TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
内装変速 21段目
山形の峠・ツーリング【3峠目】
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 6配達目
【MTB】B4C割りとファンが多い問題6【改造】
【台湾】GIANT総合スレ★14
メンテナンス Q and A 86
うちさぁ…ロ-ラ-台あんだけど、乗ってかない?100
ダサい自転車の画像69
愛あむ・あむちゃん
ロードバイクにディスクブレーキ要る?★2

【サイメン】飯倉清を語るスレ40【MERCKX】


1 :2019/06/13 〜 最終レス :2019/07/30
サイクルメンテナンス http://www.sai-men.com
サイメンブログ http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
Twitter http://twitter.com/saiment
YouTube http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos
次スレは>>980
※前スレ
【サイメン】飯倉清を語るスレ39【MERCKX】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1555400543/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
人生初の2get!

3 :
誰かちゃんとした庇作って送ってあげて

4 :
早く新しいネトウヨ動画うpせい

5 :
出たぁ 砂ペンキwww

やっぱ清は期待を裏切らないwww

6 :
街の自転車屋に作業を頼んだ
結構な出費を覚悟してたが拍子抜けするくらい安かった
同じ作業内容でもキヨシだと約10倍の工賃請求されるのかと思うと恐ろしいわw

7 :
ネットでいじるのは楽しいがリアルでは関わってはいけない人
店に行ってみればわかるよ

8 :
結局スルーアクスルのは全メーカー共通の問題なの?
それとも通販で買ったマイナーメーカーの品質が問題なの?

9 :
あのライトの庇は塗装屋さんのケガキか?
武器にでもしたいのなら別だが、アイライン貼って空気抵抗で動かない様に小さく出来るけどね。
照度の高いライトつけてるからって、夜半に40キロで暴走されたら車はたまったもんじゃ無い。
自分のバイクにアサヒペンで砂を塗りつけるとか、変態だろ。
能書き語るならガレージの床用とか弾性耐久性のある塗料をもっと調べろ!
コイツの発想では建具修理程度のDIYも無理そうだな。
顧客はアホばかりなのかな?

10 :
40出すと動いちゃうとか言ったらキャットアイに怒られそうだな

11 :
>>10
後付けの遮光板がずれるのは付けた奴の責任でしょ。

12 :
>>11
キヨシはライト本体がズレると言ってる

13 :
>>9
五百円くらいの小さい面積を塗るのに、わざわざ床用塗料を買うの?

14 :
カクテルのスノースタイルみたいにつけりゃいいのに振りかけるってなぁ
あれ別に塗料じゃなくて接着剤でよくない?
とか作業に対する想像力の無さが伺える内容でした

15 :
この悲哀感は何やろ…人生が滑ってるからアサヒペンに泣きついたんだろうなあ

16 :
もう泣けてきますね

17 :
NHKがまた捏造したよ。
https://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveradio/1560395205/379

18 :
やり方に批判はあるんだろうけど、それである程度問題解決しちゃったからな
スルーアクスル新規格が出て、今のフレームは全部旧規格とかならなきゃいいけど

19 :
平均時速40km/hも出ないからサイメンとか必要なくて良かった

20 :
Di2でなくてもいいって話も
そんなことを言うならタイヤもクリンチャーだけでチューブラーやチューブレスでなくてもいいよな
ホイールも別にカーボンでなくてもディープでなくてもいいよな
とにかく話が浅いわ

21 :
へー(

22 :
60近いじじいが必死こいて40km/hとかウケる
しかも周りは貧脚でおせー、30km/hも出せないと言い出す始末
出せないんじゃなくて危ないから出さないだけだろ

23 :
違うだろ?客はもっとじじいなんだろwww
必死こいても40でないんだよw

24 :
トラックかクローズドサーキットなら安心して出せる

25 :
>>20
Di2とタイヤの比較って、話のロジックが全くが違うんだけど頭大丈夫?

26 :
低酸素症になってしまったアムロの父と再会したみたいなガッカリがある。
病気してからなんかおかしい

27 :
サイメンの客なんて金余ってるじじいだけだろうから
スピードはママチャリ並みでも問題ないんだよ
何かやってる感が必要なだけ

28 :
軸がズレてんじゃなくてスポーク本数少ないしがテンションが弱くてローター擦ってるんじゃね

29 :
>>28
それが滑り止めで解決するのはなぜ?

30 :
キャットアイのオプション台座でH-31 H-32ていうQRタイプの固定台座があるけど、
それ使っても40k/h超で動くかね?フレックスタイトでない方だよ。

31 :
シャフト変えてないんだな、根本的なところが間違ってると思いますよ

32 :
キャットアイの他のライトだけど重心にマウントが無いからブレるしズレるのは確か
純正マウントも作りがショボいからすぐ割れる
安いから気にいって使ってるけど、品質はいまどきの中華以下だと思う

33 :
だめなら別のライトにサクッと取り換えるのがプロだと思うけどな。
どうしてダメなキャットアイを使うのか理解に苦しむ。
いつも言ってるように3つ買って2つ売り飛ばせばほぼ解決だろ。

34 :
キャットアイのライトは昔から外れてこなごなになるとかトラブルばかりなので
2度と使うつもりはない

35 :
こうしなきゃ満足に使えないとか言って手を加えたのを見せるのは嫌味ではあるけど、キャットアイは日本の会社でサイコンはあんな出来なので、せめてライト買って応援したいんだと思う。

36 :
YouTubeのコメントで、わざと改行、空白作って、
「続きを読む」ボタンでつまらないオチを読ませるみたいの流行ってるの?
寒いって自分では思わないんだろな

37 :
>>36
こんなところでウジウジ言ってないでそこに書き込んでくりゃいいやん

38 :
>>37
たしかに仰せの通りだ 返す言葉もない

39 :
ハブダイナモにッすれば良い

40 :
>>36
寒いかどうかは内容によるだろ
そのワンテンポが効果的なコメントもあるよ

41 :
GCNが日本でも展開するけどいちゃもんつけるのはいつ頃かな?

42 :
>>29
逆に滑り止めで解決したと思うのはなぜ?
飯倉がそう言ってるから何でも信じちゃうのか?

そもそもスルーアクスルがずれるってこと自体おかしいんだよ
あんた自分の目でずれたところを確認したことあんの?

43 :
他のフレームでも頻発するならもっと話題になってると思う
フレームかTAかホイールかどれかが不良品なんじゃないか
それか相性が悪いとか
とりあえず砂塗りたくらないで規格が同じ他社のTAを試せばいいのに

44 :
>>42 オマエもういいからw 自転車乗れよ

45 :
走行中かかる横荷重の再現実験としてスポークとフォークを握ってみるなんて、飯倉さんしか思いつかないよ。

46 :
>>45
ぶっちゃけ、この手の迷走というか試行錯誤を集めたDVD出して欲しいわ
与太話にあったスポークテンションとかハブの玉当たりとか

自転車関連は自分で試さずわかったつもりの人ばっかだし
しかも何故かそういうのが上から目線で語るし

47 :
>>45
バカの極みだよなw

48 :
ホイールのガタを見るときにやったりするよ
リムゆすったりスポークとフレームいっしょに握ったり

49 :
別に握るのはいいんだけどね
問題なのはガタつきとしなりの違いもわからんのかってこと
これでプロのメカニックとかありえない

50 :
https://www.asahipen.jp/products/view/15763?genre=1
これなのね。

51 :
>>49 動画見て意味理解できてないオマエの脳がありえんわ

52 :
>>49
あれ見て普通に弾性変形してるんじゃねとは思ったw
スルーアクスルの件も未だに個体やメーカーの問題かもしれないことを
スルーアクスルの機構そのものの問題のように語ってるし頭が相当劣化
してるんじゃないかと思う
周りがイエスマンばかりだろうから誰も指摘しないんだろうなぁ

53 :
>>52 オマエの頭の劣化っぷりを晒すレスは控えろよw

54 :
>>51
それじゃお前に動画の真の意味とやらを解説してもらおうかな
では、どうぞ

55 :
>>53
お前食いつき方がキヨシそっくりだな

56 :
>>54-55 つまんねぇ煽りだな 長文マジレスさせて見当違いな揚げ足取りだろ? 延々とそれの繰り返し
いったい何が楽しいんだ?オマエキヨシアンチじゃなくて ただの自転車乗りアンチだろ?正直言ってみ?怒らないからw

57 :
>>56
ほら、さっさと解説してくれよ
お前の解説に対してこちらが見当違いな揚げ足取りをしたのなら、そこを的確に指摘すればいいじゃないか
ね、怖がらずに自分の思ったこと書いてみ

58 :
>>57 ワロタ ホント語彙の乏しいカスだな オマエの暇に付き合ってやったんだから感謝しろよ
マジで理解してないなら理解できるように自分で努力しなよ 俺は間違ってるとだけ罵詈雑言加えてレスしてやるからw

59 :
>>58
手でグニグニしただけでスルーアクスルがずれるなんていう荒唐無稽な話をどう理解しろと?
お前はもう結構。他にこの動画を解説できるやつおらんのか?

60 :
>>59 オマエこそ結構 アホな理解力で不当な叩きすんなよ
一連の動画見て理解できんアホに説明してやる暇と親切心などいねぇわ
だからまずオマエの貧相な脳味噌をどうにかしろ

61 :
>>59
どうせ自分の納得出来る回答以外には
全て屁理屈捏ねて却下するんだろ?

野党議員ってか、朝鮮人的反応だな
面倒臭いからとっととRよカスが

62 :
素人が海外通販で得意になって組んだはいいがあちこち不具合でダメにしちゃったパターンだわ

63 :
キヨシ発狂しすぎだよ

64 :
>>8
フレーム付属のスルーアクスルはたまに僅かに細い物があるよう。
以前ここで経験値として書いてた人と居たし精度の良いアクスルに交換で解決。
アクスル軸とハブベアリングの内径とに僅かにガタがあるとクイックで横方向に締め込んでも、なにかの衝撃の度にガタ分ホイールがズレてでディスクの当たりが変わったりする。

65 :
え?メルクスでしょ?深谷から買ったんじゃないの?通販なら正規品じゃないでしょ。

66 :
>>64
アクスルとハブ内径に多少の隙間があったところでずれたりしないよ
だってホイールは地面に設置した状態で固定するだろ
その時点で隙間が潰されてるのにそれ以上動くわけないじゃん

あと隙間とか言い出したらQRなんて軸とフレームエンドにどんだけ隙間あると思う?
スルーアクスルの比じゃないぞ

67 :
動くわけないと信じてる奴に説明など無意味だわなw
こんなアホにアンチレスされるキヨシには同情を禁じ得ない

68 :
>>67
無駄な煽りはいいから間違ってると思うなら論理的に指摘してくれる?
ところでお前は当然スルーアクスルの自転車を所有してて実際にズレるのを確認済みなんだよね?

69 :
自転車に乗ってるのすら怪しいアホの分際で今更何言ってんだw
アホが論理的なんて言葉使うなよ 理解力もないくせにwwwww 腹痛いわ

70 :
キヨシ恥ずかしいからいい加減にしなさい
メッ

71 :
>>68
ディスクブレーキだからですよ

72 :
ちぇっ

73 :
愛国心があるとスルーアクスルのガタがなくなるんだよ
わかったら自民に投票しろよ

74 :
そもそも自転車のディスクにクリアランスの自動調整なんて必要ないだろ
シールやめてキャリパにパッドリターンスプリングつけろよ

75 :
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット   
https://pbs.twimg.com/media/D9F09GOU4AAOQxm.jpg 
     
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/vTVMuFFBZB Android https://t.co/23E74cOBTn  
[二] 会員登録を済ませる     
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます 
     
 数分の作業で出来ますのでお試し下さい。     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


76 :
車やバイクとはフリクションロスの割合が違いすぎるからね

77 :
>>71
えっ………?
そもそもキヨシは「スルーアクスルは10年以上前からMTBにはあるけどMTBに乗ってる人ってのはディスクの音なんか走行音がうるさくて気にしないんだよデュフフフ
でもロード乗ってる人はちょっとした音が気になっちゃうわけデュフフフ」と言ってるね
その頃から当時のMTBもリムロードも今のディスクロードも使ってるけども調整をきちんとすれば鳴らないよ
モーターサイクルも調整すればエンジン止めて空転させても鳴らんよ
「基本的にディスクブレーキのロードバイクってのはスルーアクスルがズレてダメなんですデュフフフなんだかねえデュフフフ」で思考停止するのは間違った情報だし(あスルーアクスルはダメなんだディスクロードはダメなんだ)と誤解されるからヤメて

78 :
チルダと波ダッシュ

79 :
>>75
マジだったw  

80 :
カンチブレーキやVブースターならべた褒めするかもね
きちんと整備すれば別に不具合もないしレースでも使えるから
ただ40年前で止まったままの思考を視聴者に押し付けるのは老害と叩かれても仕方がないね

81 :
たしかに1980年からシマノやらMTBやらいろいろと革命が起きて面白かったけどもそういう【昔話おじさん】はお客さんとやってね
視聴者さんに押し付けないでね

82 :
>>49
帰結するとこれなんだけれどもあなたは常に冷静で立派な大人ですね
何の論拠もなくいきなり「オマエ頭がおかしい、政治家、朝鮮人」と煽られたら嫌な気持ちになるよ
ならば物理数式で証明してあげようかとも思ったけども堪えた
合成波のうなりも、フーリエ解析も、三角関数も、ラプラス変換も理解できそうにないから
「サインコサインタンジェントとかオマエ頭おかしい」と論拠なしに否定されても困るから
お母さんじゃないからね

83 :
訂正
前半はわりとムカついてるから常に冷静なわけではないね
でも暴れてないし和解を目指した論理的会話に進んでるから大人ですね

84 :
さあさあ変なおじさんが来ましたよ
文章じゃなく面と向かってあるいはSkypeで数式で物理のお話をしませんか?
今夜はmotoGPのレースがあるのでローラー回しながら一緒に観戦しながら数式の話が出来る人でも可です
頭がおかしいですねえ

85 :
2ch2chは中途半端な煽りには乗るけどガチでヤバい人はスルーアクスルされるってのは本当なのかな

86 :
イイクラのDVD
買取屋に出したら1円で良ければ買い取ります言われました。

イイクラ=1円の価値w

87 :
>>86
私は飯倉さんのDVDは好きですよ

88 :
需要が皆無
DVD店頭に並べたらいくらの値札が付くのやら

89 :
ただ40年前の考え方をYoutubeで若い人に押し付けるのはヤメてもらいたいねえ
辛辣かもしれないけどもみんな飯倉さんの好きなところがあるから言って下さってるわけだから
ここで気づけなければただの痛いおじいちゃんになっちゃいますよ

90 :
商売出来てるんだから他人がどう考えようが関係ない

91 :
>>68
ズレるのはキヨシのだけなんだから
キヨシの自転車が不良品か
キヨシの使い方が間違ってるかのどちらかじゃね?

