TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 34笑い目
----車の運転が下手な奴の特徴----その29
スポーツカー乗ってる人って
キャンピングカー総合スレッド その16
【DQN アオラー】 煽り運転について 94 【車間距離不保持違反】
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ31
令和時代の自動車
●●●旧車好きの人【52台目(part52)】
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転246件
☆煽り運転には急ブレーキで対抗してOK愛知県警公認デナイノ@チャンゲ国沢664★

洗車剤・コーティング剤総合131


1 :2018/05/27 〜 最終レス :2018/06/30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

・関連スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 18【類似後発品】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1523180797/
【KeePer】キーパーコーティング【LABO】9層目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1520873008/
コイン洗車場について語る 14
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1522469149/
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part115
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1523706764/
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part58】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1512340394/

・前スレ
洗車剤・コーティング剤総合130
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1524750056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
1乙

3 :
2

4 :
3

5 :
白でピカピカ2週間とかならレインXボディーコーティングでえええんちゃいます?
2週間どころかもっと保つけど施工して時間経過したあとの磨いたグラスの様なピカピカ具合はなかなかでっせ
ワックス系のヌルテカが好きならあかんけど

6 :
洗車機のワックス洗車でいいんじゃね?

7 :
スタンド寄って3000円か4000円出して洗車頼むのが一番簡単じゃないかな

8 :
昨日早起きして洗車したら、早速ルーフに鳥のふん落とされてた…

9 :
>>5
なんで関西弁ってのは、こういうおすすめの書き込みが胡散臭く見えるんだろう?
逆効果でしかない。

10 :
は?
キーパーにもガラスコーティングあるやん  


965 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-ID0g) sage 2018/05/26(土) 15:05:37.80 ID:KdM5xT7rM
>>961
解りやすく言うとアクアドロップはガラス質硬化系のシラン剤型
ピカピカはシリコーンベースの樹脂系

因みに厚みは樹脂系の圧勝で、キーパーコーティングが同じような樹脂系の重ね塗り施工
一皮捲ればまた綺麗、みたいな

11 :
>>5
スプレーして拭くだけなんだ
ゼロドロップとどっちがいいんだろ?施工楽なのはありがたいわ

ゼロドロップは2本セット使い切った感じなんだけど、先日「本当によく落ちる〜」で洗っても全部落ちずに撥水してた
結構しつこい膜ができてしまってるんかなと思った

12 :
下地がしっかり出来てるならミラーシャイン楽でいいわフッ素なんで艶はお察しだが
拭き取り無しは楽だしギラギラベタベタないから汚れにくい

13 :
>>9
レインXのガラスみたいな艶と硬化ってのを体験したかったから買うつもりだったが・・・
胡散臭くて魅力半減だわ、同じ様な謳い文句と成分も比較的似てて容量と価格がほぼ同じのlooxレインコートにしたわ
成る程、カチッとしたレジン系の艶、ヌルっとしたのが好みの人は駄目かな、ケイ素化合物の滑水性能と防汚性に期待、最長6ヶ月は洗う度に何かしら塗るので気にしないw

14 :
>>1

噂の青瓶、樹脂系を蟻でポチッた
安いから失敗しても下回り専用か他に使い道考えるかなw

15 :
>>1 スレ立て乙でした!

前スレ末にボディカバーの話題有ったけど..
週末しか乗らない車(青空駐車、赤色、平成初期の軽自動車)に10年間使用し続けたら、車の四隅やリアスポの角など、カバーがバタついて擦れる箇所は見事にピンク色になったぞw
ボディカバー自体も劣化する(嫌でも大風で裂ける時が来るw)ので2年に一度は6000円程度のを買い替えてる。

けれども、クリア層など全体的な塗装や内装の保護、洗車&コーティングの手間軽減を思えば
自分の車ライフには合ってるわ

16 :
超安値の青瓶を買うのは良いんだけど、わざわざ蟻で買ってじっと待たんでも、普通にamazonでも1000円位で直ぐ来る方が良い気がするけどな、大差ない価格だし
明らかにパチモンで蟻にしか無いなら別だが
スレチだがこのブースト計は蟻しか当然無い
箱はtrust greddyの本物wチューブやセンサーはチープだが反応はobd2を通した物より格段に良い、こういう良く言えばレプリカ、悪く言えば偽物コピーはやっぱり蟻でしか無いw
長文スマンが本物のgreddy マルチブースト計は当時約5万円
https://m.ja.aliexpress.com/item/2054009682.html?trace=storeDetail2msiteDetail&spm=a2g11.12010612.0.0.5e803e01Otbxtm

17 :
>>15
ボディカバーするなら6千円じゃ安すぎる
4万くらいの上等なやつを2年毎に買い替え
高いがガレージよりは安い

18 :
そもそ軽の赤で10年経過車って
ボディカバー無けりゃ無いで青空駐車10年後はボディ全面退色コースでは

19 :
退色で退職なんちゃって

20 :
>>18
そうだね!同じ車でクリア層が 正に日焼け後の皮の様に ボロボロに禿げているの沢山見てきたから ボディカバーの効果は有り難かったよ。
さすがに4万円台のカバーを買う考えは無かったけどw

21 :
アカはアカンねw

22 :
関西弁だから胡散臭いとか・・・まぁ販促要員じゃないんでどうでもいいんだけどw
レインXについて紹介してる内容はすべて自分の実体験に基づくものなので良かったら使ってみてねw

ちなみに現在はLOOXレインコートお試し中 フッ素樹脂含有のせいなのかレインXよりカッチリ感は低いが
突出した防汚性能がすごい
雨降ってる中走ってきてもサイドやリアゲートとか泥飛沫がほとんど残らない(実体験)乾いたときにかなりうっすらと見える程度かな
耐久性も2ヶ月くらいまでは確認してるけど我慢できなくて2回め塗っちゃったw
2回めでツヤが若干よくなったような気がするので最初のうちは短期で重ね塗りしたほうがいいかも

こんな感じでいい?w個々の環境で違う場合があることは考慮してね

23 :
レインXと言えば濃縮シャンプー試したんだけど
泡立ちがウィルソン泡仕立てに負けてるわこれ
次はないなー

24 :
オートグリムのシャンプーが一番イオンデポジツトでできにくいきがする

25 :
青瓶の改良版の黒瓶
何が改良されたのか書かれてないから分かんねえw
50mlで1200円とお得だけど

26 :
黒買った

27 :
青瓶使う前に欲しくなったじゃねーか

ポチッとな

28 :
何だろうこのずっとただよってるステマ臭

29 :
青瓶を実際使ってから評価するわ
蟻ポチだから届くまで時間はかかるが、日本の半値以下だからな。

黒瓶?
蟻だと分からん・・・・・・

30 :
>>28
どこから買うか自由な代物なんでステマっっていうより
ほんのり香ばしいものをネタ的に軽く楽しんでるんだよw

黒瓶はどうなんだろう?同じなんじゃないかという気もする

31 :
自分でガラスコーティングしようとして
間違ってヘッドライト用のガラスプロテクト(横浜油脂)をボンネットにつかってしまった。
一緒に買ったアクアドロップと間違えてしまった。

一応テッカテカに輝いてるけど、心配だなぁ

32 :
>>28
ピカピカやスパシャンのステマのやってることに比べたらこれがステマに思えない

33 :
九州梅雨入りしちゃったー
梅雨入り前に下地作りとガラスコーティング施工したかったのに...

34 :
青瓶施工してハード2-Lで磨いた面

https://i.imgur.com/izEVRqt.jpg

綺麗にできてると思うが、
駐車場などでピカピカのオーラは全くないんだな

35 :
>>28
どこがステマなのかわからん。

36 :
ゼロウォータードロップ
いい感じの艶が出るんだが
手がガッサガサのシワシワになる

37 :
>>34
ハード2Lだとオーロラ出ない?
台数は結構磨いてる方だと思うんだけど、濃色車のオーロラ除去がいつも悩ましい。。。
今回は塗装面じゃなくてガラス皮膜を磨いてるからあんまり削れない分オーロラ出ないのかな?

38 :
>>34
ウルトラフィーナで鏡面磨きからの
トップコートに好きな簡易コートしてみたら?

39 :
ツヤッツヤのヌルッヌルになるコーティング剤かワックスないかい?
おすすめよろしこ

40 :
>>38
ガラス皮膜は磨いたことないので参考までに教えていただきたいのだが、ガラス皮膜に対してウルトラフィーナって有効?
濃色者のクリア層に対しては仕上げによく使われるのは知ってるんだが。
あとウルトラフィーナってシリコン入ってなかったっけ??

41 :
>>39
シリコン配合の物塗ってしっかり拭きあげればなるよ

42 :
>>34
青瓶の重ね塗りしてないんじゃ?
それか、
完全硬化する前に磨いちゃったとか

43 :
>>40
マシンポリッシュならシリコン入ってなかったと思う

44 :
>>39
固形なら艶々のヌルヌルだけど、液体で求めてるんなら
シリコン+ワックスの両方配合されてる奴なら、ヌルヌル艶々になる
有名所ではマイクロクリスタリンワックス+クロスリンクポリマーのプレクサス
シリコン+カルナバではシュアラスタークイックやマグアイアーズゴールドクラスプレミアムクイックワックス長いw
格安では濃度が薄いんだろうけど、カインズ簡単艶ワックスも配合はシリコン+カルナバ

45 :
>>41
>>44
ありがとう
参考にさせてもらいます!

46 :
>>40
ガラスコーティングでムラになった時にやってみたけど綺麗にととのったよ

47 :
ガラス皮膜のムラ整うって
剥がして皮膜なくなってるんじゃない?

48 :
>>47
購入した店に確認したら完全には剥がれてなく、少し削れただけと思っていいって言ってたよ。
研磨に立ち会ってないから確実ではないけどって補足ありだけど
削ったあと水掛けたけどきっちり撥水してたから大丈夫だと思う

49 :
頭にガラスコーディングしてみたい

50 :
>>49
シリコーンオイルダバダバにかけたるわ

51 :
>>48
「完全硬化後」の表面にある有機官能基=撥水基をコンパウンドで削り取るレベリングを施工したら
トップコートを施工するか、硬化コートを多重施工するしかないのでは?
活性化した無機表面の放置は硬化中同様に一番危ない状態のように思えるけど・・・

ちなみに業者の「硬化中」に行うムラ除去のレベリングはかなりハイテクらしい
たぶん素人では無理かも

52 :
>>51
そんなに詳しいんだったら聞く必要ないんじゃない?
ちなみに硬化中にムラ除去出来たオイラは?
プロ級なの?
硬化コート多重施工出来る商品もあるよ

53 :
ずっとバリアス使ってて切らしから前回は久しぶりにマンハッタンゴールド使ったけど
やっぱり拭き取りが面倒で心が折れたw
で、今回は仕方ないなと昔買ったプレクサス使ってみたけど、昔の印象より意外に良い感じだったw
バリアスと違ってケチらず使えるのも良い、たっぷり使うと満足度も高い気がするw

まぁ使いすぎるとムラになって拭き取り大変だけど

54 :
マンハッタンゴールドって施工性すごく楽だと思うけど、塗り過ぎなんじゃない?

55 :
下地作るのになんかいいシャンプーとかあるかね?
やっぱり磨かなあかん?

56 :
そりゃもちろんそう
簡単に、コンパウンド入りシャンプーでごしごしやるくらいでも劣化した表面の
ざらつきはなくなる程度の効果はあると思うが、キレイな下地ってのとはまた違う

57 :
プレクサスの代わりある?
汚れ落ちるしすべすべになるのは良いが雨降ると終わるのが残念すぎる

58 :
今日頑張ってボンネット磨いて簡易コート剤施工した
これ維持できるよう頑張る
https://i.imgur.com/xz4ibhX.jpg

59 :
何がおすすめかなー?
やっぱり3mでポリッシャー?

コンパウンド入のシャンプーでおすすめってあるんかな?

60 :
>>54
そうなのかな?たしかに昔のワックスに比べると拭き取りは楽な印象あるけど
どうしても液体吹いて拭くだけに慣れしまってると面倒だと感じてしまうね

61 :
拭き取り工程こそが固形の醍醐味だろう

62 :
>>60
俺はボディに水分残したまま施工するんだけど、ワックスの付いたスポンジで残った水を切るイメージで薄く塗布。
その後マイクロファイバータオルでワックスを拭き取ってる。
手間はかけてないと思ってるけど綺麗に仕上がって満足してるよ。

63 :
>>62
それが正しい使い方だと思う

64 :
ワックスの拭き取りが大変とか重いと言ってる人ってどういうやり方してんのかねえ…?

65 :
プロスタッフでシャインポリッシュのコードレス版出てたんだな

66 :
>>64
固形ワックスを塗って1週間放置してみればわかると思うよ

67 :
固形ワックスとか何十年も前にやったっきりだ。
モデルチェンジしてないのも凄いが、
時間が止まった感がある。

68 :
シャインポリッシュと専用ワックス買ってやってみたんだが面倒くさくてスプレータイプのに戻りそうだ

69 :
>>54
塗りすぎ、乾かしすぎだと思うな

70 :
ハイテクX1ダイヤモンドコート使った方居ますか?
撥水、艶、耐久性どうでしたか?

71 :
固形ワックスが落ち着くのは何日ぐらいかかる?

72 :
黒瓶ぽちった
週明けに施工予定なので報告しますね

73 :
そんなに早くくると思う?

74 :
大陸産は最低でも二週間は見ないとだよね

75 :
>>72
アマのprimeで発送通知きたけど?
詐欺か?

76 :
中国からの発送方法なら到着まで2週間位かかるし、国内なら2日あれば十分だろうから発送地によってマチマチ

77 :
国内在庫国内発送なら普通に数日だろう
アマでも中国発送のパターンもあるからケースバイケース

78 :
TaiwanPostでRB〜TWだった
ぐぐると登録まで1〜2週間ってところなのかな

79 :
青瓶、15日にポチって未着

80 :
ステータス発送済みでも永遠に届かない事象もあるから油断ならん

81 :
洗車してもすぐ風強くて雨降ると土地の脇の竹藪から竹の葉と茎だらけになる。
竹を伐採するしかないな。
竹って切ったらそれ以上は伸びない?

82 :
蟻でポチッた青瓶届くまで洗車はお休み
アクアドロップ落としてから表面仕上げしないといけないから時間かかるだろうな
特にルーフはイオンデポジットで酷いから磨きまくるしかない

83 :
デポジットの凹凸が埋まるくらい厚く塗ればいんじゃない!

