TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
オナ禁しようぜ−36日目−
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part14
おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】 7杯目
歯医者さんにするまじめな質問 Part99
【ウィルス性イボ】尋常性疣贅【液体窒素】 Part.3
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 112 ΩΩΩ
頭皮の臭い総合 Part24
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part34
【総合スレ】痔part120【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
【脚延長】手術で身長を伸ばすPart9【175cm以上禁止

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39


1 :2019/05/09 〜 最終レス :2019/06/11
※前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 32
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1499876674/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1506494791/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1511571464/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1521017088/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 36
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1529486044/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 37
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1541109815/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 38
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1549265862/

2 :
まずはテンプレを全部読みましょう。
情報がある人と無い人で運命が分かれることがあります。

「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
最近では両者は異なる疾患として認識されていますが、初期症状が似ているので治療途中で【突難→低音型】のように診断名が変わることがあります。

突発性難聴はやや広い音域で聴力が落ちるのと(基本的に)繰り返さないのが特徴で、急性低音障害は低音域のみの低下を何度も繰り返しやすいです。
そのため、初期に突発性難聴と診断されても、再発して急性低音障害型感音難聴に病名が変わるケースがよくあります。
治療法も似ているので、両方の疾患を同一スレッドで扱っています。

発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのがスレの目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります

3 :
【始めに】
突発性難聴は原因不明の怖い病気です。
発症直後の受診が理想で、出来れば翌日、遅くても1〜2週間以内に治療開始しましょう。
大抵1〜3ヶ月程で聴力が固定がしてしまいます。(→急性低音障害の場合、もっと長い期間変動が続くことがある)
発症から時間が経つほど、聴力回復の可能性が低くなります。
音を感知する有毛細胞や聴神経は、一度死んだら再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け、【適切な治療】を開始するとともに、【安静】が必要です。(→長引く急性低音障害については、安静よりも有酸素運動が回復や維持に有効)
1日でも1時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。

【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入ったような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボー等の音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。

一般的に片耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、起床時に「耳に水が入ったような感じ」を訴える人が多いです。
起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。

4 :
難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞がある)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説 2.内耳循環障害説 が考えられ、最近ではストレスも一つの要因とされています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。(→再発したものは急性低音障害やメニエール病の初発症状と考えられる)
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から 医師が総合的に判断して治療法を決めていきます。
スレを読んで疑問に思ったことや治療法に関しては、直ちに医師に相談しましょう。

・下記は参考程度に
治療法の推奨度については、以下のHPを参考(Wiki「根拠に基づいた医療(EBM)」に推奨度の解説あり)
ttp://www.memai-miminari.com/SNL.html

推奨度 A:強く勧められる B:勧められる C:勧められるだけの根拠が明確でない D:行わないよう勧められる

【治療法】
副腎皮質ステロイド・・・・・・最も強い抗炎症作用のある薬。体に対する作用が大きいが、副作用もある。EBMによる推奨度B
                 プレドニン等の内服薬や、通院や入院による点滴投与がある。
                内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ直接的効果がある唯一の治療法。
                副作用があるので医師の管理が必要。 バリエーションとして鼓室内に高濃度のステロイドを注入する方法(推奨度B〜C)もある。

代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。推奨度C
            ステロイドに比べ副作用は少ない。ステロイド終了後などに3ヶ月程度か、それ以上服用することが多い。

ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
           成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。 推奨度C
           神経保護の効果があり、食事だけで摂取できない大容量を錠剤として服用する。

5 :
利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
         利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
         製品名イソバイド、メニレットゼリー等。

抗ヘルペスウイルス剤・・・・・・突発性難聴の原因の一つ、ウイルス説に対し、抗ヘルペスウイルス薬であるバラシクロビル(バルトレックス等)を投与し著効との報告あり。
         耳鼻科学会では否定的(推奨度D )であり、過去に帯状疱疹ヘルペスなどで服薬経験がある場合は内科、皮膚科などで処方、あるいは自己責任の元、個人輸入などを行う人もいる。
         また自由診療で抗ヘルペスウィルス剤の処方を行っている病院も何カ所か存在する
         以下参照
         自由診療になるから診療費も薬代も保険は効かない
         
         https://www.dr-maehashi.jp/osi/treatment.html

         http://shichinohe.web.fc2.com/
         行ける範囲になければ個人輸入するしかない
         ここらあたり
         https://www.idrugstore.jp/product/35125