92 :
https://ameblo.jp/1stbike-net/entry-12326726379.html
スルーアクスルなら毎回同じ位置ってことはないようだ

93 :
スルーアクスルの件は@個体の問題、Aメーカーの問題、B規格の問題、のどれかはっきりしていない(飯倉はBと主張)のにわちゃわちゃ色々やってるからわけわからなくなるんだよ
例えばこれが@Aであれば"不良品なのを加工して実用段階にまで持っていく"話になるしBであれば"不良品ではないが規格がガバガバなことで出た不具合を一工夫して解消する"話と全く次元の違う話になる
本当にBならいいけど@Aだとただの無駄な自己満足に時間を費やしていることになる

94 :
他の業界ならしらず、自転車業界だと明らかな個体の問題でなければ売りっぱだけどね

圧入BBも公差−0.05のところを−0.2とかで作って、あとは
「受け付けてないから、異音のクレームの報告はない」という自民党方式の対応で終わり

95 :
フレームも3台買って2台売ればいいのに
なんか不良品にこだわってるよな

96 :
>>93
そのどれでもないよ
C飯倉の勘違い、が正解
単にしなりとガタつきの区別がついてないだけの話

ディスクブレーキの取り扱い経験がある程度あればフレームやホイールのしなりでディスクが摺るのはお約束みたいなもんだし同じことはリムブレーキでも時々あるからね
リムブレーキでもフレームやホイールの相性によってはダンシングしたときにしなってブレーキが摺ることがあるけど、この原因をクイックがガタついて摺ってるに違いないと判断してるようなもんだよ
完全に飯倉の経験不足

そもそも本当にホイールがガタついてるなら、ブレーキが摺るからスルーアクスルがガタついてるはずだなんて判断じゃなく、乗った瞬間に「うわ!ガタついてる!」って分かるはず
そんなものブレーキが摺るとか以前にまともに乗れたもんじゃないよ

97 :
やっぱここはヒキニートの屑どもがネット上で拾える知識だけで他人を叩いてる所なんだな

98 :
客が来なくて金が無いんだろ察してやれよ

99 :
私のは従来のクイックでシールドカセットベアリングなのだけど
リアホイルを横に力を入れると僅かにカタカタと音がしてガタを感じる
クイックとスポーク全周増し締めしても症状変わらず
何が悪いのか見当も付かない

100 :
↑ スプロケも増し締めしたけど症状変わらず

101 :
あえて何処とは言わないけど、メンテ出したら、余計壊れて帰ってきた・・・
ネジが無理やり締めこんで取れなくなった箇所もあるし・・・
これで時間1万かい?・・・
舐めすぎもいいとこ。
メンテじゃなく、壊してるだけじゃねーか。

102 :
オレも2台のスルーアクスルで確認したけど、力の入れ具合で左右のクリアランスが変化するのは分かった。
でもこれはしなるって感じで、断じてガタつきではない。

103 :
もう泣けてきますね

104 :
お前らの言いたい事のまとめな!


一言で言って、イイクラって

「     バカ     」なんだよ!

物知らねーしな。
何の知識もねーくせに、勝手に想像して適当こいてるだけ。
てめーの失敗をな、部品やメーカーのせいにすんだよ。
しかも、屁理屈こいてな。

105 :
もう泣けてきますね

106 :
アマンダみたいな時代遅れのガラクタに乗り続けてるあたり根拠のない国産信仰してそうなのがね
GALAXY、iPhone、HUAWEIと高性能機が並んでても一段落ちるXperiaわざわざ買って誉めちぎってるような気持ち悪さがある
きっとスルーアクスルのガタつきも国産ブランドの自転車で起きてたら「まあこんなもんでしょう」ってスルーしてたんだろうな、スルーアクスルなだけに

107 :
わーおもしろーい

108 :
アマンダラカマンダラ

109 :
だからな!イイクラなんだよ!

いい加減・適当・雑・決まってんだろ!

金だけ儲かればいいんだよ!こいつはな。

自転車って言うただの物を利用しての

銭儲け!

真面目に考えるはずがない!

110 :
クイックならガタ無いってことなの?

111 :
めちゃくちゃなアレを言われて
「YouTuberの飯倉さんが言ってたんですけど!」
「あ、ハイ…ハハ…ハイ…ええ…まあ…ハハハ…ええ…あハイ…ハイやります」
コンプラ的にキツイ

112 :
嫌いなら動画見なければ良い
店にも行かなければ良い
なんだかんだ言いながらおまえらが構ってやるから

113 :
個体差かどうか確かめようにも、スルーアクスルの規格統一されてくれないとな
太さはは統一されました!!といっても長さとかネジピッチとかネジの受け方とかばらばらだし
この状態で更に外しやすい新規格とかぶっ込んでくるメーカーもあったりで

114 :
トレックがまた新規格のBB出してるくらいだしディスク含めてロードバイク業界は規格統一難しそうだな

115 :
>>114
T47のことか?あれトレックの新規格じゃないよ。
クリスキングとかのパーツメーカー主導の規格でしょ。

116 :
新規格いうてもsramのdubみたいにフレーム選ばない規格なら別に

117 :
イイクラって結局、何がしてーんだ?

118 :
DVD売りたい

119 :
あ?また清は日本メーカーに文句付けてんのか
前もキャットアイをめたくそに言ってたしな
まぁ確かに中国産の方が安くて良い物作るようになったが
でもますます日本が落ちぶれるからあまり日本下げ発言を動画で言わない方がいい

120 :
10年くらい前までは日本産は技術や品質だけが取り柄だったが
皆が中国製しか買わなくなったから日本には物作る技術者がなかなか生きていくことが難しくなったから
まぁ日本はなるようになったって感じだな
あるいみ中国政府の思うつぼに陥った

121 :
現在日本製となってても実際作ってる職人は低賃金で雇える中国人だったりアジア人だったりするしな
彼らが国に技術持ち帰るだけだし現状日本人は物を作ってない

122 :
日本人はいいもん作れるから〜とか誇ってると(自分は中華製買うが、自分以外の日本人誰かが頑張って作ってるはずと)
思ってたら、実際は日本人誰も作ってませんでした。みたいなオチよね。
清も結局日本人は物つくりだからみたいな呑気なこと言ってるしそういう人間の一人だろう

123 :
もう泣けてきますね

124 :
こんな老人の言う事にいちいち影響受けてるおまえら

125 :
>>117
「AI vs 教科書が読めない子どもたち」って本がベストセラーだけど、文章どころか動画で語ってやってる事を見せても尚分からないとなると、年齢によっては手遅れと思う。

126 :
>>91
ブログで確認してみた。
http://www.sai-men.com/arc/4015
「フレームは海外通販で10万円切ったバーゲンプライスで出てたやつ」

飯倉さんそれコピー品ですよ。代理店が迷惑するからやめてね。仮にも業界の人間なんだから。

127 :
それってもしかして今飯倉がやってるスルーアクセルのあれこれは不良品をどうにか使えるレベルにもっていこうってこと?
しかも本人がそれに気がついていないってオチか

128 :
在庫処分の安物買って
不具合も確かめずに削ったりして
返品できなくしただけだろ

129 :
清は車体販売しないし海外通販推奨
そもそも安かったからメルクスにしただけで正規の値段なら買ってない
似たような代理店に返品出来ない連中は砂塗っとけってこと
クロスバイクチューニングの激安クロスを力技で仕立てたやつのディスクロード版

130 :
このメルクスってWiggleじゃなかったっけ?

131 :
イイクラの店、客減ってるなwww
いい気味〜

132 :
客減ってるかどうかわざわざ偵察に行ってるんだwww

133 :
もう泣けてきますね

134 :
後の動画ではwiggleと言ってるが、買った当初違うサイトで買ったと言ってた。三日で届いたとかなんとか

135 :
>>126
清って、「ボッタクリ代理店R!」って
スタンスじゃなかったっけ?

136 :
>>134
wiggleで3日で届くって事はは無いと思う

137 :
>>131
前年比どれくらい?

138 :
>>135
確か代理店なんて無駄なものに中間マージン取られてるお前らはアホ
そんなすごいことに気がついちゃった俺様天才
ってスタンスだったはず

139 :
>>127
違う
例えるなら誤診とか医療ミスってやつかな
風邪で飯倉病院の診察受けたら「あんた骨折れてるよ」とか言われて全く不要な手術(空き缶とか砂塗り)を受けさせられたようなもの

140 :
>>130
wiggleではエディメルクスは取り扱いがございません。

141 :
>>140
うっそだー
去年の年末とか普通に売ってたゾ

ちょっと前にケストレルとかもあったし
通年並んでるメーカーもあれば
どっかで在庫不良になってたやつを安く買い叩いて来て売ったりする大昔でいう
バッタ屋みたいなこともしとるぞ

142 :
https://www.wiggle.jp/eddy-merckx-mourenx-69-105-2017/
ほれ
飯倉のやつもこれのフレーム売りのやつだろ?

143 :
なんでよくわからないたとえ話とかすぐわかるような嘘つくんだろう…

144 :
>>138
実際、代理店は今の時代には不要
海外製品なんて日本の代理店経由で買うと個人輸入に比べて値段が倍だからなw
インターネットのない時代には必要な存在だったとしても、誰でも簡単に輸入ができる現状で代理店の存在価値なんてないに等しいわ

145 :
>>144
初期不良発生の際にメーカーとの橋渡しをして
スムーズなトラブル対応をするとか
専用パーツのストックや販売をしてくれるならともかく

左から右に横流しするだけで、何割も上乗せするだけの
簡単な商売をするクソばっかりならそうなるわな。

146 :
その辺はよろしくやって下さい

147 :
キヨシに
中華フレーム
中華リム
中華ハブ
中華BBと中華ヘッドセット
中華カーボンハンドル
中華カーボンシートポスト
マイクロシフトかサンレースのコンポで一台組んで
いくら掛かったか教えてほしい

148 :
完成車を買った方が安くつくクオリティ

149 :
sram界隈の代理店なんかもはや害悪の部類
無い方が売れるレベル

150 :
>>149
おのれ、キンタマ!

151 :
イイクラって今の時代、何か需要あるのか?

152 :
>>142
なるほどね、でも他のも含めて今は扱いがない。
飯倉さんのはデカールその他から2016年モデルだろうからメーカーが在庫処分で出したものがwiggleの仕入れに
引っかかったのだろうね
wiggleは基本メーカーに対しては問屋、消費者に対しては商店の立ち位置だから3〜4年落ちなら10万切ってても
おかしくない
だから文句があるならwiggleに言うべきなんだなw

153 :
>>151
一部の意識高い系()の人達には一定の需要はあるんじゃね?
「高度な技術持ってる飯倉さんに自転車整備してもらってる俺様かっけえええええ!」って人
でも実態は以前自分で小バカにしていたその辺の自転車屋より技術力が低い上に値段も不当に高いことがわかっちゃったしどんどん客は離れる一方でしょ
他分野でも技術系の人間なら飯倉氏の最近の動画見れば技術力は今もダメでこれからも追いつく見込みがないことくらいすぐわかるし
ネットに露出しなければ知る人ぞ知るハイレベルな自転車整備専門店()で通ったかもしれない

154 :
清の年代になると田舎に住みたくならないのかね?
群馬や栃木の平野部は最高だよ。
山あり川あり。冬に雪ほ積もらず乾燥してる。
自転車、バイク、年中思い切り楽しめる。

155 :
いろんなメーカーの毎年違うモデルを扱ってるショップなら修理パーツを含めて臨機応変に対処できると
思うけど彼の場合は持ち込まれた客のバイクそのもので判断するしかない
偽物や不良品を判断する材料に欠ける環境はこれからもっと厳しくなるだろうな
メインをキャニオンやグストとかに絞ってもいいんじゃないかな

156 :
https://twitter.com/odo_69/status/1141534449391173632
若いころの飯倉。
自衛隊に入ると多方面から知識を取り入れられなくなるのか
(deleted an unsolicited ad)

157 :
>>156
似ても似つかない赤の他人
飯倉はペーペーニ等陸士
この写真は三等空曹
一緒にすんな失礼だろ

158 :
>>156
何が面白くていちいち転載したのか?

159 :
もう泣けてきますね

160 :
折しも地元のショップの店長日誌に件の話題が。
(BPSなかやま 店長のひとりごと 2019/6/18)
キヨ動画を見るようなヒマ店でないから、客の誰かが質問したのかも。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
BPSなかやま 店長のひとりごと 2019/6/18

(中略)
良い点がいっぱいあります。
ただ、少し(私も含めて)ついつい気になる部分は有ります

走行中、コーナーリング中、立漕ぎの時など横方向への負荷が大きくなった場合、
フレームのたわみで僅かにディスクパットとローター(円盤)が擦れて
「シュルシュル」「シャッシャッ」など音がする事があります。
マウンテンバイクに乗って競技をしている人は、
タイヤのノイズなどでかき消されていて気になる方はほぼ無いですが
ロードの場合はロードノイズが小さく、パットタッチ音が聞こえます。
音がする=抵抗になっている。と思いがちですが、
ディスクのブレーキパットはそれほどがっちり固定されているわけではございませんので
レバーを引いていない限り、ちゃんと調整が出来ているのであれば、問題ないのです。

161 :
完全にあの動画見た連中がクレーム入れてるなwww

162 :
最初は「スルーアクスル?新規格かよ、ちょいと文句言ってやろう」的な浅はかな考えで問題あり発言したものの予想以上に反応あって清も引っ込みつかなくなってるなw

163 :
常に上から目線
何様のつもりなんだかw

164 :
街の自転車屋は〜って、自分のところはチューンナップや修理業で業態が違うんだから
比較するのにいちいち他者をSageて笑ってるからイメージ悪いんだよな。

165 :
キヨシは本当にディスり方が下手な気がする
同じディスるにしたってああすればとかこうすればもっとよくなるとかもっと前向きにディスればいいのに
今やってることってひたすら他人sage自分ageで"こんなすごい批判してる俺様sugeeeeeee!"ってのが
見え見えだから更に嫌味っぽく見えてしまう

166 :
必要があれば自分でワンオフしてどうにかしたり出来る技術があるんだから、わざわざ他人をSageる必要なんてないのに。
やってることが違うのにどうして「アイツらは買い替えしか言わない」みたいなことを平然と言うのか。
そういう店で買った客が回り回って自分の店に修理なりを依頼するんだからなぁ。

167 :
この人は「地方の店だと〇〇は出来ない、すぐに断られる」とかよく言うけど、
何を根拠に言ってるのか?実態調査をして言ってるのだろうか?

