TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
S-WORKS スペシャライズド総合★25 SPECIALIZED
ディスクロード PART26
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】145
CANYON/キャニオン part38
【国内版GARMIN専用】GPS 18周目【JP/日本】
今日走った距離を報告するスレ 6km目
ロードバイクのホイール188
【IDIOM】GIANT 小径車 6【MR4】
クロスバイク初心者質問スレpart31
うちさぁ…ロ-ラ-台あんだけど、乗ってかない?106

荒川サイクリングロード season69


1 :2018/02/20 〜 最終レス :2018/06/03
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season68
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1508471319/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

2 :
おっつーん

3 :
>>984
いや霊感強すぎて呼ばれるんだよ
MTBでロード外れて茂みにコース作るの止めた
ロード買ったので出会うとしたら橋からCRに飛び降りた人くらいだろうな
以前見たが洗面器こぼしたしたような血が頭の周りに
えーと何処だったかな

標識の上の猛禽類はチョウゲンボウだろうね
ホバリングして昆虫や爬虫類とか取ったり小鳥追っかけたり
九州では冬から春先に良くみた記憶ある
なかなか見れないけどタカの飛翔カは凄い
自転車でいえばロード
チョウゲンボウは折り畳み自転車

4 :
前スレの
>>988
猛禽類?居ったけど何やろこれ?
https://i.imgur.com/Xr12fuA.jpg

5 :
うちとこ板橋だけど、ここ数年ツミって猛禽類が子育てにやってくるよ。

6 :
>>1
自転車板にしちゃ早い次スレ乙

7 :
>>5
ツミって名前つけてんの?

8 :
まちBによると秋ヶ瀬橋で人間の頭が見つかったそうだな

9 :
>>8
それ縄文人のだよ

10 :
縄文時代に隊列組んで落車したピチパンか

11 :
秋ヶ瀬あたりでピチパン穿いて
マンモスに乗って走っていたものの
マンモス止めにマンモスの足が引っかかって
マンモス落ちしたところに
後ろから来たピチパンマンモスにはねられて
そのまま行方不明になっていたピチパンが
現代で発見されたんだな

12 :
>>11
ツマンネ

13 :
大きさは
鷲>鳶>鷹

ワシがトビタカったのはハヤブサ
と、覚える

14 :
埼玉・熊谷の荒川河川敷で枯れ草燃える火事、けが人なし
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3297340.html

20日午後、埼玉県熊谷市の荒川河川敷で、枯れ草が燃える火事がありました。

15 :
ふと思ったんだけど、真冬の夜の荒サイで
落車足骨折とかして、その時ケータイも壊したら
そのまま凍死してしまわん?
誰も通らないでしょ夜の荒サイなんて。

16 :
>>7
鳥撮りのカメラで撮影してたおっちゃんがツミゆうてた。

17 :
>>14
昨日上江橋から吉見まで走ったけどずっと見えてた煙はそれか

18 :
>>17
それは群馬の火事

19 :
>>15
それ、夜の利根川CR走っている時に思った。
それに比べたら 荒川は危険な場所は少ないね

20 :
行田の光る物体火事は何なの?

21 :
>>19
利根川危ないところあったっけ?

22 :
>>15
だから冬のナイトライドは辞めた
茂みの中からがさがさ音がするとヒェッとなるし

23 :
>>15
凍死はしない
禿げる

24 :
なぜかseasonスレだけdat落ち扱いによくなる@jane

25 :
人いないなスレも荒川も

26 :
今日マラソンだしな

27 :
榎本牧場下流通行止め予告
https://i.imgur.com/yoAECIY.jpg

28 :
あとちょっとの所じゃないか

29 :
あれ、昨日は走ったときは何の予告もなかったのに

30 :
これどこらへん?榎本牧場一回しか行ったことないからわからん

31 :
車が写ってるでしょ?その辺りが榎本だよ ほんとすぐそばの場所だね

32 :
>>31
ありがとう。

33 :
>>30
榎本牧場出てすぐ左折したとこだね
個人的には榎本牧場行くときはこの地点から少し下流に行った辺りが走り難い(道幅狭く見通し悪いカーブ)ので川岸屋のとこから住宅街直進してしまうわ

34 :
>>33
川岸屋から神社の方行って左折する感じ?

35 :
少し川から離れて迂回すれば
榎本には行けるね

36 :
ちょうどこの前うんこ漏らしたところだ
道路にまだ少し跡が残ってるな

37 :
>>34
そうそう

38 :
>>35,37
今度はそっちから行ってみます!

39 :
>>36
えんがちょ

40 :
ドゥムラン

41 :
ふれあいんぐドーロは直角や鋭角の曲がり角が何か所もあって走り辛い

42 :
俺も左岸は開平橋から太郎右衛門橋の辺りまでは一般道を走ることが多いな
雨が降ったらしばらく泥の海になるところもあるし

43 :
それでも荒川サイクリストかよ
髪の毛全部抜いてケツ出せよ

44 :
こんな感じか?
https://imgur.com/a/lted7

45 :
ふれあいんぐはオマケ
たまに走って情緒、郷愁を感じるとともに、次は来年でいいやと思う道

46 :
飛ばし過ぎの自転車に「土系舗装」で対抗

国土交通省荒川下流河川事務所は、高速走行する自転車に減速を促す目的で、荒川の河川敷内の道路に100mにわたって「土系舗装」を施工した。工事は2月19日〜23日に実施した。

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00142/00046/?n_cid=nbpnxt_mled_km

47 :
ここ通ったけど何の障害にもならんぞ

48 :
>>46
下流部なんかどうでもいい

49 :
人に向かって物をよこせだの、やっちまうぞ!と恐喝脅迫しといて警察から注意させたら、自分のやった悪事を明かさないでくれ!て、頭わいてんのか名無しのマッハさんよ

50 :
人を侮辱し、金銭的損害をさせ、それを良しとする犯罪者達との交渉には一切応じない
弁護士たてたから、いつでもこいよ
やっちまうんだろ?

51 :
うわーんめぐちゃん
あいつが俺の思い通りにならないよ〜

なっさけねぇのび太だな(

52 :
めぐちゃんって誰なんだ
最後の( はなんだ

53 :
>>46
土系よりbb弾ぐらいの砂利のほうが効果があるのに

54 :
これは悲惨

貯水タンクが落下、挟まれ男性死亡 埼玉
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180228/afr1802280023-s1.html

56 :
>>46
日曜日に通ったけど普通に走りやすかったな
さらに下流に前からある砂利道区間のがよっぽど走りにくかったけどもうないのかな

57 :
おや、サーバ変わった?
落ちそうなくらい下の方にあるからageとくね

58 :
今日の荒川は半袖ジャージで行けるかなぁ

59 :
この風いつ止むの?

60 :
陽射しは暖かいが風は冷たい(>ω< ;)
半袖やめちゃった

61 :
カラス

62 :
>>46
今日通ったが、普通に轍で危ないだけで意味ないな。
スピード落とさせたいのならゲートでも付ければいいのに。

63 :
危なかったらスピード落とすことにつながるから意味はある。
すでにtwitterの底辺チャリカスがとばせなくて大発狂してる時点で大成果だよ。
それでも飛ばして自爆&永久リタイアコースのバカは自然淘汰だから問題ない

64 :
明日は気合いを入れて平井から熊谷まで行く
もちろんレース用の勝負ジャージで他を圧倒したるわ

65 :
>>63
車検通らない高さにしておいて、道路の段差で傷ついたから
車の修理費出せって馬鹿の裁判では行政が負けたからな。

怪我する奴が馬鹿って時代じゃなくなった。

66 :
>>63
あんな程度の舗装で危ないと感じる人いるんだ?
なんか表面仕上げがちょっと違うなー程度で何の障害とも思ってないんだが

67 :
>>65
数年前境川CRあたりでスピード超過のアホローデーが道路の凹凸に跳ね上げられて自爆死亡した事故で、道路状況にいちゃもんつけてた関係者は棄却されてなかったか?
判決はそれぞれの状況で大きく変わるし、特に荒サイ下流は全面徐行区間。
自爆して行政にいちゃもんつけても門前払いでしょう

68 :
>>66
雨が降った後はぬかるんでちょっとヤバい感じ。
もう少し下流の所とは違うな。

69 :
そんな時は思う存分ダイブすればいいんだお

70 :
楽しそうだな

71 :
>>66
気付かんかったわw

72 :
今日も野球ガキ多そうだな
妨害してきたらまた一喝してやるわ

73 :
荒サイに野球ガキいるんか
羽根倉のとこか

74 :
えーまたその話すんの?大丈夫?

75 :
絡んでるジジイを見たらtwitterにうpすればええんやな

76 :
吉見周辺に菜の花咲き始めたな
なんかを採取する夫婦がいっぱいいるがこれを採ってるのか?
俺が小便かけたのに

77 :
小便なんて洗えば何でもないからな
保存料がたらふくはいっているコンビ二飯の方が
よっぽど体に悪いよ

78 :
いい栄養源になっただけだろ
人糞や人肉で育った中国産ウナギも問題なく食えるしな

79 :
俺は糖尿病予備軍だよ

80 :
俺は糖尿病だよ

81 :
デブかガリしかいねえもんな

82 :
昨日走って今日は休養だが、風はどうかね

83 :
荒川峠

84 :
俺は尿道結石だよ
たまに石が出るから噛むときに気を付けてね

85 :
南風で暖かったけど、帰路が強風だと辛い

86 :
今日は風速5m程度じゃね?
25km/h巡行してたし。せいぜい坂でしょ

87 :
入間大橋前後の菜の花、全然咲く気配ないんだけどいつ草刈りやったんだ?

88 :
私の記憶が確かならば、あれはそう!
11月

89 :
>>87
スマン、その辺りは採り尽くしちゃった

90 :
日進の武蔵野高校前の迂回路、なぜ下通ったらだめなんだ?いつも公園駐車場左折して最後柵乗り越えるが工事するわけでもなく危険な訳でもない

91 :
柵は乗り越えちゃダメだろう

92 :
柵とか紐で入るなと示されたら入らないのが当然だろ
走れるとこと走っていいとこは別だぞ

93 :
しめ縄張っている神域にもズカズカはいる外人きてんか

94 :
こんなのも考えられないアホが走ってるのか
社会通念上色々とアレだな

95 :
あそこ2月で終わりかと思ってたら延期してんのな

96 :
やたらと川岸補強工事しなきゃいけない何かが
迫っているという事だ
あとは分かるな?

97 :
3月中に予算使わなきゃならんだけやw

98 :
>>90
あそこは柵の横が少し空いてて皆そこ抜けてたけど完全に閉鎖されたよね
まぁ工事が終わればグランド側に降りる事も無いだろうからそれまでの辛抱だわ

99 :
イケメンのピチパンにも入れるかな?

