TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ433
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part26【シマノ】
痛ジャージ情報交換スレ Part10
【エロ禁止】女子のレーパン画像33着目
入間川サイクリングロード18
岐阜のサイクリスト【24】
【下ネタ】50代以上の自転車乗り 1【禁止】
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 293 ☆
ドリンク・補給食総合 Part34
サイクリングイベント情報交換スレ3周目

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 294 ☆


1 :2019/08/19 〜 最終レス :2019/08/21
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい




☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 292 ☆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1564240598/
※前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 293 ☆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1564767709/

2 :
いちおつ

3 :
いちょつ

4 :
>>1
デュムラン、サンウェブとの契約継続せずの情報でましたね
円満退社を装ってますが、特に近年はデュムランは運営方針や体制に疑問を持ち
チームはデュムランの成績に対して微妙な評価であったそうで
実際は関係が冷え込んでの離婚みたいなもんという意見も

5 :
今年サンウェブに移籍してきた選手にデュムランとウマが合わないのがいたらしい...誰や

6 :
>>4
去年一昨日のあの成績で不満ってさすがに高望みしすぎじゃないのか
たいして払ってたわけでもないのに

移籍情報より先に契約解除ってのがまた

7 :
ブエルタには出れないと言ったのに
虹を取ろうとして怒りでも買ってしまったのだろうか
で機材とスタッフを出したくないから解除みたいな

8 :
>>6
自己レス
去年一昨年の間違い

9 :
デュムランはユンボか

10 :
まぁロードレースファンの俺たちからすれば、ろくな補強をしてもらえずにあれ程の成績を残せたデュムランが凄いと思うけどね。
内部では色々有ったのかもしれない。
とにかく移籍先がどこになるのかが気になる。

11 :
バルギル頭悪すぎだろ

12 :
うんこたれ蔵はユンボかな
ユンボはガチガチの総合チームになるな
フルーネウェンヘンのアシスト0枚になるんじゃないか

13 :
新城メンバー入りか
https://twitter.com/Bahrain_Merida
(deleted an unsolicited ad)

14 :
うひひいちおつ

15 :
デュムランはユンボが独占交渉中って話だったから確定だろうね。

あと勝てないセカンドスプリンターのファンポッペルがプロコン行きなので、キッテルがユンボ復帰も本当になりそう。

フルーネウェーヘンの休み中でも勝てるスプリンター必須だし、去年に続いて今年も完璧な補強になるかな

16 :
ユンボはフレームサプライヤーを変えたらいいのにね
金かけずに補強できるぞ

17 :
ユンボのツイートも同時に上がってるな、デュムランの画像入りで、共に夢を目指して戦うって、ツールガチで狙うってか、、、

18 :
デュムランってグランツールの単独エースできるレベルだっけ?

19 :
ジロ覇者に向かって何を言ってるんだろう

20 :
しかもウンコーしながらの優勝じゃん

21 :
新城ブエルタ決まったか。
どこかで逃げてもらいたいな。

22 :
>>21
集団後方でヒラヒラして終了でしょ

23 :
>>18
そのレヴェルよ

24 :
ユンボ内に軋轢生まれるよな...
クライスヴァイクにログラ
グランツールの割り当て
TT巧者でトニマルさんもいるし

25 :
>>17
あのツイート見ると、細かい条件面の擦り合わせだけでほとんど決まっているんだろうな。

これで総合エースだけ見るとイネオスにすら引けを取らない陣容だけど、アシストはそこまで充実してないな。
今年のログリッチェの冷遇ぶりを見ると、来シーズンはどうなるんだろう?

26 :
ログリッチェはブエルタ取らないと来年もジロに回されてツールはないだろうな

27 :
>>26
ブエルタ獲ってもツールは無いでしょ。
オランダ人優先はスポンサーの意向もあるし、仕方ないでしょ。

実質単騎でまたジロかブエルタに回されるのがオチ。

28 :
デュムラン入れて、ファンポッペルを放出か
まぁファンポッペルは勝ちきれずにパッとしなかった部分もあるが、
ユンボもミッチェルトン同様徐々に総合に力を入れ始めてるという事かな
さすがに母国の最強スプリンターのフルーネウェーヘンは手放さないとは思うが

