TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
本気で文芸に取り組むスレ・文芸のあれこれ
群像文学賞74
【最高峰の】江戸川乱歩賞79【新人賞】
【9月30日】文學界新人賞133【ネット応募】
☆☆ 政治ネタを語ろう@創文板 ☆★
☆地の文だけの描写劇場 Part1★
プロット考えたので感想頼みます
新人文学賞総合
よくわからんお題で次の人がSSを書くスレ4
さゆみスッドレ

【闇に香る】江戸川乱歩賞47【嘘】


1 :2014/07/08 〜 最終レス :
ミステリー界の名門、江戸川乱歩賞のスレです。
この板の範となるべく、誹謗中傷などのない、大人としての
節度を持った書き込みをしましょう。
前スレ
【ミステリ界の】江戸川乱歩賞46【ドラフト1位】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1400568314/

2 :
2ゲトかな?
スレ立て乙です!
しかし、下村の作品からスレタイを作るとは思わなかった。
実際のタイトルと違うから良いけど。

3 :
下村か下村の取り巻きが出没しているな。
面倒な限り。

4 :
なんだよ不愉快なタイトル

5 :
だな

6 :
乱歩御大の作品スレタイに戻せや!

7 :
でもそんなに悪いスレタイってわけじゃないだろ。
いままででも酷いのはけっこうあったし。
別に下村の取り巻きでもなんでもないけどさ。
とりあえず、このスレは消費して次スレで対処すればよい。

8 :
下村の顔がちらついて困るわ。

9 :
まあしょうがない
早く消費してしまおう

10 :
下村のヘアが浮かんでしようがない

11 :
まじなはなし、
来年の応募作はもう考えてるのかい
それともこのミス待ち?
横溝を先にやる?

12 :
おれは2月1日からもう来年向けのプロットを作っている。
大筋はできたんで、これから3ヶ月くらいかけて詳細を煮詰める。

13 :
もう書き始めてるよ。
鮎川と乱歩の二つに出そうと思ってる。
年に一作書くのがやっとだったけど、今からなら行けそうな気がする。
そこそこ評価もついてきたし、本気出そうと思うわ。

14 :
>本気出そうと思うわ。
そういうことを言う人ってけっこういるんだよね。
これまでは本気じゃなかったのかって。
おれも含めて(笑)。

15 :
今までは締め切り間際になって書き始めて、無理矢理納得させた形で出してたんでね。
本気出すというのは、そんなスタイルを変えるということだよ。

16 :
おれもそんな感じだわ

17 :
おれは構成を立てているところ
だいたいのプロット、テーマは決まっている

18 :
みんな早いな

19 :
何度か落選すると、ギリギリになって書くのが悪いと
悟るようになるのさ、だれもが。

20 :
ここの住人のほとんどは、去年堤真一主演で映画化された
「俺まだ本気だしてないから」の主人公みたいな40代キモオタ親父
連中ばっかりだろ。あの漫画の主人公はそれでも真面目に漫画を描い
て出版社に持ち込みを続けているだけましだが、ここの連中は本気出
せば小説なんて簡単だと言いながら2chの書き込みより長い文章書
いたことないような奴らの巣窟。

21 :
世の中にはかわいそうな人もいることが分かりますね。

22 :
頭のおかしい人がひとりごと

23 :
納得いかん

24 :
>>20
句読点と助詞は、文章を読みやすくさせると同時に、
リズム感を生み出す元でもあるので、蔑ろにしたら絶対にいかん。

25 :
2ちゃんねるの書き込みにダメ出しする痛いヤツって時々いるよね。

26 :
お前ら痛いなww

27 :
ダメ出しされたら、そこを直せば良いだけ。
人生は短い。ムキになって反発した時間こそが無駄だったと
歳をとってから気づいて悔やむ。

28 :
>>27
おまえ、本当になんにも分かってないな。
2ちゃんねるの書き込みにダメ出しして、それを修正する
バカがどこにいるんだよ。

29 :
人生は一回きりしかないのに、ネットでチャラ男を気取って
棒に振ってしまうのか。

30 :
おい…… ヒソヒソ……

31 :
人生は3回だよ
親子は一世夫婦は二世主従は三世ってな
つまりブラック企業に入ると、あと2回同じ社長にこきつかわれる

32 :
意味わかんね。

33 :
さて、そろそろ口直しとするか。
「乱歩賞を取るための傾向と対策」ってのを、もう少し
突っ込んで議論してみたいんだが。みんなは賛成かな?

34 :
2ちゃんねるでお山の大将か
カッコイイな

35 :
>>33
賛成だけどうまく行かないよきっと

36 :
なんで?

37 :
これまでの流れ見てりゃ解るだろ。34みたいな変なのがいて
引っかき回すだろうし。

38 :
>>33は最初からその気なんかないよ。まず自分でその「傾向と対策」やらの
ネタを投下すればいいだけなのに、それをやらない時点で煽り確定。

39 :
ほらね(笑)

40 :
つまりここが文学スレとして機能しないのは、
一部の荒らしのためだということでFAですね?

41 :
もういいから2チャンネルは諦めて、
現実社内に自分の居場所と、同じ趣味の友達を見つけろよ……

42 :
おまえもな

43 :
41ひとりさえいなければ、このスレも健全でいられるのに……

44 :
トロピカル・ライアー予約してきた。
下村の取り巻きじゃないからね。毎年受賞作は買ってるから。

45 :
トロピカル・ライアーのが売れるで。

46 :
「のが」ってなによ。関連グッズか?
「下村カットのウィッグ」とか?

47 :
「のが」は、「の方が」の砕けた表現だろ
無教養な下流の言葉だ

48 :
人の揚げ足を取るのは楽しいねw

49 :
今日来年出すやつを書き始めたが、
あんまり乗らない。せっかく書いても
おそらくは人目に触れないと思うとやる気もなえるわ。
もうすっかり筋は決まってるが、550枚書き通せるかな。

50 :
>>47
中国人同士で話してろ

51 :
>>49
何で人の目には触れないの?
少なくとも下読みは読んでくれるし、選考通過すれば読まれる人数は格段に増えるよ。
出す前に、読んでもらえるような人がいないということ?

52 :
49じゃないが、プロットの段階であまり出来が良くない、だから
予選通過できない、と思ってるんじゃないかな?
でも、そんなんだったら、書き始めずに、先にプロットを見直す
べきだよね。まだ時間はたっぷりあるんだから。

53 :
そうだよね。
落ちると分かっていながら出すのはやめた方がいい。

54 :
アマは実際に文章を書く作業をしていると満足しがちなんだよね。
でも、良い結果が欲しければ、それは改めた方が良い。おれは9割の
精力はプロットづくりに注ぎ込んでる。その段階で出来の善し悪し
はほとんど決まる。執筆は最後の1〜2ヶ月で充分だよ。

55 :
と言うことは9ヶ月から18ヶ月プロット練ってる訳ですなw
素晴らしいプロットなんだろうな。
ぜひ見てみたいよ。
本文は要らないけど。

56 :
しろうとくさいやりかた

57 :
来年から応募規定が変わるんだな
下村ウイッグ着用が必須になった

58 :
ちょw
あれホントにヅラなのかw

59 :
>>55
つ「計算」
つ「精力=時間」ではない。

60 :
受賞作に載る著者近影はもう撮っただろうな。
スキンヘッドだったらお笑いだ。

61 :
そういえば、ちょっと前のこのスレで、「近影」ってのは、近接撮影
した写真だと思っていた人がいたな。

62 :
「・・・・・・2ちゃんねるのスレッドもたくさんあります。
でも、・・・・・・そういうサイトは見ないほうがいい。
ああいう場では悪口を書きたい人が圧倒的に多くて、否定することで
自分が偉くなったとか自分は小説をわかっていると思い込みたい・・・」
大沢在昌 「売れる作家の全技術」より抜粋

なるほどな、と思ったね。

63 :
「・・・・・・2ちゃんねるのスレッドもたくさんあります。
でも、・・・・・・そういうサイトは見ないほうがいい。
ああいう場では悪口を書きたい人が圧倒的に多くて、否定することで
自分が偉くなったとか自分は小説をわかっていると思い込みたい・・・」
大沢在昌 「売れる作家の全技術」より抜粋
なるほどな、と思ったね。

64 :
そういう奴は、ほんの一人か二人だろ。
うるさ型というかウザくて、しつこく粘着してくるのがこのスレにも湧くだろ。
たった一人の屑のために、いつもスレがぐだぐたになる。

65 :
昔、居酒屋のとっつぁん達見て、グダグダ絡み合う見苦しい連中だと思ったね。
今のとっつぁん達は、掲示板でグダグダ絡み合うんだよな。
場所が変わっただけで、負け犬は負け犬同士集まって、お互い貶し合うw

66 :
それと、何でも悪口で片付けちゃいけない。
悪口と批判は似て非なるものだ。

67 :
問題は、そうした批判に対して、
ぶどうすっぱいだの、馬鹿のひとつ覚えで絡んでくる馬鹿がいること。

68 :
>>67
ここは創作文芸板だから、
「書けないお前が嫉妬してるだけじゃん」 と言われる。
ミステリ板なら、どんだけ『批評』しても酸っぱい葡萄うんぬんとは言われない。
理解した?
理解したらミステリ板に移動しな。

69 :
理解した?wwww

70 :
>理解したらミステリ板に移動しな。
世間で唯一自分が偉そうに発言できる場所を見つけられて良かったねww

71 :
君はどうしてそうまでして、このスレに張りついていないといけないんだ?
なんの理由と目的があってやってるんだ?
乱歩賞が取れる推理小説なんか書けもしない、書けるとも思っていない、書く気もない
クセに。

72 :
図星を突かれてすぐにキレるようじゃ、実社会じゃ生きていけないだろうな……

73 :
理解した?

74 :
「理解した」君をいぢめないで!

75 :
むしろ、自慢げに図星を突く奴の方が生きていけない国

76 :
まだ悔しがっている、の図

77 :
結局働き蜂の二割の法則と同じなんだよな。
一部の荒らしを追い出しても、残った連中の
中からまた一定数の荒らしが現れスレが滞る。

78 :
うむ。荒れてるときは諭したくなり、ときには優しくなり、
みんな真面目だとからかいたくなり、イジメたくもなる。
自覚して天邪鬼やってる奴も居るからなw

79 :
>>77
面白い理論だな。そうすると、箸棒原稿しか書けなかった人たちだけを集めても
必ず平年の候補作レベルの原稿を5名ほどは書けるという現象が毎年発生するのかな。

80 :
まあ、このスレで働いても意味ないわな。

81 :
営業のノルマをこなせそうにないんです。誰か買ってくれませんか?

82 :
甘ったれるな
頭を下げて売ってこい
ただし、フェアにやれ

83 :
アンフェアな営業ってどんなのよ?w

84 :
嘘を言って売りつける
特別利益を餌に売りつける
出来もしないことを口にして(=証拠が残らない)
売りつける
ゲスな営業はそういうことを平然とやる  一例は新聞勧誘かねえ
フェアな交渉をしろ
そして営業は商品を売る前に自分を売り込め 
信頼されれば、紹介も得られる 次の商談にも参加できる

85 :
自分が売る商品がゴミのように価値がないとき。厳しいなあ。
>嘘を言って売りつける
買った人を失望させる本の帯のキャッチコピーって...

86 :
>>79
パレートの法則、2・6・2の法則はまず「意識」に現れる。
能力は自覚した意識がどれだけ努力できるか?による。
それに、2:6:2は人数の比であって、差を表しているわけではない。
つまり、超すげ〜のが2なのか、微妙だけどまあまあ上手いのが2
なのかは、集団次第。てことで低脳に期待するなw

87 :
女なら枕営業できるのにな。
おれは若い頃、保険勧誘のオバチャンから迫られて、
タダでやらせてもらってことがある。

88 :
>>35
君の言うとおりになったね。ここでは無理みたいだから、別の
場所を探すよ。

89 :
こら、逃げるなよ。おまえに期待している人もいるんだ。ここでがんがれ!

90 :
>>86
>集団次第。てことで低脳に期待するなw
てことは>>77の「働き蜂の二割の法則」では残りの八割のバチの集団は
正常な巣作りや子育ては出来ないということかな?
>それに、2:6:2は人数の比であって、差を表しているわけではない。
それはわかってるよ。だから「5名ほど」と書いた。
ほとんど(9割以上)は箸棒でしょ?箸棒の捉え方にもよるが。俺は
「どう弄っても出版できるような原稿ではない」を「箸棒」と捉えた。

91 :
下らんことに精力使わない方が良いよ。

92 :
「働き蜂の二割の法則」は下らんとは思えないが。人を腐したかったらお好きにどうぞ。

93 :
>>92
誰がその法則がくだらんと言っている。
日本語を1から勉強してこい。

94 :
何が下らんのか?
君の日本語がなってないから伝わらないということだよ。

95 :
おまえの頭が粗雑だからだろ

96 :
何が下らないのか言ってみな。君の知能を測ってあげるから

97 :
理解できない程度の知能のやつにはなにを言ってもムダだね

98 :
サルに知能を測ってあげると言われてもなあ

99 :
誤魔化すなよw
説得力がないぜ。自演もやめろ

100 :
90 92 96だが俺は自演はしてないよ。
少なくとも、「働き蜂の二割の法則」がくだらないと言ってるわけじゃないのは
理解できる? そういう法則があろうがなかろうが、そういう理論付けなどに
没頭している時間があれば、創作そのものに力を注げってこと。

101 :
>>100
やっと告白してくれたね。ありがとう。
特に没頭してた訳ではなくて軽い雑談のつもりだった。
作家のヘヤースタイルだのなんだのの話題よりはマシだと思ってね。
君には目障りだったようですまなかった。

102 :
なんだ いいやつじゃないか

103 :
告白じゃないだろ。見ていられないから書いただけ。
謝ってくれるのは素直でいいんだが、なんで働き蜂の法則が
くだらないと言われたと思ったんだろうね。
やはりそれなりに熱くなっていたのでは?

104 :
>>103
「見ていられない」ということなら俺にとってはもっと見ていられないレスが
沢山あるんでね。人によって感じ方が違うからね。くだらないと言われて
反応したのは何かナンセンスで意味不明な部分があったのかと確認したかった
わけ。筋が通っていたのなら、それでよし。もうこれを蒸し返すのはやめて
創作の話題でも振って下さい。

105 :
池田創(価学会大)作なんちって

106 :
>もうこれを蒸し返すのはやめて
働き蜂の法則をくだらないと言われたと勘違いした
非については突っ込まれたくないわけねww

107 :
創作の話題を振るけど、乱歩賞の場合、やはり社会派みたいな
なにか社会の問題を反映したようなテーマの方が好かれるんだろうか?

108 :
一応全部読んだけど、社会派は無かったな

109 :
107だけど、「天使のナイフ」は一応社会派なのかな

110 :
話の流れを変えたいんなら、まず自分の意見を言ってみるのがいいよ。

111 :
最近の乱歩賞では、こういうのが好まれる、ではなく
こういうの乱歩賞に、まだ無かったな
が、好まれてる気がする
社会の問題を反映は、もう過去にザクザクある

112 :
だから時代ミステリーはベストだと思う

113 :
>>108
ちょっと待ってよ。社会派の定義にもよるけれど、
いくつかはあると思うよ。
原子炉の蟹、蟻の木の下で、暗黒告知、十三階段とかは
充分に社会派の部類に入ると思う

114 :
この賞は、応募一発目で受賞出来る可能性って、かなり低いのかな?
何回か最終選考に残って、経験値上げて、審査員に名前覚えられてから、受賞って感じ?

115 :
受賞の難易度の高さは最高レベルだが、1発目での受賞確率が
高いか低いかでいうと、他の賞と大差ないのでは?
おれが知る限りでは、プリズントリックの遠藤とか、検察捜査の
中嶋博行とかが一発受賞している。テロパラもそうだったかな?

116 :
>>114
今年の受賞者の下村がtwitterで語ったところによると、
名前を伏せて審査するらしい。本当かどうか知らないけど。

117 :
オンサイトの玖村も一発受賞だよ。
二回で受賞が一番多いように思うけど、一発受賞も少なくはないかな。

118 :
中嶋博行は「江戸川乱歩賞と日本のミステリー」によると二度目らしいけどね。
前年は違う名前で出してたらしい。
藤原伊織はすでにデビューしてたけど、乱歩賞は一発かもね。

119 :
逆に最多応募ってのはどれくらいなんだろう?
おれはもう18作(18年という意味ではない)も応募しているが
二次通過止まり。他の賞では最終に行くんだが……。

120 :
何年書いてんの?

121 :
18作はすごいな

122 :
1年で18作応募なら、それは素晴らしい才能だw

123 :
赤川次郎か

124 :
23年書いてる。

125 :
他作品でデビューしたほうがいいんでない?

