TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part23
【SUGO】宮城のライダー105周回目【三角油揚】
【ホンダ】ZOOMER-X10【ズーマーX】
ゼファー750part21
路面が滑るのは道路を管理してる奴が悪いんだよな
【デリ】ビジホに泊まった時の高揚感12【キャバ】
バイクの「あるあるwwwww」×198
ガレージライフ★15
60歳以上のライダー 4
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?401

【酷暑】現地で観戦★2018年鈴鹿8耐【大雨】2


1 :
【酷暑】現地で観戦★2018年鈴鹿8耐【大雨】

ぱねえ天気に翻弄された2018年鈴鹿8耐を反省するためのスレです
現地観戦の反省、チーム戦略の反省、ライダーの反省、大会運営の反省、その他何でもありです。

7/26〜29 "コカ・コーラ"鈴鹿8耐
41回目の #ハンパない 夏が来る!
http://www.suzukacircuit.jp/8tai/

※前スレ
【酷暑】現地で観戦★2018年鈴鹿8耐【大雨】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1532584725/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【酷暑】現地で観戦★2018年鈴鹿8耐【大雨】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1532904574

2 :
おっ、立った
決勝前に2スレ突入するとはw

3 :
参加チームの一覧てどこかにある?

4 :
https://www.suzukacircuit.jp/8tai/8tai-race/entry/

5 :
令和元年、2019だぞ

6 :
SRCカワって耐久王者的な雰囲気あるけど初王座への挑戦なんだな
こりゃ今年はSRC応援するしかないでしょ
https://www.fimewc.jp/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0-src-%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%80%81%E9%88%B4%E9%B9%BF%E3%81%A7%E5%88%9D%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB/

7 :
マイケルファンデルマーク出場しそうだな
ノザネには申し訳ないがこれで役者が揃ったってことか!
それでこそカワサキの優勝に意味がある

8 :
去年の前スレのようにこのスレも2020年まで持つのだろうか…

スレタイ変わってないけど

9 :
BMWのマシンのカウル製作
http://www.virginbmw.com/trasraces1000rren/trs02-english/

10 :
天気次第で前日に行くか決めよう
しかし遠い
山口県からそれこそ8時間はかかるな

11 :
>>10
当然バイクだよね?

12 :
>>10
日本一あたらないウェザーマップの天気予報だと名古屋の日曜は晴れマークついてるよ。
ウェザーマップが晴れって言ってるから雨ふると思うけど。

13 :
>>11
うん、スーパーフォア
>>12
当たらない天気予報が晴れってなんなんだw
でも期待してる

14 :
>>13
さすが!

まぁ気を付けて。

15 :
行きたいけど初めてだし1人だしどうしていいか分からん時間持て余すことになるかな?
どのチケット買えばいいの遊園地にも入れるの?野宿とかできそう?バイクで行って駐車場かどっかの空き地で適当にマット引いて仮眠取ろうと思うけど無理かな

16 :
>>15
時間は間違いなく持て余す
イベントも正面の広場でやっているからいろいろ見て回るといいよ

17 :
>>15
楽勝でしょ
まあ天気にもよるけど

18 :
>>13
お気をつけて。2年前夜中発で行った時は、山陽道で山口ナンバーの二輪見かけたよ。
多分8耐行くんだろうなと思いながら。

兵庫位でゲリラ豪雨で死ぬかと思いながらPAに逃げ込んだのもいい思い出。
自分も含め二輪組は憔悴しきってたw

さて、今年はどうなることか。

19 :
遠い人は大変だな。

20 :
鈴鹿まで車で15分だから天気とかどうでもいいけど、
お前ら遠方組のために晴れを祈ってはいる。

21 :
自分は名古屋だから前夜祭見て帰るかそのまま車中泊するか悩みどころだわ。

22 :
コカ・コーラ社がエナジードリンク界にまさかの殴り込み
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20190528-11-2

23 :
前夜祭は鈴鹿の公式チャンネルでやる?

24 :
>>21
帰った方が体は休まるだろうな
高速も良くなった事だし

あとは気分の問題

25 :
>>15
前夜祭まで楽しんだ後、クアハウスで風呂してボーリング場でたむろしてる。
朝は駐車場トイレの手洗いで歯磨き洗顔とかやってる。
暑さでつらいなら周辺の満喫や健康ランド行くんだな。

26 :
>>22
レッドブル
モンスターエナジー
「かかってこいや」

27 :
野宿するくらいなら8耐キャンプ申し込むという手もある。堂々とテント張って寝られる。

去年からツーリングプランに確か鈴鹿ICやみえ川越ICも含まれてるから京都や名古屋から土日2往復すると多分元が取れる。

28 :
キャンプは1人向けのプランないでしょしかも他も埋まってるし

29 :
ねれる場所か心配なんだよな安いとこか無料で野宿できそうなとこあればいいけど駐車場で車中泊してる人多いならそのまま隅の方でマットに横になっちゃうけど

30 :
>>29

おれは、メインゲート前のバス停の屋根の下で寝ている。
そのまま、朝一で入場。

31 :
>>28
逆バンクで8耐。まだ間に合う。
http://hamaguchi-camp.com/

決勝前にコースも走れるぞ

32 :
キャンプは自殺行為だぞ!昨年の台風直撃を忘れたか?

33 :
バカなの?
台風の中のテント泊とか言わないと意味不明

34 :
逆バンク組なら台風直撃前に避難アナウンスもあるぞ。学校に避難したはず
アホが結構残っていたらしいが…w
https://i.imgur.com/SnZtJeS.jpg

35 :
そう思い出したわ、鈴鹿サーキットからの要請で?近くの学校とかが早くから避難所になってた
まぁ普通の自治体の避難所を借りたと思う
トップ10トライアル?前夜祭の時には確保されてたが前夜祭での紹介は無かった記憶が?
スマホ見て詳細は自分で調べろ感が強かった
あの体験をした奴にしかわからんだろ

36 :
台風に発達しそうな熱帯性低気圧が二個待機してるらしいから前売りはまだ買わない

37 :
台風がちでやばそうだなこれ例年どうりだとあのあたり来るでしょ

38 :
駐車場はバイクなら早めに行けば大丈夫よねチケット要らんでしょ

39 :
またかよ

40 :
去年の8耐の台風は逆走台風とか迷走台風とか呼ばれてたな
伊勢市で上陸して九州まで抜けるという普通の台風の進路を逆走してた

41 :
まさにあれが鈴鹿の魔物が牙を剥いた瞬間!
カワサキ直系、レイがスプーンで転倒

42 :
>>36
せっかく休み確保したのに悩ましい。
最悪指定席観戦捨てたら当日でも何とかなるけど。

43 :
>>41
雨の中
スリックタイヤで延々と走らされたら
レイも萎えるわ

44 :
>>40
そうそう
伊豆諸島付近の時点で北上するのが当たり前と油断してたらまさかの西向きに進路変えてたなw
日曜の早朝に開催の可否発表とか言われてもどうしようもなかったな

45 :
天気が読めない
どんな感じだろか

46 :
キャンプ予約しなくてよかった駐車場で野宿無理そうな天気ならさっさと満喫いこ

47 :
けっきょくSRCカワサキはテスト来なかったの?

48 :
貧乏チームだからな
24日からのレースウィークからテストするだろ
余程な事がない限り優勝出来るからな

49 :
台風と熱低のコースと抜けるタイミング次第。
昨日の予報と予想では、台風は韓国大陸コースの予想だが、それの北上により前線が活発化する可能性があるんだと。

50 :
バイク板じゃ、ないだろうが、念のため
韓国大陸×
韓国、中国大陸○

51 :
そーどーはなにやったの?

52 :
数年前に逆バンクキャンプしたけどもう懲り懲り

53 :
そういえば、去年台風来てたけどキャンプしてる人は避難したの?

54 :
あんな暴風雨でキャンプなんか出来るか!ボーリング場やクアガーデン、車内や公共施設に皆避難したぞ。鈴鹿サーキットも昨年はかなり妥協してくれて解放してくれた

55 :
>>51
全日本ロードレーススレ見たらよくわかる

56 :
>>49
コリアン半島だぞ、北海道よりも小さな村だぜ

>>52
kwsk

57 :
>>56
流石過疎っても2ちゃん。直下のレスで本人訂正が入ってるのに期待を裏切らないレスがついた

58 :
>>54
昔、F1も予選が台風でキャンセルになった時、ボーリング場を避難場所として開放された。
そしたら、クルサードやウォーキンショーやらF1関係者が総出のボーリング大会が始まったw

8耐もやってくれないかな?

59 :
やんないだろうね。

60 :
去年アレックスローズがあの台風の中、家族とボーリングやってた
肩壊すなと見てたら翌日ファンデルマークと二人で走って優勝した

61 :
意外とボーリングやる選手いるんだね

62 :
某スレにボーリング書いたら「ボウリングじゃボケ!」ときつく怒られた

>>61
ロレンソ「せやな」

63 :
おととし前夜祭でやった19時にロバーツとTECH21走らせるのまたやんないかな

64 :
来年の8耐決勝、オリンピックに考慮して19日に決勝だと。まだ梅雨明けしてないかもな

65 :
今年はR席S席ともパラソル禁止
S席にいたってはいかなる場合も場所取り禁止
とのこと

66 :
チームカガヤマのライダー変更だと。チームグリーンに居たアズランとエバァに居たグレゴリー参戦だと。津田も頑張ればそこそこ良い結果残せるかもな?ブラッドリーレイを入れなかったのが残念だが。

67 :
来年の日程やと仕事忙しくて無理やわ
オリンピック迷惑やわほんま

68 :
>>67
マジそれ

69 :
>>53
逆バンクのキャンプ組は近くの中学校の体育館に避難したよ
鈴鹿サーキットにおける避難マニュアルみたいなのが市にあって去年初めて実践されたって
体育館の準備や受付は休日の夜にも関わらず市の職員が対応してくれた
にもかかわらず一部の馬鹿がお客様気取りだったなあ

70 :
>>46
満室に決まってるだろ

71 :
でも天気予報だと晴れだよね台風も21日にはすぎるらしいし

72 :
決勝当日に梅雨明け宣言した年もあったな。
何となくそうなりそう。

73 :
>>3
2019年6月7日 (金) 11:34、11:45
2400:4051:280:1E00:A0FE:155F:241B:CE8E

2019年6月28日 (金) 15:47
2400:4051:280:1E00:399B:7906:A7DC:BE72

2019年6月28日 (金) 23:38
240F:111:885D:1:916F:1879:D378:EAE8

2019年7月11日 (木)11:30
182.159.55.234

2019年7月18日 (木)04:14
2001:268:9423:52be:c139:afe8:d20c:14f2

2019年7月18日 (木)12:05、12:04
小太郎2世



964 774RR (アウアウウー Sad3-WaHn) 2019/07/18 13:16:28
「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市
「(*´艸`*)ひろみ」埼玉県 刺青精神病オバサン

犯罪者仲間 な
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市

74 :
>>64
MotoGPとかぶるかもな。

75 :
かえってgpライダーが出やすくなるかもしれん?
学校夏休み最初の週末で開催にはぎりかな。

76 :
鈴鹿市の週間天気予報…
大丈夫なのか…
https://i.imgur.com/BOe617o.jpg

77 :
梅雨明け遅れそうだから雨かもね

78 :
来年はもう決勝終わってるのね。今年も雨かな?

79 :
https://i.imgur.com/kjo0VCE.jpg
これを信じよう

80 :
>>1


2019年6月7日 (金) 11:34、11:45 2400:4051:280:1E00:A0FE:155F:241B:CE8E
2019年6月28日 (金) 15:47 2400:4051:280:1E00:399B:7906:A7DC:BE72
2019年6月28日 (金) 23:38 240F:111:885D:1:916F:1879:D378:EAE8
2019年7月11日 (木)11:30 182.159.55.234
2019年7月18日 (木)04:14 2001:268:9423:52be:c139:afe8:d20c:14f2
2019年7月18日 (木)12:05、12:04 小太郎2世
964 774RR (アウアウウー Sad3-WaHn) 2019/07/18 13:16:28
2019年7月19日 (金) 13:59 240F:111:885D:1:7C2D:A1D9:B0F3:7E20
0001 774RR (スプッッ 1.75.212.136) 2019/07/20 11:12:20

「南 静夫」(1978/3/26 大聖寺実業高卒)石川県加賀市
「小林隆志」(1973/4/23 袋井中学卒)静岡県

共感犯罪者
「藤井 悟」(1971/4/19)岡崎市

犯罪者仲間
「那須野 恵吾」(1/16)御殿場市
「長谷川 久敬」(1970/12/1)燕市
3998]6

81 :
>>78
終わってないだろ。

82 :
オリンピックで前倒し開催だよ、19日が決勝!

83 :
結局どう時間潰せばいいの?いける範囲で遊べる場所温泉ぐらいのもん?

84 :
>>83
土日なら何かしらイベントやってるからバイク好きなら退屈しないよ。

85 :
>>83
イオンタウンにゲームセンターとボウリングがある
イオンモールに映画館
2時間ほどで伊勢志摩まで行ける

86 :
行く前から時間つぶしの心配するなら行かないほうがいいんじゃね?

