TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【帰ってきた】爆音マフラースレ23本目【爆音王国】
【好き2%】 あいかわ vol.7 【きらい98%】
GN125その1
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】131日目
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】130日目
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】146
鹿児島のバイク乗りのスレ28
埼玉ライダー part85
ハゲのバイク乗り集まれー^_^ 抜け毛5本目
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ236【速報】

石川のバイク乗り30


1 :2018/05/21 〜 最終レス :2018/07/24
富山スレ民だがスレ立てしといたぞ

前スレ
石川のバイク乗り29
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1519568133/





石川のバイク乗り26
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1493310969/
石川のバイク乗り27
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1501438595/
石川のバイク乗り28
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1509848684/

過去スレ まとめ等はこちら
http://www61.atwiki.jp/ishikawarider/sp

2 :
ありがとよトヤマーン

3 :
向こう遊びに行ったが相手してくれねえ

4 :
>>2
ありがと
>>3
また遊びに来いよ

5 :
お前いい人かよ!!
いちょつ

6 :
照れるな〜(以前石川スレ建てたことあるトヤママン)

7 :
じゃ週末は富山に金落としてくるか

8 :
即死判定あるのか?

9 :
>>6
去年ぐらいだったか

10 :
石川県って日本一降水日数が多いんやろ?こんな所でバイク乗る奴がおるなんてダラやな

11 :
トヤマン ありがとう!

12 :
雨晴でも行くかな

13 :
土曜は千里浜でヤエ放題ですぞ
これは行かない手はないよ!

14 :
バイク汚れるやん😭

15 :
心は綺麗になるよ

16 :
温見峠の橋が落ちた

17 :
まじかよどこ情報?

18 :
ぐーぐるまっぷで温見峠で調べたら橋落ちてるっぽい写真が出てきた

19 :
>>14
汚れたら洗えばいいじゃん
どうせ道に落ちてる田んぼの泥で汚れるんだし、結局洗うだろ

20 :
細かいところに入った海の砂とか錆の原因になりそうで怖いやん?

21 :
冬や春先に道走ってても凍結防止剤で錆びるじゃん?
しっかり洗えば問題ないよ

22 :
海岸沿いをバイクで走る!こんな楽しいことがあるか。

23 :
別に

24 :
高速定額乗り放題使いたかったけど、石川県内での高速スタートは範囲外やった
福井まで下見で行くか、、

25 :
今年のミス百万石は微妙だな

26 :
>>25
お前の乗ってるバイクも大したことないやんけ何言ってんだ。

27 :
錆気にする人って盆栽バイクの人?
バイクは飾るより乗ってあげた方が幸せだぞ

28 :
年式によっては素材の質とかコーティングの関係で錆びやすいバイクもあるって聞くしなあ
何より自分のバイクが錆びるのが嫌な人なんてどれだけだっているんだし、頭ごなしに人が気にしてる事を否定するのもどうかと

俺はクルマでSSTR見に行くわ
こっちは下部洗浄付き洗車機突っ込めばいいわけだし

29 :
サンドフラッツもSSTRやめろ邪魔だこっち来んな。雨降れ。

30 :
250cc以上のホンダの新車はホンダドリームでしか買えないようになるらしいんだけど、
ホンダドリームの無い北陸地方はどうするんだよ!?

31 :
あめあめふれふれ千里浜にバイクが水没嬉しいなビッチャビッチャザッブザッブ惨惨惨。雨降れ。

32 :
>>30
レッドバロンも駄目だしどっかのドリームまで行かないとだな
将来的に作るらしいけど、その頃には客がみんな他社に逃げてるかもしれないな

33 :
>>30
ググったら一番近くで新潟まで行かないとダメみたい

34 :
遠いなそりゃ

35 :
どうせ登録だけして新古車にして売れるんだろうから心配しなくてもよさそう

36 :
滋賀の方が近いだろw

37 :
今度の土曜日、2りんかん祭り滋賀のなんちゃらスキー場でやるみたい。
ちょっと行ってみるぜよ。

38 :
今度の土日はSSTRなのか。
そんなのより2りんかん祭りの方が楽しいだろ。

39 :
滋賀晴れろ。石川雨降れ。

40 :
俺も2りんかん祭り行く

41 :
草津スキー場だっけ
4年前に行ったけどあまり大したことなかった
5〜6年前に群馬でやってたbike人祭りの方が面白かった

42 :
奥息吹スキー場らしいぞ
行った事ないから楽しみだ

43 :
関西圏だからメチヤバイク多い。それだけ。

44 :
2りんかん祭いいなーちくしょう土曜、仕事や

45 :
関西弁聞きたくない

46 :
なんでやねんっ!

47 :
北信越のスキー場で関西ナンバー居たらイライラする。志賀高原で車の隣の駐車枠1台分潰して、テーブルとコンロ置いてBBQやってる奴2回もみた。無料だが全部埋まってる駐車場でだぞ。ゴミカス。こっち来んな。雨降れ。

48 :
せやかて工藤

49 :
決めた。明日、残念だけど晴れたら、違法ライダー撮影に行く。
スピード違反、駐停車違反、違法改造、見かけたら惨ライズ事務局に動画送るからな。

50 :
SSTRに親でも殺されたのかコイツは

51 :
風間君に恨みでもあるんじゃね

52 :
行動力のあるバカは本当に迷惑。

53 :
んん?違反者通報してなにが悪いんだ?俺は県を無法者から守れる。主催者はイベントがクリーンになる。国の無法者が減る。いい事だらけだろ。雨降れ。

54 :
どうせ口だけ番長だから無視しておk

55 :
>>47
駐車場に停めるので片付けてくださ〜いって言ってバックギアのままプレッシャー与え続ければ大概避けるよ
試してみて

56 :
>>55
ありがとう。使わせてもらおう。
コスプレ馬鹿とパリダカごっこ馬鹿は必ず排除する。違反者のみ。

57 :
安心しろ石川ナンバーは見逃す

58 :
>>55
DQNにボコられてバカ女にゲラゲラ笑われるだけだからやめとけ

59 :
>>58
傷害事件じゃねーか

60 :
DQNに凄まれればうんこ漏らしながら逃げ出すのがお前ら。
あいつらに常識はないよ。群で来るから。

61 :
生物の本能で生きてんなあいつら

62 :
俺は行かないからどっちでもいいぞ!

63 :
今2りんかん祭りの会場に着いた
いっぺぇおるわ!

64 :
バイク乗りの彼女が欲しいです。紹介してください。

65 :
SSTRでバイクが多いわ
無理な割り込み辞めてです

66 :
通報マダー?

67 :
今日いっぱいバイク走ってたな
なぜか見たのはハーレーとかそのモドキばっかだったけど

68 :
今日は日本で石川県が最も沢山ヤエー交換されたのは確かだ

69 :
て思うじゃん?

70 :
ヤエーの荒らしは滋賀県でしたよ
2りんかん祭り!
http://2ch.onikam.com/img-box/img20180526191109.jpg

71 :
うっわ、こんなに集まってなにすんの?

72 :
二度ほど行ったことあるけど、
生涯見たことがないぐらいのバイクの数だった。
が、昨晩の金沢駅前ホテル群も金沢始まって以来かもしれない
凄まじいバイク駐車率であった…

73 :
>>70
人、多すぎだろw

絶対に行きたくないイベントやな

74 :
sstr参加してないけど
千里浜いったらどうなるの
混ぜてくれないの

75 :
通行手形がいるよ。

76 :
千里浜の関

参加者「お前が手形さえ持ってくればこんなことには」ビシバシッ

>>74「ひぇぇご容赦を〜」

開催者「通ってもよいぞ」

77 :
2りん館祭りの駐輪場そこだけじゃないでしょ
そこだけならほかのイベントに比べたらバイクの数少ないよ

78 :
>>77
はい、下のパーキングもご覧の状態でした
http://2ch.onikam.com/img-box/img20180527181604.jpg

昨日は朝の5時出発して武生まで8号線で行き、武生から高速に乗って奥息吹スキー場に8時30分頃に着きました。
帰りはオール下道で昨日の走行距離は430km、まぁたいした事なかったっすね。

今日は氷見海岸から七尾〜能登島〜富来〜門前〜金沢で302km走りました。
楽しい週末だったぜ

79 :
俺も2りんかん祭り行ってきた
5000台は居たらしいな

80 :
2りんかん祭りは特に目当てじゃなくて、某モトブロガーの人がその日福井の方に行くらしくて、
その前に2りんかん祭りの会場にちょっと寄るって言ってたからその人に会うのが目的だったんだけど、
会場に着いたらあんな状態で諦めたわ。

81 :
琵琶湖の近くツーリングしてて、ついでに2りんかん祭りにも寄ろうかなと思っていたけどこんなにバイク多かったんなら寄らなくて正解だったわ

82 :
石川民はせいぜい連休中の瀬名にいるようなバイクの数しか見たことないだろうからなw
バイク乗ってるんだったらもっと外行けよ
長野辺りまで行けば大きなイベント年に数回やってるだろ

83 :
5/26に琵琶湖の近くツーリングしてて、ついでに2りんかん祭りにも寄ろうかなと思っていたけどこんなにバイク多かったんなら寄らなくて正解だったわ

84 :
大事な事なので2度書き込んでしまった
スマン

85 :
試乗会ぐらいしかイベント事に興味がないからなあ
遠出するならイベント行くよりツーリングスポット行きたい

86 :
瀬女でもイベントやってるじゃねぇの?