100 :
>>98
お前は猫を見ても犬だと言い張るハゲだろ
わさびジュースのんで苦しめよ

101 :
高カロリー食をドカ食いしたり
栄養ドリンクをがぶ飲みしたイケメンピチパンの
わさびジュースなら飲みたい

102 :
荒川CR沿いにある旨いラーメン屋さん、誰か頼む

103 :
日曜日は走れるのかなぁ。ぐちゃぐちゃなんやろなぁ。

104 :
>>102
CR沿いか・・・
荒川近くでならオススメあるんだが

105 :
ここはホモから隔離されていたのに 湧いてきた

106 :
>>104
おせーて

107 :
また卒アル写真投下するわ

108 :
>>106
皆野 奥我

109 :
リンガーハット

110 :
>>103
土曜日晴れそうだから大丈夫じゃない?

111 :
結構降ったんだな。いい感じに濡れてる。

112 :
まだ乾かないか

113 :
ぴちだしどう?

114 :
>>113
銅ではないだろうwww

115 :
フェンダー付きあるとこういう時は気楽でいい

116 :
市野川の谷中橋が通行止めになっていました。
http://2ch-dc.net/v8/src/1520611097784.jpg

おまけ
http://2ch-dc.net/v8/src/1520611053754.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1520611069011.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1520611084422.jpg

117 :
配水管の上、歩きたかったぜ…

118 :
午前中は本当に人が少なかったな。
榎本牧場行ったら私一人だったよ。

119 :
>>118
特定した

120 :
でも住所電話番号名前わからないだろ

121 :
はい。(´・ω・`)

122 :
>>120
わかるよ
だっていつも家から出てくるところ見てるもん

123 :
こわww

124 :
stravaで自宅ローラー練やって住所バレした

125 :
そのストラバ見たけど3時間とか、よーやるわ!

126 :
>>124
NHKが集金にくるよ!

127 :
ストラバってローラーも換算してぐらいれるの?

128 :
今日の道のコンディションどうかねー?

129 :
いいよ

130 :
すごいいいよ
走ってちょうだい

131 :
TT区間菜の花咲いてないな
例年この時期は土手が真黄色になるはずなのに
入間川の土手に人がぞろぞろ歩いていたからなんだろうと思ったら、武蔵野十里とかいう大会らしい

132 :
北本水辺プラザ公園迂回になってたけど自転車は行けたのかね
ア・ドマーニのとこ上ってかったるかったが

133 :
通行止め

134 :
ビオトープの木道を歩け

135 :
やだ

136 :
いい

137 :
さくら堤公園がそろそろ楽しめそうな季節だな

138 :
今年はやっと菜の花がチラホラ咲き出したくらいだよ
いつもより咲くのが遅い感じ

139 :
菜の花は去年から極端に遅くなった&規模が少ない

140 :
新芽を草刈りされたレベルで全然伸びてこないな

141 :
うちの近所の川も毎日ゴミ袋5個分くらい取ってく奴がいるせいで壊滅寸前だわ

142 :
春はピチパン同士で
キャッキャッキャッキャッと
花畑で仲良く戯れたいね

143 :
春キャベツと菜の花のパスタを作りたいな
土手の菜の花は今が食べごろ?

144 :
>>142
朝鮮人が上流スレまでやってきたとさ

145 :
>>143
昨日摘みに行って来たけど地元のプロが鎌持って美味そうな部分刈りまくってたよ

146 :
榎本は桜植えろや

147 :
警察のとりなしで被害届ださなかっただけ有り難いと思えクズが
お前の恐喝をスマホで録音してあんだよ、こっちは。

148 :
さくら堤公園ちょこっとだけ桜咲いてるな

149 :
指扇の踏切南側の工事終了して真っ直ぐ抜けれるよ。情報まで

150 :
俺の桜はいつでも満開だよ
イケメンピチパンにどうにかされてしまいたい

151 :
>>150
朝鮮人ニートの青木士延

152 :
なんでこんな風強いん?
(´・ω・`)

153 :
>>148
先に咲いてるのはソメイヨシノじゃないでしょ?
でも、ウチの近所の桜も先が開きかけてるから
週末には開花宣言ありそう

154 :
>>149
今度はシケインとアップダウンになったのね

155 :
>>126
まだ日本はいい

イタリアとかだと犯罪です

156 :
>>153
エドヒガン

157 :
なんだよイタリア人

158 :
桜より濃いピンクのは何?

159 :
ハナモモ

160 :
八重桜かもしれん

161 :
会津か

162 :
うめももあんずさくら
この順で咲く。

163 :
20180312
埼玉県の荒川河川敷で女性の遺体 釣り人が発見
http://www.sankei.com/affairs/news/180312/afr1803120006-n1.html

11日午後2時50分ごろ、埼玉県皆野町皆野の荒川河川敷で、「テトラポットの上に人のようなものがある」と釣りに来た男性(45)から
110番通報があり、駆けつけた秩父署員が女性の遺体を発見した。

164 :
ちっ!もう見つかったのか

165 :
通報しますた

166 :
川なのにテトラポットとはこれ如何に

167 :
>>166
ちょっとなにいってるのかわからない

168 :
登録商法を出すなよ

169 :
っ、商標

170 :
>>168
ちょっとなにいってるのかわからない

171 :
シーズンシックスナイン

172 :
テトラポッドは商標
テトラポットは一般名

173 :
へ〜
ちなみに韓国ではガンダムは一般名詞

174 :
正式名称は消波ブロックだろ?
河川に波があるのかよww

175 :
イケメンピチパンを見るといつも
俺のピチパンがテトラポットになってしまう

176 :
>>174
津波も入り込むし船や風で波あるだろ
面倒くせえ奴だな

177 :
イケメンピチパンと波の上で一緒に揺れたいね

178 :
自転車ファックしてえな

179 :
デカい川が曲がってる所では普通に波が発生してるんですが・・
哲学的な話かな?

180 :
新座大橋〜ホンダヌルポートの間のCR沿いにもテトラポット置いてあるけど
増水時はあそこまで水が来るってことかな

181 :
川が削られるのを防いでいる説

182 :
余ったのを置いてるだけ説

183 :
あれすげー高いはず

184 :
消波ブロックが必要になるほどの波は川では発生しない
でも置かれてるってことは…利権の匂いがするよな

185 :
>>184
君からはパヨク臭がする

186 :
左岸額田運動場あたりにテトラポッド置き場あって
最初見た時海の化石を山で見たような違和感感じてたけど復旧に使うんだな

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000687781.pdf
別表 7 被害復旧資材一覧
熊谷荒川右83.0 深谷市本田 テトラポット3t 64
                   テトラポット2t 24
熊谷荒川左70.8 熊谷市久下 テトラポット3t 49

187 :
>>186
ちゃんと調べたの、偉い!
字が多すぎて読めなかったけど…

あそこの違和感、キライじゃない

188 :
どう

189 :
てつ

190 :
ろう

191 :
メー

192 :
プル

193 :
荒川走ってきたけど、今日はくしゃみと目のかゆみがかなりいい。
花粉も峠を越えたようだ

194 :
越えてねーよハゲ

195 :
今日はTTバイクやDHバー付けたのとかいっぱい走ってるけど、近いうちトライアスロンの大きなレースか何かあんのかな?
加須に出る人たちではなさそうだった

196 :
単純にあったかくなってきたからコスプレ勢が湧いてきただけだろう

197 :
今日はマラソンやっとるやんけ
走れん

198 :
まだそこそこ肌寒いと思うんだけど、半袖半パン居たぞ

199 :
たしかにTT多いかも

200 :
ノーヘルクロスにTTバー着いてた時は目を疑った死にてーのか

201 :
それは突きR用

202 :
アッー

203 :
やっぱり平日のほうが走りやすいのかな

204 :
荒川って夜中走るのってあり?っていうか走ったことある人感想聞かせて

205 :
>>204
ただひたすら暗い。
たまに変人がいる。

206 :
桜堤〜圏央道の間で脱走したと思われる豚が横切った事があるよ

207 :
それ猪や

208 :
登れない豚はただの豚さ

209 :
すまんかったブヒ

210 :
>>204
明るいうちに行って日落ちてから帰りはよくあるけど往復夜はかなりつまらないと思う
夏から秋は虫と蜘蛛の巣がすごくて不快
冬は雑草なくて見晴らしいいし誰も通らないから静けさを求める人にはいいかも

211 :
>>204
23時、左岸御成橋〜高尾橋が真っ暗過ぎてチビりそうになった。
24時、左岸秋ヶ瀬で(故)シケイン犬2頭に追いかけ回された。
25時、右岸千住でDQNに打ち上げ花火を打ち込まれそうになった。高校生カップルが野球グラウンドのベンチでヤってた。
26時、右岸新砂リバーステーション付近で白いワンピースの女が1人でふらついてて心臓止まりそうになった。

212 :
半袖短パンなんて余裕だろ
俺が生きてたときは真冬でもやってた

213 :
シケイン犬ってまだいるの?5年前くらいから夜走っても追っかけられなくなった

214 :
クロスにTTバー付けてるけど
かっこいいとか速そうという理由じゃないんだよね
ロードより遅いのに長距離乗っていて姿勢を変えられないと辛い
むしろ前傾姿勢で前を走るピチパンの尻を
眺めていると癒やされるよ
もしかして俺のピチパンも後ろから見られてるのかな?

215 :
夜に走っててビビったのは
左岸の終点近くに行方不明者の顔なし看板
等身大なのかかなりでかい
暗闇の中でライトが看板を照らした瞬間に
顔がない人が現れてピチパンの中に漏らしそうになった

216 :
>>212
南無阿弥陀仏

217 :
夜走ってて怖かった思い出としては、昔、上流向かうコジマ電気のあたりで、中央線だけみて走ってたら突然道が消失してジャンプ台になるところがあった。
ぼーっと走っててヤバかったときがある。

218 :
コジマじゃなくてヤマダ電機だった

219 :
>>218
何m飛びました?

220 :
ロードでよそ見してるなんて大した度胸じゃないか

221 :
DHバー警察が湧くと春の訪れを感じる

222 :
定期的に自転車に乗る女性は性的欲求が高まる。

ローディーのカップルか夫婦は大抵ブサイクだもんな
これが原因か

223 :
そだねー

224 :
>>222
ロード乗りがブサイクしかいないから
夫婦は関係ない

225 :
たしかに、お前は醜い

226 :
こういう書き込みする奴は大抵独り身
僻むなよ

227 :
カップルか夫婦か分からないけど
彼女らしき人がやたらデカイんだよね
デカすぎて三輪車みたいになってるけどピチパンなんだ
でも彼氏は細すぎてユルパンだった

228 :
>>227
で?

229 :
青木士延の同級生さん写真グッジョブwwwwww

230 :
その解釈はおかしい
おもに頭が

231 :
雨に濡れた桜が綺麗だぞ〜
チャリが汚れるからヤダとか言ってないで
走って見て来いよ

232 :
ヤダ

233 :
>>231
(´・ω・`)やだ

234 :
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

235 :
>>231
じゃあ行ってくるから掃除頼むぞ
丁寧にな

236 :
桜堤もう満開だぞ
https://i.imgur.com/x1vr44u.jpg

237 :
それソメイヨシノじゃないだろ。

238 :
はい(´・ω・`)

239 :
はいじゃないが!