87 :
週間天気予報が晴れマークになってるわ。
テンション上がってきたわー

88 :
8耐ファンミーティング@ウエルカムプラザ
レポよろ

89 :
ひどいよ>>86君私何かあなたを怒らせるようなこと言った?辛いよ切ないよいきなりそんなひどいこと言われるなんて
いつもあなたそうよね自分の意見ばかり押し付けてきてさ結局あなた私のことなんとも思ってないんでしょバカもう知らない

90 :
気持ち悪い

91 :
ふーん私のこと気になってしょうがないって感じだねでもだーめ男の子同士でそんなのっておかしいよ

92 :
8耐ってレース以外にも 遊園地にあってプールもあるし、夏フェスもやってるし花火も上がる。
RQや素人の女もいて すべててんこ盛りなのに、やることないはずがない。

93 :
MotoGPよりはレース以外で楽しめるコンテンツは多いよね

94 :
イベント慣れしてないおっさんが突っこまれてあんな気持ち悪い書き込みしたんだろうなw
そーいや8耐マンって今年は来ないんだな。

95 :
今年は晴れそうだね やったね

96 :
とりあえずメインスタンド行って赤福氷、それからKAZEの後ろ抜けて裏直までテクテク歩きながら見物して夕方からはダンロップの辺りでボケーッと観戦
行くと大体コレだな

97 :
いつも爆音で拡声器の実況聴き取れない。携帯ラジオ持ってった方がいいかな?

98 :
金曜のナイトセッションは車体の切り返しでヘッドライトの光束が揺れてきれいだよね
どのコーナーで見るのがおススメ?

99 :
俺は何時もラジオ持ってくな
あんま入る印象無いけどでも無いより良い

100 :
大雨で新幹線止まったようだが、前乗りの選手とか大丈夫だろうか?

101 :
吉本のバイク芸人呼ばなくて正解だな

102 :
モトブロガー呼ぶよりいいのになあ

103 :
明日から合同テストか

104 :
日曜日は晴れて猛暑予報!名古屋で35℃だから鈴鹿は32℃くらいか?

105 :
三重は31℃ぐらいの予報が多いけど
グランドスタンド、ストレート挟んでピット、パドックまでほぼコンクリだからもっと上がるよね

106 :
現地観戦の方は
熱中症対策万全に ^^) _旦

107 :
どうも旦\(^^ ) 
去年は雨だったし今年が本番か 楽しみだな〜

108 :
ピットって行くべきかなそこじゃないとレースクイーン見れへんの

109 :
>>108
見られるよ
表の広場のステージで宣伝がある

110 :
今年も涼しい8タイだな
35度超えんとおもろ無いわ

111 :
夏の甲子園もそうだけど暑さ売りにして感動物にしようとする昭和脳ウザいわ
こんなんだから20代30代が来るわけないw

112 :
観客激減した頃、打開策で11月上旬に開催を検討してたみたいだけどな
台風少なくてWSBKのライダーも参戦しやすくて何より涼しい

113 :
11月なら日暮れはやくて夜間走行が長くなるな。虫もおらんし快適かも。
プール入れんのは楽しみ半減か

114 :
未だに、ヤング割とか
ワケわからん事やってるの?

115 :
いよいよだな

https://i.imgur.com/x1RsD6Q.jpg

116 :
11月のサウンドオブエンジンにWレイニーが来るらしいぞ

117 :
>>110
楽しいよねw 2010年あたりの異常酷暑の時とか凄かった

118 :
気温が下がる時期、11月も含めサーキット走行で亡くなるライダー結構いるねえ。8耐は一線級以外のライダーも多いしガチ走行なんてやったらひょっとして、、またイタリアのメディアに叩かれるな。まだあんな危険なところで2輪レースやってんのか、と。

119 :
赤坂のADIVAでライブビューやるらしい
日本橋の三重テラスでライブビューやるらしい

つか11月のサウンドオブエンジンは6輪たいれるが本気の走りを見せてくれるらしいぞ

120 :
>>118
何言ってるの?w

121 :
関東・東海もいよいよ梅雨明けかな?
朝から暑いぜ
今までが涼しすぎたのかもしれんが

122 :
残念ながら熱帯低気圧が土日に近づく予報になってるな

123 :
bs日テレでずっとみられるじゃねーか

124 :
鈴鹿の魔物が目覚めたな、秋吉がウォームアップを始めました

125 :
秋吉のサーカスばりの走り楽しみです。

126 :
>>123

途中、SD画質。
残念。

127 :
秋吉が何周で転けるか楽しみです

128 :
地元天気予報では土曜日に雨予報になって日曜日は晴れ予報の降水確率20%
土曜日の夕方から夜に降りそうな予感が?トップ10トライアルだけはやってほしいな
前夜祭はスタンドあるから多少降っても良いが
土曜日から行くけど明日も休みだから行って見るわ

129 :
キャンプ売り切れ
どうしようかな

130 :
台風まで発達はしない熱帯低気圧だけど土曜の午後から夜半まで結構雨風きついだろ
キャンプ民大変だなw

131 :
>>130
その熱帯低気圧は気象庁の予報では明日の朝方に台風にまで発達する見込みだとよ

132 :
ひるおびの最新情報!金曜日に熱帯低気圧から台風に発達!
東海地区では土曜日から日曜日にかけて強風、大雨に注意!

終わった

133 :
今年も車か…?

134 :
今年も逆バンクでキャンプが避難所で難民キャンプになるの?

135 :
だからキャンプは止めとけとあれほど言ったのにw

136 :
キャンプはある意味バクチだな
ここ数年完全に晴れた記憶がないが?来年なんて梅雨明けまだだし絶対雨だろ
地球温暖化でこれは開催時期を本気で考え直す必要があるかもな?8月第1週とか?

137 :
特に東日本からバイクで来る人、気をつけてなー
それはそれとして、セアカゴケグモの駆除作戦開始の予感

138 :
関西は梅雨明けたぞ!

139 :
梅雨明けと台風は別物 台風で6時間に短縮 転倒続出で1982の再現 ブルーヘルメット優勝か!

140 :
どこかで2日ほど停滞、迷走しないと短縮≒日曜遅い時間の影響は無い
スタート遅延は有るか?
ただ予報をひっくり返す急発達でもないと、ただのウェットレースだよ

141 :
>>120
ww

142 :
どうやらセアカゴケクモらしき蜘蛛がいるそうな
場所は、逆バンクのカメラスポットの側溝付近
基本性格はおとなしいが
手で触ると噛まれる(毒あり)なので注意
https://twitter.com/hashtag/鈴鹿8耐
(deleted an unsolicited ad)

143 :
>>136
GPと重なるから有りません。
たかだか2年連続したとしても変えるなんて必要ない。変えたって同じ。

144 :
>>129
どんだけ行動ズレてるんだよwww

145 :
>>132
日本で一番あたらないウェザーマップの森朗がそう言うなら晴れるよ。

146 :
やばいよ開幕しちゃう
スポーツ走行始まっちゃう
ポールはレイか巧か

147 :
また今年も台風直撃とか勘弁だな

148 :
今年の8耐生中継はBS12じゃないから副音声の高橋名人トーク聞けないのか…北海道ツーリングとかファミコンの話が面白かったのに…

149 :
ピエールが好きな俺

150 :
2時から5時は野球中継やん。

151 :
>>150
142chでやってるよ
ただSD画質みたい

152 :
え?今年生中継ないの?!?

153 :
きちんと生中継できないくせに日テレは放映権取るんじゃねーよバカ。
BS12でいいのに余計なことしやがって。

154 :
生中継デスモセディチよ!今年から全車17インチだっけ?

155 :
去年がグダグダでしたからノントラブル想定だとすると2年前と比べてディメンション変更の善し悪しが見れるだろうね。天気も持ちそうだし。

156 :
>>154
バカか。

157 :
鈴鹿なう、めちゃくちゃ暑い
サイン沢山もらったわ

158 :
今年の実況は誰?

159 :
千年屋俊幸ってアナウンサーっぽい

160 :
ピエールと辻野さんメインじゃね
おまけ、テスト始まるぞ!

https://i.imgur.com/qS4uhl0.jpg
https://i.imgur.com/JcGSnN7.jpg
https://i.imgur.com/yL9qCIa.jpg
https://i.imgur.com/zrh8O8Z.jpg
https://i.imgur.com/h5zmD5Z.jpg

161 :
違う所見てたわw 
>>159は間違いです

162 :
>>160
写真ありがとう
ワクワクすっぞ

163 :
ワークスCBRカッコいいなあ

164 :
戦うマシンって本当カッコいいね

165 :
大型SSは地上を走る戦闘機感
ハンパない
ハンパない
ハンパない
・・・
こだま感

166 :
日曜日もこのくらい暑くならないかな?
台風来るな!

https://i.imgur.com/RTHyEvP.jpg
https://i.imgur.com/aykRVCu.jpg
https://i.imgur.com/tt81weF.jpg
https://i.imgur.com/wykvIiI.jpg
https://i.imgur.com/KpjxE5g.jpg
https://i.imgur.com/gFAcG9r.jpg

167 :
レッドブ仕様のセンダボとか新鮮だな

168 :
もうすぐ台風に発達する熱帯低気圧が西寄りに進路が変わってきた模様
土曜の夜直撃か?
去年みたいにステージやのぼりやテント類撤去するんかな

169 :
おいおい!天気予報が金土日曜と雨マークに変わっとるがな
去年の迷走台風も関東まで行ってまさかの伊勢湾まで戻って九州まで進む信じられん動きだったからまた魔物がやりたい放題やるんか

170 :
>>169
台風も鈴鹿8耐を生観戦したいんだろう・・・きっと

171 :
太平洋高気圧の張り出し次第やな。今の天気図予想やと土曜朝に直撃、夜には日本海に抜けて東に向かうやろ
日曜は快晴やな

172 :
>>153
Huluでは全部やるんじゃないの?

173 :
>>168
そういや24時間以内に台風になるって言い出したのは昨日の午前10時だけど
米軍の予想だと風速30ノット(15m/s)までしか行かないから、これ台風にならんな
本土接近した場合、警告の意味を込めて17m/s以上の台風って事にする場合は多い
中心付近の最大風速18m/sで終わる奴がそう
実質アジアロードの日曜よりユルイ天気じゃないかなあ

174 :
天気悪くてBS映らなかったら最悪だな

175 :
仕事終わった。明日は有給。
ウヒヒヒ

176 :
>>169
おいおい何言うてまんねん
俺が昼に見たときは曇り晴れだったが


ってまじだああああああああああああああああああああああああああ

177 :
雨なのかい?
ナカスガさんって雨苦手なイメージが有るけど
5連覇観たいなあ

178 :
正確には台風だな

179 :
昼間、鈴鹿から画像をアップしたもんだが帰宅したら土日月まで雨マークが!
6月のテストから欠かさず観戦したが本番だけ台風とわ
灼熱の鈴鹿は今日体験して終わってもうたわ
仕方ない、雨でもお前ら楽しもうぜ!
スズキを貼って無かったので貼っておく、ライダー画像は沢山あるがレイだけで勘弁してくれ
見た感じやはりヤマハが鉄板・HRCはマシンは完璧で巧が全て・KRTは雨のレースなら解らん
荒れたレースならヨシムラ表彰台もあり得る

https://i.imgur.com/J2NgGYi.jpg
https://i.imgur.com/mCSs1XZ.jpg
https://i.imgur.com/WgFxFSy.jpg
https://i.imgur.com/Drfvfpq.jpg
https://i.imgur.com/OHdSlnX.jpg

180 :
HRCはいまだに懐かしのグリップ付いてるんだな
ていうか30年前から不変てどんだけの完成度よ

181 :
モトブロガーをゲストで呼ぶとどんなイベントも雨になる可能性が高い
ジンクスかもしれないけど本当に勘弁してほしい

182 :
>>180
スーパーバイクグリップ懐かしい

183 :
>>179
乙乙!いい写真ありがとう!
今晩出発するぜ。

184 :
地元メディアによると東海地方の梅雨明けは月曜日以降になる模様w

185 :
>>179
夜も写真ありがとう
ワクワクしてきたぞ!

186 :
>>181
モトブロガーに嫉妬してるの?
お前らだけでは情けないからモトブロガーを呼んで人を増やそうとしてるのに
馬鹿なのアホなの死ぬの?

187 :
>>186
あんなの連れてくるくらいならまーさん呼んだほうがマシ

188 :
あれは俺のCBX125Fにも付いてたよ
もしかしたらいまでも純正部品で注文できるのでは

189 :
台風大丈夫なのか......?

190 :
>>187
まーさんw

191 :
台風なんか、関係ねえ
今からCB1000Rで九州から出発するわ

Are You Ready?

192 :
>>191
早漏

193 :
結局Twitterでも8耐の話題はモトブロガーが多い事実なんだよねー

194 :
ちゅうもくのせんしゅとかいる?

195 :
モトブロガー弄ったら必ず口の悪い擁護が湧くから鬱陶しい。もう話題にしないでくれ

196 :
台風、和歌山か三重に上陸かも(´・ω・`)

197 :
中須賀克行が2回目のセッションの序盤に2分6秒798をマーク

198 :
トップ10トライアルは雨の中か、それとも中止かねこのままじゃ…。

199 :
明日は大荒れ明後日スタートは雨夕方は晴れ

魔物くるぞ

200 :
土曜日のチケットってキャンセルできないかな

201 :
観戦券は通し券だし何をキャンセルしたいのか?

202 :
鈴鹿サーキットのようつべライブって今現在なん?

203 :
>>202
今ライブ中継してるよ
解説付きで

204 :
>>203
見てます
今時間言ったのでリアルタイムってわかりました(´・ω・`)

205 :
>>204
了解(`・ω・´)ゞ
気温32度
路面温度40度か・・・
解説の人も
KRTのラズガットトリオグル注目してるらしいね

206 :
土曜は1日土砂降りの雨らしいね

207 :
スズカVOICEFMで聞いてます

208 :
あーーーーーーーーーーーーーッ
テック21転倒

209 :
手首捻ったか?
片腕かばってたね

210 :
TSRはワークススペックに近いマシンを提供されてるんかな?

レギュラーライダーがパワーに驚いているような記事をどこかで見たんだけど…
普段乗ってるバイクなら驚かないよな?