126 :
他作品じゃなかった。
他賞ね。

127 :
おれは35年やって7作

128 :
継続は力なり

129 :
さすがに126はネタだろうな

130 :
勢いのあるネタだと一発受賞するイメージ。

131 :
しかしここ最近のやつでネタで取ったのがあるかな

132 :
よろず「呪術」プリズン「交通刑務所」襲名「サイコ」

133 :
ネタで取ったのはオンサイとカラマーゾフだろうよ

134 :
一発ネタはオンサイトとカラマ。
だからこそ次が出せない。

135 :
おれは来年絶対に取ろうと狙っている。それなりに良いネタも
考えついた。だが、斬新すぎて、2発目が書けない。

136 :
一発ネタ ── カタコンベもお忘れなく

137 :
一発ネタ受賞イコール、二作目以降に苦しむという公式が成り立ちそうなほどだな。
なんでだろう。

138 :
斬新なネタはそうそう見つけられないし、ネタの良さに頼った作品だと
小説作りそのものの技術が不足していても受賞してしまう
この手の作家は2作めで苦しむだろうな
技術のある人が良いネタをつかめば最強

139 :
カラマの人はミステリ作りに慣れていなかったってことか

140 :
一発ネタ
一発受賞
早くもネタ切れ
このパターンがどの賞でも一定数いる

141 :
>>139
慣れていないというより、カラマーゾフの下敷きがあってようやくミステリー風味になったというとこだな。
あのオチは通常作なら許されない。

142 :
一発ネタじゃなくても、二作目以降に苦しみ、たいした活躍もして
ない受賞者もいるけどね。

143 :
そりゃ作家の資質がないとしか……。

144 :
一発ネタといってもカラマは素材の面白さではなくて
本歌取りという他ジャンルでは前からある形式を取り込んだこと

145 :
一発ネタでもなんでも、受賞できるだけ良いよ。
そのネタを考えつくのも才能のひとつ。

146 :
が、一発で消える程度の才能ならいらないや。

147 :
受賞さえしてしまえば、あとは細々とでも書いていける。
乱歩賞とはそういうものでしょ。

148 :
>>147
あほか
結局、編集会議通らなきゃ、出せんわ
だったら、オンサイトの人はもっとたくさん書いてないとおかしい

149 :
>>148
だから、そんな状況でも書けば編集は読んでくれるし、何年ブランクが空いても商品になる作品が書ければ出してもらえる。
よっぽどの事がない限り、乱歩賞受賞者は出版社から切られないよ。

150 :
「著者の御真影もお送りください」

151 :
一発で消えたくはないが、江戸川乱歩賞作家という勲章と
1000万円+少しの印税があればおれは幸せ。

152 :
切り詰めれば3〜5年は食えるかな

153 :
情けない発想するなよ
受賞すれば今より力が伸びて、今は書けないようなものも書けるようになる

154 :
だが、それが出来ていない人がけっこういるのも事実。

155 :
カラマの高野、オンサイトの玖村、カタコンベの神山、左手の渡辺、白色の坂本、
ターンロードの石井あたりは一発で消えたり、出していても線香花火だな
プリズン遠藤あたりも危ない
横関なんかも売れない作家路線

156 :
遠藤はもうダメだと思う。受賞作プリトリも大きな瑕疵があるのに審査員が
気付いていないし、二作目はもうすごい駄作で、これはダメだと思った。
横関はそこそこ出しているから、未知数かな。

157 :
去年の人も売れない路線に行きそうな気がする
最近でなんとかなりそうなのは川瀬くらいかな
曽根、早瀬、鏑木は地味だがなんとかやってる
薬丸が出世頭というのは、いかにも最近は小粒化してる印象

158 :
編集が、ファンを獲得できそうな新人ということで路線変更したのも、
そうした諸事情あってのことだろうw

159 :
ファン獲得できそうな新人って、ウイッグ下村のことかww

160 :
前回?だろ。
よろずの作者の回。

161 :
選評もまともに読んでいない奴が書き込むスレ・・・

162 :
>>160
前回はブージャムだろ

163 :
なにその変なニックネーム

164 :
今までの路線を変えて、新しいファン層を獲得しようとしたのがオンサイトだろ。
表紙のカバーにしろ軽い内容にしろ、かなり意識的に変えようとした。
しかし、結果はこの通りだ。

165 :
べつに編集部が路線変更したわけじゃなくて、そう期待していると
選者が言ってるだけでしょ
ともあれ、13年前受賞の高野以来、協会賞をもらった乱歩賞作家が出ていない
というのは、推協としては頭が痛い

166 :
性急だなぁ。
受賞してプロになれば、いつブレイクするかなんて分からない。
そんなことよりファンを着実に増やして、必ず買ってもらえるような作家になることの方が大事だと思うね。
結果はついてくるもんだ。
受賞作以外で、増刷がかかる受賞者が何人いるかね。
これはよその賞でも同じだと思う。

167 :
>>156
同意
彼はかなりヤバイだろう

168 :
横関はドラマか映画になれば当たるかもしれんが、小説だけではどうだろうな。

169 :
協会の会費が年額24000円から3万円に上がる議案が出ている
さっき届いた総会の議案書に書いてあった
金がないのかな

170 :
3万とか高過ぎ。
この際、来るもの拒まずで入会の審査なしにすればいいのに。

171 :
七十ウン万円も払わされた国民健康保険料が
二十ウン万になっただけでも御の字だわ。

172 :
>>170
おれもそう思ったんだよ
会員を増やせば現行でもいけるはず
特権的なポジションを崩したくないのかな
今さらプロに限ることはないだろ

173 :
ラノベ作家が入会を断られたと何かで読んだな。
まぁ、有象無象の巣窟にしたくない閉鎖的な団体だろうね。
SF作家クラブのほうも審査が厳しいみたいだし。

174 :
理事ひとり、会員一名以上の推薦が必要で、なおかつ審査がある
無条件で入れるのは、推理作家協会賞もしくは乱歩賞の受賞者
特権クラブですよ

175 :
>>163
あのね、前回の受賞作は襲名犯。その応募時のタイトルがブージャム狩り
なんだが、それくらいは知ってるよね? よろずのことに気をつけよ、は前々回。

176 :
>>174
推理作家協会に入っていると、健康保険のこと以外に
どんな特典があるわけ? 中央の人は囲碁とかスポーツとか交流
してるみたいだけど、地方にいると、協会報が送られてくる以外、
あまりメリットないように見えるんだけど。
会費は特に高いとは思わないけどね。司法書士会とか弁護士会とか、
年額20万〜50万くらいだから。

177 :
健保の外にはないね
年末に文春のベストテンに投票できることくらいか
些少だが謝礼をもらえる
投票は会員なら全員ってわけではないけど
あとはパーティが4回くらいある

178 :
>>177
ワカサギが騒ぎを起こして投票はなくなったんじゃないの?

179 :
ここ最近では、「よろず」か。
第二の薬丸かな?
高野、薬丸に続くのは、大変だぜ。
この十年くらいで後はクソ。

180 :
高野の左巻きだけはいただけないけど。

181 :
川瀬の受賞作は正直好みではなかったが、二作目以降は素直にいい出来だと思う。
つうか、うちの嫁と息子が大ファンで必ず単行本を買ってくるんだよ。買わせるだけの魅力があるのは間違いない。
2月に徳間から出した作品はミステリーじゃないが、純文の書評家に評価されてすばるに載る幅の広さがある。
ちなみに、明日新刊が出ると嫁が言っとった。
薬丸とも高野とも路線が違うし、この先どうなるのか見もの。

182 :
薬丸は物語設定がいつも同じ
不必要に悲惨で暗く痛々しい
社会や人の闇を抉るのは解るが、毎度このパターンだと腹いっぱいで萎える

183 :
>>178
ワカサギ一派を閉め出すために、全員参加から文春による選抜参加になった

184 :
迷惑な話だのぉ。

185 :
若桜木はなにか悪いことしたの? 

186 :
ぐぐるとすぐでるよ

187 :
ヒットしたのはこれくらいかな。
■週刊文春ミステリベスト10事件’04
[週刊文春恒例の年間ミステリベストテンに、推協会員の弟子票、及び知人に頼み込ん
だ組織票を大量に投入。2002年の「新本陣殺人事件」の反省の色無し。なんと第九位
に「寝台特急出雲・大井川の殺人交差」がランクイン! 今年(2006年)に推理作家協会の
全員アンケートが廃止されたのはこの事件が引き金という。なお若桜木虔は元弟子の大野
優凛子の作品に一位票(5点)を投ずるも、大野は若桜木に五位票(1点)しか投じなかった
■対三枝貴代戦
[三枝を100ミスに引き込もうとするも、一行開け論争が起こり、関係は崩壊。
その後、若桜木先生はその論争を推理作家協会会報に持ち込む]
詳細が分からないからなんとも言えない。

188 :
凄まじく面倒な奴だったんだな。
初めて知ったわ。

189 :
初めて知った? 186だけ読んで信用するのはかなり危険。
こういう意見もある。
http://www.din.or.jp/~aoyama/wakasaki.html

190 :
公魚の話題なんてどうでも良い。荒れるだけ。
乱歩賞スレらしい話をしよう。

191 :
犯人が認知症の男だった、というのはインチキかねぇ。
殺人は犯したが、認知症だから逃走経路が理屈に合わず、
警察も・・というのはダメか。犯人が気違いは規則違反みたい
だけど、殺人なんて元々気違い者がやることだ。

192 :
>>189
公魚がややこしいヤツなのは事実

193 :
>>191
味付けしだいじゃないかな。
できあがってみないとなんとも言えない。

194 :
若桜木は天才なんだよ。文筆は量産、それ以外にも卓球とか速読とか、
人にないものをいっぱい持っている。小説講座での実績もある。
そして歯に衣着せぬ言動。となれば、やっかみ半分にアンチが
増えるというのが日本の文化。

195 :
ああ、そう。

196 :
精神異常者が犯人、病人が犯人、老人が犯人、幼児が犯人。
こんなものは100年以上前の古典ミステリーの時代から
腐るほどある。

197 :
>>191
犯人が記憶喪失ってのは見た記憶がある
犯人を捜せば捜すほど、犯人像が自分に近くなっていくって
冤罪を晴らすために脱走した逃亡者が、真犯人を捜していくが、結局やっぱり自分だったっていうのも
面白いんじゃないの?

198 :
太陽が犯人、カラスが犯人、かかしが犯人、みたいなのも
あったね。

199 :
ミトコンドリアが犯人というのもあった。

200 :
貞子が犯人ってのもあったな

201 :
犯人がいなかったというのもある

202 :
読者が犯人ってのもあったと思う。メタもので。

203 :
辻マサキと深水黎一郎がやっているな

204 :
うわー、どっちも合わない作家だ

205 :
まあ、犯人の意外さも大事だが、こと乱歩賞においては、
専門分野の知識があると有利な気がする。
法律とか医療とか少年犯罪とか浮世絵とか。

206 :
じゃ、こういう専門分野はどう?
・原子力発電
・遺伝子解析
・半導体産業
・ソフトウェア業界
・新車開発
・宇宙産業
・養護教員/性、ドラッグ問題
・プロゴルファー
・介護福祉
・ゲーム/アプリ開発
・デイトレーディング
・振り込め詐欺グループ
・アダルトビデオ業界
・造船業
・海洋開発
・マグロ完全養殖
・太陽光、風力等自然エネルギーによる発電
・秘密保護法

207 :
わかりますた。じゃあ認知症はやめまする。
日本のためパチンコ屋の朝鮮人のオヤジを殺した犯人を、警察と
一般市民が必死にかくまう。
それを若造の新聞記者が青い未熟な正義感から追いかける。
一般社会対新聞社、正義対不正義、でがんばってみます。
こうご期待。

208 :
>>207
応援してる。がんばって。

209 :
>>207
正義対不正義  ── 孫正義が読んだら複雑な気持ちだろうww

210 :
おれは3つのそれぞれ違う分野の会社で
専門知識を得て働いてきた。一般人が知らないような知識だから、
創作に活かさない手はないと思ってる。

211 :
経験や知識と小説の面白さは別だよね

212 :
推協の会員は、本ずっと出さなくても資格は継続するのでしょうか。

213 :
別なのはたしか。しかしその知識があるのとないのとでは、
ある方が有利。

214 :
専門知識は勉強や取材で比較的簡単に手に入れられる。
でも、面白いミステリーを作り上げるセンスは、誰もが習得できるわけではない。

215 :
まずは着想力、人と違うことを思い付く
次に構成力、そのアイデアをもっとも生かす組み立て方を考える
そして筆力
みんなそろってこそプロになれる

216 :
なんだか、俺には無理な気がしてきた……

217 :
そりゃそうだ。
スポーツでも芸術でも、プロになる なんてことは
普通、無理なのが当たり前だよ。

218 :
プロ野球選手になれる だの プロの将棋指しになれる なんてことは絶対に思わないだろうに、
どうしてプロの小説書きにはなれると思っちゃうんだろうか。
しかもいい年をした大人が。
それが一番の謎だな。

219 :
ほんとだななんでだろう

220 :
小説を書く能力があるんだから妄想もするわいなあ

221 :
筒井康隆「大いなる助走」にそんなことが書いてあったな
要するに、スポーツや音楽を習うのと違って、言葉は誰でも使えて身近なものだから、
というようなこと

222 :
>>218-217
それは別に不思議でもなんでもない。
野球選手も棋士も数は限られているが、プロになりたいと思って
努力する人はその何十倍もいる。その競争があるからこそ、
プロのレベルが高く保たれている。作家も同じ。

223 :
同じプロでも、プロの料理人とかプロの大工とか、
プロの医者とかは難易度の差はあれ努力すればたいていなれる。
それは需要が多いから。なぜなら必要な仕事だから。
一方、芸術,文芸、娯楽、スポーツとかはなくても生活できる。
となると、そういう分野で食べていく人はごく少数しか
要らない。それだけハードルが高いことになる。

224 :
“誰にでも出来ること”だからこそ、大勢の中から一頭地を出すのが難しいのに、
素人や低知能者は、「誰にでも出来ることなら、誰にでも簡単にできるはず」 って考えちゃう。

225 :
「闇に香る嘘」ってガチなタイトルなんだ
これで売る気なのか。ヤバいな、もちろん悪い意味で

226 :
そういうのは真実かも知れないが、低知能とか書くと
誹謗中傷になるから気をつけた方が良いよ。
おれのことかな、とか疑心暗鬼になった人が反論してくるパターン。

227 :
まさか2ちゃんねるで、そんなことを本気で心配しているとは思わんが、
乱歩賞受賞を目指すなどということを本気で考えている連中は、自分の
知能が低いなどと絶対に認めないよ。例え現実を突きつけられたって、
微動だにしない、そういう根拠の無い自信を持ち続けなければやってられ
ない。現実を直視すれば、一年に一人か二人しか受賞できない賞をどうし
て自分だけが取れると思うのか考えればわかること。

228 :
大丈夫。ここの住人たちは、小説を書くことは誰にでもできる なんて思ってない。
思っていないから、
「お前には無理だよww」 と他人を煽る。

229 :
小説を書くことは俺にもできた
しかし、面白くないんだ

230 :
月一のペースで長編書いてたけど、全部一次落ち

231 :
アドバイスくれ。じゃあな

232 :
一言で言えば
「ツッコミは入れられるけれど ボケることができない」
ってヤツだろ。
 2ちゃんねるで言えば、
煽りならいくらでも書き込めるけれど、職人にはなれない。
わかるかな、職人って。今の2ちゃんにはほとんどいないな。
だから今の2ちゃんはつまらない。ただギスギスしてるだけ。ROMる価値なんかない。
そういうことだよ。小説が下手やヤツの物語には、煽り屋はいるけど職人がいないんだよ。

233 :
おまいらは無理だが、俺は特別。
乱歩賞を目指す奴は、そんなのばっか!

234 :
騙されたと思って小説講座に体験入門してみろ。
受講者の小説を回し読みさせられるが、自分とほぼ能力が変わらない書き手がザラにいることがわかる。
受賞するには、その集団の上にいく必要性を身につまされるのだ。

235 :
そんなこんなで無駄に年を取る

236 :
割と小説を書けるヤツは多いって事だ。

237 :
そうだよ。小説なら誰でも書ける。
なんら特別な才能じゃない。
特別の才能じゃないから、小説を書いても本にしてもらえない。
プロになるには、小説が書ける+特別な才能が必要なんだよ。
小説が書けるだけならただの人。プロになれるのは天才。

238 :
小説を書いても金にならないとわかっているから、ほとんどの人は小説なんか書かないってだけの話で、
本当は誰でも小説ぐらいは書ける。
どこかの金満ワンマン社長がとちくるって、
「三カ月分の給料と一カ月分のボーナスを出すから、三カ月で長編小説を書きなさい」
という「仕事」を社員全員に命じたら、ほとんどの社員は長編小説を書きあげるだろう。仕事だから。
「どっかで読んだような話」や「パクリ」ばっかりだろうけれど小説は書ける。
小説なんてその程度のもんだ。長編小説を書き上げただけで、俺は天才だ、なんて思わないことだ。
単に根気があっただけにすぎないのだから。

239 :
才能ってのは結果論だからね。才能がないと思って努力も
チャレンジもしなければ、何もないのと同じ。だったら、
自分を信じて行けるところまで突き進めば良いじゃない。
一度しかない人生なんだから。

240 :
>>239
小説学校の飲み会で、よくそんなことを言ってるよな。
しょぼくれオジサンや自尊心過剰なオバハンたちが。

241 :
中高年ワナビは、必ずと言っていいほど、自分たちにやれることを精一杯やる
とか言うんだけど、それは違う。
出版界のニーズに合わせて、今どきの読者が読みたがっている小説を書かなきゃイカン。
「自分たちのサッカーをやるだけ」と言って、何もできずに帰ってきた日本サッカーじゃないんだから、
ひとりでヨガってたって「プロの仕事」にはならないんだよね。

242 :
「精一杯やる」のなかには君の言うようなことを意味している人も
いるよ。自分勝手に決めつけないでね。

243 :
美辞麗句も結果を出さなければ寝言に同じ

244 :
どうしてもネガティブに評価しないと満足できない人がいるみたいだねw

245 :
当たり前だ。
馬鹿ポジティブってのは、葉っぱ隊と同じで
素っ裸の馬鹿が明るく笑顔で踊っていることだぞ。
「そういう馬鹿にわたしはなりたい」
とか言ってる間はワナビと純ブンガク者しかなれんわ。

246 :
「アイツの小説は一次を通ったのに、どうして俺のはダメだったんだろう」
「俺の小説に足りなくて、受賞作に足りていたものはなんだったんだろう」
と、常にネガティブに考えていなくちゃダメだ。
「前進あるのみよね!」
「そうよ! 突き進むだけよ!」
とか言って、受賞の条件とは正反対の方向に、突進しちゃうことだってあるわけだからな。

247 :
はいはい、頑張ってね。三連休だから、まだまだ先は長いよwww

248 :
どういうやつが芽のでないワナビなのか
よくわかる
参考になるな

249 :
ここを去るというか、来ないヤツこそが勝者になり得るのだ。

250 :
242 243が一番作家になれないヤツの典型だな

251 :
毎年、受賞作には期待するが、読んでみると、
「えっ、この程度?」と思うことしきり。
自分はそれ以下なのかと唖然とする。

252 :
俺もだ
無茶苦茶悔しくなって考えつつ書くんだけど

253 :
だよな。
やっぱ、受賞するには「勢い」ってのが要るのかもね

254 :
>>253
違う。
受賞作に「勢い」があったのではなくて、
あなたの小説に「足りないもの」があったんだよ。
スープに出汁が足りないからまずいラーメンなのに、
そこには気づかず、「俺は精一杯、麺を打つだけだ!」 とか言ってるラーメン屋と同じ。
なにが足りないのかに気がつかなければ、
どんなに頑張っても、「こんなに頑張ってるのに!」 とアピールしても、
ダメなものはダメなままなのですよ。

255 :
粗探ししかできないんだから受賞は遠いに決まってるわな

256 :
俺も>>251と同じ状況だな。
謙虚に考えてみれば、その原因は大別して2つ。
1.自分の作品の欠点に気付いていない。
2.受賞作の美点に気付いていない。
とすれば、上にいけるのは、受賞作の粗探しではなく、
美点探しを懸命にする人になるな。

257 :
下村さんて書く小説にリアリティつけられるの?
結局俺達が「刑事はつねに二人一組」とか知ったかで書くのと同レベルってこと?