240 :
やってます

241 :
提灯阻止

242 :
俺のあそこの毛もすごいよ

243 :
見せてよ

244 :
>>243
いいよ

245 :
どちらかというと
ケツの穴まわりを見せて

246 :
さくら堤公園今日走った人いる?開花状態どんな感じだろうか?

247 :
ついったー
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E5%A0%A4%E5%85%AC%E5%9C%92&src=typd

うに
http://weathernews.jp/sakura/#//c=34

248 :
ツボミ状態で咲いとらせんよ

249 :
僕の肛門もツボミ状態です

250 :
明日結構咲くと思うよ。
他スレにも貼ったけど、今日昼の熊谷

https://i.imgur.com/dTa0rnS.jpg

251 :
ごめん、桜堤って吉見のことか勘違い

252 :
熊谷は来週末が見頃かな
昼間は激混みだから早朝行く

253 :
鉢形のエドヒガンザクラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1521897979359.jpg

254 :
江戸 彼岸 つまり東京では彼岸の頃に咲く桜ってことだろうけど
今年は普通の桜が彼岸に咲いちゃったからなぁ

255 :
白馬の王子様が現れて
俺の尻の桜を開花させてほしい
ちなみに白馬はロードで王子はビチパンね

256 :
>>255
こうゆうのってウケ狙いで一生懸命ネタ考えるの?それとも脳内お花畑に自然と湧くの?

257 :
この程度のこと考えられなかったらホモの聖地アラサイで生き残ることは難しい

258 :
>>256
何がいけないんだ?
俺はこういうユーモアがないから羨ましいわ

259 :
ただただ、つまんねーよな

260 :
少し位笑えればいいけど
あまりにもつまらなくてな

261 :
ひどい勘違いをしてる人がいるけどユーモアとは対極とも言うべきものだね
センスのかけらもなくただ下品なことを言って喜ぶ幼児性しか感じられない

262 :
そうなんだよ
幼稚なんだよ
それがシラケる
自分は面白いつもりなんだろうか?
笑わせると笑われるの違いが解らないんだろうな

263 :
まぁ幼稚で下品なことに笑う幼稚な下品な人も一定数おるからなぁ

264 :
言うほど下品か?
たった数行にユーモアのセンスがある比喩表現を織り交ぜるのは知性すら感じる
こういう文章を書ける幼稚園児がいたら将来有望だろう

265 :
特定した

266 :
>>259-263
幼稚な罵詈雑言を垂れ流すくらいなら、>>255以上のセンスある文章で周りを黙らせてみては?

267 :
お前ら
せっかく天気いいんだから
サッサと出撃しろよ

268 :
そだね〜

269 :
来週末辺りから花見客が邪魔になるのかよ

270 :
>>266
お前はアホか。ホモネタなど存在不要って話なだけ

271 :
昨日の熊谷桜堤
9割9分9厘蕾なのに花見してたw
あいつら酒飲む理由付け出来るなら何でもいいんだな。
節操のないヤツらだ。

272 :
蕾が良いという性癖の奴も居るんだ
ロリ桜と呼んであげよう
咲いてしまったら価値なしなんだよきっと

273 :
今日さくら堤行ってきたけれども
ロード乗り30`以上で走ってきて歩行者に後ろから
ベルを何回も何回も鳴らして追い抜いて無言で去っていったよ
そんなに飛ばして走りたいなら
わざわざこの時期の日曜日にこんなところ走るなよって思いましたよ
せめて堤の下でも走れば良かったのに
あれじゃぁそのうち桜の期間は自転車禁止とかなりそうだよな
花見客が邪魔なんじゃなくて
お前等俺等が邪魔な存在なんじゃないかな?

274 :
>>273
残念ながら毎年そういうやついるよ
しかも良い歳したおっさんや爺さんが多い

275 :
>>273
その場で注意しろよ

276 :
あそこで徐行で走ってて、車止めで歩行者に譲ろうと止まったら追突されそうになったのも老害だった記憶

277 :
はぁ?俺は普通に歩行者に突っ込んで行くぞ
自転車が見えてるんだからとっととどけよカス

278 :
下流民並のカスやなw

279 :
下流は青木士延っていう無職の在日朝鮮人がカスで有名

280 :
さくら堤はいつ頃満開になるかな

281 :
早けりゃあと3日〜4日には満開になるよ
ttps://plaza.rakuten.co.jp/hittheroadh30131/
今日の状況、日記の後の方にあげました。

282 :
半ズボンのランナーには何とも思わないけど
ロードのびちぱんのぷりけつはたまらないよね
もしよろしければあなたのびちぱんを
かぶってにおいをかいでみてもいいですか?
と聞きたくなってしまうよ

283 :
>>282
俺の触ってもイイぞ

284 :
さくら堤はまだ人少ないね
熊谷のほうが多かった

285 :
桜堤って満開でもそんな人来るの?
周りに家もそれほどないしいつもちらほらな印象しかない

286 :
土日は結構来るよ
平日はまばら
鴻巣ー川越間でバスも出てるからね

287 :
サッカー選手は試合後に相手の選手と
ユニフォームを交換することがあるのだから
ロードもびちぱんを交換したらいいよ
多少もらしたりミソがついたりしてるくらいが
努力した証っぽくていいよね

288 :
面白いと思ってニヤニヤしながら書いたんだろうなぁ・・・

289 :
いや、ロード乗りもジャージやレーパンを換えるべき
ローディーはお互いにリスペクトが足りない

290 :
青木士延ってニートが下流スレから来るんだよなぁ

自演失敗して在日だとバレて発狂してたおっさん

291 :
ホモネタくだらない。要らない。

292 :
西遊馬の踏切手前の工事終わってあとはテニスコートらへんに降りるとこだけだな
たしか終了期間2月末から1ヶ月伸びて今月末までだよなと思って今日確認したら
しれっと9月まで延びてんじゃねーか!
いつまでクネクネさせんだよ

293 :
>>292
最近気づいたんだけど、あそこのスロープの休憩所に空気入れあるんだよね。

294 :
入間大橋のところもアンダーパスみたいにしてほしいなー
贅沢言ってすいません。

295 :
みんなRよ
おれはうんk食うわ

296 :
びちぱんにこびりついたウンチ
というのもまあ悪くはないよね

297 :
青木士延ってニートが下流スレから来るんだよなぁ

自演失敗して在日だとバレて発狂してたおっさん

298 :
入間大橋と太郎右衛門橋と桜堤の南側はアンダーパスにして欲しいねえ

299 :
青木なんちゃらと戦い続けてる糖質の中年ニートが上流スレ侵食しててクソワロタw

300 :
入間大橋はアンダーパスあるやん。ダート農道やけど

301 :
>>299
青木士延ってニートが下流スレから来るんだよなぁ

自演失敗して在日だとバレて発狂してたおっさん

302 :
>>299
お前粘着うるせえよ
下流スレ立つと相変わらず
ぴちプレ貼る馬鹿がいるんだから青木かその後継者がいるのは事実だろ

303 :
青木とかどうでもいい

304 :
下流スレの惨状知ってたらどうでもよくねえわ
青木攻撃側ディスるとかお前おかしい

305 :
青木よりタチ悪いよお前
Rよ

306 :
触ると居着くから徹底的に無視すべきなんだけどな

307 :
青木青木言ってるの糖質ちゃん一人ですよ
毎日IDコロコロ粘着してないで働いたら?

308 :
>>304
オマエバカジャネ-ノ

309 :
青木士延という名を出されて都合の悪いやつはすぐに妄想の産物と揶揄する
事実でないならスルーすりゃいいのに、見過ごすことができない、ある理由・・・

賢い人ならその意味、わかるよね

310 :
キチガイが上流スレまでやってきて毎日荒らしはじめてうざいってのは十分な理由になると思うが
青木が好きすぎて人生の一部になっちゃったんだね、哀れな人生だね

311 :
荒川の桜堤は少し開花遅いみたいね

312 :
さくら堤 吉見
桜堤   熊谷
でよろしいか?

313 :
左岸にも桜堤があるよ
圏央道のちょっと上流あたり

314 :
さくら草公園も綺麗だった
まあ俺の尻の方が綺麗だけど

315 :
桜咲いてるな
公園の花見客が邪魔そうだぜ〜

316 :
冬にさくらそう公園に行ったけど
あたり一帯が無法地帯みたいで怖かったよ
イケメンビチパンがいたら
俺の尻も無法地帯になってしまうかも

317 :
鶴ヶ島の杉下小見物に行って来いよ
無法地帯みたいだ

318 :
荒川の右岸、玉作水門(左岸では丁度パノラマ公園あたり)
ここはあんまり人がいないから穴場ですよ

319 :
さくら堤公園はもう満開かな?今日走った人いる?

320 :
>>247

321 :
>>319
満開だったよ

322 :
私のあそこの花も満開です

323 :
もう散り始めていましたな

324 :
俺のケツは常に満開だからいつ花見をしてくれてもいいよ

325 :
じゃあケツ出してみろや

326 :
汚ねぇ菊花だな

327 :
はい くぱぁぁぁ

328 :
まじツマンネ

329 :
おれは面白かった

330 :
自演失敗により名前・血統・年齢・愛車・体型・生活スタイルなどバレてしまう結果に。

カリフォルニアスカイRに乗る在日朝鮮人ニート、その名は青木士延(アラフォーのデブ)

きょうも火消し作業に奔走する。

331 :
俺は勃ってきた

332 :
ぱっと見、太郎右衛門橋のとこかと思った
下妻市らしい
https://streamable.com/fmzny

333 :
自演失敗により名前・血統・年齢・愛車・体型・生活スタイルなどバレてしまう結果に。

カリフォルニアスカイRに乗る在日朝鮮人ニート、その名は青木士延(アラフォーのデブ)

きょうも火消し作業に奔走する。

334 :
お前の方が奔走してんじゃねーか

335 :
朝鮮人はすぐ釣れる

336 :
桜堤 提灯吊るしてなくて真ん中へんにライト10基ぐらい置いてあったけど
縮小したのか?

