TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 26【コンフォート】
車中泊総合スレ 110泊目 ワッチョイなし
【ユピテル専用】レー探スレッド★104
かっこいいナンバープレートランキング1位湘南 2位品川 3位横浜と言う現実Part6
[負債は処分!]自動車は40年間で3396万円も無駄になる負債★2
かっこいいナンバープレートランキング1位湘南 2位品川 3位横浜と言う現実Part9
古いスタッドレス自慢
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故12回目
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ34 【(+д+)マズー】
コイン洗車場のパンチラについて語る part5

プレミアムタイヤ 30本目


1 :2018/05/31 〜 最終レス :2018/06/30
<前スレ>
プレミアムタイヤ 29本目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1523203919/

2 :
>>1
スレ立て乙です!

3 :
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          ハ,,ハ    _,,-''"
                       _  ,(゚ω゚ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  .ー  レ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒)  、_ (__  /| _ノ  __ノ

4 :
いちおつ

5 :
ミシュラン プレミアLTX(235/60R18)静かで乗り心地が良いと思って今日まで乗ってたけど、今日オクで落札したホイールにたまたま着いていたレグノ(245/45R19)に交換したら、こっちの方が乗り心地が良くなった。こんなことってある?

6 :
ほんとにそう感じたんならあるんだろう。
ただ、外径が違いすぎやしないか?高度なステマか?

7 :
>>6
そう外径が大きく違うんですよ。純正サイズが225/65R17だから、どちらもサイズが合わないんだけど、プレミアLTXで少し外径大きめにして乗ってた。レグノの方が扁平率が低いから乗り味がゴツゴツしたり突き上げたりするのかと思ったけどその逆だった。
プレミアLTXの方が跳ねたり突き上げが大きかった。凸凹道でロールが酷くなる。外径が小さい方が路面からの衝撃って低いのかな?ちなみにどちらも適正空気圧。

8 :
プレミアLTXはXL規格だけど適正空気圧ってことはちゃんと高めに入れてたのかな
扁平率高いほうがタイヤの厚みがある分撓みが大きくなってロールを強く感じたり、クッション性が上がる分跳ねる感じがするとか

9 :
>>8
空気圧は計算して適正値だよ。
扁平率が高いと衝撃や振動を吸収してくれるのかと思ったけどゴムボールのように弾んじゃうのかな?
235/55R19のプレミアLTX買おうとしてたけど考えちゃうわ。

10 :
ホイールの重量が影響してるとか。

11 :
プレミアムスレ見てたらミシュランの傾向くらい解らんか?
構造と軽さのデメリットがユーザーの嗜好に合わなかっただけのこと。
正反対な故にブリとミシュが相容れない典型例。
ちなみに継ぎ目でボコン!とする音に焦点当てて開発したのがダンロップのスポンジな。

12 :
>>11
>>5は、ブリの方が低扁平率なのに乗り心地が良いということにしか触れてないのだが。
それもブリの方はレグノ

13 :
最近レグノに変えたけど思ったより硬い感じがするのと、きれいな路面はすごく静かだけど荒れた路面だと結構音するのね

14 :
S001て今や硬い重いビキビキステアリングの代表になってるが出た当初は050に比べてサイドも柔らかく転がりも良いエコ系ツアラータイヤで評価落ち着いてたんだよな。

15 :
>>13
ちなみにサイズなんぼやねん?

16 :
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2018060101.html
S001後継製品発表されてるぞ

17 :
>>15
205/55R16で空気圧は2.4にしてる

18 :
>>16
S007Aってマジかよ
剛性高そうで良いな
あと俺のサイズが有るのが良い
値段もS001と変わらんのか

19 :
S007A ウェットグリップ B
V105ってウェット A だよな
後発なのに負けてるやん。。

20 :
このグリップ指標て統一規格なの?

21 :
>>16
やっときたか

設計新しい分ダンロップのSPORT MAXX 050+は超えてくるか?

22 :
>>17
205/55R16でそんなもんですか。
今となっては幅広、扁平の範疇でも無いですよね。
やっぱりレグは履き替えタイヤ候補から外そうかな。

23 :
あ、気にしてるのは、ロードノイズですね。

24 :
245/40R18が3万切ったら起こして

25 :
プレミアムタイヤスレだから

ここの人たちの装着タイヤって225 45R18ぐらいかな?

26 :
205/50r17やぞ
当時は大きかったの!

27 :
215/45R18だわ
おかげで今は鰤以外に選択肢など無い
元々は横浜なんだがなぁ

28 :
フロント245/35R19リア265/35R19

29 :
M3?M2?

30 :
M2

31 :
>>22
前がPROXES C1Sで、そっちと比べると乗り心地は固めだけどゴツゴツ感はそれほどない感じ
全体的には普通の路面だったらだいぶ静かだし、カーブもロール感が減ったし悪くはないんだけどね
ただC1Sがゴムが軟めだったせいか、ゴムの硬いレグノの方が荒れた路面のロードノイズが気になるのかも

32 :
>>16
なんかあんまり変わってなさそう
でも楽しみだな

33 :
ウェットグリップAをブリだけ殆ど出せていないのは何故なんだろうな

34 :
>>25
フロント245/35-20 リヤ255/35-20
P-zero無印装着

35 :
ドライグリップ番長を目指してんのかな、個性を強めるために

36 :
プレミアムでウェットがBで大丈夫なんかな?

37 :
>>16
ラベリングだけ見るとアドスポに勝てなそう

38 :
>>25うち225/45R18、245/40R18

39 :
>>35だろうね
でも、鉄下駄が云々って言われないために乗り心地を改善したってとこか。

ウェットはもともとBでテストが26.5m→25.89m
あんまり変わってないと言うか誤差レベルならBのままで正解だろね

40 :
>>31
そうですか。Proxes C1Sは軟いですか。ロールしますか。
色々参考になります。ありがとうございました。

41 :
>>16
新品のCGの時点でスリップサイン出そうな勢いの溝の薄さだなw

42 :
溝だから「浅い」だな
書き込みボタン押した瞬間気付くのな

43 :
BSとしてはレグノかエコピア買ってくれってことなんだろうな
グリップして静かで直進安定性もあっておまけに転がり抵抗の少ない都合のいいタイヤなんて出しませんよと

44 :
純正トランザ205/60r16からレグノ205/55r17にしたけど結構うるさいな…
ルマンとかの方が静音は高いのかな

45 :
>>25
フロント245/35-20 リヤ305/30-20
P-zero

S007Aなら、そのうち同じサイズ出るかな〜

46 :
まじかよ今日ガリー製s001買っちまったよ

47 :
>>46
敗者w

48 :
>>25
実用車は215/45R18、趣味車は245/40R18
とりあえずどちらもサイズあって良かった

49 :
ラベリングランクの低さを見てむしろ良いタイヤ作ってきたなと思ったのは俺だけか?
BSポテンザらしく我が道でドライ重視、接地剛性重視で来てくれたんだなと感心
こんだけデカいメーカーが堂々と今さら高価格帯でBだのCだの低ランク商品出すとか自信ねえとできねえわ普通

50 :
「S007Aは、ハイパフォーマンスカーに新車装着タイヤとして採用され市販用タイヤとしてもグローバル展開しているS001の後継商品。ドライ性能をさらに向上させるとともに、ウェット性能とコンフォート性能にも配慮している」
ニュースでのこの説明が明らかにドライ優先で草

51 :
https://www.cockpit.co.jp/shop/uploads/Cnjm5gBAA
ハンドリングレスポンス連呼しすぎで草
やっぱり万人ウケより好き者狙いできてんなこれ

52 :
https://www.tirerack.com/tires/tires.jsp?tireMake=Bridgestone&tireModel=Potenza+S007A
重量の情報も発見
18インチで11キロ半ばほどだから余計な軽量化はせず、らしさを伸ばしてきたか

53 :
むしろマンモスメーカーだからこそコアファンの評価こそ後々の影響力が大きいと踏んで低ラベリングプレミアム価格商品にゴーサイン出せるんじゃないか。
ハイグリならともかくプレミアムスポーツで2018年にもなってこんなことできん。住友050+なんか好ランク達成できそうもなくでも隠したいからわざとラベリング取りにいかなかったくらいだし

54 :
S007のサイド補強の有る無しの違いで結構違うんかな?

55 :
S007Aは次の最有力候補にしとくか

今はSPORT MAXX 050+だけどウェット性能は若干落ちるかな?

56 :
トレッド剛性は格段に上がっただろうな
S001は国産プレミアムスポーツの試行錯誤時代だったからか無駄にサイプ刻みすぎでサイド剛性にトレッド剛性が負けてたが、S007Aは縦溝優先でサイプはほぼなしリブがグルッと一周してるだけで捻れに強そうだ。
S001みたいに5分山が最強なんてのも無さそう

57 :
>>44
ルマンはまあ静かだが、忍びとかいうのには期待しないほうがいいよ
乗り心地は硬いし滑らかさはない
乗り心地ではv552のほうが遥かに滑らかで上質
静かさもv552が少し勝るかな
レグノは知らないがダメという評価も多いね

58 :
トレッドパターンがMXX3そっくりだね。

25年前にこういうパターンのタイヤってミシュランしかなくて、
トレッドパターンは必要な性能から自動的に決まることを学んだけど、
今はこういうパターンに収斂しているのが面白いね。

59 :
>>52
その情報は今回発表されたものじゃなくて、何年も前からある(名前が一緒なだけの)純正装着タイヤのデータだよ

60 :
転がりCだから軽くしたりサラサラコンパウンドにしたりせずにガッチリドッシリネバーリ系なんだろうな

61 :
>>60個人的な主観でいうと
ピュアスポーツがあってその下に
スポーツプレミアム(S007A,S001)からの
プレミアムスポーツ(V105とかPS4SとかCSC5)
プレミアムスポーツだけどスポーツより
プレミアムスポーツでコンフォートも視野にいれてる
こんなかなと

62 :
静寂性も配慮してるって表現微妙だな
静かなタイヤなんだろうか

63 :
すまんが教えてください。
旧型525、225 50 17、乗り心地と静かさ優先。
レグノとv552どっちがいいの?

64 :
ドライグリップ上げたプレミアムなら自然とウェットのラベリングもaぐらい取れるのかと思ってたけど違うんだな。

65 :
>>64ドライとウェットは相反するのよ
バイクなんかは明確でドライ最強!重力!?なにそれ
みたいなタイヤが雨降るとツルツル

ドライ落としてウェットに寄せるか
ドライ落として耐久に振るか

そんなんに近い考えじゃないかな

66 :
>>65
溝があっても?

67 :
>>44
ワシのアクセラと同サイズじゃ

68 :
>>63
サイズ違うけどREGNO XI使用中
きれいな路面ではさすがに静かだけど、あれた路面では結構賑やか
「REGNOだから、」と自分に言い聞かせないと納得できないほど…

552に替えたい

69 :
>>66
ウエットグリップは接地面積とコンパウンドで決まる
溝掘りまくって過剰な排水性確保してもむしろウエットグリップは落ちる、そこらへんはトレードオフだし狙いどこしだい

70 :
>>68
硬さは?

71 :
>>69
まさかの吸水発泡ゴムでウエット性能を確保してたりして?

72 :
>>49
よそで同じ価格帯でランクがB,Cじゃないのあったらそっち買えばいいんでねいか
ないんだとしたらドライ重視だとそんなもんですよってことでないのか
なんかブリヂストンに義理でもあるのか

73 :
>>70
235/45R18ですが堅い感じはしないです
むしろソフトな感じかな

一度マスツーリングでロードスターについて行こうとしてコーナーで腰砕けでヒヤリとしました
へたくそ故にコジッた結果ですが

74 :
>>68
サンクス、552買ってみる

75 :
>>74
レポお待ちしています

76 :
245/50-18
001SRFTからV105に履き替えたけど、RFTからの履き替えだから当然だが乗り心地が凄く良くなった。
一般道でのグリップレベルはドライ・ウェット共に同等以上かな。
ブリ信者だったが、このサイズの通常盤のS001が無かったのでV105にしたが、正解だった。
コスパ良いと思う。

77 :
>>76だが
×001S
○S001
の間違い。

78 :
V105は技術のヨコハマのフラッグシップだからね

79 :
技術のヨコハマなんて言葉聞いたこと無いけどな

80 :
新モデルはS007無印とS001のあいのこみたいなパターンできたね。

81 :
減りのヨコハマですよ。

82 :
純正サイズがフロント225/50R18/リヤ245/45R18なんて変なサイズなもんだから選択肢が少なくて今まではS001履かせてた。
ドライ&ウエットグリップと滑り始めてからのコントロール性は気に入ってたんだけど、乗り心地の硬さとうるささと減りの速さに次はサイズ追加になったPSSを考えてたんだけど…S007はどうなんだろう。
S001よりコンフォート性能が上がってるなら、S007試してみたいとこだけど。

83 :
劇的な向上は見込めないんじゃないかな
ドライ重視、ウェットとコンフォートは配慮と控えめな書き方
向上してれば、セールスポイントだからもう少し書くでしょう

84 :
>>82
Z33、Z34かV35、V36スカイラインかな?