87 :
あんな所で、あるかボケ!

88 :
ころ柿の里しかでは2りんかんイベントがあったというのに
むしろ何故そんな所でイベントやったのか2りんかんに問いたいけど

89 :
カワサキ親父くせぇんだよカフェミーティングなら、
中宮だか一里野で開催されたことあった。

90 :
>>88
幹線沿いで駐車場そこそこ広いからじゃね
ド近所だったけど日程が合わずに行けなかったなぁ
今度はみかんちゃんこい

91 :
乙丸陸橋の元本屋、現ゴミ屋駐車場で謎のライダースミーティングも開催されたことあった。

92 :
>>90
次は瀬女辺りでやったら人入りそうだけど次があるかなあ
2りんかん出店の試金石的イベントともどっかで聞いたけど

93 :
蕎麦屋のオヤジが許さねーよ

94 :
ハーレー以外は破壊する気らしいぞ

95 :
きちがいか

96 :
ビューエルでも駄目なんかな?

97 :
ハーレー()

98 :
ジジイが群れんな気持ち悪い

99 :
石川は用品店不毛地だからできたら流行るかもね

100 :
誰がハゲだって?

101 :
今週末は輪島までスーパーカー見に行く

102 :
ビューエルって
なんかいやらしい

103 :
市場をZOAと二分するとなるとたぶん半年で撤退するよ

104 :
ZOAはタイヤ販売と取り付けもやって欲しい

105 :
>>104
ほんとこれ

106 :
トレール車なら俺がやってやんよ。
一本2500円な。

107 :
うちタイヤ屋だし、トラクターのタイヤなんかと変わらないから自分でやってるけどさ

単車の場合、キャリパー外すでしょ
これ重要保安部品扱いで、認証工場以外は営利で触っちゃダメなヤツじゃないのかね?

108 :
気にすんな!

109 :
俺は特殊な方法でブレーキには一切手を着けないんだ!

110 :
特許出願中の特殊な工法です。

111 :
ホイール外して持ってけばスタンドでやってくれる所あるじゃない?

112 :
タイヤなんて3年ぐらい換えなくて大丈夫だろと思ってたら気づいたら6年経ってた
さすがに換えねば・・・
金が無い・・・

113 :
さげはずしちゃった

114 :
>>107
フロントもリアもドラムならOK牧場!

115 :
>>107
そうかバイクはブレーキ外すから認証やら指定じゃないと駄目なんだな
という事はあの店って認証取ってたのか…?まさかそれで店閉めたんじゃ

116 :
こまけーことはいいんだよ!

117 :
爺さん、それはよくないよ

118 :
>>115
アライブ?

119 :
アライブのオッチャンのは無料サービス。
みな、レジの奥様に高級お菓子代を貢いでいただけだから!

120 :
不倫ネタ?

121 :
今週末は天気よさげ

122 :
週末は百万石まつり関連で市内は通行止め&渋滞だからみんな注意してね

123 :
あの祭りいいところ何もないよね

124 :
あれっ今週末だっけ
元車にコーヒー豆買いに行きたかったけどやめようかな・・・

125 :
うつ病一歩手前の段階って際どいよな
このまま我慢すればうつ病になるし、
でも我慢できると言えばできる…

126 :
>>125
遊びにいけ

127 :
>>125
マジレスするとさっさと精神科受診しとけ
早ければ早い方が早く治るのはどの病気も同じだぞ
心療内科は駄目だ。入院施設がある精神科が一番まとも

128 :
最近は精神的な病も昔に比べて細分化して診断してくれるからイイよね
昔ならただのナマケ病も今はちゃんと病名が付くんだから
しかも障害者認定までもらえちゃうというね

129 :
>>128
障害認定はハードル高いぞ
すんなり通るとしたらよっぽど社会復帰が難しい人になる
俺はそこまでじゃないから社会復帰頑張らなきゃだけど

130 :
ほかでやれやキチガイ

131 :
明日・明後日は晴れだぞ!
瀬女に集合な!

132 :
131にケンカ売るわけじゃ無いんだけどもさ

常々思うんだわ。なんで瀬女なのかね?
157ってだらだらカーブと直線ばっかだし、360はホワイトロード行けないし、走ってても全然つまんないんだけど。
そらハーレーばっかになるわwって

133 :
谷峠面白いじゃん

134 :
好きな道走れば良いじゃない

135 :
輪島にF15ってバイクが来ますよ

100億円ね

136 :
トロトロフラフラ走ってるからだろトップ200ちょいボトム60ぐらいで走ってみろよ

137 :
157通年二輪通行禁止

138 :
ハーレーそんなに嫌かね

139 :
>>135
なにそれ?明日の輪島モバイルミーティングにそれが来るって事?

140 :
>>136
そんなんやってても、すぐ飽きるだろ

141 :
>>132
そういうの言われたときにうる瀬ー女って言うためだよ
他に理由なんてないよ

142 :
>>135
なにその戦闘機みたいなバイク

143 :
山田くーん、141の座布団全部持って行ってー

144 :
輪島オートモビルミーテングは明後日だぞ!間違えるなよ!俺も今ヒヤッとしたよ!
旧車勢のやる気が年々減衰していってるミーティングだよ!
まぁバイクのイベントじゃねぇけど
大体バイク屋と自転車屋とワコールがテント張ってるよ!

145 :
ハーレーそんなに嫌いじゃないけど、むしろ「Easy Rider」は何度も見たから好きなんだけどね
乗ってる人がね・・・なんであの格好なの?っていう
なんで日本人がヘルスエンジェルモドキのバックプリントで他人威嚇してんの?って
それもいい年したおっさんがさ
ハーレー海苔みんなじゃないけどね
そんなのが多いんだよね
あと俺はバイク乗りじゃねぇ、ハーレー海苔だって
( ゚Д゚)ハァ?って感じ
だからハーレーは好きだけど乗ってる人が痛くて嫌いなんだよね

146 :
>>144
開催予定日 2018年 6月2日(土) 3日(日)
会   場 6月2日(土) 輪島市マリンタウン特設会場
車輌展示・市内パレード・ガレージセール・発動機運転会等
車輌展示 12:00〜16:00 市内パレード13:50〜14:10

6月3日(日) のと里山空港駐車場
車輌展示・ガレージセール・発動機運転会等
車輌展示 10:00〜14:00

これやろ?

147 :
>>146
おーそれそれ

148 :
ハーレー乗りは犯罪者だと思っておいて間違い無いと思う。
反社会勢力の人たちやで。
関わらぬが吉

149 :
以前、あいつら思想のないヒッピーや言うたやろ。
格好だけの懐古趣味者や。単なるポーザーや。
旧車會のクソどもと本質的に同じや。

150 :
無理な追い越しとかで、一般車巻き込んで事故起こすのは、ハーレー以外のロードタイプの方 が多い気がするけどねぇ

151 :
まあ、ハーレーに乗っている時点で、ハーレーを買えている時点で、
ある程度の年齢層だし、運転経験も長いだろうね。

152 :
>>151
それな。
若い頃はロードタイプで無茶して飛ばしてた世代が年を取ったから、落ちついてハーレーに乗り換えるって流れが大多数だしな。

153 :
交通法規を守らんのも反社会的行為だけどな

まだ、ハーレー乗りのコスプレの方が国家に従順なのではw

154 :
一番酷いのはオフだろ他人の敷地に無断で入ってくる
車の右後ろにビタ付してライト攻撃とハエの音で威嚇
あいつら遅いから嫌がらせしないと抜けないんだよ

155 :
>>152
大多数?ソースは?

156 :
オフモタは所構わずウイリーしたがる馬鹿共をよく見るから印象悪い
パソコンの館でやったり道の駅の駐車場でやってたり…
ただハーレーもだけど悪い事やってんのは一部なんだよなあ…

157 :
>>156
悪いことやってんのは一部?ソースは?

158 :
>>157
常套句だよ察しろ

159 :
6月に入った。
まもなくツユに入るだろうが、
そろそろ、夏休み期間の山中温泉の臨時バイトの募集が始まる
人が遊んでいる間に働いてすいた時期にゆっくり遊びたい人や
短期間にてっとり早く稼ぎたい人には最適のバイトだ

住み込み(家具付き寮もあり、託児所完備)、食事付き
現地まで交通費支給、皆勤手当、任期満了手当
勤務時間、条件など応相談

160 :
おまえら百万石行っとるんかいや

161 :
>>159
てっとりばやく稼ぐって言っても、たいして給料よくなさそう。
帰りにふらっと寄ったソープで使い果してしまいそう

162 :
道の駅でフロント上げて喜んでるオフ乗りも山で膝擦ってるssも一部やろ(´・ω・`)

163 :
https://twitter.com/top__6525/status/1002711670328778752?s=21

草生える

164 :
またクソみたいな毎日が始まるね

165 :
週末だけが楽しいわけじゃなかろうに

166 :
暑かったり渋滞嫌だから平日の朝に乗ってる
5時起きで3時間ぐらい楽しめる

167 :
絶対否定マンっているよね

168 :
>>165
週末しか楽しくないよ

169 :
つまんない人生だな

170 :
つまんないよ

171 :
ま、週末が楽しいならそれでいいか

172 :
本当にそれだけで良いのだろうか?