211 :
ワークスバイクらしいよ>TSR

212 :
日曜の天気予報、良い方向に変わってきた。太平洋高気圧頑張って張り出してくる

213 :
201位や土曜日の分と日曜日の分二枚買ってもうたんや

214 :
雨ったー

215 :
>>210
634やTSRは、チームとしてのワークス復活前からそうかと

216 :
ライダー立ち上がらない(´・ω・`)

217 :
昔からワークススペックなのは知ってるんだけど、去年は違うんじゃないかな?

ハルクプロも一時期より露骨にペース落ちたから今は違うような気がする。

218 :
頭けられたw

219 :
去年のワークスマシン貸与から謎パーツいきなり送られてくるまでメーカーサポートも色々だしね

220 :
実況スレ立った

'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 1LAP
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1564106646/

221 :
今年も台風に悩まされるとは

222 :
予選始まったな

223 :
転倒多いな

224 :
魔物もいつも叩かれるからアウトソーシングしたんだよw

225 :
土曜日雨だけどバイクで見に行く奴おるんかね

226 :
川崎発昨夜出のつもりが寝落ちして今着いた
P7だけど風強いなw

227 :
>>226
おつかれさん
見所はこれからだしええやん

228 :
>>225
キャンプ組だが車で行こうか迷うておる

229 :
八耐は観戦環境を改善しないとそのうち熱中症で死人出る

俺は行きたいけどもうあの熱さは無理だわ
季節ズラしたりした方がいいのではと思う

230 :
まぁとりあえずバイクでいいやなんとかなるだろ

231 :
そうか?
俺一眼レフと糞重い望遠レンズ担いで炎天下20000歩くらい歩いてるわ。

232 :
一応迷ってはいるが、バイクになるんだろうな

233 :
>>228
逆バンク?
今年からチケット会場で受け取りじゃない?
メインゲートから入れないよ
諦めて一緒にキャンプしようぜ!

234 :
台風直撃で?

235 :
去年に比べたら楽勝…と信じて単車で行く

236 :
台風6号
名称 NARI(ナーリー)

キヨを思い出した

237 :
キヨの予選タイムぱっとしなかったな。車両の割には
WSBKでもだけど…

悪い予感しかしないな。

238 :
転倒は俺に任せろ!


239 :
キヨさんてレジェンドの方しか浮かばないw

240 :
去年の台風は夜中に通過したけど今年は昼間に直撃だぜ
何万人も集まるイベントを台風直撃の中開催しちゃって問題ないのか?
ってか土曜の夜ならテント張れるんか?

241 :
4時間の方は大丈夫なの?

242 :
警報でたら即中止でしょ

243 :
台風直撃w
テントや車内泊の方は気をつけてください

244 :
雨模様だと
ヤマハ不利かな?

245 :
アメダスだと現在真っ赤なのがかかってるな
現地組のヒトいる?
大丈夫だろうか

246 :
>>240
土曜の夕刻以降は余裕でテント張れると思うけど、ボーリング場を使っていいらしい
モタスポ板から
https://www.suzukacircuit.jp/8tai/event/information/

247 :
明日は終日台風直撃大雨。あす夜のテント泊は無理でしょ。日曜は午後から晴れるよ

248 :
>>246

MAXびしょ濡れ!ハンパないSPLASHステージ 中止。

看板に偽り有りだな。

249 :
また今年も台風のなか鈴鹿に向かうのか…

250 :
西側のコースを取って半日ぐらい遅れることも視野に入れてのボーリング場でしょ
台風は進路の右前方(北東側)しか勢力ないのがセオリーで、陸に近づいたり当たったりすると南西側は構造が破壊される
その上、ぎりぎり台風って事にしてある勢力だしな
テントの問題は風の方だが、10m/s以上を言ってる予報が見当たらない

251 :
明日の夜はテント張れるかもしれないけど、降水量10ミリ越える中で鈴鹿まで走行する自信ないなあ
それにイベントも中止されてるしレースもどうせ中止だろうし、無理していくまでもないかな。
日曜の天気は問題無さそうだからそれだけでも救われてると思うわ

252 :
キャンプスキル無いヒトには無理な天候だね
晴天時の間取りと低価格だけで選んだ中華テントとか使ってるヒトも悲惨なことになるでしょう
テントは悪天候で差が出る
王道の製品は台風下でも平気

253 :
バイクで土日観戦に行く予定だけど明日大丈夫かな?
迷ってる内にホテルキャンセルリミットまであと2時間切ってもうた
大阪からなので行こうと思えば決勝だけ日帰りも可能な範囲内

254 :
ここは現地で観戦しない人の吹き溜まり
負の話しかしない場所w2ちゃんらしい場だ

255 :
正直、もう行くことはないなあ
あの暑さと、ソレを乗り越えるだけの魅力がない
時代に取り残されたようなあの雰囲気もちょっとなあ
青山でイベント参加しながらモニター観戦するくらいがちょうど良いと思ってる

256 :
青山でグッズの詰合せ貰って観戦が一番

257 :
土曜はキャンセルした方のがいいね

明日は最悪だ

258 :
風よ、鈴鹿へ
素敵やん

259 :
>>255
いつまでもいつまでも女々しいね

260 :
4耐は短縮
トップ10は中止かな

261 :
>>255
お前がもう行かないのは分かったから黙ってろ
何度も何度も五月蝿いわ

262 :
晴れて晴れて晴れてー!

263 :
祭りだから今年も0泊2日無計画ツーリングで行くわ。
夕方に千葉を出て、明け方くらいに現地入りっていう緩い感じで。

264 :
さっき静岡から名古屋まで新東名で走ってきたが、すごい雨だった。
事故って路肩に停まってる車も居たし、対向車線じゃパトカーが何台か走っていくのも見掛けたよ。
みんな無理せず安全運転でよろ。

265 :
 

悲報 8耐、今年も雨

266 :
オレ様の魔力で晴れにしてやろうぞ!!!!

267 :
土曜のピットウォークはやれるのだろうか。今年は日曜分を買っていない。。

268 :
>>267
同じくw
つーか自分の場合迷ってたら日曜分売り切れちゃったんだよね。
まあ土曜なら人少ないからいいかと買ったけど。
正直パドックパス買わなくてよかったかもと思ってたりするわ。

269 :
今日行って何かしらのブースとかあるんかね?

去年みたいにほぼ無し?

270 :
今日明日はこちらへ
'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 1LAP ・
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1564106646/

271 :
去年行ったので、行こうかと迷ってるけど日曜も台風ですかね?
ホームページ見た感じ、ピッドウォークは売り切れだそうですが、もう現地で買うことは不可能でしょうか?
パドックパスも当日現地で買うことは無理ですかね?

272 :
本戦は記録的に涼しいなかでのレースになりそう

273 :
さっき三重県に上陸したって
明日は関東に抜けてるでしょ

274 :
こちら現地、雨は降ってない青空もたまに見える
来るまでずぶ濡れになったが案外大丈夫な予感

https://i.imgur.com/rwdtW8u.jpg

275 :
台風
「俺も鈴鹿8耐見たいナーリー」

276 :
>>274
みんなヘルメット抱えていないが、ヘルメットどうしているんだ?

277 :
俺はバイクカバー持参だから大丈夫
みんなビニール袋に入れてバイクに置いてるよ
もうボーリング場まで並んでる

278 :
並んで穴掘りとは大変だな。

279 :
>>271
ピットウォークはもう買えない。
観客数が少ない頃は当日でも普通に買えたけどもう10年くらい前から前売りで完売だよ。

280 :
4耐もトップ10もドクターヘリが飛べない状況じゃ中止じゃないの?知らんけど

281 :
>>279
ピッドウォーク無理ですか、残念だ。。ありがとうございます。

282 :
いよいよ台風が接近してきたな
風雨が強まった

283 :
台風8耐狙ってるの?(´・ω・`)

284 :
風つえええええ

285 :
嵐の中で輝いて?

286 :
愛しさと切なさと?

287 :
>>281
パドックパスはまだあるんじゃない?

288 :
4耐は、ガス欠多発?

289 :
>>285
台風という程の嵐ではない。
バイクで普通の雨という感じで来れた。

290 :
>>281
パドックパスは今日販売してるわ。
明日はわかんないけど今日は買える

291 :
goshiレーシング (。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ

292 :
>>287
>>290
ありがとうございます。今日は台風できついので明日狙ってみます。

293 :
4耐赤旗打ち切り(´・ω・`)

294 :
あらら打切りはしゃあないね。グラスタで見てるけど、さすがに雨の掛かるとこは人居ないな。
さてメシなににしよっかな。

295 :
弱い台風のわりには結構しっかり渦巻いた雲してるよ、この後の予選大丈夫かいな(´・ω・`)

296 :
モトブロガー中止か

297 :
モトブロガーなんてホントいらね

298 :
台風の後って晴れたりすんだけど
わりとしっかり雨やね@大阪

299 :
鈴鹿土砂降り、テントから出れん
これからKRTステージ

https://i.imgur.com/xCdv88Y.jpg

300 :
>>299
テン場の様子が見たい

301 :
こんな天候なのに7P舗装は例年より駐車率高く感じる
近県車の出控えが少ないのかな...

302 :
台風でバイクやめて四輪で来場してるからじゃね?

303 :
夕方には止みそうだな。明日は涼しくて快適に観戦できるかも

304 :
>>297
全然あとじゃねーよ、今まさに通過中だろが

305 :
>>299
台風の状況ビデオや写真でとっといて

>>303
今晩には止むからね、日曜晴れでよかった

306 :
テント場ってGPスクエア?
https://i.imgur.com/ahK7pNN.jpg

307 :
top10トライアルから計時予選に変更、
終了時間は16時10分

308 :
ジョナサンレイから優勝宣言出ました
相変わらずの土砂降り、V2も9列目まで濡れる
8フェスは何故か盛り上がってる、やはりモトブロガーは要らんな

https://i.imgur.com/rM0Fx3P.jpg
https://i.imgur.com/SxLd8M2.jpg

309 :
逆バンクのテント場は意外と多い
https://i.imgur.com/IscF9wM.jpg

310 :
フリーは中止
その後のタイムアタックも天候次第・・・

311 :
もう疲れて帰ってきたわ。
青木娘
https://i.imgur.com/heEy1T1.jpg

312 :
>>311
お疲れさん

ムッチムチやなw

313 :
やっぱまるくなったよな

314 :
トップ10トライアル中止

315 :
テント組だがなんのために今日来たのか分からんなw
明日だけこれば良かった
ってか明日まで何して過ごせばいいんだよ
土砂降りでテントから出れんぞ
思いきって買い出し行って宴会したろかなあ

316 :
>>315
平田町の熟女キャバクラでも行ってろ

317 :
明日は晴れそう!!

318 :
土砂降りwww

319 :
スパ行って温泉入ってテレビ観て涼んでこいよ

320 :
>>315
ドンマイw

321 :
ジョナサン・レイが意外と雨男または台風を呼ぶ男だったんじゃないかという

322 :
テントにデリヘル呼べよ

323 :
あかん
スパ行こうかと思ったけどけっこうガチな雨や

324 :
>>311
服着てた方が可愛いんじゃねーか?

325 :
豪雨も楽しめよ笑い話になるさ


生きてれば

326 :
https://i.imgur.com/icSROvu.jpg
ノビーはこんな感じでファンサービスしてたけど
あれっ?走るの?ってみんなに言われてたw

327 :
花しょうぶ入場規制で並んでる

328 :
今日の反省


行かなくていい日だった。

329 :
青空出て来たね、前夜祭予定通りで良かった
最後にもう一回無料のピットウォークあるみたい
これはこれで得した気分

https://i.imgur.com/JBBG8eq.jpg

330 :
鈴鹿に行く前にスーパー銭湯寄って行くことにするか

331 :
今頃から晴れ出した、夕日がめちゃ綺麗
前夜祭、BSでもやるんだよな?ケンコバの奴
明日は灼熱の鈴鹿になりそうだ

https://i.imgur.com/d8HQLhn.jpg

332 :
花しょうぶ混むねぇ…

333 :
そろそろ亀八が関係者でごったがえしてくる頃か

334 :
離れるけどロックの湯は安くて空いてるよ
クアガーデンはぼったくりだからな
路面乾いて来た、ナイトトップ10トライアルも今後考えるべき?
今日ってデモ走行ってあったけ?

335 :
BS日テレで8耐便乗番組放送中

336 :
>>335
伊豆とか無理やりすぎるやろw

337 :
テントって下が砂利や土で雨ふっても染み込んできたりしないの?底ってビニール1枚だけだよね?

スパ銭でもいってそのままベッドに泊まれないの?

338 :
今年はBS日テレで自宅観戦できるから最高だな

339 :
>>338
Hulu契約したから通しで観られる。終わったら解約w

340 :
ここ数年はBS12で中継してなかった?

341 :
>>339
もう少し契約してMotoGP見ようぜ
予選が見れるぞ

342 :
BS日テレだとCM中断多そうだな

343 :
今年は往年のマシンの展示が何もなく、見応えないな。

去年もアレだったが…

344 :
雨が止んでも、この気温と湿度の中で狭いテントで寝るって地獄ちゃう?
俺ならそっこー体調崩しそう

345 :
8耐はRVFだけあればいいです

346 :
>>337
テントだけなら染みるよ
そのためにフライシートってのをテント本体の保護と防水目的でもう一枚敷くんだ
まあテントにも何ミリまで耐えれるかとかスペックがあるのだけど自分は今回の雨でも全く問題なかった
>>344
むしろ今日は涼しすぎて萎える
毎年熱帯夜の中のどう寝るか考えるかが楽しいのだけどね
俺はTシャツ濡らして小さい扇風機で風送って寝るんだけど今日はその必要無さそう
キャンツーやる人はこの積載量も乏しい中でいかに快適に過ごすかってのを楽しんでます

347 :
明日大阪から出発するわ
針辺りで休憩はするだろうけど
おまいらよろしく

348 :
>>347
俺も大阪から明日5時出発予定。
よろしくな

349 :
ボーリング場閑散、20人くらいしか居らん
皆んな何処でねてんのか?
まさかこらから押し寄せて来るとかないよな?
お前らお休み、明日は盛り上がろうぜ!

