TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart48【全般】
【オートマチック】自動変速機 (AT, CVT, DCT, AMT, etc.) を語るスレ【トランスミッション】Part4
ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ119バレル
車幅1800超えにびびる奴
世界史上最凶最悪のテロリストは自動車ドライバー10
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転212件
本革巻きステアリングにハンドルカバーつけるバカ
【EV】 電気自動車総合スレ その 49 【モーター】
【ベーシック】安タイヤスレッド21本目【コスパ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
【PIXYDA】セイワ ドライブレコーダー 1【PDR800FR】

純正形状 ショック&スプリング


1 :2018/07/26 〜 最終レス :2020/05/05
さあ、需要あるかな?

2 :
A) 純正形状で、純正と同一のレートのショックとスプリング
いわゆる純正部品、OEM、あるいは純正部品交換用社外品
強度計算書が付くか、メーカーから取り寄せ可能で、車検問題なし

B) 純正形状で車高が変わらず、純正よりもアップレートされたショックとスプリング
強度計算書が付くか、メーカーから取り寄せ可能で、車検もオーケー
ショックでは、KYB NEW SR SPECIALが日本では有名(SR SPECIALはアップレートされているので注意、純正と同等ではない)
KONI SPECIAL(あるいはCLASSIC, REDなどとも呼ばれる)が世界的には有名

C)純正形状だが車高が下げることができ、純正よりもアップレートされたショックとスプリング
強度計算書が付くか、メーカーから取り寄せ可能で、車検もオーケー
スプリングでは、ドイツ製のH&R、Eibach ProKitが世界的に有名

D)純正形状だが、強度計算書が付かず、メーカーから取り寄せも不可能、車検は目視では通るが厳密には不可
オークションなどに出ている格安スプリングに多いので注意
車高が下がる場合は、きちんとした計算がされていないため最低地上高が確保できない場合があり、危険を顧みずシャコタンが生きがいの人向け

ジムカーナやラリー車両など、一般公道を走行できることが前提のカテゴリー向けに作られたスポーツスプリングやショックはB)とC)

3 :
乙〜

4 :
今まで使った中で良かったものをあげとく

A) 純正レートスプリング
KYBの交換用スプリング 粉体塗装仕上げで耐久性も問題なし

A) 純正レートショック
KONI SPECIAL 赤く塗られたオイルショック、伸び側が調整でき、将来的にスプリングレートをあげても使用可で、乗り心地が良かった

B) アップレートされたショック
Bilstein B6 黄色く塗られた低圧ガスショック、耐久性抜群だが、乗り心地がドン、ドン、とやや硬い印象

C) アップレート、ローダウンスプリング
H&R 40ミリダウンスプリング、ストリート用、恥ずかしくないギリギリの落ち具合、コーナーリングと高速安定性能が上がり、運転するのが楽しくなるが、悪路やギャップが苦手

Eibach Pro Kit 25ミリダウンスプリング、ストリート用、ノーマル然とした落ち方、実用性とコーナーリング性能の妥協点だが、細かい突き上げが気になった
(H&RとEibachは、実車テストを真面目にしているので安心して買えるが、値段もそれなりに高い)

5 :
じゃあ、オレも使ったことがあるもののインプレでも。
KONI FSD 純正スプリング対応ショック
ストロークの速度や幅に応じて伸び側の硬さが自動で調整される。
現在装着から7万キロ走行してサスが抜けて足回りがドタバタしてきた感触があるが、速く大きくストロークしようとすると硬くなる機能が有効に作用してか速度を上げても安定は十分保てているように思える。
現在、廃盤になってKONI Special activに引き継がれている。

6 :
KYBのExcel-G(輸入車向けのツインチューブガスショック)は手軽な値段でツインチューブガスなのでうれしくなって買ってしまった
伸び側が20%強、縮み側も10%ほど減衰力が高められており、純正スプリングとの組み合わせだと、突き上げが気になって嫌になってきた
KYBは多くの車種に対応してくれてて大変ありがたいし、ツインチューブガスが手頃な値段で手に入るのもすごく嬉しいが、ストリート用なのだから縮み側はノーマルと同じにして乗り心地を確保してほしい
なので、あまりお勧めしませんw

7 :
現行デミオヂーゼルの四駆乗りだが、純正形状ショックが何処からも出ていない。車高調はある。
オートエクゼの中の人にイベント時聞いてみたが、
車高調より純正形状の開発の方が難しいとの回答。
まぁ、需要が無いんだろうな。

8 :
>>7
最近はダンパーオイルを変えてチューニングできるんだね、知らなかった
https://autoc-one.jp/mazda/demio/newmodel-2254651/

デミオのことは全然わからないからハズレかもしれないけど、この写真だとビルシュタインのB6がついてるね
旧型かな?それとも他車のを流用したのかな
https://blog.goo.ne.jp/suspensiondrive/e/739a5eff063b30af2eeed94d86f4a186

デミオは他の車種と部品共用したりしてない?
ファミリア(マツダ3)とか?