173 :
毎日がエブリデイですから!

174 :
明日はオフ車で久々に道なき道をアタックしてくるお

175 :
山道荒らすガイジはクマに襲われればいいのに

176 :
珠洲の埋め立て処分場から小屋ダムまでの県道280号
倒木が1カ所合った程度で落石等も無いのに、ほぼ廃道だな

つかこれ、何処をどう通れば上黒丸の学校跡に繋がるんだ?

177 :
>>175
普通に小松の林道で熊見たわ

178 :
山で子熊を見るとあの山もう行けねえ怖いってなる
山中でも麓近くで目撃した時は役所に連絡したほうがいいのかねえ

179 :
山代なら通報しなくてもいいっていうんですか!(違

180 :
見つけ次第殺せ!

181 :
自殺した人ってなんで自殺なんかしたんだろう。死人に口なしだけど聞きたい。
それで良かったのかって。

182 :
>>181
生きる理由が無くなったからさ。ただそれだけ

183 :
Rがかゆいんよ

184 :
>>181
突発的なものもあるよ

ソースは俺の息子
みんな死んじゃだめだよー

185 :
死にたい奴はRばいいよ
それもまた自由

186 :
死ぬ前に、金箔料理フルコースをどうぞ

http://tg.tripadvisor.jp/news/advice/goldenleaf-kanazawa/

187 :
>>184
マジですか…

188 :
死神に連れて行かれたみたいだな

189 :
>>188
不謹慎だと思わないの?

190 :
>>187
これが本当なんす

ショックで自転車通勤する気力もなくなり、それでバイク人生復活したという

人生何があるかわからん

191 :
自転車には無いけどバイクにはあるもんな
ショックアブソーバー

192 :
安らかに。

193 :
たいらけく

194 :
>>181
死ぬことが怖くなくなってこの世が辛くなった時に自殺という選択肢が身近になってくる
友人は病院のベッドで意識が回復してから死んだ方がマシだったって自殺に失敗したことを後悔したらしい
あれから10年経って今生きてることに感謝してるみたい

195 :
バイク乗ろうとしたらタイヤのブロックがほとんどなくなってる
タイヤのストックはあるけど替えるのめんどくせー

196 :
>>195
むしろ使いきろう。

197 :
『乗ろうとしたらタイヤのブロックがほとんどなくなってた』
停めておいたら自然になくなったみたいな書き方だな(笑)

198 :
俺が鑿でこそぎ落としてやったわ!

199 :
鑿のみで!?

200 :
タイヤかじり虫が出る季節やね

201 :
漢字読めねーよ!

202 :
虫(むし)が出(で)る季節(きせつ)
ほらルビ振ってやったぞ

203 :
鑿(カッター)

204 :
ああ、鑿か、自己解決したわ。
>>202は鑢で頭ぶん殴ってやるわw

205 :
え?鏖?

206 :
Please write in English.

207 :
>>204
削れたらどうするんだよ

>>206
Fack you !!

208 :
>>207
oh miss spell fuck you

209 :
>>208
Fax !!

210 :
Sex

211 :
>>209
ピーヒョロロロロロロ

212 :
>>211
カラス「なんやこいつ、突いたろ!」

213 :
ねんおしゃしえぶく、とうばしめ!!

214 :
しえぶくではなく、ちえぶくな。

215 :
何語?
つまらん

216 :
”水兵リーベ僕の船”みたいなもんだ

217 :
しゃぶれよ

218 :
今月、近場でオススメイベントない?ツーリングがてら行けそうなやつ

219 :
ねん=燃料
お=オイル
しゃ=車輪
ち=ちんポジ
え=エンジン
ぶ=ブレーキ
く=クラッチ

大事です

220 :
チのところちょっと違います

221 :
ほんとだ普通に読み流してしまったw

222 :

運行前点検か

223 :
うんこ前点検

224 :
>>223
うわぁぁ
すごく面白いねー
すごいねー

225 :
>>219
俺のスクーターだからクラッチ無いわ

226 :
あーし女だからちんこないわ

227 :
ちんポジ 右か左か言われたら俺はパーシャルかな

いつもタンクに押し付けられて亀頭平ぺったくなってるよ

228 :
パーシャルって何だと思ったら部分的って意味だった
どういうこったよ・・・

229 :
猫の尻尾でかぎしっぽみたいなのあるじゃん
つまりそういうことでは

230 :
先週の土曜日にクシタニのコーヒーブレイクミーティングで
道の駅飯高行ってきた

帰りに針テラス寄ってきたが、相変わらず単車台数が半端じゃない

気軽なツーリングで行ける距離じゃないが、楽しかったわ

231 :
千葉へツーリングした時、京葉道路市原PAに入ったら100台以上の族車が昼間っから屯ってたのはちょっと壮観だった
白バイが2台傍で見張ってたけどあれは何だったんだろう

232 :
>>231
引率

233 :
>>231
点数が目の前でうようよしてるんだぞ
見張らないバカはいない

234 :
そういう時の警察って何もやらない印象
まあ何もしなくても居るだけで抑止力にはなるかもしれないけど

235 :
排気音の規制で整備不良出そうと思えば出せるけど出してるやつ見たことない
点数にならないからだろうけど
なんの意味も無い法規制

236 :
>>235
測定器と、測定場所が必要だからね。

237 :
しばらく天気良さそうだな

238 :
そして、夕闇の中
突如、
腹が六つに割れた男が現れたのです

239 :
>>237
梅雨前線『お前の言葉で目が覚めたわ、そろそろ本気出すわ』

240 :
やめろぉぉぉおお!

241 :
先ほどフラリと高松まで行ったら白バイ2台仕事してましたわ
海側サービスエリア奥のバス停辺りに白バイ停めて、本線監視
バビューン(100km前後)って車確認したらかっ飛んで捕まえにいってたわ

お疲れさまです

242 :
あそこ定番やな

243 :
オービス手前なのに飛ばしてもしゃーないのにな

244 :
オービスで減速なんかしないし。

245 :
>>244
いい鴨じゃん

246 :
里山ってネズミ取りとかやってる?
白バイ覆面追尾だけなら捕まる気がしない

そんなに飛ばさないけど

247 :
高速だしネズミ捕りなんてできないでしょ
スロープ下から覗いてる白バイはめっちゃおる
あいつら180超えても追ってくるのかは不明

248 :
>>247
スロープ下ってどこだ?

249 :
>>247
昔は今浜料金所手前の上り線や
高松PAの上り線で速度超過取締やってやな
1kmくらいパイロン並べて1車線にしてサイン会場に誘導してた

250 :
>>248
各インターから入ってくるところ

251 :
今年は6月前半は暑かった夏が暑くなりそうだな

252 :
高速でのネズミ取りは、お巡りさんも人手多数必要ってことであまりやらないって認識でいいんかな?
追尾の方が効率的なんだろうね
合流地点過ぎてから、しばらくの間は後方確認重要やね
ま、速度超過しなけりゃいいだけの話か

253 :
高速で速度超過してる車を停める為に旗もって「ピピピー!」って道路に出てきた日にゃぁそりゃアンタ!
ロボコップじゃないんだから

254 :
ED-209が出てくるよ

255 :
誰がEDじゃオラァ
まだまだビンビンだぜ

256 :
1ドルで楽しむべー

257 :
だれがダラーじゃオラァ

258 :
お前ら半ダラや

259 :
何ゆー10ダラー

260 :
やめま

だらねんけ

261 :
わっちゃらちゃちょっこ田舎もん丸出しすぎんねーけ
おっちゃみたいに標準語使うわっしま
あへんない
だだくさやわいね

262 :
明日びわいち行こうぜ

263 :
するがん = します

するげん = やります

するがんけど = しますが

するげんけど = やりますけど

だらー = たわけ

おきやあよ = おきなさい

264 :
するがんは尋ねる方では
おきんかいねがおきなさいでは
もしかして加賀の方?

265 :
するがんけど は言わないわ
するんやけど になる

266 :
するげんけど じゃね?

267 :
するげんけどはするげんけどで別個に書いてあるげんけどげんげんぼう・・・

268 :
じゅげむじゅけむ

269 :
もういぢっかしいげんて!

270 :
はよしねま

271 :
I'll kill you one by one.