・地方はスポーツサイクル人口そのものが少ないから、劣悪な作業してるとすぐに悪評
がたってしまう。
・地方は走行環境が恵まれてるから、ガチのサイクリストを生みやすいから、
 にわか客だけを騙して長年営業するのは難しい。
・地方は店舗数が少ないから、良識のある店を探しやすい。

憶測だけでモノをいうのはやめてほしい。

168 :
>>167
そうなんです!
このイイクラってカスは、地域や他店・人を小馬鹿にするんですよ。
何様?って本当思う。
わがままなんですよ!
自分が1番正しいとか勘違いしてるんです。
小心者に多い行動や言動パターンですね。

169 :
わざわざ調査するまでもない実態だから愚痴ってるに決まってる。
そういう人がやって来て飯倉さんにメンテ頼む訳だから。
何度も繰り返し動画で言っていても分からないんだな。

要するに、網膜に飯倉さんの動画を映していても脳内には強力な自分フィルターが付いていて、プレーンな理解を不可能にしているのだと思う。

170 :
昔ながらの自転車屋にそういう傾向が強いのは事実だよ
バイク(オートバイ)屋もそうだね

171 :
https://i.imgur.com/C3Zlug2.jpg

172 :
>>169
最新動画見ててもライトの庇のお粗末さ加減だったりフレームに砂塗ったり
こんなの見てメンテ頼む馬鹿が世の中にはいるんだね

173 :
紙粘土どうなってた?
何もなかったことにしてた?w

174 :
アホらしくなって途中で見るのやめたから知らない

175 :
>>167
陸自の二等兵の分際で精鋭のレンジャーを"大したことない"ってディスってる人に何言ってんだよw

176 :
自転車屋とかはどんぐりの背比べじゃないか
車だったらチューン屋で明らかな差がでると思うが
車の世界から見れば街の自転車屋もサイメンも似たようなレベルかと

177 :
実際、セオサイクル、YSロードとかとサイメン
そんなに変わると思う?
チェーン店は人によりけりだが腕のたつ店員もいるだろうし
なんなら清より腕のいい店員だっていることだろう
チェーン店なら最新機材にも強いだろうし

178 :
もっと地元的な例えば
よくあるようなシティサイクルからロードまで売ってるブリジストン系の個人経営の自転車屋
だって腕のいい人も中にはいるかと思う
なぜなら自転車は単純なもんだから大した専門技術はいらないからあっと言う間に上級者になれるから
そんな風に簡単に想像できる

179 :
幼稚園時代の娘になら大誉めしてあげるんだが
紙粘土のクオリティには久しぶりに笑わせてもらった

と思ったらまだまだ続編で

段ボール庇からの〜〜お好み焼きのコテで腹筋痛めたヨ

緩そうな修理の腕も怪しいがモノを創作するセンスと言うものが小学生低学年の夏休みで止まってる

180 :
B4Cみたい

181 :
GCN Osakaはb4cにきまりだね

182 :
今デュアルコントロールレバーじゃない人はあえてそれを選んでると思うんだがw

183 :
今回みたいな動画をみんな待ってるんだよね。

184 :
広告動画を待ってるやつなんていんの?w

185 :
デュアルコントロールレバーなんてマニュアル見れば誰でもつけられるだろ

186 :
問屋から処分品格安で買ってきたからなんとかしたいのか

187 :
何か見苦しくなってきたな

188 :
7,8,9速のデュアルコントロールレバーw
タダでもいらねーわ

189 :
レバーだけじゃなく10速ハブも買わされたのね
問屋のゴミ箱状態

190 :
清「あー、お陰様で前回告知したダブルレバー交換キャンペーン、
  問屋から仕入れた分は完売となりました。」

と、来月当りには動画を上げる事になるだろう

191 :
えぇ!?
「7速のWレバーの人STIと10速ハブどうですか?」だってぇ!?
完全に30年前の人にターゲットを絞ったのかい!?

てマスオなら言いそう

192 :
なあ!お前ら!
イイクラに何を求めてんだ?
こいつ程度ならいくらでも今時居るよ!
こいつ以上も多数居るし。
店探せよ!バカの、一つ覚えじゃねーんだからよ!

193 :
こいつの信者・患者は
お布施して、入院しとけよ!

194 :
こいつ程度とかよく言うけどメカニックが持ってるモノはみな違うし相性の合う人、店に巡り合ったら
それが幸せってもんだろ、まあ彼に合う人ってのがどういう人かいまいち理解出来んが

195 :
アホな経営者とやらの戯言のせいでクソつまらん動画投稿しちゃったな

196 :
>>178
その程度の発想しかできないって学生かな?

197 :
経営者のお客さん達は、飯倉氏の経営者らしい振る舞いをすると喜ぶんだね。
STIレバーの取付なぞシマノの取説みりゃ終了だろう・・
下らない入れ知恵のおかげで飯倉社長も顔から生気を失っとるぞ。

198 :
サイメンの客って爺さんばっかりなんだなあ

199 :
自称で30km/hで走るお客さんだからな
ママチャリでもいいんだろうけど
金だけは余ってるから

200 :
貧乏人がでいるするような店じゃないわな
つまりここの住人の9割りは客にあらず
この辺自覚出来て無いヤツが文句しか書かない

201 :
「講習」と称して商材を買わせてDIYをさせる新型マルチ商法
取り付け後不具合に関しては自己責任とさせ店側は無保証

特殊な工具も必要ないのに9000円は暴利の極み

202 :
七足とか使うならそれこそフリクションのバーコンで充分なんだがなぁ。メンテいらないし

203 :
今STI使ってない人って好きでダブルレバーとか使ってる人がほとんどだと思うからなあ
どのくらい売れたかレポートしてほしいな

204 :
飯倉は昔『小径車は金持ちの道楽』と言ったが
今や『サイメンは金持ちの道楽』だな

205 :
金持ちはそもそもダラダラ文句言わずに金で解決するので
このスレどころかキヨシに頼まんだろ。

206 :
9千円は自分でしてもいいし、清の工賃にもなる値段だろ。
つまり、自分でしなくてもいい。

207 :
>>205
サイメンより時間工賃高い自転車屋を知らないが?w

208 :
STIの取り付けだけで10時間かかるやつなんておるんか?
それともFDとRDとブレーキもつけた上で全部ひっくるめた上でのことなの?

209 :
>>208
ニワカか? それともアレか? 動画みてそれ聞くか?
掲示された条件は二つだけ、STI を買ってつける、それの値段。
後は自分の持ち込みだろうが清から買おうが問題ない。
後は自分の持ち込みの場合はなるようにしかならんよな。
なるようになる所までは指導はしてくれるだろう。
これDR駄目だよなんて場合は当然別料金だわな。

210 :
その辺はよろしくやって下さい

211 :
この期に及んでiPhone買うとか能天気にアメリカに情報抜かれるバカか

212 :
8000円のSTIレバーのDIY工賃が9000円・・・

R8000の調整動画で、ネジを回し切ってトップまで開かないので
ワッシャー二枚入れて1ミリ稼ぐと言う発想に自己満足しているようだが
外側への調整不可のまま仕上げてる事に思いが至らない

彼の発想はその瞬間だけ動けば由の日雇い労働者型メンテナンス

213 :
>>211
デカくて使いにくいとか、また文句言いそうw

214 :
>>209
ニワカか? それともアレか? DRってなんだ?
10時間も掛かるのがおかしいから聴いてんだろw

215 :
あいつ、RDアウター差込口にグリスたっぷりやるじゃん。あれR8000だと意味ないよな。
まにうけてやったらベトベトだよ

216 :
まだ3GS持ってるとか本当に物持ちがいいですね

217 :
反面教師としては見る価値があるかもしれん

218 :
サンデーメカニックの商売やりたいなら馴染み客に受講生の役をやってもらって、
実際はこんな感じで講習をします。みたいな動画をなぜ一本も作らないのだろうか?

219 :
キヨシは商売っ気と言ってるのに、途中で投げ出しちゃう人はお断りとか言っちゃってる
そこつっこめよ
投げ出しちゃうような人も最期までサポートします、位のこと言えるのが商売

220 :
うまくいったら俺のおかげ
なげだしたならそいつの落ち度

221 :
>>215
大昔のステンレスケーブル時代のやり方だな
昔とは素材も構造も全く違うからな

222 :
イイクラの感覚が古いの、お前ら気づいてるか?
気づいてなければ、そうとうお前ら、信者だなw

223 :
とっくに散々言われてることを…

224 :
イイクラ3GS

225 :
今回の動画見た。
おれはスクールに行ってみたいと思ったよ。
20年以上、自分の自転車は整備してきたけど、
自分の経験は狭い。いろいろ得られることはある。

226 :
スクールについては否定する部分は何もない

〜教室、と云う体はサービス業をする上で色々都合の良い方便

例えば
登山のツアーの場合
ツアーとすると日程優先で強行スケジュールになり、主催者に安全管理のリスクが生じるが
「登山教室」とすることで、指導者と生徒の関係が出来、スケジュールも安全管理の名目が優先され、事故のリスクが無くなる

お店と客の関係より
指導者と生徒の関係は、色々都合も良く、正しい姿でもある

227 :
>>215
こういうのに一々反論してると、まるで清を庇ってるみたいで嫌なんだけど、
グリスの役目って潤滑だけじゃなぞ
あの形状ならどの道あそこに必ず雨水が入る、水の侵入を防ぐためのグリスなんよ
これも一長一短で、入れる入れないどちらがメリット有るかは個人の判断でしかないが

228 :
言わんとするところは理解せんではないが登山例えは
安全管理・事故に関係のないこの場面では頓珍漢

工具で怪我をする?

229 :
>>228
想像もつかんことで怪我する阿呆もいるんだよ
マジで

230 :
>>228
自転車の整備状態は安全と直結する事では?

231 :
型遅れを仕入れて今頃説明するバカ。
最新式を仕入れられないビビリw

232 :
行く前にまずはここから
https://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-GN0001-23-JPN.pdf

233 :
こいつのナヨナヨした喋り方見てると


    殴りたくなるんだよ!



234 :
商売気出そうとしたら、キヨ教祖に出会えるぼったくり自転車セミナーに為ったわけか。
参加者はイイクラ社長とイチャコラするのが目的か。
「サイメンDVD見たけど分からないことがあるんですぅ〜」とか言いながら接近するんか。
あぁキモい・・

235 :
セミナー言いながら
天狗なって、自慢こくだけ。
分からない質問とか、気に障る奴には適当にあしらうんだ。
実に不愉快なやつ。
金をドブに捨てる様なもんだ。

236 :
会いに行けるアイドル・・・AKB系列
お金を払えば会いにいける・・・クセが強い清さん

237 :
黙って消臭剤渡されそう

238 :
型古安く仕入れて自分がちょっと動くことで高く売る
宣伝費用はほぼゼロ
商売の天才じゃん

239 :
飯倉氏って整備技術はいまいちだけど商才はあると思う

240 :
>>239
自転車は下手でも口車は上手いからな
だまくら

241 :
https://twitter.com/saiment/status/1143023144803811328

深夜無灯火で走行中、交差点左からトラックが突っ込んできた瞬間のようだよ
(deleted an unsolicited ad)

242 :
シマノの出してるマニュアル通りにやればできることを9000円も取るんか
ボロい商売だな

243 :
>>242
では、俺のチャリのメンテはオマエがやれ

244 :
>>242
それができない阿呆もいるんだよ
マジで

245 :
トーシローのSTIレバー交換などに付き合ってたら早くて半日、下手すりゃ全日拘束されるぞ
パーツ代別としても、それで9000円なんて俺なら絶対お断り

246 :
そしてそんな阿呆に付き合わないといけないんだから9000円くらい取っても別にいいだろ

信じられないような阿呆な客とか
客商売の経験あるなら誰しも経験あるでしょ?

247 :
型遅れの部品を、さも!これはいい〜言って、客に売りつけるカス。
「私ほどのプロが」また言ってたなwww
プロwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハイハイ
紙粘土使うプロかい?
漫才じゃねーんだからよw
型遅れを安く仕入れて、口車に乗せて高く売りつけるw
お前ら、買うのか?www
物好きは買えばいいw

248 :
まあ値段の付かない型落ち品にノウハウを付けて値段が付くようにしただけ、
素人の俺よりは確実に上だな

俺が同じこと始めたらお前ら保証料請求するだろ、ああ?

249 :
型遅れも最新式も同じ工賃w
意味わかるな。
大量に仕入れた部品さばきたくなると

「    動画で宣伝すんだよ!   」このハゲは!

セコw

250 :
もう泣けてきますね
お股が涼しぃ〜

251 :
>>245
自分はそんな技能無いけど有ればそう考えると思う。
ディスってる人は組み立て工賃と勘違いしてバカをさらしている。
飯倉さんがやろうとしているのは受験業界での個別の学習指導に近い。
個々人に各々出来るまで指導するというのだから、パーツの部分で利益を見てもトータルでかかった時間や手間に値するかどうかは分からない。
しかし実際やってみて結果を元に判断する飯倉さんらしい取り組み。

252 :
自転車ブームなんか、とうに過ぎてんだよ。
出来合いの3〜5万のチャリで十分!
ハゲに時間1万も出して、直して乗るだとか、古くせーんだよ。
駄目なら捨てて新しいの買ったほうが安上がり。
所詮シャリはチャリ!
レース出るなら別だけどな。
町乗り程度で直すだとかwwwww

253 :
あいつハゲなの?