29 :
新城さりげなくブエルタ出るのな
仕事できるか謎だけど

30 :
>>26
わざわざデュムラン獲ってるからツールは良くてアシスト&ステージ狙いでしょ

31 :
デュムランとログリッチを加えたTTT見てみたいな、今年の驚愕のー20秒ってレベルじゃねぇw

32 :
フルーネウェーヘンは23年まで契約延長したというニュース記事があったよ
デュムラン確定で、あとはキッテル待か。ファンポッペル居なくなったから来るんだろな。

33 :
>>27
ブエルタとってもツールで第二エ−スさせてくれないならもう移籍だな

>>30
実績があれば形式的でも第二エースになる可能性はあると思うんだ

34 :
ユンボは良メンバー集めてるけどきちんと統制とれるのかね

35 :
新城が出るとJspoが逃げろ逃げろ五月蠅いんだよな。
国際映像から新城を探すゲーム。それ以上でもそれ以下でもない。

まぁ2017はチ−ム立ち上げ直後で形にするのに四苦八苦してたと思うし、
今年は逃げが許される可能性g(ゲフゲフ

36 :
>>33
まあ、第二エースという役職のアシストだろうな

37 :
しかしデュムランもエースを張るなら、ログリッチと同等か越えるパフォーマンスを短い期間で証明しないといけないんだが、今年一年走って無くて、マシンも2年連続で変更とハードルが高過ぎるな。

38 :
>>33
2018シーズンのツールで、ログリッチェは4位、クライスヴァイク 5位。
その結果を踏まえて、今年はログリッチェが(デプルスがリタイアしたこともあって)実質単騎でジロ、クライスヴァイクはベストメンバーでツール。
ユンボはオランダ人最優先チームってことでしょ。
第2エースはクライスヴァイクでしょ。

ってか、クライスヴァイクじゃ単騎では全く勝負にならないって判断もあったと思われる。

39 :
背中で宣伝の仕事とボトル運びやってマドリード完走がいいとこでしょう樽夫

40 :
春先なんて明らかにログリッチェ>デュムランだったしオランダ人じゃないってだけで来年いきなり格下扱いされたらそれこそ次はログリッチェが出てくわなあ

ユンボが、場合によってはデュムランをログリッチェの最終アシストにするくらい柔軟な戦術をとれるチームならいいんだけど
そんなことできるのはイネオスくらいのもんだろうな

41 :
既に全快したならそれはそれでいいけどキッテルはコンチくらいでリハビリした方が良いような

42 :
新城は、来年の就職活動場所か。
ttps://www.procyclingstats.com/team/bahrain-merida-2019/transfers
ニバリ兄弟はともかく、王子様の思し召し次第という感じかな?

43 :
あくまで格だけならデュムランが圧倒的に上だからしょうがない
来春に周囲を黙らせるような成績残してもなお扱い悪ければ出てくだろ

44 :
ダッチな上クソ弱かった頃からクライスヴァイクは弱いなりに貢献してた
多少の便宜は多めに見てくれ

45 :
バーレーンはなんか何したいんだかよく分からんメンツだな
トゥーンスでステージ1勝できれば御の字って感じか
バウハウスもベネットやガビリアと渡り合えるレベルでは無いだろうし

46 :
ユキヤは平坦ステージでロング逃げができれば御の字か
させてくれるか怪しいけど

47 :
>>45
総合捨てた、ステージ勝てれば御の字のむしろ分かりやすいメンバー構成だと思うけど。

48 :
ニバリ「ジロもツールも出たから出ません」
ポッツォ「出られません」
デニス「出たくありません」

49 :
そういやデュムランの移籍は決まったけどデニスはどうするんだ?
CCCが引き受けるみたいな噂もあったけど

50 :
どうみてもザ・二軍だな

51 :
>>42
王子様の受けは悪いと思う
バーレーン以前というか、2016年の大怪我以前以降で別人だもの
王子と言うかチームは怪我以前の積極的な新城を求めていただろうしね

52 :
大怪我前の新城なら、グランツールでも1〜2勝は出来たと思うんだけど…
今じゃ完走がやっとの選手になっちまったな…

53 :
実際、ポッツォヴィーヴォが怪我で離脱、ニバリが移籍でブエルタに出す理由がなくなったって背景があってこそ
新城が滑り込みでメンバー入りしたのは事実でしょうからね…

54 :
ニバリはそもそも予定に無いでしょ
今年はジロで総合狙い、ツールでステージ狙いってはっきり明言してたからね
ブエルタの事は一切触れてなかったから移籍に関係なく出ないのは分かっていたよ

55 :
新城はNTTか存続する手立てがあるならばNIPPOがあるかな

56 :
NTTが拾ってくれたらグランツールも一つくらいは出してもらえそうだな

57 :
NIPPO行ってもグランツール出られそうにないし雇ってもらえるならNTT?

