TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【70,80年代】昭和の頃の旧車バイク好きのスレ.12
バイクの質問に全力で答えるスレ169
【フレンズ】宮城のライダー108周回目【大型禁止】
【ホンダ】 PCX 144台目 【HONDA】
【オフに】関西連絡伝言雑談スレ【限らず】
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part43
【むそか】週刊バイクTV part21【無添加】
【YAMAHA】マジェスティS Part26【155cc】
【2018〜】新型NINJA 250/400オーナー専用スレ
【海から】兵庫県全域126【山まで】

50歳以上のライダー119


1 :
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー118
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1581812989/

2 :
コロナ騒ぎが早く終息すると良いね

3 :
>>1

昨日使ったマスクあげる

4 :
足腰が弱って200kg超える大型二輪の取り回しがキツくなったのでXSR155に乗り換えます。
XSR155は134kgなので100kg以上軽いです。明後日、納車なので楽しみ(*^^*)

5 :
>>4
おめでとうございます(^o^)/

6 :
麻生財務相、休校費用の質問に「つまんないこと聞くね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000056-asahi-pol
つまんないとこ切り取るね
重要な箇所は本文に書いてるくせに
しかし経費なら負担するったって
仕事回んなくて潰れちゃう会社なんかどうすんのかね

7 :
政府「そんなとこまで面倒見られないよ親会社に頼めよ」

8 :
XSR155はセカンドバイクとして
俺も触手が動いていたんだよ
初走行後、ぜひご感想を

9 :
50にもなって触手が動くとかw
よそで使わん方がええぞwww

10 :
XSR155なんて出てたんだな〜

11 :
エイリアンかな

12 :
酷いクズだな
何処にでも救い様の無い馬鹿っているんだな
https://twitter.com/u555511/status/1232549352591130624
(deleted an unsolicited ad)

13 :
>>8
触手ウネウネってどんな生物なんだお前は

14 :
10日ほど胸が痛く喉も違和感があるので
熱は無いが医者に行ったところ!!

診断は「逆流性食道炎」

15 :
よくあることだな

16 :
東京と大阪モーターサイクルショーも中止とな
色んなイベントやスポーツも中止になってるし
これいよいよウィルスよりも経済的打撃が凄くなってきたな
世の中経済が回らなくなってきた

17 :
触手を伸ばす
食指が動く

18 :
消費税早まったな

19 :
ウィルスの広がり方が今までと違うな
突発的に色んな国で出て来る
誰かの壮大なイタズラだったりしてな

20 :
>>14
PPI飲めば治るよ

21 :
>>20
ピコ太郎おつ

22 :
【速報】WHO、新型肺炎の世界的流行を認定 パンデミック確定!

23 :
政府は五輪中止になるのを一番恐れてるから強引にイベント中止や学級閉鎖すすめてきたな

24 :
オリンピックが中止になってもやむを得ない雰囲気を醸成してるとも言える。

25 :
中止になってもやむを得ないってのはないと思う
あくまで開催が優先と思う
とんでもない損失になるよ
これだけ投資して延期になると

26 :
延期はあり得ない
中止か、日本単独開催のいずれか

27 :
このどさくさでオレの頭に毛が生えますやうに。

28 :
昭和15年に続き
二度目の幻の東京五輪か
そして今回の騒動は二度目のミッドウェー海戦

29 :
もうレイテじゃね?

30 :
>>28
>>29
デッデッ〜ン南雲、栗田アウト〜

31 :
小沢はセーフなのかい?

32 :
イミフ

33 :
>>26
そのまま4年延期という話もあるな
いずれにせよ損失はデカイ

34 :
1年延期案浮上

35 :
ま、1年延期が妥当だろうな
池江ちゃん間に合うかもな

36 :
小沢提督はセーフだと思う
結果は出してないけど
作戦は悪くないと思う
無理強いしすぎだけど

37 :
オリンピックに投資とかよく言うけど
輸出主導で稼いだ昔ならいざ知らず
こんなんどう考えても回収すら無理だろ。

38 :
形を変えた公共事業だから
建設土木インフラは儲かってるぞ

39 :
アメリカさんのネットワークが傾けば
開催時期なんてどうにでもなるよ
10月10日開催でいいじゃんか

40 :
>>14
逆食って原因が曖昧な時に苦肉の策で診断する藪医者もいるから注意

41 :
オリンピックは無観客で開催。団体競技は全て中止で個人競技のみ。マラソンも一人づつ時間差スタート。
なんてことになりそう。

42 :
オリンピックは古代の平和の祭典の復興を目指したものだから開催した方が良いな。
ロンドン開催でもいいぞ。

43 :
アマリカでコロナの検査したら36万円も払う必要があるんだって
すごいね

44 :
10月開催になったらマラソン戻ってきて
サッポロ目も当てられんな

45 :
>>43
アマリカってどこ?

46 :
マスクくれよ。売ってねーよ

47 :
韓国のドライブスルー検疫って拡散被害抑えれそうで良さげ

48 :
もれなくお持ち帰りじゃないの?

49 :
定年も延ばしてくんねーかな

50 :
>>49
お前なんのスキルもないやんけw

51 :
何でだよ、とっととリタイアしてのんびり暮らせる老後の方がいいだろ。
そういう事が出来る世の中じゃないといけないんだよ本当は。

52 :
ファミリーマートに行ったら、トイレにトイレットペーパーが無く、
「トイレットペーパー無し ウォシュレットは使えます」
って貼り紙がされていた
みんな買い占めに行くから…

53 :
>>51
https://imgur.com/KjLqj3J.gif

54 :
>>46
昼間働いている人はなかなか買えないよね
店頭に並んだヒマなジジババが買い占めるからな
ホントアイツら迷惑だ

55 :
50代は十分ジジババだと思うが・・・
トイレットペーパー枯渇なんてニュースを流すから余計にパニックになるんだよ。

56 :
こんなラーメン屋も出てきてるぞ
https://twitter.com/menyakiryu/status/1233555875484225538
(deleted an unsolicited ad)

57 :
3〜4日前までは普通にトイレットペーパー売ってたのに
今日は3軒行ったけどひとつもなかった

58 :
追伸:ド田舎なのに

59 :
>>46
来月からSHARPが作るってさ

60 :
>>8
走行動画も探せばあるよ
神奈川だとSOXとYSP横浜戸塚が輸入してる

61 :
外出中だが風邪っぽくなってきた
いつもなら一晩寝ればケロリなんだが
撒き散らしてたらすまん

62 :
https://item.rakuten.co.jp/ehimemachine/b3-21-321-1/?s-id=review_PC_il_item_01

送料込の値段なら他所で新品買えるw

63 :
>>46
自分で布マスク作るってのも面白いよ

64 :
今日は開店前から並んで🧻トイレットペーパー2袋買いました@東京

65 :
>>61
おい蜂蜜のど飴舐めてんだろうな?頼むよ。

66 :
デマでトイレットペーパーが品薄になっています
皆さん落ち着いて
   ↓
品薄なら今のうちに買っておかなくちゃ
   ↓
在庫ゼロ

67 :
>>66
そういうことだよな。わざわざ報道するのが間違ってる。
東日本大震災のときを振り返ると次は「水が汚染される」なんて言い出すやつがいてペットボトルの水が店頭
から消えるという流れか。在宅勤務と長期休みの子供がいる家庭がカップ麺を買い占めるかもしれないし。

68 :
カップ麺は品薄になってたよな

69 :
>>66
だろ
結果的に無くなるから買っとかないといけないのよ

70 :
ボクの髪の毛も品薄になりそうです。

71 :
カップヌードル グリーンカレーはネットで箱注文した

72 :
無くなる前に刈っとけ。

73 :
>>70
ウルセーハゲ!
 ∧_,,∧
(#´・ω・)   彡⌒ミ
⊂( ⊆ ̄つ☆))`Д´>
  \ / ⊂ ⊂~ノ
  と丿 ⊂ と_ノ

74 :
まるで

75 :
オイルショックやんけ!w


50代なら経験してるはずw

76 :
>>70
在庫限りだろもう

77 :
>>75
51歳 記憶には無いな

78 :
>>75
53ちゃい
授業で習ったので知ってる。

79 :
今はドラッグストアに客が殺到してるけど次は銀行がなりそうやね

80 :
>>77
同じく

81 :
>>75
59才11か月30日にも記憶がありません

82 :
>>70
薄利多抜

83 :
3月中旬まで宮ケ瀬ダムは立ち入り禁止だって

84 :
トイレットペーパーは元々12個入りを4つ持ってたワイ
高みの見物

85 :
さらにティッシュペーパーは空けてないのが40箱ある

86 :
>>81
いやおまえはおかしいですよ
きっと忘れちゃったんですね
おじいちゃん

87 :
>>80
やあ、おまえら同い年
ここまで品薄パニックになったのは、東日本大震災しか記憶にないぞ

88 :
あ〜、あん時はランタン用にネットでぼったくりホワイトガソリン買ったっけな〜

89 :
オイルショックの時は紙全般が品薄になって
少年マガジンとかサンデーが見る見る薄くなって
紙面がザラ紙みたいになったのを覚えてる。
あと深夜テレビと街からネオンが消えた。

90 :
>>89
そそ、ジャンプがすっげー薄くなってその巻末にサーキットの狼が掲載されてた
そこから持ち直すとは小学生の俺には信じられなかったわ

91 :
サーキットの狼はオイルショックから2年近く経ってから連載
オイルショックの頃はあらし!三匹

92 :
昭和49年のオイルショックまでガソリン1Lがずっと50円ぐらいだったのに、
その後の7〜8年で170円ぐらいまで上がったな

93 :
>>91
三匹のおっさん?

94 :
>>91
おまいらだいぶ先輩だな・・
あれか ど根性ガエルとかトイレット博士リアルタイムで読んでた組かな・・
昭和50年代のガソリン価格知ってるとか凄すぎですよ 先輩諸氏
俺はドーベルマン刑事リアルタイム組だ

95 :
児童に大量感染するリスクを半ば強引に水際で阻止

96 :
あの頃は「便乗値上げ」も横行して
「原材料高騰のため不本意ながら」とか張り紙すれば
全ての商品をガンガン値上げできた。
ウチも実家が商売やっててオイルショックとは
大して関係なかったけど売値をガンガン上げてぼろ儲けw

97 :
俺の会社は逆に普段儲かっているから
自然災害や震災の時は大盤振る舞いでストックを全放出だわ
そういう時のための専用の流通も整備されてるわ

98 :
暫くはツーリング行くのも流せるポケットティッシュ持ってた方が良さげやね
SA、PAやら道の駅でも無くなってそうやん

99 :
鉄人、エイトマン、アトム、ウルトラQ、ウルトラマン
オバQ、アッコちゃん、サザエさん、みなオリジナルだ
でもドリフで志村が目立つ頃にはバカバカしくて見なくなった

100 :
トイレットペーパー不足では茶もたてられぬ

101 :
先日、安倍総理が日本に新型ウィルスが蔓延してるかどうかは今後2週間前後で判るって言ってたよね。
あの発言から2週間後って事は来週の日曜日辺りか?
今現在、何の異変も兆候も無い人でも実は感染してて、その中の何人かはもうあの世に片足突っ込んでる人が居るって事なのか?
そう考えると命とか人生ってのは昔から何の確約も無いし本当に儚いものなんだね。

102 :
そもそも
今回の新型コロナ肺炎は
人災の側面が強いからなあ
習近平と安倍晋三の動き次第で
様相が根本的に違っていた

103 :
だから元気なうちにバイクに乗れ!

104 :
久しぶりにバイクに乗ってる夢を見た。タンデムして山を越えるけど途中で故障。他のバイク乗りに助けられた。リアルじゃ1人乗りしか所有してないしもう10年くらいタンデムしてないのに。

105 :
>>81
58歳と6ヶ月だが明確に覚えてるぞ

106 :
今度は米が品薄
テレビで報道しちゃったからさらに悪化しそう

107 :
一気に古米を吐き出したい見えないパワー

108 :
北海道の結果を評価して来週は全国で非常事態宣言かもな。

109 :
台湾政府のコロナウィルスに対する迅速な神対応
https://president.jp/articles/-/33332?page=1
日本政府は何やってんだよ?
怒るよ?

110 :
>>104
おちつけ 前振りが無いと落ちが分からんぞ
何故タンデム?

111 :
>>101
>先日、安倍総理が日本に新型ウィルスが蔓延してるかどうかは今後2週間前後で判るって言ってたよね。

彼は思いつきで喋ってるだけだからなんの根拠もないよ。

112 :
>>110

113 :
ごめん ちゃんと書いてあるね

114 :
>>111
デマ飛ばさない方がいい
二週間が山場と言うのは安倍ちゃんが適当に言った日数では無い
2月24日に新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が取りまとめて国民向けに発表した日数だよ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00006.html

115 :
しかし安倍ちゃんも神通力が落ちてきたな
フェイクもフェイクと感じられなくなって来た

116 :
目安は正しいが対策は思い付きw
専門家会議はキーテネーってさ
まあ決めるのが政治家の仕事なんだが

117 :
もしも、できるだけ学業・経済活動は続けるようにと発言した場合は
アホかとなる。どっちに転んでも批判される中、英断と言ってもイイ。
某空中分解党の原発の雰囲気対応よりよほど対応が優れている。

118 :
ロバを連れた親子が一々周囲から因縁付けられ続ける
というイソップ童話があったな

119 :
感染者が出てから対策すれば遅いと言われ
感染者が出るまえに対策したら今はその時期じゃないといわれる

120 :
俺は今回の件は安倍内閣を評価するわ。まぁ
最初の水際対策とクルーズ船で後手に回った
分を取り戻そう感は半端ないが、「出来ること」

121 :
今朝はお釜の教育評論家がめちゃくちゃだと非難してたな
せめて1週間猶予が必要とか進路指導が山場だとか
学校行事も入試も遅らせたり再度というふうに考える立場なのにな
貂蝉アナウンサーのような口調で総理を非難するばかりだよTV

122 :
途中で送ってしまった
「出来ること」は何でもと思いきるのは良い
と思う。いずれにせよ100%の賛同なんて無理
だし、もし安倍ちゃん以外ならこんな事すら
出来ずオロオロするだけだろう。

123 :
年度末という時期が厳しかったな

124 :
テレビ討論でも野党は批判とも言えない悪口に終始してたからな。
今そんなことを言ってる場合か、ということばかり。危機に際しては与党野党問わず一丸となって
国民のために動く姿を見たいものだ。

125 :
>>124
攻めあぐねて無理筋なことを言い出す
自覚がないのか
支持者の圧力がそうさせてるのか

126 :
>>98
備品持って帰る奴いるかもね

127 :
テレビでスペイン風邪の時にアメリカのどこかの州はなにもしなかったら0.73%の人が死んで
別の州は早期に学校休校や集会禁止にしてたら0.3%で死者数は半減したそうです

128 :
>>127
その数値に有意差あるの?

129 :
>>128
ちゃちゃではなくて、具体的に説明してよ あるなし

130 :
もし民主政権だったら鳩山がワクチンができたと嘘ついて菅がトレペを体にグルグル巻きのパフォーマンスして原口がグーグルで感染者を監視するだろうな

131 :
>>129
州が違えば人口も密度も違うしその数値が何に対しての%なのかも触れないで
単純に死者数が半減したとか完全に数字のミスリードじゃん。

132 :
>>128
有意差以前に統計の体をなしてない

133 :
それで、どうなの?具体的に数字で教えてよ

134 :
検査の考え方について内科医が纏めたブログ
この人は岩田医師と上医師を大批判してる
テレ朝社員コメンテーターも批判
https://minerva-clinic.or.jp/blog/king-of-fake-lie-of-the-medical-doctors-on-air/

135 :
実際の感染者数は検出された数の10倍なのか100倍なのか分からない
武漢では数十人だったのが一月後には万単位の感染者になってる
今回の対策だけでは不十分かもしれないな

136 :
とにかくだな
おれの高校生の息子は期末試験がなくなって
神様阿部様となったよw

137 :
>>134
参考になったわサンキュー
今は肺炎の症状があっても検査を断られている人がいるのはまずいね
症状のない感染者が感染を広げることを考えると全国民が一定期間引きこもるを繰り返しながら感染者数をコントロールすることになるのかもな

138 :
>>136
工房は次の選挙で喜んで自民に入れるだろうなwww

139 :
>>137
風邪症状は休める社会を作ることが大事

140 :
感染されないようにするより感染さないようにすることを皆で心掛けないといけない
実際は無頓着な人も多いわけで感染るかどうかは他人様次第というのがキツいな

141 :
↑今月の武漢肺炎動向

>>130
韓国にマスクを送るのは言うまでもない

142 :
俺は3K職場でばかり働いてきたから熱が38℃以上あるのに会社に行くやつが理解できん
来いと言う会社も理解できん
3K職場だとフラフラの人間に来られても邪魔なだけだし何より労災事故の危険がある

143 :
3K職場だからこそその程度の熱で休むなぁー!ってイメージだけど?

