TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハーメルンについて語るスレ604
【ギスギスオンライン】豆類総合スレ25【ココナッツ野山/たぴ岡】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.93
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ129
小説家になろうの女性向け自治スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ81【厳禁】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.64【ワッチョイ】
【盗作】小説家になろう 違反・問題総合スレ【R18】その148
【HJ運営】ノベルアップ+【正式オープン】Part19
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その45 【テイルズオブ西野】

【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 735冊目


1 :
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
 または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 734冊目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1583984609/

2 :
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 ツイッター
https://tw itter.com/miyakazuki01
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/
■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/
■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/

3 :
■刊行情報
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
【本編】
・第一部 兵士の娘 I 〜 III
・第二部 神殿の巫女見習い I 〜 IV
・第三部 領主の養女 I 〜 V
・第四部 貴族院の自称図書委員 I 〜 IX
・第五部 女神の化身 I、II(※2020/6/10 発売)
【外伝・短編集・ドラマCD・ふぁんぶっく】
・貴族院外伝 一年生
・短編集 1
・ドラマCD 1 〜 4
・ふぁんぶっく 1 〜 4
【コミックス情報】
・第一部 本がないなら作ればいい! 1 〜 7
・第二部 本のためなら巫女になる! 1 〜 2、3(※2020/4/01発売)
・第三部 領地に本を広げよう! 1 〜 2、、3(※2020/6/15発売)
・公式コミックアンソロジー 1 〜 3、4(※2020/3/14 発売)、5(※2020/6/15発売)
【ジュニア文庫】
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 1 〜 2、3(※2020/4/01発売)、4(※2020/6/01発売)
【オリジナルグッズ】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1959378&sort=n
【BD・DVD】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2547419&csid=0

4 :
■非テンプレの有志まとめ的なやつ
本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(2chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html
作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu
作品全文検索 - 本好きの下剋上 SS置き場
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n7835cj
作品全文検索 - 本好きの下剋上 ハンネローレの貴族院五年生
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4750dy
家系図
 http://goo.gl/Fx7BzV
 http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
 http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
 http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
本好きの下剋上メモ
 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#
関連スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ616冊目 【ワッチョイ4冊目】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1564712482/

5 :
>>1
フン。まぁまぁか(文句のつけようがない)
>950のほうで賛成

6 :
>>1
シュタ速なスレ立てありがとう!
強いて言うなら>>3のコミックアンソロ3は発売したな

7 :
>>6
あーチェックミスってたな
>>950>>3修正お願いします

8 :
>>1
乙乙!
今回のアンソロ!
いまいち!

9 :
>>5
まともに議論してないけど反対されても無視で
一言二言肯定があれば議論があったからあたし悪くないって950に勝手に変えたんだよな

10 :
なんでそんなに900にこだわってんの?

11 :
NG入れてほっとけ

12 :
今更新刊読んだけど知識の番人って初めて聞いたんですが

13 :
>>12
新情報でしょうとも
オルたん視点よかったね

14 :
>>10
議論はしないけど900を語るとこだわりなのか?
950に勝手に変えるこだわりはあるわりに

15 :
>>12
そうか?外伝の時にもあった気がするが

16 :
>>13
油断すると新情報出てくるな本好き

17 :
>>15
貴族院の上級司書は神と契約してみたいな情報あったっけ

18 :
普通の人は不便がなければコピペしてスレ立てするだけ
900だろうが、950だろうが気にしないんだよ
でもあんたは900にやたらこだわってるので、理由があるのかと思っただけだよ

19 :
>>15
あぁそういえばあとがきとかにも書いてあったっけ
確認してなかった……

20 :
今のところ650で上手く回ってるんだから、
不具合が出てきたらまた話し合えばいいんじゃない?

21 :
>>18
そうかそうか、950に変えた奴が普通の奴じゃないと理解できたようで何よりだな

22 :
>>20
スレ立て早すぎィ!

23 :
その上級司書が政変で処分されたのが
トラオクの敵対派閥からの出身だったとかじゃなくって
すでに神と契約してることそのもので
王には忠誠を誓えなかった
……ってのが新情報か

24 :
>>20
見てない奴が悪いとか言って荒らし擁護しなければいいよ
単発ならそれくらいの配慮が必要

25 :
王族の無能要素がさらに追加されただけだな

26 :
王族のいまいちハッキリとはしていなかったクズ要素がまたすこし明瞭になった

27 :
神様との契約魔術した後は追加で別の契約魔術とかで縛れなかったんだろうかね
敵対行為はしませんとか嘘は付きませんとか

28 :
>>25
無能っていうか不遜だなと思った
神<王じゃないから処刑とか
しかも実態は王を僭称してるだけのおじさん
こういう背中を見て育ったらそりゃ金粉も何か思い違いしてる大人に育つ罠

29 :
王族は疑心暗鬼状態でまともな判断力失ってるんだろう

30 :
偽王おじさん

31 :
まあちょっと失敗して恥ずかしかったから攻撃的になってるだけだろ
イチイチ見ないってのは分からんでもないし

32 :
5-1あとがきじゃ「短編集」とあったが
上で言われてるように外伝 貴族院一年生のほうの
ソランジュ視点だったか
処刑理由もすっかり忘れてた

33 :
図書室の鍵登録する時にマインとハンネも知識の番人にならなくて良かったんだろうか

34 :
バルトルトとマティアスは従兄弟なのにだいぶ格が違うな
バルトルトは中心に「いたい」人間でマティアスは中心に「いる」人間て感じ

35 :
>>33
文官である司書と見習い中のトショイインは違うんじゃね

36 :
>>33
書庫の鍵が保管してある部屋を開けるための鍵が知識の番人(上級)が必要なのでは?

37 :
みんな気が付いてるかもしれないけど前からいる狂い踊りする触っちゃいけない人は
近頃はうまく擬態して本性隠してるけど所々で典型的な言葉使うから察知出来る

38 :
>>3
乙です
昨日の日中進行遅かったからのんびりしてたらいつの間にかスレ終わってた
ヴィルの話題は埋まるの早いね

39 :
>>23
多分トラさんはユルゲンのツェントとしては明らかに魔力が少なかったんじゃないかと
ベルケはせめてツェント教育された(?)第4王子にしなければという義憤にかられて第5王子排除に向かったのかと読み取れた
この前からベルケの人が気の毒で可哀想で

40 :
第4は同じショボ勢だろ
なんでかちょっと前からベルケ擁護に担ぎ出されてるけど最初の政変の時我関せずのツェント教育された奴が居るわけない

41 :
>>1 乙
知識の番人として誓いを立てた貴族院図書館の司書こそ、出身領地の思惑に左右されない純粋の中央貴族だよな
図書館通って仲良くなっておけば、中立たるべきツェントが最後まで信用できる相手でもあるのに、難癖つけて粛正するわ、足運んだ方がエエでという3度の忠告も無視するわ…
次期ツェントの教育受けてなかったにしろ、トラオクヴァールはツェントの父親が何をしているのかに欠片の関心もなかったんだろうな…

42 :
少なくとも出てくる情報ではベルケのやらかしは酷いからな。
唆されたとか擦り付けられたとかの裏事情は有るかもしれないが、そんな情報は出てないから擁護は出来ない。

43 :
ラオブは別に元々虎王の側近て訳じゃなかったんだな
粛清でアダ離宮を一掃したことで反意抱かれたとかだったら皮肉

44 :
まぁトラオクさんはあんまりヒドい処刑はしないで〜
と止めたかったみたいだが……止まらなかったと
クラッセンのせいか?

45 :
そういや王族の姫も粛清に合ってたんだっけ
それがラオブが恋したアダルジーザの姫だったんかね

46 :
政変中危ないところを何度も救ってもらった(意味深)みたいなこと前に見た記憶が
多分罪を作り上げたか裏にラオブがいる状態でマッチポンプ検挙してた

47 :
ヴェロを抑える手っ取り早い方法はライゼから嫁を貰うことなのに、ジルがその手段を取らなかった理由の一つはひょっとしたら魔力の釣り合いがとれる女性が領地内にいなかったからかね?
領内の同世代以上の男性貴族に魔力が釣り合う人間がいない状態のブリュンではじめて領地内から領主一族に嫁に貰う意味がある(生まれる子供に期待できる)状況になったのかも

48 :
ラオブの想い人はあの書き方だと粛清前にとっくに死んでる
>>44
最終的にブチ切れて粛清決行したのはトラ王自身

49 :
というか本編見てても割とアイツ自分は楽隠居決めたいけど敵には容赦しない感バリバリ

50 :
敵に容赦しようとした結果がテロ行為ではね。トラウマになってる可能性もあり。

51 :
>>48
恋人が死んだんじゃなく表向き死んだ事になってフェルの代わりの魔石の代わりにアダ姫になった→その後虎王が粛清
もしこうだったら救いがない…

52 :
>>48
あぁ第二夫人の娘がやられてたんだったか……ナルホド
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/372556/blogkey/2141450/index.php?p=5
>>ツェントの生まれたばかりの姫君が気になりますが、もはやはるか高みでしょうか。
>まぁ、アナスタージウスとヒルデブラントの間に貴族院に滞在する王族がいない時点でお察しですよね……。
>第二夫人の子でした

53 :
何度読み返しても
グルトリスハイトは図書館にありましたってオチが面白い
本なんだから図書館にあって当たり前だろみたいな

54 :
>>51
フェル絶許になるわな

55 :
>>47
そうかもしれないね

なおブリュンヒルデに関しては魔力が釣り合い且つ独身(婿に来ることが出来る)の男性貴族がいなかったと理解している
魔力が釣り合う貴族の第二夫人以降だったらいたかもだけどギーベ未満の地位になっちゃうので、
だったら格の上がるアウブの第二夫人しか選択候補に残らなかったのだろうなと

56 :
>>47
地雷さんに圧縮習う前のジルがそこまで魔力が多いとは思えない
あとライゼからはどう考えてもヴェロの反対があって無理だろ

57 :
>>51
魔石になったのフェルの実母でしょ?
妹が実母の代わりなったような感じだけど
ラオの想い人なら実母のほうかな
フェルの妹はいくらなんでも当時幼すぎなような
おそらく勝手に憧れてただけでは?

58 :
>>51
>>54
もしそうだとするとジェルヴァージオが話題にだしてたのも
ラオブの代わり……となってすっきり通るか

59 :
神より王が上な父親を見て育った金粉は女神の化身相手に身分が分からないのか

60 :
すまぬ、ラオブルがアダ姫に片思いしてたって話どこに書いてあったっけ

61 :
>>59
髪より上な王アピ欠かさなかった奴が
いきなり女神の化身に土下座してたらショッキング映像だな

62 :
>>47
それもあるかもしれないけど、ヴェロ健在時にライゼから嫁もらったら、フロの立場が危ないからじゃない?
その状況でライゼ嫁がフロを立てる理由がないし、傀儡のジルにライゼ嫁を抑える力はないもん
嫁にもらったら子供つくらないわけにいかないし、子供出来たらライゼ系はその子を領主にしようとする
ジルフロそっちのけでヴェロvsライゼになる
ブリュンが第二夫人になったときは、権力地盤が弱いとはいえジルはお飾り傀儡ではないし、フロも権力弱いとはいえ一応第一夫人の地位にちゃんとついてる
あと交易都市目指してるグレッシェルへの協力っていう、領主からグレッシェルへ与えられる利があるから
ヴェロに対抗するために、ジルがライゼの嫁とるのは悪手だと思う
ジル自身に力がないなら、ヴェロの傀儡からライゼの傀儡になるだけだもん

63 :
>>60
オルたんが髪が水色
ラオブオルたんの髪色が昔の思い人といっしょだと言っていたらしい。
ラオブの思い人は政変中に亡くなったらしい
フェルの髪色水色→もしかして親もそうかも
さらにはアダ姫に多い髪色だったかも
と勝手に類推

64 :
水色の髪ネタは懐かしくもある
・フェル
・オルタン
・アンゲリカ

65 :
香月美夜@本好きの下剋上
@miyakazuki01

活動報告を書きました。

○公式アンソロジー4発売!
○SS置き場更新
○アニメ公式
○今後の発売予定

66 :
アンゲリカの髪目色はただ単にライデンシャフトに愛されすぎてるだけの気もする

67 :
>>34
中心に「いない」からこそ、中心に「いたい」んだろう

68 :
ハルトムートがうるさすぎたのでw

安定のハルトムート

69 :
頭の痛い報告書(3年)が来るとは

70 :
ハルトムート、作者(神)ですら扱いに困るとか草生えるわ

71 :
新着SS情報

【6/10発売】第五部「女神の化身U」
王族の様子を書きたいのでジギスヴァルト視点
エーレンフェストの様子を書きたいけれど、ハルトムートがうるさすぎたのでジルヴェスター視点「頭の痛い報告書(3年)」になりそうです。

【4/1発売】コミックス 第二部 「本のためなら巫女になる! 3」
私の書き下ろしSSはリコ視点「タウの実拾い」
鈴華さんの描き下ろし漫画は「儀式用の衣装の注文」
TOブックスオンラインストア特典はギル視点「側仕えの自覚」です。

【6/15発売】コミックス 第三部 「領地に本を広げよう! 3」
私の書き下ろしおまけSSはトゥーリ視点「マインと会うために」

72 :
6月って6月なんだぜ…

73 :
>>63
ラオブの好きだった人が水色の髪なの確定したの?

74 :
貴族院2年生の短編集は出ないんかなあ

75 :
>>72
なあにすぐ来るさ
その前にそこまで皆生き延びようぜ
このご時世じゃヤバいぞ

76 :
オルたん視点読んだらフェルの父親第一王子だったかもと思った
第二王子はオルたんが人生捧げられるくらいにできた人だし本も持ってるしツェントに相応しそう
次期ツェントに第二王子が選ばれたのは第一王子の出来が悪かったからじゃないかな
だとするとフェルの父親は魔力の多さよりバランス重視だったっていう条件に合うなと思った
作者さんのどこかのコメにあった父親が知られたら暗殺案件ってのも合わせたら第一王子説もありじゃないかな?
前アウブエーレンが実父だとしたら我が子から名捧げを受ける父親って情が無さ過ぎでなんか嫌だ

77 :
>>62
あの世代でアウブできるのはジルだけ(フェルは後ろ楯がゼロ)だから、ライゼを嫁にしてジル自身の後ろ楯になってもらえる可能性あると思うが…
母親不明で私生児扱いで後ろ楯が無いフェルがローゼマインと婚約するだけで、土着貴族としての長い歴史を誇るライゼを後ろ楯にできるらしいし

78 :
>>76
第二王子の本好きエピソードとかフェルと血が近そうな感じするけどな

79 :
>>77
フェルとマインには後ろ盾がないからライゼがバックアップする意味があるんだ
ヴェローニカ派の後継者の後ろ盾になるというのはライゼ派がヴェローニカ派の軍門に下るという事だぞ

80 :
フェルディナンドが前アウブに名捧ってどこに書いてあったっけ
全部読んでるけど見逃してるようだ

81 :
>>76
ジルパパが名を受けたのはヴェロに捧げるのを防ぐためだろうから…
しかしあの世界髪色や瞳の色がどれだけ遺伝するかわからないからなあ
エーファもギュンターも金の瞳じゃないし
書籍版でジルパパの瞳の色書いたのってミスリードなのかな

82 :
あれ、コミックにTO特典小説ってこれまでついたことあったっけ?
ポストカードだかなんだかは記憶にあるけど

83 :
>>80
名言されたわけじゃないが、
4-9でアウブエーレンが亡くなる間際フェルに名を返したような描写がある

84 :
頭の痛い3年生ってたしかフロが読んでて手に負えないって匙投げてなかったっけ
ローゼマインの完成された報告書とかも見てみたいな

85 :
>>57
妹ではなく姉では?
それもそれなり上で成人近そうな年齢の

86 :
>>76
第1王子と第3王子は普通(?)に政争してたみたいだし、トラオクヴァールと争った第4だって最初は幽閉コースだったんだから、第1の血を引いてるだけで問答無用ということはないんじゃないか
もっとドロドロ背景なんだと思ってる

87 :
>>86
なんかそういうすべてが詳らかになってもいないうちから
存在自体無かったことになる死亡フラグが立ってるハンネ編っていったい…

88 :
書籍が第五部入ったしこれからは
5-1っていうと巻数?って言われるようになるのか

89 :
>>74
貴族院シリーズは作者が救急車で運ばれたから出ないだろ

90 :
>>81
いやージルパパはアウブなんだから、ヴェロにフェルに名を要求すんなって命じれば良かっただけじゃん
名を捧げさせた事をフェルを守るためだって言うのは、ジルがフェルを守るために神殿に入れたんだ(ホントはヴェロ守るため)とかと同じ臭いがする

91 :
>>90
それは本当に同じニオイです?

92 :
>>79
フロの一応の後ろ楯()がエルヴィーラ率いる反ヴェロ派なわけだし、ライゼから第2夫人もらえば第2夫人の後ろ楯にライゼがつく
前領主第1夫人ヴェロvs他領からの嫁の図式だから(譲る気nothingな)ヴェロの力を抑えられないけど
ヴェロvs第1&第2に持ち込めれば何とかならないか?
少なくともライゼから嫁貰えばジルへのヘイトは少しは減るだろう

93 :
>>85
読み返した
ジェルとの会話では娘としか書いてなかったわ
ずっと妹だと思ってたよ
他にはどっか情報あったっけ?

94 :
>>90
「パパー名捧げ石できたよー」
「フェルはえらいなあ。パパにくれるのかい?大事にするね」
ほのぼの家族

95 :
>>85
ちなみに貴族院でフェルを呼び出していた王女はフェルの姉妹かな?とは思ってた

96 :
>>90
フェルを守るために神殿にいれたんですよ

97 :
書籍での描写だと
フェルが本気出したら母上が危ないから
言う事聞かせやすいフェルを神殿入りさせたように思えるんだよな

98 :
>>76
>父親が知られたら暗殺案件

そもそもそんな書き方でもなく
父親のことか?がスレでの憶測じゃなかったか

99 :
>>84
これフロ視点で読みたいんだよな〜

100 :
ユルゲンの領地の認識は戦国時代の日ノ本における国という感じに近いのかな?そうなるとアウブってのは国主ってことか

101 :
外伝書いてほしいわ

102 :
>>96
書籍読んでないだろ

103 :
レオノーレとブリュンヒルデのハルトムート評が辛辣すぎて笑った
ほとんどクラスのキモオタの扱いじゃねーか

104 :
ローゼマイン様のことばかり考えてる狂信者ハルハルを論外と言ったレオノーレが選んだ相手は
ローゼマインのことばかり心配してる重度のシスコン男であったことも感慨深いですよね

105 :
>>98
父親というより、誰にも秘密なフェル自身の何か事実だね
人には詳らかにしろと言うが自分のことは詳らかにしたらユルゲン的に誰にも庇えなくて高み行きなので詳らかにせず、せっかくのハッピーライブを死守
だったような
アダ実であることは王族男性陣は承知していて高み行きになってないんだから、確定してない父親が問題なんじゃなかろうかという推測

106 :
あー、そっか
ハルトムートのアレって相手したら毎回昼休みいっぱい自分の好きなもの
について語り倒してくれるオタクの迷惑さとキモさだw

107 :
ユーディットの魔力感知の話読んだけどあれってやっぱり夢精とか初潮とかの扱いになるのか
そうなるとロゼマの言動とか結構破廉恥ですわね

108 :
>>103
職場の同僚が仕事の合間のランチタイムにアイドル讃歌をずっと囀ずるという経験すれば、他の条件良くてもその同僚とは毎日の家庭の食卓は一緒にしたくないと思うよな
色々常識ハズレで苦労もあるにしろ主には文句は無いし、やりがいも多いが、休憩時間における同僚一名(仕事は有能)の言動に問題あり、という職場
中級下級貴族でも女性側近が皆スルーしていくの、階級笠にきて文句つけられたら言い付けて良いですよ対処しますとレオノーレあたりが宣言してそう

109 :
>>108
しかもそのアイドルのこと嫌いになることは許されない

110 :
>>105
グルトリ隠し持ってることかなと思ってたわ

111 :
>>110
それ含め合計3つ4つぐらいあるのでは

112 :
>>111
実は童貞とか?

113 :
フェルディナンドがローゼマインと結婚すると
ヴィルフリートの次期領主なくなるとか言ってたけど
現領主の立場もかなり危うい。

114 :
異性に魔力を流すという行為はキスしてるようなもんかな

115 :
あそこで万が一それでも大丈夫なんてジルがいっても他の理由を挙げてうやむやにしただろうな
最悪地雷高み案件

116 :
>>114
クラリッサはキスして魔力流してたじゃん

117 :
それと同等の行為だってことでしょ

118 :
ハルトムートフェルディナンドにスカウトされるぐらい優秀だし
アウブ付きの文官のなかでおそらく一番身分が高いから
普通にアレキサンドリアの宰相候補だろ
キモいけど。

119 :
後世に予言者と呼ばれ
ローゼマイン聖典全30巻を著したハルトムートの有りし日の姿であった

120 :
頭の痛い報告書(3年)楽しみすぎる

121 :
>>109
なんで無関係なアイドル論語ってるんだ?

122 :
>>119
ハルトムート13世「ここに未発表の真ローゼマイン聖典全30000巻があります」

123 :
ハルトムートは神殿復興の超重要ポスト

124 :
ハルトムートさんは地雷さんの秘密を知ってもフェルに殺されずフェルが去ったあとの地雷さんを託されるくらい有能だから
まあでもキモいとは両立するな

125 :
ハルトムー子「アウブのすべてを知りたいのであればグリトリスハイト取るのが
         一番早いですね。高みに上がるまで待たなければいけませんが」

126 :
超優秀で忠誠心も振り切れているけどローゼマインヲタクでひたすらキモい
これは人気キャラになるのも当然

127 :
>>92
ヴェロvsフロ&ライゼ系第2夫人になるような縁結びを主流派派閥が許すわけないでしょ
ヴェロ派がジルの第2夫人にライゼ系を迎える条件は、フロvsライゼ系第2夫人になるように仕向けられるか
ギーベ・ライゼガングの思惑のようにライゼ系第2夫人がヴェロに恭順の意志を示す場合だけだよ
作劇上の都合で反マイン派が馬鹿ばかりに見えるけど
マインが貴族に成り上がるまではアーレンスバッハ閥の思うがままだったんだよ

128 :
>>76
事情があるとはいえ歪な親子関係だよな
ディードの「親になるというのは利益で考えることじゃない。」というセリフがフェルの心に響く言葉だったということは
どちらにしても先代はフェルとは本当の親子関係にはなれなかったってことかもな
ただヴェロからすればフェルがアウブに名捧げしたということが
名捧げは絶対の忠誠の証→フェルがアウブにすり寄ってる→絶対の味方であるフェルを跡継ぎにする気かも→名を持ってるならアウブごと高みに登らせればいい
より過激にアウブを毒Rる方向に走ったのかも

129 :
ユストスクの別れた妻と子供もいつか登場して欲しいな

130 :
ダンケルフェルガーとのお茶会で地雷さんが座ったところからクラリッサが見えたって
あるけど、よく考えるとローゼマイン様がよく見える位置にクラリッサは陣取った
の方が正解なんだな

131 :
>>129
ヴェロ派らしいからしれっと登場してる可能性もあるけど、
いくつぐらいなんだろうね

132 :
嫁取りディッターやることになった報告書は本気で頭痛くなっただろうなジル

133 :
>>125
むしろすべてを知ってほしいと思って高みに自ら上りかねない

134 :
再三「魔力は他人に与えるもんじゃないぞ」と忠告されてたのが破廉恥案件だったか…
外聞がどうとか滅茶苦茶気を使ってるけど実際にアチコチでやんちゃしてる未成年貴族はいないのかな

135 :
>>130
確かにその通りぽいですね。地雷さん視点だと軽くスルーしてしまうけれど
ダンケル視点だと事前にクラリッサがどれだけ騒いでたことやら

136 :
>>134
貴族院の東屋で婚約式もしてないのに魔力交換する破廉恥な男女が居ましたね
全員ローゼマン様の側近(1名は候補)

137 :
ローゼマイン最大のモテ期到来ですか

138 :
モテ期(お前の財産(魔力とかも)が目当て)

139 :
>>107
フェルの魔力を感知したってロゼマが言ったときの
フェルの「ほぉ......」の内心知りたいわ

140 :
>>139
「ほぉ」だの「さもありなん」だのどこの年配のお代官様じゃという言葉を遣うから幼女に20才で30才と間違われるんじゃい
宮中言葉みたいなやつかと思ってたけど王族も普通に話すからなあ
フェルディナンド様お言葉使いから若返りに挑戦してくださいませ

141 :
>>121
上司とアイドルじゃ全然例えになってないよねぇ

142 :
>>121
108がアイドルに例えてるからじゃね?