85 :
S001はランフラットの乗り心地も魅力だよな
ドライグリップは俺にはオーバースペックだが…

86 :
>>16
ほんの数日前に親父S001買ったばっかりでワロタ
俺はS007買ったろww
いややっぱり俺も値下がりしたS001かも...

87 :
>>25
前スレで18以下はスレ違いって言われて泣いてる

88 :
245/45-18はEクラスや5シリーズのサイズだから、
結構色々選べるよ。

PSSが終わりになるのに、本国にはあるPS4Sは入ってこないのかな。
プレミアムタイヤなら、C3M製法の円さは外せないよね。

89 :
>>87
何インチかいってみ?

90 :
18やで

91 :
ワシ42

92 :
勝った

93 :
>>88
PSSの在庫が捌ければPS4Sを入れるんじゃないかな?

94 :
日本のこのクラスで一番需要多いのは245/40R18だろなあ

95 :
ポテンザの新作というより、エコピアの新型と言われたほうがしっくり来るルックスだな。

96 :
おっさん頭古すぎるでしょさすがに

97 :
GT-Rの純正サイズも20年経つとお高めタイヤのボリュームゾーンになるのか

98 :
245〜255の20インチはすでにそこそこのメジャーサイズだし

99 :
>>95
PSSかと思ったかと実際にはだいぶ違ってたわ。
ま、いずれにせよ、何の特徴も感じらないのは確か。

100 :
履いてみると意外にゴツくスポーティに見えたりしてな。タイヤあるあるだが

101 :
センターは縦ミゾだけ掘っておけば問題ないという結論に達しているのかもしれん

102 :
一昔前はスポーツタイヤでも横溝がとにかく多かったが今は縦溝太いかわりにブロックがデカいパターンになってきてるからな

103 :
>>97
既にデビューから10年経ったけど、たいして安くなってなくて、オレ涙目なんだが。

104 :
>>103
いあ>94のサイズが20年くらい前のR34の純正サイズだなあと
R35サイズは数もあまり出てないだろうしなかなか安くならんだろな

105 :
>>97 >>104
R34GT-Rより、今のV37スカイラインのタイプSPの方が
タイヤが大きいもんな。ちなみにV37は245/40RF19
18インチのタイプPでも225/50RF18だし。
そのうちゴルフやアクセラの廉価モデルでも18インチが標準、
トップモデルは21インチとかの時代が来るんだろうな。

106 :
ブレーキがでかくなってきてるもんな

107 :
ターボとはいえ2リッターのシビックRが20インチで笑う

108 :
なんで?

109 :
タイプRならブレーキをデカくするためのガチだろう

問題はただの街乗り車もホイールの大型化が進んでいること
いいことなんて何一つないのに

110 :
>>108


111 :
街乗り車も大型化、重量化が進んでるからね。
そのせいでは。

112 :
ブレーキローターは大きくなってるようには思えないが

113 :
これからは廉価モデルでもタイヤを大きくして幅を狭くしてくみたいだよ
転がり抵抗や空気抵抗を考えるとその方が有利らしい

114 :
もう
YOKOHAMA ADVAN シリーズはヤメた

115 :
カブに近づいていくんだな

116 :
BMWなんて1.5リッター3気筒でリヤタイヤ255/40R18とか笑えるよな。

117 :
>>116
何が笑えるの?

118 :
3気筒だろ

軽かよ

119 :
>>117
ダウンサイジングして3気筒にまでして燃費稼ごうとしてるのにパワーに不相応な太いタイヤで走行抵抗増やしてるんだから笑えるでしょ。本末転倒もいいとこだ。

120 :
コイツらの笑いのツボが全くわからん
箸が転がっても楽しいのかな

121 :
自分の趣向に合わない物は笑えるらしいよ
おそらく子供なんじゃないかな?

122 :
>>119
しかもラグジュアリー仕様でさえ17インチのS001を標準装着してるしね。
流石に燃費最優先のエコタイヤにまではしてないけど。

123 :
見かけ重視で変なサイズのタイヤばっかになってるMツダ

124 :
>>107
しかもPCD120

125 :
>>123
上級グレードのインチアップサイズだとほぼ全ての車種でマイナーサイズなんだな

126 :
>>120
すまんね。車検の代車で318のMスポが来たんだが、オーバーサイズのタイヤで仕上げが雑で笑うしかなかったんだわ。BMWも落ちたもんだって失笑の意味。

>>122
S001なのはランフラットの中じゃS001RFTの出来が良いからみたいな事も聞くけどね。本当はベースグレードの16インチがバランス良いんだろうね。

>>124
PCDが大きくなるとハブの剛性上げやすくなるからデメリットばかりでもないよ。

127 :
シビックの前ローターは350mmらしいから、特にでかくはないな。
キャリパーにもよるが、18インチで充分。19なら楽勝、20は見た目重視と言われても仕方ないか。

128 :
>>123プリウスに多い

129 :
>>123
205/50R17
いいなと思うタイヤのサイズがない。

130 :
アテンザの225/45R19とか径だけデカくてなんか違和感

131 :
15とか16インチでサイドがムッチリしてるタイヤの方が見た目も好みな私は完全にニッチ

132 :
>>123
これから積極的にサスの一部として使っていくって言ってるから、専用設計になってますます選択肢が無くなるかもな。

133 :
>>123
マツダ車あるあるだなw
各社である程度タイヤのサイズ位は統一してくれたら良いんだけど中々そうもいかないんだろうな

134 :
V105買ったとたんにS007A発表かよ、と思ったけどウエットグリップbで乗り心地も硬そうだな
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2018060101.html

135 :
発表知っていながらV105買ったわ
どうせアホみたいに高いんだろうし

136 :
住友みたいにラベリング未取得の逃げ姿勢を見せず最高級グレードの新作ながら堂々とオールサイズでウエットbと公表する自信がBSらしいというか
少し転がして暖まればウエットaのセカンドグレードより全然グリップするんだろうけど

137 :
広告費大量投入したらラベリングなんかどうでもいいだろって驕りを感じるよな
正々堂々、性能で勝負せんかい!

138 :
実際テレビCMで判断した ユーザーが多いからじゃないの

139 :
最近のヨコハマは、ラベリングだけでなく、タイヤ重量もしっかり記載しているところが好感をもてますね

140 :
>>135
値段出てるやん
S001と変わらんぞ?

141 :
>>140
BSの実売価格が高いって話なのでは?

142 :
>>129
215/45R17にすると幸せになる

143 :
>>129
かわったサイズだな
Golfか何かかな?

144 :
>>142
6.5Jじゃ無理て言われた気がするぜ!
>>143
アクセラだよ…

145 :
>>144
国産車でも変態サイズ使うようになってたんか。
ちなみに、215 45って、確か7Jだよね?
6.5なら余裕じゃなち?

146 :
>>144
205/50R17だと前の型以前のフツーのアクセラだよな?
6.5Jでも215/45R17履けた気がするが

147 :
205/50R17は現行と先代インプにもあったな

148 :
ほんとぉ?
フツーのいうなし!
まだターボが発売されてなかったのよ!!
215なら幅が広がるなぁ…選択肢的な意味で

149 :
ただ、外径が少々変わるかも。
履けない言った人は、その辺りを重要視してるのかもね。

150 :
205/50R17は205/55R16にしてみるのも手では

151 :
純正ホイールじゃなきゃダメ派なんだぜ…

152 :
六本木純情派

153 :
アドスポ気に入ってるんだけど、今度はミシュランにしてみたい。
ミスランでアドスポと同等なのはPS4で良いですか?

154 :
>>151
BMアクセラの純正16インチ安くていいよ!!
タイヤも安くて種類いっぱいあるよ!!

155 :
>>129
205/55r17じゃなくて?

156 :
>>148
大丈夫。ウチもフツーのアクセラだからw
215/45R17は直径が少し小さくなるけど
純正ホイールなら干渉ないから大丈夫かと
BK後期にBK前期の17インチで215/45R17履かせてたし

157 :
>>154
インチダウンか、、その手が…ありなのか?
16インチだったら旅先でパンクとかトラブルあっても即日になんとかなりそうよね…
>>155
205/50R17
県外の旅先でふらっと寄ったガソスタで釘踏んでるのわかって家まで帰れんぞ!って脅されてその時間から手に入るのがエコピアというかプレイズしか無かったから言われるがまま定価でプレイズに履き替えた遠い思い出…
交換時期近づいてたRE050Aに比べてもわかるくらいグニャグニャになったよ!4年持ったけども!
>>156
こんな所で同胞に出会えるとはすんごい参考になる!

158 :
>>153
PS4はセカンドだからSドラとかフレバに相当
アドスポ相当ならPS4S(及び旧モデルのPSS)だな

159 :
>>157
その時、タイヤに釘刺さってんの自分の目で確認した?

160 :
ようやくS001の後継が発表されたので、ここから話題はS007に移るんだな。

最終在庫でも探すかな?

161 :
>>148
215/50R17ならリーフが先代モデルから6.5Jに履かせてるな
45でもいけるやろ知らんけど(ハナホジ

162 :
>>159
それはもうバッチリと…細工した形跡も無かった…
スペアタイヤで帰ることも考えたけど高速乗るのはやべーぞて脅されるし、実際自信なかったでプレイズよ!

163 :
S007はしばらく評論家の提灯記事ばかりだろうから早く買ったユーザーのレビューが見たい、

164 :
買ったユーザーも新タイヤ効果と履き替え前の劣化タイヤとの比較になるからたいていべた褒めになるんだよな

165 :
>>162
貫通してたん?
前にタイヤ交換してて釘の頭発見して覚悟決めて空気圧下げて抜いたら頭だけだったわ

166 :
>>157
インチダウンする場合、キャリパーが収まるか確認した方が良いよ。

167 :
>>157
23S 16インチなら入るよ。
俺も前期23S乗ってたけどタイヤ銘柄には悩まなかったが、サイズの割には安くないんだよね。
今の車は225 45 18だから選び放題。

168 :
在庫処分のS001狙いするかな

169 :
>>158
ありがとう
サイズが225/45R17だからPS4Sは無理みたい
PSSとPS2がサイズあるけど、同じようなタイプかな?

170 :
6年の進化がある新しいほう買えよ貧乏くせえな

171 :
せやな

172 :
S007Aのサイドウォール強化サイズって主にスポーツ系サイズが多いな

173 :
>>170
確かにw
PS4Sがいつ頃出たのか知らないけど、これからサイズ増えていくなら
待とうかと思う。
しかし17インチは出す予定無しのビッグサイズ限定なのかな。

174 :
PS4があるからだろうが日本では17〜18の40〜45が最もタイヤに金かける層だろうしPS4S一本にしても良いとは思う

175 :
s007は全サイズUTQGが240 A Aだね。グリップに力入れる方向に転換って感じかな。

176 :
確か前モデルは280だっけか

177 :
>>173
225/45/17なら、海外だと普通に買える(やる気次第で日本からでも購入可)
2〜3年したら日本でもカタログモデルになるかもね

178 :
>>148
俺のクルマは純正ホイールが6jでタイヤが205/55r17なんだがサイドが柔らかいタイヤ(ルマン4)に変えたら交差点でステアリングバックひどいわ高速でフラつくわ峠道によくあるグルービングにハンドル取られるわ最悪だったわ
タイヤそのまま使ってホイールを7jにしたら劇的に改善したし乗り心地も悪くならなかった。

こんな経験あるから細いホイールに太いタイヤはオススメしないなあ

179 :
195/55R15だと、スポーティなタイヤの選択肢が少なくて悲しい
インチアップすれば劇的に選択肢が広がるけど、あまり乗り心地を硬くしたくはないし……

180 :
プレミアムという言葉が好きな良い鴨

181 :
>>175
もうUTQGが出てるのか?

