TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part70
【思考】くるまパーティー【放棄】
【打倒みんカラ】CARTUNE【車のインスタ】 その3
マツダコネクト総合スレ ver.84
【質問】なんでそんな運転すんの?【回答】
プリウスかるた作ろうぜ
☆国沢さん、それは妄想だろう【休憩所】665.5☆
**レンタカーどこがいい?43店舗目**
【朗報】煽り運転の車カスは一発180日免停確定!【あおり運転】
SUVの良い所って、ある?その2

2016年こそ車を捨てます。その35[転載ご自由に]


1 :2016/07/10 〜 最終レス :2018/02/22
昔は車が単純に好きでした。子供の頃に車の絵を書き、車のプラモを作り、カーグラやモーターファンを見て喜びました。
今は、車に対して何の興奮もありません。

若いときは車を運転するだけで楽しかった。街中を縫うように走り、山道を飛ばしたこともありました。
今は、車の運転が面倒に感じ、事故を起こす恐怖を感じることもあります。

安い給料の時、大半を車に掛けても惜しくありませんでした。それほど車が輝いていました。
今は給与もそれなりになりましたが、車両購入費、税金、保険、車検、修理費など、可処分所得のうちの結構な割合になるのが非常に割高に感じます。

車があることで時間に関わらず出かけられ、荷物も運べこの上なく便利なものだと信じていました。
今は公共交通機関、自転車、タクシー、レンタカー、宅配などを利用すれば充分じゃないかと思うようになりました。

飲酒の自由もありません。行動を縛ります。都会での自由な時間を縛ります。
人を傷つけたり、殺したりしたくありません。
もし私が人を傷つけ、刑務所に入ることがあるとすれば、それは運転中の事故に他なりません。
私は犯罪者になりたくはありません。
それらを含めて、車を捨てることにします。

前スレ
2016年こそ車を捨てます。その34
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1455104512/

2 :
・毎年数十万から100万円以上のコスト削減が出来、その分生活にゆとりが生まれる

・ガソリンの充填、車検・点検、消耗品の交換補充や洗車、税金、保険、車の買い替え、事故や違反の対応などの手間から開放される

・車を捨てることで生活の場を郊外から都心に移す事が出来、通勤時間を減少させ自分の時間を増やせる

・郊外のどこへ行っても同じ郊外型SCやファミレスから、街中の変化に富んだおしゃれなお店での買い物・食事へ生活の質をシフト出来る

・会社帰りの近所のお店での買い物が増え、週末をジャスコでつぶされることがなくなる

・海外旅行などにシフトし国内でも新幹線や送迎バスを利用し、飲酒制限や事故や運転ストレスとは無縁の休暇旅行

・駐車違反の心配や駐車場を探すムダな時間、駐車時間の拘束から自由になれる

・違反点数の心配、交通事故の不安、加害者になる可能性がなくなる心理的負担の軽減

・運転することで生まれる肉体的・精神的ストレスがなくなる

・運転しないことで、帰りを待つ家族の不安が軽くなる

・車での移動中使えなかった時間が、読書・モバイル・睡眠などに使えるようになる

・普段の生活で歩く距離が意識せずとも増え、健康的である

・他人の目のある公共交通の利用が増え、いつの間にか服装にも気を使いオシャレになる

・車を捨てれば温暖化ガスの家庭排出量の3割を減少させることが出来、事あるごとにそれを人に自慢できる

3 :
「そんなことは滅多にないだろう...」
と思われるかもしれません。ですが、冷静に考えてみましょう。

@3分の2のドライバーが、「事故でケガをさせて」しまう
人にケガをさせてしまう事故は、「人身事故」と呼ばれます。
人身事故は、年間約100万件です。
クルマの利用人口(約5千万人注1)から換算すると、普段運転しているドライバーが人身事故をする確率は、一年で2%です。
ところが、これから一生、例えば50年クルマに乗り続けると、

一生のうちで、「人身事故」確率は、64%注2になります。
つまり、3分の2のドライバーが、「事故でケガをさせて」しまうのです。
注1:「余暇開発センター」の調査より、「普段、クルマを利用する」人口を算定
注2:1 - [1-(100万人/5千万人)]50 = 0.64

A100人のドライバーのうち1人は死亡事故を起こす!
交通事故で亡くなる方の人数は、年間約1万人です。
先ほどと同じ計算でいくと、一生で死亡事故を起こす確率は、1%注になります。
つまり、100人のドライバーのうち一人は、死亡事故を起こすのです。
この数字、少ないと思いますか?
注:1 - [1-(1万人/5千万人)]50 = 0.01