254 :
>>252
>出来合いの3〜5万のチャリで十分!
ここのアンチってこのレベルなの?
このレベルの貧乏人が飯倉叩いてんの?
精々5万の自転車乗ってる奴が清動画見て喚いてるの?
これじゃ、会話するだけ時間の無駄だわなww

255 :
どーせいつか捨てるもんに、高額出すほうがバカw
まして、ハゲに直してもらうだとかwww
いつか捨てるもんに、いくら使うんだろな?www
買う駄目捨てる買う、この繰り返しでいいんだよ。
所詮チャリ

256 :
ここはヲチスレだろ?アンチも信者もよそでやれよw

257 :
>>256
アンチのレベルの低さ直視しろ
お陰で会話がディープにならない、浅はかな罵りあいばかり
自分がチャリカスの底辺にいて何故か日本一高い自転車屋の親父に絡む
無駄な議論にしかならんわな

258 :
アンチじゃなくてただの自板荒らしだよ まず自転車に乗ってないどころか
引きこもりがネットで漁った知識で出鱈目な事書いて荒らしてるんだよ
目的はなんなのか知らんけど とにかく糞つまらんことこの上ない

259 :
>どーせいつか捨てるもんに、高額出すほうがバカw

確かにこれは前にも見た書き込みだな
生活レベルが底辺なのは仕方ないとして、それを正当化し他人に押し付けるという
存在そのものが痛いわな

260 :
>>257
そしたらディープな話しましょか
お前らってやっぱ飯倉のスルーアクスルずれる説信じてるわけ?

261 :
つうか、自転車ごとき、○○ごときの精神で安物礼賛した結果が今のこの惨状ですよ
俺の自転車は10万しない安物だけど、修理やアップグレードしながら大切に乗るよ

262 :
>>260
全然ディープじゃない

263 :
>>262
で、どうなん?
信じてんの?

264 :
>>262
ズレるよ。物によってズレないのもある。
物によってガタガタのもあるんだろw

265 :
ずれるスルーアクスルって全長が長いんかね?
だとした先っぽ削れはええんでないか?

266 :
ひでぇな・・・ マジレスは憚られるな まぁtubeでもここのアホ荒らしと同じ奴っぽいレスあるけど
まともにレスする気が失せるw とにかくアホ過ぎてな
あーこいつ脳内自転車乗りかなんかでただひたすらいちゃもんつけてんだろうなって感じもするし
とりあえずレス乞食としては立派かもしれんw

267 :
チャリンコ乗り・・・車・バイク・買えないカスが乗るもんwww
車も、バイクもあるけど?みたいな、言い返しいらねーから。

単純構造弄くって、「私みたいなプロが!」言うハゲ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は小学1年からチャリ自分で弄くってたけどな。
ハゲより知識あるよ!
今車弄ってる。
ハゲレベルじゃ、チャリ程度しか弄くれないw
しかも、それを、自慢www
笑うしかねーな。

268 :
知識w
自転車でも自動車でもいいが、自分が実際に何をしたかが問われているスレの流れが見えてない読解力の無さが、書き込みが浅いとバカにされる理由なんだが。

269 :
養老孟司「バカの壁」

270 :
清の出番あんの?
livedoor: 自転車の約343万台にハンドルが効かなくなる恐れ 自主回収へ.
https://news.livedoor.com/article/detail/16670843/

271 :
この人なんで客のことも他の同業者も小馬鹿にするの?

272 :
>>270
あるわけないだろアホか
ブリヂストンとヤマハが回収する
なんでわざわざ第三者の飯倉の所へ金出してまで見てもらう必要あんだよ

273 :
>>271
そうしないと自分のアイデンティティが保てないから

274 :
>>272
「回収」じゃなくて、「改修」、つまり修理な。
こういうリコール対応は、正規販売店。ただ、販売店にするとひどいらしいぜ?
部品送られてきて、安い手間賃でやらされるんだと。
一発二錠の部品、ヘッドに打ち込みだから修理大変だと思う。
ちなみに、自分の14年物のママチャリは該当車だったぜw
きっちりメンテしていれば、全然問題起こらないんだけどなぁ。

275 :
>>272
ブリジストンとヤマハが売った販売業者を通して回収だな
清んとこは車両の販売やってないから関係ないね

276 :
あの三原じゅん子の北朝鮮を彷彿とさせる演説聴いて肯定的に受け止めるって相当頭ヤバイと思う
前から分かってたことだけど

277 :
元モー娘のなんとかが参院選に立憲民主から出馬するらしいけど、
モー娘世代じゃないからぜんぜん知らんのー。

278 :
>>273
お前動画見てないの?
見てたらそういう結論にならないから。

279 :
プッチモニ

280 :
ごまっとう

281 :
>>274
だから自主回収するんだろ

282 :
収監から逃走中に捕まった小林誠さんと見分けがつきません

283 :
イイクラって、アンガールズの

「田中か?」

wwwwwwwwwwwwwwww

あの程度と見た目同じ

wwwwwwwwwwwwwwww

284 :
スクールはいいとして
旧型sti付けたい人限定かよw

285 :
安く手に入れたSTIをさばくためのスクールしかも在庫処分できるだけでなく授業料も取れる
清考えたねw

286 :
旧型クラリス付けるなら新型付けたいよなw
7速とかつけたい奴とかそうとうレアだと思うがw
しかし12速の時代に7速と8速限定とかw

287 :
7速って80年代後半のロードバイク持ってるやつか、2,3万のルック車クロスバイク持ってるか
しかなくないか
しかも後者はルック車にそんなSTI代金+受講料9000円もかけるかね

288 :
でも逆に新品の7速レバーだけはほしいって人はいるかもな

289 :
ターニーのstiは4000円で投げ売りされてたのを知り合いのドッペルに着けたことがある

290 :
ライトは取り付け位置を下げたらどうか?神童で落ちるかもしれないが。
https://cyclist.sanspo.com/476183

291 :
>>287
ドッペルのロードも売れ残ったんだっけ?

292 :
動画で、商売気が無い客に言われた言ってたが

このハゲほど、金に汚ねーのいねーから。

商売気無い・・言っておけば、儲ける気が無い=安いんだ!
勘違いをさせる、実に手の込んだ言い方。

だまされるなよ!
安く仕入れた、時代遅れの部品を、高く買わされるだけ。
口車に乗るな!!!!!!!!!

293 :
このハゲの動画よく見てみな!
作業をフルで撮ってるの無いだろ。

理由
いい加減なガサツさ見られたら困るもんだから
やる前、やった後しか映さない。
こんな乱暴にされたんじゃ、いらねー思うからな。

とにかく!口で言ってる程、丁寧じゃねー!
むしろ町のオッサンのチャリ屋のが丁寧。

ガンガン暴露してくよ!今後もな!

294 :
まーたはじまった(´Д`)

295 :
>>276
馬鹿の癖に自分は判ってると勘違いしてるのが痛々しいよな

296 :
なんか必死になってますな、店主が色々宣伝するのは自由である、我ら客がどの店を選んで世話になるのも自由。まぁ言い分が鼻について反発したいのは分からんでもないが自転車関係で此処まで認知度上がれば勝ち組だよな、自分働いてる業種でココまでやれないわ。

297 :
>>292-293
PCの前で青筋立ててタイプしてる様子が滲みでる内容だな。
何でそんなにキヨシが憎いかは置いといて、キヨシ忘れた方が幸せになれるよ、
なんてアドバイスはコイツには意味が無い、他人の意見など聞き入れられないのが
アスペルガー症候群なのだから

>>278
ここで常識的な意見言っても意味無いんよ
この手の人間前提に話しかけなきゃ意味無いのがこのスレなんよ

298 :
>>297
こいつみたいな、屁理屈は
ハゲとウマが合うんだろなwww
患者・信者で、ドップリかいwwww
一生ハゲに摂取されとけ!時間1万をなwww

299 :
>>298
そう、高いか安いかは赤の他人が決める、お前が決める事じゃないんだよ
世の中お前みたいな貧乏人ばかりじゃないんだよ

300 :
>>292
一部を変えるとどこかの中古屋そのものになる、上手い言い回し。
そこは綱渡り運営だけどな。

301 :
清よ 口は災の元

You TubeやSNS メディアに登場するにはリスクが伴うぞ
分かってるとは思うが 自ら吐いた物で苛まれる嵌めになるな 形あるもの何れ崩れる

皆、それで最後は散ってるんだぞw


 

302 :
問屋「型落ちコンポ売れなくて困ってるんですよ〜」
清「じゃーそれ全部まとめて〇〇円で買い取るけど?」
問屋「もうちょっとどうにかなりませんか・・・」
清「無理。」
問屋「わかりました。その値段でお願いします。でもこんなもん売れるんですかね」
清「ふふふ、頭使うのよ。まあ見てなさい」

303 :
金余ってるヤツ相手にしてる人と貧乏人が書き込んでるだけの話だわな

304 :
>>302
型落ちどころか5周回くらい遅れてる7〜9速のSTIレバーなんてゴミを必死こいて売ったところで大した儲けにもならんし、面倒なだけだけだからマトモな店は相手にしないだけの話

305 :
麻原彰晃レベルになると髪の毛や精液が十万くらいで取引されてたからね
信者を増やしてゴミを売り付けるのさ
キヨシ真理教を開くのダ!

306 :
それとお前ら飯倉の何をそんなに有難がってるのか全く分からんのだけど、メンテの腕は自転車屋一般からみて普通に低レベルだよ
知識も嗜好もひどく偏ってるし
スルーアクスルの件しかりね
気の合う客には良いんじゃないの?レベル

307 :
普通のショップや自転車屋だと相手にすらしてもらえない案件とかでも金さえ払えば
駆け込み寺的に対応してくれるのがありがたい人もいるだろう。

308 :
簡単に言うと、自転車は乗った事無いけど5万円位ので十分という「いつもの人」が今日も元気にカキコしてますって事ね。

309 :
でも動画見る限り飯倉にカーボンフレームのロード絶対預けたくないけどなぁ

310 :
イイクラは客のカーボンを、金属のカナズチで
ガンガン叩きます!
外れね〜から
もいじゃいます〜
あーこわ。

311 :
前に私は作業が早いので!言ってましたね〜
動画で!

でも、10分で出来る作業でも、1時間分金は取る、金の亡者。
作業が早い意味がわかりませ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

312 :
>>309
カーボン以前の、3万円のチャリ買うところからって人もいるようだけどね。

313 :
イイクラは、カーボンってもんを、まったく理解してねー。
能書きだけは、一人前だけどな。

314 :
前サスを否定してたくせに、フルサスロードなんてもんを、作ってみました!
なめてんのか?
小径車否定してたくせに、小径も作ってたな!
なめてんのか!

このハゲは、マジで、なめてる!

315 :
てめーで一度でも否定した事は
死ぬまで否定してろや!
コロコロ考え方、変えるんじゃねーよ!ハゲが!

316 :
大好きなんだねキヨシのこと

317 :
>>314
本当に駄目でないかの確認のためでないの?

318 :
このはげな、客見て工具使い分けてるぞ!
常連や、金使う客は良い工具で、どーでもいいのや、てめーが気にくわねー客には、100斤で売ってる様な工具使うよ!
実になめたハゲだ!
わからねーとか思ってんだろ!
ちゃんと見てるからよ!

319 :
>>317
動画全部見てみな!
否定して、その後使ってるから。
だから、なめてんのか!言ってんですよ!
しかもボロクソ否定しててだぞ!
そーいうカスなんですよ!

320 :
また発作かw

321 :
悪質業者

本当は20〜30分で出来る作業を、わざと時間掛けて金取る。
しかも、話ばっかして、手を動かさないんだよ!手をな!
なめてんだろ!
だれとは言わないけど、分かるなw

322 :
105が余ってる時、やたら105を勧めてたな!
その後、私は、オープンプロを勧めてるだとか!ぬかしやがった!
よーは、在庫さばきたいから動画で、何気なく宣伝してんだよ!
実に汚く、舐めた生奪いのしかた!
客なんか、どーでもいいんだよ!部品が捌ければな!
なめてんだろ!
こんなとこでメンテだとか、

ありえネーーーーーーーーーーーーーーよ!
誰の店か意味分かるな!

323 :
発作なんだろうけどここまでやると尋常じゃないわな
真正のキチガイは常人では計り知れないってのは分かるわ
なんらかの障害持ちで身体も満足に動かせないような状態でストレス溜まってるとか
糖質発してる引きこもりで妄想凄まじいとか
まぁなんにせよ真正ですわコレは 昔からいるのは分かってたけど
最近は人減ってきたうえにこいつばっかり書き込みしててスレが末期的になっとる
キチガイをヲチするスレなんて嫌すぎるだろw

324 :
ID:Otn2xYte
精神病院に行けやキチガイが!

325 :
清が好きすぎるんだな

326 :
>>322
openproはいいリムだよ。精度も出てるし組みやすい。28Hでも強度あるしね。

327 :
>>322
好きな食べ物は何?
俺はカレーかなあ

328 :
別にスレストしていてもいいんだよ 無理してスレ進行させんでも
この10年来のスマホとSNSの完全普及でもうとっくの昔にネット掲示板の役割なんて限られたものになってんだから
まして趣味系の板なんて過疎ってナンボだよ
無駄な情報量を減らして洗練させることに価値を見出そうや な?便所なりにも綺麗に使えば気持ちはいいもんさ

329 :
飯倉清の事を完全に忘れ去った方が幸せになれる人がいる

330 :
清に夢中

331 :
いやな、確かにイイクラの作業は雑だよ。
見てて、はぁ〜?って思う時あるよ。

332 :
寝ても覚めても清、
寝てる間に清に親を殺された夢見たんだろ
現実と区別できてないw

333 :
>>319
まじかよスゲ-な
で、どの動画の事いってんの?

334 :
なんか急に商売毛が増えたな
客こないの
経営やばいの

335 :
もう泣けてきますね

336 :
末期なら有料で荷物預かりサービス始めるからまだ大丈夫だろw

337 :
今回、STI は仕入れ格安で売り出しもそれ相応、
バーゲンしてるのは9000円の整備場所使用料だろ。
それすら高い高いと言ってる輩もいるが、利用者も得する方法あるんじゃね?
と考えたが、クロモリフレームでRDハンガー曲げて制度出てない
フレーム持ってるヤツが持ち込めば、制度図る工具使えるし、清に丸投げしてもいいんかな
これが出来るなら元取れる?