337 :
どこのさくりゃじゅちゅみやねん

338 :
>>336
間に合わないのかもね
自治体(鴻巣北本)のやる桜祭りは来週だw

339 :
なんか撮影してた@さくら堤公園6時頃
https://i.imgur.com/XKeGGN8.jpg

340 :
ただの個撮じゃねぇか…

341 :
コスプレの撮影会毎年やってるよね
昨日の夕方は土手の下の方で目立たないように撮影してた
いろんな商売があるもんだ

342 :
久々榎本行ったが川岸屋に出る前の田んぼ何処を通ればいいの?
案内されたところは泥だらけだったよ

343 :
最近行ってないけど工事終わったのかな
サイクリングロードの指示が出てるところ通ればokだよ
ただ看板出てるけど農耕道でもあるから砂土泥は覚悟の上で

嫌なら上の神社があるところを使うかその手前でサイクリングロード降りてゴミ処理場を突っ切るとかかな

344 :
>>343
おととい行ったんだけど、リハビリ施設から神社のある土手上は今通れないんだよね
リハビリ施設の坂下ってガタガタでも舗装されてる田んぼ道通ろうと思ったんだが、案内されたところが舗装なしの水まきまくりの泥んこ道だったのよ

345 :
川岸屋正面の橋の下の工場の前通ってそのまま道なりに直進(左折すると神社や焼却工場)してゴルフ場の中走るといい気ガス

346 :
>>342
https://youtu.be/zy5cZnT9jso?t=1m51s

347 :
あら!
なるほどですね
皆さんありがとうです

348 :
さすがに今日は人が少なかった さくら堤

349 :
久しぶりに見た!榎本南側シケインの牛さんまだ健在だったのね。
https://i.imgur.com/7ujfEcy.jpg

350 :
シケイン犬ならぬシケイン牛かよ

351 :
今日さくら堤いったけど ちょっとおそかったよね。きびしいなあ。
まあ散った桜で桜色の道ってのもよかったよ。
もうしばらくするとキモイ色になるど。

352 :
さくら堤は4日前は見頃だった
桜の見頃は短いから難しい

353 :
毎日通え

354 :
たぶん榎本辺りの林で自殺者発見だってな

355 :
川沿いってのは人生の明暗が交錯する場所だな

356 :
ハッピータイム来たがおばさん連中がギャーギャーうるさいわw

357 :
圏央の少し下流でも木の下にしばらく花束あったからな。
田んぼだかどこかで焼身自殺あったって聞くし知らないだけで結構あるんじゃない?

358 :
夜、出るよ

359 :
>>356
ぼっちランチおつ

360 :
圏央道の産廃屋の辺りとかまじで気味悪い
夜は通りたくない

361 :
激しく同意www

362 :
絶対何かいるぞ

363 :
暗がりからピチパン姿のイケメンなんか出てきたら
パンツ脱いじゃうかも

364 :
>>356
こいいちご食ってなかった?

365 :
今日右岸走ってて、後ろみたらジャイアントに貼り付かれていた。
マジで張り付くの止めてくれ、ゲイR

366 :
朝鮮人のいじめられっこ、青木士延

367 :
>>363
へへケツ出せよ

368 :
ゲイじゃないんだけどロードの後ろに張り付いて
しまりの良さそうなビチパンの尻を見てると
元気が出てきちゃうんだよね

369 :
またホモか
勃ってきた

370 :
笹目辺りですれ違うシルバーママチャリライダー何者?
めっちゃ速いんですけど(笑)

371 :
青い16インチ折りたたみか?それは

372 :
違う。
銀色26インチ位

373 :
上サイクルジャージ、下ジーパンのママチャリジジイじゃないの?
ここ数年見てないな。

374 :
頭巾さんて最近見掛けないけど、まだ走ってんのかな?

375 :
違ったか時々恐ろしいご老人がおられるから自転車は面白い

376 :
服装はあまり覚えてないけど、ハンドルに肘掛けながら30キロ位出てると思うんだよなぁ

377 :
男性遺体、彩湖でうつぶせに浮く 散歩中の男性が通報 外傷はなく、死後数日が経過/戸田

378 :
>>377
それ俺かも。先週土曜日に彩湖行ったから。

379 :
>>374
そういえばここ数年めっきり見かけなくなったな

380 :
>>379
あんな楽しそうに乗ってた人が突然居なくなるなんて…
何かあったんやろな

381 :
吊ったとか?

382 :
パノラマより南に来ないだけ

383 :
俺達ホモに恐れをなしたか?

384 :
>>378
早く成仏しろ

385 :
>>384
浮いてた方かよw

386 :
貧脚だし彩湖までかなり遠いんだけど
イケメンビチパンがいるかも知れないと思うと
ついペダルを押す力が入って
彩湖まで行ってしまうんだよね

387 :
ペダルを押す

正解はどれでしょう
1.回す
2.漕ぐ
3.踏む
4.踏み外す

388 :
畠山孝法、通名ってマジ?

389 :
桶川あたりの朝鮮姓だね

390 :
畠山重忠は?

391 :
>>390
朝鮮人だよ、左右対称じゃん

392 :
>>391
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%95%A0%E5%B1%B1%E9%87%8D%E5%BF%A0

393 :
>>392
この時乗馬を担いで不整地を駆け下りた重忠の偉勲を偲び行われた行事が後のシクロクロスである(民明書房刊)

394 :
いちよ重忠橋ってのが荒川にあるよ!

395 :
そういや、グンマーに徳川橋ってのもあったな。
荒川からは少し遠い利根川付近の早川サイクリングドーロ。
寂れ具合がやばい。

396 :
>>392
言葉足らずで皮肉になりきらず申し訳ありません
お詫びに竹林で首つt・

397 :
>>396
武士に二言はないな。
絶対に実行しろよ。

398 :
>>396
絶対にだぞ

399 :
>>393
面白いw
こうか
https://i.imgur.com/wY05J5A.jpg
https://i.imgur.com/qgYwGUO.jpg

400 :
>>399
あらためて見るとすげえバカな事やってんのなww

401 :
         ._
    ⊂T⊂─┼、    
  /⌒ソ\  .│ .X ⌒ヽ  
  |  ρ |  ヽ※┼ ρ | 
  ヽ.._.ノ   ъ. \_ノ
      ヽ(´・ω・)ノ うるせぇ
 ミ     (  )   自転車ぶつけんぞ
    , , , , / > 

402 :
>>400
ぬかるみで乗車してもさしてスピード出せない上に
泥で重くなるので担いだ方がいいと森さんだったか三浦さんだったかが言ってた

403 :
そこは『MTB舐めんな?』じゃなかった?

404 :
>>403
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_  /i
;’`;、、:、. .`゙:.:゙`’’’:,’.´ -‐i
‘、;: …: ,:. :.、..; .;;.‐’゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノMTB舐めんな!
     |  /
     UU

405 :
いいからキセキ食堂行って来いよ

406 :
いまから行って食べれるの?

407 :
食えるよ

408 :
>>399
ジワるw
今までなんとも思って無かったけど
正気で見たら大バカだなこれwww

409 :
よく見たら補助ブレーキ付いてんのな
シクロだとつけてる人多いの?

410 :
>>402
そもそも自転車って何よって考えてごらんよwww

411 :
食べてきたよ
開店前に売り切れというカオス

412 :
>>410
自分で転ぶ車

413 :
さみーーー、なにこれーー
半袖にウィンドブレーカーじゃ役にたたねー

414 :
たろえもん〜発酵糞置き場前まで舗装されてた。まだバリケードちう
https://i.imgur.com/EPKrEJ8.jpg
県道(CR)はそのうち要らない子だね。天端走りにくいのはホンダあたりくらいか?


あと北本 葉ざくらまつり開催ちう。〜15時まで
https://i.imgur.com/oraisir.jpg
八重桜が見頃だからまだ救いがある
https://i.imgur.com/wLHZ3uA.jpg

415 :
>>414
ここ舗装されたのか。
何年か前の桶川花火大会の時、砂利道で見た覚えがある

416 :
右岸の秋ヶ瀬橋〜羽根倉橋の一部が工事で通行止めだそうです。(4/10〜)
http://2ch-dc.net/v8/src/1523198150147.jpg

今日の荒川
http://2ch-dc.net/v8/src/1523198082803.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1523198135008.jpg

417 :
ずいぶん上流まで行ってるね

418 :
工事どこだか全然分からん
土手上やんのかい?

2枚目は遠くに見えるの玉作水門っぽい
3枚目は長瀞なのかな

419 :
同じ荒川でも上流はのどかなんだな

420 :
>>418
見難い画像で申し訳ない。
工事箇所は秋ヶ瀬橋のすぐ上流からしばらく。
看板だと土手上だけのように見えるけど、迂回路は市街地になってる。土手の下は通って欲しくない?
http://2ch-dc.net/v8/src/1523205701272.jpg

3枚目は鉢形です。

おまけ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1523205726988.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1523205743684.jpg

421 :
また工事すんのか
早く終わらしてね

422 :
住みたい街ランキング、大宮と浦和が埼玉初のトップ10入り 交通、商業施設が充実 1位横浜に勝る部分は
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/04/04/08.html

マンセー、ダ埼玉、ク埼玉

423 :
越谷サイコー

424 :
>>374
8日の日曜、糠田あたりですれ違いましたよ。

425 :
>>424
そうなんだ、秋ヶ瀬の自販機迄は来なくなっちゃたのね

426 :
今日もママチャリハンドル肘掛け運転の白髪混じりの速い人いたw

ピチパン戦闘服着用ロード三台の最後尾にピタッとテールトゥーノーズで。

何者?(笑)

427 :
風強すぎワロリッチ

428 :
ttps://inkya.xyz/r/?id=144790

429 :
こう風が強いと多少距離があっても
イケメンの汗臭いビチバンのニオイが
鼻に届いて気分爽快だね

430 :
県民性が浮き彫りになる? 都道府県ランキング
https://news.infoseek.co.jp/feature/prefectures_ranking2/?scid=topics

中学生の通学時事故件数 ワースト1位は埼玉
高校生の通学時事故件数 ワースト1位は静岡
人口あたりの件数では中高生ともに群馬がワースト
下半身露出」のワーストは志木駅(埼玉)と梅島駅(東京)
不審者事案の発生件数最多の駅が多いのは埼玉

431 :
森林公園はポピーが見ごろらしい。

432 :
車に

433 :
ポピー

434 :
オロゴン

435 :
右岸秋ヶ瀬橋ー羽根倉橋の工事
河川敷に降りるとかなり遠回りな上に一部未舗装路
取水堰に行って戻る道の下流側が工事で潰れちゃってた

436 :
>>435
レポ乙
しばらくは鴨川が無難かな

437 :
俺が平尾なら島にホイホイやって来たピチパンをしばいて
嫌だけどそいつと衣類交換してチャリ乗って
しまなみの検問突破かな
アイウェアとらされても
メット被ってりゃ警察も分からないだろ
まさか自転車で堂々と来るとは思うまい

438 :
そんなことより泳いで本州渡ったほうが早い

439 :
>>435
乙乙。
左岸に行って秋ヶ瀬公園ぬけるかなー。

440 :
秋ヶ瀬田んぼもそろそろ田植えの時期だね♪

441 :
ホモの青田買い

442 :
青い尻は大好物です♂

443 :
ビチバンで田植えしながら前のビチバンの尻を眺めようぜ

444 :
明日明後日はウエストポイントでモトクロス選手権だから通るときは気を付けて・・・

445 :
おお、みにいこう。見えるよなあ・・

446 :
>>444
そこ先週だかの朝通ったときシクロクロス練習無料?でできるとか、CR脇に看板置いてあった気がする

447 :
>>446
今年から毎月1回、土曜日の夕方から走行会をやるようになった。いつも走れるわけじゃないよ
暖かくなってきたし日も伸びてきたから帰りに寄ってみたら?フラットダートならロードでも走れるし、シクロやMTBなら フルコース走れるよ

448 :
>>447
次はいつ?

