TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ダメな修理工場・整備士 45件目□□素人勘弁
【打倒みんカラ】CARTUNE【車のインスタ】
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】44
ゴールド免許所持者のスレ
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
【給油乞食】TCS-タイムズカーシェアってどうよ?22台目
【打倒みんカラ】CARTUNE【車のインスタ】 その2
【増税】アジアンタイヤ全般37本目【円安】
【DIY】中級者のためのカーオーディオ vol.1 ★3
軽自動車に偽白ナンバー付けてる奴

車好きのおまいら年齢がバレる発言してください 3言目


1 :
ロータスエスプリ

2 :
やっとスレ立て出来た 規制長かったな

3 :
やべ タブった 流してくれお

4 :
ヘイユー!!ワッチュユアネーム!!!

5 :
117クーペ

6 :
momoco

7 :
名ばかりのGTは道を開ける

8 :
トルコン

9 :
ミスコン

10 :
セフィーロ

11 :
セラミックターボ

12 :
>>8
太郎

13 :
イナゴチューン

14 :
つかもうキャブレターすら世代を感じるな

15 :
プリウス

16 :
前スレと同じく

ロンサムカーボーイ

17 :
スズキのマー坊

18 :
>>17
やんぼーまーぼー

19 :
シティーハンターに憧れてMINIクーパー買いました

20 :
ソレタコデュアル

21 :
無理してソアラTwin Turbo中古買って、
さらに無理してハンドフリーテレフォンつけた

22 :
ガンスパーク

23 :
8トラックのカーステ
 
ポニーパック♪ ポニーパック♪

24 :
教習車はアスカ

25 :
オレはベレット

26 :
マツダ・カペラ
同じ市内の別の教習所はいすゞ・フローリアン・ディーゼルだった

27 :
ジェミニ

28 :
イルムシャー
ガゲムシャー

29 :
車だん吉

30 :
ヒバクシャー

31 :
陽水『お元気ですか〜♪』

32 :
SS40 V.C
からのフロントディスクでターボ。
マイティボーイは邪道です。

33 :
教習車はイスズのアスカだった。

34 :
女暴小町

35 :
だん吉・なお美の

36 :
轟 次郎

37 :
教習車は330セドリック

38 :
街の遊撃手

39 :
大瀬康一

40 :
ママレモン〜♪

41 :
やっぱ7thパサージュだよな

42 :
名ばかりのGT達は道を開ける

43 :
わりーね わりーね ワリーネ・デートリッヒ

44 :
初代インプレッサのCMにカイル・マクラクランが出てたんだよ

45 :
足のいいやつ

46 :
↑じゃなくて
ジェミニZZ−Rを買ったんだよ。
昔ね。
FRのやつ。

47 :
スーパーカー消しゴムをホチキスの芯でカスタム

48 :
>>46
まぁ よく錆びる車じゃった…
名ばかりの回らないDOHCだったしw

49 :
カーズとか・・  デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズとか好き
Tスクエアのトゥルースもいいなあ

50 :
>>48
でも乗っていて楽しかったよ。
いまでも一番好きな車だな。
散々峠走って
あとはライセンスとってジムカーナもやった。
LSDは標準で4ピニで
純正パーツでプレート増しして
バキバキいわせて乗ってた。

51 :
うわ 懐かしい バキバキいってる車あったねえ・・
俺のはせいぜいギュギュギュくらいだったわ・・

52 :
>>51
ほとんどロックに近い状態で、
冗談じゃなく
雨の日にゆっくりUターンしようと思っても
まっすぐ進んじゃうことあった。

53 :
カリーナED(遅漏)

54 :
>>53
はじめて見たとき
カリーナ印かと思った

55 :
>>53
遅漏ってなかなか射精しないって事だよねえ・・
EDって硬くならなくて合体できないんだ・・

56 :
昔は少し遅漏気味だったなあ・・
挿入して30分くらいずっと腰振ってたもんなあ・・

57 :
嫁とのときは遅漏。
嫁意外とのときは早漏。

58 :
カッコインテグラ

59 :
ハイラックス乗ってたけどハンドルを目一杯切って曲がるとギシギシと異音が鳴ってた
排ガス規制で手放した後にリコールが来てたな

60 :
>>49
「Truth」をリリースした時はまだ「The Square」だったぞ。

61 :
>>60
まあまあ
よいではないか

62 :
焦る久米(くうめい)シーマを走らす

63 :
カローラ ワンオオオー

64 :
アポロ出せアポロ

65 :
>>63
節子 それパブリカや

66 :
>>65
パブリカに1000は無いだろ
カローラだよ

67 :
>>66
カローラに1000はないやろ 若僧

68 :
これ調べて負けたほうはちゃんと謝るんだぞ

69 :
プラス100ccの余裕
https://www.youtube.com/watch?v=Jz-vXJ1n4Ps
廃車決定

70 :
>>53-55
カリーナ江戸

71 :
エクシブのほうが好き♡

72 :
カローラに1000があったなんで思い込んでる人が存在することに驚き

73 :
知らないだけだと思う

74 :
昔あった漫画かアニメでピアノの鍵盤で運転するのって何だっけ?
覚えてる人教えろ下さい

75 :
近藤正臣が、足指でピアノを弾いたのは知ってるぞ。

76 :
>>74
たしか望月三起也の漫画だな

77 :
確か殿間もピアノが上手なんだよな・・

78 :
小西六写真工業、サクラカラーフィルム24枚撮りを発売。
欽ちゃん「どっちが得かよーく考えよう」

富士フイルムもフジカラーフィルム24枚撮りを発売。
「なに?よそからも出た?
 どっちが先かよーく考えよう」

79 :
柔道一直線

80 :
日産スカイライン CM
http://www.youtube.com/watch?v=_qA_lO88HY0

81 :
桃井かおり「世の中、馬鹿が多くて疲れません? チョコラBBドリンクください」
  ↓
世の中の馬鹿どもから批判殺到
  ↓
「世の中、お利口が多くて疲れません? チョコラBBドリンクください」

82 :
ビーバップハイスクールが流行ってて中学生になったら学ラン着たかったんだけどブレザーだったんだよ(´・ω・`)

83 :
>>76
もしかしてワイルド7のベートーベン(清掃車)?
あれって鍵盤で運転してたわけではないような…

84 :
TVの「鬼平犯科帳」は丹波哲郎主演のがいい、「剣客商売」なら加藤剛だな。

85 :
丹波哲郎主演ならキィハンターしか知らんな

86 :
>>83
どの作だったかは覚えていない。
超多機能車を運転するために鍵盤を備えた運転席ということなのだが
運転はアナログな回転運動なのにどうやってディジタルな動きに
置き換えられるのか、と小一時間・・・

87 :
ハイパーオリンピック
定規? カプセル?
どっちでやった?

88 :
Gメン75知らんか・・  
40年以上も前に始まってるんだから知らん奴もいるわな・・
つーか キーハンター知ってるのに?

89 :
>>88
Gメン75のオープニングは館山基地の滑走路で撮影
 
 
紀伊半島でキーハンター

90 :
エアロホイール欲しい あれブレーキの冷却に効きそうだ・・
昔WRCでデルタに着いてたようなやつがいい・・

91 :
ちばあきおの野球漫画「キャプテン」では、暑いからとて水を飲ませられなかったな

92 :
近所の兄ちゃんが白のダルマセリカにヘッドライトカバー付けてて
やたらかっこよくて毎日眺めてた、こんな感じだった
親戚のおぢさんはリフトバックだったし将来絶対セリカ買ってやろうと思ってたけど
90年にAW11買っちゃった、今年の頭まで乗ってた
http://dupfdpeuykf2f.cloudfront.net/uploads/image/filename/473/ta1.jpg

93 :
TさんがS違反で捕まったとき警官に手帳を見せて「Gメンだ」
と言ったという都市伝説あったな

94 :
>>93
と言ったら最敬礼で見送られた。
としないと

それだけだと有りそうな事じゃんか・・

95 :
Gメンは「俺はGメン」て自分から言うのかな?

96 :
スタイリ〜♪ スタイリ〜♪
 
今は腰痛で無理!

97 :
わらしにでわくださいどぞよろしく

98 :
ダッダーン ボヨヨンボヨヨン

今日ちかれたなあ ああ ちかれたびー

99 :
>>91
昔のスポーツ理論怖いな
間違った指導によって熱中症で死んだ奴は山程いるんじゃないかな・・

100 :
アオシマじゃよ
アオシマじゃよ
アオシマじゃよ
カッカッカw

101 :
精神論的誤指導の代表格といえば

水分は甘え
うさぎ跳び
けつバット

102 :
>>101
タイヤ引きランニングもお忘れなく
ところで「重いコンダラ」って誰が言い始めたんだろ?

103 :
>>102
単純に そう聞こえる

104 :
おい! 1年 コンダラ転がしてグランド均せ!

105 :
思いつき=重い月=heavy moonみたいなものか

106 :
茨城県で、2年続けて創立3年目の高校が甲子園出場したことがある。

県立明野高校
昭和52年創立
昭和54年甲子園出場

江戸川学園取手高校
昭和53年創立
昭和55年甲子園出場

107 :
Zと言ったらアキオの悪魔のZより、アキラのヤンキーメイトZ

>>87
鉄製15cm定規

108 :
ビーボを越えるのはビーボだけ

109 :
Zと言ったら研二のZ2だろ・・

110 :
Z?
ホンダの〈水中メガネ〉の他に何があるってんだ?

111 :
>>108
えー
ビーボよりびみいのはビーボだけ だろ

112 :
>>110
いやZガンダム

113 :
アルギンZだろ普通

114 :
アサヒのZだな スーパードライの前

115 :
んじゃ マジンガーZで

116 :
皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ

117 :
ももいろクローバ〜
 
マネージャーは嫌い
行くぜ!怪盗少女と猛烈以外がわからん

118 :
アメリカのテレビドラマで毎回、改造車が出て来るドラマ名は何でした?

119 :
ナイトライダーじゃなくて?

120 :
チャーラーラーラー ホンダホンダホンダホンダ

121 :
今日はゴードン事件のあった日。

今、ひたちなか海浜公園になっている水戸射爆場のすぐ脇で、昭和32年8月3日、
米軍の戦闘機のゴードン中尉が異常な低空飛行をして自転車の母子をひき殺した。
当然大騒ぎになったが、米軍はさっさとアメリカに帰してしまい、うやむやのまま
曖昧な決着になった。
なお、水戸射爆場の隣に阿字ヶ浦海水浴場があり、ゴードン中尉の戦闘機は
海水浴場の上空20mほどを通過し、海水浴客は恐怖のどん底へ。

122 :
この10年ほどのち、映画「フラッシュ・ゴードン」が公開されたが
「ゴードン」に過敏になっている日本では全くヒットせず。

123 :
(訂正)
映画は昭和55年公開だから、23年後、か

124 :
ゴードンねえ・・
悪い奴いたんだ・・
よく覚えておこう ゴードン 罪のない一般市民を殺害した悪人だ

125 :
ジェフ・ゴードンもロビー・ゴードンもあまり好きじゃなかった

126 :
タブクリア

127 :
記録…それは儚い

128 :
かみつきばあちゃん

129 :
>>127
轟二郎さんが優勝した回が何回かあったような気がするんだが・・

130 :
激動の昭和

131 :
俺が子供の頃は泉重千代さんとか江戸時代生まれの人が生きていた

132 :
ダイハツミゼット

133 :
ジェットストリーム

皆様の、夜間飛行のお供を致しますパイロットは、わたくし、城達也です。

134 :
鬼畜ルメイ

135 :
那智ちゃんチャコちゃんのパックインミュージック

136 :
>>133
今日一日のエピローグ 
クロス、オーバー、イレブン

137 :
いざ来いニミッツマッカーサー出てくりゃ地獄に逆落とし

138 :
ロンサムカーボーイのCMでナレーターやってた小説家の人
今も元気なのかなあ

139 :
>>118
ナッシュ・ブリッジスじゃなくて?

140 :
>>118
マイアミ・バイスじゃなくて?

141 :
コサキン

142 :
ハイテク武装車バイパー

143 :
ミラージュサイボーグターボ

144 :
うまい!

テーレッテレー

145 :
恐るべきシルバーヘッド

見た目でグラムロックかと思いきや、実はほとんどパンクロックw

146 :
https://mobile.twitter.com/tanahirokazu/status/696197917548261376?s=20
(deleted an unsolicited ad)

147 :
ねっておいしいねるねるねーるね

148 :
>>118
特攻野郎Aチームじゃなくて?

149 :
左足ブレーキ練習したなあ・・  ついにものにならなかったが・・

150 :
トラック野郎のBlu-ray BOXセット買っちゃおうかな〜♪

151 :
GTOは反町じゃない

152 :
>>147
ねるねるじぇらじぇら、だろ
女子高生大勢のぴちぱん体操着姿に・・・むふふ

153 :
昔のお菓子には夢があった
俺達都会で大事な何かを無くしちまったね

154 :
白バイ野郎ジョン&パンチ
冒険野郎マクガイバ―
特捜班CI-5
ロアルド・ダール予期せぬ出来事

155 :
りゅーじんまるー!

156 :
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

157 :
階段を降りていくスプリング

158 :
>>153
あった!
ドンパッチは面白かった ぺちぺち口の中ではじけるのは面白かった

159 :
>>150
トラック野郎BJ?