338 :
そこまでして関わらなくても良いんじゃないかwww

339 :
客の自転車なんて千差万別だけどそれ全部に対処出来るのが見せ所なんだよな
次はディスクでやって欲しいw

340 :
自分のスルーアクスルですら対処できていませんが・・・

341 :
きおしがそこまで俺の11速ロードを8速にしようかな

342 :
>>337
元取るとか詰まらないこと言ってるケチには向かない店です

343 :
>>339
ディスクというか最新もの全般に弱いから化石クラスのSTI売ろうとかいう発想になるんだろうな

344 :
かれこれ十有余年も低次元なレスの応酬を続けて来たわけだが
これからもキヨシが引退するか死去するまで続くのかな

345 :
清が他に比べて劣ってるとこは製品情報に乏しいということだよな
情報に乏しい≒自分での経験がない
新製品使ったことがない

346 :
物売ってないから新製品に触れる機会が少ないからな
だから今頃型落ちフルカーボンに乗って騒いでる
実際今、自分で乗ったからこそ難が見えてきてあーだこーだ言ってるわけで
もっと早く新製品試してれば5年前には気が付いてたことだが遅れてしまう
客が試す前に自分で試して難を発見できない

347 :
(自分で使ってみた結果)これよかったよーと客に薦められないってことだな
薦められても情弱で比較対象が少ないなかで薦めてるから推薦の精度が低い

348 :
自転車というモノが、つねに最新のモノを必要としてない
むしろ
古いモノの情報やパーツの方が重要となる

349 :
腕時計はカシオで十分という人は、さっさと5万円の自転車買って潰して買い換えての消費サイクルに乗るのがコスパ高い。
一方でパテックとか、カシオに性能で劣る腕時計に札束を差し出す層もあって、ただ自転車業界は頂点にプロスポーツがくるからあからさまに時計産業のようにはならない。
ならないがニッチな市場として使ってきたものを手入れしてこれからも使って行きたい層もあるから、自転車の仕事として飯倉さん的な仕事が無くなる事もない。

ただ繰り返しになるけど、科学技術の進歩によって、腕時計でカシオがそうであったように、これまで不可能だった精度で安価な自転車が製造できるようになったしその流れは今後も変わらないだろうから、
完璧に作られた安価な自転車を乗り潰して買い換えるユーザーに合った仕事をする自転車屋さんが主流の世の中である状況もまた、変わらない。

350 :
>>348
昔最新のDE ROSAのフレーム持ち込んだひとが間違えて穴開けられてた
新しいものを知らないって事は恐ろしい事だ

351 :
間違えて穴開けられたも間違えて持ち込んだも大差ない

352 :
枯れた商品に対しても総合的に理解できてない。
速い自転車を求められてディスクブレーキ付きとしか答えられず
後からフォームやタイヤサイズの話をしてるし。
フレームサイズがよくわからない自転車買ってきてサイズがおかしいのに平気だし。
パーツがつかない理由を考えないでいじり続けてるし。
意味考えないでいじってるだけ。

353 :
自転車の正しい弄り方
メーカーのマニュアル通りに!の一択だろ(w

354 :
スルーアクスルがガタつくとか言ってるわりに余分な物挟んで無理やりレバー締めてフォーク歪ませてることは気にしない不思議

355 :
>>353
現代の一流メーカーはフェイシングやタッピング禁止だよね

356 :
!を多用する蓮佛連呼おじじはもう夏バテかよ
情けないと思わないの?

357 :
>>351
飯倉を信じて新品のフレーム任せるとか愚の骨頂って事だな

358 :
>>353
メーカーのマニュアル通りなんて2流、もしくは3流か

359 :
1流のプロはモイじゃうからね

360 :
フェイシングとかタッピングの必要があるか判定せずに一律に削っちゃう

361 :
>>351 うまいな
確かに新しいフレームなんて持ち込む場所じゃないよ
シートピラーが固着したフレームや他所じゃ在庫しない古いコンポの修理するところ
エンゾじゃないけどどんな店か理解して持ち込まないと

362 :
だからな、捨てる様な自転車をな、後生大事に長年乗り続けてハゲの店で時間1万もだして診てもらえばいいじゃねーかwww
時点yさってな、フレームも含めて、全部消耗品だから!
それを長年乗るだとかwww
その乞食どもを、どんだけ言いくるめて銭を取るかがハゲの腕の見せ所www
どーでもいい内容のDVD売ったりなwww
まーせいぜい、ハゲに摂取され続けろや!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 :
時点yさってな・・・・x
自転車ってな・・・・0

364 :
今日の発作はじまりましたw

365 :
富士の病

366 :
ここは介護施設かなんかですか?

367 :
介護施設?
自転車の話だけしとけ
マヌケ

368 :
おい!ハゲ!
接客業でもあるんだからよ!

鼻毛くれーな、切れや

身なりのだらしのねーハゲだ。
性格がだらしがねーんだよ!
だから作業も雑なんだ。

369 :
発作が止まらんなw
このイライラした気持ちで布団入るんかな?www

370 :
最近のコピーフレームって、機械式用の小物が付いてないのが多いけどそういうのにも
対応してくれるのかな。

371 :
抑えきれぬ清への愛

372 :
>>358
自宅でカレー作る時に説明書通りじゃなくチョコレートやインスタントコーヒー粉とかいろいろ足す奴かな?

373 :
愛の対義語は憎しみではなく無関心とはよく言ったもので

374 :
https://www.youtube.com/watch?v=JYEEQV8rmLQ

iphone xs買ったってよ

375 :
次はほぼ確実にUSB-Cになるしノッチが広すぎなんだよな

376 :
究極の自転車メンテで自慢するくせにマカー信者とか信用できないな

377 :
>>362
コイツが貧乏なのは仕方ないとして、
世の中全てがコイツと同じ貧乏人の価値観で回らなきゃ気に食わん!!
という発想はもうどうにもならんのだろうな。
本人病気なの自覚してねーしw

378 :
ポッキーのTシャツシャレオツ

379 :
キヨシの物持ちの良さは確かに他人が絶句するレベルだな
まぁ絶句は呆れかえりに加えて感心するという誉め言葉の意味含んでなんだけど
物を丁寧に扱って長持ちさせるのは正直偉いと思うよ

380 :
過剰包装にゴミ分別に 全部ビジネスや利権絡みなんだわな
矛盾した行為を平気にやってのけるアホさ加減に辟易するのは分かる
でもそれで食ってる人がいるわけで 世の中の無駄を排除しつくしたら人の営み自体が無駄って事になるからなw

381 :
マカーでキャンピーならわかるけど
そうでもないよね。

382 :
飯倉は60fpsで動画作れよ

383 :
アンチは大ファンでもあるからな
本当に嫌いなら話題にも出さない
実際に会ったら恋しちゃうよ

384 :
実際に飯倉に会って作業を頼んで見学した結果あまりの酷さに愕然としてアンチになった俺様が通りますよ

385 :
>>384
動画でしか見たことないけど、この人、力仕事でもないのになんで息遣いあんなに荒いの?
ふーふー言ってて死にそうなんだけど

386 :
>>385
口呼吸なんだろw

387 :
ネタ動画来た

388 :
>>385
メンテスタンドのフロントフォークのクイック閉めるのも
満身の力でフンって感じで閉める
なんか微妙な力加減ができない感じの人だった

389 :
>>388
あれで40km巡航できるくらい心肺機能あったとかにわかには信じがたい

390 :
つーか、なんでおっさんとか女子はあの邪魔で糞ダサい手帳型カバーを携帯につけるのか???

391 :
40km/h巡行は5秒とかだろう

392 :
そもそも路面状況もよく下り坂での自称40km/h巡航でしなw

393 :
イイクラの店暇だな。

そろそろ客も分かってきたな、こいつの知識の無さをな。

394 :
iphoneネタひどかった

395 :
ゴミ分別とかに偽善的な面があるのはわかるが
地球環境なんてどうでもいい発言は純粋にクズ野郎

396 :
傷一つ無い・・・・・自慢か

10年前のいまだに持ってる・・・・・・自慢か

ゴミがどうたら・・・・屁理屈か

やっぱ、こいつ、屁理屈&自慢の塊だな。

めんどくせーカスだ。

つーーーーーーーーかよ自転車だけな、やってりゃいいんだよ。
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

397 :
ひひどい!内容が無いよう。
スマホの話になってないじゃん。

398 :
今日の発作は控えめでわらったw

399 :
パソコン系のハイエンドを買って長く使うより、ミドルエンドを数年で買い換えろ的な話だよね。
自転車でもそうだけど少しずつ進歩してるってこと。

400 :
化石ジジイにAndroidは無理
女子高生並みの知能しかないんだから女子高生と同じアイポン使ってなさい

401 :
まあね
iPhoneからAndroidいくと性能悪いと思うけど
AndroidからiPhoneだと出来ることが少ないと思う

402 :
女子高生に人気のないジジイ用Android
これは事実なw

403 :
そこそこ名前売れたから
自転車じゃなくても動画見んだろみたいで
なめられてるなお前らw
俺も見たけどなw

404 :
zz

405 :
アンドロ梅田
だな

406 :
最新のiPhone最高、自転車も最新が最高って話に持っていくのかと思った

407 :
>>406
ゴミアマンダ捨てる時が来たのか

408 :
iPhoneは専用機
androidは汎用品

iPhoneはiPhoneファンにしか好かれない
androidは一般層にしか好かれない

ロードバイクとママチャリくらい違う
まあ、俺は普段使いにはママチャリ最強と思ってるけどな

409 :
清自転車動画だせや!!!!!

410 :
くだらねー話でも動画で流す

店暇なって、「俺のこと忘れないでくれ!」

だから、定期的に何でもいいから動画流してんだよ

お前らも、なめられたもんだな!

気づけよ!いいかげんな。

411 :
清動画はよせいや!
もう泣けて来ますね
発作オヤジのレス連投

大体ルーチン化してる

412 :
もう泣けてきますね

413 :
>>408
OSと機器の違いに気づけよ

414 :
製品の箱の話・・・

415 :
清周回遅れ過ぎだろ

416 :
あんな小さい箱はそのままゴミ袋だろ

417 :
イイクラって、何かセコイやろーだな。
人間がちーせーんだよ!背じゃねーぞ。

418 :
池沼の発作が治まるとスレが止まるw

419 :
セコイというのはその通り

自分の物は丁寧に使うから長持ちする、これはまあ良いことだろう
問題はお客の物の扱いが乱暴なことだ
実際に店で作業を見てみれば分かるよ

420 :
クレバーな選択ですね

421 :
モいじゃいましょ!

422 :
気が済んだ?

423 :
メンテのはずが、こんな所持っていったら


壊されちゃうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

424 :
まぁ、その辺はヨロシクやってください

425 :
アンチはこんなクソスレ見るのやめよう
浮いた時間ででみんなで焼肉食いに行っちゃうとか、そのほうが楽しいでしょう

426 :
デュラのハブを使わなくても値段がガーンと上がっちゃうオープンプロカーボンUST
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/118696

427 :
>>426
リムの断面みると 24mm が一番いいかんじ。

428 :
>>424
お、おーいノシ

429 :
イイクラって、バカだろ

430 :
手先は不器用だけど商売は上手いよ

431 :
直近の雑談、改訂版をアップって、何か変な部分があったか?

432 :
版でなく板にしたのは意味があるんだろうな

433 :
もう泣けてきますね

434 :
アンチで視聴回数稼いでるよなw

435 :
近頃は清のように自分さえよければいいみたいな人間が増えすぎた

436 :
いままでの動画 自転車屋として最低
今回の動画 人として最低

437 :
清はカラコレや画質を異様に気にするけどおっさんの一人喋りにんなもん関係ないわ
そんな修正する暇あったら自転車ネタ動画を撮って出しいいからあげろ

438 :
色味や解像度の調整だけで、カットしたしゃべりを付け加えたり等の内容部分での変更は無いって事か、ありがとう。

439 :
技術の無さをまじかで見ました。
ここで見た通り、雑でしたね。
とてもプロの仕事に見えない。
もうここも見る価値も無いし、店に行く事も無い。

440 :
シマノで対応できる案件しか対応できないんじゃない?

441 :
その辺はよろしくやって下さい

442 :
え、カンパEPSダメなの?

443 :
もう清は終わった。お前の功績は認めてやるから清く引け

時代はグランピースタイルだよ

444 :
何処の馬の骨かも分からないヤツの時代wwwwwwwww

445 :
知識やメンテの技術で売る店もあれば話術や接客術で客を集める店もある
救いを求めている客にとってはいい店だな

446 :
チャリンコ乗りは血気盛んじゃのうw
https://youtu.be/tbeGHkc34Zc

447 :
グランピーやブルーラグみたいなオシャレな店に入りにくい客層もいるからな
そういう客層はサイメンのようなオシャレさの欠片もないような店の方が安心するのよ

448 :
開業当初は新鮮なコンセプトのお店だったんだよ。

449 :
あとは本格的にやってる感もサイメンの方があるだろう
オシャレな店ってのは本格的にやってたとしてもチャラチャラしてるように見えて堅物層からはバカにされる傾向にある

450 :
ただやってることは自転車の整備だから特別に技術がどうとかそういう要素は少ないんで
オシャレだろうがそうでなかろうが別にできることの差はないけど
なんなら清の方が最新製品の知識に乏しい分不利だろう

451 :
転がってるやつをペチャっと

452 :
っていうか、サイメンに自転車買いに行かないでしょ?

453 :
何が言いたい動画なのか分からなかった
物持ちが良いけど古い物を大切にしてても使えなくなるって愚痴?

454 :
アマンダ中古、2万で売ってください!

455 :
だって自転車屋さんではなくて修理業でしょ?

456 :
デジタル用品の製品寿命を雑に語られてもなあ。

457 :
自転車関係の動画全然上げなくなったね
もうネタ切れなのかな?

458 :
>>454
クレバーな選択ですね

459 :
ホイール組みのDVDは買う価値ありますか?