高圧酸素療法・・・・・・血中に溶解する酸素濃度を高め内耳の酸素供給を補助する効果がある。
            設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。

星状神経節ブロック注射(SGB)・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて 血管を拡張させ、内耳の血液循環を促進させる。
                    治療は主に麻酔科で行われる。 保険適応はあるが、10回〜多くて30回程度治療が必要なケースが多い。

鍼灸・・・・・・鍼により体の経穴とよばれるツボを刺激し、自己治癒力を補助する。
        星状神経節刺鍼では、SGBと同様の効果が期待でき、また全身への鍼治療では副交感神経を優位にしストレスを軽減することで、回復を促す。
        副作用はほぼ無く、発症後は出来るだけ頻繁に行うのが望ましい。
        経過を見て、徐々に治療間隔を開けていく。デメリットは保険が利かず高額 。

6 :
漢方・・・・・・耳鼻科の医師でも補助的に処方することあり。ただし、漢方は症状よりはその人の体の状態、いわゆる証に合わせて処方するため 薬の種類は人による。
        漢方専門医などに処方してもらう方が効果は期待できる。病院で処方される場合は保険適応あり。
        東洋医学科や漢方外来などに専門医がいることが多い。日本東洋医学会で漢方専門医の認定をしているので、探す目安にしてもよい。
        利尿剤の代わりに「利水作用」を目的として処方されることがある。

その他、混合ガス吸入、マスカー療法、TRT、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。

【注意事項】

高音域の回復は難しく、年齢が高い、また糖尿病などの基礎疾患がある方が回復しにくい。めまいがあり、初期の難聴が高度、来院日までの日数が長いほど回復の可能性が低くなります。
発症後は■極力安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます(あらかじめ入院可能かどうか問い合わせた方がよい)。

耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして、すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。
そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。

予後ですが、3割の人が完治し、3割の人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。

7 :
【突発性難聴に似た病気と運動療法について】 ※重要!

急性低音障害型感音難聴、メニエール病があります。
メニエール病は内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因とされ、初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレス(への耐性と性格)や睡眠不足が大きく関係しています。

急性低音障害型感音難聴は、これまで突発性難聴の一つと考えられていましたが、突発性難聴の診断基準とことなる形態が増え、現在では別のものとして扱われるようになりました。
突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いです。
しかし再燃、再発を繰り返す人も多く、一旦回復したとしても注意が必要です。
メニエールに近い病態とも考えられています。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、
難聴の進行度合いも重いことが多いです。

発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけで判別することが難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病になります。
急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は専用スレがあるので、そちらでお願いします。

※近年、慢性的な急性低音障害型感音難聴やメニエール病に有効なものとして「運動療法」の名が挙がっています。
 有酸素運動を習慣的に行うことで内耳を安定させ、聴力維持や回復が期待できます。
 詳しくは「メニエール病 運動 療法」などのワードで検索してみてください。

8 :
【音響外傷・音響性難聴について】

コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合も、突発性難聴と同じような治療をすることになります。
広い意味で「騒音性難聴」と診断されたり「突発性難聴」と言われたりすることもありますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。
症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、
主に4000Hzを中心とした高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。
爆発音や発砲音などの一瞬の爆音での発症ほど回復が難しく、ロックバンドのライブコンサートなど数時間の長めの騒音暴露になると割と回復が望めます。

早期治療が鉄則で、突発性難聴と同様の治療が行われることもあります。
極軽度なら自然治癒も期待できますが、ステロイド剤(+補助的にビタミン剤や代謝賦活剤も)による早期治療を強く推奨します。
突発性難聴と同様、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートや音楽鑑賞などで長時間騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。
そして一度発症してしまった人で再び音楽鑑賞をする人は、再発を防ぐために「コンサート用の耳栓」を用いるようにしましょう。(ネットで買えます)