160 :
http://i.imgur.com/uGccbeO.gif
http://i.imgur.com/PYEBcHl.jpg
http://i.imgur.com/yW85IfT.jpg
http://i.imgur.com/EHfbxA0.jpg
http://i.imgur.com/eOFeXJS.jpg
http://i.imgur.com/oMVm78T.jpg
http://scontent-ort2-1.cdninstagram.com/vp/2bfedaa323aa8e810e33a0a609c249fd/5BCD7E09/t51.2885-15/e35/30841474_339511686572327_3077653111955783680_n.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/trfpy0qd/imgs/1/e/1ea6eea5.jpg

161 :
タイレル
デズニーランド

162 :
嗚呼花の応援団チョンワチョンワ

163 :
たいれる
http://i.imgur.com/sDwHpMP.jpg
http://i.imgur.com/iaugVdC.jpg
http://i.imgur.com/NK7GrC5.jpg
http://media.wired.com/photos/59322d2eaef9a462de981377/master/w_1200,c_limit/Tyrrell-P34-ft.jpg
http://i.pinimg.com/originals/57/fa/50/57fa50b7f509df330c6cf054110f1638.jpg
http://www.oldracingcars.com/Images/macleod/TyrrellP34-Peterson-Canada1977-600x300.jpg
http://38.media.tumblr.com/9483ae3a7099873ba7eb9db6244139e4/tumblr_myxa3cYSiM1rxobalo2_r1_250.gif

164 :
6輪車かっこいいw
サイバーフォーミュラ先取りしてるね

165 :
ブルーバード お前の時代だ

166 :
「くいんとりっくす、はい言って」
「Quintrix」
「違う! くいんとりっくす!」
「Quintrix」
「あんた、発音へただね」

167 :
ズバコン

168 :
>>163
静岡の田宮模型で会社見学で実物を真近で見たよ

169 :
>>163
なんだそれ?
トドロキスペシャルのパクリだろwwwwwww

170 :
タイレル・フォードP34をご存じない?

171 :
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

172 :
いや、マッドマックス2を北斗の拳のパクリと言うネタやユトリと同じでしょ
http://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BBlOgvc.img?h=671&w=1123&m=6&q=60&o=f&l=f
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/type-r/20150612/20150612140855.jpg
http://img.s-msn.com/tenant/amp/entityid/AA92BqY.img?h=671&w=1123&m=6&q=60&o=f&l=f&x=1736&y=564
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/type-r/20150612/20150612143346.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/type-r/20160228/20160228134803.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/type-r/20160228/20160228134804.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/type-r/20160228/20160228134806.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/type-r/20160228/20160228134805.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/type-r/20160228/20160228134807.gif
http://i.imgur.com/eO9XPDN.gif
http://i.imgur.com/Imxovt6.jpg

173 :
マッドマックスはバイオレンスジャックの…

174 :
北斗の拳はブルース・リーとマッドマックスへのオマージュです

175 :
ブルースリーは反日

176 :
片手の指全部落としちゃったらおそらく数カ月はその痛みに悶絶する。

177 :
ノンスリ
で年齢分かるかな?

178 :
とっても少年探検隊

179 :
マゴベエ少年探偵団

180 :
>>177
ノークラ、ミッション車、フルトラ、キャブでも年齢は分からないけど、
昭和の生まれって事はわかる気がする

181 :
エンジン始動時にはチョークを引いて云々 みたいな

182 :
>>181
セミオートチョーク付きに乗ってた俺は若者だな

183 :
2サイクルエンジンに毎回混合ガソリン入れるのめんどくさ

184 :
激亀忍者伝

185 :
TMNT

186 :
初代スズキアルトは新車で2スト4ストが選べた

187 :
ルーカス製機械式インジェクションキット
高価なので解体屋でBMW2002のインジェクションキット買ってきて取付(土屋エンジニアリング)

188 :
おれはオートメカニック誌に載ってたトランジスターイグナイターキットを
買って取り付けた。

189 :
マフラーを交換してブースト計を付けてVVCを付けてブーストアップ仕様の完成

190 :
お前らクルマ何乗ってるの?
俺は19だけどランエボ3乗ってる
古いクルマだから250以上出すと吹っ飛びそうになるわ笑

191 :
>>189
そして車検の度に元に戻して車検が終わるとまた交換

192 :
>>189
水温センサーに抵抗付け、セッティング出しておいたからよ(ドヤ顔

193 :
免許取ったころに乗ってたファミリアにシートベルトがあったかどうか覚えていない
今はない3ドアのセダンで1000ccだったと思う

194 :
>>193
2ドアだった

195 :
今度ウチのシートのTシャツ着替えようと思うんだけど、どういうのがいいかな。
運転席と助手席お揃いじゃなくてもいい?

196 :
>>193
新入社員で入った会社の社用車にそれのライトバンがあった
4輪ドラムブレーキのファミリアプレストバン
そいつは3ドアだった気がする
丸目4灯のハイラックスもあった

197 :
クッキーの顔がどうしようもなく怖い

198 :
>>197
ひょうきん懺悔室で神様に×された気分か?

199 :
商用車のドア下部に「自家用」の文字

200 :
「モデルチェンジした○○を買ったけど、いやあ、
 旧型と比べて静かだねー」
「あのね、新型が静かなんじゃなくて、何年も使ったのと
 比べて新車は静かなの!」

201 :
デラックス
スーパーデラックス
スタンダード

202 :
>>200
そーそー コンディション近くないと比較できないよ
サーキット新旧対決なんか眉唾ものだよ
旧のほうも新車で比較しないと

203 :
なお一部車種には広報車という名の純正チューン車が・・・

204 :
FFはマフラーを右側に、FRは左側に出してるんだよ
なのでFFの給油口は左側、FRは右側

205 :
>>204
AE101の左右出しマフラーを見て困惑するまでがお約束

206 :
トヨタマークUグランデ

207 :
「コロナ」マークU

208 :
かっとびスターレットが懐かしいw

209 :
丘を越えて行こうよ
真澄の空は朗らかに晴れて楽しいこころ ♪

210 :
サニーGXツイン

211 :
冷房車のステッカーを自慢げに貼ってある車

212 :
自分で書き込んでおいてなんだが昔はエアコンの無い電車とかバスがあったなあ・・
千代田線とか日比谷線とか暑い電車あったなあ・・

213 :
え? バスとか電車でタバコ自由に吸えた時代があったらしい

214 :
しかもバスの床は板張りなんだぜ?

215 :
路線バスにも車掌がいた時代か?

216 :
いたよ
女の人が多かった

217 :
少し前まで走ってた中央線の青い電車は肘掛けに灰皿ついてたな

218 :
栓抜き付いてたか?

219 :
電車の色で何線とかわかる時代

220 :
飛行機でもタバコ吸えたな

221 :
ゴッドファーザーとアンタッチャブル
一瞬どっちがどっちか分からなくなる事がある・・

222 :
かたや映画、それとTVドラマだから区別が充分つく

アンタッチャブルというと、チンパンジー・・・

223 :
俺の若いときの車のタイヤは木だったからな〜

224 :
>>222
チンパンジーならAチームだろ

225 :
夜、一人では遊ばないでください

226 :
オレが昔、夕焼けだったころ…

227 :
ヨコハマ GT SPECIAL

228 :
>>224
ミスターT? ドワイト・シュルツ?
お猿さんなんか出てたかな??

229 :
>>228
奇人?変人?だから何?

230 :
花金だからザギンでパイオツカイデーなチャンネーとシースー食って
ミーノーして最後はコーマンキメる

231 :
>>224
チンパンジー「バヤリス・オレンジ」

232 :
>>228
チンパンじゃなくてモンキーだったかな
飛行機が大嫌いな

233 :
コングな

234 :
寝癖ですベンツ

235 :
B・Aバラカス=コング=飛行機嫌い
H・Mマードック=クレイジーモンキー=奇人変人

236 :
4人でするスポーツ

237 :
西部警察見てスカイラインかっけーって言ってたら親父がRSターボ買って来てびびったわ

238 :
>>233
>>235
あーごめんごめん 
記憶がごっちゃになってるなぁ

当時メカ物のTV番組が好きでよく見たし
エアウルフとかシーズンビデオ買ってたまに見るよ

239 :
チンパンジーはトラック野郎B.Jだな・・

240 :
決して一人では観ないでください

241 :
>>226
兄貴は霜焼けだった

242 :
>>241
親父は胸焼けで・・・

243 :
>>218
当時は栓抜き付けないと客が適当な隙間を使って開けようとするから車内の備品が壊れまくったらしいな

244 :
>>243
昔は歯で開けるワイルドなおっさんが結構いた

245 :
瓶コーラの蓋の裏に10円とか30円とかアタリがあったな

あと瓶を拾って酒屋で換金してた貧乏な家に育ったオレ…

246 :
>>245
>>酒屋で換金 
それ普通だと思ってた・・ やったことあるよねえ・・

247 :
>>215 >>216
まだ砂利道だった頃のバスの車掌さん、悪路でバスがどういう挙動をしてもちゃんと対応、
体を傾けたり足を突っ張ったりしてこけないのは見事!
ただ、制服がミニスカートに替わった時、一度こけたのを見かけたことがあったw

248 :
当時は女の花形職だったらしいなバスガイドとかは
cAみたいなかんじで

249 :
昔の人気職業はトラック運転手だったんだぞ。
CAなんか、今の女子アナ並だろな。

250 :
10年前に一泊二日のバス旅行に行ったが
バスガイドさんがアイドル級に可愛い子でびびったわ

251 :
バート・レイノルズが亡くなった 82歳
御冥福をお祈りいたします

252 :
キャノンボールは映画館に観に行った、合掌

253 :
当時、バート・レイノルズとH・B・ハリッキー(バニシング in 60)の見分けがつかなかった

254 :
オレが20代の頃観たニコラスケージやアンジェリーナジョリーがやってた
60セカンズはリメイクだったんだなあ初めて知った

255 :
>>1
AMG(アーマーゲー)

256 :
午後ローで特集するかな?

257 :
トランザム7000

258 :
スッ飛べ!CR-Xミッド!!

259 :
>>245
ファンタは下の○と□で味が違うんたぜ!

260 :
ファンタより50円のチェリオよく飲んでた

261 :
チェリオの瓶は、たしか300mlなんだよな・・
対してコーラの瓶は190ml

262 :
>>コーラの瓶

ブッシュマンて映画あったな コーラの瓶を捨てる旅に出る原住民(おまいら)

263 :
チェリオは自販機もオール100円だな
サントリーとか大手の自販機は同じような飲料が150円、160円だ

264 :
小林ひとみで超シコ

265 :
チェリオは自販機じゃなくて冷蔵ケースから自分で出して
店の婆さんに50円渡すんだよ、
たまにしらばっくれて5円渡しても婆さんは気付かず栓抜いてくれるんだw

266 :
バヤリースオレンジのつぶつぶが好きでよく飲んでたなあ。

267 :
武田のプラッシーってオレンジジュースにもつぶつぶ入ってたな
ジュースなのにお米屋さんでしか売ってないという

268 :
SW20とCR-X SiRのどっちにしようかと少し迷いSW20にしたが、別の選択をしていたらと
思う事が在る。

269 :
よし ここで タックイン!

270 :
俺CR-Xだった 1.5iセミリトラクタブのやつ

271 :
すごい!
トランスフォーマーだったのですか!

272 :
>>267
米屋の軒先に看板がぶら下がってたな

273 :
>>270
ベルノの知り合いが買え買えうるさくて辟易して買わなかった
んでR31スカイラインのGTSターボにした 当時で新車300万したな

274 :
誇りの報酬

275 :
マダムヤン

276 :
>>267
https://blog.goo.ne.jp/sear600nagai/e/f76f4ff9f97f81a00940ed4d13a2fa94
米屋で売ってたのは憶えているが、看板は印象は無いな。
由美かおる・水原弘・大村崑・松山容子らのような看板ではないからな。

277 :
>>275
ハウスのつけ麺好きだった・・

278 :
>>258
研いだドライバーで
スリックをグルービング。

279 :
大竹まことのただいまPCランド

280 :
ゼロヨンチャンプR

281 :
ハコスカはじゅんちゃん
73カレラは早瀬
H2は赤木

282 :
クラウンのCMに山村 聰さんが出ていた

283 :
ラッセルヨーヨーのイストラクターみたいな外人が近所の駄菓子屋で
ヨーヨーのテクニックを披露してた

284 :
>>276
お米屋さんだったら
えーたろーのみつ豆。

285 :
プレステ2 レーシングラグーン
横浜近辺(箱根、3京、埠頭、大黒、首都高、湾岸)を舞台にしたAE86乗りのストーリーゲーム
こういうやりがいのあるゲーム、なかなかないわな

286 :
レーラグは初代プレステじゃなかったかな?
リメイクかオリジナルでラグーン語満載で横浜舞台にした
夜にいけないことやってる感がある車ゲームまたでないかなあ

287 :
>>286
プレステ2で遊んでたけどソフトは初代プレステだったのねスマソ
あと、ゼロヨンチャンプDoozyJタイプRもやり込んだ
ラグーンと似てて稼いでパーツ付けて勝ちつつアメリカ大陸横断の旅

288 :
>>284
はーい 栄太郎です

289 :
>>288
缶切りで両側あけるんだよね。
いま20歳くらいのやつは
もう缶切りの存在すら知らんよ

290 :
瓶入りのコーラやサイダーも知らないだろうね
知ってたって単なる爺なだけだけど

291 :
>>290
瓶入りのコーラとかは案外観光地とかボウリング場とかで未だに自販機がある。
どうもまだ新品の自販機作ってるらしい。

292 :
あと瓶コーラは葬儀場のお清めや食事の時も出てくる

293 :
>>290
三ツ矢サイダーの瓶は見ないね
懐かしいなあ ばあちゃんち行くと出してくれたなあ・・

294 :
>>290
三ツ矢サイダーの瓶は見ないね
懐かしいなあ ばあちゃんち行くと出してくれたなあ・・

295 :
>>293
キリンレモンより
三ツ矢サイダーの方が好きだったな。
ラムネみたいな味だったから。

296 :
すまん ブラウザの戻るボタンを押下すると何故かかき込んじゃうんだ・・

297 :
フォームを再送信してるんだからそりゃ書き込むでしょう

298 :
その時はf5を押せばいいのだ

299 :
F5と言えばフリーダムファイター

300 :
おい おまいら! 今日のテレ東の映画はマッドマックス2だぞ
これは録画でしょう。

301 :
2は インターセプター壊れちゃうから やだぁ

302 :
ロックンローラーのアヤトラ

303 :
黒木香は至高

304 :
>>279
大竹まことは生放送で、井森美幸の体をいじくりまわしなで回しして
大問題になったことがある

305 :
ハゼハゼハゼドン ハゼハゼドン

306 :
く〜れくれたこら〜♪

307 :
大魔王シャザーン

308 :
まんがの国とかまんがキッドボックスが分かる奴は50以上だな

309 :
お笑いマンガ道場なら…

310 :
自分のズボンのベルトを
ギューっと思いっきり締めながら
なんて言う?

