TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【福岡・久留米】福岡スレ【北九州・筑豊】
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 66
【交通事故撲滅】安心して暮らせる世界へPART4(レスした者は自家用車規制案に同意したものとみなす)
うちさぁ、車あんだけど...乗ってかない?175
【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part14
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板97
低価格エンジンオイル Part78
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板95
【Second】しょせん車ではバイクに勝てないPart40【Season】
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part116

スカイライン乗りの自慢と論争スレ


1 :2018/08/14 〜 最終レス :2018/09/02
愛車自慢してけ
あと、せっかとだから争え!

2 :
>>1
ちょっと何言ってるか分からないw

3 :
V36乗りだけど質問ある?

4 :
>>3
V36とV35はスカイラインである必要性感じないんだけど、気のせい?
まぁ、37もだけど、これってセドグロじゃね?

5 :
ようやく貧乏人R厨のお出ましか

6 :
Wikipediaの日産スカイラインには、かつて
無駄に詳しいことが書かれているという趣旨
の注意書きがあったなw

7 :
俺もジャパンからGT9までは、グレード別の標準装備やオプションとか全部言えるな今でも
カタログを穴が開くほど読んだから

8 :
現行の37は正直おしい。
35は論外として、36はなんとか戻そうとした開発陣の気概は感じる。
37は後はスポーツグレードを用意してくれれば。
ただ、売れないだろうから日産も責められないなぁ。

9 :
R30鉄仮面乗って6年。
そろそろにわか返上してもいい?

10 :
腐敗神話のR

11 :
>>10
板金7万円コースの人も悪いやつではなかった

12 :
>>3
ちな、36選んだ理由は?

13 :
>>3
型落ちスカイライン。
史上最低のスカイラインだ。

14 :
遅ればせながら、30から37まで乗ってきた爺だ。
全部、日産スカイラインだよ。以上。

15 :
2chに多種多数寄生する気違い達の中で一番不毛で哀れなのが 貧乏人R3○スカイライン厨 だよな。
貧乏人R3○スカイライン厨 が車キチのカースト最下層。
ヨタにしてもンダにしても、あとズダやビジ、スバル、どこのメーカーのヲタよりも劣った連中。
何が劣ってるかっていうと、

            貧乏人R3○スカイライン厨 は口ばっかりで、車買わない。

直6ターボじゃないとダメとか、◎テールじゃないとダメとか、5ナンバーサイズじゃないとダメとか

メーカーに文句ばかり言うのに、いざ希望通りのR34がでても
アレコレ難癖つけて買わない。
でも、買わない本当の理由は、

             新車を買う金がないw 
  買う買う言っておきながら、実際に買えるのはメーカー保証が切れるほど古くなったボロ中古になってからw
  今頃になってからR34の中古に殺到www

そして、R34の生産中止をただ指を咥えてみてるだけしか出来なかった無力な負け犬www
メーカーに1円の利益も貢献できないのなら、文句なんかつけるなってのwww

16 :
>>12
2.5lのセダンで400万円くらいで4wdの設定があった中から試乗して選んだ
今それが無くて泣いてる

ちな25万キロ乗ってる

17 :
>>16
現行は3.5のハイブリッドと2.0ターボだけなんだっけ?
極端なんだよなぁ

18 :
>>14
グレードを順番に!

19 :
>>18
R30>TIエステート(バン)、2000GT-E・Sターボ ポールニューマンバージョン
R31>GTS-Xターボ(4ドアHT) 以上中古以下新車
R32>GTS-tタイプM(これだけクーペ) 
R33>GTS25tタイプG
R34>25GT-Xターボ
V35>350GTプレミアム
V36>350GTタイプSP
J50>370GTタイプP(FR)
V37>350GTタイプSP

R30の2台が白。あとは全部シルバー(33とスカクロ=2トーン)
走り屋とは程遠い、ほぼATセダン・旦那仕様
購入価格だけ極端に上がっていってて、次に乗るクルマも無くて困ってる。

二台持ちになって意識してなかったが、
我ながら、こうして初めて30年分並べてみたが、感慨深い。

20 :
いきなり最強ヲタ登場で終了

21 :
決してGT-Rに行かないところに禿げしく共感
トップグレードばかりだが、そうじゃなければもっと変態度は増した
そこだけ惜しい
GTS25t タイプGも十分変態グレードだが

22 :
>>19
30バンは今考えたらスゲーマニアック車

俺のは白の鉄仮面ハードトップ
バワステもパワーウィンドーもないよ。
ついでにインタークーラーもいない!