272 :
わりゃあだけとんなまん

273 :
「昇龍道」は、中部運輸局が中心となり、
2012(平成24)年から誘客を進めている広域周遊ルートです。
中部地方の地図は、石川県の能登半島を頭にして空に昇る龍の姿に見えます。
龍が、中国人の間で縁起がいいとされていることにあやかって、そう名づけられました。

「昇龍道」が成功するきっかけになったのが、
2014年に名鉄バス、濃飛乗合自動車らが外国人のみを対象に発売した
「昇龍道高速バスきっぷ」です。
高速バスを乗り継いで中部国際空港〜名古屋〜高山〜白川郷〜金沢を旅行できる
フリーきっぷで、この区間は「昇龍道」のなかでも特に自然が豊かなうえ、
古い町並みなど日本らしさを感じられる観光拠点が点在していること、
また高速バスを乗り継げばそれらを効率よく周遊できることから大変な人気になりました。
中国人のみならず、欧米からの観光客にも人気です
(現在はコースを増やしたうえで「昇龍道フリーきっぷ」に改称)。

それにより、名古屋〜高山間の高速バスは、2015年に1日9往復から12往復へと増便しました。
高山〜白川郷間も2014年から毎年のように増便を繰り返し、
最大16往復(朝は30分間隔)と頻発するにも関わらず、
多くの続行便(乗客数に合わせ1便に対し2号車、3号車と台数を増やすこと)が設定され、
1便あたり最大6台で運行される人気ぶりです。

274 :
妹のパンツが まで読んだ

275 :
ブリが人気ですまで読んだ

276 :
ブリのパンツが人気と聞いて

277 :
昇竜拳がうまく出せないまで読んだ

278 :
パンツが飛んでった

279 :
歩きながら波動拳まで読んだ

280 :
なんだ、ストリートファイターの話か

281 :
ちんちんかもかも

282 :
ちんちんぺろぺろ

283 :
氷見海岸流してたらいつも決まった区間でキチガイ四輪に遭遇するんだけど…なんなんだこれ…

284 :
憂さ晴らし海岸

285 :
相手からも糞ダサいバイクをいつも走らせてる事に早く気付けよって思われてるんだよなー。

286 :
基地外のお友達降臨ですか?

287 :
このスレって一部こういう謎思考の人いるよね
不謹慎とかキム沢連呼するやつ

288 :
変な抜き方したか狂った光軸とか車間距離が短かったり煽り運転と感じさせる運転なんだろ
毎回遭遇するとか大体これ

己の運転が異常な奴ほど他人の文句を言う傾向にある
おまえらの周りにも居るだろそういう奴

289 :
お前らも決めつけだけで話してる点でなぁ

290 :
>>287
単発で意味不明なレスしてる奴も同じ奴だろうよ
ワッチョイ入れれば消えると思うわ

291 :
そして誰もいなくなった

292 :
次立てる時はワッチョイ導入するの俺もいいと思う
困るのはおかしな言動繰り返す奴ぐらいだろうし

293 :
じゃあ次立てる時はワッチョイ導入するよ
富山人

294 :
なぜか石川スレに尽力する富山人

お前はいい人か!

295 :
ワッチョイが入るんなら、書き込みは自粛するよ

福井人

296 :
ひとスレごとにワッチョイが入ったり外したり
有り無し同時に立ったり
ワッチョイなんかどうでもええわ
スルースキルないやつはSNSでも爆サイでもどこでも行けば良いじゃん

297 :
>>295
ゆっくりしていってくれ

298 :
食いつめたときの
加賀乞食(石川人は施しを受けるに躊躇しない)に
越中強盗(富山人は他人から強奪して生き延びる)に
・・・越前大仏(福井人はよこしまなことをせず滅びていく)
だっけか

299 :
新参かな?何回もワッチョイスレ立ってるのに人来なくて途中で落ちてるんだよ知らなかったかな
別にワッチョイスレ立てれば良いじゃん嫌ならガキはツイッターでもやってなさい

300 :
>>296
ほんこれ。

301 :
ワッチョイあると人が来なくなるって利用してる年齢層を感じざるを得ない
IP付きなら分からんでもないけど

302 :
越前詐欺師だと思ってた

303 :
二つ立ってたときはワッチョイあったほうがなぜかスレが荒れてたな

304 :
木造の2階暑いわ雨降るんならさっさとふって欲しい

305 :
鉄筋コンクリートだと暑くないのかな?

306 :
https://info.2ch.sc/index.php/BBS_SLIP#cite_ref-1
名前欄コマンド !slip:vvvvv

307 :
IDだけ変えての自演もでけるお

308 :
>>305
全然ちがうよ
木造の2階に住んでた時の夏は毎朝暑さで起きたもんだったけど、
鉄筋コンクリートだと暑くて起きるなんて事はまったく無くなった。

309 :
鉄筋コンクリートでも最上階は暑いって建築の人が言ってた。
コンクリートみたいに質量の大きいものは蓄熱性能が高くて一度高温になるとずっと暑いんだってね。

310 :
>>299
それワッチョイあると困るガイジが無いスレも立てて分裂するからだろ?

311 :
涼しさだけで言えば地下が一番いいよ

312 :
地下(違法的な意味)

313 :
ワッチョイがないと困るガイジが集まってもスレ落としてしまうくらいならここでも黙ってろよ

314 :
7月下旬に4日間確保して金沢発のツーリング考えてるんけど、四国行くか東北行くかどっちにしよう

315 :
>>314
7/28 名古屋でG1クライマックス見る
7/29 鈴鹿8耐見る
7/30〜四国へ渡る

でFA

316 :
>>314
来てはいけない。

317 :
何をしたいかによる

318 :
>>315
ありがと
ただ走るんじゃなくてレース観戦メインありやな!

319 :
>>316
四国ダメけー?ちなみに出身はビーナスラインやから、それに近い感動は味わいたい!

320 :
>>317
何したいかってより知らないもの見たことないものを知っときたい!

321 :
お遍路ツーか
良いな

322 :
>>321
ライハもデビュー予定なが!

323 :
>>322
ライハは浜松にあるwishオススメ

324 :
四国じゃ無いけどね

325 :
南海トラフ地震くるぞ…

326 :
>>320
よし!じゃあ好きなほうに行け!

327 :
福島の現状

328 :
「だらー」

「アホんだら」
の短縮形

329 :
たいそいげんて

330 :
いんぎらーっと、なごーなっていきまっし!

331 :
四国って正直よっぽどの理由がないと行かないイメージやから行ってみるちゃー!
何があるかわからんけど笑

332 :
金沢より高いビルがあるよ

333 :
石川だって同じように思われてるよ

334 :
物理的に離島で島国根性と陸の孤島で島国根性似たもの同志

335 :
香川県で宿泊するならここがいいぞ
やしま第一健康ランド
http://www.8411126.jp/
歩き遍路したときに利用したけど快適だったわ

336 :
歩き遍路とか変態かよすごいな

337 :
ちなみに四国の東横インにはお遍路さんお接待プランがあって安価で宿泊できる
遍路ライダーもそれで泊まれるかどうかは知らん。歩き限定かもね

338 :
明日は晴れるぞ!
ヴォマイルァどこ行くのよ!?

339 :
会社

340 :
廃道探索や

341 :
廃止道道 廃道道 廃止道道 廃道道

342 :
熊さん こんにちは

343 :
つんぽ

344 :
仕事を辞めて旅に出ようかな

345 :
>>335
さんくすこ!
明石海峡堪能してやるぜー

346 :
>>338
意味もなく小矢部にいってきた

347 :
>>346
薔薇ソフトクリーム食ったか?

348 :
今日は能登半島一周してきた
http://2ch.onikam.com/img-box/img20180624214526.jpg

349 :
>>348
キリコ橋か
お疲れ様

350 :
>>348
写真上手いねー!綺麗

351 :
>>347
通り過ぎただけやった
今度は食べてくる

352 :
金沢について

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000022-mai-soci

353 :
箱アイス半額って、他地域だと珍しいらしいな。
石川県だとほぼ毎週どこかのスーパーでやってる気がする。

354 :
他県に住むと箱アイス高くてマジでビビる

355 :
定価じゃ買えないよな

356 :
中性脂肪高いので甘い物食べれません

(´・ω・`)

357 :
デブは大変やな

358 :
>>353
富山でも関東でもやってるよ

359 :
>>353
東北でもやってる
半額とは書いてないけどな

360 :
頻度の話では

361 :
友人から能登半島ツーリングは良いよと聞き
静岡から二泊三日で初めての能登半島一周ツーリング計画しています
ココは行っとけ、コレを見ろ、この道を走れみたいな所がありましたら教えてください

362 :
( ´ ・ ω ・ `;)長らく健康診断してないので甘いもの食べても大丈夫です

363 :
なるほど、石川は甘党か
だから、DEBUとHAGEが多い、と

364 :
>>361
鉄板だけど、記念に千里浜なぎさドライブウェイ

ライダーズマリンベースのピースや能登島いくなら能登島大橋渡って二輪喫茶で少し休むのもいいかも。

休日なら道の駅いおり、道の駅氷見番屋街にライダーが結構いるから情報もらえるかも。

365 :
能登島大橋渡って少し走って右手にある讃岐うどん屋うまかったわー
新しいからグーグルマップに載ってないけど

366 :
ごめん左手やったわ

367 :
その書き方だと和倉から大橋を渡って左手にうどんや・・・・ってイメージになっちゃう

368 :
えっ、で、どっち?
和倉のほう?
せぶんぶんの向かいあたり?