182 :
プライマシー4マダー?

183 :
>>176
そうだね。240ってポテンザ050もその位じゃなかったっけ?
プライマシー3もUTQGが240だったな。
自分の場合プライマシー3で片道40kmの通勤で使っていたら
9ヶ月位しか持たなかったな。245/45R18だけど。
S001は何とか1年は持った。

184 :
プライマシーそんなに減るのか
スポーツ系よりはもつもんだと思ってたわ
9ヶ月って距離で言うとどれくらい?

185 :
>>184
大体だけど1万8000km強位。通勤で早朝深夜の首都高を使ってるのも減りが早い一因かもしれない。
東北道→S1→王子線→山手トンネル→用賀のルートだし。

186 :
>>185
補足だけど、プライマシー3は今使ってるPSSより明らかに溝が新品時から浅目なのも関係ありそう。

187 :
俺はプライマシー3を1年半2万キロで残り前3mm、後4mm。俺の走り方だと3万キロは持たない。
確か新品時7mmだから、エコタイヤに入るんだろうな。最初から1mm少ないみたいな感じだから。買ってから知って少し後悔した。
ミシュランといえば持つイメージしかなかったから。
PS4ならそんな事ないんじゃないの

188 :
>>179
18インチにインチアップしてもボディの剛性やタイヤが昔と比べて格段に進化してるから今の車ならそれほど乗り心地は固くならないよ

189 :
>>188
残念ながら、20年前の車なのよね

190 :
俺のクルマはS001、嫁のクルマはV105。どちらもUTQGは280なんだけど…。

俺のクルマは1.6tに225/50R18+245/45R18のS001、嫁のクルマは990kgに前後195/50R16のV105なんだが俺のクルマは何とか2万キロ持つ程度、嫁のクルマ4万キロくらいは走れそうな感じ。

UTQG同じでも車重とか車種によってもライフは全然違うんだよね。

191 :
>>190いや、タイヤサイズからエスパーするに旦那V36スカイライン等
嫁は適当なコンパクト

走り方からして違うだろ

192 :
いや、コンパクトじゃなくてロードスターとか昔のスターレットやミラージュとかか。

193 :
クラシックカーの上位グレードとかかもしれんぞ

194 :
>>193いや、よく考えろ
嫁がクラシックカーとかかっこよすぎだろ

195 :
>>194
オシャレな奥さんかも知れないじゃんよ!

196 :
>>191
ご名答w
俺のクルマはV36セダンの350GT、嫁のクルマは旧型素イフトにスイスポのダンパーだけ組んでロードスター純正のV105を履かせてる。

まぁワインディング走る機会は自分のV36のが多いけど、軽いFFでワインディングをスイスイ流したい時には嫁のクルマで行くから嫁車が街乗りばっかりってわけでもない。

197 :
UTQGは同一メーカー名井での比較は可能だけど、異なるメーカーでの比較はあまり参考にならないかも。

198 :
二輪車で同じ銘柄のタイヤを250ccと1000ccとに履かせたら、寿命が3:1だった。

199 :
>>196エスパー成功!
それなら車重と発進時のトルクやらが原因だわ
ゴムが一本400キロの重り乗っけてグンッと回るか
一本250キロの重り乗っけてスルッと回るか
前者の方が削れるでしょ

200 :
>>198馬力もトルクも3〜4倍あるしね
リッターでワインディングまともに走ったら5000kmで後ろつるっつる

201 :
>>183=>>185だけどV36ユーザー多いな。自分のもV36セダンだけど。
こうしてみると使い方次第でだいぶ寿命が変わってくるんだね。
ある意味年1回交換で人柱化してるけどw

202 :
>>199
V36はアンダー強めなハイパワーFRだから、フロントはショルダーから偏磨耗、リヤは均等に速く減るって感じだったから車重とトルクだろうね。
でも2分山になってからもTC1000の走行会1回、TC2000の走行会2回を無難にこなしてそこそこタイム出てるから立派だと思う。

素イフト+スイスポ脚+V105の組み合わせは、ワインディングでも街乗りでもドンピシャな感じ。次はリプレイス用のV105をお代わりしようと思ってる。

203 :
050が話に出てるけど、V36の前に乗ってたCL7アコードユーロR純正のRE050はサーキットも走ったけど4万キロ強もったから持ちに関してはS001よりRE050のが上な印象なんだよね。

204 :
純正は持ちが良いようなイメージ
純正040は35000キロ050Aは2万8000キロでワイヤー出ちゃったし

205 :
>>183
プライマシー3ってそんな減る?社用車のウイッシュと50エスティマ3.5に履かせてるけど、そう減りが早いって印象は無かったけど。個人的にはPS3と同等かなって感じた。

206 :
>>204
純正は初回車検まで持たせないと、クレームの嵐だろうからな。

207 :
>>200
リッターでワインディングはしごで流してたら、ツーリングタイヤのリヤは確かに5000kmだが、フロントは3000kmで丸坊主…

スレ違いスマソ

208 :
>>206
そういうことか…納得

209 :
おれもv36乗ってた、純正の050は3万近く待ったけど、
セカンドですれ違いだがコンチMC5は2万超えたくらいで
あやしかった、乗り換えたから結末は見てない。

210 :
>>205
サイズが分からないから何とも言えないけど、STだったら無印よりもUTQG長いよ。

211 :
>>181
https://www.tirerack.com/tires/bridgestone-tires.jsp

212 :
>>211
それ、何年も前からある純正装着タイヤで、今回日本で発表された物とは別物なんだけど

213 :
BSのサイトで質問メールすれば正確な情報得られるぞ

214 :
>>213それな!
でも、そのBSに装着はやめてくれって言われた場合はどうすりゃってなる

215 :
>>212
S007AとS007はちゃんと分かれてるけど

216 :
そもそも無印じゃなくAの純正採用なんてあったのか

217 :
TIRERACKがS007Aの取り扱いを始めたのが遅くても今年の3月だね
ポジションがRE050やS001相当じゃなくてRE-11やRE-71R相当になっているのが気になるけど

218 :
商品名:POTENZA S007A
サイズ:225/45R18 95Y XL
重量 :約11.5kg
UTQG TREADWEAR:240、TRACTION:A、TEMPERATURE:A

商品名:POTENZA S007A
サイズ:245/40R18 97Y XL
重量 :約11.4kg
UTQG TREADWEAR:240、TRACTION:A、TEMPERATURE:A

商品名:POTENZA S001
サイズ:225/45R18 95Y XL
重量 :約12.2kg
UTQG TREADWEAR:280、TRACTION:A、TEMPERATURE:A

商品名:POTENZA S001
サイズ:245/40R18 97Y XL
重量 :約12.7kg
UTQG TREADWEAR:280、TRACTION:A、TEMPERATURE:A

質問回答の結果
1キロ程度は軽くなってる。S007Aは245より225のほうが重いのが気になるが

219 :
軽くなっているのか
ゴムがスカスカで脆いとも読み取れる

220 :
ミシュランだろそれ

221 :
タイヤの性能表示なんてあてにならん
メーカーのウェブサイト見るとミニバンタイヤが全性能他より高いみたいに書いてある

それを信じるとスポーツタイヤ以上のドライ、ウエット
コンフォートタイヤ以上の乗り心地、静粛性
エコタイヤ以上の燃費、耐摩耗性
もうアホかと

222 :
>>218
両サイズともサイドの補強入ってるから其れのせいなんじゃ?

223 :
>>218
225 45の方が厚みあるからね。
サイドの補強が強いんじゃない?

サイド固めが好きな人の期待は、裏切ってないかもね。

224 :
会社の駐車場が舗装されてなくて土だらけでドロドロになるんだけど、タイヤには良くないのかな…
レグノが可哀相やぁ〜

225 :
>>224
逆に泥パックで長持ちします

226 :
>>221
それ、前から気になってた。
でも、サイズが違い過ぎて履けないから試せないんだよな。
メーカー内の指標はかなり信用出来るから、売れ筋のミニバン用はちょっと金かけてるのかとも思う。
セダンやクーペとは静荷重からして違うので、最初から面圧高い分グリップするから、そういう意味でグリップの数値がワンランク高いのかもだが、それだとライフも高くなってる指標に矛盾する。
疑ってかかるなら、ミニバンと普通の乗用車サイズでは履き比べ出来ないのを見越して、指標を盛っているのかとも思えるね。

227 :
一般的にハイトのあるサイズはそのぶんサイドを薄くできるから結果的にサイド部の重量は変わらないもん、最終的に幅が狭いサイズのほうが軽くなる
S007Aは245/40と同じサイド強度をそのまま厚みのある225/45にも採用してるような感じか
このサイズ昔はミニバンのインチアップサイズだったがタイヤサイズが大径化した現代じゃCセグメントの普及サイズだから剛性高めの志向にしたんだと予測

228 :
>>224
そういう環境だとこまめに洗うしかないなぁ
タイヤが土とか泥で汚れてると見た目が悪すぎるし

229 :
S007Aはそれでも71Rより軽いんだがな
71RがBSのハイグリな割に軽いんだけど

230 :
逆だ
S007Aはそれでも同サイズの71Rより1キロくらい重い

231 :
>>218純正用だとさらに改良というかかわってて
225/45R18
S001…12.2kg
S001RFT…12.0kg
S001MOE…11.1kg

245/40R18
S001…12.7kg
S001RFT…12.4kg
S001MOE…11.7kg

メルセデス用純正ランフラットが一番軽いと言う。

232 :
>>196
NDロードスター、しかもマニュアルのSを颯爽と転がす奥さんと予想したのだけれど、残念

233 :
>>221
メーカー名くらい書いてもいいのに

234 :
だいぶ出遅れたがS007が出るんだな
S001が安くなってて?と思ってたがなるほどと

235 :
>>233
http://www.toyotires.jp/catalog/tampz.html
http://www.y-yokohama.com/product/tire/bluearth_rv02/

このあたりか

236 :
この時期の空気圧って、標準よりほんの少し低くて良いのかな?
すぐに温度上がって空気圧高くなりますよね?
冬場は、かなり高めにしてたけど…

237 :
街乗りくらいでは上がってる気がしないわ
空気圧計が安物だからかも知れんが変わりはないな

238 :
ディーラーや他のショップで空気圧調整して貰うと、かなり高めに入れられるんだけど…
自分の空気圧計がおかしいのかな…(笑)
安物とかだと、そんなに違うものなんですか?

239 :
>>238
安物は信用できない
どんな奴使ってるの
お店は高い目に入れる所が多いけどかなり高めってどのくらい?

240 :
エーモンの500円くらいの奴はやべーかな?

241 :
ミシュランの5000円くらいのデジタルの使ってる
グッドイヤーの12V駆動のポンプについてるアナログの圧力計と大体同じくらいの値を出す

242 :
>>238
タイヤの銘柄も書いてないじゃん
XLならビビるくらい高めにするからそれじゃね?

243 :
冬に2.8で入れてて
最近測ったら3.2になってた
熱で圧力上がったのか、計りがバカだったのか

244 :
>>243
自分のもそんな感じです。
今朝計ったら3.0有った。
>>242
XL規格です。
>>239
標準で2.6指定なので2.7か8入れてます。

245 :
>>244
空気圧計にPALって書いてあったかな…

246 :
>>244
計算しないの?

247 :
ダンロップのMAXX RTていうタイヤは
他社だとどれくらいのクラスのタイヤですか?

