TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【手組み】ホイール組は心の振れ取り75H【車輪】
【静岡西部】浜名湖総合スレ 12周目【旧浜松県】
ロードバイクのホイール191
【YPJ】電動アシストスポーツ9【XM5 シマノSteps】
【MTB】B4C割りとファンが多い問題2【改造】
古いMTB乗ってる人 37人目
【花見山】福島の自転車乗り9キビ【滝桜】
【ミッドファット】26+27.5+29+【プラス規格】2
【金髪女子】MIHO氏TVを見てみるスレ【悩殺自転車】
29er トゥナイナー 29"MTB part30

ロードバイクのホイール188


1 :2018/05/06 〜 最終レス :2018/05/25
次スレは>>980が立てて下さいね
立てられなかったら、誰かにお願いしましょう

◇過去スレ
ロードバイクのホイール187
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1523061136/
ロードバイクのホイール186
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1520037492/
ロードバイクのホイール184
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1515124877/

2 :
>>1
キシエリUST欲しい

3 :
UST良いぞ
転がり抵抗が低いのは試乗レベルでも分かるし、パンクしづらいし
シーラント入れれば万が一パンクしても小さな穴は直ぐ塞がる

4 :
キシリウムエグザリットUSTはまだ?

5 :
>>1


キシエリってレーゼロやシャマルと肩を並べられるんですか?
キシプロじゃないくて?

6 :
どれもリム径622だから、肩は並ぶだろう

7 :
シマノは新ホイールもc15なのに海外メーカーはc17に移行したのはなぜ

8 :
>>7
RS300、RS100

9 :
>>5
その昔、レーゼロやシャマルと同クラスのキシリSLってのがあったけど、
エグザリットを出す時に、キシリSLがキシエリに置き換わったのです。

10 :
Boraワン35と50同時注文記念

11 :
置き換えとありますが、昔のキリエりと今のキシエリに違いはあんの?

12 :
9000c24買っておけば良かったな
アルミリムだからラテックスチューブ使えて1300g台
9100は重くなった

13 :
それじゃあホイールの格(笑)は、ゾンダレー3<キシエリレーゼロシャマル<キシプロ<R-sys?
SLとか付くホイールはさらに格上だった?

14 :
4年前は定価9万だったからな

15 :
ロルフのTdF4SLとコスカボアルチどっちがいいと思う?
用途はstravaで少しでも上に行きたい(せめてQOMよりかは)
どっちかというと山が好き。

16 :
結局金ためてライトウェイト買うのが一番いいんだろ

17 :
エンヴィクリスキングだろ

18 :
strava用途なら電アシ一択

19 :
電アシよりかは俺のほうが速いんですよ(実際にやったから)

20 :
ランダの練習ホイールはユーラスなんだな
ttps://youtu.be/eXE2LVNvT9A

21 :
宮澤はツール・ド・台灣でゾンダ使って優勝したしな

22 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/marieri-1.jpg?x32852

23 :
丸けりゃなんだってイインダヨ

24 :
zipp404nswきた!週末使用する

25 :
平地緩い勾配なら誰でも電アシに勝てるだろ。
先日雑魚が暗峠を電アシで走り、現役プロのKOM塗り替えてたから、名のある峠は電アシが有効だろ、嫌われるだろうけど。

26 :
KOMのアベレージが22km/h以上の峠はeBikeじゃ獲るのは難しい
アベレージ20km/h未満の急な峠はeBikeで獲れるが結構脚力も使う

27 :
ave22km/hだと斜度5%ぐらいか

28 :
ゾンダって何でそんなに評判いいの?
1600近くで重いから、空力がいいかハブが良いってことか

29 :
R500がなき今ゾンダが至高かつ孤高

30 :
>>28
コストの割に性能がいい

31 :
>>28
名前がカッコいい

32 :
ゾンダってハブの浸水マシになった?

33 :
15Cのゾンダは神に近かった
17Cになって駄目になった

34 :
ゾンダの代わりになるホーイルないの

35 :
>>28
c17でも実測値は1540〜50gくらい
完成車付属の2kgの鉄下駄から乗り換えると軽く感じるのは当然だし評価よくなるよね

36 :
FulcrumのSpeed40C買うか
セミディープだけど1420gで鉄下駄より軽いしヒルクライム楽になるよね…

37 :
ゾンダは適度な剛性のリム、粘りのあるスポーク、評価の高いハブの組み合わせ
対抗はレー3で、レー3のほうが硬めでゾンダより反応が良い
もう少し上げたい場合は、キシエリがゾンダ以上、シャマル未満の値段相応

38 :
キシエリがゾンダ以上は無いわ
鉄下駄に毛が生えた程度のもんだろ
じゃなきゃ俺の遅さの説明が付かない

39 :
>>38
本当にゾンダと比べたことあるのか?