369 :
能登島付近ならお食事処みずはよくライダーが立ち寄ってるよね。

あと和倉のはいだるいのはいだるいカレーも店名からは想像できないくらい美味しい。

370 :
>>361
静岡に恩があるのでプラン立てた
能登半島は右回り周遊が基本なので

千里浜

のと里山海道使って西山IC下車

国道249で門前町へ

県道38で輪島へ

そのまま国道249をぐるっと南下

ツインブリッジのとから能登島へ

能登島一周して能登島大橋から和倉温泉へ

気をつけいらっしゃい

371 :
来てはならん!

372 :
>>361
白山白川ホワイトラインいいよ

373 :
>>370
狼煙は無し?県道28が至高だと思うけどな出川も走ってるし

374 :
>>372
二輪通行禁止の場所薦めるなんて冗談にもなってねえ
名前も間違えてるし

375 :
>>368
セブンより手前だったと思う
たぶん

376 :
>>367
それでいいんだけど

377 :
>>368
また間違えたかも
セブンて和倉側だっけ?
とにかく和倉から能登島大橋渡ってちょっと走って左側の讃岐うどん屋

378 :
たぶんせぶんいれぶんよりずいぶんてまえぶんね
わかったぶんよ

379 :
いいきぶんって入れるの忘れた・・・

>>377
セブンは和倉
島のほうか
今度見てくる

380 :
そうなんだ、和倉から能登島大橋渡って左側にうどん屋が新しく出来たのか。
知らなかった。今度行ってみる。

381 :
>>370
ありがとうございます
やはり能登半島最北端の狼煙には行ってみたいです
非常に参考になりました

382 :
能登島入ってすぐの信号過ぎた後の左側?しばらく走ると大きめのT字があるはずだけどそれすら過ぎる感じ?

383 :
え?
みんなそんなにうどんに飢えてたん
まあ橋渡ってちょっと走ればすぐわかるって

384 :
>>381
能越道は避けたほうがいいな山の中で退屈すぎるから
使うなら時間に余裕がない時
あと>>370の門前町に行く途中の増穂ヶ浦で休憩するのをおすすめ

385 :
>>373
>>381
>>384
個人的好みで少々ストレスの貯まるエリアを避けました
俺のいつものコースは珠洲市のゴミゴミしたところを避けるために県道6号で宇出津へショートカットしてる
県道28号は大好物だけど横田ICから降りて行くには里山走行が長くなりすぎて勿体無いんだよね
まあ遠方からの2泊なら最北端は思い出に行っといて損はないかも

386 :
あーごめん23号と勘違いしてた

387 :
狼煙行くなら県道28号椿峠のつばき茶屋に行ってほしい。

海の幸豊富な定食が食べられるよ。

388 :
あと今だと珠洲道路(サルビアロード)のサルビアが見頃だな

389 :
その花は血の色だわ

390 :
>>389
あー、なんかそういう歌あったねw
でも俺は真っ赤な花は好きだな〜、能登キリシマツツジとかも綺麗だよ

391 :
シルビアでサルビアを見に行こうぜ
シルビア持ってないけど
バイクですらないけど

392 :
じゃあ俺は赤いサボイアS.21試作戦闘飛行艇で行くわ

393 :
>>392
豚乙

394 :
ぶぅぅぅぅぅぅぅたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

395 :
来てはならない…

396 :
のとじま大橋渡って左側にうどんや発見できなかった・・・・
丁字路の信号を超えて左側に自動販売機が数台設置されてる所まで行ったんだけど、
まだその先なのかなぁ・・・

397 :
カソパーク

398 :
グーグルマップでうどん屋の所にピン指したのスクショして上げない無能

399 :
金タマがキュッとなる動画

https://www.youtube.com/watch?v=dUU343-dFj8&feature=youtu.be

400 :
>>396
決まった条件満たさないと出現しない

401 :
JRPGにありがちな裏ダンジョンかよwww

402 :
ここじゃねえの?
能登うどん亭とかいう店になってる

http://dotup.org/uploda/dotup.org1570604.jpg

403 :
違うか
2014年に潰れてるな

404 :
なんかお騒がせしてすいません365です
6月の前半に釣りに行った帰りに立ち寄ったうどん屋なんですが能登島大橋の手前か渡った先か記憶に自信が無くなってきました
とにかく能登島大橋の前後に有るので探してみて下さい
建物の壁に讃岐うどんてデカく書いてあったから分かると思うけどなー
美味いから潰れると困るので探してみて下さい
よろしくですー

405 :
うどん屋で調べたらきょう屋という店が和倉にあるがこれかね??

なんかよくわからないが、今度日曜ツーリング行くのでどうせなら食べてみたいw

406 :
本当に存在するならグーグルマップ追加すればいいじゃん?
俺は山道のたこ焼き屋追加したぞ

407 :
うぁあああああなにこのやらかしフラグCM
なんで今日

408 :
スマン誤爆した

>405
流石にそこを大島と勘違いはしないと思うぞ…
和倉の中心も中心じゃないか

409 :
富永の落ち着きっぷり

410 :
>>402,403
確かそこにあったと思う
今日見に行ったらなかったけど

https://imgur.com/3Frxpa7

411 :
能登島で美味しくてもうどん食べるか!
ってならないだろうから潰れたのか…

ツーリングの立寄り候補だったのに。。
お食事処みず以外で能登島、和倉、七尾近辺で美味しいものないかねぇ。

412 :
「大橋渡ってちょっと走って左側の讃岐うどん屋」
行き帰りを間違えてると考えれば、条件的には>>402で合ってるんだよな
でももう潰れてる
つい最近の失敗例があるのに、同じエリアで同じような店を出すかっつうと…


つまり>>365は能登島ツーリング中、うどんに未練を残しつつ事故死した地縛霊だったんだよ!

413 :
Ω ΩΩΩ<ナッ…ナンダッテー!!!

414 :
もしくは亡霊のうどん屋に立ち寄ってしまった可能性

415 :
七尾から和倉に行く間にも讃岐うどん屋があるげんよ
有名な「一歩」の近くの「はた坊」って店
http://morithata.web.fc2.com/hatabou.html
行くとたいてい完売なので食べたことがない

416 :
ひょっとするとそのうどん屋さんはあなたの妄想ではないでしょうか?

417 :
>>415
バリエーションがあっていい感じっすね
暑い季節冷やしでバリエーションがあると嬉しいっす
何気に石川県民てうどん好きですよね

418 :
「うどんの石川」

419 :
うどなら小松うどんやろが

420 :
俺の大好きだった大喜の居抜きが富山ラーメンの店になる
は?何言ってんの?って思うかもしれないけどすごく侘しい

421 :
>>411
はいだるいとか
一歩とか
トップとか
ふあんてんとか
あと割烹お富とか
七尾市周辺は食べる所はいろいろあるイメージだわ

422 :
今宮戎で食った無鉄砲キタ━(゜∀゜)━ !!とか思ってました


富山のむてっぽうでした(´・ω・`)

423 :
これはもしかして能登大橋じゃなくてツインブリッジのとの方じゃ・・・
と思ったけどそっちの前後は建造物自体が少なかった

424 :
うどん亭は讃岐と謳ってないし柔いらしかったので完全に違うな

とりあえずはた坊に行ってみたい

425 :
ツインブリッジなら入り口交差点の八幡のすしべん一択

426 :
まぼろしのうどん屋の所在がわかったぞ
「本さぬきうどん 海よ友よ」だ
和倉温泉口の交差点付近
https://goo.gl/maps/5EQUuS8J26m

427 :
これか!ちなみにやってるの??

428 :
やっているかどうかは不明
不定休で営業時間11時〜15時
どうやら元は寿司屋っぽい

429 :
和倉温泉口交差点近くに「海よ友よ」っていううどん屋はある。

430 :
完全にうどんスレになっとるな

431 :
海よ〜俺の海よ〜♪

432 :
ご期待ください。

433 :
リロードしてなかったからかぶった。
悔しいから久平窯の釜飯をお勧めする。

434 :
マルガジェラート

435 :
今日は暑かったな。
お前らメットは夏場ジェットにしたりする?

436 :
ジェットはハゲる

437 :
ジェットだろうがフルフェイスだろうが、選ばれしハゲはハゲるから諦めろ
GT-AIRのエアインテークあんまり効かないから夏場しんどい

438 :
そもそも夏は乗らない

439 :
ジェットヘルなんてカナブンが鼻に入るだろ!

440 :
メット中のエアダクト全開にしても暑いもんは暑い
走ってる時だけシールドのエアダクトから入った風が顔面を撫でるので顔だけ乾いてる
走ってる時だけは

441 :
石川の高校の修学旅行は、
東京or京都or沖縄の3コースだということが分かった。
やはり人気は沖縄だろうか。
でも沖縄はたいてい台風に当たってろくなことにならないらしいが。

442 :
台風がコッチに来そうだな

443 :
十数年前だけど俺んとこは北海道行った
ほぼ移動でくそつまらんかったけど

444 :
九州だったな。

445 :
修学旅行が韓国だったけど最悪だった
何もかもつまらなかったし国内行きたかったな
今はもう違うらしいが…

446 :
>>445
俺も韓国だったけど板門店はなかなか見ごたえあったな

447 :
>>441
おまえ昭和からタイムスリップしてきたのか?
あ、いや、昭和でもいくつかは外国行ってたな

448 :
>>445
最悪だなw

449 :
石川の高校って修学旅行あるのか

俺んとこは偏差値並以下のバカ学校だけだった
バカ雑科と普通科併設の学校とかもあったけど、どうしてたんかなぁ

450 :
ところで六角堂のcmの歌詞って何て歌ってるの?
「じゃがりこ欲しくて」じゃないよな

451 :
>昭和でもいくつかは外国行ってたな

どっかのバカ私立はだろ
公立進学校はそんなトコに行かんよ
だいたいこういうハナシは、公立と私立でかみ合わない

452 :
え!お前ら高校でてんの?
インテリアだな!今度からおまえ等のことハカセって呼ぶわ!