58 :
そういや、次のチャリダーはその新城の「地獄のタイ合宿密着」だとよ

59 :
国内に戻っちゃったらもう土井ちゃんみたいになるだけ

60 :
おいおいユンボマジかよ
どこぞのトリプルエースのチームみたいになってくれるなよ

61 :
>>59
日本に戻って引退するまではともかく、再就職先としては理想的だけどな、土井ちゃん

62 :
モビスターさんブエルタでもまたトリプルエースやるんですか…もはや伝統芸能かしら

63 :
ロボットみたいに合体しろよ

64 :
ジロじゃトリプルエース成功してるし、ツールはどう足掻いてもあそこには勝てないし、あながち間違いでもないんじゃね?

65 :
クライスバイク
ログリッチェ
デュムラン

キンタナ
バルベルデ
ランダ

なんでだろう
上のほうが強そう(コナミ感

66 :
フルーム
G
ベルナル

結局こいつら

67 :
別にアンチじゃないんだけど、フルームは回復順調でツール出れたとしても、パフォーマンスは戻らなくてベルナルの走りを見届けて引退だと思う。最悪の場合はこのまま引退

68 :
デュムランとログリッチェ比較するとかだいぶ失礼だろ

69 :
デュムランが調子戻してまともにアシストしてもらえたら
ツールも全然勝ち目あると思うけど

70 :
アシストで動くことを納得したポートをエース待遇の金で引き込めればワンチャン

71 :
ポートくんは定休日設けながらメリハリきかせて走るのが一番輝く

72 :
ディスク強要してるチームでグランツール総合優勝はねーな。

73 :
デュムランは選手としてのピークを棒に振った感がある

74 :
デュムランの90%くらいのパワーしか出ない癖にツール四回とってるエースがいるんだから多少劣化しようが強いものは強い

75 :
PWRとエアロポジやら下りのテクあるし鼻ホジホジガッシャーン

76 :
モビスター発表
https://movistarteam.com/en/2019-08-19/2019-vuelta-espana-lineup

77 :
全員目が死んでる

78 :
御三家

 ・ポート君w
 ・バルデw
 ・バルギルw

79 :
やはりジルベールも移籍

80 :
>>76
世界チャンピオンとジロチャンピオンがいるのに勝てる気がしない。

81 :
この数日、バルギルを必死にdistってるヤツがいるけどファンなの?
元々大したことない選手なのに時々マグレで良い成績が残せるけど、基本的にそれ程ではないのがバルギル。
だから日本はもとよりフランス国内でもピノーのような期待は全くされない。
過去のブックメーカーのオッズを見てもポートと並べて御三家なんておこがましい。
ネタにすらなれないのがバルギル。
クネゴやバルベルデのように師匠と呼ばれるにはグランツールを獲らないと。
ファンなら普通に応援しとけ。

82 :
重要な局面でGに突っ込んでったり、山岳狙いのクライマーなのにみすぼらしくヨボヨボ遅れてたり、ネタ感はあるだろ

ただ、ノルウェーの話はルツェンコにツキイチ出来なかったのはそもそもバルギル自身の落ち度じゃないんかい?

83 :
YukiyaArashiro (Yukiya Arashiro)

チームからメンバーの発表がありました🇪🇸
ヴエルタはこれで3度目の出場となります。
良い結果を残せるよう、頑張ってきます。
皆さん、応援よろしくお願いします👍

84 :
>>38
クライスヴァイクはほぼ単騎で大幅にリードしてたけどな
しかも、クライスヴァイクは今年のツールで表彰台にも乗った
山でタイムを失い続けたログリッチよりも上

85 :
フルーム復活!

