TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【現金】世界で消える高額紙幣 渋沢栄一が「万札最後の顔」に?
【航空】全日空、富山−羽田便を全面運休 富山空港の発着ゼロ [田杉山脈★]
【経済】韓国大統領「南北経済協力で一気に日本に追いつける」
【IT】Google、アカウントの2段階認証にキャリアメール利用不可に。12月1日から
【流通業界】ユニー解体、優しさのツケ 名門スーパーが残した教訓
【コロナ】グーグルCEO「世界は戻らない」 [田杉山脈★]
【IT】ソフトバンクG、WeWorkに95億ドル支援発表
【時計】「若者の時計離れ」その先にあるものは... シチズン株価下落の背景を読む
【自動車】SUBARU、20年の世界生産は過去最高に 前年比11%増
【企業】Huawei、日本にソースコード公開提案 菅長官「対応予定ない」

【決済】PayPay、1周年記念で最大20%還元 1日限定「感謝デー」


1 :2019/09/13 〜 最終レス :2019/10/09
 PayPayは9月13日、モバイル決済サービス「PayPay」のサービス開始1周年を記念したキャンペーン「PayPay感謝デー」を、10月5日の1日限定で実施すると発表した。加盟店での支払いでPayPayを利用すると、購入額の最大20%相当を還元する。支払い1回当たりの還元上限額は1000円分、1日当たりでは5000円分まで。

 10月の消費増税に伴い、国が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」を利用した施策。国が負担する2〜5%分のポイントに、PayPayが14〜18%分のポイントを上乗せし、合計で最大20%分をPayPayボーナスで還元する。還元事業の対象店舗でない場合は、PayPayの負担で最大20%分のポイントを付与する。

 また、50回に1回の確率で支払額の全額を還元する「感謝デー限定PayPayチャンス」も実施する。1回当たり、1日当たりの還元額の上限額は、いずれも10万円分まで。

 PayPayは、2018年10月5日に提供を始め、100億円規模の還元キャンペーンを実施するなどし、ユーザーを獲得。同社によると、ユーザー数は約1250万人、加盟店は約140万カ所、決済回数は累計1.4億回超(9月13日現在)という。
2019年09月13日 14時21分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/13/news091.html

2 :
>>ユーザー数は約1250万人

日本にいる乞食の数

3 :
最初に乗り遅れたから絶対に使わないわ
後続有利にするべきだろ

4 :
paypayなんて使わねえっつーの
恥ずかしい

5 :
乞食と思われるのがpaypay

6 :
ポイント乞食ね

7 :
期間中に使うならいいけどその一日めがけて行くのはさもしい感じがする。

8 :
1回1000円、1日5000円まで
還元額なのか支払い額なのか

9 :
還元上限って書いてあったわ
てことは1回5000円までの買い物か

10 :
いまだにQR決済したことないんだけど、遅れてる?

11 :
アイホンかいたいから上限を上げてくれぇ

12 :
普通のシステムトラブルだけならまだしも
他社では起こりえないような多重決済引き起こしたから
システムに対する信頼はゼロだわ

13 :
たった還元1000円までかよw
しょぼ

14 :
>支払い1回当たりの還元上限額は1000円分、1日当たりでは5000円分まで。

5000円程度の買い物を5回するのが一番
還元としてはいいな。

15 :
5,000円分の支払いを5回までか。
扱ってるところでバラバラで買われたら嫌じゃ無いかな?