248 :
>>247
GYアシメ2

249 :
空気圧ゲージなんて、安物でも
測定する度に値が変わるようなやばいものでなければなんでもいいだろ
様は、その空気圧ゲージで測れる値を基準に調整すればいいだけの話でも

250 :
そのガソスタで測るから

251 :
ガソリンスタンドで多めに入れ、自宅で調整
これでいいだろ

252 :
今どき、数千円で携帯コンプレッサーいくらでもあるじゃん。

253 :
タイヤが熱を持つことによって空気圧が変動するらしいので、
俺は一晩放置した後の冷えた状態で空気圧を調整することにしてる。

254 :
日射に数十分当たるだけでもけっこう変わるからな

255 :
本当に正確な数値なんて分からないですよね。

256 :
絶対値は狂ってても相対値が正確ならまぁいいんだろうね。
おれはガレージ内の冷間で調整してるけど、
真夏は240kPaでも涼しい時期は260kPaくらいが具合良かったりで、
夏の方が冷間と温間の差が大きいのかもなぁと思ってる。
といっても空気圧の話だけではないのでしょうが。

257 :
ぺちゃんこになってなければ気にしなくてもいいんじゃないの

258 :
>>256
走ると空気圧は変化するからねぇ

259 :
流れ全否定w

260 :
BS厨の俺はS001、71R、RE003を全て履いたから次はS007Aだな

261 :
>>260
フニャフニャ嫌いならBSが安心だもんね。
今回はちゃんとサイドウォール剛性強化を謳ってるからね。

262 :
の割には軽くなってるから8年の進化は大きいんかね

263 :
軽くなっているといってもV105レベルで、欧州勢には全く及びませんね

264 :
いつまで軽いが正義とか思い込んでるんだと

265 :
軽くてガッチリなら良いんだけどな

266 :
>>263
欧州勢(ミシュラン)診たい軽くてフニャフニャだと意味が無いんだよ。

ミシュラン坊はそこを理解しとらんな。

267 :
鉄下駄もフニャチンも嫌な自分にはなにがいいですか?

268 :
>>267アドスポ、スポーツマックス、スポコン、f1あしめ

269 :
そのへん並べるとどんな順でしょうか

270 :
技術のヨコハマ、宣伝のブリ、しなやかさのミシュラン、偽装のトーヨー

271 :
剛性感のブリ はどうだろう

272 :
減りが早い横浜
ひび割れが早いダンロップ

273 :
ダンロップ減らないけど硬すぎね?

274 :
>>273
ルマン4はよく擦り減ったけど、エナセーブは擦り減らなかった。
シリーズによるんじゃね?

275 :
FK510はこのスレの対象外?
安い割に気合い入れて作られてそうで良さそうなんだけど
サイズ増やしてくれんかな

276 :
プレミアムなレグノよりセカンドのプレイズの方が
ウェット性能が上
直進安定性も上らしい

静かさと乗り心地以外でレグノが勝っているところってあと何がある?

277 :
値段...かな
プレイズは名前とかパターンとか売り方とかもう少しなんとかすればいいのにね
もっと高いの売りたいからわざとやってんのかな

278 :
>>273
フラッグシップの050+めちゃくちゃ気に入ってるぞ
ウェット性能も高いしオールラウンダー

279 :
まあ次はS007Aが最有力候補だな

280 :
>>276 >>277
もともとG3系譜だから走りはそこそここだわったシリーズなんだが名前と見た目が悪すぎ
パターン見れば分かる通りポテンザ抜いたら一番ブロック大きいパターンしてて剛性もわりと高め

281 :
>>276
その上のクラスのと比べると、プレイズは明らかに劣る性能に仕上げてある。
それより劣るってレグノが◁▽なだけでは。

282 :
>>275
前245/35-19、後275/30-19でベンツのEに付けてみたよ。
リム8.5と9.5、空気圧前後2.8で乗ってるけどミシュランのPS4と変わらない。
静かになるかは空気圧の調整をもう少しやってみないと分からない。
しかしこのサイズでバルブまで変えて9万円ならまあまあなんじゃないかな?

283 :
fk510と050+どっちにするか悩む

284 :
FK510よさそうだね、うちも次これにするかな。

285 :
>>283
ファーストブランド品を性能で抜くわけにはいかないから050+が正解
住友はセカンドブランド同等品は構造ケチってコスト安くする傾向にあるからふにゃふにゃが好きなら有り

286 :
>>281
レグノの上のクラスって具体的に何?

287 :
フラッグシップ買っとけば間違いないんだよ

288 :
>>282
わいPS4ユーザーなんで参考になる話だわ
ミシュランってウエットグリップ異常に良いけど、そこも似た感じ?

289 :
>>276静かさと乗り心地に特化したのがレグノであって…
ビューロにしろV552にしろ排水溝とコンパウンドをそちらに向けると静粛や直進安定が落ちるんでない

よくわからんけど

290 :
>>288
実は1インチアップして後輪を1センチ幅広くしているので同サイズ比較とはならないけど、雨の高速道路ランプでESPインジケーターが点灯しないところを見ると、PS4より滑っていないんだろうと思う。

291 :
>>285
なるほど
050+のほうが重いぶん剛性が高いのかな
fk510新しいから気になってたけど剛性高いほうがいいから050+にしようかな

292 :
>>286
普通ならそうなんだけれど、欧州でダンロップを売れない住友の勝負タイヤがFK510

293 :
>>285
欧州じゃもうファルケンが住友のファーストブランドだぞ
世界的にはファルケンで売るしかなくなったからブランドイメージ確立のための手抜きなしの新作
でも日本でも欧州でもファルケンブランドのイメージとかまだまだ全然
だから値段の割に気合い入ってるっていうお話

294 :
S001使ってるけど
これチビたら050+にした方がええんか?
S007の評価次第か?

295 :
FK510に気持ちが傾いたので調べたらサイズ無かったンゴ…
RE003も俺のサイズ廃盤になっちゃったし、フレバか050+か…

296 :
欧州のファーストブランドつうか住友にはそれしかないが全く欧州タイヤのノウハウ無いから本気でシェア狙ってなくて適当なのが現状。
天下の営業力を持つBSくらい、それでも欧州じゃシェアのわりに低評価も良いとこだが

297 :
ふーんそうなんだ
http://www.autobild.de/artikel/sommerreifen-test-2017-225-50-r-17-13303485.html
https://www.youtube.com/watch?v=QseDx-aBaK4

298 :
いまPS3はいてて順当ならPS4なんだろうけど、S001安くなってるなら迷ってしまう

299 :
欧州で、OEMでダンロップブランドで出してたのはどうなってるの?
例えば、GT-Rとか。

300 :
>>297
いつものドイツの謎ランキングw

301 :
俺もFK510気になってはいるけど、
ライフとか省燃費性能とか未知数だから手を出しにくいって感じ
でもレグノより3年新しいのは魅力

302 :
autobildが謎とか...

303 :
S001買おうと思ったら007出たんかいw
早まらないで良かった

304 :
>>302
ヨーロッパでのタイヤ選びの基準が理解出来ない日本人には謎のランキングになってしまうんだろうね。
まあ、仕方ないかもしれん。
なんせ日本では何はともあれレグノが一番みたいな人が多いから。

305 :
>>304レグノが一番S001二番

306 :
日本で乗るんだからヨーロッパのランキングは参考程度にしかならんな
BSポテンザのケース剛性重視でソフトコンパウンドな特性なんか向こうで合うわけないし

307 :
307

308 :
>>306
逆も又真なり。
トレッドカチカチでサイドフニャフニャのミシュランパイロットは

日本では合わない。

309 :
>>285
050+のライフってどの程度なん?
1万kmでスリップサインがぁ、なんて書き込みがチラホラあるんだけど

310 :
車種よりけりなんじゃないの?
車重と馬力で全然違いそう

311 :
UTQGは取ってるんだっけ050+って
プレミアムスポーツと言いながら欧州じゃ販売できないからアジア市場メインのタイヤなんだよな。宣伝もタイとかインドネシアとかのPVばっかだし

312 :
>>311
どういう理由で050+は欧州で販売出来ないの?

313 :
本物のダンロップが売られてる所だから

314 :
>>308
少しだけ硬めの足と、少しだけ軟らかめのPS4は自分の走りには有ってて気持ちよかった

なんか自分の環境・条件だけで語られても、

315 :
>>313
ああそうか欧州ではグッドイヤーなんだっけ

316 :
純正タイヤから新しいタイヤに交換する人は大体の人が
純正より性能の低いタイヤに変えているてあるけど
これってどういう事なの?
例えば純正がポテンザ050で買い替えがプレイズとか選ぶ人が多いという意味なのか
純正ポテンザ050と市販ポテンザ050は純正ポテンザ050のが性能が良いって意味なのか
どっちなの?

317 :
ヨーロッパでの比較は参考程度にしかならないって、参考になればいいのでは?
逆に誰だかわからない人のカキコミに多いに影響を受けたがるドM気質も中々のものよ
書き込みは、履いた人の感想、実感だから静粛性やライフみたいのはある程度参考にはなる
一方で制動テストみたいな正確にはからないとわからない性能差はタイヤテストじゃないと判断つかない
差が小さければ無視できるが、差が大きければ参考にはなるというか、考慮せざるを得ない

318 :
>>316
金が無いから

319 :
>>316性能重視で新車時は良いタイヤついてるけど、買ってるお客はそんなのどうでも良いってこと
だから一部のユーザーがずっとリピートしてくれるからS001で良かったわけだし流石に古いかな?ってことでS007Aに変わるわけだし

320 :
>>314

その問いかけは裏返しだよな。
皆まで言わんが。

321 :
>>316燃費ガー、値引きガーって言ってる人がタイヤに10万も20万も使うか?
履けば一緒じゃんって感覚

現にこのスレでもフレバ(Sドラの後継)やルマン5(ドレスアップタイヤルマン4LM704の後継)がちょいちょい出るでしょ
今までは性能9はいてた人が性能6だとセカンドセカンドwって文句言うくせに後継の性能6.5だと満足しちゃう不思議

322 :
>>318
>>319
なるほど
つまり前者か
普通はタイヤ性能なんか考えんよな

323 :
純正装着タイヤ?俺は二度と履かんわ
性能?ちょっとした凸凹で跳ねまくりドタドタ着地する高性能タイヤ
ドライとハンドリングは鬼だが、それが?

今はアシメ3履いて大変満足
ぶっちゃけセカンドグレードでも(俺に)合えばそれでよろしい

324 :
>>323
GYのAsymってタイヤを溶かしてグリップさせるような走りをしなければ、最高ですね

325 :
>>323何を履いてたんだよ
p-zeroか?S001か?
どちらにせよアシメ3って最高級な部類だぞ

326 :
純正GYエクセレンス
アシメ3が最高級かは知らんが、俺には合うただそれだけ
言いたいのは純正装着、性能()だっつー事

327 :
アシメ3は乗ったことないけど前モデルのアシメ2はお気に入りだったな〜。グリップ性能だけでなく接地感の伝わり方も乗り心地もいいタイヤだった。
今の車でアシメ3試してみたいんだけど、サイズ的にPSSかS007しか選択肢が無い。。

328 :
まあ、タイヤの好みは人それぞれ。
俺なんか、車を買ったときについてたトーヨーのT1Sportが何の不満も無くて、
次もトーヨーにしようかと思ってくるらいだからな。

329 :
だからってなんでもいいてわけじゃないぞ
って永遠に

330 :
>>321
燃費がーっていう俺は燃費のいいタイヤ買いましたよ
4本買っても7万だよ

331 :
タイヤなんかでそう極端に燃費変わらんだろうって長いこと思ってたけどルマン4履いてた頃に街乗りで6キロ後半〜7キロだった燃費が同サイズのS001にしただけで6キロ前半から下手したら6キロ切るようになった。

332 :
燃費がいいってどんだけ増えるんだろう
5%とかかね

333 :
新型のS007A、解説でもやたらトレッド剛性とステアレスポンスの向上について推してきてるね
やはりS001のサイド剛性ばかり上げて足先がヨレるようなアンバランスな剛性に対する不満意見はけっこう耳に入ってたんだろうな。
一昔前のプレミアムスポーツタイヤはとにかく溝掘って排水性!排水性!って時代だったし手探りだったんだろうけど。
さらに前モデルの050なんかRE-01に溝掘ってみましたってだけなくらいスポーツ色強かったし。

334 :
>>332
>>331によると最大15l変わるそうだ

335 :
>>332
誰でも無料で読めるようになったから見てみてね。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsaeronbun/49/3/49_20184273/_article/-char/ja
これによるとモード燃費がCからAAAで5%程度向上。あくまで計算上だけど。

336 :
転がり抵抗の違いだけなら1割も燃費は変わらないけれど、
グリップの良いタイヤに換えると車が安定するので、
無駄に加速したり、スピードを出したりするから、結果として1割くらい燃費が落ちるのは
みんな経験しているのでは?