143 :
つまりシュティンルークはヤリチンだった?

144 :
そういえば先代エーレンってヴェロ以外は嫁いないんだな
他の嫁をとることをヴェロが妨害してたのか?

145 :
さもありなん、ってフェルしか使ってないよね?
ジルあたりも使ってるかと思った

146 :
>>144
第二夫人も禁止やったんやで
そこにフェル連れてかえってきたから大荒れ

147 :
つくづく第一夫人には不適格だな

148 :
>>144
ヴェロがジルパパに嫁はヴェロ一人だけっていう約束させてたんだよ
それなのにジルパパが愛妾の子供連れてきちゃったもんだからヴェロが発狂してフェルへの苛烈な虐待に繋がった

149 :
>>145
「さもありなん」は今のとこフェルしか使ってるのみない
おそらく子供のころから使ってたと思われる
なんとなくジルも裏があるの気付いてたよね

150 :
>>148
先代アウブはヴェロに毒殺された可能性ってある?

151 :
フェルは地雷さんからもらったお守り自分でネックレスに仕立てたのか
どうせまた「家族同然だからよかろう」と自分に言い訳しながら作ったんだろ

152 :
>>148
そんな条件を受け入れる先代もアレだね
弱みでも握られてたのかな

153 :
ヴェロはアーレンと繋がってるからなるべく希望通りにしなきゃ面倒なんじゃない?

154 :
旧ガブリエーレ派があったかね当時

155 :
>>151
マインの魔力と自分の魔力をこっそり合体させてみました

156 :
>>152
そもそもヴェロが領主の第一夫人になったことからしてアーレンの外圧使ったらしいし

157 :
エーレンフェストの次期領主と目されていた領主候補生と
大領地の領主候補生としては少なめといわれたガブリエーレ
娘のヴェローニカの魔力量はエーレンフェストでは群を抜いていたみたいだし
次期第一夫人として育てると当時の上層部で決定されてたわけだから
ヴェローニカ派にお近づきになりたい人は多かっただろうな

158 :
>>155
んまぁ!破廉恥ですわ!

159 :
>>150
今のとこ書籍でもweb版でもそんな描写はないけどジルパパ死んでからますます権力振り回してたみたいだしありえそうではある
その頃にはヴィルをフロから取り上げて次期アウブの確約貰ってただろうし用済みっぽいかもね
夫は自分との約束破ってフェル連れてきて息子は自分に逆らって気に入らない嫁連れてきたからヴィルに傀儡教育施すことにしたみたいだし
それかヴェロがフェルに名捧げ要求してたみたいだしジルパパに名捧げしてたこと知ってたのならジルパパ殺せば自動的にフェルも死ぬって思ったり?
ジルパパ死ぬ間際にフェルに名前返しちゃってるけど

160 :
ハンネ編の更新いつですか?という質問に作者が返答してたよ

わかりません。
スケジュールに多少の余裕があるのは10月の最終週ですが、お仕事が入る確率も高いので。
更新できたらお知らせします。
これは作者さんが寝込む予定も入れてあるのかな
あの方リアルマインだったよね

161 :
旦那がどこかでヤリマンと作った子供連れてきて、お前の子供として扱ってほしいといって、
同意する妻はまずいないだろう。
本当に旦那の子供かすら怪しいし、そうであっても許せないだろうし。そうでない場合でもね
無能だったらまだしも有能であるし、アウブ目指してないのに最優秀大量にとっていくから、
客観的にはアウブ目指しているようにしか見えない、余計虐めが苛烈になるという悪循環
適度に無能を演じることができなかったのかな。性格的に無理そうだが
かといって連れて帰れないとフェルは魔石コースなのでひどいことになる。
父と兄がやさしかったことだけが救いだね

162 :
>>161
無能は生きてる価値なし!と叫ぶ女の前で適度に無能を演じるのはキツそうだな
しかも「父上からのお褒めの言葉」が貰えるとなってさらに張り切っちゃったし

163 :
>>161
エルヴィーラが割と似たような状況で同意してくれてるけど

164 :
>>163
ヴェロは権力者として隆盛を極める状況だし…
あちらのお家の追い詰められっぷりからすると、一か八かで受け入れた(座敷わらし感のある)子だから一概に比べるのもなぁ

165 :
最優秀ではなくて、優秀者程度でとどめる才覚が求められると思う
実力は隠しておくべきだと思っているのに、成績には一切遠慮がないからな
マインにも他領に取られないようにするには成績抑えておくのが一番いいんだけど、最速で最優秀とれと発破かけるからねえ。
このあたりがフェルマイがずれてるところだと思う

166 :
ここのああだこうだ言い合ってるの見てから
日本史の、応仁の乱前夜なんかのあれこれ見ると
ものすごくよくわかる
家を誰に継がせるか、次代を誰にしてその側近をどうするか、ということについて
このスレみたいなやりとりが、物理的な殺し合い含めて、延々と繰り返されたんだろうなって

167 :
フェルディナンドは養子に取った価値を証明し続けないと棄てられるって強迫観念があるからなあ。

168 :
>>161
一夫一妻制だったとしたら前アウブエーレンは心底クズだが領主一族が使える魔力量が豊かさに直結する世界で第三夫人までいるのが普通のアウブが第二夫人駄目でかつ魔力の多い子連れて帰ってきてぶちギレされてもなぁ
ヴェロが7人とか生んだならともかく子供3人しかいねえし

169 :
>>168
複数嫁を娶れる制度の国だって、嫁にしていない女を孕ませるのはさすがにアウトだからな
日本でも側室ですらない女との間に作った子供は認知されない庶子となる。
正妻と側室とそれ以外はかなり厳格に分けられている
徳川家だと信康は正室の子供で、秀忠は側室の子供で、秀康はお手付きの子供、秀康は継承権がなかった
本好きの世界だと女系で派閥が分かれるみたいだから、そのあたりが揉める原因かと

170 :
>>165
最優秀の箔付けとかないとすべての意見が黙殺されて権限が得られないから
あえて危険を承知で貴族としての価値と評価を高めたんじゃないか
そうすることでフェルも地雷さんも大領地と懇意になって結果的に王族を裁くことにまで協力してもらえたし

171 :
>>150
十中八九は、そうだと思う
ジル回想でも急なことだったとなってるし、ジルは成人後数年経過済でボニ爺が中継ぎに立つことはない
一方でヴェロの政敵になりそうなフェルは貴族院卒業前でエーレンの政治に正式に参入して勢力を築く前
タイミングがヴェロにとって都合が良過ぎる
ゲオが夫のアウブアーレンを毒殺したのはマティアス視点のグラオ達とゲオの会話で確定してるし、ゲオは無意識に嫌っている母親の行動と同じことをしているんじゃないか
表現方法としてゲオの言動からヴェロの言動を推測できるようにしてるんじゃないかと思う

172 :
愛妾も普通に蔓延してる世界っぽいしね
ヴェロはエーレンがまともに注目浴びてたら物凄い狭量な第一夫人として嘲笑のまとになったんじゃなかろうか
みんなエーレンなんてどこです?状態だからスルーされてたんだろうが

173 :
>>167
ベンノが忠告や助言をしてたけど
そのへんはマインも一緒だよね

174 :
>>169
やはりジルに対するフェルの態度は有り得ないな
フェルばれてないと思ってるけどバレてるよきっと カルジルボニ爺に
「フェルディナンド様、あなた本当は馬鹿ですか!」

175 :
第二夫人第三夫人駄目
傍系のカルもさっさと上級に落とす
生んだのは三人でしかも女二人で他領に出ていった(もしくは出ていかせた)

これ全力で領主候補生足らなくてエーレンヤバい方向に舵切ってるやろ

領主候補生がジル一人の時期があるんだがそんときジルが死んだら終了やん

176 :
>>175
アーレンも同じような状態になってるので血は争えんな

177 :
>>175
一応ボニ爺いるから一人じゃないけど危ないやね

178 :
>>170
結果論としてはそれでいいけど、二人はエーレンを出るつもりはなかったし、
後継者問題をおこすつもりもなかった、実力や情報を画すべきという行動と矛盾する
承認欲求をなくすことはできないってことかなあ。
>>172
クリスティーナも愛妾の娘だったけど、正妻が拒絶して神殿送りだったじゃないか
子供を認知する権利が妻にはあるんだと思う

179 :
夫人が同時に出産出来るわけでもないのになんで多妻?って最初は思ったけど女性の出産年齢的に常に領主候補生を絶やさないために順番に出産していくんだろな

180 :
>>167
まあ実際無能なんて装ったらそのままアウトだったろうな

181 :
>>178
地雷さんの場合は承認欲求じゃなくてやれと言われたからやってるだけでは
ヴィルに仕事を譲って社交を優先しろってはっきり言われなかったから分からなかったと本人も言ってる
エーレン首脳陣の中でそもそも意見がまとまってないし

182 :
成績あげて領地の順位を上げろ、
奉納式に戻れるように最速でやれ、ただし無様な成績はとるな
だが、目立つなもめごとを起こすな、他領から引き抜きにあうな
という矛盾したこと言われてたからな。
保護者三人の責任といえるかな
フェルの場合は男だったので、婿にいくケースが少なく、政変前で貴族に余裕があった、
マインの場合嫁にいくケースなのでモテモテ、貴族も減ってるのでみな欲しがる
こういう違いがあったんだと思う。

183 :
本好き読者のユーザー辞書
なささげ 名捧げ
きじゅう 騎獣
しゅたはや シュタ速
かんごうし 勘合紙
きしょく 貴色
そなた 其方
ほうのうまい 奉納舞
しょじばん 書字板
みな 御名
たからとりでぃったー 宝盗りディッター
よめとりでぃったー 嫁盗りディッター

184 :
>>182
外交に関してはすごいポンコツな三人衆だよな
女性陣2人にリヒャルダの意見も聞けばいい、と思ったが
フロとリヒャルダは成績はほどほどで抑えろと言いそうな
実際にフロは自分が第一夫人第二夫人の子より下になるよう調整してたんだろ

185 :
第四部、餞別の食事会でフェルさんが
ラッフェルパイについて「おいしいが、甘すぎる。確かに一口で十分だ」と発言
≒フェルさんにラッフェルはまだ必要ない
って解釈してOK?
>>183
メタ的には恋は一度、愛する人も一人だけでいい
>>188
リーゼレータへの風評被害が著しい

186 :
>>183
chromeのnovels-readerって言うのでweb版を棒読みちゃんに読ませて
作業用に流してるんだけど
読み間違いの辞書登録が大変
なんかいい方法ないかな

187 :
ジルに派閥なんて要らないからフェルもカルも特段焦ってないんだよなぁ
領主はその気になればどんな派閥もメダル破棄したら壊滅できるし。
ゲオ派粛清の時は証拠欲しさでそれができなかっただけ。
ジルを上回る権力持ったヴェロ派閥があったから派閥がーーーっていうだけ。
ジルにある程度忠誠できるならどんな派閥が出来ようと派閥同士で潰し合おうと
領主にはどうでもいいことだよ。
エーレンとアーレンスの礎争奪戦のときも
王族は三日後なんてほざいてたのと同じ構図だから。
後で適当な反逆の証拠を王族に示せたら中領主内の派閥壊滅とかどうにでも切り抜けれる。

188 :
香月美夜@本好きの下剋上
@miyakazuki01
フェルディナンドは星結びまで男女の機微に気付いてほしくないだろうなぁ。今はローゼマインにその気がないからって我慢してるのに、ローゼマインが自分に恋愛感情を持ったら我慢なんてできるはずがないから。貴族って大変ですね。笑
2019/04/29 18:43

やはり公式ムッツリだったのですね

189 :
>>187
>領主はその気になればどんな派閥もメダル破棄したら壊滅できるし

王族ですら毒殺されることがある世界だったりするのを忘れて何か言ってるw

190 :
貴族が減って魔力不足がーーーって言ってるけど領主一族と神殿にいる青以外
領土のために魔力的に何もしてないのがこの世界。転移とか風呂に水貯めるとかしか魔力使ってないだろ。
だから領主的には税金を払わなければいけない貴族よりも税金収める領民のほうが大事。
領主一族以外の貴族が魔力不足って言ってる意味がわからん。
あと領地順位も意味不明だわ。上げる必要がどこにもない。
特にグリ典持ってない王族に近づく意味もない。
だからマインの成績向上委員会なんて必要なかった。
完璧とか言われてるフェルはここらへんの外交能力はかなり低い。
一対一の議論なら負けないけど、全体的な外交で無抵抗に殴られ続けてる。
ジルなど大領地が言うなら大損こいてでも譲歩せよってマインに抜かすし。
てめーそんな外交なら領主会議いないほうがマシだろうがって思った。

191 :
>>167
養子は価値を示し続けるべきってのは旧ヴェロ派や他領貴族からも同意されてる価値観だしねぇ
難しいね

192 :
>>188
そうだよ(迫真)

フェルが辛抱たまらなくなったら困るからと無駄にマインを困惑させてるんだから
糸修復終わったらわたくしたち夫婦ですもの……と我慢を強いられることされればいいよ

193 :
>>189
だから、ヴェロ派がいた時はって書いてるでしょ
ヴェロ監禁で多くの側近も遠ざけることができたから。
流石にメダル管理とかは二重三重管理してるだろうけど、その文官の殆どがヴェロ派だった可能性も高い。
ヴィルの側近筆頭があのザマだったからなぁ
毒殺はエックの嫁がやられてるから相当気を配ってたはずだ。
フェルもマインの用意した飯を毒味もせずに食べてると名捧げ側近がびっくりしてたしなぁ

194 :
ユルゲンシュミットってスターリン時代のソ連も真っ青な中央集権独裁国家なのか

195 :
中央集権の絶対王政……?
というほどだとアウブすべてなくしてしまって
貴族は全員が中央貴族な!ってくらいなんか?
詳しくは知らないけど

アウブがいる現状だと封建制度?

196 :
>>165
ヴェロ「優秀者?イキる価値なし」

197 :
>>188
もっとハッキリと「ムッツリです」て言ってるのもあったような

198 :
ヴェローニカの貴族院の成績が気になるな
いうほど優秀だったんだろうか

199 :
>>187
フェルとカル、あと騎士団あたりはジルの派閥といっていいだろう、直轄地と領都にいる貴族連中ね
問題なのはギーベ連中なわけで、中小のギーベに多いヴェロ派、
ヴェロと対立して弱体化したといはいえ、領内の上中に多いライゼ派
これらを完全に粛清はできない、フレーベルから流れてきたフロ派の一部ならさして問題ないけどね。
ライゼ派はともかくヴェロ派は名捧している可能性が高いから、下手に追い詰めると内戦になる
政変がなければできたかもしれないが、政変後はまず無理、やっても収穫量がた落ちで領地順位がひどいことになる
問答無用でメダル破棄できればいいけど、できないからフェルのほうに神殿にいってもらって証拠集めさせたわけだし
>>190
騎士団は魔物退治があるし、文官は魔法薬作りや魔術具つくり、転移陣なども文官の仕事でしょう。
ギーベは自分の領地や館の維持に魔力つかっているし、青色みたいに自分の魔力も入れてる。魔物退治もする
最悪平民の下働きで対応できる側仕え以外切れないよ
順位下がると、お前のところの息子と娘魔力あるじゃん、こっちの嫁と婿によこせと言われたら断れない。
質の悪いアウブになりさらに困ることになる

200 :
何度か書いたけどユルゲンは地方勢力(守護大名)同士の勢力争いが中央にも及ぶ辺り室町時代っぽいけど一応封建制なのにやたら中央(幕府)の権力が強く大名の妻子を全て江戸に住まわしていた江戸時代の中間っぽい
だいたい歴史用語ってのは西洋史の用語が転用されてるわけだけど日本史でヨーロッパ中世の封建制に一番近いのは鎌倉時代
室町時代になると中央(幕府)地方(守護大名)いずれも鎌倉より強くなってるんだけど相対的に後者がより強くその勢力争いを幕府が制することが出来ずに戦国時代に突入してしまった
貴族院というシステムが機能している限りユルゲンが戦国時代になることはないと思う
政争ってのは幕末の京都みたいに暗殺合戦&偶然行き当たって偶発的な戦闘が散発ってイメージでいいのかな?

201 :
グルトリスハイト持ったツェント候補が何人もいた時代は戦国時代だったと思うけどね
中央の支配が強まったのはツェントが世襲化してグルトリスハイトを王族だけで独占するようなってからだろうから
王族の所業も社会の安定化のためには必要な部分もあった

202 :
>>198
ヴェロ「領主候補生ならば上級貴族のわたくしの成績より優秀な最優秀をとって当然」

203 :
>>188
このむっつりが素直になっていればだいたいの問題は解決したというのになあ
ジル「魔力的な釣り合いや扱いを心得ているのはフェルナンドだからお前が責任とれ、嫁にいけないこといっぱいしただろ」
マイン「私なんども隠し部屋に連れ込まれました、そこでフェルナンド様に染められてしまいました」
カル「無理やり脱がして裸も見ていたな」
そろそろ始まる第二期アニメ版なんて事案だらけだというのに
アウブになりかねないから断ったというけど、ジル的にはヴィルに譲りたいがフェルがやりたいなら別にいいと思ってるし
ヴィルに継がせるためにハンネ様でも嫁にもらったりして、立場を強化することはいくらでも可能だったからな。

204 :
知識の番人を粛清してしまった経歴がある時点で地雷さんと王族は対立する運命だったなw

205 :
>>203
大事なものは遠ざけないと取り上げられる人生のお人だから…
しかしその大事なのものから遠ざかった結果、
大事な家族同然は王族にこき使われた挙句最悪の婚姻をする予定になっているときいて
やっと立ち上がったわけだろ
しかしあのまま結婚してたら初夜で金粉自体を金粉にしちゃってたかもしれんな

206 :
ふと思ったけどジル視点の三年生とかかなり大変だな、自分の側近にも大勢いるヴェロ派の粛清から始まり
ゲオに名捧しているからってんで、何も罪ない人も殺し(昔はゲオが候補生だから捧げている人がいてもおかしくない)
フェルがいないことで細かい調整をする人がいないから、色々大変だし、
冬の主はまだ倒してないし、領内のライゼは増長して無理難題いいだしてくるし、子供たちに知られないように自分で解決しなきゃならんし
結局知られてしまったが、ヴィルがライゼの課題一緒にやると言ったはいいけど、役にたたないし、マインはやる気なくなってるし
貴族院からはマインがやらかしがどんどんひどくなってて、目立ちまくりでやばいことになって、奉納式で王族参加になり
おまけに嫁取りディッターしますからってのがくる
さらにマインを中央神殿や大領地が奪うために、悪い噂ががんがん流れてて、フェルを含むほぼすべての人がコミュ障なのもあって誰も止めれなかった
とどめに領地会議でマイン王族行となる
フェルがいてもこれきついよ、胃に穴が開く

207 :
>>206
やつれたジルが地下書庫に迎えに来てエスコートして帰るシーンか

208 :
>>206
粛清といいアーレンの侵略といい有事の際のボニ爺の存在が頼もしすぎるな

209 :
人懐っこいイケメン
領内大派閥の上級貴族で魔力量も高い
両親、及び本人共に領主一族の側近
成績優秀で文官としての能力も高い
王族にも意見できる度胸の持ち主
この優良物件のお嫁さんになりたい人手をあげて〜

210 :
>>209
でも怪しい宗教家ですやん

211 :
>>209
???「ローゼマイン様至上主義の一点ですべての美点が消え去ります」

212 :
讃える言葉の語彙がすごいハルトムート
罵詈雑言の語彙がすごいエックハルト

213 :
ハルトムートはちょっとねぇ、とかじゃないもんな
女子二人揃って「嫌」だもんな
お貴族の遠回し言葉どこに行ったんだ

214 :
>>213
隠し部屋で嫌々言ってることに何の問題が?
むしろ直接言ってあげるくらいの配慮が必要

215 :
狂信者は嫌だけど重度のシスコンは良いのですかッ!?

216 :
レオノーレはキモヲタきっしょあれとは一緒にされたくないと言いながら
結局ヲタク気質の男を選ぶ程度には沼に沈んんでる人だから

217 :
>>216
最初に好きになったときはまだキモヲタじゃなかったのに
その後でキモヲタ化してしまったのだ!
だから仕方ないのだ!!!

218 :
>>212
周囲に慈愛を振り撒くローゼマインと
会話の締め括りはお小言で終わるフェルディナンドの影響かな
少なくともハルトムートは元々は何にたいしても冷めた感じだったんだよね

219 :
>>216
コル兄はローゼマイン語りしないからうるさくない
ハルトムートはウザい

220 :
一方でコル兄は地雷さんに人前でベタベタ肉体的接触するやばいお兄ちゃん

221 :
マインちゃんのどこを触ってもやわやわとしててお肌もつるつるで触り心地が良いので
フェルディナンドもお気に入りだから実兄がドハマりするのも仕方ないね

222 :
でもフェルと婚約したからアレキでは兄妹の触れあいは出来ないだろな

223 :
>>214
問題があるわけじゃないが、
隠し部屋ですらお上品にお話ししそうな上級貴族のお嬢様たちが
ハッキリと言うのが面白くて

224 :
>>218
初期は地雷さんの祝福を
なんと表現したらいいかわからない、とか言ってたんだぜ

225 :
>>221
「実兄」にツッコんでいいのかどうなのか悩む
戸籍上と兄側の認識上は父親はつながってる扱いだしなぁ

226 :
>>219
ハル「兄というだけでお側に侍る不届き者」
コル「妹に近寄らせてはならない危険人物」

227 :
>>225
洗礼式の両親が同じだから実兄扱いで良いんじゃないか?
もう実態はどうあれ同母の兄妹扱いで結婚も無理なんだろ?

228 :
コル兄のハナシか、ジルのハナシか混乱した

229 :
>>224
ハルトムートは最初はマインをアウブにしようとしたりしてたし、トラウゴ関連で失敗したりしながら成長してるキャラよな
聖女賛美も成長してるのはどうかと思うけど

結局マインの祝福が他と違って見えたのはハルトムート的に研究成果出てのかな

230 :
ジルもやらたと地雷さんに触ってたけど
触り心地がいいのと普通の貴族と違ってスキンシップに抵抗見せないから触りやすかったんだろうな

231 :
>>229
初期は魔獣見て固まったり領主との会議に緊張したりしてたのに、
全て克服して一番成長したキャラだよな
側近の中で一番家格も身分も上なのにだんだん扱い雑になっていくの笑うわ

232 :
>>231
最後はとうとうキモいって縛り上げられてなかった?

233 :
>>197 断言ではないけど

香月美夜@本好きの下剋上
@miyakazuki01
後、フェルディナンドは言葉より先に行動に出ます。勝手にローゼマインの髪に触るとか…。
うーん、よく考えてみると、これはもしやヘタレというよりムッツリかもしれませんね?笑
2017-04-27

234 :
web書籍虹と読みふけり寝落ちして夢でもユルゲンの話が出てくると混乱して公式設定が微妙になりまた読み直しの日々

235 :
新刊の続きをweb版読んでるがハルトムートは領地対抗戦でアウブ・クラッセンブルクにも主ばりにもの申してるな

236 :
>>233
これだ!
わざわざ探してくれてありがとう

237 :
>>235
王族視点のやつで
名前出てないけどあっ、ハルハルだ、ってわかるシーンがあってワロタ

238 :
>>237
マグダがマインの側近褒めてるシーンかな

239 :
正直年下のまだ成人前の女性の身体に勝手に触るってのを愛情表現としてるのキモい

240 :
バルトルトはキモいけどフェルは許されてる

つまり受け手が許容しているか否かの問題

241 :
好きとかストレートに言う文化じゃないし
神々に例えたら相手に通じないし
ロゼマのほっぺがつまみやすいのが悪いし
破廉恥と思う方が破廉恥だし(ベタベタ)

242 :
まったく君は…もっと淑女らしい慎みをもちなさい(ふにふにぺたぺた)

243 :
>>237
ハルトムートのユルゲンでの認知度、4年の頃だとヴィル・シャルより高そうだな
貴族院の学生だけならさすがにヴィル・シャルの方が高いかもだけど

244 :
二期でのニコニコのコメントが目に浮かぶな。
「事案です」「通報しました」「ロリコン」
その通りなので何も言い訳できない

245 :
普通の人はテンプレを見てもスレ番が900だの950だのに気を取られて
ハンネローレ編全文検索がこっそり加わっていることに気づけない

246 :
ロリコンではないんだ……魔力感知があるから
新刊のレス兄の感知してないけど嫁取りディッターだ!もよかった
ケントリプスがさいしょに言いだしたか……

247 :
祠回り(再読)して祈り続けてたら
公式のロゼマブルーアンファ初舞いか星結び後冬を読めるようになりますか?