ちょっと組んでみたいんだけどなかなか映像資料がなくてね

460 :
キャットアイの上カット配光の商品
https://www.cateye.com/jp/products/headlights/HL-EL551RC/

461 :
>>459
いいと思うよ

462 :
>>459
一通り観て、イメージトレーニングすると、ぜんぜん違うと思うよ。

463 :
ロードを組み立てるなんて
ネットを見れば
よほどの馬鹿か
不器用じゃなければ
簡単に組み立てられるけど
ホイールを組むには
直接人から教えてもらうか
DVDを見なきゃほぼ無理だね

464 :
見る人が見たら「お前これで組み立て出来たと思い込んでるのかよ?」ってパターンですねw

465 :
>>463
そんなことない やってみるとこんなに簡単だったのかって思う

466 :
ロード組みとホイール組みの違い
前者は滅茶苦茶でもカタチにはなる
後者はカタチにすらならない
もちろん両方鼻くそレベルという点で同じこと

467 :
国家資格の自動車整備じゃあるまいし
自転車の組み立てなんて馬鹿でもできるわ

468 :
見た目で組み上がっているのと、
本来の性能が発揮できているのとでは。
ぜんぜん違うことだよ。

469 :
馬鹿でもできる
馬鹿でも知ってる 

すぐムキになってこういう事言うヤツwww

470 :
>>469
おまえもなw

471 :
もう泣けてきますね

472 :
>>470
すぐさま脊髄反射するおまえw

473 :
もう泣けてきますね

474 :
自転車組み立てが難しいものだとしたい層がいるな
性能とかw
お前らプロでレースしてんのか?w

475 :
>>474
で、お前は何だい完組したことあんの?
組む時きおつけるべき個所は?

この辺、結局経験が物言う部分で、
これを知ってるだけで話完結させてる当り馬鹿だわな。
前日にもいたな、車も弄る俺知識ある、とか言ってた馬鹿w

476 :
>>474
性能どうでもいいならボロボロのルック車でも乗っとけよ

477 :
あのな

自転車組立なんてPCの自作とおなじでポン付けしてケーブル張って調整して
出来上がりなんだよ

478 :
だから飯倉DVDには一般人ができもしないリアエンド平行、BBとトップのフェイシングなんて解説してたのか

479 :
まぁ、出来ないんんじゃなくて、やろうとしないだけな
面倒くさいってのもあるし

480 :
>>477
あー、やっぱりこのレベル
素人整備でこりゃ駄目だわという組み方をしてるチューバーはよくいるんよ。
例えばアニマルとか。あれでもチュートリアル的な動画作りなのが痛いところだが、
そのての動画みて関心してるタイプか、お前はw

481 :
やんなくても大差ない場合もある、ってことだろ?
ってことは同時に、大差ある場合もある、ってことだな。

482 :
一回組んでみりゃ分かるよ

483 :
>>482
そう、お前はそのレベル
組んで動いて終わり、

組んでしばらく乗って壊して、何が悪かったのかまで行けてない
経験というものが全くない

484 :
出来たつもりは確かに怖いわ

485 :
わかんなきゃ、その差異も存在しないのと同じだもんな。

486 :
低レベルの連中の集まりだなほんと

487 :
プロショップ店長「素人がプラモデル感覚で自転車を組み立てる。形だけで精度が出ていない。そんな恐ろしいものに命を預けるなんて」

488 :
プロショップ店長が組んだ物なら乗るのは客だから安全だね

489 :
高卒のバイトが組むんだよ

490 :
わけも分からず適当にいじりまくって手に負えなくなったら店に駆け込むんだろ
そして店主に怒られると

491 :
どこのスレでもそうだけどマニュアル見てポン付けで誰でも出来るって言い張る奴は全員漏れなく頭ん中同じレベルなのがまたね

492 :
その辺はよろしくやって下さい

493 :
イイクラみたいな、トウシロに金出してまでメンテしてもらうだとか
どんだけ無知なんだ?

494 :
自転車整備に国家資格がない
これで答えが出るだろ

495 :
ホイール組みだけはプロには敵わない

496 :
飯倉も11速は完組に負けるといってたけど
むずかしいのかね

497 :
>>491
それ全部ひとり。
例の5万円で十分の人。

498 :
>>496
むずかしいとかじゃなくフランジ幅が狭くなるほど専用設計の自由度がある完組有利ということだろ、多分
でも完組、手組、ぜんぶ一緒くたにして勝つとか負けるとか、そういう話じゃないだろっていう
みんな有難がってるENVEだって手組だしね

499 :
最終的にはコンポジットホイールになるんかな?
http://www.podium.co.jp/bikeahead/biturbo-road.html

500 :
>>496
オチョコ量の関係で11速からは後輪はオフセットリムじゃないと対応できないんだけどオフセットリム単体での商品がほとんどないから選択肢がほぼなし→用途に応じて多種多様な組み合わせで作れるのがメリットな手組みが活きないということ
逆に完組みはリムスポークハブ全てが専用設計だから条件的にはまる人であれば手組みがそれを上回るのは無理

501 :
>>499
行き着くところまで行けばディスクのコンポジットホイールになりそうな気もする
昔あったSPINのコンポジットホイールなんか最高だったんだけどなぁ

502 :
>>501
最適点は6本かな。
正三角形になるし。

503 :
>>500
オフセットリムあることはあるけど、もっと増えないとダメだよな
というかオフセットが基本になるべき
非オフセットリムってリムブレーキ車のフロントとかシングルスピード用くらいしか使う意味ないし

504 :
>>503
そういうことだね
君のちんこも右にちょいオフセットで小便以外に使い道無し

505 :
オープンプロUSTにオフセットリム無いんだっけ?

506 :
ソックタッチを使うJK飯倉

507 :
NATTOtシャツほしい!

508 :
雨の中走るウェアとかじゃなくて、雨の中走った後の自転車のメンテのコツとかの方を動画にしてくれよ…

509 :
ポンチョ着たまま乗ってる図がめちゃくちゃ窮屈そうで笑った
ゴアテックス着ると動きにくいとか言ってるのにあれはいいんかい

510 :
ホイール何か、組んでばらして、組んでばらして、5回もやれば、誰でも出来るようになる。
ならなければ、店行け!
つーか、センス無い。
ホイール組めるレベルなれば、イイクラの需要なんかねーわな。
自転車が好きなら、てめーで何でもやれや!思う。

511 :
それはエゴだよ

512 :
>>510
だから飯倉も自分でやれって言ってるしー
実際自分でやり方教えてるしー
不満あるならアニマルでも見れば?

513 :
>>508
完全に同意…

514 :
資産家一族だから道楽でやってんだよね

515 :
もう泣けてきますね

516 :
>>509
ちゅーか
そのゴアいつのだよ?っていう
第一世代のゴアテックスならいざしらず
もっと薄いゴアとか柔らかいゴアあるのにな

517 :
雨のメンテなんて水道水で流して適当に水落として水置換吹いておしまいだろ

518 :
クレバーな選択ですね

519 :
政治チャンネルじゃない所で政治的な檄を飛ばすような発言しちゃいなんな
定着するのはしつこい政治系アンチだけだ

520 :
>>518
どこがだよw

521 :
>>459
書籍「ロードバイクの科学」を読んで、
DVDホイール組みの達人を見れば、
とりあえず組めるよ!
ブログのむラボ日記の最初の1~2年分の記事を読んでおくとさらに良いです。

522 :
どうでもいい動画ばかりになってきて悲しいな

523 :
どんな話題でも必ず説教臭く語り出すのは救いようがない
結局本題よりも人に説教したいだけというw
完全におじいちゃん

524 :
>>521
DVD買ってみるよ。

DMMやアマゾンあたりでダウンロード動画だとありがたいんだけどね。

525 :
みなさん、雨の日にも楽しみましょ〜

526 :
モンベルの自転車レインウェアで対応してるからいいよ。
リムブレーキだし20km/h以上出したくないし

527 :
補助輪みたいなものですね

528 :
>>524
先に言っておく。DVD見ただけじゃ組めない(俺が例)
進行方向に向けてどちらのクロスを上にするのとか説明ないからね。

529 :
>>528
ありがと
完組の実例見ながら真似てみる

530 :
ホイール組みは「案ずるより産むが易し」だよな
それでもDVD見て作り方を学んだほうがいいけど

531 :
>>523
新しい技術にはついていけず古い知識で言いがかりをつけて政府や役人批判して
俺様カッケーやる左巻き化と絵に書いたような老害になってきてるね
2010年頃までは尖ったことは言えどもある程度は納得できること言ってたのになぁ・・・
人間の劣化過程の様を見せつけられてるようで残念

532 :
でもディスクへ傾斜するともうホイール組も無くなるんじゃね

533 :
>>532
MTBはディスクでも手組は普通にあるしロードも完組のみってことにはならんと思うよ
実際、手組ディスクホイール使ってるし

534 :
>>459 さんへ。
「ホイール組みの達人」は525さんが言うように
細部への配慮が不足してるとこも少しある(一本目のスポークをどの穴に通すのか?など)、
作業のおおまかなな流れを掴む上でこのDVDは有用だよ。
活字に抵抗なければ「ロードバイクの科学」もかなりの名著なので推し。

サイメンDVDでは、全てのスポークを一度にハブに通すやり方を説明してるけど、
初心者は一本ずつハブとリムを結んでいくのがわかりやすい。

スポーク長計算は、公式を理解するよりも
ウェブサービスのDT SPOKE CALCULATORにハブリムの実測値を入力して
計算するのが手っ取り早くて確実。

根気よく取り組めば絶対に完成するから、頑張って。

535 :
ポンチョ飯倉

536 :
ことごとくセンスがヤバイ

537 :
>>495
それはない プロは早いだけ

538 :
>>534
清さん?

539 :
その辺はヨロシクやってください

540 :
もいじゃいましょう

541 :
>>537
仕事で何本も組みまくってるプロにお前が勝てる要素どこにあるんだよw

542 :
ホイールの振れ取りをしすぎて彼は気が触れてしまった

543 :
違うだろー

544 :
ポンチョ清はフェンダーがついてないと内側濡れないかな?

パールのレインウェアって高いくせにベンチレーターついてないんだな

545 :
専用の道具使わないやり方教えろ

546 :
その辺はよろしくやって下さい

547 :
>>541
金はない、技術はない、経験もない。
時間ならある。

548 :
雨が降ってきたら、コンビニに飛び込んで、ゴミビニール袋を買って、3カ所に穴をあけて、着て胴体だけ保温するんですよ。

549 :
ロードの人の雨対策は濡れ対策でなく冷え対策という飯倉的視点は納得できる。

550 :
ただ飯倉の発想だと現状でなんとかしちゃうから、進化が望めないんだわな

パールイズミは完璧なロード用カッパを開発しないと、
飯倉にドヤ顔されちゃうぞ

551 :
>>538
違います。
キヨシが他人の著書とか紹介しないでしょうが。

552 :
つまり、濡れて保温が間に合わないような季節には、雨の時は乗らないってことですね。

553 :
ノースフェイスのゴアテクスは、身体は雨に濡れないが汗には濡れたな

真冬だったので旅中ずっと着てたけど、
確かに自転車向けではなかったな

554 :
不意の雨なら仕方無いが
わざわざ雨の日にロードバイクに乗るなんて苦行やろ

555 :
もう泣けてきますね

556 :
ポンチョ清www

557 :
パンチョ伊東

558 :
>>541
ホイル組みたいな簡単な単純作業は
素人の方が幾らでも時間をかけられるから高い精度で仕上げられる

559 :
雨の日にロード乗るとか
何かの罰かい?www
晴れ以外、俺は乗らない。

560 :
通勤で乗るロードバイクと趣味人のロードバイクは全く異質

ゴルフならば予約が必要で多少の雨は決行する必要もあるが
趣味のロードバイクはその日の天候次第で決めれば由

561 :
15キロ通勤で乗るけど雨の日は電車

562 :
ロードで旅行とかするので雨の日乗らざるを得ないことは結構ある

563 :
>>551
なるしま小畑のやつを紹介してなかった?

564 :
ああ、あの目が死んでる人の
まあナルシマは身内でしょ
全然関係ない人の本も紹介してたな、半分くらいdisだったけど

565 :
なるしまの本はdisれないのが最高にダサかったな

566 :
今はチェーンは箱から出した後脱脂しなくていいんだっけw

567 :
チョンボ清

568 :
ペットボトルにチェーンクリーナー入れてシャカシャカしなくていいのかい?

569 :
したい人がすればいいだけの話でしょ、プロは一週間で交換するからとことん軽くするけど
シマノの中の人は洗うなと言ってたぞ

570 :
おじいちゃんまたその話?飽きたよ

571 :
>>566
それ、脱脂やめてくれというのは、
9速のCN-7701とか20年前ごろからシマノが繰り返し言ってる情報だぞ

572 :
今のロードバイクは電気機器だらけだから雨の日に走りたいと思わない
防水歌ってるメーカーでもぶっ壊れることあるし

573 :
自分の使いたいチェーンオイルがあるなら脱脂してそれ使えだけど、特にないならそのまま

574 :
>>573
違うよ シマノが主張してるのは
脱脂してしまったらリンクの中の奥の奥にまで注油するのは素人には不可能だからやめてくれと言ってるの
超音波振動与えながら鍋で熱した油に漬けるとかそこまでやるなら別だが

575 :
>>574
だったら脱脂してから注油しろと謳ってるチェーンオイル使いたいときはどうすりゃいいの?
あと素人にはリンクの奥の奥まで注油することは出来ないのにl、脱脂はリンクの奥の奥まで出来ちゃうわけか?
どういう原理だよ

576 :
>>575
俺に言わないでシマノに聞けよw

自転車お客様相談窓口
0570-031961
受付:平日10:00~12:00 / 13:00~17:00(土日祝、弊社休業日除く)

577 :
奥の奥ってどんだけ深層部なんだよな

578 :
>>576
あからさまにランチタイムは電話お断りかい

579 :
奥の奥 意味深だな

580 :
シマノのマニュアルの注意事項とか単に責任逃れのためのもんだしなあ
家電でも何でもそうだけどあんなの律儀に全部読んで守ってるやつなんていないだろ

581 :
>>580
そりゃ間違った使い方した奴にチェーンすぐ伸びたとか言われて営業妨害されたくないからな

582 :
やっぱ池沼が一匹おるなぁ 釣りとも思えんだけにアスペくせぇ

583 :
歌謡曲がなくなるなんて想像もしなかった。

584 :
いや、注意事項は守れよ!
作った奴が言ってんだからよ。
作った奴が偉いんだよ!