144 :
>>130
もし民主政権だったら新型コロナが中国起源だということをまず隠蔽すると思う。感染者数や死者数も日本国民には知らせない。
そして菅がクルーズ船対策に尽力した人たちを怒鳴り散らし、鳩山が新型コロナは日本に責任があると言って土下座する。

145 :
例えば建設現場で言えば
下請け業者の作業員であれば休める
だが多くが日給制で休めば無給だ
反対に元請けゼネコンの所長なら
打ち合わせ、工程ぎっしりの中で
少々の熱で休んでなんていられない
そもそも作業員のように危険な作業もしない
無論、個々の事情によるが
替わりがいくらでもいる者なら
或いは鳶のように高所作業をする者に
出勤を強いれば上が責任を問われる者なら
寧ろ強制的に休まされるでしょ

146 :
なんか アベオロセ信者は なんでもかんでもアベだけの判断で決まると思ってる奴ばっかだな
どちらかといえば、日本の総理なんて操り人形の状況
普通の人間なら、いくら賢くても全てのことを考えて判断するなんて不可能
この件について誰がブレーンなのかってことが一番大事なんだよな
逆にいえば、アベオロセ でアベを下ろして誰ならいいんだ?
まさか枝野なら なんていうんじゃないんだろうな
枝野本人だけじゃなく、まともなブレーンを持っていないミンス崩れでは日本つぶれるよ

147 :
おかしいのは政治家全般なんだよ
残念ながら日本の特定の政治家、政党で
この政治家、政党なら新型コロナ肺炎という名の
中国武漢ウィルスに正しく対処出来た者は皆無だ
日本人自身が根本的に選考基準を改めない限り
未来永劫、危機管理に失敗し続ける

148 :
まわりの人は若い人から年寄までみんなマスクして歩いている
武装警官や軍隊に威嚇されることもなく自然と対策できている
相変わらず、消防署も警察も自衛隊も体を張ってがんばっている
日本って意外なほど危機管理できてると思うよ

149 :
政治の良し悪しは後世の人々が決める。
1つの決定は相反を生む。ただ、それは誰かが行わなければならない。
自民政治がダメだと言うヤツに限って近視眼的な物の見方しかできないバカ。
野党政権では村山談話が影を落とし、民主政治が日本を15年遅らせダメにした。

150 :
自民が調子こいて佐川だリクルートだのやらかして下野しなかったら
ハト派議員を追い出していたら
失われた20年ももう少し違ってたと思う
今はもう完全に社会主義

151 :
レバタラ

152 :
58歳でこんなことするか?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200301/amp/k10012308551000.html?__twitter_impression=true

153 :
あと2年で数千万の退職金が出たのにパーだね。

154 :
さすがに諭旨免職程度だろ、天下り計画は白紙だろうけど
金も地位もあるのに性癖は止められないのか
脱ぎたてパンツプレゼントの風俗で我慢しておけば良いのに

155 :
59歳くらいで飲酒運転して出勤した警察官がいたなぁ
当然同僚に捕まったわけだが…

156 :
検索ワード急上昇、普段の100倍のアクセスだろうな<総務省東北総合通信局

157 :
公務員の場合、窃盗は問答無用で懲戒免職じゃなかったかな。

158 :
今はav女優の着用チェキ付パンツ付DVDが
安く販売されてるのに

159 :
コロナマップ(最新のコロナウィルス感染者の規模をまとめたマップ。世界中に拡散済
中国、韓国は数千、数万人規模で感染拡大。極めて危険な状態です。
イタリア見ると分かりますが、ちょっと油断すると2〜3日で千人になり、手の施しようがなくなります。ヨーロッパは日米と違い中国人の渡航禁止を全くしてません。結果これです。ここ数日で数人からフランス100人ドイツ67人イタリア1000人の感染者が出ました。)p
http://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
買い置きは
マスクは2〜3ヶ月分(1人60枚〜90枚程度)
→手作りマスクもオススメ
手作りでも全くしないよりはるかに効果あり
防塵マスク(1人1個〜2個)
→同じコロナウィルスのSARSの際に医療従事者の間で87%感染を抑え込んだ実績があります。
→規格はN95、N100、RS2、RS3のいづかが微生物対策用で使用されている規格になります。
→家族がコロナにかかって自宅隔離になったとき
に看病する際、感染拡大後出かける際などにも使えます
ゴーグル(1人1個)
→目からの感染が確認されてます。感染拡大後、出かける際に使用しましょう。水中ゴーグルで大丈夫です。密閉されたメガネなら何でも可
耳栓(1人2個)
→耳の穴から感染が確認されてます。感染拡大後、出かける際に使用しましょう。最悪テッシュを耳に詰めましょう。
ここ2ヶ月くらいが、重要です。
自分のため、家族のため、韓国のために頑張りましょう!!

160 :
洗ったマスクがブラと間違えられそう

161 :
>>159
おい、最後w

162 :
【予想死者】日本337万人、世界で2億人
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1583043084/l50

テヘヘッ

163 :
先の大戦より少ないなしらんけど

164 :
3K 高学歴、高収入、高身長

165 :
節子それは3高や

166 :
アンガールズの独身の方か

167 :
臭い汚いキモい

168 :
うちは24Kや純はない

169 :
52歳でこうなるとは。
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2020/021321.html

170 :
近所を珍走団が走っとる
若いって凄いわ

171 :
今日は暖かかったぞ
乗ってないけど

172 :
>>169
美人棋士と言われたのに酷い姿
名前忘れたけどニューハーフタレントに似てる
現代の可愛い棋士といわれた竹俣紅はフジテレビのアナウンサーに内定したそう

173 :
>>169
劣化の如く

174 :
>>169
整形してたのかな?不自然な老け方。

175 :
>>169
病気持ちだった様な・・・

176 :
>>146
印象操作か無知かどっちだろ

177 :
100%酒の老け方

178 :
心無いコメントに放って置いてやれと心から思う

179 :
奥多摩行ったが周遊は寒かったな!
降りたら暑かった!

180 :
>>169
オネエタレントのIVANに似てる

181 :
もしかして
あれじゃね
たいした症状でないみたいだし
全員感染したら終息すんじゃね
持病のある人だけ苦しむんだよね
おれ大丈夫そうな気がしてきた

182 :
>>181
そらお前
抗体持ちと死人しか残らないからな

183 :
>>179
平地と奥多摩の上だと10℃近く違うからね
まだまだ上は寒いでしょ

184 :
>>136
まぁロング春休みになって安倍様神様な学生諸君は
ショート夏休みで
安倍くそシネくそになるよw

185 :
手をパーに開いて甲の皮をつまみ上げ放し何秒で元に戻るか

186 :
今日初めて見たんだけど、原付きナンバーのスーパー7が走っていた
あんなの有るんだな

187 :
>>186
爆笑! それは7とちゃうでw  660ccの軽はseven160ってのであるけどな。

188 :
スズキとのコラボで660のパワートレインを積んだ軽規格のケータハムだ
あと20年も経てば希少車で絶対価値がでるぞ

189 :
>>188
原付ナンバー < 注目

190 :
>>157
違うよー

191 :
>>181
簡単に言えばそうなるまで続く。
皆んなのご両親の中でも亡くなる人出るぞ。
今のうちに会うか電話でもしとけ。

192 :
あと少しで五十路だわ(´;ω;`)ブワッ

193 :
>>192
もうすぐここの一番下っ端か
五十路になったら挨拶来るんだぞ

194 :
>>192
チョコベー買ってこい。

195 :
なんか
もう年齢に対する敬意って
消えつつあるよな
基本的には中身なんだけど
長幼という儒教的なものはなくなるのかもな

196 :
>>195
年功序列にいつまでしがみつくつもりだ?

197 :
職場で俺も8歳上の人にタメ口だわ
最初は敬語だったが長く一緒にやってるしな
俺より年齢下も俺に敬語使うの少ないし
職種や社風にもよるだろうな
前社長の娘婿が途中入社してきて今社長継いでるけど後輩なのでタメ口

198 :
月末に四捨五入すると60歳になる…

199 :
ブルーカラーは下品w

200 :
>>194
ハゲてないから買わない

201 :
XSR155来たので.. 押し歩いた瞬間、取り回しの軽さに感動したわ。クラッチも糞軽い。
ただ、ハンドルの違和感が半端ない。オフロードバイク並のハンドル幅に前傾姿勢って.. 慣れんわな。
って事で明日、ハンドル買いに行って来る。幅をネイキッドバイク並にして手前に移動させるわ。

202 :
>>187
軽の660ccスーパーセブンは知ってる
見たことは無いけど
今日見たヤツは、ボディは見た目スーパーセブンで、
サイズは少し小さい様にも見えた
でも、何故かナンバープレートは「戸田市」ってなっていた

203 :
>>169

204 :
>>169
ちょっと驚くけど・・  生きてさえいれば きっといい事あるさ・・

205 :
【愛知】“ハーレーダビッドソン”と介護施設の送迎バスが衝突 バイクの男性意識不明の重体 高齢者ら3人もケガ 西尾市
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/editorialplus/1583061797/
愛知県西尾市で1日朝、介護施設の送迎車とオートバイが衝突する事故があり、1人が意識不明の重体、3人が軽傷の模様です。

1日午前9時前、愛知県西尾市丁田町の信号のない交差点で、
右折しようとした市内の介護施設の送迎車と対向車線を走ってきたオートバイが衝突しました。

この事故でオートバイを運転していた市内の自営業松川晃さん(61)が、病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。
送迎車には、運転手のほか施設の利用者6人が乗っていて、このうち80代の女性3人が打撲などの軽傷の模様です。

警察は送迎車を運転していた市内の介護職員・早河勝政容疑者(70)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、
事故の原因を詳しく調べています。

以下ソース:東海テレビ 03月01日 18:29 
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=117813&date=20200301  

206 :
>>202
> 今日見たヤツは、ボディは見た目スーパーセブンで、
エンジンはスズキですがw

207 :
>>186
それマリオカートじゃね

208 :
セブンイレブンの配達車も原付ナンバーだったな

209 :
>>206
スズキの50cc?
125cc?
ナンバーには青い半透明なカバーが付いていて、
あまり長い時間は見られなかったので、白いナンバープレートか、
黄色かピンクかは分からなかった
もしかして、まだ軽の660だと言ってる?
ボディは少しボロくて錆びていて、「器用な人が作ったのかな?」
って感じの見た目だった
日本でも、自分で1から作ったボディで登録って出来るの?

210 :
>>208
あれ電動カーじゃね

211 :
50cc スーパーセブン でググったらでてきたよ
ミニカー登録のセブン(もどき)みたいだね

212 :
https://suzomaru.blogspot.com/2020/01/best-50cc.html

213 :
>>205
その歳で車に突っ込む右直事故て
歳食ってからのいきなり大型免許いきなりハーレー組かな
スピードの出し過ぎかハーレーの止め方を知らんかったのか

214 :
右直なんて日常茶飯事なんだから万が一相手が突っ込んできても死なない程度の速度・装備で走らにゃダメだわ

215 :
>>184
教室にエアコンが入るから夏休みは中止かもな

216 :
WHOが公式見解を発表!重症患者は全体の13.8%、重篤患者は6.1%、致死率3.8%に
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bc5-ZhQ4)2020/03/02(月) 00:42:08.20ID:t9jOVYvk0
重症→人工呼吸器必要
重篤→意識なし
こんな感じか?
重症までいったらもう長生きできないんでしょ?

217 :
必死だな

218 :
>>214
介護関係の人って運転下手なのが多いからねぇ、信号のある交差点で徐行するのも危険だし難しいよそれは。

219 :
検査効率が大幅にアップする、というニュースでウイルスに反応する試薬が
もう完成すると言ってたが、それならもうちょっとでワクチンもできるんじゃね?
と希望的観測を持っているんだが。

220 :
>>218
人間40キロ程度での衝突なら運が悪くない限り死なんだろ、なにも徐行じゃなく死ぬような速度で走ったらアカンということだろ
とはいえこの事故のニュースに現場の映像が映ってたけど交差点というか片側車線に側道があるだけの一般的には直線と言われる
道路で起きたんだな・・・ こんな道で右折されたら厳しいわ。 もちろん対向車の挙動を把握しておくことは重要だけどな

221 :
ゴメン、言葉足らずだった。

その新しい検査機器専用のな。まぁ言ってみれば結構短期間でそういう
研究・開発ができるんなら、という意味で。

222 :
>>220
> 運が悪くない限り死なんだろ

死ぬのが幸運なのか
じゃあよそでやってくれって話だな

223 :
今回のコロナの場合 コロナウィルス自体が数多いため、新型を見つけるためにはある程度の熟練操作までいるらしいね
さらに、いくら検査機器が出てきても検体採取部分によって全然確率が違うとか
韓国が異常に多いのは、疑陽性でも全部陽性に回してるとか、検査室自体がすでに汚染されかけてるんで、正確な結果が
出にくくなってるんじゃないかとか
韓国の検査機関は、小規模のベンチャーが乱立してて、そこで検体の取り合いして数稼いでやってるとか言ってたな
逆に、日本の検査機関は大学とか大規模な医療法人の関係機関が多くて、なかなか手が回らないのは事実みたい

224 :
>>223
まるっと想定内だなw
強毒性でバタバタ死ぬわけじゃなし
風邪と思ってる中に紛れ込んでる可能性も大
ウィルス同定に固執すること自体意味無いし
罹ったら対症療法しかないんだから
リスクで優先順位付けるしかないんだな
不明なことも出来ることも判ってるのに
闇雲に騒いでも無駄だわな

225 :
>>224みたいなのが感染してるのに
スポーツジムとかにフラフラ出歩いて
いくイメージ。

226 :
>>225
便所紙に慌ててる奴に言われたかないなw

227 :
>>220
40キロで死なない?ふざけんなバカ、1メートルの高さからの落下で死ぬ場合もあるし、死亡原因は速度だけじゃないよ。

228 :
と言っても東京タワーのてっぺんから落ちても
時速1mなら死なないと思う

229 :
例え1kmだろうが落ちた先が肥溜めならRると思う

230 :
>>164
俺達の3K→高血圧、キモい、毛が無い

231 :
肥溜めってまだ日本に存在してるんかな?

232 :
>>227
なんだ、すぐ発狂する人だったのかw だったらバイク乗らない方がいいんじゃねーのかな
50代で沸点が低い奴って付き合いたくないわ

233 :
肺がダメージ受けたら元には戻らないよ。
武漢コロナは致死率が低いから騒ぐほどのことはない?
とんでもない、ダメージ受けた肺のまま生きていくか、次に感染したらより死亡率が高くなるぞ。

234 :
それ肺炎全般

235 :
>>218
介護の仕事の人間だからと言って、別に運転が下手とは限らない
ただ、施設の送迎車(ハイエース等)は、リタイアした爺さんか、
運転経験の乏しい女性が運転せざるを得ないケースが多いのは事実だな
送迎車がベコベコの施設が多いんだよなあ

236 :
>>224
おれの留年しそうな薬学部に通ってる息子が同じこと言ってったわ
やつもちょっと成長してるんかな

237 :
落下事故で死亡って意外と十数メートルの高いとこよりも
脚立ぐらいの高さからのが多いみたいよ。
油断するんだよね。

238 :
>>234
そうだよ?肺炎になりたい?俺はやだね。
ちゃんと検査して感染者は隔離してほしい。

239 :
>>218
信号機により交通整理の行われている交差点での右折車にも徐行義務が有るぞ
それとも直進車が徐行した方が良いと言ってるのか?
徐行と減速の違い分かって言ってるのか?