難聴の発症は内耳の神経細胞が酸化してしまうことと関係があります。
そのためNAC(N-アセチルシステイン)という強い抗酸化作用のあるサプリメントを事前に摂取して、騒音性難聴発症を防ぐ試みも海外であります。
加齢性難聴に効果があるものとしてαリポ酸やコエンザイムQ10も注目されています。

9 :
【難聴かどうか(高音・低音) 簡単チェック方法】

高音難聴 簡単チェック方法
 耳元で、親指と人差し指を 素早く摺り合わせる音(指こすり音)が
 「シュルシュル」または「シュッ シュッ シュッ」と聞こえれば正常
 聞こえづらい場合、高音難聴の疑いがあります。

低音難聴 簡単チェック
 耳元で、親指と人差し指を 叩くようにぶつける音(指タップ音)が
 「タンタンタン」または「トントントン」と聞こえれば正常
 聞こえづらい場合、低音難聴の疑いがあります。


また突発性難聴・急性低音障害難聴発症で質問などある方は出来るだけ以下の事項をコピーして書き込みください
アドバイスしやすくなります

【年齢】
【性別】
【発症日時】
【病名】
【症状】
【治療法】
【飲んでる薬】
【発症した原因(自己診断可)】
【その他】

10 :
保守お願いします

11 :
保守

12 :
保守

13 :
革新

14 :


15 :
保守

16 :
固定前のみなさん、良くなりますように
固定後のみなさんも少しでも幸せに生きられるように

17 :
昨日久しぶりに目眩がきつくて早退して寝込んだ
夕方からまた目眩が始まって安定剤飲んで無理やり寝た

目眩が始まる前って耳の中に水がゴーって満タンに詰まってきたような前駆症状から始まる。
反対の耳も水がタラタラ滲み出て来てるような感覚だけど何処も濡れてはいない。
これ、蝸牛メニエールってより典型的なメニエール病なのかな。いっそ救急車呼びたいような不安な気持ちにもなる・・・
今は耳鳴りだけが残ってる。

18 :
>>16
優しいなぁ(^^;

19 :
>>17
つバルトレックス

20 :
もう俺はダメだ
このまま一生大きな耳鳴りに苦しんで生きるか今すぐ死ぬかのどっちかしかない
更に聴覚補充現象で耳が凄い痛くなるんだけど聴覚過敏とは違うんだ
音が狂って大きく聞こえる現象で音が凶器になってる
何もかも失って毎日どうすればいいのかと泣いてるよ

21 :
>>17
>>耳も水がタラタラ滲み出て来てるような感覚だけど何処も濡れてはいない。
同じ症状。一回だけ、実際に濡れてたことがあった。
自分の中では、耳の中でリンパ液が溢れ出してるのかなとか思ってる。
ネットで検索しても同じような症状の人がいなくて不安だったけど、いてくれて安心した(失礼でごめんなさい。)

22 :
バルトレックスってもしかして副作用で耳に良いのかな?緑内障の薬の副作用でまつげが長く濃くなるから一時期流行っていたのと同じ感じなんだろうか。試してみたいけどバルトレックス飲んだことないから怖くてできない……

23 :
バトルレックスてなんぞ?

24 :
>>21
うん、パンパンになったリンパが漏れ出てきてるのかと思ってる。
今日耳鼻科で聞いてみたけど特に珍しくない症状みたい。

25 :
>>20
知恵袋や他の掲示板で同じような人を何人か見たけたけど、
三叉神経痛や顔面神経痛を併発してるのかもよ?
そうなると音はもとより息を吸うだけでも激痛の人もいるって。
音響外傷の耳鳴りのストレスから併発した人も何人かいるみたい。
会話が辛いようなら症状を書いた紙を持って耳栓とヘッドフォンで完全防備して脳神経科とかペインクリニックへ行ってみては。
それこそバルトレックスも効果があるらしい。
このまま黙って死ぬなんてバカバカしいよ!
死ぬくらいならどんな薬でも注射でも受けるべき!
生きろ!