258 :
小説は、ストーリー運びが上手いか、アイデアが奇抜か、キャラに魅力があるか、
会話は自然か、面白いか、魅力的か、文体や日本語は正しいか、文章にスピード感があるか、文章に緩急があるか、
ストーリーにふさわしい盛り上げ方が出来ているか、
などなど、チェック項目が山ほどある。
どんなに一次落ちを繰り返す人でも、
ある一部分だけを見れば、プロレベルに達している部分がある。むしろ、ないわけがない。
書いた本人は、自分の得意としている そこだけ しか見てないからね。
そこだけしか、受賞作と比較していないから、
「俺の方が上手いだろうが! 下読みはどこを見てるんだ!」 ってなる。

259 :
ああ、ちょうど、「ある特定の部分」しか見ていない人
が登場したなw
ナイスタイミング!>>257

260 :
>>259
あんたの>>258のいい方だと「プロになる人は全項目満たしていないとならない」だろ
俺は「前回受賞者はニートだけどリアリティに問題ないのか」聞いてるだけなんだけど

261 :
>>260
「ダンテは地獄を見たことない」

262 :
元覆面作家の北村薫は、女性が主人公の小説を書いていて、女流作家だと信じられていた。
実は男だと露顕した後で、北村は
「(女性の生活や心情は)ぜんぶ想像で書いた」と言った。
ま、本物の天才ってのは、そんなもんだ。

263 :
>>261
いやそれは違うだろw
ダンテに限らず、地獄見たことある人間なんていないのに対して
職場の光景とか社会のマナーとかは見たことある人・知ってる人大勢いるだろ

264 :
と、また、「ある部分だけに特化した議論」になっちゃってるじゃないかww
視野、狭すぎぃ〜〜〜〜〜

265 :
北村薫が女子大生だと信じてたのは一部のオッサンだけだっただろ

266 :
ニート君。
職場の光景なんて、千差万別。
こんな職場の光景なんてありえないなんて言える人のほうがおかしいんだよ。

267 :
>>263
じゃ、その部分に関しては、君の方がプロ小説家よりも上だ。
だけど総合点で落第だから、君は下村に負けたんだ。
さっきから俺が指摘している「勘違いしている駄目ワナビ」の典型をやらかしてくれて、
どうもありがとう。

268 :
>>266
いや、君のいってることは「どこかの国のどこかの街の」とかいう
ミンキーモモみたいな架空の設定ならいいんだが
俺はリアリティということを問題にしてるだろ
作中で具体的に「○○国の○○市」を出すなら「○○国○○市」を知ってる人が
失笑しないように書く必要あるだろ

269 :
ミンキーモモって……
なんか、寒気が走ったわ。『本物』はやっぱりリアリティがあるなぁ。
よく観察しとこう。

270 :
>「○○国○○市」を知ってる人が 失笑しないように書く必要
失笑されてもいいんだよ。
何も知らない多くの読者が納得すればいいだけさ。
小説内リアリティとはそんなもんだ。

271 :
俺が2ちゃんをやめられない理由の一つがコレだなぁ。
タダで本物を観察できる。
中年の、怒れる作家志望者の口からミンキーモモなんて単語が出てくるなんて
想像つかないもんなぁ……

272 :
ミンキーモモは俺も見たことはないよ
でも受講したシナリオ講座でミンキーモモが出てきた

273 :
>>270
それならなんで半落ちに直木賞選考委員はかみついたんだ?

274 :
>270
それは次元が異なる話だわ。でも答えてあげよう。
法律というのは、その国に一つのもので絶対的なものだからだよ。
それをストーリーの都合で勝手に変えるのはまずいという考え方が成り立つ。
でも、山本賞の選考では「第三の時効」の法律上のミスが、減点対象にならなかった。
つまり、直木賞の選考委員の考え方が、正しいとは言い切れないわけだ。

275 :
>「○○国○○市」を知ってる人
こんなの圧倒的に少数派でしょw
別にガイド本書くわけじゃないんだから、ローカルな知識なんて不正確でもいいんだよ
まあ、その土地のガイド本ぐらいは読んだほうがいいだろうけど
よく、「○○部分が不正確」とか言って落選の理由に使われるけど、それはあくまで口実だよ
エンタメフィクションが、取材不足や不正確さで落されることはない
あくまで「つまらない」からだよ
あまりに一般常識レベルの知識不足があれば、そりゃ多少舐められるかもしれないけど、
専門分野やローカルな知識なんて、分からない部分はハッタリで書いてもいいんだよ
どうせ間違いを指摘できるのは専門家やその地域にするんでる人ぐらいなんだから

276 :
>>273
細かいところを気にしているようじゃ駄目なんだ、
って言われてることに気がつかないの?

277 :
あまりに地図的描写がうざい話は多いな

278 :
「ちょっとでも家から離れると、家の鍵が全部掛かっているかどうかが気になって、走って家まで戻ってしまう」
ってのと同じ症例なんだろうな。
何か一つのことが病的に気になってしまって、ほかの大切なことがまったく出来なくなる病気。
そういう人間に小説を書くのは無理だよ。

279 :
スレが進んでるな。三連休だからヒマなんだろう。
この時間に努力している人こそが勝者になり得るのに。

280 :
そうだ。頑張れ。
プロの小説家になっても、ピークはあっと言う間に過ぎて、
残りの人生は、♪貧乏と暇だけが友達さ〜 だけどな。

281 :
「○○県○○市」と具体的な地名をわざわざ持ち出すのならやはり出来るだけ
克明に(個人情報保護法に触れない程度に)描いてあるほうが面白いね。その街の
雰囲気、情緒などが窺い知れる記述があると、そこを訪れた後、また読み返して
みたくなると思う。

282 :
やっぱりそうだよな
ミステリーの書き方とかいう本にも横山秀夫が寄せてたけど
リアリティは大事だよな

283 :
>278
そういうのは旅情ミステリーと分類されてしまいかねない。
それなりの人気ジャンルだが、乱歩賞的にはどうかな。
おそらく、その面白さも多少の加点事由になるだろうが、
ミステリーの本質的な部分の面白さがなければ、評価されないよ。

284 :
このスレを見てると感じるんだけど、ワナビはバランスが悪い。
一科目だけ成績トップで、残りの科目はぜんぶ落第点 みたいなヤツと同じ臭いがする。
全部の科目で及第点を取らないと大学には合格できないよ、と言われても耳を貸さないヤツ。
きっとそういうヤツなんだろうな、ワナビって。

285 :
一科目だけズバ抜けてトップの方が受賞は近いだろ。

286 :
 
イヨッ! あまのじゃく! 

287 :
でも実際、突出するもんがなくて平均をまんべんなく上回ってるみたいのが受賞すると埋れて這い上がれないよ
可もなく不可もなしって評価がそれ
評価が真っ二つに分かれるぐらいが個性があってよい

288 :
考えた末の結論がそれかよあまのじゃく。
どうにかして反論してやろうと考えているから、トンチンカンになっちゃうんだよあまのじゃく。
全てに渡って及第点、+ 飛び抜けた部分or個性 これがないと駄目なんだよあまのじゃく。

289 :
ニートにリアリティある作品が書けるのかって書いたのは
>>285 >>287 じゃなくて俺だけど

290 :
あまのじゃくに対しては、こっちがつねに正しいことさえ言ってさえいれば、
あまのじゃくなアタマで間違った回答を思いついて、
その間違いを“自分の答え”にして、間違った道を突き進んでくれるから、
ぶっ潰すのは簡単なんだよねw

291 :
あ……あまのじゃくが二匹もいるだとッ!
クソッ、ここはあまのじゃく銀座か!

292 :
いや、ニートに(以下略)って言い出した俺が
「でも何か一つ尖ってたらいいんじゃね?」と言い出したのなら俺は天邪鬼かもしれんが
>>285 >>287 はそもそもの最初から「何か一つ〜」と言ってるのだから
天邪鬼でもなんでもないだろ

293 :
ねむい

294 :
今度からしっかりプロットを作ろうと思った
ところでプロットでどんな風に作るんだろう
今は使ってないシステム手帳があるから、思いつくままに書き込んでるんだけど
紙ベースじゃなくてクラウドとか使ったほうが便利だよね?

295 :
プロットの作り方か。おれはパソコンのワープロで、横書きの書式を作って、
まずは思い付いたことをどんどん羅列し、その中から主な要素を
ピックアップしつつ、次第に形を整えるようにしている。
プログラミング言語にCとかパスカルとかあるけど、あれみたいに、
中括弧{ }を使ってタブで字下げして、大きな流れとその中に含まれる
小さなエピソードなどが一目で分かるようにしている。
(次回書き込みで下に大まかな例を示す)
そのためにも、横の文字数は80文字とか大きくした書式が適している。
まあ、いろいろやってみて、自分に適したのを発見するのが一番。

296 :
まあ、こんな感じかな。実際にはこの何十倍も複雑。
・・・・・・・・ ってのは何か文章を書いているってこと。
(第一章)(事件の発生)

   ・主人公Aは残業を終え、駅に向かう。
   ・・・・・・・・・
   {
       ・・・・・・・・
    }
   ・・・・・・・ 

(第二章)(初動捜査)

   ・・・・・・・・・
   ・・・・・・・・・
   ・・・・・・・・・
  {
       ・・・・・・・・
       ・・・・・・・・・
   }
   ・・・・・・・ 
  {
      ・・・・・・・・
   }


297 :
エクセルつかえばいいのに

298 :
何を使うかは個人の自由
自分が使いやすいと思うのを使えば良い。
おれはExcelはあまり使いやすいと思わない。

299 :
Windows8にしたら昔のOfficeが全部使えなくなった。
新規に買わなきゃいけない。普通、過去のユーザーなら大幅な
割引があるのにMicrosoftはそれをしない。
OSを握っているから完全な殿様商売だな。俺らが買った売上が
ビルゲイツの数兆円の資産になるのかと思うとアタマにくる。

300 :
朝起きたら、いきなり痔になってた
前の日まで何ともなかったのに
起きたらいきなり激痛だぜ
誰かこのナゾを解いてくれよ
もちろん、一人寝で密室だ

301 :
毒虫になっていた、というのなら少しは文学性があるけどな

302 :
カフカは生涯童貞だったらしい。

303 :
そうなの? ガールフレンドがいたはずだけど……
ザムザの死をかいたあと、GFに嘆きの手紙を書いたって
どっかで読んだが……

304 :
299の話題はあるドラマのなかで語られていたが、根拠はない。
それと、今と違ってガールフレンドがいた=セックスしている、
ってわけじゃないからね。昔は結婚するまではプラトニック
というケースは多かった。

305 :
アナルとRとパイズリで済ませていました

306 :
同情を集め、全国からカンパ金が寄せられる、という話
のところが書けない。ばあさんだ。チキショウ。ここのとこ
だけなのに。
気のきいた同情どうしたら集められるか。

307 :
同情を集め、全国からカンパ金を寄せる手段が思いつかない。
貰うのは俺だ。チキショウ。
気のきいた同情どうしたら集められるか。

308 :
赤川次郎をみんなが読めば日本は変わる
真の平和主義者、護憲論者の赤川次郎を読もう

309 :
>>306-304
チェーン・ポイズンにそんなくだりが

310 :
赤川マンセーステマうぜえ

311 :
>>305
アナルとパイズリとRでやりまくっていても、
ヴァギナに突っ込まなきゃ処女なのか?
ちょっと違うだろ!

312 :
JCかJKを飼い慣らして処○のままア○ルとフ○ラで
プレーするのがおれの願望

313 :
おとついそんな奴が逮捕されてた

314 :
あれは11歳だったが、犯られてるんだろうか

315 :
気色の悪いスレだな。

316 :
11才か…微妙だな
14なら100パーやられてるが、Rとクンニくらいで済んでるかも

317 :
ホモのプロレスラー五人に輪姦させてから死刑にしろ

318 :
あの、ここって乱歩賞のスレだよね?

319 :
自分の低知能を隠す気もなくなっちまったんだろう。
ちょっと前までは、どこからか借りてきた言葉を使って、賢いふりぐらいはしていたんだが、
もう、どうにもこうにも話についていけないと悟って、開き直っちまったんだろうね。

320 :
と、いちばん馬鹿な奴がわかったような口を利いており

321 :
何を今さら。前々スレくらいから、ほとんど下ネタスレと化しているけどな。

322 :
この時期、しようがねえだろ
まだ気落ちから回復してないだろし

323 :
落選は4月には分かっているから、気落ちしてる
のがスレ内容低下の原因ではないと思う。
受賞作が発売されるまでは特に目新しい話題もないし。

324 :
ハハハ
だからってクソレスを擁護しようっての?
笑える

325 :
下ネタやしょうもない時事ネタ。もしくは親父ギャグのような
面白くもない言葉遊び。そういう書き込みがあると、必ず追随
して同じような書き込みが続くというのが、このスレの悪い癖
のひとつ。

326 :
>>324
だれが擁護している? かなりのノータリンだなお前は

327 :
321は316。
317に言われたのが悔しくて、粋がってみたかったんだろう。

328 :
受賞作が出ると盛り上がるよ

329 :
パイズリを発明したのはポンパドゥール夫人というのは本当だろうか?

330 :
パイズリという言葉を発明したのは山田邦子らしいけどね。
ポンパドール夫人の伝説を検討する
http://trushnote.exblog.jp/17787017

331 :
トロピカル・ライアー 正式な発売日はいつなんだろうね

332 :
クソバンていかがわしくないか?一般にケータイはいかがわしいが。
今日は自分から発信していない電話が、奇妙なタイミングで2回も発生した。
ミステリに使えそうだな。

333 :
クソバンとかヒキニートにしか通用しない言葉使っている時点で
このスレに来る資格ナシ

334 :
昨日は外に出て真っ黒に日焼けしましたけれども?
君には推理小説の創作は無理

335 :
外出しただけでヒキニートではなくなると思っている
時点で池沼確定。

336 :
また始まったよ

337 :
こんな時間にレスするお前も同罪

338 :
菅野直城死亡(笑)

339 :
クソバンってなに?

340 :
ソフトバンクだろ

341 :
なんだそんなことか。ググってもはっきり出てないから分から
なかった。しかし、孫正義が朝鮮人だから偏見で見る
ような狭量なヤツが多いとはなさけない。

342 :
もう日本国籍とったろ、差別してるのはお前もだ

343 :
ネタしかないスレは存在意義なし

344 :
>>342
今はアメリカ人なんだがw

345 :
クソレス無視して、少しは有意義なレスが出来る方はいませんか。
そういう方のレスを参考にするために、このレスを覗いているんです。
    ↑
こういう謙虚な奴がいたら、どうせ見込みのないおまいらのために、
俺様がレスしてあげてもいいかな、と思うけどね。

346 :
俺様のレスといっても、漠然としてわかりにくかったな。
あえて言うと、面白いミステリを書くための秘訣の一部を公開してあげようか、という話だ。

347 :
いりません

348 :
そうか、じゃ、あばよ!

349 :
頭のおかしい奴がひとり去った

350 :
おっぱいマウスパッドを発明したのは誰ですか?

351 :
マウスでなくてマウスパッドの方?
今はオプティカルマウス主流だからパッドも使われなくなったしな……

352 :
マウスパッドではなく「おっぱいマウスパッド」なんだが

353 :
どうしても下ネタに誘導したいらしいな。
342は去って正解。時間を有意義に使えると思うよ。

354 :
下村が受賞と同時にtwitterをやめたのは惜しいな。
いろいろと差し障りがあるんだろうが、
ノウハウ的なことでもつぶやいてくれると期待していたのに。

355 :
ノウハウw
そんなもんをあてにしてるような奴は、どの道作家にはなれんなw

356 :
ぃよっ、期待通りに釣られて出てきましたねwww

357 :
小現8月号に横関さんの短編が載っていた。この人短編をよく書いてて、短くまとめるのが苦手な俺は素直に羨ましいと思っていつも読んでる。こなれててなかなかうまい。
で、川瀬さんの6ページカラー特集が組まれてて驚いた。他の受賞者と差をつけ過ぎて不公平じゃないだろうか。
日経にも新刊の書評が早速載ってるし、プロの世界はあからさま過ぎるわ。

358 :
>他の受賞者と差をつけ過ぎて不公平
おまえ、馬鹿すぎだわ!