23 :
R30バンは何のことはない、自営業のオヤジのおさがりw
金持ちの爺は、54Bとプリンス時代のグロリア乗ってた。

RSはターボ、鉄仮面化、インタークーラー装着と
半年おきに変わっていって恐ろしいくらいだったねえ。
乗った事無いが、TIのふわふわ曲がらないステアリングを想像するに
今では考えられない操縦性だったんでないのかなあ。

今のV37は、一回マイチェンしたものの
中身は5年たっても不変。これでは買い替えは厳しい。

24 :
>>21
以前別のスレで、25tタイプGは存在しないと嘘つき呼ばわりされた。w
HICAS無しのターボで、ちょっとリア滑らせたら、すげー怖い思いした。
エクセーヌシートと旦那仕様なのに5穴が自慢だった。

あとスカクロは2トーンじゃなかったな、全車下廻り黒。訂正。

25 :
>>23
V37は何故VR30載せないのか理解できない

26 :
>>25
海外のスカクーにのってるやつか
そもそもスカクー自体国内で売らないんだもんなぁ
いっそ、VR38積んでR35食うくらいの事やり始めてくれたらスカイラインらしいんだが、かつてそんな内戦やってたから、プリンスも日産も会社ガタガタになった感あるしなw

27 :
>>8
35を貶すなよ
アメリカで大ヒットしたろ

28 :
35の開発主査は水野さんだろ

29 :
スカイラインの名さえあれば
どんなゲケモノスカイラインでも買う客がいるうちは
スカイラインは安泰

30 :
ER34 GT-T で17年。

ほぼ、どノーマルだが、
カーオディオだけ最近力入れた。

多分乗り潰す。
ほかにいい車がない。

31 :
>>30
燃費に目をつぶれば良い車だよな

32 :
俺のR34歴は1年だけ。
R33のスキンチェンジに近く、一番はエンジン=NEOが肌に合わなかった。
アリストやマークIIツアラーもそうだが、当時出たばかりの
日産のVQ=FFセフィーロやセドリックにも遅れてる!と感じてショックだった。
実際当時は人気全くなく、下取りも当時は全然良くなかった。

今考えれば、最後のストレート6、もう少し乗ってるんだった。

33 :
俺はR33のほうが好きだったけどね
R33からR34になってよくなったのは2つだけ
ボディ剛性が高くなってハンドリングが良くなったこと
他は全部33のほうが良かったよ
室内広いし、直進性はレベル一つ上だし、シートも33前期はモケットで34は安っぽい
タイヤは細くて乗り心地がよろしい、空力性能がよく150キロからの再加速でも34とそこまで変わらない
33のビッグマイナーチェンジが34だから、そう変わらないのも当然だけど

34 :
>>27
諦めろ。
35は悪いクルマとは言わんが、スカイラインではなかった。
そしていいクルマでもなかった。

35 :
>>33
R33はシルエット見ると、BMWの、新世代だけど、やや寸詰まりだった
3シリーズのE36よりずっと早く、優しく伸びやかなE46的スタイルを持っていた。
ただ、それがスカイラインの◎テールと合ってたかというと甚だ疑問だし
特に、R32ファンにはソッポ向かれたが、プレスドアや2トーンなど好きだった。
俺の個体はエクセーヌシートがヤワだったり、内装(Bピラーカバー)が、
運転中外れてシートベルトで首吊りそうになったりと
34共々、機械的には余り良い思い出がない。

36 :
>>33
今買うんならやっぱ33GT-Rかな?
32は価格上がりだしちゃってるし、そもそも34は下がらない。
33は今が底値だと思う。

37 :
34Rでも、最終型で14年落ち。32なら、もうすぐ30年。
クラシックとして、スタイル楽しむくらいじゃないのかな。
個体差激しすぎて、走りがどうとかいう次元じゃない。

V37いいよ。最新のスカイラインに乗ろう。

38 :
>>36
今じゃなくても、20年前だってBCNR33はお買い得だった
昔からBNR32は高かったから
R32よりよく曲がって直進性も段違いなのに、なんで32の方が好かれるのか
当時も全然わからなかった