84 :
酸っぱい粉も粘土で除去しないといかんな

85 :
>>78
まじっすか
マケプレお急ぎ便の手数料取られたのに

86 :
>>81
タケノコにょっき

87 :
>>81
上空が自分の土地にかかってても生えてる場所が自分の土地じゃなかったら犯罪
自分の敷地にあるタケノコを採るのは合法

88 :
レインXコーティング買いに行ったんだけど、メーカーで廃止だってさ・・・ ショック
艶と防汚性最高だと思ってたのに。同価格帯で 匹敵するのってエッグプラチナムぐらいか
プラチナムもそのうち廃番になりそうだな・・・
ブリスってツヤ的にはレインXよりだいぶ上なのかな?
同じ値段ぐらいで艶も防汚性も高いのってある? CCゴールドはキライなのでCC以外で。

89 :
グロリアのFM10使ってるけどイマイチ泡立ちが微妙
この前ソナックス一杯とキュキュっと半杯入れてみたけど
それでも微妙だった

微妙どころか前より泡でなくなった
一度分解清掃してみるかな

90 :
>>88
アマには在庫あり入荷予定あり

91 :
廃止って事はなんか不具合あったんやな

92 :
レインX ボディーコーティング廃止ってどこ情報よ
公式にも載ってないけど
もう数年愛用してるけど不具合なんて感じたことないわ

93 :
あのダメなボトルを改修したモデルに切り替え、だったら良いなぁ

94 :
ジェームスに買いに行って2店舗しかないけど、
両店舗ともなくなってたから店の人に聞いたら
ジェームスの仕入部かなんか調べてくれて理由分からないけどメーカーで廃止になったので
もう入ってきませんって言ってました。

95 :
ほほう
うちのJmsにはまだ在庫あるから買っておくか

96 :
よっしゃ買い占めて転売や

97 :
あのボトル評判の悪いから心配だったけど水平保ってシュポシュポしたら何の問題もなかった

98 :
>>92
ボディコーティングの販売開始は2016年だな
数年って何使ってたんだ?

99 :
>>89
きちんと1リットルにしてるか?
入れすぎると泡立ち悪い
後は交換式の泡カートリッジが目詰まりしてるとかか

100 :
>>92
looxレインコートがUV硬化とか謳って無いけど
ガラス系レジン主体で成分内容近いよ、艶は若干レインXには負けるかもしれないけど、防汚と持続は負けてない、価格もレインXと同価格帯だから代替えには行けると思う
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=260

101 :
グラスガード、ツヤエキスパートの買いだめが底をつきたんだけどこれらの後継でオススメは無い?

102 :
洗車する時の希釈バケツで
水涼分かり易いのとかある?

103 :
>>101
ツヤエキは普通にまだ売ってるから
グラスガードならシラン化合物だから、シランガードで良いんじゃ無いのかね

104 :
>>98
> ボディコーティングの販売開始は2016年だな
> 数年って何使ってたんだ?

絡むとこそこなの?w

105 :
ツヤエキは次から次へと湧いてくる

106 :
スパシャンのレビューみてたけどすごいね
ツイッターで20歳の子に絡んでる

107 :
>>89
シャンプーを濃いめにして見ればよろし

108 :
>>99
今回は1リットルでやってみたわ
あれ目詰りするのかな?中に入ってるスポンジみたいなやつだよね?
今度取り出してみるかな
というか本体の上蓋取ってみたいけどどういう仕組でハマってるのかわからん
強引に開いたら壊れそうだしw

>>107
ソナックスとキュキュっと半杯で結構濃いと思うんだけど
まだ濃くしたほうがいいのかな

109 :
>>100
レインコートは嫁の車で評価中だがツヤ以外はレインXよりかなりいい
あまりに汚れないので嫁の車洗車する回数減らせて楽できるw (嫁の車も俺が洗車してるので)
最初のうちは短期で重ね塗りすれば多少ツヤは良くなるよ(個人の感想)

110 :
>>105
何年か前ツヤエキ終売祭で安い&在庫確保でこのスレバタバタしてたのがアホらしいw

111 :
>>108
グロスシャンプーは泡立ち良さげだがFM10で使うには粘度が強過ぎる、広角扇型ノズルとの相性が悪い
泡立てでキュキュット入れるならシュアのカーシャンプーとかサラッとした粘度低い物のが噴霧が安定して出る
発泡多いのが良ければ発泡がカーシャンプーの中では強い割に原液はそこまでねっとりじゃない泡仕立てシャンプーかクリーミーシャンプーとかのが蓄圧式フォームガンには向いてる

112 :
中国製青瓶で充分だと思うわ
それ以上求めるならガッツリ研磨入れてからでないとキーパー並みにはならない

113 :
青瓶流石に薄いな。
一応固まるが、アルコール分が多すぎて有効成分薄すぎだわ。

114 :
94だけど店言ったときにレインXシリーズの
プロモ映像を小さいモニターでよく流してるでしょ、
その映像で新製品とその他のレインX製品が並べて販売中ってなってたけど、
レインXコーティングだけ映ってなかったからもしやと思って店員さんに聞いてみた。
ルックスよさそうですね。知りませんでした、買ってみます。ありがとう。

115 :
オートバックにレインXあったので買い占めたらその横から箱出してきて陳列してたわ…
騙された…orz大量に在庫抱えてるからステマされたのか

116 :
青瓶施工後(10〜14日くらい)のボディにかなりガッツリめの猫の爪痕。
もう少しは軽減できるかなと期待してたんだがなぁ

117 :
>>116
画像ない?

118 :
そもそもさ、硬化系でキズ軽減とか書いてるのあるけど、キズなんか防げないでしょう、どう考えても。

119 :
>>118
傷って枝とか石とかがぶつかってできるような傷のことだと思ってない?
軽減できるのは単体や少数では目視できないような微細な傷だよ
そういう傷が増えてくとだんだんと艶がなくなってくの

120 :
拭き傷みたいな

121 :
ビューティガレージの純水器を買った
名古屋市近郊の人で試したい人いたら使って感想教えて
自分では違いが良くわからんのだよね

122 :
>>117
もう磨いてしまった

以前は拭いても消えない肉球跡すら付いていたから、
マシっちゃマシになっているかも…

123 :
クリア層までいってたらあれだけど
コート剤削るだけで済んだなら意義があったんじゃないか?

124 :
レインXボディコート廃止ってマジ?
CC金よりムラにならずにシミも落ちるしもう4本リピートしてるんだが…
本当になくなったときの代替えさがすのやだな

125 :
青瓶してから5日たったので洗車したら1箇所盛大に吹き残し、といか拭き忘れ。
ウルトラフィーナでリカバリ
てかむしろ拭き取りしないで完全硬化したらUFかければものすごいツヤになるかも…

126 :
>>123
バカでしょ?

127 :
>>125
UFってなに?

128 :
>>126
何か間違ってることいってるか?

129 :
>>127
3Mのコンパウンド ウルトラフィーナ

130 :
>>125
マジかw
無塗装樹脂の部分はぬっただけでふき取りしてなくて、それでもかなりキレイになったんだけど
これからその部分研磨したらテカテカになるかね

131 :
洗車の時は半ズボン?
ジーパンだとしゃがみにくいw

132 :
>>131
スパッツを履くんだ

133 :
>>131
今から季節だと海パンでよくね

134 :
俺みたいに何も履かない方が動きやすいぞ

135 :
俺は靴下だけ

136 :
お巡りさんこいつらです

137 :
靴下って・・・ソナックスのキャップぐらいじゃないの

138 :
https://i.imgur.com/9lzmVY0.jpg
青瓶届いた
施工したらまたレビューする

139 :
Tシャツと下はジャージでおk

140 :
>>124
レインXと新ゼロ水を交互に洗車した事あるけど違いがあんまり無かった気がする。ゼロ水は高いのがネックだな

141 :
情弱のオレはピカピカレイン使ったんだが。青瓶のほうがコスパ良いのかね。

142 :
股引き

143 :
ガラスコーティングしたあとに
鉄粉シャンプーしたら鉄粉取れたところは穴空いてるから再度ガラスコーティングしないとダメ?

144 :
ガラスコーティングのトップコートとして
何かしら簡易系のコーティングすればいいんじゃないかな

145 :
何層やるの?
トップコートに簡易コーディングしたのを保護する為にピカピカレインを施工してから固形ワックスをすれば良い?

146 :
やったぜもうじきシャインディテーラー使い終わる
去年の11月からダバダバ使い続けてやっと・・
長かった・・。
次はスマミかカーラックの予定
楽しみ楽しみ

147 :
あそうだ、Amaでシャインディテーラーの評価レビュー書いてこよ
確かになんとなくヌラテカになることはなる。
だけどなんかホコリ吸着しまくりますやん、
それと洗車キズはあんまり消えません、と。

148 :
>>147
そっか、参考になる
黒い樹脂部分とかヘッドライトのレンズとかは問題無し?

149 :
>>148
黒い樹脂部分とかヘッドライトには塗らない。
あとガラスも。
ムラになるから。

150 :
昔オーリーってポリマー系ワックスがTV通販で販売して流行ったが、あれ埃や砂を寄せ付けて直ぐに汚くなったな
水垢も一回の雨でついた
あんな物に数千円払ってたの後悔

151 :
綺麗にしたくて塗ってるのに
埃や砂吸着してすぐ汚くなったら意味ないですやん、てカンジですよね
ポリマー系というかシリコン系はダメっすね
勉強になりましたわ。

152 :
AZ の簡易系2種類あるけどどっちがいいのかな?

153 :
>>120
ボンネットに油ぶちまけて燃やすCMのあれか?

154 :
>>151
だよね
でもオーリーは汚れ落としは強力だったな
有機溶剤入ってたからかな?
コンパウンド入りの水アカ取りより強力だった

>>153
それ!
油で燃やしたり砂漠を走り回っても汚れない宇宙時代のポリマーコートとか言ってたな
たしか二個で4980円くらいだったような

155 :
>>154
カーラック買ったんでこれから使うの楽しみにしてたけど、だんだん不安になってきた。
Amaのレビュー見ると
「オーリーの代替品として喜んで使用中」とか言う人が
ちらほらいるんだよねぇ・・

156 :
>>154
本当、汚れ除去と傷消しに関しては抜群だった
いつもコンパウンド代わりに使ってたもん

157 :
溶剤系じゃないから全く別もんだよ
イオンコートとかあんなの
しかしおっさん多いな

158 :
>>64
固形ワックスの拭き取りが嫌で(面倒で)、固形は止めたわ。
今は液体ワックスを塗っている。塗ると拭き取りが同時にできるから、楽チン。

159 :
オーリーはコンパウンド入りだったんじゃないか
黒ソリに使うとウェスが黒くなった記憶がある
水なじみがよくてポリラックに似てると思うね
まだ残ってて今じゃ仏具磨きになってるw

160 :
>>158
自分は固形ワックス→ポリラック→固形ワックスに戻ったわ。
20年ぶりの固形ワックス楽しかった。

161 :
>>160
ポリラックの使い心地はどうだった?

162 :
>>161
汚れ落としもついでにやるなら便利
艶も耐久性も防汚も撥水も中途半端

163 :
>>162
じゃああくまでもクリーナーとして使って、
上にスマミとか塗るとしたらどおなんでしょうか?

164 :
>>163
あんまオススメ出来んな、確証があるわけではないが過度な重ね塗りは濁る気がする
下地がちゃんと出来てればポリラックでも十分

165 :
>>164
了解しました !

166 :
BAYFMで過剰な通販するから気になってるんだけども、ピカピカレインてどうなんですか?

167 :
シランガードってガラスコーティングみたいなもん?もどき?

168 :
自分が使っている液体ワックスを塗ったあと、小さな虫(大きさは1mmくらい)が飛んできて車に近づいてくる。
ワックスの臭いに釣られて来るのかな?
1回雨が降ると、虫は来なくなる。

169 :
>>168
ワックスにかかわらず、塗った初期に虫が寄ってくるケミカルは少なくないね。
レジンポリッシュのクロスを濯いだバケツに多量の羽虫が集まって、みんな死んでたことあるw
隣のバケツには異常なし。

170 :
揮発性の何かが引きつけるのか

171 :
ガラスコーティング剥がそうと粘土でごしごししてたら塗装まで剥がれた…orz

172 :
青瓶届いたが梅雨になるんだよな
秋まで寝かせるか…

173 :
>>172
気温と大気中の水分で硬化するようだから
やりようだと思うがね
夏なら二時間で硬化って書いてある

174 :
FW1とか言うコーティングって言うかクリーナー兼ワックスのセールスやってたから、一本だけ買ってみた。
ヘッドライトとホイールに良さそう。
匂いはワックスのそれ。
内装にも使えるそうだが、溶剤入りだからどうなんだろ。

175 :
>>174
砂漠の中にあるLAや降雨に乏しく洗車で水をふんだんに使えない地域用の無水洗車可能のクリーナー溶剤混合の液体ワックスね、欧米ではディテイラーと呼ばれてるのはまずその系統
天然使ってるって事で、ヴュープレクスみたいな感じだね、合成ワックスだとプレクサス
日本製だとバリアスコート、Xマール1C、ムースワン等がディテイラーだね、あフクピカもか

176 :
スレ読み返して解った!
レインxがいいのね⁉︎

177 :
やってみなよ、いいかどうかはやればわかるさ

178 :
青瓶とか黒瓶が良いんじゃないの?

179 :
青瓶とか黒瓶は硬化ガラスコーティング剤の中でも安価なやつ

180 :
やっぱ時代は金か?

181 :
桃色瓶もある

182 :
アクアドロップに比べたら施工楽だよ、青瓶
遠慮なく重ね塗りして鬼ツヤ
乾燥したらスマートミストで保護
爆ツヤ完成

183 :
青瓶拭き取り重いな。日陰でも乾燥時間5分じゃ今の時期は長いかもな。

184 :
ヘッドライトにピカールがいいと
いろんなとこに書いてあったから
それで磨いたけど
むしろ曇りが加速したわ
あれ嘘だろ?