B300人のドライバーのうち1人は事故死する!
交通事故死のうち、約1/3が「運転者」です。
つまり、300人のドライバーのうち1人は、事故で死ぬのです。

C250人のドライバーのうち1人は、「人をひき殺して」しまう
逆に、交通事故死のうち、約4割が「歩行者・自転車」です。
つまり、250人のドライバーのうち一人は、見ず知らずの人をひき殺してしまうのです。

http://www.plan.cv.titech.ac.jp/fujiilab/info/accident.html

4 :
・運転とはその危険物を操作する気の抜けない労働である

・それなのに自動車メーカーは乗用車を快適なものカッコいいものという間違った認識で売りつけようとしている

・本来、運転中に音楽を聴いたり談笑したりタバコを吸ったり飲み物を飲んでていいはずがない

・なぜなら原発作業中や電車の運転中と同等の、尊い人命を預かる一時のわき見も許されない労働行為であるからである

・自動車社会の本質は100万もの人身事故と大震災並みの犠牲者を毎年同じだけ生み出す欠陥システムである

・にもかかわらず事故の責任はすべて運転者の責任に転嫁される

・運転することは、飲酒どころか単なる不注意でも刑務所に入れられ人生を終わらせる可能性がある割の悪い労働である

・任意保険に入っても被害者への賠償は担保されても加害者となった自分の生活が保障されるわけではない

・不当な責任をかぶせられる不条理に嫌気をさして、賢い人から運転にはかかわらないようになってきている

・自動車免許は低所得の必要条件となっても高所得へのパスポートとはなりえない

・危険な作業は専門家に任せるのは社会の常識であるのに運転という危険作業を自分で行うのはなぜ?

・首相や大臣や一流企業の経営者の多くが自分で運転をしないのはなぜか?

・逆に一般人であるあなたが運転するのはなぜか?事故を起こして人生を終わらせ社会的に葬られても誰も困らない駒だからである

・よって駒として切り捨てられたくないと思うなら車の運転はしてはならない

5 :
☆クルマ離れの原因は?
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1400105985/

【金食い虫】自動車は負債であることが明らかに【持たぬが最善】2
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1463133052/

2016年こそ車を捨てさせて公道を自転車のモノにします その34
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1451606451/

クルマから自転車の時代へ
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1439224040/

ロンドンも都市政策で自動車排除・自転車活用
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1454852185/

【殺人マシン】自動車を廃止しよう4【狂気な凶器】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1467121094/

6 :
車が我が家にやってきて、早2カ月が経ちます。

はっきり言って全然必要ない。

むしろ手放したい!!!!

なんせ、乗っても週末のみ。しかもお出かけ嫌いの家族なので、出かけても10分程度の近所の大型スーパー止まり。1時間くらいの遠出は1回だけ。

ええ、もっと親が色々企画してアクティブになれば良いんですよ。

でも夫婦揃って出不精なので、面倒なんです。。。

子供たちの反応は、非常に好評で、近所のスーパーでも大喜びで付いてきます(笑)

そして、屋上駐車場に停めようものなら「わあ、この坂道ジェットコースターみたいだね☆」

ちょっとあなたたち、ジェットコースターに乗ったことありませんけど??

こんな小さなことで大喜びしてくれる子供にほっこりしています。

しかし、やっぱり必要ないよね〜と夫婦で頷く。

もう買ったし、これから子供が小学生にどんどんなっていったら、少年野球とかサッカーとかスポ小とか
(どれもやるのかどうかも未定だけど)そういうので必要な日がくるかもしれない。

旦那クンも時々仕事で使うし。(月に多くて2回くらいだけど・・・)

そんなこんなで、2カ月で入れたガソリンは3000円分を2回だけ。

それもまだまだ残ってる(笑)

あーーーー、予想はしていたけど、予想以上に車は要らない。

車売ったらすっきりしそうな自分がいます。

http://blog.goo.ne.jp/naoko7344/e/2d5d4e2a40b4d252ba33d02e65e9a012

7 :
“金食い虫”の自家用車の維持コストを考えよう!

それだけ聞くと、すごく節約をがんばっているみたいですが(たしかに、使わなければガソリン代はかからないですからね)、一つ疑問が生じます。

週に1回しか乗らないですんでいるのに、そもそも車は必要だったのか??ということです。

世の中、週末しか車に乗らないという人は少なくありません。
それでも、週末のたびに大きなゴルフバッグを積みこんで、遠征しているような場合は、まだ"元が取れている"とは思います。

逆に、"元が取れていない"と思うのは、先ほどのご夫婦のように、週末近所のスーパーに行くときくらいしか、普段は車に乗らないという場合。
たくさん買い物をするし、子どもがいるから、車があると便利なのだというのはわかります。でも、それならタクシーで行ったほうがまだマシだという場合も多いのです。

週末だけしか乗らない場合、1カ月の”乗車料金”を計算してみると…

たとえば、週末には車で近所の大型スーパーに行くのが習慣だというAさんの場合。
Aさんは賃貸のマンション暮らしで、駐車場代を月1万円払っていたとします。
そのほか、ガソリン代に月5000円、自動車保険に年間5万円、2年に1度の車検で約10万円、税金を年間4万円程度支払っているとしましょう。

年間でかかるコストを月割にし、車関係の諸費用が月にいくらかかっているか計算してみます。

自動車保険料の月額が約4200円、車検費用も月額で約4200円(2年に1度、10万円支払うという前提で計算)、税金も1カ月約3000円、そのほかにガソリン代と駐車場代がかかるため、すべて合計すると、1カ月あたりのコストは2万6400円です。