449 :
>>448
5/19土曜日16時~だって

450 :
モトクロス選手権、監視員が自転車道なので立ち止まらないようにとうるさいな。
草むらへ出てしまえば何も言わなくなるけど。

451 :
モトクロスってビチバンが跳んだり跳ねたりするの?
もしかして下から股間が見えちゃったりする?

452 :
見たいんだろ

453 :
モトクロス場レイアウト変わったよな
砂ぼこり来なくなると良いのだが

454 :
風なけりゃなんともないだろ

455 :
「熊谷桜堤」春も熱い! 荒川北岸花見客が過去最高の20万人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201804/CK2018042202000134.html

456 :
北本水辺プラザ公園と高尾さくら公園の間の工事は
歩行者用の木道を押せば坂上って迂回しなくていいことに今更気づいた

457 :
>>542
周辺道路は車で渋滞
自転車最強だったわ

458 :
訂正
>>455だった

459 :
>>456
おまえ、頭いいな

460 :
>>456
天才かよ

461 :
>>456
頭いいな。

462 :
日本の広い範囲が高気圧に覆われ、南よりの暖かい空気が入った影響で、県内は22日、朝から気温が上昇、熊谷市と鳩山町で
最高気温が30・8度を観測し、今年初めて30度以上の真夏日となった。熊谷地方気象台によると、1998年、2004年と並び観測
史上で最も早い。

463 :
>>462
おまえ、頭いいな

464 :
↓頭いいぞ

465 :
>>463
お前えろいな

466 :
暑い話題で羨ましがれる頭、つまりハゲ

467 :
雨やんだ

468 :
出撃

469 :
帰宅

470 :
就寝

471 :
永眠

472 :
風呂

473 :
食事

474 :
情事

475 :
賢者

476 :
宿直

477 :
飲酒

478 :
>>468-477
つまんねー&ウザイ。消えろ

479 :
戦死

480 :
蘇生

481 :
強風

482 :
注意

483 :
低速

484 :
ID変えるの失敗しててウケルw

485 :
以前にも自演失敗して自分が在日だとばれてしまったやついたな。青木なんちゃらってやつ

486 :
自演

487 :
失敗

488 :
>>485
複数ID操って訳わかんなくなるんかね?自業自得だけど

489 :
性行

490 :
射精

491 :
>>488
NG

492 :
OK

493 :
行ってくる

494 :
帰ってきた

495 :
今走ってる

496 :
おじいちゃんたち、おしごとは?

497 :
企業年金と国民年金と配当金があるんじゃよ

498 :
>>496
おまえはたらいてんの?w
なんであそんでくらさないの?w

499 :
>>496
遊べよ遊べ

500 :
風強し

501 :
いとをかし

502 :
一般道をママチャリでトロトロ走ってるオヤジ邪魔だぜ
家で寝GWしてろよ

503 :
逆走してるオヤジもな
いい年していい加減にしろ

504 :
逆走は圧倒的に女、オバハン、ババァが多いよな
あいつらだけ自転車は右側走行と教育受けてるかのようだ

505 :
免許持ってないんじゃねーかな

506 :
いくら何でも自転車は左側通行くらい知ってるでしょ
後ろから車に追い抜かれるのが恐いんじゃないかな

507 :
逆走自転車を見てるとその先の交差点で右折する事も多い
危険運転の中でも特に危険な逆走右折をノンストップでやるのを見てると
危険予測が全く出来ないんだろうなと

508 :
自分の身の安全を他人の善意に任せるなんて恐ろしくて俺には無理だな
それを恐れずやってのけるんだから無知ってすごい

509 :
以前逆走BBAをすれ違う時に注意したら「そんなの臨機応変でしょ?頭カッタイわね!」と怒鳴られました…

510 :
臨機応変に一時的に右側走ったら
(そのババアがいきなり曲がってきて危なかったから)
ババアが頑なに俺の側(やつにとっては左側)に寄ってきて
臨機応変に走れないババアにむかついた

511 :
>>504
冗談抜きでそう教わってたんだろ。
左折をわざわざ道路渡って逆走するんだから。

512 :
>>504
歩行者感覚で自転車乗ってるのは大半が女w
逆走スマホ信号無視一時停止不停止は圧倒的に多い。
おまけにあいつら前向いてても前見てるとは限らない。

ジジババの次(と言うかほぼ同等)に危険

513 :
女に電動アシストが加わるとかなり恐怖だよ。逆走するわ、横道から減速なしに飛び出してくるわでホント怖い。

514 :
電動アシスト、減速してからの立ち上がりだけやたら速いんだよねw
スロースタートするといきなり並びかけられるから怖いよwなぜか走行ラインがクロスするように走ってくるし。

しかも追い越しかけてくるのに右も左もあったもんじゃない。
鬼に金棒というより女に電動アシスト
もちろん悪い意味で。

515 :
おせーくせに速いからタチ悪いんだよな

516 :
電アシも免許制にしよう

517 :
家の近所は坂が結構多いんだがそこの歩道を子供二人積んだ太ったばばあが電アシで駆け下りてくる
100kgはあろうかという物体が坂を転げ落ちてくる、正気の沙汰とは思えない

518 :
電アシママチャリは見てるだけでもヒヤヒヤする
スマホ弄りながら白いポールのある歩道を飛ばしてる
後ろに子供乗せてるのに
一時停止不完全な車が路地から出てきたら吹っ飛ぶな

519 :
電動アシの後部座席にこれでもかというくらい、荷物引っ掛けて走っているBBA大杉
リム打ち上等も大杉

520 :
歩道で一番凶悪なのが自分達だという自覚は全く無いだろうし誰かはねたらどうなるかなんて想像すらしないんだろ

521 :
土方は週6日勤務みたいなのに
おまえら無職ときたら毎日が日曜日だからな〜

522 :
いいだろー

523 :
風強いなぁ…市街地でも強い。萎える。

524 :
>>521
でもお前は毎日日曜日だろ

525 :
逆風でスタミナ切れた。。ただ今ヘタレ中

526 :
今日はウォーキングイベントの子供が怖かったな
挙動が読めないw

527 :
子供は親でも読めないから許してくりゃれ

528 :
ショタなら許す

529 :
通報

530 :
>>521
土方じゃないが設備業(建築現場新規工事もあり)を3月いっぱいで辞めた俺はその両方の気分がよく分かるよw
年明けから週6日どころか3ヶ月で4日しか休みが無かったからいくらなんでもこれは続けられんと思って辞めた

4月から無職だけど本当に晴れやかな気分だよw
毎日やりたい事が存分に出来るし目覚めた後に重い気持ちにならなくて済むんだよねえ
危うく人間らしさを忘れるところだったから辞めて本当に良かったと思ってる

勿論荒川も沢山走ってるよ

531 :
今日も南風が強いな。

532 :
お気に入りの場所は荒川の河川敷
雄大な流れが、故郷のガンジス川を思い出させる

533 :
この国に1日中無風って日はないのけ?

534 :
風邪強い
帰りたくない

535 :
下ハンにしがみついてハムちゃんのようにペダルを回すのだ

536 :
荒川は行きは良いけど帰りはいつも辛いね
行き→北
帰り→南

537 :
当たり前

538 :
>>503

ままチャリでゆっくりだから、そんな意識無いよ

539 :
>>536
下流の人型歩行類人猿に辟易しなくて済むのはよいけど
春〜秋の風向きは諦めるしかないね
冬場に往路追い風、復路向かい風の地獄にならないことの引き替えだと思おう

540 :
帰りはいつも一般道。
明るいし。スリップきくし。暗いとこあいし。

541 :
ゼッケンナンバー付けたガチ系の歩行者多いなと、夕方見かけ思ったんだが
新潟目指すウルトラマラソンやってたのね

どうかしてるw

542 :
あれ新潟まで向かうのか。夜通しで走るってこと?

543 :
死ぬぞ

544 :
なんで?

545 :
寝不足で

546 :
こんな糞暑いなか走っとるバカいるな?

547 :
今日は休んだ。

548 :
この程度ではしれなくなるってコスプレ勢は相変わらず軟弱やな^^;
野球少年以下やんけw

549 :
コリアンパワーを見習え!ってか?^^;

550 :
>>530
設備屋さんは大変だよねえ。
うち家具屋だが昨年は休みが160日あった。
難しい仕事を高い工賃でやってるんだな。
点検やメンテで午前中に終わる事も多いから
仕事帰りに荒川走ったりしてるよ。

551 :
仕事ないの?

552 :
聞くなよ

553 :
さくら堤公園の前にゲロ袋が捨ててあったよ
行きは無かったから帰りに油断して掠ってしまったよ(´・ω・`)

554 :
今日はこの季節らしかぬ北風だったな

555 :
今日土手の上走ってたら抜かれざまにピチパンがケツ上げて屁こきやがった
殺意わいたぜ

556 :
>>554
4時過ぎたあたりから急に凄かったよな

557 :
>>555
だっさ負け犬

558 :
レーパン履いてるのをいいことにしょんべん撒き散らしながら走る奴もいることを思えば屁なんて屁でもないな

559 :
>>557
こっちはビーチクルーザーだよカス

560 :
実はミスファイヤしたロケットエンジンなのでは??

561 :
アフターブーナー

562 :
風強いわ

あと桜堤以南に咲いてる紫の花なに?

563 :
>>562
たぶんアザミ
葉っぱがギザギザでトゲトゲでしょ?

564 :
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』   『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525483483/l50

565 :
荒川サイクリング道から入間自転車道を経て、
これから狭山湖自転車道で帰ります

566 :
>>565
そのルート走りたいと思ってるんだけど
入間川→多摩湖はどの道が走りやすいのかしら?