185 :
普通のスマミからEXにしてみたんだけど、これ艶なくね?
傷もあまり隠れないし普通のスマミのほうかずっといいわ
ちなシルバー、あとは水はけがどうかだな

186 :
>>184
けっこう粗いからな
ホルツとかの千円チョットで買える細目〜超極細3本セットで仕上げて最後にコーティングしないと三カ月くらいで再び黄色くなり始めるぞ

187 :
>>184
細かい傷には効果あるけど白くなったものには効果はないですけど
基本的に金属磨き粉なわけで樹脂保護剤ではない

188 :
>>184
いや、嘘じゃない
もしかして、ガサガサになってるくらいの劣化具合だった?
それなら耐水ぺーパーの1000番2000番でしっかり表面を
削り落としてからじゃないと奇麗にはならない

189 :
>>184
サンポールがいいよ 冗談抜きで

190 :
>>184
おれもピカールやって大失敗 やったとこだけ曇ってる

191 :
>>182
まさしくアクアドロップと青瓶で悩んでる。施工そんなにちがう?ちな新車。

192 :
あたり前だろ
磨いた時点で元のコーティング剥がれるから半年毎に磨くか何かしら対策しないと
ピカール自体は4000番相当だから研磨剤としては丁度いい

193 :
ピカールは荒い研磨粒子がどんどん砕けて、
磨き込むほど番手が上がってゆく特性らしい
俺もピカール使ったけど曇ったりしてないから、
磨き込みが足りないんだと思う

194 :
黒瓶届いた
ポチってから10日で届いた

195 :
先の短い9年落ちの車だったので遠慮なく298円の燃料用アルコールで拭いてやった
塗った後の白濁がとれるまで根性の入れて何回も拭きまくった
経過時間が足らないのでその後はまだわからんけど黄ばみは取れて綺麗にはなった

196 :
蟻で5ドルの青瓶届いた。メイドインチャイナでマレーシア発!

197 :
さすがにピカールで曇るは色々足りてない
腕とかオツムとか

198 :
サンポールキチガイはどこにでも湧くな
Rばいいのに

199 :
ピカールで磨くって何使うんだ?
ダイヤペーストみたくフェルト?

200 :
>>199
素手

201 :
>>200
...マジかい

202 :
ヘッドライトスレに行けば答えはわかる

203 :
プロスタッフだっけか?のポリッシャーでやってる人いたな

204 :
>>186ありがとう
>>187なら元からだめでした
>>188耐水ペーパー調べます
>>189サンポール調べます
>>190うざいよね!

205 :
これってどうなの?

シリコン洗車
https://www.youtube.com/channel/UCIbAqtL-987UnwFfwQiZGqA/featured?disable_polymer=1

206 :
>>205
専用スレに行ってくれ

207 :
>>205
シリコン教の世界にようこそ

【信越】洗車にシリコン使うスレ【KF96】 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1505617445/

208 :
ワコーのサイトからハンディ洗車モップが消えた
アレ大きくて便利なのに
長く売られてたし何でだろ
販売店レベルではまだ在庫ありそうだけど
付け替え用買っておこうか

209 :
疎水系はブリスXでいいんすかね

210 :
おけ

211 :
年明け位に硬化系買って休みに施工しようと思いながら天気悪かったり疲れてて「明日から本気出す」繰り返してたら梅雨になったでござる

212 :
>>211
梅雨が明けたと思ったら熱中症が気になって秋まで待機するパターンや

213 :
そして秋の長雨と台風でやる気をなくし…

214 :
冬は寒くて本気出せず

215 :
どうせ毎年ポリからやり直しするんだから一々気にすんなよ
冬だけはやめとけ

216 :
春は花粉と黄砂でやる気を無くす

217 :
アクアドロップ施工してもうすぐ5年だが、再施工面倒くさい〜。

218 :
>>217
半年で効果無くなったけど車庫あるん?

219 :
>>218
それは施工に問題あり
下地処理してないのにかけてるだろ

220 :
>>219
ちゃんとポリッシャーからやったんだけどな〜

221 :
プレクサスLサイズ ドンキで1980円だった。誰かが言ってたので見に言ったらホントに。
買おうかな、悩む〜

222 :
ヴァリアスコートってどうなの?
洗車後濡れている状態で塗布できるし、
無塗装樹脂やガラスもOKらしいが。

223 :
プレクサスは拭き筋残りにくいから窓とか拭くのに重宝する

224 :
プレクサスはライト、テールランプ、ナンバープレート、フロント以外の窓などに使ってる
正規の価格ならコスパ悪すぎだけど1980なら一本持ってて損はない

225 :
>>218
アクアドロップは青空だと半年ぐらいから撥水落ち始めて、10ヶ月〜1年で防汚終了だよ
安いから3回ポリッシュからやったけど防汚の保ちは他の硬化コートの1/3だからもう買わない
びっくりなのはRebootすると瞬殺、本落ちでも瞬殺でガラスむき出しシミつき始める
5000円以下の硬化コートはみんなそうなんかも

226 :
>>225
リブートってなに?

227 :
>>225
そうだよね?まあ青空なんですけどね、下からちゃんとやってこんだけしか保たないのかとびっくりしたよ
思い切ってエシュロンzenzero使ったら2年保ってる
ちゃんと手入れして少ししか保たないって労力に見合わない商品だわ

228 :
ガラスコーティングの撥水は屋外だとだいたいどの製品も半年
汚れがついて撥水の威力がおちる
ガラスの皮膜は残るけど撥水膜はダメになる
フッ素系を上の被膜にしてるから半年でダメになるってのは当然

素のガラス、フロントウインドウとかサイドみれば
フッ素の撥水剤付けてても定期的に汚れ落としてないとデポジットが固着する
汚れ落としても撥水は少しずつ弱まってく

化学的な話だからどの製品も同じ
頭悪い人騙すか正直に説明してメンテさせるかは業界的には
バカ騙す方を選択してる

229 :
で?

230 :
>>228
ガラスコーティング?ガラスのコーティング?

231 :
>>222
悪くは無いが、カー用品店か通販で値引きも渋いからな、代替品のエックスマール1Cで大差無い
価格はバリアスの半値でそこらのホームセンターでも
結構ある、バリアスは石油臭が強くてクロスを洗濯機には掛けれんからな、Xマール1Cはほぼ無臭なのもおすすめかな

232 :
>>225
Reboot塗ったらコーティング剥がれたの?

233 :
x1ハイテクダイヤモンドコート耐久性どうかね?

234 :
Zen-Xero買うくらいならヤフオクでダブルG買った方がいいっすよ
3500円くらいで落札できるし

235 :
>>228
むしろ撥水邪魔だからコート残るならそれでいいが
問題は艶か

236 :
>>229
ガラスコーテイングは半年ごとにメンテが必要な理由

>>239
どっちも原理は同じ

フッ素の膜
ガラスコーティングの膜
ボデー

フッ素の膜
ウインドウのガラス

半年後
デポジット
フッ素の膜
ガラスコーティングの膜
ボデー

デポジット
フッ素の膜
ウインドウのガラス

デポジット削って撥水膜修正すればボデーは守られる

237 :
>>235
トップを疎水なり親水基にしたガラス系のコーティングもあるからそちらを使う方法もある
フッ素事態に艶はない

こちらは親水基の上にトップコートに更にポリマーとかレジン系をかけて
レジンの更新でデポジットごと交換させてしまう方法がある

デポジット
レジン
親水基
ガラスコーティング
ボデー

238 :
>>232
ガラス層は目視で確実に残ってるのよ
Rebootはデポジット除去って言ってるけどそれほど強くはなく、むしろ撥水傷害除去って感じ
まともなガラスコートなら防汚層は耐酸性でRebootすると撥水・水切れは復帰する方向だよね

239 :
>>221
グラスターゾルオートにしときな

240 :
RebootってPHでいうといくつなんだろうか
青瓶がPH2〜12に耐性があるみたいだけど
アクアドロップと同じで撥水無くなりそうだな

241 :
青瓶とはMR-FIX 9Hのことだ

242 :
>>233
アクアドロップは次の日にスポンジカッチカチになるのにこれは固まらない、どういう事だろう?

243 :
>>242
確かに固まらない。
でも、瓶についた余剰分は固まってる。
なにより塗布したボディーの撥水は凄い。
水玉が大きくてボディーの上に殆ど残らない。

244 :
>>238
それは分かるんだけど、この場合はReboot塗ったらどうなったの?本落ち、瞬殺てどういうこと?

245 :
アクアドロップ施工した後もガラス系を定期的に使ってたから、パッと見は施工当時とそんな変わらん気がする。
もしかしたら、とっくに被膜無くなってるかもしれないけどw
ちなみに青空駐車。

246 :
keeperのクリスタルやったんですけど、雨の後にサイドミラーやバックドアに水垂れが残るので、簡易系でオーバーコートしてオーバーコートごとサッと汚れを落としたいのですがスマートミストとかで良いですかね?

247 :
>>246
水洗いやシャンプー洗車が良いよ

248 :
>>246
コーティングしてるなら水洗いかカーシャンプーで楽に落ちるだろ(´・ω・`)

249 :
ヴァリアスコートってホントに半年保つかな?
今1ヶ月で撥水性はまだ残ってる

250 :
水洗いだけでは黒い線が消えないんですよね。ですから水洗いの後に拭き取りと一緒に使える簡易コーティングでもしとこうかと

251 :
クリスタル施工してるけど水洗いで黒い線消えないとかないけどな
水垢取りシャンプーとかコンパウンド入シャンプー使うと表面のレジン2落ちちゃうからダメ

252 :
>>249
環境によるやろうけど、半年は無理よ

253 :
GYEON使ってる人いない?
シルクドライヤーが気になって調べてるうちにBathe+とWetCoatも気になってきたんで
B-kit買おうか悩んでる

254 :
アクアドロップみたいな硬化系でドア半分塗り拡げて水かけてから拭き取ってみ
びっくりするで

255 :
>>254
どうなるん?

256 :
俺もつべに出始めた頃からジーオン聞いてるけど使ってる人居ないみたいね
シルクドライヤーはSサイズ買ってみたけだまあいまいちだね
cacacaで評価良かったのは良い商品多いから参考にしてたけどこれに関しては外れ

257 :
>>255
衝撃を受けるからやってみ
ダメと説明書には書いてあるが、まさか失敗から驚愕の事実が判った

258 :
情報を小出しにするバカ

259 :
>>254
ドア全面じゃなくて半分な理由も分からんし
どうなるかも分からないのに試せないよ

260 :
その発言そのものにビックリするで

261 :
プラスチック製のゴミ箱そのものがやたら臭いんで
コーティング剤を塗ってニオイを遮断したいんですけど、
空気を通さないコーティング剤ってありますか?
今のところMRFIXかバリアスコートというのを考えていますがニオイ遮断には不向きでしょうか?

262 :
吃驚するから!衝撃受けるから!失敗から(?)驚愕の事実!やってみ

意味不明w誰もやらんからwww

263 :
アクアドロップ流下式施工か
濡れタオルで拭くとえらいツヤになるよな
あれどういう仕組みか未だ分からん

264 :
スプレーで塗装しちゃえ

265 :
>>262
ここままだとゴミ行きだし交換したパーツで試してみようか?

266 :
VOODOORIDE(ブードゥーライド) SILQ(シルク)
コレ凄いねー
https://www.voodooride.jp/silq/
https://youtu.be/IeI74n861hY
https://gunzine.net/2016/11/14/5896/

267 :

水アカ一発
クイックワックス
ポリマーワックス液体
シュアラスタースピリット
スーパーレジンポリッシュ

どれ使ってもだいたい同じ効果でるわ

268 :
商業目的の書き込みは普通に運営から金請求されるで

269 :
いまからドンキ行くけどブレクサス以外に買ってくる物ある?

270 :
ペヤング

271 :
>>269
ギラついた車の香水

272 :
>>269
ドンキ行くと18禁と書かれてる暖簾があってな
それをくぐるといろんなオナホがあるぞ

273 :
うちの最寄りのドンキはカー用品コーナーの隣が暖簾だ(´∀`)

274 :
俺んとこもカー用品の隣が暖簾
中に入りたい衝動を必死で抑えてる

275 :
>>269
車内に飾る変なオブジェ
(透明な円筒ガラスの中で気泡がぷくぷくして蛍光ライトで光るヤツ)

276 :
白いハンドルカバー
白いボアのモフモフシートカバー
ピカチューとかのぬいぐるみ
LEDの電飾

277 :
うまい棒

278 :
>>272
あそこから出てくる若いカップルを見るといろいろ妄想しちゃうよな

大概はDQN風のカップルだけど

279 :
結局買ったのはプレクサスだけでした
他にも良いのないか見てたけどドンキは人も物もゴチャゴチャしてて(´・ω・`)

280 :
ドンキ、プレクサス、
1個1980円
2個3580円
俺は只今悩み中〜

281 :
黒瓶到着!
せっかく届いたけど梅雨入りしちまったから使うのは秋だなw
https://i.imgur.com/b1flcQG.jpg

282 :
https://i.imgur.com/2soxOQ7.jpg

届いたけど、うちの酷くない?w
マッキーみたいな臭い
軽く拭くとかなり残る方
拭き取りちゃんとやれば失敗は無さそう
拭き取り2枚はいるかな
iPadとかリモコンに塗ってみたけどツルテカ感はあるかな

283 :
買ったばっかのスポンジを洗車中に地面に落としたんだけど洗って使えるもん?

284 :
>>283
使えば使えるよ

285 :
>>283
不良品で交換してもらえ

286 :
>>269
2週間位前だったけど、メガドンキでムースワンが
500円だったよ、鑑人のとこでも結構評価高い商品だからオススメ、今更だがw
ムースワン自体投げ売り価格でやってるかも、スーパービバで850円だった、簡易系で1000円以下はお買い得商品だものね、ムースワンは自分は2本買ったけど、クリーナー溶剤配合だし良い買い物したわ
滑水も凄いので防汚も優秀だし

287 :
そのスポンジを使えばどうなるものか 使えばわかるさ

288 :
>>282
疎水してる?

289 :
青瓶スマホに塗ると撥水っていうより疎水だね
つるつるというよりぬるぬるな触れ心地

290 :
>>282
中華はそういう店もあるわなw
1Lで買うと数千円だし、適当に手に入るガラス小瓶に小分けにして詰めて
適当な付属品と一緒に売るだけで儲かるからね

291 :
>>282
aliで買うときに箱いるかいらないかで選べたりするから、安いのはそんなん
箱あったからってゴミが増えるだけだし

292 :
>>286 >>269
ムースワンのレビューがあった
撥水ってのは良し悪しがある
https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/blog/32841748/

293 :
ノーワイパー走行可能なコーティング剤ってある?

294 :
>>293
エアワイパー

295 :
>>293
ゼロワイパー

296 :
ブリス後のシャンプーでおススメはなんですか?
コーティング車ならシャンプーとか色々有るけど
ブリスが落ちてしまうのは嫌だし、ワックスインシャンプーだと
ブリスの意味が無い上にムラが出来がちだし。
ソナックス辺りを薄く希釈でしょうか?