359 :
なんで?
宣伝で売り上げが変わるんだから、まんべんなく押すのが出版社の仕事だろ。
放置にはデメリットしかない。

360 :
競争の世界というものが、わかっていないのかね?
これまで売れた、これから売れそうだと編集部が判断した作家を押すんだよ。

361 :
小説現代なんて読むやついるのか

362 :
デビューさせたからには、最低限売れるようにもっていくのも版元の仕事だろ。
乱歩賞の看板掲げながら、受賞後は放置してもいいことはない。
とにかく、出版社は宣伝をしなさすぎるんだよ。
ただでさえ本を読まない人間だらけなのに。

363 :
>>361
年間購読してるわ
それに、書評家とかよその出版社は必ずチェック入れてるからね
作家の仕事依頼に繋がるのが小説誌だろう

364 :
新人は毎年出て来る
こいつは売れない、先々賞を取ってくれたりもしない、と
判断したら、捨てられるのが市場経済

365 :
いいさ
作家なんか書くだけだ
評価されるまで永遠に
10作書いても評価されなかったら20作書けばいい
それでもダメなら30作
それ以外のことを考えてもしょうがない

366 :
たった数作書いただけで見限られるって、ひでぇ業界だわ。
作家は売れたら必ず復讐すべき。

367 :
このスレ的には川瀬さんの作品は売れてるわりにはそれほどのものではないということかな

368 :
>>367
それほどのものがどの程度か知らんけど、読書を引きつけるもんは確かにあるかな。
オレは割と好きな部類。
乱歩賞の新しい読書層開拓を狙ったのが玖村だと思うが、蓋を開ければ川瀬がそれをやってるんでない?
女の客が多いと何かで読んだが。

369 :
なんで評価されてんのか考えもしないのかね
歳はとりたくないわー

370 :
>>368
焼死体のなかの蛆が生きてたり、消化器についてる麻薬を食べた蛆と食べてない蛆とはっきり分かれてたり、とか
俺にはよくわからなかったが面白い人には面白いんだろうな。
この世界は結果的に売れたのが勝ちだからな。後世まで読み継がれるのは別として。

371 :
ところで遠藤さんは本格好きから指示されてるの?
わりと堅い作風だと思うんだけど

372 :
>>370
だから頭が古いんでしょw

373 :
売れなくて文句を言われ、売れても文句を言われる。
作家は大変。

374 :
君たち、このミスに出したんか?

375 :
>>372
ああ、あり得ないのをあり得ると素直に受けとるのが「頭が新しい」というのかw

376 :
昆虫法医学なんて、素人にはわからないんだから、それこそデタラメ薀蓄書き放題じゃない?w
ウジがどうのこうのといわれてそれが手がかりになっても、素人にはわからんw

377 :
校閲の存在を知らないらしい

378 :
だな。
科学的根拠のある分野はデタラメ書き放題なんてできんのだ。

379 :
>>377-375
黒焦げとか何百度なんだよ。その温度でウジが生き残っていたという事実が確かにあったんだね?信じていいのかな?

380 :
でもいい加減なことを書く作家は多いね。
綾辻なんざ、何種類もの精神病を合併している都合のいい人物を登場させるし、
(そもそも1年も入院したのに退院後、外来通院も服薬もせず、医者が転居を勧めるなどあり得ない話)
貴志は今時心理士が使いもしないような古い検査法ばかり登場させるし、
読んでいて噴飯物の話はヒット作でも多いよ。
ドラマに比べたらまだマシだけどね。

381 :
校閲といったって、今はネットで検索してるんだからさ
素人が調べるのと大差なし
だからときどき唖然とする誤記が現れる

382 :
とにかく赤川次郎の全作品を精読しろ
すべての答えはそこにある

383 :
そうだね、お前さん達がすべて正しい。
作家はデタラメばかり書くクズばかりだ。
むしろ受賞前のワナビこそ高尚な存在だと言えるだろう。
これでよろしいか?

384 :
そんなことどこで言ってるわけ?
ワンパターンな反応しかできなくなってるんじゃね?

385 :
>>362
おまえ、1人では生きていけない人間だな。
今も誰かに頼り切って生きているだろ。
甘えすぎだよ。

386 :
だってさ、駄作ばかり書くプロがいるのは事実だけど、ここの連中はそれより遥かに下なんだよね。
まさか、下読みの見る目がないせいで受賞クラスなのに落とされてると思ってる?

387 :
>>385
つ ゆとり

388 :
>>387
おれもゆとりと書こうかと思ったんだけどね。
同じ世代ひっくるめて全員を悪く言うのもどうかと思ってね。

389 :
「読者」のことを「読書」と書いてるレスを時折見かけるが、同じ人か

390 :
それはタダのタイプミスでは?

391 :
世界にひとつだけの花。
それが僕たち。

392 :
オボちゃんも校閲してもらってなかったな
科学的根拠のありまくる分野だと思うのだがデタラメ書き放題w

393 :
デタラメをリアリティをもって面白く書くのが小説だろ。
それができるヤツが売れてんだよ。
しかし、ここはいつも馬鹿が居座って暴れてんのな。

394 :
ナンバーワンにならなくてもいいんだよ

395 :
馬鹿か。
オンリーワンってのは、それぞれの分野のナンバーワンのことじゃねぇか。

396 :
もともと特別なオンリーワンだから、みんな自身持ちなよ

397 :
>>395
それはあきらかに間違ってるよ。

398 :
>>393
トリックがデタラメはアンフェアだろ

399 :
まだ言ってんのかよw

400 :
しかし暑いな。
外は地獄だぞ。

401 :
トンカツ屋の事を考えろ
こんな日でも油の前で揚げ物を作ってんだぞ

402 :
>>397
君がオンリーワンの小説家として業界でちょっとは知られるようになった時に、
「なるほど、俺はこのニッチなジャンルではナンバーワンだな」
と、実感すると思うよ。

403 :
>>402
それはあきらかに間違ってるよ。

404 :
法医昆虫学とかマイナーすぎるし
気持ち悪いし
ニッチと意外性を狙うにしても
方向性を間違えているw

405 :
電話がまだ来ない

406 :
かわいそうに
川瀬も基地外に取り憑かれたか
ま、こんなとこで吠えても痛くも痒くもないだろうがね
むしろ笑うか

407 :
>>405
12月まで待つべきだな。

408 :
>>401
昔マックでバイトしてた時、キンキンに冷房のきいた厨房でポテト揚げてたよ。
快適だった。

409 :
そろそろニートも飽きた

410 :
>>404
このスレってボーンズも見たことないやつばっかなの?
ドラマでは超メジャーだよ

411 :
@crimezanmai: 吉野仁
国産ミステリーでは、あいかわらずウンザリするほど警察ものが多いなか、川瀬七緒『水底の棘』(講談社)、法医昆虫学捜査官シリーズの第三弾が頭ひとつ抜けていた。しっかりした捜査模様が描かれ、手掛かりやキャラクターなど皆ユニーク。

412 :
とんかつが美味いのは、オヤジの汗が染みこんでいるからなんだよ。

413 :
>>412
やめろよ!
気持ち悪い!

414 :
ごめんごめん、汗なんか染みこんでない。
唾液の方だ

415 :
もう惣菜は食えんな。
腐った中国鶏肉はマクドとファミマだけじゃないだろう。

416 :
いや、しょんべんして手を洗わないまま揚げるから
いろんなものが

417 :
高温滅菌。
問題ない。

418 :
ケツ毛バーガーとかあったな

419 :
あれはいい女だったからおれも食べてみたい。

420 :
また下ネタかね

421 :
東海理化のチンコルド加藤と佐久間美佳もよろしく

422 :
話は変わるけど、みなさんは精神が不安定になったりしませんか?
私は作家になれない焦燥が一気に噴出する事があって、ものすごく落ち込んだりします。
こんなメンタルではプロになれても潰れるよな……とは思うんですが。

423 :
君の才能ではプロになれないから心配無用

424 :
2ちゃんなんかで人生の時間を無駄に潰してないで、
そろそろ本気を出して原稿を書いてみたら?

425 :
本気で書いたものが二次落ち。
何が悪いのか解らん。

426 :
本気で書いたのが悪いに決まっているだろ。

427 :
死ぬ気で書いたものが一次落ち。
何が悪いのか解らん。

428 :
一次落ちは深刻に考えた方がいい

429 :
大事なのはどう書いたかではなく、何が書いてあるか
だからじゃね?
努力すれば出来なくても褒めてくれるのは、あんたの婆ちゃんくらいなもんでしょう
あと満点があってミスるたびに点数引かれていくわけじゃないんだから
何が悪いのか? ではなくて 良いところがないのではないか?
って考えるべき
ストーリーとか、登場人物とかトリックとか、描写とか目新しさとか完成度とか
そういうので良いところがなかった

430 :
一次落ちをくらうのは、「そもそも小説になっていない駄文」か、
「推理小説としては、まったくダメな小説」のどちらか。
推理小説の新人賞では悉く予選落ちだったのに
歴史小説に鞍替えしたら、あっさりデビューできたって人がいる。
推理小説は特殊なジャンルだから、別の道に進んでみたらどうかな。

431 :
一次落ちしてほかのミステリ賞を取るひともいるけどな

432 :
小説ってさ、書かせてみれば、誰でも書けちゃうのよ。案外。
その程度のもんなんだよ、小説を書くのに必要な文才や知識なんてもんは。
だから、
小説が書けたからといって、自分が特別な存在だなどと思い込むのはやめにして、
スッパリ諦めちまうってのも、一つの手だよ。
少なくとも、創作文芸板でのたくっているよりは有意義な毎日を過ごせるだろうよ。

433 :
いや、誰でも小説は書けないだろ。
構成もへったくれもない散文なら書けるかもしれんが、それを小説とは言わん。
500枚以上の読める作品を書けるのは才能だ。

434 :
>構成もへったくれもない散文
これを小説だと信じて投稿してくるヤツが一次落ちする。

435 :
そうなんだろうね
誰でも書けるとかないわー

436 :
たとえば、このミスなんかだと、一次選考で大きく絞り込むし、カラーの違い
もあるから、そんなに悪くない作品が一次落ちすることもある。
乱歩賞は応募者のレベルが高いから一次落ちがすべて「小説になってない」
というわけではない。むろん、なにか悪いところがあるから落ちるんだけどね。
あと、他の賞で二次通過以上とか最終候補とかを乱歩賞に送った場合、
下読みの網にかかって一次で落とされることもある。

437 :
闇に香る嘘の表紙、すんごいオシャレじゃん。中身も表紙デザインに負けてないと期待してよいのかな?

438 :
トロピカル・ライアーってのはネタだったのか?

439 :
まさか信じていたのか?

440 :
下村信者の宣伝かな

441 :
前スレでは、タイトルはトロピカル・ライアーで、
発売日は8月18日となっていた。しかし実際は8月6日予定らしい。

442 :
この作品が受賞できなかったら自Rる、いや、近所に火を放って
おれも一緒に死んでやる。この世の中を終わりにしてやる、
そのくらいの意気込みで書いた作品が一次落ち。
納得行かない! どうすりゃいいんだ?
 

443 :
一応通報しとくか。

444 :
>>442はさ>>425>>427だと思うけど、同じような文字列で
同じような書き込みを続けるというセンスの無さがまず問題。
もし別人だとしたら、同じく上の書き込みに引き摺られて同じ
ような物しか書けない時点でワードセンスを疑う。

445 :
アホか
谷崎だって2ちゃんの書き込みなら、テキトーに書くわ

446 :
>>445
ほんと、言い訳ばっかりだよな、お前の人生って。

447 :
他人をくさす材料探しで終わるよ、きみの人生

448 :
いやーw
2ちゃんって、くさし甲斐のある「典型的な馬鹿」ばっかり揃っているから
くさすのが楽しくてマジやめらんねーww

449 :
お前ら、もう諦めろ。
作家は無理だ。

450 :
こらこら、他人の喧嘩を横からさらうんじゃねー

451 :
>>444
439だけど、そのふたつとはまったく別人だよ。勝手な推定ご苦労さん。

452 :
「三年坂 火の夢」はあまり評価されていないが、良作だと思う。
幕末明治の歴史趣味に、奇想もあるし、キャラもなかなか。青春小説でもある。

453 :
どうかな、ミステリー性にとぼしく、おれはイマイチだと思った。

454 :
ミステリー度、低いかなあ? 幕府の秘密みたいのがからむあたり、いいと思ったが。
同時受賞の「東京ダモイ」の方が、筋立てミエミエで、なんだこれ、と思ったよ

455 :
青春小説ねぇ
乱歩賞で青春物とどういう評価されるんだろ
主人公たちが高校生とかの作品あったっけ?

456 :
東野圭吾のがまあ、青春物だろ
思うんだけど、
ジャンルで評価とか乱歩賞では重視されてない気がする
XXXってジャンルはどうだろ? XXXXが審査委員の好みだろ、XXXが流行りだな
ではなく
どんなジャンルでもいいから良く出来てるかどうか、なんじゃないかと思う
ジャンルで評価されるって思ってるのは実は都合がいい逃げなんだよね
作品が1次落ちとか早々と落選しても、質や出来が悪かったとは思わずに
ジャンルの選択肢を誤ったって自分をごまかせる
発表時に「なるほどそう来たか、XXXって内容を書いた俺は失敗だったなー」とか言える
失敗は出来不出来だろと思う
それともう一つ
もしジャンルで評価があるとすれば、それは過去に有ったか?
ではなく
過去に無かったか? が重視されてると思う

457 :
評論がしたいならミステリ板に行けと言われても
絶対に移動しないよな。
だから「これってキチガイの症例だよな」って理解されるんだよ。

458 :
お前がここに長文の感想を書き込んでも、それがどれだけ内容のある感想文だったとしても、
読まないから。俺は。
ミステリ板なら読んでやる。だからミステリ板に移動しろ。

459 :
乱歩賞の創作にかかわる話なんだから、過去作品の感想や批評があってもいいと思う
それが創作のヒントになることもあるしな
まあ常識をわきまえてやる分にはいいと思うよ

460 :
またでた! あまのじゃく!

461 :
ここ数スレのうちの長文って
俺の>>456の書き込みだと思うけど
そもそも感想や批評なんかじゃまったくないつもりなんだけど
乱歩賞の傾向の話であってさ

462 :
その分析を活かして、さぁ執筆だ!
他人に教えてやることなんかないぞ!

463 :
その分析をした長文の文責は誰にあるんだ?

464 :
スレが進むごとに品位もレベルも落ちるね。
もはや、スレの存在意義なし。
以前からなかったが……

465 :
妬み、嘲り、貶め、憎しみの総合商社やで。

466 :
希にお釈迦様が救いの糸を垂らしてくれても、屁理屈を捏ねて否定して
無間地獄への道を自分で選ぶあまのじゃくだからな。

467 :
お釈迦様ってだれだよw

468 :
ときどき降臨するプロ作家&ベテラン候補者じゃねーの

469 :
ちがうちがう

470 :
♪シャカ、シャカ、oh!シャカSummer
世の中の若い連中は水着の女の子と楽しくやってるって言うのに
このくそ暑い夏を、小説を書くとかバカな事でおシャカにしてるかーい?

471 :
熱中症でやられたの?

472 :
いや熱中症にさせるつもりだろう

473 :
> ♪シャカ、シャカ、oh!シャカSummer
笑ったw

474 :
おまえ467本人だろ。だれも反応してくれないから自演か?

475 :
467はおれだ、自演ではない、
いや正直な話、俺自身笑うやつがいるとは思わなかった
だって元歌が誰の何の歌かもわからんだろ?

476 :
麻原彰晃のあれしかないんじゃない?

477 :
トロピカルライアーとか書いたの誰だよ! その名前で書店に
予約しちゃったじゃないか!

478 :
書店も受けんなよw

479 :
おれも予約したよ
作者のカツラのイミテーションがオマケにつくんだって?
いまから楽しみ

480 :
かつて乱歩賞の最終常連だった長瀬遼が、このミスの
「次回作に期待」に選ばれてるね。

481 :
長瀬さんは9回のときも次回作に期待だったな
下村さんも7回のときそうだった
相性なんだろうな

482 :
四角は迷走しているな。
焦りが伝わってくる。

483 :
>>482
face bookで追ってる?やってないからわからないんだよね、ボク。

484 :
これで、このミスの難易度は乱歩より上だと立証されたな

485 :
>>483
迷走なんかしていないってこと?
おれもFacebookもtwitterもやっているが長瀬は特に追ってない。

486 :
あの、情報がないからお尋ねしたまでで。
すごく気になる人だったもので。

487 :
このミスのレベルが上だと、あちこちに必死で書き込んでる奴がいて笑える。
それに四角ウォッチなんかしてられっかよ、

488 :
別にどっちが上でもかまわないよ。気にしているということ自体、
劣等感があるからなんだよね。

489 :
長瀬遼はtwitterも四角い日常も更新やめてるし、
ネットのメリットを感じなくなったんだろうな。
下村もやめているし、正解だよ。

490 :
カツラの手入れで急がしいんだろ

491 :
品位のないジョークってはずかしいね

492 :
あのウイッグはソープのお姉ちゃんの陰毛で作ってあるから
御利益があるんだよ

493 :
けがない=あたらない=一発や決定

494 :
品のないジョークってはずかしいね

495 :
なんか心ない書き込み多いね。
もっと勝利者への敬意を見せられないの?

496 :
感動した!

497 :
じゃあ敬意を示しなさい率先垂範

498 :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  :::::::授賞式の案内状、届いた?
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ受賞しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

499 :
売れないプロスレを覗いたら、編集の作家への態度がひど過ぎてワロタ。
送ったプロットすら何ヶ月も読まずに、メールも放置。作家なんていつブレイクするか分からんのに、あいつら阿呆だな。

500 :
売れないプロスレって、探したけどわからん
どの辺にあるんだい

501 :
>>499 それもさあ、悪く取ったらキリがないじゃん ね? 
激烈な就職戦争を勝ち抜いて大手マスコミの花形であるところの大出版社様に就職できた連中だよ
残業青天井で30歳で年収1200万だよ
そんなさあ、その日暮らしの作家? 物書き? そんなもんその辺の土工が百姓と大差ないじゃんかれらからすれば
まともに相手なんか出来るわけないじゃん、ね?