ちなみに、ビルシュタイン・エナペタルは、純正のショックを送ると、好みの仕様のショックに加工してくれた、と記憶してる
値段が高いかもしれないけど

9 :
>>8
まさかと思って開いたら、雉沢印のネオチューンじゃないですか。
ダンパーにドリルで穴あけてオイル変えるんだぞ、これ。
切り粉とか内バリとか、プラグのタップの精度とか考えてられてないだろ。
うぅ、鉄粉がシールや摺動面をと想像するだけで、寒気が。

10 :
>>8
デミオのは、カスタムメイドって書いてあるよ。

ネオチューンのほうは、削りカスの問題もあるし、オイル配分を変えてもノーマルより「良くなる」ことはない。
純正ダンパーがケチってるのはあくまで構造(太さとかプリロードとか)の面だし。

11 :
ショックアブソーバをショックって略す男の人って…

12 :
MTをミッションと言ったり、ターボチャージャーをターボと言ったりするのと同じだな

13 :
>>11
ショックアブゾーバーをショックって略すのは、ショックアブゾーバーがshock absorber ていう二語からなる熟語で、長いのでshockと略し、これは英語圏でも同じ

もっと問題なのは、ショック・アブゾーバーは、直訳で衝撃緩衝装置、日本語では懸架装置のことで、スプリングとショックアブゾーバーを合わせたサスペンションのことを指す
正確に言うのであれば、ダンパー(damper=減衰装置)というのが論理的には最も正しいが、風習としてダンパーのことをショックアブゾーバーと呼ぶのが定着しているので、それをそのまま使用している
メーカーのパーツリストの中には、サスペンションを「ショック・アブゾーバー」としてくくり、ダンパー、スプリングときちんと呼んでいるもの(ホンダなど)もある

14 :
ふぁっ??
ショックアブソーバがスプリングを含めたサスペンション全体を指すとな??

15 :
バネも衝撃緩衝装置だからな、別に変じゃないだろ

16 :
勝手に自分の知ってる意味だけで直訳しちゃっておかしすぎだろ
振動(揺れ)吸収装置と理解するべき

衝撃緩衝という日本語もおかしすぎ
危険が危ないみたい
緩衝一語でいいだろ

17 :
TEINのENDURAPROの対応車種が毎週増えてるね。
車高調は要らないけど純正は高いって人が増えているのかな。
KYBのNewSRがメジャーだったけど。

18 :
>>14,16
ケチばかりつけてないで、何か面白いこと書けねえの?
彼女ができなさそうなタイプだ

19 :
レスがないとこ見ると、図星みたい

20 :
走行中ギシギシ音鳴りがひどくなってきたので車高調入れようかな

21 :
オーリンズのDFVを純正形状で作ってくれねーかな?

22 :
>>18
通りすがりの人ならともかく長々と得意気に出任せ書いた御本人がそれはさすがに笑う

23 :
>>20
車高調は純正形状より手入れをマメにしないとネジ部が錆びて動かなくなったりするよ
なんで音鳴りしてるの?ブッシュやマウントは大丈夫?

24 :
>>23
ブッシュ&マウントは交換済み
あとは原因はショックの抜けの可能性が高いと思うので車高調検討してます
メンテナンスはやるつもりなので、アドバイスありがとうございます(°▽°)

25 :
>>24
ショック抜けてもギシギシって音はしないんじゃないかな
ショック抜ける距離乗ったから他の部分もへたってるっていうのはあるけどね
スプリングマウントか、アーム類のボルトが錆びてるとか、ブッシュに通ってるボルトが固着してゴムがイヤイヤ回るとギシギシ鳴るよ
ショックは抜けてんの?
バウンドは一回半で収まらない?

