TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
キャンピングカー総合スレッド その12
ナンバープレートについて語るスレ ・・ ・6 .
ドライブレコーダー総合 124
【Youtube】まーさんガレージを語る Part.12【レストア】
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part57
【CG】カーグラフィック/カーグラフィックTV【CGTV】 Part.2
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part58】
【何故毎日俺は】煽り運転について59【行く先々で煽られるのか】
C1本気組専用 ver217【2ちゃんねら〜には気をつけよう】
【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】

中華ナビのあれこれ Part7


1 :2018/08/10 〜 最終レス :2018/09/03
android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。

有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/

※前スレ
中華ナビのあれこれ Part4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1517150289/
中華ナビのあれこれ Part3
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1509630361/
中華ナビのあれこれ Part2
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1497966517/
中華ナビのあれこれ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1475583586/
-
中華ナビのあれこれ Part5
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1523042846/
中華ナビのあれこれ Part6
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1527917366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
「中華ナビあれこれ」の情報をある程度まとめています。取りこぼし、誤記、勝手に情報使われた等あるかもしれませんがご容赦を、礎を作った先駆者の皆様に感謝、そして情報提供して頂いている皆様にも同じく感謝。

 このスレで言う中華ナビとは中国企業が企画、製造した車載、DINに内蔵出来るヘッドユニットを表します。
一般的にはカスタムandroid,WindowsMobile等を使った専用ナビの事を示すようなタイトルですが、現在はGoolePlay搭載のAndroid機がこのスレでは主流となっており、GoolePlay非搭載のオフラインナビの情報は極めて少ない状態であることをご了承ください。

 これらGoolePlay搭載の車載Androidは「車載Androidヘッドユニット」または「CarAndroid」と便宜上呼んでおりますがGoogle Android Autoとは別物です。

・「車載Androidヘッドユニット」または「CarAndroid」とは
 Androidを動かすSOC(CPU)、メインメモリ、ストレージ、GPSチップ等で構成されるボードとカメラ入力、モニタ出力、ハードキー、ボリューム制御等、車両との接続を行うMCUと呼ばれるメインボードで構成される。

スマートフォン、タブレット端末との違いは、押し間違え防止を考慮した大きめのアイコンで構成されるUI、車両との電源連動、バックカメラ連動、アンプ内蔵で車両のスピーカを程よく鳴らせる等の特徴があります。

製造元は多くなくMCUの違い(GS,HA等)により、ある程度系統が分かれ、更にファームウェアの違いで様々な派生製品があります。

3 :
・よくある質問 1/2
何ができるの?

→ナビアプリ(オンライン、オフライン)を動かしながら音楽が聴ける。YouTubeも見れる。

→音楽アプリはオフライン(PowerAMP)もネットラジオも使えます(radikoはダメ)

→GooglePlayのアプリが使える(基本横画面)

→当然、車のスピーカを鳴らし、バックカメラも使える。

→オンラインで使いたいなら回線用意してね(後述する「インターネット接続」を参照)

音質はいいの?

→純正ナビ、オーディオの内蔵アンプで聞けてる人には不満無いレベルです。

→オーディオコーデックはiphone,ipad等と同様、案外悪くない。

→内蔵アンプも一般的なもので、こちらも悪くはないとの事

→当然、外付けアンプも接続可能です。
  
ラジオはちゃんと聞ける?

→FMは問題なく聞けます、ただしワイドFMは非対応(機種によっては対応可)

→一部機種でAMは受信感度が悪い報告が多いがブースターで標準レベルで聞ける報告もあった。

都心だと位置が心配

→衛星測位(GPS,GLONASS)のみ、こればかりは仕方ありません。測位が重要なら候補から外して

→後述する「外部GPS動作報告」を参照

壊れない??

→国産機に比べると少し心配、でも殆ど差異が無い一般的なレベルです。

→海外調達だと輸送中のトラブルの方が心配?

→日本の販売店から買えば保証有。

4 :
よくある質問2/2

取付できるかな?

→国産車で言えばナビ、オーディオの取付、接続経験があれば容易です。

→プラス、GND、12V、ドライバー、ギボシ、この辺が何となく解ればなんとかなるかな?

→CAN-BUSアダプタが必要な車種は細心の注意を、スレでも解決不能案件有

→後述する「CarAndroidの取付」を参照

ドライブレコーダも使いたい。

→肝心な時に撮れてなくても大丈夫なら使ってみてください。

→最近USB直接接続のカメラが出回っています。こちらはまだ詳細不明です。

意味不明な語句なにそれ?

→PX:RockChipと呼ばれる中国企業が提供する車載Android向けのCPUボード

→MCU:車載する為の必要な機能、インターフェイスを載せたボード、この上にPXボードが載ったりする、超大事。

→GS,HA:上記MCUの種類、機能的には大きな違いは無いがカメラ入力数、使用チップの違い等がある。

→A7,A9,A53,A72:CPUの強さ、大きくなれば強い、二桁は新しい

・お約束
「中華ナビ」と言ってもAndroidにナビアプリを追加する「車載Android端末」で専用機ナビとは違います。あくまでもYahooカーナビ、googleマップ(一部非該当製品有)が動作するものとしての認識でお願いいします。
殆どの製品はGPS+GLONASSのみの測位でジャイロは無く、車速センサの取り込みもありません。
車速、ジャイロ等の測位補助を行う国産のヘッドユニットにかないませんし競合するものでもありません。

・主な情報はXDA Developersで
https://forum.xda-developers.com/android-auto
dasaitaを始めとするPX系メジャー製品ならカスタムROM、純正ファームウェアも多く公開されている。

・主要ファームウェア
https://yadi.sk/d/umCvHqCDzHccr
https://forum.xda-developers.com/android-auto/mtcd-android-head-units-general/mtcd-px5-headunits-repository-t3619906
px5であれば解凍したファイル「dmcu.img」(MCU)「update.img」(Android)でアップデート可能です。

5 :
「スレ的購入支援」

このスレはPX、Sofiaの成長と共に情報交換し成り立ってきた経緯があります。現時点では様々な選択肢がありますが、推奨と言われた時には、良くも悪くも情報量の多いPX系を推す流れになってしまうことをご了承ください。

・テンプレをある程度理解が出来、それでも欲しいかを充分検討すること(用途次第では専用機で充分かも)

・高い測位性能を要求する場合はお勧めしない。(コンパス、ジャイロ、車速センサ無しの為)

・Bluetoothでハンズフリー、A2DP以外の事をしたければPX機は推奨しない。

・xtrons、pumpkinが選択肢なら国内から入手すること、保証を考慮すると全然高くない。

・安いは安いなりの性能でしかない。動くと言っても、他機種との比較は行われてない個人的主観の発言。

・新製品はバグがある。3か月はバグと付き合え。安定動作を望むならあえて枯れた製品のチョイスも有。

・ちょっと不具合があっても「あーこんなもんだよね、まいっか?」くらいの心構えがある方ならOK

英語は機械翻訳程度、日本語サポートが欲しい。壊れたら保証を利用したい。
→xtrons,pumpkin,ATOTO,eonon →購入先amazon,yahoo等

最新のCarAndroidを求める。
→dasaita、Joying →購入先AliExpress

1DINを求める。
→Joying →購入先AliExpress

4Gモデム内蔵。
→ownice →購入先AliExpress

Bluetoothでいろいろ接続したい
→ATOTO →購入先amazon

テンプレ?なにそれ?文書長すぎ
→好きなのいっとけ

6 :
「インターネット接続」

CarAndroidの魅力はリアルタイムな情報取得にあり回線が無いと魅力半減です。(ラジオ、ストレージのメディア再生、バックカメラ等の動作は可能)多くの製品はwifiは内蔵しているものの、その先のネット接続のデバイスを有しません。

また、4Gモデム搭載とされていても対応バンドが記載されていない場合が多く国内での動作は博打みたいなものです。
そしてお約束ですが技適も通ってないので電波は発しちゃいけません。

接続方法
wifi接続が基本です。モデム非搭載PX5機(xtrons等)でのUSBテザリングの接続は成功してもモバイルネットワーク接続は不確定要素が多く、これで完璧と言った成功例はありません。

1.手持ちスマホのテザリング
 → 一番手っ取り早い方法ですが乗る度にテザリングonするのも面倒(BTトリガー等自動化方法有)
 → iphoneX,8で一部接続難有(TE103SIP,ATOTO A6)2018/8

2.モバイルルータ持ち込み
 → バッテリレスで駆動するものが安心(Netgear等)
 → NetGear AirCard782S、docomo使用可の785JP、TB706APLでUSBテザリングによる回線接続成功例有(「⇆」こんなアイコンが出る、接続が速い)低温時のコールドスタート失敗例有

3.USB接続のドングル使用
 → エンジン始動でUSBから供給されて使用可能、国内品は案外高価です。海外品は対応バンドに注意
 → 安価な3G製品もありますが接続に1分程かかる模様、smsオプション無しでも接続成功例有

4.CarWifiを使用
 → シガーソケットに差し込むタイプの車載用ルータ、唯一車載としての耐熱条件をクリアするもエンジン始動時、スイッチを毎回入れる必要あり。国内品はymobileだがAliExpressにsimフリー版が存在する。

GS系の一部ははRealtek社製wifi,BTのコンボチップを搭載、蟹は老舗だが一流品に比べたら相性出るかも?接続が不安定なら素直に機器の変更を。

大事な事:ドングルはsimを購入する際はsmsオプションをつけないと動作しない(可能性が高い)。対応バンドは必ず確認し、そのバンドに合ったキャリアと契約してください。

またキャリアについては地域差も多く、スレで問い合わせても個人的主観な意見が多く当てにならない、荒れる原因となりますのでご注意ください。

7 :
「主要な形状」

1.7インチ2DIN
 → 国産車の場合は日産向けとされる178mmとトヨタ向けの200mm(WIDE DIN)がある。しかしながら国産車とは微妙にサイズが合わないので注意(必ず自車の枠サイズを確認する事)
 →ヘッドユニット内にDVD無の解像度は1024*600、DVD付の解像度は800*480

2.10.1インチ2DIN
 → モニタがDINの外にあり迫力がある。しかし解像度は7インチモデルと変わらない。車種によっては干渉の可能性もあり、自分の車両のDIN周囲を確認すること。 
 →DVDの有無に関わらず解像度は1024*600

3.グローバル車種向けエスカッション付
 → 7〜9インチ版と様々、通常1より販売が遅い為、RAM1GBの旧世代品もあるので注意。同一車種でも左ハンドル仕様があるので注意、車種専用品はエアコン操作等が可能なものがあるCAN-BUS接続が必要。