これわかる人
50代だな。

311 :
東京12チャンネルの頃か、びっくり大集合の心霊特集はマジで怖かった

312 :
スカイキッドとブラック魔王

313 :
ドラドラ子猫とチャカチャカ娘は良かったなあ・・・
増山江威子さんの声は印象的でした
幽霊城のどぼちょん一家の声優は牧伸二さんとか南利明さんtoad
関敬六さんと愛川欽也さんはスーパースリーか・・
結構豪華なんだよね・・

314 :
>>310
マジックベルト

315 :
そのゴムの網のベルトでちんちんをバチンってやると怒られる

316 :
そう言えば昔タコ糸ベルトが流行ったな

317 :
マジックベルトはたしか
ベルトを思いっきり締めると
ウェストが細くなって
胸筋がめちゃでかくなって
変身するアメコミアニメ

318 :
>>316
ラッパのジーパンの裾を10pくらいほぐしてひらひらさせるのも流行った

319 :
穴が2列のベルトも

320 :
よっ!四角い顔!

321 :
味はまろやか〜

322 :
>>311
日本科学技術振興財団テレヴィジョン放送局

323 :
>>321
もういっちょいく?

324 :
押忍!

325 :
ベルトよ!

326 :
>>321-324
子供のころ、リアルタイムでまんが日本昔ばなし見てた世代だろ?w

327 :
びっくりRコって言ったらリアルな絵のどっきりシールだよな

328 :
ホログラムのがじゃらが私の宝物です。
https://ameblo.jp/neo-izayoi-onepiece/image-12121663936-13550461704.html

329 :
>>326
おう あたぼーよ
そのあとクイズダービー見て全員集合見てGメン見て
ウィークエンダー見るのが土曜日の定番さ
超深夜の独占大人の時間は決死の覚悟で見たな・・

330 :
ブームになったころはもう
中学生だったから
全然知らんな

331 :
海賊チャンネルのティッシュタイム

332 :
〈オールナイトフジ〉なんて見た事ない、勿論〈夕焼けニャンニャン〉も。

333 :
オールナイトフジといえば、ナマぽろり事件や自分の本をまだ読んでない事件などいろいろあるけど
「WON'T BE LONG」で2〜30分間乱舞してたのが一番記憶にある

334 :
あ、その乱舞は最終回ね。
録画したんだけど、終了時刻未定の番組なのでいつものとおり尻切れ。

335 :
深夜番組はコンバット見てたな
サンダース軍曹!

336 :
コンバット懐かしいな。
夕方の再放送見てた

337 :
スターリング リック・ジェイソン
アーンド ビック・モロー

338 :
見てないが深作欣二監督の「宇宙からのメッセージ」に
ビック・モローが出演しているそうだ

339 :
いきなりフライデーナイトにBOØWYが何回か出演してたな。

340 :
子供のころ好きだった洋物ドラマ
特攻野郎Aチーム、エアーウルフ、ナイトライダー、マイアミバイス

341 :
冒険野郎マルチプルタンタイパー

342 :
冒険野郎マクガイバー以外にもいたのか

343 :
まるちぷるたいたんぱーと言えば宇宙家族カールビンソン(ロビンソンではない)

344 :
やっぱ
白バイ野郎
だな

345 :
幸せの黄色いハンカチの主演は武田鉄矢だと思っていた。

346 :
「まるちぷるたいたんぱー!!!」

347 :
>>345
FRのファミリアね

348 :
>>345
もちろん高倉健さんでしょうね

349 :
JPSロータス79
ブラバムBT46
Rーリ312T  
みんなかっこよかったなあ
今時のはなぜか魅力がないつまらないだから見ない

350 :
>>345
タコ八郎も
お忘れなく

351 :
>>340
で 大人になってからナッシュ・ブリッジスも好きになる。
フィリップ・マイケル・トーマスがゲスト出演した回はワクワクしながら見る。

352 :
>>349
6輪タイレルもな。
あの頃はティレルではなくタイレル。

353 :
イェイイェイ イェイイェイ ワワワワ

354 :
パッチンガム

ドンパッチ
オフサイド
ニンジャ

355 :
サントリーのスポーツ飲料NCAA

356 :
ドクターペッパーは……

なんの味だったっけ? CM。

357 :
>>349
結局、研究を進めた結果として
みな同じようなフォルムになった。

358 :
>>350
たこハイ http://i.imgur.com/p9Qltwz.png
たこハイ http://i.imgur.com/AVkYWlC.jpg

359 :
>>349
http://i.imgur.com/sDwHpMP.jpg
http://i.imgur.com/iaugVdC.jpg
http://i.imgur.com/NK7GrC5.jpg
http://media.wired.com/photos/59322d2eaef9a462de981377/master/w_1200,c_limit/Tyrrell-P34-ft.jpg
http://i.pinimg.com/originals/57/fa/50/57fa50b7f509df330c6cf054110f1638.jpg
http://www.oldracingcars.com/Images/macleod/TyrrellP34-Peterson-Canada1977-600x300.jpg
http://38.media.tumblr.com/9483ae3a7099873ba7eb9db6244139e4/tumblr_myxa3cYSiM1rxobalo2_r1_250.gif

360 :
be-1の缶ジュース

361 :
長嶋茂雄、開幕3番スタメンで5三振デビュー

362 :
そして
天覧試合でホームラン

363 :
そして
一茂を球場に忘れて帰る。

364 :
>>360
Be-1のマグカップ、俺持ってるぞ

365 :
いいな
昭和のマグカップ

366 :
停車時にヘッドライトが減光する後付けパーツなんて言ったっけ?

367 :
>>366
あー友達がつけてたなー

368 :
>>352
エイトン・セナもな。

369 :
ゲーリーゲーリー ホームラン

370 :
>>366
デンソーから出てたのは「コントロールライト」
他社では「トワイライト」ってのもあったな

ヘッドライト内にポジション球入れるのも流行った
おまけはワイパースタンド、フェンダーマーカーとかも

371 :
減光のやつ
ウルトラから出てなかったっけ?

372 :
>>359
P34ってフロントのトレッドが狭すぎると思うんだ。
もうちょっと広げたほうが曲がれると思うんだけど・・

373 :
>>371
減光のやつ当時、デラーオプション選択もできた

374 :
>>357
レギュレーションの変更で色々禁止されたのも大きい

375 :
>>358
タコが言うのよねぇ

376 :
たこ、水死

377 :
たこれす

378 :
タコスロ

379 :
♪たーこたーこ、揚がれ

380 :
踊るリッツの夜

381 :
コサキンにゲストで来たのはよいが番組内容についていけず雑誌「ぴあ」を読みはじめた沢口靖子

382 :
>>381
収録中に読み始めたの? 
そりゃけしからん。

383 :
>>381
よくネタになってたね

384 :
「チケットぴあ」なら分かる

385 :
俺がハマーだ!

386 :
明日のジョーのモデルはたこ八郎

387 :
タコ八郎の嫁は
あき竹城

388 :
コスモスポーツ 当県1号納車はオレだった

389 :
昔オートサロンかなんかでコスモスポーツの復刻版みたいなコンセプトカー
出してたことがあったけどああいうの今出せばいいのになあ

390 :
ミニとかビートルとかチンクみたいに
現代版にして出して欲しいよな
S660は微妙だけどああいうのでも

391 :
ロッキーオート2000GT買えばいいんじゃないかと。
でも1,000万円とか2,000万円とかするからお前ら買えないでしょ。

それと大衆車リメイクは、そもそもリメイクすべき大衆車がそんな古くからあまり無いので難しい。
スバルはスバル360リメイクのエルテンを売らないまま軽自動車独自生産やめちゃったし、ホンダNリメイクはN-ONEになっちゃったし。

初代クラウンリメイクのオリジンを見ればわかるように後世でもベース車が残ってるかってのも大きい。
結果、ハイラックスベースでトヨダAAをリメイクしたトヨタクラシックみたいなのじゃないと、お前ら認めないんじゃないかな?
ロッキーオート2000GTは内外装を完全新造してるからベースは何であれ作れるが。

392 :
>>389
コスモスポーツの頃は排ガス規制のない時代で
それでもエンジンルームはぎゅうぎゅう詰め。
今、復刻しようにも排ガス対策機構が馬鹿にならず
エンジンルームに納めるのはまず不可能。

393 :
そこでEVだろ

394 :
>>392
単に13B積むとかエンジンルーム広いのをベース車にするとか…復刻ってまんま再現って意味じゃないぞ?

395 :
>>384
「はみ出しyouとぴあ」は?

396 :
ゴムパッチンのゆーとぴあならわかる

397 :
>>394
平成日本で復刻した工業製品で代表的なものというと
NikonS3、NikonSPカメラだな。
SPのシャッター幕以外はほぼオリジナル設計どおり。

398 :
http://i.imgur.com/A5VIkNI.jpg
http://i.imgur.com/0WFyFYy.jpg
http://i.imgur.com/qcGJFw6.jpg

399 :
オイラのポンコツも復刻いや復活…もう公道走れるレベルでいいから修理たのむ

400 :
チョーレル

401 :
カティーサーァーク♪

402 :
俺はチェルシー派だった

403 :
英国の名門サッカーチーム?

404 :
ノースキャロライナ

ちっちゃいぐるぐる(@_@)

405 :
>>401
カティサークのTVCMや街中に看板が掲げられるようになったとき、
なんで引退した英国の帆船を宣伝する必要がある?
と不思議でならなかった。

406 :
カーポイント湘南

407 :
アウディ90クワトロ20V

408 :
タム・オ・シャンタの雄馬を思え!

409 :
>>405
懐かしい 帆船のプラモデルって流行ったなあ・・
局地的かもしれないけど・・

410 :
>>402
オリックスの抑え投手やってた時、代打いないからって来日中唯一の打席に立ってホームラン打ったなあ…
と思って調べたらシュルジーだった。

411 :
カティサークは紅茶のキャンディ
チェルシーはバター味キャンディ
フジヤのミルキーは脱脂粉乳の味

412 :
カティサークったらウヰスキーだよな
ロバートブラウンとかVSOPとか・・

413 :
ブランデー 

414 :
ベリー
スペシャル
ワン
パターン

415 :
欧州旅行に行った時、カティサークも見たかったのだが
あいにく火事の直後で見られなかったんだっけな

416 :
インシュランスのフルエアロ
大川保険事務所潰れたって本当?

417 :
>>413
水で割ったら
https://www.youtube.com/watch?v=MyQxaDCLs40

418 :
米軍の空母だろ
 
それはキティホークか・・・

419 :
バーンズの詩に出てくる魔女の着てるシュミーズ

420 :
サントリー スモーキー&カンパニー ファインミントウィスキー

421 :
少し愛して、長〜く愛して

422 :
ツーフィンガーでやるもよし

423 :
NHK連想ゲーム

天地総子「しみず」
回答者 「ちょろちょろ」
中江陽三アナ「これはちょっと・・・いかがなものかと・・・」
天地総子「何を言ってるんですか! 清水がちょろちょろ流れてるのはきれいじゃないですか!」
女性陣 「そうよそうよ!」
中江アナ「そうですか・・・」

数年後・・・
天地総子「しみず」
回答者 「ちょろちょろ」
中江アナ「わたくし、以前この問題でしくじりました。何も申しません」

424 :
まーじーかーるーバーナーナ!
バナナと言えば〜?

425 :
>>408
星飛雄馬(ほしひ ゆうま)さん?

426 :
>>425
そこで切るなら、「ほしとび ゆうま」だろw

427 :
>>424
>バナナと言えば〜?
グロスミッチェル

428 :
河合その子 

429 :
鈴木その子

430 :
>>427
キャベンディッシュ

431 :
パブリカは狭かった

432 :
47トレノGT
レギュラーガソリン仕様

433 :
給油口の位置は、無鉛ステッカーで確認

434 :
37トレノ リヤサスが板バネで発進時にバネがS字にたわむぼよよん車

435 :
トーションバーっていつかねじ切れそうで怖くね?

436 :
ワインドupだな

437 :
ワイパーにスタンドつけてゴム長持ち

438 :
マフラーに付ける ピーピー笛みたいなの
トルクが太くなるとか …

439 :
シェル石油店看板「入れてみて 初めてわかる 貝の良さ」

440 :
免許取って初めて買った車 キャブ•チョーク付•フェンダーミラーだった

441 :
今更チェイサー欲しがる俺

442 :
俺のもSUツインキャブでフェンダーミラー(ワイヤーのリモコン)だった

443 :
ディーゼルエンジンの排気音をうるさく加工するのは迷惑だったな・・
ギョンギョンギョンギョン・・って
最近はさすがに淘汰されたね 荷主は嫌うよな 柄悪いのは企業イメージにマイナスだもんな

444 :
>>440
中黒がなんかおかしい

445 :
>>442
電動リモコンのフェンダーミラー車に俺も乗ってたが、ミラーの頭ごとミョンミョン動くのと勘違いされてたな…
別にドアミラーと同じで鏡面可動だけでいいだろーに。

446 :
そもそもフェンダーミラーって
遠い上に小さいから
まともに後ろが見えた記憶がない。
ドアミラーは近くて大きいからよく見える。
最初に買った車は(中古)
解禁前だったけどドアミラーになっていた。
車検を迎えるときには解禁になっていたので
社外から純正のドアミラーに替えて
クリアしたよ。

447 :
も昭和の57年ころだったか・・・ともとフェダーミラーだった車に薄っぺらい
安っいドアミラーに交換してる奴がたくさんいたな
当時はまだ免許も取れる年齢ではなかったが渋いのかどうか分からなかった

448 :
>>446
ドアミラーの利点は「視線移動が少ない」の一点だからね。
小さくて後ろが見えなかった記憶は無い…というか当時それが普通だったんで意識したこと無かったな。
確かにRVの死角確認用ミラーみたいな小さい車もあったから、車種にもよったのかも。

449 :
フェンダーミラーは良かった
視点移動が少ないので追尾車両の確認が楽だった
下手くそ棒の代わりにもなる

450 :
>>448
もしかして肝心のキーワードを間違えた?
フェンダーミラーだったら意味が通じる文章だがw

451 :
だな
「視線移動が少ない」は普通にフェンダーミラー

452 :
>>450-451
ぐぅ…の音も出ないぜ…完敗だ…さあ、俺様秘蔵の初代NSX用フェンダーミラーを持っていくが良い!