248 :
ちょっとしたことだけどアンゲリカがハルトムートをどう思ってるのか興味がある
わたくしが尊敬する主の事を絶賛する同志? 騎士でなく弱いのでどうでも良い? 何も考えてない?

249 :
ハルトムートは他領から見たエーレンフェストを知って絶望したところで
ローゼマインの洗礼式を見て光明を得たんだよね
あと1学年下だったら貴族院入学前に洗礼式を見ることになるからわぁ凄い(棒)で終わってたのかな

250 :
>>249
そうしたら印刷業とか子供部屋のアレコレで信者じゃなく普通の有能な部下になってくれた…?
いやでもやっぱ風盾とか神具自作とかで目覚めてしまってたんじゃないかな

251 :
ぎゅーとか膝に乗るのとか年下上司の神殿長に強要される神官長w

252 :
ジルか養子契約のネックレスなんてヤバいものをポンと渡したのはマインが命を狙われてるって知ってたからかな?
青色神官ジルの目に映るマインがキニナリマス

253 :
>>249
こんなど田舎の領内で権力争いとかないわあ
→聖女をアウブにするために引きずりおろそう
この手のひら返しよw
だがそれがいい

254 :
突然だけどふと気になった
マインってパルゥの実をじかに採ったことあったっけ?
粛正後の貴族遺児たちがやるとすぐ実が落ちてくる、ってのはカミル視点であったようにおぼえてるけど
マインは結局一度もやってなかったよな
どこかでやってたっけ?
本編終了後なら、エーレン訪れて挑戦してみることもできると思うんだが、どうなるんだろう

255 :
アンパンマンwikiより
>ジャムおじさんが作ったあんパンの種に、空から降ってきたいのちの星が宿り誕生した。
>性格は誰にでも優しくお人好し。
>その性格上頑固な一面も持っており、回によってはこの部分が強調されることがある。
>初期は腕白な部分もあったが、現在はかなり落ち着いていて礼儀正しい。
>優しい性格ゆえに弱い者を庇うが、結果的にそれが甘やかしに繋がってしまう短所もあり、その点はジャムおじさんに指摘されている。
>敵と味方、善と悪を明確にせず、目の前で困っている者を優先的に助けている。
>「世界最弱のヒーロー」
マイン!?

256 :
パルゥは魔力で落ちるぽいから
マインがやったらドカドカドカーで楽しそう

257 :
>>256
魔石にすると良い素材とか?
フェルディナンドあたりからは別の名前で認識されてたり

258 :
ハルトムートはど田舎でのアホらしい権力争いにケッって感じだったから例え旧ヴェロ派だったとしても最終的に地雷さんの側近になってそう

259 :
でもパルゥ採取に同行させたダームエルが
もうエラの作る洗練されたお菓子に慣れてしまっていて
「昔はこんなに美味しいものはないと思っていましたが……」と微妙な顔になったら
ちょっと寂しい

260 :
フェルがマインの涙を拭うシーンが
176話(タオルでゴシゴシ無造作に拭う、仕方なく癒し)
674話(マントで覆ってさっと拭う)
677話(魔石を手に乗せてハンカチで拭う、癒し)
メガ進化!?

261 :
>>212
ハルトムートは努力して語彙を増やしたんだぞ
ワンパで聞き飽きたって言われたから
皆のおかげだね☆彡

262 :
マイン、木登り自体無理じゃない?
マインを背負って気に登っても、「へわっ?」とかいって落っこちそう

263 :
確かマインとハンネには鍵を直接手渡されてたから知識の番人とは別だよね?
オルタンが知識の番人として鍵を3つ出現させたけど、出現後に魔力登録できたのは1つだけで未登録の2つの鍵をそれぞれ手渡したと推測
直接の描写がないから推測しかできない…

264 :
>>262
あの頃のマインの魔力でも枝に触ったらすぐ落ちそうなので、
ギュンターが放り投げればいける気がする

「そーれ」「えいっ」「そーれ」「2個目」「そーれ」‥

他の子供達からトゥーリのところはずるいとか言われるな

265 :
マインクラスの魔力量だとわざわざ登って枝に触れなくても
幹に触れるだけで全部の実が落ちたりして

266 :
タウ実と同じことできそう?

267 :
>>265
威圧で落ちるに一票

268 :
>>257
下町の冬の晴れ間、しかも早朝にだけ現れる魔木なんて、お貴族様は知らないんじゃないか?

269 :
ロゼマはパルゥの木自体を見たことがないはず

270 :
>>263
オルタンシアが契約して得たのは「地下書庫の鍵が保管されている上級司書の部屋」の鍵
ロゼマとハンネさんに渡したのとは別物

271 :
>>269
ロゼマさんパルウの木で紙の研究したがってたから落ち着いたら魔木研究のためのフェルと冬の早朝デートで見れたら良かったんだろうけど暖かいアレキでは生息してなさそうだね

272 :
平民程度の魔力でも採取できるから素材としての価値は低そう

273 :
>>259
大丈夫じゃね?
めちゃくちゃうまいチョコとか高い菓子食べるようになってもうまい棒は懐かしいしうまい

274 :
実から穴開けて中身出す前に染めると中の濃厚な甘い汁が染めた属性に応じて味変わりそう

275 :
>>272
平民採取のエイフォンやナンセーブ

276 :
>>272
甘味料としてのパルウの実の栽培目的なら研究しがいがあるのでは?

277 :
魔木も魔力で採取してるんだっけ?
見落としてたわ

278 :
>「この扉の鍵は執務室にございますが、その奥で使用する鍵は上級司書の部屋にあります。……ただ、その部屋の鍵を得ることは簡単ではございませんよ」

その、といって部屋のなかにある鍵のことじゃなく
部屋にはいるための鍵というのが少しだけややこしかったかも

279 :
>>268
そんな面白いものをユストクスが見逃してるとは思えないんだよなあ

280 :
>麗乃とマインが従来同一の魂を持ち、麗乃がマインに転生しましたが、5歳の時前世の記憶が蘇ったため、前世の記憶が現在の記憶を上書きし、マインは自分がマインではなく麗乃だと思うようになった。

原作を深く読み込んでいる方でしょうか。
作者としてはこちらの意識で書いています。
2019-11-15 9:34

(続)
https://twitter.com/miyakazuki01/status/1195137971684425730?s=19

ここから続く作者様のマイン→麗乃の経緯はほんと新規様必見ですぞ
元のマインは健康に産んでくれなかった家族を嫌っていただとか……
(deleted an unsolicited ad)

281 :
>>277
魔木だって普通にナタや斧で伐採できるよ
トロンベ(芽)は子供たちが刈ってたし

パルゥは、あの世界の人間には平民でも微弱な魔力はあるので
それで落としてる
ただし誰も気づいてないので、「体温をじっくり染みこませると落ちる」と思いこんでる

282 :
カルステッドは第一夫人の子の3/4が他領に移籍なのか

283 :
>>252
狙われてるのは一緒の祈念式でたびたび襲撃されたからわかってるでしょ
森での襲撃の時に魔力暴走しそうになったのを見たから
ふだん凶暴な性格かどうかを孤児院の子たちとルッツに確認したのだと

284 :
>>255
「まあっ、おなかが? でしたらわたくしの顔をお食べなさっ?!……んっ……んんー!」

「今度はお口以外の部分ですよ、もうっ」(ぷんすか
「さあどうぞ……いけませんそこは食べらっ……あきゅうんっ」

「アンパンとミルクが合うのは知っています! ですがわたくしからはまだ出ません! もうっ////」(ぷんすか

285 :
>>273
高級な菓子と駄菓子は最初からカテゴリが別だからいいけど

甘い果物を知らなくてマクワウリを食べてその甘さに感動していた人間が
夕張メロンやマスクメロンを食べてガチで甘い果物を知ったあと
マクワウリを食べて最初と同じ感動を感じることが出来るか?と言われると無理だろ

最初から安価な代用甘味としての魅力を感じていたのなら別だけど
作中の描写は明らかにそういうものではないし

286 :
>>282
でも大領地のアウブとその筆頭護衛騎士とアウブ配の筆頭護衛騎士だからな
貴族的にはこれ以上ない大出世

エルが賢くてでしゃばったりしないからあれだが影響力でいったら完全に
エル>>>>フロ

287 :
>>285
朽木元綱のやつ読んでるやろ

288 :
ベレアがあるのだから誰か水飴作ってそうだけど
麦や芋から甘味ができますというとそれだけで大戦争になりそうなユルゲン

289 :
いつか米を見つけられるのだろうか

290 :
>>285
ダームエルの好きなパルゥケーキだけでなくパルゥを使ったクレープは神官長も喜んでたしお貴族様的にも美味しいんでしょ
超レアな食材であることは確か
実は鳥の餌と教えられたほうがショック受けるよ

291 :
そういえばハルトムートだっけ?中央の料理ほど美味いものはないって思ってたって言ったの
でもパルゥの甘さは砂糖とはまた別物みたいだし、
最初ほどの感動はなくても懐かしいと感じる味ならいいんじゃない?

292 :
>>287
本当は
黄瓜(きゅうり)完熟させるとほんのり甘くてヨーロッパの一部の国などでは果物扱い
を事例としてあげようかと思ったのだが、
完熟して黄色くなった黄瓜なんて自分も食べたことないからなあw

マクワウリはアレでも一応はプリンスメロンのご先祖様で
口の肥えた日本人以外だと甘い果物として通用するし

・・・なんでも品種改良を始めると限度というものを知らない日本人が悪いww

293 :
砂糖の塊と別物なのは当然やもの

294 :
うたわれだと樹液から甘味作ってたが(メープルシロップかな?)
寒いところだけど、そういうのはできないのかな?

295 :
パルゥの生息域ってエーレン周辺だけなんかな
周辺で気になったが、トロンベの種(タウの実)拾うのは、街とかの周辺だけだよね
離れた場所のトロンベも一応退治してるんだとしたら、発芽率は実はとても低い?
あるいは魔木らしく特殊な生息条件(人の存在と関与)とかあるんかね

296 :
>>289
アレキが手放した旧ベルケとかにあったらマインさん血の涙を流しそうだな
でも普通に高温多湿っぽいアレキにあるかもだね

297 :
中央の菓子は作者は多分アメリカを想定してると思う
マインの感想は海外旅行でくらった砂糖の暴力まんま表してた

298 :
中央の菓子も原色かな?

299 :
>>288
院長の大事にしている本を踏んでしまったので
戸棚に隠しておいた毒を舐め死のうとするダームエル
しかし美味いばかりで一向にRぬまま瓶は空になるのでした
「今は濃い茶がこわい」

300 :
>>294
>クラッセンブルクやギレッセンマイアーの北で採れていた蜜に
蜂蜜とは別の蜜っぽいのが採れるらしい
これがメープルシロップなんじゃないかね

301 :
高温多湿ならダンケルフェルガーの方にありそう
ダンケル来訪の際に、視察でダンケルの下町にも足を運んだら
庶民がヴィゼじゃなく白く濁った酒飲んでて
米の存在を確信する地雷さん、なんてのも面白い

302 :
>>295
実の多さにたいしてトロンベにまでなるのは少ないカンジか
それで暴れながら花粉を撒くから毎年 実がなるってバランスなのかな

303 :
原種だとそれはそれで日本人が涙流す

304 :
>>248
アンゲリカから見たハルトムート
エーヴィリーベの剣を使える文官→凄い!
自分にはできない色々な作戦などを考えてくれる指揮官→凄い!(嫁取りディッターで使った魔術具なども含む)
よって、エック兄には劣るものの尊敬していると思われ。(自分の代わりに難しいことを考えてくれる人材としても貴重)
なおローゼマイン様賛歌の部分はそもそも頭に入らず聞き流している模様。「わかったような気がします」

305 :
>>287
あれ本編はエタっぽいのが

306 :
>>297
一昔前ね生菓子というあんこで鯛とか花とかかたどったものが結婚の引き出物で一般的だったんだけど甘さが強烈でね…全部あんこだよ
しかもデカかった
とらやのようかんを一切れではなくパンケーキぐらいの量を食べろと言われてるようなもの
昔の人の甘い物=高級な物・特別な物っていう感覚が一発で理解できるようなお菓子だったよ

307 :
>>299
エーレンフェストの子供向け本
「ダムエルさん」
が作られそうなw
「いじわるな太った神殿長が、『このみちとおるべからず』と札を貼りました。
 そこでダムエルさんは、『みちをとおってはいけないということなのだから、とんでいけばいいじゃないか』と騎獣を出して通り抜けました」
「強そうな騎士の絵を見せつけたとなりのくにのお貴族さまが、『この勇士とディッターができるものはエーレンフェストにはおるまい』と言いました。
 そこでダムエルさんは『わたしが戦います』と言いました。『ではレスティラウト様、その勇士を絵からお出しください』」

308 :
>>302
あるいは、魔力吸い上げずに発芽すると単にタウの木か草みたいなものになるのかもね
「タウの木」だったら紙の材料候補で名前くらい挙ってもよさそうだから、やっぱ草系?
あとはトロンベにならない限り地下で生態が完結してるとかか

309 :
落雁ですら無理っぽ

310 :
洗礼式前は体が弱いから冬の森には連れて行って貰えてない
青色巫女時代も神殿で留守番
貴族になってからの最初の冬は冬の主を退治した後(晴れてる日)は寝込んでた
8歳冬と9歳冬は寝て過ごして10歳以降は貴族院か奉納式で神殿籠り
4年生終了後はの夏にアレキに正式に移動してしまったからパルゥの木は知らないままだろうな
社交に忙しい冬の時期のさらによく冷えた晴れた日の早朝だけに姿を見せる木だからエーレン貴族は知らないんだろう
貴族街の貴族は土着貴族ではなさそうだし
孤児院出身の貴族が成長して文官とかになったら徐々に知られるようになったりするのかも
貴族街に暮らして城に仕える貴族に土地に詳しい者がいるようになり、領主一族にギーベ経由ではない土地の情報が届くようになって初めて、エーレン領主一族はエーレンという土地のお客様じゃなくなるのかもしれないな

311 :
>>309
干菓子なら抹茶と一緒だとうまうま

312 :
アレキは小麦の品種改良とかもやるんだろうか
地雷さんに漁法の知識あるならそっち方面も期待できるし
平民うまく使えるから可能性は無限だな

313 :
ガチンコやって根こそぎ持って行ってあとは癒しで

314 :
>>308
雌雄異株ってやつでタウの木になるのは
実の段階からして雌ってことなんだとか
仮にイチョウと同じとしたらその比率は9:1
https://kenokoto.jp/64988
>面が2つでできているのが雄で、面が3つの銀杏が雌となります
>ちなみに銀杏の雌雄の割合は9割以上が雄で、雌の銀杏はごくわずかなのだとか
んで発芽しなかったら
>トロンベにならない限り地下で
朽ちるだけ……かな
子沢山の魚介類だってほとんどすぐ死ぬというような

315 :
>>312
詳しく教えなさい、私の研究材料として

316 :
>>312
確かアーレンで貝とか甲殻類食べてる描写なかったよね?
マインさんはなんとしても流行させようとするけどフェルはついていけるだろか

317 :
間違いなく図書館都市というよりグルメ都市として名を馳せそう

318 :
>>303
「魔力を流しての品種改良なら得意です!コシヒカリだろうが山田錦だろうがもち米だろうがお任せ下さい!」

319 :
>>316
ガルネ【シェル】って貝のなんかだろ
SS32話「レティーツィア視点 余所のお菓子と玩具」

320 :
>>300
それか

321 :
>>297 >>306
中央というかアーレンの菓子は見た目綺麗な細工の砂糖菓子と書いてるから、落雁とかに琥珀菓子みたいなやつかなと
落雁も琥珀糖は茶道の干菓子として使われるやつは小さいから一つ二つならいいけど、祝い菓子として引出物や贈答品になる落雁は大きくて甘いもの好きな子供でも嬉しくない代物だった
なお、どっちも、甘いもの苦手だと食べた人間は砂糖の塊と感じると思う(琥珀糖はベタつかないゼリー菓子の一種)

322 :
>>316
フェル様とレティー様が食べてたガルネシェルが「シェル」だけに二枚貝ではないかという説があります。
魔魚が危険で素潜り漁ができなくても、浅瀬にいる二枚貝なら拾えるだろうと。

323 :
>>318
「フェルディナンド様、時を進める魔術具は出来ますか?」
「何につかうのだ?」
「魔術具で世代交代を一気に進めて品種改良を促進させたいのです!」

324 :
>>319>>322
確定ではなくでも名前の響きからガルネシェルがそうかもって話なのな、知らんかった
魔魚のせいで巣潜り出来ないなら海水浴も無いんだろうな
貴族院の採取場の結界真似ればいけるだろうけど

325 :
>>314
トロンベもタウの木もエーレン街の周辺だけに生息してるんじゃないか
プレンリュースの実もハルデンツェルのごく一部だけにしか生えてないし
ダウの実のほとんどは星祭りで投げられて、残りが育つにも大量の土地魔力が必要だから1星育つと周囲の実は先に育ったやつの養分になってしまうとかで数が増えないのでは

326 :
>>321
落雁もあんこの入ってないやつなら手のひら大の大きさのも食べられる
美味しいよ
よくお盆に備えてた砂糖だけのはあれはお菓子ではないけどみんなあれを落雁だと思ってる節があって落雁が好きというとどん引かれてた

327 :
>>307
ダムエルさんアウブダンケルの子供だったのか
ハイス†ヒッツェ「これはカリントウでござるよ……子供にはまだ早い!」(ムッシャァー!
本当かな?

328 :
>>307
ダムエルさん、前神殿長はともかく、
上位領地の領主候補生に言い返したりできますかねえ

329 :
>>322
底引き網で…
槍鍋戦でダンケル騎士がシュタープ紐(鞭?)で一本釣りしてたのにアーレン騎士が網使ってる対比が楽しかった
貴族院の見習いはダメダメだったけど昔は平民の仕事からヒント貰って取り入れる騎士もアーレンにはいたんだろうなと
魔獣ならぬ巨大魔魚を捕らえる為かもしれないがダンケルなら槍だけで突っ込みそうなところ柔軟に対処したんだろう

330 :
OVA見て思い出したが
「ユストクス」も、モズグス、ボンドルドと並んで間違われやすい名前の四天王に入りそう
今まで見たことある間違い
ユストスク
ユスクトス
コストクス
ユスドクス
海外の人が書きそうなもの「コス卜久又」

331 :
>>323
採集地の魔法陣が時を進める役割も兼ねそう。魔力を流して祝詞を唱えるだけで樹木すら種から成木になる。
魔木研究所にはアレキサンドリア専用採集地を設置しそう。城の近くに貴族用採集の森もあるだろうからそこにもか。
貴族院にしか生えないネガローシをパワーダウン品種改良できれば、香辛料としても優秀そうだ。

332 :
>>328
逸話なんてそんなもんでしょ
実際の一休さんも、子供時代に足利義満に実際に言い返してたわけじゃないし
(あの「将軍さま」が徳川将軍じゃない、というのを知ったのはいつだったかな・・・)

333 :
>>270>>278
知識の番人で得られる鍵と開かずの書庫3つの鍵は別物でしたか
勘違いしてました、教えてくれてありがとう

334 :
捕らえられた槍鍋の兵士達は今どうしているんだろう?

335 :
>>328
OP ダムエルさんのうた「好き好き好き好き好きっすき 愛してる」(歌唱:○ィ○ー○)
ED 「エルヴィーラさまご機嫌よろしゅうございますか ゆうべ杉のこずえに明るく光るリーベスクヒルフェの星ひとつ見つけました」(歌唱:○ー○○○)

336 :
>>326
甘いもの好きなんだな…
諸○屋の生落雁までならおいしく食べれるが、昔風の祝い用のデカ目な落雁は無理だw
まあ、落雁の甘さも店によって千差万別だしな…あれ、使ってる砂糖の種類が違うのかな

337 :
エーレンフェストがダムエルさんでくるなら
アレキサンドリアの子供向け絵本はこれでいきましょう
仔シュミル物語    文 リーゼレータ 絵 ヴィルマ 

338 :
米だと思ったら水田からバナナが取れるようになったとかそういう異世界マジック

339 :
>>331
アレキ専用採集地って…魔木研究所はアレキにあるんやで
他領と共同ってそもそも無理だろ

340 :
>>337
「グリュン物語ラスカル」 森で拾った子グリュンを育て始めた少年。しかし最後はやはり森へ返すことに・・・

「カーリン物語」 辺境で親を失い一人で故郷を目指す少女の物語。旅の途中で出会う、一見意地悪な商人のベンノが実は……?

「ディルクの冒険」 田舎町に住む少年ディルクが、友達のカミルと一緒に毎日楽しく遊び回る。お姉ちゃんのデリアにだけは頭が上がらない。しかしある日街に、鼻つまみ者のビンデバルトが現れる。

なおこれらの作品の作者は『レッドマイン』とされているが不自然な人名であり、筆名であることは明白である。その正体は現在でも諸説ある。

341 :
魔木研究所ができたらグミモーカに執心してアレキにゴム産業起こす未来がみえる

342 :
>>336
生落雁とはなんぞや?とググってみた
自分の思ってるのと違うかな
あんこ入りはどれも苦手だなあ甘過ぎて
イメージとしてはあれのあんこ無しだけで作られてて甘味抑えたやつと言ったらいいのか
鹿児島のかるかんをもう少し甘さを抑えて固めたような雰囲気と言ったらいいのか…
よく売ってる和三盆糖の干菓子の落雁とも違うんだよね
やっぱり甘さも地域とか店で違うしね
中央の甘い菓子は飴細工菓子のイメージで読んでたし頑張って3切れというとこは苦手な羊羹を思い起こされた

343 :
>>334
「死刑は禁止されたので無期懲役ですね。定番の鉱山労働、サトウキビ畑の開梱、漁船か輸送船への銀船の改修など……一応本人の資質と希望を確認してみますか」
「……殺さないのであれば結構厳しい刑罰も平気なのだな」(危険な鉱山労働は準死刑)
「あ、外国の情報や物語を本にしてくれるのであればそれを最優先で!まずは辞書から!」
「ぶれないな、君は……」

344 :
>>341
貴族院でグミモーカを召喚できたってことは
召喚方法さえ知ってれば他領でも召喚できたりするのだろうか?