4.1DIN製品
 →Joying製品に多く見られる、ラインナップは多いのでよく探してみましょう。

8 :
「Androidとしてのハード」

SoCはRockchip採用品が多い(xtrons,dasaita,Joying)次にIntel Sofia(Joying旧製品)、Allwiner T3,T8、Mediatek(MTK)モデルも増えて来た。

MCUは搭載するチューナーモジュール、無線LANモジュール、Bluetooth、アンプの違い、音声、映像入出力の数、種類で差異がある。MTCB、MTCD、MTCEと呼ばれるMCUの世代の中に更にGS系(xtrons)、HA系(dasaita)等、製造、もしくは販売メーカー毎の系統が存在する。

ストレージは16,32GBが主流、SDスロットもあるので容量は困らない。本体メモリとのシェアは出来ないとの事
SDカードは相性が出る報告もある(標準フォーマットを使用の事)。極力メジャー製品を用意する事。

(新)SOC、CPUと呼ばれるコア性能比較(あくまでも参考目安として)
動作の目安を参考程度に設けました、動作クロックは無視しています。

上から性能が良いものを並べており、スマホでお馴染みのSnapDragonの型番を加えました。

Cortex A72,73 → Snapdragon650以上、Antutu7万以上
 ↑ CarAndroidでは採用例無し(次世代PXか?)ハイエンド、ミッドハイで使用される

Cortex A53 → Snapdragon620等、Antutu4万以上
 ↑ PX5,ownice謎SOC(dasaita,xtrons,joying,ownice等の主力製品)ミッドレンジで使用される、必要充分

-↑-64ビット---世代の違い---32ビット-↓-

Cortex A9 → Tegra3,Snapdragon S4?、昔のハイエンド、コア単体ならA53にも負けない。
 ↑ PX3(主要メーカの廉価版で使用される)、中身は違うがsofiaもこのクラス

Cortex A7 → Snapdragon200等、Antutu2万台
 ↑ Allwiner T3(4コア)T8(8コア)eonon採用、MTK8127A(4コア)ATOTO採用、ローエンド品だがT8は頭一つ抜ける感じ

どのSOCでもメモリ2GBあれば割と動くとの報告が多い。製造元によってはマップアプリ+音楽系アプリのみと言った使用を想定しており、あえて高性能SOCを載せていないと説明するが、マップアプリも機能追加、アップデートで負荷が上がることも想定しよう。

単一アプリ動作中は気にならないがアプリの起動速度、切替時に差が出る。予算の都合等で様々な意見もあるでしょうが、スレ的にはなるべく高性能なものを推奨しています。

9 :
「各SOC紹介」

・Rockchip製品
SoC、GPSモジュール等を纏めたシングルボードで提供され、MCU側とコネクタ接続される。
スレ内ユーザー数も多く情報も多い。PXシリーズはカスタムROMもありXDAに多くの情報が提供され純正ファームのアップデートも頻繁、特に好みが無ければ最初の選択肢として検討される製品、
しかしPX5,Android6 2GB版はgoogleマップナビ、ドライブモードは動作不安定。モデムは内蔵していない為、殆どがwifi接続となる。
また、Bluetoothは構造上相性が出ることが多くA2DP、ハンズフリー程度の使用を前提とすることが望ましい。

PX3(RK3166ベース)Cortex-A9 QUAD RAM1GB
 →CarAndroidの第1世代、とにかくメモリが足りない、XDAではRAM張替の話題もあったほど

PX3(RK3166ベース)Cortex-A9 QUAD RAM2GB Android7.1
 →RAM2GBに増量しAndroid7.1を載せて廉価版として再登場、PX5程のレスポンスは無いが欲張らなければ使えるとの事

PX5(RK3368ベース)Cortex-A53 Octa-core RAM2GB Android6
 →CarAndroidの第2世代、普通に使えレスポンスも良い。
 →Android6モデルでgooglemapナビ,ドライブモードが動かない(2018年6月時点)
(Antutu 4万台)

PX5(RK3368ベース)Cortex-A53 Octa-core RAM4GB Android8
 →2GBモデルの改良版、googlemapナビも動作するとの事
 →oreoモデルは発熱問題を抱えていると言われるが環境に左右され実用内であるとの報告もある。
 →PX5 4GB品の放熱プレートは薄く、2GB品の波型ヒートシンクに比べ放熱性が悪そうなイメージ
  
GS系はボード交換でアップグレード可能。
PX5 2GBボード→PX5 4GBの換装成功例有(AliでWitson px5で検索)
googleマップの障害改善事例有

10 :
「各SOC紹介」続き
・Intel Sofia
Atom C3にARMGPUのmaliを組み合わせたSoC、Intel Fabの製造品では無い。
AntutuではPX5に劣るが動作レスポンスは悪くない模様、過去にJoying製品で多く採用された。(Antutu3万弱)

・Allwinner
T8は8コア製品でA7でありながら他のローエンド品と差をつける。xtronsでも採用品が登場した。(Antutu3万弱)T3搭載品はCortex A7、QUADであり過度な期待は禁物(Antutu2万弱)yahooマップ、googleマップ最新は重いとの報告有
色々いじりたいならば先にXDAで情報があるか、ファームは探せるか確認するのが望ましい。

・Mediatek
MTK型番で始まる製品、CarAndroid搭載品はMTK8127A、Cortex A7,QUADで速度は期待できない。
ATOTO製品等が出回り始めた、割と動くと言ったレビューもあるがアプリ起動、切り替え速度は期待できない。しかしMediatekはスマホ、タブレットでの採用例は多くBluethoothの互換性はPXシリーズより上とのレビューもある。

11 :
「製造(販売)メーカー」(Amazon、AliExpressで購入可能なもの)

xtrons:PXモデルはGS系と呼ばれる。7インチ10.1インチが国内購入可。保障、サポート有、オフラインナビアプリを搭載する機種もある。
テレビチューナーもあるがRCA接続なので画質は期待しないこと、ただし専用品であればタッチで操作できる。
 
→日本に入ってきていないモデルもxtrons.jpに問い合わせれば先行入手が可能、保証も付くため相当急ぎとかじゃなければ国内から買うことを推奨する。

pumpkin:PX5搭載品も国内入手可能、ハードスイッチが欲しいなら選択肢となる。購入時の型番に注意、国内購入可、保障、サポート有、悪い噂は出ない。

dasaita:PXモデルはHA系と呼ばれる。PX5 Hotaudio純正品、ファームの更新頻度は一番、xtrons製品と似ているがファームは違う、PX5搭載。
AliExpress経由の購入(国内アマゾンでも販売例あり)車種専用モデルが多いが左ハンドルモデルが殆ど、購入時は注意すること。

Joying:Intel Sofia搭載品が多かったが主要製品はPX5品に置き換わっている。1DINモデル多数有、AliEpress経由の購入、スレ内でもユーザは多く情報は得られやすい。

Ownice:唯一の4Gモデム搭載、PX5では無いA53*8製品、Aliexpress経由の購入
 →C500の対応バンドは1,2,3,4,5,7,12,17,20との事
 →C500、ナビうま ハンドルリモコン動作可との事

eonon : Allwinner T8,T3、Android7.1 2GBモデルも有、国内入手可、不良対応も良しとのレビュー有、ただしSocはCortex A7なので過度な期待は禁物。10.1インチモデルで3万前半、買うならT8

ATOTO:2GBモデルも2万半ばで購入可、こちらもSoCはCortex A7なので過度な期待は禁物、ファームも安定してきた。
オンラインアップデートが可能、半文鎮をサポートから復旧ツールを貰って回復した事例有、ファームが完成し、SOCを刷新した新モデルが登場したら一気に主力となる可能性有。
 →2018/7 A6 Proと呼ばれる上位版が登場した。BTチップがQualcommでaptX対応、BTの接続はPXより上、ただしSOCは変わらず残念

EinCar:国内amazonに多数のモデルがあるが情報はまず得られない。(多すぎて主力製品不明)

他多数:アップデートを希望するなら先にXDA辺りでファームが有る確認する。

12 :
「CarAndroidの取付」

基本DIY取付、国産車であればヘッドユニット取付経験あれば難しくありません。カー用品店での取付依頼は難しいかも?(技適の無い製品ですので断られる可能性も)ヤフオク等の取付代行を探す手はあります。

車両との結線は意見もあるでしょうが以下の方法が一般的です。
[車両側コネクタ]⇔[汎用取付キットコネクタ→ギボシ端子←CarAndroid側コネクタ]⇔[CarAndroid本体]

http://i.imgur.com/g9nX2or.jpg

初めての方、ギボシ端子はエーモンのキットを使うと良いでしょう。

エーモン ターミナルセット(中) 電工ペンチ付 E2 https://www.amazon.co.jp/dp/B001VNTZ2Y/ref=cm_sw_r_cp_apa_rftszbP4AG75A

CarAndroid側の線が細い場合があるので、その時は長めに被覆を剥いて折り畳んで線を太くしてから端子を取り付けましょう。

すべての線をカシメたら引っ張って抜けないか確認を、あとは素線がはみ出てないかを確認。下手をしたらショートさせ車を燃やしてしまう可能性もあります。

大事な事

・車両側もISOコネクタの方はアサインを必ず確認する事、全共通では無く過去に故障させた事例有です。

・車種用配線キットがあるものは使ったほうが断然楽、車両手放時にも配線に傷が無く純正に戻しやすい。

・対象車種にCAN-BUSアダプタ(デコーダ)があるものは使用推奨(高スキル者は例外)

・純正バックカメラ流用時は専用変換コネクタの使用推奨、動作電圧が変則なものがあるので注意。

・ギボシ不要論等ありますがスレ的には「確実に接続されていれば手段は問わない」

・車両側コネクタの受け側を単体で購入しCarAndroid付属のバラ線と結線するスマートな方法もあります。

フィッティングは削るなり、スキマテープみたいなもので埋めるも良し、各々頑張れ。

http://i.imgur.com/AVIBxvE.jpg

車両側のDINへのアクセス、ステアリングリモコンの情報はみんカラ等ネットで探る。養生テープは用意しましょう。

13 :
「外部GPS動作報告」

CarAndroidはほとんどの機種でGPS+GRONASS(ロシア版GPS)を受信できます。ハードウェア的には「みちびき、北斗」も受信可能ですがファームウェアレベルで開放されていません。

測位性能は衛星に頼るのみで車速パルス、ジャイロ、加速度センサの取込は無く、国産ナビに比べ劣ります。これらを改善すべく更なる位置精度向上を目指している方々の報告をまとめています。