240 :
おかきの播磨屋のホームページがすごい事になってる

241 :
>>231
利用しているところは少ないが、残骸的なところはある
山中の荒廃した田んぼの近くに表面は固化しているものの、内部はまだドロ状態になっているものが存在
するのは確認している
まぁ、よほどの物好きでない限りは入っていかないような過疎地、限界集落の山の中の田んぼだから
大丈夫だとはいえ、江戸時代くらいから昭和中頃まで使っていたとは聞いている

242 :
>>232
論点逸らしはダメ

243 :
>>239
ありませんよ、だとしたら全ての交差点はみんな違反になる。
徐行義務があるのは見通しの効かない交差点、ほとんどのドライバー及びライダーは守ってないけどな。

244 :
>>239
ごめん、右折の話ね。けど直進の話ししてたんだけど何故に右折?

245 :
>>242
論点って何が論議対象なんだか・・・ そもそもすぐ発狂するようなヤツにはレスもしたくないからもうレスらないよ

246 :
>>245
40キロなら死なないっていうからそれは違うって話しだろ?

てか2ちゃんでバカって言われただけで発狂してるってあんた、沸点低すぎないか?

247 :
>>240
ワロタ、あれ前からあんな感じなの?

248 :
>>247
数年前からチラホラ宣伝カーがスゴイのは知ってたけど
最近はまた一段と・・・

249 :
名物だよな

250 :
前は安倍ちゃんを名指しで叩いてたんだけど
現状は世が世なら不敬罪でお家取り潰しだろう

251 :
そこいらの俄かネトウヨとは訳が違う筋金入りw
三権も皇室をも超えた高みから国を憂いている
保守とはこうあらねばならんな

252 :
>>235
老人の回収カーは、老人の乗り降りで危険な目に合わせたくないせいか知らないけど、
広い歩道がある道だと、歩道に停めて乗降させてるのを見る。
このまえそれで歩行者を轢きそうになってるの見たよ。
歩道も塞いでるし、頭おかしいわ。

253 :
>>252
そりゃ多くは似たような老体が運転してたりするんだもの

254 :
見通しの悪い交差点で徐行すると、「何減速してんだ、糞ガー!」オーラ全開で煽ってくる4輪だらけで困る
お前らバカどもが横から突っ込んで来るから徐行してるんだっつーの
今年は警察庁からあおり運転一発免許取り消し法案が出され来年2月施行予定というから、前後ドラレコ装備してwktkでスタンバってる
来年は安心して思いっきり徐行して、バカ4輪どもを片っ端から排除するという新たな楽しみというか趣味が出来そうですw

255 :
おまえら5回ブレーキランプ点滅とヘルメットで合図とかしたことありますか?

256 :
>>255
Rボケ

257 :
イ・テ・コ・マ・ス

258 :
どいつもこいつも喧嘩すんなや!このハゲ!

259 :
>>255
50超えた今からでもやってみたい、、

260 :
ハハハハハゲちゃうわ!

261 :
人って呆けるとキレやすくなるんだっけ?

262 :
ここ見てると禿げるとキレやすくなるようですが

263 :
俺がしてたときはスティードにのってたな。タンデムツーリングのためだけに買った。

264 :
「ブレーキランプで私に頭髪の悩みを伝えるな」とドロンジョ様キレるw
https://youtu.be/Jp_978qnbHs

265 :
イイハナシダナー

266 :
>>205
介護車両って
ボコボコで傷だらけのクルマが多い

・足の不自由な要介護者の為に
 狭い路地まで入り込む
・運転手がブラック介護職か老人
・運営会社が中小零細で修理費を払えない

おまえらも
やがてオムツ付けてこのクルマに乗る

267 :
人間、五十路付近になると大脳新皮質の働きが弱くなって、感情がフィルターを通さず
だだ漏れになっちゃうそだよ。

268 :
感情駄々漏れはないが物覚えが極端に悪くなったと思う。
歳は取りたくないな。

269 :
最ッ金タイプミスがひどいわー

270 :
高校生は今日から休みなのだからバイク免許を取りに行け!

271 :
試験場は休みです更新の人は30日ぐらい猶予が伸びるとか

272 :
今日の会見でも言ってたよ
若者はしばらくの間ウロウロするなよって

273 :
明日が通夜で明後日葬式の予定が入ってる
何年も入院してた身内なんだけど何も今時期に死ななくても・・・

274 :
うちは来週予定してたお袋の法事を親戚には遠慮してもらった
やむをえんね

275 :
>>270
30年前の高校生ならそれが当たり前だったな
今はバイクどころか車も興味ない若者ばかりだし
でもネットやゲームがこれだけ進化して家から出なくても楽しみが増えたんだからそれが正常進化かもしれない

276 :
うちの息子がバイクの免許を取りたいと言い出した
普通免許持ってるから多少安く取れると思ったら今って中型は20万くらいするんだな・・・

277 :
今夜 22:25〜22:50 NHK Eテレ 東京
100分de名著 アーサー・C・クラークスペシャル(1)「太陽系最後の日」

番組内容

太陽は七時間後に新星爆発し地球壊滅は避けられない運命だった。
異星文明の銀河調査船が人類を救うべく行動を開始するが地球上にはすでに生命の気配すらない。
人類はすでに滅び去ったのか? 救出をあきらめたとき異星人たちは驚くべき光景を目の当たりにした。

第一回は、「人間にとって知的探求心とは何か?」「それがなぜ大切なのか?」を考え、人間の中にある限りない可能性に光を当てる。

朗読
銀河万丈


本を読む時間が無くても読んだ気になれるこの番組。今回はSF界の巨匠の作品
見逃した方は再放送を
https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/96_clarke/index.html

278 :
>>276
えっ!?
8万ぐらいじゃなかった?w

279 :
>>276
車の免許あれば普通二輪はかかっても
10万くらいでしょ

280 :
専門家会議「若者は無自覚で感染を拡大するからライブハウスやカラオケには行かないように」
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3919691.html

あ〜あ、名指ししちゃったよ
倒産の嵐になったら税金投入する気だろうか。それっぽい事は言ってるが

281 :
>>255
ヤ.ラ.ナ.イ.カ

282 :
>>276
普通免持ってたら8万くらいだよ

283 :
>>278-279
すまん見る場所間違えてたw
地元だと普通免許持っていれば普通二輪が税込み約11万だった
免許なし/原付で普通二輪が税込み約22万だった

284 :
>>282
完全に見間違えてた それでも地元が>283だった
物価が違うけど自分が行った時と変わらない値段だな

285 :
>>276
後部座席の彼女からギュッとして貰いたいのだよ。

286 :
教習所の値段て変わらないよな
自分が行った教習所ひさびさパンフレット見て
四輪で3万くらいしか変わってなかった、30年以上なのに
今が安すぎるのか当時かぼったくりだったのか

287 :
>>286
え?今検索したら倍なんだけど

288 :
中型免許は4万だった記憶あり 1980頃 先に中免取ったな

289 :
動画見たらジジイが発狂してるだけじゃん。
しかもなんか訛ってる。

290 :
>>289
あ、ごめん。
誤爆しちゃった。

291 :
んもう!

292 :
俺が中免を取ったのは22年前だけど、合宿免許で97000円だったと思った
合宿でなければ7〜8万円だったかな

293 :
朝刊の配達がひと月、1万5千円だった記憶あり 1980頃

294 :
>>292
間違えた
32年前ね

295 :
>>222
へ?

296 :
マックの昼バイトが86年頃は時給470円だったかな

297 :
俺の初めてのバイトは時給500円以上はあったはず
だとすると飲食だけど結構時給は高かったのかな

298 :
北海道の片田舎のミスタードーナッツで420円だった。深夜が480円。
就職時、東京のバイトの時給が900円ぐらいて出ててびっくりした。

299 :
中免かあ・・  未公認の教習所に通った黒歴史が蘇る・・
試験場で大変だったなあ・・

300 :
>>277
ありがと、録画予約した

301 :
34年前に普通免許の合宿免許費用は17日間で18万くらいだったと思う
宿と3食付いて当時でも安いと思ったわ
下手したら宿と飯だけでそれくらいかかるw

302 :
85年頃セブンは昼間500円夜550円夜勤600円だった

303 :
東京ね

304 :
ウルトラセブンの中の人ってそんなものなの

305 :
セブンイレブンをセブンとかUSBメモリをUSBとか略すのに違和感アリ
もっと一意性のある略し方じゃないと納得いかないのって50代共通かね?

306 :
はいスベった

307 :
>>302
その頃から90年代にかけて一気に上がったんだよね、バイト代

308 :
今日、マックに行ったら、ドライブスルーが混んでたな
ドライブスルーの注文待ちが5,6台居て、
駐車場の出入口が塞がれて入れなかった
駐車場は何台か空いてるのに、みんなドライブスルーで買いたいんだな
やっぱり、子供たちが休みになった影響なのかね

309 :
セブンイレブンって、昔は朝七時に開いて夜十一時に閉まるコンビニだったのに
いつ二十四時間営業になったのか記憶にないなぁ
そいや、たしかイレブンPMってにもあったよな?

310 :
昼間にコンビニに寄ったけど親子連れが何人かいたっけな

311 :
>>308
コロナが心配なんだろうけどドライブスルーは店員がマスクせず体乗り出して話してくるから店頭で買うより危険じゃないかな(´・ω・`)

312 :
>>309
新聞欄を見て親に隠れてドキドキして観るとつまらないのだったり
期待せずに観ると凄かったりってあったな
確か拾った白黒テレビを子ども部屋に自分で設置して観た記憶も

313 :
24時間やってるね、サンチェ〜ン♪
なんてCMがあったが、今じゃやってない方が珍しいからなあ

314 :
>>309
その流れだとAMPMだろが何でイレブンPMに飛ぶんだよ
部屋暗くしてボリューム下げるぞこのやろ

315 :
>>309
元々、7ー11が営業時間だったのに、それに戻すのは絶対に嫌、死んでも嫌という勢いで拒否してるw

だったら店名変えろや、とは思う

316 :
バー シャバダバ ドゥーワッ

317 :
>>314
ちゃんと毛布かけて光漏れ対策しないとね

318 :
トゥエンティフォー

319 :
'79年の郵便配達のバイトが時給600円
これで中免教習に通って教習料金4〜5万円

320 :
>>315
店主潰れていい気分

321 :
朝七時に開店して午前11時に閉店してたら良かったのにね

322 :
職員が感染を恐れ勤務をボイコットしてルーブル美術館が休館
さすが、おフランスのエテ公はその言語同様に軟弱だなw

323 :
向こうの連中は仕事の為には生きてないからな

324 :
セブンイレブンはセブンじゃなくてブンブンと呼んでた記憶が

325 :
野党連中も無能なツッコミ言ってる場合か?
まぁ誰がが言うように安倍ちゃんは「何もし
なかった内閣」と言われたくなかっただけか
も知れないけど、まだマシに見えてくる。

326 :
>>277
面白そうな番組だ
ありがとう

327 :
野党「何もかも後手後手だ!」
国民「オマイラの質問もな」

328 :
民主政権だったら内輪揉めに役人批判で混乱の極みになってただろうな

329 :
>>304
何でも思いついたら書きゃいいて思ってんなよ!
落ち着いて考えてから書きやがれ!このハゲ!

330 :
>>309
サンチェーンが24時間で差別化してたな
セブンイレブン「開いてて良かった♪」に対し
サンチェーン「開いてて当然!」と攻めたCM

331 :
>>324
長野県出身の奴が、セブンイレブンの事を「ブン屋」と呼んでいたな

332 :
>>329
鏡みろよ

333 :
>>331
電話口でイロハのイ!とかやってんのか

334 :
>>329
カガミみたか?
何が写ってた

335 :
福山雅治っぽいのが笑みを浮かべてたわ

336 :
アランドロンじゃないのか

337 :
いないいなーい

338 :
新年度予算にコロナ対策費がないから追加しろって野党が言ったのに
それを拒絶する与党。本当に日本のことを考えてるのかよ。

339 :
何だかんだで数千億規模使うはずだけど

340 :
>>325
残念ながら野党の体たらくぶりが浮き彫りになっちゃったなぁ。

341 :
イチャモンつけるだけで
具体性のある提案がないな

342 :
野党はホントにダメダメだよな。
ウチの会社の糞会議ですらあんなレベルの事を
声高に言う奴がいたら引くわ。

343 :
政権と町内会長はもうたくさん

344 :
そうなんだよ
安倍ちゃんがヘナチョコでも
野党はもっとダメなの国民はしってるから
仕方なく我慢してるんだよね

345 :
あべちゃんのこの発表で、いろいろな企業の倫理や世間に対する対応が浮き彫りになってお面白い
アイディアのある企業は、収束してからの商売につながるような施策を出しているし、ある程度余裕のある企業は
今回の件で大変なことになっている企業をなんとか助けようとしているところもある。

TV会議やWeb会議など、今回のことがなければ未来永劫導入なんて考えてなかったような企業が
導入し始めたりしていて、老人の上層部は対応できなくてオロオロしているのが笑える

今回の件で、仕事のやり方改革とか、うまく進められる企業は収束後のびるだろうね

346 :
エコーチャンバーと言いましてな
似た者同士で寄り集まってそうだそうだばっかりやってると
雪だるま式に思い込みが膨らんで
傍目に痛いことも気付かなくなるわけね
野党も与党もブサヨもネトウヨも
そういう意味では同類なのだ
しかし何が何でも政局化に必死な野党ってのも
支持のしようがないよな
お前らならここでどうするんだと問いたい

347 :
今回の一連の事を戦争に例えた人が居るけど、ある意味そうだよね。
復興期にいろいろ日本の構図が変わりそうな気がするね。停滞してた
事が突然動いたり・・・無論良いことばかりではなさそうだけど。

348 :
うちの母ちゃんが
北海道知事が学校を休みにしたから安倍ちゃんも焦ってやっちゃったんだ
ってゆってた

349 :
>>347
慣習化してたことがガラガラポンする可能性はありますな
ただし先の大戦後はGHQ主導で財閥解体やら農地解放やらで
富の再配分の仕組みを変えたが
今度はどうせ経団連の顔色見てやるんだろうから
その真逆のことが起こる可能性は高いw

350 :
そこまで変わんねーよ(鼻ほじ

351 :
社会的革新、むかしなら革命活動は若い人がやるもの
年寄があーだこーだ言ったって始まらない

352 :
在庫余って困ったら「品薄」ってデマ流せばええの?

353 :
>>352
閉店商法と同じや

354 :
実際パナソニックの電動アシスト自転車が中国からの部品が入手できず生産が止まってほぼ品切れ
代りに不人気だったヤマハの自転車が売れてるよ
ヤマハは春節見越して先に部品入れてて、パナは通常通りの発注スケジュールで春節後に入荷予定だったらしい

355 :
たまたまじゃんw

356 :
パスも間もなくオーダーストップだとよ

357 :
ものすごくポジティブに考えるなら今まで沈滞
ムードだった分野が息を吹き返したり、第二、
第三の存在がトップ争いに加わるなど活気づく
事は考えられる。逆に長引くと連鎖倒産とかも
あるうるが。

358 :
>>352
それ転売屋がやってる手法だよ。
事前に買い込んで品薄になるとデマ流して儲けてる。

359 :
>>356
今から売れるのにね

360 :
ガラガラポンなら
そこを狙ってくるベンチャーなんかはある一方で
日本型雇用の崩壊が避けられないだろうな
活かせないくせに重荷と考えてる経営者が多いだろう
干された人が国内で新たな活力になればいいが
でなきゃまた半導体みたいに頭脳流出だ

361 :
限定解除したくて未公認(30年以上前だから当たり前だけど)の練習所見に行ったら竹刀持った教官が生徒に腕立て伏せやらせてた。
50過ぎて大型自動二輪取りに教習所に入所手続きした時に受付のお姉さんになんか質問ありますか?って聞かれて「怖い先生はいませんか?」って聞いたらぷっと吹き出されて大丈夫です、と苦笑された。

362 :
鬼の中川はレインボーだっけ?