297 :
✖コーティング車ならシャンプー
◯コーティング車専用のシャンプー
でした。

298 :
>>266
シルクってイオンデポジットも落ちるん?
試してみようかなぁ

299 :
>>298
まあ落ちるけど労力半端ないよ
コンパウンド使えるならそっちのほうが遥かに楽

300 :
>>296
シュアラスター のカーシャンプー1000でもソナックスのグロスシャンプーでも良いし
要するに普通に売ってる中性カーシャンプーで良くね?
シャンプー薄くし過ぎると今度は泡立ちがイマイチになって汚れ落ちなくなる
どうせ風雨の汚れでもコーティング落ちるから何処かのタイミングで再施工はせなならんし気にし過ぎるのもどうかと思う

301 :
>>296
ソナックスを普通に使えばいいと思うの。
ブリス(コーティング)も多少は落ちるだろうけど、それはそういう宿命かと。
(汚れ水垢イオンデポジット固着を避けるためには仕方ない)

302 :
>>299
あれはコンパウンド使いたくない人が使うんやつなんじゃ?

303 :
中性、ノーコンパウンドを選べば間違いない

304 :
>>296
ソナックスでおちるようなコーティングはコーティングじゃない
カーシャンプーはsonaxが無難
傷つけにくいのならウィルソンから出てるあわシャンプーが良さげ

両方共コスパはほぼ
ソナックスは5l希釈で40回
ウィルソンのは10l希釈で25回

305 :
>>300
>>301
>>302
>>303
ありがとうございます。やはりソナックスかシュアラスターですね。
ブリスは何ヶ月置きに再施工するのを継続します。

306 :
>>305
最後の2行がワケワカメ

307 :
ふと思ったんだけど、除湿機に溜まった水を洗車に使うのも有りかな?

308 :
ご自由に

309 :
>>307
面白いこと言うね
エアコンのドレンもいいんじゃないかとw

310 :
ヘッドライトの黄ばみ防止に
最適なコーティングってどれかな?
新車だし、最初にコーティングしたい

311 :
>>310
新車ならディーラーに何年経過まで保証効くか聞いときな

312 :
>>304
SONAXって昔、弱アルカリ性じゃなかったっけ?

313 :
>>310
やっても万全ってことはないし、デラ仕事なら安くもないんじゃないか
ある程度コストかけるつもりがあるなら、5〜6年で劣化したら
新品交換するつもりでいるのも悪くない話だと思うぞ

314 :
>>310
新品に施されてるコーティングに勝る市販コーティング剤はないよ。
黄ばみが気になってきたら考えればいいかと。

315 :
住友3Mのウォーターレス洗浄剤ワックス出てるけど使った人いる?
どこまでできんのかね

316 :
ウォーターレスの時点で...

317 :
言うても天下の3Mよ?
特殊な条件のない青空駐車でも使えますってんならパネエよね

318 :
>>317
根本がわかってない

319 :
>>315
取説に細かい埃など除去するために水洗いしてくださいとかエアーブローで飛ばしてから使用してくださいとあった
結局は水いるじゃん…エアーブローで飛ばす方がたいへんだろ

320 :
吹きかけたら汚れを完全に浮かして流れ落とす そして浮かした汚れは付着させない
そんな性能じゃないとウォーターレスにはならんだろう

321 :
それにふき取り不要じゃなきゃダメだわ

322 :
ミラーシャインがすげー楽で目から鱗
艶は出ないに等しいので下地決まってるのが前提な

323 :
クリンビューノータッチだっけ、タイヤ用の
あれって活面活性剤とシリコンだよね
ウォーターレスってそういうイメージなのか

324 :
>>323
シリコンじゃない。シリコーンオイルな。
タイヤやゴム、プラスチック製品に重大な致命傷を与えるスプレー
時間が経つとゴムに吸収され、雨風に晒されて落ちるとヒビ割れ始める悪魔のスプレー
アーマオールが売れなくなったのはシリコーンオイル入りとバレたから

シリコーンオイルはやめとけ

325 :
>>324
シリコングリスは?

326 :
シリコーンオイルがゴムに使えないんじゃ
トイガンのメンテナンスには何を使えというんだろw

327 :
シリコーンって他の物を侵しにくいと思ってたが
シリコンゴムはぶよぶよになるが、タイヤのゴムには使われてないはず

328 :
ゴムそのものじゃなくて、タイヤに練りこまれてる保護樹脂を溶かして流してしまうから
タイヤがまっ茶色になるって感じかね

329 :
タイヤメンテナンス品に対して古くて間違った知識しか持ち合わせていない人がまだいるんだね
まあググれば最近のタイヤメンテナンス品動向がわかるだろうから後は自己責任で使えばよい

330 :
>>324
適当な事を抜かすな

331 :
>>330
具体的に反論しないとただ吠えてるだけじゃ
国会進行を邪魔だけしてる野党議員みたいだ

332 :
ゴムパッキンを侵さないから、という理由で
機械のメンテナンスに使ったりするんだけどな、シリコーンスプレー

タイヤが茶色くなるのはタイヤワックススプレーをよく振らずに、
洗浄剤と保護剤が分離した状態で洗浄剤ばかり吹いた時になる…という記事を読んだことはある

333 :
油性はNG
水性はOK

ただそれだけ

334 :
油圧のシールパッキンなんか作動油に浸かったまま10年とか放置されてるしな
油性が駄目もよくわからん

335 :
タイヤワックスは油性シリコンか水性シリコンによって違う
ブリヂストンはCCIがOEMの水性シリコンのワックス使ってる

油性はタイヤにダメージ与えて水性はタイヤにダメージを与えない
低学歴は化学的なとこがわからん。だからカー用品店やカーグッズ販売はここを利用する

問題はシリコンでなくて油性シリコンのタイヤワックスには
石油溶剤が使われて、最終的に揮発するんだけど揮発するまでゴムを痛める

水性のシリコンタイヤワックスはエマルジョン、乳化させてる
水とシリコンのミックス状態。水事態はゴムにダメージ与えない

>>331
ネトウヨは民主主義について中学校の教科書を読み直せ
野党の役割りは権力の監視

高プロの働き方過労死法案もインチキ続けたデータで法案だしてる
根拠が嘘の法案なんて出鱈目。野党がチェックする

ちなみにバカ向けのテレビではコメンテーターが野党は反対ばっかりといってたが
自民党が野党時代のが与党に反対してた割合が多い
民主党、民進党のが与党の法案に反対してた割合が低い

これがバレてからマスコミのコメンテーターは野党は反対ばっかりといって
野党を批判する論法をやめてしまった

336 :
>>335
日本国内で「戦争反対!」とか連呼するだけで意味不明な爆音デモしかしない民族のいうことは信用できない
具体的な対策は何一つ出してこない

337 :
消毒用のアルコールと同じだろ
純粋なエタノールは掃除に使っても問題ないが、IPA入りは樹脂やゴムを侵食して劣化させてしまう

338 :
ちなみに3Mのウォーターレス洗浄剤ワックスはタイヤにも使えるらしいんだ!

339 :
ゴムはベース材料と添加剤著しく変わる。タイヤメーカーごとに特性が違うから、メーカー推奨取扱い方法に従うのがベスト。

340 :
タイヤは黒く保ちたかったら水洗いのみ 洗剤もダメ 

341 :
>>336
中学校の教科書を読み直そう
中学校の知識すら身につけてないのに政治を語ってるレベル

>>338
ガラスにも使ってる写真もあった

342 :
3Mのは水とアルコールとシリコーンポリマーにブタンプロパンしか入ってないよ!

343 :
>>335
>石油溶剤が使われて、最終的に揮発するんだけど揮発するまでゴムを痛める
ここが違う
溶剤が揮発する際にゴムの可塑剤なんかを一緒に持ち去るからゴムが傷む
プラやゴムをデロデロに溶かしちゃう可塑系の溶剤もあるけど、ここでは関係ないので割愛

344 :
シリコンとシリコーンの違いを教えてください

345 :
ここでシリコン、シリコン言っているのがシリコーン
で、シリコンはシリコンな

346 :
シリコンとシコリンはなにがちがうのてすか

347 :
キクリン亡くなったんだよな…。

348 :
俺は妻からシコリンと言われている

349 :
シリカとシリコンの違いも教えてください

350 :
>>330
信越化学工業のホームページ見てから言え
ゴムに使用した場合の膨張率ヤバいよ?

351 :
>>334
耐油ゴムシール

352 :
クレポリメイトはどうですか?

353 :
>>350
雀の涙みたいな知識をひけらかすのもいいけど、そろそろスレチだぞ

354 :
>>314
それまではとにかく北向駐車
また目隠し自作した人がもっと早くやればよかったと言ってる

355 :
倉庫から4、5年熟成物のツヤエキ出てきた
草ってんのかねぇ

356 :
タイヤにクレのラバープロテクタントでいんちゃう?

357 :
ゴム部品とタイヤのゴムは違う厨が湧きそうだ

358 :
ゴム屋の俺再度登場
塗ろうが塗るまいが遅かれ早かれクラックは入る
見た目きれいに保ちたいなら塗れば良いし
多少茶色くても長くもつ方がいいならやめとけ

車のゴム部品とひとくくりにするが
材質の違いで油とか薬品への耐性全然違うからな

359 :
3Mのはミラー以外はどこでもいけるようなんだよねえ

360 :
>>358
ゴム業界の人もいるのかw
素朴な疑問なんだけどいいかな
個人的に横浜ダンロップトーヨーがヒビヒビになったことはあっても
ピレリミシュランはそうなったことがなくてね
洋物バッシングってネットでよくあるけど、なにか根拠あるのかな?

361 :
>>360
俺はタイヤ屋じゃないから真相はわからんけど
国産メーカーはクラックより硬くなりにくいことを選んで
海外メーカーはその逆なんじゃないかなーと思ってる

362 :
>>360
ピレリはヒビ入るぞ
ミシュランはシリカコンパウンド入ってから改善された感じ
ヨコハマも最近のは割れない

363 :
>>361
なんというか設計思想の違いみたいなものはあるって感じなんかな
>>362
いまP7の3本目なんだけど入らないんだわ、それは保管状況によって違うんだろうね
因みにP7はシリカみたい(除電のカーボン層ありあり)

364 :
>>363
今はシリカ入ってるんだ
一昔前のは仲間のにヒビ入ったから思い込んでたわ

365 :
シリコーンオイルKF-96-100csの各種ゴムに対する影響
http://www.silicone.jp/products/type/oil/detail/about/p2402.html
タイヤに使われている材料
「ゴム」、「配合剤」、「構造材」など、タイヤに使われている材料の一部
https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/basics/material/index.html

この100℃を超すような厳しい条件を考えると日常では何の問題もないな

366 :
タイヤは2年使ってヤフオク放流

367 :
いい加減タイヤワックススレでやってくれ

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1494837885/

368 :
>>310
コーティング材なんていくら高級なのやっても意味ない金の無駄
紫外線には勝てない
ワックスやコーティングでそんなのあればノーベル賞モノ
持っても数カ月だね
ヘッドライトのポリカーボネートは紫外線と酸素でハードコートが段々と劣化して行く
青空なら7年目ぐらいから一気に来るよ

クルマの塗膜と同様のウレタンクリアーをきれいなうちに吹くしか無いよ

クルマの塗膜がなぜ高耐久なのかは高耐久ウレタン塗装だから
ワックスやコーティングで劣化は多少は抑えれるけど基本の塗装がウレタンだから15年やそこらは余裕
雪国や沖縄の露天青空は手入れやモノによっては10年以内で劣化するな

369 :
じゃあなんでメーカーでの製造時にウレタン塗装してくれないの?

370 :
金属みたいに高温で焼き付け塗装なんて出来るはずがないだろう

371 :
外壁塗装で言えばウレタンなんて下の方のグレードなんだけどな

372 :
物置きとかウレタン塗装じゃね?

373 :
物置などはそうかもしれないが外壁はシリコンやフッ素も使う
価格はそれなりになるがウレタンより5年から10年以上も持つ

374 :
>>371
そこでシリコンの出番ですよ

375 :
断熱にもなるしセラミック塗装すればいいんじゃないの

376 :
なんかセラミックって要は土壁?

377 :
>>212
そして気付いたら雪降って・・

378 :
>>376
タイルのようにテカテカになる

379 :
日産は何故にSFCをやめてしまったのか

380 :
スーパーファミコン?

381 :
湘南藤沢キャンパス?

382 :
黒瓶施工してみたよ。
青瓶と比べると施工直後の艶感はあまり変わらないかな。
ただ硬化が青瓶と比べると異常に早いな。
施工終了時で塗布用の紙がゴワゴワになってたよ。

383 :
3M 艶出しポリマーワックス 38026
ってここのみんなどうよ

384 :
>>382
施工しやすさでは違いある?
青瓶に比べてムラになりにくくなってるとか

385 :
黒瓶にしても青瓶にしてももう1000円位で尼で幾らでも出て来るな、蟻使ってまで買う必要が無くなったのはありがたいな

386 :
>>384
施工のしやすさは変わらないかな。青瓶より硬化が早いので青瓶より若干早めに拭きあげたほうがいいかもね。

387 :
青瓶、黒瓶も説明書にあるように5分も置いたら重くて拭き取れないよな。今の季節だと2〜3分でちょうど良い気がする。

388 :
>>387
塗ってすぐ拭き取る式ならムラにならないよね
アクアドロップの施工方法と同じで。

しかし青瓶、蟻で400円は安過ぎ

389 :
>>382
青瓶の上に黒瓶施工した感じ?
青瓶の重ね塗りってかんじでおk?

390 :
>>389
そうだね。青瓶の上に黒瓶重ね塗り。艶に深みが出たよ。黒瓶のほうが若干硬化が早いからミラーあたりで試して施工したほうが良いかもね。日が当たってる部分と当たってない所でも硬化スピードが結構違うから気をつけてね。

391 :
>>390
そうか、thx
青瓶も結構初期硬化は速いというか、ルーフから初めてぐるっと回って
ひととおり施工が終わる頃にはもう二度目塗れるくらいにはなってるし
黒瓶も塗って即拭くやりかたで行こうかと思う

392 :
>>390-391
何となくアクアドロップの施工方法と同じような気がする

393 :
>>392
青瓶、黒瓶の説明書では湿ったクロスで拭き取った後、別の乾いたクロスで拭き取るって書いてあるからそこは違うね
みんな乾いたクロスで拭き取って終わりだと思うけど

394 :
>>392
中身は同じかもねw

395 :
ガラス系って元をたどると中華OEMとかいうオチなのか

396 :
>>391
重ね塗りするなら即吹きで良いかも。濡れたクロスも使った?

