TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
愛車を写した写真を貼ったノートを廻してイク旅 41冊目
【YAMAHA】YZF-R25 Part67
浅蜊親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part495
大型二輪免許中高年コース【教習所編】「57」
【盛夏到来】バイクdeキャンプ 218泊目
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
バイクの「あるあるwwwww」×198
極悪ホワイトベース極悪
【定義に】モトブログスレ#41【こだわらない】
【2018】MotoGP総合434周目【フランス】

50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく171


1 :2018/06/18 〜 最終レス :2018/06/30
原付1種専用のスレッドです
■注意事項
 二段階右折と上位免許取得、速度制限については、50ccスレの「永久ループ話題」となっています。
 二段階右折については警察による取り締まりの頻度は、地域により大きく異なる場合があるようです。
 道路条件により複雑なケースもあるようなので、過去スレを参照したり、
 二段階右折についての各サイトなどを見てみてください。
 正しい二段階右折のやり方 [ http://www.takamagahara.info/2006/0408 ]

 また「原付2種」乗りが免許取得の押し売りをしていますが荒らし行為にあたるため
 スルーするか黙ってNGに突っ込みましょう、ここはあくまで「原付1種」専用のスレッドです

 原付1種の法定速度は現在毎時30キロです。
 実際はどうかは別にして、「守ってる人」を馬鹿にしてはいけません。
 法定速度以上で走ってることを大っぴらに書くのは遠慮して下さい

 50ccでの半キャップ(半ヘルメット、ハーフヘルメット)は、現時点で法的に認められています
 フルやジェットタイプヘルメットを薦めるのは構いませんが、半ヘル着用者を見下す発言はやめましょう

 免許取得・上位免許取得の話題は禁止です、必ず【関連スレ】を参照の上、該当するスレッドでしましょう

 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.sc/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること

■前スレ
 50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく170
 https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1526926482/

■関連スレ
 【50cc】原付免許取得総合スレ 2時限目【新規取得】  https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1517483494/
 二輪免許取得日記 [教習所編] part405  https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1528725369/
 【原付2種】小型自動二輪 免許取得スレ【125cc】  https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1516008375/

2 :
2ゲト


3 :
>>1


4 :

俺が原付買うのを許可する権利をやろう

5 :
次スレは>>5頼む

6 :
原付は貧乏人の味方

7 :
おまいら地震大丈夫か?やっぱこんな時は原チャ最強じゃね

8 :
前スレ

965 774RR sage 2018/06/18(月) 03:05:46.57 ID:FujDxl4/
デブは重量税取った方が良いね
身長から100引いた数字より重かったら1kg超過ごとに年間1万円で
160cmで100kgだと年間40万円

993 774RR sage 2018/06/18(月) 17:18:28.98 ID:8gpx2q29
>>965
さんすう
できないの?
---------------

………?? 
>>993
「160から100引いたら60だから60万円」だと思ってるんかな?

9 :
ローが切れてた。
最近は明るいうちに出て明るいうちに帰って、もう出かけないのでわからんかった。

切れたのはM&Hの高効率(クリアー)で、今回は9800キロ持った。
前に変えたのは2015年9月。
その前のM&Hの高効率(スーパークリアー)は11700キロ持ったので、ちょっと短い。

次もM&Hの高効率ホワイトゴーストの予定。

クリアー<ローはノーマルと変わらんが、ハイは照射範囲が広く明るい
スーパークリアー<照射範囲は同じでローはノーマルと変わらず、ハイが広く明るい。色は若干だけ白い。)

クリアーは明るさでは一番らしいけど、色が黄色っぽいから、色柄が判断しにくい。

10 :
ライトは昼間ハイにしてるからハイのが先に切れるな

11 :
>>10
昼間ハイでいいんだ!
おなじような人がいてホッとした

12 :
文句言わずLED換えろ!

13 :
>>11
ローはすれ違い用前照灯
昼夜問わずハイが基本だね

14 :
ハイッ ハイッ ハイハイハイ
あるある

15 :
ハイは対向車居るとき駄目だぞ
殴られたり煽られたり絡まれるよ

16 :
後続がずっとハイビームのときに煽る方法があるなら知りたいw
ずっと手をパタパタやってると気付いて下げる人がいるけど期待薄い…

17 :
長い目でみるとDQNに淘汰される

18 :
>>16
トラックとかに付いてる作業灯を後ろ向きに付けたら?
実家の軽トラに付けてあるが、ハイビームだけでなく煽ってくる奴にも効果あるよ

19 :
いや、前に行かせるだけでいいでしょ

20 :
おれはミラーでうまいこと後ろの運転手の目ん玉に反射させるようにハンドルと車体を動かして反撃してる
マジックシリンダー!!!

21 :
タイムリーな話題
ジョグのローが切れたけど
ローにしてライト消すと
テールランプの常備灯も消える&アイドリング時にクーリングファン辺りから異音が出る
ハイでランプ点けると異音が消えてテールの常備灯も点く
この不思議な症状はなんでしょ?
知っている人はいます?
今日届くからランプは交換するけど…

22 :
そりゃ夜にハイはダメよいちいち対向車で切り替えてられないし逆に切れやすくなるし
つか夜のハイは手前照らさないから何か落ちてても気づきにくい怖い

23 :
何言ってんだ?原付バイクのライトぐらいで文句言うのはDQN車ぐらいしかいないぞw
基本ハイでいい!