・GlobalSat BU-353S4、TE706PL@oreo、yahooカーナビで動作報告有

・XGPS160、接続不可

・WBT-100、TE706PL、malayskカスタムrom、yahooカーナビで動作報告有

・古野PT-G1、動作不可

・SPX-SC01、dasaita,oreoで動作報告有

14 :
「GooglePlayを搭載しないカスタムAndroid機」(と思われる)

国内メーカー品となっておりますが製造は中国企業と思われる製品、車載Androidに限りなく近い製品

セイワ PMA100FZ(オートバックス販売)
 →SOCがAllwinnerである事を実機で確認しました。

セイワ PFTN101F(オートバックス販売)

azur ANX-Z1(イエローハット販売)
 →SOCがAllwinnerT8である事を実機で確認しました。オフラインナビの起動は遅い、フリック不可

本来スレチに近い製品ですが、ハード的には車載Androidに極めて近似している事から応用が利き質問に答えられる住人がいるかもしれません。

15 :
「2,3,4,5,6スレ目で報告のあった事例、注意事項」

・ワイドFM→工場設定で周波数設定を欧州バンドにしてワイドFM周波数をプリセット、再び周波数設定を日本バンドにすると両方受信できた事例有(TB706APLでは成功しない)

・動画が見れない→運転設定でビデオ視聴をONにする

・PX機はとにかくBluetoothであれこれやろうと考えない事(ハンズフリー程度)

・PX5 4GB、oreo品で発熱問題との話が出たが環境に左右される。心配であればヒートシンク程度で充分との話も
 →サーマルスロットリング解消で本来の性能に

・PX5 2GB Android6機でgoogleマップのナビ、運転モードは不安定。
 →PX5 4GB Android8、sofia、Allwinner、MTK機では動作良好との事

・PX5機ではヤフーナビのリモコンは動作しない(Bluetoothの問題)

・Ownice機でのヤフーナビリモコンは動作したとの事

・スマホ接続によるスクリーンミラーリングで動画の再生は出来ない事が多い。

・xtronsのネット接続不要のナビアプリは8000円+送料で別途購入可、レスポンスは良いながらもスマホライクな操作は期待しない方が良いとのレビュー有 (xtrons製品購入者等に限る)

・xtrons px5機はwifiに相性がある。たまに感度が悪いとの話があるが相性との切り分けが必要。
  →iphone X,8と相性有、iphone6,6sは問題無との事

・車両側とのアンテナが物理的に接続出来ない場合は規格(JASO,ISO)を調べて変換を用意しよう。

・radikoは諦めろ(razikoはイケるとの話もあるが不確定要素が多い)

・oreo機はまだバグと仲良くファーム待ち(2018/5月現在、Joying,GS,HA共通)

・DIU-A050、dasata,malayskカスタムromで動作報告有

・Tasker、GS系では動作しない

・DVR(ドライブレコーダ)は別付けで対応せよ(いざと言う時に撮れてなくても良いなら構わない)

・バックカメラのガイドラインは調整不可(画像ファイルの差し替えで対応可能?)

・付属のUSBポートは特に2A対応等明記が無ければスマートフォンの充電は適さない。

・TPMSは純正を入手せよ。BTの汎用品はPXでは動かない。

・oreo機でDPI変更のメニューが表示されない方は検索ボタンからキーワードを入れるとよいとの事。

16 :
少し前になりますが、特定機種の一部ユーザによる商用利用まがいな行為を見かけました。

このような行為はスレで簡単に見抜かれ、折角真摯なレビューがあっても評判を落とすことになりますのでご注意ください。また、煽り、荒らしはスルーでお願いします。

今回も長くなりましたがテンプレ以上、今後も有益な情報交換の場であることを望みます。

17 :


18 :
ユーザーの裾野が広がると情報の価値がわからない人がいつも出てくる件

19 :


20 :
>>18
それ前スレ540、その言葉の何がツボに入ってるのか知らんけど、通りすがりの人で、ここの住人ではないな。

21 :
>ここの住人ではないな。
相変わらず何目線かわからん物言いだなw
中華ナビスレで選民意識ってちとやばない?
追加テンプレも言葉のチョイスがいちいち違和感

22 :
いちいち突っかかるのやめようぜ

うちのtb706apl暑いけど正常作動中

23 :
>>20
その人がマジもんのハカーだったみたいな件

24 :
通信環境を安定させられないのがつらい
バッテリーレスで給電起動できるwifiルーターがもっと増えてくれれば良いのに

25 :
>>24
PX5をテンプレにある、AC785でUSBテザリング運用中だがド安定だよ。

26 :
起動して電波つかむまでが早い機種も知りたいよな。

27 :
前スレの>>994さんの同じ症状出た。
eononのGA2169j使ってるけど全く同じでプライムvideoは問題なしだがmusicは現在もオフラインしか使えない。
しかたないからSpotify使ってる。

28 :
EONON GA2169Jだが、googlemapだと安定動作するけど、yahoo!カーナビやら、TCスマホナビでは、10分程度でハングアップする。
熱暴走とも考えられるが、CPU等の温度は、どうやってはかるのか?
CPUZというアプリでは、上手く温度が表示されないので、お知恵拝借したい。

29 :
>>28
CPU/GPU Meter & Notification & Monitor & Stats
俺的にはCPU-Zよりおすすめ

30 :
>>28
右に画面切り替えるとsocサーマル表示出るよ

31 :
>>30
もう少し詳しく教えてください
どういう操作ですか??

32 :
>>29
yahoo!カーナビ使っていますか??
暴走したりハングアップしたりしませんか?設定の工夫とか知っていたら教えてください。

33 :
快調です 問題なし

34 :
>>32
上手く温度が表示されないと言うから、温度を確認できる方法を紹介しただけだよ。
俺は別機種なんでYahoo!カーナビ使ってもハングしないが、工夫について聞くなら
紹介したアプリで温度を測定して、そのデータを確認してから相談してよ。

35 :
前スレで、「新品購入したxtronsのナビが【他のユーザーでAmazonの認証が転送済み】となっており使えない」の投稿をした者です。

その後Amazonのカスタマーサポートに問い合わせたところ、
「そのデバイスは確かに他のユーザーで認証された状態であること」
「ユーザ(私)或いはAmazon側のシステム操作により強制的に認証させる手段がないこと」
の返事をもらいました。

どうやら、誰かがAmazonでユーザー登録後に何らかの事情で返品したもの(または修理上がりのリファービッシュ品)であることは間違いないようです。
このような場合、新品交換してもらうか、諦めて半年我慢するか、返品して終わらせるの三択との事。

新古あるいは中古(リファービッシュ品)として買っているならまだ半分諦めて納得ですが、
あくまでも新品として購入しているのでこのザマは納得いきません。すなおに返品しようと思います。

「Amazon Musicのデバイス認証は認証した本人以外(半年たたないと)」いかなる方法でも解除できません。
ということで、皆さんご注意を。

※あくまで不具合のあるのはAmazon Musicの認証だけであり、Primeビデオあるいは本体のナビ機能そのものには問題ないのだけどね。

36 :
うわあ
たまにセール価格になるのはそういうことなのかな

37 :
Xtronsの修理上がり品もリファビッシュなんだよな
修理は早いが喜べる事ばかりじゃないな

38 :
>>35
中華だけに新品でも同一機種は、シリアル番号が同一なクローンの可能性に一票。

39 :
>>38
それも疑ってるんだけど、だとするととっくにみんな大騒ぎした後で、
「常識だろンなもんちったぁ調べろよ」レベルのFAQになってない?

amazonが何をキーにして個体識別してるか知らんけど。
たとえばMACアドレスなのかシリアルナンバーなのか・・・

いずれにしてもxtronsのはそれなりに数も出回ってるし、みんなAmazonアプリくらいは入れるでしょ?と思う・・・

40 :
>>35
工場出荷時の設定に戻すで初期化したら認証問題解消できましたよ。

41 :
>>39
前スレ>>1000で指摘あったファクトリーリセットやってないの?

42 :
パイオニアスレで夏の熱ですぐ壊れると指摘あり

壊れましたか

43 :
>>39
Android IDを変更してみては?

44 :
>>36
ほぼ正解に近いと思うよ
初期不良品やキャンセル品を「B級品」として正規に流通させるだけの販路も体力もないし
販社としての誠実さにも中華ゆえの疑問符がつくからね
暗黙の了解ってやつなんだろうが、受け入れられないヒトも多いだろう

45 :
>>39

https://i.imgur.com/QM7MW9D.jpg
去年10月に購入して画像の画面が出て認証できなかったけど書き込み見て久々にログインしたら認証できた

46 :
本日xtronsのナビ(TR100SI)が到着したので車につける前に宅内セットアップ。

初期動作はおよそ問題ないんだけど、
これって、付属のナビアプリを全画面で使ってる間はラジオとか音の鳴るアプリ使用できないの?
無音のナビ画面か、オーディオ全画面かの二択になってしまう。

47 :
>>46
設定画面にNAVIボタンに好きなナビアプリを登録する項目があって、同じ設定画面に
GPS音声の設定があるから、そこをミックスとかにすれば解決するはず。

48 :
>>47
ありがと。
そこの設定はすでに確認済みで音声関連の項目は何もなかったけど、

ナビゲーションボリュームの項目を見直したら、ミュートじゃないもののバックグラウンドミュージックの音量がデフォルトでかなり低く設定されてるのが原因だったわ。

49 :
アリでのJOYINGの注文、先方のミスで先方に返送されてしまったんだけど、
到着してから半月間進展がない(再送の催促はしている)。
これはもう素直にopendisputeして、Xtronsとかに鞍替えしたほうがいいのだろうか?
JOYINGの注文経験のある方、助言おなしゃす

50 :
欲しいのはJOYINGの1DIN機で、しかもFYTなんで他メーカーで買えないんだけど、
届かない商品待っても意味ないから諦めて妥協しようかなっていう。。。

51 :
opendispute
ってかどんどん文句ってかクレームつけろ
エスカレートにするのがデフォだと思う

52 :
HIZPOにしたら?
http://s.aliexpress.com/IJbEVJRV

対応良いし、発送早い。

53 :
横からだけど、それ7.1なんだよね。
8.0がいいけどもEunaviしかアリに出品してない。評価いいけど怪しい。
買いたいけど買えない日々が続くわ。

54 :
ATOTO A6の2GBモデルが
ちっとも安くならないから諦めて
他社の製品にしようと思って調べたけど
ぶっちゃけATOTO以外のはまだ完成度低いね

55 :
>>53
さらに横からだが、
7.1の方が安定してる。8はまだいい話聞かない。

56 :
ATOTO推しの人って間違いなくiPhone使いだろうなぁ
共通する特有の馬鹿っぽさがある

>>52
HIZPOのコレ(↓)は購入候補にしてたけど、結局今もDVDは使ってないし、可動部があると耐久性が心配だからやめた
https://aliexpress.com/item/-/32867379823.html