453 :
インテリアで爆笑したわwww

454 :
学生時代にフランスへ渡米したんだけどさ、ほんと毎日がエブリデイでね、楽しくエンジョイしてたよ。

455 :
二水は外国行ってたような?
二水ってバカ学校なの?

456 :
森よしろーが出てんだから
バカ学校だろ?

457 :
日教組の影響が強いと韓国行って抗日記念館見て回ることになるぞ。
あとどこから呼んだか知らんけど、在日の講演会とかあったりする。
内容はすげークソみてーな内容。

458 :
泉ヶ丘も外国だったな
金大付属も外国
>>456に言わせるとこの二校もバカ学校なんだろうけどw

459 :
両校とも台湾な

姪と甥がそれぞれ進んだ学校だからバカ学校じゃないな

460 :
バカだなー

461 :
いい歳コいて相当なコンプレックスなんやろな

462 :
俺が高校生の頃は金沢のほうと輪島実業あたりが海外行ってたイメージ

463 :
鶴高も韓国だったな、今はしらんけど

464 :
むかしの泉ヶ丘の修学旅行は北海道だったけどな

465 :
俺の時代は九州だった

466 :
金沢は昔から韓国好き

467 :
修学旅行で中国だか韓国でO157みたいな食中毒に集団感染してなかった

468 :
二水やない

469 :
俺は加賀から広島だったな

470 :
キリスト教 「人は死ぬと天国か地獄に落とされる」
ワ イ 「そんなアホな(笑)」
北陸一向宗 「南無阿弥陀仏を唱えて極楽へ行こう」

471 :
真宗「一切合財気にするな」

472 :
キリスト教、そもそも地獄の概念は無かったそうだな。
布教のための、脅しのために後に作られたと物の本に書いてあった。

473 :
しょーこー、しょーこー、しょこしょこしょーこー♪

474 :
今日智津夫イカされたらしいな

475 :
昌永町が賑わってるな
未だに麻原崇拝してるキチガイどもだから
なんかやらかすぞ

476 :
>>475
なんだっけ?
山田の会とかそんな名前だったよね?

477 :
全国の山田さんが迷惑してるな

478 :
逆に公安にガチガチにマークされて何も出来ないだろ
まあ永遠にマークできるわけも無いけど

479 :
>>478
何も出来ない、って言うか、
集団で後追いの可能性が大なんだろうな。
特に、この手のやつは、教祖と同じ日の今日に逝くのが美徳とされるんだろうな。
薬でも飲んでひっそり逝くのか。

480 :
山田らの集団に30人ぐらい信者が集まってんだけどwwwwこえええwww

481 :
山田と愉快な仲間たち

482 :
日本は偉大な指導者を葬ってしまった

483 :
麻原は死刑になるような悪いやつかもしれん。
だけど大した奴だぞ。
お前らにあれだけの人間を動かす力があるか?

その点だけは尊敬に値する。

484 :
空中浮遊は尊敬に値する

485 :
テレビでやってたが公安調査庁って怖いんだな「立入検査告知から20分だぞおらあああああ!これより強制検査だああああ開けろおおおあおお!!!」って言ってた

486 :
公安って言うたら警察の上位組織じゃなかったっけ
俺も見たけど超怖いな

487 :
そんな組織でも鍵こじ開けて強制的に捜査出来ないんだな

488 :
日本は偉大な指導者を失ってしまった

489 :
小学校の同級生が引っ越した後、その部屋に教団支部が入った時はその子の家族が教団の支部長になったと騒がれたもんだ

490 :
京町、昌永町、浅野本町ってやっぱヤバい

491 :
浅野本町と京町って何かあるの?

492 :
我が尊師よ!永遠なれ〜!!

493 :
>>491
京町も浅野本町も昌永町も元は部落

494 :
仮面ライダー部落RX

495 :
>>493
部落関係かよ怖えな

496 :
町並みも辛気臭いから納得。

497 :
>>438
近所の買い物と通勤だけ乗る。
原付二種スクーターは維持費、機動力最高だ。

498 :
以前、京町には幸福の科学とオウム真理教があって3軒くらいしか離れていなかった

499 :
あの辺りに統一教会もあるね

500 :
エホバもあるよ

501 :
生長の家もあるで

502 :
創価学会も近いし

503 :
ハニベ岩窟院「金沢ってやばい所なんやな」

504 :
あの辺やばすぎでは

505 :
後ろめたい団体が居を構えるには金沢がちょうどいいのかね

506 :
>>503
岩窟院のおじいちゃん。あなたも死刑になってないけど逮捕されたでしょ。

507 :
大正義加賀大観音

508 :
能登大仏「おるやで」

509 :
神の国石川
モーゼの墓地もある

510 :
モーゼパークはもうちょ頑張ればイロモノ観光地として有名になるのにと

511 :
バイクの話しは?

512 :
イロモノよりエロモノが良い

513 :
能登一周したときに鼻の下伸ばして裸弁財天見に行きました


なんなのあの有料駐車場は

514 :
この糞熱いのにバイクなんか乗ってられっか!!!

515 :
https://youtu.be/hEHcqNQI7jo
https://youtu.be/mZd1g064e9c
https://youtu.be/3nTQQajBpH4
https://youtu.be/82pvjmcVg_8
能登半島行きてぇ

516 :
>>513
今あそこまで行けるの?
遊歩道が崩落したと聞いているけど?
もし遊歩道が無事ならヒラマサ釣りに行くかな

517 :
>>513
なにそれ?エロいの?エロいのかっ!?

518 :
バイクミーティング行けよお前ら

519 :
なんやそれ

520 :
なんや、ここの連中はサーキット場も知らんただのツーリング好きの集まりか。失礼したわ

521 :
よくいるよな、サーキット走った事あるだけでワンランク上だと思ってるやつ
誰とは言わないけど

522 :
>>521
誰誰??

523 :
ひ・み・つ

524 :
>>523
イ・ケ・ズ

525 :
どこのサーキット場?
門前のコース?

526 :
平レプ

527 :
クルマなら走ってたけどな。

528 :
>>520
久々に香ばしい奴現れたな。

529 :
新庄にあるモトアート・ササキって北陸3県唯一の
BMW・DUCATIの正規ディーラー店なんやね
まあ買えねーから行けねぇんだけどな

530 :
>>525
たかす

531 :
>>525
おわら

532 :
>530
大丈夫
乗っててもあそこは行かないから

533 :
間違えた
>529宛な

534 :
>>529
大昔、国産250で店に行ったら
店員、相手どころか目もくれなかったので
二度と行かねえ。今後一生行かねえ。

535 :
>>534
みすぼらしい格好していると人の本性が見えるよね

536 :
国産乗ってるとか格好がどうとか以前の問題

見積もり一つ出すにしても、すごいぞんざいな対応よ
書き殴って投げつけるように渡された

そもそもあそこ、ただの3ちゃん経営じゃねえの?
困ったらメーカーに泣きつけるってだけで、街の個人店と大差ない

537 :
こっちの人ってどこでタイヤやらチューブ買ってんの?
カブのチューブ変えようと思ってホムセン行ったらどこにもチューブ無いしパソコンの館にも無いって言われたから結局ネット注文したけど糞過ぎる

538 :
店にブン投げるかネットだな

539 :
さすがにホームセンターはチャリ用しかないと思うけど
原付も扱ってるような自転車屋なら、在庫持ってるよ

540 :
>>537
県内にタイヤチューブなんて存在してないぞ。
クソ以下クソ田舎だからね

541 :
>>537
そもそもバイク人口が全国でも最低の部類になる石川で何言ってんの?
馬鹿?

542 :
石川でバイクに乗ってるヤツはみんな馬鹿だろ
何言ってんだ、馬鹿?

543 :
バイクは馬(ry

544 :
馬威駆

(いま思いついた)

545 :
>>544
いいね〜
それ案外、流行るんじゃね?
そんな喫茶店とか出来そうww

546 :
こんな分かりやすい自演久しぶりに見たわ

547 :
随分古い話だが、自演の真っ最中にIDが導入された
ログは面白かったな。モーニング娘。か何かの板だったかな。

548 :
この前もこのスレで自演バレてた馬鹿おったな
同一人物か?