ECR33の方も俺は好きだったけどね
本当によく直進する
大きい目地段差や路面がうねっていても、姿勢変化が驚くほど少ない
不満点はダッシュボードの質感が2tトラック並みだったことぐらい

39 :
格好良さと無敵の刷り込みだよね。R32は。

40 :
2chに多種多数寄生する気違い達の中で一番不毛で哀れなのが 貧乏人R32スカイライン厨 だよな。
貧乏人R32スカイライン厨 が車キチのカースト最下層。
ヨタにしてもンダにしても、あとズダやビジ、スバル、どこのメーカーのヲタよりも劣った連中。
何が劣ってるかっていうと、

            貧乏人R32スカイライン厨 は口ばっかりで、車買わない。

直6ターボじゃないとダメとか、◎テールじゃないとダメとか、5ナンバーサイズじゃないとダメとか

メーカーに文句ばかり言うのに、いざ希望通りのR34がでても
アレコレ難癖つけて買わない。
でも、買わない本当の理由は、

             新車を買う金がないw 
  買う買う言っておきながら、実際に買えるのはメーカー保証が切れるほど古くなったボロ中古になってからw
  今頃になってからR34の中古に殺到www

そして、R34の生産中止をただ指を咥えてみてるだけしか出来なかった無力な負け犬www
メーカーに1円の利益も貢献できないのなら、文句なんかつけるなってのwww

41 :
10代でR32のタイプMを新車で買った
いきなりマフラー替えてディーラーお断りになったので以降すべて自分でやるようになった
ブーストアップやタービン交換、足周り交換などやったあとライトウエイトカーに乗りたくなりロードスターに乗り換えた

十数年後4ドアのGTSを格安で入手し流用チューン、ROM書き換えなどやって楽しんでたが譲って欲しいという人がいたので手放した

それからまた十数年後旧車メカニックとして客のハコスカ、ケンメリ、ジャパンに頻繁に乗ってる

V35以降やDR30の人には悪いがスカイラインは直6だと思う
FJも一時240RS持ってたくらいだから嫌いではないけど

42 :
V35、初期型に乗った時は驚いた。
フロントにエンジンが無いかと思うくらい重さを感じなかった。
室内広いし、これが新時代のスカイラインかと、一瞬感心したが…
同時に余りのコストダウンと、作り(製造面での)悪さに閉口した。
フラットライド、とか御託を並べていたものの、
肝心の骨格がヤワで、サスはフラフラ、エンジンもスカスカ、
理屈先行に過ぎて、工作精度とか、コストダウンも酷かった。
これでは、とても買えないと思った。

助手席座ると、目の前のダッシュボードのブラケットや
足元のエアコンエアダクトが、見えてるくらいだったんだから笑っちゃう。
今、V35の中古車がやたら少ないのは、クルマ自体の不人気さもあるけど
耐久性が著しくなかったのでは?と思ってる。

43 :
>>42
海外に流れてる。海外では大人気だよ。
日本人が車に贅沢になってしまっただけかもな。
良い車だったよ35は。
すぐにスロットルにカーボンたまって不具合起こすけど。キレて売った。

44 :
>>41
FJはほんとは6発になるはずだったの!(言い訳)

元プリンス陣「L型じゃダメだ!スカイライン用のDOHC作りたい!」
日産「プリンスのスカイラインのエンジンなんて金出せないよ?だいたいこれからはハイソカーの時代よ?」
プリンス「なんだアイツら!」
日産「新型シルビアにインパクトほしいなぁ」
プリンス「! シルビア用に4発でDOHC作るよ!どう?」
日産「シルビア用?なら作っていいよ。けどなんか怪しいからベースエンジンは既存の使え。」
プリンス「s20とR382の技術!とにかく性能!搭載性はとりあえず無視!スカイラインは車体側加工することになったし!」
日産「シルビア用エンジンできた?」
プリンス「出来たよ!あれれー?シルビアにうまく収まらないなー。とりあえずスカイラインに載せますねー(棒読)」
日産「おいこら。ホントにシルビアに収まらねーじゃん。」
プリンス「性能重視なんで。スカイラインは車体魔改造してでも載せましたよ?」
日産「なんでエンジンに合わせて車体いじるんだよ?無理だよ。エンジン形変えろ。」
プリンス「しゃあない。スカイラインには乗せられたし、別にいいだろ。うーん。吸排気の形弄ってもまだ載らないや。これ以上はむり。」
日産「おま!あーもう!金かけて開発したんだから載せないわけにいかないし仕方ない。ボンネットだけ逃がし作ろう!よし載ったな!」

昔、開発に関わってたって人から聞いた話を俺が脚色した!