となると、車に乗るのが月に5回程度なら、「1回の乗車のために、2万6400円÷5回で、5280円を支払っている」と考えることができますね。

公共の交通機関なら、短時間しか乗らないのに5000円もかかる乗り物にはまず乗らないと思います。
でも、自分の車だとこのへんが無頓着になる。なんだかおかしな話ですよね。

http://diamond.jp/articles/-/24093

8 :
仕事場まで駅からバスで40分
家から駅まで徒歩40分、一時間に1本のバスなら20分
家から仕事場まで自家用車なら20分
最寄りのスーパー徒歩15分、ドラッグストア等は徒歩圏内は存在しない
子供二人、保育園は徒歩圏内になし

車ないとキツいよね?
なるべく運転しないようにする

9 :
自動車が必要な不便なとこに住んでて大変だね

10 :
>>8
全然マシなレベルじゃないですか。
自分も車運転出来ない場合を考えたことありますが、すごいタクシー代になりそう。
車の方が断然安い。

11 :
駐車場代に23000円払っているが週に一回しか乗らない
おっと昨日も今日も乗らなかったので二週間乗らないことになるな
ベンツのバッテリーは2つ入ってるんだが大丈夫だろうか
当然のことだが車がなくても全く不自由しない
走行距離は2年で5000キロ、年間2500キロ程度だから俺のベンツの総コストをタクシーにすべて置き換えると半額で済む計算となる
なぜ乗ってるのか、俺も不思議だ

12 :
また自転車オタが「車を捨てさせますスレ」をスレタイ偽装して立てたのか
誰1人車持ってないくせに嘘つきローディーめ

13 :
通勤や仕事に車使う。多くの人がそうだから余程余裕の有る人でないと無理。
電気もガスも使わない生活にすれば環境には良い。

14 :
>>13
ガスは使っていないけど?
料理はIH、風呂は灯油焚き。
一番近い火力発電所はLNG(液化天然ガス)燃料だが、
それを言ったら自転車信者も自動車で運ばれたものを使っているしね。

15 :
・毎年数十万から100万円以上のコスト削減が出来、その分生活にゆとりが生まれる

・ガソリンの充填、車検・点検、消耗品の交換補充や洗車、税金、保険、車の買い替え、事故や違反の対応などの手間から開放される

・車を捨てることで生活の場を郊外から都心に移す事が出来、通勤時間を減少させ自分の時間を増やせる

・郊外のどこへ行っても同じ郊外型SCやファミレスから、街中の変化に富んだおしゃれなお店での買い物・食事へ生活の質をシフト出来る

・会社帰りの近所のお店での買い物が増え、週末をジャスコでつぶされることがなくなる

・海外旅行などにシフトし国内でも新幹線や送迎バスを利用し、飲酒制限や事故や運転ストレスとは無縁の休暇旅行

・駐車違反の心配や駐車場を探すムダな時間、駐車時間の拘束から自由になれる

・違反点数の心配、交通事故の不安、加害者になる可能性がなくなる心理的負担の軽減

・運転することで生まれる肉体的・精神的ストレスがなくなる

・運転しないことで、帰りを待つ家族の不安が軽くなる

・車での移動中使えなかった時間が、読書・モバイル・睡眠などに使えるようになる

・普段の生活で歩く距離が意識せずとも増え、健康的である

・他人の目のある公共交通の利用が増え、いつの間にか服装にも気を使いオシャレになる

・車を捨てれば温暖化ガスの家庭排出量の3割を減少させることが出来、事あるごとにそれを人に自慢できる

16 :
何この小学生の作文みたいなの

17 :
現実には余裕のある人しか出来ない、贅沢の極み。
運転しなくて済むなら楽だけど、そんな楽は出来ないのが実情。
上から目線の論理だな。

18 :
自動車も家族もない自転車乗りが何か言ってる

19 :
最高やんそれ
肉親いない友人もいない天涯孤独
お金以外は持たない
かっこいい

20 :
>>19
それならそれで勝手にすれば良いのだが、
何故か他人に車捨てさせようとするチャリンカス

21 :
999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2016/07/15(金) 22:52:02.26 ID:aBtafVET
時間の制約があるバスはできるだけ避けたい。

↑バカか 時間の使い方がヘタクソと自分で言ってるようなもんだ
バスは多少遅延があるが、電車やバスは時刻が決まっているから、スケジュールがうまくいくのだ
運転士が使っているような運行表を自分でも作ってみろよ 自家用車とは比べものにならないほどうまくいくよ

22 :
そりゃ車所有にはメリットデメリットあるけど、意識の問題じゃないかな。
経済的に裕福ならデメリットが身に染みることもないし、
持たない理由を考える事もないからね。