と、認定されるにはツールで総合優勝しないとダメだからな。ハードル高いよw

86 :
>>84
今年のアシスト無しで総攻撃食らったログリッチとアシスト有りのクライスヴァイクじゃ比較にならんよ。
アシスト無しのWエースで挑んだ去年のツールをみて判断すると、ログリッチのほうが登りも下りもアタックも鋭かった、何より勾配のあるTTが現役最強。チームもその実力を見て専用ペイントでロードもTTバイクも用意してくれてる。

クライスヴァイクは爆発力無いけど、どのグランツールでもベスト5に入れる安定力が売りだわ

87 :
>>44
ワイ、クライスヴァイクの走り好きやけどアシスト&ステージ狙いの方が輝けると思う

88 :
>>46
逃げにのれませんでしたねで終わるやろ
どうせJスポーツはあれだけの怪我から復活してグランツール走るなんて凄いですよしかいわんやろし
そもそも怪我するなって話や

89 :
>>58
ワイ思うんやけどグランツールが確約されてるわけでもないのに3月4月のクラシックシーズン棒に振ってまでタイ合宿やる意味あるんか?
まだクラシックに出れるようにアピールした方がええやろ

90 :
>>85
フルームはいっそのことオリンピック狙った方がええんやないかなって思わなくもない

91 :
>>89
ステージレースが得意な選手はもともと、クラシック系はあまり呼ばれないからな。

パリニースまでは暇よ

92 :
>>91
得意…か?
まぁ、3週間一定量の仕事が出来るのは重要か

93 :
>>62
二人移籍先決まってるし、バ師匠は最後のブエルタだからバ師匠がプライマリーでお願いしたい。

94 :
バは標高上がると萎むのがわかっているからないと思うわ

95 :
今年の戦績見ればカラパス、ないし疲労から回復してればキンタナとのダブルエースなんでしょうが
ランダから去り際に「レースにおける目的や戦術が曖昧」って皆が思ってた懸念を突き付けられてますし
どーすんでしょうかモビスター

面子だけ見れば完全に優勝候補なんですけどね

96 :
ユキヤよかったな
やはり日本人いると見ていても楽しみ

ジロのにしむ…

(´・ω・`)?

97 :
>>96
ジロは初山がただ一人の日本人として頑張っただろ、いい加減にしろ!

98 :
>>45
>>53
エース役の怪我離脱でアシストメンバーも変更になったようだな
新城バーレーンでのGT出場はラストかな

99 :
樽はどのツラ下げてJスポ見て新城を応援してくだいさいとのたまうのか
今から楽しみだわ

100 :
ブエルタの開始時間ってこんなに遅かったかっけか。
って毎年思ってる気がするわ。

101 :
>>99
常人なら兄貴と離婚した時点で自転車界からフェードアウトするから、今さらどの面とか言われてもだわな。

102 :
とりあえず、ツールの時にバカ女がJスポの放送をバカにしたツイート貼っとくわ

https://i.imgur.com/IE4Edod.png

103 :
ユキヤだとタイムアウトの心配しなくていいから見てる方は気持ち的に楽だなw

104 :
そのかわりはっつぁん以上に映らない、取り上げられない
たまーに名前が出るかなくらい

105 :
>>101
黒乳首に比べりゃ全然よ
仕事とプライベートは別だしね
その後に若手有望株の新城をモノにした手腕も見事

106 :
ユンボはチームカーがトイレ休憩しても文句を言わないエースが欲しかった

107 :
餃子第一段
ミッチェルトン・スコット
EFエデュケーション・ファースト

108 :
>>86
過大評価マンあらわる

109 :
>>78
その並びでバルギルが入るのは違和感しかない

110 :
TEAM INEOS

DE LA CRUZ MELGAREJO David Spain
DOULL Owain United Kingdom
DUNBAR Eddie Ireland
GEOGHEGAN HART Tao United Kingdom
HENAO GOMEZ Sebastian Colombia
KIRYIENKA Vasil Belarus
PUCCIO Salvatore Italy
STANNARD Ian United Kingdom