個人的には外部アンプ派なので、今後はこんな作りの選択肢が増えてくれると嬉しいな
https://ja.aliexpress.com/item/-/32778318144.html

57 :
7.1の利点を具体的に言ってみろよ
7.1のほうが安定してる(8は使ったことないけど)

バカかよ

58 :
GA2169Jつかってるけど不定期にフリーズする
アップデート来ないかな

59 :
>>58
そうなん?先月半ばから使ってるけどフリーズした事は無いなあ。
Spotifyとようつべとプライムvideoくらいかな。

60 :
GA2168もGA2169JもYahoo!カーナビ使うと必ずフリーズしますね。

61 :
>ATOTO推しの人って間違いなくiPhone使いだろうなぁ 共通する特有の馬鹿っぽさがある
馬鹿っぽさって決めつけるキミが馬鹿っぽいけど、、、w
ちな、オレ ATOTO 推しじゃなくて ATOTO 使いだけど iPhone じゃなくて
Android 一筋、大・中・小、、、何台あるかな、、、

62 :
>>59
>>60
おれもヤフーカーナビ使うとフリーズしますね
googleのナビは変な道案内されるから使いたくない…

63 :
最近アンドロイドナビに興味を持ったのですが
一つ気掛かりになることを教えてください。

コンビニなどに立ち寄ってエンジンを切るとACC電源がOFFになって
ナビが強制的に電源断となると思うのですが、その後エンジンをかけて
電源が復旧したときにまた起動すると思いますが、エンジンを切るまで
動作していたアプリはまた最初っから手動で立ち上げなければならなのでしょうか?

あるいはWIndowsのスリープモードみたいになっていてエンジン始動後に
状態が復帰して継続して動作できるのでしょうか?

64 :
>>63
基本スリープですが、タスクキルされるのでアプリは落ちるものと思っといてください。
指定したナビアプリは維持したはず、ラジオはアプリがアクティブなら復帰後も自動起動。
この辺はモデルにより動作が違うので。

まずはテンプレじっくり読んで、どういう物なのかを理解する事をお薦めします。

65 :
アンドロイド8で
プリインストールの動画プレイヤーが
バックグランドで再生されません
ROOT化・他動画プレイヤー以外で方法はありませんか?

66 :
>>64
ありがとうございます。
テンプレ一通り読んだのですが、今まで社外ナビ(カロ)を3機種ほど
取り付けたことがある私ですが、専門用語が多くてちょっとハードル
高いところがありますが、また何かわからないことがありましたら
質問よろしいでしょうか。

67 :
だめだ、なんか不安定だわ。
システムが起動してから付属ナビアプリを起動したとき、バックグラウンドでラジオが普通に鳴り続ける場合とミュートされる場合が完全にランダム。

で、>>47でアドバイスもらったGPS音声設定を探そうと思って、
おそらくマニュアルで書いてあるところのNavigation sound mode だと思うんだけど、
どこのメニューさがしてもこの項目が無い。なんかアプリ仕様変わったのかな?

無音ナビかナビ無しラジオかの二択はキツイ・・・どこ設定直したらいいんだろう?

68 :
>>67
実物を見ながらじゃないから、なんとなくになるが、アプリの設定画面じゃな
普通にAndroidの設定画面にない?

69 :
>>66
最近の車両システムと結びついてるようなものじゃなければ、そんな難しいものじゃないはずですが。
ある程度ググって用語を理解してみてください。質問は大丈夫です。

復帰時の挙動を気にされてるようですが、専用機のイメージで居るなら向かないかも知れません。

70 :
アプリの立ち上げなんてアイコンを二、三回ポチポチするだけだし、
ナビアプリ、音楽アプリ以外でよく使うアプリなんて
そうそうないから問題ない気がする

71 :
>>67
まずは設定を全部見て、この機能はなんだろう?と調べてみる、googleナビやヤフーナビでも同じ事をして挙動を確認する事をオススメします。

TR100は過去スレにもレビューがありましたが好評な様子、致命的な問題があるなら話題になってるはず。
設定全部見て、試して駄目なら初期不良の可能性も疑ってください。

72 :
XTRONSのTE697Pを検討してます
ATOTOは外部出力が無いので候補外です
使っている方は居られますか?

73 :
>>67
確認してみたら
Androidの設定 → カー → GPS設定 → GPS音声
だった。

74 :
>>72
居ないから人柱!というか頭固くない?
HU以外はタダのモニターという事だよね?
それなら他に手法も手段も製品も有るよね?
ロックチップ採用機種に拘りが有るのかな?

75 :
>>74
アドバイスありがとう!
人柱覚悟で購入検討してみます

76 :
>>61
「ATOTO推しの人」と書いてあるんだから、違う人なら無駄に絡まなければ良いのに、ATOTO使いも馬鹿っぽいんだね
ちなみに、過去のATOTO推しの書き込みをしている人は、絶対にiPhone使いだから、もし違ってたら「違う」と反論してね

>>63
基本的にスリープ的動作だけど、完全じゃない
でも電源断からしばらくはスリープ状態で、その時間設定が可能
コンビニ程度ならば、ACC OFFから完全に電源OFFまでの時間を10分程度に設定すれば、その間意図的にスリープ状態を保つ事が出来る

>>74
外部出力と書いてある書き込みに対し、ちょっとナニ言ってるのかわからない

77 :
>>58
私も同感
EONONのサポートに新しいファーム問合わせしていますが、まだ回答がきていません。

78 :
>>72
使っては居ませんが類似製品を使用していました。
確かにビデオ入出力数は多いです。
ただし、oreoはdpi変更出来るとは言えDVD搭載品の為、解像度が落ちます。
1024*600を維持してDVDが欲しいなら別の選択肢かな。

79 :
>>29
CPU-Zより表示が大きくシンプルで見やすかった。

TE706PLを3ヶ月使用してみて、この夏の暑さでCPU温度が70度を超えると
スリープ回帰時のフリーズ。
ヤフーカーナビでリセットアプリ再起動による目的地、ルートの消失。
などが発生しました。
本体背面にパソコン用7cmファンを再設置し動作させると44〜60度程度に下がりトラブルは発生しませんでした。

温度上昇は車のフロントガラス性能や日差しの程度により左右されるようですね。熱線防止フロントガラス等であれば多少マシになるのかね?

80 :
ヤフーカーナビとの相性問題結構あるっぽいな

81 :
ヤフーカーナビ、バージョンアップしたせいなのか熱の問題なのかわからないけど
起動して数秒で落ちるようになった

82 :
かぼちゃの4G機で出た俺的な不具合。
スリープ後wifiが立ち上がらず、ネット接続できない。(対策的には、シャットダウンで対応。一昔前のDVDナビと思えば腹も立たない)
razikoがインストール時は使えたが、なぜか翌日から立ち上がらなる。立ち上がっていたときでも、標準のラジオを立ち上げると強制的にrazikoが立ち上がる。
Skypeが使えない。Skypelightはなぜか使えるがノイズ多(btでスマホから飛ばしてみたがステレオからモノラルになる。接続がHFP?のためかHSPの為か不明)
音楽再生に別のアプリ入れると標準アプリが悪さする。
こんな所かな。

カスロム入れるしか対応できないかなと思ってるが探すの面倒。

83 :
HIZPOど安定

84 :
>>82
stock治らないとカスロムで不具合は治らんのでは?wifi辺りならドライバ違うの入ってれば行けるかもだけど。

85 :
Yahooカーナビは問題ないけど
Googleマップは音声が途切れるな。解決方法なし?

86 :
質問させてください。

JOYING機を買って取り付けたのですが、配線をつなげても電源が入らないです。

車へカプラーをつないできちんと配線しても立ち上がらなかったので、取り外して
ACアダプターを流用した12V電源のプラスとマイナスを結線しても変化が無く、
通電テスターだと電気は通ってるっぽいです。

ヒューズも確認したほか、本体の英文の「取り外し後はリセット穴を付け」という
指示を読んでRSTやPOWを付いたり長押ししたりしたのですが、動く様子が無いです。

何かほかに初回立ち上げ時に必要な作業がありそうなら、教えてください。

87 :
>>79
冷却ファンで問題解決したようでよかった。
こういう時は、熱暴走かメモリー不足かアプリ競合のどれかだと思うが、今回は熱暴走の可能性大ってことかな。

ファン付けても昼間の温度上昇が気になるってことは、中華ナビがダッシュボード付近の高い装着位置の
車種だと思われるが、その場合はエアコン効くまでのダッシュボードの熱が原因だろうから、夏場だけ
駐車中は中華ナビ直上のダッシュボードに、二つ折りにした白いタオルとか置いとくだけでもかなり違いそう。

88 :
>>86
どう考えても初期不良なので交換してもらおう

89 :
>>82
wifi接続にこだわらなければ>>25にすると、その問題と無縁になれるよ。

razikoが翌日から使えないのは、google Playの自動更新を有効にしてて、radikoが最新バージョンになったからでは?
標準ラジオのその現象は俺もなったが、razikoの設定画面で オーディオフォーカスの利用 チェック外して
スリープでも再起動でもなく、完全シャットダウンしたら解消した。
チェック外して2日ほど様子を見てみて。

カスロム言うが、工夫で回避できることも結構あると思う。

90 :
>>86
ACアダプターのプラスを、BATTとACC両方同時に接続してない可能性に一票。

91 :
>93e
メイン電源だけでなくACCも接続必須なんですね
早速やりましたが残念なから反応はなかったでs。
引き続きご協力願います。

92 :
>>91
マイナスは一応アースとブレーキ信号が同時接続されているとして、>>90の接続状態で
電源がハードスイッチタイプならもう一度押してみる。

自分でギボシ加工したなら、中華ナビから一旦コネクタを外して、最低アース、バッテリー、アクセサリーのギボシとコネクタ間の導通確認。

10.1インチタイプなら、モニターと本体との接続再確認。

あとは電圧が接続状態で12〜14Vの範囲になけてば、ACアダプターの容量不足。

これでダメなら初期不良でしょ。

93 :
車載でもACアダプタもダメなんだから、電源まわりの初期不良じゃないかなぁ

94 :
質問なんですが、
ETC2.0のスマホ連動タイプをAndroidナビと連携させて使用してる方いますか?