567 :
>>563
ああその花だ
毒々しい色だなw

568 :
>>567
美しいと思うぞ
青紫の豆科の花も綺麗だ
実家にいたころは浜エンドウだと思ってて黄色のもあって好きだったが
荒川では黄色見ないな

569 :
ケシも綺麗だね
ムギ畑の中にポツンと1輪あったり
鴻巣あたりでポピー畑もこれから楽しみ

570 :
通報

571 :
>>565
つ、多摩湖

572 :
アザミも咲いてたけど場所によってはクサフジがいっぱい

573 :
ああクサフジかもしれん
みんな詳しいな
俺が詳しいのは子供が泣いたのを止める方法くらいだよ

574 :
このスレの天才兄貴のおかけで
北本水辺広場の通行止め区間を
徒歩ゾーン通って迂回せずに済んだよ

575 :
もったいない。
唯一の登り坂なのに。

576 :
河川敷によく咲く紫の花といえば花大根もあるね

577 :
>>566
グーグルマップに従って走ってたら
すごい路地裏に案内されたw

もう二度とあの道は走れない

578 :
>>577
デスヨネー
あそこらへん車の運転が荒い人多いし狭い車道も多いしで
気持ちよく走れてわかりやすい道ないですかねえ(´・ω・`)

579 :
>>565見て久々に周遊してきた
入間CR普段は土手の下側の自転車道走るんだけど土手上走ったら見慣れてないせいか夜超怖い
動揺しすぎて入間大橋に気づかずスルー
砂利道?工事してんの?おっかしいなぁって上江橋見えてくるまで気づかなかった

580 :
>>573
子供泣き止ませる方法kwsk

581 :
しかし、荒川へ向かう環八の怖いこと
朝6時位はみんなビュンビュン飛ばしてして
トラックなんかわざと幅寄せしてくる
20トンなんかはしてこないけど10t車が幅寄せしてくるな

582 :
今日は入間大橋インで荒サイを羽倉橋まで走り
志木・新座から野火止用水沿いに走って昭和記念公園まで
その後多摩川CRを経て調布飛行場へ、戻って府中競馬場に行きNHKマイルC見てきた

ギベオンの応援馬券を2,000円買ったら複勝分2,300円で返ってきた
入場料200円差し引いて一応+100円の儲けw

サイクリングついでの競馬はこれくらいがいいね
損するのも嫌だし下手に儲けたりするのも嫌だから

583 :
>>581
どこからスタートしているのか知らないけど、環八通るのが間違い。

584 :
>>581
トレーラーは高給取りだから金持ち喧嘩せずってことなんだと思う

585 :
そうか?結構環八ロード走ってるぞ
よく事故起こしてないと感心するが

586 :
環八でイヤな思いをしたことは皆無なのだが
初心者丸出しペダリングしてたらからかいたくもなるのでわ

587 :
>>581
特大は報酬も良いし事故起こしたらおまんまの食い上げだからな
4トン〜10トンダンプあたりが一番乱暴だよね

588 :
昭和に作られた片側2車線道路は車幅が狭いから
トラックがど真ん中走ってる時点で路肩との隙間なんて無くなる

右車線も大型いたらギリギリになって当たり前の構造

589 :
テレ朝で羽根倉界隈のアホ釣り連中特集

590 :
天神下公園あたりもたまにやられるし
釣り師の釣り台と自転車の速度超過と中国人の家庭菜園は尺足りない時の荒川定番企画だよね

591 :
観てないけど
なんとか會の違法ヘラ台でしょ?
年1〜2回やってる気がするわw

592 :
最近野球が盛り上がってるね
荒川で野球やってる子どもたちから将来の大谷選手が生まれたりするんだろうな
将来のないコスプレピチパンのおじちゃんたちは野球少年が道を通るときはきちんと一礼して道を開けるようにね

593 :
>>592
将来のない青木士延をこれ以上侮辱するのは俺が許さない

594 :
この作品はフィクションであり、実在する人物・地名・団体とは一切関係ありません。

595 :
青木士延という名を出されて都合の悪いやつはすぐに妄想の産物と揶揄する
事実でないならスルーすりゃいいのに、見過ごすことができない、ある理由・・・

賢い人ならその意味、わかるよね

596 :
何年も荒サイスレに粘着して荒らしてるID:JbZ1jybVは賢くないから自分が周りの迷惑になってることに気づけないのか〜(棒)

597 :
迷惑www

598 :
青木は下流スレだとよくピチでパロってるが
上流走らないのか正式な自転車道だからか滅多にこっち来ない感じだけどね
上流スレで青木青木言うのはちょっと場違い

599 :
おまえら山なめんなよ?
八丁湖の自然観察コースですら
人工物は全く見えねえわ、結構傾斜有りで
藪下に滑り落ちて行ったら遭難するわ
人もほとんど来ねえしな

600 :
>>599
ネコがいるよ

601 :
>>595
何言ってるのかわかんなーい

602 :
>>600
タクヤゎネコなんだょ
http://i.imgur.com/tbs4jCI.jpg

603 :
>>602
グロ

604 :
荒川沿いのトイレで良くみる光景だよね

605 :
元気があってよろしい

606 :
お前らもやってんだら?
https://i.imgur.com/jUWraVj.jpg

607 :
>>606
グロ

608 :
グロと思わなくなってきた

609 :
単にオスとオスが盛ってるだけだからな
趣味ではないが別段グロと言うほどでもない

610 :
等身大テンガ

611 :
対話機能付きテンガ

612 :
平成の森が薔薇の時期みたいやぞ
しかしあの辺、店も無いから不便なんだよな

613 :
平成の森にカフェあるじゃん
あとは、山田うどんとか

614 :
平成の森北の信号からそのまま東に行って圏央道までの間に何喧嘩お見せしますあるけどうまいのか分からない

615 :
訂正
何件かお店あるけど

616 :
そういえば鳥羽井沼の結まーるって沖縄料理店いつの間にか潰れたね

617 :
うん。

618 :
桜堤でカラスがギャーギャー五月蝿いと思ったら、サクランボパーティーしてやがった

619 :
結まーるの前になにがあったか思い出せない
次は何ができるのかな?
そんなに悪い場所でもないと思うんだけどな

620 :
なんで榎本牧場では牛乳売ってないんだろ?
素朴な疑問

621 :
>>620
多分、衛生管理が難しいのだと思う。

他の牧場の話ですが、「なぜ牧場で牛乳を販売していないのか?」
https://www.takahide-dairyfarm.com/news/%E3%81%AA%E3%81%9C%E7%89%A7%E5%A0%B4%E3%81%A7%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%82%92%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F/

622 :
このトタン小屋が本当に料理店なのかと思うような素朴な建物だったね。結まーる。
http://2ch-dc.net/v8/src/1526044008938.jpg

623 :
結まーるはその奥に建家があるのがお店でした

榎本牧場のフォルトゥーナは、上尾の工場で作ったジェラートを販売してるだけだよ

「搾りたて」が欲しかったら加藤牧場へどうぞ

624 :
>>621
Wwwwwwwwwwwwwww

625 :
お前らのジェラート舐めたい

626 :
イケメンヒ゜チハ゜ンとエロ本牧場に行きたい

627 :
堀切の弁慶 好きだけど支店の門前仲町は不味い。

628 :
道に迷ったのなら進むのではなく
引き返せ
ピチパンはこれを下せる勇気が無い

629 :
行けばわかるさ迷わず行けよ

630 :
今日はゆるポタで榎本牧場から高半行ってきた。
この後時間が余ったので伊奈まで足を伸ばしたら、
たまたま通りがかった町制施行記念公園でバラまつり
やっていたので見てきたよ
ゆっくり出来てよかった

631 :
ゆっくりとはいえ熱中症対策とか運動後のストレッチとかはちゃんとやれよハゲ

632 :
>>631
なぜ喧嘩腰なんだよ、厨房

633 :
鴻巣ふれあいんぐのポピーももうよく咲いてた
19日から祭りらしいけどその頃満開かもしれん
冠水橋のほうで麦なでしこ咲いてた。ポピーとはちょっと目先変わって良い感じ

634 :
水管橋?

635 :
ほう、ポピーの絨毯ですか
これは綺麗ですねえ

636 :
ポピーってこれ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1532304.jpg

637 :
2週間前だけど
http://imgur.com/Bk2RhHH.jpg

638 :
>>636
それはオオキンケイギク。特定外来種なので注意。
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list/L-syo-01.html

639 :
外来種でも綺麗なもんだな

640 :
そりゃ観賞用に持ち込まれたわけだからな。むしろ外来種「だから」きれい

641 :
オオ キケン クギに見えたぞ

642 :
ひまわりかと思ったw

643 :
オオキンケイギグは、オレのガキの頃だから1960年代、神奈川県の湘南地域
ではそこら中、あたり一面に生えていたよ。
花の茎が長いから花輪をつくったり、水分たっぷりのつぼみをプチュッと
つぶしたり、好きなように遊んだ。
今は湘南では少なくなったようだが、埼玉では逆に増えているかも。

644 :
ポピーと言えばオール阪神・巨人

645 :
車にポピー

646 :
みんな呑気だな
悪いやつはポピーでマリファナ作るんだぞ

647 :
>>646
雑魚のすり身で食塩生成するような膨大な手間がかかるけどな

648 :
いくら手間をかけても作れないけどな

649 :
阿片だろ

650 :
最近違法ドラッグの報道が消えている逆に怖い

651 :
サイレントインベージヨン

652 :
くぅるまに ぽっぴーーぽっぴーー

653 :
ロード乗るようになって暑さに強くなったものの暑いのは暑いな
日曜いくらか涼しそうなのが救いだ

654 :
でも染み出しあるよ

655 :
イケメンピチパンに誘われました。
今日は帰れません。

656 :
毎日が日曜日な男の孤独で退屈な人生

657 :
土曜日雨で日曜日晴れか
泥除けつきチャリの出番だな

658 :
ある日ふと路面の汚れをはね上げてると思ったら
すっごい気持ち悪くなって常に泥除け付きになった

659 :
クロスだけど常に泥除け付けっぱなし。
水溜りも泥濘もへーきへーき

660 :
長距離走って体力消耗した時に鳥の糞や土壌由来の菌類をかぶって走るとか
不潔とか以前に健康に悪そうよね

661 :
無菌室状態になるヘルメットでも被ればいい

662 :
(´-`).。oO(無菌 室伏 熊になる)

663 :
いやいや
普段から雑菌取り入れて抵抗力つけるべき
中央アジア旅行では俺だけなんともなかったが同行の他の7人はお腹壊してずーと青い顔してた

664 :
街中走って排気ガスまみれよりはマシだしなー

665 :
今の都会の空気はとてもきれいだね
昔は通勤ランニングしてて
鼻の穴真っ黒クロスケで
挫折してやめたよ
カーッペッてタン出すと黒かった

666 :
明日、風強いのかよ?

667 :
土曜日雨だから日曜日にポピー見に行くんだお土産は十万石饅頭だ
お願いだから日曜日晴れて下さい

668 :
ウェザーニュースだと明日あんまり降らなそうだね

669 :
じゃあ走る

670 :
夜中から朝にかけて降るのかな。
雨上がりは空気が澄んでて気持ちいいんだよね。
泥除け付ける最大の理由だなー。

671 :
満天の星空の下で
イケメnピチパnと語り合いたいよね

672 :
右肩下がりな未来が予想される中年無職さんのご機嫌はいかに

673 :
荒川の森林公園行くけどクロスカントリーコースって自転車向けなの?
もしそうなら行ってみたいな

674 :
最近池袋から桶川の17号沿線に越してきた者です(埼玉初心者)。
本日池袋まで往復してきたのですが、往路は大宮駅周辺に用事があったので17号沿いに池袋まで行きました。
帰りは戸田橋から荒川CRに入りました。
池袋をPM5時頃でたので、武蔵野線と交差するあたりで日が暮れてこのまま荒川CRを走っていいのかわからなくて
17号に合流しようとして結構迷いました。
17号沿ですと車道とか走るのは結構怖くて歩道を走ってましたが、凹凸がありすぎて走りづらかったです。
桶川から池袋(東京方面)にいく場合、大回りでも荒川CRを使ったほうがいいのか17号で行ったほうがいいのか
アドバイスを頂けたらと思います。
今日の経路は下記のとおりです。(記録が大宮出発になってますが)
https://i.imgur.com/NnYlINl.gif

675 :
670ですが、機材はエスケープRX3です

676 :
好きな道走れ。
真っ平だから遠方の目標物目指して走れば迷うことはない

677 :
池袋なら高崎線で行きなさい

678 :
>>674
池袋がイマイチわからないんだけど
荒川サイクリングドーロで葛西行った帰りは
戸田橋から17号、若しくは羽根倉アウトで
北浦和駅北口?東口?付近から旧中山道?で熊谷まで帰るよ。

679 :
>>674
北浦和駅付近から17号外れて県道164(旧中山道)を走るのが少し走りやすい。
上尾にあるメロディって言うボロいラーメン屋が激ウマ

680 :
>>674
日中なら荒サイが1番楽で速い。日が暮れると並のライトじゃ役に立たん。
走ったことないから不確定だけど、埼京線の下が通れるならそれを使ってもいいかも。

681 :
>>674
17号そのまま行けばいいでしょ
無理に歩道走ると段差が面倒なので普通に車道行きましょう

もし荒川利用するなら323→57→開平橋かな

682 :
経験上、CRは信号ないしアンダーパスでノンストップだから、多少遠回りでも車道走るより時間が確実に読める。
信号ダッシュは「信号峠」と呼ばれることもあるほど脚を削る

683 :
17号だと信号200個近くあるのでは?