397 :
青瓶、黒瓶は施工後の水濡れはどうなの?
アクアドロップは最低丸一日は濡れないようにしないといけないみたいだけど

398 :
>>388
自分の車はシルバーだからムラはあっても分からないんだな(笑)
心配であれば小さい範囲で試してから施工してみたほうがよいかもね。

399 :
モノタロウのフラッシュリーδか
アクアドロップを新車でDIYでやろうかと思ってますけどどちらがおすすめですか?
他にもオススメありましたら参考までに教えて下さい。
よろしくお願いします。

400 :
黒瓶は全然水弾かないんだけど。
青瓶のがマシだった気がする。

401 :
>>399
色、車庫保管状況、なにをメインに求めるか(艶、水弾き、耐久性等)
それによって選択肢は変わってくるよ。
とりあえず黒で青空駐車で初施工ならアクアドロップはおすすめしない。

402 :
>>396
いや、自分はドライ施工した、説明書なかったもんで

403 :
>>401
色は白で青空駐車です。
コーティングの目的は水だけで簡単に汚れを落とすためです。

404 :
水だけねぇ…。見た目良ければって感じかな

405 :
ありえません

406 :
>>403
労力2倍だけどやる気があるならこれ↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s587221151

407 :
青瓶青瓶言うから気になる。
艶はツヤエキとだいぶ差がある感じ? ツヤ至上主義

408 :
ツヤならやっぱり固形のカルナバワックスには敵わないよ
ザイモールなんか買った方が幸せになれる
あと、下地処理が仕上がりの8割を決めるから、手を抜かないように

409 :
>>399
ハイテクお試しセット
ミスっても修正材も入ってるし、必要な物が全て揃ってる。

410 :
>>399
後悔するからzenzeroにしとけ

411 :
>>407
つべのサージュキーTV見てみ
定期更新でツヤエキ青瓶比較してるから
俺はどっちも同じに見えるわ、あれw

412 :
元は一緒でしょ

413 :
>>411
サンクス 見てみる!!

414 :
>>412
そう元は…って全然ちゃうわ!
サラダ油とオリーブオイルくらい違うわ!
逆に言うと違いわからない奴はアクアドロップでもええんちゃう、後悔しても知らんで

415 :
>>414
金額が違うね、うん

416 :
硬化系はやめとけ

417 :
流れ読めなくてごめん、アクアドロップが駄目な流れあるように見えてるんだけど、何が後悔するポイントなの?

418 :
>>417
ダメじゃないよ最高な物です使ってみよう!おススメです

419 :
>>417
ダメじゃないが効果が続かない
青瓶黒瓶言うのはよく似た製品で、効果維持やツヤまで同じなら安くてもよくね?的なニュアンスだから

420 :
元はと言うと中国語から日本語への翻訳が雑すぎて話題になったんだけどな
人柱で誰かが使って割といいことを知って使う人が増えたみたいな、アクアドロップ使うなら怪しいけどあっちの方がいいかなと思う
アクアドロップは手間暇かけて使う程でも無いと思う

421 :
>>417
初心者は効果を撥水でしか判断しないから
撥水の弱いアクアドロップ買わせると駄目だくそだ言われるだけから、買ってほしくないんだよ

白もシルバー同様硬化系というかシリコン系の光沢がイマイチになりやすいから
お勧めしにくいんだよ

422 :
>>420
ニュービームはどうだろうか

423 :
最近気づいたんだがニュービームはきちんと硬化させるのにコツがいる
とにかくよくかき混ぜろ

424 :
青瓶ってのはMR-FIXってやつ?
黒瓶も?
これいいの?

425 :
>>424
価格かんがえれば良いと思うぞ。

426 :
Amazonなんかだと1000円ちょっとで買えるからな、青瓶
俺は蟻利用者だから直接頼んだ
今日2回目の受け取り

安くていいわ

427 :
他にもっと良いものも沢山あるんだろうとは思う
でも値段が値段だからね
まずはライトとか無塗装樹脂用だと思って一本買っておいても
全然損じゃないと思うよ

428 :
aliexpressだといくらくらい?
青瓶どんくらいもつの?

青空駐車でデポジットとかどうですか?

429 :
黒瓶施工してみたんだけど黒系の車は難しいね。微妙なムラがつく。極細の研磨剤をウエスで軽く撫でるといい感じに仕上がる。トップコートなしでも雨染みいまのところつかないからいいかも。
市販のガラスコーティングと比べても撥水はそれほど変わらないと思う。

430 :
すべての面に同じものを使うより、上面は親水、側面は撥水にした方が
上面のデポ予防と側面の泥水汚れ防止が両立できて便利なのかな?

431 :
スパシャンがイイよ

432 :
今朝5時起きで洗車したが
来週は雨の日が多そうだね

433 :
>>431
最近、スパシャン に手を出してみた。
アイアンバスター、スパシャン 2018の流れでやってみたらめちゃ楽だったわ。
スパシャン のコーティング効果はどんなもんだろうと疑問があったゆだけど、晴れの日が2.3日続いてら良い艶感でちょっとエロいわw
来月新車納車なので、超カミカゼとエアワイパーも買って準備してる

434 :
>>430
親水にそう簡単にできるなら苦労せんわ
ちなみにどうやって親水にしてんの?

435 :
使い分けっていうかガラスに塗ってみてワイパービビる系はルーフには塗らない

436 :
>>433
スパシャンいいけど、値段のこと考えると
妥当な性能

437 :
スパシャン使うならブリスの方が良くない?

438 :
>>433
超カミカゼはワックスと同類とみたほうがいいよ。艶はでるけど持続はしないよ。エアワイパーは今年始めに施工したけどまだビンビンに弾いてるからいいよ。
>>436スパシャンは100倍に薄めてスプレーボトルに入れて施工すると一本で週一施工しても一年以上もつからコスパは最強だよ年始に買ってまだ三分の一しか減ってないよ

439 :
青瓶届いたけど説明書が読めん
これ塗ったらすぐ拭き取るタイプ?
それとも乾かしてから拭き取るタイプ?

440 :
>>439
amazonの商品画像の中に取説の日本語風訳のが見られるぞ
読解が必要だが

441 :
>>438
薄めても問題なくつかえるのか、正規の使用法が薄めて使うものなのか
どっちなんでしょう?

442 :
>>404
スパシャンは原液なのでもともと希縮が前提で80~100倍がメーカー推奨、濃すぎるとムラになりやすい
薄めたスプレーで初施工すると親水状態のボディがあっというまに撥水するから面白いよ
一回の施工でだいたい二週間くらいもつよ

443 :
>>440
見てきた
つまり、車体もスポンジも少し濡らして塗ったら5分くらい乾燥後湿らせたクロスで拭いて仕上げに乾いたクロスで乾拭き
でおk?

面倒だな、塗って少し乾かして乾拭きじゃダメなんだろうか

444 :
>>443
塗って乾拭きでもいいけど
説明書のやり方だとムラなく仕上がると思う
やったことないから分からんけど

445 :
>>443
今日やってみたけど直射日光の当たらない環境ならカラ拭きだけで十分いける。全然仕上げムラもでない。日が当たるなら解らん。

446 :
>>444
やった事ないのにアドバイスかよw
>>445
取り敢えず目立たない所で乾拭きでやってみる

447 :
>>445
ボディカラーは何色?

448 :
コーティングとかにお金を掛けるなら純水装置を買った方が100倍良いよ
全然違うし洗車が楽しくなる

449 :
コーティングありきの純水洗車

450 :
今じゃ水道水で洗車とか考えれん

451 :
>>448
自分も気になってるんだけど、やっぱそんなに違う??
よく三万円くらいで売ってるやつだよね?

452 :
>>451
桁間違えてね?

453 :
三万円で何を買うつもりなんだろう

454 :
ブリタじゃね

455 :
>>447
ティーダのブラックメタリックだよ

今朝で丸一日乾燥させた事になるわけだが、耐スクラッチ性能は期待できんな
指でこすったら線傷が入った・・・青瓶にはここを期待していたのに・・・
やっぱ48時間必要なのか?

456 :
そんなのハイモース、ゼンゼロでも防げねーわアホかw

457 :
>>438
それだけ薄めて長期に使って使い切る人どれぐらいいる?
薄めて長く使えるってよほどのことがない限りメリットにはならん

458 :
>>451
9万円の奴ね
丁寧に拭き上げなくても水シミもないし
ガラスを拭くとよく分かるけどガラスがないみたいに透明になるからね
つまりボディもクリアになってるでしょ

459 :
>>458
それはビューティフルなんちゃらってショップの純水装置ですか?

460 :
青瓶到着まち。使ってる人は普段の洗車でトップコートしてる?簡易系上塗りしようかと思ってるんだけど。

461 :
>>459
そうです

462 :
青瓶施工してひと月半くらいだけどまだ一回も洗車してねえw
あー花粉乗ったなーとかあー埃乗ってるなーとか思っても
雨に当たればあらかた流れちゃうので、まあいいかとなってしまう

463 :
>>457
薄めるってメーカーが希縮するように作ってるのに
めんつゆの希縮を無視してストレートで使う人かな?
濃く作ってるから薄めるのに、ひょっとしたら薄めると効果が弱くなると思ってるのかな?

464 :
>>460
青瓶はアクアドロップの簡易版みたいなもんだな
施工後はスマートミストでツヤ出しと撥水させてる
これで水垢が簡単に落ちるから洗車は楽だよ

465 :
>>463
希縮希縮って何回も気になるなぁ
希釈と濃縮がごっちゃになってるのかな?

466 :
ピカピカレインがいかにぼったくりかわかったなw

467 :
>>463
一般的なメーカーだと容量少なくして安くするか薄めて売るよ
濃いのを大量に売るってことは短期に勝負するため
そんな売り逃げ商法やる製品なんてろくなのがない

468 :
後、内容書いてないってね
ガラス瓶使ってることも信じられんがラベルの表記も信じられん
起業としての常識を疑う

469 :
>>466
そうでもないよ
原液はどれも同じで各社色々混ぜモノしてるからね
ピカピカは混ぜモノに金かかってる割には満足度低いだけのような気がする

シリカ系ガラス硬化型コーティングは種類多過ぎだよな

470 :
>>464
丸パクリさせてもらいます。簡易も種類多すぎて自分で選ぶの無理だわ。

471 :
スパシャンとモノタロウのシャンプー比較してる動画で効果と持続性まったく同じで面白いぞ

472 :
同じだと面白いんか?

473 :
値段比較したらすごく面白いだろ

474 :
語彙が無い人の一例だな

475 :
>>467
短期売り逃げだと何年くらいでトンズラするのかな?
2016のスパシャンとかあるけど5年くらい売ってトンズラするの?

476 :
おまえらに影響されて最近色々買った。(まだ使ってない)
簡易系・・・プレクサス2個、スマミ4個、カーラック、ミラーシャイン(フッ素系)、その他変なワックスいくつか。
洗車クロス・・・カークランド36枚の2個、オレンジ・黄色・緑の3枚のやつ2個、激おちくん10枚、アマゾンベーシック48枚、変なクロス32枚、変なクロス12枚、変なクロス5枚の3個、その他いくつか。
で、
青瓶、黒瓶ってのも、
なんか良さそうそうだね^^

477 :
クロス買い過ぎやろ

478 :
スパシャン 買ってきたけど、これのいいとこってーのは施工が楽なとこだわ

479 :
>>471
動画詳細教えてくれや

480 :
トラシャンとの違いを教えて
トラシャンは耐久性あるのかな?

481 :
>>452
>>458
すいません
www.newentry.info/softwater.html
↑これと勘違いしてました

軟水でも効果あるのかな?

482 :
ねーよ

483 :
>>477
うん。買い過ぎ。
さっきまた買ったけど。

484 :
>>480
トラシャンはトラック用です(キリッ

485 :
タイヤワックスで ゴムをコーティングするとかいう商品が有ったけど、今も売ってるのかな…
石原とかいうメーカーだったような

486 :
ブラックマジック?

487 :
>>471
コーティングでなくシャンプーでの比較?

488 :
>>476
自分も試供品入れればそれ位あるなwスレ覗いてると欲しくなってな・・・
ガードコスメSPメンテナンススプレー、プレクサスx3、バリアス、Xマール1Cx2、スマミ詰め替え、CC金詰め替え、ムースワンx3
新ゼロ試供品x5、スピードビード、シュアラスタークイック、フクピカトリガー強力タイプ2.0、車まるごとワックススプレーw以上

489 :
後無くなるからってカインズ簡単カーワックスx4ってのもあったわ・・・

490 :
>>478
艶や施工わかればよろしく

491 :
>>490
あれ使うならワックスインシャンプー一度に全て使った方がいいレベル

492 :
>>490
薄めてサッと撫でて水で流して拭き上げるだけよ
ツヤとかハジキはそこそこに、セコセコ塗って絞ったタオルで拭いてムラを気にしたりって心配が無いのが取り柄かな

493 :
>>475
ああ、わかったわ
一年で消費しきれないものを一年毎に更新する
そういう手法か

494 :
洗車傷を隠す能力が高くて、施工性が良くて、一雨二雨ですぐ流れて、コストが安いコーティングなんてものはありますか?

495 :
>>494
シリコーン

496 :
RainXのカーウォッシュ&コートとか良さそう
でもレビューが全く無いから不安

497 :
青瓶の施工動画がYouTubeにあるな(MR-FIX 9Hで検索)
あれ見る限り、アクアドロップと施工方法は全く同じ。 
塗る→すぐ拭き取る→乾燥させる→24時間以上水に濡らさない→強固な皮膜完成
アクアドロップは極薄く塗ることでムラが無くなるから青瓶も中身同じっぽい
ピカピカや美コートなんかぼったくりもいいとこだよな

騙されてるヤツ可哀想

498 :
自前でやったガラスコーティングが失敗したなーってとき
リセットするのに一番いい方法ってなんでしょうか?
水アカシャンプーですか?

499 :
>>498
ポリッシャーで研磨して水掛けて親水してたら除去完了って感じでいいんじゃない?