337 :
>>336それだろうね。
逆のパターンだと転がり抵抗が!!!とか言ってアクセル抜く頻度が増えてるから燃費が良くなったり

338 :
>>336
わかる
当方ミニバンだがレカロシートに交換したら明らかに燃費が悪くなったw

339 :
>>336
BlueEarth-AからPSSに変更で7.6%下がってるな
17インチから18インチに変更もあるから
同条件とは言えんが

340 :
うちのだとCSC5で高速クルコン入れっぱなしで燃費計によると
16キロ前後のが、PS4にしたら18キロはいくようになった。

341 :
スタッドレスから
S001に戻したら
アクセルオフにした途端にみるみる速度が下がっていくのがわかるからなぁ…
転がり抵抗てバカに出来ないわ

342 :
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1528958668-0056-002.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1528958668-0056-003.jpg

343 :
23台分X4本とかいう面白い表現

344 :
この小さい店で賠償出来るんかな...

345 :
事業保険ぐらい入ってるだろ

346 :
>>336
ない

347 :
タイヤ1本2万円て高い方?

348 :
>>347
激安

349 :
高いか安いか、でいえば高い方なんじゃね
スレ的には安いほうだか

350 :
>>347です。今履いてる純正タイヤが二万円なのでどうしようかと思いまして

351 :
サイズも銘柄もどうしたいのかも書かずにどうしようとか言われてもエスパーの登場を待てとしか言えんわな

まあでも純正は一般的に高い

352 :
>>351
有名どころのタイヤ館行ってみます。
ありがとうございます

353 :
>>352
有名なぼったくりにいくのか……まぁ、自分で選べないならそうなるな

354 :
じゃあタイヤはフジのがいいかな?
それかオートバックスとか

355 :
ここプレミアムタイヤのスレだから、そういうのは別のところで調べたらいいよ

356 :
行ける店に行って見積もりとって回ればいいじゃん。それも楽しくね?
フジ・コーポレーションはヨコハマの手先なので、ヨコハマが安い。俺のタイヤサイズだと
GR-XI>PC6>VE303=Primacy3>V552
の値付けになっとる。
ネットじゃVE303、Primacy3の方が安いんだけどなぁ。
コンチはヨコハマが売ってると思ったんどが、なぜ安く無い?

357 :
タイヤはネットで買って取り付けだけしてくれる業者に頼むのが一番安い

358 :
コンチは日本の価格だと選択肢に入れにくいね
ヨーロッパの比較サイト見ると、基本同クラス同サイズならミシュランより安いのがコンチやピレリだが、日本だとミシュランがそれほど高くないからコンチが異様に高く見える

359 :
>>331
ルマン4なんてスポーツタイヤの皮を被ったエコタイヤとS001なんていうブリザックのが燃費よくね?ってタイヤ比べたらそうなるだろ
正直うちの車だとS001よりRevoGZのが5%ぐらい燃費良い

360 :
>>359まてまて、ルマン4は元々エコタイヤだよ
いつからスポーツタイヤになったんだよ
俗に言うドレスアップタイヤだって。
サイズが豊富で柔らかめでインチアッブしても乗り心地がひどくなりすぎないタイヤ

361 :
タイヤの違いがカタログに説明されていても理解できないカスがいっぱいいるからコメントするだけ馬鹿らしいぞ

362 :
ルマンはセカンドグレードコンフォートだと思ってたわ

>>359
同じサイズで?

363 :
ルマンていうとBIPカーの引っ張りタイヤのイメージしかないわ
その頃はSP9000履いてたなぁ

364 :
>>363おれはそのころイーグルF1
SP9000みたいなVパターンがかっこよかった
でもVパターンはコーナーでうるせぇ

365 :
>>363ルマンっていうから勘違いする奴がいる
横浜でたとえるならエコス
ルマン=エコス
って言えば、どの立ち位置かわかると思うけど

366 :
>>365
ルマンの対抗は横浜だったらブルーアースシリーズだろ………

367 :
>>366それは勘違いしすぎ
ブルーアースは特定の車両(コンパクトとか)に向けて作ってるのでサイズが全然ないんだよ
一回HPみてみ
横浜のドレスアップタイヤはエコスだから

368 :
ルマンって名前だけみるとスポーツタイヤっぽいから勘違いする気持ちも分かる

369 :
ルマン4履いた経験から言うと、
静粛性や乗り心地はそれなりにいい。
コーナーに入ると、サイドがフニャとなりショルダー通り越してサイドでコーナリングする。
コーナーから立ち上がってトレッドがグリップすると、サイドが柔いもんだから、反対側にお釣りが戻ってくる。
スポーツのスの字もないタイヤだわ。

370 :
>>367
BlueEarthは3系統あるから大抵のサイズはカバーしてる

371 :
ルマンは名前からしてスポーツタイヤっぽく見られるけど
吸音材貼ったりコンフォート寄りのエコタイヤだよな

372 :
>>370それを踏まえての話をしてるのですよ。

373 :
エコタイヤ
ダンロップはエナセーブ
横浜タイヤはブルーアース
セカンドコンフォート(ドレスアップ)
ダンロップはルマン
横浜タイヤはエコス
どちらも名前の印象が悪いだけ

ところでここはプレミアムタイヤスレ

374 :
スポーツタイヤの裏に吸音材自分で貼ったりするのはいかんのか?

375 :
ルマンVとECOS ES31の価格帯は全然違うのに
ルマンVはブルーアースA AE50Zと同格だろ

376 :
>>331書いた者だけど、見てない間にルマンが話題になっててびっくりしたww
ルマン4は中古で買った車に前オーナーが履かせてたもので俺が買ってからS001に履き替えた。

乗った感触としては、まんま>>369の言う通りだわ。荷重掛けてもグリップする前に腰砕けになってズルズルだしステアリングに情報も伝えてくれない。車はV36の3.5だけど、足のセッティングには全く合わないタイヤだった。

履き替えたS001は公道レベルではまぁ不足無いとはいえ、サーキット走らすと物足りないグリップの割には乗り心地硬くてうるさいんだよね。後継のS007Aもプレスリリースの説明文読む限りじゃコンフォート性能はあまり期待出来なさそうだし。どうしたもんか。

377 :
サーキット走らせてグリップが云々言う一方でコンフォート性能がどうこう言うならタイヤ分けるしかないと思うけど

378 :
>>377
ん〜なんていうか。サーキットはまぁオマケだから良いにしても、あの程度のグリップでこの乗り心地っていうのはバランスレベルが低くないかい?って話。
操縦性とコンフォート性能のバランスが高さってのがプレミアムタイヤに求められるものじゃん?
実際、前に使ってたアシメ2とかは、グリップレベルはまぁS001と同じような感じだったけど、コンフォート性能は明らかにS001よりは高かったからね。

379 :
アシメ3とFK510って、俺のサイズだと2倍も差があるw

380 :
>>367
は?
ドレスアップ?www
タイヤは性能で比べるって事解ってないんだな。
比較対照がトンチンカン過ぎて呆れる。
この程度で知ったか書き込みかよ。
こんなレベルじゃタイヤ選びでいつも失敗してるんだろうな。

381 :
>>373
悪いがカタログ見た上でこういうお馬鹿な結論書いてる奴がプレミアムタイヤ云々語るなよ。
エコスのガチ対照タイヤはダンロップにはない。
あるとしたらブリのネクストリーだけでその他になるとアジアンになってくる。
ルマンの性能上比較対照に成り得る横浜の銘柄はブルーアース。
逆に言うと横浜にはエナセーブやエコピアとガチなライバルが設定されておらず、その代わりにエコスをマイナーチェンジさせて延命。
これは横浜の戦略上一番売れたエコスの知名度をキープしたいから。
更にエコスは新旧がごちゃ混ぜ状態でES31に完全に移行できてない。
スレ違いで逃げるだろうが、最低限この程度は理解しとけよカス。

382 :
急に興奮してどうしたんや

383 :
ルマンがデビューした時はグランプリの対抗馬だったことを覚えているのは
爺さんの証拠なんだろうな〜

384 :
>>378
Asym2のコンファート性能でもう少しグリップするタイヤなら、V105がそんな感じですよ

385 :
昔のタイヤは木だったんだよなぁ
本当気付いたらゴムになってたわ

386 :
>>384
そうなんだよね。サイズは違うけど嫁さんのクルマにV105履かせてて割と良い感じなんだよね。
ただV36のフロント純正サイズ225/50R18がラインナップになくて。。

387 :
>>380いきなりどうしたwルマン5をバカにされてきれてるのか
どちらにせよルマン5はセカンドコンフォートだからスレ違な

388 :
このスレでコンフォートタイヤを出すなら、
ADVA dB V552やREGNO GR-XIのレベルでしょ。

389 :
>>388カタログ文句にのせられてプレミアムコンフォートだと思っちゃう人がいるんだよ
全てはビューロが古いからいけないんだろな
レグノは変わったしデシベルは出たばっか、ダンロップがんばれ

390 :
S001インストール
雨の首都高攻めてみたよ。
けつ滑らせるのが大変な感じ…いい買い物いたかな☺

391 :
別に間違ってはいないだろ

ダンロップの中のプレミアムなんだから

392 :
>>391ルマンのどこにプレミアムなんて言葉が使われてるんだよw
プレミアムコンフォート…V303
コンフォート…ルマン5
だぞ

393 :
プライマシー4って15インチあるの?本国では出てるのかな?

394 :
>>392
国語力無いなお前

395 :
ルマンがプレミアムとか誰も言ってなくね?

396 :
>>393
16インチから。

397 :
>>396
え?出てないの?ガックシ。。。

398 :
>>390
山手トンネルの中ならあっという間だよ。
がっかりしたわ。

399 :
プロセススポーツって全然話題にならないな

400 :
>>399
そんなタイヤあったっけ?

401 :
プロクセススポーツのことでは?

402 :
>>399出てそんなに経たないからでは?
V552しかりFK510しかり

403 :
東洋はプレミアムじゃないから

404 :
僕のLuKはプレミアム・アウトレットですか

405 :
予測変換でしくじった

406 :
もう、スポーツタイヤ、コンフォートタイヤ、エコタイヤ、安タイヤ、みたいなスレにしてしまった方がいいような。
どうせプレミアムとか言ったって、自分が思ってるプレミアムタイヤ以外は貶す事しか頭に無さそうだし。

407 :
>>369
>>376
わかる、交差点とかでステアリングバックがひどい。
ホイールの幅を広げてちょっと引っ張って履いたらいくぶんマシになった

408 :
>>383
グランプリ、フォーミュラ、トランピオ、グリッドシリーズ…懐かしいですな

409 :
ベンツSクラスみたいなヨーロッパの重量級セダンのコンフォートタイヤとしては、
ミシュランプライマシ―3とレグノGR-XIではどっちがいいですかね?
この板で評価の高いADVAN dB V552はサイズ(245/50/18)がありません。

410 :
>>385
おいおい

411 :
>>410
先日オートバックスのCMで木のタイヤ、バーベルのタイヤを履かせた絵を使ってたな。
あれのことじゃない?

412 :
無印S007のパターンじゃ排水性で市販要求満たさなかったんだろうな
ドライの剛性は高いだろうけど

413 :
プライマシー4発表されたな

414 :
高いドライグリップと同時にウェット性能とコンフォート性能も求められるのがプレミアムタイヤだしな

415 :
S007ウェットあかんの? ガッカリやな

416 :
>>414
それらは相反することだからいくらコストかけても両立することは難しい
プレミアムの中でもコンフォートよりかグリップよりかどちらかの2択

人によっては通常のコンフォート性能よりも運転の楽しさを乗り心地よいと
評価することもあるので悩ましいけど

417 :
ミシュラン、ウェットブレーキ性能が長く持つ新プレミアムコンフォートタイヤ「プライマシー 4」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1128153.html

【タイヤレビュー】ウェット性能を高めたミシュランのプレミアムコンフォートタイヤ「プライマシー 4」の実力を体感
https://car.watch.impress.co.jp/docs/review/1127720.html

418 :
提灯記事はいらんよ

419 :
コンチプレミアムコンタクト2ってこのスレ的にはどんな評価なの?
bmミニにはかせてるんだけど、個人的にはちょっとぐにゃっとしてて気持ち悪いけど乗り心地はすごい良い気がする

420 :
プライマシー4の15インチっていつ出るの?