イネオス、ブエルタやる気無し
何故ソーサをいれないのかな
デラクルスがエースじゃ、ユンボと勝負にならない

111 :
フルームは来年厳しいとと思うけどな
コンディションを戻すのに1年以上かかると思う
ベルナルが単独エースじゃないかな

112 :
https://youtu.be/59MsQlTWEF8

113 :
カラパスブエルタも取るんじゃね?これ

114 :
>>110
エースは心許ないけどユンボと違ってわりと疲労度低いメンバーだよね

115 :
フルームが出場しなくなって以降、ブエルタは穴場大会になってるな
イネオスがやる気なしな上に、デュムランやG、ベルナル、ニバリらも出場せずか

116 :
壁ブエルタ出られないって事は出せないくらいコンディショニング失敗してるんだろうか

117 :
>>116
ブエルタは基本スプリンター出んやろ

118 :
ブエルタは、ユンボが悲願のグランツール制覇を遂げる展開にしか見えなくなってきた

119 :
>>118
ミッチェルトンコースになりそう

120 :
ブエルタはジロツールでエース取れなかった選手の敗者復活戦
放出が決定してる選手の就活イベントだから。
しかもスプリンターは賞が取れないから軒並み出場しないし

121 :
ジロ→ツールがふえたから空き家感が増したような…

122 :
元から山岳トレイン機能しないコース設定の時はクソザコ化してるじゃん
スカイの時から

123 :
ゼビオいってくる

124 :
ユンボの布陣見れば見るほどこの上デュムランいるか?ってなるな

125 :
>>124
ツール獲れるオランダ人が欲しかったんでは?

126 :
>>117
ベネットやガビリアは出るのに?

127 :
>>117
ヴィヴィアーニも出るけど

128 :
ブエルタの出走リストあの遅いことで有名なEFが珍しくもう発表しているのに
まだチームが正式に発表していないのはイネオスとクイック
なのでこの2チームに関しては今のところまだどこも予想だけ
>>127
ヴィヴィアーニはハンブルグからブルターニュじゃね?

129 :
>>128
イネオス、公式HPに出とるで

130 :
>>129
ニュースとレースのところには出て無いけどどこに出てる?

131 :
ブエルタ・・・ツールとの間にやっぱり期間を設けるべきだと思う
ジロとツールで1ヶ月以上の間でもきついという
ましてや夏場のレースとなるからもう一ヶ月後の9月下旬スタートでもいいと思うんだけど、バカンスとズレるからだめなのかなー

132 :
>>125
その通りだろうけどそんな露骨な事をされたら当然ログリッチェやクライスヴァイクはいい気がしないだろうし
統率のとれてないトリプルエースになってかえって戦力ダウンするんじゃないのかね
もしくはログリッチ移籍で戦力ダウン

133 :
>>131
世界選とかぶるからダメ

134 :
世界選手権をブエルタの一週間前に持ってきて
ブエルタは9月中旬スタートが良いと思う

まぁ何かしらの出来ない理由があるんだろうけど

135 :
>>130
https://www.teamineos.com/race/TYtrBupr32jD6JgGXQnUxA

136 :
イネオスのツール以外どうでもいいや感ぱねえ
ほんまいけ好かないチームやわ

137 :
自転車ロードレースがグランツール以外注目されてないの何よりわかってるのがサー・ブレイルスフォード
限りなくクレバーに立ち回るせいで、勝ちの方程式は出来たのに、パワーメーターやら、自転車ロードレースがつまらなくなったのも事実よね

138 :
日本語で頼む

139 :
いや分かるやろ

140 :
そもそもブエルタが国際色豊かになったのは最近じゃない?
近年はスペイン人2割程度だけど、10年前は3割超えてたよね

141 :
ブエルタを9月下旬スタートにしたら山岳コースは気温低いとか天気不安定とか問題ありそう

142 :
>>137
つまらなさ過ぎでロードレース界の劣化を早めまくってんの草生えるわ

143 :
前哨戦のドーフィネ込みでも二ヶ月くらい本気出してシーズン終わりなんて楽な競技だな

144 :
ツールが興行面で飛び抜けてるからイネオスのやり方は正しいよ
ただクイックステップみたいなチームが最も稼げるとは言わないまでもスポンサー集めで苦労しない構造になってほしいわ

145 :
イネオスがこれだけブエルタに興味ないの見せられると来年のツールはマジでフルームGベルナルのトリプルエース体制で来る気がするわ

146 :
イネオスはジロは比較的重視している方
フルーム以外は毎回何らかの理由で上手くいかないだけで

147 :
今年からブエルタはコンビナーダなくなるんだっけ?