453 :
おいおい NSXのボディに穴開けて取り付けようってのか??
まかりならんぞ それは芸術品に対する冒とくだ

454 :
>>453
マジになられても…つか、リバティーウォークみたいにスーパーカーを切り刻むのが割と世界的流行だっちゅーのに、
芸術品とか何とか言ってもやっすい中古実用車でしかないNSXにそこまで言われてもなー。
アレならイジる用と観賞用と2台買えばいいんじゃ?芸術品なら身につけたり見せびらかす用と保管用を準備するのは当然だろ?

455 :
リバティーウォークも賛否両論だからなー

俺は割といいと思うけどやりすぎ感も否めない

456 :
上品そうに見えない事もない珍走車
(但 高級スポーツカー)

457 :
>>455
ある意味、「どこまでやりすぎできるか」を競うチキンレースだからな…

458 :
ドアミラーを付けようにも付けられないのが、超高額車ザガート・・・

459 :
>>455
リバティーウォークの代表はイベントでマナー悪過ぎ
YouTube見てみな
主催にコール切るな言われても「大丈夫」って
イベント潰しや次回開催されないのはこういう奴のおかげ

460 :
バーカ!

461 :
何が「自由に歩く」だよ
イベント潰しのリバティーウォーク!

462 :
ザガートのフェンダーミラーを外そうとする奴いるの?

463 :
ホンダホンダホンダホンダ♪

464 :
当時 新車買うときはフェンダーミラー仕様とドアミラー仕様の選択ができた
右はドアミラー左はフェンダーミラーという奇怪な仕様の車種もあったぞ
さすがに奇怪仕様の現車にお目にかかることはなかったが、
S13シルビアのフェンダーミラー仕様は1台見た 女性が運転してたわ

465 :
悪路突破の4輪駆動

466 :
萩原光みたいなセリカLB

467 :
デ・トマソ・パンテーラ

468 :
セリカ、好きか?

469 :
EP91のスターレットターボを
友達とおそろいでフェンダーミラー仕様で
買うと言っていたやつがいたが
結局、友達は裏切ってドアミラーにしてた。
ださかっこいいを目指してたらしい。

470 :
ピアッツアは元々ドアミラー仕様なのをいすゞが勝手にフェンダーミラーにしたもんだから
ジウジアーロが激怒した話は有名

471 :
>>470
それ確かに有名だけど、昔から出典が謎なんだよね。
日本でフェンダーミラー規制撤廃前なのはジウジアーロだって初の日本車デザインじゃあるまいし知ってる話なのに。
(117クーペだってジウジアーロだ)
何となくいすゞファンの呪いに過ぎないんじゃないかって気も。

472 :
>>471
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/car/1535778013/l50
ここでレス検索して。
アを小さく「ピアッツァ」でね。

473 :
>>472
見たが、特にジウジアーロが激怒したというソースは無いけど…何か違うことを伝えたかったんならスマン。

474 :
東條さん「最高だぜピアッツァ」

475 :
ジウジアーロは、納品後、日本はフェンダーミラーの国だと思い出して
マッチするデザインを設計したんじゃなかったかの?

476 :
>>474
だがブレーキはドノーマルw
エンジンブレーキで止めようず!
という作中でも屈指のDQNキャラ

477 :
フォードT型

478 :
ボロクソワーゲン

479 :
>>473
そのスレのだけど

0061 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/09/05 21:46:29
>>57
フェンダーミラーもジウジアーロデザインらしい。
返信 ID:pYY9Mxv0
0062 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/09/05 21:49:17
>>57
ジウジアーロはフェンダーミラーには寛容だよ
むしろ日本のナンバープレートには不満タラタラ

480 :
>>479
いや、だからその「2chへの書き込み」を見せて何をどうしたいのかなと…ただの伝聞でしょ。
せめてジウジアーロへのインタビュー転載とか無いのかなって話をしてるのであって、
「こんな話を俺は聞いてきたぞ!」
は、どうでもいい。

481 :
>>479
まあインタビュー転載とまで言わないまでも、当時の自動車雑誌○○にこんな事が書かれてたとか、
せめてそういうレベルの話を求めてるわけよ。
ジウジアーロ激怒とか寛容とか、よく聞くけど元はどこから?って話なんだから。
どれも出典が無くて唐突なんだよね。

482 :
いすずの発表会かなんかで本人来てて
取材側がしつこくフェンダーミラーの件を聞いてて
フェンダーミラーもいいね、という返事してたな
いすずの記録に残ってんじゃないかな

483 :
>>476
しかしツインエンジンのエンジンブレーキは強烈そうではある

484 :
「このクルマにはよく効くエンジンブレーキが標準装備です」

485 :
サニールプリのイベントCM

1982 NISSAN SUNNY LEPRIX Ad  

で検索すると見れる(youtube)・・・時代を感じるナ

486 :
オナニーお疲れ!

487 :
百恵の赤い靴

488 :
ターセル・コルサ・カローラ2とかFF3兄弟多かったな
日産だとパルサー・ラングレー・リベルタビラ 

489 :
あー シビック・インテグラ・CR-Xとかな

490 :
>>489
ちょっとちがくない?

491 :
ZCエンジン積んでる頃は文句なく3兄弟だったと思う

492 :
シビックだとシビック・ドマーニ・インテグラSJじゃないか?

493 :
ヒロコ・ジュンコ・ミチコ

494 :
あまりホンダ車に
兄弟車のイメージ無いなあ

495 :

あったな。
インスパイアとビガー

496 :
当時はスポーティなエンジンを搭載した車にしか興味なかったな・・

497 :
>>495
FFで縦置きエンジンってやつか

498 :
ホンダはベルノがあった頃ちょっとだけあったな

499 :
プリモ、クリオ、ベルノだったか

500 :
>>497
5気筒フロントミッドシップって触れ込みだったが
フル加速でトラクションが抜けるとか
急勾配が苦手とかで
あっさり消えたな。

501 :
当時のホンダっていえばAA型シティ
シティターボは俺のホンダ車のイメージを覆した1台

502 :
当時シビックとかアコードとか大人しかったからな
でもバラードスポーツCR-Xはいい車だった

503 :
>>501
当時のCARBOY誌の企画で
シティをミッドシップに改造したのを
読者募集して試乗会してたな。
全くの未公認だったと記憶している。
試乗会深夜だったし。

504 :
>>502
バラードとバラッドの違いにうるさくて、めんどくさがられる俺・・・

505 :
>>502
えー シビックもSiって走りのグレードがあったじゃん・・
アコードはでかかったのを覚えてる

506 :
昔はアコードにクーペがあったんだぜ

507 :
>>505
初代シティのデビュー当時はまだスーパーシビックの時代だぞ…
シティ発売2年後にワンダーシビック出て、ZC積んだSi出たのはさらにその1年後だ。

508 :
ボンファイアー!!
キャブの下に敷いて、スワールを起こさせるブリキ板も
あったが、呼称を思い出せない。
銀弾鉄砲
エイトマンシール
ローラーゲーム、ヨーコ

509 :
>>507
ワンダーシビックなかなか良い車だったね CMも良かった
2番煎じを狙ったアコードエアロデッキは多大なる失敗作に終わったがw

510 :
ガンスパーク

511 :
スーパーガスターボ

512 :
昔はオカルトグッズ多かったね・・
今やったら消費者庁から社名公表されて営業停止だな・・

513 :
オナニーオナニー♪

514 :
未体験ゾーンへ

515 :
未経験ゾーン?

516 :
>>508
スワーラップだね
絶対吸気抵抗にしかならんかったと思う

517 :
お元気ですか〜?

518 :
ホンダ・チビッコか・・・

519 :
江川卓 空白の一日

520 :
>>519
縦縞着てるの一瞬見た

521 :
街の遊撃手

522 :
若さ若さってなんだ

523 :
それではオーラス恋人選び!

524 :
>>523
愛川欽也 「ハイ消えた!」

525 :
倍率ドン! さらに倍

526 :
昔のダッシュボードは鉄板剥き出しで硬くて急なブレーキで顔をぶつけると鼻血が出た

527 :
兵庫県南部地震の時、イギリスのメディアだったか、拡がる火事に
「日本では火事を消すという習慣が無いようだ」
今、カリフォルニアの山火事に対しても同じことを言ってるのだろうか

528 :
バンバンボール

529 :
ローラーゲーム

530 :
>>529
子供の頃見てたけどさっぱりルールが分からんかったな
司会は土居まさるだったけか?

531 :
アメリカチームのマネージャーが妨害行為

532 :
東京ボンバーズ

533 :
ヨーコ

534 :

べれGに乗ってる映像を見た記憶がある。
何かの番組。

535 :
>>528
近所の公園にバンバンボールの世界チャンピオンの外人が来てたな
話せる日本語は「最後のチャーンス」と「サヨナラ」だけだった

しかしこういった例が全国的にあることから世界チャンピオンは複数いるとしか思えない

536 :
>>535
バンバンボールの前はコカ・コーラのヨーヨーだった。
チャンピオンがいぬの散歩披露してた。糸のよりを緩めれば2分くらい楽勝と後で気づいた。

537 :
で すぐにひもが切れるのな

538 :
ボトルの形をしたいろんな国のキーホルダーとかあったよな
ヨーヨーやバンバンボールの前か?後か?

正直、技術を要求されないこういったグッズの方が好きだった

539 :
日産Be-1グッズのマグカップを30年以上経つ今も使い続けている

540 :
>>539
普通に
いいなぁと思う。

541 :
>>539https://sokuup.net/?mode=permalink&no=36277

542 :
日本で有名プロ野球選手の息子が野球選手を目指さない理由
とあるリトルリーグでレギュラーに抜擢・・・○○選手の息子だから選ばれたんだよな
レギュラーになれずにずっとベンチ・・・○○選手の息子の割に情けないな...

どう転んでも心労的にツラい

543 :
昨日国道4号線バイパスで少年野球チームのマイクロバスを見た。
自前のバスらしくチーム名がでかでかと書かれていた。
リトルリーグとかのチームなんだろうな・・  金かけてる・・
なんか 重いね もっと軽く行けないんだろうか・・
過度の期待が子供を潰さなければいいんだが・・

544 :
アパッチ野球軍は裸がユニホームだというのに

545 :
>>543
最近は中学校の野球部とかでも
おかしいんじゃないの?
と思うほど親が過度なサポートしてる。
仕事の関係で
遠征に車出したり応援に行けないからと
子供に入部を諦めさせた家もある。

546 :
数年前まで高校の事務だった。
かつては甲子園に数度でたことのある高校だったが、今は全然。
野球部の監督は1〜2年で入れ替わる状態が長く続いている。

この野球部、まるでがたがた。
過去の栄光を背負ってるんで、選手一人に私設コーチ数人。
監督がひとこと指導すると、自称コーチどもが
「そうじゃない、こうやれ」「そりゃだめだ、ああやれ」「いや違う。そこは・・・」
と、収拾が付かなくなることがしょっちゅう。

秋になったら監督は何もやらなくなる。顔も見せなくなる人も。

547 :
黙れチョーレル!

548 :
>>546
結局
かわいそうなのは選手たち

549 :
俺、中学では下級生とで2人エースと呼ばれた。
変な投球フォームと言われててそれで結構打ちにくかったらしい。
高校の野球部に入ったらフォームがダメだということで徹底的に直された。
その結果打ち頃の球になってしまって、結局バッティングピッチャー専門に。
ピッチャーなのに試合に出さしてもらえないのはつまらないし屈辱。
で、2年夏休み前に退部、県大会真っ最中w

550 :
プロ野球でも
フォームの面白い打者は減ったね。
本人のやり易いようにやらせたほうが
いい結果が出るかも知れないし
見ていて面白いな。

551 :
>>550
八重樫 「そうそう、みんなツマランよなあ」

552 :
>>550
呂「ゲームに登場するくらい特徴あるのに、来シーズンフォーム矯正されるとか」

553 :
梨田のコンニャク打法
あんなフォームで.250 20本打ってたんだよな

554 :
川上監督はもともと普通の投球フォームだったのが、
妙に癖のあるフォームの上級生にその癖のあるフォームを強制されて
肩をこわし、ピッチャーをやれなくなって一塁手に転向したんだな

555 :
チョーレルブログ炎上

556 :
「木綿のハンカチーフ」聴くと号泣ですよ・・
俺も年を取ったものだ

557 :
ちょっと前TVでアイドル時代の岡田奈々と太田裕美出てたな
当時の映像を今見ても二人ともダントツに美形で、AKB連中とかクソに見える

558 :
コンスタンチン君

559 :
>>556
ボブ・ディラン「スペイン革のブーツ」のパクリ又は翻案曲ね。
太田裕美の歌では「ささら」が俺の一推し曲。

>>557
NHKステージ101の最終期メンバーでは一番可愛かったよな。

560 :
もひとつ
>>557
AKBの岡田奈々も可愛いんでないか?