363 :
あー眠い
血糖値スパイクktkr

364 :
>>362
レインボーではなかった様な…

365 :
鬼の中川は中川練習所だろ

366 :
>>339
それは予算を計上したのではなく予備費から出すと言ってたような

367 :
中国からの部品が入らなくてバイクが品薄ってデマが流れてもバイクが売れまくったりはしないんだろうな
なんか哀しいw

368 :
みんなはどんなバイクに乗ってるの?

369 :
400X2019赤。

370 :
中川で限定解除して今はSRX250

371 :
S 1000RR

372 :
CB1100

373 :
ピープル

374 :
ラクーン

375 :
スカッシュ

376 :
クリスティーニ AWD450

377 :
CB400SF
赤黒限定色

378 :
>>368
'07 CBR600RR
'90 TZR250

379 :
オフとビクスクとツアラー

380 :
>>363
解るわ〜w

381 :
かおりとまゆみ

382 :
ゆうことやよい

383 :
CB1100 原2 2台

384 :
ジュンとネネ

385 :
キャッシーと佐良直美

386 :
持ってない奴は無理に答えなくて良し

387 :
あるわ。お前みたいなリターンのにわかに言っても分からんだろうがよ。

388 :
なにいってんだこいつ・・・

389 :
おっ喧嘩か?喧嘩か?

390 :
俺は試験前に杉本で少し走ってたぜ

391 :
俺はモトテクニカ

392 :
>>390
ボクも。
最近見たらトランクルームになってた。

393 :
YSP目○で大型買って教習と言うか
自主練して取った猛者はおらんのかな

394 :
>>392
杉本もモトテクニカももう無いんだよね…

395 :
>>393
おきゃんぴーがCMやってたとこか

396 :
>>382
リンリン・ランラン

397 :
道の駅で見かけるのは旧車に乗った禿げ上がったお前らばっか 若いギャルはおらんのか

398 :
>>393
カワサキで大型買って自主練して免許取ったよ

399 :
>>397
YouTube見れば可愛いバイク女子が何人かいるやん

400 :
プレイガール

401 :
プレイガ〜ル


402 :
楽天モバイル、かなり思い切った価格設定で来たな。諸々の縛りもゼロ
やはり、大手3キャリアから客をむしり取るにはそのぐらいしないとね
3キャリアも大幅な見直しを迫られるだろうな
イギリスや他の国でも第4の大手プレイヤーが参入してからやっと料金が下がったというし
ただ、インフラはまだショボそうだし、縛りゼロだと転売ヤーが大活躍しそうではある

403 :
後発だからそれなりに頑張らんとね
MVNOな俺高みの見物

404 :
>>368
リッターSS

405 :
>>399
あんなの、YouTuberが仕事で、撮影の時に乗ってるだけだろ

406 :
録画しておいたラーメン番組を観てるんだけど、
千葉県松戸市の有名な「とみ田」の全部のせつけ麺って、
1950円もするんだな
それに食べる為には、朝8時に行って食券を買わないと食べられないとか
みんな食べてる人達は凄いエネルギーだな
俺にはそんなガッツは全く無いなあ

407 :
俺はソロが多いから道の駅はあまり寄らねえよ

408 :
wimax2が3日10G見直してくれることを切に願う

409 :
>>407
手作りの弁当とかパンとか
ソロツーで楽しみにしてるんだけどw

410 :
>>409
まあいんじゃね
道の駅はバイクが多くてめんどくさいんだよねw

411 :
一々上から

412 :
YAMAHAポップギャル

が欲しい

413 :
タウニィ

414 :
>>399
ただバイトかアクセス稼ぎの
見せる為だけのその場限りのモデルでしょ
バイクなんて興味も無ければ普段乗ってもいない可能性大
次の日は別役の仕事をしているさ

415 :
>>413
いーなーそれ

416 :
スワニーがほいしと思った

417 :
>>368
南極2号

418 :
昔は原付レジャーバイクが花盛りだったね
ダックスやラクーンとかマメタンとか乗りたかったけど
ファミリーバイク半年で卒業してすぐRG50E、その後中型に行ったから縁がなかった

419 :
>>397
最近バイク用品店の駐輪場で20代くらいのエストレヤ女子に声かけられた
バイクカッコいいですね〜って
その後1分くらい話しただけだが
よく考えるとこっちがオジサンだから声かけやすかったんだろ
無害と思われてw
同年代の男には逆に声かけないよな

420 :
>>402
そろそろスマホに変えようかなw

421 :
>>419
それどこの用品店?
今から行くから!

422 :
>>419
おいバイクは何にのってるんだよ!それ買うから!

423 :
そんな事はないぞ
俺はSR400の女の子に話し掛けたが、全然相手にされなかった
リアサスがOHLINSだったから、女の子で珍しいなと思って話し掛けたんだけど、
「あたし、そう言うの良く分からないんです」
って相手にされなかった
それだけ、あなたが魅力的だという事だろう

424 :
「バイクカッコいいですね〜」なんだからやっぱ車種が決めてだろ!

425 :
メット脱ぐとワカメみたいなコシの無い髪がダラリと頭に張り付いてる俺に声をかけてくれる人は皆無なんだがなキリッ

426 :
短髪にすればいいやん

427 :
>>419
お前にしか見えない女子だぞ。ついて行かなくて良かったな。南無阿弥陀。

428 :
短髪は金髪にしないと地肌が目立つよ

429 :
>>398
古いフォルツァとゴリラ

そろそろ暖かくなるから長距離行こうかな

430 :
>>429
>368だった・・・

431 :
浜田と高崎なら50歳でのロン毛でもまだいけてる

http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2018b/88986.jpg

432 :
>>414
なんだ憶測だけで物言ってる奴か

433 :
そんなことよりおまえらコロナは大丈夫なのか?

434 :
馬鹿は風邪ひかない

435 :
今までインフル罹ったことないから何となく平気かなと

436 :
>>419
すかさずライン交換しませんかって言えよ

437 :
街中で女子高生3人組がキャッキャウフフしてた
学校休みとかなんの意味もないじゃん

438 :
>>419
オッサンたちにチヤホヤされる姫になりたいのかもよ。

439 :
>>438
先週テレビで紹介された某和菓子屋に行った
その時にライダーも来ていて見た目は50歳以上のグループ
その中にぽっちゃりの40〜50才くらいの女性がいたけど想像通りチヤホヤされていたよ

440 :
なにこのジジイども? メチャキモいんですけど? 飢えてんの?

441 :
この前道の駅で一人で缶コーヒー飲んでたんだ
そしたら車で大学生ぽいカップルが降りてきてさ
女の子がすんげーかわいいの。
若い女の子らしく細身ですらっとした華奢な二の腕や生脚で、色白でお人形みたいにかわいい
そんな子が彼氏の腕に抱きついてキャッキャしててさ
もう羨ましすぎて辛かった

442 :
>>441
いいよなあ…死ぬほど若い華奢な女の子羨ましいわ

443 :
キモチワルッ

444 :
既視感あると思ったらぼっちスレで見たやつかよ他人のレスをマルチとか本気で気持ち悪い
バイク板のスレにマルチポストして安価貰って何が満たされるんだろ

445 :
>>444
そういうキミもキモチワルッ

446 :
早朝の電車は明らかにすいてるな
セーガクがいないだけではなく、リーマンも少ない

447 :
>>442
お人形さんが良ければ銀座か北新地で同伴すればイイ。
同伴おごり+2時間5万も有れば何とかなる。
爺は財力で偽彼女を作るのだ。

448 :
いやいや俺たちも若い頃は若い女といちゃついて
オヤジどもの羨望を浴びていたんじゃないのか?
高校生の時に彼女とデートしていて知らないオヤジに舌打ちされたことあるわー

449 :
いい歳して女女っておまえら呆けてんじゃね?

450 :
結婚してもうすぐ銀婚式だが
25年前は良かったな
心も身体も嫁と繋がって幸せだった
今はスレ違いで1日中会わない時もあるし会っても10秒喋るだけとか
あの時に戻れるなら何でもする

451 :
若い娘さんは苦手
自分年齢マイナス15くらいが下限

452 :
やっぱジジイはキモいな

453 :
何でもすると言いつつ何もしないから戻れない

454 :
身体だけは戻れないなー

455 :
ID:AqHGuyye
こやつはガキなのかババアなのか
いいぞ俺は全盛期のイチローよりストライクゾーンが広い

456 :
レス乞食だろ相手すんな

457 :
XJRにQualifier2履いてたけど半年でボンズになった!重量級には向かないのか?
でもグリップはこれ位は欲しいな!

458 :
ココでは妄想くらい許してやれよ。とは言え自分も若い独身の頃は良かったなぁ
とは思うわ。車やバイクに散財しても他の生活で節約すれば何とでもなったり、
女の子とチョット良い感じになっていろいろ駆け引きめいたことをしたり・・・。
仕事は仕事で自分のすべき事だけ一生懸命やれば良かっただけだしな。

459 :
半年って、期間やなくて距離書けよハゲ!
ちなみに前に事務屋さんに聞いたら2日って言われた

460 :
10代20代に戻ったらやり直したいことってあるか?
去年ぐらいまであったような気もするが今は只々楽に生(逝)きたい

461 :
何もかも面倒臭くなった今となっては
そんなこと考えるのすら面倒臭いw

462 :
タイヤはフレームやサスペンションと同調してないとね
合わないんじゃないの?ヤマハもそう言ってたしな

463 :
>>438
奥多摩に居るな
そんな風にオッサンにチヤホヤされてるオバサンが
奥多摩の駐車場に行くと、オッサン達が群がってるぞ
でも、あのオバサン下りで凄く速いんだよなあ

464 :
お散歩ですから

465 :
>>448
若い頃は有ったなあ
20歳頃に、俺の事を好きだ(俺は好きではないから付き合ってはいない)って女の子と、
渋谷で夕飯食べようと歩いていて、ホテル街を通り抜けてたら、
知らないサラリーマンのオッサン達が「若い子は良いなあ、羨ましいなあ」
って大きな声で言ってたっけな
今にして思えば4,5回やっとけば良かったなあ

466 :
昔々、一人で走りに行って休憩してたら同じ
メーカーの兄弟車種に乗った女の子がやはり
一人でやってきた。
少し離れた自販機までぶっ飛ばし缶コーヒー
買ってきて「飲みますか?」と一時間ほど
バイク以外の話もして「じゃぁまたね」って
俺の方から帰っちゃった。
当時のバイク乗り女子としては可愛かった
のに「俺のバカバカ!」と暫く後悔の日々を
送った記憶。今なら簡単に連絡先交換くらい
できたんだがなぁ。

467 :
写真撮ってあげるよ送るよ住所教えて良ければTELも
までがワンセット

468 :
今の僕の妻です
までワンセット

469 :
>>466
美しい思い出のままが一番だよ

470 :
>>469
詳しく聞こうか
泣いてもいいぞ

471 :
ハゲ散らかしたオヤジがくせーんだよ!

472 :
一般道で速いなんて何の意味もないのに若い頃はわからないんだよな。
この年になると悲惨な結果を見てる人が多いと思う。

473 :
>>468
こりゃあ一本取られたわー
うまいな

474 :
>>473
>>467があっての>>468ですぜダンナ

475 :
19歳の頃ずっと後ろに乗ってくれてツーリングした子いるけど
恋人同士になれなかったな
俺は好きでたまらんかったけど恋愛経験なかったのでどう発展したらいいのか分からなかった
グループ交際の友人からスタートしたので照れ臭いのもあって
一年経ってクラス替えしたら自然消滅
当然その時は童貞

476 :
アオハル

477 :
初めては巣鴨のソープ(まだトルコだったかな

478 :
高校の頃後ろに乗ってちょこちょこいろんなとこ遊びに行ってくれた同級生がいて
ブレーキかける度に胸の感触楽しんでいたな  ちなみに童貞

479 :
はははげちゃうわ!

480 :
>>477
西友の側の?

481 :
あのプニプニ感はたまらんかった
今も時々お願いしてしてもらうよ

482 :
>>362
俺それ一回行ったら府中3回目で合格した。
ほんとは2回目で行ける!と思ったが、前走してるやつがもたついててイライラしてたら信号黄色?で通過してしまい落ちた。

483 :
随分と気の短い爺が居るんだな!
6000km位

484 :
今のSR400ってセルついてんの?

485 :
離婚してもうすぐ5年
今は一人で気楽なものだ
家族に金かからないからバイクくらいなら贅沢できる
休日も束縛はない
わりと一人を満喫できてる
人肌恋しい夜もあるくらいか

486 :
無いよ
今でもキックだけ
でも、インジェクションになってからは始動性も良いみたい

487 :
>>477
高校ではソープの話題が上がっててどこで童貞捨てたか話題になってたけど俺は初めては素人と決めてた
そのせいで遅れたけど20歳の時に居酒屋で知り合った6歳年上の銀行員の女性に手ほどき受けた
あの時は年上のお姉さん好きだったな
今は60過ぎはいらんけど

488 :
話をぶった切って悪いんだけどさ、米大統領の予備選やってるでしょ。
で、途中で候補者が戦いを諦めてライバルの○○さんを支援します!
とかあるけど、あれって降りた候補者とその支持者の関係性はどう
なっちゃうんだろ?「何だよ?テメェみたいな負け犬支持してた俺の
立場はどうなるんだよ!?」てな感情がエスカレートしたら政治家
やってられなくね?

489 :
>>485
養育費は無いの?自由を満喫してください。

490 :
>>488
今度の話で言えばあれはあくまで民主党内での大統領候補争いで
要は民主党内の推しメン争いやってるわけだな
推しメンが脱落したらもう推しようがない
脱落候補が別の候補を支持するということは
自分の支持者の票と引き換えに主張を呑ませることを意味する
支持者もそこを見ている
ただの人気投票や日本の田舎選挙じゃないんだよ

491 :
>>488
選挙の出口調査みたいにもう勝つ見込みが無くなって
支持者の皆さん、ここまでありがとう
て感じじゃないのかな

492 :
>>488
ある
むかしの大統領選と予備選の話しは面白いのがたくさんある
党内で両候補が争いが激しくなると腹いせに大統領本選で負けた支持者が共和党の対立候補に入れたり
アメリカとカナダは選挙の面白い話が一杯、小説の中で実際の党内の争いについて当時の話が出てきたり
独立後の選挙史の専門研究者がいたり面白い

493 :
今回も共和党陣営がサンダース応援してるなw
あいつが相手なら余裕で勝てるという目算らしい

494 :
>>486
ほー今でもバイバイキーンみたいにキックバックで飛ばされるということか

495 :
>>427
ちょっ、 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

496 :
高校生の頃って高校生とヤッてたわけだが、いま考えると信じられないわ
高校生とヤリたいとは全く思わないなあ
でも50オンナが抱きたいわけでもない
25-35ならお願いしたい

497 :
>>494
キックバックて

498 :
>>450
25年も経つと変わっちゃうよな
外で何をしてるか知ってるけどもう疲れた
>>460
波風無く平々凡々と生きていきたい

499 :
>>496
デリの麗奈や娯楽、アイリスがお勧め

500 :
>>496
27歳頃にJKと付き合ってさんざんやったけど
今なら犯罪だな

501 :
>>496
47くらいまでなら守備範囲内

502 :
>>496
初潮の来た可愛い生物〜役目が終わる閉経直前の有害ババア

503 :
>>502
お巡りさんこいつです

504 :
>>494
おまえどんだけニワカなんだよ

505 :
>>501
常盤貴子、松雪泰子、稲森いずみ、高岡早紀、
りょう、深津絵里・・・
でもその辺りなら50でも大丈夫でしょ。つまり
年齢だけでは区切れない。

506 :
石田ゆり子を外すとは
伊藤かずえは俺が貰った

507 :
>>506
石田ゆり子は今50でしょ。
伊藤かずえは割りとどうでもいい。

508 :
>>506
伊藤かずえときたら、いとうまい子

509 :
>>504
うるせーニワトリ野郎

510 :
50代前半はセックス用にチンポがいきり立つ最後の期間。
以後は勃っても無理矢理挿入する事は難しくなる。
バイクやクルマばかり乗って運動しなかった人に特に多い。
毛細血管が溶けて消え始めているのです。

511 :
子煩悩で幸せそうだったのに分からんもんだな
17歳も若い嫁だから許すのか
【週刊文春】 立川志らく 元アイドル妻が弟子と自宅前で「わいせつ」行為 ★4
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583316438/

512 :
やるより見る年頃
ストリップが楽しくて楽しくて

513 :
志らく自身はワイドショーどうすんのかな

514 :
>>308
その二人が10数年前にロケで伊勢志摩の観光船に旅番組のロケで来ていて
たまたま旅行していた俺ら家族の隣に座って話かけてきた、やっぱ2人とも美人だったな
いとうまい子に「しょうこさんですよね?」と言ったら苦笑してた

515 :
>>508だわ
スマン

516 :
不倫2回目でも別れるつもりないって
志らくは寝取られ性癖があるかもしれんな
自宅にカメラ仕込んでたりしてw

517 :
>>419
パパ活かもよ

518 :
「運気の上がる壺があるんですが・・・」とか

519 :
「私の蜜壺をあなたの指でかきまぜて・・・」とか

520 :
んんんーーまあ、あれだ
よくしまる ひろこ と、 あーいーもっとくみこ だな

521 :
大人の時間ですな

522 :
老人ホームで色ボケしたじいさんの会話じゃね?