24 :
原付は思わんが車はハイとロー切り替えをこなしてこそできるドライバーではある
対向車がいなければ常時ハイ、きたらローと頻繁に切り替えるわ
常時ローで気付くの遅れて人はねたなんてこともよくある話だからな

25 :
>>24
車は自動化の流れだろ

26 :
>>16
これ応用www
https://youtu.be/w2tvvce8LXY

27 :
>>16
電光掲示板でもつければ
ワンプッシュで「まぶしいです」とでも表示できるようすればいい

28 :
原付のハイなんか誰もハイだと思ってないからセーフ。
眩しくないやん。

29 :
俺のなんかオンとオフしかネェわ

30 :
夜間の車でさえ常時ハイ推奨の流れだそうだ
ケンカなるわw

31 :
LEDだと目にダメージがくる。

32 :
3KJジョグはハイローの切り替えあるけどオンオフないわ
こないだロー切れてて止められハイに切り替えたら点いたからセーフかと思いきや
ブレーキランプも切れてて結局キップ切られた…

33 :
走行1万超えたら予防交換したほうが無難だな…

34 :
単独走行だと夜間はハイにしないとよく見えねえよ
これわかってないやつ多い

35 :
近所のバイクやに
原付 五万
原2 十万
どちにするか悩む〜
ちな10キロ都会通勤用

36 :
>>32
自分の安全の為にも乗車時にちょっとの時間で済むんだから点検する癖をつけましょうよ。

37 :
>>32
日常点検やれよ!なんのために勉強して免許とったんだよ。

38 :
たまに真っ暗で走ってるやつ見るわ

39 :
自分は出がけには切れてなかったのに出かけて帰り道いつの間にか切れてた。

40 :
メットインに予備電球入れとけ!
車両の維持管理は使用者責任ってのも勉強したろ?捕まりたく無かったらその位整備できるようにしとけ。

41 :
でもハイとローが同時に切れることはまぁないし

42 :
警察24時で原付で捕まってるやつはだいだい整備不良
族、二人乗りは除く

43 :
片方切れるともう片方も切れやすい

44 :
>>42
免許持ってるなら自分で整備するなり整備予定を組んで適時バイク屋に出すなりして適正に維持することは知ってるはずなんだよな。

45 :
>>44
そうそう。
大抵は出発前の運行前点検で気付くよね。
気付かなかったは通用しないよね。
だから整備不良という罪名があるしね。

46 :
>>32
初期型はライトが消せるから付かないでも捕まらないんだよね!
ブレーキランプはバッテリーが死んでる点かん場合もある

47 :
オンオフ出来る3KJ乗ってるけど、ヘッドライト消したくなる場面はあるけど
出来ればテールランプは点いたままの方が精神的には嬉しいんだよなぁ

48 :
カブだと古いやつはポジションライトあるけどな

49 :
>M&Hの高効率 ホワイトゴースト 50w相当
さっきアマゾンでPH12の40/40W注文したけど、いい値段…(3000円)

RAYBRIG
ハイパーハロゲン〈レーシングクリア〉
P15d-25-3(特殊)
3700K [品番] RR98
60W相当 ¥2386

こっちでもよかったかと後悔中w

50 :
車から見てバイクってうっかり見過ごす事あるからヘッドライトを常時点灯にしたんだろ
昔引かれたことあるわ
こっちの事まるで見えてないようだった
見通しのいい直線から横から一時停止してるのにもかかわらずぶつかってきた

まあこっちは慣らしでとろとろ走ってたのも良くないけどぶつかってきたときありえねえーーって思った

51 :
>>48
チンポジを示すライトか

52 :
横をすり抜けしたらアルファードが猛烈に煽り、
猛スピードで追い越し、道のど真ん中で急ブレーキで停車、
DQNが降りてきたからすり抜けしてスルーしたわ。
キモすぎてワロタ。お互い様なんだろけどね。

53 :
>>35
免許あるなら125クラスを買えよ

54 :
酷いと一時停止指定場所で一時停止しただけでクラクション鳴らされて怒鳴りつけられる。
ヤバイのからは逃げるに限るね。

55 :
30キロ道路で30キロで走ってたら信号が赤になって青信号逃したからか
おっさんが遅えよって窓開けて怒ってた
悪いことした

56 :
まあわかるけどルールを守れないおっさんが駄目
信号青で駆け込みとか事故の原因だから

57 :
馬鹿め!と言ってやれ

58 :
祝電を送りますか? ( ̄Д ̄)ノ

59 :
てか言われるってことはなめられてんだよ
信号手前で余裕もって越せないなら俺は越させないし越したもちろん横付けてやる

60 :
>>52
目ぇ狙え!目ぇ!
死ぬ気でじゃねぇ!
R気でやれ!

61 :
だからスレタイ読めんのかwww

62 :
半端なヤマトやめやw

63 :
ワカメと言ってやれ!ワカメ!だ!

64 :
>>56
ルールを守るな。と白バイに起こられますよ

65 :
ワレメって何ですか?

66 :
まん

67 :
じろう

68 :
フルフェイスのメット、昔は3万くらいしたが、今見たら6000円くらいだったが相場が変わったの?

69 :
バイク用品店に行って確認してくるといいんじゃない?

70 :
原付きってイヤホンで音楽聴きながら運転すると捕まるの?

71 :
両耳はダメじゃね
チャリでもダメだろ

72 :
>>68
メーカーによるよ、昔から

73 :
みんな雨の日は合羽着て乗ってる?
安くてコンパクトで脱ぎ着しやすい夏でも着られるオススメの合羽教えて

74 :
>>73
ワークマン行くべし

75 :
>>73
2りんかんのワゴンセール

76 :
>>74
サイト見たら一番人気のカッパが全サイズ全色売り切れでわらた
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=661
雨止んだら行ってみる、ありがとう

>>75
サンクス
廃バッテリーの処分に行くからついでに見てくる

77 :
>>68
フルだとアライやショーエイは今でも3万円〜だろ?
OGKでも2万〜

台湾や中華のメーカーで1万以下なんじゃね?