350 :
おやすみ〜
早朝ランで5時起きや
俺も寝る

351 :
明日ってスタート何時からですか?スタートは見ないとあかんですよね

352 :
熱暑の年はテントで寝れないから下のサークルkでビール大量に買ってきて身体中に虫除け塗りたくって観戦席のベンチで呑んで寝たな
朝起きたら二日酔いでサーキット一周は辞退した

353 :
>>347
おすすめ

休憩、針、関、伊賀
食事、亀八、鰻のうなふじ

354 :
逆バンク裏あたりにあったトイレの外壁に付いてる露天のシャワーは今もあるのかな
日陰すらない観戦席に命からがら、服着たままアタマからシャワー浴びて凌いだのは良い思い出

355 :
うーん現地組が羨ましい

356 :
モトブロガーが1番の目立つ8耐とか笑

357 :
散水してるとこダイブすればいいんじゃないの

358 :
この時間で既に一般用の駐車場が満車。予約無いと無理な状態だわ…今年はスゲェな…

359 :
出発するぞ 待ってろジョナサン

360 :
奥の砂利駐車場まで一杯なの?
ちょっと考えられないけど

361 :
>>360
サーキット駐車場の入り口誘導員からは、そう断られたよ。
仕方ないからサーキット周辺の砂利駐車場が開くのを待ち、なんとか駐車完了!
去年までは全然大丈夫だったのになぁ…

362 :
南コース駐車場が土曜営業やめた影響かな?

363 :
土曜から観戦で車中泊するか名古屋の自宅に帰るか土壇場で決めるからいつも民間駐車場だわ。
2日で3500円。

364 :
通りすがりに見えたP8の砂利駐車場、確かに満車っぽかったわ。
恐るべし。

365 :
6時でもうボーリング場前まで並んでるわ

https://i.imgur.com/F2Pl3Zv.jpg

366 :
お爺さんが並んでるのは嬉しいね

367 :
今年車多いわ
7時前でみその満車だった

368 :
正面ゲート超えたセブンイレブン横の駐車場ならまだ空いてる。1000円。

369 :
みんなそんな早くついて何みるの

370 :
観客増えたのは安倍さんのおかげだし

371 :
8耐帰りの駐車場の仮設トイレ、うんこ満タンなの人生で初めてみた

372 :
三重はアキッパ登録してないんやろか?
それ利用したら四輪組楽なんちゃう?

373 :
台風予報で四輪来場が増えてるみたい
民間も満車のとこが増えてる

374 :
南海部品の方の駐車場ってないんだっけ?

375 :
逆に2輪で行けばいいのか

376 :
今年は、台風と地震・・・
地球全体で鈴鹿8耐盛り上げてるな

377 :
昨日みたいな強風フルウェットの長距離移動に向いてるバイクはどんなタイプ?

378 :
現地薄曇りだけどかなり気温上がってるよ。昼間ピーカン、夕方ゲリラ豪雨あるなこりゃ

379 :
ゲリラ豪雨は逆にないような気がする
開会式設営変な筒が沢山出て来た
花火でも出すんか?

https://i.imgur.com/4SnfukO.jpg

380 :
>>365
お爺ちゃんw
大丈夫か?

381 :
>>379
ルマン式のスタートと共に紙吹雪でも出るんじゃない?
筒の中から

カワサキの応援スタンドからか
最期まで応援してると
カワサキのオリジナルTシャツ貰えるらしいね

382 :
車多いな

雨だからバイクやめて車で来てる奴多い

383 :
マジで?何処情報?カワサキブースで配るのか?紙吹雪はコースに飛ぶから違うと思う。何やらガスを注入し出したわ。

384 :
まさか来場者プレゼントでも打ち出すのか?

385 :
違う。Tシャツを筒から飛ばす

386 :
筒からライダーが出るに決まってるだろ!
 
 

387 :
>>383
ちと訂正
カワサキの会員サービス「KAZEモーターサイクル」会員を対象に
KAZE応援ライブの受付を行っており、受付完了時に貸し出される大フラッグをふってカワサキを応援してくれた方には
8耐限定のオリジナルTシャツがGETできるので、カワサキファンには忘れずに会員証を持参して頂きたい
ソースは、レスポンス
https://response.jp/article/2019/07/27/324912.html

その他カワサキブース受付で、オリジナルステッカーももらえるらしい

388 :
>>377
金田のバイクかな?

389 :
詳しくありがとう。筒から出るのは炎だったわ
前夜祭と同じ物だが暗くて分からんかった
青木三兄弟の車イスライダーのデモ走行前の撮影やってる

https://i.imgur.com/HL32PfK.jpg

390 :
青山混んでるわ。
お土産無くなった。
予算削減ですね。

391 :
ヤマハのTECH21、本気出したホンダとカワサキ
盛り上がらないわけ無いわな

それにしてもKRTで出られない渡辺の情けなさよ

392 :
BS日テレになって間に野球が挟まれるのかとガッカリしていたが、サブチャンネルでカバーされるんだな
よかった

393 :
>>391
今回のZX10RRは、ほぼWSBK仕様のままらしいから
乗りなれてるWSBKの三人が選ばれたんじゃね?
去年までは、チームグリーンだしJSB準拠のマシンだったと思われ

394 :
千年屋アナの実況復活したな!

395 :
観客多いな

396 :
>>391
oh…SUZUKI…

397 :
8耐の観客はここ数年右肩上がりつて聞くよな
団塊が帰ってきてると思われ

398 :
激感エリアいいな〜

399 :
実況スレはこちらでいいのかな?

'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 3LAP
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1564279359/

400 :
福田ウザいんじゃボケ

401 :
http://csra.fm/blog/author/suzukavoice/
場内放送聞けるのはココみたい

402 :
>>397
団塊って70以上だぞ。
現地で見てみろ若いのほんと多いから。

403 :
>>400
同意です、見るのやめた

404 :
>>400
ピットレポーターで実況に混ざらないならMotoGPよりはマシだ

405 :
みんなヘルメット被ってるけど、約たつの?

406 :
ナガシマーw

407 :
カワサキ誰見ればいいの

408 :
ヨシムラキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

409 :
二位の緑は14R?

410 :
10Rっぽいな

411 :
634番覚えとくか

412 :
BS日テレ見どころLIZAしか無いじゃん

413 :
ここか?

414 :
g+はcm無い

415 :
やはりCM頻繁に入れる日テレ糞だわBS12の方がよかったな

416 :
ピエール瀧の実況ウザかったけと、ピエール瀧の方が良いや。

あと、ピットリポートに素人女使うな!
スタート20分でファーストピットなるわけ無いだろw
何回ピットインするねんw

417 :
枝切りバサミのCM入れんなや

418 :
実況は実況スレで

'19 鈴鹿8時間耐久ロードレース 5LAP
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dome/1564282569/

419 :
テレビ無しのスズカボイスFMオンリーでも十分楽しめる

420 :
DAZNなんで放送ないの?

421 :
ゼッケン見やすくなったのはいいな。
前はデザイン凝りすぎて何が何やら判らんかった。

422 :
車も日本で耐久レースしてるの?
なんていうレース?

423 :
>>377
ヤマハの三輪車

424 :
今年のG+放送ミスばっか

425 :
深夜の絶叫アナ 千年屋声かわらんなー

426 :
日テレグダグダやないか

427 :
ピエールよりこっちのがええわ、ピットリポートの女の子も可愛いし
ムサシはなんでペナルティだったの?

428 :
>>427
予選のときにタイヤにマークするのを間違えてホイールにしたんだと

429 :
皆んな日陰やプールに避難したわ、俺の席も後30分で直射日光やわ
やはり今年もクーラーボックスにドリンク詰めてる奴居るな
頑張れジョニー

https://i.imgur.com/1OayfKK.jpg

430 :
コースサイド観戦席にもプール特設して水着で水に浸かりながら観戦できるようにするべき

431 :
ヨシムラ遅っ。燃費悪!

432 :
>>428
ありがとう

433 :
ピットリポートの子は青木宣篤の娘か!
整形美人より好感持てるな

434 :
画質が落ちた

435 :
LIZAのトンチンカンぷりがシャレにならない件
放送事故レベル

436 :
LIZAに知識を求めてはいけない
現場の華

437 :
モデルの人はただの腹話術の人形だな
同じアホならひなたのほうがまだ味わいがある

438 :
LIZAはピット作業時間の報告係

439 :
カワサキというかこれジョナサンレイが速いんか
ホンダで走ってる時もクッソ速かったような

440 :
コカコーラゼロじゃねーよ!

441 :
エアコンの部屋でまったり観戦

442 :
>>429
こっちは快適ですよ、ビール飲み放題

443 :
今年motonavi、アマゾンのステッカー無い?

444 :
現地、全く雨が降る気配なし
鈴鹿の魔物が何処で牙を剥くか?清成何処行ったんや?プールで家族サービスか?

445 :
>>311
いっぱい撮ったわ

446 :
長島の転倒はタイヤウォーマーの電源入ってなかったんだな

447 :
ホンダは高橋巧とブラドルしか出てないな
チームもはっきりとは言わないし不明だよ

448 :
ホンダのピット速えー

449 :
>>446
ラッキーストライクロバーツでボールドウィン交代時に燃料チューブ挟み込んで
エンストレベルだな

450 :
>>446
そういうことにしてフォローしたと思ってる

451 :
ひなたちゃんはよ出せや

452 :
インタビューを催促した上もう一遍来てとあさかいう監督草
可愛い子は人気やな

453 :
タマダサンの白髪っぷりにビックリした

454 :
今よく踏ん張ったな!
つかよくタイミングよくカメラにwwwwwww

455 :
ヤマハのピットクルーは全員切腹しろ

456 :
去年こんなに遅かったかいな?
累計30秒差はでかいな

457 :
誰かこのヘルメットの詳細をお願いします
https://i.imgur.com/YPP6bHV.jpg

458 :
マルケスとロレンソはいつになったら参戦するんだい?

459 :
千歳屋さんやんけえええ!!!!
何だか聞きやすいと思ったよ
ピエールよりイイイ!!

460 :
漢カワサキ陽が落ちてから勝負だぜ

461 :
>>459
福田さんの「うわあ・・」も欲しいところ

462 :
本当、眼が離せない!

463 :
今年は久々の帰り大渋滞ありそうだから一足先に帰るわ。
いやあほんとに人多かったわ。

464 :
>>463
普通にイベント全部こなしたら帰り着くの日付変わるからな

465 :
ヤマハぁこのまま追いつけんかったら敗因はピットとか言われるぞ!
13秒とは言わんけど16、17秒はあかんやろ!

466 :
ヤマハのピットは毎年酷すぎる
ファクトリーなんだからさぁ

467 :
連投に意味があるのだろうか???

468 :
たくみくん持つんか?

469 :
高橋スモークシールドだけど大丈夫か?

470 :
トラブルフラグ・・・

471 :
CM中に抜かれるたくみちゃん(´・ω・`)

472 :
魔物、お出ましだな。

473 :
なんやアレサイレンサーか?

474 :
形はサイレンサーに見えた
ジョナレイギリッギリだったな

475 :
雨は?雨来てる?

476 :
雨雲めちゃ近いけど近づいてるんかな(´・ω・`)

477 :
伊藤ハム以来か?

丹念か前にも、エバゲぶっちぎりで、
間際でリタイア無かったっけ?

478 :
あ・・・

479 :
さあ、誰がこけるか(´・ω・`)

480 :
秋吉、
秋吉がいれば

481 :
何やコレww

今年はめちゃくちゃオモロいやんw

レイだからレイン大丈夫かな

482 :
雨雲レーダー的には豪雨が接近中ですが(´・ω・`)

483 :
観れてないけどその速いのはBradley Ray?

484 :
たくみは(゜Д゜≡゜Д゜)?へ

485 :
テック21もチャンスあるやんw

486 :
ホンダが勝つ

487 :
スズキ2のサイレンサーが凄く焼けてる

488 :
オイルぶりぶり

489 :
>>487
\(^o^)/おわた

490 :
オイルフラッグ必須

491 :
オイル撒くんじゃねえええええ

492 :
スズキやっぱりエンジントラブルやん

493 :
魔物や(´・ω・`)
赤旗遅いわ(´・ω・`)

494 :
スズキクズすぎてわろえない

495 :
オイル撒き散らしながら走るなよ

496 :
コース員の責任問われそう

497 :
マジか、この展開エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

498 :
ひと言

、、、何れにしても、どちらが勝っても後味悪い勝ち方やね

499 :
ジョナレイまた転んでもうた!

500 :
平ロバーツのリタイヤ依頼声に出たわw

501 :
レイ

ちょっとは学習しろ

502 :
後味ワルぅ

503 :
別チームが転んだならともかく、ジョナサン転倒で赤旗、ヤマハはすぐ後ろ走ってたから…
終わり悪けりゃすべて悪しというか、途中はほんと面白かったからなんだかね…

504 :
>>501
あのオイル漏れでセーフティカー入れない運営の方を責めろ

505 :
ナカスガさん!

506 :
なんちゅう荒れたレースや

507 :
えええええええええ

508 :
実況から来たが現地これどうなん

509 :
ヤマハもカワサキも複雑だな

510 :
HY戦争ならぬ、SK戦争
スズキ、カワサキの因縁がここから始まるのか

511 :
ヤマハの勝ち…?
ヤマハ好きとしちゃ嬉しいが…
なに?暫定だと
なんやねん

512 :
なんてレースだ!

513 :
いろいろ物議を醸す内容だなー

514 :
ロッシますます鈴鹿に激おこなりそう

515 :
ヤマハ5連覇なの?

516 :
コントロールラインを通過する前でも後でも
赤が出たら川崎優勝じゃないの?