500 :
>>493
2017と2017Sと年2回だしてるよ
普通の人はバケツで薄めてやるらしいから半年ともたないんじゃない?
俺は勿体無いからスプレーにしてるけど

501 :
>>497
中身同じな訳なわけないだろ。
アホすぎて萎えるわw
施工方法なんか大抵同じだわ

502 :
まあ気分的なものって大事だよな
高い金払ったんだからこれはいいものだと感じる、これ趣味の世界では重要

503 :
オーディオと同じか

504 :
>>494
スーパーレジンポリッシュかなぁ

505 :
車自体もパーツもケミカル系も、実際自分で手にとってみないと分からんとこあるもんな

506 :
皆さんに質問。
ここで青瓶と黒瓶の違いを具体的にお願いします。

507 :
青瓶はピカピカレインと一緒だ
黒瓶はピカピカレインと一緒だ

508 :
>>506

>>382
で比較してくれてる人いるよ
一番大きいのは50mlが1200円くらいとコスパに優れている

509 :
>>501
パッケージで選ぶ人かな?
おいしい水50円と聖水300円みたいな

510 :
>>509
まあキサン系シラン系で基材が違うんで、効果はだいたい同じにしても
同じものではないだろう
売り方は千差万別、良いと思ったら買う人がいるってだけじゃないかな

511 :
>>501
萎える前に中身の違い教えてくれよ。どっちが良い悪いじゃなくていいからさ。

512 :
>>510
青瓶はシラン系みたいだけど、匂いはガラス用撥水剤に似てる
他メーカーのは色々混ぜてる溶剤が高いんだろうと納得するしかないわな
効果自体は全く変わらない(若干ツヤは無いが)ところを見る限り、コスパはいいよ

これでピカピカより優れてたら暴動起きるわ

513 :
ピカステマレインがぼったなのは昔から言われてるだろうに
高けりゃいいってもんじゃないがハイモースとゼンゼロは別

514 :
青瓶、黒瓶を施工する時は説明書通り濡れたクロス→乾いたクロスで拭き取りしたほうが良いよ。乾いたクロスだけだとくすみや拭きもれが原因でのザラつきの原因になるよ。

515 :
メッキアルミに施工した人おらんの?青便
防汚どうなんだろうか

516 :
>>514
動画では乾いたクロスで仕上げてるが、水濡れクロスで拭くと均一になるんかな

517 :
>>516
そうだね。どうしても塗布すると粘度が上がるから余計な液剤が乾いたクロスだけだとがボディに残るんだよね。いろいろ試してみたけど夕方の涼しくなり始めた時間帯に塗布し5分置いて濡れたクロス→乾いたクロスで拭き取りしたのが一番仕上がりが良かったと思う。

518 :
>>492
なるほど。
艶についてはブリスやCC金と比べてどうんな感じですか?

519 :
ネッツで四年落ちの中古車を買った際に下記の画像の一年間もつコーティングしてもらいました
が、施工時詳しく聞き忘れてしまい親水ではなく撥水のコーティングだった様で青空駐車の自分の環境では余り嬉しくありません…
このコーティングの上からゼロウォーターで再コーティングしたら不味いですかね?

https://i.imgur.com/QPjwVz2.jpg

520 :
ウェットでやるとくすみが戻るな
ドライ→ドライしか

しっかし黒系への艶がやばいな
その辺にある物全部拭いてしまうw

521 :
>>509
黙れクソ

522 :
https://i.imgur.com/j3rvkvo.jpg

早く樹脂部分に塗ってみたいわ

523 :
>>518
艶と言うより光沢
カミカゼがある辺り、光沢重視だろうね

524 :
メーカー純正のウインドウオッシャー液はダメだな
超ガラコを塗ってても染みが残る

525 :
純粋タイプ使え

526 :
>>522
どっちが塗った側?

527 :
>>476
激落くんってどこで使うの?

528 :
>>526
右だろうけど艶無いねw

せっかく届いた青瓶4本(1回目は1本)、雨で暫くお預けだな

529 :
>>527
無塗装樹脂じゃね
白ボケした樹脂をメラミンスポンジで整えて青瓶、悪くないぞ

530 :
無塗装樹脂ですはスーパーハード使ってるわ。
値段高いけど、効果が長いし、以外と他の商品よりも量があるしね。

531 :
以外とね

532 :
>>529
なるほどありがとう

533 :
てす

534 :
モノタロウのえらく硬くなるコーティング剤って結構持つのでしょうか?
艶とか水弾きってどんな具合でしょうか?

535 :
>>527
>激落くんってどこで使うの?
尚、マイクロファイバークロスだよ。ステップとかホイールとか下っぷきに使おうと思ってる。
(べつにいらんかったわw 安かったのでつい買っちまった)

536 :
モノタロウで聞けよ

537 :
ここを知恵袋だと勘違いしてるやつ多すぎ問題

538 :
青瓶試したけどこりゃボンドみたいなもんだな

539 :
アルミに青便試した猛者は居なかったか

540 :
アルミってアルミホイール?アルミ地金のモール?
どっちもやってるけど普通に効いてる、問題ない

541 :
アルミホイールの方
メッキにも効くか?やろうか考えてる
ダストが目立って来たからさー

542 :
メッキもいいよ、自分のはエンブレムとグリル部分程度だけど
特に問題はない
耐熱性高いしホイールのダスト対策にもいいと思うよ
ただし、ぬるのはきっちりきっちり汚れ落とししてからなw

543 :
なんで耐熱性高いってわかるんだよ

544 :
スペックシートで最大で760度となってるからだよ

545 :
>>538
粘りが強いってことか。施工は濡拭きあり?

546 :
青瓶とか黒瓶とか赤瓶ってなんじゃろ
おら禿茶瓶だけど

547 :
>>545
早めに拭き上げないとムラになるね
白の冷蔵庫の拭き上げ失敗したわw

548 :
青瓶あけたらネジのところに漏れてて固まってやがったぞ!
硬化系だな

549 :
6ヶ月耐久ガラコってソルティライチのにおいするよな?
友人に言ったら否定されたんだが

550 :
>>518
あんま艶感は無いかな?上で言われてる通り光沢感はある
CC金は使ったこと無いので分からんけど、ブリスXと比べるとブリスXのが艶感あるかな

551 :
>>546
赤瓶なんてあるんか?

552 :
中身は全部9HMRFIXじゃないかと(・ω・)

553 :
青瓶ってメッキにも使える?

554 :
>>547
ありがと。とりあえず来週納車なんで、天気が良ければ施工チャレンジするわ

他にも青瓶施工した人居たら感想頼んますー

555 :
ログも読まずにここを質問箱かなんかだと思ってる知恵遅れがいるな

556 :
うるせーしね
ちょっと上に書いてあるじゃねーか

557 :
聞くような奴は施工失敗するから安心

558 :
それは言えるかも
普通の人がいきなりここ読んだって半分も理解できないかもしれんし
まあ、5万10万払って業者に頼むのが普通の話ではある

559 :
簡単にリセットリトライできるやつで場数を踏んだほうがいい

560 :
まずポリから始めよ

561 :
青瓶2度塗りした奴おる?どんな感じ?

562 :
>>561
>>555

563 :
お前らの世間一般じゃ全く役に立たない知識を質問した人に教えてやれよ
過去ログ読むなんて面倒だろーが

564 :
ご飯粒だって固まるんよ
しかもチョー硬い

565 :
青瓶2回塗ったけど良いよ(・ω・)ガラスの膜が張った感じになる

566 :
>>561
爆ツヤのアクアドロップって感じ
つまり同じ物かと

567 :
>>550
そうですか!
うちはブリスRS使ってるのでブリスと比較して光沢は期待出来そうですね。

568 :
>>558
まぁ洗車面倒な人はKeeperでコーティングなり洗車なりをしてもらえばいいわな(非keeperガソスタやディーラーはX)

でもそれでもやりたい!自分で洗車やコートを! って人のスレだからな

569 :
>>567
塗り重ねたらかわるかなぁ、まだ一回しか塗ってないからこれから試していくわ
ブリスは施工が疲れるし下手するとムラになるし、スパシャンはめんどくさがり屋さんの洗車スレ民向けアイテムかな

570 :
>>563
頭悪いなら悪いでしょうがないけどさ、金で済ませろよ
余程コンディションが悪いんでなければ、高くても15万まではいかないからさ

571 :
>>569
そうそう、重ね塗りで結構変わる印象あるから重ね塗りした後も聞かせてくださいな。

ちなみに下処理はスパシャン水垢取りですか?

572 :
青瓶、黒瓶一回ずつ施工したよ。深みのある艶になったよ。

573 :
青瓶って
ハイエースみたいに大きいのは何本必要なの?

574 :
ハイエースでも一回塗りなら1本で十分ちゃうか(・ω・)

575 :
まじ?
伸びいいのね。

576 :
前のスレつっても数年前のぞいてた時はツヤエキスパート一択みたいな雰囲気だったけど最近の一押しは青瓶コスパ良しみたいな感じなのかね

577 :
青瓶全然減らねぇ

578 :
黒瓶はダメなのか?

579 :
おら黒瓶派。

580 :
話しの流れぶった切って悪いけど質問させてくれ。
おまえらって洗車クロス何回くらい使いまわしてるの?
俺は洗って10回くらい使ってるけど、
同僚に聞いたら毎回ごとに使い捨てだとさ。
そういうものなの?

581 :
>>580
簡易コーティング剤とか使ってるとシリコーンで徐々に吸水性悪くなるから、自分は4〜5回使ったらホイール用にしてから捨てる

まあ、使い方次第だね

582 :
>>571
下地はテキトーに市販の鉄粉クリーナーと水垢クリーナーね
キチンとやんなかったから下地の汚さ丸わかりだから気をつけて

583 :
>>581
レス サンクス。
捨てるの意外に早いんだね。
もったいないとか言って大事に使ってると洗車キズの原因になるから駄目だとか言われて、
軽くカルチャーショック感じてる。

584 :
それ以前に吸水悪くなるだろ
週一だと>>581と同じペースになるわ

585 :
>>569
ブリスで施行疲れて、ムラになる!
どんだけ下手くそなんW

586 :
>>573
実際にハイエースにやったけど二回塗りで一本半だな

587 :
>>585
そうなのよめんどくさがり屋さんだから楽々施工の楽々拭き上げできるコレが自分にゃ今んとこ一番なのよ

588 :
ブリスの取説声出して読むのを勧めるわ
読めるのかは知らんが

589 :
>>586
具体的にありがとう。
2回塗りなら2本必要だね。

590 :
モノタロウのガラスコーティングすごそうだけど
ボディーは守られるけど傷入ったらコンパウンドでコーティング磨くことになるのかな

591 :
シルバーはムラが分からないから
水垢取りシャンプーでブリス塗布だわ。
濃紺車は大変だな。

592 :
>>591
オススメの水垢取りシャンプーってある?

593 :
水垢取りとシャンプーは別物だと思う。

594 :
>>592
君は水垢がついても濡れクロスで簡単に落ちる下地作りとトップコートが先だね
ちゃんとやってるとシャンプー洗車だけでピカツル状態

楽するにはコート剤も選ぼう

595 :
艶とか輝きとかって表面の鏡面具合だと思うんだけどコート剤を塗布して拭き上げただけでならんでしょ
均一に拭き上げなんて無理だし
ただザラザラ仕上げのコート剤が表面に一層出来ただけなのでは?

596 :
先日納車した新車にホンダアクセスのプレミアムガラスコート16万を施工してますが、水洗いだけでメンテ不要と言われてます。ただ、艶がイマイチ。ヌルテカしてないので好みじゃなく。

問題は、自分が洗車コーティングが好きなのでコーティングの虫が疼いて。

このディーラーコーティングの上にピカピカレインなどの硬化コーティングしちゃうのはどうですか?

597 :
それは次の車でやったほうがいいんじゃないか

598 :
ヌルテカ求めるんならワックス

599 :
>>596
コーティング好きなら自分で磨くかみがき屋にだしてから
すきなコーティング自分でかけるとかのがいいんじゃないの

ガラスコートでメンテ不要ってのは理論的にありえない

600 :


601 :
青瓶をヘッドライトに施工したら、5時間後辺りから雨が降って、涙目にバンパーに垂れた
コンパウンドでも取れず、爪で少しずつ削って取れたけど大変だった
まぁ、強度があるのはわかったかなw

602 :
黒瓶施工後試しに6時間あけてボンネット洗車したけどまったく垂れ、濁り等なく綺麗に仕上がってたけど
青瓶は乾燥しにくいのかな?

603 :
ここは安価の硬化コートの話ばっかりだけど有機溶剤の使用が避けられない旧型高分子と
現在の業者主流の無溶剤・水性溶剤低分子コートとは保ちも濡れ性やレベリング性、耐酸性が大きく違うことをお忘れなく
はっきり言ってメンテナンスで苦労するよ

脱アンモニア脱アルコール架橋の高分子硬化コートをポリカに掛けるのも非常識と思えるが・・・

604 :
硬化系のコーティングはガレージ保管の方が向いてるかもな(・ω・)

605 :
硬化系は下地だと思ってる。

606 :
>>596
1ヶ月くらい経つと完全硬化するので印象変わるかも

607 :
>>603
オススメのコーティング剤は?

608 :
>>607
プレストコート。安いプレストコートeasyでも十分。

色々散々試したけど、施工性、汚れにくさ、持続性、艶のトータルバランスが良いよ。

次はDpro 3Dがお気に入りだけど、汚れは上より目立つかな。

609 :
>>606
うん。かもね。
実は、納車1ヶ月持たずにコーティングしまくってる。

やはり俺はコーティング中毒だから、水洗いだけでOK!とか言われると楽しみを奪われた気分になる

610 :
バリアスコート良いね。

611 :
>>608
これって硬化系のトップコートに良さそう?
それとも単独で使ったほうがいいの?
スパシャンみたいな簡易系コーティングにおもえるんだが

612 :
>>607
売りっぱなしは素人メンテ、デポなどトラブル対処で劣るよ

西ケミ・ガンバス・キーパーのように実店舗で実際施工に使ってる物
or
クリスタルプロセスのように開発卸で施工業者で実戦されている物
pr
リボルトのように施工業者が直接の販売をしている物

合理性な説明があり、簡易コートと違ってメンテ相互が悪影響トラブルにならない設計が大切
トップコート一つ取ってもベースの防汚にダメージあるなしで大差かと

613 :
>>612
あんまり熱くなるなよ
青瓶だって使われたのここ1.2ヶ月だぞw最初はいいがどうなるか楽しみじゃないの
安かろう悪かろうそんなの分かってるさ

614 :
そうたな。

615 :
そもそも青瓶が怪しい液体だからw
安いとはいえこんなに食い付いてるとは思わなかったよ

616 :
誰かがいいって言い出したからだろw
アクアドロップと変わらん、あれ使った事ある奴なら使わないと思うが

617 :
ポリマー系より持ちが良ければいいってなもんなら悪くはないだろう
しかし、ポリマー系的ななめた施工したらまずうまく仕上がらないあたり
なんとも微妙な気もするね
最低限ポリッシャー使ったことあるレベルじゃないといけないとしたら敷居は高い
どういう層に最適なのかw

618 :
>>616
アクアドロップ使ってるが、ルーフとボンネットは耐性よりイオンデポジットが酷いから青瓶にチェンジした
結果的にアクアドロップより高耐性でデポできない
全部やろうか思案中

619 :
青瓶は良いからみんなが食いついたんじゃなくて
怪しいけど実際どうなのよ?ってことで
安いから検証してみるわって人がチラホラ出てきて報告が沢山あがってるだけ
黒瓶も青瓶検証の流れで試して検証報告されてるだけ
結論としてはコスパだけはいいんじゃねって感じだから
安くガラスコーティングして見たい人が手を出してるのが現状でしょ

620 :
うん、最高だよあれは

621 :
>>619
このスレで実際買った人柱が数人レベルだからな
まあ、俺もその1人なんだが
蟻から4本も買ってしまった
車2台ともかけまくるかw

622 :
俺もその人柱だわw
つべだと10コートとかやってるひといるよね
でら施工の高額コースなんかはたぶん塗り重ねの回数が多くて
それと同じようなもんかと思うけど、やっぱ回数増やせば
光沢感ベール感みたいなものも増えてくのかな?