148 :
>>139
わからんやろ・・・
>>147
確か新人賞になる

149 :
>>147
「2位はこいつ」のジャージでしかなかったんだが、個人的には好きだったんだ。

150 :
>>135
それは去年のメンバー
今年のメンバーはまだ四職発表していない

151 :
アスタナもけっこう強そうじゃないか。

152 :
総合狙いはユンボ、アスタナ、モビスター、EF、ミッチェルトン辺りかな。なんだかんだで白熱しそう。

153 :
モビスターは誰がエースなのか分からん

154 :
>>144
クイックステップ に潤沢な資金与えたら
「野良狼に餌を与えないで下さい」状態になる

何を言いたいのか自分でも分かんね

155 :
ログリッチは絶対的エース扱いしてもらえるチームに移るべき

156 :
こうなった以上ログリッチのツールエースはまずないからなぁ

157 :
ダブルエース体制じゃあかんのか?

158 :
ブエルタ取らない限り、ログリッチのツール・ド・フランス単独エースはなさそう

159 :
実績もあるしオランダ人が優先されるわな

160 :
>>13
新城に勝った日本チャンピョンが解説に呼ばれるのかな

161 :
えっと・・・
サガン教授、なにしてはるん?

162 :
デュムランはユンボでもうんこしてほしい

163 :
>>162
スタッフがうんこするぞ

164 :
デュムランはリオの直前のツールに出て怪我をして泣いていたくらいだったから
案外来年はオリンピックを目指してツールはスルーなんじゃないの?

そうなるとデュムランが出るのはジロになると思うんだけど
そこに希望通りにアシストを付けるとしたらログリッチェよりもクライスバイクだと思うから
ログリッチェはツール単独エース、ブエルタはクライスバイクがエースで
うまくまとまりそうな気もしなくはない。

>>161
世界選準備中

165 :
>>164
いや、これ
https://www.youtube.com/watch?v=Tig14ezqs7k
教授が何か講義してるのよ
おそらくイタリア語
英語字幕ついてるけど
eバイクのおかげで地球が平らになったわと言ってる気はする

166 :
>>160
あのピョンチャン 顔がボゲェ〜な顔なんだよなぁ 力が抜けるわ

167 :
>>161
サガンがeバイクのコマーシャルやってんのかw

168 :
>>110
ゲオゲガンハートがサブエースか
ツールと比べれば数段落ちるけど、平坦アシストは強くて休養十分なメンバー

まあ今回はユンボがガチすぎるからなあ

169 :
ログリッチェはバーレーン行けばいいんじゃない?
ニバリもデニスもいなくなるしスロベニアの選手やスタッフも多いからきっと居心地いいでしょあそこ
王子様は知らない

170 :
ツールでイネオスに勝つには妥協しないで、今回のブエルタ組にデュムランとファンアールトいれてやってほしいね。
ここまでやれば選手の戦力上はユンボが上だとは思うが、監督やチームの裏方の力の差がデカイんだろうな

171 :
あ゛ー全日本選手権酷かったよなー
レース中からFSW全体に向かって「ツキイチ」とかネガティブな放送してるし、
ゴール後も日本チャンピオン貶し続けて2位の選手を擁護。
インタビューで日本チャンピオンに自虐コメント強要。見ていて心が痛んだ
そんなに新城に抱かれたいのかねあの三バカは
そいつらに洗脳されて日本チャンピオンに敬意を払わない低能も同罪

172 :
>>169
そういう噂前からあるよね、主に海外アカウントで
ランダは涙目になりそうだけど

改めてエースを何人も抱えて不協和音のないイネオスって異常だわ

173 :
>>172
バーレーン「いいことかんがえた、トリプルエースでグランツールに臨めば無敵じゃね?」
ランダ「ここもかよ!」

だとしたらランダに同情しますがつい笑ってしまいそう…

174 :
ダンマーの抜けたUAEがいいな

175 :
ランダとログリッチを比べたらさすがにログリッチがエースでしょ
登坂の不調が解消されれば強すぎる

176 :
>>164
デュムランがケガしたのはリオの試走だぞ。

177 :
>>170
選手の戦力的にもイネオスの方が圧倒的に上というね

178 :
互角だな
あらためてイネオスの面子が凄いことがわかる

フルーム デュムラン
トーマス ログリッチ
ベルナル クライスヴァイク
カワサキ ベネット
プールス ヘーシンク
モスコン デプルス
ルークロウ トニマル
ファンバーレ ファンアルト