345 :
>>332
一休さんが天皇の子でもし僧侶になってなければ高み
新右衛門さんも監視役……とか昔はわからんね

346 :
グミモーカはなんとしても手に入れるだろうな

347 :
>>337
ある日、孤独な青年が死にかけた仔シュミルを拾いました。
青年はくる日もくる日も細やかに仔シュミルの世話を続けました。
青年が優しくぎゅーすると、仔シュミルはいつも気持ちよさそうに目を細めて
青年の胸に顔をすりすりと擦り付けていました。
いつしか孤独な青年には、その仔シュミルだけが唯一心癒される存在になっていました。

348 :
>>335
その頃市井にはカミルどんという子がおり大層な知恵者じゃった
ギュンター「このパルゥの樹を」

349 :
>>345
ユルゲンシュミットでいえば、一休さんはツェントの子で神殿入り、新右衛門さんは側仕え筆頭の中央上級貴族だもんなあ

なお「一休どの〜〜!」の新右衛門さんの中の人が
のちに「進め進め! 勝利の女神はお前らに下着をちらつかせているんだぞ!」「人をほめる時は大きな声で! 悪口を言う時はもっと大きな声で!」の、突撃が代名詞の人になるんだから声優さんってすごいよなあ

350 :
>>347
コピーシテペッタン、を会得した後のロゼマさんが
また記憶のぞく魔術具つかって
ピーターラビットの絵本をコピーシテペッタンしたら……
リーゼレータ嬉死(うれし、喜びすぎて死ぬこと出典グインサーガ)ではないだろうか

351 :
>>342
おお、甘さの種類が違いそうだ…
落雁と言えば和三盆だったが和三盆使わないとなると何砂糖を使うんだろう?
かるかんは土産物の甘いやつしか知らないからな…
自分も中央菓子は最初は飴細工をイメージしてたんだが、槍鍋土産のキャンディーがレティにも珍しい菓子だったからなー
細工ものでひたすら甘いとなると飴細工意外は落雁かマジパンぐらいしか思い浮かばない…
マジパンも材料(砂糖よりは一応アーモンド粉の方が多い)知らないと砂糖の塊

352 :
なぜか一休さん論議w
一休さんのEDお手紙をそのまま歌詞にするというアイデアは今考えると斬新だよね
アニメで第5部までいけたらぜひフェルディナンド様あてのお手紙をEDの歌詞にしてほしいわ
〜フェルディナンド様お元気ですか
「食事はきちんと取ってますか」
「お仕事はほどほどに」
「たまには褒めてくださいませ」
ローゼマイン〜

353 :
>>330追加
ユクトスク
ユクストスク

354 :
>>343
アーレン戦で捕縛された槍鍋兵は魔力持ってないみたいだったから、じじさまの保護対象外じゃないような?メス女神さまは気にするか?
ガマガエル領で捕まったんまぁ三姉妹と使用人の扱いは気になるな
領地外に出せないからメダル廃棄できないし、王族に敬意を表して食事は1日1回の禁固刑かな?

355 :
長文書くやつって本当につまんないね

356 :
>>344
ゼロから召喚じゃなくて、一旦捕まえてどこかに保管してたものを取り出してると想像
何もないのに召喚できるとテロ兵器になりかねないから

357 :
>>356
なるほど、ポケモンみたいなものか

358 :
>>357
グミモーカ 君にきめた…w

359 :
黒の魔物ってどういう存在なんだろう
全部魔力で出来た世界で魔力吸収して際限なく力振るえるって無敵過ぎないか?
闇の加護ないと倒せないけど、それ以外何か弱点とかあるんだろうか?

360 :
>>352
「フェルディナンド様〜お元気ですか〜ゆうべあなたがご飯食べずに仕事ばっかりこなしてる夢を見ました〜」
フェル(くっ……新曲か……このメロディをフェシュピールで弾けばさらに味方を増やせそうだが……それはいかがなものか……)

361 :
>>350
あれ、父ちゃんは肉のパイにされたとかいう怖いやつだろ

362 :
>>356
採取地の魔方陣と似た仕組みにも見えるし取り出しもありそうだし考えるだけでも楽しそう
>グンドルフがシュタープで魔法陣を起動させる。カッと一度強い光を放ち、その光が落ち着くと魔法陣の上にわさわさとたくさんの葉が生い茂る大きな木が現れた。
>グミモーカと魔法陣の光は消えた。

363 :
>>349
マジ?知らんかった
そういえばもしアニメが続いたら、
関さんはグードルーンの声出せるのかね

364 :
>>359
周りの魔力を食い尽くしたらエサが無くなって自分も死ぬとかじゃ
現実の動物も大体そんなものだし

365 :
>>354
メダル持って貴族院にでも行ってやればいけないかな?
婚姻などでメダルの移動はよくあることだし、アウブじゃなくても破棄作業はできる
メダルと礎の関連付けみたいな作業が要るとしたらちょっと厳しいけど

まぁメダル破棄しないでもシュタープ封じで大体同じこと出来るけどな
人権的なモノや死後の扱い的には全然別物だけどさ

366 :
染め合うんじゃなくて男の魔力に女を染める方が一夫多妻向きだよね
嫁全員同じ魔力ならいつでもGOじゃん

367 :
>>362
そうだね、魔法陣とかの特別な仕組みがやっぱりありそうだね
自分で>>356書いといてだけど、そうしたら貴族院の先生がいつどこでその魔獣捕まえたのかっていう素朴な疑問が逆にわいちゃう

368 :
なんか、ガーディアンで紹介されている
https://www.theguardian.com/books/2020/mar/13/your-coronavirus-reading-list-reader-suggestions-to-bring-joy-in-difficult-times

369 :
>>368
ほーん
Ascendance of a Bookworm by Miya Kazuki

370 :
パフ 魔石のグリュンがくらしてた〜

371 :
>>359
トロンベは「その場から動けない」という致命的な弱点を抱えてるし、ターニスベファレンの場合は魔力を通さない物に弱く
幼少期だと捕まってテロ用に飼われてしまうという弱点がある。「魔力を通さない革」が外皮である魔獣に対しては、
普通に捕食対象なのかも。純物理攻撃には無茶弱いターニスベファレン……スライムの逆か。

372 :
>>368
>She loves books, of which there are none. So she decides to “invent” them ? paper, ink etc. In the process she starts upending the established social order.

3章以降だと印象全然違うだろうなあ

373 :
>>372
「?」になってるとこは文字化け、半角スラッシュが本当

> She loves books, of which there are none. So she decides to “invent” them - paper, ink etc. In the process she starts upending the established social order.

374 :
>>359
黒の武器とか闇のマントは最高神関連だっけ?
黒の魔物は最高神加護を得ているってことになるか?
そうすると光の武器とか魔物も存在するんだろうか

375 :
>>361
自分としては、店を始めたけれども売れなくて、お腹がすいて店の売り物をご飯にしました、というのが胸に来た記憶ががが

376 :
身食いだけじゃなく魔獣も土地の魔力に影響受けるだろうから、
ギレッセン辺りには光の魔獣も居るかもしれないね
エーレンでもトロンベや冬の主出るから、国境門だけが理由じゃないだろうけど

エーレンに風関係の魔物って何かいたっけ?火山に火の鳥はいたけど

377 :
>>371
純物理攻撃に弱いターニスベファレンに対し、物理攻撃にはほぼ無敵なのがレーギッシュ。
魚なので釣り上げたまま地上で放置すれば死ぬが、肉や素材を得るためには魔力攻撃が必須。
どんな魔力にも染まるので属性としては「無属性」か「身食い属性」って所か。
素で全属性な種に次ぐ程の希少性なのか、それとも意外とたくさんいるのか……?

378 :
>>367
領地対抗戦のターゲットは貴族院の先生の魔力で生み出してるみたいだぞ
グミモーカの時に先生作じゃなかったら素材採集要請するとローゼマインが考えてるから、素材にはならないっぽい
魔法陣の範囲内でしか生息できないようにして魔法陣消したら魔獣も自動消滅とかかな?

379 :
>>376
風関係の魔獣……シュミル!色といいメスティオノーラ様の眷属でしょう。
ローゼマイン様の魔力で上位種に進化させれば、図書館のシュミル同様二足歩行しそう。
草食性だから共食いによる上位種進化がなくて雑魚扱いなのかも。

380 :
はあ…雌シュミルを魔力で染め続けると
ある日メスティオノーラのような美少女に変身してくらたらいいのに
ユルゲンのキモオタ貴族の呟き

381 :
領地の旗はシュミルじゃなくて初代アウブの騎獣であるグリュンにした方がインパクトあった
しかもデザインはアウブの直筆で

382 :
>>381
「まったく君は魔獣が好きだな。しかしこれはよく特徴を捉えているではないか」
「フェルディナンド様、それ逆さまです」

383 :
>>366
嫁が身食いでもない限り旦那の方も魔力的に影響受けるから無理だぞ

384 :
考えの発端としては、自然放置したらどうなるか? 食物連鎖みたいな作用があるのか?ってところだけど、
あの世界魔力量が魔物の強さの尺度みたいなとこあるから、純物理攻撃する魔物で果たして天敵になり得るのか
ユルゲンの発端が貴族を受け入れる箱庭で、黒の魔物のイレギュラーさは貴族が必ず対処するはずだから自然放置があり得ず、その辺りが作用するように思える
だからこそ自然放置したらどこまでやばい産物なんだろうと

385 :
>>255
ジャムおじさんがバイキンマンの拠点に連れて行かれたら詰みじゃん…

386 :
>>385
俺は知らんけどこんだけ続いてるんだからジャム誘拐回とかもあるんじゃね

387 :
>>379
リーゼレータ「わたくしの魔力で染めたタイガネーメの実をシュミル達に食べさせてみましょう!」
シュミルズ「ひめさま」「ひめさま」「ひめさま」「ひめさま」「ひめさま」「ひめさま」「ぴめさま」……
リーゼレータの私室が益々とんでもないことに……

388 :
ハルトムートのせいで相対的に普通に見えるだけでロゼマ側近団は皆キャラが濃い

389 :
というかロゼマ以外は側近の出番はほとんどないからな

390 :
ラウレンツは割と普通ぽくね?
何を普通とするかは意見が別れそうだが

391 :
>>384
これまで出た二種の黒の魔物については以下のような末路を辿るのかも。
放置巨大化成熟したトロンベ→男木として花粉を飛ばした後枯れる(せっかく受粉した女木まで枯らしてしまうので)
ターニスベファレン→幼少期は魔力吸収能力が微弱で普通に他の魔獣の餌(貴族院へ持ち込んだ小さいヤツですらテロに使えるまで「何年も育てる」必要があったので)
稀に何年も生き延びて魔力吸収能力が発現した個体は騎士団が討伐(どんどん巨大化する上周囲を黒くするため発見は容易)
それでも生き延びた個体→「○○の主」級の巨大魔獣と怪獣大決戦、魔力を吸収し切れなくなりあぼん(吸収能力に限界があるのは定番)

392 :
オズヴァルト・ランプレヒト・バルトルト「我らヴィルフリート側近トリオ」

393 :
イグナーツ「許された」

394 :
>>392
トとかルとかバ(ヴァ)とか多いな

395 :
>>390
とりあえずエーレンの普通=足の引っ張り合いがお仕事なんだと思った

396 :
>>390
普通って難しいよな
オタク自体が普通じゃないって話もあるし
肉体面なら県大会で入賞とかでも普通じゃないし
知能面ならちょっと上の方の大学卒も普通じゃない

でも有り触れてる経歴

397 :
>>396
ありふれありがとう

398 :
フェル氏の君が悪いシリーズ

105話 教養が必要な理由
「今回は君が悪い」
「はい?」
「身体が弱くて、神殿内でもすでに何度か倒れたという情報があったにもかかわらず、寝台が剥き出しのまま放置されているというのはどういうことだ? 倒れた君をフランが運んで、同行した時には我が目を疑ったぞ」

242話 アンゲリカの魔剣
「最終的に止めを刺したのはフェルディナンド様じゃないですか!」
「明らかに君が悪いだろう、この場合」
「うぐぅ……」

666話 魔力散布祈念式 前編
「疲れました……」
「見ればわかる。カンナヴィッツではしゃいで無駄に体力を消耗した君が悪い」

771話 記憶 その3
「じゃあ、どういう意味があってフェルディナンド様からぎゅーしてきたのですか?」
「……あれは……突然同調を切った上に、いくら呼びかけても全く目覚めなかった君が悪い」

399 :
>>398
全部女のせいにする男は最低じゃ(でもフェル様無罪)

400 :
>>398
フェルさんのアーレン出荷時の
ロゼマのほっぺがつねりやすいのが悪い、が入ってませんよw

401 :
35話 ルッツのマイン(ルッツ→マイン)
「半分正解で半分は違うよ。わたしも本当のマインは熱に食べられたんだと思ってる。最後の記憶は熱い、助けて、苦しい、もう嫌。そんなのばっかりだったから。でも、わたしがその熱じゃないし、熱にはわたしも食べられそうなんだよね」
「どういうことだよ!? お前が悪いんだろ!? お前のせいでマインが消えたんだよな!? そう言えよ!」

151話 青色神官の贈り物(ベンノ→マイン)
「ベンノさん、ジルヴェスター様に何を言われたのですか? あんまりひどいことを言われたのなら、神官長に言いつけるくらいですけど、協力できますよ?」
(略)
「いだい、いだいっ! いきなり何ですか!?」
「……お前が悪い」

おまけ
170話 閑話 騒ぎの後始末(フェル→ジル)
「私に懐いたと言うが、あれはお前が悪い。構っていじりすぎたせいで、瀕死に陥っていたじゃないか。私に懐いたのは、命の危機を回避するためだったぞ」

402 :
>>398
作者がTwitterで書いてたのにも君が悪いシリーズあったよな
私のことが嫌になっても解放してあげないんだからね!!みたいなの

403 :
#愛・悪・君で文を作ると性癖がバレる

今更私に愛されたくなかったと思っても手遅れだ。この状況を引き起こしたのは君ではないか。何もかも、君が悪い。

……これは確かに性癖がバレる。笑

404 :
作者様からもう一つ。

君の性格が悪くて口が悪いことくらい知っているし、良い反応が返ってくるとも思っていない。ただ、私が愛してるって言いたいだけ。……今のところは、ね。

405 :
ディッターにおいて悪辣魔王というのは元々の設定なのですが、くろんさんのツボでしたか。

同年代パロならローゼマインにかかる火の粉を払うために本編よりディッターの回数が増えそうですが、そちらも好きそうですね。「黙れ。君を守るのは私だ」とか。
2017-4-22 23:19

406 :
とりあえず、聴いた瞬間にストーリーが降ってきたという意味で印象的な曲を。
「Warp」B'z
「One more time,One more chance」山崎まさよし

「you」(ひぐらしのなく頃に)
これは「本好きの下剋上」第五部のフェルディナンド曲として一時ヘビロテしてました。

2018-10-01 13:32

407 :
>>368
欧州のひとには日本のなーろっぱはどんな珍妙な世界なんだろうな
向こうの人が作る日本ものなみに違和感を覚えるのだろうか、それとも許容範囲に収まってるのだろうか

408 :
流石にまとめてくれないか

409 :
>>404
これは誰を想定すりゃいいのかな
なんとなくベンノの亡くなった彼女とかが言いそうだなと思った

410 :
>>405
>>406
このお題だけでいろいろ妄想できますな

411 :
>>406
イメージソングみたいなものは無いって質問に答えてた気がしたがあるやん!嬉しい

412 :
ダームエルにアイオテの盾与えたい

413 :
>>411
ネバーエンディングストーリーが
心情的には近いんじゃないかな?

414 :
ツイといえば、
奉納舞で魔石が光った順番が
フェルが貢いだ順、てのがあってなんか納得した
だんだん質が上がっていく証拠なんだって

415 :
>>414
ツイでそんな意見を見た、って意味な

416 :
>>401
おまけってカル→ジルじゃなかったか?

417 :
ババアは策略とか嫌がらせしか見えてないけど
単純な魔力勝負でも強いんじゃろうか?

418 :
>>412
オコシテ オコシテ……

419 :
>>415
その考えで行くと今付けてるやつはそうそう光らなさそうだな

420 :
>>406
昭和生まれだが、youの歌詞を読んだら、これ
某"むせる"ロボットアニメのEDでもいけると思たw

421 :
フェルディナンドがローゼマインといちゃつこうとすると
レッドショルダーマーチが流れる

422 :
https://twi tter.com/miyakazuki01/status/1046618810369765377

ひぐらし……これか
https://youtu.be/wS8yk2dQBN4

423 :
そのままズバリすぎて泣ける
これから第5部読むときは曲流しておけばいいい?

424 :
ツキアカリのミチシルベとかも五部マインに割と親和性高いと勝手に思ってる

425 :
5部読み返してたからあーってなったわ
連載中よりは気が楽に読み進められるけど5部はきついとこあるなほんと

426 :
Myフェルマイ イメージソングを持ち寄ってカラオケ大会したい

コロナ終息したらだけどな...

427 :
>>423
そのままの勢いでひぐらしもコンプリートしてくるといい

428 :
なんとなく星結びの日に安室ちゃんのCAN YOU CELEBRATEを口ずさむロゼマさん想像した

429 :
>>428
でもリズムはmasquerade!

430 :
地雷さんが歌詞に合わせて「二人きりだね 今夜からはどうぞよろしくね」って言ってフェルが滾ってしまうやつ

431 :
>>430
滾るより先に「なぜそうも明け透けで破廉恥な詩になるのか」とため息タイム

432 :
マイン「子・作・り しましょ♪」

433 :
中国風パロ
ヴェロ・D嬢「フェルディナンド、喜びなさい。其方を宦官にして差し上げましょう」

434 :
クインタ負けるな

435 :
クインタ参った白目で降参

436 :
>>433
対抗してバイシュマハートに祈るしかねぇ

437 :
新刊の挿絵見て思ったこと
グレーティア「アウブアレキサンドリアの名に誓い、すべての不義に鉄槌を」

438 :
人気投票、
上二人ぶっちぎりやんけ
ハルハル読者からも好かれてるのに領内から嫁は来ない…?

439 :
>>435
クインタ 参った

クインタ まいった

クィンタマ いった

金玉 イッたー ということか(´・ω・`)

440 :
金太の大冒険なんて古くて知らんよな
クインタ守って
クインタマスカット切る
クインタ負けが多い
クインタ瞬いた

441 :
>>407
街並みがフランスなのに郊外に出るとイングランドの田園風景でキャラの名前はドイツ風、みたいな感じで
面白いけどかなり引っかかると言ってるのはどこかで読んだことある

442 :
マスカット切るなんてどう繋げるんだよ

443 :
>>441
ラピュタがまさにそんな感じの評だったな
これらよりもののけ姫・千尋が評価高いのもそういう理由

444 :
あきらかに街並みが日本なのに
ワンだのヤンだのリーだの居て
両手合わせてお辞儀してたらツッコミたくなるもんな

445 :
まあでも欧州なんかだと時代時代の統治者によって人種も文化も建築物も案外雑多じゃんと思わなくもないけどな

446 :
貴族院の寮みたく領地ごとに建築物の方向性が違うんだろうなぁ

447 :
貴族院は転移人でしかいけないんだっけ

448 :
>>447
国境門は「ゲート」タイプの転移陣で大量輸送が可能だが、貴族院は「テレポート」タイプの転移陣しかなく三人づつしか転移できない。
ダンケルは貴族院へ騎士団を送るのに何十回も転移陣を作動させたことになる、大変だ。
でも領地対抗戦へほとんどの騎士が観戦に行くわけだから「毎年のこと」でもある。全騎士が転移用のメダル持ってるんだろうな。

449 :
ダンケルは出陣までの時間が異様に短いし常に戦える体制になっている
これが他の領地なら調整に3日とか言い出す

450 :
某アメリカ産カードゲームで和モチーフ世界が中華とごっちゃになってたみたいに、こっちでイギリスとフランスがごっちゃになってもわからんみたいなものなんかね

451 :
他作品だと、知り合いの中国人に「薬屋のひとりごと」の挿絵が、中国と朝鮮が混ざっていて変な感じだと言われたことはある

452 :
>>448
他に旧中央の離宮や王宮と貴族院を結ぶ扉タイプの転移陣もある。こちらは現在ほとんど閉鎖されているはず。
またアダ離宮と旧アーレンスバッハを結ぶのも扉タイプの転移陣、ランツェナーヴェ貴族の侵入経路で現在は消滅。
順位トップの領地にはこうした扉タイプの転移陣設置を認めるのもいいかも、ダンケル大喜び。
(ローゼマイン様はこっそり自室と貴族院図書館を繋げたがるだろうけど……)

453 :
>>448
転移メダルが貴院入学で授与されるブローチのことなら、貴族なら全員持ってるはずだぞ…

454 :
洋画のブラックレインとラストサムライとかも
日本人から見ると珍妙日本文化だしな

455 :
>>449
エーレンは1ヶ月かかったね

456 :
>>453
貴族院卒業したら返却するんじゃ?領主会議に参加する成人貴族に改めて渡してて誇らしそうにしてたし。
フェル様が新アレキサンドリア貴族用のメダルを作ってたから、少なくとも領主の代替わりで使えなくなる。

457 :
貴族院への転移に必要なメダルをツェント支給にしたほうが貴族院防衛が簡単なのに何故アウブ支給なのだろう

458 :
用意するのにもコストかかるのを押し付けたんじゃない?

459 :
ドイツ名ってことだと銀英伝もそうだけど名前が古すぎるって言われるらしいね
だけどあれ未来の銀河を建前に実質は近世風架空戦記なんで当世風の名前でもそれはそれで違和感ありそうに思うんだけどどうなんだろう?

金太の大冒険は二十年くらい前にさらに年上の上司が飲み会の二次会のカラオケボックスで歌って初めて聞いた今ならセクハラって言われそうだが
ユルゲンじゃ違和感ある単語だけど金太マシなビル〜♪ってのが一番記憶にw

460 :
>>452
貴族院へ領地から大量輸送したければメス書を入手すれば良いですよ
各領地の国境門から貴族院まで直接行けます
(国境門が無い領地?お隣と仲良くして境界門から運んでもらうかディッターですね)

461 :
本好きの書籍イラストって何であんな子供向けっぽい画風を選んだんだろう
特に低年齢層向けの話って訳でもないのにさ

462 :
>>460
そういえば元々全部の領地に国境門があったみたいなんだよな。

463 :
>>457
「新ツェント最初の仕事は、貴族院の全生徒及び領主会議全参加者用のメダル千個を作ることです」
「……ツェントやめる」

464 :
ベネチアの件から槍鍋はイタリア想定か

465 :
>>456
あれは、領主が代替わりしたからじゃないか?
ローゼマインの守りに卒業生のランプやアンゲリカやダームエルを急遽呼び出した時あった
あの時は領主夫妻は貴族院に宿泊してるから卒業生分のブローチを作って授与するタイミングなかったから卒業生も持ったままと思う

466 :
>>462
それ大領地6個だけだった時代では?
中小領地が無い時代

467 :
>>464
元々の槍鍋人はユルゲン人と肌の色が違うのと、香辛料が多い、砂糖の産地ということでインドのイメージだわ

468 :
>>463
フェルが怒るのもわかるよね
ツェントになるわけでもないロゼマさんに魔力が必要なこと全部押し付けてさらに苦手な男と結婚させて好きなこともさせず閉じ込めようとしてそりゃあ天誅くだるわ

469 :
フェルがやろうと思えば貴族院攻防戦のドサクサで王族のメダル破棄も出来たはず

470 :
>>469
そんなことやったら自分かロゼマさんマジにツェントにならなきゃいけなくなる
まあユルゲン崩壊させてもいいのなら

471 :
>>467
現地人はインドにみえるよね
ボースガイツの末裔ぽいオットーにも外国人的特徴の裏設定があったら面白い

472 :
>>470
トラウマ離宮にすべての女神たるローゼマインを押し込めようとした金粉くらいなら破棄してもいいよね

473 :
ジルヴェスターやヴィルフリートは、権力者や婚約者として後ろや前の楯になっても必要以上にマインに負担を掛けようとせず、
なおかつちゃんと図書室の所持を認めてくれて好感度爆上げしてあったからな……

レスティラウトが「ダンケルフェルガーの蔵書を全てやる」ってマインのガン揺らしに成功した程度のことも出来ない時点で……

474 :
>>459
銀英伝は、「宇宙戦艦ヤマト」でいえば
キャラの名前が「古代源太夫」「島新右衛門」「沖田五郎左衛門」「真田伝八」「お優」みたいなのばかり、って感じらしいな

475 :
>>473
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか

476 :
>>472
フェルならきっと貴族院5年生のどこかでなんらかの復讐をしてくれると信じてるよ
根に持ちそうだから
金粉化を貶すぐらいではロゼマさんは許してもフェルとエルお母様連と読者は許さん

477 :
>>473
「できない」と言っても、金粉はロゼマの本好き度合いを直接は知らないからなあ

実は「王宮図書館閲覧し放題」をエサにしてたら、揺らすどころか容易に釣れてたんだけどね

それこそ銀英伝で、ラインハルトがヤンを元帥じゃなく「帝国首都大学の歴史学教授」で勧誘してたら落とせたんじゃないか、と言われるのと同じ

478 :
>>473
貴族院の本棚を自由にしていいってだけだね、図書室は貰ってない

479 :
>>475
実際ギャグで言ってる
比較的本の価値が激高なことを知っていて、嫁に与えるために新調するのが常識だと思われる王族と、
最優先でマインを釣るために蔵書をそのまま横流しする方向で即断した次期領主では考える予算の桁が違いすぎるのは解ってるからね