俺はヤマハのゼニスのジェットへルを使ってるが、
これは韓国メーカーからのOEM品らしい。
1万6000円。

78 :
毎年買うもんでもないからアラショーでいいじゃんって書くとめっちゃ怒る人居るんだよなw

79 :
ヘルメットは消耗品だからな

80 :
例えば消耗品だからって一番安いゴムは買わないだろ

81 :
>>76
これ原付と自転車で使ってる
特に不満もなく使えてるよ動きやすいし

82 :
雨降る日は原付乗らないで車通勤だからカッパなんて無いなw
だから原付けっこうキレイだw

83 :
>>80
一番高いゴムも買わないけどな

84 :
量産で一番高いヘルメットってアライのフルカーボンの30万くらいするやつだろ?
量産で一番高いゴムって(ゴムじゃないけど)サガミ、オカモトの0.01とか?

85 :
俺のヘルメット9年目だなだいぶ落としたからシールド傷だらけだが
そういえbあおまいらヘルメットの顎紐ってしてる?俺したことないんだがw

86 :
顎紐しないと脱げちゃうからあんまり意味がないよ。
事故るとベルトしてるGパンだって脱げることがあるんだから。

87 :
原付以外も乗るからSHOEIのGT-air使ってるわ。
シールドの曇り避けとインナーバイザーあるから気に入ってる。

88 :
ベルトしたジーパン脱げるならもうしんでるだろ

89 :
だいたいヘルメット6年ぐらいが交換時期だろ?
だったら2万弱ぐらいじゃないの?

90 :
>>89
ごめんだったら2万の意味がわからないw

91 :
ショーエイのフリーダムを8年ぐらい被ってる
まだまだイケるぜ

92 :
ヘルメットの新品っていくらで売ってるか知らないみたいだね。
平均を調べてごらんよ。
お得意のインターネッツでさ?

93 :
>>92
6年で2万円とヘルメットの平均って?
どういう計算式か参考にしたいから教えて

94 :
ここは酷いインターネッツですね

95 :
ヘルメットなんて交換する必要ないやろ

96 :
>>95
たまに事故ってガリガリのカブってる人居るよね…

97 :
2りんかんで買った1万くらいのジェットが4年目を迎えたな

98 :
>>93
ヘルメットのメーカーが推奨してるのは3年毎交換だよ

99 :
マジか、俺は16年も使ってる
ヤマハのフルフェイス。

100 :
レッツGって言うヤツ買おうか迷ってます。
今回が原付デビューなんで、とりあえず安いヤツ。ちょっと調べたんですがいかにも売れなさそうな色ありました。ナンとかピンク。
更に安く買えますかね?

101 :
安いヘルメットて良くない?

102 :
>>100
ホンダかヤマハ(ホンダOEM)にしとけばいいよ
燃費がぜんぜん違うから

103 :
ヘルメットの寿命はナンとか保障保険の有効期限と言ってたような話
安いチョン製シナ製は有効期限は無い

104 :
つまり無限に使えるってわけだ!ヒャッハー!

105 :
JIS通ってるか怪しいが
ステッカーだけコピーだったりして

106 :
>>103
SGの保険のね

107 :
>>100
鈴菌なら買!

108 :
4stジョグのマフラーのパイプにある
ボルトで開け閉めできる穴って何のためにあるんですか?

109 :
>>108
水抜き

110 :
パトカーから逃走中の車、原付きバイクの男性はね重傷



21日午前4時ごろ、名古屋市東区相生町の国道19号交差点で、赤信号で直進した乗用車をパトカーが見つけ追跡した。乗用車はそのまま逃走したが、直後に南へ約300メートル離れた国道19号交差点で、パトカーが道路に倒れている男性と原付きバイクを ...

111 :
ホンダ純正の2stオイルがブルーハワイみたいな色してて美味しそうだなーって
思いながらオイル交換した夏至の日であった

112 :
試しに飲んでみたら?

113 :
ミニトレ乗ってるんだけど今までヤマハ純正のオイルしか入れたことなくて…

なんかオススメのオイルとかない?

114 :
>>113
基本赤缶だけでイイ
添加剤としてSUPER ZOILが超おススメ超高値いがw

115 :
>>113
純正が一番だよ間違っても2ストでカストロールのは使っちゃいかん

116 :
MOTUL510&710
振動が減ったよ
煙も少なくなって音も静かになった
値段が高いけど

117 :
>>81
ワークマン行ったら普通に売ってたから緑買ってきた。
値段の割にはすごくいいね。
フェスとかにも使えそう。
尋常じゃない売れ方してるみたいでワークマンのおっちゃんに運がいいと言われたわw

118 :
そういやさ
全く話題にもならなくなったけど
来月ぐらいから始まる小型二輪の法改正で免許取るやついる?

119 :
ただ一日に受けられる時限数が1コマ増えるだけでしょ?
パブリックコメント募集してた気がするけどもう確定したの?

120 :
普免で乗れるなら新車買うつもりだったけど時間短縮程度ならいらねーわな

121 :
そもそも時短対応してる教習所があるのか不明だわ

122 :
AT限定なんだっけ?MTも乗れるんだったらボアアップしようと思ったけど

123 :
まとめて予約できるコースで対応じゃないかな?
コマ数UPは他の免許にも拡大してくれたら会社で免許取らせる職種の経費負担が減らせそうなんだがそういうのはやらないのかな。

124 :
>>122
MTだと一コマ増やせても日数が変わらないんじゃね?

125 :
>>118
何それ?

126 :
いまでも原付1種は60q/hでリミッター?