26 :
>>20
音が歪んで耳に突き刺さって脳まで震わせるような感覚、解るよ。自分もそうだったから。
でもそれは薬で落ち着くから大丈夫。

27 :
健聴者が、突発性難聴になって補聴器では無理で人工内耳になる人はいますか?

28 :
低音障害で体感的にやっぱり耳の奥に水が溜まってる感じがしてる

だから処方で利尿剤のイソバイド欲しかったのに、処方されなかった。
ステロイド貰ったけどこちらは正直いらない。
こんどイソバイド処方して貰えるように頼むか、医者変えるか考えてる。

29 :
>>28
柴苓湯ネットで注文してみては?

30 :
内耳が原因の耳鳴りって鼓膜破っても鳴り続けるんだろか

31 :
>>28
同じく低音難聴で最初の1週間はうちもイソバイドくれずステロイドと漢方だった
それでダメでイソバイド2ヶ月以上飲んでるけど効かないよ

昨日バルトレックスについて聞いたけど、その先生も今までどうしてもと言う患者には処方したけど効果のあった患者はいなかったと
肝機能障害の危険があるのでかなり慎重に出さないとダメな薬だし、保険適用外で高いしオススメはしないって・・・
個人輸入のは更に得体が知れないしオススメ出来ないって。

32 :
>>20
仕方ないが1年したら慣れるよ

33 :
発病から3週間。
聴力回復、耳隠りは回復。
耳鳴りだけ未だ健在。
ずっとキーン言ってる。バルトレックスで緩和するかな?

34 :
疲れてる時とか耳閉感があるんだけどどうやったら治るのかな

35 :
その日を終わりよろしくすると朝がちがうわ
寝る前に相方に肩揉みしてもらい睡眠薬飲んで寝ちまう
耳鳴りが控えめでおはやうになるのが分かる
なるべく翌日への持越しを減らすって感じかな

36 :
2日連続サウナ行って12時間寝たら土曜日は耳鳴りしなかったよ。でも土曜に遊びに行ったら日曜日の今日は耳鳴り復活してる。

37 :
>>34
寝る数時間前からスマホ・モニター・TVとか光の出るものを見ない
1時間ぐらい前に風呂に入ってしっかり身体を温める汗かくとなお良い
そしてベッドに入って7時間はしっかり寝る

38 :
ところでこのスレを頻繁に覗いていた頃は
低音難聴(メニエール)に関しては睡眠と運動が効果的だという情報でやや固まっていたけど
それ以降なんか追加情報あった?

39 :
聴力は気にならないけど耳鳴りがひどい。
とりあえず2週間休みをもらった。
皆さんどれくらい仕事休んでから復帰しましたか?
耳鳴りが治る気がしない。
鳴ってると頭がぼーっとするし、しばらく休んで傷病手当貰いながら様子見たほうがいいのか。
発症から3ヶ月くらいで耳鳴り続いていても傷病手当の書類に医者は記入してくれるのかな。

40 :
>>39
4ヶ月ほど前に発症したが社畜なので通院以外で休んでない。
結果、難聴も耳鳴りも固定されてしまったけど。

41 :
>>25-26
もう死のうかと思って2ch見れてなかった
痛みは耳だけなんだ
でもう耳鼻科も色々行って結局慣れてくださいって言われてさ
ほんともう24時間鳴り続く両耳強耳鳴りと聴覚補充辛すぎるよ・・

その薬で落ち着くというのは心療内科しかない?
もうそれしかないもんな
>>32
俺色んな症状合併してて普通の人の今日は小さいとか今日は耳鳴り無いとか
のストレスの耳鳴りじゃないんだ
もう完全に有毛細胞が壊されて難聴の耳鳴りなんだ
もうその場合後遺症一生残るわけだけど後遺障害認定とか出来ないのかな?
寝たきりなんだけどさ・・