561 :
>>559
パクリではねえと思うよ

562 :
40高中

563 :
昭和40年代前半頃までは、プロレスがガチンコだと多くの人が信じていた。

564 :
フライバイワイヤって川井ちゃんも言ってたんだけどな・・

565 :
我が家では東京オリンピックとプロレスのためにTVを買ったのだが、
半年くらいでプロレスには飽きてしまった。
力道山、グレート東郷、ルー・テーズの頃。

566 :
>>563
俺は平成10年代まで信じていた人を知ってる。

567 :
>>562

懐かしい!
真っ先にあの有名ギタリストのレコードジャケット思い出した!

568 :
子供の頃から、スポーツ中継なんかすべて、
歌番組やドラマをつぶす邪魔な存在でしかない。

569 :
プロレスはガチ

570 :
ガチとはお芝居という意味か?

571 :
石野真子の「ワンダー・ブギ」という歌、トップ・アイドル歌手の衝撃の歌詞
http://j-lyric.net/artist/a0014ee/l005f35.html

572 :
ピンクの花びら開く

573 :
>>570
いい加減大人になれよ・・・

574 :
いい加減な大人になれ、と?

575 :
「いい加減(良い加減)」とか「適当」って「投げやり」とかと同義に使われがちだが
もともとそんなに悪い意味じゃないんだけどな

576 :
>>563 >>565 >>566
力道山vsシャープ兄弟の対決はNHKと日テレが放送。
このときNHKはプロレスなるものの内実と裏を知り、
公共放送を名乗る以上はプロレスに関わるべきではないと
判断して以後撤退。

577 :
力道山+木村政彦vsシャープ兄弟、だ

578 :
最近の若いやつはCOを絞りすぎる。
ボンネット裏の説明通りまで限界までCO多くしとかないとアイドリング不調になるぞ

579 :
一酸化炭素?

580 :
ジェミニ
ハンドリングbyロータス
モモステ、RACARO、BBS

これに乗ってると、夜中の信号待ちで隣の車に「レースしましょ」と誘われたな

581 :
街の遊撃手か。知らんけど

582 :
>>581
すんません
そのCMの前の型の後期でした

速かったけど故障が多くて困ったね
でもRACAROの良さが分かったので、次の車からはRACAROにして何台も乗ってる

583 :
同じものを使い続けるの?
買い替え毎に新しいものを取り付けるの?

584 :
>>583
そら両方のパターンあるでしょ。
車の買い替えサイクルにも影響されるし。

585 :
ジェミニの後に
LXを2車種12年乗り継いで
今はSTYLE-JJを2車種目で12年目になります

ジェミニは純正だから、自分で買ったのは
運転席、助手席と合わせて4台になります
やっぱり腰が楽なんだよね

586 :
ダイナマイト·キッド死去

587 :
ジェミニならFRのZZを思い出す。

588 :
>>587
昔、新車で買って
10万キロ乗った。
今でも一番好きな車だな。
シートは
スパッツのフルバケだったけど
ジムカーナでサイド引きやすいように
左のショルダー部分を
切り落として使ってたよ。

589 :
>>587
「"ぜっとぜっと"って言いにくいね」
「ん?"だぶるずぃー"だけど?」
「なにそれ?"ずぃー"ってなに?」
「Zは"ズィー"と発音するんだよ」
「誰が!なんで!そんなことあるかい!」
「アメリカに"ZZ top"というバンドがいる。これを”ぜっど"とは読まないぞ」
「そりゃおまえの脳内定義だろ」
「おまえこそ恥ずかしいぞ。よく調べとけ。じゃあな」

590 :
俺もZZ-R乗ってたよ ドリフト練習に最適の車だった
最後は先輩に譲ったが、先輩が試運転で対向車と激突して廃車w
 

591 :
>>589
一方ダイハツ・リーザTR-ZZのZZは「ダブルゼータ」だったりする。
そういう「教えられなきゃ読めないよグレード」は結構ありそうだな。

592 :
>>591
原チャリの、スズキ セピアZZは、ジーツー

ダイハツHIJETがハイゼットになるのは、関西訛り?

593 :
>>592
ミゼット(MIDGET)のすごいやつだからハイゼット(HIJET)というわけだが、なぜかHIDGETじゃないんだよね。
おかげで海外ではジェットエンジン積んでもらえたが。

594 :
それで思い出したけど、あるアメリカ人から
「日本人はどうして”high"のghを省略するのか?
 例をいえば、"HILITE"、"hivision"、"HIACE"など。
"high"は"high"と書いてこそ"high"なのであって
 "hi"だけでは”はあ〜い、元気?”のときの使い方になってしまう」と。

595 :
>>580 >>582
RACARO?w

>>589
CR-Zはシーアールズィーと発音するんだそうな

596 :
Kawasaki の ZZR は ゼットゼットアール

597 :
>>594
んなもん、海外の人と英語でチャットやメールすると一発でわかる話だから、そのアメリカ人が偽物な可能性を疑うレベル。
昔、初めて海外の人と英語でやりとりした時にやたらと「PIC」を連発するから、何の事だかわからん事があったよ。
PICって何だって聞いたらpictureですと。
ちょっとでも文字数長ければ省略するのは日本人だけじゃなく、海外でも普通にあるんだ。

Highの意味でHiを使われる事も普通にあるし、そのアメリカ人は英語覚えたばかりのナントカ系アメリカ人的な移民でないかい?

598 :
ZZ TOP はズィーズィートップ

599 :
ダブルゼータとか、ガンダムを思い出した

600 :
アニメじゃない

601 :
https://goo.gl/maps/3cT25bNBKep

602 :
>>597
picture → PIC は、そりゃプログラマーだな、たぶん。
COBOLやPL/Iでは普通に使う。

603 :
>>602
懐かしい・・
Data division
ですな

604 :
>>602
お父さんの車の事が知りたいって子供だったから、学校で習ってたのかもね。

605 :
>>602
そもそもPICって日本で開発した二次元画像用の画像圧縮ツールじゃなかったか

606 :
>>603
まずidentification divisionな

607 :
メインフレームのCOBOLでREPORT SECTIONを使いこなしていたんだが、
オフコンを一業務のために入れて貰ったらそのCOBOLには
REPORT SECTIONの機能が無かった。
そのかわり(かどうか疑問だがw)、RPGがあった♪
これは知ってる人は知ってる、実に便利な言語。

608 :
全部大文字じゃないとなw

609 :
7カラム目はアスタリスクで

610 :
PL/Iも全部大文字。
同一フォームにPICTURE定義とそれ以外の定義が混在すると
DECLARE文はなんか妙に汚く見えた。 

611 :
PL/1かぁ・・・
昔、システム開発部で統一言語としてPL/1と決められたことがあった。
PL/1は事務処理・技術計算・システム記述全分野をカバーする言語だという謳い文句だったが・・・
実際に使い物になったのはFORTRANの代わりとしての技術計算だけ。
とてもCOBOLの代わりにはならなかったし、RPGの便利さなどには遠く及ばなかった。
※システム記述なんてエンドユーザーには無関係w
事務処理のプログラマーは2〜3本書いて「こりゃだめだ」とCOBOLとRPGに戻っていった。

612 :
>>587
あれほど 回らないDOHCがあるだろうか…w

613 :
それでも各国のカデット兄弟の中ではいすゞが出来は一番よかったという・・・

614 :
錆びが酷くて 気がつくと 窓枠のカラー?が
取り付けてある部分が 無くなってたな

615 :
えっ、普通に床に錆で穴が空いてたよ
藤沢市南部在住で藤沢市北部のいすゞ藤沢工場で製造されたのに

616 :
ああ、ベレットもボンネットのキャッチが錆でダメになって放熱良く暖房効きにくかったのは小さい頃の思い出

617 :
>>615
あの頃は防錆鋼板とかまだ一般的じゃなかったからね。
軽自動車なんかは1980年代まで防錆鋼板無しで、660cc化されてから導入。

618 :
>>615
藤沢市南部いうたら、塩風がもろに・・・

619 :
>>616
ベレットするなよヒルマンから

620 :
ベレルもお忘れなく

621 :
フローリアンディーゼルは振動すごかったな
330セドリックディーゼルも振動マシンだった
430になって6気筒になり振動激減

622 :
あ ベレG見たな そー言えば・・
ナローだね ボディが なんか新鮮

623 :
原付バイクではパッソル&パッソーラ 
族が100台並んで走ってた、その最後尾に原付集団がいたわw

624 :
そうだよな。
先頭に遅い原付がいたら邪魔でしゃあない。

625 :
原付はノーヘルで良かった時代
CBX400F新発売

626 :
いやいや、FXが最強 そのあとGPだっけか

627 :
ペケジェーも

628 :
ヤマハか

629 :
CB400Fourの一部が400ccちょっと超えてて
中型ができて乗れなくなってたな

630 :
>>607
RPG言語がいまだに生き残っているのは奇跡。
最初期からの機能の削除が無いため、デバイスさえ合致すれば今も動かすことが可能。
COBOLやFORTRANはそうはいかない。

631 :
>>629
408だっけ。
刻印削って乗ってたやついたな

632 :
ソアラは良かった。デジタルメーターがたまらなかったなぁ

633 :
グライダーを始めた時、ソアラー級に乗れるまで時間がかかり、
多額の金がかかり、そして実用上ほとんど役に立たないと知って
1回きりでやめた。

634 :
当時、やっぱりメータはアナログに限ると思ってたけど、
今乗ってる車、普通の丸いアナログスピードメータもあるけど、それとは別に
真ん中のマルチファンクションディスプレイにデジタルスピードが出るんだけど、
最近はデジタルの方しか見てないわ。30km/h制限でもビタッと合わせられるし。
何が変わったんだろう。蛍光管みたいな表示がダメだったのか、更新速度、反応が遅かったのか?

635 :
>>634
昔は液晶なんて無かったから球切れの心配あったしね。
ソアラにはブラウン管式もあったが。

636 :
そもそもデジタル処理してなかったし

637 :
デジタルぅ〜わ〜 カーシオっ

638 :
>>637
百恵ちゃんだよね 懐かしい・・

639 :
S13シルビアにフロントガラスに反射して映るデジタルスピードメータあったな

640 :
初代セフィーロにもな

641 :
折檻! 折檻!
穏便に 穏便に

642 :
>>633
グライダーをやってた人が、なんでトヨタはあんな紛らわしい車名にしたんだろうか
と言ってたな。
エンジンが付いてて空を飛ばないのになんで「ソアラー」なんだ、と。

でも助走用のエンジンがあるグライダーもあることはあるし、
立体駐車場から勢い付けて空に飛び出したトヨタ・ソアラーもあったしw

643 :
ソアラーじゃなくてソアラな

644 :
ソアラのデジタルメータもダサかったがその3歩先を行くダサさがスタリオンGSRV
さらに47万円アルトにもデジタルメータが装備され完全にオモチャ感覚

645 :
なによりも「スタリオン」は名前がとにかくダサい
ま、三菱には「ミニカ」なる究極のダサ車名があったがなw
ほかにも「パヘロ」という・・・

646 :
省略英文字で思い出した。中古車雑誌の装備表記。
PS PW AC CS付

「うわー、いっぱいついてる、買いやね。」

647 :
デジタルメーターと言えば、レオーネにはドアの状態が表示されるドアインジケータがあったな。

648 :
レックスだっけか、ヴィヴィオだっけか、Fタイヤの切れ角がインジケータに出るおばちゃん仕様
おばちゃんて自分が運転する車の幅わからない上に自分がハンドルどんだけ切ってるのかもわからないという
恐ろしい人たちだ

649 :
>>646
フル装備って表示もあるよね

650 :
>>646
昔の中古車雑誌は走行距離の表示もなかった
一番大事なことなのに・・

651 :
マルチ

652 :
ビークロス

653 :
>>652
マジで走っているの見たことない。

654 :
デジタルメーターで一番ダサいのはセリカXX

655 :
ベルトラン賀正

656 :
ピアッツァのメーターよさそうだったな
私自身はシティターボが唯一のデジタルメーター

657 :
>>654
だがメカドックOPのそれはカッコイイ

一瞬だが

658 :
メカドックで思い出すのは
回転させてるタイヤに
マイナスドライバーで
グルービングするとこだな。
危険極まりない。

659 :
>>658
自家製レインタイヤだなw

セリカ?のホイールから変な装置が出てきて相手のタイヤをバーストさせる
とかいうハイテク装備もあったな
しかも運転手の髪型がアフロw

660 :
ファミリア アンフィニのデジタルメーターはかっこよかった
タコのリングに合わせてブースト計が付いててぐるっと回るのが心地いいのよ
会社の先輩が乗ってて羨ましかったわ、たしかオプションだったような気がする
http://pd.kzho.net/1546567909901.jpg

661 :
BF系だね 俺もGT-Xに乗ってた。 
楽しかったな そこそこ機敏に走れて

662 :
デジタルメーターといえば初代ミラTR-XXのデジタルブースト計は良かったな…

663 :
昭和40年代まで、高級車の速度計は水平バー型が主流

664 :
>>663
子供のころ
うちにあった縦目のセドリックがそうだった。

665 :
>>662
TR-Xというとレパード思い出すなあ 後のF31のほうが人気あった
いまでこそ当たり前のステアリングスイッチも当時は画期的な先進装備

666 :
トライXというと、コダック社の名フィルムだなー

667 :
ハハ、sageの書く欄を間違えた

668 :
おほほほほほほ、隼人ピーターソンよ

669 :
02のBMW

670 :
02のTI

671 :
TIと言えば4気筒スカイライン

672 :
RSだってFJ20の4気筒だったぞ アイドリングの揺れ具合は一見の価値アリ
あのFJ20はS12シルビアにも載っていたのはかなりレア
後期はCA18DETになっちゃったからな

673 :
FJ20載せた310サニーがあったな

674 :
S50載せたE36のti

675 :
>>645
GSR-VRは格好良かったな
遅かったけど。

676 :
そもそもエンジンが 星の名前って…

677 :
>>676
三菱は航空機用エンジンの頃から星の名前つける伝統があった。

678 :
星桃次郎乙

679 :
兄貴のシルビアを貰って乗ってたんだけど、あのマニュアルには参ったね

Rが普通のミッションの1にあるからセカンドからサードに入れる時に凄く気を使いながら運転してました

ハンドル重いのに小さいのが付いてるし
車庫入れが大変で時代を感じる車でしたね

680 :
>>264
きっと新しいビッグカーの時代がくる!