使用できるか否か知りたいのですが、、、

95 :
念のためHU側のヒューズも確認してみたほうが良い

96 :
>>73
ありがと。でも、そんなメニューなかったわ。
「車の設定」およびその中の「拡張設定」にも音関係の項目やGPS設定に関する項目は無し。
Android Ver.は7.1.2だけど、メニュー構成変わったかな?
音声関係でいじれるのはAndroid設定の中のルートメニューにある「音」の項目だけ。

このなかで関係しそうなのが
・逆ミュート
・音声優先度
で、逆ミュートはよくわからんけどとりあえずOnにしておかないと音が出ない。

そのうえで音声優先度を「システムサウンド優先」にするとバックグラウンドのラジオその他のアプリから音が出る代わりにナビ音声は出ない。
「第三者の優先順位」または「スマートプライオリティ」にすると、ナビ音声は出るけどその他の音はすべてミュートの二択。

とりあえずいまは「より実害の少ないほう」ということで、「システムサウンド優先」にしてる。
ナビは無音だけど少なくともナビアプリ(GoogleMapやYahooマップも含む)と音楽(ラジオやAmazon Music等)の併用はできるので。

97 :
>>94
前スレで袋叩きにあってた人のブログで見た気がする。
実社会でもそうだが、有能な人を中の上レベルが集団で排除しようとするのは、ジェラシーなんかね。

>>96
工場設定パスが126のタイプだと思ってたが、123456のタイプかな?
ともかく最終的には音の設定になるけど、入り口は音の設定じゃないよ。
AndroidでデフォルトNaviアプリに設定されると、そのアプリだけ特殊処理になる。
だからナビアプリケーションを設定する項目から変更してくんだが、試しにデフォルトNaviアプリを
Google Mapとかに変更すると、状況が変わるはず。
実機を持ってないので、これが俺の限界。

98 :
JoyingのPX5機使いだけど、電話帳(連絡帳)がAndroidの標準仕様と違うから、使いにくいんだよねぇ。

お気に入りの登録も出来なきゃ、サードパーティー製の電話帳アプリを使って、直接発信のウィジェット配置できないのが不便でしょうがない。

OK Googleで「☓☓に電話して」って方は、出来るのかなぁ?後で試してみようっと。

99 :
>>96
>>73が言ってるメニューはPX機じゃないかな?AllwinnerのTR100だとメニュー形態が変わるはず。調整したい所はMCUが制御する部分でPX機とAllwinnet機だとAndroidバージョンが同じでも設定は違うはず。
とりあえず一通り設定は眺めてるみたいだし、後はxtronsに聞くのがいい、案外MCUアップデートで修正されてるかも?

>>94
>>15にあるのだけど
・DIU-A050、dasata,malayskカスタムromで動作報告有
過去スレで情報くれた方が居ました。

100 :
恐ろしや


ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1241116/car/1893408/9384072/parts.aspx


ラジオの不具合で返品し、さらにその交換品が液晶のトラブルで故障。
100歩譲ってそれは良いとして、1年保証による対応を求めると
「すでに一度交換しているから問題ないはず」と意味不明な回答。
これ以上経費を使うと赤字だから対応できないということだろうが、
中華ナビNo1ブランドと信頼してきたJOYINGがこんなことを言い出すとは・・・大いに失望。
そしてこれで昨年から購入してきたPX5機dasaita、KANOR、
JOYINGすべて故障、全滅、壊れすぎ。でもこれが中華製品の現実ですね。


101 :
中華ナビにNo1ブランドとかいう妄想を抱いちゃったか

102 :
中華全般長持ちするとは思ってないけど三年位は使いたいかな。
SOFIAjoyingは一年ちょっとで壊れた。

>>87
ありがとうございます。フリーズ以外にも故障の遠因になりそうなので、屋外駐車ではサンシエードするようにしました。

103 :
自分も1年使った位だからなぁ。壊れないなんて言い張ることは出来ないけど、当たり悪い人って居るよね。
現に今でもpx3 1GBも使ってる方も居るだろうし。

自分とこの環境は考えないのかな?色々弄りまくるわ、バッテリー上げてしまったり、電源不安定?
なんかサポートの対応が気に入らなくてコイツら全部ダメって、当たっちゃってるだけのように見える。

104 :
>>97
>>99

情報ありがとうございます!!

105 :
>>78
ありがとうございます
解像度が低いのは見落としてました
他の機種を探してみます

106 :
>>104
わかってると思うが、結論は普通では使えないってことだから。

107 :
DVD のアスペクト比は変更出来ないよ。
オレは映像の四辺が切れてる。液晶よりアスペクト比の方が大きい

108 :
芸人の「ロッチ」とか恥ずかしくないのかな。
ロッテのパクリというかさ、ガムパッチンに使われてたメーカー名だろ?
しかも、「火花」とかって小説書いた芸人のパクリみたいなのもいるじゃん。
早くロッチは解散して髪の毛を切るべきだと思う。

109 :
JOYING機に電源が入らなかった件ですが、
原因はナビではなくて車側のヒューズが飛んでいたみたいです。
中華ナビをつなげることによってヒューズが飛んだ?かもしれません。

ヒューズを交換してから配線すると、ディスプレイに正常なブート画面が写ったものの、
しばらくするとナビ本体が煙を吐いてかなり発熱してました。
これはやっぱり初期不良ですよね。。。

110 :
やはりATOTOが最強なのか

111 :
アプリのアップデートは遅いけどそれ以外はド安定だからな
今年の酷暑もなんでもないし

112 :
>>109
いくら中華ナビとはいえ、最初からその症状は考えにくい。
ACアダプターでも動かなかったと書いてたことを考えると、書いてないが初期に一瞬でみに配線ミスして通電したんじゃないの?
あと、バッテリーターミナル外さず作業して、何かでショートでヒューズ断&中華ナビの基盤にダメージを与えてたパターンだと思われ。

113 :
ご指摘の通り、バッテリーを付けたまま配線作業をしており、
起動しないのでテスターで調べると車のオーディオ電源が飛んでいたという感じなので、
もしかしたら、動かないので端子の指しぬきを試したときとかに
ショートさせてしまったかもしれません。

仕方ないですが、販売元に修理依頼をしてみます。ありがとうございます。

114 :
>>113
クレーム入れるなよ?
販売店の話聞いたらほとんど自分のせいな奴が多数
取り付け方もわからないのにDIYナビ買うとかね。

115 :
96
事後(経過)報告。

TR100SIでナビ音声が出ない件。
ナビの音が鳴らないのではなく、普通では聞こえないくらい物凄く小さいだけだった。
「ナビゲーションボリューム設定」で最大にしても走行中は信号待ちであればかすかに聞こえる程度。

そこでナビ音声を100%、その他音声を30〜40%くらいにするとちょうどバランスが取れるくらい。
だが問題はエンジン始動直後などナビアプリが動いていないときは当然30→100%ボリュームに戻るので
ラジオなどがいきなりフルボリュームの爆音になって心臓に悪いこと。

結局、設定項目としては上記「ナビゲーションボリューム設定」でよかったんだけど、
「ナビの音が小さすぎるのを我慢するか、ナビを起動するまで鼓膜が破れそうなほどのフルボリュームに耐えるかの二択」というのが正しいようだ・・・

アップデートで直してほしい・・・

116 :
>>97
工場設定メニューが123456のタイプです。

117 :
Hizpoが安定してるよやっぱり

118 :
https://i.imgur.com/mohyXBD.jpg
ステアリングスイッチを外付けする装置をAliで買ってみた。
KEY1、KEY2とACC、GNDに受信機を接続、スイッチはボタン電池でワイヤレス。
スパルコのハンドルカバーでも買おうかと思ってたけど、意外とこのままでも気にならない感じ。
オススメ。

119 :
stiとか乗ってるのに邪魔じゃないっすかww

120 :
気をつけましょう。
国土交通省の事故、火災情報

2018/2/13 軽乗用自動車 スズキ
ワゴンR
MC11S
F6A
1999/ 不明km その他の装置

駐車場から走行を開始した直後、デフロスタ付近から出火した。

【火災(人的被害なし)】 調査の結果、社外品のカーナビゲーション(カーナビ)付近から焼損している状況であり、カーナビゲーションの配線の焼損が確認された。

また、カーナビゲーションへ駐車ブレーキ作動の信号を伝える配線の被覆の剥離が確認され、後退の信号を伝える配線は剥離付近から焼損していることが確認された。

以上のことから、カーナビゲーションへ駐車ブレーキ作動の信号を伝える配線と、後退の信号を伝える配線の被覆が剥離し、剥離箇所同士で短絡(ショートをおこして出火したものと推定する。

121 :
>バッテリーターミナル外さず作業して、何かでショートでヒューズ断
オレもやっちゃったよ ATOOTO A6 on N-ONE
どのヒューズか分かるまで数日がかりだった

122 :
>>113
>>121
初心者はギボシのオスとメスを、意味を考えず、逆に付けたりするから
それだけでもショートしやすいんだよね。

123 :
量販店で取り付けた電装品もいい加減な配線処理してる場合もあるからな。
エレクトロタップの多様も断線、通電不良の原因になるから気をつけましょう。

124 :
こういうエアコンも制御できるのが欲しい

https://i.imgur.com/awGmR4v.jpg
https://i.imgur.com/jKlvul1.jpg
https://i.imgur.com/QvJARtV.jpg
https://i.imgur.com/tF7w9Kj.jpg

125 :
怖い事やってる方々多いのね。
車種によって例外もあるけど、ナビ↔車両の双方を接続するコネクタを予め作って、その場で裸線イジるのはフレームに落とすGND位にしとくけどなぁ。

>>123
たまにエレクトロタップの団子になってる写真を見かける。他人事ながら心配になる。

>>124
CAN-BUSフル活用の例だね。
PX機の設定であったけど、グローバルな車種だとプロファイル持ってた。
車種専用機なら結線も心配無いけど、汎用機だと車両側のアサイン探すのが面倒そうな。

126 :
>>124
面白いが、生命維持装着をまだ中華ナビに任せる気にはなれない…

127 :
まあいつ壊れるかと思いながら使うもんだしのう

128 :
PUMPKINって全てピンプラグ付けてるのか
これなら何もしてない方がマシ
やっぱりATOTO A6最強か
https://i.imgur.com/c426Ftc.jpg

129 :
>>128
意味不明w
オーディオ・プリアウト&AV外部入力で他にどうしろと?
不要ならコネクタ自体取り付けしなければ良いだけなんだが?