26 :
SRスペシャルに交換して3,000kmくらいで直線でガキンガキン音が出るようになった。

27 :
普通に考えればアッパーマウントが一番臭いよね。
向きが合っていないとか、ショック頭ネジやマウントネジがキッチリ締まっていないとかだろうなぁ
ロアアームブッシュから鳴るってのはかなり少ないし、残る可能性はスタビブッシュ位だよね。
ショック自体はオイル抜けしているレベルじゃ無いとなかなか鳴らない。

28 :
これは良スレの予感

29 :
TEINから「エンデュラ プロ」ってのが出たね。

30 :
>>29
よさそうだね
非分解にしてコスト削ってるから、使い捨てになるのが惜しいな
KYBは超低コストの純正交換用ダンパーを開発したそうだから、飽和状態のマニア向けマーケットよりどれだけ一般のユーザーを取り込むかにシフトしてるのかもね

ハイドロバンプストッパー(HBS)は新しいアイデアかな?
実際にもこのイラストのように作動するのなら使ってみたい
www.tein.co.jp/products/endurapro.html

31 :
ショックがヘタってきたから新しいのを手配したいんだけど、純正スプリング対応ならショックだけ注文すれば良いのか?
ショックを交換するときに一緒に交換した方が良いパーツとかあるんか?
作業は近所の車屋に頼むんだけど、社外品の手配を面倒臭がるんだよ。

32 :
>>31
可能ならアッパーマウントは一緒に変えた方がいい。
純正スプリングも10万km超えなきゃ普通に使っている分にはヘタらないと思う。

33 :
>>32
ほぼ10万キロ走ってる。
スプリングとアッパーマウントも新調した方が良いか?

34 :
>>33
アッパーは必須、スプリングは乗り方次第だと思う。
俺ならまず変えない。(泥道や雪道を目を△にして走ったなら別)

35 :
追伸、欲掻いてピロアッパーとかに一般車がするのは止めとけ。
百害あって一利なし(競技車両は別)

36 :
>>35
大丈夫。
純正スプリングの形の意味も一応理解してるつもり。

37 :
ゴムは全部交換したいけど安車高調の値段超えちゃうんだよね
テインのばらまき当選した人うらやましいな

38 :
>>31
左右の車高が違っていたら、コイルがへたっているので純正同等品と交換したほうが良い
前だけあるいは後ろだけへたるということもあるけど、一つへたっていたら他のもすぐにへたるから、4本交換すると二度手間(2倍の工賃)が防げる
アッパーマウント、スプリングマウントラバー、も同時にバラすので一緒に交換したほうがいいと思う

車屋さんが自動車修理が専門ならば、純正部品あるいは同等品を仕入れるルートがすでにあるので、それ以外の部品だと知らない仕入先とやりとりするからめんどくさいのかも
車屋さんがチューニングなどをやっているところだと、その逆がめんどくさいのかもね
俺は工場がめんどくさがったら、自分でディーラーに注文して、伝票と一緒に持っていく
伝票があれば、ちゃんとまともなところから買ったという証明になる

>>37
ゴムを全部交換すると新車の乗り心地が戻り、びっくりするよ
安い車高調を入れて苦労するなら、純正ブッシュ全交換に少し硬め程度のショックが街乗りでは十分だと思う
安い、ということは、それなりの結果しか得られないと思ったほうがいいよ

39 :
Cリング車高調なら荒巻スプリング、ゴムアッパーが使える

40 :
>>36
忘れてた。Fは可能ならスタビブッシュも変えとけ。

41 :
>>40
作業してるところに一緒にいて、劣化具合や費用を相談しながら検討出来れば良いんだがな。

42 :
>>41
スペースのある工場だと、リフトにあげて見てから部品注文し、翌日配達で修理ってこともやってくれるね
混んでると嫌がられるから、前もって工場に混み具合を聞いて、暇な時に頼むと良いかもしれないね

43 :
>>41
つか、普通にFスタビブッシュは劣化しやすいから。
昔の競技車両なんてストラット交換毎に変えてた。
アッパーマウントより劣化しやすいよ。

44 :
>>43
ふむ、車屋で一度リフトアップでもして確認してもらうわ。

45 :
酷道を好む私が横切りますよ

46 :
>>45
サスペンションの調子はどうですか?

47 :
>>46
2年間で消耗品総替えとアップグレードしたから満足してるよ

ただガソリンと油脂類にタイヤの消費が激しい

48 :
車高調を交換するときに、どれにしようか決めあぐねたので試しに手元にあった純正形状ビルシュタインを入れてみた。
車高調の時に気になっていた引っ掛かりのようなものがなくなって、これが形状によるものなんだったらこのサスを仕様変更して使おうかなと思っている。

同じような経験の人いませんか?