127 :
>>120
>>普免で乗れるなら新車買うつもり

永久に無いから諦めな

128 :
>>127
125は諦めたわ

129 :
50買って車買うとバイクの免許とっても結局買わないっていうw
R750が欲しくて免許はとったけど…

130 :
>>129
乞食だから買えないと素直に言えば!

131 :
ノシ 免許も金も無いから買えない

132 :
貧乏なので車が買えません
バイクも400から50にダウンサイジング

133 :
女ができると車は必要だしそこで150万もするバイクはなかなか手が出んよ

134 :
今は田舎で原付き乗ってるが駅近のとこに引っ越して電車生活に切り替えようか悩む

135 :
>>134
それができるならそっちがいいと思うの

136 :
車が必須の地域だと女も車乗ってるし、一緒の時には女の車で出かけた方がどっちでも不安無く運転出来て都合いいけどな

137 :
どの移動手段を使うかは君次第だ!
俺は公共機関なんて定期利用以外使わんかったがな

138 :
バイクで来たって言ったら、原付でしょって言われた。
原付かてバイクじゃろ?

139 :
>>138
マグナキッド君?

140 :
自転車に原動機が付いたもの

141 :
>>139
なんじゃそれは?

142 :
原付で良いじゃん、俺、原二の時でも原付で来たっていうよ、遠いとびっくりしてくれる。これが結構快感。

143 :
臭いメットで会いに行ってもな…

144 :
>>134
通勤か通学かわからんけど、定期代も結構高額になるから、よく考えた方がいい。

俺は民間バス(しかない)使うより安くつくから原付で通ってる。
片道大人1200円
ガソリン代だけでいうと、原スクなら往復250円程度(リッター150円/燃費40キロ計算で)

145 :
いやその距離原付辛いだろw

146 :
ちゃりのほうが原付よりずっとつらい

147 :
月に一度の150キロとかならまだ遊べるけど、毎日片道20キロ以上一種で走るのは辛いわ。
免許がすぐ無くなりそう…

148 :
通勤時間帯なら警察もあまり厳しくないかも結構原付でも車と並んで通勤しているしすり抜け殆どだし!

149 :
>>146
同感
これからの時期、真夏の時は自転車に乗るには大変
厳しい暑さで疲れやすい
また上り坂や向かい風の問題もあるし

150 :
>>138
原付はバイクじゃないよ。
乗るのに二輪免許が必要じゃないからね。
自転車に補助エンジンが付いただけのもの。
交通の流れにものれないしね。
最近はバイクみたいな形になっているから、勘違いする人が増えただけなんだよ。
簡単な講習と、簡単な学科試験で乗れてしまう危険な乗り物。

二輪に乗りたかったら、二輪特有の高度な運転操作技術を学んで、実技試験(課題)をクリアしなければならない。

一種原付は、二輪とは別の乗り物だよ。
二種からが正式に自動二輪になるんだ。

バイクに乗りたかったら、バイクの免許を取ろう。

151 :
チャリも原チャリもバイクと呼ばれてるよ

152 :
>>150
確かにその通りだけど、職場で
オッサン1
バイクで来てるんだって???

原付です
オッサン2
今日もバイクか???

今日は雨強かったから車ですね
オッサン3
バイクで通ってるんだって???

晴れてる日はバイクですね
になるぞ。分かってるけどな。

153 :
>>138
そりゃまぁハーレーやらツーリング仲間のたむろしてるとこに行ってそう言ったのなら突っ込まれるに決まっとるわwww

154 :
50もバイクさ
補助エンジンは法整備したころの話で
まったく構造は同じで出力も原二と同じものもある
法がバイクと区別してた以前のまま放置された状態のラッキーな乗り物さ

155 :
>>150
二種もチャリに補助エンジン付けた程度のものだよ

156 :
>>148
すりぬけで片道30キロって思った以上に疲れるぞ

157 :
原付で数十キロ毎日とか若い時だけだよ…

158 :
>>154
んな事言い始めたら自転車もバイクだからな
みんな何を基準にするかバラバラだから相手にするほど終わんねーよ

159 :
>>154
原付一種は放置されてると言うより低所得者や若年層の優遇制度、違反金ですら安く設定されてる。
いい大人はちゃんとしたバイクか車に乗れってこと(国としてはそういう想定)

160 :
原2スクーター糊だが
バイク言うのは憚られるぞ
特に250以上に乗ってるやつに

161 :
レジェンド
https://youtu.be/wp4kzYs5R4U

162 :
2段階右折と30制限無くしてちょ
面倒くさいし余計危ないわ

163 :
ちょっと往復200キロツーリングして来た!疲れたけど気持ちイイッ!w

164 :
片道20キロ程度なんてトロトロ走っても40-50分だけどな。
まあ、個人の感覚差と使う道路事情(鉄道バス事情)があるから、差が出るのは当たり前か。

俺は150キロなんて距離は月一でも二輪では乗りたくない。


駅(バス停)までの距離
待ち時間
乗り換え時間
着いた駅から目的地までの距離
料金
座れる座れない
勤め先に駐車スペースがあるない、バイクは不許可(ミニバイクと自転車は可。自動二輪不可)
交通費補助の上限
通る道路の交通量が多い(平均速度も速い)

とかいろいろあるから、自身の好きにすればいい。

165 :
自分は片道25キロ行きは全開で35分、帰りは渋滞で90分。
この疲労はキツイってことで車にしたら疲労が体感で数分の一になった、原付の時夜勤明けに事故ったしw

166 :
雨の中どうしても外出しなきゃいけない用事があって原付き乗ったけど最悪
カッパ着てても濡れるし寒いし転びそうになるし悲しくなるね

167 :
俺は雨の日に走るの好きだな
車体には間違いなく悪いけど

168 :
だからみんな車を買うって納得だよね

169 :
美味しいラーメン喰いに行っただけだが往復のツーリングしている時が楽しかったよ!