179 :
>>178
ケガ前のフルームならデュムランと同評価だけど、33歳で全身骨折復帰見込みが厳しいのがなぁ

180 :
https://www.procyclingstats.com/race/tour-de-l-avenir/2019/stage-8

ラヴニールのステージ8、KOH
富士みたい

181 :
Gのゴール前の強さ、ベルナルの登坂力、TTのフルームと様々な手があるイネオスとデュムランがTTで稼いで守るしか手がないユンボ
戦力のバランス悪すぎ

182 :
実際にバチバチにやりあってみて欲しい

183 :
EFとUAEも面白いメンツ。
ポガチャル、ダニエルマルティネス、イギータ
次代のクライマー対決だな

アルとTJは...うーん

184 :
バルギルはトリコロール着なければスルー枠だったと思うが、
着てしまったのでワロス御三家枠入りの資格ある

185 :
ミッチェルトンにEFかああ・・・・
どうせネオプロとか連れてくるようなやる気なしっぽいから
がっかりだわ

186 :
トレックとユンボも確定として残り2枠 来年を見据えてDD(NTT)とかありそうか

187 :
>>175
コース次第
TTの距離が短いと、山岳に弱いログリッチは無理
逆にTTの距離が長いと、TT激遅のランダは無理

188 :
>>173
ランダとログリッチで別々に出場させればいいだけ

189 :
餃子のプロコン、ニッポとノボって毎年固定過ぎて飽きてる。

190 :
イネオス発表されたけど上に出てたのと面子少し違うね
ゲオゲガンハートとポエルスがWエースでエリッソンドが入ってる

Owain Doull
Kenny Elissonde
Tao Geoghegan Hart
Sebastian Henao
Vasil Kiryienka
Wout Poels
Salvatore Puccio
Ian Stannard

191 :
キリエンカは病気と年齢的に引退だと思ってたけどブエルタにも出れるようになってて良かった

192 :
>>190
エリッソンド楽しみだわ〜出来ればFDJに戻って欲しいけど

193 :
>>191
心奇形やったっけ?
さすがにアカンやろと思ってた

194 :
ソーサがシバコフと同じ理由で不参加ならエリッソンドも入るかなとは思ってたけど
デラクルスは確定でポエルスはお休みだと思ってた。

195 :
>>190
スタナードまだ頑張るのかって思って調べたら32歳でファッ!?ってなった
7,8年前にTVで初めて見た時から30歳ちょいくらいのベテランだと勝手に思い込んでた
だってなんか老けてる雰囲気あるじゃん?w

196 :
たしかにスタナードはベテランぽいな
まだそんな若いんだ

197 :
ベビージロで無双したコロンビアの新人は来年からUAEと四年契約してるのか。
https://www.procyclingstats.com/rider/camilo-ardila

他のUCIレース出てないから実力がよくわからんな。

198 :2019/08/21
>>194
デラクルス今年ろくに姿見かけんな
レースに出てないってわけじゃなさそうだからどっか悪いとかじゃなくて完全に2軍扱いなのか

S-WORKS スペシャライズド総合★34 SPECIALIZED
【不良】ロード人気が急降下中だけど15【在庫】
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ70個【街乗り】
街の自転車屋専用スレ 122店目
【違法】ライトを点滅させてる人 79人目【犯罪】
ルッククロスについて語ろう!! 21st!!
ヘルメット Part69
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 98
チャリ好きで〜す
ロード初心者質問スレ part454
--------------------
丸長
★【VW】ニュービートル 21台目【o⌒o】
村の代表ソラノカナタ
勘違い女 宇野澤瞳 part9
どうして最近の女は少年誌を目指すのか?
【TDR】アナとエルサのフローズンファンタジー
マスクがスグに買えるところ!
rice! I.O.I.5
アグネスチャン最高!!!!!!!!
【MHW】装飾品総合 part38
パソコンさゆみん
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16795【ロリは最高だぜ!】
(´・ω・`)荒らしとGALAXYが馴れ合うスレ
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part5【WF-1000X,WF-SP700N,Xperia Ear Duo XEA20】
倉木麻衣の胸の谷間とブラに興奮してないか?
北海道番組実況part2675 赤れんが ('A`)
【スパワ】終活中の腰タオル
北方領土はアイヌ人の領地だろ
💰 bitcoin news ビットコインニュース
【天国と】闘将!!拉麺男 十八【地獄縛り】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