49 :
もちょっと詳しくお願い

純正形状ビルシュタインは、ダンパーかな

スプリングは純正?それとも純正形状ダウンサス?

それから、前についていた車高調は専用設計の車高調か、それともスリーブタイプの後付けとか、メーカー名などでも良いし

50 :
>>48
阿部シュタインのBTS(今はB6だっけ?)ならば
エナペタルで仕様変更出来た記憶。
車高調の引っ掛かりはどんな車高調使ってたの?
形状の問題でなくマトモな車高調じゃ無いか、取り付けがダメとかじゃ無いかなぁと思う。

51 :
首都圏で足回り各種ブッシュも同時にショック、スプリングと交換してくれるリーズナブルなショップないですか?

ディーラーに頼んだら明らかにやりたくないオーラが漂ってて参ってます。

52 :
どこのメーカーの車だよっていう

53 :
>>49,50
失礼しました。
純正形状ビルシュタインダンパーに、アイバッハのダウンサスで、メーカーオプションだったものをOHして使っています。
車高調はアラゴスタの車種専用設計ものでした。

ビルのOHはエナペタルさんにお願いしましたが、リアの伸び側の減衰をもう少し強くしようかなと思っているくらいです。

54 :
>>53
アラゴスタって引っかかるのかなぁ? 俺が乗らせて貰ったのはそんな感じはしなかった。
ショップで無理なセットしてたんじゃないのかなぁとしか思えない。もしくは不良品。
アッパーにピロ使っているとピロが不良になるとかゆるみとか思ったより多いよ。

んで、純正形状ビルダンパーって事はセットでなく純正オプションのショックだけって事?
なんにしろ純正形状と直巻きでは実際のレート差は出るけど、
引っ掛かりってのは物理的にどこか不具合が有るとしか思えないなぁ。
あとは車高下げ過ぎでナックルの設定範囲超えているとか、スタビリンクに無理が逝っているとか。

55 :
アラゴの引っかかりとやらがどういうシチュエーションで起こるかわかるかな
ストローク終盤?バンプ時かリバウンド時か?低速走行か高速走行か?など

56 :
>>54,55
時間が経って申し訳ないです。

ビルシュタインは、アイバッハのバネとセットでメーカーオプションになっているものです。
「引っ掛かり」という表現を使ったのは、縁石を使った時のようなバンプ時にストロークが間に合わなくて挙動が乱れる感じがあったのと、
リバンプがワンテンポ遅れるように感じたからです。
減衰力を弱くすると症状も軽くなるのですが、根本的な解決にはならず、サス交換をしたら解消されたので、サスペンション形式と直巻きの相性なのかなと思っていました。

結局、アラゴスタはOHもしないで売却してしまったので、おっしゃる通り劣化していたのかもしれませんし、私の腕が未熟なのもあるだろうと思います。

今の仕様は気に入っているので、私の使い方と純正形状はマッチしていると1人で満足しておきます。

57 :
>>56
バンプで挙動が乱れるのだったら、サスが縮んでフルストローク、バンプラバーにぶつかってたのかも
バンプラバーに強くぶつかると挙動が乱れることがある
車高はかなり下がっていた?=縮み側のストロークは何センチぐらい余裕があったか覚えてる?

リバンプがワンテンポ遅れるっていうことは、ダンパーの伸び側の減衰力がばねレートに対して強すぎ、縮みのスピードに対して伸びがゆっくりなんではないかなー
アラゴスタは使ったことないのでわからないんだけど、減衰力調整できるとしたら、それは伸び側?それとも縮み側と両方?

コニのスペシャルっていうショックが、縮み側の減衰力は純正と同じで乗り心地を確保して、伸び側だけを純正比+100%まで調整できる
ただ、使うばねに不相応に減衰力を上げてデコボコが連続する路面を走ると、サスが伸びる暇がなくどんどん縮んで行くのを思い出した

当てずっぽうだけど、バネレートがストリート用に柔らかめで、縮み側の減衰力もそれに合わせて低め、伸び側はロールを抑えるために減衰力を高め、なおかつ車高を下げていて、縁石にドカンってタイヤが乗り上げたらそうなりそうな気がする

ビルシュタインとアイバッハ、純正形状では昔から評判の良い組み合わせ
良いセッティングが見つかってよかったですね

58 :
アラゴスタとかの高級ダンパーでも吊るしのバネレートは低すぎるものがあるよね
ストリート用途でもバンプタッチまで1.5G位は確保したいところ

今が乗り心地良いのは、荒巻バネの許容荷重と純正形状のバンプラバーセッティングがアラゴスタより上だからではないかな

59 :
スプリングはちょっと縮んだ状態とフルに縮んだ状態とでは反発力が違うよね?
ダンパーはそれに連れて硬くなるセッティングにはなってるの?