130 :
ATOTOの人は宣伝お疲れ様だけど、他社製品をdisってるのを見れば見るほど
ATOTO製品を欲しくなくなる
もしかしたら支持者を装った嫌がらせかな

131 :
>>23
なんのことかわからんかったが、やっと意味わかったわ
パイオニアとかマジやばいんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=bZW7AQACpIQ
https://www.youtube.com/watch?v=TBkqmIWx4T0

>>18
このセリフもテンプレ入りさせた方がいいかもwww

132 :
>>23
なんのことかわからんかったが、やっと意味わかったわ
パイオニアとかマジやばいんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=bZW7AQACpIQ
https://www.youtube.com/watch?v=TBkqmIWx4T0

>>18
このセリフもテンプレ入りさせた方がいいかもwww

133 :
>>23
なんのことかわからんかったが、やっと意味わかったわ
パイオニアとかマジやばいんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=bZW7AQACpIQ
https://www.youtube.com/watch?v=TBkqmIWx4T0

>>18
このセリフもテンプレ入りさせた方がいいかもwww

134 :
ブラウザの戻る押したら3回も書き込まれてた…ごめん

135 :
6.0以降でも使えるようになったの?

136 :
使えるようにしたんだね。
トンネルでも使えるの良いなあ。

137 :
これユニット化して売ってくれたら
3万でも買うで

138 :
>>137
古野の本体だけで4万以上、動かせたのは凄い、やり方はそのうちxda辺りに載せるんだろうけど敷居高そう。
root取って、作者配布の野良apk入れれば動く位になれば崇められるだろうけど。

139 :
最近のクルマならGPSもGセンサもジャイロも最初から搭載してる場合が多い(というかほとんど?)
android auto wireless等で端末に取り込めば良いだけ、もうそういう流れになってる
中華HUは端境期の徒花かな、その時が来るまで遊び倒すか

140 :
そ〜だね、きっと
間もなく搭載されるだろうな

141 :
xtronsのについてるゼンリンのナビだけど、走行軌跡の保存できないの?
メニューから走行軌跡を表示させることはできるけど、エンジン切ったらまた現在地から引き直し。

・・いやね、走行軌跡って、往路で通った道を帰りに辿るときに重宝するんだよって思うんだけど、
エンジン切るごとに全部忘れて何の意味があるんだよ?と。

142 :
>>139
ミドルクラス以上だと車両システムと縁切り出来ないヘッドユニットもありますし、その手のは大抵スマホ接続できますよね。

オーディオレス設定のできる車種は、まだ需要ありそうですが、減る一方でしょうねぇ。

>>141
軌跡ってホント初期のナビからある機能ですよね、自分は点で地図が汚れる、いや軌跡残して欲しくない時が‥
まぁ切っちゃってますが。
軌跡はデータとして残されるもので、それが何処に格納されてるのか?地図SDカードなのか、本体フラッシュメモリなのか?この2つに残る仕様なら設定にあるはずですし、消えない。
ただしメインメモリに一時的にしか置かない仕様なら消えてしまう。

使ってる人から回答無きゃxtronsにお問い合わせを。

143 :
googlemapにGPSログみたいな機能あったような・・・
GPSログのアプリもあるけど、やっぱりナビと連動させたいのかな

144 :
軌跡は知らないところを走ってるときに役に立つよね
ここさっき走ったなとか
さっき走ったところはここかとか
確認できる

145 :
ナビで目的地設定して走るから
そういう感覚ないや

146 :
実社会でもそうだが、有能な人を中の上レベルが集団で排除しようとするのは、ジェラシーなんかね。

これ完全にアスペの症状だよね。大丈夫?

147 :
中華ナビデビューしようと勉強中なんですが
皆さんガイツーで買ってるんでしょうか?
尼でも売っててタイムセールで結構安かったので…(蟻と1000円しか変わらなかった)
尼で買った方が保証使いやすそうだな…っと

148 :
テンプレにかいてあるやろ

149 :
>>143
GoogleMapの「ロケーション履歴(タイムライン)」かな。

あれ、数分〜十数分単位で取得したポイントをつなぎ合わせてるだけなので、「このへんに行ったな」ってログは取れるけど、完全な移動ルートの軌跡は取れないよ。
どうしても「完全な軌跡」を取りたいなら、RunKeeperやNIKE+のようなスポーツログ用のアプリを使わないと。

150 :
>>141
電源を切れば軌跡は消える(仕様)。

適当なナビアプリ買って入れるしかない。

151 :
>>146
ハッカー属性にアスペが多いかもしれんが、そういう人が好きで金と時間と労力を使って上げてくれる情報の方が
テンプレが上から目線とか、iPhone使いがどうとか、解決案もない調子悪い報告とかより遥かに有用だと思うが。
現に前スレでそういう属性の人を排除する前は、このスレに結構情報が集まってたが、
あれ以降、初心者スレみたいになり、みんカラやxdaとかをチェックしないといけなくなって俺的に不便でたまらん。

152 :
>>148
すまんかった

153 :
>>118
おま俺。
ハンドルカバーつけないと、段差が気にならない?
俺は気になって性がなかったから、ハンドルカバーつけて使ってるよ。

154 :
>>151
情報を提供しない癖に何故か上から目線でスレの質を憂いているお前もそいつらと何ら変わらない陳腐な内容を書き込んでるじゃねーか。

155 :
>>154
お前の言う情報って何?

156 :
またこの流れ?
ガキかよ

157 :
新製品も無いし目新しい情報もないしな。不具合書いてる人以外は案外皆安定しちゃってる。

しかもスレ見たら、相変わらず言葉尻り捉えてケチつけて不毛な言い合い、もう相手にしなくていいんでない?

158 :
そうなんだよー。俺も今つけてる中華ナビはもう2年半経ってたわ。
途中PX5に基板交換したけどMCU部分は丸々不具合なく動いてる。
まぁ、Gマップの音声切れとか、BTの接続性の悪さとかはあるがもはや可愛い愛嬌みたいなもん

159 :
昔SPH-DA05スレで自作apkを配布してくれた神とは大違い

160 :
>>153
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
俺もそのうち気になって買うと思うw
スパルコの薄いやつかなー。

それよりハンドル握ったときにボタンを押してしまうことがある……。

161 :
>>159
その神も結局国産ハイエンドナビに戻りました
ttp://clear-mind-mark2.blogspot.com/2015/10/blog-post.html

162 :
>>161
3年前の記事だし・・・つかその人中華ナビ使ってなくね?

163 :
PT-G1はかなり目新しい情報だったと思うがヘソ曲げてそう・・・

164 :
新車買えばナビ買うし買えば数年使えるから余程の変わり者で無い限り一定期間は国産ナビにする期間が有るでしょう。
私は今年新車買うつもりですが古い中華ナビ付けるよw

165 :
いつもアンカー無、引用でケチつける奴、アイツ居なきゃホント良スレ

166 :
オイラはいつもオーディオレス&ナビレス。
七月購入のフリードもオーディオレスでGA2169使てる。
天井付けのリヤモニターでアニメ見せるのにDVD付きが最適。

オートディマーの光度差が狭過ぎて、昼間に合わせると夜間が明る過ぎ、夜間にあわせると昼間暗すぎといった悲しい状況。
アプリでやるしかないのかなぁ。

167 :
次はEVにしようと思ってるから
車外品ナビは使えないなぁ。

168 :
>>166
教えて君ですみません&初歩的でしょーもない質問で申し訳ないのですが。

オーディオレス仕様って、スピーカーとそこへの配線は付いているものなの?

169 :
>>168
前後共やっすいスピーカーは付いてる。配線も来てる。

170 :
>>168
基本的に、上級モデルもベースモデル(オーディオレス)も配線系は同じであることが多い。わざわざハーネスを作り変えたりはなかなかしない。車種によるけど。

171 :
レス仕様は基本的にそのままその通りオーディオをレスしただけ。スピーカーと配線は付いてるのが普通です。ただ、ステアリングスイッチも無いことが多い。

172 :
ステアリングスイッチの配線は付いてるから使えたよ。
まあ他の車種は知らんけど。
フリードはいけた。ただし配線が一本だけなので大した事出来ん。

173 :
ヤフーのきせかえボイス復活はよ

174 :
ポチったのが明日ぐらいに届く予定だから今週末取り付けてみるわ
初中華ナビで楽しみな反面、ポチった直後に2000円引きになったから悲しすぎる

175 :
>>174
1週間後にセール始まるからもう値段見ない方がいいよ

176 :
一週間後に注文したら届くのがひどく遅くなりそう

177 :
>>172
うん?キーの配線が来ていても、スイッチ自体ステアリングに付いてないんじゃないの?
どうやって使えるようにしたの?

178 :
>>177
え?
このスイッチじゃなくて?

https://i.imgur.com/xZPokfT.jpg

https://i.imgur.com/95PpyB8.jpg

179 :
テス

180 :
>>178
オーディオレスなのにステアリングスイッチが
装備されてるの?

181 :
>>180
最近はナビレディパッケージとか有るんだよ 新車には

182 :
>>180
いわれてみると確かにそやな。
ステアリングスイッチ有る無し車買う時は全然気にして無かったわ。

183 :
>>178
172は171に対しての返信だと思うんですよ。
てことは、オーディオレス車は「ステアリングリモコン自体付いていない」ってことに対してのレスだと思うので、
それなら、リモコン自体どうだったの?って聞いたのですが。

184 :
スイッチ自体はディーラー行ってパーツ注文すれば
大体の車種は純正品を後付できる。

185 :
そろそろスレチなんで。
フリードは「ナビ装着用スペシャルパッケージ」を付けないとステアリングリモコンは付いてこない。
バックカメラも無いんで付けないと色々面倒、後で社外ナビ取り付け予定の人は選んどくものです。

186 :
本体背面にファン付けてる人居るけど、背面パネルに穴開けてるの?
それとも背面パネルに風当ててる感じ?

187 :
あの動画に出てたやつね

188 :
>>186
保証の問題があるから本体傷つけず、バックパネルに風を当てるのだろうね。
間接的ではあるけどsocの発熱で熱せられたナビ筐体内の熱を奪う事は出来る。

効率は良くないけど、これで解決出来るなら中は手つけないほうが良い。

189 :
>>188
バックパネルに風当てても意味ないんじゃね。
そもそもMCU・SOCボードが筐体から浮いてるし

190 :
>>189
なので効率が悪いと言ってるのよ。
ファンで若干冷やされたバックパネル、そこに筐体内の熱せられた空気触れれば放熱が促進される。(外気温下がるのと一緒)

ホントはSOCプレートとバックパネルをヒートパイプ的な熱伝導素材のもので直接熱移動させれば良いのだが。
ただし、ケースがGNDなのでSOCプレートと非絶縁物で接続して良いかの保証はないな。

191 :
オレはAliで買ってるから保証なんて無いから穴開けてファン付けたよ。

192 :
ATOTO買うヤツは素人
玄人は涼しい顔でPumpkin一択

193 :
グーグルマップやたら更新多いな。
裏道ばかり案内させるのやめる設定でも作ってくれればいいのに。

194 :
googleマップは昔からずっとβ版的な所あるし改悪も平気でやるものねぇ。

自分は調べものはgooglemap使うのに、ナビはヤフーナビってパターンだな。

195 :
VieraユーザーでMedia accessってアプリ使えばテレビ見られる、こういう自由度高いのがAndroidナビの利点だな

https://i.imgur.com/g5I9mcR.jpg

196 :
>>188
バラシ確認用シール、何故かケースの上蓋?にしかついてないのはおれだけ?
7インチモニター部分(ケースサイドの4本)をバラしても、バラしたかどうかわからないから、モニター部分のみ外してヒートシンクとファイン入れた

>>190
PX5-4GのOREOモデルは、これ↓くらいの冷却考えないと持たないと思う
https://aliexpress.com/item/-/754035046.html

197 :
バックパネルに開いてたねじ穴利用して吹き付けファン付けたけど穴は開けてないよ。
筐体が隙間だらけなのでそれなりに冷えてると思うけどヤフーナビアプリがしょっちゅう再起動しよる。
Googlemapは安定しとるけどご存知の通り案内ルートが残念すぎるね。

198 :
>>195
通信回線はどうしてる?