170 :
人生で貧しかった時が1番楽しいんだ

171 :
じゃあ俺は一番楽しい時期だ。

172 :
俺はいつも目的はないなだいたい決まったコースを30分ほど走る
そんで眺めのいいとこでぼ〜っとするだけあとは帰る

173 :
バイク=二輪車
オートバイ=自動二輪車(Autobike「Auto = 自動」+「Bike = 二輪車」 )

174 :
バイなんやで

175 :
新聞記事の言い回しわかりにくいよな

176 :
>>170
というより始めて体験した事の記憶が残るからじゃないかな。
原付から始めた人は原付が良く、大型から始めた人は大型にいい思い出がある。

177 :
大型から始めたい人はどんな手順を踏めばいいんだろう?

178 :
>>177
バイクスレだから大型二輪という前提で言うと教習所もしくは試験場で大型二輪の免許をとってバイクを購入する流れだね。
免許は18歳以上であれば受験資格を満たしてるからいきなり取れるよ。

179 :
>>178
ありがとう
俺の住んでるとこでは教習所の場合普通二輪が無いと大型は取れなかった
いきなり試験場で取得する自信はなかったしね
大型は18歳以上なんだね

180 :
別に普通二輪免許→大型二輪免許と取って1台目が大型って人も多いよ

181 :
そんな人も多いのかあ
俺は早く乗りたくて普通二輪を取ってすぐ購入
そこで満足してしまって大型取得には至らなかった

182 :
大型持ってるけど年間
500キロしか走らん

183 :
盆栽バイクとも言うw

184 :
盆栽ならまだいいけどバッテリー上がったまま放置とかあるあるだねw
結局取り回しの良い小排気量や快適な車が有ると乗るきっかけが中々無くなるんだよ。

185 :
3月に新車で納車してもう2500キロ走ったな

186 :
大型はレンタルでええやんって思うけどレンタル代が馬鹿高くて笑う

187 :
>>186
ほんまそれ
ハーレーだと丸1日で30000とか
40回で120万=車両価格とすると
毎週末で春夏秋乗ると一年でペイする感じやね

業者もたいへんそう

188 :
90ccやら125cc取るのになんぼ位かかるんすかね?トラックじゃ大型と同じサイズ普通免許で乗れるすけどね。
積載ショボイですけどね。
法律変わんないすかね?

189 :
>>188
文章馬鹿丸出し

190 :
原付乗りは底辺
俺もだけど

191 :
>>188
50=普通免許
400=中型免許
それ以上=大型免許

車もバイクも免許が無いと乗れない。

192 :
地域によってマチマチだけど、小型二輪は原付又は免許なしからで15万前後、自動車取得者は8万前後じゃない?
判っていると思うけど、大型自動車免許でも原付しか乗れないよ。

193 :
訂正、大型自動車免許のみだと二輪では原付しか乗れないよ。

194 :
自動車の免許持ってれば小型AT限定二輪は6〜8万くらい。現実的な最短で6〜7日は通わないと無理。

195 :
メーカーとしては、儲からない50より、海外でも売ってる125までを売りたいから、ホントは普通車免許でそこまでオッケーにして貰いたかった。
でも警察は取得日を一日短縮程度しかやらなかった(笑)

196 :
>>195
1日短縮案は15年位前から二輪業界と国とで話し合われてきたんだよ。
ちなみに日本メーカーはもはや国内なんて眼中にないからそんな事考えてないだろう…

ホンダだけ見ても二輪の2015年度世界販売台数は約1700万台でそのうち1500万台はアジア。
日本は・・18万台、欧州は19万台、北米は28万台です。

197 :
>>118で話題に上がってる法改正で最短二日とかなんとか言ってたような
まあ俺は時短より7万も払うのがアホらしいと思ってるけど

198 :
7〜8万の教習費用を削れば30〜40万のバイクが売れるのになwww

199 :
いやー買う人はもう免許取ってるし一番敷居が低い50がてんで売れてないのに望み薄いでしょ

200 :
俺は規制緩和が実質ナシが決まったから最近免許取ったよw

201 :
「敷居」の使い方がおかしいから

202 :
規制緩和はするとまずいね
死者増えて問題になる

203 :
また散々言われてきたループ話題持ってくんのお前ら?
50cc脳だなぁ

204 :
整備士の資格とついでに大型二輪取ったけど活用されてないw

205 :
結局小型AT短縮なのか
大型二輪取っちゃったよ俺

206 :
それ大型取ったって言いたいだけやろ

207 :
だが乗るのはTLM50

208 :
TLM50はなかなか遊べるいいバイクだったな

209 :
原付てどんな店で買った?
うちの近所、うす汚い個人店しかなくて少し抵抗あるのだが

210 :
>>209
俺は通勤経路にあるYSPで買った

211 :
俺はSBSとアライモータース。
近所のSBSは値引きは少ないけどいい店。
アライモータースは2ちゃんでは評判悪いみたいだけど買って初回点検まででは特に悪いとこはなかった。
点検整備は全部自前で出来るようになって店に行くことがなくなったのでその後は知らないけどw

212 :
中古ならT-Hバイク

213 :
>>209
個人店でも当たりの所だったら融通が効くからいい時もある
行ってみ

214 :
オークションで買ったけど何ともないぜ
本体より陸送費のほうが高かった

215 :
2stは当たり外れが激しいと思う

216 :
世界最速 50tエンジンで時速233q RS50 ボンネビル 最高速
https://www.youtube.com/watch?v=I1vpUbG1V8Y