623 :
>>622
うん、重ね塗りは青瓶や黒瓶みたいな速乾性は可能だね
ただ、キーパーを始めとする樹脂系は塗り込みじゃなく流下式(液体でかけて放置)がメイン
コーティング膜厚で言うと硬化系は惨敗

短時間で5回連続が限界かな

624 :
青瓶3回塗りした(・ω・)艶が少しずつ増してく感じはするけど、拭き残しでムラが残りそうだからここでやめとくわ

625 :
足んないかなって思って2つ買ったけど余ったから重ねれるだけ重ねたわw

626 :
新車にピカピカレインプレミアムを施行しようと思い脱脂シャンプーを購入よていですが、これは余ったらコーティングの上から使用しても大丈夫ですか?

627 :
>>626
大丈夫ですよ

628 :
>>627
ありがとうございます。コーティングした車には基本的に水洗いみたいなのですが、汚れが落ちにくくなったりしたら脱脂シャンプー使うって認識で大丈夫ですか?

629 :
>>628
なんか勘違いしてると思うけどそんなので回復しないよ
色々効果が落ちてきたなと思ったら専用のメンテナンス剤を定期的にやらないと
ただ使ってもいいのかと質問したから大丈夫だよと答えただけで

630 :
>>628
水洗いってのは「水だけで」洗うんじゃないぞ…?
で、脱脂シャンプーとはなんぞ?

631 :
わからない人は専門店で施工からメンテまでしてもらうのがいいよ
後で後悔するからさ

632 :
>>630
コーティングする前に脱脂シャンプーと書いているので・・・。納車の日にするので研磨とかまではしなくていいかなと自分に言い聞かせてます。細かいキズはあるだろうけど、そこまで考えたら専門店で10万コースですよね?
素人なのでとりあえず脱脂だけしていればいいかなと思いまして。ディーラーオプションのコーティングと同等かそれ以上かなと、思いまして。

633 :
キーパーとかな。

634 :
>>632
その程度の知識で硬化系コーティングは絶対にやめた方がいい
確実にムラムラになって後悔する
ここの人達が言うほど綺麗に施工するのは簡単じゃないよ

635 :
塗って拭き取るだけ簡単ガラスコーティング

636 :
>>634
そーなんですか、もう品物は届いてまして、来週納車なのですが・・・。みなさは研磨とかも自分でされて、室内でコーティングされてるとか、それくらいのこだわりを持った人達ですか??
私はディーラーオプションで素人同然の、かたにされるならば安くで自分でしてみようかなと思いまして。

637 :
ここの人たちは変態なんだって
いきなり新車にコーティングするなんて辞めた方が良いよ
悪いことは言わないから
やるにしても目立たない箇所とかホイールからやって練習するとかした方が良いよ
集中力が続かないって

638 :
変態www
確かにそうだ、普通の人は分からんわこんなの

639 :
文字面だけ見てるといかに簡単そうに思えるよなあ
でも、その陰には数々の失敗が経験値として土台になってるよね…

640 :
とりあえず現車はディーラーでやってもらったので、これくらいなら自分で出来るかなと思いまして・・・。脱脂シャンプーしてから、拭き残し無いようにバッテリーのブロアーも用意したのに・・・。

641 :
新車でムラになった時の精神的ダメージはデカいよ
拭き残しの無いようにってのが難しいんだって
頑張れば上手くヤレると思っても中々出来んよ

642 :
とりあえず手洗い洗車から始めて
ワックスとか簡易コーティングで練習してから
硬化系ガラスコーティングした方が良い

643 :
ピカピカレインは簡単な方だからやってみればいいよ
ムラムラとか書いてる人いるけど「あ、ムラになった」と思ったら施工中なら水で濡らして硬く絞ったマイクロファイバークロスで拭けば直る
メンテは…ピカピカ買ったならとりあえずナノピカにしとけば?飽きたら別のに変えればいいよ
ナノピカの方がかえってムラになりやすいから注意ね

644 :
>>637
確かに新車に買って次の日にコーティング自分でやった俺はヘムタイかもしれん…

645 :
綺麗な下地を作れない人は無理しないほうがいい
コーティングの出来の良し悪しを決めるポイントはここだから

646 :
新車なら、ワックスさえ落とせば下地処理いらないから、かえっていいんじゃないの?
ボディーが冷えてる状態でやれば、そんなにムラの心配はいらないだろ

647 :
>>646
新車も工場出庫から納車までの経過がわからないから基本に立ち返って最低限の処理はすべきという立場です
心配性と云われればそれまでw

648 :
最近の新車は柚子がなあ
クリア層軽く磨いて慣らしたい

649 :
本音いうと最近の車はディーラーコーティング&ディーラー洗車機程度でキラッキラして見えるけどな

自分で手を掛けて、周りより綺麗に見せるのにはひと昔より遥かに手間がかかりおる

650 :
>>640です。
ディーラーには洗車機いれないでね。と頼んでいます。手洗いしておきます、と言われていてワックス系のシャンプーも使わないと言われています。それでも下地処理は脱脂シャンプーだけでは不十分ですか?

651 :
コーティング初ならあたふたしてる間にムラが出来てみっともない新車になって涙目オチが見える
下地処理がない分難易度下がってるしやってみればいいと思うどこでやっても高額な理由分かるよ 色がシルバーなら最悪ムラ出来てもまあ我慢出来るだろうし・・
てか脱脂シャンプーがわからん・・・シリコン・油分落とすやつ?普通のカーシャンプーじゃ脱脂は無理だぞ念のため

652 :
施工したら簡単には剥がせないタイプのコーティングするのなら下地はマジでちゃんとやるべき
失敗したら超大後悔するよ
洗車で落とせるレベルのコーティングなら何でも好きにやればだけどw

653 :
>>650
この流れならYouTubeなんかでコーティング作業の動画でも見た方が良いよ
それでよく分からなければ、コーティング作業するにはまだ経験値が足りないんでないかな

654 :
>>651
普通にAmazonや楽天で脱脂シャンプーと検索すれば出てきますよ。100ccで300円ちょっとであります。
皆さんありがとうございます。ブリスは何回か別の車で新車の時に経験はあります。今回はアルファードのパールです。色々用意していますので、チャレンジしてみます。ありがとうごさいました。

655 :
大型のアルファード…
初めての硬化型コーティング…

…ショップに任せた方がよくね?

656 :
>>655
俺なら簡易系にしとくわ

657 :
>>654
バリアスコートが良いですよ
私も先月700万の車が納車されましたので、鼻息荒く最初は艶エキや青瓶
はたまたピカピカレインにアクアドロップ、ニュービームなどの硬化系をDIY施工する予定でした
しかしよくよく考えたら、なにも硬化系でなくても簡易系で十分なんじゃないかと

結局神経すり減らして硬化系施工したとしても、私や、多分あなたも
洗車の度に必ずや何かのオーバーコート的な物を塗りたくりたくなるはずです
そう考えたらバリアスコートやスマートミスト的な物が最適なんじゃないか?と
さらにバリアスコートは簡単な洗浄効果もあるので
スマートミストやゼロウォーターのようなただの簡易系よりさらに綺麗になりますよ

658 :
ここの人達が言う「ムラでみっともない新車」ってどんなレベルなの?
もしかして滅茶苦茶レベル高い眼がないと解らないレベルなんではないかと・・・

659 :
バリアスコートいいよね。匂いが特に

660 :
>>658
ここのガチ勢の人たちはプロショップレベル以上じゃないと意味ないと思ってるんじゃないの?
実際手間と時間を掛ければそれ以上の出来になるし
そこまでの人たちは>>654の言うとおり何度も何度もオーバーコートしたくなるので簡易系でいいと思う

661 :
>>658
自分で施工するわけだから他人には気づかれないレベルだとしても1度自分で気づいたムラはずっと気になり続けるんじゃないかな。

初硬化系でアルファードはなかなかハードル高いかなぁ。
俺も簡易系を勧める。
硬化系も謳い文句ほど長持ちするわけではないからね。

662 :
ルーフだけでも硬化系やってみれば

663 :
>>658
磨きもコーティングもやってたから言うけど自分の車を自宅環境でやりたいとは思わないし他人に任せたいとも思わない そんだけ
アルファードだと毎回簡易系も大変やし金出して専門店に出したほうがよさそう

664 :
白ならムラになってもわからんよ
セカンドに適当にやって本当によくみないと分かんないレベルだからw

665 :
>>654です。
様々な意見ありがとうございます。簡易系もまた別の車の黒でやった事あるのですが、そこまで感動なかったのでとりあえず今回はピカピカレインに挑んで見ます!
7月中頃にはまたここで報告出来ると思います。ありがとうございました!

666 :
で、黒瓶と青瓶はどっち買えばいいのさ?

667 :
どっちも一緒(・ω・)

668 :
結局、固形ワックスがヌルテカ度はダントツ

669 :
>>615
予想以上に売れて販売元も困惑してるかも

670 :
>>664
白でもボンネットに目立つムラが残って結局ボンネットだけポリッシャー掛けからやり直した
他にも少しムラが残ったけどまぁ他人には分からんだろうってレベルにはなった
施工中は分からないムラに硬化してから気づくんだよね照明の整ったガレージじゃないと無理だわ
白でこれだったので次にメタリック系の濃色車に買い替えた時は業者に頼んだ

671 :
>>670
完全に同意

672 :
>>665
自宅ガレージあるの? そうだなあ、やるなら
50w級のLED投光器も用意したほうがいいかもよ
1万はしないくらいかな

673 :
>>672
ありますよ。投光器もありますよ。

674 :
昨日のうちにポリッシャーを済ませ今日は朝から脱脂、マスキングしてコーティングって息子と張りきってたけど超強風で断念。@青森

675 :
>>673
おお、あるんだ
なら四方向からしつこいくらい見て確認しながらやればいい
ただ、それやると新車といえど完全なコンディションで仕上がっていないことにすぐ気がつくはず
ちょっとでも「ん?」「あれ?」と感じるならそこからただ先に進まないことをオススメする
その先違和感が無くなることはないから

676 :
あ、あと、気温次第ではあるけど今の季節なら投光器の光のせいで
乾燥が速まるリスクも考えないといけないね
「あっ」!「しまった!」と感じたらくれぐれもそのまま先に進まないこと
その状態が良くなることはないから

677 :
な?
みんな変態だろ?

678 :
しっかり下地処理できる(暇なヤツ)と青瓶でもやたら綺麗に仕上がる
アクアドロップやピカピカに遜色ないレベルに。
中身一緒だろこの類いは。
更にスマートミストでツヤ出し撥水

ブラックマイカだけど綺麗に維持できてる

679 :
この時期夜露があるからムラになるわな

680 :
ヴェルファイアにピカピカ施工したけど、言うほど難しくなかったですよ
50cm四方くらいで塗布してキチンと吹き上げればムラにならないと思います
頑張って下さい

681 :
プラスセーヌって使った後干しとくとバリッバリになってケースにしまえなくなるんだけどどうしてるの?

682 :
>>681
搾って直ぐにケースに入れればええやん?半濡れで入れるの。笑

683 :
シュアラスターのゼロウォーターじゃない
ゼロドロップって使ってる人いる?
ゼロウォーターより撥水する上位位置づけ?
でも値段変わらないよね?
艶が変わってくるのかな?

684 :
>>673です。
いや、環境はある程度整っているんですけどそこまで求めていないと言うか・・・。ディーラーでやってもらってるレベルに出来たらいいかなって自己満です。沢山のアドバイスありがとうございます。
とりあえず新車の状態で脱脂シャンプーして、ピカピカレインプレミアムを施行使用と思っています。ポリッシャーとかまでは考えていません。
ただシャンプー残ると思うのでどうしようかなと思って・・・。皆さん程の高いレベルではないです。すみません。ありがとうございました。

685 :
>>681
注意書きに乾燥させるなとかあるんじゃなかった
長期保存する場合はカビだらけなるから乾燥させるとかあるけど基本は湿りぱなしじゃないの

686 :
>>678
その通りだけど、せっかくしっかりした下地を作る労力を投入したのだから数千円をケチらず高いコーティング剤を使いたいな

687 :
658だけど、レスくれた人サンクス。
硬化系は初心者無理ってことよね。硬化系のレビューにあげてる多くの人の仕上がりは、ここの人から見たら失敗ってことか。

688 :
ガラスコーティングのトップコートとして、AZ
の2種類漬かったみたがツルツルにはなるが、ひかり方が好みじゃなかった。
静電気出るくらいツルツルだから、ホコリすいよせそうだし

689 :
>>686
下地処理なんてコンパウンド8000番手から12000番手くらいでやめてるよ
普通の人はこれだけで満足してるだろうね。
磨くのはパーツごとに効果が減ったとこだけだから、頻度としては半年くらいかな

高いコーティングしても同じ(ピカピカ、美コート、アクアドロップ使用済み)だね
使用感が全く変わらない

690 :
無理じゃないよ別に
塗って拭き取るだけ簡単ガラスコーティング

691 :
なんだかんだ新車買うときはディーラーでコーティングサービスでつけさせちゃうや
そんで防水防汚がへたってきたら簡易重ねるのがパターン化してる

692 :
>>691
デラコーティングがウルトラグラスコートNE○だったけど
1年でウロコ染みだらけで使えないと判断したわ
今は2-3ヵ月毎に水垢鉄粉取りシャンプーとトラシャンで安定してる
塗って1年、2年効果とか最近は気にしなくなったなぁ

693 :
血胸カルナバ最高

694 :
コーティング後数ヶ月で雨染みとか付いちゃうけどなんのメンテナンス剤使ってる?