421 :
>>419
純正装着か?概ね、その評価は間違ってないと思うけど
もう3世代も前のタイヤだよ。
スポーツコンタクト2もずっとそういう使い方をされてたけどね。

422 :
>>418
とりあえずミシュランのプレスリリース。
ttps://m.michelin.co.jp/JP/ja/news/2018_1/0618.html

423 :
プレミアムタイヤって、空気圧の変動とかも少ないのかな?
前のdbは、空気圧が変わりにくいようなことが書いてあったけど…

424 :
空気圧変動がタイヤの性能に依存する部分なんてあるん?
熱持ちにくいとかそういうこと?

425 :
先週プライマシー3を注文したオレorz
しかも7月発売サイズじゃねーか

426 :
全力でキャンセルすりゃいいやん

427 :
>>422
これ 安いのかな、高いのかな
FK510 頼んだばかり
安いしなぁ…

428 :
プライマリーの新作なんかよりPS4Sのサイズ拡充とかのほうが嬉しかったなあ

429 :
プレミアムスポーツしか興味ないわ

S007Aの早くインプレ欲しいな

430 :
プライマリー()

431 :
>>427少なくともFK510の1.5〜2倍ってとこじゃないかな?

432 :
245/45R18だけど、GR-XI、S007A、V552、PRIMACY4どれにしようかな。

433 :
サイズ的にはハイパワーカーぽいからS007Aで

434 :
レクサスLSみたいなラグジュアリーセダンならレグノ

435 :
選択肢が明らかにコンフォート系を望んでるやんけ
V552がいいんじゃね

436 :
プライマシー4が結構良さそうだよ

437 :
皆さんアドバイスありがとう。
車種はセルシオ30後期eR仕様のフルノーマルなんだけど、前オーナーさんが履いてたのがトーヨーのナノエナジー3だから良いタイヤ履いてみたいなと思って。

438 :
>>437セルシオのバネか。
C1SspacAできまりだな

439 :
セルシオやクラウンにウンコタイヤ
よくある話だな。

440 :
ナンカン履いてるのよく見る

441 :
DQNセダンはトライアングルなんだよなあ

442 :
ミシュラン 新型プライマシー4試乗|ウェット性能や静粛性・快適性などがアップしたプレミアムコンフォートタイヤ
https://autoc-one.jp/toyota/crown_athlete/report-5002268/

>ケースのサイド部分をあえて薄くしてクッション性を上げている
>プライマシー3に比べてパターンの目のつまりをきめ細かくすることで、静粛性も向上している

443 :
鬼キャンだと片べり凄いから激安タイヤなんだろうね

444 :
>>443鬼キャンが何故かっこいいのか理解したい

445 :
>>440
レクサスLSで中古タイヤ店でハンコックの21インチメッキホイール付き
中古品4本セット\19,800で買ってるのが会社に居るな。

446 :
メーカー承認タイヤがPS2だったのでそっちにしたねえw
ブリの方が高いとは思わなかったが…

447 :
ところでVentusV12EVOってここでええの?

448 :
>>447最近のポルシェやメルセデスの純正採用でしょ?V12evoここでいいんじゃね?

449 :
>>448
横からだが、オレもあのタイヤ気になってるから詳細な話を聞きたい

450 :
あざーす
fk510と迷ってるんだけど255/35/18がネット価格で1本あたり7500円違うという
価格差ほどの性能差ってあるもんかね?
街乗りオンリーだけど

451 :
V12evo2は十分高性能。FK510は履いたことないからわからんが、T1Sぐらいと正直変わらん。
ただ、ミシュランとかよりは真円度は低いけど。

452 :
そっか
十分そうだから初アジアンいってみようかな
どうもありがとう

453 :
>>430
セカンダリーw

454 :
>>431
oh…
止めておきます

455 :
>>440
スタッドレスだけどナンカンにしたお@LEXUS それでも CPO

456 :
>>451
高性能って具体的にどうなのか教えて下さい
個人的には雨での安全性と、乗り心地、柔らかすぎないハンドリング あたりがどうなのか気になる。あと寿命

457 :
>>449性能は同レベルと大して変わらないけれど減りが早いとかなんとか
ただ、MOとそうでないのとで価格が違いすぎてドン引きする

458 :
>>454しょうがないFK510が225/45R18で15000〜16000位
プライマシー3で21000とかだし
太くなると更に差が出る

459 :
>>456
サイド剛性が国産勢よりは弱いがエア圧高めて辻褄合わせる仕様。多分ハンコック全般の特性(スレチだがRs-3もおなじ傾向)
乗り心地とハンドリングのいい妥協点探すのにちょっと試行錯誤がいる。

ウエットグリップはミシュラン系より一ランク下だけど不足はない。雨天高速すっ飛ばしてハイドロは特に無かった。

摩耗は優秀。タイヤに優しくない車乗ってたがなかなか減らない。

総合的になかなか減らないトーヨーT1SとかP ZERO NEROって感じかな

460 :
v552にしようと思ってたけどプライマシー4出たのか
どっちにがいいのかな

461 :
>>459
剛性は少し弱いのね
けどコンフォート性も良くて安く、良さげと
悩むなー

462 :
>>460
それほんと悩みますね

463 :
そろそろブリジストンがアップを始めだすかな?
って、そんなにレグノも古くないか。
VE304でねーかな

464 :
ダンロップに期待してる馬鹿 存在してるのかw

465 :
やはりGR-X2を出すしかないな

466 :
レグノじゃダメ?

467 :
>>464何が悪いのかわからんー
説明してくれ

468 :
>>467
説明しよう。
セカンドグレードタイヤスレで自演で罵り合いを演出してたのがバレた奴がいて、
どうもこいつ、車板全般で同じ手口で荒らしてるんじゃないか、となっている

【セカンドグレードタイヤスレより】
2 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7d-y2hp) sage 2018/06/10(日) 23:10:38.71 ID:1BS44ik1M
スレ24で以下のような自演が確認されたため、
やむを得ずワッチョイを導入しました。
尚、自演がバレたあとも同様の荒らしを繰り返しています。
何かをやたらに貶める、喧嘩腰、等のレスが付いたらスルーが一番安定です。

697 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/05/22(火) 03:12:27.84 ID:B/X7iZA3
>>691
>>694
>>695
虚しいのはこいつらのマウンティングだろ
スポーツカーにしか心の拠り所ないキモオタめ
コンパクトカーで幸せそうにドライブする夫婦やカップルには
おめーらはどうあがいても勝てねえよプゲラ

699 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/05/22(火) 03:41:09.33 ID:B/X7iZA3
>>697
貧乏DQN必死だな(笑)
改造コンパクトカーなんかで女が連れるかよ小便垂れがwwwwww

700 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/05/22(火) 03:42:10.60 ID:B/X7iZA3
キャー!
貧乏DQNとID被りとかくっさ!くっさ!
お前近所かよ!
おええーっ

469 :
>>468ちょw答えになってないww
>>463も俺だからガチでなにが悪いのか知りたかった訳です。

期待してる理由としてはダンロップ好きなのよ。以上。
バイクでもダンロップ愛用

470 :
>>469
あらしの発言はスルーしよう!ってことじゃないかな

471 :
050+はマイナーの極みみたいな扱いだが履いた奴の評価は地味に高い

472 :
>>471
と言われても輸入車専用だから国産車は履けんしな

473 :
ダンロップのタイヤラインナップって今後も変わらないのかな
住友ゴムとグッドイヤーが提携解消したから、国内向けのダンロップは住友ゴムがやるからこれまで通りなんだろうが、050はどうなんだろう
住友の欧米向けはファルケンで売るから、国内向けはダンロップと棲み分けするのかね

474 :
俺はVEURO VE303買ったよ。

475 :
>>472
輸入車専用のタイヤってのも珍しいですね
国産車に使えない理由ってなんだろう?

476 :
>>459
T1Sって山道をそれなりのスピードで走るとすぐ減ったよ
安いからリピートしたけど

477 :
>>465
………昔PGM-FIってのがあってな………F1だと思ってる奴が仰山いたんだよ………。

478 :
>>476
スマン伝わりづらかったみたい
V12evo2が減りにくいT1Sっていう例えだったんだ。
T1SやP ZERO系はゴリゴリ削れる

479 :
W212E63前期に乗ってるんだけど乗り心地と静かさ重視なら何がオススメですかね?18インチです。

480 :
最近のD社がひび割れ進行が激しいという噂が出てきたな。

481 :
キレイな路面が多いところでならREGNOかdBで荒れた路面が多いならVEUROがいい気がする
あくまで個人的な感覚だけど

482 :
GR-10000が来ると思ったらXT(テンサウザンド)だった時はそう来たかって感じだったな
XIも11000て意味だし。次はXIIか

483 :
>>482
ばーか。
BSが正式にクロスアイと言ってる。
1000出してきてXT無視かよw

484 :
>>477
ホンダのインジェクションですな

485 :
>>483
読み方を統一しただけで実際そういう意味だぞ

486 :
GR-9000→GR-XT(10000)→GR-XI(11000)
そのまんまなんだけどな

487 :
まあそのまま正直にローマ数字にしたら凄いことになるがw

488 :
>>483
ten(10)thousand(1000)で10000
hundred(100)thousandで100000
millionで1000000

489 :
>>488
次のレグノがXUなら100歩譲ってやっても良いが、ローマ数字出してくるくらいなら1000だとMじゃないとおかしいだろが。
更にテンサウザントとか言うなら何でローマ数字混ぜてくるんだ?
お前が名付け親なら納得してやってもいいが、連続で自分の思い込みを正当化したい一心で、苦しい言い訳をレスしてるようにしか見えんわなw

490 :
泣いてないでそう言ってるBSに聞いて否定されてくれば良いじゃん

491 :
>>489石橋→ストーンブリッジ→ブリッジストーン→ブリジストン

そんな社名の会社に屁理屈こねたってねぇ…

492 :
>>491
× ブリジストン
○ ブリヂストン

493 :
せや

494 :
dB履いてみたけど真円度に問題がある気がする。レグノに比べて振動が多い。

495 :
>>492
V552でしょうか?
このスレではV552が絶賛されてて、
レグノの評価は相対的に低いの気になります。

496 :
>>495評価は低くないよ
低いと言われてるのはGR-XT(旧モデル)でGR-XIは良くなったってレスしか見ないけれど。

497 :
>>496
レスサンクスです。
現車SクラスW222前期で新車装着がランフラット(ピレリP7 CINTURATO)、
極上乗り心地求めてノーマルタイヤに履き替え考えてますが、
Sクラススレでレグノは接地感が薄くて怖いという書き込みあり躊躇しました。
GR-XTのネガを潰して開発されたGR-XIなら少なくともRFTよりコンフォート性能上回りますよね。

498 :
>>494
乗り心地の柔らかさはどう?