480 :
>>479
だから地雷さんは寮の空っぽの本棚になんの本を並べるか自由にしていいって
言われただけだってば

481 :
>>462
全部の領地にあったというより元々は6領地だったんだろう

482 :
>>480
ヴィルとレス兄取り違えてる

483 :
>>479
いやジルとヴィルが必要以上にマインに負担をかけないって部分が冗談なのか?と思ったらどうやら本気みたいですね……

484 :
>>475
京都流の嫌みかもしくは読解力ゼロなんだろ

485 :
>>482
>>473のヴィルやジルが図書室の所持を認めたってとこへのツッコミだよ

486 :
ジルやヴィルは基本的には断ることが領地の破滅に繋がり得る、王族や上位領主からの要請以外は自分たちで処理する意向であったのに、
マインが「おとなしくしてろ」「王族には出来るだけ近寄るな」と言われていたのをガン無視した結果、断れない要請が大挙しただけだからね

本棚と図書室の錯誤に関してはこっちが間違ってた。訂正してお詫び申し上げる。

487 :
地雷さんがやってきたことは常に超ハイリスク超ハイリターン
神の御加護のおお陰か全てハイリターンの方に転がってくれたけど
保護者達が頭や胃が痛くなるのも仕方ないことだと思った

488 :
>>467
ワルディフリードとかいうアラビア語由来っぽい子もいるようですし

489 :
「最優秀をとれ」「エーレンフェストの影響力を高めろ」という司令と
「おとなしくしてろ」「王族には出来るだけ近寄るな」は矛盾してる気がします(鼻ほじ)

490 :
>>487
ハイリスクハイリターンって言葉の意味間違えてないか
ハイリターンを望むならハイリスクが付き纏うって意味であって
ローリスクハイリターンなんて物は基本的にはない

ハイリターンを望んでるのにリスクが高いって怒る方がおかしい

491 :
ヴィルは空っぽの棚を好きなことにする権利以外にはマジで何もくれなかったな

492 :
家族愛と婚約者へ向ける感情の違いについて一足先に自覚して伝えるという役割だった(結果論)

493 :
保護者達はヘタレだったからリスクは望んでなかった
地雷さんが王族や大領地相手にやってきた率直な意見の交換やディッタ―騒ぎは
当時のエーレンからしたら瀬戸際外交ならぬ瀬戸際社交
だけど結果として前代未聞のリターンをエレンにもたらした
特に1年目の穴王子に対する忌憚のないもの言いは
確率10パーセントくらいは高みに昇るリスクはあったと思う

494 :
まあ、常に生死の境を彷徨ってきたハードボイルド人生の地雷さんからすると
その程度のリスクは目にも入らなかったのだろうけど

495 :
>>491
おそらく城の図書室は自由にさせてくれたし神殿通いもマイ図書館通いも特に何も言わないでしょ
政略結婚であればロゼマにはそれだけでも十分
さらにたまにフェルへ手紙書いたり会ったりするのも許してくれればそこまで苦痛ではなさそう

496 :
領主の養女に城の図書館を好きにする権利をプレゼントってそれ利になるのか?
それに本編ではフェルへ手紙書くのなんて許してなかったがな

497 :
そもそもヴィルは地雷さんに対しては女性としては全く興味も情熱も持てなかったからな
それはお互い様だけど
コル兄の方がよほど地雷さんを女の子として心配してたな

498 :
>>496
ジギ王子よりロゼマの本狂いを知ってるし好きなようにさせられるってこと
あんまりロゼマに執着心もなさそうだし
フェルへの手紙はジルが禁止しただけでヴィルはかかっわってない
周りはなんか言ってそうだし隣で他の男の名前連呼されたら男としてはかなり嫌だっただろうけど
何も考えてなさそうな分理解すればそういうものとスパッと割り切れる感じがする
家庭内別居でもそこそこ仲のいいペアになれる可能性がワンチャン

499 :
>>498
仲がいいとかどうかじゃなく自分のお金一切地雷さんに使ってないんだなって
そういう人がフェルからお土産ないって文句言ったんだなって思っただけ

500 :
お土産とか人に対して何かするってのは金銭だけではないけどそれでも自分からは何もしない人だなあって感想

501 :
ヴィルの素直さとアホさがもっとストレートに出てればね
「叔父上のこと好きなの?」
「いいえ」
「そっかー」
「ライゼガングどうにかして」
「いやでーす」
「そっかー」

502 :
正直、ヴィルは当て馬なんだから、
あれー僕の分のお魚はー?って言ってるくらいでちょうど良かった
マインの相手も、閉じ込め上等の金粉以外なら
レスでもヴィルでもジルでも構わんが、
マインと結ばれないとフェルとユスとエックとラザが幸せになれないので、
マインの相手はフェルで良いわってなる
マインが時かけしてる間フェルどうなってるんだろうな
やっぱり突然倒れてユレーヴェ漬けかな
あいつが入るサイズの棺桶とか邪魔くさいのう
どこまでも不幸なやっちゃ
いいからもうスッと幸せにしたれや、と思わんでもない

503 :
エーレン残留って利があってなお金粉と同レベルでヴィルが嫌がられてたの認めたくない人いるみたいですね

504 :
でっかい釣り針だなあ

505 :
最悪、ヴィルとの結婚が避けられなくても
領内は味方多いからなんとかなりそうね
ヴィルはロゼマさんを大切にしたらディッター物語が早く読めると気づいた方がいい

506 :
>>493
リスクなしで順位上げるとか無理だよ

507 :
ジルフロヴィルがいかにクズかって裏側暴露されることに耐えられなくなったアンチが定期的に地雷さんが全部悪いムーヴやろうとすんのはいつものことじゃん
アボーンして終了よ

508 :
>>502
意外とロゼマさん落ち着いてたからそうかも
どっかのマンガみたく半透明化してるイメージだったけど
ロゼマさんが戻ってきたらぜひ東屋でマント広げて隠してほしいものだ

509 :
レス兄とヴィルなら違うと思うけどなー
ダンケルに下町組を連れて行ける事が前提だけど
地雷さんがレス兄に悪感情も恋愛感情もない場合ならば
割り切ってダンケル気質であろう第二夫人とも役割分担してうまくやれそうだし
冷静で公正な感じがする義母ともうまくやれそうな気がする
ダンケル首脳陣は平民との関わり方を変える事も利がある事を説明すれば納得しそうだし
魔力の釣り合いも叶わなくともレス兄は必死に努力しそう
その努力を地雷さんが見てれば人として好意を持つ可能性はある
子供は出来ないだろうけどね

510 :
「平民がヴィッターできるようになるかもしれません」
よし解決

511 :
ヴィルはフェルに預けてビシバシ鍛えてもらえば良かったんだよ
そうしたらオットマンとは言わずとも背もたれくらいはついたかも知れん
まさかキャンプの時の折りたたみ椅子みたいに座り方次第ではひっくり返るくらいに後退するとは思わんわい

512 :
仮にひじ掛けがある椅子になろうと足が不良品で座ったら崩れたでござるになるオチ

513 :
座椅子というものがあってな…

514 :
床几に背もたれは〜

515 :
ゲーミング座椅子ヴィルフリート

516 :
ペーパークラフト椅子の間違いだろ

517 :
>>490
作者も貴族院一年時のあとがきでそんな感じのこと言ってたな
しかも地雷さんから王族に近づいたんじゃなく
首脳陣の命令で領地の順位を上げるために活動する地雷さんに王族や大領地から地雷さんに近づいてきたんだから退けようもないわな
そもそも貴族院でエーレンの流行を流せって首脳陣の指示は王族や大領地と知り合いにならないと達成できない指示だった模様

518 :
>>510
かっ賢いwwwそれ大正解やわwww

519 :
>>517
地雷さんが王族と関わったりしたのが想定外だみたいなのは1年のとき言われたけど結局その後も特にエーレンの大人たちはまともなアドバイスも教育もしなかったもんな
せめて元上位領地出身のフロから地雷さんへ教育あってもよかった気がするわ

520 :
逆にヴィルフリート何なら向いてるの?

筆頭ヒラ青色神官(役付きでない)しながらたまに騎士団で
脳筋ムーブするぐらいしか浮かばない

521 :
エグランティーヌから就職相談されたのが王族とズボズボになるきっかけだったな


あれ読んでる時エグの方から派閥の取り込みしてたっっての全然気が付かなかった。

522 :
保護者達の具体的な王族への対応が近づくなだけだしな
上位立地と逆らうなとかもあったっけ
でもエーレンフェストを盛り上げろと言う指示に従ったら
向こうからやってくるからどうしようもない

523 :
>>520
魔力電池の才能

524 :
ヒルデブが仲間に入りたそうな時なのに無視していいんですか、に答え来たっけ?

525 :
ボニファティウスがゲンコツのガープとかぶるせいで、麦わらのルフィ海軍入りifみたいな悩みまくる立ち位置になる<ヴィル向けの役割

526 :
なんと ヒルデブ が おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか

  はい
ニア いいえ

527 :
今思うとエグの神殿入りたいって、ツェントになる伏線ともいえるんだな
中央神殿の図書室からじゃ、ユルゲンの礎に飛べるかわからんけども

528 :
>>524
保護者たちからは具体的な指示なかったね

529 :
ヒルの側近もエーレンの迷惑になるってわかってるのにまだ教育出来てない子供を近付けてくるんだもの
王族は側近もグダグダだったんだろう

530 :
>>528
というか全体的に後知恵でもどうした方が良かったですかに答えを貰ってることがない
王族回避を優先して王族の不興を買って流行発信ができなくても責められるし
流行発信をし領地の底上げをしても王族や上位領地と不用意に関わったと責められるし
明確なビジョンがないのにふわふわした成果だけ求めあたりに三流企業のクソ社長感が

531 :
そりゃこの作品は貴族常識の疎い地雷がそのまま突っ走って周りを巻き込んでドタバタさせるのが売りなんだから本当に正しい教育なんてさせたらつまらなくなるじゃん?

532 :
>>530
最終的に領地の順位上げすぎだととか其方はやりすぎた言い出した挙げ句
地雷さんに底辺無能社交の練習が必要だからと自分たちの妊娠のツケを払わせようとした領主夫妻が
王族との交渉で何も考えてなくて地雷さんから交渉の仕方を教えてもらったり
マグダからさえ地雷さんの部下だけがまともに交渉できてると評価されてたの皮肉が効いてたな

533 :
>>532
#524 領主一族の会議の後味は最悪だった
あの話でマインはエーレンを最終的には離れるなと確信したな

534 :
>>450
関係者から聞いたけど、ワザとらしいよ
発売の数年前田に日本の妖怪について聞かれたし

535 :
実際マインの現代的倫理と商人的思考と書物欲暴走によるバッファローマンを超える強烈な勢いが魅力のひとつだとは思う

536 :
>>520
ジルは、あれでフェシュピールもフェルやロジーナという名手の次ぐらいに弾きこなすし、魔力量は関係ないであろう剣舞も専門コースを卒業したダームエルより上手い
カッコつけるためだろうと、領主候補生コース以外もそれなり努力して身に付いてるんだよな
似てると言われ続けているヴィルは、そこらはどうなんだろう?
フェシュピールが苦手なのは判明してるが…

537 :
ヴィルも恋をすれば変わるんじゃないかね
結果的にマインのせいで思春期前半にそういった目線で周囲の女性を見る機会を奪われたから、
ここから父親並みに暴走を始める可能性がないとは言えない

でもハンネローレ様はやらん!

538 :
>>506
エーレンは上がってしまったからな
まあ順位上げること自体がリスクだと気が付いてヒヨったが

539 :
>>536
ヴィルは飛び抜けたものはないけどやれと言われたことは一応やれる小器用さはあるんじゃね
魔力はあるしきちんとした上役がついてその下で働くなら大丈夫なのかも

540 :
>>537
マインのせいで奪われたは無いわな
廃嫡寸前の瑕持ちが次期アウブ扱いしてもらえたのに
功績まで譲ってもらって大きな顔をして

541 :
>>493
10%なんてもんじゃないだろ王子が劣ってるなんて言って処罰されないほうがおかしいくらいだぞ

542 :
大体ヴェローニカのせい

543 :
もう誰それ批判なんか面白くないな好きなキャラを語らないか?
ダンケル男たちが一番魅力的だと思うんだよ自分は

544 :
>>541
おかげで極端に見劣りして恥かかず済んだやないの
ピカピカ電飾舞ほどじゃないが舞の下手な王族って悲惨だろ

545 :
>>509
ある時点でフェルはヴェロだけなら感知できてたから、
レス兄も死ぬ気で圧縮したり地雷さん式圧縮習えば
感知できる範囲まではたどり着けないかな
しかし溜め込みすぎると繁殖できなくなるって恐ろしい生物だよなぁ

546 :
>>544
言い方ってもんがあるだろ貴族的迂遠な言い回しが
それに舞が下手なわけじゃないだろうし

547 :
youって曲
最初の今どこで何をしてますか→何をしてるか知らぬが から最後の いつものように笑顔でいてくれますか それを願い続ける まで 現代版ゲドュルリーヒに捧げる恋歌じゃなかろうか

548 :
>>541
あの次点ではそれまでのアナスタージウスとのやり取りから
そこまでハイリスクではなかったと思うが。
(ローゼマインもそう判断してるから発言している)

でも1年の王族との関わり全体で見れば、一歩間違えば
処分されてたかも、ってのは確かだな

549 :
作品としては正しい指示ができない領主という役どころが正解だけれど
作品の中の世界で生きる人物としては矛盾した指示を考えなしに出してくる理不尽な上司ってのがジルのパーソナリティーだわな

550 :
>>543

そのダンケル騎士たちに匹敵するクラッセンブルクとかドレヴァンヒェルの騎士団も興味ある
ドレヴァンなんて、発明領地なんだから、貴族院時代のフェルに匹敵するような極悪な魔術具とか薬剤開発してないかな

551 :
ベンノさんが儲けた金を何に使ってるか語ろうや

552 :
>>536
子供部屋で、みんなを盛り上げたりやる気を出させたりするのは上手いって言われてたから
モチベーターの才能は親譲りで持ってると思うわ

優秀な参謀や官僚をつければ普通のアウブとしてはやっていけるだろ

553 :
ジルが有能ムーブかましてたらなんでそれで低順位さ迷ってたんだよってなるしな

554 :
>>551
地雷からの無茶ぶりに耐えるための準備金だろ?

555 :
>>539
やれと言われたことと言うか結果を出すための環境を整えて貰えば大体は合格点を出せる程度には器用って印象
そして能力的にはそんなもんなんだろうけど誰かの下で働くってことが許容できない人だからどうしようもないと思う

556 :
>>552
みんながやる気を出してたのはマインが用意してたご褒美ありきだと思うんですよ
そして次期領主が盛り上げようとしてるのに白けた空気出すような無能は急病(意味深)で来なくなる

557 :
>>552
その優秀な参謀や官僚が尽くしてくれるような人心掌握の才能がないし反発を持たれずに使いこなせない
自分に甘いから厳しい現実を突きつけてくる優秀な部下は遠ざけるし
表面的には子供部屋を盛り上げるのは上手いけれどシャルもライゼすらも引くくらいヴェロ派を敵視して空気を悪くもするからアウブは無理だろ
ヴェロやゲオやD子ほどではなくともジルよりも他者への攻撃性が高い

558 :
別にヴィルってロゼマのせいで周囲の女性を見る機会を奪われてなんかないよね
D子にポーっとしてたしそれに女と違って男は第三夫人まで娶れるじゃん
そもそもロゼマの助けなかったら廃嫡一直線で作者がいくつか可能性のあった中で今のヴィルフリートが一番可愛くて伸び伸びしていて良いと思っていますって言ってるぐらいだし
ヴィルの他のルート死ぬか廃嫡になって家族に見捨てられるかヴェロと一緒に投獄されるか再教育で心を折られて廃人になるかそれまでの人生を全否定されて詰め込み教育を受けたフェル二号にもなるかでどれも悲惨だぞ

559 :
ヴィルはカルタやトランプのキッズ部門の大会実況が適任かもな

560 :
>>550
発明領地ドレヴァンか…
魔術具のフェルとライムントばかり注目してるだろうがマインとザックの非魔術具最強コンビは把握してないだろな

561 :
でもヴィルってメルヒががんばりすぎて本手に入れて白まとうようになって
シャルもどこかにお嫁にいって
それで消去法で自分にお鉢が回ってくるとかそういう
めぐり合わせも十分あるんだよね。

単純な運の達成値比べなら強そうなので

562 :
>>550
力のダンケル技のドレヴァン
・・・上位領地だけでも宝取りディッターを復活させるべきだな
午前の部が速さディッターで午後が宝取りなら少ない人数云々の問題が解決するのでは?

563 :
オズヴァルト無能って言うけど入れ替えられた他の側近は
もっとアレだってことかしら

564 :
>>561
頭大丈夫か

565 :
>>564
だめ、かもしれません

566 :
>>551
「のれん分け」と称してあちこちの街にギルベルタとプランタン商会の支店を設置、
印刷機やら金属活字やら超お金のかかる設備をどんどん作っているわけだから現金自体はそんなにないかも。
創業者が事業をどんどん拡大していく過程では、かえって借金の方が多かったりして。
一方現金を数えるのが大好きなフリーダは、借金なんてしたくないだろうから事業拡張には消極的かも。

567 :
メルヒオールが仮にツェントになったら100%シャルロッテが次期アウブで
それすら破算になっても末妹やこれからの第二夫人の子もいるわけで
ヴィル君のアウブは領主一族が全員急に高みしなければないです

568 :
足りないものの代わりに性癖を暴露するシュミル人形

569 :
>>566
印刷機や金属活字の発注者は各工房(ロゼマ、ハルデンツェルetc)で、ベンノが印刷機持つわけじゃないから、
少なくともそこにお金は使わない。逆に仲介手数料もらう案件。

570 :
>>563
あんだけ本心ではフロをヘイトしながら解任されずにギリギリまで逃げ延びたんだから、悪い意味でオズは有能だったのでは
この場合見抜けないフロがダメダメだったのかとも思ったけど、情勢読んで、そういうとこ目を配る文官ハルト父が無能には思えず、裏をかくって意味ではオズは有能だったんだろうな
ロゼマ流の実力主義のやり方では主人にヘイト稼がせてるアホだけど、ヴェロ流のやり方では有能

571 :
>>546
前アウブ・クラッセンが「見劣りするかと思っていたが意外に上手かった」と言ってたがな
見劣りしますと言われて必死で練習していなければ誰が見ても見劣りしていたはずやで
奉納舞の授業で真面目に練習せずに女を複数侍らせて、って思われてたとこから大逆転やがな

572 :
>>524
まあ無視していいよ。そこまで空気を読んでやる必要もない

573 :
>>571
エグも見直しただろうしな

アナは好きに話せって言ってムカついたらその場で言い返してるから良いわ
何言ってもいいよと言われて後で保護者に言いつけてる金粉はないわー

574 :
金粉はプライドだけ馬鹿みたいに高い上に直ぐチクるしな

575 :
>>509
>>545
出来るんじゃないか?ブリュンヒルデがエーレン内で上級と釣り合わなくなるんだからダンケル男子のしつこさならいけそう
ただその場合第二夫人と釣り合わなくなるかもね

576 :
>>557
それは「成長」を無視して作中時点だけで語ってないか?
厳しい現実はロゼマという自分以上の存在に何度も何度も突きつけられてるし
優秀な部下ってのも、オスヴァルトもなんだかんだで排除されないくらいには優秀ではあったわけだし

それこそロゼマとフェルが抜けたエーレンで、危機感もったジルたちがリヒャルダみたいな厳しい愛情こめて教育を続けていけば
20歳ごろには、ちょっと抜けたところもあるけど快活でこの人を支えたいと思わせる、いい領主後継ぎになれる可能性だって十分あると思うなあ

577 :
>>561
能力ないのにアウブのお鉢回ってきて運強いって言えるか?
それにジルの年齢的に別に第四子でもブリュン子でも良いんだからお鉢は回ってこないだろう

578 :
そういや、OVAで「下町の噴水」出てたけど
手押しポンプ作る技術レベルではなく、魔術具もなしで、あれはどうやってるんだろう?
実際は魔術具だというなら問題ないけど

579 :
>>575
全属性祝福してもらって必死に望めば魔力そのものも伸びるらしいから魔力圧縮や祈りと合わせれば伸ばせそうな気もする
中級のアンゲリカが領主候補と釣り合うくらい伸ばせたしな

580 :
>>562
ハイスヒッツェの回想だと、貴族院時代にはジルが引っかき回して
「ライバルたちがダンケル陣地に群がってきて」
という表現あったし

ダンケルに匹敵する騎士団(見習い含む)は他にもあるって感じだよな

そういや、「中央」は騎士団見習いどうしてるんだろ
中央領地出身の学生も貴族院にはいるはずだけど、語られてないよね

581 :
初めて紙の方買ったけど読みづらいから結局電書買っちゃったよ

582 :
>>581
確かにあのサイズは読みにくい

583 :
>>578
そもそも街自体が魔術具なんだぜ…w

584 :
>>580
中央には王族を除いて未成年はいないってのがどっかにあったような
(だから、ローゼマインが中央行きになったときには名捧げ組が例外になる)

585 :
>>576
地雷さんが上だと心の底からは受け入れられないから地雷さんが上位の大領地のアウブになった今もマウント取る癖が抜けてないんだよ
そしてヴィルを愛情込めて育てる優秀な教育者も忠誠を誓ってくれる部下も現実には存在しない
あの歳までオズヴァルトがヴェロから引き継いだ傀儡英才教育が続けられて抜け出せてなかったって事実が判明した以上
これから数代かけて融和していくだろうエーレンにヴィルの領主候補としての居場所はなくなったんだろう

586 :
レス兄さんの人気に嫉妬
自分は人をナチュラルに傷つける言葉使いや思い込みの激しさや他人も迷惑に巻き込む暑苦しさと面倒くささ苦手や

587 :
SHISHAMOの曇り夜空は雨の予感がフェルマイっぽい

588 :
>>576
>それこそロゼマとフェルが抜けたエーレンで、危機感もったジルたちが
>リヒャルダみたいな厳しい愛情こめて教育を続けていけば

はいダウト
ギーベになるヴィルはギーベ領へ連れていく部下と一緒に
赴任先の調査や新しい住まいへ引っ越す段取りを始めないと間に合わないね
ついでに卒業式でエスコートする相手探しも平行してやらないと
エスコート相手がリヒャルダになってしまう

589 :
実はリヒャルダと結婚しろという貴族語暗号文だったのでは……?