695 :
安いコートは簡易何塗ってもデポは避けられんよ
相性によって防汚壊して付きやすくなることもザラ
メンテは短期再施工

696 :
何も塗らなければ親水だからデポなしかw

697 :
じゃあコーティングやらない方がマシだなw

698 :
硬化系コーティングはガレージ保管&晴れの日だけ動かすなら最強かもしれんけど、毎日使うなら季節毎にレジンポリッシュしたほうが良い気がする

699 :
>>694
週1とか定期的な洗車できればデポも付き辛いとは思うけど、中々厳しいよね。
俺はガンバスリブート使ってるけどまぁまぁデポ落ちるよ。除去剤なんてどれも似たような物だと思うから安いの試しに使ってみればいいんじゃない?

700 :
デポの原因は水道水の拭き残しなのでブロアーで水滴飛ばせば問題ない

701 :
クエン酸:「呼んだ?」

702 :
年に3、4回やる水垢取りコートをした。
疲れた。
今回の工程は、
ハイウォッシャー
シャンプー
ねんど
鉄粉取りシャンプー
ピッチタールコート
水垢取りコート(キズ埋め120日撥水)
10:30~17:00(休憩込み)
疲れたw

703 :
>>701
お風呂掃除でお世話になってますm(__)m

704 :
>>701
30%溶液じゃデポジットはビクともしなかったよお

705 :
>>682,>>685
カビの方が気になって毎回ぱりぱりをふやかしてから使ってたわ
ありがとう

706 :
日産の5イヤーズコートのコート剤が買えるのを知りディーラーでやってもらうのをやめましたわ
これはガラス硬化型って認識で大丈夫だよね?

707 :
店主の説明が異常に長くて何を言いたいのかよく分かんないとこの硬化系を午後から施工したけどすごくいいかもしれない。今までの硬化系と全く違う。ブリスX並みかも。

708 :
ブリスXなみの艶↑

709 :
>>707
ブルーボトルの奴なら二週間後にもっと艶が増すよ
前の車でお別れまでの2年半、余裕でキッチリ仕事してくれたわ

710 :
>>707
GANBASS?

711 :
>>707
店主のみならずオマエも何が言いたいのかよく分からんわ

712 :
青瓶施工ついでに日焼けして白くなった原付のフェンダーに塗りたくったら黒さが少し戻ったよ。こんな使い方もあるんだね。

713 :
たまに使うと固形ワックスも楽しいな

714 :
>>713
ハンネリと固けいってどっちが売れてるんだろうね

715 :
>>713
どうせ3、4ヶ月おきに粘土や下地処理で素地になるのだから固形で十分なんだけどね。

716 :
ガラス面へのガラスコーティングって何がありますか?

717 :
>>716
ガラコじゃいかんの?

718 :
>>716
とりあえずアクアドロップから始めとけ

719 :
使うだけで撥水する撥水ワイパーが最強!

720 :
ガラスっても天井のガラス面ね
スライディングルーフとかの
そこに施工出来るガラスコーティングって何かありますか?

721 :
>>720
後出しRよ

722 :
>>720
んなとこガラコしとけハゲ

723 :
余った青瓶はヘッドライトに重ね塗りするといい雰囲気出るな(・ω・)

724 :
>>720
リアップでも塗っとけハゲ

725 :
黒瓶を湿式で試したら楽に施工出来た。乾式だとムラができたので湿式がオススメです
ヤフオクの黒王様のガラスコーティングしててフロントだけ黒瓶施工したら艶は黒瓶、ウォータースポットのつきづらさも黒瓶。

726 :
>>725
終わって数日はアクアドロップでもよく感じるよ
半年毎にレポよろ

727 :
>>725
湿式の方法詳しく教えて

728 :
>>727
湿式と言うかこのスレで塗布後に乾いたウエスで拭き取るか絞ったウエスで拭き取り乾いたウエスで仕上げかで後者を勝手に湿式と言ってます
さっき車見たら微妙にムラが汗明日ムラ取りしないと

729 :
黒瓶やってみたけど、コツ掴むまで難しいな

あくまで個人的な体感だけど、乾くのはほとんど待たなくていい
パネル1枚とかやらなくても少しずつでも十分繋がる
というのも最初の硬化まで一晩はいる
広範囲にやるとまずムラ

まぁ、1000円で十分遊べると思う

730 :
硬化型で遊んでる人は違うの塗る時どうしてるの?
ポリッシャーで剥がしてる?

731 :
鉄粉どうしてるの?

732 :
ソフト99の「コートもできるクリーナー液体」というのは
昔あった「フッ素コート」に似た使い心地なのかな?

733 :
誰かyoursのvarnishって硬化コーティング試した人いない?

734 :
青瓶と黒瓶どちらを購入するか悩む

735 :
金額が金額だし悩むことないぞ
両方買って例えばライト左右にそれぞれ施工
んで気に入ったほうを本施工、とかね

736 :
しょうもない車のライトは雑に扱えて羨ましいよ

737 :
またスバヲタか

738 :
赤瓶
https://i.imgur.com/78TuT1p.gif

739 :
>>737
キチガイ

740 :
青瓶は艶はないね
硬化したらくすんだ感じになる
透明な艶感を求める人には向いてない

741 :
>>740
青瓶にも種類あるから間違えたんじゃね?

742 :
>>741
青瓶は青瓶だろ
種類ってなんだよ……

743 :
>>741
ベテラン瓶の事か
フタが一緒だし、ラベル替えてるだけかと思うけどな

744 :
青瓶と黒瓶の明確な違いは何?

745 :
>>744
そりゃ瓶の色
>>742
青瓶かと思いきやヘッドライト磨きだったりもするから、中身を間違えられたらわからんよね

746 :
で 青瓶のどこに満足してるの?
価格が安いだけで仕上がりの美しさはないだろ
全体的に膜が張った様に白っぽく濁るし
こんなんで良いの?
ってか安けりゃ満足なのか?

747 :
>>746
ボロ車なら相応なんじゃね?w

新車にメーカー不詳の中華製なんか使う奴はただの馬鹿。

748 :
>>747
ホントにそう思う
ココで青瓶マンセーなので不思議でならんわ
もしかしてステマだったのか?

749 :
>>740
艶なら、コーティング剤よりワックスだからな
プロスタッフとかシュアとか

750 :
>>746
別にマンセーしてる訳じゃないが、白っぽくなるのは施工ミスな
俺のは黒マイカでそんなふうにならない
>>747
新車にアクアドロップはイマイチだった
で、落として青瓶
施工性は変わらないが、絞ったクロスで拭いてから乾いたクロスで仕上げると翌日のツヤはアクアドロップより上

751 :
>>746
白っぽく濁るって完全に施工ミスだよね
嫁のブラキッシュアゲハのフロントに施工したけど艶々になったよ、黒瓶だけどね
青瓶は来月試そうかと思うけど暑そうだから年末になるかも

752 :
安いのが売れるようになると困る人たちもいるんだろうね

753 :
>>752
そりゃ今までボッタクリ価格で儲けてたんだからな
けど日本には一定数価格で判断・満足するやつがいるのも事実
ってか高いのは工賃だろう

754 :
溶剤に何万も出すのはただのカモ

755 :
>>753
工賃?液剤の話してるのにどこから工賃出てくるw
5000〜1万クラスのコーティング剤と1000円の青瓶の違いを明確に教えてくれないかな?高けりゃいいってもんじゃないのはピカステマレインで分かっただろうに

756 :
水物の原価って何にしても安いっていうからな
コーティングの代金なんてほとんど磨き屋の人件費だけなんだろ

757 :
>>748
何故かここで青瓶を否定するとフルボッコに合うよ

758 :
プリシーは神

759 :
青瓶は人生

760 :
>>755
俺は青瓶派だよ
溶剤の価格の違いはほぼなくて高い安いは工賃の違いじゃないの?ということだよ

761 :
青瓶ってみんなが言うように貧民街の住人専用のコート剤だよね?

762 :
青瓶否定するのにピカピカの名前が出てこないな

763 :
よほど都合が悪いようだ

764 :
あそこでは取り上げないかな〜

765 :
ちょっと前までシリコーンだったのになw

766 :
鑑人、青瓶黒瓶はよー

767 :
中華瓶板作れよ

768 :
>>752-763
比較参考に、今まで施工したことのある硬化コートをあげておくれ

769 :
個人的には固形ワックスのが耐久性はあると思うし雨の後に水滴残らないし撥水性はいい
青汁より固形ワックスのは安いと思うし

770 :
コスパで言うとモラタメのもなかなか・・・

771 :
1-2週間後の洗車できれいさっぱり撥水なくなるガッカリ固形も結構あるから注意
固形のコスパが半端ないのは確かだが。

772 :
>>769
何つかってますか?
耐久性は1ヶ月くらいもちますか?

773 :
>>766
鑑人に送り付けて評価を頼むかなw

774 :
乞食共が、たまには鑑人氏にリクエストばっかりしてないで試して欲しいもの送ってやれよ

775 :
ソリッドならカルナバワックスでツヤツヤだけど、メタリックやマイカは何でもいいんじゃね?

776 :
コンパウンドでポリッシュ後に
ゼロドロップと固形の激防水艶プラスを使うとしたら
どっちを先にかけたら良いかな?

777 :
>>776
さしすせその順番で

778 :
>>772
今出先で現物確認できないけど超耐久6か月とかうたい文句あるやつ
さすがに6か月は無理があるとしても3か月は余裕です
初めて塗布したときは伸びずに苦労したけど2回目からは薄くスムーズに濡れるので楽かな
ソフト69だったかな

779 :
ずっと晴れならどれも一ヶ月は持ちそうだな
一日中雨の日はそれでおじゃんよ

780 :
なんで下がってるん?

781 :
青瓶についてくるキッチンペーパーみたいな塗布クロスって単純だけどいいよね

よく硬化系に付属してるスポンジだと
一回の施工で固まるから使い捨てでもったいないけど、青瓶のは犠牲になってくれるから、気軽に分けて施工しやすい

ホームセンターとかで似たようなもの手に入らないかな?

782 :
コーティング用で売ってるのはフェルトなのかな

783 :
>>781
マイクロファイバータオル布地を小さく切ればたくさんできるよ
貧乏臭いけど、毎回使い捨てにするならこれに限る

784 :
>>781
眼鏡拭きなんかもいいんじゃないか
100均とかにもあるよ

こういうこと言うと大富豪様に噛みつかれるかなw

785 :
俺も硬化系の塗りに100均のメガネ拭き使ってる。

786 :
マイクロファイバーって切ってもポロポロにならん?

787 :
なる

788 :
化粧落としの奴は

789 :
ソフト69w

790 :
コーティング拭き取りは100円の雑巾がよく取れていいよね
使い捨てならこれで十分

791 :
青貧乏コーティング

792 :
>>789
お互いに寸止めな

793 :
車名、メーカーのエンブレムの隙間の水垢は何で綺麗にすると良いですか?

794 :
歯ブラシや外人が使ってる筆みたいな奴

795 :
>>793
KF96シリコーン

796 :
>>793
AK47

797 :
>>791
誰がうまいこと言えと

しかし安さからは考えられないくらいの仕上がりだよな

798 :
>>771
そもそも撥水なんているか?すっぴんの疎水のほうが雨上がりのメリット多くね?

799 :
>>798
まったく無い!
絶対に撥水のほうがいい!
経験豊かなおじさんの言う事は聞いておけ!

800 :
>>798
撥水はメリットないけどスッピンはダメだろ、、、

801 :
オートグリムのレジンポリッシュで落ち着いたわ

良いものはやっぱり良い

802 :
>>801
カスがでるんだよな

803 :
>>801
コーティングというよりワックスじゃないかなあれ

804 :
>>801
下地処理にしかならんだろ

805 :
>>798
雨上がりに走れば水はぶっ飛ぶし汚れもつきにくいよ
洗車後もブロアーで簡単に水飛ばせるし
素っぴんの水はけが悪すぎるよ

806 :
青空だと撥水じゃないほうが、ってのは言える
雨〜車庫〜洗える時洗う、なら撥水のほうがいいかも

807 :
撥水いらんとかネタだろ?
メリットしかないじゃん

808 :
撥水は洗う回数増える。
汚くなる

809 :
>>802
オマエのムスコと同じか

810 :
スパシャンじゃなくトラシャンに落ち着いた。
これいいわ。

811 :2018/06/30
>>809
皮でコーティングしてるからな

☆カーナビ総合スレッドPart2★【純正・社外・中華泥・モバイル】
【エッチ】走るラブホ【エッチ】
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ129バレル
【素人】板金・塗装はここで聞け!43get【歓迎】
【煽る方も】煽り運転について122【煽られる方もアホ】
タイヤ館がヤバイwwwwww
車中泊に最適な車24 (らんたいむ出禁)
AT限定解除について語るスレ
ドライブレコーダー総合 123
☆【一種】教習所で普通免許を取る188号車【二種】
--------------------
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part1055
■■■箱根神社総合その5■■■
イルーナ戦記晒スレPart42
【捏造反社内閣】#自民・#世耕氏「桜を見る会名簿は早期消去が当たり前」
コンビニより多い日本の歯医者、経営破綻が急増 日本人の虫歯離れも一因 [597533159]
オリンピックおじさんと愛エメ総長の学んだ 日本大学
「大卒の生涯賃金は3億円」は詐欺!
出会った意味なんてあるんだろうか?
【WUG!】 新章突入 Wake Up, Girls! Part193
●カーリング・本橋麻里がブログを開設●
【足立区】松竹会館甲子園ピア【五反野】復活編
バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆 PART167
【高橋留美子】MAO(マオ)【サンデー】5猫鬼
世帯年収2000〜3000万の家庭の育児事情 part.10
【産前】出産準備品・ベビー用品44【妊婦】
■■速報@ゲーハー板 ver.48469■■
◇◇◇◇大阪府立池田高等学校Part3◇◇◇◇
原油価格がマジでやばい
マスキングテープ別館26
【毎日新聞】日韓の首脳が1年ぶり対話、一歩前進だ。国内世論を優先して歩み寄れないことは避けなければならない[11/6]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