499 :
>>498
レグノより硬い感じ。ただ今までレグノで鳴いてたコーナーが鳴かなくなった。

500 :
>>497
車種限定でタイヤ評価聞くならディーラーの敏腕セールスも良いと思いますよ。
客の車でタイヤ違いを結構乗ってる気がします。タイヤ見てないセールスもいそうですけどw

私が信用してるのは、アライメント屋さんです。1日2〜3台、調整前後で必ずタイヤチェックと
試乗しています。アライメント屋に車を入れる客はそこそこタイヤにも気を使ってるから
良いタイヤ履いてること多いようですし。タイヤを売ってないからこその、なかなか辛辣な意見
が聞けます。

501 :
ここしばらくレグノ履いてないので肝心なことはレスできず、スミマセン。

502 :
前のdbは、レグノより鳴くの早かったけど…
どっちにしろ、安タイヤのピレリP1よりグリップしないレベルだけど。

503 :
>>497Sクラスは多分だめ
普通に履けるはずなんだけど、何故かBSのお問い合わせ窓口に電話すると合わないから他のをっていわれる

504 :
>>500
担当セールスはそこまで敏腕じゃなさそうです。
新車売るので精一杯という感じでタイヤの銘柄に詳しくないです。
>>503
エエッ!マジですか?
BS自ら合わないなんて言いうってガッカリですね。
他のをって自社のポテンザを勧めてるのでしょうか?
それとも欧州車には欧州タイヤってことでまさか他メーカーのタイヤを勧めてるのでしょうか?
今度ディーラーに行って展示車のタイヤチェックしてみます。

505 :
欧州車がレグノ純正採用せずトランザ使うのはそれなりの理由がある

506 :
ぶっ飛び速度で走る車なんてそんなにいないので
トランザのがええやろ快適だろ

507 :
TURANZAをカタログモデルにして欲しいわ
REGNOとかS007Aみたいに尖ったのはいらない

508 :
ダサダサプレイズでいいんじゃね

509 :
>>504T-001moかS001またはS001moを薦められる

510 :
>>504
恐らくメルセデス承認タイヤがS001エクステンティッドとかいう
ランフラットタイヤタイヤらしいので、メーカーは非ランフラットの
レグノはPL法絡みで公式には推奨してないんじゃないかと思う。
どうもメルセデス承認タイヤはRFTではなく、エクステンティッドって呼んでるみたいだね。
ttp://www.tire-labo.com/blog2/?p=10151

511 :
>>497
ここでレグノでぬゆわ超え知ってる奴がいないだろうから教えてあげる。
レグノはその速度域を超えると突然ふらついてくるんだよ。
メーカーが速度記号っていう便利な指標を出してるんだから、そこを見ろってこと。
後は察してくれ。
レグノはグリップもいいんだけど、特殊なタイヤならではの弱点がある。
上手けりゃPS4辺りと大差無いよ。
全部引き出せれば若干劣るくらいのスポーツ性がある。
流石BSなタイヤだけど、Y以上のタイヤ知ってる奴から文句でるんだろうな。
だからBSもS001を勧めるわけ。

512 :
メルセデスSクラスならぬえわまですぐ出るからレグノじゃダメだろ

513 :
クルマによって2.6指定とかだと、全く乗り味が違ってくるよね。
指定より高めに入れることも多いし…

514 :
>>509,510
S001ですか。ランフラットを指定されるわけですね。
現在履いているのがランフラットのピレリP7 CINTURATO245/50/R18 100Wですが、
同じサイズでS001だと速度記号がYで更に高速対応でした。
自分のP7 CINTURATOのサイドの刻印みるとRFTとMOE両方表示されてました。
乗り心地等コンフォート性能重視の履き替えですからレグノで決まりそうです。

515 :
>>511
自分が最高速出すとしても新東名か湾岸を大人しく走る位なので、
速度記号Yまでは必要ないかなと思います。
ジジイなので最高速より極上の乗り心地を求めているのでWのレグノでいいかなと思います。
7月発売のプライマシー4が気にはなりますが245/50/18のサイズは無さそうなので残念です。

516 :
レグノXI履いてたがまっすぐ走る分にはふわわ超えてもなんてことない、
しかしぬゆわくらいからか車線変更なんかしっくりこなくなる、そんな酷いとは思わんが。
その辺は純正CSC5がよかったけど、おれが走ってる時間の90%はレグノがよかった。
割とグリップいいしくねくね走らせてもなかなかのもんで大きく劣るわけでもなく。

517 :
>>516
公道で速度180とか200出すのやめろ

518 :
公道じゃない、自分の土地なので問題ない
200エーカーはある

519 :
仕事がらみで城里で時々回ってるわ

520 :
>>517
アウトバーンかもしれない

521 :
200エーカー…
つまりぷーさんか…
深いな

522 :
ER300市販化が大失敗に終わった以上、S007AとGR-XIの中間になる高速度規格のツアラータイヤが日本で販売されることは無いだろうな。
密かに欧州じゃトランザの新作は定期的に出してるが

523 :
国産車を無改造で乗ってる俺はレグノで問題ないということがわかった。

524 :
何で15インチより17インチのが倍とか高いの?使ってるゴムの体積そんなに変わらんだろ

525 :
先日v552履いたが、良いタイヤだと思う。

526 :
ER300って10年以上前からあるけど
コンパウンドとかずっとそのままなのかな
微妙に改善されてる?

527 :
>>524
価格に一番影響するのが原価でも性能でもなく客の見栄やからしゃーない

528 :
コンタクトレンズなんか原価と売価に数万倍くらい差がありそう

529 :
>>528
化粧品とか健康食品もやばい
あの辺はメーカーうるさくて、ほぼ定価ってもの多いからな

530 :
>>529
化粧品は商品開発に金かかってるからな。

531 :
>>530
それはこの話の趣旨としては関係ない
定価が高いんじゃなくて、定価より(程度は様々だが)安くしてはいけないってことが多いのはブランドイメージ確保のためらしい

532 :
材料原価だけじゃないしね 

いくらで売るかはメーカーの自由
それを買うかはユーザーの自由

533 :
二昔前は17インチからいきなり爆高になったな。
17からは「好きでインチアップしたりビッグサイズ採用の大型車乗ってるんだろ? 好きなら金出せや」て扱いだったから釣り上げまくり

534 :
冬タイヤはインチダウンしてるわ

535 :
冬タイヤにするとインチダウンで乗り心地良くなって家族からのクレームが減る

536 :
>>532
そりゃね
けどある程度のメーカー品は必ずブランド料を盛っているところはある
そもそも原価計算をする場合の、一時間当たりの工賃というか金額の単価が大手ほど高い

537 :
ミシュランって全体的にうるさいの?
ブライマシー4とヨコハマのV552で迷ってるんだけど、セカンドグレードのタイヤスレでミシュランがうるさいってすごく書いてあるのが気になって

538 :
>>537
Primacy4は静粛性、耐摩耗性はPrimacy3STと同等と見てる。
Primacy3STの静粛性はBluEarthと同等かな。
V552の足元にも及ばんだろ。

539 :
>>536
いわゆるブランド料は利益の部分に含まれるのでは?
その大小含めて、商品ごとにいくら乗せるのかはメーカー次第でしょうけど。

540 :
需要と供給

541 :
GR-XI → FK510 購入
ゴムバルブって長持ちしないかな、無頓着
めちゃ安くて助かりますた
ttps://i.imgur.com/yPSSySO.jpg

XL規格だから空気圧を上げないといかんのね
勉強、勉強
新しい空気圧、テープで貼るか

542 :
>>541
レポート期待

543 :
>>537
先日プライマシー3(非ST)入れたけど、確かにレグノよりはノイズがする。
ただ、レグノと違って路面の良し悪しでノイズのボリュームが
大きく違うわけではなく、何より不快な音質のノイズではない。
このあたりは車によるところもあると思うし今のタイヤにもよると思う。

オレ個人の意見だと今のところは満足してるよ。ハンドリングを含めて乗り味も良くなった。

544 :
プライマシーは基本性能がむっちゃ高いイメージ。乗り心地、ハンドリング、耐久性、あえて宣伝してないけど、乗り比べると他のメーカーより上

545 :
贔屓目なくしたら全部75点のタイヤってとこだろうな

546 :
>>543
なぜレグノと比較するのか?
無印だろ?

547 :
純正でついてきたプライマシーHPは全然良くなかったな

548 :
>>537
プライマシー4のレビューでたね。

http://www.webcg.net/articles/-/38971?opened=3

>静粛性や快適性に関する部分では、「日本からの意見も反映されている」とのこと。走ればある程度のノイズが出るのは当たり前というヨーロッパ側の考え方に対し、静かさや乗り心地に対する見方は「やはり日本のユーザーが一番シビア」であるという。

>静粛性や乗り心地に関しては、今回のテストフィールドのみではなかなか判定が難しかったというのが正直なところ。それでも、荷重が高まってもパターンノイズが急増することがなかったのは、バンク下のフラット部分で横Gが高まった際に確認できた。

この辺見ると、タイヤパターンの変更でパターンノイズは削減してるけど

ロードノイズについては変わって無いと読めるね。

今回も売りが長持ち系だからトレッドが硬いのは変わってないと予想。

549 :
4も二種類あるよ

550 :
>>543
マンホール踏んだ時の固さってレグノと比べてプライマシー3ってどんな感じ?

551 :
>>541
ぜひレポートをお願いします。

552 :
>>542
鈍感なので近所買い物 50km/h〜レベルだとよく判らないです
硬いのかな?という程度
通勤すればパイオニア ドラレコのGセンサーが私より正確に拾ってくれるので、
まだ判るはずです。(特定箇所でピーピー 鳴っているので

あとは東京に楽器でも弄りに行けば(往復 500km)高速 使うかな…
基本 ヨーロッパなタイヤだと思いますので、低速領域はゴミw
高速は静かというか普通…なんて気もしますが
あとは季節的に雨ですねぇ。
ハイドラク… いやそれだと シトロエン
ゲリラ豪雨 増えろ〜w

553 :
サイドの作りや立ち姿見るとずいぶん柔らかそうに見える

554 :
>>541
空気圧どれくらい入れてますか?
このサイズでレグノ→FK510だと、当然硬めに感じますよね。
ノイズも増えるはずなので…
レグノxiから次期タイヤに購入候補なので、良いレポートお待ちしてます(笑)

555 :
最近はコンパウンド(トレッド)硬めだけどサイド柔いでシャキッとした乗り心地が主流らしいね。

556 :
ミシュランは一皮向けないと本領発揮できないよ

557 :
プリウスPHV 純正エコピアから履き替えますが、GR-XIかV552どちらが向いてるでしょうか?履き替え時はいつもレグノでしたが、XIは型が古くV552は最新なので悩みます。静粛性が最優先です。

558 :
>>556
ミシュランは、2000kmはしってからが本領発揮とか、タイヤ削りながら、使わないと性能でないとか、
有名な話だからなぁ。
ミシュランのプレスリリースでは、プライマシー3に比べて新品時のブレーキ性能は4.5%短くとか、
静粛性は6%アップとか言っているので、その点は気に留めてたのかもね。
逆にプライマシー3ダメじゃん。みたいな。

559 :
>>557
店に行って見積もりバトルさせて安い方にしたらいいじゃん。どっちでもそれなりに満足出来るから。
GR-XIになったら、今までの流れでBSだから安心と思っとけばいいし、
V552になったらBS以外でも良いタイヤはあるんだ。ってわかるから。
GR-XIは燃費悪くなったっていう人多いね。

560 :
>>548
PS4のふにゃふにゃサイドも日本ユーザーの意見反映されてるの?これでスポーツはないと思ったわ
プライマシーHPは走りと快適性が絶妙なバランスでよかったのに

561 :
>>560
ミシュランは空気で剛性出すんやで
ゴムが柔いからと関連ないで

562 :
車でするスポーツって、4輪のグリップバランスで曲がって行くんであって、
ステアリングで曲がるというわけじゃない。そんな浅いものではない。
別に剛性が低くてもグリップさえすれば問題ないのでは。

563 :
>>562
タイヤのケース剛性が低いと山で振り回した時に
車輌の不安定さが出るよ。

564 :
>>563
峠のような連続コーナーには確かに弱いなPS4
しっかり過重掛かってからが本領なタイヤだからなぁ

565 :
プライマシー4、日本では36サイズに対しイギリスでは53サイズ売ってるけど、
日本にあってイギリスにないサイズもあるみたい。

日本にはヨーロッパ向け無印とアジア向けSTのそれぞれ主流サイズが入ってきてると考えていいのかな?