16 :
最初に比べたらショボショボやな
ビッグカメラでなんか買おうかと思ったがすぐ上限やん

17 :
これ使ってる奴見たことない。

18 :
ばらばらじゃないと5000円まで還元されない

19 :
もうすぐヤフーショッピングでTポイントが廃止されるし
クーポンも対象外の店ばかりになったしもう終わりかな

20 :
2万5000円か

ヤフショッピングでも使えるし買うもの今から考えとこ

21 :
本物の乞食はスマホすら持てないから

22 :
1万くらいまでの買い物ならお買い得やん。
1万でも9000円なわけだから、
1万以上だと微妙になってくる。

23 :
処方箋薬局でもペイペイのシール貼ってあったわ

24 :
えーApple Watch欲しかったから一回の上限を5000にしてよう

25 :
PayPay使ってると乞食と思われちゃうのか。
もっと稼いでPayPayを使わなくてもいい身分になろう。

26 :
しかしpaypayの最初のキャンペーンは神だったんだな
2度とないだろあんなの

27 :
>>25
億持ちだけどペイペイは使う。
高還元にはアンテナ張ってあるな。
貧乏人の嫉妬を気にかける必要は皆無

28 :
俺も資産数億程度の貧乏人だから,PayPayやQUIC Payなどガンガン使ってるよ。
前澤がうらやましい。

29 :
>>26
そりゃそうだろう。

あれみて見てるだけとかの奴は経済リテラシー皆無

30 :
最初のキャンペーンで何も欲しい物が無く
とりあえずPS4買ったけど、まったく起動してない・・

31 :
日本人に復讐する

仕事も財産も奪う

女は犯して純粋な日本人をへらしてやる

32 :
>>26
俺はエアコン買ったな。
撤去費やリサイクル料もpaypayでまとめて払えたのは助かった。

ipad pro買いまくって転売する気までは起きなかったが。

33 :
タクシーにもペイペイのシール張ってあるぞw すげえな

34 :
通常還元は着々と下がってるな

35 :
一般クレカ対象外
なんでや

36 :
普通に買い物しててもびた一文戻って来ないけど、paypayは必ず少し還元される、長い目で見れば絶対お得。乞食呼ばわりする奴は一生使わなければいい。

37 :
>>1
禿のいつものやり口だけど皆コロッとひっかかっちゃうんだよねえ
駅前でモデム配ってたのを思い出すわ

38 :
キャンペーン打たなくなったら獲得ポイント使い切ってアンインストールするだけだ

39 :
使わないやつの方が不思議
まあ、自由ですけど

40 :
>>1
この注意文を付けておけよ。

なお、停電になったら、使えませんので悪しからず、ご了承ください。

41 :
Yahooカード作らんとお得にならんねやろ?
Yahooカードぐらい審査通るけと、作るのめんどくせえなぁって思ってる

42 :
やったー!もう何回当たって無料で買い物したかわからない。使ってない人 本当アホ

43 :
ヤフオクは対象外?土曜は休みじゃないからこりゃ忙しくなるわ

44 :
>>42

在日の工作員、乙。

45 :
disってるのはFelicaの人だよね

46 :
場所時間縛りないならオーケーストアで5000円買おうかな

47 :
>>44
冗談抜きでこれまではホントによく当たったよ。
今後は無理だろうが。

48 :
いやこんなの還元まああるからわざわざ

恥をしのんで使ってるだけで

しょぼくなったら一瞬で捨てるだろ普通w

49 :
>>41
作らんでええ。銀行からチャージできるよ

50 :
最近のぺいぺいとLINEぺいはたるんどる!

51 :
早速
25000円チャージしました

52 :
>>2
は?相手に無理矢理せびる隣国と一緒にすんなよ。
配るっていうからもらってるだけだよ。
どうすればもらえるか理解できないの?

53 :
上限1000円でアホか

54 :
>>41
メインはリクルート+だけど第二弾キャンペーンのときに俺も嫁も作ったわ

55 :
なんか社員臭いのが湧いてるな

56 :
貧民用電子マネーpaypay
関東民用電子マネーsuica
一般人用電子マネーはQuicpay

57 :
LINEPAY意外の電子マネーはマネーじゃなく電子ポイントだからな
円天詐欺と一緒

58 :
電子マネーは現金に戻せるかが価値の担保
LINEPAYは暗号通貨でもある

59 :
わかりにくいな、1日で5000円を5回買えってこと?

60 :
>>3
第一弾のときにエアコン3台31万円分買って19万6000円かえってきたよ

61 :
>>60
今回はそれができない

62 :
>>32
家のリフォームちょうどする時だったので、俺と嫁の名義で、テレビとデジカメとエアコン買って、枠使い切ったわ。
最初のキャンペーンの刺激が強すぎて、その後の各社のキャンペーンがしょぼく見える。

63 :
オンラインゲームのコインにPaypay使えたら
絶対使うんだけどなぁ
あれ?ひょっとしてコンビニで使える?

64 :
流出をもう忘れたのか
喉元すぎれば熱さ忘れる

65 :
>>64
流出したのはセブンペイじゃね?