517 :
8耐屈指の名勝負になるところが最期の最期糞になったな

518 :
勝ちは勝ち?

なんやホンマにつまらんな

スズキは罰として来年は刀でしか参戦を認めない様に汁

519 :
運営の判断悪いよねえ・・・・・・・・・

520 :
客の拍手もまばらw
そりゃそうだ

521 :
赤旗だろ?もう国内レース開催するのやめたらいいよ

522 :
こけたのに勝ちって言われてもあれだけどな…

523 :
海外のストリーミング見てるけどスズキのライダーたちが「ほんとは勝ちにふさわしくないけど……」みたいにインタビュー受けてるぞ

524 :
エンジンブロー?のスズキはコース走り続けたらいかんやろ

525 :
>>581
スズキの敗因はカタナで参戦しなかったこと
スズキによれば超アップハンドルで肩肘張って走るのが世界的トレンドらしいが、今回はあえて不利なGSX-R1000をチョイスしたのは謎だ

526 :
#2があんだけ派手にオイルまいたのにそのままレース継続した運営に問題あるだろ、これ

527 :
スズキじゃないわ。ヤマハだ。
たぶんヤマハ確定か?

528 :
国際格式でしょ
問題になるでしょ

529 :
勝ちを逃したホンダ

530 :
路面の状態、ヨシ!

531 :
まだ順位は確定じゃないよ
待て

532 :
競馬かよw

533 :
ヤマハ確定の場合カワサキは何位になんの?失格??

534 :
サイレンサーは落ちてるわオイルばら蒔かれてるわで
レイも次は出たくないやろな

535 :
VTRみても ほとんどバンクしていないような状態でこけ始めてるからなぁ
ましてや、オイルもそうだし、その前の時点でコースに落ちてた箱状のもの
あれなによ
そもそも、あの時点でちゃんと確認しないとダメだろ

運営に問題あるよね

536 :
現地情報だと
ヤマハ優勝
2位ほんだ

537 :
結局 運営側として 表彰式とか後のイベントをしたいから暫定出したんだろ

今回の場合 暫定も出したらダメだろ

538 :
暫定

539 :
>>534
最後の最後で転倒するジンクスがついちゃったしな…

540 :
カワサキが この後異議申し立てして、揉めるようなことになったら 8耐の意義自体が問われるぞ

541 :
確定出た

542 :
カワザキリタイヤ?

543 :
なんかホンダ蚊帳の外。

544 :
ヤマハだったね

545 :
87年の高吉自爆の方がドラマ性あった

546 :
謎過ぎる

カワサキリタイア扱いか

547 :
表彰台のレイヤー何だ?
なんか痛い

548 :
カワサキ表彰台すら無しかよ
ひでぇな

549 :
>>547
提供の中華飛行機会社の関連じゃね?
エセ中華演舞っぽい

550 :
え!

カワサキレーシングチームはリタイア扱い?

551 :
いやぁこれはないわ

552 :
オイルぶちまきスズキwwwwww

553 :
レイこけたときホンダブースいたけど
最後の10分でみんなのえーっがスゴかった

554 :
こんな暗い表情の3位表彰台

555 :
スズキが1〜2コーナーあたりで停めてりゃなー

556 :
川「おいスズキちょっと話がある」

557 :
耐久だとリタイヤでも順位はつくだろ

558 :
確定か
運営がクソだったな

559 :
判定駄目過ぎ。
来年から8耐見んわ。

560 :
別に川崎フアンでもないが途中まで歴史に残るくらいめちゃくちゃ面白かったのに・・・

昔の近鉄vsロッテを思い出した

561 :
>>559
気持ちわかる。

しかし来年も見る

562 :
ジョナサンが他を圧倒する走りを見せるも、転んでチャンプを逃すというのは去年と同じか…
オイルがあっても転んだのはジョナサンだけというあたり、鈴鹿と相性良くないな

563 :
まともなレースもできないんじゃ日本のバイク業界も廃るわな

564 :
つーかスズキが撒いたオイルで転んだっぽくね?

565 :
テレビ観戦なんだけど
結局どうなっなん?

566 :
次回カワサキ勝利時のドラマエピソードがまた1つ出来たな

567 :
563に一票

568 :
レースが終わる前にこける奴が悪い

569 :
スズキは処刑台に登らされてる感じか

570 :
こんな糞みたいな運営だともう誰も来なくなるだろw

571 :
>>564
そうだよ
ブローしてオイル吹きながらコース上をかなりの距離周回したのに、赤旗もセーフティカーもなかった

572 :
>>566
最終周回中にオイルに乗って転倒失格とか

573 :
KRTは目前で失ったけど、SRCは拾ったんだな
カワサキとしては複雑だな

574 :
同じ条件でこけたんだからどうしようもない

575 :
残り時間が少なかったとはいえオイル撒き散らした路面状態のまま続行させた運営が悪い
判断したやつは自殺しろ

576 :
結果的にワークス参戦してないスズキがカギを握っていたと言う皮肉…

577 :
オイル漏れで定評のあるカワサキのマシンが路上のオイルの罠にはまるという皮肉。
神様は見ている!

578 :
>>577
因果応報だな

579 :
まぁファイルラップとはいえレース中の出来事だから、
しょうがないのかな

イマイチ納得いかんけど

580 :
こいつらいつも出てるな

581 :
勝てば26年振りだったのにな
カワサキ……

582 :
>>577
俺、国内4社とも結構な数乗り継いでるけど、カワサキが特別駄目だと思ったことはないよ。

583 :
>>571
自己レス
周回というと何周も走ったみたいだ
1周も走ってはいない

584 :
コントかよ

585 :
こんな勝ち方で嬉しいんか、中須賀

586 :
まーでもあのピットタイムで2位にはいたわけだしな、ヤマハ

587 :
中:勝ちは勝ちだから

588 :
こんな勝ち方でも最後まで転倒しなかったヤマハの勝ちなんだよ 文句あるなら運営側に言え

589 :
1周も走ってないんだけど、ラインそのままで走ってるから、みんなが走るライン上にきれいにオイルがまかれた
それも霧状でまんべんなく
すぐ後ろ走ってた連中は ある程度ラインを避けて走ってたけど
周回してその部分に一番初めに来たのがカワサキだったという

まぁ 解説でも言ってたけど、ペースカー入れるくらいの状況だったはずなのに、終了まであとちょっとだったので
路面確認もしなかったってことだろ
あと、車で路面確認に行って裁定の条件見にいったけど、降りて見ることもしてなかったよね

これは全面的に運営側の責任だな

590 :
中須賀「勝ちは勝ちなんで」  

ヤマハ好きだったけど応援止めるわ・・・・

ヤマハの看板汚れたね

591 :
アレックスがじりじり差を詰めてなきゃ、ジョナサンも余裕で最後まで走ってたかもしれん
後味は悪いが、ホンダと違い最後まで諦めなかったヤマハに勝ちが転がり込んだってことになる

しかしピットの連中は腹筋200回だ!

592 :
ヤマハ、来年は二剣で参戦なw

593 :
車みたいにバックミラーないから、乗ってたとライダーもどんだけ噴いたかわからんかったんだろうか

594 :
くそ結果だな

595 :
残り4分でペースカーが出ても
つまらないレースに見えて
去年の反省してないとか言ったかもしれん

ただ、今夜はカワサキで走る

596 :
>>547
コエテクの三国志コラボ

597 :
家の軽トラ2台、次はスズキ買わね!

598 :
魔物さん最後の最後で大仕事。
来年も頑張って。

599 :
りーざは出てくるな

600 :
なんで、赤旗出したんだ炉な

601 :
カワサキ「転んだけど赤旗だから!前周チェッカーだから!」
ヤマハ「・・・」

運営「5分ルール」

カワサキ「え?」
ヤマハ「え!やったー!スズキありがとう!!」

空気ホンダ

602 :
しかしインタビューの姉ちゃんが更にイライラさせるわw

603 :
一番悪いのはブローしたマシンがいるのに直ぐ赤旗出さなかったオフィシャル

604 :
スズキと運営のせいで台無し

605 :
そもそも サイレンサーみたいな箱が落ちてた時点で一台踏んでクラッシュしてるんだから
あの時点でいったん止めて、他に部品が散乱してないか確認する必要もあったし、落とした
マシンが大丈夫なのかも確認する必要もあっただろうに
時間が押してて、雨雲も近いから運営が正常に働いてなかったことも考えられる

運営側は、きちんとレポートを出して、今後このようなことが無いようにすべきだろう

606 :
ワロタw

https://twitter.com/yamaha_bike/status/1155431518967230464
(deleted an unsolicited ad)

607 :
無理に終了させようといそいそとした、表彰式が痛々しい

608 :
ホンダは最後ちゃんとライダー交代してたら優勝だった・・・かも(´・ω・`)

609 :
>>597
オイル漏れするぞ

610 :
運営よりインタビューアーの姉ちゃんを
来年はやめて欲しい

611 :
鈴鹿サーキット、それともいーだぶるしー?

612 :
>>600
出すのが遅かったんでしょ

SERTがエンジンブローしてコースをしばらく走っちゃった時点ですぐ出すべき

613 :
間違いなくヤマハの勝ちでしょ。
転倒するまでレイ&カワサキ1位だったから優勝にしてあげますじゃない。
ミネソタ・ファッツvsファースト・エディ1もファッツの勝ち

614 :
>>608
ブラドルたいがいやったし怪しい

615 :
>>601
サーキットはホンダ

616 :
>>608
最後は完全にバテてたな
途中まではめっちゃ速かったのに

617 :
>>588
先頭のカワサキが転ぶの待って赤旗出しただろw

618 :
>>603
ちゃんと先頭が転んでから赤旗出しました
忖度では有りません

619 :
なんで5分以内に戻れなかった?

620 :
>>617
そう思ってしまう…

621 :
>>605
あのアウトにいたレイが間一髪すり抜けた時は、
ツキがあると思ったけど無かったな(´・ω・`)

622 :
日テレはローラモドキのレポーター出す位なら水卜アナや尾崎アナ出してよ

623 :
スズキはブローしたらさっさとコース外に出ないと駄目だろ
どんだけコース上走ってんねん

624 :
>>619
フロント逝ってたろ

625 :
>>621
あれで運を使い果たしたな。

626 :
ホンダは昔NK4でザンザスが速すぎて出場停止にしたことがあったような

627 :
予定通り9時半まで放送するスズカVOICEFMを讃えます

628 :
俺が心配なのはこの一件で
カワサキとスズキのバイク乗りの仲が悪くなる事や

629 :
>>619
トランポでピックアップしてたし、自走できない状態でしょ

630 :
これ引退監督、後味悪過ぎだろ(´・ω・`)

631 :
カワサキ来年はでないだろうな

632 :
しかしスズキのエンジントラブルが良く分からない

あんなふうにサイレンサーが真っ赤かに焼けてからオイル吹くのは何やろ?

633 :
レイはもう8耐来てくれない気がする

634 :
>>626
カワサキな、ザンザスは
持ってたけどありゃーいいバイクだった

635 :
>>633
こんな運営では来ないと言ってもおかしくないと思う
SBKの戦いにも支障が出るだろ

636 :
ホンダはそろそろガチで本気出さないとヤマハの連覇止まらねーゾ

637 :
>>628
EWC年間チャンピオン取れたのは
SERTのエンジンブローリタイヤのおかげなのに?

638 :
これで来年レイが出ないとか言ってる奴、
レイというライダーをまるでわかってない。

639 :
いろんな意見の奴がいるし、立場が違う
そんな時の為のルールだから裁定には文句なし

だがスズキ、お前だけは駄目だ

640 :
赤旗出すなら、レイがコントロール通過する前だろ

641 :
>>632
エンジンブローの前のピットイン時からマフラーから火が出てたね
どんな状態だったんだろ?

642 :
しかしレイも巧みも中須賀も速かったわ

643 :
最後にあの位置にいれたのはヤマハの力だから

644 :
カワサキかスズキに勝たれるよりはマシなんですよ。

645 :
カワサキはあのエンジンブローで優勝しているから複雑だな
祝勝会上層部喜べるかな?

646 :
>>628
⬇これ見たらヤマハに憎悪
>>606

647 :
赤旗でレースは終了したけどピットには帰らなければならないってのが5分ルールなのかな

648 :
花火上がって終わり

649 :
花火あがってる

650 :
8耐参加者「運営自殺しろ」
8耐観戦者「運営自殺しろ」

大丈夫みんな一緒だ

651 :
うちではもう3秒ルールは廃れた

652 :
いつも帰るタイミングがわからん
花火終わった後に帰るとえげつない程渋滞だし
みんなどのタイミングで帰ってる?

653 :
>>652
順位確定したら即帰ってる

654 :
今から帰ってもクソ混むぞ
1時間ずらせ

655 :
明日有給とるのは基本

656 :
てかスズキ車ピットインの時とかアフターファイヤー凄くなかった?

657 :
>>636
むしろヤマハのワンメイクレースになればいいよw
もうスズキは気まずいしカワサキは出ないだろw

658 :
風全然ないな
煙が凄い

659 :
でもレイの速さは記憶に残ったカッコ良かった

660 :
花火\(^o^)/おわた。また来年〜

661 :
>>656
アフターファイヤーってよりずーっと火が出てたみたいに見えた

662 :
>>656
あれは酷かったな

663 :
イライラのぶつけ先をなんでヤマハにする奴がいるのか意味わかんないんだけど

664 :
スズキのアフター酷かったけど後もう少しって気持ちの方が上だったんだろう
まあ時間考えればあの判断は誰にも攻められん

665 :
>>663
>>606

666 :
>>652
渋滞が嫌なら順位確定後が安定
表彰終わった後に帰りだすともう遅い

667 :
>>663
ヤマハが雇った中須賀が何を言って、
ヤマハの公式ツイッターの発言、などを調べればある程度は理解できると思うよ

668 :
俺が昔茨城で族やってた頃もオイルで滑った人いたな
ホント運だよ

669 :
明らかにマシンがヤバいからピットインしてるのにスズキのピットは何の確認もしないで追い出したよなw

670 :
>俺が昔茨城で族やってた頃

今日、一番、笑ってしまった
君、お笑いの才能あるよ

671 :
>>636
マルケス?