きっと病気や頭髪と同じだ、糖尿病や末期ガン、
若ハゲ(最近増えてるらしいけど、何なんだろうね)の人から見れば
当たり前の健康は何億出してでも欲しいモノだろうけど、
普段それを意識すらしない人のほうが、幸せなんじゃないかと思う。

23 :
>>21
君の住んでるところは何分おきにバス出てるの?
それに24時間動いてないよね。

24 :
バスや電車に時間制約されるのは嫌だから車だな。

25 :
>>23
普通の人は夜は寝るものです。

>>24
計画的な行動ができない人間は社会人としてふさわしくないね。

26 :
なるほど自転車オタクや公共交通一神教信者になると自分の好きな時間に出歩くのも禁止になるのか
俺にはそんな宗教ムリだわ

27 :
自転車は好きな時間に走れるけどな
まぁ夜に街を彷徨く人間はマトモではないね

28 :
確かに、車で夜中走っても何ともないけど自転車が夜中走ってたら職質にあう確率高いよな

29 :
>>25
好きな時間に出かけて好きな時間に帰る。それの何が悪い。
バスに時間支配されて惨めだね。

30 :
バス旅も否定はしないがわざわざ車を否定するための材料にはなり得んよ
公共交通なら空いてる方が快適なんだし

31 :
>>1
うむ。冷静に考えれば考えるほど自動車を捨てるのが最善なアクションだという事実に気付ける。自動車捨てます!の輪を広げ続けよう。
世界史上最凶最悪のテロリストは自動車ドライバー
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1442539977/
【殺人マシン】自動車を廃止しよう4【狂気な凶器】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1467121094/
自動車ドライバーはソシオパス
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1464356031/
自家用車ドライバーの健康保険適用を廃止せよ
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1443321934/
自動車運転免許証は犯罪者の証
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1462513939/
自動運転車普及でクソ邪魔な自動車スペース削減成功へ
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1462858157/
自動車で小学生や中学生に突っ込む虐殺者共
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1465903069/
軽自動車はもっと大増税すべき2
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1450801811/
自動車には1.30人しか乗ってない盧で自動車オタは孤独。
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1465570161/
【渋滞】自動車がウザすぎ【事故】 [転載禁止](c)2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1421931492/
鉄道営業妨害する人間のくず自動車オタは自殺しろ R
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1452688378/
自動車オタは社会の汚物、カス、くず、ゴミ
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1451217739/
なぜ自動車厨は頭悪くて常識ないの?
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1448375361/
自動車ほど邪魔で迷惑で大量殺傷な害物は他に無い
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1462266817/
車好きってなんでデブが多いいの?
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1459473085/

フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で邪魔で迷惑な害物として規制や排除が進む自動車。多数の公益を生む自転車への乗り換えを政策で奨励。
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1461543122/
自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1466193734/

32 :
>>1
【金食い虫】自動車は負債であることが明らかに【持たぬが最善】2
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1463133052/
国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1464430360/
2016年こそ車を捨てます。その34[転載ご自由に]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1455104512/
マナー最悪、歩行者無視な車カスはRよ。
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1466283443/
自動車による煽り運転(あおり運転)は刑務所懲役9年の前例もある凶悪犯罪
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1465833478/

自動車を削減すればするほど重大事故が減り、排ガスも騒音も減る。
邪魔で迷惑なダサい公害害物の自動車を削減させる運動は社会正義であり、なんの遠慮も不要。積極的に継続しよう。

33 :
ぼっちには自転車が最適

34 :
時速300キロで走って死亡事故はほとんど起きていない新幹線
時速100キロしか出せなくて死亡事故多発の自家用車
自殺志願者でなければどっちを選ぶかは明らか。

35 :
>>33
自転車なんかもっと遅いしエアコンもついていないから最悪だわ。
自転車乗る位ならまだ自動車乗ったほうが良い。

36 :
全力でも50出るか出ないかな自転車乗る理由はもっとないな
雑魚ローディーみたいに渋滞してる車抜いて「俺車より速い」とかやりたくないし

37 :
>>35
>>31-32にどうぞ

38 :
>>35
IDがNP70(1N型ディーゼルエンジンを積んだ3代目スターレット)
20年位前まで営業車で使っていた。

39 :
自転車でひっくり返って怪我するバカもいるしな
どうせ車は運転手付きだろうにリスク管理が甘いからあれ以上偉くなれない

40 :
年間4万キロ位運転するが、
16〜18日の3連休は自動車をまったく運転していない。
まあ、そういうことだ

41 :
人殺しになる確率は走行距離に比例する


ソース俺

42 :
>>41
>>40だが、今日はマニュアル(MT)のトラック(平ボディ)を運転した。

43 :
バスの運転士は非番ではあまり車を運転しない
なぜかというと、車を運転してたら事故ったりする危険があるから
電車で街へ行って散策とかして遊んでる 少なくとも俺はそういうタイプ

44 :
ああ、貸切の運転士は知らん
あの人たちは自家用車で出歩くのは好きかもしれん

45 :
よくわからんが俺たちもお前と同じにならなきゃダメってことかな?
君は唯一神か何かかね?