502 :
>>500
文芸書庫サロンにある

503 :
>>502
ありがとう

504 :
売れないプロレス団体なんていくらでもあるじゃん

505 :
売れないプロスレって文芸サロンということは
そいつらラノベ作家だぞ。あまり参考にならん

506 :
なに、ラノベ差別してんの?
そういうの、目くそ鼻くそを笑うっていうの…
ぜんぶいっしょ、賤業であることはかわりない作家なんて
曽野綾子がそんなこと言ってたよ

507 :
その台詞は曽野綾子がいうからさまになるのであって
ラノベ作家が口にしたら負け惜しみにしかならん
要するにそういうことだ
乱歩賞受賞者が
> 送ったプロットすら何ヶ月も読まずに、メールも放置。
こんな扱い受けるとは思えない

508 :
SFではそこそこ勢いのある新人作家が原稿を数ヶ月放置されたあげく、
その作家が癌で死んだら急に持ち上げられ始められ、
編集が「彼との約束を果たすために目標100万部」とか言い始める始末
編集は基本的に作家を内心で思いっきり馬鹿にしてて同じ人間だと思ってない
自分より学歴が上なら仲間に加えてやる、って感じかな

509 :
こんな話ばかりということは、話題がないんだね。
受賞作はもうすぐ刊行されるから、それを待つしかないか。

510 :
SFも辺境扱いだったからね
ミステリはエンタメの中ではメインストリームなので、そこまでひどい扱いは受けない
乱歩賞作家なら空振り続きでも、5年間はそれなりに遇してくれるはず
しかしその先はきびしい
マイナーな短編賞でデビューすると、放置されたりもある
これは知り合いのプロ作家から実名入りで聞いた話

511 :
>>510
嘘予告で有名なあの会社?
短編だと受賞しても本が出るのは3年後だし
作家を放置して誰も責任を取らないんだってね

512 :
編集にバカにされないラインってどのあたり?
【大学ランキング2013版】
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大

513 :
>>511
あそこは新人でなくても売れてないと二年放置はあるみたい
でも、よその社でもあるらしいよ
編集はいくつもの仕事を同時進行してるから、立場の弱い作家はどうしても後まわしされる
打ち合わせの待遇でわかるよ
Aディナー Bランチ C喫茶店 D会社に呼びつけ

514 :
あそこって具体的にどこ? 東京創元社か?

515 :
ちんこ

516 :
知人がそこの仕事をしているので、実名は勘弁して
頑張る編集者もいるらしいし

517 :
創元はミステリの老舗だし悪い噂はあんまり聞かないけど
一部難ある編集者が居る(居た)って2chで怪文書見たくらいかな

518 :
東京草原社はK談社やS英社とちがうみたいよ
鯨統一朗の本にも、デビューさせる実力(鯨の)はないんだが
ネタが面白いから特別にデビューさせてやったみたいなことが
書かれてあったぞ

519 :
あそこの話だけど
翔田寛『競馬狂ハリスの最後の不運』は乱歩賞受賞前から予告されてて
乱歩賞受賞後も出てない(ちなみに翔田寛が乱歩賞を取ったのは2008年)
鵜林伸也『スRニルは漆黒を駆ける』は新人賞落選作なんだけど
編集が拾い上げで原稿を修正させたらしい
で2011年に刊行予定って告知されたんだけど現在も出てない
篠澤寄夫『一年生には荷が重い』も拾い上げで原稿修正だけやらされて
2012年ぐらいからずっと出ないパターン
そういうのが本当に多い会社なんだよね

520 :
やっぱ東京創元社か
双葉社もあまり評判良くないけどね

521 :
だらしねぇな。
社会人としてもあり得ない。
編集個人と言うより、編集長に問題ありなんだろうか。

522 :
このスレだったっけ? 新人を発掘しても、縛りが少ないから
苦労が多い割にメリットは少ない。それよりも、育った作家に
依頼する方が確実だとか。

523 :
創元は、よそデビューした作家の本を出すのは早いよ。
自分とこから出た作家の本はなかなか出ない印象。

524 :
長島が監督時代の巨人みたいだな。
ドラフトで獲得した生え抜きは育てられず、
即戦力をFAで獲得してくるみたいな。

525 :
それって監督の無能さを表してるじゃん。
金があれば勝てる、みたいな。
でも出版社だと、生え抜きを育てなくてもいくらでも
人材はいるから、それでも良いんだろうね。

526 :
あそこの問題は、育てられないのに新人賞をいくつもやってることなんだよね
ミステリーの長編賞に短編賞、SFの短編賞があって今度ファンタジーの賞まで始めちゃった
他社デビューの作家を優遇するんなら新人賞なんかやめればいいんだよ

527 :
おまいら、わかっているんだったら、東京創元社の新人賞なんか応募するな!と言いたいわ。
それでも、ともかくデビューだけはしたいという奴が応募すれば、いいんだよ。
俺は応募し続けるぞ!!!

528 :
あれ、ごめん。これ乱歩賞スレだったか。
流れからして 他スレと勘違いしてしまったわ(笑)

529 :
長嶋監督時代って
仁志 清水 松井 清原 高橋 元木 川相 村田 投手 とかだぞ

530 :
何も成し遂げられないまま48歳になってしまった……。

531 :
>>527
創元で食えないSFの食えない短編賞受賞して直木賞候補になった人も居るやん
結局本人のやる気次第だよ

532 :
そんなやついないよ

533 :
とかく長島を崇め奉りたい人ってよくいるね。
彼が現役時代にすごいスターだったのは認めるが、
監督としての手腕は、平均以下だね。

534 :
なんかその人を批判することが許されないみたいな、不可侵バリヤー
が存在している人って少なからずいるんだよな。
長島が筆頭だけど、浅田真央なんかもそうだろ。森喜朗の言った
「あの娘いつも肝心のところで転ぶ」は事実なのに、日本中から
総バッシングを受ける。

535 :
なんかキムチくさいなここ

536 :
受賞作の感想戦が出るまで話題がないんだよな

537 :
襲名犯の竹吉さんも来月新作出るみたいだね

538 :
授賞式の受賞者招待枠ってゼロでもいいの?
家族ぐらいは普通呼ぶのかな

539 :
べつに0でもいい 決まりはない

540 :
後期高齢者が多いからナガシマ、やきうの話題が多いな

541 :
熟年高齢者っていえ

542 :
あとはカツラと加齢臭対策の話題がくるか?

543 :
どこの特養ホームがいいか、とか

544 :
ハゲしい話題ばかりだね

545 :
山岡久乃情報とか

546 :
山岡さん、亡くなってるよね
情報ってなんだよ 墓地とか?

547 :
和田アキ子がすごく世話になったらしい──山岡久乃

548 :
542 山岡さん、亡くなってるよね
無知は困るなあ…
山岡久乃 老人ホームでぐぐってみなはれ

549 :
>>548
釣りか?

550 :
菅井きんと間違えてるんじゃないか?

551 :
浦辺粂子も忘れるな

552 :
だから死んでるって
池内淳子の若い頃はイケていた

553 :
内容紹介を読めば読むほど買おうか買うまいか迷ってしまう

554 :
食おうか食うまいか迷うときは食わぬがよし「葉隠」

555 :
葉隠精神か
初めて聞いたときは衝撃だった

556 :
>>553
内容紹介って、尼のわずかな文でしょ? あれだけではなんとも言えないと思うが。

557 :
一ヵ月で100枚ぐらいしか書けなかった
このペースだと〆切りギリギリでしかも推敲する時間がない

558 :
上限ぎりぎりを狙ってる?
枚数を減らしてみるとか。

559 :
>>557
30日で100枚って、1日3.3枚のペースかい?
そりゃ、設定が固まっていないか、純文学じゃないんだから、一文一文に気合入れて推敲しすぎなんじゃないの?
もっと創作姿勢を見直したほうがいいと思う
あるいは仕事が忙しくて寝る間もないとか

560 :
上限ぎりぎりで考えてます
資料もたっぷり読んでプロットもガチガチなんだけど
どうも一文一文を意識してしまう
2ちゃんに書くノリで書いていいのかな

561 :
作品の世界観と文体は関連するじゃんか
たとえば重厚な歴史物ミステリをラノベ文体で書かれてもこまるし、
今風の青春ミステリを重い文体で読まされるのもこまる

562 :
でも、あるていどスピードがないとプロとしては通用しないからねぇ
新人漫画家とかにありがちだけど、背景や集中線なんかの書き込みで時間を食いすぎて、
締め切りに間に合わないみたいな
プロなら手を抜くところと力を入れるところを、的確に判別しないと
社会派ミステリーの場合は、純文学みたいな文章力というよりも、ストーリー構成とキャラ描写
詩や俳句を作ってるわけじゃないんだから、一文一文に懲りすぎてもしょうがないよ

563 :
まあエンタメだからね
そこまでの文章は求められていない

564 :
んなことないだろ。

565 :
闇に香る嘘は8月6日発売と書いてあるが、アマゾンに予約してあると、
届くのはいつになるんだろう? 早く読みたい。

566 :
集中線なんて今じゃコミスタで2分で描けるから……

567 :
2分もかけるのはアマのレベル

568 :
最近思ったんだが、トップの2位の差はわずかでなくて、
倍以上の開きがあるよね。乱歩賞と2番手の差はもちろんだが、
受賞者と次点との差とかも。

569 :
んなこたあない

570 :
>>567
マスクとか幅の調整とか色々あるから慣れててもそんくらいはかかるよ
ワナビスレってなんでも脊髄反射で否定する奴居るよな

571 :
マンガかけるならマンガかけよw

572 :
描けないけど知識だけはあるんだろうな
2ちゃんに多いタイプ

573 :
このスレの住人の8割ぐらいは、小説も書いたことないと思う。

574 :
たぶん、毎日巡回するスレの一つで、書き込んどけばなにがしかの反応があるから書き込む
という程度のノリだろう。
2ちゃんねらの人生って、結局それで終わるわけだし。それでいいんじゃないかな。

575 :
>ワナビスレってなんでも脊髄反射で否定する奴居るよな
>>571,568
ここまでくると病的だな

576 :
集中線が2分で描けるのはむしろ早い方では?
ようするに漫画のことを語っているヤツは出てけってことだろ

577 :
インクが乾かないと次が描けないから時間かかるよね、集中線。
でも最近は集中線のシールが売られていて、後でそれを貼り付ける
こともできる。大きさや線の密度などでいくつもパターンがある。
あまり普及しないのは、やはりしっくり来ないからなのかな。

578 :
文盲だらけでワロタ
漫画描けるだけの素人に嫉妬するとかどんだけだよ
やっぱ小説書きはクリエイターの最底辺だな
自分も漫画は生計立てるにゃあまりにも激務だから小説にドロップアウトしたクチだが

579 :
───── 糸冬 了 ─────

以後、マンガに関する話題は禁止

580 :
では以降マンファの話題で

581 :
>>574
自己紹介乙

582 :
闇に香る嘘、そろそろフラゲするヤツがいても良さそうだが。

583 :
授賞式at帝国ホテルももう一月後だな。
それじゃあみんなで歌うか。水戸黄門の歌。
♪ あーとかーらー 来ーたーのーにー 追ーい越ーさーれー

584 :
下村は9回も応募してるんだから、後から来て追い越したわけじゃないだろ。
横関と同ジャンル。

585 :
よし、俺はこれから10回応募する
生きてるかな……

586 :
薬丸先生、上下巻の大作出すみたいだね。勝負作かな。

587 :
>>584
十年以上前から応募している人も、このスレにはけっこういると思うよ。
おれがそうだから。
>>586
薬丸も先生と呼ばれるようになったか。やっぱ売れてなんぼだね。

588 :
みんな、下村先生の受賞作買った?

589 :
この中に下村先生よりも若い人間がどれだけいるってんだ?
それでは皆さん、ご一緒に。さーんはい
♪ あーとかーらー 来ーたーのーにー 追ーい越ーさーれー

590 :
593 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 20:24:51.50
よくあるパターン
20年くらい前に某誌新人賞を受賞
ただし受賞第一作がボツを喰らいまくった挙句、結局採用されず
そのうち担当編集者が異動し、後任は無し
新人賞受賞の肩書がプライドの支えになるものの、10年前くらいから
「今、何を書いているの?」という質問にキレるようになる
数年前、ようやく自宅にインターネットを引いた
以後、創文板で「デビュー済みプロ作家」として上から目線の書き込みを続けるものの
実際のプロ活動はゼロの上、感覚が古くなってしまい、結局は馬鹿にされる
こんなところかな

591 :
優秀なヤツが先に頭角を現すのは世のならい。別に焦ることじゃない。
しかし、笹井副センター長も、命まで落とすことはなかったのに。
エリートで挫折を知らないから案外と耐性がないのかもね。

592 :
>>591
少しは焦れよwこの馬鹿w

593 :
この馬鹿wだって。

594 :
馬鹿と言われるヤツが馬鹿なんだ!

595 :
おれはウイッグ下村より若いよ
しかし下村って若いときから応募してたんだな

596 :
そりゃ時間が有り余るほどあるヒキニートだもの。

597 :
そう言って、ワンカップ大関を呷る592であった。

598 :
日雇い労働者みたい

599 :
↑差別主義者

600 :
差別なんてしてないよ。父ちゃんも俺も日雇い労働者ずっと
やっていたから。その父ちゃんはワンカップ飲んで作業していて
怪我をし、帰らぬ人となった。

601 :
>>599 ← 誹謗中傷常習者

602 :
いくら珍しい素材で真面目な内容でも、ビブリア風にしたら落とされる?
急にアイディアが思いついたんだけど

603 :
連作短編てこと?

604 :
巨乳ってこと?

605 :
どっちかって言うと>>604かな

606 :
ビブリアでもタレーランでもいいんでしょ。
ライトミステリってことだろうけど、乱歩賞では不利だろうね。

607 :
ライトミステリならこのミスだな

608 :
どの賞に応募したとしても、ビブリア、タレーランの路線で3匹目の
ドジョウはいるかな……。
アガサ賞の黒猫なんかも似た路線だけどあまりうまく行ってないし。

609 :
角川文庫はライトミステリーの総本山だと思う

610 :
……乱歩賞用には>>604無しで書くか
乱歩賞ダメだったら>>604で書き直してこのミスだな

611 :
おい、もう8月6日だぞ。フラゲじゃなくても手に入れた人が
いるんじゃないか? 今日発売日なら、書店にはもう入荷しているはずだ。

612 :
初版何部くらい刷ったのかね

613 :
まあ、最初の100ページ読めば面白いかどうかわかるな

614 :
面白かった
直木賞の予感

615 :
それは良かった。

616 :
書店には並んだの?

617 :
闇に香る嘘  もう古本が尼に出てるよ
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/406219094X/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used

618 :
古本を買ってみたら
「著者謹呈」
とかはさんであったりする

619 :
新品と100円しか違わないな

620 :
>>619
新品は1674円。中古品は1317円。
どういう計算してるの?

621 :
自己解決 送料込みね

622 :
アマがかなりカツアゲ、もとい、ピンハネしてるよ。

623 :
アマゾンの古本に対する手数料規定はこれだが、ちょっと分かりにくい。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085246
カテゴリー成約料60円と別に基本成約料100円が要るってこと?
時々、販売価格1円なんて古本もあるが、そういうのは赤字ってこと?

624 :
描写はくどいがなかなかというのが今のところの印象

625 :
>>623
送料があるから小さい薄い本なら1円でも黒字だ
ゴミあつかいみたいな本をほぼ無料で大量に仕入れられるなら
薄利多売で儲けも出せる

626 :
送料は配送業者に払うから、差額分しか利益にならないのでは?

627 :
>>624
全部読み終わったら感想レポpls

628 :
キンドルなら、明日からだけど、1350円で買えるみたいね
でも、下村ってまだ若いのね
この人ここでいわれたいた四角い人っていう人でしょ?
もっと歳いってるかと思った
去年、このままでは受賞は遠いのではないかとか、京極に言われてなかったっけ?
すぐ修正したのかな?

629 :
>>626
送料257円取って、メール便で送ってくるところも多い
送料はマーケットプレイスの規定みたいだな

630 :
キンドルなら20ページぐらい、無料サンプルとして読めるから、とりあえずそれを読んでみたい

631 :
四角いは長瀬という人だろ
この人は今回出したかどうかわからんが
このミスで一次落ちという恥を掻いたな
このミスだから恥になるのかよくわからんが

632 :
四角いおっさんは下村さんに乱歩賞を取られてしまったから、
あとはこのミスで大賞をとるしかないと考えているのではないだろうか。
追い込まれた感じだ。
こうして人は無間地獄に落ちていくのだな。

633 :
一次落ちでも次回作に期待だからまだ良い方。別に恥でもなんでも
ないと思う。それに、下村が先に受賞したからって、乱歩からこのミスに
くら替えするのは意味がないことだと思う。

634 :
ずっと前か書店に予約してあるのに、まだ到着したという連絡がない。
地方だから2日は遅れるのかな……。
アマゾンのレビューはまだ一件もないね。おれが栄えある一人目になれるかも。

635 :
629
それは、これまでの経緯というものがあるからね。
この件だけをみると、そう思うのは至極妥当だと思うが。

636 :
それはないw

637 :
630
おとつい本屋でぜんぶ立ち読みしたぞ
なかなか凝った設定だな
何回も候補になって燃え尽きなかったんだな

638 :
地域によるだろうけど、北海道は東北大雨の
関係で書籍の入荷が遅れている模様。
昨日週刊アスキー買いにいったらなかった。

639 :
未だにプロ目指してるのに「全部立ち読みしたんだけど」とか公言しちゃう奴がいるのな。

640 :
本当にプロ目指すなら、ちゃんと買わなくちゃ。

641 :
立ち読みしてきたんだが、その時とてつもなくいいアイデアが浮かんだ
今、応募作の執筆にとりかかったところだ
なんかスランプに苦しんでいたのがウソみたいだ
一日30枚は堅いだろう

642 :
まぁ頑張れ。

643 :
おれは一日200枚書いたことあるよ
ま、そんなに多くないかw

644 :
俺は毎日1〜2回はカクが、ティッシュはせいぜい5枚しか
消費しない。

645 :
まあ、200枚書ける人もいるかもしれないな。でも毎日そのペースは
天才のプロでもムリ。1日だけで良ければおれも105枚くらい書いたことはあるよ。
むろん、プロットは完全にできてたから可能だったんだが。