672 :
>>665
何が悪いの?
別にヤマハが反則行為で勝ったわけじゃないんだから勝って喜んで当たり前だろ

673 :
レースで勝ったのはヤマハたが勝負に勝ったのはカワサキだな

674 :
>>664
ブローしたあとコース走ってたのは誰にも養護できんよ
イギリスの実況解説も「おいおい、なにコース走ってんだよ! 外でろよ!」で袋叩きだったぞ

675 :
>>647
不公平きわまりないよね

676 :
>>672
公式のくせに空気も読めない
コメント欄のヤマハファンの
方がまとも

677 :
運営「笑い男に乗っ取られたので」

まさか笑い男を見る事になるとは思わなかった

678 :
>>667
個人的にはカワサキに勝ってほしかったけど裁定に不満があるのなら運営を叩くべきだし
ヤマハの勝利コメントにいちいち噛み付くのは子供の癇癪と変わらないと思うんだけど

679 :
>>663
鈴鹿サーキットのツイートも見たら忖度疑うでしょ

680 :
>>679
ヤマハが転倒する可能性もあったんだけどね

681 :
>>679
運営は鈴鹿サーキットじゃなくてEWCなんやで

682 :
>>680
なんでカワサキが転倒するまで待ってから赤旗なの?

683 :
>>679
むしろ攻め攻めで危なかったのはヤマハだろうに
勝手に忖度とか良識疑うわ
 

684 :
>>682
最初に転倒したのがカワサキだっただけ
他のライダーはオイルに気付いて回避してた

685 :
クヤシイのぉ カワサキ

686 :
去年までのBS12なら現地実況でサーキットの雰囲気も味わえて花火まで中継してくれてたのに日テレ余計な事ばかりやって迷惑しかない
まともに話もできないモデルやキャンギャルにレポートさせてウザイ芸人が解説まがい延々やっててCMこれでもかというくらい入れるから途中で嫌になったわ
ピエール好きではないけどスタートとゴールはあいつの煽りがないとしらける

687 :
おい、こらヤマハ!
この借りはモトGPで返してやる!
あ、カワサキ参戦してねーや。、。

688 :
SERTリタイアしても表彰台乗ったけど表情完全にお通夜だったな
まあ当たり前だけど

689 :
>>664
その通り。
一旦はピットインしたんだもんね

690 :
レイは去年もすっ転んでたししゃーないやろこれ

691 :
日テレが介入するなら水卜位引っ張ってこいよな

692 :
>>687
SBKで借りを返せるでしょ

693 :
>>672
トップに明らかなアンラッキーがあって勝利が転がり込んできたときは、
あんな煽るような喜びかた普通はしないもんなんだよ
ルマン最終でトヨタが止まったときだってポルシェは非常に紳士的だった
お前さんの民度が知れるね、っていう話

694 :
>>667
勝ちは勝ちなんで
なんて言って欲しかったの?非が無く棚ぼたで優勝した人の発言ならありがちだろ

695 :
>>693
それ言うなら棚ぼたで勝ったヤマハをボロクソ言いまくってるやつらのほうがよっぽど民度低いだろ。

696 :
>>688
シャンパンファイトもSERTだけやらなかったな

697 :
>>695
??
なんでその両者の比較になるんだ?
論旨のすり替えだろう、それは

698 :
>>695
オフィシャルが非紳士的だからだろ
煽ってるのに煽られるのは嫌だとかガキじゃないんだからw

699 :
>>697
んじゃなんで民度低いの?
別に非がなく勝って喜んでるだけじゃん。
レースの世界なんて棚ぼたで勝利が転がり込んでくることなんて腐るほどあるけど喜んでるチーム多いじゃん

700 :
>>698
俺は別に運営を叩くのは別になんも思わないよ。
実際赤旗出した時点での順位にすべきだとは思ってる。
ただそれでヤマハに怒りの矛先を向けるのはどうなの?

701 :
俺が知ってる限り、中須賀のセリフはTVでカットインした瞬間のものだからな
あそこだけ切り取って云々なんてのはマスゴミのクズレポーターと同じだわ
 
 

702 :
運営もジャップ、観客もジャップ

703 :
>>700
オフィシャルのツイッターが原因だろ
あれさえなければカワサキ不運だったねで終わりよ
煽って燃え上がらないとでも思ってるのかよw

704 :
>>703
個人的にカワサキを煽ってるようには感じないんだけど

705 :
>>703
ツイッターでやれ

706 :
>>704
それほ君の感想だろ
コメント欄で非紳士的行為って指摘が多いんだから

707 :
ヤマハのバイクのtwitterの中の人は前からアレなんだよね…

708 :
ヤマハの広報が糞だね、で終わりでいいでしょ
ヤマハファクトリーレーシングの中の人が呟いてると思ってるのかなぁ

709 :
>>706
ヤマハの運営なんていつも勝った時はあんな感じのツイートしてるんだけどね。

710 :
いちいちツイッターのゴタゴタをこっちまで持ち込むなよ

711 :
>>709
いつもの勝利と違うことぐらい分かろうよ
子供じゃないんだからさあw
あんな広報してバイクの売上につながるとか思ってるなら会社全体の風土がおかしいと言われて叩かれても仕方なし

712 :
https://i.imgur.com/eKBLUgK.jpg

713 :
不覚にも

714 :
まあ良いじゃん。
ここで何を言おうが結果は出てて変えられないんだから。
ただ俺は今後ヤマハのバイクは選択肢から外れるな。

715 :
>>711
いつもの勝利と違おうが別にヤマハには何の非もないじゃん。
それをいちいち癇癪起こしてヤマハとかスズキ叩いてる奴らに子供とか言われたくないわ。

716 :
>>715
企業の顔の広報が煽り入れてるんだから会社が叩かれるに決まってるだろ
そういうのを理解してないから子供なんだよw

717 :
>>716
カワサキ煽ってるツイートなんか無いだろ。

718 :
あのレースを見てヤマハが嫌いになることは無いけどTwitter見て嫌いになる人を量産した
レースもTwitterもバイクを売るための広告なのにイメージ損なうとかバカ過ぎw

719 :
棚ぼたですからねぇ。もっと余裕があってもよかったかもしれません。

720 :
>>717
だからそれは君の感想だろw
コメント欄は煽りに対して反感感情渦巻いてる
見てこいよ

721 :
もう、ヤマハの広報がクソ
日テレのレポーターはゴミ
これでFA

722 :
>>716
いやこれはただの不謹慎狩りだろうな
いままでツイ読んだことなかったのでざらっと見てきたが、煽りではなく平常運転というか、あんなもんじゃんあれ

723 :
その程度のことでいちいち不買してたらそのうち何も買えなくなるな

724 :
>>720
そんなこと言うたら煽りだと受け取ってるやつも個人の感想だろ。
みっともないからいつまでも非の無いチームぐちぐち文句言ってんなよ。
悪いのはレースの裁定だろ

725 :
無理にヤマハ擁護したって何の意味も無い
広報がクソなんだから叩くときは叩くべき

726 :
SERTは表彰台上がるの辛そうで、なんかもう讃えられるより叩かれるんじゃないかと、むしろあれ処刑台じゃねーのかと
晒し者にされて見てるこっちが辛かった

727 :
運営がクソ

728 :
知ってる人からするとヤマハのツイッターは平常運転だと思ってしまう
ホンダが同じことやったらこの比じゃないくらい炎上してそう

729 :
>>724
ルマンのポルシェみたいな対応が普通だから叩かれてるんだろ

730 :
>>729
お前さっきからみんな叩いてるとか言うてるけど普通におめでとうとか言ってるやつだっていっぱいいるだろ。
https://i.imgur.com/L56tVdK.jpg

731 :
今まで糞みたいなツイートしてたヤマハが棚ぼた優勝で煽りまくって炎上してるのが分からないんだよなあ
ちゃんと燃料満タンで煽ってるw

732 :
まあTECH21の祟りだと思うしか無いな(´・ω・`)

733 :
もうめんどくさいから書き込まない。
別にヤマハ好きなわけじゃ無いし

734 :
>>730
複雑な心境もおるやんw

735 :
あとサイレンサーを落としたチーム何処や?

それで1台転けたんやぞ

ちゃんと白状汁!

736 :
>>734
みんなの反感買って大多数の人が批判してるんじゃなかったんすかwww

737 :
テック21カラーって今年限定かな?

738 :
>>736
大多数なんてレスしてないんですけどwww
嘘つかないでもらえますか?

739 :
レポーターの女の子、青木さんの娘なんだよね。

周りの大人がもう少しちゃんとレポートとか出来るようにしてから出してあげないと、本人が可哀想だよ。

740 :
要するにヤマハ五連覇って事ね。つえーな。
運も実力のうち

741 :
>>734
いや鈴鹿8耐は毎年複雑な心境のやつを排出するレースだから…

742 :
>>739
あの子の髪型めっちゃわい好みや

743 :
>>736
嘘ついてまで相手の主張を潰そうとするとか卑怯な手法やなあ
ヤマハ党ってこんなやつばっかりなんか?
残念やわ

744 :
オイル撒き散らしてコース走ってたSERTのライダーって誰よ?

745 :
ひなたちゃんが元気ならそれでええわ

746 :
>>743
大多数の人間が叩いてるわけじゃないのに反感感情渦巻いてるとか言っちゃうんですかwww

747 :
>>624
オフィシャルがトランポに乗せている時、左のハンドルグラグラだった
レイはエンジンをかけようともしてないし、少し見ただけで走行不能だと悟ったんだろうな
そこも運がなかった

748 :
>>746
渦巻いてるには値するコメント数だろw
嘘ついてまで相手を貶めるとか卑怯な手法やめてもらえますか?

749 :
ヤマハが慌てて他社の健闘讃えるツイートして火消しに必死w

750 :
>>743
だからツイッターでやれやカス

751 :
コメント欄が荒れたからやばいと思ったのか取ってつけたかのようなカワサキを称えるコメントw

752 :
このドラマティックな展開から来年以降のチャレンジでいつか優勝してカワサキの伝説が生まれるといいね

753 :
カワサキはコケたけどヤマハもホンダもコケなかった
耐久は生き残りレース
速くてもコケたら負け

754 :
鈴木君が道にうんこ漏らして
うっかり川崎君がそれを踏んでしまって転けちゃった話だろ
もうそれでいいじゃん

755 :
(確定速報で平常通りの顔文字連打、その後まともなコメントって、普通の流れでは)

756 :
>>753
その過程が物議を醸すって事だろう。サイレンサーカバー落ちてて踏んだのが転倒しても
オイルぶちまけてるのがいるのにスルーだったわけで。コケたのが単純にカワサキのミスとも言えない状況になってる

757 :
ケニーと平組みのTECH21の時も胡散臭いレースでしたが。
ヤマハとホンダは繋がってると思う。

758 :
負け惜しみほどみっともないものはないな

759 :
https://i.imgur.com/m55Wc8O.png
鈴木無視ひどない?

760 :
>>759
レースに混乱を招いた戦犯だからな
残念でもないし当然

761 :
陰謀論持ち出すとかさすがにね…

762 :
>>759
スズキなんておらんかったんや

763 :
カワサキ優勝
https://twitter.com/sally_YAMAsaki/status/1155458052801196033?s=19
(deleted an unsolicited ad)

764 :
スズキ海苔だけど見かけてもいじめないでくれよ

765 :
結果変わったで

766 :
スズキはオイル巻いた後にスプーンまで辿り着いてないだろ?
レイはオイル関係ないスプーンでコケている
オイル付着した状態で走っていた、ということはあるかもしれないが…

767 :
>>764
どうせ湯呑み持ってるんだろ

768 :
結果変わって腹痛いww

769 :
21:32作成の公式リザルト(修正済み)だと、「Kawasaki Racing Team Suzuka 8H」が1位
https://www.fimewc.jp/results/

770 :
カワサキ優勝になったのはいいけどそれなら最初からそうしとけよって感じだ。

771 :
優勝覆ったな。
カワサキおめ

772 :
運営糞すぎるだろ

773 :
>>767
持ってる。

774 :
>>747
レイは車体起こして再始動試みてたよ。

775 :
手のひらの回転数が

776 :
カワサキ優勝か
それならそれで後味悪い

777 :
ええええなんじゃこりゃ
有馬記念でこんなんやらかしたら暴動だぞ

778 :
いやいやもうなんでもありやん
一々覆すなよ
こんな事繰り返してると大会としての価値がなくなるぞ

779 :
>>776
中須賀に5連覇して欲しくなかったから満足だわぁ

780 :
>>776
今度はヤマハも被害者になったね(´・ω・`)
なんなんだろ今年のレースは

カワサキの表彰台見たかったわ

781 :
じゃあ5分で戻らなかったらルールとやらはなんやねん

782 :
なんだかなあ
鈴鹿の連中はルール理解してないのか?

783 :
もう何がなんだか

784 :
最初にやった判断が悪いから何やっても叩かれる
運営自殺しろ

785 :
糞レース

786 :
>>781
あれは嘘だ


って誰もルール把握してないって問題だよねwww

787 :
>>786
明日またひっくり返りそうだなwww

788 :
https://twitter.com/fimewc_JAPAN/status/1155461518932107264
FIM EWC JAPAN
@fimewc_JAPAN

10m
【速報】
暫定ですが、
#10 Kawasaki Racing Team優勝です??

抗議により覆りました!
詳しくは後ほど掲載される記事をご覧下さい。

赤旗が出る前の週の結果で、レース結果とさせていただきます。
(deleted an unsolicited ad)

789 :
もうノーカンでいいぞ

790 :
あーもう無茶苦茶だよ

791 :
1分早く赤旗振っても良かったのでは?って解説の通りです。よかったよかった!!!!カワサキおめ!!!!