46 :
車離れ=金がねーからだろ。いわせんな
俺も貧乏人だけどな 
と、ここでふと思うのは
昔は豊かだったことの象徴の一つに、誰もが気軽に「金がない」と言えることだったのかもな。
今はそれ、「本当に金がない」って意味になる奴が増えてんじゃないだろうか?ひょっとして。

47 :
それだけじゃないと思うね。
許容度が減って間違いが許されない国になったから。
飲酒して運転して捕まったらアウト。
朝の通勤で歩行者を跳ね飛ばし前日のアルコールが残っていてもアウト。
国が厳しくマスコミが厳しく世論が厳しい。
少々のミスは若いんだから許してあげようという世間の許容度はゼロ、間違いを犯した人間は徹底的に叩いて二度と立ち直れないようにしようというのが今の日本のコンセンサス。
人間は間違いを犯し運転もミスをする。
間違いを犯してはいけない世の中であれば運転もしないのが正しい。
賢い人間から自分で運転しないようになる、この流れはより強くなることはあっても弱まることはあるまいよ。

48 :
アルコールに関してはアルコールの方を辞めたから何の問題もないな
自転車オタみたいな運転嫌いでもないしのんびり安全運転楽しんでいくよ

49 :
アルコール飲まなければ事故を起こさないわけではないしね
運転過失の厳罰化の流れを作ったのはカセットテープ入れ替え前方不注意だったなあ

50 :
>>47
>間違いを犯した人間は徹底的に叩いて二度と立ち直れないようにしよう
第二次世界大戦時のイタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世は退位して、王制は廃止された。

51 :
車に乗らない人が増えれば、
地方の人口は減って自動車メーカーも潰れて、
地方の神社や寺も潰れて、宗教政党も少数野党に転落
良いことずくめ。
その後は、宗教政党が目指す憲法改悪とは別の本当の憲法改正をしましょう。

52 :
自転車オタっていつまでここで車捨てろ書き込み続けるんだろう?
もしかして俺たちがそれ聞き入れるとでも夢見てるのかね?

53 :
>>51
なんで地方の人口減った分そのまま消滅すんの?
車乗らないと人が消えるのか

54 :
「田舎に興味持たなければよかった。大馬鹿でした」 憧れの地方移住に失敗、家と家族と家庭を失う★2
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1467191021/


らしいですよ、お気をつけください

55 :
>>54
地方は新興宗教と同じだからね。
移住するなら以前の他地方の学校の卒業アルバムは捨てて縁を切れとかいうのは、
新興宗教のやり口と同じ。

56 :
>>27
昼間にイベントで自転車乗るために夜中に車で山の中の会場まで走るんだが…

57 :
北九州に住んでいた頃は行き先によっては800m先に行くのにもバスに乗って行った。
歩いていかない理由は、治安が悪い地域だからだ。

58 :
>>57
そんなに悪いの??

59 :
>>58
小倉北区の東のほうのごく一部の地域。

60 :
暴力団の組事務所があったり、北九州監禁殺人事件があったりした「ごく一部」の地域。
ちなみにその近辺は市の中心部に近い割に家賃が安い。

61 :
それはクルマが不要かどうかよりも先に住環境を見直したほうがいいね

62 :
飲酒の自由とかいっている連中は、
さっさとアルコール中毒になってしまえば良いのに。

63 :
喫煙の自由で車にしがみついてるやつも多そうだが

64 :
酒もタバコも一切やらないけど自転車乗らないから車に乗る権利がある
自転車好きな人は車乗っちゃいけない決まりあるんだろ?

65 :
先進国の中で異常に高い自動車税
さらに自動車税増税して
公務員給与ボーナス3年連続アップ
挙句に利権化した交通警察の代金補充役
日本在住で車に乗るだけ馬鹿をみるな

66 :
んじゃ自動二輪乗るわ
自転車は車持ちは乗っちゃダメなんだろ?
vipの自転車スレで聞いた話だと

67 :
今日見た夢、あくまでも夢ね。
日ごろ自動車メーカー、特にA社を批判していたら、
A社の関係者から賄賂を持ってきて批判を止めるように言われた
それでも批判を続けていたら、いきなり夜道で襲われたという場面で目が覚めた。

68 :
>A社の関係者から賄賂を持ってきて批判を止めるように言われた

??