45 :
FJ20のベースはなんだっけ?
H20だっけか?

46 :
>>44
面白い

33はタイヤハウスが小さく見えるのがよろしく無い
34はブリスターの迫力でRはバランス良く見えるが、ノーマルは酷くとっちらかったデザインだと思った
歴代スカイラインのディテールを咀嚼せず全部ぶち込んだみたいな

47 :
そういや、俺ターボなしのRSは乗ったことないな
ターボCや史上最強のスカイラインはいくらでも乗ったことあるが
中古車業界でもあんまり流通してなかったしね
ターボなしのRSなんて、スカイラインなのに不人気車種に近かった

48 :
>>46
なお、完成したエンジンは振動も騒音も量産性も無視してたため、載せたはいいが、スペシャリティーカーよりのはずのシルビアの乗り心地と採算はガバガバに。
結果、数は売れず新開発エンジンなのにメイングレード扱いは出来ませんでしたと

49 :
鉄仮面のcはマジモノのドッカンターボだったよな

50 :
30はワゴンが一番カッコ良い件

51 :
>>49
ターボCは乗ったことないんだけど、ターボよりタービン小さくしてレスポンス上げたって話だけど、やっぱ結局ドッカンなの?

52 :
CMキャラのポール・ニューマンにスカイラインRSの正体を明かさずに運転させた。
テストコース一周から戻ってきたポールに「クルマの調子はどうですか?」
「調子だと? 見ててわからないんなら助手席へ乗れ。
 何度でも見せてやる!」

53 :
30は軽量化の弊害なのか、ペラペラだったなあ。
まだ剛性とか余り言われてない時代。
欧州車とはまだ格段に差があった。
サンタナがスゲーって思ったくらい。

54 :
>>50
ニューマンスカイラインにワゴンはない
4ナンバーの営業車か、5ドアハッチバックだ
今思えば6気筒のハッチバックとか、世界的に見ても相当早かったな

55 :
>>54
ハッチバックにGTあったのか。売れたんかな?

56 :
当時でも滅多に見ることなかったね
割合としてV36スカイラインとスカイラインクロスオーバーぐらいの感覚
次の7thのワゴンだったらたまにいたけど、5ドアハッチバックのほうは本当見なかった

57 :
スカイラインがここまで凋落したのは
ワゴンボディを続けなかった事だと思う
ステージアと別名にしたのが運の月
俺自身、今もワゴンが出たら欲しいと思ってる

58 :
>>57
ムズイわ。
そもそも速い、レースに勝つクルマが高性能ないいクルマって時代にひと時代築いたクルマだからな。
今の時代、普通のヤツは別にレースで勝ったからって欲しがらないし。
デザインのカッコいいスポーティーセダンとしての生き残り以外思い付かん。
つうか、スカイラインが悪いっつうより、35がダサくてヘボかったのとフーガのせいで要らん子になったのがとどめだろ。

59 :
イメージリーダーのGT-Rを分離されたらひとたまりもなかった
それが最大でしょ

60 :
V37はスカイラインではないけど完全に欧州車レベル
スタイリングもスカイラインと思わなければなかなか

61 :
作ってる日産がスカイラインと言ってる以上
これをスカイラインでない、といっても説得力ない。
何故スカイラインファンってそういうの多いんだろう。

個人的には、むしろ、記号で飾っただけ(に見えた)R34や、
4ドアHTのR31を認めたくない。どっちも買って、乗った上で言ってる。
でも、すべて日産がスカイラインと名付けた。仕方ない。

62 :
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b3/Nissan_Skyline_C111_2000_GTX-E_001.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a0/Nissan_Laurel_C130_001.JPG

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9d/Nissan_Skyline_1987.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/C35_clubs.jpg

ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/13/Nissan_Skyline_350GT_Hybrid_Type_SP.jpg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a7/NISSAN_FUGA_Y51_370GT_type_S_2016_01.jpg