42 :
>>41
直ぐに脳神経かペインクリニックに行きなよ!
痛みは耳だけでも三叉神経痛とかもあるしヘルペスウイルスが脳神経の何処かで増えて悪さをしてるのかもしれないし。
会話も辛いだろうから、症状を紙に書くかここでの書込みをプリントアウトしてさ、
耳栓とヘッドフォンで防備して行きな!
痛みも耳鳴りも辛いの解るよ、経験あるからね
精神科の薬じゃなくても聴覚補充現象や鼓膜の痛みや痙攣は抑えられる、経験あるから辛さは解るよ
目眩が始まると本当に立つことさえ出来ず、もし今地震が来たら自分は避難さえ出来ず死ぬんだろうなと思う
目眩の最中は瞬きや眼の向きを変える事さえ出来ないからね
こう言っちゃ悪いけど頻繁に目眩が始まるようになると耳鳴りや耳閉感や鼓膜の震えや痛み等、全然耐えられたなぁと思ってる
あなた程ではないかもだけど、些細な音も耳に突き刺さって脳まで震わせるような激痛だったから

43 :
>>41
明るいうちに症状書いた所プリントアウトして救急車呼べ
親より先に死ぬな不幸者!
失聴を覚悟するならまだ手立てはある
とにかく病院行け!

44 :
>>42
口頭で説明するより紙渡した方がいいのかね?
>精神科の薬じゃなくても聴覚補充現象や鼓膜の痛みや痙攣は抑えられる
って何の薬貰ったか覚えていますか?それで抑えられるならぜひ教えてほしい
めまいはないんだ
>>43
失聴を覚悟で手立てある?もうどこも慣れてくださいで・・とてつもなく苦しいのにさ・・

45 :
確かにめまい経験してると他は耐えられるよな
辛いけど死ぬほどではないと思える

46 :
>>44
自分の場合はめまい止めで出されたトラベルミン(乗り物酔い止め)で聴覚補充現象が消えた
自律神経系に作用するからなのかな?
あとめまいが始まる前に行ってた耳鳴り外来で、いよいよとなれば内耳を手術で破壊して人工内耳みたいな事も言われた
でも自分の場合は突発性難聴から低音難聴、蝸牛メニエール、メニエール病と病名が変わったので、今は頻繁に起きるめまいが1番の悩みどころ
メニエール病だけはズバリと効く治療法が無いらしい

会話も辛いだろうから、症状書いた紙を持って行く方がいいよ
発症から飲んだ薬や症状全て、その方が伝え漏れもないし

47 :
>>46
あまりに疲れていて寝てしまった
ありがとう
その薬は飲んだことなかったな
めまいが無かったからか
ちゃんと耳鳴りや難聴外来行かないとダメなんだな
一度もそういう耳鼻科には行ってなかったよ・・

48 :
>>47
耳鳴り外来に行ってなかったんだね、普通の耳鼻科じゃ慣れて下さいで終わるからダメだよ
きちんとした設備や耳鳴りや難聴に力を入れてる外来へ行かなきゃ

49 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

50 :
テスト

51 :
テスト

52 :
数日がわりごとに聴覚過敏や耳の痛みや耳閉感がある
なんで変わるかなぁ
耳鳴りはずっとあるけど

53 :
大きな音を聞いてから聴覚過敏で音が大きく聞こえてつらい。音を制御出来てないのかな。
今までになかった色んな音が一度に聞こえてくるようになってしまった。慣れる気がしない。
精神的にも参ってしまってます。掃除機や車などの音も2倍くらいに感じ高音も増えたように聞こえ気分が悪くなります。
同じような症状で時間がたって治った方、今同じ様な症状の方いますか?

54 :
爆音の耳鳴りってよくスレで見るけどどのぐらいの音なの?
自分の場合蛇口から水が出てるくらいのザアーって音なんだけどこれは普通?