69 :
暑さでヤられたんじゃないかな?
水分だけじゃなくてミネラルも摂らないからそうなるんだよ

70 :
世界の言語を日本語に統一、世界の宗教を神道に統一することが最終目標の
神道原理主義集団は最初から狂っているけどな。

71 :
今日はもろみの塔おお姉さんから三分もお話を聞いてさしあげましたよ

72 :
>>71
もろみ は調味料w
三大異端のひとつならエホバの証人(ものみの塔)
あと2つは、末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)、世界基督教統一神霊協会(統一協会)
こいつらは、聖書を曲解してサタンを崇拝する連中。

73 :
コーランの日本語解説(アラビア語以外はコーランではないらしいから)を読んでも、
コーランもやっぱり聖書を孫引きして都合の良いように解釈しただけだし、
唯一神を信じない神道や仏教もやっぱりサタン崇拝。

74 :
1990年頃をピークに日本での自動車販売台数は減少傾向。
つまり、高度経済成長、バブルの崩壊とともに自動車の時代は終わった。
いまだに自動車に依存しているのは20〜30年前のまま思考が止まっている証拠。

75 :
ディズニーランドが廃れてるらしいな
https://twitter.com/omoshiro_picmov/status/745213523433709568

俺はディズニーランドなど修学旅行で行っただけだが……
しかし、なぜこんなことになってるのかは、なんとなくわかる

たとえばディズニーランドの最寄駅は京葉線舞浜駅だろ?
けれど、巨大な自家用車用駐車場があって、県外ナンバーの自家用車がたくさん止まってるだろ?

そこだよ
県外からミニバン等の自分勝手な自家用車で来る連中がディズニーランドを潰しているのさ
どんな県からだろうと、どんな家族構成だろうと、みんな京葉線でこればいいのにさ

どんな会社もどんな店もどんな地域も、オタクが盛り上げ、そして最終的にはオタクに潰される

京都鉄道博物館には自家用車の駐車場が無い
賢明だ
だからあそこは自家用車で来るオタク共が寄り付かず、マトモな人たちに守られてる

俺はハウステンボスから遠くの場所に住んでいるが、あそこは応援している
できれば自家用車の駐車場を全て潰し、公共交通機関を充実させてもらいたいもんだ
でないと、そのうち、自家用車オタクどもに潰されるぞ?

76 :
妄想はそのままTwitterに書きなよ

77 :
>>75
自家用車オタクって何?

78 :
800m先でも電車で行くし、
200m先でもバスで行く。
自動車も自転車も自分で動かすのは面倒。


>>75
ディズニーというと、
ディズニー映画の音楽はイタリアオペラの音楽のコピーなのに、
ディズニー作品に少し似ていると盗作だと文句をつける連中というイメージ。

79 :
スポーツは見るのも嫌い、やるのは言うまでもなく嫌い。
自転車も自動車も自分で動かす乗り物は嫌い。
だから500m先でもバスで移動する。

80 :
スポーツそのもの、スポーツ選手は自分勝手な世界だからな……
たとえばスポーツ選手はちょっと稼ぎがいいからと、巨大で迷惑な自家用車に乗っている
俺はツイッターでもぼやいてるが、あいつらはスタジアムだとヒーローかもしれんが、プライベート等で自家用車で公道を走ってる時は人殺し予備軍だよ

あとハリウッド(?)のスターとか、ああいうのも似たような人だと思う
何がスーパーカーコレクションだよ 単なる自家用車オタクじゃねーか……
Facebookの連中「憧れる世界です」 だと? アホか……



俺は公共に極力迷惑をかけないように小型のハッチバック欧州MT車で静かな運転をしてるわ……

81 :
そのままTwitterでぼやいてなよ

82 :
自動車を捨てるのは善良な社会貢献だから、もっともっと広めていこう

83 :
>>82
で、自動車捨てさせるために君はどうするの?
ここで書くだけ?

84 :
結論から言うと、
鉄道や路線バスは若い人・健康な人が使うものであり、自家用車やタクシーは老人や不健康な人が使うものだ。

老人は鉄道・路線バスの使い方がヘタクソ(もっと言えば時間の使い方がヘタクソ)、
たとえば最速で移動が出来ないとか、乗り継ぎに失敗するとか、移動がうまくいかないのを鉄道・路線バスのせいにするから利用しない。
「自家用車なら自己責任でいいから」の考えで自家用車に乗る。

そんな自家用車オタクだから自家用車の運転がうまいか? NOだ。

普段、鉄道・路線バスを使わないから、公共で空気を読んだり流れに乗ったりができず
自分勝手でワガママ、ゆえにヘタクソな運転でまわりに迷惑をかける

最初に「老人」と言ったが、自動ナンチャラに取り組んでいる日産やボルボ、あとメルセデス……
あのメーカーたちは、「自分らは老人向けに自動車を開発している」という意識があるだろう

85 :
>>84
ぼっちは自転車で十分だもんな。

86 :
自転車愛好家も自転車の運転ド下手だものね、自転車辞めるべきだわ。

87 :
>>84
>>83

88 :
そもそも頭の良い金持ちほど自動車は持たない現実が、また裏付けられた。クルマは早急に手放すが賢い。

独身・年収1000万円でもマイカー興味なし 「買わずに済ます」生活加速
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/19/news061.html

利口な金持ちほど自動車を持たない社会。そして、医師でさえ合理的な判断のもと自転車通勤をしている現実。
予防医学医療先進国ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
http://web.archive.org/web/20140811155540/http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