昔からスカイラインとローレルやグロリア(現フーガ)は同じ種類の車に過ぎないし
スカイラインが「走りのいいオヤジセダン」である以上それらの車とのな違いなんてあるはずが無い
ちょっとラグジュアリー寄りかスポーティ寄りかというだけの違いしかなかった
むしろR厨がなぜそれらを違うと思ってるのか全く理解できないしなぜスカイラインだけをそれほどまでに
特別視しているのかも分らない。

R厨はなんでスカイラインがそんなにローレルやグロリアやフーガと違うと思ってんの?
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノwwww

63 :
>>62
そりゃ、違うでしょ。
ベースが同じでもデザインとセッティング、パワーユニットで差別化してたじゃん。
今のフーガとスカイラインの関係はかつてのセドグロじゃね?
いや、そこにシーマも加わったから。
あれ?スカイラインの居場所なくない?

64 :
スカイラインの名前を捨てる予定で急遽スカイラインにしたらしいし、まぁQ50だわな。

65 :
パサージュのシングルカムターボが昔ウチにあったが、そんなにダメだったかなあ
ジェット機みたいなタービン音サイコーだった
当時コーコセーで無免だったけど

66 :
セブンスはすごくいい車だったけどね
静かで速くて、ニューマンと比べたらクラスが一つ以上上がった感じ
後で自分で乗ってみたら、ステアリングの切り始めの感覚から全然違う
ニューマンのGTはグニャって感じで、セブンスはピッと切れる
でも車体が重いもんだから、車両全体の反応速度は速くないんだけど
ステアリングのギア比自体が速かっただけで
それでもものすごい進歩だったよ
超感覚スカイラインになっちゃうと、運動性能は上がったけど狭苦しくて嫌だったな
騒音もうるさくなった気がした

67 :
スカイラインって、その代にもよるけど、
実際売れてるのは、パサージュ、TI、素のGT、RB20、VQ25搭載車。
GT-Rや、クーペ比率が多い代は、あまり売れてなかったり。
でもそれでも立派なスカイライン。

走り一辺倒でない、クルマを知ってる人向けの数少ない国産車。

68 :
V37乗ってるけどすごく良い車だと思うよ
でも最近子供が大きくなってきてミニバンが欲しい

69 :
>>68
HV?

70 :
>>66
ステアリングシステムがハコスカやケンメリの時代からR30まで続いていたボールナットから
R31はラック&ピニオンに変わって
初期応答性が良くなっただけでしょ
スカイラインに限らず
当時の出始めのラック&ピニオンのパワステはオイル漏れが多くて
メーカー保証の切れた人は何万円もの修理費を出す羽目になってた

71 :
ハンドリングに対するこだわり=スカイライン

R30のアジャスタブルショックアブソーバ
R31のHICAS、R32のスーパーHICAS、R33では電動化、V36の4WAS…。

最新の、V37のDAS=ステアバイワイヤは
スポーツモードに切り替えると、
指一つで反応…どころか、肘とタイヤが直結してると錯覚するほど。
逆に、エコモードだと、クラウンでも今どきこんなじゃない
ゆるゆるドライブを堪能できる。
そして真骨頂は土砂降りの高速道路を走れば、誰でも分かる
超絶安定・安心感。ゴム感さえ消えればと思うけど
今のままでも充分以上、スカイラインを名乗るのに相応しい。

72 :
>>22
パワステ、パワーウィンドゥないほうがいい。
パワステはオイル洩れに
パワーウィンドゥはときどき動かなくなる。
エアコン壊れてて、窓も開けられなくて
炎天下運転したら、幻覚が見えた。

73 :
>>72
パワーウインドゥ、過去30年一度も止まった経験ない。
パワステに至っては、親のクルマ含めて40年トラブルゼロ。

少々時代錯誤では。

74 :
やはりクラシックかネオクラの話題になりがちかね
かく言う俺も某7thをIYHする予定

75 :
180とか215馬力くらいで汗かいてた。

今のV37は、システム合計365馬力。
素のスカイラインがカウンタック並みなんだから時代とはいえ凄い。
でもだからといって、スピードも面白さも二倍になった訳じゃない。
むしろ楽ちんさが段違い。変な感じ。