55 :
俺の場合、9500〜10000Hzぐらいの結構な高音で、音量は歯医者で治療中のドリルの音より少し小さいぐらいかな?
音量はなかなか表現しにくいね。

56 :
失言の丸山穂高衆議院議員は左耳難聴なんだってね
どうでもいいけど

57 :
私もやたらと周りの音が大きく響いて苦痛。耳鼻科医が言うには本来は必要な音だけ選んで聴くのを難聴があると脳が頑張って音を聴こうとするから何でもかんでも聴こえてしまうとか。
トイレの水を流す音や食器を洗う音や窓の外の車の音や地下鉄の音や周囲の些細な話し声など全て頭にまで響いて恐怖。
脳が興奮してる状態なので数ヶ月で治まるよと言われたけど普段は耳栓してます。でも女子高生の集団や病院の待合室で泣いたり騒ぐガキには心底腹立たしく気が狂いそうになるわ。耳で苦しんでる人もいるんだから待合室でガキがキーキー騒いだら席を外すとかすればいいのに。

58 :
>>57
まぁなってみないと分からない辛さってのはあるので多少は多目に見てあげて。
と言いつつ、俺も会社で嫌いなやつが騒いでたら殺意湧くけど。

59 :
自分の脳なのに自分の意思と正反対に頑張るのやめて!(´;ω;`)

60 :
>>59
それが脳ってやつは勝手に動いて耳鳴り起こしたりするんだよなぁ
困ったもんだよ

61 :
歯根治療後の再発で耳の調子悪くなった人いる?
低音の原因になり得ると思う?

62 :
>>61
どこかのブログで歯根治療後に、耳鳴りも含めた自律神経症状的なものが無くなったと言ってた人いたよ。

63 :
聴力は正常なのにキーンっていう高い耳鳴り、耳閉感、痛み、聴覚過敏が治らないし 日や時間帯によって強く出たりする
耳鳴りに関しては大きくなったり途切れ途切れだったりどういうことなんだろう

64 :
爪切りしてる時の音がめっちゃうるさくて切る度に耳の奥でゴッという鈍い音と振動がする

65 :
低音な人はあきらめないでな、俺は1年半したら-20dbまでもどった

66 :
高音だから人生諦めるわ

67 :
聴覚過敏でカクテルパーティー効果がなくなって色々な音を選別出来なくなってしまったのかな。
大きな音で神経シナプスを損傷してしまい音が大きく変な感じに聞こえるのか?
乗用車のアイドリングとか振動が強い音を聞くと気分が悪くなる。過剰に振動を感じて脳に響いているのかも。
日に日に音に対する耐性が弱くなってる感じがする。
雑音の耳と頭への不快感さがきついです。いままで行っていた静かだった店が音が多くうるさすぎて無理になってしまった。
これのストレスでまともに寝れないし少し寝れても低音の耳鳴りがしていて起きても気持ち悪さがある。時間が経つと高音にかわる。
改善の兆しが見えてほしいです。
聴覚過敏がなくなって音を聞き分けるカクテルパーティー効果が復活した方いますか?

68 :
耳のCT撮ったことある人いますか?
CTで何が分かるのかなぁ?

69 :
>>68
難聴の場合外リンパ漏っていうリンパ液が漏れてる病気とか
ごく稀にだけど脳の病気が隠れてる場合があるからそれを調べるためにCTやMRIするみたいよ
特に外リンパ漏は突発性難聴と症状が似てて誤診多いらしい

70 :
蝸牛メニエールで耳ってか脳のMRIとCTとったけど脳の異常無しかと聴神経腫瘍はないって事しか分からないらしい
耳リンパ腫は限られた施設のでしか映らないらしいね
外リンパろうも鼓膜から穴あけて中のリンパに特殊なタンパクが検出されるかで判断らしいし・・・
耳に冷水流し込んで目眩を起こさせる検査とか頭を振って目眩誘発とか怖すぎるから受けてないわ

71 :
つかイソバイド2ヶ月以上のんで普段の耳閉感は消えたけど、食べるとどんどん耳が詰まって耳鳴りも強まって具合い悪くなる。こんな人いますか?