590 :
>>576
この先の教育次第ではいいアウブになれる可能性は決してゼロではないかもね
しかしシャルのほうが年下でもヴィルよりしっかりしてやる気もあるしシュタープならメルヒ世代が優秀なのはほぼ間違いない
他の候補がいるのにヴィルを成人すぎたあと何年も更に教育してアウブに育てないといけないほどエーレンは暇ではないよ

591 :
ヴィルに必要な土下座回りは数年で終わりそう

592 :
>>589
好みの女が優しいお婆様に似ているD子だからなぁ
ゲオもお婆様に似ていると褒めてたし
ヴィルの最大の先行きの不安は女の趣味かもしれない

593 :
そもそもヴィルは自分から次期アウブなんてなりたくないって降りたのにアウブに頑張ったらなれるって言う人なんなの

594 :
>>587
そういえばユルゲン雪はよく降るけど雨の描写読んだ覚えないな

595 :
マインさえいなければヴィルが認めてもらえると思ってるんじゃない?
古老の中心核である前ライゼ伯も死んだことだし

むしろマインとフェルが領主夫妻として成果を上げ続ける限り
こいつが弁えてればなと思われ続けるから今の方がむしろ認められる可能性低いのにな

596 :
>>593
ジルが何を考えてるかなんて俺らがいくら考えても意味なんてない

597 :
>>594
雨が降ったから粘土板ぐちゃぐちゃと雨だったらフリーダと会っていいよ→明日は雨だよ!!があったはず

二部では雨でも大して影響がない生活だからそこら辺の描写減るけど多分一回か二回神殿生活中に雨だったことあると思う

598 :
「雨だと髪の毛がまとまりませんわ」だとかわいい感じだけど
「雨の前は関節が痛くて」とか言っちゃうロゼマさんはイヤだ(´・ω・`)

599 :
>>594
マインが雷におびえて眠れなかったハルデンツェルの夜、雷の女神と共に水の女神が雷雨で雪をとかしたんじゃなかったっけ。
一晩で雪が全部とけても、洪水にならない不思議雨だけど。

600 :
>>585
>地雷さんが上だと心の底からは受け入れられないから地雷さんが上位の大領地のアウブになった今もマウント取る癖が抜けてないんだよ
ヴィルも地雷さんもそんなこと考えてないと思うの・・・
というか「心の底から受け入れられない『から』」「マウント取る」なんて考えてなくて、「これまでの習慣で」やっちゃってるだけだろ

601 :
>>583
エントヴィッケルン時の「設計図」作るためには、噴水の構造理解してないといけないよな?
つーかあの「設計図」って、どのくらい詳細なものなんだろうな
(そこを詰めても面白くはならない、ということは百も承知の上での、楽しむための思考実験です)

602 :
〜(だ)から、マウントをとる癖が〜
じゃなくてマウントをとるのが基礎姿勢
だと言ってれば賛同が得られたんだろうね

603 :
>>601
そりゃ魔術具のひとつひとつに魔術具なりの設計構造があるだろ

604 :
しーっ!
求愛の魔術具が金粉化なんて、魔力量を感じられないにもかかわらず、求愛する身の程知らずということが公になってしまう大変な事態です。
あの時は女神の御力の影響により金粉化してしまった(ということになっている)のですが、ジギスヴァルト王子の名誉のためにもどうか内密に。
2017-05-03

605 :
浜崎あゆみでANGEL'S SONGとかSEASONSとかフェルディナンド氏にどうですか?

606 :
>>603
街ひとつ作るにしても、建物だけじゃなく上下水道まで考えるなら
管をそれぞれの建物に通す詳細な設計図必要になるんじゃないのかな?
現代でも、一軒家ひとつだけでも
「理想の家」を小学校の頃描くのと
上下水道、ガス管、水回りなんかのことを知った上で描くのと
全然違うことになるわけで
街ひとつだったらもう、現代の建築学みたいに、その勉強だけで貴族院期間全部かけるぐらいが必要になるんじゃ……と
もちろん、その辺を簡易化するための魔術具も沢山開発されてるだろうなあと思うと、その外伝も見てみたくなるw
各領地の上級文官が、先進的なドレヴァンを訪問して「実地研修」受けてるところとか

607 :
>>600
旧アーレン領主一族の血を引く隣領が
アーレンを簒奪したアレキサンドリアに対して不満を抱いている
こう取られておかしくない態度なんよな
こうしてまた貴族院でヴィルの悪評が増える

608 :
(くそつまらないことを自覚したらつまらない思考実験(つねに似非思考実験の知能の低いゴミが言いがち)はもうやめることだな)

609 :
>>601
多分設計図に「井戸」って書き込めばそこに地下水脈がなくとも水が出る類の魔法だから、
「噴水」って書き込むだけで水が自噴するようになると思う。
その内ローゼマイン様が「温泉」って書き込むな。……無茶効能がありそう。

610 :
>>605
フェルディナンド様には愛と勇気だけが友達の
ふさわしい歌がありますから…

611 :
>>606自己レス
「バケモノの子」で、冒頭に登場する主人公の家の構造がものすごく引っかかって
見るのつらかったの思い出した

612 :
>>606
二次創作の相談会か?

613 :
>>612
「こういうところについて考えるのも面白い」
というところから創作は生まれるんだよ?
ラリー・ニーヴン「スーパーマンの子孫存続に関する考察」を読んだことない?

614 :
>>613
勝手にがんばって書いてね

615 :
>>601
細かいところは文官が手分けして書いてるんじゃなかったっけ

616 :
>>600
もちろんヴィル本人にも自覚はないだろけれど
自覚なくやってるからこそ現実をほんとうの意味で受け入れられていない
そのヤバさを指摘してくれる者が誰もいないから成功体験として許されてると思い込んでるんだろうな

617 :
>>600
習慣でやっても普通に駄目だろ
そしてマインもヴィルの言動を問題視してるからやんわり窘めた

大体マインが領主の養女になった後につい癖でと言ってダームエルが人前で
「巫女見習い!」と叱責するようなポカしたか?そんなことしたら首が飛ぶわ

618 :
>>614
薩摩の教え 男の順序
1 挑戦し、成功した者
2 挑戦し、失敗した者
3 挑戦する者を手助けした者
4 見ているだけで何もしなかった者

5 挑戦する者を批判だけする者

何もしないことを勝ち誇られてもなあ・・・w

619 :
歌のシーンはいろいろ想像してるんだけどね
ゲドュルリーヒの郷愁歌はふるさとかなあとかアナ王子にあげた光の…はアヴェマリアとかかなとか
図書館図書館るるるんというやつはわからん

620 :
なにが君の ゲドゥルリーヒ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!

621 :
>>615
文官コース取るなら地雷さんも細かく会得しないとならないだろうなあ

というか、理想の図書館のためにと全力で最優秀とる五年生最終学年しか見えない

622 :
>>619
ロゼマさんにとって最も素晴らしい場所をたたえるから
ベートーヴェン第九「歓喜の歌」で自分は空耳してる

「図書館、図書館、喜びの〜場所〜♪」

623 :
>>618
なんだ?勝ち誇り?意味不明なまでに不満そうだな?
不満だけは一人前、いや大盛り特盛りでもまあどうでもいいか二次創作でうまい表現考えてね

624 :
>>622
君に決めた!

625 :
>>621
地雷さんがもし文官で働くなら書類より魔力を使う仕事に回されると思うw

626 :
>>623
ええ、自分が書いた二次創作に、あなたがそうと知らずに賞賛のコメントよこす未来が見えますw

何もしない人は何も生むことなく、何かしようと考え動く者が新しいものを生むのであって
何かする者にあてこするだけの人は、何も生み出せないまま老いていくだけなんですよ
まあその調子でいればいいんじゃないですか
誰も困らないので

627 :
>>626
二次創作は評価しないけど頑張って

628 :
頭おかしいこと言ってると思ったら二次書きかよ
pixivでヴィルよしよし書いてるきめぇババアか

629 :
>>625
D子並みの頭でも、魔力高くて金粉製造機になれるなら、とてつもないありがたさだもんなあ

630 :
二次キチガイはウゼえから出てけ

631 :
>>627
知ってるか、既存の作品から発想を得てすばらしい作品を生み出した作家は沢山いるんだぜ・・・

二次創作から初めて堂々たるオリジナル作品生み出した作家も現代はたっぷりと

つーかそんな了見の狭いこと言ってる時点で、あなたがあまり小説読んでないのわかっちゃうから、控えた方がいいと思うよ

632 :
噴水について調べてみたら、ヘロンの噴水っていうのがあって
これはアレキサンドリアのヘロンが1世紀頃に発明したらしい
意外なとこで繋がってびっくり

633 :
>>631
こっちでやれ

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ616冊目 【ワッチョイ4冊目】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1564712482/

634 :
>>630
ほんと、二次は評価しないなんて言っちゃう人は出ていってほしいですよね

そういう層が増えるほどジャンルは盛り上がるのに

635 :
>>631
いつ頑張るんだ?頑張って

636 :
>>633
ああ、そっちじゃもう何度も書きこんでますわ

ここでもID見えてて個別に返信できるんだから、わざわざそっちに移る意味ないでしょ

そもそもそんなに荒れるようなことは言ってないし

「こういう部分から二次創作考えるのも楽しいよね」と言っただけなのに
噛みついてくる人たちをそっちに隔離して

637 :
>>635
ありがとう! がんばるよ!

638 :
>>636
見えない人が見えるのは病気だと思うけど病気に負けず頑張って

639 :
>>628
ふゆいちが定期的にわくんだよな

640 :
>>638
二次創作は評価しないと言った本人がそれ言うの最大の草

・・・必死だねw

まあ具体的なことも、自分はこう思うとかそういうことすら言うこともせずに、他人をくさすだけの人間には興味ないんで
あなたこそまあほどほどに頑張って

641 :
>>640
どこが面白いのかわからないけど、面白さの分かる二次創作に生かして頑張って

642 :
>>639
残念なことにヴィル悪くねぇでここで暴れるのはそいつだけじゃないんだな……

643 :
みんな、ID:RTPc0nPq は昔からいる触っちゃいけない人だよ

644 :
>>643
一般にも面白さの分かる二次創作頑張って

645 :
>>643
そんなことみんなわかった上でヴィルキチ同人おばさんに引いてるんだよ

646 :
ヴィルなんて今後のハンネ編次第でアウブの可能性もゼロではないんだから
二次なら好き勝手に書けばいいのに…

647 :
>>624
行けシュミル!なきごえ攻撃だ

648 :
ぷひっ

649 :
ベンノさんはクッソ忙しくて仕事の中で楽しみ探すしかなくて
文房具マニアになってると思うんだよね。収納系大好き
書字板にもやたら食いついてたし間違いない
たぶんペンを何十本も所有してる

650 :
>>647
>>648
おまえらw 仲良しさんめ(*'▽'*)

651 :
>>594
ベーゼヴァンスが南のギーベ領を訪問する時に、雨で道がぬかるんで馬車の乗り心地が悪い、春の女神も気がきかないと、神殿長のくせして神様にまで文句つけてた
多分、雨は春に降りやすいんでないか
きっと、ローゼマインは祈念式終わったら寝込んでしまって雨に気がついてないんだよ

652 :
シュミルといえばお小言の録音の魔術具を贈るといった時始めは心の底からお断りだと言ったくせに「使いきりでは駄目だ」と断定するところが微笑ましいですね
ん?シュミル関係ないか?

653 :
本好きは登場人物の髪と目の色を強調する文章だから人物の外観がイメージしやすい
人によっては本好きの文章はちょっと鬱陶しいみたいな感じはありそうだけど

654 :
>>653
なぜかムキムキスキンへッド黒光りイメージ化されてしまうベンノサンの謎

655 :
>>653
ハゲと間違われたベンノさんはいなかった……?

656 :
ベンノさん最初からがっつり容姿描写されてるのになw
セリフだけしかろくに読まないでイメージ固定されちゃったとかかな

657 :
>>652
あの時ってD子とかの発言録音用にするのに使えるって思いついたんだと思った

658 :
>>657
むちゃくちゃ頭に血が上ってるのにしっかりトラ王のオルドナンツを録音するフェル様も素敵です

659 :
ベンノさんに限らないけど商人ってだけで
某ドラゴンなクエストのゲームの4作目に出てきた青い武器商人を最初のイメージ画像にあてちゃうんだよな
絵面が大変愉快

660 :
容姿で一番驚いたのはシャルのたて巻きロール
いつの間にか慣れたけど
アニメ3部までやってくれないかな、ドリルの盛り具合をみたい

661 :
ドリロッテは年々違和感なくなってくるから小さい子には少し早すぎる髪型だったのかなって

662 :
シャルロッテ文体だけだとゆるふわろりぃな感じ想像してたけど想像よりも思いっきりドリってた

663 :
書籍の巻を追うごとにロールが激しくなってない?
一時期先になるほど小さくなってたのに、最近は最後までしっかりくるくる
毎回気になって確認してしまう

664 :
自分、ミュリエラを何故かショートで想像してた
ユルゲンの文化的にあるはずないのに…

665 :
ミュリエラは想像してたよりずっとほわほわビジュアルで可愛かった
バルトルトええ趣味しとるやんけ

666 :
シャルの縦ロールしようと思ったらとんでもない髪の量と長さが必要になるなって毎回思う
ストレートのシャルが見てみたい

667 :
髪のセット、シャルの側仕えはロゼマさんのと比べて10倍くらい大変そうだな

668 :
ドリル巻き側仕えの朝は早い

669 :
魔術具のアイロンがありそう

670 :
>>663
ちゃんとドリルから感情を読み取るのよ!

671 :
ドリルが魔術具じゃね

672 :
>>668
ドリル手当がなければブラックだなw 

673 :
ストレートシャルを見れるのは側仕えと未来の旦那様だけ、と言いたいが、
成人後の髪型がすごい気になる
アップしてロールがなくなったら泣く

674 :
D子の名前とキャラの方がよほど縦ドリルっぽいのに

675 :
>>672
字面だけなら地下労働w

676 :
シャルって寝る時はドリルがぐしゃぐしゃにならないように
カーラーを一杯巻いて寝てるのかな

677 :
>>190
貴族の家にはそれぞれ魔力を使う仕事が課せられているってどこかで書かれていたはずだよ
平民の商業ギルドにも魔力によるシステムがあったし金銭をやりとりする妙にハイテクなギルドカードも製作と稼働に魔力の必要な魔道具でしょう
そういう社会インフラに魔力を提供して維持する義務が、領地を持たない貴族の家にもそれぞれにあるんじゃないかな
領地を持つ貴族はギーベの礎に魔力を注いで領地を維持し領民を養う義務があるしね

678 :
5部途中まで読み返そうと思ったら止まらなかった
結構色々忘れてて急いで魔力枯渇しなきゃならんとこからの記憶の魔術具シーンまでハラハラした

679 :
>>676
ドリルを作る魔術具が実用化していてほしい

680 :
公式アンソロジーの電子書籍版1巻が無料になってたから読んだんだけど
あれってどういう位置づけなんだろ?
「出版社が依頼してプロによって描かれた商業ルートに乗せる二次作品集」なのはわかる。
内容は、それぞれの作家の完全オリジナルなのか、香月さんがOK出してるのか、
どっちかなと。ベンノ&リーゼの話とか、公式(原作者による)設定なのかな

割烹やツイでは宣伝はしてるけど、どこまでご本人が関わってるかは言及してないよね
公式設定なら他の巻も買うけど、単なる二次作品ならイラナイんだよなぁ…

681 :
>>680
自己レス 割烹を探したら書いてあったわ

○鈴華様
ストーリー漫画。第一部。
マルクと話をする中でリーゼとの思い出を回想するベンノのお話。
私が書いたベンノ達の過去設定やプロットを基に描いてくださいました。

「基に」ということは、ほぼ描き手のオリジナルだし
他の作家の作品には関わってないっぽいかー

682 :
アンソロは大してうまくもねえのにずっと参加してる奴とかいるな

683 :
アンソロなんてそんなもんだぞ

684 :
アンソロって依頼されて描いてるんじゃないのか

685 :
>>684
あ、依頼されてっていうのは出版社等から打診されてってことね
漫画の内容云々のことじゃ無い

686 :
>>680
おっ
その半公式っぽい鈴華さんの気になってたけど金出したくねーなー思ってたから
この機会にとってきた
情報サンクス
ベンノの見習い時代あまずっぺーーー

687 :
貴族院外伝、
コル兄とオルトの違い髪の色だけか
白黒だと迷うだろうな

688 :
アンソロ4巻
子供の精神年齢は高いけど
大人の精神年齢が低いってのは確かにその通りだなと思った

689 :
一人称だから余計に妄想爆発するんだよね
第三者としてあの世界を覗きたくなる
当事者としてだとトイレ事情が一番我慢できないだろうからマインが改善したがるところは本当に共感するよ

690 :
貴族院防衛戦の後、ロゼマがエーレンフェストの寮で休んでるときにクラリッサがいたような気がするのだが
何時クラリッサはエーレンフェスト籍に変わった?

691 :
>>690
ハルトムートの家に押しかけ同居してるから
エーレンのブローチ貰ったんじゃない?
星結びまではダンケル籍だと思うけど

692 :
名捧げ組で使い勝手いいし、
万が一の時は護衛にもなるし側から離すわけにはいかないしな

693 :
外伝読んだけど
司書の最期が壮絶でびっくりしたわ

694 :
壮絶すぎてクラッセンブルクへのヘイトがたまりまくったよ

695 :
「やり過ぎじゃね?」「お前も反逆者か!捕らえろ!」的な流れ本当に怖いわ
トラ王も一応言ってたみたいだけど、声ちっさそうだもんな

696 :
>>681
関わってたら
下町に積もった雪で遊んだり(1巻)
父さんの誕生日を祝ったり(4巻)
っ話は載らなかったと思う

697 :
世界設定で考えて同じようにありえなくてま
アンゲリカのオルドナンツがダチョウになったネタは笑えて
誕生日ネタは違うだろって思ってしまう
いままとめ読んでたんだけど
ハルトムートのコメント「作中通して一番幸せだと思われる」にクソワロタ
確かにそうだな
無茶振りもされてるし怖い思いもそれなりにしてるだろうに常にイキイキしてそう

698 :
蛇足でもいいからアレキ生活編書いて欲しい
ブイヤベースを美しいと言うフェルディナンド読みたい

699 :
>>695
産まれたばっかの娘高みにいかされて、強硬派を止められなくなったらしい
このへんトラ王周辺には周囲をコントロールできる文官いなかったのかな
やるかやられるか、味方でなかったらお前は敵だ、高みに行け、みたいな異常な状態を鎮静化するような策はなかったんか
敵対者全員じゃなく、象徴的に第四王子を衆目の元派手に処刑して、強硬派のガス抜きとどちらが勝ったのかはっきりさせるとか
クラッセンの対応見てると、政治的判断ていうより感情が収まらないって状態だったみたいだから、大量の人間の命奪うとこまで行く前に、上手くガス抜きして正気に戻してほしかった
貴族って基本感情をコントロールするのが当たり前、見たいになってる分、一回切れたら収拾つかんな

700 :
>>698
マインはブイヤベースだけでなく昆布だしにも拘ると思う
シーフードレストランを全国展開する未来は確実だし和風研究も始めるだろな

701 :
>>699
穏健派だったトラの産まれたばっかの娘を高みにいかせるような非道をしなければ
あそこまでの連座や難癖処刑に至らなかっただろうとも言える

702 :
こないだ初めてアクアパッツァ作ってみたけど美味しかったなぁ
オリーブの実らしきものとハーブがあれば、他の材料は揃ってるだろうしやってほしいな

703 :
ペスカトーレ!ペスカトーレ!
魚って骨あるのに、
ナイフとフォークでうまくよけて食えるの?
貧民だからようわからん

704 :
>>691
ちなみにweb543話からのローゼマイン3年生後の領主会議にもエーレン側近団の一員として
ハルトムートと一緒に貴族院に向かってる

705 :
第五部あたりでの個人的読んでみたい短編ネタ
・ハルトムートの神殿生活 聖女の起源に迫る(舞台は四部)
・クラリッサの両親説得〜エーレンでの生活、そして名捧げに至るまで
・フロレンツィアの頭の痛い報告書〜レーベレヒトの暗躍、ライゼガングの総意
・オルタンシアの短い司書生活

706 :
ゲオルギーネが何を考えていたのか
読みたいような不明のままでもいいような

707 :
しっかしフェルもエック兄もおらず、
粛清で貴族も減った中での冬の主討伐ってかなりキツそうだね
でも粛清遅らせてたらヤバかったんだっけ

708 :
トラウゴット「俺の時代が来る」

709 :
ゲオルギーネなぁ
詳細な描写が無いから、なんとなく不気味な感じがしてるけれど、描写されたら「え、こんななん?」ってなりそうな気が若干…

710 :
コル兄アレキ移籍後の冬の主討伐はカルも本気で不安視してたな

711 :
まだ小さいうちに魔獣狩りまくって
早めに春が来る儀式すれば少し弱い冬の主になる
質の良い素材も減るけど

ボニ爺に現役復帰してもらうとか
ディッターの儀式してライデンシャフトの加護得るとか

712 :
エック&コル去りしリンクベルク家の跡取りはやっぱランプなん?
頼りない・・・
でも、それだったらヴィルの側近を辞任する言い訳にはなるよな
もともと上級貴族が上級貴族の側近なんてありえないし

713 :
>>711
冬の主を倒さないうちから春を呼ぶ儀式はできないんじゃ…
まだギーベは館に戻ってこないし神殿から小聖杯も届かないし

714 :
地雷さん一座がアウブに移籍した後のエーレンの若手騎士の中では
もしかしてトラウゴットとランプ兄が2トップ?

715 :
>>711
魔力の多い文官と側仕えにエーヴィリーベの剣を持ちまわりで使わせ、眷属対眷属の形にして抑え込み、
ボニ爺がライデンシャフトの槍でトドメを刺すなら楽かも。……他の騎士が仕事しとらんな。

716 :
メルヒオールに祝福でバフかけてもらうしかないな

717 :
冬の主に命神の剣の眷属攻撃すると活性化するような気がする…

718 :
メルヒの側近あたりに使える(これから使えるようになる)騎士はいるのかな
アウブの筆頭騎士が騎士団長なんだよね?

…地雷さんが抜いていった人材の穴って思った以上に大きいな

719 :
でも地雷さんの側近はもともと上級貴族がそこまで多くないしヴェロ派の子供達も多いからエーレン貴族からしたらそんなに貴族が減った感はないんだと思う
地雷さん周りで一緒に仕事したことある人たちだけが気づいてる

720 :
ダンケル式盛り合う祝福と、神殿お祈りブースト、季節を無理やり変えちゃうチート、ライデンシャフトの槍ぶん投げ等を運用できたら楽勝だろうけど、規格外がいないと出来ないものもあるか

721 :
>>714
ヴィルの護衛見習い騎士アレクシスやシャルの護衛見習いのナターリエが優秀を貰ってた
領地対抗戦ディッターの時のレオノーレの攻撃指示からすると、魔力量はレオノーレ>アレクシス>ナターリエ>トラウゴット・マティアスじゃないかな
コル兄>ラン兄とコル兄>レオノーレ含む他の見習いは確定だが、コル兄とラン兄の間に誰かいるのかいないのかは不明だなー

722 :
アレキサンドリアが魔力たっぷりなので魔獣がアレキに移動してエーレンの冬の主も相対的に弱くなる可能性もあるね

723 :
魔獣は境界超えれるのか

724 :
冬は夜。閨のころはさらなり。やみもなほ、眷属の多く飛びちがひたる。

725 :
>>709
詳細分かったらめっちゃ小物感出そう

726 :
>>723
ぴょんぴょこぴょんぴょこ...しょすしょすしょす...

727 :
>>723
#667
>旧ベルケシュトック方面から魔獣がアレキサンドリア側へ移動しているそうです。こちらが神々の御力に満たされ始めたので、魔力を求めて移動しているのではないか、ということでした
人もアウブに察知されるのを無視すれば門を通らずとも移動できるんだし、魔獣とて移動できるんだろうねぇ

728 :
>>709
なんだかんだグラオが一番敵役として貫禄あった気がする
平兵士の銀色の剣は攻撃感知したお守りが機能してたし
砂糖国のレオン何とかさんはシュタープ獲得後も戦闘能力は低かったし
バフ付きのラオブと売国中央騎士団は強かったけど地雷さん参戦の雷の範囲攻撃魔法とパルプンテ洗濯機であっけなかったしダンケル騎士とマグダの敵ではなかったし
ジェルはディッター足りなかったしで登場時がピークだったし
一人で地雷さんと魔王と半値さんとダンケルを相手に善戦したグラオが個人的には敵役MVPだわ
シャルや地雷さん誘拐未遂の主犯格としての疑惑をかいくぐり
一斉粛清でもボニ爺から逃げ果せ
地雷さんや魔王から神殿の鍵をまんまと盗み出し
最期に敵対した息子と向かい合い侮っていた主人公に倒されるという盛り上がり演出満載の敵役だった

729 :
グラオの再生怪人っぷりよ
どうしてもあの義手がカニ鋏型で思い浮かんでしかたなかった

730 :
>>722
アレキサンドリアは温かい側なので冬の魔物にはほとんど影響ないんじゃないかなあ
クラッセンブルグ側で魔物を引っ張るような出来事が起きたら影響がありそうだけど

731 :
>>700
そうか
よく考えたら鰹節にも魚醤にも挑戦するよな・・・
フリーダもイルゼも呼び寄せよう

732 :
>>727
そんなんあったな忘れてたわ

733 :
ジェルはまさか無力化された上に放置だとは思わんかったな
戦ってフェルが膝つくくらいするかと思ったのに

734 :
グリュンの臭いに近いものが完成品って言えば味噌も作れそう

735 :
地雷さんを嫁にできそうだと分かってからの
フェルのなりふり構わない魔王っぷりは鬼気迫るものがあったな
まさに地雷さんを手に入れるためなら神に喧嘩売りまくると言う

736 :
上の言うことには粛々と従ってた頃を思うと感慨深いもんがあるな
ちなみに本人には最後に伝える模様

737 :
〜マインの婿になるためには手段を選んでいられません〜

738 :
戦う前に勝つ、や先手必勝が出来ないルールを決めたと思わせてから最終的に戦わずして勝つどころか政敵に被害を与えさせて勝つ
……魔王……!