2009年から本格的に乗り始め、ほぼ毎日25キロの通勤をしていたところ95キロあった体重は82キロまで下がり、
献血時の血圧測定で140mmHgを超えていた血圧は正常化し、脂肪肝によるものと思われたGOT・GPT高値は正常化するわ、
右の頬に出ていた慢性の吹き出物は消失するわで深夜のテレホンショッピング、雑誌の広告も真っ青な効果でした。

海外に、「トラック一杯の薬より一台の自転車」という諺がありますが、その通りであることを実感いたしました。

長距離を走るなら是非ロードバイク(ハンドルが下に曲がっているやつ)を購入したいところですが、
如何せん高価です。まずは家のママチャリのサドルを高めに設定し、
タイヤの空気圧を高めにしてチェーンの注油をするだけでもかなり快適に走れるようになります。

本格的に走りたいという方は是非スポーツバイクの購入をおすすめします。
後輪のギアが8枚以上あればスポーツバイクと考えて問題ありません。
あとは自転車屋の店長に相談しながら好みで選べばよいでしょう。

自転車で寿命が延びる――オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
http://www.bbc.com/japanese/video-34524760
自転車が好きな、大勢のタレントや有名人たち
http://www.geocities.jp/sai_itte/B5_tarent.html

自転車ダイエット効果(電動アシスト自転車でもOK)
http://imgur.com/whfVi
自転車で腸腰筋を鍛えよう
http://cycle.ms/cyc07.htm
アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、
ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。

89 :
>>88
>>83

90 :
>>88
ドイツって、動物殺処分ゼロと謳いながら、
警官による路上での野良犬野良猫の銃殺が合法で、日本の保健所安楽死件数の数倍銃殺してる国だぞ
それは警察の職務行為になるから、国や行政による殺処分にあたらない
移民政策にしても、ダブルスタンダードの権化
そんな国の諺なんてアテにならん

91 :
原発ゼロといいながら原発ある国から電気買ってるアホな国だしなドイツ

92 :
>>90-91
第二次世界大戦の戦後処理でも見習うべきはイタリア。
王制を廃止して、「イタリア王国」と「イタリア共和国」はそもそも別の国であるというように、
日本も天皇を国外に追放して、「大日本帝国」という別の国がやったことで「日本国」とは無関係というべき。

93 :
独身・年収1000万円でも自家用自動車=マイカーに興味なし
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/19/news061.html

大手総合商社に勤務する年収1000万円の男性(29) 趣味:テニス なリア充でも「自動車なんて要らんわ。邪魔。」なようです。

インテリ&リア充な医師「ロードバイク最高すぎ!ママチャリでもサドル高くしてチェーン注油すればそこそこいいぞ!」
http://web.archive.org/web/20140811155540/http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

医者でさえ自転車通勤で健康を増進する時代。
自動車に執着してたら心も身体もメタボる一方。
自動車では運動不足解消はできない。運動不足になると、どうなるかを医師はよく知ってるからこそ自転車通勤を選ぶ。
メタボリックシンドローム - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0
メタボリックシンドローム(英: Metabolic syndrome)とは、内臓脂肪型肥満(内臓肥満・腹部肥満)に高血糖・高血圧・脂質異常症のうち2つ以上を合併した状態をいう。日本語に訳すと代謝症候群、単にメタボとも言われる。
以前よりシンドロームX、死の四重奏、インスリン抵抗性症候群、マルチプルリスクファクター症候群、内臓脂肪症候群などと呼称されてきた病態を統合整理した概念である。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b9/Obesity6.JPG/800px-Obesity6.JPG

94 :
肥満の合併症について 2型糖尿病・高血圧・高脂血症・高尿酸血症・痛風・動脈硬化症(心血管障害/脳血管障害)・脂肪肝は肥満により2〜5倍合併しやすくなります。
http://beautyhealthy.web.fc2.com/himannogappeisyou.html
心疾患、脳卒中、壊疽(手足等が腐り、機能不全に陥る)、失明など 糖尿病で恐いのは合併症です‐糖尿病教室|京都大学 糖尿病・内分泌・栄養内科
http://metab-kyoto-u.jp/to_patient/online/a007.html

自動車乱用しがちな地方や田舎ほど深刻な糖尿病合併症 壊疽や失明、脳梗塞や心臓病、免疫不全等の合併症を引き起こす糖尿病の都道府県別ランキング 
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2014/021920.php
自転車で健康寿命が延びる――オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
http://www.bbc.com/japanese/video-34524760

サイクルロード 〜自転車への道/時代のトレンドは自転車通勤| シリコンバレー: IT企業: 社内共有自転車: シェアサイクル: 自転車通勤:
http://blog.cycleroad.com/archives/51948005.html
アップル、グーグル、インテル、フェイスブック、イーベイ、HP、オラクル、ヤフー、アドビ、シマンテック、シスコシステムズなど、半導体やIT関連のそうそうたる企業が本拠を置いています。
有名IT企業は、ここに拠点を置くのが当たり前にみられるような一大集積地となっています、
(中略)
さて、そのシリコンバレーの企業が、近年次々と導入しているのが、自転車を社内で共有するシェアリングシステムです。
キャンパスなどとも呼ばれる広大な企業の敷地の中や近隣を移動する手段として、自転車を選択したいと考える社員が増えていることが背景にあります。

自転車が好きな、大勢のタレントや有名人たち
http://www.geocities.jp/sai_itte/B5_tarent.html

95 :
あなたがお金持ちになれるかどうか一瞬でわかる質問/「自動車は資産と負債どっち?」
http://www.goodbyebluethursday.com/entry/to-be-rich

Q:自動車は資産と負債どちらでしょうか?