松坂季美子でシコシコ
新しいビッグパイの時代がきた

681 :
>>679
ヒューランドパターンってやつだ・・
型式は? 結構古くないですか?

682 :
>>673-674
昔、ドライバー誌の投稿か相談コーナーに、
トヨタスポーツ800のエンジンをロータリーエンジンに換えたいというのがあったな。
それは違法改造だ、そもそも構造上入るかどうか考えたのか、という返事。

683 :
>>681
シルビアとガゼールが兄弟車で
ウチのはシルビア1800のZ18でいいのかな?
昭和54年式だったような気がする

でタイヤが今じゃ考えられないけど
15インチのフロント205のリア215
で重ステのウッドのハンドルが小さいから車庫入れが本当に辛かったね

でセカンドからサードが面倒だったから
1〜3〜5と運転してました

684 :
>>682
改造申請出して車検通れば違法ではないよなぁ
まあ通すのはかなり難しいだろうけど

685 :
去年高校卒業しました

686 :
>>683
2速と3速を多用するような山道じゃ使いやすそうな気もしますが・・
街乗りじゃ使いにくかったんですかねえ・・

687 :
>>686
その使い方をする人の為のミッションですよね

山に走りにとかの人でも無かったので
後は時代的にRに入れると
飾りのヤシの木が光ったり(笑)速攻で配線切ったけどね

あの車で鍛えられたかな
で次に「石を投げると当たる」と言われた
ファミリアXGサンルーフ付きになるんです

688 :
ディズニーのステッカー貼ってた?

689 :
>>687
ホイールはなんにしてた?
ヴィンミューレ?

690 :
>>689
ホイールは、ワーク・エキップってありましたよね?
タイヤはDUNLOPのルマン+1だったと思います

691 :
>>690
DUNLOPのルマン懐かしいな。
かっこ良かったけど
全然グリップしなかった。(笑)
すり減らないので、
当時仲間内では
ルマン24時間走ってもなくならないな
なんて笑ってたよ。

692 :
>>691
バイクのタイヤで例えるとtt100辺りがアローマックスか。

693 :
初めて乗った車は初代ストリームrn6中古で30マソでした
さあ僕は何歳でしょう

694 :
>>692
TT100か〜。
教習車のホークUが履いてたな。

695 :
K300GP

696 :
ターボという言葉は自動車よりも飛行機用語で覚えた

697 :
YS11のターボプロップかい

698 :
>>695
k300GPはCBX400FやVF400Fからハイグリップタイヤとして履いてたな。
アローマックスはハイグリップタイヤじゃなくてロングライフ系だったな。

699 :
当時すでにバトラックスが出てたよな。
既にK300GPのパターンは古臭かった・・

700 :
>>699
バトラックスは
中央部だけコンパウンドが硬くて
ロングライフ狙ったのがあったな

701 :
ハァー、ゲーンキな子供はミルキーライト

702 :
>>696
スーチャーも多段変速だよな?

703 :
>>700
なんだっけ SACT構造とかなんとか・・

704 :
>>703
名称は忘れたけど
現物見ると
コンパウンドが変わるところのラインが
うっすら見えた。

705 :
>>700
昔はヨコハマタイヤもゲッターシリーズでハイグリップタイヤ参入してたなw
ミニバイクレースとかは井上タイヤも参入してた

706 :
>>696
昔は航空機用レシプロエンジンのターボチャージャーを「排気タービン」と呼んでたのだよ…
まあ今でも呼ぶけど。

707 :
LSDの事を ノンスリ と呼ぶ
今の若者に言ったら 何?って返された

708 :
昔はスタビライザー付けたなあ・・  バイクのフロントフォークにつけるやつ・・

709 :
グラフィック・イコライザーなら…

710 :
基本50、60以上しか居ないな

711 :
FFジェミニ ナビ5

712 :
>>710
それがわかるのは…
おまえもなー

713 :
初代アルシオーネが走ってるを見たとき感動してしばらく動けなかった。実在してたのかと。

714 :
>>710
扁平率解禁の話ですか?(素

715 :
185/60R14がカッコよかった・・

716 :
でもすぐにイトハチゴとか言われ出したなw

717 :
イナゴマルチューンがどうしたって?

718 :
>>708
デイトナのスタビライザーが1番多かったな。VF400Fに付けてた。ステアリングダンパーもw

719 :
今、時代はレーザー、アンド、ペガサスへ

720 :
>>718
鈴鹿4耐の優勝バイクだね カッコよかった

721 :
共石GP-1ってヤッパ加速違うよね?

722 :
俺のは無鉛レギュラー仕様だった・・

723 :
共石ならダッシュレーサー100をよくいれてた

724 :
>>723
俺が間違えたかと思ったじゃないか…ダッシュレーサー100は日石だ。

725 :
おお! モーレツ!

726 :
わあ 綺麗!

727 :
寒い日はチョークノブを引いてエンジンかける。

728 :
>>727
ウチのはオートチョークだぜ!

729 :
>>720
ハニービーだったね。HRCのマフラー付けてる奴は公道では見た事無かったな。自分は紀ノ国屋の旧2本出しマフラー付けてた。

730 :
>>728
アクセルパタバタやって
加速ポンプでガソリン送ってから始動

731 :
>>728
うちのはセミオートチョーク。
効かせたい時は引っ張るが温まったら自動で戻る

732 :
>>706
自動車でターボの吸気冷却器をインタークーラと呼ぶのは航空機の2段過給エンジンの中間冷却器を誤って引用したから。ほんとはアフタークーラと呼ぶべきしろもの。
なんか、うんちく大会、知識自慢になってきたな。

733 :
>>729
RTハニービーのトラックを割と最近目撃しました。
まだ頑張ってるんだって驚いた。
ヘルメットかぶってる蜂のマークが懐かしかった。

734 :
ハリケーンセパハン BEETバクステ サンセイ集合管

735 :
>>733
オートショップスガワラでしたよね?
ドーバーで割とvf見るが殆どエンジン載せ替えてて音が残念。今まで聞いた中で凄い良い音だと思ったのはOVERレース用2本出しマフラーだった。

736 :
マッチのマーチはあなたの街にマッチする!

737 :
マーチでマッチはあなたの街にマッチで火を付ける、というパロディがあった

738 :
GTRは、ソレックス3連装ツインキャブだぞ!
と、知ったげに言ってる奴がいたが、可哀想だから指摘しなかった。

739 :
3連装なら衝撃砲塔

740 :
ソレックスキャブとウエーバーキャブの違いがわからん

741 :
>>740
メーカーが違う

742 :
そういう意味じゃなかろう

743 :
正月は 車に お飾り着けた車って 昔 いっぱいいましたよね

744 :
屋根をきってる車とか、テールからなんかたくさん生えてる車とかも正月はいっぱいいました

745 :
>>744
いたねえ・・  ありゃ余程のお金持ちの子弟か
おやじに農業継ぐって嘘ついた輩だからな・・

746 :
竹槍出っ歯は年中いなかったか

747 :
>>740
https://www.youtube.com/watch?v=9Q-qanocn1M

748 :
族といえば、目立ちたがりより駅前メイン通りのゼロヨン(シグナルGP)だったな。。
Z、サバンナ、ハコスカ、セリカ・・。ハコスカはRじゃなくL型のGC10。

749 :
アシストグリップに吊り輪付けるの流行ったよね
普通のネーちゃんの車にすら付いてた
走るとカチャカチャうるさいんだよなぁ
それと、土禁乗りが駐車場に靴を揃えて忘れていく光景…

750 :
今や灰皿やシガーライターも過去のものなんだよな

751 :
昔の交通事故の報道は、速度を出し過ぎてハンドル操作を誤り・・・
が殆どだったな。
昔は車も少なく、車の性能も低いから全開走行に近い運転手も多く、操舵・旋回・制動の
ミスで交通事故を起こす運転手が多かった気がするな。
今は、流れに乗るだけの時間が長いから、脇見等の漫然運転が遥かに多いだろう。

昔も、軽微な追突事故も多かったろが、死亡事故や重大事故しか報道しないからな。

752 :
ツインカムターボとツインターボを勘違いして力説してる痛いバカはいたな

753 :
ハンドルを操作してもコントロールできない状況に陥って・・
が正解だな・・

あと五センチ切り足してたら助かったとか、右に切ろうとして左に切ってしまった
なんてのは無いと思うんだ・・

754 :
>>752
今でもBMWのツインパワーターボは紛らわしい。ツインスクロールタービンなのにツインターボかと絶対勘違いされる。

755 :
>>751
今時のわき見は景色とかじゃなくナビとスマホ
あれだけ危険だと言われてるのに相変わらずスマホ運転してるやつの多いこと多いこと
大抵がSNSかゲーム ほんとバカだなと思う

756 :
CR88 210/525-14
3ヶ月で丸坊主

757 :
>>756
ワークスのバーフェンつき?

758 :
Biyo

759 :
ロンサムカーボーイ

760 :
ボディコンは昭和→平成の頃の風物詩だったなー
女子新入社員3人がそろいも揃ってボディコンだったのはうれしい限りだったが
すぐに出退勤時しかその姿を拝めなくなり、
半年も経った頃は普通のスーツになっておった。

761 :
>>757
勿論
先輩から5万で買ったジャパンにマークTと一緒に履いてたよ

762 :
シインターボ

763 :
第一艦橋の窓の数が時々変わるのはご愛敬
公然の秘密だったな

764 :
最初の車はランサーセレステ

765 :
ランサーポイステ?

766 :
微妙なアメ車感が漂うギャランラムダがカッコ良かった

767 :
おお 
草刈正雄さんはギャラン・ラムダに、田中邦衛さんはランサー・セレステに乗ってたね・・

768 :
ギャラン・駱駝

769 :
シティ
ターボ

770 :
ホンダホンダホンダホンダ♪

771 :
>>721
共同石油のシェットGP-1だなw
オクタン価が高い+車が速くなるってイメージを
植え付けたくて、イメージアスリートとして
ベンジョンソンが起用されたんだぜw
当時、バイトしてたがドービング発覚で、バイト先の
ポスターから、横断幕にノボリとベンジョンソンが入ってるのは
全て撤去しろって、共同石油が直々に全国に発信したからな。
急遽、場繋ぎで起用されたのが、POP吉村と言う無理矢理感w
バイク興味ない連中からすれば、誰よ?このじじいだった。

772 :
>>721
共同石油のシェットGP-1だなw
オクタン価が高い+車が速くなるってイメージを
植え付けたくて、イメージアスリートとして
ベンジョンソンが起用されたんだぜw
当時、バイトしてたがドービング発覚で、バイト先の
ポスターから、横断幕にノボリとベンジョンソンが入ってるのは
全て撤去しろって、共同石油が直々に全国に発信したからな。
急遽、場繋ぎで起用されたのが、POP吉村と言う無理矢理感w
バイク興味ない連中からすれば、誰よ?このじじいだった。

773 :
書き込んだ後に「戻る」を押したな・・

774 :
>>770
♪ホンダホンダで商売繁盛

775 :
70マークUが出た頃「通淫太棒」なるタイトルのAVが出たな

776 :
なんて読むんだよ それ・・

777 :
>>776
70マークIIの話題でその字をツインターボって読めないならば、スレタイ通り年齢がバレるな…

778 :
そー言われても「つういんたぼう」としか読めない・・・
キラキラネームじゃねーんだからよお・・

779 :
ツーインターボウ

780 :
夜露死苦

781 :
横浜銀縄

782 :
>>778
キラキラネームしか思い浮かばない時点で「ああ、昔の事を知らない世代だね」って事になんのよ(仕方ない事だから叩いてるわけじゃないぞ?)。
今でもその文化残ってるとは思うが、暴走族のチーム名とかみんなそういう当て字だったんだから。
キラキラネームなんてのは1990年代後半以降だね。
何だそりゃと思うなら、漫画「特攻の拓」でも読もう。

783 :
そういうことじゃない

784 :
津員他亜慕 対ん田阿簿 津院多亞墓

785 :
丸善石油の小川ローザのCM

786 :
Shell 限界Lovers

787 :
遊ingターボ

788 :
平成31年2月15日 内田正人さんが逝去されました。
平成31年3月 5日 灘康次さんが逝去されました。
ご冥福をお祈りします。

789 :
誰?

790 :
内田さんはキングトーンズのリードテナー
灘さんは「灘康次とモダンカンカン」のリーダー

791 :
>>786
ギリギリまで〜♪

792 :
大信田礼子の「同棲時代」の歌詞を勘違いしていた。
×♫ 愛の暮らし どうせ一代
◯♫ 愛の暮らし 同棲時代

793 :
【3.10、3.11】 東京大空襲「逃げるな耐えろ」死者10万、福島原発事故「安全だから住め」死者毎年20万
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1552189012/l50

794 :
ザ・デストロイヤーさんも亡くなったんだな・・  ご冥福をお祈りいたします。

795 :
エンジンかからない?チョーク引っ張れば?

796 :
>>795
だから止める前にはちゃんと吹かせって言ったんだけどな?

797 :
何?クランク回し棒をなくしただと?

798 :
>>797
マツダならまだ初代ファミリアの部品でるかもしれんぞ!

799 :
ミサワの工場で火事だと…くっ、レベッカの生産遅れてホモロゲが!ラリー本戦が遠のくじゃないか!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190314/k10011847941000.html

800 :
会社の車が壊れてのでリース会社に電話した

俺_「XXの車のチョークレバーが取れたんです」
相手「チョーク」 ???