739 :
じじ様攻撃して伐採してメスティオノーラと喧嘩は読んでて笑ってしまった

740 :
>>731
香辛料研究でカレーにも挑戦間違いなし
アレキは食でも影響力絶大になりそう
塩も貴重なら海水から効率的な製塩法をあみだして商売になりそうだし砂糖と塩をおさえたら無敵だろ

741 :
>>699
感情というよりも貴族の面子だね、身内を殺されて報復もせずに放っておいたら権威を維持できない。舐められて余計に謀反や反逆を招く
ただでさえグル典を持っていない王族は権威を疑われているのに
だからこそ粛清を実行し、その恐怖によって権力と権威を維持するしかない
そういう政治の力学が働くんだよ

742 :
フェルは本気出すのが遅過ぎた
神に喧嘩売るくせにヴェロにはボコボコにされてもひたすら耐え続けるとか普通逆だろ
女がかかって初めて本気出すところはジルとかアナ王子みたいだ
やはり中央生まれの命の属性は危険

743 :
>>737
現状だとハンネがぴったりくるな
ハンネの嫁盗りディッターはライデンシャフトの槍や
エーヴィリーベの剣などの神具も使うんだろか
人でそうだが

744 :
>>742
子供の頃→抵抗する手段がない
他領に逃げよ→相手に逃げられた
成長したからやり返そう→大好きな兄上のママだし大好きなパパの嫁さんだしなあ
辛抱ならんやり返そう→兄上に神殿行けって言われたもうどうにでもな〜れ
パパ死んだ→青色いなくなり忙しくなってそれどころじゃなくなった

745 :
>>742
いつも地雷さんに先に動いてもらってからじゃないと動けないのはヒーローとしては情けない感じだな
まあヒロインだからいいのか…
みんなに弄られてるけれど恋愛に関してはダームエルのほうが能動的だし経験値も高いかもしれない

746 :
君は本当に、君はめんどくさいな
  ↑
いや、お前が一番めんどくさいだろ
な人だからね

747 :
>>746
凄まじい自己紹介乙だよな

748 :
勝てる勝負しかしないのもヘタレ具合を助長している
毎回綱渡りのギャンブルをしているマインと比べても弱々しい
キラキラ笑顔で誤魔化している場合ではない
そんなんだからゲオの策略にかかって子供に不意打ち食らうのだ

749 :
エーレンフェスト関係者以外でフェルの手管と権謀術数を身近で体感してるのも祈念式採取計画に気づきかけたレティーツィアだけだしなあ
ハイスヒッツェはディッター以外の部分を理解できてないから微妙。あれはあれでウザくはあるけど気安くできそうな仲ではあると思うが

750 :
>>748
追い込まれた地雷さんが知恵を絞って背水の陣から華麗に逆転を決めて切り抜けるのインパクトあってカッコイイよな

751 :
『捨ててもいいから』とバレにくいようにするためだけにわざわざ本物の領土の鍵を交換してしまったからこその大逆転は痺れる
結果としてはご都合気味でも、そう考えてもおかしくない、という狂人としての思考回路の強みと弱みを活かしきった決着であった

752 :
>>741
政治考えたら、大量粛清はあかんよ
普通の規模の対応を超えた、図書館司書へやったみたいに味方の証拠がなかったら難癖付けてでも処刑、みたいなことするのはダメだってこと
勝者には敗者を好きにできる権利がある
同時に勝者にはその後の国の未来に対して責任もあって、結果ユルゲンは魔力不足に陥ってグル典探せず槍鍋に攻め込まれてる
勿論、これは結果論で、普通規模の粛清したら周りからトラ王なめられてテロ起こりまくったり、政権10年持たなかった可能性もあるとはおもう
あと、トラ王サイドは流されて止められず大量粛清を行ったんじゃなく、今後をみすえ、強権発動して周りを黙らせるっていう戦略をとったんならそれも評価すべきだろうね
でもそれ弊害も多いんだよ、ソランジュが王族に図書館来てくれって3年で声かけるのあきらめたみたいに、周りを委縮させ必要な声が届かなくなる

753 :
そういやなんでフェルは
初めて見て、ルールを教えられながらプレイしてる状態で
オセロに勝てると思ったのか
「私が負けた?」じゃねーよ勝ったら怖いわ

754 :
>>748
ハイスがディッター誘ってきて、
めちゃくちゃ欲しいもの並べてきても
その日腹が痛かったりしたら断ってたんだろうな
領地対抗戦で受けたのも、水鉄砲があったからだろうか

まあ勝てない勝負はしない主義の男が最後の最後で勝てるかわからない勝負に出たので
盛り上がったわけだが

755 :
説明途中で逆転不可能レベルまで差がついたんだろう<オセロ
事前にルールを明確にして、角関係の定石さえ把握できてたなら負ける姿は思い浮かばないが

756 :
グラオザムは死んだ後も地雷さんに置土産も残していったからまさにラスボス

757 :
ディッター物語の本場としてアレキでディッターが盛んになる未来

758 :
そうなってもアレキは大領地でエーレンより余裕あるはずだし、訓練にもなるから悪い事ではないか。

759 :
ランプレヒトってアウブ・アレキサンドリアの兄で、嫁は旧アーレンスバッハの名門でアウブ・アレキサンドリアと親しい関係という棚ぼたポジション?

760 :
アーレンの血筋がアレキでは絶えエーレンで細々と受け継がれていくのが面白い

761 :
レティーツィア「」

762 :
ドレヴァンにはレティーツィアの兄だか姉だかもいるはずよな

763 :
貴族院とかもうそうだけど季節一つ分の描写が割とそこまで月日が経過していないような感じになるから貴族院だけで3、4ヶ月すぎてるって言われても実感ないな

764 :
>>761
あんたは多分虎王の領地の第一夫人だ

765 :
トラ王の領地名いっそアーレンスバッハにしておけば良かったのにね

766 :
最初からアレキにしちゃったら
「王命どうする気だあーん?」の嫌がらせができないじゃないか

767 :
魔王塾の履修生は多少優秀であっても、地雷やはるむー並のトンチキでなければだいたいのことは塾長がいるだけで済むのが欠点というか難点

768 :
>>752
無理じゃね?
将来の話なんて
そもそも二回目の政変だったんだし王族全部消して三回目の政変始まるかもしれんぞ

769 :
>>754
領地対抗戦はハイスさんが並べた素材がちょー魅力的だったから受けたんだ
勝てるつもりがあったからでもあるだろうけどな

770 :
>>759
嫁の同母の妹は立派な罪人だぞ
外観誘致の従犯で市民権というか国籍剥奪
棚ぼたと言うより板挟みポジではなかろうか…

771 :
>>734
それオソマ…

772 :
≫753
「……私が負けた?」 は個人的なお気に入りポイント
権力とかは別にして本当に個人の能力的なことで他人に負けたことなどなかったんでしょう。

773 :
>>769
まだアーレンの話なんか出てきてない状態でロゼマさんのユレーヴェのことだけを考え半命がけでgetするフェルディナンド様
しかもロゼマさんには胡散臭い笑顔だの魔王だのどうみても悪者と思われる始末
ちょっと不憫

774 :
ユレーヴェといえば、貴族院行った後だと
「それって、採取地で手に入る素材ですよね・・・」ってことになるんだよな?
貴族はみんな持ってるものだから

ロゼマさん、エーレンフェストの採取地で「ここに全部あるなんて・・・あの苦労は一体・・・ _| ̄|○ 」となりそう
(貴族院に行く前にそろえる必要があった、というのは頭ではわかっても、感覚的には受け入れがたいものということで)

775 :
>>774
全部あるの?
ユレーヴェ作れる基本材料あるけど、
より高品質を求めて旅した、で良いんだよね?

776 :
ロゼマさんの素材は貴族院の採取地では揃えられない高品質だから
エーレンで揃えたんじゃなかったっけ

777 :
貴族院に人参じゃがいも玉ねぎ肉カレールウあるけど、マンゴーチャツネとかガラムマサラとか
取りにいったイメージ

778 :
>>774
3部の初めに「品質を考えると、貴族院にある定番の素材では少し足りない」
とあるのであの苦労は、というより「これらではダメだったのか」位では?

この部分、書籍で「貴族院にある」が追加されているな。

779 :
アウブ・アレキサンドリアの母で印刷業の重要人物
エルヴィーラ強すぎ説

780 :
フェル基準の平凡な顔な麗乃さんって、滅茶苦茶美人さんなんじゃないの?

781 :
よくパッと思い出すな
みんな読み込みすごいなぁ

782 :
ジル父が「フェルはジル支えて(裏方に引っ込んで)くれ」みたいなこと言ってたのは
表舞台に出るほどラ男に狙われると知っている時の女神マインの台本通りだったりとか?(希望的観測)

783 :
元からのスレ住人は書籍版もWeb版も何周もしてる連中ばかりやぞ

784 :
貴族院の採集場をロゼマさんが癒した状態なら一応手に入りそうだけど

785 :
数日前に合流したがweb読了に丸四日かかった

786 :
>>780
フェルは麗乃の顔知らなかった気が

787 :
>>785
丸4日で読めたの?
ほぼ2ヶ月かかったよ

788 :
「夢の世界」で風呂上がってドライヤー使ってるときに鏡の前に居たけど
夢の中の鏡に映ってたのはマインの顔だったか…
まあ体もマインだしな……

789 :
リンクベルク家同時期に2国で騎士団長を務める快挙達成しそう

まあそれ言うならエーレンフェスト家も同様なんだけど。

790 :
>>788
お風呂シーンはじめは麗乃として読んでたけど幼児体型見ても云々ってあったから麗乃としての記憶の中でもマインになるんだと不思議だったよ

791 :
>>787
諸事情で寝っぱなし生活だったので……おかげで精神的にはめっちゃ充実した

792 :
>>779
長男三男はアウブアレキ夫妻の側近だし次男の嫁も旧アウブアーレンの姪
アレキとの繋がりが一番強い人物だな

793 :
笑ってはいけないアレキサンドリア図書館24時

暴露トークでアウブの出自に触れた芸人がその後姿を見なくなる

794 :
>>790
麗乃とマインは同じ顔なのかもしれない
と思ったけどマイン自身が否定してたな

795 :
>>785
さあ、書籍に手を出すんだw

796 :
半分寝ながら読んでほぼ頭に入ってなかったターニス討伐のエピが
あとからかなり重要になってビビったわ
その後5部でわー俺神官長死んだら泣くかも、と思ってた
まさか奴がヒロインだと思わないじゃないか

797 :
田舎領地の上級貴族より神殿に突然現れた神の子供とかの設定でも良かった
当時は神殿のイメージが最悪だったけど最後の方は本来の重要機関に戻れそうだったし

798 :
成人式の振袖写真では顔は見てない?

799 :
写真じゃなくて麗乃さんの記憶だだから
振袖集団の中に麗乃さんはいない筈

800 :
>>798
あれは麗乃じゃなくて周りにいた同級生とかじゃないのか?

801 :
成人式は風呂→髪留め→簪→和装の流れで記憶見せたから写真は別に見せてないはず

802 :
虹色レッサーくんカラーで見たいけどあと何年後だろう

803 :
まああの記憶エピで麗乃とマインは違うんだなと思ったんだけど
イケメンにぎゅーを迫るなんて本オタクの恋愛不感症日本女子にはハードル高杉だもんね

804 :
ぎゅーを強請るならアンゲリカにすればいくらでもやってくれるさ

805 :
先日諸事情でイケメンと密着することがあったんだけどまず思ったのが筋肉固いわ……だった

やっぱり女体がナンバーワン

806 :
>>797
神殿のイメージが最悪だからそんな設定ならただの孤児にしかみられないし箔つけにはならない
神殿に捨てられたディルクはそうだろ

807 :
>>805
イケメンになって殺されるために生まれたと告白したら美少女のお胸でぱふぱふしてもらえるぞ

808 :
一番改善した領地も根本的にヴィッターのため(にライデンシャフトの槍が作りたい)という理由ありきだからな……w<神殿の扱い

809 :
故アウブ・アーレンスバッハをキーゼルバッハと呼ぶ奴

810 :
フレーベルタークは神事に領主一族投入し始めたけど
エーレンフェストがガチすぎる

811 :
礎に魔力を注ぎ込む際に祝詞を詠唱するようになった先代エーレンフェストのファインプレイ
ひょっとしたら過去飛び地雷案件だった可能性

812 :
クインタは時かけマインにSAN値全損させられてると思うけど
先代アウブ・エーレンフェストもかなり持っていかれていると思う。

813 :
>>765
領地名=領主の家名であることを考えると、レティが残っている以上簒奪になるので名乗れなかった。とかかと思った。
ブルーメフェルトの領主候補生はヒルデしかいないんだし、後継考えるとどうせ誰か嫁を迎えなきゃならんのだから
レティ成人後に領主として迎えアーレンスバッハに改名、同時に虎王含むブルーメフェルト家は上級貴族に降格。
なんてことしたら見直すんだけどねぇ。

814 :
それ単に楽になってるだけじゃない?
ドレヴァンからレティ両親とレティ兄妹連れてきてヒルは王命婚約者として子も残さず実質魔力電池
新アーレンの領主一族として血を残していくのはレティが新たに迎える婿の方の血筋とかまでやるならそれでもいいけど
ヒルとレティが領主夫妻として頑張って!トラ王ちゃんは上級貴族になるから魔力供給とか知らない!はイカンでしょ

815 :
>>813
うーん…トラはそれで肩の荷おろしたつもりになれるかもしれんが
よその領地から来て地縁の少ない新米アウブにとっては前アウブ夫妻の上級落ちって
領主一族の手助け無く大領地の礎を自分と夫だけで支えろっていう罰ゲーム押し付けにしかならん気がする
子供作る暇もなさそう…

816 :
>>752
貴族からすると自分に歯向かったものの連座は当然なんじゃないの?
裏切らない保証がない限りは一緒に処分しないといけないとみな思っているし。
平和ボケした日本人の意識が残っているマインだから言えるだけ
エーレンではゲオに名捧したものは何もしていなくても念のために殺されたし、
子供たちも名捧しないと連座処刑だった。むしろ救おうとしたものが批判されていた
ハッセの時は内心敵対心をもっていただけで、その人達は皆殺しにされたされていた、周辺の村ごと処分されてもおかしくなかった
王族の娘も殺されたし、フェルもそれは当然だと言っていたように、
図書館の連中が忠誠心を示せない以上、殺されるのは仕方ないのではなかろうか
今後なにもしない保証がないからね。図書館の連中も仕方ないとあきらめていたし
貴族の常識というものかと
日本でいえば敵対していたものを許して配下に加えた秀吉は死後に簒奪され滅ぼされた、
秀頼の子供は幼い女以外皆殺しにした家康は長期政権をつくったように
可能性をすべて消し去ってやっと平穏が手に入る

817 :
最上「畜生塚」

818 :
供給の祈りは金太エーレン襲来と同年に始まっている(ジル談)から時かけ女神様発だと思うよ

819 :
バルトルトSSを見て連座の重要性というものを見直そうぞ

820 :
バルトルトに関してはほら連座しかったから!案件というより
本来粛清対象にするべき人間を助命対象に入れてるのが根本的な間違いだと思う
それがヒューマンエラーで起きたことなのかオズヴァルトみたいな人間がまだいて
バルトルトも排除するべきという情報を隠蔽したのかは知らないけど

821 :
>>817
最上も敵対したものは徹底的に滅ぼしているからね。
義光が死んで次男が家督継いだ時には、三男の家系を女子供にいたるまでなで斬りにした
こうやってきちんと処理するのがいい大名、秀吉みたいに甘いと寝首をかかれてしまう
連座は武士(貴族)の嗜みみなもんなんだろう、農民出の秀吉はそのあたりが甘かった。
マインも平和ボケした日本人なので、そのあたりが甘いんだと思う

822 :
別に多少族滅しようが穴埋め要員をある程度用意できる地球の戦と
族滅したらそいつらがやってた仕事を担う魔力持ちが足りなくなるユルゲンを混同するやつまだいるの
マインがわざわざ領地の魔力が足らなくなるから貴族を残す必要があるとか言ってたの読み飛ばしてんの

823 :
>>819
当たり前だけど、助かったから感謝する人だけじゃないもんね
親の復讐のために人生かける人もいるわけだし
マインに捧げた人達は親と疎遠だった人ばかりだけど、仲良かった人がいたらやはりね。

824 :
>>822
そのうえで連座すべきだとみな思っているんだよ
貴族の連中はみなね
トラオも最初は罰金や魔力徴収で済ませる予定で、当事者の王子すら白の塔への幽閉ですませていたのが、
徹底的な連座に切り替わったのは生き残りの救出のためのテロが終わらなかったから
内乱が今後も続いた場合の魔力低下>連座処分による魔力低下
という判断でしょ?内乱が続き貴族が減っていく可能性があるんだから

825 :
つまるところ権力独占のせいで人材枯渇が加速したわけで
儀式の簡易化やら何やらは技術発展と紙一重だから必ずしも悪くなかったんだけどね
古い儀式の記録の参照性が劣悪だったせいで、地雷さんがなんとかしないと国が滅びる状況でも神事を元に戻す選択肢が不可能だった
「つまり印刷業を国中に広めて正確な記録を残してわたしに読ませる事業は何をおいても優先されるべきなのですよ」

826 :
>>822
最近よくいる文盲キチガイだろ
ちゃんと読めればそんな風に思わんのにね

827 :
兄弟で仲悪すぎ

828 :
>>825
政変前までは貴族は余っていたそうだし、政変前まではフェルですらアダ実の中では魔力は最低、
つまり傍系王族の姫の生まれでは低めと算定されるほどだった
長い政争で貴族が減り質が下がっただけではないかと
また政争が起こらないように権力を独占したわけで、どっちもどっちかと
昔は王族ならメス書をとれる人が大勢いて、アウブすらもっていたほどなわけで、
そういう人たちが王位争って内戦になっていたから、自分の血族以外地下のグリ典とれないようにして、
メス書持ちも粛清していったのは、そういう理由じゃなかったかな
競争がなくなると質の低下は仕方ないけどね。
本編のあと貴族が増えてくると戦国時代になりかねないと思う、中央の領地を削って統制が弱くなってるし、
大領地の領地が半端ねーから暴れられたら止められない。質が上がりメス書もちが大勢でてくると猶更ね。

829 :
神々やじじさまからしたらそっちのほうがまだいいわって考えだからしかたないね

830 :
ツェント候補がいる領地から持ち回り、ならここまで質は落ちなかっただろうからねえ……

831 :
王族成立前は抜け道で割れメス書作ってた人たちが大量発生してたから問題だったのであって
ユルゲンは正規手段でメス書得た人がツエントと各国境門領主で最低7人は必要なシステムな以上
10人程度は常に国内にメス書持ちがいる状態でその中で最もメス書コンプ率が高いものがツエントになるのが国のためには一番いい
そして出身領地の紐付きでいざという時には強権発動できることを考えれば
かつての王族並みに肥大した分不相応な権利をツエントが持つのは不要な争いを招くだけ

832 :
ヴィルはバルトルドから名を捧げられた後に
どうして自分に名を捧げたのか言えって
命令しなかったのかな
何も命令しなかったら名前握って側近にした意味がない

833 :
今の外国どうなってんのか気になるわ
ボースガイツまだあるんかな

834 :
>>831
国境門あり領地にグル典持ちが「必須」ではないのでは?
何かあったら境界門閉めれば良いのだし

835 :
>>831
王族制ができる前に割れメス書作った人が大量発生してたってどこの記載?
王族が割れメス書って抜け道編み出して妙なことになったんじゃないのか?

836 :
>>835
全属性なら白紙典が取れるので〜ってあたり
王族が作ったアホ典は割れというか海賊版のパチモノだしその前から既におかしくなってた

837 :
問題はマインの風盾で餞別したから、ジルへの悪意は判らなかったって事でしょ
ジルが風盾使えなかったのが悪い

838 :
割れとは新しい言い方か
まぁ「マニュアル典」がややこしいときはあったっけ
地下にあるモトになるやつのことか、
それから白紙典に写したあとのことなのか

839 :
あれ、ソランジュ先生既婚者?
オルタン交えた本好きのお茶会で婚約者も旦那もいないの自分だけってハンネさん言ってる
なんとなくヒルシュールはじめ教師陣って仕事一筋で結婚生活が想像つかなくて独身な気がしてた

840 :
>>836
んー、大神の祠もじじさまもメス書取得に関係なくなってしまった時点で知識の伝承に
決定的な問題が出始めるわけだから、やっぱり王族制成立が一番のターニングポイントな
ような気がする

841 :
>>820
あんだけ粛清して魔力不足になったのに結局虎王裏切られてるしテロられてるしな
粛清はピンポイントで正しくが理想

842 :
何が一番あれかというと、貴族院以外の場所に『中央』を機能移設したことが致命傷かなって
各種儀式とかをずっと貴族院でやってれば、光の柱とか魔法陣とかで異常が目に見えてただろうから

843 :
>>837
ジルに悪意があってもきちんとジルが中にいる状態で選別すれば弾けるよ
というかわざわざフロも連れて貴族院に来てヒルシュールと面会してるのに
改めて助命決定した学際に対する風盾選別してなくね?

ターニスベファレンの時の風盾で弾かれなかったってことは領主候補生に害意はない
=私たちにも害意はないのだな!って前提で話進めたとしか思えない致命的ミス

844 :
本来メス書を得る場所からならツェントは国の成り立ちの理由や神との契約内容の重要性も学べるんだよな
自然淘汰されるべき生物である自分たちが神の救済によって生かされてるってのを忘れてしまう手抜きシステムにしたら自滅エンドフラグ立つのは当たり前っちゃ当たり前だな

845 :
>>752
自分の指示者の言いなりで後先考えない政治なんだけど?