66 :
あの騒動からもう1年経ったのか...歳取るってこんな感じか...

67 :
>>64
流出したのはペイペイじゃないから

流出してた情報が使われたってだけ。
せめてリスクの在り処は見極めようぜ。

68 :
YahooショッピングのキャッシュバックがPayPayになったんで
仕方なく使ってるが、この前10万の買い物したら、TポイントとPayPayそれぞれ1万も貰えたんで、
この機会に使ってやるか

69 :
要はこの日に5000円の物を5回に分けて買えば計5000円還元されて1番還元率が良いわけか

何買うか考えるのも面倒だから使わなくて良いや

70 :
>>47
この夏は3日連続で当たったときもあって、ビックリだったw
千円、百円、千円だったけど。

71 :
メルペイも増税前50%還元キャンペーン
https://jp.merpay.com/news/2019/09/campaign/

72 :
>>19
廃止 されない期間限定Pがぺいぺいになるだけ

73 :
>>71
3000pバラマキか

74 :
ガソリン屋のプリカにチャージしよ

75 :
酷いステマだったなー
残念wwwwwww

76 :
>>3
未だにpaypay祭りを超えるイベントは無かった
もう一生使わない方が幸せなんじゃないか?

77 :
>>10
一周回って進んでるよ

78 :
>>11
祭りの時にiPad2台買った
すぐ売ったけど

79 :
おいJR東日本

なんかやれよ

80 :
>>41
セブンのatmからチャージできる

81 :
しかも5のつく日だな
ヤフショが捗る

82 :
最近良く使うようになった。
セブンでチャージ出来るようになったのが大きいわ。

83 :
無理して買わないのが一番お得

84 :
>>81
還元されないんじゃね

85 :
この戦略は賢いなあ。

でもそろそろ、財務省に目をつけられそう・・・

86 :
煙草のカートンを二回に分けて買うくらいかな

87 :
俺の行っている整骨院と寿司屋がPayPayなんだけど
pay payって恥ずかしいの?

88 :
>>87
ポイント乞食貧民用だからな

89 :
祭りの屋台とかでもペイペイだもんな

90 :
禿の囲い込みツールの一つだよな。
こちらの店舗でこれ導入しませんか!?っていう飛び込み営業が激しく多いと聞く。
禿は昔からこういう人海戦術を使うよな。

91 :
しょぼいけど3連休イオンがトキメキ10倍 影響されてんだね

92 :
>>5
通報

93 :
一年後には顔認証に代わってそう。

94 :
こないだエアコン買い替えたけど、つくづく20%のときに
すべきやったわと後悔した(笑)
商品券5000円くれたけど

95 :
還元ないドケチSuicaなぞ使わなくなったわ。

わはは

96 :
上限低過ぎワロタ

97 :
>>27
結局、貧乏人ほどシステムを理解せず、10パーセント、20パーセントの還元を否定するんだよな。

そして、2パーセント消費税アップには文句言う。

98 :
>>95
SuicaもJREポイントの還元あるぞ。

99 :
これ、服でもガソリンでも、同じ店で五回買っても五回分ポイント入るのか?

100 :
LINE PayはともかくPayPayだけは使ったら負けだと思う

101 :
Yahooショッピングの還元が9000円くらい来たところだから、
4000円と5000円に分けて買い物すりゃいいんだな。
無理して要らんもの買うことはないけど、何か買うかな

102 :
一年足らずで10万円以上徳した
負けでも古事記でもかまわない

103 :
>>102
スーパーやドラッグストア、歯医者、クリーニング店とかでも使えるからな。月の生活費のかなりの割合を決済したらバカにならんよな。
貯金しても金利なんぞ、ほとんど付かない現在、使う分が還元されるのはありがたい。

104 :
だんだんしょぼくなってるな

105 :
>>36
これ普及すると一生涯手数料払い続けることになるんやで

106 :
最近クレジットカード会社も還元策を始めた
これが参入して一番被害を受けているのはクレジットカード会社かもね

107 :
>>30
買い物自体が趣味になってるなw

108 :
しょぼ

109 :
5000円5回ガソリンプリカやな

110 :
dが今日から人知れず20%還元やっている件

111 :
>>105
普及させないためには、還元の時だけ使いまくって、無駄に連中の赤字を増大させて
終わったらスパッとやめる、これが最も効果が大きいんやで?