イイクラなんか、二の次。

585 :
もう泣けてきますね

586 :
イイクラ?何だそれ?
過去の産物だろ。

587 :
良いイクラ

588 :
イメクラキヨシ

589 :
思いつきで大した分析力もないくせにレビューなんかするからすっかり泡沫youtuberみたいじゃん

590 :
魔にある、よく読んでくれ
たまには中性洗剤で洗えと書いてある。

591 :
>>589
奴が泡沫Youtuberじゃなかったとでも?

592 :
イイクラってセコイから、今度の選挙で
NH○から国民を守る党に入れるんだろなw
ちゃんと払えよ!能書きこいて、いちゃもん付けねーでな!

593 :
ジャンク品付けて、部品代として客に請求するカスだからな
NH○なんか、見てねーだとかいちゃもん付けて払わねーだろな。
金に汚いクズ

594 :
文字を伏せる意味あるか?

595 :
まるで糞味噌

596 :
比例区だれにするか悩むな。

597 :
プロってどのくらいの時間でロード1からを組めるの?

598 :
死に票にならない、
かつ、自公 以外、
無所属といいながら当選後に自民に入らない人、
って誰なんだ?

599 :
無所属なんて野党議員が看板隠してるだけ

600 :
和田まさむね、と、佐藤まさひさ、とで悩む(>_<

601 :
>>597
6時間もあれば十分じゃない?
マニアレベルの俺でもフレームになるまで分解してから乗って調整する前の段階までなら日曜日1日あれば組めるし
丁寧にやっても2日くらいかなぁ

602 :
>>597
完組ホイールでタイヤ貼るまで入れて3時間切るくらいです

603 :
下準備のほうが時間がかかる。
組み立てそのものは、最後の 20% くらいでしょう。

604 :
>>600
ウチは嫁とそれぞれに一票投じるわw

605 :
三原じゅん子を評価する脳機能障害者

606 :
>>597
2時間で組めないと無能

607 :
みてて気持ちいい動画
https://www.youtube.com/watch?v=_r_x6YNVg2o

問題はこの手の高精度なバイクの組み立てじゃないと思うけどね
例えばFD、RDポン付けして制度が全くでない場合どう対応するかとか、
中古車扱う場合の頻出問題なわけで、その時とうするか?
その時の為の清なんじゃないのか?

608 :
となるとクロモリしかなおせないんじゃない?

609 :
カーボンでもやりようよ。
FD は接続部に鉛噛ませたり、RDハンガーはたいてい鉄製なんだし。

610 :
>>607
外人は雑だな

611 :
イイクラの店、客がいねーのワロタwww
まー、あきるわな、こいつじゃ。

612 :
いちいちこんなおっさんの店偵察に行ってんのワロタwww
まー、ガイジには、似合いだな。

613 :
イイクラの店、客がいねーのワロタwww
まー、あきるわな、こいつじゃ。

614 :
ツベでグンマ17って素人さんがバイクや車のフレームとかマウントとか作ったり
エンジン全分解オーバーホールしたりFRPでカウリング作ったりしてるの見ると
清ってプロ名乗る割りにありもののパーツでカチャカチャやってるだけで見劣りしちゃうな

615 :
>>614
グンマさんのどこが素人なの?

616 :
何だオマエは?
プロ中のプロである>>614氏の言うことにいちゃもん付ける気か?
>>614氏が言うなら素人なんだよ すっこんでろ素人風情の分際が

617 :
>>615
完全に素人だよ
一つ一つにプロの手際や正確性は無い
ご本人が一番よくわかってるはずだぞ

618 :
このスレは、サイメンが「ぼくのかんがえたさいきょうのじてんしゃやさん」でない事で文句言うチャリ乗ってない奴が、自分の妄想を他人に認めてもらいたくてあれこれ書き込みするのがメインとなった。

619 :
2ちゃんで昔垢流出した時もあらゆるジャンルで同業者による叩きが意外と多かったんだよな
お金払ってまで叩きまくるというあの嫉妬っぷりに狂気を感じたさ
キヨシは一応よろしくやってる勝ち組の端くれだから
そりゃ同業者や落ちぶれた連中の嫉妬は一定以上にあるだろうさ
そういう輩は真正のキチガイとなんら変わらんからまぁ生暖かく扱ってやるしかないんだろう
うざいけどキチガイが心の平衡保つためには必要なんだろう
2ちゃんで吐き出さないと首吊って死ぬか 他人に直接的危害加えて豚箱逝きなのさ
惨めだけど仕方ない あと縦読み不可で 最後まで読んだ奴はアホな

620 :
>>615
あれを客商売でやったらマズいだろw
個人的なお遊びだからこそ成立するやっつけ仕事だよ。

商売でやるのなら、万が一の際に補償しなきゃいけなくなるからな。

621 :
グンマーは道具と場所がそろってるから
我々ド素人の夢を叶えているという憧れの姿だよね
当然プロではない

622 :
イイクラは工具噛ました時に万が一滑った場合に車体に傷が付く場所でさえ、あて布しない。
しかも、現実滑って傷付けてるしな。
こんなんでプロか?思った事あったよ。
3年前の事。
車体に傷とかありえねー!客の自転車だぞ。
気になる奴は行かない方がいいです。
何の保障もしてくれません!

623 :
飯倉のおっさんの適当はさておき3年前の事を未だに根に持って粘着し続けてるやつのほうがいろいろやべぇwww

624 :
東京のおすすめのタピオカミルクティとか紹介してほしい

625 :
>>622
どうせ乗ってりゃ傷付くからっていう30年前の感覚ね

626 :
フレーム保護しないで整備する店にカーボンフレームは任せたくないなぁ
フレームがアルミとかクロモリの時代の感覚のまんまなんじゃないの?

627 :
カーボンだけやたら潔癖に考えるやつは素人クセえ

628 :
そもそも神経質な奴は自転車自体やめたほうがいい
製造過程で塗膜にゴミとかザラだし
どんな高級フレームでも見えてないところの処理はいい加減だし
そもそもがしょせんチャリですから
競技だってクスリとインチキだらけのやったもん勝ちの世界
なにもかもバレなかったらセーフw

629 :
イイクラがイメクラに見えた

630 :
5万円チャリの妄想は無視できるし同業者のあることないこともあらかた無視できる。
しかしやってみて分かった事について飯倉さんが語る事にブレがないのは、逆にやってない事についての理解がまだまだとも言える。
その意味でカーボンフレームについての飯倉さんの語りになるほどとなるのは、これからの話になると思う。

パーツの取り付けでフレーム側の精度が出てないから研磨して平面を出すのは、樹脂劣化を防ぐ紫外線防止層を削ってないかとか炭素繊維を切断してないかとか、疑問が浮かぶ。
しかしやる前からやらない言い訳をしているというのが飯倉さん的な発想で、だから普通の人はやらないカーボンフレームの研磨なんてチャレンジしたりする。
そうして3年後に、「当時私やってみたのね、で、どうなったかと言うと、」みたいな動画がアップされると思う。

631 :
プロの仕事ってどんな時でも気を使うもんだ。
あて布等な。
工具も使うたび先端を布で拭く等。
その後次の工程に進む。
工具自慢する時あるが、扱いが素人並み。
残念な人。

632 :
>>631
お前はその親切丁寧な店行けばいいんよ
俺はそんな店知らないけどね
何処もゴチャゴチャで散らかってる店ばかりだな

633 :
ロード専門店から外車ディーラーまで世話になってるけどいちいち工具を拭いてるの見たことない

634 :
>>632>>633
物知らない奴の感想いらない。
文句言う前にな、店探せ。

635 :
>>632>>633
回転寿司しか食べた事が無い
店廻っても同じ回転で、1皿100円、たまに勝手に良いと思う1皿300円レベルしか知らない。
本物カウンターの寿司を知らないのと同じ。
そんな能書き。
探した所でネットレベル。
てめーで足使って探すって努力ってもんをしないんだ。

636 :
激おこwwwwwwwwwwww

637 :
その店でやってもらってる系プロ客とか新しいジャンル

638 :
俺もオシッコしたあと先っちょ拭くわ

639 :
プロ客ワロタ

640 :
>>638
家庭内盗撮?

641 :
外車ディーラーって言ってもフォルクワーゲンなら中身はトヨタの底辺社員だぞ
メルセデスなんぞは顧客に普通は別建物の工場なんぞ見せないよ

1.5t弱の車両を180キロ近いスピードで何十万キロも走らせるクルマは150万円で買える

10キロ弱で40キロ程度のスピードで走る為に100万円する繊細で緻密なロードバイク

弄る人間はクラッシックRーリを扱うようにするべきで
プラモデルも碌に作れないような飯倉レベルの工作技術・整備技術ではただただ恥ずかしい

642 :
その辺はよろしくやって下さい

643 :
プロ市民
プロ彼女
プロ客

644 :
プロネット民

645 :
最近個人的に嵌ってる組み立て動画、グランピーの最新
https://www.youtube.com/watch?v=oj-BVLko1ww

清とどちらがマシか?なんてのはさておき、あて布は一か所してるし、そこしか必要ない。
サイメイの場合必要な場所はBB下になるんだろうけど、あれ実際触ったヤツいる?
受けのゴム材次第だよな、必要かどうか、清がしてるかどうかは知らんけど。
あて布なんてここだけの問題なんだが、このレベルで気にするなら、
他人に任すのは間違いだ。

646 :
細かい砂や塵芥が付いたままやったら布があろうとなかろうと傷はつく
細かい傷が積もり積もって艶が無くなる
というか綿だろうが化繊だろうが接触して少しでも摩擦が生じると細かい傷は付く
だから頭と心がビョーキの奴は自転車乗るな

647 :
プロ客おじじは念仏サボりすぎで最近だらしねえな

648 :
>>645
キヨシが何つかってるかはしらんが
bb下で自転車ささえる馬型のメンテ台は
ゴムで保護してあったよ

649 :
いちいち工具を拭くとか貧乏人向けの雑魚ショップだろ
ドバイの一流自転車店はねじ1本締める毎に新品の工具に取り替えてたぞ

650 :
イイクラは    「   雑   」


そんだけだ!




651 :
顔見れば分かる、雑そうな顔してる

652 :
そういわれてみれば 安倍晋三 と 麻生太郎 の顔は雑だな。

653 :
ザッツライト

654 :
スルーアクスルガタガタっていうあの馬鹿ネタまたやってくれないと盛り上がらないな

655 :
スルーアクスルを紙粘土で埋めるのマダー?

656 :
工具なんかきちんと精度さえ取れてるなら、汚くてもどーでもいいわw
むしろ新品でも精度悪い工具使われる方が嫌だ

657 :
>>656
物の考え方が低レベル過ぎて、お話にならない。

658 :
素人対応ってのがあって
どうでもイイと思ってるけど素人が喜びそうなしぐさや動作をすることは良くある
ソレは実に素人くさい
工具を拭うwww
あて布www

プロや熟練者はそんなところ見ない

659 :
自動車だとトルクレンチが最たるモノ

660 :
>>658
幼稚な文章。

661 :
句点キチガイはずっと見張ってるのかな

662 :
そろそろホイール組みたいんだけど、
振れ取り台はどこのがいいの?

663 :
PWT

664 :
イイクラ程度の作業で金払う意味が分からない?

665 :
イイクラ程度とか豪語するもんだね、やっぱ同業者かな

666 :
よーし、イイクラちゃんに金払っちゃうぞ

667 :
イイクラのどの部分に金払う価値があるんだ?
能書きが聞きたくて、店行くのか?お前らってw
バカですか?

668 :
リカンベントとかネタでやれ

669 :
ドッペルみてーな安チャリ弄って、作りが悪いだとかwww
何かの漫才かあれ?
wwwwwwwwwww
100万越えの弄って能書きこいてみろよ!

670 :
いろいろなアプローチがある。
それを能書き垂れるだけでなく、自分の手と頭を使って実践してみるってことでしょ。
手や頭、つまり自分自身を通過させて実践してみる、ってことが重要なわけで。

671 :
けんたさんの弟子にしてもらって
自転車の楽しみかた教えてもらったいいのに

672 :
こいつ嫌な顔するんだよ自分が気に入らない客が高額ロード乗ってるとな。
こーいうのって、差別って言うんだろ?

673 :
その辺はよろしくやって下さい

674 :
>>672
何だオマエ、ずーっと飯倉の店を監視してるのか?
気持ち悪い奴だなマジでRよ。

675 :
>>672
清のこと好きすぎだろ
一日中監視してそう

676 :
一番の上客になってる可能性

677 :
もう結婚しちゃえよ!

678 :
>>672
嫌な顔されるツボをおさえた高額ロードに乗ってるからだよ。
そういうことに鈍感だとハッキリと嫌な顔するね。
そういうとこはストレートで正直ともいえるよ。

679 :
kinoさんとディープインパクトさんと飯倉さんならkinoさんに教えを請いたい

680 :
>>672
キモwwww

681 :
ロードマン持ち込むと喜んでもらえるでしょうか?

682 :
イイクラより知識ある客来ると、論破したがるイイクラwww
作業しろな!作業!くち動かさなくていいからよ。

683 :
もう泣けてきますね

684 :
>>672
そろそろ通報した方が良いの?

685 :
動画のネタとして
匿名掲示板のアンチを訴えてみた
って企画をやって欲しい

686 :
もう訴訟起こすパワーとか残ってなさそうw

687 :
訴訟マニア になりそうなタイプ。

688 :
燃える男のレイダック

689 :
>>682
完全にストーカーじゃねえか
清のこと好きすぎだろ

690 :
>>689
清を語るスレ、ではなくて、
清が大好きスレ、だから。

691 :
イイクラとしか書いてないから、訴えようが無いだろ。
どこのイイクラから分からないしな。
個人名なのか、店名なのか、あだ名なのか、それとも気分でイイクラ行ってるだけのか分からないから訴えても無駄。

692 :
>>691
少なくともこのスレで書き込んでいる時点で誰を指しているのかは明らか。
小学生のような屁理屈は通じないよ。

693 :
京アニ犯人も2chで暴れてたらしいししつこい誹謗中傷は公安案件になるよ

694 :
>>692
裁判所で聞いてみな。
2ちゃんの書き込みって訴える事できますか?って。

お前の知識の無さを感じれるよw

695 :
>>694
できますよ〜
ちなみに 2ch は匿名じゃありませんよ〜

696 :
>>694
真正の小学生だったかw

697 :
>>694
裁判所で聞く?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

698 :
飯倉先生への誹謗中傷がひどくなってきたら立法機関への通報も視野に入れています

699 :
飯倉「これなんだと思います?w K状w
いやー知り合いの弁護士に聞いたらKって意外と簡単なんですねw
みんなもトラブったらKしちまいましょうw」

ってのが浮かぶね

700 :
飯倉見てる〜

701 :
>>698
立法機関にKすると新しい法律作ってくれるのか?