523 :
おれ水泳大好きで足しげくプール通いしてるけど
コロナ騒ぎで子供スイミングは中止になったわ
全面中止秒読みかも・・・まあしょうがないかな・・

524 :
コロナ患者の病理解剖→心臓肝臓 脳にも異常を発見

一部の患者の生体組織診断や遺体の病理解剖を行い、新型肺炎の診療ガイドラインの改訂版に盛り込んだ。

肺では肺胞内の気体が減少・消失する現象がさまざまな程度で起こり、肺組織の出血や壊死(えし)もみられた。またリンパ系臓器の脾臓の顕著な縮小やリンパ節細胞の壊死も確認された。

 このほか心筋細胞の壊死や肝臓の肥大、腎臓の異常、脳組織の充血・水腫などもみられたという。

525 :
暑くても寒くても乾燥してても湿気てても、
武漢コロナは活動する。
終息は無い。

526 :
コロナ患者の病理解剖→一酸化二水素を検出

527 :
最近ここはバイク乗ってねえただの基地外オヤジだらけだべ?

528 :
エユタイヤ

529 :
幼稚なんだよバカ!

530 :
>>527
運転しながらはご法度だ

531 :
ADV150良いな!欲しい!と思ってたが…
よくよく考えたらオフロード走りたいならスクーターである必要ないんだわな

532 :
カッコが好き!とかでもいいじゃん

533 :
>>506
じゃシーマ譲ってね

534 :
SR5000ってなかったっけ?

535 :
5000?
なんじゃそれ
アメ車か

536 :
>>510
バイクや車より運動よくするのに50歳から薬使わないと最後まで出来ない俺はどうすれば
身体は元気なんだがな

537 :
SR-71はあったけどな
戦略偵察機だけど

538 :
>>531
あれは元々小型のスクーターが好きな人がオフも走りたい場合に買う物
まあ、オフいうても最近流行りのキャンプに行くぐらいだけどねw
フラットな未舗装路を走れれば良いわけで

539 :
>>536
単に遺伝子がヘタレなだけだろうw
何にも努力しなくても70過ぎの絶倫爺がいる一方で色々と努力しても40過ぎでヒイヒイしてるのもいる。そういう事だね

それでも、という場合は
伝説のAV男優、田渕正浩の本でも読んでは?50過ぎで現役だし
テレビで見た時「鼻呼吸を維持できるやり方をしろ」と言っていたのが印象深かった
歳食ったら口開けてハァハァするようなやり方をする時点で間違ってるってわけ
体位や姿勢も同じぐらい大事って話だった

あとは、男性ホルモンのテストステロンを増やす努力かな
友人は肉食いまくって筋トレしまくって半年ぐらいしたら「かなりいい感じ」と言っていた
肉と筋トレでテストステロンが増えたのかは分からんけど
ただ、あんまり増えるとハゲが進行しそうではあるw

540 :
>>537
若い頃に見た時には宇宙戦闘機かと思ったほどのインパクトw

541 :
中国の最新データ、コロナウイルスL型とS型の2種、L型が爆発的な感染力、S型は臓器にダメージ、
L型感染が免疫を騙しその後のS型感染で修羅場に
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1583331577/l50

542 :
そもそも兵器なんだとしたら簡単に終息したら
役立たずな訳でな・・・ま、とりあえずライブ
禁止!

543 :
禁止はパチンコだろ、自分が行かなくても周りにパチンコ行ってる奴沢山いるだろ。
今一番危険な感染源だよ。

544 :
高糞野球が静かで良さげ

545 :
危険なチンコ

546 :
【コロナ】重篤の熊本20代女性 気管挿管から1週間経つも依然として重篤
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1583323332/

547 :
稲垣メンバー出てんのか朝ドラ

548 :
>>537
トランスフォーマーリベンジに重要な役で出てるよね

549 :
>>489
亀レス失礼
娘がいるけど成人してる

550 :
写真はよ

551 :
>>549
489です。それは真の自由だね。趣味に恋愛に人生を謳歌してね。
好きなときに誰にも断らずに好きなバイクが買えるのも羨ましい。

552 :
50歳以上ならそれくらいの甲斐性が欲しいな

553 :
むーりー

554 :
人生プラマイゼロ。20歳代からバイクもクルマも買い替え、増車は
思い立ったが吉日でやってきた。が、結婚後は一度買い替えると10年は
必ず乗り続けるし基本バイクもクルマも1台ずつしか許してもらえねぇ。

・・・あれ?マイナス期間のほうが長いか・・・。

555 :
まあウチは家庭内独立採算制だからお互い自由
お互いの貯金残高も知らん

556 :
>>555
貯金だったらいいけどな
まあ、借金の場合は30代くらいで破綻するか

557 :
俺は嫁に「皆持ってるんだよう」と駄々をこねて一昨年やっとリッターバイクを買った。

558 :
他所は他所!
うちはうち!
ギャヒーン。゚(゚´ω`゚)゚。

559 :
>>557
その手があったか!

560 :
俺はヘソクリがバレないようにわざわざローンにしてリッターバイク買った

561 :
昔1100カタナが欲しがったが嫁さんが許してくれず250カタナを買って
こっそり400、1100 に買い替えて行った人がいたな。

562 :
リターンでなにも相談せずに勝手に買って乗って帰ったきた。
一瞥して「しっかり働けよこのクズ」の一言だけだった

563 :
独り身だったら乗り放題なのに何故結婚なんて不自由なものしちゃったんだろ。

564 :
死んでもいいと思うならいちばん好きなのに乗れと言う嫁だが、それはそれで怖い

565 :
うちは250cc50万を
少しづつ貯めた出張旅費で買った事になってる

566 :
>>561
嫁「愛しの黒光りのイチモツが2本になってる」

567 :
>>561
色が同じ赤ならわからないからとR6からXJRに代えてた人ならいた
嫁がバイク乗りだった奴はステップが変わっていてもバレると言っている

568 :
20も下の嫁に物を買うのにお伺いを立てることはなかったが
子供が出来てからは酒を買うのにも許可を得るようになった

569 :
>>557-558
そういうプレイしたい

570 :
カローラがボルシェに変わっても気が付かないなんて話を
2chで何度か読んだな

571 :
丸目同士なら何とかなる

572 :
https://human5.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1154050728/
最終的にネタスレになってしまったが
その片鱗は伺える

573 :
どうでもいいが毛唐の奴らは竹槍出っ歯のDQNカーをマンガチューナーと呼ぶのか?
https://hotwheels.ocnk.net/data/hotwheels/product/20191214_9aa5cc.jpg

574 :
二次エロをHENTAIというのと似たようなもんだろ
ハラキリ― スキヤキ― あぱぱぱ

575 :
>>573
竹槍要素は入ってないんじゃないの
最近は旧車会の4輪版みたいな輩が増えて来たな
昔の街道レーサー系

576 :
>>575
その写真でもテールフィンの後ろの銀のやつがそれでしょう
https://orangetrackdiecast.com/manga-tuner-20nm-tooned-rev-1200pxotd/

577 :
あホントだw

578 :
>>561
GSX-R系なら125を1000にしてもバレなさそう

579 :
3日間ツーリングしたら、ずっと睾丸が圧迫されてたみたいで左の玉が調子悪い。

580 :
新コロ2種類あるって話が出てきてるようだな
ワクチン無きゃどっちでも同じようなもんだが

581 :
>>579
玉の調子が良いときは、どういうことが期待できるの?

582 :
【愛知県】陽性と判明後『自宅待機要請を無視』…新型コロナ50代男性感染者が“飲食店利用” 受入先決定までの間に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00027116-tokaiv-soci
50にもなって常識が無い奴。

583 :
>>579
もう腎虚だろ。使いみちないから諦めなw

584 :
>>579
睾丸に痛みがあるなら、結石を疑うべし。

585 :
今日も巣鴨のピンサロで2回抜いてきた。

586 :
>>579
まもなく腐り落ちて
かゆうまになる

587 :
>>579
もうすぐ睾丸の方がお前よりデカくなって偉そうなクチをききはじめる。

588 :
>>579
さよならタマちゃん

589 :
今日人類が初めて月についたよ。

590 :
>>582
家族揃って大した事無いからだろう
となれば、「他の奴らの事なんか知ったこっちゃない」となっても不思議じゃない
ウチは選ばれた人類なのだ、という特権階級意識すら持ってるかもしれない
そんな感じのSFが過去には幾つもあった

591 :
たーまちゃーん!

592 :
最近ドラマで浅野温子や手塚理美を見たけど、めっちゃオバさんになってた。はじめは分からなかったよ。

593 :
浅野温子はスローなブギかなんかでおぱーい見たな

594 :
数学できんが、なんで悪いとや!

595 :
W浅野なついのぅ。バブル真っ盛りよのぅ

596 :
ふぞろいの林檎たちのメンバー柳沢慎吾や中井貴一は、あまり変わらないけど、手塚理美は本当におばちゃんになっててビックリしたよ。

597 :
浅野温子の息子はNHKアナ
これ豆な

598 :
>>593
山崎努にオッパイまさぐられてたな
少し前にもDVD借りて見たわ
浅野温子がまだ小娘で可愛かった
一緒に彼女の島彼のオートバイも借りて見て竹内力が今と全然違う好青年ぶりにワロタ

599 :
乳を揉まれても感じない女が最悪だわ

600 :
浅野温子は緒形拳と共演で土佐の遊郭の映画で乳見たな。形よくなかった

601 :
>>558
ワロタw

602 :
>>562
そんな事言われたら俺だったらひっぱたいちゃうよ
脳内で、パチンパチンに

603 :
吉高由里子のおっぱいと壇蜜ばりの割れ目ぎりぎりカット

604 :
>>562
カラヤンがポルシェ959納車されたら
嫁に「沢山録音しなきゃね」と言われてたな

605 :
イクヨクルヨポルシェ959

606 :
早乙女愛のおっぱいが俺的には史上最強。
大きさと垂れ具合の絶妙なバランス。

607 :
愛と誠もそうだけど
あしたのジョーなど
昔は粗暴を極めたチンピラDQNが
主人公の漫画が多かった
あれは何故なのか?

608 :
真面目な好青年や模範的生徒の日常を見たいか?

609 :
出来杉くんの日常はみたいです

610 :
俺は緒形拳が羨ましかったわ

611 :
池中玄太の頃、杉田かおるは真面目で良い娘だと思ってた。

612 :
淫乱な人ほど隠そうとして大人しい格好をするのかな?

613 :
逆だ。
真面目な女ほど淫乱。
高学歴にはどMが多い。

614 :
同じ淫乱でも
深田恭子は歳を取っても良い娘に見える

615 :
妄想族の集いスレはここでつか?

616 :
広末は結構淫乱で SEX大好きだとあちこちで書かれていたな

617 :
だいたい淫乱に見えそうなのはそうでもなくて
清純に見えそうなのが淫乱
俺調べ

618 :
>>612
隠すつもりかは知りませんが、脱いだら下着から凄くて腰振る振りまくりの激しい子は居ましたね、見た目からは想像つかない大穴でしたw

619 :
大穴はあっちの穴の事では有りませんよw

620 :
するとどっちの穴だ?ゴクリ

621 :
最近AVで真面目っぽい女子が出てくる文系女子とかいうジャンルが出てきたが
俺は文系女子って無茶苦茶遊び人のイメージしかないんだがw

622 :
>>621
地味系はやっと俺の時代が来たっと思ったがw
設定の割には手慣れ過ぎだろというのもまあいい
だがピーピー声が煩いのは駄目だ

623 :
>>606
早く亡くなってしまったね
もったいない

624 :
>>534
SR311なら田舎の倉庫で眠ってるw

625 :
SR44ならダイソーで売ってる

626 :
4SR44相当のアダプターなら持ってる

627 :
SR車なら名鉄で走ってたやつやな。昨年末で引退したけど。

628 :
>>624
42なら欲しい

629 :
もやしっ子と言われそうだが坂の多い所に住んでるんで通勤時の家から駅までの往復に電動アシスト自転車買ったわ
登り坂が楽くちんでおもしれええええええええええええ!

630 :
もやし爺やろ

631 :
もやし爺w
ワロタ

632 :
>>630
ワロタw
呑みに行くな言われたから買ってきたわ
https://i.imgur.com/Fgldo0J.jpg

633 :
駄目だ、半分食ったら気持ち悪くなって来た\(^o^)/

634 :
オレもなんだよなぁつい数年までご飯3杯とか平気で食ってたのに
50歳超えたとたん2杯目食ってる途中で苦しくなってきて残したり無理やり食ったり

635 :
バイキングに行っても元とれないわ

636 :
フグスマ50初日か
映画館もどうなるか分からんし逝っとくかな
レイトショーでポップコーン代浮かそ

637 :
しかし愛知のコロナ陽性50代のおっさん、ばら撒いてやるとか許し難い馬鹿だな、ひっぱたいてやりたいわ!

638 :
おまいらにハゲをばら撒いてやる!
くそー、もうとっくにばら撒かれてた

639 :
>>638
あ、ゴメソもう既にに頭頂部禿げてるんでたくさんですわありがとさん

640 :
毛撒き散らしとるだけやん

641 :
この輪にだけは入らない入りたくない

642 :
ペヤングギガマックスを定期的に食べて、胃腸を甘やかさないよう心がけてる(^q^)

643 :
>>642
3つ入ってるやつの事かな?
あれならたまにだったらペロリさ、たまにならね。

644 :
4玉のやつq(^-^q)

645 :
>>644
そんなの有るんか〜?
お見逸れしました_(_^_)_

646 :
>>642
ペヤングギガマックスって、ソースと具が少なくない?
1回食べたけど、ソースが回らない部分が有って残した

647 :
カロリーすごそう

648 :
>>644
2つで十分ですよ!

649 :
このスレは居心地良いね、でもたまにはアッコちゃんスレにも来てくださいな最近過疎ってるから(公園親父)

650 :
>>634
数年前までご飯三杯とか食い過ぎだろw
俺は40歳くらいからご飯は一膳だけ

651 :
>>649
今日はそうでもないようだけどw

652 :
学生時代からご飯は1杯だわ

653 :
>>649
でもケンカもよく起きるよ
ストレス溜めたオッサンたちの拠り所だからね

654 :
>>629
この信号から新興住宅地の入り口まで約300メートルの坂道
歩いて行けって言われたら無理だと拒否する

655 :
貼り忘れた・・・
https://i.imgur.com/2hYYizR.jpg

656 :
>>615
重妄想!