646 :
>>637
立ち読みって、どれくらいの時間で読んだの?
おれも立ち読みで一冊読み切ったことはあるが、
小説じゃなくてタレント本だったんで1時間弱

647 :
>>641は倒錯のロンドネタだったのだが
当時の手書き30枚というジョークは今じゃ通用しないんだな

648 :
独りよがり

649 :
倒錯のロンドはネタはともかく文章がチープすぎる
そら落選するわな

650 :
643 あんた、浦島わなび太郎だろ? この村には、あんたのこと知ってるやつはだれもいないぜ…

651 :
むかしむかし、あるところに、アンカーもつけられないお爺さんが住んでいました。

652 :
>>647
「倒錯のロンドネタ」? つまりは叙述トリックってこと?
しかし30枚がジョークとか意味わからんから解説pls

653 :
読メにレビューが出始めたな。キーワードは「ミスリード」。点字の手紙は兄からなのか?
合格ラインは超えている、ぐらいの感想だな。もうちょっと様子をみることにしよう。

654 :
>>652
次回の新人賞に応募しようとしている主人公だがプロットさえ決まらない。
プロットを決める日数をのぞけば
「あと100日だから一日5枚ペースでいけるな」
→「あと50日だから一日10枚ペースでいける。俺ならやれるはず」
→「あと30日だから一日15枚ペースでいくしかない」
と、どんどん追い詰められていく。
そんな彼が書店で立ち読みしていて「ものすごいプロットが思い浮かんだ」
そして家に帰って猛然と書き始める(一日30枚、50枚ペース)
しかし彼は受賞できなかった。
ところがなんと「発表された受賞作」は彼が応募したものとタイトルが同じだった。
盗作の疑惑をめぐる彼の戦いが始まった。

655 :
受賞作が応募作とそっくりで、盗作疑惑をかけられた主人公
ここまでは思いつく。「うん、面白い話になりそうだ」
しかしそこから先が思いつかない。
その先の展開とどんでん返しのオチまで考えつくのがプロ。考えつかないのがワナビ。
思考に羽根が生えているか、生えていないかの差。

656 :
ネタバレパート
実は主人公は頭のおかしい人でした。
彼が書店で立ち読みしたものは最新の受賞作。
彼はそれを買って、家で書き写していた。だからこそのハイペース。
「しかし彼は受賞できなかった」のは、だから当たり前(予選委員は前回受賞作の丸写しを読まされた)
選考結果発表のとき、頭のおかしい彼は「前年の掲載誌」を読んで
俺の作品を誰かが盗作しやがった!と正義の怒りに燃えたのであった。

657 :
>>655
面白そうな出だしだけど、それだけじゃ長編はかけんな
そのオリジナルを書いた作家が殺され、盗作疑惑をかけられた主人公が、殺害疑惑までかけられ逃亡する
そして、逃亡しながら真犯人を捜すとかだったら500ページもつかも
大まかなストーリー展開自体は、ミステリーは単純でしょ
人がRばそれでストーリーになるんだから
問題は細部の詰めや整合性なわけで
でも、盗作自体は、なんかテキスト原稿があれば回避できるんじゃないの?
草稿やプロット、応募前に参考に読んでもらった友人とかの証言があれば、その作家が事前に書いていたのは
明白だから、応募作の盗作立証は簡単だと思う

658 :
でも、悪い下読みがいてさ、すごいおもしろいんだけど、面白すぎるから、その作品を一時落ちにしてさ
そしてその作品をちょっと手直しして、オリジナルとして自分で発表することできるんだよね
投稿作の盗作を確実に避けたかったら、応募前にプリントアウトして、そのプロットとあらすじだけでもいいから、
日付のついた内容証明でどっかに送っちゃうことだね
そしたらその内容証明が、事前に創作していた証拠になるし

659 :
下読みが盗作なんて
バレたらSTAP細胞みたいな騒ぎになるんだから
よっぽどのバカじゃないかぎりやらない
小保方さんがバカなのはそこを理解していなかったとこ

660 :
>>658
多くの人が自分の書いた作品が盗作されるほどのアイデアが詰まってると勘違いしている事実
ちょっと手直してまともになる作品なら、世に出ている

661 :
>>659
まあ、どうしても記録や形に残るもんだから、普通はばれるわなw

662 :
ほらね。
君たちって、プロットや設定に対するツッコミはできるけど、
アイデアは出せないでしょ?
そこがプロの小説家と2ちゃんねらーの差なんだよ。

663 :
いや、考えろといわれたらできるけど、500ページ持たせるには複数アイデアが必要だし、その整合性もとらなきゃいかん
数分でプロットが作れるものか

664 :
でーたー!
できない理由探し!!!

665 :
今週のワナビ標語
真っ先に できない理由を考える

666 :
それ標語としては0点だろ

667 :
>>666
うん、そうだろうね。
0点だよ。0点。ワナビ標語だからな。
君の頭の構造というか思考というか、非常にキモチノワルイものがある。

668 :
>>658
俺は一応書きあがったら、元のファイルは更新しない。
推敲とかはコピーのファイルでやるよ。もちろん、全部クラウド上で。
クラウド上に出来上がった日の最終更新日がずっと残るわけだよ。
防御は完璧。内容は

669 :
投稿と同時に2chにあらすじ上げちゃうのもいいかもな

670 :
梗概をそのまま2CHにアップできるかな

671 :
悪魔さん、よろしくお願いします

672 :
盗作されないために
クラウドに原稿ファイルを置くとは

673 :
>>668
そっちの方が簡単か
適当な長時間もつうpローダーに、パスつけてうpっちゃうのも手だね

674 :
被害妄想=統合失調症

675 :
なんでバレタ?

676 :
>>658
そのネタ、はるか昔に戸川昌子が書いてる。

677 :
な? ツッコミは得意だけど創作はできないだろ?
いつまで経ってもデビューできない『小説学校や小説勉強会のボス』ってのは
つまりこういう人間なんだよw

678 :
かわいそうに……
はい、次のレスどうぞww

679 :
下読みが主人公の作品を盗作したなら応募時期が重ならないし、
また、タイトルも内容もまったく同じ作品が同じ賞の同じ回に応募されて片方が受賞で片方が一次落ちなのは無理矢理だろう
一次でも通ってたら一次通過発表で同じタイトルの作品が二つあることがわかって調査が入る
今のところ>>656のアイデアがいい
ショートショートぽいけど
パクったのに自分のオリジナルだと思い込んだ話が古畑任三郎にあった

680 :
まんま「倒錯のロンド」でしょ?
なにを今さらアイディアが良いとか言ってるわけ?

681 :
このスレ、おもしろいね
おれも下読みに潰されて夢破れていまは土工をやってるんで
身につまされるよね

682 :
下読み「句読点ぐらいつけろよ。読みづらい文章だなぁ……」

683 :
おまいら1Q84でも読め

684 :
あの作品もぜんぜん面白くないよね。
村上春樹マンセーって人には面白く感じるのかね?
なんであんなに売れるのかフシギ。

685 :
尼のレビューで☆5を付けた人の中に、単に
「(中古)本の状態が良かった。取引がスムーズだった」
とか書いている人が多いのが笑える。あの読者はそんなレベル。

686 :
春樹は完全にファッションだろうね
一冊読めばあとは一緒
デビュー作の風の歌を聴けは傑作だと思うけど

687 :
たまたまアマゾンの対応が悪いと星一つつけられる理不尽。

688 :
カスタマーレビューって本の内容についてするものじゃないわけ?

689 :
闇に香る嘘 読了
これ良いよ! 受賞作で満足したのは久しぶり

690 :
乙! どう良いの? ネタバレしない程度におしえて!

691 :
>>668
程度はどれくらいかわからないが、尼で部分的なパクリのことが指摘された。
クラウドなんかに上げたら、どうぞパクって下さいといっているようなもんじゃ...

692 :
1Q84にしろ多崎つくるにしろ村上春樹の小説はミステリー
としてはほぼ全て投げっ放しジャーマンばかりだぞ。
謎の提起はされるが、ほぼ未解決のままラストを迎える。
もちろんそんな風に読むものではないんだろうけどさ。

693 :
春樹レベルの作品ならいつでも書ける

694 :
>>689
オレはイマイチだった。
登場人物に魅力がないし、盲人の思い込みにすべてを委ねているせいで根拠が薄い。熱がない作品だった。

695 :
そもそも盲人は常人よりも勘がするどいものなのだが

696 :
690に座布団一枚

697 :
だから、その勘に頼り過ぎという事でしょ
読者を煙に巻くアイテムとしてしか全盲の主人公が存在してないよ
確かにそれを感じるから萎えるかも

698 :
常人の登場人物たちが思い込みすぎて犯人を間違えているところへ
それまで目立たなかった盲人が探偵役になって謎を解き明かす、の方が面白そうだ

699 :
それはありきたりというものだ

700 :
で、この話は殺人がないのか。
「腎移植拒否」が事件ということ?

701 :
>>556
ああ、分かった。そのわずかな文がすでにミスリードなのか。
買ってみようかな。

702 :
ネタバレになるのでメール欄で。俺の勘はあたってる?

703 :
もう妄想の世界は向日葵の咲かない夏でお腹いっぱいでござる

704 :
>>691
じゃあ、パクってみれ!
ろくなネタはないけどな

705 :
>>704
すまん、言葉がたりなかった。パクれるのはIQ84のビッグブラザーだけ

706 :
中国がこうなったいまになって残留孤児をもってきたということは...
この本の主題は「反戦」とみた。どのように訴えているか、買って読んでみよう。

707 :
今はそういうテーマだとかえって売上が下がりそう

708 :
買おう……とかわざわざ書き込む輩が多くて笑えるw
ステマもほどほどにね!

709 :
翻訳して金持ちの中国に輸出するんだろう

710 :
夏帆は銭形零やってた頃は可愛かったけど、急激に劣化したなあ。

711 :
>>708
受賞するつもりなら乱歩賞の本は売れた方が良くないか?

712 :
初版のほとんどは図書館が買ってくれるんじゃないの?

713 :
>>711
意味を読み取れよ。

714 :
意味って何?買って読んじゃいけないのか(笑)

715 :
言われてみれば、確かに今年は「買う」と書き込む奴が多いなぁ
毎年普通に買ってるけど、わざわざ宣言してるのが異様な感じ
著者or信者?

716 :
どうか知らんが近所の図書館に入荷してないが早く読みたい、
待つか買うか、どちらかということ。そんなに異様かね。

717 :
買って読むほどのもんじゃない

718 :
あんまり頻繁で何か違和感があったからさ

719 :
そうなのか。確かに買うほどのものは過去殆どなかった。今回買って後悔するかな。
俺自身は「買うほどのもの」を書ければいいなと思ってる。

720 :
どこにも隙がないように細心の注意を払って完成度を限界まで高めようとする気迫が伝わってきたが、面白くはなかった。

721 :
それは残念だ。面白さって何なのだろうな。

722 :
おれは乱歩賞受賞作は毎年初版を買ってる。
昔のは中古や文庫で買って全部揃えてる。他の賞はこんなことしないけど。

723 :
面白さは好みでしかない。

724 :
闇に香る嘘、アマのレビューは2個書かれているね。
ふつう、最初の数個は近親者や関係者のヨイショで極端に高くなるものだが、
この2件はどちらもそうではないみたい。冷静な評価と見ていいんじゃないかな。

725 :
ふつう、最初の数個は近親者や関係者のヨイショで極端に高くなる
カツラメーカーの社員?

726 :
下村のあの髪は、ヅラだという意見が多かった。
今野敏と一緒に写っているのを見るとそんな感じ。
しかし、刊行作の著者近影(横からアングル)をみると、単に剛毛の
癖毛で、それをヘアバンドで縛ってるからあんな形になっているみたい。
ヅラならもう少しまとまった髪型になっていると思う。

727 :
一見、剛毛の癖毛らしい、新感覚のニュータイプのカツラを、新乱歩賞作家で装着実験してるとは考えられない?

728 :
皇太子のカツラはペチャッとしていて地毛(オリジナル)とはっきり差が出る
(特に風の強い日)
逆転の発想で最初からああセッティングしたのではないか

729 :
↑罪日朝鮮人

730 :
アマゾンのレビュー見たら1つけてるやついたけど、評価は個人の自由とはいえ、いくらなんでも
受賞作に1はないでしょ
そんなの下読みや選考委員に失礼だよ
最低でも3はつけないと

731 :
どうしてもヅラにしたい人がいるみたいだね。
姉歯を思い出した。

732 :
>最低でも3はつけないと
それは逆に良くない。何のための五段階評価だよ。

733 :
★1にしてる人は、これがゴダードのパクリだと言ってる。
つまり罵倒の意味で、★1にしてるんだよ。

734 :
★5が現れたが、これは講談社工作員と思われww

735 :
当人か親族だよ。

736 :
行政からの注意喚起 「ご注意ください!美容医療の危害増加!」
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/seikei/1397401747/

737 :
この★5レビューの
定型&バーナム書評ぷりが半端ねえなw

738 :
★1でも説得力はあるなと思ったな。
そんなんあるの知らなかったし。

739 :
☆5だと工作員だと思って、無条件に「参考にならなかった」を押す
やつがいるんだよな。

740 :
そもそもあのレビューに対する評価って
なんだろうね? 参考になるとかならないとか、
自分が読んでないなら参考になるもならないも
分からないと思うんだけど。

741 :
さっき読了したんだが、1ヶ所分からないところがある。309ページ
の左から5行目「それなのに、会ってない」ってどういうこと?
ミスプリントかな? 「それなのに(話の内容が)合ってない」という
のなら分かるが。

742 :
ロバート・ゴダードの「闇に浮かぶ絵」って、どんな話やねん
どこら辺が似てるんだ?
しかし、すぐ知ったかぶってパクリパクリいう奴いるよな
これだけ大量の小説出てるんだから設定がかぶるのは多少しょうがないじゃないか

743 :
パクリというか、肝になる設定が丸かぶりのまま受賞となれば、選考のていたらくも含めて批判されても仕方ない。盲人という反則瀬戸際のトリックなわけで。

744 :
まだ読んでないけど、選評や反響を見る限り、なかなかレベルの高い作品のようだな
ミステリーって、「手探り感」が大事だと思うんだよ
群盲象を撫でるというけれども、謎と呼べないような平凡な答えであっても、視界が限定され、断片的な情報
しか与えられない状況では、すべてがミステリーたりえる
最初に「これはただの象です」と読者に提示してもミステリーにならない
あくまでも、断片的な情報しか与えられない主人公たちが必死に全身を触って試行錯誤し、推理するから
ミステリーになる
「視界限定性」というのはミステリーを書く上で大事だと思う
迷宮の地図がないから冒険になる
最初から地図があったら冒険にならないのと一緒
主人公を盲目にすると言うのは、その極限形みたいなもんだろうね
盲人にとってはすべてがミステリー、迷宮なんだろうね

745 :
レベルが高いと触れ回る作戦だろうか……。
整ってはいるが人物に魅力がなく駒として使っている。
いわゆる本格好きから評価される典型的作品だと思った。

746 :
「どうして夏帆が?」
で終わるような衝撃はなかったね

747 :
>>746
それに勝るようなどんでん返し、というか、真相が披露されているから
充分じゃね?

748 :
下村って、そのゴダードを読んでいたんだろうか?

749 :
>>747
勝るとは思えないが
どことなく陳腐だし

750 :
>>748
間違いなく読んでいる。
パクリというかはともかく、類似は非常に多い。

751 :
ひでぇな。

752 :
そういうときは先手を打って、巻頭言に一文引用しとけばいいのになw

753 :
よし! 俺も何かにインスパイアされた作品で応募しよう

754 :
>>749
感想は各人それぞれあるだろうが、あれ以上に何を求めるのだろう。
どうして夏帆が、とかそんな衝撃はみんな期待してないだろうし。

755 :
>>750
そうか……
ネタバレにはならないと思うから書くが、たとえば、
映画「アザーズ」なんかも似た形式のトリックだよね、
最終的には。

756 :
ドラマ化されそう?
フジテレビはそれどころじゃないのかな

757 :
本の表紙の絵は何を表してるの?

758 :
ああいうのは、なんだかよく分からないから良いんじゃない?

759 :
>>756
作品の出来は良いが、映像化はかなりむずかしいだろうね。
視覚障害者が主人公であり、その人の視点というか感覚を
映像で描き出すのはちょっと……

760 :
下村の自伝ならカツラメーカーがスポンサーになってすぐ映像化されるんでない?

761 :
読んでないけど、確かに本格色が強そうだね
盲目の老人を主人公にして、小説として読ませるのはある意味、トリックを考えるよりも難しそう

762 :
みんなー!
作品を褒めちぎろう!
批判は受け付けないぞー!

764 :
ハサミ男とかも映像化されたからな

765 :
>>761
「本格色が強い」それは事実。でも、一般的にそう聞くと、
いわゆる「本格推理」を想像する人が多いのでは? 
「謎があり、ヒントがあり、最終的にすべて解決される」という
セオリーが守られているという意味ではたしかに本格だが、その
アプローチが従来の本格推理とまるで違う。まあ、読んでみれば分かる。

766 :
おれは本格より本番がいい

767 :
こういう空気を読まない下ネタ人間にはなりたくないね。
ああはずかしい!wwww

768 :
でも、盲目じゃない人間からしたら、別に謎でもなんでもないことなんでしょ?
盲人が勝手に謎だトリックだと思い込んでいるだけで

769 :
そう。
だからどうしても興醒めするし、加えて人物にも感情移入できずに終わった。魅力に欠ける。

770 :
盲人であることは、疑念を膨らませる効果を持っているが、
トリックそのものはそれとは別に用意されているわけで。
興ざめとか言っている人は、いったい何を求めているんだろう。

771 :
尼のレビューが四つになった。海外作品に前例がある
と書かれているが、やはりゴダードかな?
選考委員はともかく、下読みもそれは読んでなかったのかな?