112 :
ペイペイのチャージで銀三菱ufjが何故か対応してないから面倒いからチャージもしてない

113 :
>>105
禿電ユーザーのお布施が消えるだけだろ

114 :
>>98
JREポイントはマイナーすぎて使えない

115 :
>>8
日本語ヤバいでしょ
還元上限額はって書いてある

116 :
>>110
上限がな

117 :
>>64
PayPay登録してない人のカードが使われたやつな

118 :
>>56
こういうレッテル貼りって
何の意味があんの?
見ると悲しくなるわ。。

119 :
>>71
メルペイはクレジットカードから入金できない糞仕様

120 :
うるさいよって感じ

121 :
増えすぎ

コード決済サービス「PayPay」が、サービス開始から間もなく1周年を迎える。
2018年10月5日にサービスを開始したPayPayは、2019年9月13日時点でユーザー数は1250万人、加盟店申込数は140万箇所、累計決済回数は1.4億回に達した。

122 :
スタートでドカンとぶちあげる作戦が成功したな

123 :
いちいちチャージするのが面倒

124 :
自動引き落としは嫌だから2万チャージして残り数千円になったらまた2万チャージにしてる

125 :
オートチャージを設定しておけばいいのに。

126 :
>>52
隣国企業から恵んでもらう乞食ジャップ

127 :
パイパイ感謝デー

128 :
>>121
ソフトバンクとスマホ契約していたら
問答無用で長期契約割引額を全てPayPayポイントに変えられた。ユーザー数の水増しだぜ

129 :
別に幽霊利用者じゃないんだから、水増しでは無いじゃん

130 :
西友あたりで使おうかしら(・ω・)

131 :
>>28
こども銀行券は数億あっても物は買えないでちゅよ。
夢見るのもいいが、そろそろハロワに行って仕事探したほうがいいでちゅよ(^o^)/

132 :
スマホが古すぎて、PAYPAYのアプリが入らないわ。
同じ人いるだろ。

133 :
パイパイ

134 :
>>132
You 買い替えちゃいなよ。

135 :
1日1000円までで5日間の方が良かったな

136 :
ドラックとか混むんだろうな

137 :
ソフバン携帯でYahoo!と連携してて
Yahoo!ポイントが全部PayPayに移行なってしまったから
仕方なく設定したよ

138 :
月日が経つほどキャンペーンがショボくなるのは
ユーザー数が増加しているからかね

139 :
>>132
つい最近iPhone4sからiPhoneSEに乗り換えたわ

140 :
>>109
いいねえ

141 :
>>119
マジですか、それは厳しい

142 :
おまえらってどんな音聴くの?
俺はガンズとか聴いちゃうけど

143 :
煙草1カートンを5回に分けて購入すれば
約5000円の還元か

144 :
>>62
d払いが20パーポイントやっとるよ

145 :
d払いで1万5000円使うか、、、

146 :
詐欺バンクのサービスって乞食臭いのばっかりなんだよね
売れないポンコツアホーンを乞食にばら撒き始めた時に見切りつけて
MNPしたのは正解だったわ

147 :
>>1
付与上限5000円
売価で25000円
くじは1/50

148 :
>>4
来るな

149 :
火災保険料払っても還元されるの?

150 :
>>40
店の決済或使いきったら終わり
ラストギリギリはサーバー集中してエラー
のりすくあり

151 :
店舗で最安値で買えて5000円前後のものかぁ。SSDとかかなぁ。

152 :
正直言ってしょぼい
別に去年と比較して、ではない。他の最近の還元セールと比較して、の話だ
一日五千円は良いとしても、一回上限1000円とかしょぼ
たった一日なのに、長期間やってるd払いやJCBのがよほどいいとか

153 :
LINE Payの方が10%で還元率は上だからな。

154 :
上限知らずに家電で合計40万くらい買おうとしてたわアブネ

155 :
paypayってボーナスで払った分は20%還元対象になるの?d払いはポイントで払ったら対象外だって。

156 :
paypay使えてAmazonより安いってそんなあるかな?