657 :
今夜は華族でかけそば1杯を食べました

658 :
死ぬ前に一度乗りたいバイクとかないの?
ボクは調子のいい陸王にのりたいな。

659 :
リッターSSいっとけや

660 :
CB72 同い年のバイクだから

661 :
みんな何県住まい?

662 :
こんにちわ❗😄😃
おぢさんはいつも🦖1人で😱😅ツーリングしてるんだヨォ❗😅🥺😃
皆んなはお友達👨‍❤‍👨はいるのカナッ❓❗😅😃😘

663 :
今日 17:00〜17:30 TBS
バース・デイ
「二人三脚で夢へと挑む親子…ボートレース界のニューヒロインの戦い」

番組内容

年間5,000万円を稼ぐボートレース界のニューヒロイン大山千広。
およそ200人いる女性ボートレーサーの中で、デビュー5年目とまだ新人ながらその頂点に君臨している大山。
キュートなルックスも相まってその人気は過熱している。

そんな彼女の活躍の裏には母・博美さんの支えがあった。
母・博美さんも同じボートレーサーとして活躍。生涯獲得賞金が4億円を超える、屈指の女性ボートレーサーだった。
シングルマザーとして大山を女手一つで育てた母。そして、その母の存在が大山をボートレースの世界へと導いていった。

二人三脚で夢へと挑む親子。ボートレース界の将来を背負う大山千広の戦いの日々に密着。

語り
東山紀之

出演
大山千広 大山博美

664 :
バイクは速さではない、フィーリングが全て。
俺は初期のGSX-R750が今でも忘れられない。
今ならいろんな意味でまだ間に合うからどう
しようか?と迷ってるところ。

665 :
CBX1000は欲しい
現役時代に買っておけばよかったな

666 :
大型のバイクには興味がなくなってしまった
軽くて小回りが利く方がいい

667 :
直6があるならV6もあったんか

668 :
>>655
このくらいの坂道の進入路なんて山ほどあるなぁ
実際に自分でも設計したし。土工量の関係で、どうしてもこうした方が経済的に良いとか、擁壁が多くなるので
無理矢理進入路で上まであげるようにしたとか
結構このくらいの坂だと、中高生の男子が頑張って自転車で坂登してるわ 元気でよろしい笑

669 :
まあ無理だけど2st500時代のワークスに乗ってみたいわ

670 :
これがのちに言われる
21世紀初頭の世界大恐慌か・・・

671 :
終息したら反動であっという間に経済回復するかもね

672 :
>>665
>CBX1000は欲しい
現役の後ろを走ることがあったけど
あんなにタイヤ細かったかなあ?
すごく小さく感じてちょっと残念

673 :
CBXは当時見たときは、周りが小さいからバカでかく感じたけど、周りがでかくなったから
そう感じないんだよね
ただ、言われるようにタイヤが細いから妙にエンジンの幅がでかく感じるんだよね
ショックの太さもすごく細く感じるし
でも、重量的にはワシの今乗ってるバイクより軽いんだよなぁ(2014年式CB1100EXだが)

674 :
>>670
ノストラダムスは予言してた?

675 :
昔のバイクカタログ記載の重量は乾燥重量だからなあ

676 :
>>674
賞味期限切れたな

677 :
つーか、今回は「年明けに世界的疫病が蔓延する」とか予言したヤツはいないのか?w

678 :
騒いじゃいるが蔓延してない
そのうち当たることずっと言っときゃええねん
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/53c157f9e39bd510dc971f2b55a075f2_600.jpg

679 :
特に何も起こりませんという本は売れないからなw

680 :
ワークスのZX-10Rをまたがることできたけど思いのほか重かったな
あんなので良くひらひらと切り返ししてんのな
普通のリッターバイクより軽いけど原付ぐらいの重さかと思ったわ

681 :
今日の昼食は元祖ニュータンタンメンのカップラーメン。良く再現されていて美味い!

682 :
気が付けば給与振込口座残高が900万超えたな。
寝かすか

683 :
おめ!
もうすぐで人並みだな

684 :
>>682
運用しないの?

685 :
>>681
ご当地チップスの方を食ったが
普通に胸焼けした
もう、ポテチなんか食えない身体になってしまったようだ
まあ、でも美味かった

686 :
>>685
俺も一気に一袋は無理だね

687 :
昔と違って一袋60gだぞ
食べられるだろ

688 :
>>664
そう思ってカタナ1100を買った

689 :
>>687
それな
手に取った時の残念感

690 :
>>685
それが普通に喰せても糖尿になる可能性が高くなるだけだからなw

691 :
>>664
凄いきれいなのを今度ヤフオクに出すよ

692 :
東京オリンピック、
無観客実施を検討
WHOと競技国際連盟担当
もうやる意味なくね?

693 :
一切投資を回収させない兵糧攻めだな

694 :
もう各国で走ったり泳いだりしたタイムを報告し合って終わりにしたらいい。チーム競技は全て中止で。

695 :
いまの若いやつほんと周り見えてない運転してるよなぁ
対向のバイクに手を振るの必死で後続の邪魔にならない位置どりできてるやつほんといねえわ

696 :
>>692
たとえ無観客でも莫大な放映権があるからな
意地でも中止にはしないよ
しかし五輪に興味ない人多いんだなこのスレ
バイクばかり乗ってスポーツしないんか

697 :
>>692
超巨大スポンサー様である米国TV局が、やめるのは許さないからだよ

さすがに、海外の選手たちがウイルス怖いと団体でボイコットでもすればやめざるを得ないだろうけど

698 :
あらら、TV見ながらチンタラ打ち込んでたら内容が被ってしもたw

699 :
オリンピックが正常なスポーツのかたちとは思ってないからな
別に興味もないわ

700 :
毎日、中国人と接触して
五輪開催が収入に直結する俺からすれば
死活問題だよ
というか持病も抱えてるいるから
まさに命懸けだわ

701 :
休みの日は5時頃からビール飲んで7時過ぎにはもうダウンして寝てるわ
お酒もすっかり弱くなった
今日は休みじゃないかんね

702 :
>>695
後続の邪魔?

703 :
CBX(1000)6発は後輩が乗ってて、当時TRX850(改)だった俺とヨーイドンをした事がある。
TRX圧勝だった。アレは雰囲気でジェントルに乗るバイクのよーな感じだな。

704 :
車でもそうだけど直6は滑らかに静かに乗るものだろ
いまでいうハイブリッド的な

705 :
>>704
メーカーカラーも大きいと思う。NRにも載せてもらった事はあるけれど
ホンダってワクワクする加速感が希薄で米国でのキャッチフレーズが
なんか「紳士が乗るバイク」みたいだったのを守って来た気がする。
カワサキの2stはキチカイ的に急にトルクバンドに入って恐怖だったけど
4stはW1系譜なのかホンダよりは加速感はあるけど重いものをトルク
で加速して行く感じ。
スズキやヤマハは程良い加速感で一番好きだな。

706 :
55にして子会社に出されることになり退職金3000ほどもらえると説明されたんだが
いまならどこに突っ込むべきかねえ
とりあえずドルでも買って様子みるかなあ

707 :
年500万必要として死ぬ迄に約3億は必要だぞ。

708 :
オケラになってチーンwww

709 :
ミミズだぁ~ってオケラだぁ~って

710 :
>>707
スネているとしか思えないw
3000万の早期退職金が出せる企業なら、厚生年金積立も十分でそっちは20数万の年金があるはず。
それ+3000万ってのは中小企業の従業員や非正規には理解出来んのだろうな。

711 :
ナマポで万全

712 :
>>706
4時間耐久を一緒にでよう

713 :
格差社会R うわーん

714 :
>>703 CBXも最大トルク 8.7kg-m/8000rpm あるから きっちりその回転キープしてクラッチミート完璧にやれてたら
発進加速でそんなに後れを取ることはない まあでも細いタイヤと乾燥で249kgもあったから発進加速は厳しい
空冷直6はロマンですよ 往年のRC166を彷彿とさせる空冷直6 良く出したと思う

715 :
>>714
6連キャブは一直線に配置されてないんだよね
同調うまく取れる?

716 :
>>699
近年は大金が動く商業的な大会になってしまったけど
オリンピアンになる事、五輪のメダリストになる事はほとんどのアスリートが目標にしてるからな
見てる人がどう感じようと

717 :
オリンピックの会長ってブランデージ会長しか思い当たらない

718 :
五輪メダリストになるという事は歴史に名を残せるからな

719 :
タマランチ

720 :
サマランチたまらんち

721 :
>>715
6連のバキュームゲージがない場合(普通4気筒用)左3気筒を合わし右3気筒合わす
で最後に左右を合わす。時間はかかるが同調はとれるよ

722 :
ソレックスの6連とかあったんじゃないの

723 :
>>707
月に7万円個室3食おやつ付き家電持ち込みOKで完全看護認知症OKの特養が故郷の自治体にある
いざとなればそこでいい
年金で余りある

724 :
>>710
老後をどう暮らすかにかかってる
豪華列車の旅なんかしたり毎月ゴルフに行ってたら80過ぎ位で無くなるよ
ゴルフに軽で行けるかとかクラウン買ったりしてたらね

725 :
>>723
なかなかそうはいかないよ。いろいろ加算されてうちの親父は月17万かかってる。要介護3だけど。

726 :
年金の足りない貧困生保老人は
糞尿の臭いがプンプンする
6人雑居部屋の老朽化した特養に押し込まれてたりする
部屋は柵という名の檻付きで
その中で歩き回る者、イミフな言葉を叫ぶ者
愉快な仲間たちとの共同生活が死ぬまで続く
目の前にある有料テレビだけが唯一の娯楽だが
生保老人はカードが買えなくて殆ど観られない
地獄の沙汰も金次第

727 :
>>726
介護乙

728 :
>>723
空きはあるのか?
最初の頃の基準が緩くて入所者が元気で空きがないと言われた

729 :
>>725
同居してる家族がいるかどうかでも金額と対応が変わったと思うけど

730 :
糞尿まみれのオムツを振り回しながら特養の廊下をヨボヨボと歩き回る姿しか思いつかん

731 :
くだらねぇ カネまみれ
無観客オリンピック。
なんでそんな事になるのかと言うと、
放映権を売るときの契約で、時間と内容が決められているので、
日もズラせないし、
まして中止も出来ない。
多額の違約金を取られる。
無観客でもやってTV中継すれば
違約金は生じない。
それだけの理由です。

732 :
>>706
金でも買ってみたら
買い方にもよるが、今だと思うんだよなあ・・ 

733 :
>>732
横チンだが、金ってどこでどうやればいいのかなぁ
嫁に知られないようにヘソクリでやりたいんだが、家に書類とか送ってくる?

734 :
レバノン、デフォルトしたよ
ゴーーーーーン
明日から僕の大好きな韓国に行けなくなるよ

735 :
>>733
俺に送金
俺がお前の為に金を買う
俺がお前の金を保管

736 :
>>734
デフォルト久しぶり
前やったのは、アルゼンチンだったっけチリだったっけ
まあ、経済規模小さいから、世界経済にたいして影響ないような気がするが

737 :
>>724
社会情勢を知らないと言うか・・・ww
日本で3本の指に入る超名門ゴルフコースでも平日なら3万でOK。
80歳になったら平日自由だろ。並コースなに1万でお釣り。
中古のクラウンならピカピカでも150万w
一般の厚生年金暮らしは、年金+2,000万必要 ってのが国の予測w

738 :
さあ
(違法マッサージ店の)中国人(女性)と(下半身の)濃厚接触してくるか

739 :
変に鮮明な夢見たわ
バイクで走ってて前走ってた車がふらふらして
更に対向車もこっちの車線にすーっと流れてきて
正面衝突、ブレーキ間に合ってふーっと一息付いたら
後続に釜掘られて、後続の運転手に文句言いつつ目が覚めた

740 :
>>739
目が覚めたら病院のベッドの上だったろ。

741 :
文が鮮明に

742 :
>>735
よう!豊田商事

743 :
>>737
そんな爺が中古買うかよ新車に決まってんじゃん
ゴルフ代はそうでもそのあと飯食いに行ったりするだろう
だいたい一回で5万くらい使う、それ月2回行ってみ?

744 :
俺はゴルフやらないから分からないんだけど70,80の爺さんってゴルフやるの?
ゲートボールじゃなくて?

745 :
ゴルフ場へ行く道って酷道なところ多くない?

746 :
まあ、俺は近所でフナ釣りをするだけだな
多分バイクも乗らなくなるだろう
と言うか定年後も雇用を延長してもらうかコンビニでバイトしてるんじゃないかな?
65になっても下の子が小2だ、お姉ちゃんとお兄ちゃんが20も離れた末っ子をかわいがってくれているのが救い

747 :
すごいな50後半で子作りかい!

748 :
>>744
エイジシュートを目指し頑張る人は多い

749 :
マスクをアイドルやセクシー女優などに着用してもらい、
着用済みマスク、証拠チェキ付!で売ったらどうか?

750 :
>>743
そんなバブル時?価格を持ち出されてもなーwww

北新地で座って5万は別会計w

751 :
俺は65くらいまでは孫可愛がりで過ごせるけど、孫も中学生になったらもう寄り付かなくなるだろうな
のんびり釣りでもやって過ごすか

752 :
カローラ→マーク2→クラウンなんだから引退後はプリウスだろw

753 :
そして特攻w

754 :
>>746
誰かがブラックバスを持ち込んだせいで、フナ釣り出来なくなった
子供の頃は出来たのに…(´・ω・`)

755 :
セドワゴ→X-TRAIL→ティアナ→シーマなので、トヨタコムスにするわ

756 :
SSTR参加申込した!
今は無事開催される事を願う。

757 :
最期はコロナだろw
コロナマーク2でもいいがw

758 :
最後はカブでいいや。まだあるかなその頃。

759 :
排ガス規制が厳しくなると小排気量程対応が大変なんだっけ?

760 :
>>739
文鮮明の夢に空目

761 :
>>736
アルゼンチンかな
フォークランド紛争とどっちが先か忘れた
19世紀初頭はアメリカと争う程の強国だったのにな

762 :
>>754
バス釣ればいいだけ それか海へ行くか山へ行くか

763 :
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20200308/1040009107.html

764 :
>>762
バスフィッシングには侘・寂が無い

765 :
>>764
昨日、震えながら午後中竿振ってボウズだった俺は寂しかなかった

766 :
>>765
冬はワカサギを釣る
しかしあれは忙しい釣り

767 :
>>723
特養は入りたい人多すぎで全然入れないから皆んな困ってるんじゃ?

768 :
>>733
有名どころだと、田中貴金属とか三菱マテリアルとか
「純金積立」でググってみては?
今、コロナの世界的影響で上がりまくってるから、ドーンと買ってコロナ収束前に売り抜かないとね
まあ、長期的にみれば少しずつでも上がる一方だから預金代わりの安全資産として持ち続けるのも良いのだろうけど
郵便物なんて民間の私書箱でも借りてそちらに郵送してもらえば?