72 :
>>67
全く同じでした
傷ついた有毛細胞のぶん残りの細胞や脳がフル稼働してる状態
でも2ヶ月半くらいでおさまったかな?耳鳴りも高音のピーだったり低音のゴー、ボーだったりだけどピーはステロイドで消えて、疲れた時に低音耳鳴りは気にすれば気になる

73 :
>>68
何百人に1人とかだけど、上半規管裂隙症候群てのがあるみたいだよ。自分はこれの疑いでCT撮った

74 :
>>72
横からで悪いけど、その二ヶ月半の間って、耳栓とかしてた?それとも普通に音を聞いて生活してた?
俺も似た状況なんだけど、音を遮断した方が良いのか、音に慣れた方が良いのかわかんなくなっちゃって

75 :
>>74
外に出る時は耳栓してました
じゃないと耐えられなかったですし先生にも耳栓もらいました
脳の興奮なんで数ヶ月でおさまるし、慣らそうなんてしたら余計に悪化しそう

76 :
>>75
ありがとうございます!さっそく耳栓ポチりました。
ちなみに私は聴覚過敏っていうよりも、半端に生き残った高音を聞き取る細胞がバグって変な音に聞こえちゃう状況です。

77 :
俺も高音域がむちゃくちゃだわ。
喧騒の中で女性の話し声を聞くと全部ベトナム語のように聞こえる。
ベトナム語知らんけど、そんな感じ。

78 :
>>72
2カ月半で症状が治まって良かったですね。
自分の場合は有毛細胞の先の脳の方も音で損傷してる気がしてエンジンやファンがやたら大きく不快に聞こえます。
音と振動の感じ方がひどいです。高音も耳にきついです。
2カ月半で今の症状が治まって欲しいです。

79 :
間葉系幹細胞って難聴に効くかなぁ?
誰か試しに(無理して)治療して報告してね
(今の所、治療費は高そうだけども。断られそうだけども)


Nスペで話題沸騰 「ペニシリン以来の大発見」
脊髄損傷を直す新治療が保険適用へ (文藝春秋 2019年6月号)
https://bunshun.jp/articles/-/11881 (抜粋 3ヶ所)

> 「間葉系幹細胞」という患者自身の細胞を使うことで、
> 自己治癒力を引き出す治療を導き出した。

> 間葉系幹細胞の製剤による
> 脳梗塞の治験も2013年から進行している。
> さらに今後、ALS(筋萎縮性側索硬化症)といった神経難病や、
> アルツハイマー病などにも適応拡大できる可能性があるとの指摘もある。

> 札幌医大の間葉系幹細胞を用いた脊髄損傷への医療は、
> すでに安全性も有効性も国から認められたものだ。
> この春からは急性期に限ったものではあるが、
> 公的医療保険も認められた。


Nスペとは、以下の番組名略 (検索しやすいように少し改変してある)
NHKスペシャル 寝たきりからの復活 〜 密着 驚異の 再生医療 〜

80 :
聴力は正常なのに耳鳴りの音が大きくなってる

81 :
発症して1週間で急に治った(耳鳴りは少し残ってる程度)んだけど、なんだか気持ち悪い。
プレドニン徐々に減らしてるけど副作用なんかな。

82 :
ムコスタが効いたって話あるよね

83 :
難聴発症後の後遺症に苦しみながらも何とか働けている方々
転職した人もいると思うんだけどどういう職業についてますか?

84 :
>>83
SEだけどストレス多くそろそろ限界
休職考えてる

85 :
>>65
低音治る朗報嬉しい!
自然治癒する報告もちらほら見る反面、
放置するとメニエールに進行する情報もあり
どっちが多いのかなーと
そろそろ低音半年です

86 :
>>83
俺もSEだけど全く業務に差し支えなし。
片耳難聴と耳鳴りだけなので。
むしろ開き直って今やストレスフリー。

87 :
>>83
介護職だけど、上司に話して拝領たのんだらOK
しんどい時は片耳栓で仕事している
相手は突発以上の難聴者なんで、聞き取り合戦状態!