217 :
雨の中走ると視界は悪いし職場につく頃には靴下までびしょ濡れで最悪

218 :
>>204
資格を活用出来無い人格って事だ
禿X

219 :
>>204
無駄な努力ってやつだね
活用出来る事に労力を使おうぜ

220 :
ブラックにいて気を病んで退職後に職業訓練校(日当が出る)に行って整備士の資格とったわけさ
自動車科が一番長く給付金もらえたから…
自前整備ができるようになったのと奇跡的に友達が出来たから良しとしてるw

221 :
>>216
記録を大幅に塗り替えたのかと思ったら単なるレギュ外の実験走行じゃねぇか
30年経ってもRZ50の219Km/h(209だったかな?)を塗り替えられないのか

222 :
>>209
実際いくといいオヤジだったりするよ
トライおすすめ
自宅駐で動かなくなっても
すぐ持っていけるし&持ってきてくれるし

223 :
トライサル

224 :
マハポーシャ

225 :
バイクセンター

226 :
メットインてヘルメット盗まれやすい?

227 :
>>224
懐かしいな

228 :
ザ・グレイスフル

229 :
>>226
逆にきくが盗まれにくいのって何だと思う?

230 :
>>226
俺の香ばしいメットは誰も近寄らないぜ

231 :
おれのも香ばしすぎて買い換えたいから誰か持っていってくれないかな

232 :
走行中にカナブンとかコガネムシが飛んでくる季節になったな((( ;゚Д゚)))

233 :
カナブンの衝撃は凄えよ

234 :
ヘルメットホルダーは盗難遭いやすい?

235 :
お高いヘルメットはどうやっても盗まれる

236 :
ミッチ2002の実物をハンドルに
引っ掛けててもパクられないから大丈夫

237 :
盗難はどうやってもやられる
気をつけたいのは対策方法じゃない、どこに乗っていくかだ
要注意な地域は決まってるから、それ以外ならさほど心配いらない
注意地域は逆にどうやってもやられる
そこには乗って行かないが対策よりむしろ賢明だ

238 :
めっと盗まれるとどっかで買わないと乗って帰れないな

239 :
俺も昔盗られた。
古いメットでオリジナルに塗り替えようかと思ってた矢先に
本屋の駐輪場で盗られた。

まあ猫がしょんべんしてて臭かったからそれほど愛着は無かったけど
メットないと乗って帰れないから絶望した。

240 :
駅前とか突然タンデムする事になったやつが盗むんだろ
どちらにしろろくでもない奴が取ってく
一応ロックするか箱に入れとくのがいい

241 :
お高いメットは引きちぎって持って行く
引きちぎっても部品を交換して転売
道で走ってる時点で目を付けられる

242 :
うんこシールでもつけときなさい

243 :
とりあえずメットインに入るなら大丈夫。
ホルダーだとあご紐切ればいいから簡単、メットインがないバイクは持ち歩くしかない。
アラショーの3万とか5万するメットのためならそのくらいやるべき。

244 :
後ろにビジネスボックスが付いてる原付買いたいんだけど、ベンリー、ギア、リードとかの中古で程度良いのだといくらぐらいが妥当?

245 :
メットインも箱もドライバーで簡単に開く
目を付けられたら何やっても無駄

246 :
>>244
状態が良いってのが条件なら新車が良いよ
ギア、ベンリィなんて20万ちょいだよ。

247 :
>>244
ベンリィとギアは六に整備されない状態で酷使されてから市場に出回ることが多いので良車は無い

248 :
>>247
ろくに整備って主にどこ?
オイル交換とタイヤ空気圧以外でこまめに整備する場所ある?

249 :
問題ないと思うなら中古買えばいいよ。
原付の中古は割に合わないと思うけどね。

点検整備に関して作業工賃は大きいバイクと同じなわけでちょっと整備したら新車と変わらなくなる。

250 :
原付なんてノーメンテで乗り潰して買い換える人が大半だろ
原付の新車価格のたかだか20万そこそこ出すのが億劫ならこんなとこで聞かないで中古買えよ

251 :
>>248
それ以外に主に交換すべきはブレーキシュー,駆動系のVベルトやウェイトローラーなど.
Vベルトはいきなり切れたりする.
ウェイトローラーは変速がスムーズでなくなったり,変速しなくなったりする.
ディスクブレーキならパッドをちゃんと見ないとディスクが無くなる.

ギアは水漏れでエンジンぶっ壊れるのが多いな.
リードは横型ならクランクベアリングが壊れるだろう.

252 :
原付50新車20万とか制限も有るのに高いなぁ!

253 :
しかもダンク以外は全て短距離移動用のベーシックスクーターだけだし
あんなジジババ仕様のダサいデザインなんか若者が乗りたがらないよ

254 :
追記
カブシリーズを忘れていました

255 :
軽なんてノーメンテで乗り潰して買い換える人が大半だろ

256 :
最近クロスカブを良く見かけるが、乗ってるのは若い人ばかりだな

257 :
クロスカブ買うなら110の方選んじゃうな…
人気ありそうなモスグリーンも定番の黄色も無いとか50の方は売る気ないでしょ

258 :
新聞屋がカブやメイトからスクーターに変えたらメンテ費用が跳ね上がって泣きが入ってるとか
同時にカブも中国性になってひどくなって一時期大変そうだったw
ようやくカブ系が国産に戻ってどうなるか。

259 :
クロスカブよく見るね
50売っても、50なんかダサいやっぱり110、と見かけたとき思わせるため敢えてカッコいいカラー設定はなしに…

CT110が印象強くてクロスカブいま一歩
シールドなしでエンジンむき出し配達用の樹脂フェンダーじゃない鋼製カラーフェンダーとスクランブラー風マフラーとかワイルド感がよかった

260 :
>>252
96ZXを当時新車で買ったが17万くらいやった
今のが高いんか

261 :
スクーターしか乗ったことないが、クロスカブて乗るの難しい?