792 :
カワサキが勝つべきだとは思うけど一応優勝してそれに対するコメントをしたヤマハも惨めだしカワサキも表彰台で勝利を喜べなかったしでマジでクソみたいな運営だな。

793 :
これもう明日の朝のニュースやワイドショーでも取り上げられるレベルの案件やろ

794 :
落ち着け一応まだ暫定だろ

795 :
>>788
混乱させた当事者が気楽だなおい

796 :
マルケス、ロッシあたりなら
勝ちは勝ちだって言うだろうなぁ

797 :
今、青山から帰宅。
録画失敗したorz
テレビ2台とレコーダー1台に録画設定したけど、
後半のch142が取れてなかった。
一番面白いとこなのに、、、

798 :
>>792
糞みたいじゃなくて糞だよ
これはヤマハにとっても
カワサキにとっても後味悪い

799 :
まだ暫定なんだってさwww
ちょーうける

800 :
なかったことにして来年16時間耐久やろう!

801 :
>>799
マジで!?
マジ糞運営www

802 :
抗議したらルールか変わるんか?
サイクスが哀れでならないわ

803 :
>>787
ありそうで怖い(´・ω・`)

804 :
>>798
ヤマハとカワサキはかわいそうだが
スズキはちょっと救われたかもしれないw

805 :
よし!
来週もう一度8耐やり直そう。

806 :
>>797
青山とか嘘つくな。
どうせ零細の工場帰りだろ?w

807 :
>>796
中須賀も言ってた

808 :
レイは1番速かった
ファンデルマークはケガしてるのに頑張った
ロウズは最後の悪いコンディションでとんでもなく凄かった
面白かったから優勝はもうどうでもいいや

ナカスガサーンはレイに完敗でしたね

809 :
EWCジャパンのツイッター見るとカワサキチームは会見には出てるみたいだね

810 :
会見にカワサキ出てるな

811 :
>>806

いやいや、青山ウエルカムプラザの、
パブリックヴューイングからの帰宅。

812 :
こんなに後味の悪い8耐は初めてだ…

813 :
後半のch141だ。<失敗

814 :
「正式な暫定結果として」ってなんだよ

815 :
>>779
俺もそうだけど、それなら中須賀の悔しがる顔も見たかった
そういう意味で味悪

816 :
表彰式やりなおしてよぉ

817 :
運営は吉本の社長の会見見てなかったのかよ(´・ω・`)

818 :
   

  絶対に笑ってはいけない鈴鹿8耐


 

819 :
転倒リタイアで優勝は駄目だろう。
普通にヤマハ1位が妥当

820 :
>>818
https://i.imgur.com/0MWKDpk.jpg

821 :
カワサキに対してもヤマハに対しても凄い失礼だし迷惑

822 :
>>820
こんなん笑うに決まってるわw

823 :
>>822
アウトー

824 :
レイとしても勝った気分じゃないだろうしな

825 :
>>813
野球が時間押したからね(´・ω・`)

826 :
途中まで面白く見れてたのに最後の最後で最悪な8耐になったな

827 :
  

   これもうトヨタ主催の富士F1の再来だろ。


 

828 :
鈴鹿はもう国際格式のレースをやらせたらあかんな

829 :
>>793
日本人がGP優勝しても特集なんてしないのに、無理無理

830 :
え?覆ったの?ww なんだかなぁ…

831 :
>>827
今日は臨時トイレたくさんあっただろ!!!

832 :
ウエルカムプラザでレース終了後、
生見氏がコメントにこまってた。
初めての経験で、結果がどうなるのかと。

833 :
>>788
こんだはヤマハが抗議するぞ。
そして喧嘩両成敗でホンダ優勝。

834 :
もう試合に負けたのか勝負に勝ったのか何なのかわかんなくなって草

835 :
ヤマハはピットクルーのヘルメットアライから借りてて傷つけちゃダメだとかで
ピット遅かったのか?

836 :
>>824

川崎チームの連中は、抱き合って喜んでたよね?

837 :
結局やっぱりヤマハ優勝?

838 :
>>836
あれは違うチーム

松本動きます!

839 :
>>836
ちゃうチームや

840 :
>>839

SRCけ?

841 :
>>836
年間チャンピオンのSRCのクルー

842 :
>>836
それはEWCチャンピオンとったほうのカワサキでしょ?

ライブ中も混同してる人たくさんいたけど

843 :
>>842
あいつらも同じカワサキのチームが悲惨なことなってんのに自重しろよなw

844 :
カワサキも不安よな。運営動きます!

845 :
レース荒れるし、
録画失敗するし。
政権(放映権)かわるとろくなことないね。
阪神大震災しかり311叱り。

846 :
車検が明日だから暫定だって辻本さんは言ってるな

847 :
>>833
両成敗だったら、スズキ出場停止だろう

848 :
>>845
政権は関係ないぞ
天皇が生前退位した次の元号は荒れた時代になるっていうのが正解
ggってみ

849 :
このタイミングで新型ZZRか

850 :
MFJのロードレース規定では、
・当該レースの結果は前の周を終えた時点でのものとされる
・赤旗時点でレースを続行して無かったライダーは除外

とある。

ttp://www.mfj.or.jp/user/contents/motor_sports_info/rule/pdf/2019/husoku04.pdf
https://i.imgur.com/COyPWPV.jpg

851 :
>>806
お前恥ずかしいぞ

852 :
>>845
やっぱり安倍が全部悪いよな

853 :
>>814
現時点での最新結果、で意味だと思う

854 :
近年まれに見る好レースが一転してグダグダやな

855 :
今北産業

856 :
>>844
運営が変わらないなら
スズキは撤退します

857 :
>>855
明日まで
寝てろ


858 :
くつがえっとるやん!ワイの見立てどおりやんけ!

859 :
いまになってEWCの表彰台のヴァンサン・フィリップの顔やら「勝ちは勝ちだしね…」とニヤついてた中須賀の顔やら
赤旗の見事なタイミングやら
いろいろ思い出してわろけて来た

860 :
>>850
ゲ、いつの間にこんなルールが
俺MFJ会員なのに知らなかったw
でも、今回をきっかけに見直される気がする。
例えばものすごいゲリラ豪雨で転倒車続出して赤旗、なんて場合に、ゲリラ豪雨で転んだ選手が除外されるのは理不尽だろう?

861 :
カワサキの表彰台どうしてくれんだ

862 :
カワサキ優勝おめでとう
今更盛り上がれないけど溜飲は下がった

863 :
辻本さんと北川さんは最初からそう言ってたよね。
赤旗出た瞬間に「カワサキ優勝ですねこれは」って。
運営は放送見とけよwww

864 :
「鈴鹿8耐」優勝チームヤマハから暫定カワサキに、15チームからのクレームで混乱
https://iseshima.keizai.biz/headline/3281/

865 :
裁定変更の説明が欲しいな
理不尽なルールだけどSBKではサイクスが表彰台失った訳だし

866 :
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=%23&ved=2ahUKEwj_uf_M4NfjAhVIZ94KHeW8DrEQwqsBMAB6BAgCEAU&usg=AOvVaw0VTJzWxrN8ZFOD4xbU2nov

867 :
正式な暫定結果って、
清純派AV女優みたいに矛盾に挑戦してる言葉だ

868 :
すRっちだ
https://ceron.jp/url/www.youtube.com/watch?v=pke45Wc5cRk

869 :
>>850
一番下の5分以内に戻らないと除外ってのはどうなるんだ?今回

870 :
>>864
15チームw
でも、レギュに明記されてる5分ルールを元にカワサキを除外したなら、いくら抗議があっても撤回は無理だよなぁ
どんな理屈で撤回したんだろ

871 :
喧嘩すんなら今年の8耐は無かったことに

872 :
>>870
戻ろうとしたレイを運営が止めた

873 :
もしかしてカワサキ1位だと年間ランキングも変わる?
抗議合戦になるのか。

874 :
>>864
抗議があってもルールねじ曲げたらいかんでしょ

875 :
明日の通勤時間帯は緑と青のバトルが熱そうだな・・・黄色も入るか?

876 :
>>869-870
「5分後」はチェッカーの話で今回は赤旗ってことじゃ?

877 :
>>875
青ってヤマハ?
黄色もヤマハ?

878 :
>>873
変わらないっていうかスズキがリタイアした時点でカワサキ優勝

879 :
未だに運営から赤旗を出すのが遅れた事について説明も謝罪も無いんだが?

880 :
>>876
赤旗って書いてあるじゃん

881 :
>>876
「赤旗提示後5分以内に〜ピットレーンに戻ってこられないものは除外される」

882 :
なおこの結果も暫定であり、今後変更となる可能性がある。

883 :
>>850

https://i.imgur.com/COyPWPV.jpg

読みなよ

884 :
ところで、8時間中
正味5時間以上走らした、
ブラック企業のホクロ監督どう思う??
最終スティントで準備万端で、
立ち上がって待ってたのに、
振り返って戻っていく後ろ姿が可哀そうだったな。
清は何しに来たんだ?

885 :
https://www.youtube.com/watch?v=pke45Wc5cRk

886 :
なんか一気に馬鹿らしくなってきた もうなんでもいいよ

887 :
>>884
キヨナリは優勝受取人(失敗)

888 :
くっそー七時にて出る予定があって録画したの見ようとしたら途中で切れてた
こんな凄い内容だったのに〜

あっ暫定だった結果が出てたよ

889 :
>>884
ブラドルには予め話してあっただろう。
巧の判断でどうするか決めるって。
キヨはなんとも言えんが、本人ともよく話しあって決めたと思うぞ。

890 :
今年は4時間耐久も赤旗終了だったな

891 :
せっかくのカワサキの8耐優勝も、EWCワールドチャンピオンもケチがついてしまったね。

892 :
ブラドルの事ね

893 :
表彰台ないんだったらカワサキ優勝じゃなくていいよ

894 :
カワサキだけの表彰式してて草もはえない
なんなんだ今年は

895 :
SERTはオイル吹いたの分かってたはずだし
レイは転倒の原因を教えてもらうだろうし
SERTとレイからどんなコメントが出てくるか楽しみだ

896 :
このジャーナリストの言ってるのが本当なら
ttps://twitter.com/mhillofficial/status/1155463464774701056
5分ルールはEWCでは採用されていないというカワサキの抗議後
勝者が変わったってことみたいね
(deleted an unsolicited ad)

897 :
ゴール直後に帰路についたからよく知らないけどヤマハの表彰式ってやったの?

898 :
鈴鹿8耐 トップ3会見 ジョナサン・レイ「言葉がない」

https://www.ridingsport.com/news_detail.html?code=1656

899 :
EWCはレース時間(8時間)経過後に新たな周回に入らないでレース成立するからだよね
さすがKRTの代表f
正しい抗議だね

900 :
>>896
そもそも存在しないルールを元に裁定したってこと?!

901 :
5分ルールはレース続けてる場合で
今回は赤旗でレースが止まってる。
ただ赤旗時に走行不可能なダメージを
おって転倒してたカワサキが
レース継続中だったかどうかが
次にもめるポイントでおk?

902 :
ヤマハが抗議すりゃもめるんじゃね

903 :
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

904 :
カワサキの優勝も暫定だってか…
どうなってんだ今年は
https://s.response.jp/article/2019/07/28/324951.html

905 :
>>684
カワサキが優勝に覆ったぞ

906 :
>>900
そうだね。そうだとすると運営の判断が不味すぎる。
そもそもEWCのレースだから
MFJルールは適用外なんだろうしなあ。
(WSBKのルールというかホモロゲも
適用外だからV4Rは出られなかったし)

907 :
とりあえず

908 :
カワサキ表彰台
https://twitter.com/suzuka_event/status/1155478177851908096
(deleted an unsolicited ad)

909 :
レイは転倒後もコースに戻ろうとしたけど赤旗理由とかで止められたってことか
で、それなら赤旗でる前の集会が暫定順位にならないとおかしいと

910 :
>>824
たぶん判定が覆る前にハスラムのツイッターに
Love you mate! We done a perfect race!
とリプライしている

911 :
とりあえずYAMAHA優勝消せて良かった
それだけで運営グッジョブ

912 :
>>909
そういうことですねー

913 :
ヤマハは暫定時点の中須賀のコメントで一気に冷めたわ
今から中須賀にコメントとってきてくれや
例のクマのどんな気分?のAAみたいな感じで

914 :
>>913
強者と勝者は違うんだなって思ったわ

915 :
TECH21の呪い

916 :
>>913
前後で何言ったかも分からないのに判断しちゃうんだな
マスコミの意図的な編集にまんまと騙されてそう

917 :
>>916
生放送で見てたから編集もくそもないんだが

918 :
レイは紳士やな。
大英帝国五等勲爵士なだけありますわ。

919 :
これ知らないまま寝る人たくさんいるよね
俺もちょっとふて寝してたけど
家につくまでが遠足を超えてきたな

920 :
なかすがだせえなっていうのがまとめでおけ?