199 :
TV見れても問題は通信回線だな
この場合、TV=動画 だから通信量食うからね

200 :
>>197
いろいろ、皆さんご意見をみると、yahooカーナビがリセットやハングアップするのは、温度との因果関係でなく、他の原因が多そうですね

201 :
>>196
車載は据置の自作PCとは違う。振動がネックよね。
やたら質量増しのヒートシンク、ファン載せるとMCUボード含め壊すよ。

サーマルスロットリングが効かない程度の軽いヒートシンク載せるべき。
どうしてもファン付けたいなら筐体側にマウントしてボード側に負荷を与えない。

モニターの温度を下げる事ばかりに夢中になって他を壊しちゃ意味が無い。

202 :
>>198
普通にテザリングだな、月48GBで2500円のsim契約してて使い切れないくらいだから沢山見ても問題ない

203 :
>>201
うちのはプリマジー(サーバー機)のヒートシンク+6cm角ファン付けてる。
ケース加工は無し。
本当はケースに穴を開けて強制排気したいけど、面倒でヤメた。

実際のところ、エアコンダクトが間近を通っているので程好く冷えている。
アイドルで39℃程度、色々走らせても70℃は越えない感じ。

あと、マイクロSDレスモデルで、カスロム入れたり、色々弄るのに不便だったので、マイクロSDスロットを背面SIMスロット穴に取り付けた。
aitendoでマイクロSDスロットや変換基板、FFCケーブルを買って配線し何とか動いた。

204 :
>>202
>>48GB
くわしく

205 :
>>204
>>202ではないが

ウィズワイファイののりかえWithプロジェクトじゃないか?

206 :
>>201
ペラペラのフィンにプラのファンなんだから、さすがにボードが壊れるほどの重さはないよ
ヒートシンクは3Mの熱伝導両面テープで貼り付けて、それだけでも十分固定出来ることは確認出来たけど、念のためにケースの上蓋とファン部分をホットボンドで固定してる

おれはいろいろ試した結果、熱でパフォーマンスを落とさないためには、この程度の冷却が必要だと判断して使ってる
小さなヒートシンクじゃ熱量少なすぎてすぐに9℃超えてしまうし、ファンつけても温度の落ちが良い程度で上がるときは上がる
ファンなしで使えるほどデカイヒートシンクは重くて、それこそ車載用としては適さない

とりあえず、君のオススメを具体的に書いてみて
試してみたことのないタイプならば、実際に試してレポするよ

207 :
48GBのSIM、とは豪勢な、ウラ山
オレ貧乏人だから、3GB/\980 のSIM
Sony TV-Side View をビクビク使っているw

208 :
中華ナビpx3AndroidにiPhoneを無線ミラーリングして、YouTube再生をすると画像の画面になり再生出来ません。
なので有線で接続をしようと、ライトニングHDMI変換ケーブルとHDMI→RCA変換機をナビ外部入力に接続しましたが一切反応がありません。
(ケーブルも変換機もAmazonの安いタイプです)
EZCastのような無線WiFi転送機でなら再生可能でしょうか?
出来れば安定する有線で再生したいのですが。
伝わりにくい点があるかと思いますがわかる範囲で教えて下さい。宜しくお願い致します。

209 :
>>204
>>205
あーそれそれ、安くて速いよ

210 :
>>208
画像が貼ってないからなんとも言えないが、HDMIが著作権絡みで映像を出してないだけだと思われる。
通常のホーム画面とかは映るんでしょ?
無線にしても同じだと思うけどなぁ

211 :
YouTubeを何故にミラーする必要が有るのか理解出来ない
Px3の本体で再生すりゃ良いんじゃないの

212 :
恐ろしや

ttps://minkara.carview.co.jp/userid/1241116/blog/41855411/

今度はせめて1年ぐらい持つといいなあ・・・。

AbemaTVをつけっぱなしに1時間放置しても70℃止まり。同じことをJOYINGのFYT機やKANORのPX5でやったら確実に80度超え、たまに噴火のように90度を超えることもあるから、

213 :
ナビ本体へのミラーしたい理由はよくわからんけど
中華ナビから外部モニターへのミラーとかはうまくできないかなぁと思案中。
普通のナビの感覚でRCAなら映ると思ったら、動画プレイヤーとかすら写ってくれなくて草。
外部モニターにはHDMIあるからクロームキャストとか試してみようかなぁ

214 :
>>206
静的な荷重なら良いんじゃない?エンジン、走行時に常にある振動だと体感軽い言っても効いてくる。でもボード側に負荷掛けないようケースでも固定してるならいいんでない?

ノーマルでサーマルスロットリングが生じて、明らかな体感があるようなら、M2 SSDのヒートシンク辺りで行く。自分は動作に支障が無ければ一時的に70℃行こうが構わない、てか今時のCPU熱で壊れないし。

最近、発熱しない事例も聞くから、まずはファーム探してからだな。

215 :
質問させてください。
TE103Pの4G、OREOを取り付けたのですが、VIDEO OUTからYoutubeを再生することは出来ないのでしょうか。
なお、DVDの再生とビデオ入力の画像は出力されています。
以前のPumpkinでは出来たのですが、、、

216 :
電話のハンズフリー通話を扱っているBTアプリに、アンドロイドの電話帳の登録内容をダウンロードして、BTアプリで検索して発信先を見つけて発信するって仕組みは止めてもらえないだろうか?

BTアプリ自体の検索は入力が面倒で時間がかかるし、かと言ってアンドロイドの電話帳データがHU側にあるわけわけじゃないから、サードアプリの電話帳も使えない。

もちろん、ホーム画面に直接発信のショートカットアイコンもおけない。

何が言いたいかというと、HUが普通のアンドロイド端末と同じGoogleのアドレスデータを持って、アンドロイド標準の電話帳アプリが使えるようにしてもらいたい。

もっと言うと「ok google ☓☓に電話して」って感じで発話したいんだけど、そういう機能持ったHUってありますか?

教えて組んですみません。

217 :
>>216
昔から電話帳の話は偶に出るよね。
グループ分けしたら、何人も同じ人が出るとか?
グローバル的な単純な機能だけで、国内製品のような細かい要望には対応しない。

潔くSSに挙げたような「連絡帳の共有」を切ってHU側は音声、マイクのみで使う。

この辺割り切れないならオススメ出来ない。

https://i.imgur.com/11670w1.png

218 :
アリのセールでJY-UO139P4Dをとうとう購入した! 到着まで3週間くらいはかかるのかな?

219 :
>>218
EMSならもっと早いんでない?

220 :
>>218
詳しく
真似してもいい?

221 :
>>219
サイトだと2週間〜になってる。早く来ても車に取り付けるのがだいぶ先になりそうなんで

222 :
>>220
Joyingの9インチ2DIN PX5だけどレビューも少ないし人柱覚悟でどうぞ!

223 :
>>221
スマホ辺りをDHLで頼むと3日とかで来るけどEMS遅いんだな

224 :
前スレでユニットがiPhoneとテザリング接続するのに時間がかかって困ってた者です。
思い切ってカスタムロム焼いた所車内で最初にiPhoneからインターネット共有をオンにしてユニットに認識させることができればほぼ1発で繋がるようになったから報告しとくね。
認証関係の問題だと睨んでたからカスタムロムとの因果関係は説明できないけど。
あと、ついでにサウンドチップ干渉のカスタムMCUも入れてみたけどすごいねこれ。
音の厚みが倍増して大満足。
更にfoober2000とViper4androidで音響整えたら車内とは思えない臨場感になったよ。

225 :
注文したMavic2、やっと出荷されたけど、追跡番号は出ないんやねー(´・ω・`)

226 :
aliセールで2000円くらい安くなってた
悲しいなあ

227 :
買った直後に後継機がでるほうが悲しい

228 :
まだ当面は後継でないだろう

229 :
mavic2って16万とかするじゃないか
よく中華通販で買うなあ・・・

230 :
>>216
owniceとか直接SIMぶち込める機種にして
電話帳をgoogleなりで同期させれば、それこそHU直で通話できるんじゃない?

俺は普通のPX5機だからシラネ

231 :
xtrons tm100l はいいじゃない?

232 :
>>224
powerampじゃダメなん?

233 :
pumpkin日尼で買う予定なんだけど
セールってあまりこない?
この前逃したの失敗

234 :
>>232
過去スレでFLAC再生するならfoober勧めてた人がいたから。
power ampは以前使ってたけど素人同然の俺の耳でさえfooberの方が圧倒的に音の再現率が上かな。
それだけでも満足だったけどカスタムMCUは更に変化感じたよ。

235 :
日尼って何?

236 :
Amazon JP

237 :
尼=Amazon.co.jp
米尼=Amazon.com

238 :
>>230
そもそものgoogleアカウントに紐付いたデータを保持できない仕様だと思うんだが。

239 :
218 だけどやっと発送準備が完了したらしいわ

240 :
発送状況を報告するスレがあると聞き来ましたがここですか?