801 :
ディーゼルエンジンかけるときは、最初にグローボタン押してグローパイロットが
真っ赤になって10秒くらいしてからセルを回すんだよ
それでもかからないときはアイドルアジャスターをグッと奥へ押し込んでセルを回すと
かかりやすくなる(日産系)

802 :
お前ら、もう春だからそろそろ吸気口のレバーを「フユ」から「ナツ」にしとけよ?

803 :
あの待ち時間無くしたのがセラミックヒーターだっけ

804 :
大藪春彦の小説だっけ?
GT-Rのエンジンかける儀式の記述があって、
かかってもしばらくセルを回しておかないと止まる
みたいなこと書いてあった。

805 :
大河ドラマ「琉球の風」で、琉球王役のジュリーに一庶民役のショーケンが面会するシーン、
ショーケンのドラマで一番俺の記憶に残ってるのがこれ。

806 :
>>800
それ知ってる

授業も上の空よそ見してると飛んでくるやつな

807 :
>>806
それ 暴行ですね ちゃんとおまーりさんに相談しよう
学校内で訴えても隠蔽されますから

808 :
チョークが飛んできた〜 ハイスクールララバイ♪

809 :
何でツインターボを知らない世代が来てるんだよ。

810 :
逃げ馬なのにツインターボとか

811 :
昔は、水の器がワンカップ大関の食堂やラーメン屋が在った。

812 :
キリンビールのステンシルマークつきのコップならあった。

813 :
子供だったので主に黄色いキリンレモンのマークが

814 :
黄色いといえば、日産Be-1のマグカップをずっと使ってる

815 :
>>814
缶ジュースもあったね。

816 :
3台目の所有車まで冬はチョーク引いてた。

817 :
最初に買った中古の車は
ヘッドライトのスイッチが
チョークみたいな引き出し式だった

818 :
リンク
「ひぃいい〜、俺の大事なスプリンターが魔獣ガノンに踏み潰されて車高短になってしまった…。」

819 :
>>817
親が乗ってた46年式B110サニーがそうだった

820 :
>>819
リレー使わないで
ヘッドライトの電流全部通してたから
でかいスイッチが必要だったのだろうな

821 :
親指と人差し指と小指を立てて
「やあ!クラさんだよ!」byNHK教育

822 :
けんちゃん!
ぺろくん!

823 :
俺の頃はさんちゃんだった様な気がする・・

824 :
検索してみたら「たんちゃん」と言ってるようにも聞こえる・・

825 :
>>824
ググったらタンちゃんだった

40年以上
けんちゃんだと思い込んでた

826 :
免許取った時にNSX、32GTR、GTOなど華の有る車が続々デビューしたな

827 :
>>817
ヘッドライトスイッチ以外にパーキングスイッチってのが別についてたな、右用左用で

828 :
>>827
パーキング灯ってあったね。
当時は夜間路上駐車のとき
義務づけられてた気がする。
誰もやってなかったけど。

829 :
テレビ東京の勝ち抜き腕相撲

レフリー役の「レディ?ゴー」はこの番組が広めたと信じている

830 :
>>829
わしもそう思う

831 :
テレビ東京の平成女学園

俺がパンツを眺めるのを好きになったのはこの番組のせいだと疑っている

832 :
何度混浴の温泉に行っても、11PMで見たようなうさぎちゃんがいないのはなぜだ

833 :
>>832
いや
うさぎちゃんはいるんだけど
もうBBAになったから
おまえが気がつかないだけ

834 :
>>825
俺も間違って覚えていたんだな・・

835 :
はたらくおじさんかw

836 :
ノッポさんとゴン太くん

837 :
>>835
なんでおじさんの声がいつも同じなのか
幼稚園児のころにはわからなかった。

838 :
>>829
"Set your mark!" (位置について)
"Ready!"      (用意)
"Go!" or" Start!" (スタート)

なのだ

839 :
ジャックニクラウスバージョン


俺はテレ東ではアクションカメラが好きだった
あの落語家どこいったんや?

840 :
アクションカメラとか台風クラブとか雑誌の方を連想しちゃうな

841 :
ヘリコプターが6機編隊で上空を通過。
我がボロ家の窓ガラスがびりびりと・・・

842 :
「スピードは速めに、ブレーキは控え目に」・・・ん?

843 :
ランティス! ふーたつのひかりがっ
ランティス! むーれからとびたすよ ゆーめはすぐ近くだからっ

かなりきてーる かんじてーる ナイスボディは 俺のもの

このまま ここに彼女とあなたを残したまま
帰れ〜ない 帰らない ウォッ ウオッ うおっ

844 :
>>843
ふたつめはFTOのCMか
フライングキッズだっけ

845 :
>>843
2番目のFTOは元々の歌がそんな歌詞だが、CMでは
カナリキテール カンジテール ノッテケー イカスゼー ナイスバディハオレノモノ
って、ちょっと違うバージョンだったりする
https://www.youtube.com/watch?v=RGBkfheVlW8

846 :
830だけど
マツダ ランティス
2番目は そう 三菱FTO
3番目は 二代目サイノス
この頃の車のCMソングは 好きだったなぁ
こーんな夜の中じゃ あーいはみつからない
「アイ ラヴ スカイライン」
とか はっぴぃ ごー ごー はっぴぃ そぉ ラッキーぃ とか
アイアムセーリング アイアムセーリング
ロットスチュアートとか

847 :
あと 三菱の
愛しのレイラ
スバル vivio RX-Rの CHAGE&ASKAとか
全部 映像と合ってカッコよかった
連投 すみません

848 :
なんだかんだ言っても、やっぱケンメリが一番

849 :
>>848
俺はセリカLBだな・・

850 :
>>849
おらは
PF60ジェミニZZ-R

851 :
マイティーボーイ一択だろ

852 :
>>850
(^^)人(^^)
リアビューが 好きやった…

853 :
>>852
ありがとさん

854 :
>>851
スズキのマー坊とでも呼んでくれ

855 :
>>854
発売になったとき
これはイイ!と思った記憶がある。
先日見たのは
若いお父さんと小学生の女のコが乗っていた。
かなりくたびれた感じのマー坊だったが
かっこよかった。

856 :
ホリデーオートの楽しみは表紙の女の子と「OH! My街道レーサー」

857 :
あと「老けた先輩と大口後輩」のマンガもよく見たな
あどべんちゃあだっけ

858 :
>>857
おー 懐かしい
あれってシャコタンブギの原型なのかも・・

859 :
ヤングオートのご当地ナンパ地図の撮影は楽しかったw

860 :
RENOMAの腕時計、持ってた

861 :
俺はALBAの時計持ってた

862 :
>>856
「OH! My街道レーサー」 →「俺たちのサーキット」に
「私立・極道高校」→「激・極虎一家」に
世間の言い掛かりでタイトル変更した企画

863 :
この頃だな。竹岡圭が出てきたの

864 :
>>862
言いがかりじゃないと思う 公道であれは無えよ・・
保安基準満たせてない車を取り上げちゃだめだろ・・

865 :
馬鹿が真似するだろ

866 :
事故画像送ったがボツになった思い出

867 :
>>864
最初から狙ってるならともかく、550cc軽自動車に660ccエンジン載せた黄色ナンバー車をウッカリ取り上げちゃうケースなんかもあってな…

868 :
>>867
普通に白ナンバーで税金もリッターカーだもんな

869 :
>>868
で、要するに違法改造車を堂々と紹介しちゃってるという…

まあ自動車誌でその種のミスは時々あっても仕方ないが、中古車情報サイトで
「ストーリアX4用エンジン載せ替え済み!」
って堂々と書かれた軽自動車を見た時はなー。
一応欲しいかもと思って問い合わせしたら、マル改とってない違法改造車で、買う時に公認とってくれるの?って聞いたら自分でやれですと。

870 :
昔はブローカーまがいのクルマ屋もあったなw

871 :
>>870
今もいるだろ。
店も事務所もない車屋。

872 :
カヤバの8段ショックアブソーバー

専用のアジャストキー付属してたけど、
しばらくたつと固くて回らなくなるので
でかいマイナスドライバーを
常備するようになる。

873 :
中古車広告にはA/C,P/S,P/W装備の記載があった。

874 :
リヤトレイに置いた箱型スピーカー、ブレーキランプと連動してKENWOODの文字が赤く光る

875 :
>>874
緑から赤に変わるかロッツエリア

876 :
>>875
カッコよかたよねw

877 :
ナカミチはリア充

878 :
チンスポ

879 :
>>874
>>875
後に赤く光る奴は規制されてカロッツェリアは黄→白になったよね

880 :
社外アルミといえば、ボルクレーシンググループC、アウトストラーダモデナ スピードスターSSR
タイヤはポテンザRE71、ダンロップD40、Gグリッド、アドバンGLOBA

881 :
ワタナベとブラックレーシング

882 :
クロモドラのホイール

883 :
遠軽ディシュ・メッシュ、コスミック、ロナール、ゴッティ、リョービ、レーシングフォージ

884 :
ハヤシストリート

885 :
310ターボ
330イーガー

886 :
330Eagerは履いてたな。でも最初に履いたのはインテックの70だった
いま思えばこの辺りからスポーティタイヤの始まりだったのかな?

887 :
シュテルン、エクイップ

888 :
フォーミュラM2

889 :
↑これRE71の次に履いたんだけど、
同じ走り方しても
全然ショルダーが落ちなかった。
それから5回ほどリピート購入した。

185/60-14サイズが全盛のころの話。

890 :
減らないってさあ・・ 食いつかないって事じゃないの?

891 :
減らないんじゃなくて、
RE71は攻めるとサイド付近まで接地するほど
変形してたんだよ。
まあ乗り方のせいもあるだろうけどね。
M2は同じように走っても
そうはならなかった。
絶対的なグリップは変わらないかんじだったよ。

892 :
ブリヂストンのCMといえばベストヒットUSA

893 :
道民のワイ、BRIDGESTONEと言えば冬はポテンザ39Rにフルピン

894 :
ランタボにはADVAN/HF Type-D が定番

895 :
51歳、昭和43年生まれの俺様新潟民はどういう発言をすればいいと?

896 :
スパイクピンの材質と食いつき性
道路に埋まってるとかいう噂の融雪用お湯のうんちく

897 :
>>895
スタッドレス買う金が無くて泣く泣くスパイクタイヤのピンを抜き、スノータイヤとして使った思い出を語るがよい。

898 :
ラブホの地下駐車場にフルピンの39Rで入り、坂を登れなくなった。
フルピンのスパイクタイヤはアスファルトに弱い

899 :
金欠の俺はヨコハマM7Rでいっぱいいっぱいだった

900 :
>>898
塗ったばかりの停止線や横断歩道が
一瞬でスジスジ模様が付くとか

901 :
ブリジストン・ポテンザこそ神タイヤだった
ピレリ勢もグッドイヤー勢も歯が立たなかったんだよ・・

902 :
>>900
それどころが道路をどんどん削っていくので、10年以上前に廃止されてアスファルトで埋めた市電の線路が露出したり、
除雪されて積まれた雪がアスファルトの粉塵で真っ黒になったりしてた。

903 :
>>901
ポテンザまでいかんでもGRID2もなかなか良かったよ。
GグリッドやGIIIはなんか普通のタイヤだったが。

あと元祖「Sタイヤのコンパウンド使ったスポーツラジアル」のダンロップ・フォーミュラRSVとか。
ネオバの台頭はだいぶ後の話だったな…

それとSタイヤならダンロップの98Jが好きだった。妙なトレッドパターンと裏腹にモチモチしたグリップ感。
まあダンロップのSタイヤって慣れが必要だから、普段BSとかYH使ってる人は最初「ナニコレ?」って言っちゃうんだけど。

904 :
>>891
サイドウォールの剛性ってことかな・・
なら分かる 
そんな柔らかかったかなあ・・ 忘れちゃったな

905 :
>>894
トレッドパターンがカッコ良かった

>>899
サイドウォールの方向指定マークがカッコ悪かった

906 :
誰かオーツタイヤ(のちのファルケン)の思い出も語ってくれ。。

907 :
>>906
冬タイヤの減りが異様に早いけど、良く効くスタッドレスタイヤ

908 :
スタッドレス、コスパ重視なら今も昔もファルケン(オーツ)なのか。。

909 :
>>908
スタッドレスはタイヤゴムの柔らかさによる賞味期限の差が一番激しいから、走行距離によりけりよ。
1シーズンで吐きつぶすような人ならアジアンスタッドレスが一番コスパ高い。

逆にほとんど乗らんって人なら高くても賞味期限が2シーズン以上あるBSが一番コスパ高い。

まあ評価高いBSもブリザックMZ-01の時はウンコタイヤもいいとこで、良くなったのはMZ-02以降だったが。

910 :
>>909
ホロニックも忘れないでいてください
( ;∀;)

911 :
>>910
ホロニックの頃はピン抜きスパイクタイヤ(スノータイヤ)使ってたんで知らん。
ブリザックMZ-01が出たんでボチボチスタッドレス使ってみるか〜ってなったが、とにかくひどかった。
太い縦溝入って排水性能に優れるMZ-02でようやくマトモになったが。

でもあの頃はクルミ配合のオブザーブが最高だったな。
後にも先にもトーヨータイヤが「黒くて丸い何か」じゃなくマトモなタイヤ発売したのってオブザーブくらいな気が。

912 :
>>911
あの当時、まともなスタッドレスってオブザーブくらいだったね。
乾いた舗装路面ではザザーとクルミがうるさかったけどw

ブリザックは気泡が売りで、北海道では耐久性からいちばん人気になった。
今は各社に性能差は感じないけど、今でもブリザック信仰は北海道に根強い。

913 :
大津タイヤ時代ののオブザーブ履いてたことがあったがまあ酷いもんだった・・

914 :
>>913
オーツ(ファルケン)でオブザーブなんてあったっけ?トーヨーならわかるけど。

915 :
あれ?(´・ω・`)どっちだっけ?
もう、うろ覚えw

吸盤みたいなスタッドレスもあったね。一瞬で消えたけど

916 :
ホンダマチックというよく分からんシロモノ

917 :
>>916
免許取って初めて運転したのが
家の車だったアコードのホンダマチック。
スターレンジが普通のオートマのDなんだけど
トルコンなのに無段階なんで
加速は悪いわ燃費は悪いわで
これと言っていいところなしだったね。

918 :
バイクにも採用されたな。750エアラとホーク。
スクータ感覚だったんだろうか。乗ったことないので。ついでにスレチだしw

919 :
>>917
手動でギアを変える2速AT。
Lレンジが発進用。☆レンジが2速目で最高速まで賄うギア比。

920 :
教習車がコラム3速

921 :
>>920
そんな時代も あ〜ったねと …(遠い目

922 :
>>906
マックスランの製造がオーツだったね
ESSOタイヤはトーヨー製造
出光タイヤはどこだったかな?