76 :
>>75
37試乗してみたいなぁ

77 :
タイヤはランフラット19インチ…
ディーラーで交換20万越え

78 :
まぁ高いと思う人はランフラットやめて安いの履けばよろしいやん

79 :
R34(10代目)までがスカイライン それ以降はおっさんセダン

80 :
逆にガキの車だったとも言える

81 :
R系は、末期は3ナンバーになったけど、細長いボディに、直6。
構造的に、重い、遅い、曲がらない、専用部品、新規開発も難しい。
社内的にも力の弱いプリンス系。
なのに走りが良く、スポーツイメージ、ブランドイメージが国産一高い。
その宿命があるが故に
メーカーの日産としては、V6と直6の二本立て、歴代のターボ技術や、HICASなど、
経営の屋台骨に影響与えるくらいの色々な無理(コダワリ)をしたため
クルマとしては味が出た、と言えなくも無いけど…

今の(V35以降の)素直な理想主義的というか
V6+大排気量、環境性能=HV、フロントミッドシップ、遠慮ない大径極太タイヤ
バランスの取れたスタイルと、質感の高い作り込み。
メカニズム的にも、物理的にも、全く正しい開発をして
ずっと広くて速くて、世界屈指のスポーツセダンに育ったV系スカイラインだが
そのぶん、国内には熱狂的なファンはいなくなった。皮肉。

俺は一番新しいスカイライン=V37が好きなんだよ。
色々言われるけど、素晴らしいクルマ。

82 :
スカイラインに詳しくない人や興味無い人は大体褒めるよね
素晴らしいスポーツセダンだと思うよ

83 :
今のV37が、セフィーロ、ローレル、レパード、セドリック、グロリア?
と言われると絶対違うと思う。
日産のスポーツセダン、スカイラインに違いない。

スカイラインじゃない、とは
「僕の理想のR3Xスカイラインじゃない」という無いものねだり。

84 :
くっさ

85 :
>>83
いや、セフィーロかレパードは的を射た表現だろ。
別にスポーツ狙って作ったわけでもないし、ハイパワーユニットと今の技術のシャシなら結果的にスポーツ走行もそこそこ行けるってだけだろ。
クラウン見てみろよ。あれスポーティーグレードも出してるけど、クラウンをスポーティーセダンっていうか?

86 :
今回のに限ってはそこそこ良いみたいよ

87 :
ああ、確かにV35以降はレパードの後継と考えるとなんかしっくりくる

88 :
レパードなんてw初代のスペシャリティ2ドア&4ドア以外は
二代目のソアラ模倣クーペ、三代目のジャガーっぽいセダン
四代目のセドグロ姉妹車。販売政策上の仇花って事なら納得だけど。

実用にも耐える、世界的にCクラス、3シリーズ対抗の日産のスポーツセダン。
V35もV36もV37も、スカイライン以外の何物でもない…と思う、というか
日産がスカイラインといってるんだから、何子供じみたことを20年w

89 :
ごめん、あくまでもイメージね
走りはその通りだと思うよ
V35以降も足回りや剛性感なんか特に評価が高いしね

90 :
いやいやこちらこそ熱くなった。すまん。
確かに今のスカイライン、イメージ構築が下手だと思う。
古いタレ棄てたとか言った、企画の女性社員あたりは無能だったわ。

インフィニティマーク=地平線に延びる一本の道=スカイラインと
どうして結び付けられなかったのか。

役員のヒゲが、インフィニティ=プリンスと公言してたのに。
例えインフィニティと名乗れなくても、プリンスイメージでいけたはず。
フーガを、そのままシーマかグロリアにしておけばなあ…。

91 :
いえいえ
V系は良い車なのに、あまり正しい評価をされていないのは悲しいところですよね

92 :
毎日毎日オマエら貧乏人R厨ごときでは絶対に変えられない事実に対して喚き散らしてて何になるの?
オマエらがここで毎日毎日「V(ブタ厨w)」なんてやっててもV系は32や31のようにはならないし
直6もドッカンターボも5ナンバーも復活しないよ?
オマエらがいくらここで「V系はスカイラインじゃない!」と言い張ってもV系が「スカイライン」
であるという事実は絶対に変わらないし次期V37スカイラインもインフィニティの右ハン版だという事実も
絶対に変わらない。オマエらは35の発売以来毎日必死にみんなに「あれをスカイラインと認めるな!」
とネガティブキャンペーン張ってきた。その成果が37だ。何か変わったか?当然FCだから
変更はあるがエンジンもデザインも方向性もインフィニティの右ハン版であるという事実も何もかも35や36と同じ
だっただろ?どころかMTもついにモデルから落ちた。これがオマエらの人生の成果だ。