262 :
>>261
車の免許はMT?
ペダル操作で半クラやるのが独特だけど1日乗り回せば慣れるよ

263 :
250ccぐらいまでのバイクならそんなに重くないから大した差は無いだろ
ましてや125cc以下なら余裕

264 :
てかカブ125発表されたね
39万9600円

265 :
クロスカブ50は殆ど見ないな.
ちょっと高すぎだと思うわ.
クロスカブ50   291,600円
カブプロ50    253,800円

266 :
>>258
部品は?
組み立てを日本でやるんじゃないの?

267 :
今日免許取って初めて覆面に捕まったぜ。違反金7000円だってよ。学生には痛いぜ…30kmなんか手を軽く握るだけで超えちまうぜ。50cc辛いぜ。

268 :
流れに乗らずに、単独で飛ばしていたらカモだから捕まる。車と一緒に走っていたら捕まりにくい。
どうせ国道でしょ???

269 :
>>268
その通り。国道だぜ。少し離れた前方の車に近づこうとスピード上げた瞬間に真後ろでサイレンが鳴ったぜ。その前にミラー見た時は自分のかなり後方にいたしパトランプなんてついて無かったぜ…

270 :
マフラーからFF4のけむりだまみたいに白煙が出まくるんだけど助けて

271 :
パトカーの前走るなんて度胸あるな
俺なんてパトカーに追い越してもらう

272 :
>>271
気がつかなかった…パトランプついてなかったってのは本当にパトランプ自体がついて無かったぜ。ただのグレーのクラウンだったぜ。

273 :
>>272
覆面か
覆面は気をつけないと

プリウス、タクシー、トラック、ワンボックス等の前ならほぼ安全

274 :
>>273
帰った後 覆面パトカー 特徴 でググったぜ。もう捕まらないぜ。黒 グレー 白 のクラウン 要注意 後自分の時だけかも知れないけど二人居て二人とも青の制服着てたからミラーで確認すれば良いか。高い授業料になったぜ。

275 :
>>267
おれはそうやって死ぬまでゴールド免許にならなかった

276 :
ママチャリに抜かされるのも辛いよな

277 :
パトカー見たらとにかく急ブレーキで減速

278 :
>>275
いつ死んだの? やっぱ事故?

279 :
昔原付一種のオフ車あったなー
いまもあるんだろか?(  ̄- ̄)

280 :
国道なるだけ走らないようにしてるから、速度で捕まったことない。
国道通らなくても行けるルートあるし。

281 :
>>275
墓場から乙

282 :
>>274
キザシは2台に1台が覆面だからな。
ちゃんとミラー見とけよ。

俺は捕まったことないから捕まるような安全不確認の人の気持ちはわからんがw

283 :
50ccなんだから無理せず40km/hまでで走るのが正解

284 :
>>279
ナンバー付きはもう無いね
しいて言えばエイプの新車在庫があればそれだろうか

285 :
プーリー研磨して70キロ出るようにして何とか精神的に楽になる。
CDIも交換してリミッターカットすれば後5キロ伸びるかなーとか考え続けて10年。
まだゴールドだぜ。

286 :
CDI換えるだけで80km出たけど80のエンジンに載せ換えたよ

287 :
ついさっきテールランプが無い2stバーディに追突しかけた
球切れとかそういうレベルじゃなくてランプユニット丸ごと無くなってた
自転車の延長で乗ってるアホのせいで危うく人生終了するところだった

288 :
それ立派な整備不良だ

289 :
そういやナンバープレートを隠して走ってるやつがいた
旧車ではない
外して隠して見えにくいところに置いてた
あんなやついるんだな

290 :
そんなの轢いても過失相殺で大した罪にならん
むしろ確実に仕留めるために3往復くらいして確実に仕留めるべき

291 :
下手に生かすと賠償金でメンドクセーから確実に始末しよう

292 :
丹念に踏めば猫せんべいと区別つかなくなる

293 :
>>270
外して焼く

294 :
一晩経って段々と腹が立って来た。何だよ7000円って!あと5000円たしたら俺の日給じゃねぇか毎日片道23kmの通学路の楽しみの邪魔しおって。コソコソ裏道は旧道を走るしか無いのか原付は…

295 :
盗人猛々しいとはこのことか

296 :
未だにスモークのナンバーいるだろ
違法になったろ警察は何やってんだ?

297 :
自転車の傘差しと一緒

最初だけ

298 :
>>270
車種

299 :
未だにナンバー折り曲げてるやつもいるし

300 :
イタズラで曲げられたのを自力で戻しており癖が付いたのを警察に止められて切符切られた同級生がいたな…

301 :
>>296
君が取締してくれたらいいよ

302 :
>>300
そんなんで切符切られるの?
何の違反?

303 :
>>284
なるほど!

やっぱオフ車は原2以上から選ぶ感じかなー
原1は日本特有だからジャンルも車名も
激減してさみしいかぎり😹

304 :
夜にケツが痛い、腰が痛い

305 :
>>303
正直オフ車含めそれなりに排気量デカい方が法的にも実走行的にも乗りやすいからね…
125ccも実技が大分短くなるし、50ccは先細りの方向で動いてるのは事実
だが様々な会社が電動スクーターで時たま参入しているから、50ccの規格自体は恐らく無くならないんじゃないかな

306 :
50ccは便利だよ
取締対象になりやすいところが玉に瑕

307 :
原付を自動二輪と間違えて騒ぐ奴が後を絶たないから
昔みたいにチャリンコのフレームにエンジン乗っけたやつだけ認めないようになれば原付ハーって騒ぐ奴も減りそう

308 :
>>306
玉に瑕というか致命的

309 :
>>308
幹線道路走らなかったらまず捕まらんのだが。
警察もある程度は目をつぶってるけど、調子に乗って国道飛ばしていたら捕まえるわ。

310 :
>>305
電池の性能次第か…たしかに。
中国スクーターが安価に大量に入ってきそう

311 :
>>299
きょうみた
赤いナンバー折って走ってる奴いた
俺違反するぜー宣言?