772 :
監督:ゴダールで映画化決定

773 :
この10年で最高というのは天使のナイフに失礼では

774 :
いや、天使のナイフよりも明らかに上だと思う。

775 :
天使のナイフって大森望が文学賞メッタ斬りの採点で
30点つけてたような記憶が

776 :
10年どころか乱歩賞史上最高傑作だ。
天使のナイフも13階段も闇の前では無力だ。

777 :
作者のカツラに乾杯だな

778 :
でも、ネタ的にメディア展開できなさそうなのが痛いな
面白かったら、映画化、ドラマ化の話もあっただろうに
最近で映像化されたのは、再会だけか?
オンサイトは皇居ネタだからできんかもしれんが、よろずぐらいは、ドラマ化してやってもよかったかもな
最悪、世にも奇妙な物語の一話として映像化とか
カラマはオール海外ロケになるから不可能だな
襲名犯は読んでないから分からんけど

779 :
amaの低評価してる奴、マジで馬鹿っていうか、もの知らずのガキだな
帰ってきた人間の真贋が問題になったら「似ている」とはあきれた
横溝の『犬神家の一族』にも似ている、とか言えよ
カーの『曲がった蝶番』にも似てるわなw

780 :
カツラとかそんな悪口を見る度
顔写真公開する意味がないなと思う

781 :
そんなことないよ
ほんとうにカツラがどうか読者が判断できるじゃない

782 :
毎回「賞始まって以来の問題作」とか言ってる気がするが、ここ。

784 :
まだ図書館に入らん

785 :
>>779
君はゴダード読んだの? パクりとかまったく言えないレベルなわけはてな

786 :
>>784
おれもほとんどは図書館で借りて読む派。だが、こと乱歩賞を目指す
人間に取っては、そんな悠長なこと言ってないで、自分で買って早く読めと
言いたいね。俺は刊行前から予約していたからとっくに読んだよ。
そしてすぐにブッコフに持って行った。

いや、最後の1行は冗談ですww

787 :
>>782
ひどい作品という批評は多くても、「問題作」はあまりないと思う。
問題作というのはそれなりに賛辞だから。

788 :
そんなにいいか、この作品。
全く興味が持てなかったんだが。
好みだろうけど、面白さがわからなかった。

789 :
表面的に読んでライトに楽しむのが好きか、
じっくり主人公に感情移入して読むのが好きか、
その違いだと思う。780氏は前者だろう。

790 :
闇に浮かぶ絵を借りた

792 :
パクり疑惑のおかげで、闇に浮かぶ絵の売上が多少伸びるかもしれんね

793 :
いや、安っぽい話だ
感情移入できるような造形ができていない
表面だけ捉えて深く読んだ気になってんのは781だと思うわ

794 :
昨日の新聞広告によると、闇に香る嘘は
発売前に重版って書いてあるな。
売れ行きを上方修正したってことか?

795 :
>>793
万年一次落ちの君らしい感想だねwww

796 :
>>788って毎年同じ感想だよな、少しは語彙力向上させた方がいいぞ。

797 :
https://www.youtube.com/embed/qmShx7fK-ys?autoplay=1

798 :
>>796
去年と同じ人ってどうして分かるの?

799 :
無能力者たちの嫉妬が渦巻いている
おそろしいスレだ

800 :
再会もトリックがまんまドラマの設定と被ってたのにドラマ化もされたし
これもきっと平気だよ

801 :
買ってはあるがまだ読んでいない
このスレのやりとりで、だいたいの見当はついてるが

802 :
おれも未読
どうせなら、これには歯が立たないと打ちのめして欲しい
これで受賞作?と思わされると無間地獄だ

803 :
>>624
ちょっと読んだが確かにくどいな。
アマゾンのレビューに「頻繁に出てくる大仰な比喩表現」とあるが頷ける。
癖のある文章だ。

805 :
>>790
ぜひ読んでほしい。掛け値なしの傑作だ。「闇に(以下略)」wwなんか
パクリとも呼べないレベルだ。
>>792
そう願いたいところだが、実は今絶版になっている。下村が目をつけたのも
絶版で目につきにくい作品だったからだろう。

806 :
「闇に香る嘘」というタイトル。家族の一人の真贋が謎の中心・・・
と聞けば、ゴダードの読者なら、下村の奴「闇絵」をパクリやがったな、
と誰しも思うだろう。
ロバート・ゴダード wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%
83%88%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89_(%E4%BD%
9C%E5%AE%B6)
「闇に浮かぶ絵」アマゾン
URLが長すぎるんで、自分で検索してみてくれw
★5ばっかりだろ。ゴダードの最高傑作と言う者もいる。俺もそう思う。
しかし、最近のゴダードが明らかに筆力が落ちて来ているせいもあり、
あまり売れなくなってしまった。残念ながら「闇絵」も絶版になってる。
下村もこれをパクるとは目が高いなw
ファンとしては、このことでゴダードが再評価されることを願っている。

807 :
>>805 >>806
>絶版で目につきにくい作品だったからだろう。
パクりとも言えないレベルなら絶版とか関係ないのでは?
取りあえず、自分で確かめたいから図書館に予約した。
盆明けには読めるだろう。

808 :
なんか毎度のこと、パクリパクリ言ってるやついるけど
もっと広い心でさ
ずばっと受け入いれるみたいなね
朴李、朴李ってもしかしてチョンなの?

809 :
ここに限らず、最終常連の人がようやく受賞すると、パクリ疑惑が出ること多い気がする
何度も常連に残って今一歩な人はつぎはぎがうまいってことなんだろうな
それだと毎回最終まで行くクオリティが保てるのに、最後の詰めが甘くて落ちるってのも理由が付くし

810 :
再会と被ってるとされる「特捜最前線 第399話少女・ある愛を探す旅!」は差別問題でお蔵入り
今回の「闇に浮かぶ絵」は絶版

811 :
今までの最終候補では、海外が舞台のものばかり書いてきて
海外である必然性がないと言われて
今回初めて国内を舞台にしたんだっけ?なるほど納得。

812 :
大家と言われる作家の作品にも、「おいおいこれパクリだろ」と思う
ような作品はあるよ。たまさかね・・・。
ただ、今まではそれが公けになって問題視されることは無かった。
だが今はネット時代。パクろうもんなら、必ず読んだことのある人が
いて指摘してくる。
創作(パクリ創作だけどな)には難しい時代だよw

813 :
Twitterのアカウントまで消したのはいつ?

814 :
「闇に浮かぶ絵」
19世紀のイギリス。資産家の名門男爵家に、十年以上前に遺書を残して
失踪した息子が帰ってきた。彼は本物の息子なのか。
主人公は息子の元婚約者の現在の夫。
息子の記憶は正確で、婚約者しか知らないはずの「秘め事」の記憶も
正確だった。もはや間違いあるまいと周囲は(読者も)考える。
しかし、実の母親は息子ではないと頑なに言い張り、会おうともしない。
周囲は(読者も)母親の頑なな態度に不審を抱くが、そこには
男爵家の知られざる秘密が隠されていた・・・。
19世紀イギリスを舞台にしながら、スピーディなジェットコースター
ストーリー。ページをめくるたびに違う展開が待っている。
ゴダードのすごいところは、これほど大量のエピソードとガジェットを
ぶちまけながら、ラストでは全ての要素が見事に収束する。
ロバート・ゴダードの力量を思い知らされる傑作だ。
この機会に、ぜひ復刊を願いたい。

815 :
とりあえず俺の次回作「アナル探偵スカルファック」も誰かパクってくれないか
どんな事件もスカルファックで解決するという人情ものだ

816 :
洋物は詳しくないから、息子か帰って来て本物かどうか疑うってあらすじ見ると、
横溝の八つ墓村のほう連想するわw祟りじゃー

817 :
雀が鳴く朝はおそろしい

818 :
設定の類似だけではパクリとは言えない
構造まで似ているかどうかだな

819 :
言葉の定義にもよるが、むしろ設定は大きく異なっている。
19世紀イギリスと現代の日本だからな。
酷似しているのは構造だと感じる。
どの程度までをパクリと言うのかは議論の余地がある。
しかし間違いなく下村は「闇絵」を読んでいる。そしてその基本構造を
ほぼ完全にパクってる。

820 :
おれも絶版の推理小説でも探してきて、ぱくぱくぱくりんんちょするかな

821 :
804を読んだだけでも、特に似てないと思うけど

822 :
尼のレビュー読んで納得した

823 :
尼のレビューって字が小さい上に、適度に改行してないのが多くて
読みにくいって思わない?

824 :
ただの老眼だろ。

825 :
このスレの平均年齢を知らないのか?

826 :
みんなちゃんと読んで批評しているのかな?
おれは「闇に香る嘘」は、かなりすごい作品だと思う。
これ良いよ。発想や着眼点も良いけど、その発想を元に、
充分に調査もされていて、瑕疵と言えるものがほとんどない。
充分に賞賛に値する作品だと思う。俺が自信を持って推薦する。
☆5をあげるよ!

827 :
みおこ充充☆?

828 :
>>826
ありがとう!

829 :
今、アマのレビュー見たけど表示順が変わってる。
どうやら、「参考になった」という比率が高いのが上に来てるみたい。

830 :
>>828
お前にじゃねえよ!

831 :
誰か817を解説してくれ

832 :
信者きめぇ!

833 :
amaのレビュー、なんか10人くらい工作員投入されてね?w
パクリに10人連続で「参考にならない」いれて
他の高評価に「参考になった」入れてる

834 :
まあいいんだけどねw
最初の評価が「パクリだ」とか、俺なら気が狂ってたかも

835 :
ttp://www.sakuranbo.co.jp/livres/sugao/2012/12/post-24.html
花村 いいですか。見なければ存在しないのです。その程度のものですよ、ネットの評価なんて。有象無象の言いっ放しの無責任なやっかみに一喜一憂せず、担当編集者とじっくり作品を仕上げてください。
――どうして見ちゃうんでしょう。褒められたいんでしょうかね。
花村 褒められてるわけないじゃない(笑)。無能力者の嫉妬の坩堝ですよ。
――2ちゃんねるは罵倒が命ですから。

836 :
>>833
目立つことやると逆効果なのにw
しかし今回の件で、彼がこれまで海外を舞台にした話ばかり書いてきたという謎が解けたね

837 :
無能力者って、ガキの頃から他人にバカにされ慣れてるから
「何もなかったことにする」「傷つかなかったことにする」そういう能力だけは超人的だよな。

838 :
>>835
花村先生は文学界の審査員やってる時にコネ受賞させた女も
パクリ疑惑でスレ立てられてるから、なれてるんだと思う
小祝百々子『こどもの指につつかれる』検証スレ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1340003970/

839 :
>>837
問わず語りの心が切ないね

840 :
パクリ扱いするamazonのコメントにあきれる
そもそも予選委員・編集者・選考委員の全員がゴダードの『闇に浮かぶ絵』を読んでいないからパクリを見逃した、と確信できる馬鹿の気が知れんわ
その面々に対して、自分は塵みたいな存在のくせに

841 :
実はそのレビュワーは村上春樹か大江健三郎あたりだった
というミステリーはどうだろう

842 :
影響受けたであろうことを審査員が事前に気づいていたなら
その件に触れない方がおかしい

843 :
無能力者は罵倒が命ですからw

844 :
下村は下村にしかできないことをやる。
お前らはお前らにできることをやる。
それが2ちゃんでの罵倒だったとしてもな。
下村もお前らも全力を尽くせばいい。それだけだ。

845 :
読み始めたが、プロローグは変だが、本編になるとふつうの文章だな
上手くはないが、べつに引っかかりもない

846 :
下村に対する嫉妬がパネエな

847 :
自演フォローしてないで早く弁解した方がいいよ
今はこのスレだけの話だけど、売れたらもっと世の目に晒される
売れない方が醜聞が拡散しなくて済むって事態になるからさ

848 :
自演とかフォローとか、どっからそういう妄想がわいてくるのかね

849 :
しかも「弁解した方が良い」とは……。下村のシンパが工作員やってる
とでも思ってるのかな? しあわせな人だねwww

850 :
初回からグレーイメージついちゃったね

851 :
そんなことないと思うよ。このスレの中でいろいろ言っているだけで。

852 :
今の2チャンネルにはなんの力もないよ。
「まーたキチガイが発作を起こしてる」ぐらいにしか見てもらえない。
昔の2ちゃんなら、「利口が扇動し、馬鹿が付和雷同する」構図だったから力があった。
今の2ちゃんは「馬鹿が騒いで、馬鹿が自演で大量レスつける」という構図だとバレているから
なんの影響力もない。

853 :
昔からそうだよ

854 :
2ちゃんで誰かを見下したって、自分がミジメになるだけ! 自分の値打ちが下がるだけ!
さぁ、気持ちを切り換えていこうぜ!

855 :
なにを1人で粋がってるの?

856 :
空元気くん

857 :
2ちゃんねるの戦いは
「先に正気に戻った者の勝ち!」
ヤッター! 俺の勝ちぃぃ!!

858 :
1人で戦ってるとは幸せでございますな。

859 :
「闇に香る嘘」の中に「液体プローブ」っていう器具が出てくる。視覚障害者用機器で、
コップなどに液体を注ぐときあふれないように音で知らせてくれるらしい。
検索したがなかなか見つからなかった。が、「液体プルーブ」として出ていた。
http://bd-iwami.org/device/sikaku/#ekitaipurubu
Probe だから、明らかに「プローブ」が正しいね。

860 :
proveと混同したのか。

861 :
というより探針のことを普通にプローブと呼んでるだろ

862 :
闇に香る嘘には盲人の感じる事が描かれているが、
主人公は盲人の新米というか、目が見えなくなってから
間もないような人の感じ方のように思える。
27年盲人やっているのなら諦観の境地に達する筈というか、
個人差もあるだろうが、オドオドし過ぎで何か違うような気がしてならない。

863 :
ああ、それは感じた

864 :
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。
【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩見事があるときや困ったことが起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/de94d2f37f7d074e05e306cd33831224
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/5aac5cd13eafbf5581a7e2ff79b6c16c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/475621ba2615792fe2478f597e31b488
http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1
http://www.reinou.jp (八意先生の携帯番号はここ。)
八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。☆

865 :
だいたいタイトルにセンスが無さすぎる。
「闇に香る嘘」じゃ、「闇に浮かぶ絵」をもろに連想させる。
少しはパクリがバレないように工夫しないとww
ま、ゴダードのファンとしては、これを契機に絶版になっている
ゴダード初期作品群を、復刊してもらいたいもんだ。
下村の本より売れるって。絶対。

866 :
>>861
オシロスコープのプローブとか、普通に使うもんね。
理系、技術系の人には常識。

867 :
>>865
おれもゴダード読んでるけど、まあ、言われてみればモチーフは少し
似ているかな、って程度だな。あれでパクりなんて言われたら、世の中
の小説は全部パクりになってしまう。むしろ、タイトルのために余計に
似ていると先入観持たれてるんじゃないか?

868 :
だな。
そんなところで引っかかる奴がおかしい。
頭がいかれてる。

869 :
>>866

870 :
このミスの「四日間の奇跡」も「さよならドビッシー」も、
核になるアイディアは完全に同じという作品が他にある。
しかしパクりとは言われない。

871 :
やっぱ2ちゃんねらって異常だよな

872 :
パクリいう奴は何でもパクリ言うからなw
平野啓一郎の日蝕も、パクリだとかいわれて、ウィキにも書かれてたけど、文章丸コピペとかならともかく
純文学にパクリとか言ってもしょうがないじゃんって笑ってしまったw
純文学なんって、異常性欲とか、過剰暴力とか、地域や学校のマイノリティ迫害とか、たいていそんなもんじゃん
ネタなんてかぶりまくるよ

873 :
もっとひどいのは、歴史小説でパクりとか言うヤツがいるからね。
同じ人物を描けば、主なストーリーは同じになるに決まってる。

874 :
だいたい投稿作の設定やストーリーが固まってきた
しかし、今悩みどころは、主人公が犯人に気づく切っ掛けだな
ありがちな例を挙げたら、犯人しか知りえない事実をうっかり言ってしまうとか、このトリックを実行可能なのは
あの時あの場所にいた○○だけだとか、そういう切っ掛けってあるでしょ
そこの切っ掛けがもう少し気の利いた奴にならないかなと悩む
さりげない切っ掛けであればあるほどいいと思うんだが

875 :
亡くなった被害者が遺した手紙が発見されて、それで真相が……
ってのは良くあるんだけど、ちょっと安直だよね。

876 :
>>873
川上音二郎とその妻定奴を描いた大河ドラマ「春の波濤」は、
山口玲子から盗作だと訴えられた。だが、最高裁まで争って
NHK側が勝訴している。盗作の可能性が皆無ではないが、
歴史物の場合、ストーリーが同じでセリフが似ているという
だけでは証明はむずかしい。

877 :
同じ文体で連投…

878 :
インスパイアでもオマージュでも、隠してるとパクリと言われるのが昨今
2ちゃんに限らずTwitterでもそうだよ
むしろそっちの住人が読むようになって言及し出す頃の方が楽しそうだ

879 :
>>877
夏休みだね。頑張ってwww

880 :
そのくらいでパクリになるなら小野不由美の屍鬼や百田尚樹のBOXだってなあ……

881 :
偏執狂は一度始まったら止まらないからなぁ。
いまだにポプラの新人賞に粘着しているヤツもいるし。
ここで下村に粘着しているのと同一人物だろうけど。

882 :
アマのレビューで☆1を書いた人とは別人かな?

883 :
どうでもいい。
飽きた。

884 :
2ちゃんに期待しても仕方ないが、パクリならパクリで、言葉の定義を
きちんとして、噛み合う議論をしないと、言いっぱなしになるよね。
で、途中から互いの人格攻撃になるのがいつもの流れ

885 :
どうでもいい。
本当にどうでもいい。

886 :
濡れ甘納豆でビールでも飲むか

887 :
読了した。選評や前評判で期待値を上げていたせいか、思ったほど良くなかった。
ただ近年の受賞作ではトップだと思う。アラが少なく、構成もいい。
だが、この真相は半分くらいで見当が付いたから、ああやっぱりという感じ。
人物はあまり描けていないが、ミステリーならこのくらいでいいだろう。
それとゴタードのパクリとは言えない。大枠が似てるだけで、構造が違う。

888 :
おれも半分読んで予測できた。てか、書いてる人間なら、兄は本物なのか、
というテーマが出されたら、ひねるとすればアレしかないとわかるよね。
そこが最大の弱点

889 :
読んでないけど、
主人公のほうこそ「橋の下」だったとかいうオチか?