来 る 日 も 来 る 日 も V の 悪 口。 で も 出 て き た の は V 3 6 そ し て 3 7

オマエら今まで生きてて意味なかったじゃんw
大体スカイラインだローレルだ言う以前に現状で2000ターボ・FR
なんて車作れるとでも思ってんの? 実現不可能なことを「こうあるべき」という前提に置いて
ギャーギャー喚いても不毛で恥ずかしいだけだから止めた方がいいと思うよw

93 :
ちょっち聞いてくれる?
土曜日の明け方まで高校中退した奴の
スカイラインジャパンで134流すじゃん

そうそれが正月だったら129なんて屋根取っ払った族車
の荒らしだよ

あれはあれで面白かった時代だよ

94 :
>>92
そのコピペもいい加減古い。
アンチすら減ったよね。

>>93
あったねー。我家のケンメリが
オープンになったの雑誌で見て、涙でたわw
せっかくのリアワイパーだったのに。

95 :
>>92
臭い

96 :
昔の車はメーターがでかくてやっぱりいいな
でかいと当然針が長くなるので、大した加速じゃなくとも、針が振れる面積が大きいので
すごいことしてるように感じる
オレンジ色のニューマンの前期、一気にきれいになった7thのメーターは特によい
他社は苔とか藻の色みたいな緑だっただけに洗練されてた

97 :
>>96
メーターはスカイラインの萌えポイントだよねw

箱スカやケンメリの(R34も)ズラリと並んだメーターに憧れた。
ジャパンの水平指針も衝撃だったし
R32の、真っ白な文字盤が出た時、未来感満載だった。
先代や現行も、うっすら青く光るリングが、コダワリを感じさせる。

今、外車が全面液晶画面のメーターやってるけど、まだまだ。
精緻感がないとダメだと思う。

正直水平指針は、残しておいて欲しかった。

98 :
>>97
視認性はアナログメーターに軍配が上がるからな

99 :
今のGT-Rみたいなメーターは視認性が良いとは思えない
ああいうのはデジタルにしてしまった方が良い

100 :
ジャパンが始祖だっけ、デジタル


100〜のスレッドの続きを読む
【四駆】4WD総合スレッドPart.43【AWD】
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.51
カーシェアリングってどうなの?43台目
【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.2
ポリラック&カーラック part20【コーティング】
かっこいいナンバープレートランキング1位湘南 2位品川 3位横浜と言う現実Part12
[業者専用] 鈑金塗装関係者77色目
【E25】名阪国道 51KP【国道25号】
車は馬鹿しか買わない負債 3396万円以上の無駄
免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間8年目
--------------------
全ジャンル主人公最強議論スレvol.111
橋下徹って、もうダメだろ…Part22
【K-POP】あのNewkiddがついに日本デビュー
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド76
【朝鮮日報】韓米中日ロが来月ソウルと大阪で首脳外交、手腕試される文大統領[5/18]
【航空】ANA、DBJから1兆円融資枠で調整 民間からも3000億円
■■■■めちゃイケ Part382■■■■
嫁の不審な行動もネタにする替え歌天国・その7
旅館 三◯山 大◯ 憲彦 スパイクを語れ!
石橋貴明プレゼンツ:流行りのメンコの絵柄
【生理漫画作家】りべるむ【ファン・同業者dis】
Jざつ1796
変な男に引っかかったのは親の育て方が悪かったせい
ポケットモンスターソード・シールド part374
笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を31.8
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その41線
ヘイト川柳掲載で炎上の毎日新聞が記事削除し釈明「そんな意図はなかったが誤解されたので撤回する。誤解された事実は真摯に受け止める」 [577188119]
【オトナの土ドラ】限界団地 1棟目【佐野史郎】
【大阪】「枚方」、一体なんて読む? 難読逆手に市が前代未聞の全国調査★4
タコスのソース
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