549 :
JR西日本の誇る「トワイライトエクスプレス・瑞風」は、
現在山陽ルートと山陰ルートだけ。

これに北陸ルートも加える案。

行き
姫路〜三宮〜大阪〜京都〜米原〜敦賀〜福井〜金沢〜七尾〜和倉温泉
                                または金沢〜富山〜黒部

帰り
金沢〜福井〜敦賀〜小浜〜舞鶴〜綾部〜京都〜大阪〜三宮〜姫路 など

若狭や北陸観光の掘り起こしのためにがんばってもらいたい。

550 :
馬イクっ

551 :
156号線御母衣ダムで通行止め
白山一周できんかった

552 :
おでのバイクはパンクしていて乗れなかった

553 :
>>551
マジか?
がけ崩れかな

554 :
https://i.imgur.com/5TEIaey.png

555 :
こりゃひどい
御母衣湖の西岸全然ダメじゃん

556 :
>>555
こないだまではもっと酷かったぞ
今日中に復旧するみたいだが
https://i.imgur.com/6Jt6U8B.jpg

557 :
明日、宝達でモタードミーティングなるものがあるようなのだが
要項を見ても一体何をやるのか不明瞭だし
どういう集まりなのかもわからん
単なる仲間内のお友だちミーティングなのか?

558 :
>>557
炎天下で…

559 :
体がもたんどー

560 :
400キロくらい出せばちょい寒いくらいで気持ちいいぞ

561 :
炎天下でタイヤ交換したら死ぬかと思った

562 :
>>560
ロケットか?

563 :
今日は暑かったにゃ〜
220kmくらい出したけどあんまり涼しく無かったにゃ〜

564 :
白峰で死亡事故だって

565 :
http://www.tvkanazawa.co.jp/nnn/news87118709.html

除雪によるアスファルトの剥がれとか結構あるし、
とっちらかってパニックブレーキで対向車線突っ込んだんじゃねーかな

クルマの方に怪我が無くて良かった

566 :
朝練してたんだろうな

死んでよかった

567 :
害虫ジジイが死んでくれたか

568 :
早朝の無謀運転でコケたんだろうなw
ざまあああw
キチガイみたいに飛ばしてるし自業自得だわwww

569 :
あんな緩いカーブで対向にはみ出すって速度出てたんだろうな
ヤバイと思ったらブレーキ掛けられる余裕は残さないとあかん
善人振る気はないけど人が死んで喜ぶのには引く

570 :
何乗ってたかも判らんのに、都合の良い妄想を以て叩くのはなんか違うだろ

SSのスクラップでも映ってるか?

571 :
白山展望の湯まで行きます
他どこ行こうかな

572 :
>>571
バイクなら白川郷ホワイトロード

573 :
>>572バイク走れないんじゃ?

574 :
>>571
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^) 勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)

575 :
>>574情報ありがとう

576 :
>>575
いえいえ。
どういたまして!
( ◠‿◠ )

577 :
てめえ、一生恨んでやる
あやうく警察沙汰だ

578 :
>>570
バイクあり得ない位にぐちゃぐちゃだったよ
あれ見たらトラックに轢かれたかとんでもないスピードで突っ込んだとしか思えない

579 :
>>577
ここまでコピペ

580 :
>>578
車種なんだった?

581 :
ゼルビスだったよ

582 :
>>581
懐かしいな。
ナムコから出てた、ファミコンのシューティングゲームだろ。

583 :
>>582
いや、それはゼビウスだろ!

584 :
あれだ!リナ・インバースんとこの
アストラル魔法もつかえる剣の
使い手

585 :
>>583
うちんとこはバトルスだったよ…

586 :
リボン付きの死神だな

587 :
ゼルガディス

588 :
事故の人はここの住人だったのかな?

589 :
ゼルビスってZXRをネイキッドっぽくしたような奴だっけ?

590 :
それザンザスや

591 :
近所のスーパーマーケットだろ

592 :
アヌビス!

593 :
そもそも事故ったのは大型バイクだし、、、

どこからゼルビス

594 :
>>590
そうだった
すまん

595 :
カラダにピース

596 :
あるまとめサイトから

日本三大自殺名所

「 山梨県・富士樹海、 石川県・東尋坊 ・・・ あと一つなに? 」

597 :
>>595
それカルピスだろ!

598 :
>>596
石川に東尋坊はねーから、モーゼの墓でR

599 :
>>598
地元で自殺騒ぎなんて困るからやめてくれ

600 :
>>598
いやいや、ハニベ岩窟院の方がよくね?

601 :
ユートピアから身投げもいいよ

602 :
義経の船隠しだっけ?あそこも簡単にRそうだけどいかんせん知名度がなぁ
辰巳ダムの上の橋もスポットらしいな

603 :
新小岩駅かな

604 :
>>583
について突っ込まないのはお前らの優しさか?

605 :
>>586
メビウス!!

606 :
パロディウス!

607 :
>>604
ナムコのファミコン用シューティングゲームはゼビウスであってるんじゃないのか?
ちがったっけ?

608 :
能登金剛 やせの岸壁 も昔は自殺名所扱いだった

609 :
ヤセの断崖は一応思いとどまれ看板とベンチ置いてあるよ
知名度で言えば一応ゼロの商店に出てるよ

巌門は釣り人の間で有名だったよ
身投げで黒鯛がよく育つとか何とか言って

610 :
連休中のおわらは暑かったなーお疲れ

611 :
金沢のオウムの生き残り団体、もうニュースで取り上げられなくなってるけど、現状どうなってる?
近所の人、見に行って報告して。

612 :
>>607
ID

613 :
次は8耐か

614 :
今日は10日ぶりの休みなんだけど暑すぎてどこにも行く気が起きひん

615 :
まだまだガキどもの夏休み前ですぜ、ダンナ

これからもっともっと夏になります

616 :
バイク乗ってる人見かけると羨ましく感じるけど休みになると乗るのが億劫になる。

617 :
糞暑い中車に乗ってる白バイ見るとお疲れ様って思うけどバイク乗ってる時は糞ウゼーって思うのは俺だけか?

618 :
車に乗ってる白バイってこち亀の本田みたいな奴か?

619 :
>>618
ごめん、ごめん。
積車で運ばれている白バイのことね。

620 :
積車で運ばれている白バイをみるとお疲れ様って思うんだ?ん?

621 :
暑くて糞レスにつっこむ気にもならん。

622 :
>>620
そりゃあ、思うだろ。
動けなくなるまで、こき使われたんだろうから。

623 :
積車で運ばれてる白バイを見かけたことない
みてみたい

624 :
バイク王にでも売ったのか?

625 :
もうめちゃくちゃだあ・・

626 :
おでのCBも白バイ仕様にしたいお

627 :
おれがペンキ塗ったろか?

628 :
RCB?

629 :
ぺちゃんを10回言え!!

630 :
ちゃんぺ!

631 :
ちゃんぺって何ですか?

632 :
SEX!

633 :
SEXって何ですか? by32歳童貞

634 :
ミニバイク8耐

635 :
>>633
エクストリームスポーツだよ

636 :
そういやエクストリーム小僧どこいった

637 :
お陀仏だよ

638 :
や、お前ら8耐とか行かんの?

639 :
行かんよ

640 :
>>638
アラカン?
バイク乗ってたら8耐いかないの?ってなかなかの思考回路。

641 :
家でBS12で見るよ

642 :
8耐さえ知らんバイク乗りも結構多いんじゃね?
俺も若い頃は鈴鹿〜とか言ってたけど最近じゃ全く興味ないわ

643 :
俺8耐行くよ!
暑さが心配!!

644 :
明日どこ行くよ!?

645 :
I県人なら瀬名だっぺよ

646 :
仕事だよ

647 :
KLXのジェット類届いたからキャブバラす

648 :
8号の片側2車線で、60キロくらいで流れてる車と車の間、センターラインか?を80キロくらいですり抜けしまくってたのいたな。
止まってるなら分からんでもないけど、あれはなぁ。

649 :
レースはテレビで見るのが一番いいって結論でてるからね

650 :
>>648
関東行ってみ?
都内なんかバイクの走りはみんなそれだよ
たぶん関東からのIターン、Uターン組だろ
あ、夏休みかな

651 :
>>648
野々市のボバーだろ

652 :
相模ナンバーのバイクが下品な走り方してたけどそういう事なわけね
そりゃポンポン事故って死ぬわな

653 :
す、相撲ナンバー

654 :
ミニバイク8耐とか懐かしいな
まだ人気あんのか?あんな金持ちの道楽みたいな趣味
今は無きルネスで走ってた25年以上前の思い出
ねるとんも出たっけなぁ

655 :
岐阜県でミニバイクやってるやつらいたけどな
田舎だけどミニサーキットもいくつかあった

656 :
走行車両間のすり抜けはそのうちみんなやりだすかもね
CCZの前の道も少し前まではみんな早めに左に寄って右車線ガラガラに空いてる状態だったけど
今はけっこうな台数が合流まで右車線でビューンと走って行って左に合流してるし
最近じゃ右の集落に入って渋滞をパスすのもかなり増えた
そのうちあの集落の通学中の子供が轢かれるのも近い気がする