312 :
ナンバー戦隊シャクッテール

313 :
ナンバー付きのオフ車と言えばクロスカブ50ってどうなん?

314 :
>>311
そうゆうのに乗るやつって
コンビニに灰皿あっても駐車場に吸殻ポイ捨てする俺マジカッケー
とか本気で考えてそう

315 :
>>313
クロスカブ50はオフ車には見えないな.

316 :
>>313
14インチだし、純正タイヤが110ccみたいなオフタイヤじゃないからな

317 :
あれリトルの後継狙っての小径仕様なのか?
ぶっちゃけ貨物カブプロの改変にしか見えない悪手だろ。

318 :
ブオンブオンとマフラー音うるさい連中が超安全運転してて可愛かった

319 :
そろそろ一万キロ走行距離いくんだけど店で交換してもらう部品っていくらくらいになるのかな?

320 :
>>319
油脂類、プラグ、タイヤ、ベルトくらいじゃね
12ヶ月点検とセットで2万もいかんだろ

321 :
ナンバー曲げられた…
ちくしょう!

322 :

跳ね上げナンバーだわ
きっと不良のバイクね
やーねー ( - “”-)

323 :
>>321
警察にいちゃもんつけられる前に被害届と出来れば役所で新品に交換してもらうといいよ
折癖は素人板金じゃ消せないと思うからね

324 :
バイト先の駐車場でやられました
家に着くまで気付かなかったです
すんごいダサいご当地ナンバーになっちゃうのかな


なんでこんな非生産的な事するんだろう
お互い何の得もないのに

意外とナンバー固いですね

325 :
一回廃車手続きして再登録すれば新品のナンバー貰えるよ

326 :
原付の場合は同じ番号で交換ができないと思うから保険会社に一応一報入れたほうがいいかも
自賠責は車台番号で契約するからあまり関係ないかもしれんけど

327 :
最近、信号待ちから加速しようとすると回転数が上がるまで時間かかるときがあるんだけど、
これって放置するとヤバい?
バイク屋で見てもらえばすぐわかるような、どこか消耗してるってことなのかな

328 :
基本的な定期点検と整備やってないならそれと合わせて一度店に預けたら良いと思う

329 :
>>324
ご当地ナンバー一択の市町村?

うちも当初はご当地ナンバーP一択だったけど、不評で苦情が多かったのか普通ナンバープレートが復活した。

兵庫県姫路市w

330 :
>>319
1万キロだと、プラグとエアフィルターとギアオイルくらいかな。(エンジンオイルは定期的に変えてるとして)
全部自分で簡単に変えられるから、工具があるとして、実費は600円+900円+1000円。

プラグレンチとレンチセットを買っても3000円はいかない。

水冷だと冷却水があるけど、これは4-5年か2万キロでいい。

331 :
>>284
>>303
大きな車体なのに30km/h制限で警察の取り締まりに怯えながら乗るのはご法度だ
面倒な第一通行帯走行義務や二段階右折もあるし

332 :
>>307
それは現代で言う電動アシスト自転車の先祖にあたるモペッドのことだな

333 :2018/06/30
とりあえず安いオフならバイクセンターとかが輸入してる海外仕向のヤマハの125とか良いと思う
部品供給が不明だけど安いから基本メンテだけして壊れたら使い捨てでもいいんじゃないかと

【2019】MotoGP総合 477周目【イギリス】
【東京】クリスマスツーリング2017 反省会【Tokyo】
オフロードバイク 103台目
原付2種で行く日本ツーリング紀行 part63
バイクの質問に全力で答えるスレ168
【法規に無知】懐かしの限定解除 2【口は達者】
【ヤマハ】YBR250 9th【中国】
AMAモトクロスとMXGP その1
YAMAHA TMAX 41
【祝】女子高生は俺を57倍狂わせる【入学】
--------------------
【SLIP有】【PILOT】パイロット万年筆68【Namiki】
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…357日目
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22129
◆二郎インスパ店ランキング02◆
【埋められた複数鯖争奪戦】戦艦帝国part56【このスレも危うく埋められる】
通は「本八幡」を選ぶ [478140236]
【モンスト】おっさんスレpart38
●◆1文字+後ろ2文字しりとり180◆●
NHKクローズアップ現代+に出演のノーベル賞の吉野彰「バカだチョンだ言われた」発言 司会者が謝罪
2018年メンズ福袋スレッド
【Twitch】PUBG総合スレ part.354【Youtube】
【表彰式】アジア大会 サッカー女子決勝 なでしこvs中国 Part.6
街コン体験談2【出会い系クソ業者は出入り禁止】
【小】年商5000万以下の孤独な経営者が集うスレ3
実在の道路データでレースゲーム
復活!来ても見送るクソ車両 VOL.42
【パク王】NAOKIアンチスレ 58ヤキソバ【HG REVIVE】
千葉県の巨大SC
【都知事選】#二階幹事長 #小泉元首相 会合「#小池知事 に勝てる候補いない」
【生まれてくれて】アラフィフ粥さんヲチスレ4【ありがとう】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