241 :
中古車買ったらついてきてたD711Gの調子がおかしいので
TR704L買ってくっつけようと思ったら、結構難しい
ふつーにTR704L側は電源はISOコネクタで車体側はメーカー固有のコネクタなんだな
いったんISOコネクタ切ってターミナルつけないといけないのかめんどくさーい。
いやこちらはやればいいだけど、1DINスロットでも上からカバーかけるタイプだから
液晶部分が広いTR704Lを付けようと思うと本体のねじ止め出来ない
いや、ちょっと想像はしてたけど液晶面部分をいったん外して本体をねじ止め固定して
その後液晶部分と合体、とかできるかなと思ったけどそんなことはなかったぜ。
まあ、液晶部分の分離合体は出来るし本体と液晶の間は2本のフラットケーブル
本体と液晶の固定ねじが横でなく前面とかにあったらよかったんだけどなあ
カバーの下側をがばっと切ってしまおうかと思ったけど、カバーのねじ止めが下側にあるんで
切っちゃうとカバーが固定できなくなるし。
うーん、D711Gと同じような液晶がポップアップするタイプに買いなおすかなあ。

242 :
>>240
ここは日記帳ですよ

243 :
中 まで読んだ

244 :
とりあえずTR704L、ねじ固定はとりあえず諦め、
ギボシ端子つけて仮組み、バックカメラやGPSアンテナはD711Gのをそのまま流用。
とりあえずふつーに動いた。
D711Gに比べてずいぶん軽い。奥行きも短くなってる。
D711Gがいつ頃のものかわからないけど、集積化が進んだのかな。

で、わんこが散歩につれてけとうるさいので数キロ離れた公園まで車で行って散歩して帰ってきたが、
なぜかクーラーが効かないという謎現象発生。
というかTR704L、ものすごく熱くなってるんだけど、そういうものなのかなあ。

245 :
取り付けよりわんこが爆熱になりそうで何とも
涼しい時間に散歩行きたいなぁ

246 :
xtronsの最新地図、コピーしてヤフオクに流してくれよ

247 :
オマエ、いっそ清々しいな

248 :
いやマジでメルカリでも

249 :
中華ナビでオフライン千寿使ったことないがどうなん

250 :
オンライン千寿

251 :
アプリで、yahoo、google、tc、maps.me意外で、ナビとして使えそうなの教えて。オービスなどを教えてくれるアプリで、地図表示できるのあるけど、ナビゲーションできるのを探しています。

252 :
PSRナビ。

253 :
気をつけてくださいアップグレードしない ROM から Malaysk フォーラムに
xda-開発者またはアップグレード他ブランドアプリが joying から提供しない。
この種類のアクションは壊れヘッドユニット。
あなたはそれを更新、自分自身あなたは顔問題こと更新あなたマシュマロもう、
とあなたはロストヘッドユニットのサービス保証

JOYINGの商品見てたらMALAYSKが名指しで使用禁止されててワロタ

254 :
joyingってMCU側が他のGS,HA辺りと違うから吸収しきれないのかも?

255 :
MTCManager改変がめどい

256 :
昨年T8購入して使ってたけどスマホ対応ETC連動不可(アプリが動かない)、現状USBドラレコとADASのためだけに使用してるようなものになってしまった。
ナビは諦め、ポータブルナビ購入して運用。
次世代中華ナビが登場したら、また購入しようかと。
とりあえずMapFanと後付USBドラレコ(ADAS兼)と外部ビデオ入力を同時に表示して使用できたのが良かった。
T8なんでこの辺りが限界かも。

257 :
xtronsが良いことはスレ読んでわかってるんだけどBluetooth x2が安定してるのと予算でATOTO A6左物理ボタン買った
NAVITIMEとGoogleMap、ハンズフリー、OBD2、汎用バックカメラ、radiko、GooglePlayMusicが普通に使えて満足
ファーム上げたら爆音ラジオ問題も直って安定するね
ただしファームアップ直後に一度クラッシュした
慌てずリセットボタン長押ししたら普通に起動してそれからは安定してる

258 :
>>246
コピーしても動かんよ
解析するなら別だが

259 :
https://www.youtube.com/watch?v=k4HYcKsszsg

市販のヒートシンクをぶった切ってファン付けて
PX5を40度代で運用してる
やりたいけど道具的にとても真似できん
数千円でキットとかで売ってほしいな

260 :
>>259
40℃はどうでもいい。
サーマルスロットリング効かない程度なら70でも80でも問題無し。

261 :
単に話題提供しただけでどうでもいいとか言われると
せつねえわ

262 :
こんな劣化スレに話題提供しても陳腐な内容言われるだけ

263 :
TR100装着したんだけど、AMラジオが全く受信しない。
かすかに聞こえるとかいうレベルじゃなく、全く受診できない。

アンテナはもちろん接続してるし、アンテナパワーも繋いでる(常時電源のほうがいい?)
システム設定からラジオのリージョンを日本にして、76.0〜90MHzの範囲できちんと聞けてる(でもサーチでひっかかる局数は確かに少なめ)。

なんか設定ある?それとも初期不良?

最悪Radikoでいけたらいいかと思ったけど、中華ナビではRadikoは使えないということだし。

264 :
>>259
道具って言っても

・ディスクグラインダーと切断砥石で4000円弱〜

・バイスは2000円台〜
・ノギスは1000円〜
・ドリルは周りで誰かしら持ってる

やってることは全然難しくないよ。

265 :
>>263

AMチューナーはついてないんじゃないかなあ
> カーオーディオ部】 
> --スクリーンミラーリンク機能 --3*USB接続スロット
> --Bluetooth5.0ハンズフリー通話、ブルートゥース音楽  
> --FM :76MHz~90MHz  --ステアリングコントロール
> --ボタンイルミ色設定自由  --自動車メーカーロゴ選択
> --バックカメラ映像入力可能 --マルチウィンドビュー
> --オーディオ、ビデオ入力/出力 出力: 4*45W
>

266 :
>>265

TR100ってTEF6686じゃないの?

267 :
ヒートシンク位初めから付けとけやって思うわ。
わざと寿命縮める作戦なんじゃねーの?

268 :
>中華ナビではRadikoは使えないということだし
誰が言った? 自分で試した?

269 :
>>252
このアプリ、気に入りました

270 :
>>268
テンプレにダメと書いてあるだろ

去年はVer5なら使えたけどな

271 :
>>269
一年使って、ハーゲンダッツ3回当たった。

272 :
ATOTOからCarPlay&Androidautoに対応するアダプターと最新OS9.4.3がリリースされましたね。

273 :
今回はサポートサイトで公開か
なんかやることが毎回違うんだよな

274 :
違うな
A6YとA6でファームが違うから型番メールしろって書いてある
折返しダウンロードリンクが来るようだ
相変わらずOTAの意味ねーなw

275 :
ATOTO A6今日取り付けてラジオ不具合もなく順調なんだが
音楽アブリ入れたらSDカードから曲拾ってこない グーグルブレイミュージックはカード登録しなきゃ使えないっぽい 

ストアから落とした音楽アブリは使えないのか?

276 :
アブリの再インストールは試した?
何のアブリを使ってるの?

277 :
>>270
テンプレ信者様?w
普通に使えてる人多いと思うけど

278 :
単にSDへのアクセス権を取得してないだけでは?

279 :
>>278
それらしい設定もないのだよね
結構探したんだけど

>>276
それはやってない
音楽再生でストアくぐって点数高いやつ
mp3のタグもいじれるやつ

280 :
>>279
自分はXTRONSなのでATOTOに同じ設定があるかはわからんが、
設定→アプリと通知→アプリの権限→ストレージを開いて目的のアプリが権限取得してるか確認する。
権限取得していない場合はチェックを入れる。


https://i.imgur.com/zdRJOPr.jpg
https://i.imgur.com/wf9BKKu.jpg
https://i.imgur.com/auzJjCo.jpg
https://i.imgur.com/uohW4Ps.jpg

これでだめならファイルマネージャーか何かでSDカードが本体から認識されているか確認かな。認識されてないならSDカード不良か本体不良を疑う。
上の条件をすべて満たしていてそれでも読まない場合はアプリ側で曲の入っているパスが指定されていないくらいか

281 :
今更かもしれないけどPX5のコアボードについてる鉄板外してみたら
CPUの所にグレーのグリスがべったりだったので、一応ヒートシンクのつもりなんですね

自分の個体はこの鉄板が水平でなくて、少し反り返ってるので同じような個体は熱問題が起こりやすいのかもしれません

282 :
>>281
どうやら4GBボードでもプレートが数種類あるようです。

プレートの精度が良くないんですね。

確かに熱いのは最初くらいとか言う方も居ましたし、最近のjoyingは発熱しないとかネットで見かけますね。

283 :
atotoのサイト落ちてる?
新しいos何が変わったか教えて

284 :
>>最近のjoyingは発熱しない

みんなどこからそんな情報仕入れてるんだ?

285 :
>>283
どのサイト見てるか知らんけどここでアカウント作れば見れるよ
http://support.myatoto.com/
更新内容
The main updates are as follows:
1). Spelling Correction of certain words displayed in system UI name;
2). Pre-installation of important apps AutoKit, SDVDPLAYER;
3). A separate On/Off switch is added for controlling 'ST' option in Radio app;
4). Allow users to disable AF option without stopping RDS function in the Radio app;
5). The FM frequency span for Japanese users was enlarged up to 99MHZ;
6). Rear camera guideline switch was added to the 'Default settings' option (System settigns > Default settings);
7). Some other improvements for better experience;

286 :
>>280
ありがと
やってみます

287 :2018/09/03
>>280
SDカードは認識されてるし、ファイルマネージャーからは再生もできるんだよね

☆常温液化水素の生成に成功しマシタ@チャンゲ国沢657★
(´・ω・`)知らんがなpart???
☆水没HV/EVは安全、バッテリーはプラス端子を外しマフ@チャンゲ国沢634★
【下手糞】右に膨らんで左折する奴多すぎ!【しかも軽】
【自治】LR変更案の議論スレ その1
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板94
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 138笑い目
初心者のためのカーオーディオ vol.149
男のくせに軽自動車乗ってる奴って何なの?
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転235件
--------------------
中国・四国地方に移住した人のスレ
嫌煙者ちょっとこいよ。
「ロック」 が反体制文化から生まれた左翼的な音楽だとすると、日本における保守派の音楽は何なのか? [324064431]
【小宮】三四郎【相田】二十七
クールポコ in 音ゲー板 5
石油タンクローリー運転手専用 その2 o(^_^)o
【ZOZO】剛力彩芽 Part96 【ファンスレ】
長時間露光三脚★_花火写真_★高感度手持ち
洋楽板の天使 高樹千佳子 vol.2
【アベノマスク】汚れなど不良品6700枚に 東南アジアや中国で生産
【クラブ集団感染】 韓国、全国拡大・・・二次感染も急速に拡大 [影のたけし軍団ρ★]
【Switch】真・女神転生X
MacBook Part56
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part115
SNC ★好きな対戦相手スレ★2人目
【燕】つば九郎萌えスレ10【ヤクルト】
史上最悪最低OS決定戦
[カレスト] イオンモール座間2 [イオンシネマ]
鎌倉パスタ
ジョン・ケージ John Cage
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