769 :
>>744
今どきは、グラウンドゴルフ(グランドゴルフ)だってよ
ゲートボールは色々としがらみや人間関係がウザいからだと

770 :
>>746
今のコンビニのバイトなんて複雑・煩雑で爺につとまるもんじゃないよ。たまに見かけてもすぐに消えるのはそのため。消えなかったらオーナーw
だから、アジアの若者に頼ろうとしてる

771 :
>>755
トヨタコムス、良いのだけど、超小型モビリティなどの実証実験でも明らかになったように、2人は乗れないと爺婆に超不人気

772 :
>>744 >>769
自分が会員のゴルフ倶楽部には、70後半の爺さん婆さんも来てるよ。
ヒッキーの若者よりずっとキビキビ動き回れてる。

773 :
四月には韓国で血祭がみられるぞ

774 :
>>769
ゲートボールは嫌がらせの競技だからね
30年位前は怒って殺人事件になってニュースに何度もなってたよね
両親は嫌がらせが嫌だからゲートボールはやらずに
日曜日になると弁当を持ってグラウンドゴルフに行ってるよ

775 :
おらほうはマレットゴルフが盛ん

776 :
>>767
募集してたよ、北九州人も足をなかなか踏み入れない田川市だけど

777 :
>>756
インバウンド居ないにしても宿取れないだろ

778 :
脱走できないほどの僻地にあるよね特養
景色が良いとか環境が良いとか募集してるけど

779 :
海の近くとか山の近くにあるから自然災害が起こると毎度被害が出る

780 :
無観客相撲中継が異様過ぎて草

781 :
>>770
前にTVでコンビニでバイト出来る外国人はエリートだって他の外国人が言ってた。
飲食店なんかに比べて遥かに業務内容が多彩で難しいそうだ。
あれを全部覚えて接客するのはスゴイって。

782 :
オレもできる気がしない

783 :
近所のスーパーのレジはあらゆるクーポンの対象品目、対象期日、期限等を即座に見極める。
こっちはと言えばしょちゅう「今日はお使いいただけません」と、お恥ずかしい限り

784 :
今ニュースで「新型コロナウイルスの影響、米国で弾薬とサバイバル関連商品の販売が跳ね上がってる」と

対岸の火事ヅラして「極東の国々の対応アホ過ぎる」とか言ってたくせに、いざ自分たちに火の粉が降り掛かって来たらウチらとやる事一緒で草

消毒薬やマスクや風邪薬は店頭やアマゾンから消えつつあるそうな

しかし、弾薬も必需品リストに加えなきゃならんとは…大変だな米国w
販売、すでに通常の4倍か(↓英語)
https://finance.yahoo.com/amphtml/news/ammunition-sales-soar-response-coronavirus-133400231.html

785 :
宅配も公共料金も扱わなかった頃は
カメラ止めてスラーピー勝手に飲んで
期限切れは賄い食でウマーなバイトだったろ
炎上もないし

786 :
しかし今日の土俵入りシュールだったな

787 :
>>784
アメリカ人なんて英語出来るってだけでマヌケ具合は日本人とかわんないよ

788 :
>>784
新コロナでの死亡率を上げないように重症感染者は射殺かよ!?

789 :
ウォーキングデッドの世界だな。

790 :
どうせ射殺されるのは東洋人なんだろ

791 :
>>784
弾を集めてどうするつもりだよ
コロナを退治できるのか?
マジでウォーキングデッドの世界なるかと思ってないだろうな?

792 :
>>791
アメリカ人ほんとバカね

793 :
いやいや実にアメリカらしいと思うがな

794 :
便所紙の略奪戦への備え

795 :
アジア人が撃たれたりしそうだな

796 :
>>781
確かに覚える事が多すぎるよな
あと日本語も話す事ができないと無理だし
以前行ったコンビニの店員もレジ2人が凄く可愛い東洋系とロシア系だった
悩みながらレジをやってうまくいった時に自分に向かってニコッって笑顔をされた日には・・・

絶対にあそこの店長の好みで採用したと思う

797 :
売って無ければ買い占めたヤツの家に押し込んで奪えば良いじゃん!
なヤツが一定数居るからな
それへの対応策に銃器の備えだろ

798 :
>>790
バージニア工科大学銃乱射事件ではチョンがアメ公を殺しまくったお
>>791
パニックあるところに銃あり、がアメ公のモットーでつ

それはともかく
米国内の中国人が銃を買い漁ってる模様。「アメ公に何されるか分からん」と
中国人でごった返す店も。中には「ここの弾薬全部くれ」って人もいたとか
中国人客の殆どが初めて銃を買う人だというから、そのパニックぶりがわかる
中国人以外のアジア人も買いに走ってるというが、見た目はほぼ一緒だから当然か。とばっちりを受けたくはないだろうから
でも、現地駐在してる日本人だけは例によって、のほほーんとしてるんだろうなw

799 :
>>788>>790
射殺と言えば
それ北朝鮮北朝鮮の政府職員、新型コロナウイルス検疫中に当局が射殺https://news.biglobe.ne.jp/international/0214/tec_200214_5923977014.html

800 :
>>797
ええじゃないかええじゃないか♪

801 :
>>788
某国共産党は、本当にやりそうだから怖い・・
あの鬼畜ども虐殺は得意だから・・

802 :
また朝が来た。
ニュース見るたび、ウンザリ。
楽しいことを探さなきゃ。

803 :
新しい朝が来た 希望の朝だ
喜びに胸を開け 大空あおげ
ラジオの声に 健(すこ)やかな胸を
この香る風に 開けよ
それ 一 二 三
新しい朝のもと 輝く緑
さわやかに手足伸ばせ 土踏みしめよ
ラジオとともに 健やかな手足
この広い土に伸ばせよ
それ 一 二 三

804 :
マスク買うためかドラッグストアに高齢者たちの行列が。
思い込みはげしいとこうなるんだな。

805 :
トイレットペーパーだと思う
マスクは並んでも手に入らないの分かっているから

806 :
並ぶことのできない家族のために並んでいるのかもね

807 :
マスクは散発的に入荷するんだよ。俺もホームセンターで一箱100枚入りを運よく買えた。
店側も開店パニックにならないように無作為の時間に並べてるようだ。

808 :
アメリカ人「買い占めで略奪や暴動が起きるだろう、弾薬が必要だ」

809 :
マスク手に入れるために行列して感染者リスク高めるとか本末転倒だろ。

810 :
この世は祭りだ、それもいいだろう。

811 :
実家で80代半ばの母親に聞いたが、マスクはどれだけ買い置きがあっても買うと言ってる
やめておけと注意したが、高齢者は危ないから、念のために必要なんだと言い張る
おまけに、近所に見栄を張りたいから、マスク無いですかと聞かれるとあげてしまうらしい
そのくせ、自分はガーゼのマスクを毎日洗濯してずーっと使ってるらしい
年寄りの思考ってみんなこんな感じだな

812 :
コロナ騒動で驚いたのは50代以上でも普通にライブハウスへ行くんだなってこと

813 :
ライブハウス行ってたのは30代までだなぁ

814 :
フォークソング専門のライブハウスだとと客は50代以上しかいない

815 :
またそういうところに行く層は無駄にアクティブなんだよな。
他府県から集まったりライブのハシゴしたり派遣の掛け持ちしたり。

816 :
大阪のライブハウスでどんなの観てたのか気になるんだよなぁ
20代〜60代と幅広いし男女差もないようだし、そんなバンドは俺が知る限りスピッツクラスしか知らんのだけど・・・
あんがい地下アイドルだとか?

817 :
>>816
既に報道されてるから書き込んでも問題ないと思うけど
ライブハウスArcのは「カツオコレクションvol.55」というライブ。
出演者は俺は全然知らないな。

818 :
マスク、消アル、トイレットペーパーにつづいて
韓国のりとヒジキとパプリカと辛ラーメンがお店からなくなるという噂だぞ

819 :
>>805
「トイレットペーパーの在庫潤沢にあります」って何処にあるの?
店頭にないんじゃ意味ないじゃん!

820 :
僕の髪の毛と精液も品薄になりそうです。

821 :
>>819
うちの近くのスーパーやドラッグストアはランダムの時間に並べてるぞ。
ティッシュとトイレットペーパーは何とか買えるようになった。

822 :
むしろ不良在庫

823 :
>>814
十年ちょっと前、シモンズのライブ行ったらオレが一番若かった

824 :
大阪のコロナ感染でソープ オペラクラシックスと出たから
ついに出たか―と思ってしまった

825 :
ライブなんて最後に行ったのは80年代だわ、渋谷ジァン・ジァン

826 :
>>825
何、じゃがたら?

827 :
シモンズってまだ活動していたのか
恋人も居ないのに、名曲だったね

828 :
>>827
まだ現役
大阪を中心に活動している
左のポジションの人は変わってたけど
右の人は相変わらず綺麗な人で50前後だと思うが余裕で連発できると思った

829 :
>>825
オレはルイード
銀座メイツにもよく行った

830 :
>>827
あなたにも分けてあげたい♪
あなたにもチェルシーあげたい
ベッツイ&クリスも忘れないでね、こっちは一人は復帰拒否しててもう見れないけどね

831 :
>>829
ルイードとジァン・ジァンは双璧だったね

832 :
シモンズと言われても
キッスの人しか思い浮かばなかった

833 :
>>828
シモンズって、71年恋人もいないのにですでにお姉さんだったからもう70歳くらいじゃないの?

834 :
>>831
80年代初頭まではバンドによっては録音機持ち込みOKだった
デンスケ持って行ったよ

835 :
>>833
そのくらいになるかな
彼女らが50前後のとき行った
小学生のとき綺麗なお姉さんに目覚めたのよ
なので今も気になる

836 :
渋谷エッグマンは嘉門達夫
新宿ロフトは森田童子によく行ってた

837 :
国家忌籠り令が要るな

838 :
佐川の配達員まで・・・

839 :
シモンズと言えば六角形のエレドラ
プンプーン♪

840 :
>>838
「全部宅配で」も通用しないね。

もうホラーやん。

841 :
歌声喫茶「ともしび」
走れトロイカ、カチューシャ唄いたい。

842 :
>>834
デンスケw

843 :
>>841
70歳以上のスレかよ!

844 :
昔すぎてついていけない。歌は聴けばわかるだろうが。八神純子くらいからはっきりしてくる

845 :
トロイカはともかくカチューシャはプラウダ高校の人が歌ってたから
それなりに知名度はあります
つか、どっちか音楽の教科書とかに載ってるんじゃ?

846 :
>>819
近所のイオンに山積み

847 :
カチューシャ〜可愛い〜や別れ〜の〜辛さ〜

848 :
>>844
八神純子の水色の雨は中学生くらいだったか@55歳
ちなみに初めて手にしたレコードは黒猫のタンゴ

849 :
https://www.youtube.com/watch?v=LZZk0tP49H8
ズビズバー

850 :
>>848
レコード?金持ちだね
初めて手に入れたのは雑誌に付いてたソノシートだよ

851 :
中学生の頃なんてバイク熱なんてなかったからオーディオとBCLばっかやってたわ
高1の夏休みでバイトしてオーディオユニオンでAU707買って、爺ちゃんにテクニクスのデンスケ買ってもらって
地道にバイトしてナカミチのデッキにテクニクスのターンテーブルとかサエクのトーンアームとか地道に揃えていった
聴くのはイエスとかピンクフロイドが多かったな

852 :
ちょっと前に歴代曲売上ベスト100をやってて1位は宇多田かグローブか楽しみにしてたら
予想してたのがTOP10にも入らず嫌な予感
案の定5位辺りに殿様キングスの涙の操、3位に黒猫のタンゴ、1位には泳げたい焼き君
もう悲しくて涙がでた、歴代レコード売上だと今の聞き放題とかダウンロード数をカウントしても
そうなっちゃうんだよね
これを避けるために1990年以降とか局は調整してるんだけど、あらためて昭和を叩きつけられた思い

853 :
そりゃバイクなんざ半期で500台でトップ10に入るんだもの
物が売れんのだよ

854 :
カチューシャって何じゃろと思って聴いてきたけどロシアの歌?聞き覚えがないや
カチューシャと言えばもちろんEverydayの方だな

855 :
>>756
俺も申込んだ。シニア枠だなw
輪島ゴールしか空いてなかったけれど、宿の予約は直前まで様子見する
最悪キャンプするわ

856 :
輪島と言えばゴールデンアームボンバー

857 :
>>848
初めて親に買ってもらったレコードは、
仮面ライダーV3、人造人間キカイダー01、ミクロイドS、ロボット刑事K
の主題歌が入ったレコード
おたふく風邪で寝込んでいた時に買ってきてくれたっけな

858 :
ポーリュシカポーレはずっと愛の言葉だと信じていた

859 :
>>848
おまオレ
ちなみにライブハウスはいまだによく行くよ
次回は3/12のチェルシーホテルだ
中止にならないといいなあ

860 :
恋の呪文はスキトキメトキスだと思っていた

861 :
今年のNISA枠を全て使ってしまった。あとどうしよう、

862 :
やっぱり私はこの歌が大好き!

https://www.youtube.com/playlist?list=RDf51yY98qW-E

863 :
>>858
仲雅美と沖雅也の区別がつかなかった

864 :
今日ぶちこみましたか
俺は今年は解約しかしてないわ

865 :
今夜は外も寒くない、春ですね…

866 :
>>811
恥ずかしくないのかね

867 :
世界恐慌の様相を呈してきたな。
今、銀行から金を借りるのは得策だろうか?

868 :
月足で見るとドル円はあの天井からH&Sの形ができつつあるね
70円考えてる人がいるみたいだ。

869 :
70円はないだろ90円は十分あると思うけど

870 :
>>866
アニキ、恥ずかしくしてやりやしょうぜ

871 :
>>864
ぶち込みはまだ早いだろ
15000円までは様子見

872 :
やっぱり初めて買ったレコードは泳げたいやきくんだ。だけど今になってまいにちまいにち〜いやになっちゃうよとなるとは。

873 :
>>871
1年前の1月末に買った日経インデックス225とeMAXISSlim先進国株式インデックスを1月に売り払った。それでピクテグローバルインカム株式につぎ込むつもりだったが、躊躇して良かったのか悪かったのか

874 :
泳げたい焼きくんは妹が買ってもらってたな
俺はそれ買うには少し大きかったし
初めてのレコードはタイガーマスクだったような
エンディングの曲が印象残ってた

875 :
ああ、だけどこんな僕でもあの虎は慕ってくれる
だとずっと思っていた

876 :
全日と新日に分裂する前だったな

877 :
ピクテをまだ持ってる人がいるとは
リーマン直前の20%利益出たところで売り切ったのが懐かしい
ずいぶん塩漬けの人がいてかわいそうだった。
細菌やっと戻ったくらいかな?
カブはもっと落ちるから底見て買うといいよ

878 :
>>875
どんぐりコロコロどんぶりこを
割と大人になってもどんぐりこと思ってたw
しかしタイガーマスクは子供向けにしてはドラマ性あったね
うちの母も一緒に見てた
ただカッコいいとか強いじゃなくて背負ってる過去やら運命やら

879 :
>>878
でもあれ、大人から見たら伊達直人がクソなんだよな
自分を育ててくれたうえに仕事まで与えてくれた相手を裏切ってんだからな
育てるのも鍛えるのもタダじゃないしそこまでのコストを回収したらアカンのかとw
まあ虎の穴がプロレス団体にレスラーを派遣するって手を使わずレスラーに直接契約させたことがそもそものミスだけどね

880 :
免許取って辞める自衛官みたいなもん?

881 :
>>879
大人になって調べたけど
ファイトマネーの半分くらいを虎の穴に納めるシステムなのを伊達直人が途中で上納金やめて
ちびっこハウスに渡すようになってたらしいね
契約中なら立派な契約違反w
でもある程度金納めた後にフリーになったからそんなに悪くないと思うが
アナウンサーも育ててくれた局やめてフリーになってるし

882 :
>>877
おいおいほんとに底はあるのかよ
H2の加速なんかもう大したことないくらい下げ加速が止まらんぞ
ダウでも取引停止ってあったんだな

883 :
>>881
虎の穴への上納金を毎回納めていたけど、ちびっ子ハウス(孤児院)が
借金返済を迫られていたのを、伊達直人が知ったんだよね
借金返済をしないと、ちびっ子ハウスが閉鎖せざるを得ないから、
本来は虎の穴へ送金する分を、ちびっ子ハウスの借金返済に充ててしまった
なので、虎の穴から「何でちゃんと上納金を支払わないんだ」
って嫌がらせをされ始めるんじゃなかったかな?

884 :
>>882
どこかのエライ学者さんが
「カゼでしたっ!」って言えば終わるよ

885 :
ダウがサーキットブレーカー発動
\(^o^)/

886 :
やばいな・・ パニック状態だな・・
TDB、TSRにもコロナウィルス関連倒産がちらほら出てきてるな・・
厳しいな

887 :
絶好の買い場到来でないの
ワクワクしてきた

888 :
全てを失うのだ

889 :
再来週に退職金出るからいっちゃうよー!