921 :
>>913
勝ちは勝ち、てやつ?
そりゃ、運営から「あんたが優勝」て言われたらそんなコメントしかできないだろ。
なにも言われてない段階で意見求められたなら別だが

922 :
>>917
一部しか流れてないんだが
途中からカット割りで入ってきて言い切る前にまた切り替わってる

923 :
>>920
うんえいがくそ

924 :
又、変わるかも知れんし…
次スレ用意しといて

925 :
>>897
シャンパン撒き散らしてたよ

926 :
5分以内もなにも運営が戻ろうとしてたレイを止めてたじゃねーかよwww

927 :
Suzuki Endurance Racing がピットインした時
ピットロードで速度リミッター効いた時に異常なアフターファイヤー出してピットアウトしてったんだよな。
俺はやばいんじゃないのと直感的に思ったんだが案の定ね。

928 :
>>927
マッドマックスかよってレベルで炎出してたからなー

929 :
>>868
辻本さんの言った通りじゃねーか

930 :
今回のようなのが鈴鹿八耐の時代に取り残されたような古くささ
温情や人情とか湿っぽい根性論ばかりがはびこって

931 :
>>927
現地いてたけどヤバイことはみんな気づいてたよ
もちろんスタッフもライダーも気づいてただろうし

でもEWCのタイトル目の前にして、行くしかない場面でしょ

932 :
ピットインのときひとつでも順位落としたら優勝できなかったんだよねSERT

933 :
オイルまきちらしてたのに何で続行させたのか理解に苦しむ

934 :
しかしスズキもEWCのタイトルすら取れんくなったのか
GSX-Rも地に落ちたな

935 :
FIMのルールをザッと読んだけど

レッドによる中断後は速やかにピット迄戻る。
戻ってきた順番と周回数により、順位が決定。
レッドが振られた時、レースに積極的に参加していない車両はリザルト上の順位が付かない(リタイア)
5分以内にバイクに乗った状態で、ピットへ戻って来ないとリザルト上の順位が付かない(リタイア)

レッドが出る前周回での順位が決定するのは、トップがチェッカーを受けたレッドが出た場合の例外って書いてあるんだが、MFJは違うの?

936 :
                |\(ヽ_ / ̄ ̄\_/|/)
                ((⊂ iつ▼ ▼ |⊂ i つ))
                /∠彡>、 ∀ , <_ゝ\
           (ヽ三/) ))__、     ,____)
  |\_/ ̄ ̄\( i)))       |     /|\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|  ▼ ▼|_ゝ )       |    / \_| ▼ ▼ |_/
     \  皿 //     :/ ̄ ヽ:      \ 皿 , <__
  ⊂ヽγ     く      :(   )ヽ:    /       _ \
  i !l ノ ノ    .|      r "  .r ノ。 煤@n〉 /\   丶 ゝ >
  ⊂cノ´|    |    :|::|   :::|:::i ゚:  (ヨ )  /    )ヨ )

937 :
あたりまえだけどSERTのライダーも諦め悪くコース横断しちゃまずかったな。
ピット戻ったってもう負けは爆煙吹いた時点で決まったのに戻ろうとあがくから・・・

運営もオイル撒いた後にレース止めないで2週も走らせちゃまずいでしょ。

938 :
暴動起こるからゲートクローズしてから発表したもんで遅くなってスマンかった

939 :
>>935
まだ情報錯綜してるけど、マーシャルが復帰しようとしたレイを赤旗が出てることを理由に止めたという話がある

940 :
>>935
俺も読んだけど、WSBKのルールには
1.26.1項に「5分以内に戻ってこい」が明記されてる。
だがEWCのルールにはそんなこと書いてなさそうだよ?
1.23.1項あたりが関連しそうだが、「パルクフェルメに戻るために
速やかにピットレーンへ戻らねばならない」としか。
俺の見落としかな

941 :
>>939
なんにせよ5分以内じゃ戻れないな

942 :
逆バンクに居たけど、赤旗の時、マーシャルの無線のスピーカーから
「チェッカー降られてから5分以内にフラッグ受けないと失格になると伝えてください」ってアナウンスが聞こえたのに
マーシャルが止めたとか矛盾してるな

943 :
>>940
これの49ページには戻れとは書いてあるけど、5分以内とか失格とかは書いてない。

リザルトは、トップを走行するライダーとこのライダーと同周回にいるすべてのライダーが、
レッドフラッグの掲示を受けずにフルラップを完了した時点での結果とする。

だって


http://www.mfj.or.jp/user/contents/motor_sports_info/rule-world/pdf2019/2019fim_rd_regulation.pdf#zoom=75

944 :
とりあえず来週やりなおしで

945 :
>>941
いや、赤旗が出たら5分以内に戻らないと失格なのに、赤旗を理由にコース復帰を阻まれたらそれはおかしいでしょ?
で意味だと思う。
これが理由かはわからないけどね。

946 :
4耐からやり直せよ

947 :
>>463
そこから時系列覚えられないぐらい
そして悶々残る記録的展開だったのにもったいねぇ

948 :
>>943
やっぱそうだよね。
WSBKの方はここ
ttp://www.fim-live.com/en/sport/regulations-and-documents/endurance/
つうことで、>>865へは「WSBK規定には
5分ルールがあるが、EWCにはない」でFA

949 :
>>943
英語版のレギュレーションが適応されるんじゃないのこの場合?

http://www.fim-live.com/en/library/download/74563/no_cache/1/
https://i.imgur.com/12E4MlT.jpg

950 :
今年もコカ・コーラ旗見れんかったわけだw

951 :
<鈴鹿8耐 最新結果> 優勝はカワサキレーシングチーム!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190729-00010000-autoby-moto

952 :
>>491
オイル撒きながらなんでコース戻ったんや

953 :
スーパーバイク世界選手権と、世界耐久選手権と、全日本でびみょーに違うってことなのかな
それが混乱のもと?

954 :
今日思ったけど
8耐ぐるぐる回ってるだけの何が面白いっていう人多いけど
これってレースというよりは興行、将棋の名人戦を眺めるようなもんなんだよね
で、今回のオチは最後の最後に二歩を見た感じ

955 :
レッドフラッグが遅すぎたのが最大の原因かな

956 :
>>949
それ、2019 FIM Superbike, Supersport & Supersport300 World Championships Regulations (updated version 24 May 2019)
てタイトルやろ?
それはWSBK系のレギュレーション。
2つ下のやつ見て。
2018-2019 Endurance World Championship (updated Dec_2018)

957 :
>>943
ごめん、ECMこっちでした。書いてませんね。
http://www.fim-live.com/en/library/download/73532/no_cache/1/

958 :
>>956
thx!

959 :
>>945
転けたんだから。

960 :
テレビで観てたけどうちのかーちゃんも婆ちゃんも見入ってたぞw
レイが転倒した時なんか大声上げて興奮してたわw
死にかけの年寄りでも分かるくらい3台でやりやってたからだけどCMの多さには怒ってたな

961 :
>>942
そもそもチェッカー降られてない

962 :
ちょっと長い引用だけど、
〉このため、「カワサキ優勝」という最新暫定結果に、今度は他チームも抗議ができるんですが、
〉ヤマハから「カワサキの抗議で裁定が覆った経緯が聞きたい」との申し入れ(抗議ではない)があり、
〉事情説明を行なったところ「ヤマハはその裁定を尊重し、受け入れる」との発表がありました。
てな事で、カワサキ優勝で確定だな。

963 :
ソースは?

964 :
5分以内に戻ってこいとかチェッカー降られてから5分以内にフラッグ受けないと失格になるとかおかしい

EWCは8時間経過後の首位の周でレース成立する
レッドフラッグ出た時点で先頭のヤマハはカワサキと同一周回
レッドフラッグ出たあとに新たな周回は存在しない
レッドフラッグ中に8時間経過
EWCは規定周回数ではなくてレース時間でレース成立する
つまりカワサキの勝ち

965 :
>>963
>>951

966 :
>>884
力になれずにすまないと土下座しに日本に帰ってきた。

967 :
>>960
いい家族だね
大事にしろよ!

968 :
いろいろ情報出てきたけど、これレッドフラッグ出てなかったら転倒したレイをヤマハが抜いて優勝だったんだな
やっぱり耐久レースは最後まで何が起きるかわからんね

969 :
運営がルールを良く理解してなかったパターンなのか・・・

970 :
わりとよくあることよ

971 :
>>968
ヤマハとホンダも転倒した可能性も

972 :
今も昔も毎度毎度だけど
鈴鹿のコントロールもポストのマーシャルも世界的なサーキットとして最低クラスだ
白煙を最初に確認したポストのマーシャルはコントロールに”オイル吹いてる可能性あるから危ない”と明確に伝えなきゃいけない
無線聞いた他のポストは該当車両の状況を逐次報告あげる義務がある
コントロールはポストの報告を聞いて迅速に適切に判断してフラッグマンに指示を出す
この一連の当たり前の仕事が出来ていれば綺麗なフィニッシュを迎えることができたはず
FIMは鈴鹿の運営にレッドフラッグを出して欲しい
レースの格式と運営のレベルが見合ってない

973 :
実際ヤマハも優勝に関してモヤモヤしてたんだろうな

974 :
>>967
お、おう
もう寝たから明日婆ちゃんに転けた人が優勝になったと教えてやるわw

975 :
>>972
運営の判断ミスがひどいのは全くもって同意だけど
運営が鈴鹿サーキット側の人間ばかりとも言えなさそうなので
(判定覆しの説明も外人さんだったし、EWC側の人間?)
FIM/EWC側がサーキット側を断罪すべきなのか?はわからない。

976 :
>>973
あのツイで?

977 :
ぽんこつスズキがあんなことにならなければ
追い上げるヤマハのプレッシャーに負けた
カワサキが最後のシステムズシケインで転倒して
ヤマハの劇的な優勝だったのに。

978 :
>>976
ツイッターのアホと
抗議しなかったヤマハのチーム関係者は全く別だろ

979 :
カワサキが優勝になってるやん
グダグダ過ぎ

980 :
>>943
>>948
教えてくれてありがとう
こういう部分もレース毎に違いがあるんだね

981 :
もちろん最終的な責任はEWCの責任者なんだろうけど

運営現場の実質的なリーダーが誰だったとしても底辺のスタッフたちが最良最善の努力で一定の質を保ったサポートできてなけりゃ運営として適切な指示が出せないし正しい判断もできない
そういう意味で鈴鹿のスタッフたちは常にレベル低いと思う
お祭り気分の素人ボランティアたち?に質を求めるのは酷かもしれんが

982 :
>>981
スタッフがクソなのは事実だけど
今回はルール把握してない責任者が悪いでしょ

983 :
>>981
誰がどう見ても白煙吹いた瞬間にオイル撒いてることは明らかだったろ。しかもホームストレートで。
あんなのオフィシャルの報告無しでもスチュワードは即座に認識してるよ。
なにを根拠に妄言吐き散らかしてるんだ?

984 :
>>981
何言ってんの?
下が勝手に動けるわけないだろ
下がどんなに最善を尽くしても上がグダグダなら下はどーしよーもねーよ

985 :
抗議したのは、1チームだけじゃないらしい
複数のチームから抗議が出て覆った
昼間ならまだしも夜間のぶち撒かれたオイルなんてわかりずらいぞ?

これでカワサキは
KRTと耐久チームも優勝だから
ダブルウィンだね

986 :
>>985
複数のチームから抗議があったのは以外。

987 :
マーシャルは白煙を見逃してはいけないのだよ
走行中の車両の状態を見逃してたらあかんのです
昼だろうが夜だろうが関係無い

路面上のオイルは遠目で見えないような僅かな量でも転倒を招く
そんなオイル跡を見つけろとか昼夜問わず無理ゲームだしそこまでは求めてない

988 :
>>985
「10号車からのクレーム」を
「15チームからのクレーム」と間違えて発表したらしいけど

他のチームからのクレームってなんかソースあったの?

989 :
多分その中にSERTもあったんだろう

990 :
>>987
だーかーらー、
誰がいつなにを見逃したのよ。
ぐだくだ戯言垂れ流してんじゃねーよ

991 :
>>987
アホか
上がモニターしてないわけないだろ

992 :
スチュワードが常に自分の目で窓の外や監視映像見て判断してると思ってるならそりゃ違うよ
無線聞いてスタッフに指示出すのが仕事

993 :
>>992
あのな、スチュワードのいる部屋にどんだけモニターあると思ってるんだよ

994 :
>>985
なにはともあれ「ずらい」は恥ずかしいから「づらい」を憶えたほうがいい

995 :
何か敵を作らないと自分の意見持てない発想が貧困な奴ら可哀想

996 :
数で質が担保できる?
監視画像は放送映像とは違う
小さく映った車両が追従なしで通り過ぎていく
モニター業務凝視してたとして煙は見えたのかな

997 :
表彰式はやるべきではなかった
結果を急くべき招いたこと

998 :
>>996
あの煙幕が見えない訳ないだろ

999 :
>>996
あの、100人見てたら100人が認識したブローを本部関係者全員が見逃して、オフィシャルからの報告が無かったから判断ミスったって主張?

1000 :
1000!

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ホンダ スーパーカブ50 - Part180
【まだシーズン?】北海道ツーリング総合スレ 19-16
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part25
【ちば】千葉ライダースレ 216【チバ】
【コスプレ】美環ちゃん【バイク】 Part9
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE176 正規【単気筒】
【HONDA】CBR1100XX Part49【SC35】
【コスプレ】美環ちゃん【バイク】 Part11
革ジャン112着目
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 132【(´-ω-`)】
--------------------
闘将!!拉麺男とかいうツッコミどころ満載の漫画
【イベント】光の勢力による地球革命と宇宙人★32
【No.1】ミナベムスレ part421【got twice】
【ビッチ】 北川景子が次にゲットする俳優は誰?
おから26
サンデーLIVE!!☀6
【テレ東】 田中瞳 Part6 【モヤさま】
【助六以下】カブ 2【動画うpからの逃亡】
岡山大学ってなんで人気無いの?
食品メーカーの営業だけど質問ある?
パックロッド総合スレ
■■■■■■■■■■■ 本番解禁しろ ■■■■■■
【GEO】オンラインDVDレンタル ぽすれん306【郵便】
福山雅治の龍馬ファンスレ 8
O脚・骨盤の歪みを矯正するスレッド 8
キリアンマーフィーについて 2
定休腐雑part9
【プライバシー侵害】DPI問題総合【監視社会化】
【AKB48】15期いちごちゃんず変態スレ☆24
あなたが100回以上聴いてるアルバムを挙げるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