566 :
>>528
コンタクトレンズは一応医療なんたらってカテゴリになるしね
管理が厳しい分コストもかさむし、信頼を買ってる面もあるからブランド料で価格も上がる

>>524
薄いタイヤでロードインデックス稼がなきゃならんから、コストがかかる
あと大きいタイヤは数売れないから、利益を大きく乗せないと割に合わない

軽四のタイヤなら大量に売れるから、薄利でも儲かるんだけど

567 :
普通車の195/65R15と軽の165/50R15がほとんど同じ値段で白目だった俺が通りますよ

568 :
>>566
まぁそのおかげでドラッグストアは食品酒が激安なんだよな

569 :
ドラッグストアは薄利多売の典型のはずだよ
スーパーから客取るために食料品は赤字覚悟くらいの値付け。

調剤薬局併設のところは、処方箋枚数がある程度いけば
儲かるが、薬剤師が揃わないのと医療機関の門前には敵
わないので厳しい。

570 :
>>550
前車がGR-XIで、車を乗り換えて新車装着dB V551V→Primacy3だから直接比較ではないけど
スピードレンジの違いを加味してもPrimacy3の方がしなやかにいなすように感じる。
マンホールの種類や出っ張り方にもよるけどね。

店頭購入に限るけど、ミシュランを全額返金保証プログラムで試すのもありかも。
自動後退ならプラス30日になるよ。
オレは工賃込で約2万円の差があったので通販で買ったけど。

571 :
>>567
165/50R15って珍しいサイズだけど車種は何?

572 :
formula-Eのタイヤもダメなのか…

573 :
>>569
「門前」という言い回しで素人ではないことが判るw

574 :
>>573
製薬系プロパー(今時はMR)の人かな。

575 :
>>570
無印でそれならSTなら勝負にもならんな

576 :
お盆休みのドライブ旅行で今のタイヤが無くなると見てるからそしたらS007は二度死ぬAだな

577 :
>>554
XLにした場合の既定値って事で? 250kPaなはずです
てか250って確か言っていたかと
リアは… ちょっと低いはずですが、自力計測はまだしてませんー

578 :
>>552
> 通勤すればパイオニア ドラレコのGセンサーが私より正確に拾ってくれるので、
> まだ判るはずです。(特定箇所でピーピー 鳴っているので

頭痛で早めに帰宅したのでちょっと混んでいましたが…
うーん センサー全く鳴りません。偶然?
まあ5年に近いGR-XIから 新品FK510にすれば当たり前かなぁ
まあそこらへんを無視すればw 柔らかいって事になりますね

でもレグノが W だったのに FK510は Yなんだよなぁ…
しかも4割近く安い
何が何だか、有り難い 有り難い

579 :
>>554
あー センサー鳴らない → 柔らかい → 静か
って勝手に思い込んでいますw
会社行けば小野測器?のむちゃ高い騒音計とかあるけど流石にw

580 :
ばばっちくて済みませんが、こんな感じ
FALKEN FK510 225/45 ZR18 XL 95Y
ttps://i.imgur.com/qDsh2cI.jpg

581 :
>>580
おいくらでした?

582 :
Gセンサー使ってタイヤの何が解るのかwww
青爺並みでびびったわ

583 :
一応補足。
ドラレコの。
サーキット走行のタイムアタック以外で。

584 :
>>571
L880Kコペンです

585 :
225に見えないくらい細いね。
ファルケンとか、アゼニスの文字が大きくて気になりませんか?

586 :
>>575
弁当喰う方よw

587 :
肩張ってるS001なら205くらいの幅しかなさそう

588 :
>>586
は?

589 :
225て日本の中型車だとそこそこの太さだが225/45R16だと太く見えるし225/45R19だとめっちゃ細く見えるからな。タイヤプロファイルのバランスや車体サイズの差から

590 :
ネットで買ったPS4。
スペイン製で製造年見たらXXだったw

591 :
ヤフオクで買ったプライマシー4
イタリア製で製造年見たら0517だったw

592 :
5017だた

593 :
>>592
去年の12月製造ならまだまだ新品みたいなもんよ

594 :
>>591
レポヨロ

595 :
ディーラーで交換後のレグノGR-XI
2418だった。ほぼ新品。ゴムのニオイが強い。

596 :
ほぼ新品って...いやそれちゃんと新品だと思うの

597 :
そろそろS007Aを予約注文した人もいるかな

598 :
2015製レグノ、ショルダー部ひび割れてきた〜
日焼けして、茶色くなってきたし〜
まだ、5ミリ程残ってるけど…

599 :
ブリのタイヤって小さい細かいひび割れ多くない?
タイヤ館の人曰く、機能的にはまったく問題ないらしいけど

600 :
ダンロップとかミシュラン使ってるとその程度のひび割れは屁でもなくなる

601 :
屋外駐車だろ?紫外線当たればどんなタイヤでもヒビ割れするわ

602 :
紫外線劣化×風雨劣化×温湿度差劣化の風化コラボレーションを考えると東アジアが一番酷に思う

603 :
なんかコート剤とかないの?
ゴムを傷めないやつ

604 :
それなら、タイヤカバーだねw

605 :
タイヤソックスがあった気がするわ

606 :
>>603
ワコーズのスーパータイヤコートなんていかがでしょう。

607 :
良いタイヤの確かめ方としては、

1 タイヤに規定の空気を入れる
2 周りに人が居ないか確かめて
3 高いところからタイヤを落とす
4 地面に着いたタイヤが「バイ〜〜〜ン」と跳ね上がるのを目視
5 新しくて弾力があるタイヤは勢いよく高く跳ね上がり何度も弾む

608 :
>>607
それタイヤの性能の良し悪しと関係なくね?

609 :
>>606
なにそれ
素敵そう

610 :
>>608
前世がドクター中松なんだろ

611 :
20数キロになるタイヤホイールをまっすぐ落とすのは難しそうだ
バイ〜〜〜ンw

612 :
いまさらだけどBSでここ数年の新作てロゴの字体変わってんのな。ゴシックから丸ゴシックみたいなのになってる

613 :
バイ〜〜〜ンて、ダンピングのことは完璧に忘れられているのね…

614 :
タイヤコートや保護剤は
痛めるだけだから

615 :
ばいーんしたあと、店の別な商品に飛んでいきそう

タイヤコートとかワックスとかってスプレーの溶剤が良くなくて、直接塗りつけるのは大丈夫っていつだが聞いたけどそのへんどうなの?

616 :
お前は店のタイヤ組んで空気入れるんか

良くなくて〜大丈夫
どっちやねん

617 :
気を付けて
タイヤ系スレにトーヨー信者の荒らしがいるぞ
彼らはアンチを迫害するんだよ

618 :
ルーフの高い車の洗車で
よく見受けられるシーンであるが、
脇にスタンドが置けない場合
タイヤに乗っかって
屋根中央部を洗っている人がいる。
確かに、車体を支えるタイヤであるから
人間一人くらい乗ったところで
どうということもないケースがほとんどだ。
ただ、専門家がいうには
ロードインデックス(過重負荷指数)というものがあり、
車によっては設計段階から余裕のないものもあり、
普通に乗る場合は他のサスやタイヤに分散されるが
タイヤに直接全体重が乗ると良くない場合もある。
何より、せっかく買ったプレミアムタイヤに
そういうことをするのも抵抗があるだろう。
さて、そういうことをする人は多いのだろうか。

619 :
プレミアムタイヤで余裕ない奴おるんけ

620 :
>>618
一日中乗っかっているわけじゃあるまいし…笑
洗車の時なんて、ものの数分だろ。
そんなんで影響あるタイヤじゃ高速なんて乗れねーな。

621 :
タイヤワックスは特に油性の溶剤がタイヤの保護成分を溶かし出すとか何とか

622 :
>>618段差を越えるとき(乗る瞬間)どれだけの衝撃がくるとおもってんのよ

623 :
>>617
荒らしは君だろうがよ自作自演責任転嫁イライラトーヨーアンチくん?

このスレが荒らしの次の対象としてタゲられてる可能性あるから
ここの住民諸兄はセカンドグレードスレ25の2にある経緯と
アジアンタイヤスレ35の788からの荒らしの言動をお手数だが読んでくれ
ワチョイ移行したアジアンタイヤスレ住民からお願いいたします

624 :
イエローハットで洗車頼んだらちゃんとワイヤワックスで仕上げてくれる
タイヤワックス嫌な人は先に言っといたほうが良い
車内除菌消臭のクレベリンは効果はあまり感じなかったな

625 :
>>618
はがきくらいの面積で車重の1/4前後を支えてるのに、足の裏の1/2とか1/3とかの面積で人間の体重を支えて問題が出るってか

626 :
>>623
見てきたよ。気を付けるね、忠告ありがとう
まぁ…ここは紳士の社交場だから喧嘩腰な輩が来てもすぐ分かるからさ
トーヨーアンチさんには、荒らし甲斐がなくて退屈かもしれないね

627 :
なんとなくだが、タイヤのヒビってホイールクリーナーが影響してない?
5年くらい使わなくなったが、銘柄とか偶然かもだけどそれ以来ヒビ割れない。
ダンロップでさえ、、

628 :
油性のワックスは良くないらしいよ
クリーナーってのがどんなやつかは知らん

629 :
ヨコハマのEarth1は、6年間屋外駐車だったが
全然ヒビワレしなかった。
タイヤ交換しに行ったGSで、
「もう換えるんですか?」
と言われたほど。
確かに走行は1万2000kmくらいだったから
そこだけは惜しい。

630 :
東洋ゴム、タイヤ空洞共鳴音を最大12dB低減する独自デバイス開発
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1130317.html

631 :
タイヤ交換の目安は距離や年数でいえば
どれくらい?

632 :
>>630
空洞共鳴音の減衰が目的だから、ダンロップのサイレントコアと狙いは同じだけど、12dbはすごいな

スポンジ貼るよりコストかかりそう

633 :
んーでも減ったのは特定の周波数だけでしょ?
実際乗ったらちょっと静かかなくらいじゃね
サイレントコアも宣伝してる割にレグノのほうが静かだし

634 :
何かレグノの3Dノイズ抑制グループとかの他社の特許を何とか回避しながら作ったって感じだね。

635 :
レグノより吸音スポンジの方がマシだ
って言う人もいるんだな

636 :
レグノのポリエチレンナフタレートシートと
ビューロの吸音スポンジってどっちが効果が高いんだろうね?

637 :
ミシュランのプレミアムタッチデザインってのは時間とともに劣化して変にならないの?

638 :
>>581
遅くなりました
ttps://i.imgur.com/Av0Rg0p.jpg
税込み…だよな(汗)

安いよ FK510

639 :
>>585
ブランドイメージって事ですよね?
諦めですねえw
その代り、ハイパフォーマンスが 低価格 で得られる

海外Instagramを見ていると FALKEN を白塗り文字にしているツワモノがいました
日本人が負けてどうする
なーんてw

640 :
>>638
お手頃でええな
はやく俺の車のサイズ出してくれんかな
じゃないとプロクセススポーツかベンタスあたりでお茶を濁さないといかん

641 :2018/06/30
あーあと Gセンサーでなる所もありました… OTL
頻度は減っていると思うから、やはり古い REGNOよりは柔らかい?

頭文字Dの池谷先輩ってどうよ
【テレビ愛知】薬師寺流part5【薬師寺保栄】
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?20
ポリッシャーで車を磨くスレ part7
【若葉】運転初心者のためのスレPart135【黄|緑】
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!支払37回目
前進駐車する人って....
アルファードをヤン車等とほざくキチガイは自殺しろ 2DQN
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.63
【自動運転】運転支援システム レベル3
--------------------
【ドメスティックな彼女】橘陽菜は巨乳かわいい
【うまい】アスパラガス【ニョキワサ】Part8
Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart17
奥村の甘って神だったよね どこで道を間違えたんだろう・・・・
【リトープス】メセン総合スレ19【コノフィツム】
LineageOS 総合スレ Part2
大道芸人さん誰が良いですか?
【au】 ガラケー新機種発売を促すスレ 8機 【携帯】
☆神戸パンク PART 2★
■■■■■■■■■■■ でんでん ■■■■■■■■
【五輪連覇へ】アデリナ・ソトニコワ 7【復活】
ここだけ10年前のスレ 4
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part14
Vバックショーツのエロ画像
よしりん信者★生活保護うけながらコヴァ活動
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part11
【附田・佐伯】食戟のソーマネタバレスレ209皿目
コンタクト業界の展望
てす。
【置物】詐欺師ヒカル Part201【アンチに敗れド貧乏化】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