88 :
発症から3ヶ月くらい
聴力は正常なのに 高い耳鳴り 聴覚過敏 耳閉感 痛みが治らないのはどういうことなんだろう

89 :
脳が慣れていないから

90 :
俺も一ヶ月経つけど高い耳鳴りが続く
聴力検査で引っかからない10000ヘルツあたりが悪いのかなと思う。モスキート音アプリとか聞こえないし

91 :
時間があるときに過去ログ読むといいよ

92 :
コールセンター勤務で低音難聴
、耳鳴り、耳閉感、3ヶ月耐えたけど、良かった方の耳だけヘッドセット付けて丸一日PC見ながら話してたせいか、両耳から耳鳴りや脳鳴りが始まって、目眩も頻繁になってきて退社しました。お金もないし絶望的な気持ち。

93 :
>>81
悪い事言わんから、イソソルビドとアデホスは一ヶ月飲んだ方良いよ。
耳鳴り治したいなら、聴力固定する前の一ヶ月で決まるから。

94 :
88ですが、
3ヶ月経った今も聴力が正常範囲を上がったり下がったりしています
これってどういうことなのか分かりますか?
今はメチコバール アデホスコーワ飲んでて、耳管開放症とまではいかないけど開放気味だからこの前漢方を出されて飲んでます

95 :
低音?高音?

96 :
>>95
低音です
最初から低音障害気味かな?という感じで言われて、すごく下がってたわけではなかったです

97 :
>>94
同じだ
3ヶ月前から聴力(低音)が上がったり下がったり(下がっても軽度)して耳鳴りの音も変わる
痩せたからか耳管も開放気味になるし、聴覚過敏もある
めまいはないから蝸牛メニエールかな?と思ってるけど、よくわからん

98 :
>>93
ありがとう。
アデホスとメコバラミンはしばらく継続と言われてるから継続して飲むよ。

99 :
今日から仲間入りですよろしくお願いします。高音が聴こえにくいです。

100 :
>>99
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ


100〜のスレッドの続きを読む
糖尿病総合スレッドpart313
【ベル麻痺】顔面神経麻痺 Part.12【ハント】
新型コロナウイルスによる肺炎 Part5
【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ〜32【小麦・食生活は原因にあらず】
【 口コミ 13件 】 横浜セントラルパーク歯科 はヤバイ!】 評判 評価 審美歯科 インプラント その4
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★15
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ57【緊張性頭痛】
【ナイトガード】歯ぎしり・歯軋り・食いしばり★2
SAS/睡眠時無呼吸症候群40/CPAP
【FGM】FreeStyleリブレ ★2
--------------------
ラッキーボールは罰ゲーム同様
【乃木坂46】伊藤理々杏応援スレ☆7.4 うれしーさー【りりあん】
実質なんでも369
艦これのアトランタちゃんに嫌な顔しながらパンツ見せたい
☆堂々★恵比寿LIQUIDROOM★3スレ目★
一人でBF3級のグラのゲームを作りたいのですが
モテない男性板、強制名無し制導入について
深川が聖母なんて幻想はもう捨てろよ
創価大の箱根駅伝シード権獲得過去最高順位9位をたたえる創立者の池田先生「大勝利おめでとう。本当によく頑張った。ありがとう」 [452836546]
【大石元年】大石理乃(tasotokyo)15【無料?】
【メ〜テレ月曜深夜】 ミューブ♪〜秘密の歌園〜 【平祐奈・大友花恋・優希美青】
【AKB48】長久玲奈ちゃん応援スレ★18【チームA×8福井】
【福岡】とんこつラーメン発祥の地とされる久留米市にあるラーメン店、古いどんぶりを弔う「どんぶり供養」 開店20周年で一新
個人用EXCEL活用法
クーリエ・ジャポン (COURRiER Japon) Part.1
岡山か阪市かで迷ってる
【視聴率】有村架純主演の新ドラマ「中学聖日記」初回6・0%★3
この世界の片隅にアンチスレ納屋35回戦
●時代劇●クレジットの序列九十八●大河ドラマ
【PS4】DISSIDIA FINAL FANTASY NT part1【ディシディア】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