157 :
しれっとさぁ
PayPayのポイント現金化って闇に葬られてない?
一年前はカミングスーンだったよね?

158 :
>>156
Amazonは商品価格は安いが、ポイント還元を考慮すると高い。

159 :
なんかあまりに貧乏くさいなQR。
絶対廃れるのわかってるのに。

160 :
扱ってるとこ少ないけど、d払いの方が良くないか?

161 :
>>160
何で

162 :
この手のキャンペーンやらない、というか目立たないオリガミが消えそう…
吉野家専用として使ってるけど

163 :
>>161
上限あるにせよいっつもポイント高還元してる感じ

164 :
給料もペイペイにすれば所得税取られなくなるよな

165 :
なんで1回1000ポイント×5回までの還元なの。
一日5000ポイントまででいいじゃん
逆に買う物無いわ

166 :
タバコ1カートンを、5回。

167 :
>>162
まあペイペイ以外はみんな消えるだろ。どこでも使えないと
何の意味も無いからなこれ。そのぺいぺいでさえどの程度
利用されるか。

168 :
同じ店で5回買うのはおけ?

169 :
おけ

170 :
ギフト券系はダメなんだよな。ニンテンドーのポイントとかもダメなんかな?

171 :
>>169
ありがと

172 :
>>109
ヤマウチ?

173 :
>>112
本当それ
でも20%還元に向けてコンビニでチャージして来た

174 :
>>166
同じ
貰えるポイントで1カートン買える

175 :
クレカの1%程度のポイント乞食が移って来るからまだまだ増えるだろう

176 :
真面目に質問なんだけど50回に1回全額還元(最高10万円まで)って、10万円を越える買い物は対象外?それとも10万円引いてくれるの?

177 :
近所のブックオフで中古のswitch lite買おうと思ったのに使えねーな
20%オフなら実質16000円なのに

178 :
>>177
使えないん?

179 :
明日からキャンペーンで1日にPaypay利用で5%ポイントキャシュの
店で利用したのに(店頭ポスター、スタッフ確認済)で1.5%しかつかないトラブル
未だにpayからシステムミスでバックないし
明日はポイントまったくついてねーぞ!の電話殺到だろうね(まぁ電話まったく繋がらないけど)

180 :
>>165
沢山利用させるため
>>166
同じ店は絶対辞めたほうがいいロックかかる
>>170
店と店員次第レジが行けるから新人スタッフとかならいけることもある
(最近は難しいけど)

181 :
>>82
それな

182 :
通常還元1.5%になったのか
まぁ人集めたらサービス劣化するのはいつものことか

183 :

サプリ
ガソリンスタンド
インナーウエア
ドラクエ11

こんなとこだな、どうせ金使うとこって
明日買うか

184 :
ドラクエ11は
年末まで待てばAmazonで半額くらいなってそうだし
すぐにプレイする時間ない人はもっと他のに使ったほうがいいよ

185 :
9/30に買いだめしてた奴



186 :
>>1
ネット通販は対象外だろ?使えないなあ・・・

187 :
>>186
ヤフショでPayPayダメなの?
明日は5の日だし狙ってんだけど

188 :
実店舗のみだから色々店が揃ってる都市部ほど恩恵がある不公平なキャンペーン

189 :
とりあえず米買う

190 :
>>188
23区外だけどダイソーとガソリンがあるからおk

191 :
ライフのキャンペーンと合わせて30%還元出来たら良いのに

192 :
あれ、このイベントキャッシュレス還元の店限定かと思ってたけどペイペイ対応してればどこでもいいわけ?

193 :
 決済利用者が殺到し、また何かしらのトラブルが、発生する可能性有り。
20%のポイント還元を当て込んで大量に買ってみたはいいものの、
後でポイントが付きませんでしたということになるかもしれないw

 こんな信頼できない決済システムなんて使えない。

194 :
かも知れないだけで話されてもw

195 :
>>193
キャンペーン目当てに必要のない物を買わなきゃいいだけ
必要なものを買うのにpaypayで払う、それだけ

196 :
>>193
すでにお詫び来てるは

197 :
本日のお買い物推奨店舗

西友、ヨーカドー、OK、コンビニ各社、ドラッグストア各社、ダイソー、
ヤマダ電機、EDION、ケーズデンキ、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、キタムラ
ブックオフ、ハードオフ、ユニクロ(一部店舗)、ライトオン、GEO、TUTAYA、HIS、
松屋、吉野家、スシロー、和民