702 :
違う板で開示請求されてプロバイダからお便りきてた奴いたわ

703 :
暇だから飯倉先生のかわりに開示請求してみようかな

704 :
訴えるw
何か被害出たのか?
裁判なって、負けた方が全額払うんだよ!
知ってるかな?www
どんどん訴えた方がいいよ!www

705 :
裁判官

便所の書き込みにマジで反応するバカがいんだな。
めんどくせーから、全部却下!
暇じゃねーんだわ!

706 :
小学生の朝は早い

707 :
門前払いの刑

708 :
必死になってるやつがいるな
これは面白い、訴訟だ!

709 :
新しいネタがないからなんともいえないね

710 :
イイクラって何の価値があるんだ?
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

711 :
自転車は5万円で十分と空想する引きこもりには分からない。
まずは何とか工面して実際に自転車を買って乗ってすれば分かってくると思うが、そうするだけの行動力は残念だが無いだろう。

712 :
>>710
ネットで粘着するしかできない基地外に何の価値があるんだ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

713 :
一般人に自転車 5万っていうと、高っか〜っていわれる。
一方、清は適正価格は 50万っていっている。
このギャップは、永久に埋められそうもない。

714 :
実際にストーカーしてる奴の言う事は違うなあ

715 :
>>711
俺の自転車
デローザ SK Pininfarina H2 SPEED
だけど、何か?
うpしろだとか、そーいうヒガミいらねーから。

716 :
言うだけならタダだし書き込まれた事が正しくても間違っていても構わないよ。
ここに書くのはそういう次元。

717 :
とりあえずおふざけも程々にしてバカッターとは線引きしとけよとは思う
実際アホな書き込みしてるキチガイがキヨシの真似しようとして失敗した
50歳くらいの無職引きこもりジジィとかだったら笑うけどな
つい最近だと堀ちえみのSNSに粘着して罵詈雑言書きなぐってたのが嫉妬に狂った
専業主婦の暇な熟年ババァだったんだよなぁw
粘着の原動力は主に嫉妬ってのはあながちではないんだろう

718 :
>>715
SKいいですよね、Wiggleで完成車274999円とかステキ

719 :
脳内は
METAMORPHOSIS。

720 :
>>718
www

721 :
ポンチョ清の次の動画はいつ頃投稿なんですか?

722 :
>>719
まあそうだろうな。
そういう妄想が実際に行動するハードルを更に上げてしまうんだけど。

今日は道も乾いてないだろうし、出かけるのはママチャリ軽快車にしますよ。

723 :
東京オリンピックのコースを
走ってきて解説し
ネタにすればいいのにね

724 :
何のイベントにも呼ばれないイイクラ。
なぜ呼ばれないか、分かるよな。

725 :
>>723
いいくらに何の解説ができるんだよw

726 :
>>724
言わずもがな

727 :
そういえば、小径車とリーマンショックの話からしておかしい人だと思うわ

728 :
>>721
秋までお待ちください

729 :
たかがチャリのメンテに、イイクラとか、いるのか?
どんだけ物知らねーカスなんだろな、メンテとか頼むだとか。

730 :
>>729
日本語の勉強から始めよう!

731 :
どのような話題も必ず一癖つけないと話が進まないキヨシ
楽しさを提供するなど出来るはずがない

732 :
雑談動画のネタとして、そろそろ途中経過かなんかでトレーニング本の話をしてもらわないと、皆忘れてしまうと思う。

733 :
人の話聞かない
上からの物言い
作業雑
てめーが1番とか勘違い
嫌な顔をする
知ったか振り
時間1万
言った事の責任取らない
傷付けても、知らんふり

どこを、支持するんだ?こんなハゲを!

734 :
>>733
人生の勉強になる。

735 :
>>733
自己紹介乙

736 :
>>731
一癖つけるキヨシを見るのが楽しいのだ

737 :
サイスポ・バイクラみたいなゴミ広告雑誌の当たりの障りのないゴミカス宣伝記事よりは貴重
ゴミ雑誌は最近やたらEサイクル推してて失笑 もう季刊とか不定期刊行でいいだろあんなもの
あと旬の過ぎたババァのサイクルウェア姿とかイランねん

738 :
そんで、訴えたのか?
まさか、ここで、ほざいただけかい?
意気地のねえええええええええええカスどもだ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

739 :
>>737
広告を束にして広告費で成り立っているのに、良い事は書けても悪いことは書けるわけないでしょ。

740 :
>>738
自己紹介乙

741 :
訴えるの、まだ〜?
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
何を、どう?訴えるんだろね?www
しかも、どこのどいつをな!www

勢いだけで、何もできねーカスどもwww
所詮ハゲ信者だなwww
能書きだけは一人前だよw

742 :
日本語で書いてくれ。

743 :
言い返せねーとそれなw

日本語がどーだとかwww

意気地のねーゴミだ。

744 :
だって、読むだけで苦痛だぞ。

745 :
>>737
ようロリコン

746 :
>>739
そんなん雑誌全般に言えることじゃん

747 :
もう泣けてきますね

748 :
>>738
まるで君のことじゃないか(驚愕)

749 :
おっさんのゴミみたいなディレーラー調整をみて他のショップを貶し始める視聴者たちには流石に引いたで

750 :
月刊 飯倉清

751 :
ディアゴスティーニ 月刊 飯倉清
全巻集めてロードバイクを組み上げよう!

752 :
完成までに2年以上かかる

753 :
もう泣けてきますね

754 :
初回号は
特製ドラバーセット。

755 :
月刊イイクラキヨシ
毎月届く遺伝子パーツを培養しよう!

初回はパーツ"頭髪"

756 :
出版社が、取り扱うはずねーわな。

イイクラ?」誰だ?
動画見る・・・何だこいつ?紙粘土なんか使ってるよ!
却下あああああああああああああ!

757 :
まだ紙粘土の事を言ってる奴がいるのか
大手企業の開発でも紙粘土は使うのを知らないんだろうなw

758 :
紙粘土ってなんの話?

759 :
念仏おやじ、喚き方が甘いぞ
もっと気合い入れろハゲ

760 :
1万円で3Dプリンタが買える時代に紙粘土w

761 :
客が段々減ってるよw
需要がねーんだろ。
所詮趣味のチャリなんて、おもちゃだしな。
おもちゃに能書き垂れるイイクラなんか、いらねーわなw

762 :
>>757
紙粘土の話になると毎回それ言ってるけど具体できな画像とか見せろよw

763 :
>>762
クルマの開発でもふつうに粘土使うだろ
具体的な画像どころか幼稚園児は粘土で遊ぶ、くらいの自明なことだと思うが。。。
ttps://www.google.com/search?q=audi+clay+model&tbm=isch
ttps://www.google.com/search?q=porsche+clay+model&tbm=isch

764 :
飯倉
わるい倉
ふつうの倉

765 :
>>763
乾燥で極端に収縮し、濡れればすぐ崩れるような紙粘土なんか使うから馬鹿にされてるだけだろ

766 :
>>757
インダストリアルクレイと勘違いしてね?
紙粘土なんか使わないだろ

767 :
雨風にさらされる外部に紙粘土なんか普通使わない。
常識で考えて分かるだろ。
ウケ狙いとか、いらねーんだよ!
ガキじゃあるめーし。
雨の日乗らないからとか、言い訳いらねーから。

768 :
また紙粘土の話で吹き上がってるw

769 :
もう泣けてきますね

770 :
もう泣けてきますね

バカの一つ覚え
さすがイイクラ信者w

771 :
新しい話題がないよね。次の動画に期待

772 :
百歩譲って紙粘土で仮設するのは良いとしてもあの造形の粗さは小学低学年レベルの仕上がり
キャットアイの庇に関しては全天候の通勤で使うのに段ボールからお好み焼きのコテ

この辺りの創造性欠如がドライバー一つ回すのもたどたどしい彼の手先技術の本質

キャットあいの

773 :
その辺はよろしくやって下さい

774 :
>>763
モックアップは紙粘土じゃねーよwww
あと仕上がりが雲泥の差なんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww

775 :
目的と手段の違いが分からない人が多いね

776 :
自転車板に常駐してる自転車オタクは常に手段が目的化してる

777 :
もう泣けてきますね

778 :
手段と目的の転倒、これをひとは趣味という。
人間活動におけるこの手の倒錯は、あらゆる場面で観察される。
まさに「人間的」な行為である、ともいえる。

779 :
イイクラ程度が出来る作業ができねーなら
ロードなんか乗らない方がいい。

780 :
はぁ?

781 :
スーパーカーブームの頃のイタシャはパテで外形作られてるんで塗装の下にパテの層がある

782 :
>>781
それも間違い アルミの補修にパテを使っただけの話

783 :
飯倉のはDAISOの紙粘土

784 :
ひさびさに動画見たけど完全に時代遅れのオッサンだなw

785 :
目立たぬように はしゃがぬように
似合わぬことは無理をせず
人の心を見つめつづける

786 :
もう泣けてきますね

787 :
時代遅れのジジーに、お前らは何を求めてんだ?

788 :
>>784
昔は違ったとでも?

789 :
アマンダがスクールを始めるとのこと
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/120551
https://funq.jp/bicycle-club/article/490854/

790 :
頑固じじいが時代から乖離していく過程をみせてもらっている、これこそ真のドキュメンタリーなのではないか。

791 :
飯倉アンチはディスクロードを買って後悔してそう

792 :
もう泣けてきますね

793 :
>>791
さすが信者さんも立派に時代に取り残されてるご様子で

794 :
観察日記

795 :
だまって仕事しろよ!だまってな!
口動かさなくていいから、手動かせ!手をな!
時間で金取ってんだからよ!
ベラベラ喋ってんなよ!
漫才師や落語家じゃねーんだからよ!
手を動かせな!
てめーのくだらねーウンチク、いらねーんだよ!
気づけよ!

796 :
その辺はよろしくやって下さい

797 :
>>795
おまえも口から生まれてきたような奴なんだろうな…

798 :
お股が涼しぃ〜

799 :
清動画はよせえや!!!!!!

800 :
ガラクタ弄くる動画かwww

拾い乞食みてーなカスな。

801 :
まあそんなにカリカリしなさんな

802 :
ユル〜くいこうよ、ユル〜く

803 :
屁理屈だけで生きて来た人間は最後何もに残らないで終わる。

804 :
人生上手く渡るには口八丁手八丁

805 :
御立派発言もいいけど、ブーメランだぜ。

806 :
>>795
サイレントにしたらしたで
説明位しろよ、ビデオなんだから音出せるだろ
画だけじゃ何やってるか解かんねぇだろうが
とか言いそうだな
スーパー入れたら鬱陶しいとか言いそうだし
あんなこたぁ誰でもできると言いなが自分じゃなにもできそうにないし

何をやってもアンタが大将!!!オヤマノッ!精々頑張ってチョッチョッチョッ(w

807 :
その辺はよろしくやって下さい

808 :
>>806
店舗での作業の話だよ。
バカかお前w

809 :
店舗を持たないからアンタは結局何もできないという言い訳
店舗も持てないアンタってイッタイなんなのだろう

810 :
>>806
サイレントをやめたらやめたで
説明位しろよ
っていう
シマノへの嫌味ですかい。

811 :
>>809
店舗?
会社やってますが何か?

812 :
サイメンを一日中見張る会社です!

813 :
去年霧吹きを体にかけながら走ると良いっていってたじゃん。

ドリンクホルダーに収まる霧吹きなんかいいのない?

814 :
https://www.aliexpress.com/item/32899823450

815 :
霧吹きじゃなくてもペットボトルのキャップを霧吹きにするヘッドを買えば大きめのペットボトルで代用出来る

816 :
霧吹きが活躍する季節がやってまいりました。
汗をかく前に霧を吹くんですね〜

817 :
ジャージが塩を吹く

818 :
>>811
会社ねぇ、ピンキリ、机一つ資本金1円から作れるからねぇ

819 :2019/07/30
キヨシ、温泉に?

コーヒーライドについて語るスレ
【ぬこ】CATEYEライト専用スレ41灯目【にゃんこ】
【国内版GARMIN専用】GPS 15周目【JP/日本】
自転車通勤スタイル189
身長165cm以下の自転車事情 26cm
パレサイに来る奴ってどうして頭悪いの?
けんたさんを語るスレpart5
境川CR Part66
【HPV】リカンベント62【トライク】
名古屋のケッタ乗り 133城目
--------------------
【サミー】猛獣王 王者の咆哮 4吠え目【純増E枚】
「なんだよその名前ww」と思ったキャラ
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part48
【新型コロナ】BCG有無でコロナ死亡率「1800倍差」の衝撃 日本や台湾で死者少ない「非常に強い相関」 [しじみ★]
【朗報】小室圭さん、8月上旬に借金問題の母の元婚約者と極秘会談していた 解決の見通しが立ち来年にも結婚へ [875850925]
すばらしきマジシャン・・・その名は
【新型コロナ】自粛!自粛!自粛! 死亡者3万人超、9日で3倍増、数か月でMERSの39倍、致命率は4.7%に上昇[03/29]
学校給食のおもいで 2食目
【詐欺運営】ポケモンマスターズ243【ポケマス】
横浜\(^o^)/オワタ
【GSOMIA報道】韓国人記者「日本は謝罪してないと否定してるが?」 韓国大統領府「日本と韓国、どっちを信じる?」
競輪は車券買わずに見ているだけでいいな
アトピーは薬止めれば治る
廣田新聞について
昆虫業界って犯罪者が多いよね
【新潟女児殺害事件】小林容疑者の詳細供述 遺体を線路に置けば「証拠隠滅になると思った」★3
ブックオフ店員だけど質問ある?
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9883【アップランド】
3大アニメ誌の人気キャラクターランキングについて語るスレ
友達をやめるとき133
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