60 :
>>59
ダンパーのセッティングはたしかピストンスピードの違いによって複数のバルブを設けているんじゃなかったかな?
ゆっくりしたロール(=遅いピストンスピード)と、急激なバンプ(=速いピストンスピード)とか、別のバルブが受け持つような設計になっていると思う
間違っていたら指摘して
だから縮みの大小とは関係ないかもしれないけど、縮みが大きくて反発力が高く、ピストンスピードが速い時と、縮みが少なくて反発力が少なくピストンスピードが遅い時は別々に設計するんだと思う

61 :
あ、そうか。
反発が強ければストローク速度が速いから

62 :
あれ、間違って送っちゃった。

縮む時はストロークするに連れて硬くなる方が底付きし難いかと思ったけど、そういうのはないのね。

63 :
製造業者じゃないから詳しいことは言えなくて申し訳ないんだけど、バネのレートの計算が1ミリ縮めるのに何キロ必要かっていうkg/mmだよね日本だと
2.0kg/mmのバネで5ミリ縮めるのには10kgの力が必要で、40ミリ縮めるのには80kg必要になるはず
だからストロークが大きくなる=バネがたくさん縮むためには、大きな力の入力が必要になると思うから、バネが一応そういう働きはするね
単位からの説明で本末転倒だけど、なんとなく分かってもらえたらうれしいっす
ダンパーはあくまでバネの動きを制御するのがお仕事かと

64 :
カヤバのnewSR specialとTEINのEnduraPro PLUSどっちが耐久性あるかな?

65 :
>>64
俺ならKYB一択

66 :
KYBから新製品のショックアブソーバーが発売したけど興味あるわ
NEW SR MSとNEW SR MCの2つ。
前者がスポーティで後者がコンフォートとのこと。

67 :
新製品のコンセプトと試乗フィーリングhttp://www.kybclub.com/release/news18/Re18-vol_16_NEWSRMCMS_2.pdf

68 :
KYBが真面目に造ればそれなりなのはわかっているが
86はその手の車だし、アルベルは販売数から理解する。
しかし、ヴェゼルって販売数が少ないのに商機が見えるって事は
「相当乗り心地悪いんだな」としか言えないわw

69 :
>>68
今後採用する車種は増えていくでしょうな。
何故ヴェゼルしたのかは分からんね。

70 :
>>69
たまたまテスト用の車両があったから、なわけないか?

71 :
>>70
社員とか乗ってて面白そうだからって流れじゃないかな?
開発当初はベゼル新車で話題になってたんでしょ

72 :
>>69-71
いや、社長がコックリさんやってどの車にするか決めるらしいぞw
開発や販売は、それに従わざるを得ず、飲み会でみんな荒れるらしいw
株主もこういう自由な社風が好きで、株主総会ではどの車にしたかより、なぜサイコロを使わないかで揉めるらしいw

って書いたら、何かおかしいと思わねえか?

73 :
>>70
それは有り得るな
一般の人からクルマを貸してくれる人を募ってるしね
まあ新商品には関心あり

74 :
カヤバショック

75 :
>>60
その方がよりいい。けども元々ピストンを押すときゆっくり押せば
抵抗が軽いけど速く押すと強い抵抗になる。原理はこう
>>62直線路で急に沈むような場合はダンパーも仕事するけど、すでに
ロール中でさらにとなるとバネかな

76 :
建物用の免震制震のオイルダンパーの検査データを改ざん
車用も含めた全ての製品で大丈夫かと言われてしまうぞ
KYBよ。

77 :
俺の車KYBのショックにトーヨータイヤだわwwwwwww

78 :
>>77
メーカーは日産?それともスバル?

79 :
>>78
ボロカスバーゲン

80 :
>>79
偽装三冠王じゃ!

81 :
俺のレヴォーグのショックはビルシュタイン、バンプラバーは東洋ゴムかな……
新車購入時にカヤバとビルシュタインの価格差40万円だった

82 :
KONI Special Active と KYB NEW SR SPECIAL
どっちが優秀?