回りくどい説明は後回しにしましょう。
お金持ちになれる考え方における正解は、「負債」です。
会計に詳しい方や、簿記を習ったことのある人は、異議を唱えるかもしれません。
確かに、会計学上、自動車は「資産」の欄に計上されます。
しかしながら、お金持ちの考え方では、「自動車は負債」です。
なぜならば、お金持ちの考え方における資産と負債の考え方は、「それがお金を生み出すかどうか」で判断するからです。
その判断基準を持って、「自動車」をもう一度考えてみましょう。
新車で買うと数百万、車検に保険にガソリン代がかかります。
月日が経てば、メンテナンス代も嵩むでしょう。
それでは、「自動車」が生み出すお金は?

ゼロです。

「自動車」はお金を吸い込む紛れも無い「負債」なのです。

96 :
自動車は資産ではなく負債
http://www.netpico.jp/blog/cat55/post_478.html

自動車を資産だと勘違いしている人もいます。
資産とはそれ自体の価値が上がるもの、もしくは定期的にお金を生み続けるものとの認識です。
新車は1度でも乗ったら価値が半減しますので転売もできず、株の優待や不動産のようにキャッシュも生みません。
自動車はただの消費、むしろ、ガソリン代、駐車場代、自動車保険、自動車税、メンテナンス費用、高速料金、車検代で定期的にお金が出て行くので負債とも言えます。
ローンで購入したら利子まで払うくらいです。

自動車にかかる金銭的コスト一覧

・車両代金 ・カーナビ、チャイルドシート等のオプション費用 ・消費税
・教習所を含めた免許取得費用 ・免許更新費
・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト ・燃料代
・揮発油税及び地方揮発油税 ・租税特別措置法による暫定税率
・高速道路料金 ・交通違反反則金
・自賠責保険(強制) ・自動車保険(車両、対人、自損 etc.)(任意)
・自動車取得税 ・自動車税 ・自動車重量税 ・車検費用

もう自動車所有とか馬鹿すぎてイヤになっちゃいますよね・・・・・そうだ、これ以上売値が下がらないうちに自動車売り払おう!

97 :
>>96
お前車持ってないから売りようがないだろw

98 :
田舎で自動車で育った子供はマトモじゃないよ
子供は都会で、鉄道とバスの環境で育てるべきだ

99 :
>>98
http://i.imgur.com/zd2nea5l.jpg

100 :
公共交通がもっと発達すれば…と思ったが、昔はむしろ発達してたんだよな。田舎のよくわからんところに線路あったし。

逆モータリゼーション起こらないかなー。


100〜のスレッドの続きを読む
金持ちの人ほど軽自動車を馬鹿にしたりしない
車 しりとり Part43
【DQN 認定】 なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】 85人待ち
【DQN アオラー】 煽り運転について 100 【車間距離不保持違反】
世界史上最凶最悪のテロリストは自動車ドライバー25
遅く走るのも煽り運転
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part64
自動車評論家を評論するスレ 15評論目
【RECARO】レカロシート 19脚目
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 66
--------------------
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)91
【百均】100円ショップ大好きな喪女62人目【百円】
南国のリゾート地を語るスレ part2
Wienners Part3
【優先順位】西村経済再生担当相のPCR検査に批判続出 「要人だから」「ずるい」 [ごまカンパチ★]
【速報】日本のCM史上最高傑作 →ケンモメン満場一致な模様 [324064431]
【資生堂IN&ON】秀美+つかさ+その子+荻野目
【ToS】Tree of Savior part1330
†† 小公女セーラ1821話 ††
【サイコ】CHATANIX 【自己愛】Part3
新潟県の米山知事辞任、出会い系サイトで若い女性を買春か? →お左翼様「安倍の陰謀!安倍が辞めろ!」「原子力マフィアに脅された」
嫌儲貧困部 100円のジュース買うのですら躊躇う… 節約法教えてくれ [254373319]
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23850人目
【ああ…イナゴだ】 中国、4億匹のイナゴに対抗するため10万匹のアヒルを投入 これて勝つる
尾崎豊の衝撃で狂ってしまった人生  第二章
次世代ゲーム機「 XBOX X 」 発表
転売用にドンキで1000点以上窃盗、韓国汚物2匹逮捕
デブでもできるスポーツ
【南朝鮮】横田めぐみさんの弟、横田哲也 「北朝鮮も南朝鮮も息を吹くように平気で嘘をつき、裏切り行為をする国です」 [147827849]
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで火災「爆発音」の通報 複数人死亡? ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★18
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