890 :
ゴダードのパクリでもなんでもないが、タイトルの「闇」がかぶったのはまずかった
(パクリなら、かぶらせないはずなんだけどね)
ただ、内容と照らし合わせると下村作品の方が「闇」とつける必然性が強いな

891 :
この作品に関しては、「人間が書けてない」という批評は
あたらないと思うんだよね。だって主人公一人称で書かれていて、
その主人公が視覚障害者なんだから。
代わりに心理面を緻密に描いているから充分だと思うが。

892 :
>>889
ノーコメントというしかないが、選評は先に読まないようにね
勘の良い奴なら、すぐネタがわかると思う

893 :
ゴダードには及ばず

894 :
>>891
応募作を盲人視点にして風景描写を省くというのは
ニートならではの賢い作戦だと思った
ニートだとどうしてもリアリティに欠けるからな

895 :
>>894
敗者の代表的な意見だねwwwwww

896 :
883の負け犬臭半端ねえな

897 :
つまりわかりやすく言うと、グルメレポーターが
カツ丼をレポートするのに、目をつぶって
「良い香りですね。良い味ですね。以上」って
手抜きしているようなものか?

898 :
>>897
カメラマンが目をつぶって撮って
「これが本当の芸術というものです」
というようなもの

899 :
帯の京極のコメントはダメだろ
ネタバレ寸前じゃねーか あれでいやな予感がしたんだが

900 :
石平の選評もネタバレに近い

901 :
そうだな
あそこまで書かれたら予測できたやつがたくさんいただろう
気をつけて欲しいなあ

902 :
イラはミステリー書いたことないから

903 :
すべての疑いが反転して、自分の身に跳ね返ってくる終章には息をのむ迫力があった。
これがネタバレなの?
自分に跳ね返ってくるって言うと、実は自分自身が、本当の血縁者じゃなかったっていう奴?

904 :
だから聞くなって。トリックに関することはメール欄で、って
いうルール知らないの?

905 :
応募者はともかく、選評は本を買った人しか普通は読まないし、
多少のネタバレがあってもしかたがないと思う(読後に読むのが良い)。
帯の京極のコメントはまったく問題なし。
「たった一行のくだりで殆どの謎や違和感は解消してしまう。
そこで世界も反転する。──京極夏彦」

906 :
「ヴァン・ダインです」みたいなもの?

907 :
十則は無関係。この板のルール。

908 :
十角館すら読んでない人間がミステリ作家を目指すのか……

909 :
綾辻の作品でメール欄の落ちだったのはなんていう作品だったっけ。

910 :
『雪夜叉伝説殺人事件』
http://dsd2nd.exblog.jp/17838262

911 :
こうしてURLだけ貼るやつの目的ってなんなんだろうね

912 :
俺の考えついたトリック凄ェーって思い作品化された黒猫館が、
実は先行作品に全く同じトリックがあったという恥をかくこと
が綾辻クラスでもあるわけだしな。

913 :
>>911
>>909にジョークで答えたんだろ
雪夜叉伝説殺人事件こそは顔に火傷してる屋敷の主人が実は別人でしたって話だよ

914 :
「〜だろ」「ナントカだろ」って言い方が2ちゃんねるでは散見されるが
闇に香る嘘にも老人の口からよく発せられる。下村さんは2ちゃんねらーなのか?
最近の若い人は「〜だろ」を会話でよく使うのか?

915 :
>>909
水車館の殺人
>>910
それは綾辻のパクりなわけ? 金田一シリーズは有名作品の
パクりがけっこうあるからな。シマソウの占星術なんてトリック
まんま使われてるし。
>>912
黒猫館の先行作品って何?
>>913
ネタバレを書くんじゃないと何度言ったら……

916 :
>>914
ネラーかどうか知らんがtwitterもやってたしよく見てたんじゃね?
でも、「〜だろ」なんて年齢に関係なくだれでも使うと思う

917 :
綾辻って何だったんだろうね。一時期あれほどもてはやされたのに
ブームが過ぎたらだれも見向きもしない。作品自体も、子供だましで
どれも大したことない。今はもう見る影もない。

918 :
>>916
そうか?俺は埼玉県民で東京都にも10年以上住んでいたが「〜だろ」を会話で使ったことがないし、使っているのを聞いた事も殆どない。
「〜じゃね?」「〜じゃないの?」「じゃないですか?」はある。

919 :
まるで2ちゃんねるのようだな!
かつての影響力はゼロ。いまや韓国からも無視される哀れな精神病院。

920 :
ま〜さ〜に〜
ネット精神病院

921 :
>>918
ああ、だから東京原人と会話するとムカツクノカ。

922 :
しょせん、2ちゃんねらーは2ちゃんねらーだってことだよ。
どこまでいっても2ちゃんねらー。
どこで切っても2ちゃんねらー。

923 :
スレの消費が速いな。
そろそろ次スレのスレタイやテンプレとか
示した方が良いかも。
但しパクり疑惑とかは決して入れないこと。

924 :
立てたよ
【ヅラ疑惑】江戸川乱歩賞48【パクり疑惑】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1404779003/

925 :
>>921
少なくとも「ムカつく」は老人言葉ではないっすよね。

926 :
老人言葉だろ

927 :
今は老人というか、高齢者でも使うよ。
しかも主人公はまだ69歳。テレビでも
その手の言葉があふれているからね。

928 :
【江戸川乱歩賞】RNP48応援スレ【48】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1408154669/

立ててきたよ

929 :
>>927
そうかもしれないけど、「〜だろ」とか「ムカつく」は粗野なイメージがあるよね。
それが「闇に...」の登場人物がただの駒で魅力がない一因になっている。

930 :
やばい、ウケない

931 :
>>929
一人称であり、しかも主人公が盲人だから、登場人物を
描写するときに、その外見を説明することができない。
ただの駒でしかない? それは君の想像力が足りないからだ。

932 :
>>928
それじゃ後継スレにならないだろ。応援スレ? なんだそれ

933 :
>>932
ねたむ気持ちを捨てて心の底から勝者を応援できるようになったとき
皆様にも幸せが訪れるでしょう
そんな気持ちを込めまして

934 :
妬み 妬みってなんだ?
〔  ?  〕ことさ
?に入る言葉を6文字で答えなさい。

935 :
襲名犯の人が受賞後一作目を出すんだから話題にしたげてよ。
誰よりも空気扱いはひどいよ。

936 :
>>931
君ではなくて君たちでしょ。740とか763とかさ。スレを読んでますか?それとも個人攻撃とか?

937 :
>>915
黒猫館のトリックは鷲尾三郎の作品で使われたもの。
黒猫の方が読みやすくて面白いけどね。

938 :
綾辻なんか読んだことねえな

939 :
右に同じ。
というか、本格と呼ばれるジャンルが作家も作品も受け付けない。

940 :
>927
>928
じゃあ、普段はどういうのを読んでるの?

941 :
法月・マヤ・有栖川・大山

942 :
フランス文庫

943 :
>>936
あいにくと、全部を拾い上げてわざわざ書くほどヒマではないのでね。
とりあえず918に言っているだけ。

944 :
襲名犯の新刊……。

945 :
綾辻はたしかに本格復興に大きく貢献したが、彼の代表作を乱歩賞に
投じてもおそらく受賞しないだろうな。最終に進むかどうかも疑問。
ガチガチの本格っていうのは乱歩賞には似合わないと思う。この賞を
目指すなら教養として読んでおくのは悪くないが必須アイテムではない。

946 :
>>943
200番近くも古いレス番にコメントするやつは
いないよね、それでも925は918本人だから
グッと冷静にレスしているのかもしれない

947 :
名門の賞だから、おれなんかが出しても落ちるだけだよなー

948 :
>>947
きみ、あちこちでダメキャラを演じているが、ネタなの?
もしかして、お忍びで降臨しているプロだったりして。

949 :
ただのワナビだよ。
何度も何度も落ち続けると、愚痴りたくもなるものよ。

950 :
>>945
十角館は占星術以上だから受賞できるのでは?
占星術でも最終に行ったんだから

951 :
本格信者との議論は平行線。
感覚が違うんだから話が噛み合う訳がない。
非難じゃないぞ。

952 :
選考委員から時として本格待望論が出されるが、結局最終まで
残る作品がないんだよね。

953 :
>>952
それは本格作品が劣るからじゃなくて、乱歩賞の
カラーに合わないと分かっているんで力のある
本格書きが応募しないから

954 :
>>953
>本格だから劣るわけではないってのは同意。が、
>力のある本格書きが応募しないからってのはどうかな? 
鮎川など本格の賞でも特に優れた作品があるとは思えない。

955 :
闇に香る嘘のトリックが、途中で分かってしまうという人が
けっこういるんだな。ミステリー読みは、「こういうトリックかな?」
と考えながら読んでいるというわけか。おれも多少は想像するが、
深くは考えない。予想トリックが当たった快感よりも、騙された
快感の方が好きだから。

956 :
快感 ・・・・ よく締まるひろ子

957 :
>>943
そういう意味ではなくて200前のレス番のときはなぜ反応しなくて今になってわざわざ書き込んだわけ?
読んでなかったのですかってこと。日本語読めるようになってね。面倒臭いから。

958 :
>>931
娘の婚約者を悉く追っ払って当たり前のキャラに魅力を感じますか?

959 :
>>957
むしろ、いつもここに来て全部のレスを読んでいる君のような人の
方が希有だということを認識すべきだと思うが。
さらには、人の読解力云々言う前に、自分の表現力の不足を認識すべき。
つまり、面倒くさいのは君自身だということ。
>>958
君もまた面倒くさい人だね。同一人物だろうね。

960 :
べきべきうるせぇ

961 :
図星だったか。早朝からずっと見ていたんだね。ヒマだねww

962 :
平和憲法を守っていれば日本は絶対に安全だ

963 :
主人公、ろくでもない爺さんだが、中途視覚障害の男性に多いタイプなのでリアルだった

964 :
読了した。構造はなかなか良くできた作品だと思う。救出劇が感動的だけど年齢を忘れさせてしまうw
真相がわかっても「やられた」という感じはしなかったなぁ。始終怯えまくる主人公には辟易した
まあ、関東軍の逃亡とか騙された植民とか社会派ミステリーとしてはなかなかだと思いました
>>741
(偽者には会ったけど本物には)会ってないってことでしょう。
>>959
君は880でも同じことを言っていたんだね。全部のレスを読むべきでしたw

965 :
怯える主人公に辟易は同意。
構造的にはよくできている、という感想に落ち着くかな。やっぱり。
荒削りだけど熱があるタイプの作品ではないから、心には残らない。
横関とは異なる優等生感があった。

966 :
カスタマーレビュー5個になったな

967 :
今回も辛口だね。

968 :
尼のレビューって☆3は並みってこと? それとも標準以下ってこと?
おれは並みのつもりで3を付けるけれど、世間的にはかなり低い評価
だと思われているような気がする。

969 :
ゴダードの闇に浮かぶ絵って、盲人は出てくるわけ?

970 :
乱歩賞の応募者で綾辻作品をじっくり読んでる人って
どれくらいいる? おれは読んだことない。
お勧めがあれば一冊だけ読んでみようかな

971 :
必要ない必要ない
   by ブラックスワン

972 :
ミステリ作家志望者の常識として必要かもと考えて、十角館と時計館は読んだわ。
プラスに出来る人もいるだろうから、まあ、読んでみれば。

973 :
>>969
盲人は出ないね
あれは男爵家の秘密というのがあって、そこへ消息を絶っていた後継ぎが帰ってくる
母親と弟は認めないが、本人しか知らないことを知っている
てな話で、下村のとは構造が違う。ゴダの方が構えが大きい
まー、乱歩は枚数が少ないから比較したら気の毒だけど

974 :
比較のためにゴダード読んでみたいが上下巻あるのか。
おれあまり長いの好きじゃないからな……

975 :
模倣犯なんか冗談じゃないよな

976 :
宮部みゆきディスってんのか?

977 :
単に長いから挙げたんでしょ

978 :
長いのがダメだと、山岡荘八の徳川家康はムリだな。
モンテクリスト伯も戦争と平和もムリだ。
吉里吉里人も四千万歩の男も。
少しは長いの嫁よ。上下巻なんて大したことないから。

979 :
闇に...では主人公の記憶が2回ほどおかしなことになりますがあれは推理小説としてはアンフェアだと思います。

980 :
長いミステリーって誰得な感じがする

981 :
闇に・・・
紹介文読んだだけでどーでもよくなる

982 :
「闇に」だけだと、ゴダードなのか下村なのかわからん

983 :
>>969
出てこない。
現代を舞台にしてゴダードのネタをパクろうとすると、どうしても科学鑑定
というやつに足をすくわれてしまう。
それで、盲人というアイデアを出したわけだ。
>>974
それがだ・・・
俺は1日で読んでしまった。とにかく読み出したら止まらないというのが
「闇に浮かぶ絵」なんだ。
これを読んだのがグアムのリゾートホテルなんだが、とにかく次が
気になってこの本で丸一日つぶしてしまった。泳がなかったww

984 :
グアムのリゾート=市民プール

985 :
ゴダードを読んだことがない人は、この機会に読んだほうがいいかも。
これほど一気に読める長編作家はなかなかいない。
はまる人が多いと思う。

986 :
盲目じじいの兄が本物かどうかなんてまじでどーでもいい
読む気にもならん

987 :
>>986
君はここに来ない方が良いよ。

988 :
980を踏んだ人、新スレ立ててください。

989 :
言われてみれば、確かにどうでもいいような気がしてきた。
だが、8割ほど読んだので、全部読み切るしかない。
今のところは面白いとは言えない。

990 :
次スレならもうある

991 :
立てたよ
【ヅラ疑惑】江戸川乱歩賞48【パクり疑惑】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1404779003/

992 :
それ、あんまりだよ

993 :
ttp://www.sakuranbo.co.jp/livres/sugao/2012/12/post-24.html
花村 いいですか。見なければ存在しないのです。その程度のものですよ、ネットの評価なんて。有象無象の言いっ放しの無責任なやっかみに一喜一憂せず、担当編集者とじっくり作品を仕上げてください。
――どうして見ちゃうんでしょう。褒められたいんでしょうかね。
花村 褒められてるわけないじゃない(笑)。無能力者の嫉妬の坩堝ですよ。
――2ちゃんねるは罵倒が命ですから。

994 :
東野タイプかな

995 :
>>994
下村がってこと? まだ分からんね。
ちなみに東野は受賞時に既に結婚していたが、下村は未婚でしかも無職。

996 :
東野のデビュー当時は、際立ったセンスはないが手堅い作風、量産が利きそうと
言われたらしい

997 :
五回も最終に残ってるんだから、過去の四作も少し改良すれば
すぐに出版できるレベルでしょ。

998 :
横関が東野系じゃないの。
下村は社会経験が皆無だから、海外物とか主人公が内に籠もる話に逃げるしかないわけだ。
今まで再三海外物はやめろと評されてきたのに、変えなかったのは単に書けないからだろう。

999 :
>>993
好き放題言ってる萬月だが、乱歩賞応募だけは黒歴史のためか
あまり語りたがらないよな。実際満月のエログロなんちゃって
ミステリーで乱歩賞は無理だと思うが。

1000 :
エログロなんちゃってミステリーで受賞した人いるじゃん
その後もその道をまっしぐらで大家になったな

1001 :
だれのことだ?

1002 :
>>1000-990
少なくとも乱歩賞受賞者の中にはいないはず。
つまり989はそれも分かってないヘタレ

1003 :
>>998
>再三海外物はやめろと評されてきたのに、変えなかったのは
今回ちゃんと変えてるじゃん。どこまで嫉妬深いんだよ。
花村の言う「無能力者の坩堝」ってのも分かるな。

1004 :
坩堝ってなんて読むの?

1005 :
かたつむり

1006 :
Blue Shirts & White Pants & Pin Heel 履いて
キミの Drive する Convertible で
Hollywood Sign 続く Palm Tree
駆け抜けてく In The Breeze
太陽 Zizzly Zilly 肌 灼いてゆく
But 大丈夫 Sunscreen
Lotion 塗ってあるから

1007 :
>>1003
おいおい、変えてないだろうよ
社会性の全くない、人間に魅力ない要素過多の作品だと俺も思うがね

1008 :
>>1007
アタマ大丈夫か? 闇に香る嘘は日本が舞台だ。読んでないのか?
満州時代のことはほんの少ししか出てこない。

1009 :
996は紹介記事だけ読んで言ってるのでは?
たしか、「中国に飛ぶ」みたいな間違いが書かれた記事があったから。

1010 :
舞台だけの問題じゃないと言いたいんだろう。
いくら日本を舞台にしても、盲人を使う時点で周りを遮断してるからね。
人との関わりも希薄だし。

1011 :
>>1010
他人の振りをした996か? 申し開きできなくなって牽強付会な理論付けに
打って出たか? 海外を舞台にしたこと盲人を扱うことはレベルの違う問題
だろ。やっぱり無能力者は嫉妬深いねwww

1012 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

クマーと創作について語るスレ 2
新潮新人賞27
小説すばる新人賞★32
【緊急】誰か俺の詩を講評してくれ!!!!!!!
【新潮】ミステリ新人賞なんでも4【日ミス 】
中央の文学賞そこそこ入選組スレ
文藝賞34
最低2次通過以上の経験ある奴が集って語り合うスレ
新潮新人賞27
どうあがいても絶望なバッドエンドを考えよう
--------------------
井澤秋乃
回転ズシ、最高何皿食えた?
【イケズと荒らしは】京都府に住む奥様55【スルー】
【全品105円】往来1品目【JR蒲田】
【浅井健一】土下座 Part6【人生】
【アトランティカ】 ホルス鯖 晒しスレ Part2
オピネル(OPINEL) 06
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 70【外飼】
【ドリフト】HB TC-D【マイスター】
中国ではない、“大国”だ!
スターフィッシュ
【MT4/5】インジ厨隔離スレ8
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.52
(∪´ω`) フルパワー!ニコニコ精神病院 (´)3(`)
慶應ローで今度は不倫?山尾民主党代議士と
【韓国】ソウル市のレンタル自転車用ヘルメット858個、無料貸し出し開始4日で半減
いもうとシスターズ Part34
大阪観光案内 64
スノーボードバインディング総合7
【広尾学園と俊英館】汚職元事務長の被疑を語ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