890 :
50の女と生でやったけど大丈夫だよな・・・整理はまだあるとは言ってたが

891 :
>>890
石田ゆり子レベルでないと50女は無理やな

892 :
井森なら十分抱ける。
しかし何だ、経済崩壊だな。
銀行も倒産するかもしれん。
預金を全額引き落としておいた方がいいかもよ。

893 :
>>803
また侵略宇宙人と戦わないといけないのか…

894 :
>>819
ニュースで見たが、メーカー倉庫には山ほど
でも、今度はトラック不足やて。ワロ…エナイ
とある爺ドライバーが「急に需要が跳ね上がったから1日に何往復しても追いつかない。死にそう」て
消毒薬に至っては需要に供給が全く追いついていない状態

895 :
そもそも卸す預金がない
銀行の前にとっくに崩壊しとるがな

896 :
ウィルスが広まっても所詮は他人ごとだったが
経済に影響してはじめてパンでミックの恐さが理解できた

897 :
ウィルスで逝く前に
も一度だけ映画館の密室で東映まんが祭りが見てみたい

898 :
絶 好 の 買 い 場 で す な

899 :
淡々と買い下がる種がない

900 :
>>892
美人だがその気を起こさせない女だな
俺はね
多少ブスでも色気ある女が売れてゆく

901 :
>>867
それなら俺は東宝チャピオンまつりだね

902 :
青木ヶ原樹海へ散歩に行く人はいませんか?

903 :
現物買いの人間は絶好の買場が到来したわ

904 :
【1929年ー32年の世界恐慌に学ぶ恐慌の流れ】
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/939b5b70a85e7e8643f0c3065094c2b9.jpg

\  底打ち確認、買い! 
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  大損切り!

-----------------------------------------------

905 :
>>902
渋滞してる

906 :
おまえら過去の日銀のETF攻めでもうパターンは学習しただろうな
今週は乱高下するぞーっ

907 :
>>812 30数年前 ライブハウス武道館へようこそ〜
      今 ライブハウス武漢からさよなら〜   

908 :
面白いつもりか

909 :
原油暴落してるで

910 :
どさくさにサウジが売りまくってるとか
これで糞円高でもガソリン下がんねーんだろな

911 :
またガソリン80円くらいにならんかのう

912 :
ガソリンが安くなるとまた珍走団が発芽するぞ

913 :
一時期、いまの灯油より安いときがあったね

914 :
感染症の専門家も言ってるけど、集団で感染拡大してるのは一定の条件下
だから手洗い・うがいをしっかりして屋外に出ることや買い物くらいは問題ない
んだがな。そうじゃなきゃ通勤とか勤務先でもっと急速に広がってるはず。
とにかく換気のできてないような空間に長く居る、或いはそういう空間で飲食
などしない事を守ることが大事。

915 :
>>913
30年前はレギュラー90円ぐらいだったな

916 :
イタリアがあんなに病原体の巣窟になるとは思わなかった
ドカ、アグスタ乗りは今頃どう思ってるんだろう

917 :
>>916
知ってる人ほど驚きもしないだろ

918 :
ツーリング単体なら感染リスクは低いと思うよ 気をつけるのは マスとか駄弁りとか外食 セルフスタンドのノズルとか…

919 :
今季日本では異様にインフルの患者が少ないんだってな
それと、通常の風邪自体の患者も激減してるらしい
手洗いうがいマスクでこれだけ減るんだ
コロナ全数を入れても通常の季節のインフル患者数やインフルや肺炎で死ぬ患者数より少ないかも
っていう話になってるらしい
これからは、逆に海外から持ち込ませないようにすることが大事になってこないかな

920 :
7203が2600円になったら全力かな
リーマンくらいで買うつもり

921 :
というか
本格的な感染の蔓延はこれからであり
影響を語るのはまだ時期尚早だろう
更に何よりも世界的な大恐慌もあり得る
経済的な混乱が生活に重くのしかかる

922 :
まだはもうなり

923 :
>>919
そういうこと
いかに例年は人の話聞いてないかってことだなw
今期のインフルは早い時期に広まってはいたようだが
形の当たり外れもあるだろうし

924 :
インフルの流行のグラフなんか見ても、アメリカの状況に比例するように2018年とかは
多かったけど、今期は完全に乖離してるからね
アメリカなんて、コロナ入る前からインフルによる死亡者数1万5千人とかだったからね
2018年なんて、アメリカのインフル大流行による死者数6万人だったんだからな

925 :
もうみんな不顕性感染で蔓延してんだろ。
恐らく検査すりゃ陽性ゴロゴロ出るわ。

926 :
風邪のひどいのがインフルエンザと思ってるオッサン多いからな
らき☆すたかよ

927 :
2chの常套句で「早くしろ風邪ひく」てのあるじゃん
これはつまり人間は日常的に病原体に晒されてて
体力を落とすと罹るということを言っているわけでな

928 :
多分 全検査で確率90%以上の簡易検査が出来るようになったら陽性患者は100倍くらいになるんじゃないかな
発症率が2桁下がり、重篤率も2桁下がる
そういえば、年末から年始にかけて熱が微妙に出たり、喉やられて1週間くらい声が出なくなった人間が周りに
かなり多かったんだけど、あれってどうなのかな。
それらの人に聞いてもインフルの検査は陰性だったという人も多かったし。
もしかして、あれでいったんみんな感染しちゃってるのかな。いったんウィルスもなくなってから再感染とかで
陽性になってるけど、無症状の人はすでに抗体が出来てしまってるとか

929 :
>>926
流行性感冒
覚えておこうな!
風邪は「何の病気かワカンネ」程度の意味だよ
調べるまでもない程に軽いから「こりゃ風邪でしょうな」となるだけ
実際にインフルエンザに罹っていても軽ければそうなる
調べないから罹患者にカウントされない
この点はコロナウィルス全般でも同じこと

930 :
ただ、問題は欧米中東だな、人の国のことはとやかく言っても自国の国民は全然統制できない
日本人が思ってるほど衛生観念は高くないし、私たちより確実に医療知識は低い
手洗いはしない、風呂入らない、キスする、エッチしまくる、自分さえよければ良い
そういう国ばっかりなんだよな 欧米って結局は
イタリアは、移動禁止まで出たみたいじゃん。もうイタリア経済終わるね
フランスも観光資源で生きてるところあるから もう駄目かも
ドイツも、偉そうなこといってたけど結局日本と大差ないし、マスクは国管理にするって
アメリカは例の客船どうするの
さて、今後は外国からこれ以上持ち込ませないようにすることが大事だな

931 :
欧州なんて災害慣れしていないからパニック起こすんだろ

932 :
体臭いから香水が発達してるような文化だし
日本人はとかく潔癖なところがあるから
元々アドバンテージがあったかもぬ

933 :
ペスト黒死病の本場だから恐怖も大きいんじゃね

934 :
「多くの」日本人の性質上、本件には強い興味をもって対策にあたろうと
するし、ダメな事はやらないようにしようとするから、一旦横ばいか下火
になったら終息は見えてくるだろう。しかし皆さん仰るようにそこに海外
から新しい火種を持ち込まない事が重要。

935 :
そういや握手を避けて靴でロータッチwとか流行ってるそうだな
だったらお辞儀最強じゃん
世界中でドーモドーモとやりゃいいんだよ
これぞ八紘一宇ですぞ(白目

936 :
>>930
例の客船だけじゃなく、あの会社はプリンセスシリーズの船を10隻以上所有している。
それらは今どこに?

937 :
高橋洋一先生が、感染者発生ピークは3日前だと言ってるよ
このまま、入国制限と行動制限を続ければ3月中には
感染者もかなり減ると言ってるよ

938 :
キャプテン翼の作者?

939 :
50も超えてその返しかよ・・・ 父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ

940 :
エヴァの歌のヒトだろバカだな

941 :
>>839
お父っつぁん、それはもう言わない約束でしょ

942 :
そもそも開国したのが間違い

943 :
そもそも鎖国はしていない。

944 :
生れてくるんじゃなかった

945 :
マスク大量出品、県議が謝罪「不快な思いさせた」…売り上げは888万円
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200309-OYT1T50262/
> 諸田県議は「時期や状況を考えずに販売し、
考えまくって売り抜けだろ
商売人なら正しい判断だがw
> 不快な思いをさせた。
気分の問題にすり替える奴は信用しない

946 :
♪生まれてー来なければー良かったなんてぇ〜♪

947 :
日経リバってやがる上がる要素なんて無いのに

948 :
それは日銀さ
介入の脅しだけでこの威力だ
出来高みてもまだぜんぜん買ってないのにな
売ってたやつが買戻しだけでこれだ
まあ日銀がつぎ込んだ分はみんな子孫の世代に先送りなだけなんだけどね

949 :
>>931
過去にペストやスペイン風邪があっただろ

950 :
>>949
それを経験した人がどれだけいるのかと

951 :
まだ感染力がよくわかってない初期の頃のAIDSは経験してんだろ。

952 :
>>949
あの時は死ぬかと思ったわ

953 :
HIV検査は別の保健所にも行って2回受けたわ。

954 :
>>851
「デンスケ」はソニーの登録商標です。

955 :
>>937
時計泥棒じゃん

956 :
元は4コマ漫画これ豆な

957 :
エンヤコラセー
ドッコ追証

958 :
追証は免れたわー

959 :
イタリアってやはり挨拶でキスするから広がったのか?

960 :
マジレスすると一路一帯

961 :
死ぬまでに誰でも1回は感染するんじゃね?、若いうちに抗体つけた方が良い気もする。

962 :
>>930
米客船「グランド・プリンセス」10日にも全員下船へ
もうオークランド港にいるし、日本の大失態を知ってるから客はサッサと下ろしてヤバい人達は病院へ直送。他は軍施設に隔離して様子見
国際空港が目と鼻の先だから、外国人客はチャーター便で送り返してそれぞれの自国で面倒みてもらう
3人の日本人乗客については、「米国側の方針や本人の意向を踏まえて調整中」(在サンフランシスコ日本総領事館)という

963 :
5週前名古屋出張
先々週大阪出張
今週東京出張
地方在住の社畜です

964 :
>>963
コロナがきみの地方で流行ったらきみのせいだw

965 :
今さらながら
川口春奈は再ブレイクしそうだなぁ
グラシアのCM見て思ったわw

966 :
米客船「グランド・プリンセス」10日にも全員下血へ

967 :
>>965
クラシエだと思うけれど
あの振り付けでモデルクラスなら
誰でもかわいく見えるかとw

968 :
>>965
今、大河ドラマで重要な役どころ演じてるね

969 :
>>967
そのCMに抜擢されるって事が大事な事なんだがな
>>968
何年後かに「あれが川口春奈の転換点であった」と言われる年になるかもしれないね

970 :
>>968
大穴空いたからなw

971 :
よく知らないが仲間ナントカさんぽいと思った

972 :
>>966
昭和天皇かよ

973 :
>>965
ぶっちゃけyoutube配信見てると凡人の
ハートを掴む実力はある
沢口騒動ではほんとチャンスを掴んだと思うわ

974 :
沢口靖子なにかやらかしたのか?

975 :
うそ!? 逮捕秒読み段階の有名人って・・ まさか・・

976 :
でも演技力には
定評があったんだよね沢尻
いつの日かお蔵入りした沢尻濃姫を観たいものだ

977 :
>>973
沢口騒動ではなく沢尻騒動な。靖子さんは奇跡の50代だよなぁ。

978 :
子供の頃はデン助劇場を観るのが楽しみだったな。

979 :
>>974
宗教?

980 :
>>976
俺も大河見てるけど
事件はさておき沢尻の帰蝶見たかったわ
捕まる前は共演者から演技を絶賛されてたと聞いてたから
川口春奈は見た目いいんだろうけど何か足らない感じがする
深みというか芯というか
第10回くらいまで撮ってたらしいね
再びセット作り直して共演者のスケジュール合わせて撮り直しってどれだけ大変だったのかと思う

981 :
>>978
演芸モノなら大正テレビ寄席かな
別に楽しみでもなかった
それにしても大正のあとにやってた新婚さんがまだ続いている

982 :
【1929年ー32年の世界恐慌に学ぶ恐慌の流れ】
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/54/939b5b70a85e7e8643f0c3065094c2b9.jpg

\  絶好の買い場! 
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  退場!

983 :
次スレどす
50歳以上のライダー120
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1583851077/

984 :
>>977
コレは失礼
沢口靖子はヨメがファンなので間違えた

985 :
>>974
あの恐怖の三白眼がいつも十分にやらかしてる

986 :
だから株が下落する前に金(きん)を買えと書き込んでおいたのに...

987 :
スーパーに行ったら納豆まで売り切れそうだったわ
納豆で免疫アップ!とかTVでやったのかしら・・・

988 :
>>953
お 俺もHIV(-)ですよ・・
それ以来、清い体でいようと思ったんですが・・
こればっかりはどうも・・ 

989 :
>>983
に毛が生えますやうに、乙!

990 :
>>987
以前から言われてるからな

991 :
>>985
俺はあの歯茎がダメ
それにデビュー当初売れ出したらアッサリと彼氏捨てたのがもうね…

992 :
沢口靖子はデビュー当時はスゲーブスと思った記憶ある
これが東宝のシンデレラ?と思った
デビュー映画はゴジラだったと思うけど沢口はまんまゴジラやんと思ったw

993 :
だれかをブスと見下せば自分の価値があがると思ってる人きた。

994 :
基準高い俺カッケー

995 :
>>992
沢口靖子は蓮舫的ないやーなものを
どことなく感じる
女としての魅力に欠ける何か

996 :
>>992
デビューは確か「刑事物語3 潮騒の詩」だったと思う
当時、劇場に観に行ったけど、俺も「何でこんな不細工な女を?」
って凄く不思議だったな
少し前に映画を観たら、演技が凄まじく下手で、
「こんなに下手だったっけ?高校の演劇部の人の方が上手いんじゃないの?」
ってレベルで驚いたな
歳を取ったら、とても綺麗になったよな
整形なのかな?

997 :
それでは

998 :
埋めるね

999 :
アディオス

1000 :
次スレ
50歳以上のライダー120
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1583851077/

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

IDにバイクの名前が出たら神 Part.30
【取手から】いばらきRider83【北茨城まで】
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part23
【SUZUKI】GN125/GN125-2F【原付2種】Part8
【新コロ】殺伐広場へR162周山街道【自粛】54周目
MT-07 TRACER に期待するスレ
【YAMAHA】WR250R 67台目
バイクの質問に全力で答えるスレ184
【Kawasaki】Z250 Part15
【ヤマハ】グランドアクシス Part67 BW'S AEROX【4VP】
--------------------
沖縄のオタク事情 四期
【モバゲー】単車の虎【五十二匹目】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12035
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part168
【脱糞】朝倉海に68秒でKOされた堀口恭司とは
患者来い!新患来い!自費来い!日銭入れ!part34
【慰安婦問題】 「ジャパンを裁け」と叫ぶ5カ国の青少年たち〜慶南昌原で慰安婦追悼文化祭(写真)[08/02]
2011開催地★AMERICAN FOOTBALL WORLDCUP★来春決定
[IDなし] 覆面座談会 Part.1 [自由あり]
【企業】ソフトバンクグループ 赤字9000億円に拡大 赤字幅過去最大 [ムヒタ★]
【大阪地裁】日本郵便(東京)で保険を販売する男性社員 営業から不当に外され申し立て 月収300万が4000円に
雑談  シリモンコン・ナコントンパークビュー
ロックマン11 運命の歯車!!
兵庫でサバゲ2
DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1382【スップ専用】
京都福祉サービス協会
札幌で一人暮らし その229
【TCK】大井競馬場【2018-2019】
【民度】徳島県民、県外ナンバーに投石やあおり運転 「県内在住」ステッカーまで登場★4
電磁波犯罪被害(電磁波兵器/マインドコントロール)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