83 :
コニーが上

84 :
理由はKYBは純正の数値を参照にしてショックを作ってるから限界時にヤバイ挙動をするって

85 :
黄色い免震ダンパーは巨大なビルシュタインに見える

ダンパー問題 改ざん指摘後も1か月不正検査と出荷続ける
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181018/k10011676441000.html

86 :
>>82
舗装の良い路面で普通に走る限りではそれほど違いがわからないけど、高速での安心感、荒れた路面での突き上げのなさでKONIの圧勝
KYBからKONIに換えて疲れなくなった
KONIはちゃんと個別にテスト繰り返して製品化してる気がする

87 :
スペシャルアクティブの旧モデルにあたるFSD使ってるけど、なんていうか柔らかいのに姿勢を崩さない不思議な感触だよね。

88 :
カヤバ 今回の件で消滅すっかもな〜 いいショックだったのに〜

89 :
【カショギ記者殺害】 トルコ軍、イラン軍がカタールに駐屯、対サウジ開戦準備、2020年中東大戦争
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1539915421/l50

シオン議定書の仕上げがはじまる

90 :
>>88
もう会社が耐えられないだろ
流石にこれは吸収できんわ

91 :
>>90
車用の部門だけ切り離して、とか無理か?

92 :
今回の不正は車用は関係あるの?

93 :
>>92
車用は全く不正していませんと言える?

94 :
それは事実関係を解明してくれないと分からんね
それとこれは素人考えだが建物用のダンパーは地震の時だけしか作用しないから
不具合があっても、地震がデカ過ぎたっていう言い訳が出来そうだが
車用のダンパーは運転中ずっと作用してるわけなので、姑息な誤魔化しは出来にくいと思う
欠陥品ならクレームや交通事故起きまくりだろうし

95 :
車のショックって保障あったっけ?買った事あるけど忘れたわ!

96 :
建物用はワンオフだから要求スペッククリアしてるかどうかのチェックを個々にしなきゃいけなかったのをしてなかったっていう話でしょ
ラインナップしてる車用は大丈夫だろたぶん
特注品みたいなのは似たようなことしてるかもしれんが
まあ何にしても会社が終わるかもね
不正があった建物の中全部のダンパー改修費用出せないと思う

97 :
タカタといい、モノづくりの日本のプライドがもうないな

98 :
>>87
そう、同じ感覚、マジックカーペット
ギャップとか、突き上げを柔らかくこなすのに、どっしりしてる
ピストンスピードの遅速によるバルブの設定が絶妙

99 :
ジャパンクオリティ※検査するとは言ってない

100 :
wniの鈴木里奈愛してる
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
(deleted an unsolicited ad)


100〜のスレッドの続きを読む
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 159笑い目
【もう飽きた】CHANNEL GATE【GATA GATA】SIN★14【現金プレゼント大好き】
【煽り運転?!】通せんぼ走行問題【そもそもの発端は何?】 Part.2
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part116
オイル添加剤総合スレッド【三十七本目】
【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 41
ヘッドライトの黄ばみPart35【磨き&コート】
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart2【激アツ】
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】83人待ち
☆★事故相談総合スレッド Part67★★
--------------------
【2019】21世紀枠の有力候補1【センバツ】
ジュエルペット てぃんくる☆ その93
【れいわ新選組】山本太郎「コロナ緊急事態だからこそ消費税0%に」 1号 ★
【バレエ】山梨のバレエ教室について【コソッとね】
【ほぞ穴】ルーター・トリマー【面取り】
【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part9
女でワタク←わかる 男でワタク←えぇ…w
面白い芸人に多い血液型
【閲覧注意】れいわ新選組・山本太郎さん、とんでもない写真が見つかってしまう
東北地方+新潟実況Part748
【Rank175↑】グランブルーファンタジースレ868
【動画】ニコ生主が生放送中に富士山山頂から滑落してその後音信不通に・・・ Part.3
【新型出生前診断】無侵襲的出生前検査4【NIPT】
金がいくらあっても30代で結婚もしてない子どももいない人生とか無価値すぎて生きてる意味ないだろこれ [667744927]
最新火力設備の発電コストと諸外国の価格
『山本太郎が国会で暴力。野党は何やっても許されるんですか?』 ネット「暴行犯」「議員辞職勧告出せよ」「懲罰を出さない自民党」
織田裕二
| ᴗ˘๑)*╮
博多大吉「M-1審査員は恨まれるから辞退した。」
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part935
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