657 :
>>655
あったなぁ。いまでもまだレースやってるオッサンっていんのかね。
大抵は実家が店をやってて金と時間の融通が利く奴が最後まで馴染みのバイク屋とつるんでシコシコとレース用のバイクいじってる感じ。
雇われサラリーマンで草レース続けてる奴なんて俺の周りじゃ既婚じゃ皆無だし、噂でも聞いた事ないな。
やっぱミニバイクレースでも怪我するときはするしな。

658 :
>>650
ほんと、あっちの方じゃバイクですり抜けしないほうがアホって思われるよな

659 :
福井のワンダーランドも、サーキットどころか更地やな。

660 :
ひっさしぶりに瀬女に来たけど誰もおらん!
バイク4台だわ(笑)

661 :
>>660
ああ、そんなとこあったなぁ。

662 :
>>660
天気いいから白山2周して来いよ

663 :
こんな糞暑い中、バイク乗るとか自殺志願者かよw

664 :
>>657
いうても自分が岐阜にいた頃の話で
知り合いでもないんだよな
レースをタダ見できたからみてただけw
司会者までいたよ参加者のあきらか身内っぽかったトークだったけど
最後に見たのは2009年位かな?・・・・気がつきゃ結構前
トランポ用意したり大変そうだった、まあ岐阜はのびのび走れる場所が多くてバイク人口は多いかと
鎖骨の手術紺ある人とかいたなあw

665 :
小〜高校生は夏休みの初日だよ今日は
昨日バイクが壊れてしまっておして帰ってきたが壊れたら無性に乗りたくなるものだな
普段はクソ暑くて自分自身のエンジンが掛からないけどw

666 :
今日明日の気温はバイク乗ってたら死ぬぞマジで
乗るにしてもクーラーで涼める場所での休憩多めで乗ろうな

667 :
走ってるとそこそこ涼しくては気持ちいいぞ
止まると地獄だけど

668 :
>>667
水冷乗り乙!

669 :
>>658
アホというか迷惑行為とされてるぞ。

670 :
すり抜け行為をしない方が迷惑なやつって事ね

671 :
そう言えば自校でも信号待ちでは安全が確認出来たら車列の後ろで止まらずすり抜けて前へ行きなさいって言われたな

672 :
観光都市で和食系販売店やってるけど本当に外国人増えてきたなって思う。
数年前一週間に数人だったのが今は毎日10組は来る。比率はアジア:それ以外が
7:3くらいの割合だけどリアクションが面白いのはやっぱりアジア以外の人達。

開店直後の早朝、まだ商品が並びきれてない時間にカーネルサンダース風が来店w
納豆のおにぎりを5個全部買って行って、
内心(大丈夫かな?でも最近は和食に詳しい人もいるし…)
と思ってたら翌日の同時間に昨日の5個のうち残り3個を持ってきた。
以下英語で会話の訳↓

カーネル「傷んでたよこれ(´・ω・`)」
私「これ正常。豆が発酵してるから腐ってない。好きじゃなかった?」
カーネル「好きじゃない(´・ω・`)君が今度は選んでくれる?」
私「OK,アレルギーや宗教、ベジタリアンで食べないものはある?」
カーネル「おいしいものが好き(´・ω・`)」
旨いかどうかも良く知らないものに全部ブッ込むかね普通?

タブーはないらしいので、外国人が好んで買う鮭、ツナ、鶏五目をセレクトして
私「はいこれサービスね」と唐揚げとだし巻きのパックを付けたのを買ったカーネルが
翌日も来て、鮭とツナを計5個お買い上げw「また明日?(・∀・)ノシ」って帰ったけど
ごめんよ明日は定休日なんだwwwww

673 :
納豆まきならわかるけど
納豆のおにぎりってあるんだ

674 :
古典コピペのハバネロコピペ。
今見ると臭すぎてみてらんねーな

675 :
fuckin JAPくらいわかるよ!ズドーン

676 :
ウェア着たけど外に出た瞬間汗が噴き出てきたわ

677 :
家ン中でウエアー脱ぎ捨ておたふくの清涼アンダーの上下
エアコンの前でアイス食べながらもっこりもこみち状態
今日はもうどこへも行かねー

678 :
久しぶりに瀬女いったら蕎麦屋の横ロープしてあってなんか色々注意書きしてあったなw

679 :
>>678
ハーレー以外停めたら罰金とか?

680 :
大して上手くもない蕎麦なのに色々と強気だな

681 :
俺も蕎麦屋でもするかなw

682 :
脱サラリーマンはなぜソバかラーメンに走りがちなのか

683 :
>>678
それって蕎麦屋じゃなくて豆腐料理店じゃね?
以前エンジンかけてるだけで止めろって店内から怒鳴ってるの見たわ
車種問わず煩いの全般

684 :
豆腐屋どころか他の店も爆音の車両は迷惑だろうな
蕎麦屋はハーレーなら許すのかもしれんが

685 :
右端って豆腐屋?ずっと蕎麦屋だと思ってたw

686 :
あそこ、長らく空き家だったから、爆音タバコポイ捨てクズは未だにそのノリなんだろうな。
俺が豆腐屋だったら爆音聞いたらすぐ豆腐で殴りに行くわ。
たいしてうまくない蕎麦屋だったら国産バイクなの確認して猫の死骸投げつけにいくわ。
もつ煮うどん屋だったら暑いから冷やしで頼む。

687 :
この糞熱いのにヘッドライトの玉切れとかやんなちゃうよ

688 :
この糞暑いのに押しがけなんてやんなちゃうよ

689 :
この糞暑いのにバイクなんてやんなちゃうよ

690 :
バッテリーかレギュレーター壊れて注文したのに業者の対応遅すぎ
バイク動くならどっかいきたい欲求がすごいわ

691 :
>>690
業者もダルいから仕方ないね

692 :
なんとなく寄ったパソコンの館、最高に涼しい

693 :
冷房の館やぞ

694 :
>>693
まさにその通りやわ

695 :
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000132334_640.jpg

22日午後、石川県小松市の滝で15歳の男子高校生が浮かんでいるのが見つかり、意識不明の重体です。
午後3時半ごろ、小松市布橋町の十二ケ滝で、市内の高校1年生・藤井颯人さんが仰向けの状態で浮かんでいるのが見つかりました。
藤井さんは消防によって引き上げられ、病院に運ばれましたが意識不明の重体です。
藤井さんは友人らと滝で遊んでいて、溺れたものとみられています。現場の十二ケ滝は夏場、
親子や子ども同士など水遊びをする人でにぎわう場所で、警察は今後、水の深さなど当時の状況を調べる方針です

696 :
暑い暑いいってるけど
太平洋側の40度越えからくらべたら避暑地扱いだろ

697 :
多治見に行ったら死ぬ自信がある

698 :
>>697
https://www.youtube.com/watch?v=3u6MtSF2G-8

699 :
滑って頭打ってそのまま滝壺やろか。

700 :
バカってなんで川で死ぬの?

701 :
カッパに連れて行かれるんだよ

702 :
川に引きずりこむてっぺんハゲ怖い

703 :
なんだ、お前らのことか

704 :
てっぺんだけじゃねーよ!!

705 :
暑いからっていらいらするなキュウリでも食って頭冷やせよ

706 :
キュウリ食べた後泳ぐとカッパに連れていかれるから気を付けろ

707 :2018/07/24
金沢駅から西は、JR直轄
金沢駅から東は、第三セクターのナントカ鉄道

北陸新幹線が敦賀まで開通すると、在来線ほぼ全部が第三セクターになる
そんな県は石川だけ

MT-07 TRACER に期待するスレ
「刺身定食はありえない」inバイク板 Part.2
☆上野バイク街のおもひで・・・2【語れ】☆
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part37
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 61気筒目
【タイヤ】アマリング 16セット目
【コスプレ】美環ちゃん【バイク】 Part9
【1969】昭和44.45年生まれのバイク乗り【1970】
HONDA PCX150 Part82
【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 75cc【SUZUKI】
--------------------
青木理、韓国大統領側近の疑惑否定会見に「ほぼ完璧に答える。本当に頭のいい人」 ネット「韓国と癒着してんだろ。ハニトラくらって…
毎日、徹夜でしっかりと荒らしますよ宇部豚親方 5
仮面ライダーって何でバイクに乗ってるの?車の方が安全じゃん。
WWE日本公演スレ44 [無断転載禁止]©3ch.net
【悲報】日本終わる。外国人実習生(奴隷)の来日見込み立たずJA職員に応援要請 [271912485]
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part94
【上流会社】富士通、ITコンサル新会社を設立 社長「募集する高度人材は年収4000万円になる可能性もある」
大ヒット曲の次の売れなかった曲
ホームズ3
【画像】反社会的半グレさん、ついに路上でマスクを売り始める…なおコイツらにも10万円給付される模様(笑) [645130459]
第68期王座戦 Part3
[ スパコン ] PEZY 齊藤先生 応援スレ3 [ BCI ]
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ29
すごいよ、薫殿!
CMで変わった演出しなきゃいけないみたいな風潮
☆★★松本家の休日★★★3
【福岡】久留米・柳川・大牟田突発オフ6
中高年からはじめるバレエ 5
この子たちを探して 〜風化させないで〜 3 ★★
史上最悪の携帯会社=WILLCOM
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