923 :
>>922
マックスランはオートバックスのPBタイヤか。
免許取って最初に買った中古カローラGL(80系)についてたな。
カローラ買ったのはまあ入門、初心者ってのと「白のトヨタ車は下取りがいい」とかいう
お馴染みの不文律的な評判を参考にしてw

924 :
最初の「自分の車」は初代コロナExivだったな〜
3S-FEの2.0TRで、オッサンくさい色してた4AT車ゆえか、7年オチくらいでも40万と安かった。
でも5穴だったから後にアルミ買う時無駄に高くて…

925 :
俺の最初の車はKP61トヨタ・スターレット
遅かったなあ プッシュロッドは後にも先にもこれだけだった。

926 :
実家が自動車工場の上司、グロリア230のATを5速に換装して5年ほど乗ってたなー

927 :
訂正

実家が自動車工場の上司→実家が自動車整備工場の上司

928 :
今録画したチコちゃん見てるんだが、若村麻由美さん綺麗だなあ・・
信じられない アラフィフなはずなのに・・ 
美魔女って言葉はこの人に捧げたい・・

929 :
チコと鮫か?

930 :
スカイラインジャパンターボの逆文字ステッカー

931 :
ケンとメリーのスカイライン

932 :
Rーリ・512BB ベルリネッタ・ボクサー

933 :
>>932
ベルリネッタ・ボクサーの省略形がBBじゃないんか

934 :
>>925
自分の車じゃなかったけど ハイカムを入れた61に乗って
「カムに乗る」気持ち良さを知った。

935 :
xxのメーター表示が増える。

936 :
愛と風のようにぃ〜〜

937 :
ロンサムカーボーイ
https://www.youtube.com/watch?v=lBFQ6bpeoPA

938 :
>>937
シティコネクションも、たまには思い出してあげてください
( ;ω;)ぶわっ

939 :
現行カムリのデザインは攻めてるなあ・・
昔は極めて普通のセダンだったのに・・

940 :
>>939
初代の赤い2000GTはカッコ良かった

941 :
TOYOTA2000GTに初代も何もなかろうがよ

942 :
>>941
セリカカムリ2000GTだそ

943 :
俺もGT-Rに乗ってたんだぜ
ってセリフ言えるんだよなあ・・ セリカとかファミリアのGT-Rに乗ってたやつって・・

944 :
>>943
ベレッタ「せやな」

945 :
>>944
それはチャカや!

946 :
元ゴルフIV乗り「俺、R32乗ってたんだ…」

947 :
>>940
あれの1600(OHV)に乗った事はあるが
あの外観(顔)は芋すぎてダメだな

948 :
GT-Rか、コロナクーペという謎車があってだな

949 :
シルバーのコロG、リヤウインドウに「E-Yazawa」の自作ステッカー貼ってな。

リーゼントにサングラス、白いTシャツに革ジャン。

950 :
>>948
コロナクーペはむしろコロナ2ドアハードトップ以来の系譜で、古くはトヨタ1600GTも存在した2代目コロナを起源とする由緒正しき…
ってのはまあこじつけで、確かにST160系のコロナクーペはトヨペット店向けノッチバック版セリカ兄弟車ってだけの話だが。
T140型(7代目)のコロナ2ドアHTなんかカッコ良かったぞ。

951 :
>>946
充分すごいけどね

952 :
>>950
160系はなんとなくソアラっぽさもあって微妙にカッコイイやつだったなあ
今気付いたんだが200系にカレンって車種があったけどアレって
ひょっとしてコロナクーペと似たような位置付けなのかなあ

953 :
>>952
「日本じゃハッチバッククーペとコンバーチブルしか売らなくなってからのノッチバック版セリカ」って意味ではそうなんだけど、
ビスタ店扱いだから位置づけとしちゃ全然違う。
セプタークーペが売れないんでテコ入れ…ってわけでもないだろうし。

954 :
>>953
ああ、そうか、コロクーはペット店だもんな
セプタークーペはなかなかの希少車だなあ
ワゴンの2.2は同僚が乗ってたけど

955 :
90年代入ってトヨタはカムリ/ビスタ派生車種を乱発してたな。。
ウィンダム、セプター、アバロン。。

956 :
>>955
まあセプターとアバロンは対米貿易赤字対策の北米仕様だし、ウィンダムはレクサスが当時日本に無かったからだし。

957 :
初代ウインダムは良いクルマなんだよなあ、少しだが売れる気配が見えると
すかさず2.5リッターを追加投入するトヨタさん流石ですわ
大人しくカムリV6プロミネント売っとけよとか思ったりもしたけど

958 :
>>957
CM見る限り日本でレクサスの知名度を上げる役割もあったんでないかと。
そっから日本進出までの間が開き過ぎたが、本当はもっと前に進出予定があったのかもしれん。

959 :
ES300だったけか?

960 :
https://www.youtube.com/watch?v=-P96qVCwWug

961 :
コイン洗車機といえばMR.TOP   

962 :
教習所で初めての運転時
教官から言われること

「君は車の運転は出来るの?」

963 :
>>962
俺の時は
「どのくらい練習してきたの?」
だったな。一人で近くの半島一周できたから教習所来ました、なんてのがいた直後だったかららしいが。

964 :
ん 朝鮮半島? と一瞬思った・・

965 :
>>962
俺の時は最初の学科のときに
「運転したことある人手を上げて」と言われたな・・
誰も手を上げなかったけど・・

966 :
おれは教習所の若い教官に
「地球制服を企む悪の首領を倒す為に免許は無いがバイクで追いかけて
これを倒し地球を救った、○か×か?」
と聞かれて○と答えたら怒られたわ

967 :
そーいや、免許証のサイズってデカかったんだよな。。

968 :
>>952
カレンはコロナクーペと全く同じだよ。
ただコロナクーペ自体はコロナエクシヴになったんでカレンはビスタ店扱いになった。
エクシヴが無かったらコロナクーペとしてトヨペット店で売られてただろう。

969 :
>>968
ユーザー層考えたらネッツ(当時はトヨタオート)の方が…と思ったけど、トヨタオート店のT180系セリカ相当車は既にMR2(SW20)があったからかな。

970 :
トヨタディーラーつうと、
古参のトヨタ店がセンチュリーやクラウン、ランクルみたいなトヨタの顔的なクルマ
そこから派生したトヨペット店がコロナ、マークU、ソアラといったトヨタの2番手的な面々
カローラ店がカローラは当然だがなぜかスープラやセリカ、レビンとスポーティカーのラインナップが
豊富だったな。あとは新しめのオート店、ビスタ店はいろいろと兄弟車担当。。

971 :
>>970
日産までブルーステージやらレッドステージで分けていたからな。

誰得かとw

972 :
>>971
それ最近だよね?
日産、プリンス、チェリー店?

973 :
>>970
ビスタ店はトヨタの中でも実験店舗扱いで、販売方式とか車種も初代クレスタとかヴェロッサ、ブリザードとかWillのViやVSとか
実験的な車種が多かった。
言い換えればヘンテコリンが多かったもんで苦労が絶えず、それゆえネッツに吸収消滅したとも。

974 :
>>972
日産店
日産モーター店
日産チェリー店(旧コニー店)
日産サティオ店(旧サニー店)
日産プリンス店
ってとこかな。
あとホンダが
クリオ店
プリモ店
ベルノ店
系列分けしなかったのってダイハツといすゞとスバルくらいじゃ?

975 :
サニーエクセレント

976 :
うわ キャスバルの声が池田秀一さんだ・・  泣かせるねえ・・

977 :
うわ アムロも古谷徹さんじゃん いいねえ

978 :
たいれる

979 :
マツダですら 5チャンネル!とかやってたからなあ
マツダ店
アンフィニ店
ユーノス店
オートザム
オートラマ

980 :
日産もホンダも1チャンネル化したら
高級車(高額車)が売れず、小さい車しか売れない。と言うジレンマになったからなぁ
トヨタもその二の舞になりそう

981 :
昔は危ないドライバーの代表格として「1姫2トラ3ダンプ」なんて言ったもんだが・・
今なら「1爺2婆3スマホ」と言ったところか・・

982 :
>>980
ホンダは本来、アキュラを日本展開するはずがリーマンショックで2代目NSX(HSV-010)もろとも御蔵入りになったからね。
日産も発表してなかっただけで、インフィニティの展開予定があったのかもしれん。

それに比べるとトヨタはレクサスが既にあるでしょ。
成功してるかどうかはともかく、高級車はそっちで売りゃいいってクラウンの若返りにも成功したし。

983 :
今の新車はディーラーオプションで7連ミュージックホーン付けてくれるの?

個人的には、ギャランGTOとコスモ好きやったな
今も売ってるの?

ホイールはエンケイのメッシュかディッシュの2択しか無かった

まだ触媒外して直管マフラーにしてくれるショップあるの?

984 :
日産にnaVanって純正パーツあって、ちょうど購入した33タイプMに何か付けようか
思ったがデザインどれも今いちだったな。。w 

985 :
>>962-963
儂の時は「今まで車を動かした経験はある?」だった
儂「裏の駐車場で前進と後進はあります」って言った

986 :
膿?

987 :
寺田農

988 :
ミスタービーン面白いな・・
運転が上手い あの古臭いミニがまるでこまねずみのようだ・・

989 :
Mr.ビーンの時分にはミニはまだ現行車だろ

990 :
当時すでに古臭かったろ
ウィキ見たら1959年から販売していて基本的にデザインは変更してないんだから・・

991 :
ミニを古臭い呼ばわりしてたらVWビートルの立つ瀬がない・・・

992 :
VWビートル(空冷)に乗ってた←これも年齢がバレる発言に入るかな
若い人でも古い車に乗る人いるけど
なかなか面白い車だった

993 :
>>988
ローワンアトキンソンの車好き&運転テクニックはガチ

994 :
Mr.ビーンで一番記憶にあるシーンは、
有料駐車場から出る車の尻にピッタリついて料金を払わずに出たとき。
「ずるい!」と思うより「お見事!」とまず思ったなw

995 :
>>991
だがそこがいい のでは?

996 :
今検索してみたんだが
さすがにリライアント・ロビン(あのコロンと転がる3輪車)は売ってないね・・
トゥクトゥクが走ってるくらいだから、酔狂な奴がいるかなと思ったんだけど・・

997 :
>>957
初代ウィンダムは3000じゃなかった?
その後に派生したクオリスにも
3000があったが
ある意味直系のグラシアは2500。
で、
そのグラシアワゴンにまだ乗ってる俺。

998 :
Are you WINDOM ?

999 :
>>984
ググってみた。
純正だから仕方ないだろうけど
地味だったね

1000 :
>>997
初代発売時の1991年10月は3リッターのみだったが、1993年8月に2.5リッターが追加されてるんよ。
https://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/WINDOM/

1001 :
>>1000
それは知ってる。

マフラー出口が2本出しなのが2500。

あー
追加って書いてあった…ね
すまんかった。

1002 :
>>973
ド田舎の当方ではオート+ビスタの存続会社はビスタ

1003 :
>>1002
会社組織のではなく、ブランドの吸収消滅って話ね<トヨタビスタ
そのケースだと単に旧ネッツトヨタ店を運営してた会社が撤退しただけでない?

1004 :
>>998
are you Windham Hill?

1005 :
Are you Uenoman?

1006 :
>>996
リライアントといえばシミターは以前本気で買おうとしてた

1007 :
シミターはエンジンが古すぎ

1008 :
梅酒

1009 :
梅丹

1010 :
梅賢

1011 :
〆    

1012 :
糸冬予

1013 :
スバル1000

1014 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

◆オイル交換は1万キロに1回で十分 45◆
LEVORG_FANとかいうレヴォーグ乗りYouTuber Part.6
【E25】名阪国道 48KP【国道26号】
ヘッドライトの黄ばみPart34【磨き&コート】
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】40
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part58
歩行者がいる時に横断歩道で絶対に停車しない奴ってなんなの? Part.2
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 146笑い目
カーシェアリングってどうなの?42台目
ミニバンでもなくSUVでもなくステーションワゴンを買う奴ら★2
--------------------
【稀に】その炭鉱の名は攻略スレ4【廃坑】
涼宮ハルヒのFX Part101
【移籍】自己破産者検索サイト「破産者マップ」Part30
【糞運営本スレ】【ダンメモ】ダンまち〜メモリア・フレーゼ〜 part226【詐欺運営】
::市川左團次・男女蔵・男寅一門を語るすれ4::
ナンパしてみたい(初心者)
【VW】ゴルフ7 その125【GOLF】
docomo Xperia Z2 SO-03F part59
【話題】「めちゃくちゃビーム出てる」 ものすごい眼光で飼い主の帰宅を待つ猫の姿がこちら
【アズレン】アズールレーン Part4867
韓国人教師が生徒に性的虐待「レズ生徒を強姦する」
京都・滋賀で良い家具屋や雑貨屋は?
【東宝シンデレラ】星由里子【澄子サン!】
兵庫県の奥様 2
ポップンカード総合スレ 第30弾
コピックを極めよう5
雑談 少年探偵団のお盆休み
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12495
第60期王位戦 Part33
au 京セラ URBANO V04 KYV45 Part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