684 :
どういうルートがいいかなんて人それぞれなんだよね

685 :
>>674
池袋住んでた&高崎とか伊勢崎とかそっち方面かなりの回数行ってるロング民だけど、
基本中山道(17号)ぶっぱが一番早いと思う(帰宅ラッシュの時間は詰まることがある。特に埼玉部分)。
ただ、このルートで埼玉から池袋に来る場合は板橋区役所のY字路が鬱陶しいので
環7環8辺りで254号(ドンキ北池袋店の前を通る道)に移動した方がいいかもしれない。
池袋から埼玉方面に向かう場合はそのままでOK。
クッソ疲れてゆっくり走りたい時とかは荒川行けばいいと思うけど、夜は半端な装備だと
見えないよ。反射材付けてない忍者とか色々危ないのがいたりするし。

686 :
昨日の新聞に入ってた競売情報で桶川付近のマンション2LDK1部屋が27万くらいで出てたな
築年数も20年行ってないし、自転車用として確保してもいいのでは

もっとも安すぎる気がするので恐らく夜になると

687 :
>>674
高崎線の東側かー。荒サイ活用するなら西だろうにw

北上尾のあたりだろうから西へ行って、急いでるなら上尾道路南下→新大宮バイパス
急いでないなら上尾道路越えて丸山公園→指扇あたりから荒サイ

秋ヶ瀬橋から右岸渡ってるけど、ずっと左岸で戸田橋いけるよ(戸田橋と言わず葛西までも)

あと夜の荒サイなら浦和あたりから人なんて居ないから、ゆっくりしたいときはお勧め(但し彩湖・秋ヶ瀬公園は閉まってる)

688 :
>>674
サイクリングロードだな。榎本牧場経由して荒川に入って行くとよい。たまに榎本牧場でジェラード食べるのもよし。
帰りは暗くなってもいいように強力ライト付けてスマホホルダー付けてグーグマップで違う方向に行かないよう確認。何度も走ってれば道は覚える。

689 :
>>688
馬糞食ってろ

690 :
ピチパン浸み出し?

691 :
>>674
帰りは秋ヶ瀬橋で荒川渡って新大宮バイパス入って歩道でゆっくりが安全
新大宮バイパス〜さいたま芸術劇場〜与野本町駅〜与野中央公園の十字路左折
さいたま市中央区役所〜大宮駅で中山道〜加茂宮駅から164号(旧中仙道)で桶川まで

羽倉橋渡って埼大経由は交通量が多いから避けるが吉

692 :
>>691
鼻からうどん食えよ

693 :
>>691
歩道は無い。バイパス嫌なら他の車道走るべき。

694 :
微妙すぎる風だな〜

695 :
朝5時に走ったらカタツムリ避けるゲームかよってくらい濡れた路面にいっぱいいたわ

696 :
ポピー超微妙だったな

697 :
車に?

698 :
>>695
それで食べたの?

699 :
食べたらお腹痛くなってきた&#160;;´Д`&#160;

700 :
カタツムリのポピー煮だな

701 :
>>696
あんま咲いてないの?

702 :
まちBこうのすスレに上げたやつだが、ポピー畑
http://2ch-dc.net/v8/src/1526721148855.jpg

703 :
咲いてるじゃん
みんなしねyい

704 :
お前ら今日明日は十万石饅頭半額デー(110→60円)らしいで。
風が語りかけてきたわ。

705 :
半額じゃないじゃん

706 :
十万石饅頭不味いんだよな…

707 :
>>706
お前何てこと言うんだ…

708 :
ポピー咲いてんじゃん!
セールの饅頭かじりつつ明日は花見だな

709 :
670です。皆さんレスサンクス。
自分としては県道12号と交わるところが自宅とCRが一番接近するところで、
そこまで行きたかったんですが、暗くなってしまって”一般道”に降りてしまったわけです。
こんど明るい時に行ってみます。

710 :
太郎右衛門橋か。上流よし、下流もよし。いいところに住んでるじゃん。

711 :
十万石まんじゅう、上品でわりと好き
彩果の宝石とならんで埼玉のうまい土産物と認識してた

712 :
>>710
自転車乗るにはいいが、生活はクソレベルの不便さだろ

713 :
饅頭が上品wwwwwwwwww
貧乏人かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

714 :
花園饅頭を食ったことがないカッペがいるらしい

715 :
>>712
荒川流域
どこに住むのが理想だろう
俺 和光市食べる所 外食する所があまりないのが残念

716 :
十万石まんじゅうは安かろう不味かろうでしょ、ぱさぱさだし。

717 :
>>711
あの上品な甘さを安っぽいとか味がねぇとか言う貧乏舌がいるから面白いな。
高級品には絶対に敵わないが、普通に美味いと思うよ。
もう少し皮がしっとりしてたらなーってのは俺も思う。特にサイクリング時w

718 :
住むのであれば浦和か大宮以外ありえへん

719 :
なんだ業者か
売れなくて必死だな

720 :
>>711
県民はどっちも食わんよ
テレ玉見すぎw

721 :
自分の周りで十万石饅頭美味いって言ってる奴居ないな
ガキの頃からCM見てて
大人になってから期待して食ったけど
不味くてビックリしたわw
普通とか美味くないじゃなくて不味いw

722 :
十万石饅頭こしあんだからなあ。小豆がいいわ。

723 :
>>722
何言ってるか分からない
解説頼む

724 :
>>674
超ご近所さんだ。良い自転車ライフを!

725 :
>>723
おじいちゃんだから「粒餡」が出てこなかった

726 :
ジジイしね

727 :
乗ってる途中で五家宝もやだな

728 :
ポピー会場で冷凍缶詰めミカン食って来いや

729 :
え、冷凍ミカンじゃなくてミカンの缶詰を冷凍してあるのか?

730 :
数人のグループ居たから、迷惑にならない加減で最後尾の人と車間開けて行こーって思ってたけど、
若干ペース遅いから先行こって思って前に出たら速度上げてきてピッタリ張り付かれたわwww
今まで赤の他人に張り付いてたけど、張り付かれる気持ちが初めてわかった。。。気をつけよう(´・ω・`)

731 :
どんなのかは分からんが
冷凍缶詰めミカンって書いてあった
300円

732 :
>>730
ペース遅いと感じたのはドラフティング交換であっておまえの脚ではない
追い抜くなら死ぬ気で回せ

733 :
>>712
池袋と比べてスーパーの物価が1-2割安い。
北池袋のドンキかAmazonで買うのが池袋では最安だったのに、このあたりはそれがデフォだからな。
ただドンキじゃ24時間じゃないのに驚いた。

734 :
>>712
車あればそんなでもないだろ

735 :
>>730
ホント知らない間に他人のケツに付き風よけ有効活用するのはやめてください。
今日もそれやられました。そいつは車止めをスムーズに抜けられなかったらしくそこで千切れましたが。

レースやってんじゃねぇんだから戦略的スリップストリームとかいらんでしょ?単にサボりたいだけじゃん
お互いソロで走ってるのなら他人のケツに付くなんてしないで
トレーニングと割り切って頑張ればいいのにだせぇヤツもいるもんだ
けっこう憤ってるよー俺は

736 :
鴻巣のポピー見てきたけどまだ4-5分咲きだね
お土産に十万石饅頭買ったけどこし餡派の俺には良いじゃん
お袋も好きそうだし仏壇あげとこう

737 :
いきなり抜いてきて、そのまま目の前同じスピードで走る奴とか腹立つわ

738 :
音がして後ろに着いてきてるって思って振り返ったら誰もいないことよくある

739 :
カチカチ鳥が鳴いているんだろう

740 :
今あなたの後ろにいるの

741 :
ケツ臭い

742 :
>>738
お化けだな

743 :
風が強い日はワイの後ろを走って休んでもええんやで(電アシ乗り)

744 :
粒餡派で今までCMやMADでしか十万石知らなかったけど普通に美味くてびっくりした
確かに上品な甘さ。1年に一度ならまた買いたい(普段買うならやっぱ粒餡でしょ)

ちな来週も60円やってるとこあるみたいよ
http://www.jumangoku.co.jp/

745 :
俺はこしあんが好きなんだよ!!!!!!

746 :
>>737
昨日居たわ
巡航ペースで走り続けて通り過ぎた俺を止まって休憩してた奴が追いかけて抜いて前に出て蓋するっていう・・
しかも前で二人で手放し並走とかしてポーズ取ったりgdgdしてんの・・

747 :
追い抜いたら千切ってくれよ〜
じゃないと追い抜いちゃうぞ〜

748 :
抜いた瞬間に足が止まって千切れない二人分の表面積したデブなら俺だ

749 :
追われる者より、追う者の方が強いんじゃ。
誰のセリフだったかな。
抜いた瞬間その立場が逆転するあの瞬間。
よっぽど実力差がないと千切れないんだよなぁ...