行っちゃいけないお店
百貨店、イオン、ユニー、ドンキホーテ、ヨドバシカメラ、
デニーズ、すかいらーく、マクドナルド、すき家

198 :
まあJCBとかのQUICPay還元やってる人は下もいけるけどね

199 :
>>197
ヨドバシだぶってるぞ

200 :
 Yahoo!カードは有るのだが、PayPayに紐づけ登録すると
ハッキングされて7Payのような被害にあうかもしれない危険性がある。
PayPayにカードの登録をしても安全なのか?

201 :
不安があるならやめた方が良い

202 :
心配なら今日だけ使って明日以降は還元だけで終わらせてやめれば?
どうせもう今後は大して旨味はないしね

203 :
タバコ5カートンゲット

204 :
タバコはキャンペーン禁止にするべき
転売屋が喜ぶだけ

205 :
これって、5000円五回が一番得と思ってたけど、一回最大1000円までで最高5000円ってだけで、1000円25回とかでも良いんじゃね?

206 :
一回最大5000円てだけで、五回までとは書いてないよね?

207 :
セブンイレブンで市のごみ袋買おうとしたらペイペイだめって言われたわ

208 :
>>207
薬局で普通に買ったけどなぁ

209 :
明日もお詫びに継続しろ

210 :
みんな使いまくってるからか、混み合ってますの長靴釣る画面出てヒヤヒヤものだったわ。無事レジ済んでよかった。

211 :
クレカ停止w

212 :
Koreha hidoi

213 :
俺はあんま使わんかったな
JCBほかのキャンペーンあるし、あんま買うと後で後悔するし

買うなら腐りにくいか劣化しにくく、あまり価格が変わらず、かつできれば
ペイペイ以外のキャッシュレスが無い店に限定した方がいいね。

214 :
ついにアプリのホーム画面すら表示できなくなったw

215 :
 くっそぉ〜〜〜!
既に保有しているYahoo!カードを登録するも認証できていないとかで
5000円以下でもチャージできず。
仕方ないのでセブンイレブンのATMで現金チャージ
1件目:西友、これは、決済できた。
2件目:ウニクロ、アプリの通信障害で決済できたのは15分後(ただアホ面晒して店内で待つw)。
3件目:ダイソー、買い物途中で「PayPayで通信障害の為、現金のみの支払いが可能です。」

 ざけんなよ!
時間ばかり掛って本当に得したのか解らんw
今もアプリで通信障害継続w

 このPayPay、使えないキャシュレス決済手段だということは、よく理解できたよ。
R!宮川大輔、R!ハゲ!

216 :
以前も決済障害おこして再発ってありえないね

217 :
せっかく期待していたのにこれかよ。
東横インで決済できず!

218 :
ユニクロの店内
通信障害で異常な会計行列出来てたぞw

219 :
アプリに頼るQRの欠点露呈だわな
FeliCaやクレカではまずこういったことはない

220 :
チャージだけ出来て、肝心のレジでは繋がりませんの連呼。

何のためにチャージしたと思ってるんだよ!25000円のチャージした金、口座に返せや!

221 :
>>217
まだ障害続いているのか

222 :
PayPay、アクセス殺到でエラー 1日限りの還元キャンペーンで利用増
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/05/news033.html

お知らせやツイッターでのサポートもろくな状況報告していないし
決済やらしちゃだめだろ

223 :
ここまで、チャ支払わせないシステムとか逆に、キャンペーンのための持ち出し金の抑制と、チャージャー金の明日以降への持ち越し見込みと、炎上の話題の広告みこしたやり口と勘ぐり入れたくなるなあ。