846 :
この時のツェントが諸悪だな
ある時、自分の血族にツェントの座を譲るために一族として登録した者以外は奥の書庫に入れないようにしたツェントが出た。
各地のツェント候補が次代のツェントを目指して代替わりの度にひどい争いを起こして何人も死人が出たり、聖地が荒れたりするので、候補になれる人数を限れば良いと考えたのだ。
 彼女はエアヴェルミーンの下へ導く役目を負った金のシュミルに似せた白と黒のシュミルを図書館に配置し、ツェント候補の行動を監視して、地下書庫の奥には一族として登録されている者以外は入れないようにする。抗議した者はツェントの権限によって次々と粛清された。
ツェントは襲撃してくる者を防ぐため、居住地をエアヴェルミーンのいる聖地から別の場所に移し、聖地と転移陣を刻んだ扉でしか行き来できないようにした。

847 :
シュミル無罪
トータルでは死人は減ったのかもしれないし

848 :
作った女性がひめさまって年じゃなさそうだったのがびっくり

849 :
どれが諸悪かは重要ではないよ
エーレンで名捧げの意味が変わりつつあるように(ただしアーレン流自体が既に歪な慣習だろう)
許される範囲(と当時の人は思っている)での仕様変更をして
それが当たり前になった時代にまた小さな仕様変更をして
さらにそれが…と繰り返した積み重ねが取り返しの付かないエラーを引き起こすことが怖いんだ
これを防ぐ方法を考えたときに人は「再現できる古典を良い保存状態で残す」ことの重要性に思い至るわけ

850 :
ヴィルの場合は旧ヴェロ派名捧げ組の選別担当に問題ありそうだからな
ロゼマはハルトムート、ブリュンヒルデ達ライゼ系上級貴族の厳しい目で選別されてるだろうけど
ヴィルはもともと旧ヴェロ派に近いうえに々内通者のオズヴァルトが選別にかかわってそう

851 :
エグランティーヌみたいに争い止めるために悪気なく暴走するツェントだったんだろう

852 :
祠巡りとかエグは悪気ありありてか確信犯だったな

853 :
何日も風呂入ってない&野グソしてた疑惑のあるおっさんと戦って、護衛騎士の半数を殺されたらメンタル死にそうだと思ったけど、エグランティーヌは下ネタ好きのお姉さんのままだったな

854 :
実際ジェルヴァージオって何日放置したんだろうな

855 :
どうやって戦ったのだろう
シュタープ無くて魔力弾って出せるのかな
威圧だけで中央騎士倒すのも大変だし

856 :
wikiのコメントで魔石化の即死毒説が出てたね
アナ王子、布のこと忘れてたのかね

857 :
フェルが即死毒持ってるから捕まえに行くとき気をつけろってアナに言ってたような

858 :
じゃあ他の謎武器とかかしら
もやもやするから戦闘シーン読みたいなぁ

859 :
そりゃウンコ投げつけたんだろう

860 :
ウンコ投げる→マスクについて思わず取っちゃう→即死毒パァン

861 :
セクロスしたならあれちょっと早かったよねーのあたりアナが一番ダメージ受けてんのほんと笑った

>>852
悪気なくっていうか聖地のためって思いも100%嘘ではないけど
聖地のための最善ではなく聖地のためって名目で自己利益の最大化を選んで結果長期的視点での最悪を齎した人って印象
みんなの幸せのためと言いながらヴィルとマインを婚約させようとしたジルや
国の混乱を最小限にするためとマインを金粉第三夫人に据えようとしたエグの策が叶ってしまった末路を力技で維持した人というか

862 :
槍鍋がインドイメージなら左手でお尻ふいてウンコそのまま付いてるかもしれん

863 :
>>846
属性足りない一番のアホの子を無理矢理ツェントにしたやつw

864 :
>>855
自分の尿と大便で殲滅型魔法陣を描いたのでしょう。血液で描くより効率は落ちそうだが、何日も放置されてたから素材はいっぱいある。
ウンコ魔法陣で殺された護衛騎士達は哀れだ……エグ様も別の意味でトラウマになってしまいそう。

865 :
包囲殲滅うん法陣

866 :
>>857
知っててそうなったとするならば
クラッセン仕込みのいらない人材処分したんじゃね?

867 :
>>846
地雷さんの読書欲が独善的な平和主義(平和のためならどれだけ殺しても許されると思ってる系)だったらこうなるという一例だな

868 :
>>864
ヴァッシェン!

869 :
>>868
そう、最初に部屋ごとヴァッシェンできる魔術具か乗り込み型騎獣を送り込んでいれば、即死毒だろうが罠の魔法陣だろうが綺麗に無効化できたはず。
なのにやらなかったのは断食で弱っているジェルが溺死しかねなかったからかも。神様からの指示だからエグはちゃんと相手を殺さないよう気遣っていたと。
それをメスティオノーラ様から直接言われていたのに、シュタープとメス書を奪われてキレたジェルは破れかぶれで転移して来るヤツらを全員抹Rるつもりで待ち構えていたのが恐ろしい。
でも絶対殺してやるつもりだったフェルは、直接対峙することすらしてくれなかったのである……哀れ。

870 :
え、砂漠じゃ……?

871 :
幻のランツェナーヴェ沙漠

872 :
ヴァッシェン大活躍だよね
意外だったのはゲオ姐がヴァッシェンの効果的な使い方を知ってたところかな

873 :
暇なんでディッターの口実考えよう
嫁取りディッター
負けて結婚してできなくなった慰めディッター
ディッター物語読む順番ディッター
ディッター物語再現ディッター
歓迎ディッター
送別ディッター
ディッター禁止され悲しみディッター

874 :
>>873
何でもない日だからディッター

875 :
ダンケルは故人を悼みながら初七日ディッターとかやってそう(偏見)

876 :
ネット版を2周したぐらいの初心者だけど、ロゼマがメル書を所得するのにほぼひと冬の時間が必要だった理由ってどっかに説明あったっけ?
フェルやジェルはそんな時間かかってないよね?

877 :
メス書DLじゃなくて強制成長に時間かかってる定期

878 :
ダンケルに相撲を流行らせよう

879 :
>>876
器が小さいから大きくしてやろう
痛い痛い痛い痛い

880 :
弔いディッターありそうw
読んでると昔懐かしメルモちゃんみたいに
にょきにょっき!と大きくなってるイメージだけど、(地雷さんの体感もそんな感じだろうな)
本当は何ヶ月もかけてゆっくり大きくなってたんだろうな
じゃないと肉割れとかできそう

881 :
アーンヴァックスが胸の大きさを決めるのにひと月くらい悩んでたのかもしれんし

882 :
トイレはまだしもお風呂に本を持ち込む本須麗乃ちゃん強い強すぎる

883 :
>>873
幼馴染の婚約者候補になれた感謝のディッター

884 :
そういえば昔はお風呂で本読んでたな
携帯で読めるようになってからはビニールに入れた携帯で今は防水スマホで読んでるけども
物理本はもう怖くて持ち込めない

885 :
ロゼマの状況説明(服脱がなくちゃ、髪解かなくちゃ等)だと一瞬みたく感じるけど、さすがに違うのか。
てか、あの時のロゼマの時間感覚がおかしくなってるって事か、

886 :
じじ様の少し休めの「少し」が季節一つ分の感覚かも

887 :
>>885
祠巡りの時に、中でいろいろしてたのに外にいる人にとっては一瞬にも満たない時間だったように、神々とともにいる時間は外部と流れが違うんだろう

888 :
ハルトムートが「日に日に成長してる」と言っていたから一瞬の成長ではないんだろうけど

889 :
ちょっと変えただけなのが数世代を経て変容を続けておかしなことになることはある、マインが変えたものも何世代もあとになってなんてことをしたんだということになるかも知れない

890 :
紙と印刷は突然現れたオーパーツ過ぎる
初期の文芸も生モノの性別転換物だし飛ばし過ぎ
ロゼマのラノベもいつか発掘されてしまいそう

891 :
魂の成長中イメージ、にしてはマインが自分で切ったりなんだりした靴下やらもそのまま再現されてるっぽいのよね<急成長描写

892 :
>>889
ここの熱心な信者さんには全く受け入れられないだろうが、そういう時代の話は読みたい

893 :
ハルトムート「日に日に成長してる」
ラウレンツ「日に日に成長してる(おっぱいが)」

894 :
>>893
コル兄「(くっ妹じゃなければ!)」

895 :
>>889
功績が多すぎて、
半分は盛ってると言われるだろうからヘーキヘーキ

896 :
>>895
なお未来のメス書取得者がDLした過去の記憶知識…

897 :
>キャラを作る時は、物語で登場するまでにそのキャラがどんなふうに生きてきたのかを書いていくので、年寄りのキャラ設定ほど長くなる傾向がある。
>「本好き」はほとんどの場合、主役のマインより他のキャラの方が設定が多い。
>フェルディナンドが多いのは想像がつくと思う。よくこんなに詰め込んだなってくらいに過去が複雑だから。
>敵役のゲオルギーネやグラオザムも多い。
>読者様には意外かもしれないが、ヴェローニカやトラオクヴァールは多い方。
香月美夜@本好きの下剋上
2018-02-21
ふむ

898 :
マイン並みの魔力で身食い持ちの人生ログがメス書に合流した前例が無さそうだから、ひょっとしたらひどいことになる可能性はありそう

899 :
ロゼマとフェルの死後、グルトリスハイトには彼らの素性が記されて
グラオザムやフラウレルムが平民扱いしたことが正しかっとばれたりするのだろうか

900 :
『別世界からの転生者』って部分が掲載されるかどうかで激変しそう

901 :
貧民街出身の平民が女神の化身となり世界を救ったのが
ただの偶然か神々の意向なのかによるって、アレキサンドリアの立場変わりそうだね

902 :
平民出身ということが仮に未来でツェント候補に気づかれる時代が来ても
エーファママンがマインを産んだ瞬間の記憶なんか出てきようがないから
最高神はメスティオノーラの化身を勇敢な兵士と働き者の職人の夫婦に託しました
みたいな解釈をされるんじゃないかなって気がする
グーテンベルクの評価見るに後世で女神の化身評価揺らいでないみたいだし

身食いの研究が進めば進むほどツェント級魔力の持ち主が洗礼式まで下町で生存してるのおかしいもの

903 :
>>879
破廉恥案件

904 :
>>901
貧民に救ってもらった無能王族貴族一同の事実が全世界に知られるだけだけど

905 :
>>899
ロゼマやフェルの死後だとグラオやフラウレルム知ってる世代はほぼ死んでるだろ
その次世代のツェントがロゼマが平民だと知っても誰にも言わないと思うぞ

906 :
麗乃→マインの転生に神々の意思とかそういったものは無いってのがどっかにあったはず
ついったーだったっけか

907 :
曹操みたいな急進的改革を断行せざるを得ない立場の人が出てきたら喜んで前例にされそうよね

908 :
>>903
そういうの言うとさー、
「エア様の指示でアーン様に無理やり大人にされました。とっても痛かったですし、
服もボロボロになってしまって悲しかったのですよ」
とか書きたくなるやんけ

909 :
最高神の孫神ってメスティオノーラだけで
シュツェーリアに保護されているから風の眷属扱いなんだっけ?
とりあえず凄い特殊な女神だよね

910 :
神々の既婚者めっちゃ少なかったりしそう

911 :
だいたいエーヴィリーベが悪い

912 :
>>846
実際の世界の歴史で、後継者の座を巡って殺し合いしてきた事例を沢山見てくれば
そんなにひどいことでもないってわかるよ

アレクサンダー大王「余はもう死ぬ。死んだ後の国は、一番強い者が治めろ」→激烈な内戦
三国志の曹丕「弟危険、いくら詩を読んで訴えてもダメ」→処刑
日本、鎌倉時代の朝廷「お前ら兄弟皇位で争うんじゃねえ、まず兄、次が弟、次は兄の子、その次は弟の子と、血統ごとに順番にしろ」→持明院統、大覚寺統の争いから「中継ぎ天皇」たる後醍醐登場、南北朝
オスマン・トルコ「スルタンに即位したら最初にするのは、スルタンの座を争ってきた兄弟を皆殺しにすること」

どの時代どの国も、後継者争いからの内戦を防ごうとして色々考えてはいるんだよ

913 :
まぁ何が悪い悪くなってしまったは後世なんかの当事者以外の人間が判断するもんやし

914 :
つか当時の情勢なんかを加えて判断せず悪い悪いとしか言わんのは雑な思考停止の類やないかねぇ

915 :
曹植処刑されてないのに……w

916 :
>>912
別に歴史に学ばなくても生物なんて本質的に殺し合いをするもんだろ

917 :
当時は最適解だったけど様々な要因が重なって結果歪みが積み重なっただけならともかく
情勢にかこつけていたらん欲を出したりやるべき仕事をやらなかった結果
数十年数百年単位で問題が溜まり続けて崩壊とかそりゃ馬鹿じゃないのかとしか言われんわ

918 :
なんやかんや傷が大きく広がったのは文献を書き残してないことに尽きるからなあ

919 :
文献を残すどころか、知った者を粛清する番人まで作って失伝させたんだよな。

920 :
本編授業内容変更のくだりあたりで失伝頑張ってる連中がいるって気が付いたが
つか毒も消そうとしてたやんそっちは話さへんの?

921 :
>>914
当時の情勢関係なく属性欠けのボンクラにツェント次がせたのはヤバい
他の全属性が全員D子だったとしてもちゃんと一代で消滅するやつ作っとけよって思うわ

922 :
言質だとか利を配るだとか現代の為政者にはない感覚だと思う

923 :
>>703
高校の卒業旅行が金井ホテルでのテーブルマナー講習だったおもひで
メインの焼いた鮎をナイフとフォークで綺麗に食べる方法をとかも教わったよ

924 :
王族との話し合いの中で、王族の悪行を印刷物にまとめて領主会議で配布する、ってのがあったよね。
もし実現しててフェルさんが監修してたら、やたらと細かいことまで記載されすぎててものすごく長いものになりそう

925 :
>>922
それは本当ですか?

926 :
>>924
そもそもそんなに悪行ある?

927 :
ツイで見た
アーレン供給の間で手枷の付いたフェルが提示した「ぬいぐるみサイズのローゼマイン」は
当時フェルの手元にあった紺色のお小言シュミルのことなのではないか、という解釈すっっっっごい良いな!??天才か!!???

928 :
>>927
作者は天才だぞ?今頃気づいたか???

929 :
>>927
それ元々ここか感想欄で言われ出したのじゃなかった?

930 :
毒受けてたのと魔力吸われて弱ってただけでしょ?(´・ω・`)

931 :
>>927
連載中のスレですでに言われてたぞ
あいつぬいぐるみとお話ししすぎてサイズ感狂ってやがるwwみたいなの

932 :
>>922
利は配ってるだろ
ウグイス嬢に三万円とか
言質でいえばウイルスばらまいたのは米軍の仕業とか

933 :
少なくとも外交で相手の利を考えないとか無いナー
あぁ一ヵ国だけ自分の利益だけ主張するだけと米が辟易してたネタがあったような?

934 :
>>932
武漢の研究所から漏れたと主張した人が音信不通になったりとかWHOの手下が下手うってるし中国の信憑性よりも不信感が増したな

935 :
スレ番950になってから来たにわかだから知らなかった…(´・ω・`)
連載リアルタイムで追ってた人裏山

936 :
地雷さんが納本のために使う省魔力転移陣って
将来絶対ビラ・チラシ・新聞・雑誌広めるのに使われるよね

937 :
>>935
気楽に読めてたならよかったんやけどねぇ
変に暴走するのがいたんで急いで読んで釘刺すような文を仕込んだりと大変だったは

938 :
>>908
だから魔王が枝(特定部位)をぶち折ったんだな

939 :
この流れをみると破廉恥なことを考える頭が破廉恥なのだと実感w
フェルはわかっててやったから確信犯だけど

940 :
アウブアレキ夫妻が崩御した後グリトリスハイト持ってる人が
真相しっても「平民と魔石すげー」ってなるだけだと思う。

941 :
>>931
お話ししすぎww

942 :
王族の始祖の姫様ツェントはアーレンという地に現われてユルゲンに取り付いたカーオサイファ的な位置づけじゃないかね
徐々に国を傾けていった王族も砂糖国の魔力持ちもガブのゲオやD子も血族もほぼアーレン血統ってのがカーオサイファに愛された一族だなw
聖地が荒れるし争いが多いからを建前にしても子孫が聖地に娼館離宮を建てるわ劣化して国傾ける勢いで骨肉の争いやらかすわ
むしろ競争原理が働いてた頃より貴族総白痴化で溜り水が淀んで腐るような悪化する始末

943 :
143話 閑話 心臓に悪い評価会
英知の女神 メスティオノーラの使者として、印刷技術を発明し、大量の本を世の中に送り出すことに生涯を費やすことになるグーテンベルクという集団がエーレンフェストの街に誕生したのはこの時だった、と後世の歴史家は語った。

改めて見るとネタバレが過ぎるw

944 :
>>916
「殺し合い」はしないよ

本質的にするのは「生存競争」であって
生存が可能なら殺し合わないよ
野生動物同士の縄張り争いでも、相手をRまで争う動物は少ない
共食いするのも、増えて飢えた場合であって、そうじゃなければいちいち殺し合ったりしない

格好いいこと言おうとしたんだろうけど、大間違い

945 :
カーオサイファは闇の神に横恋慕してるから
闇の加護を得る土地はカーオサイファの加護もありそう(こなみ)

946 :
ローゼマインがRPGの裏ボスだったらダイヤモンドドレイク並に強そう

護衛を何回ぶっ殺しても復活させてくるし
防御全部剥いたと思ったら今度は神様が好き放題降りてくる。

947 :
>>940
貴族的には平民がメス書持ち&女神の化身は都合が悪いからツェントが真相知っても隠すと思う

948 :
そもそも聖地は荒れるけれど信仰に基づいて全領地が納得できる正々堂々とした競争だったろうから
意外と死傷者は王族の内紛よりも少なかった可能性もあるんじゃないかね
じじさまも有能なツェントが排出されるなら聖地が荒れること自体は気にしてなかったろうし

949 :
>>947
「姉上マジですか…こんなん誰にもしゃべれへん」ってなるか

950 :
>>946
なぁにチェンソーがありゃ、かみなどチョロいチョロい

951 :
>>950
その攻略法を知らなかったからクリアできなかった苦い思い出だわ

952 :
クイックタイムは時の女神の化身たるハンネローレ様にお願いしよう

953 :
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 736冊目

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1584529761/

954 :
>>953
シュタ早なスレ立てに感謝してディッターを捧げる
たしか、魔王の示したローゼマインのサイズは手枷で腕をあげられなかったからじゃなかったか

955 :
>>953
大結

956 :
>>953
あり存

957 :
>>953
ゼルギウス「フェルディナンド様のお返事を我々で書けとのことですが・・・ローゼマイン様のこれについてはどのように返答なさるのがよろしいのでしょうか」

ユストクス「大変結構」

958 :
>>944
そーかい?
ライオンの雄が群れを乗っ取る時って、前の雄の子を完全に根絶やしするって
わりと有名な例かと

959 :
>>958
「殺し合い」じゃないだろ
どこに「合い」の要素あるんだよ

960 :
あいを信じられない958よりは幸せ〜♪
https://youtu.be/46yBoD9sMG0

961 :
>>959
そもそも>>912がスレチなんで、いい加減止めない?

962 :
kindleでDLしたんだけど挿絵やゆるっとふわっとの4コマがなぜか見えない…
毒飲まされた時のフェルディナンドがボニ爺に怒ったシーン見たいのに

963 :
またキルンベルガの話読みたいな
昔の国境門とかの話が印象深かった
他国と交流持てるようになるのはいつになるんだろ

964 :
>>962
いちど消して再ダウンロードじゃないかな

965 :
>>964
ありがとう〜
成功したみたい
何度再起動したことか…

966 :
>>927
可愛いがぬいぐるみと言ったのは地雷さんで魔王じゃない
魔王は地雷さんらしき女が本物かどうか
確認するためにわざと外したセリフを言ったのと
単に鎖で手が上がらなかったが公式解答

967 :
誰でも取れて殺し合いしてるほうが競争としてはるかにマシだった
過激な平和主義者とか大体やらかす

968 :
平和の為なら鏖もためらわない

969 :
>>967
正しい知識の伝承は、平和のための欺瞞に優先する
一見過激だけど正論だよな

970 :
どんだけぬいぐるみに依存してんだフェルぅぅとエモさ爆発してた当時のスレ

971 :
>>966
あんな状況でツッコミ待ちができる魔王様……w

972 :
新刊を読みおえて、気になったので、四部の1と2、そして外伝をキンドルで読んだ。
何スレか前に議論してたヴィルとハンネとのお茶会のやり取りがようやくわかった。
改めて思うのは、オズはヴィルを本当に領主にしたいのかと思った。

973 :
ロゼマさんが毒飲まされた時もフェルが毒くらった時も二人とも死にかけてたわりに意外と元気というか悲壮感が少なかったな

974 :
ヴィルを領主にしてヴェロを塔から出すってミッションインポッシブルだよな
上手にヴィルのかしこさを調整しながら
考えなしのバカ領主にしなければならない
そんなミッション

975 :
>>970
皆が二人の漫才に飢えてたからな

976 :
フェルは毒盛られてから二ヶ月放置だしなw

弛緩状態で半日放置でトイレやばくね?からの
ハルハルのヴァッシェン指示にホッとしたわ
なおジェルは

977 :
>>975
リアルタイムで読んでたらしんどそうだね
webで続き読めるから良いけど新刊の5部1の時点で辛い

978 :
フェル倒れる、助けに行くぞでダンケル誘惑からの夏休みだっけ
リアタイで追ってるとすげー誤字に出会えるから楽しいんだけど
ジルヴェスター王子とか

979 :
>>976
マインは汚物慣れしてるから全く問題ないだろ…むしろ

980 :
>>979
たとえ汲み取りトイレに慣れてたり
赤ん坊のオムツ替えた経験があっても
知り合いが漏らしてるのとでは違うだろ
フェルの尊厳守ったれや

981 :
そういや銀の布対策で汚物をかけてはとジルに提案してドン引きされてたな

982 :
ソランジュ先生……

983 :
貴族ってヴァッシェンあるからトイレに困らないし
少々漏らしても名誉が保たれて便利だよな
寒い冬にトイレいかなくてもなんとかなりそう

984 :
>>978
色っぽいリュディガー
上級ハルトムート

はパワーワードだったw

985 :
昨日、深夜の帰宅途中で足を踏み外して背中から浅いドブに落ちだけど
マジでバッシェン欲しかった

986 :
ゲロ吐いても、おもらししても、汗臭くなってもヴァッシェンでキレイになるしマジでほしいな
新型コロナも洗い流してほしい

987 :
岡山のどぶとかヤバい深さだな

988 :
>>980
謎のエーレン貴族「フェル様はウンコしない!」

989 :
>>974
ジルがヴィルを領主にすることにこだわってたから勝算はあったんだろ

990 :
>>986
そうか、ヴァッシェンが風呂がわりになるなら、
地雷さんの騎獣の中でユルゲン初のカーセッ

いやなんでもない

991 :
ローゼマインの魔力に包まれて
いや何のことかわかりませんが

992 :
>>976
そこまで考えてたらならハル気が利きすぎ
毒の残留物よりも寧ろフェルディナンド様の名誉!乙女の夢壊すまじ

993 :
フェル、多分一回浮いてから落ちたよな

994 :
>>992

さすがハルトムート 気持ち悪いけど有能

995 :
>>974
ライゼガング派が最も恐れているのがヴェロの釈放なんだから無理すぎる案件だ

996 :
>>993
洗濯機ヴァッシェンを使えば労せずして魔法陣の上からどかすことができただろうけど、フェル様が溺死してしまいそう。

997 :
>>99
あの時「体内の麻痺毒も即死毒も全部ヴァッシェン!」ってやってたら解毒薬を飲ませる手間も省けたけど、溺死してた可能性が高いか。
洗われている間に元気になってたら、自分を水責めした相手に問答無用で攻撃型魔術具を投げつけていたかも。

998 :
>>997 のアンカーは >>996 の間違い。
首を絞められても反応しなかったローゼマイン様のお守りだから、魔術具を投げつけられても反応しない?
それがよりによって「Rない」やつだったりすると怖過ぎる。

999 :
地雷さんがヴァッシェン覚えたいって言い出した時は、掃除を側仕えや下働き任せにするなら必要ないって扱いの魔法だったのにねえ

1000 :
結構大変を大変結構と読み違え

1001 :
1000

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4853【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
★らんた ID : 1601770 らんた id:lantan2015
【異世界料理道】EDA総合スレ4
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.72【ワッチョイ】
俺ラノベ作家志望ニートの作業日記
ハーメルンについて語るスレ596
【街パク打ち切り】月夜涙総合スレ6【妄言癖悪化】
なぜ日本に劣等感を抱く韓国人どもは、ノーベル賞イシグロ氏が日本人か英国人かを異常に気にする?w ★2
【小説家になろう】中流〜底辺作品の作者が愚痴るスレ【女性向け】
【投稿サイト】小説家になろう3461
--------------------
もしも2032年に「昔のPC」板があったら
【けものフレンズ】アリツカゲラ&タイリクオオカミ&アミメキリン2
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1663【アフィ
【MOVIX】松竹のシネコン Theater17【ピカデリー】
【戦国武将の危機管理】 長生きして天下を取った家康「実践した三つの健康法」
「パクりまくる中国」に日本が勝てない深い事情:「成功する中国企業」と「衰退する日本企業」の差、マネの放棄は「学びの放棄」と同意義★4 [特選八丁味噌石狩鍋★]
__ 秋田のラーメン 40 ___
三国志大戦 本スレ誘導スレ4
浜崎ファンの浜崎離れ239
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その45moves
クラウド総合
【北海道】トマムスキー場で雪崩 バックカントリーでフランス人8人巻き込まれる 1人重体 7人は自力で下山
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話131
フジハンテックフォレックスジャパンについて
数学力と文章力にはなにか関係があるのか。
【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part49
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】5レ
【おい!】せっくす熟part111【筋肉!】
タコ27
youtubeの英語コメントを翻訳してくれるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