750 :
岡山糞親父

751 :
>>749
仁義なき戦いの広能(菅原文太)

752 :
レース脳

753 :
>>749
https://i.imgur.com/0jiBk4Z.jpg

754 :
♪くまの子見ていたハッテン場  お尻で出した子一等賞
チンコRで股アナル  股アナル
いいないいな  モーホっていいな  ぬるぬるアナルに づこづこチンコ
子種を垂れるの待ってるだろな ぼくもホモろアナルでホモろ
チンチン チンぐり返って アッー アッー アッー

755 :
ひきこもり中年の闇は深い

756 :
>>754
歌えてしまった自分に凹む(´・ω・`)

757 :
弁護士に相談終了。
偽名の何とかさん、官報に名前のっちゃうけどいいのかな
警察から警告されたのに無視したんだから仕方がないか

758 :
官報に名前が載るわけないだろ
髪の毛抜けすぎておかしくなったのか

759 :
毛が3本

760 :
チン毛5本

761 :
大宮東池袋25.2kmを新大宮バイパス使って通勤してるんだけど
上の方に荒サイ使って池袋みたいのがあったんで羽倉〜戸田試してみた
28.4kmで普段より3分遅れ位だから快適な分遠回りの価値はある感じ
今日は鹿浜〜治水で帰ってみます

762 :
邪魔なやつだなRや

763 :
>>761
お、リアルジテツー報告おつ
ただ3km強増えて3分はちょい盛りかなw 6分(時速30km換算)は掛かりそう

764 :
バイパスだと信号待ちの時間が多いから、3キロ伸びても走りっぱなしならそんなもんな気がする。

765 :
新大宮バイパスを毎日走るなんて気が触れている

766 :
ガイキチだな自転車の意味が無い

767 :
同じ時間帯に走ってる人結構居るけど、そんなに変なのかな
でも鹿浜橋経由があまりに快適なので今後はこっちで通います

768 :
車の後ろ走ってればスピード出るからなあ
でも夏に車道は走りたくないよね

769 :
自転車は車道を走るべし!

・・・なんだけど実際はやっぱり道は選んだ方がいいよ、お互いのために
実質的には自動車専用道みたいな道が結構あって
大宮バイパスもその一つ

道路整備が追いついていない状態でなし崩し的に自転車の車道走行が義務付けられたけど
実際の運用に関しては自己判断で行った方が良い

大宮バイパスの車道を走ってて何も思わないような鈍感な人はちょっと危機意識に欠けてると思う

770 :
大宮バイパスは車道怖いから歩道まったり走ってる

771 :
広い歩道は自転車も通行可。車道と同じ方向に、車道側を徐行な。
バイパスの歩道は広いからこれでいける。

772 :
>広い歩道は自転車も通行可。

773 :
>>770
4号バイパスも車道は避けがちだぬ

774 :
うんちくってしねよ

775 :
>>768
ドライバーを人殺しにさせる気かよ
勘弁しろや

776 :
ジテツーって言葉が何年経ってもしっくりこないで受け入れられない埼玉県北住み
普通にチャリ通って言うし、なんなら略さず自転車通勤なり通学なりで良いと思う
田舎ではロードだろうが何だろうが普段からチャリと呼んでいると、
いざ知人にマシンを見せた時に「お前これ、チャリつうかロードじゃん」と驚かれる
だから俺は「そうだよロードバイクっていうチャリだよ」という。俺はその程度でいいと思ってる

777 :
チャリは蔑称とか騒ぎ出すケツの穴の小さい御仁がいるからな

778 :
チャリって蔑称なん?

779 :
>>778
どうだかわからないけど、差別化してる感じ
ジテツーって言葉どこ発症だっけ?バイシクルクラブとか?

チャリって言うとニワカ、わかってない。バイクと言えば通人、わかってる、みたいな
これはスノボでも有って、
スノーボードの事をスノボというのはニワカわかってない
スノーボードの事をボード、もしくはそのままってのがわかってる層、みたいな

いずれもクソくらえって感じかな
これで飯食ってるプロならいざ知らず、
たかが素人でこういうことにこだわる人って、大抵薄っぺらい、広く浅くな人に感じる

780 :
知らんどうでもいい
何ならケッタとでも言っとけ

781 :
グダグダ言うな
会話は通じる事が大事なんだ
ウンコだろうがクソだろうが大便だろうが話は通じるだろ
お前の方がケツの穴が小さ過ぎて話もウンコも通じねぇんだろ

782 :
趣味が自転車って言うと勝手にロード乗ってると思われる(´・ω・`)

783 :
モッコリタイツにキノコ頭だと思われてるわな

784 :
本当にもっこりしてますか?

785 :
そんなに大きくないです

786 :
そのなめこしまえよ

787 :
竹藪区間がところどころ舗装直してあった
工事の人ありがとう(´・ω・`)

788 :
竹「無駄無駄無駄ムダァ!」

789 :
>>787
北側から南下するとこの入り口は手付かずだよな
なんであそこだけ残したんだ

790 :
べったりとツキイチして来んなや
誰だよおまえ
ちぎれない俺も情けなかったが

791 :
ドリンク飲み過ぎてぴちぱんの中に
ミソ汁をぶちまけちゃったよ

792 :
何を血迷ったか数年ぶりに荒川利根川江戸川周遊やって腕と足と鼻が真っ赤になった

793 :
>>792
以前その逆の熊谷発利根川江戸川荒川熊谷着やりましたが、
帰りの荒川秋ヶ瀬あたりで膝ぶっ壊れてすっげーしんどかった記憶がありますw

794 :
ttps://twitter.com/nknkxlll/status/999585455862464512

795 :
>>793
前回は関宿夕方5時葛西夜10時過ぎで泣きながら帰ってきたんだけど
今回は朝5時に出たのと2時間毎にBCAAのカプセル採ってたらそれほど大変でもなかった
あれやばい
こまめに採ってると足がいつまでも売り切れにくいんだね
210kmになったけど140km走ったぐらいの感じ

796 :
埼玉から荒川CRを南下して東京駅周辺に行きたいのですが、どのあたりから荒川CR抜けるのがおすすめなのでしょうか?
なるべくならクルマが少なく大回りでないルートをたどりたいのですが。

797 :
>>795
おつ!利根川と荒川の繋ぎにヘルシーロードもお勧め

BCAAは疲労感を感じにくくさせてくれるけど感じてないだけだから栄養休養しっかり取っとくれ

798 :
>>796
俺なら扇大橋でCR抜けて尾久橋通り〜昭和通りかな〜

799 :
27日午後2時ごろ、川島町山ケ谷戸の荒川右岸で、男性がうつぶせで浮いているのを東松山署や消防が発見し、その後に
死亡が確認された。「人のようなものが浮いている」との釣り人の通報で、署員らが周辺を捜索していた。

800 :
太郎右衛門橋とか圏央道とかの辺りか

801 :
>>798
昨日仰せの通りの経路で行ってみました。
荒川CRは信号や段差がないので、早かったです。
帰りは気力がなくなると思って輪行で帰るために折りたたみ自転車で行ったけど、
気力は残っていて帰りも同じ経路を北上してしまった。
しかし折りたたみ自転車用のライトを忘れてしまったので、戸田橋から埼京線で輪行してしまった。

802 :
そういえばその時間帯に
緊急車両が荒川の方に行く音鳴らしてたな

803 :
榎本の

804 :
新生姜

805 :
たまりらっきょう

806 :
今赤羽過ぎですれ違って逃走したジジイ
逃げたつもりかも知れないが必ず捕まえるからな

807 :
何されたんだよ

808 :
キス

809 :
ケツ揉み

810 :
自撮り

811 :
てかジジイに千切られてんじゃねーよ

812 :
>>811
ママチャリだったんだろボケ

813 :
イケ面ビチバンとキスしながら
ケツを揉まれてるところを
自撮りしたいね

814 :
ママチャリでも千切られてんじゃねーよ

815 :
てぃんぽ千切られてんじゃねーよ

816 :
いけめんぴっちぱっんの
ガチガチの固いやつで
尻穴を千切られたい

817 :
荒川もミシシッピ川のように直腸破裂したホモの死体があがるようになるのか。

818 :
ゴミ自転車大好きな青木くんにはルッククロスがお似合いだね

819 :
type://twitter.com/sioagisoluto/status/1000634538043654144?s=20

820 :
>>815
わしら皮カムリの包茎チャリンカーじゃい!
ぺろりーぬw

821 :
熊谷市の江南地域に発生するゲンジボタルの観賞を楽しむ「第10回こうなんホタル祭り」(同実行委員会主催)が
2日、同市立江南総合文化会館ピピア駐車場を本部に開かれる。

822 :
ホタルもういるんかな?

823 :
先月ネットで蛍の生息地で中継してたよ
何処だったか見てないけど

824 :
ほほ〜

825 :
おほ〜

826 :
こうもんホタル祭り

827 :
>>826
それ、面白いとでも思ってるの?

828 :
ホモウケする

829 :
こうもん祭りなら参加したいわね

830 :
>>827
面白いと思わないってお前自転車乗りじゃないだろ

831 :
サドルとこーもんは犬猿の仲よ
その関係を一定に保つのがピッチュパンなのよ

832 :
>>829
お舟で荒川ロックゲート(こうもん)をめぐりましょうってツアーがあったけど新鮮だったぞ
自分達の乗った舟が水位の変動にあわせて上下すんの

833 :
今朝は風もなく走りやすかったな
吉見で待ってたがいい男はいなかった

834 :
秋ヶ瀬公園の駐車場(こどもの森A)に小径の前輪が残ってたよ
誰か忘れてないか?

835 :
前輪だけ地球ロックして他を盗まれたマヌケでは?

836 :
夜の秋ヶ瀬でイケメンぴちゅぱんに
地球ロックされたい・・・

837 :
assロックは岡山の県北でやってください

838 :
ASRock

839 :
うわっ、このスレホモがいる!!

840 :
割れた亀の甲羅が落ちてたけど誰か食べたのか?

841 :
たしかに亀の甲羅あったな

842 :
アスロックとかハープーンとか見る機会ないや

843 :
亀が甲羅干ししてた
うまそうだった

844 :2018/06/03
東松山といえば、ポピーと焼き鳥くらいしか名物ないな

【事故】自転車の保険総合スレ12【通勤通学】
【道交法】逆走・無灯火・並走・スマホ【違反】
ロードバイクのホイール213
ヤビツ峠24往復
DAHON ダホン 122台目
クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part10
【Twitter】エディのコピペ中毒78件目【経済制裁】
【ぬこ】CATEYEライト専用スレ41灯目【にゃんこ】
【違法】ライトを点滅させてる人 90人目【犯罪】
【ルイガノ】LOUIS GARNEAU 43【AKi】
--------------------
静岡県立大学
NPB復帰を目指す新庄剛志氏の?2002年の黒歴史?とは -『新庄なんかを取材するジャパニーズは全員出ていけ』
◆◆◆◆◆日本最高の作詞家は誰だ?◆◆◆◆◆
札幌の社会人リーグについて…
土方歳三 VS 10ちゃん
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20027【男ライバー会議】
ソリティア Microsoft Solitaire Collection #2
今日は一日プログレ三昧
ポルノ・ギャンブル・同人誌に税金を掛けよう!
真面目に司法試験中止を考えるスレ
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8251【みんな来い】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1480【Youtuber】
【2分46秒で】林遣都の噂88【えー22回】
【ぱるる】SixTONESがバカ売れで「私立バカレア高校」が神格化【みなるん】
「人は元手1万円を幾らまで増やせるのか?」Part35
小屋暮らし総合ウォッチスレ27
【モーニング娘。10期】サトウマサキこと佐藤優樹ちゃんを応援するでしょ~548ポクポク【チャンネル登録チャンネル登録チャンネル登録〜】
小池美由 Part.5
【FIP投資顧問】KAZMAX★64【投資助言業名義借りサロン〜】
【GYAO!(ギャオ)総合スレ 98】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