224 :
やっぱり五回って制限はないな。5000円以内を何回でも25000円まで使えば良かったんか。始めっから分かっていれば良かった。

225 :
昼めしと、夕めしと、買い物3件に使いました

昼めしと買い物1件、全額分バックいただきました

うれしゅうございます ありがとうございます
お酒買うのにも使えて、正直感謝だ

>>200
こわかったらセブンでのチャージだけにしたらいいよ

226 :
朝から夜までpaypayのサーバーが障害を起こしたのか、ユニクロの決済にズラーと並んで動かない。

227 :
押し寄せる金の亡者とコジキに
天罰がくだったのだ。
めでたしめでたし。

228 :
paypay使ってエラー出て残高だけ減ったって人の報告があったな
利用履歴残らないとか怖くて使えんわ
と言うか配信開始してから還元キャンペーン何度もやってその度にエラー起こしまくってたのに
1年かけて対策してこれとか停電でシステムが止まったらとかどうとか以前に怖くてQR決済使えないわ

229 :
自分は問題起きなかったな
全然上限には届かなかったけど

230 :
普段は最低限の金額だけ入れておいてキャンペーンやってる時だけセブンでチャージして使うくらいが丁度いい

231 :
>>1 >>2 >>100


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.

232 :
>>229
昼飯買い物はよかったけど夕食からおかしくなってきた
支払おうと思ったら釣マークですばらくお待ちくださいで6分のカウント開始
仕方ないからそのまま席で待って支払いページ出たので会計してその時にはペイペイ還元は出ず(今朝確認したら20%還元になっていた)
その後セブンでチャージしようとしたらまた5分待ち
素通りして次のセブンでタイミングよくチャージ完了
西友の前を通ったので買い物するかと思ったがやっぱり6分待ち
まあ最悪セゾンカードで払えばと軽く買い物して支払い画面出るタイミングでレジに行く、決済は完了するもペイペイ還元表示なし(これも上記に同じ)
家に帰ってヤフーショッピングで買い物、PayPay14%+Tポイント1%という高率バックだがペイペイ支払いはスムーズに完了
アプリは相変わらず不調だがヤフショアプリのペイペイ残高はスムーズかつ正常に出てくる

ま、あれだな
バーゲンの時限定のエラーとして見れば個人としては許容できる(しゃーねーなあという感じの)レベル
問題は店のほうじゃないかねえ
店も同じようにエラーとなって会計できないとなっていればこんなのとても使えたもんじゃない、となるな

233 :
>>232
自分は遅くても夕方までだったから問題なかったんかな
ところで50回に1回無料になった報告全然ないな

234 :
>>233
俺は2回あたり引いたよ
あと、一番混み合ってた時間帯はたぶん18時台だった
長靴釣り祭り

235 :
>>234
裏山鹿

236 :2019/10/09
>>215
絶対に使えと強制されてるわけでもなかろうに
アホらし

【意識調査】現在の形の資本主義、過半数が不信感=調査
【PC】Windows 10への無償アップグレードキャンペーンはなぜまだ続いているのか?
【決済】メルペイ、友人招待で1000円付与
【スマートフォン】中国スマホ大手シャオミ、12月9日に日本進出。公式アカウントがツイート、計画前倒し
【経済】世界の若者 22%が「ニート」
【経済】余ったお金がさらに集まる「富の一極集中」が先進国を疲弊させている
【航空】「機内食」が美味しい航空会社、1位はJAL 2位はANA
<かんぽ不正販売>「信頼していた」「高齢者食い物」…強引営業に憤りの声続々
【小売】コンビニ店主85%週休1日以下
【通信】au、新料金プラン「auデータ MAXプラン Netflixパック」を発表
--------------------
おまえらこんな環境でチルアウトしたくないですか
ひじきのとなかまたち
創庫生活館ってどうよ?
【大勝利】超可愛い美月が飛鳥星野堀与田のブス4人をまとめて公開処刑wwwww
SHARP AQUOS R compact Part10
Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ有りスレ442
鯖の監視(正社員)やってんだけど [971283288]
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part10
他人の子供が騒音過ぎる件  あの奇声がマジでストレス!
MAC OS 9.2.2.6
高山本線・太多線 Part25
ヤクザに脅迫されるミスタードーナツ常盤平店
デスティニーガンダムを語るスレ150
【DDON】ソーサラー専用スレPart18-2
アイカツオンパレード! 121回オーディション
Rハゲ
大井川鐵道 31
【Blu-ray】日本製 BD-R/RE/XL 4枚目【ブルーレイ】
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1003【Pro】
Argonavis ★2 【ARGONAVIS from BanG Dream!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