40 :
https://pbs.twimg.com/media/CRqSdpIVEAAgQBR.png

41 :
>>35
C17になって1580g切るような個体は見た事ねーぞ
1600gすら切らないのが結構あるのに

42 :
言うてもゾンダやレーゼロってC17になって本当に空気になった気がする
ナローのときは定番の練習用ホイールだったけど
今はレーゼロ買うなら少し背伸びしてレーゼロカーボン、ボラってならない?

ただゾンダが空気化したのは他にコスパのいいホイールが出たというよりはブームが終わったという見方もあるか

43 :
c15-25c、c17-25c。って実感できるほど違いを感じますか?

複数のショップで質問してみたが、だいたい、う〜〜ん、、とか、理論的な話で微妙な顔をされた。
高感度の人以外はあまり違いはわからない感じなのでしょうか?

簡易的なかんじだと、
c15-25cはc17-25cに対し、リム軽く、空力が劣る。
c17-25cはc15-25cに対し、リムが重く?硬く?剛性高?、空力に優れる。
という認識でいいのだろうか?

44 :
単純に今のレーゼロは見た目が地味過ぎて買う気にならない。
真っ赤にすればいいのに。

45 :
旧型ゾンダはリム重量と剛性、乗り心地とメンテナンス性が値段以上でバランス取れてた優秀ホイールだったのよ、
ところが新しくなって、リム幅広かった事によるリム重量アップ、それを誤魔化す為のハブの軽量化、そしてそれから来るハブメンテナンスの糞化、
そりゃ空気にもなるってばよ。

46 :
ブームは分からんけど、ディスクブレーキへの移行期ってのが多少はあるんでしょう
今C15だのC17だの言ってても、今後の流れがdbに完全に傾いたら、またフレームごと買い替えですよね
数年後かもしれないけど、来年かもしれない、半年後かもしれない
短く見積もって半年後に買い替えなら、今は買い控え という

47 :
>>46
ディスクには移行せんよ
カーボンホイールユーザーとグラベル系への選択肢ってだけで
本流にはならないとメーカーも分かってる

48 :
フルームもディスクブレーキの方が好みとのことだが
現状、レースでは使いたくないってさ。

トラブル時の交換に時間が掛かりすぎるからだと。
つまり、QR並の作業性になればディスクブレーキが主流になりえる

49 :
ディスクブレーキが主流になるかどうかはさておき
レースシーンの主流がそのまま一般人の主流になるかどうかは別でしょ
その理屈なら一般人は皆チューブラー使ってないとおかしいしな

50 :
リムブレーキとディスクブレーキ両対応のフレームモデルが出てるうちはね
プロペルみたいにディスクオンリーになってから考えるわ

51 :
空気の理由がなかった

移行期に関わらず、結果が今すぐ必要なリムブレーキのハイエンドホイールは、即戦力的な需要があるけど、
そうでないミドルレンジは、ホイール需要全体が買い控えで低迷してる中で、ハイエンド需要と比較して空気 ということで
レーゼロもアルミとしちゃハイエンドだけど、全体からみたらミドルレンジに入っちゃうよね

52 :
>>51
多分、空気はお前

53 :
ボラなら今買ってもいいけど、
レーゼロゾンダなら、今は別にいいやってのは何となく分かる

54 :
>>47
未だにリムブレーキが主流なのは日本だけで、海外ではとっくにディスクブレーキが主流になっちゃってるよ
リムブレーキ用のフレームはもうエントリーモデルだけになりつつある状況

55 :
>>50
売らんがためなので数年間はディスクだとしても、その後におそらく戻るよ

56 :
拒絶リスト
・シマノ/スラムコンポにカンパホイール
・コンパクトクランク
・電動コンポ
・ディスクブレーキ(NEW)
・ワイドスプロケット(NEW)
・チューブレスタイヤ(NEW)
・GSケージのリアディレイラー(NEW)
・フロントシングル(NEW)
・スルーアクスル(NEW)
・リア142mmフレーム(NEW)
・XDドライバー(NEW)

57 :
欧州だとユーザー要望で、非レース用途じゃ圧倒的にディスクロードのほうが売れているな
米国はややメーカー主導だが同じくディスクロードが主流になった

日本はプロレース第一主義者が多いから、JBCFが率先して今年大きく変えるって話だけれど、
買い替えサイクルもあるから、2,3年はリムブレーキ用ホイールのほうが需要多いんじゃないか?

58 :
C15ゾンダは良かった
現行品から選ぶならユーラスだな
値段は倍近くになっちゃうけど
ユーラスをCULT化すればシャマルよりまわる

59 :
C15 ZONDAユーザーだけど1.5万kmくらい使ったしリムのブレーキ面が減りに減ってリム剛性落ちてきたなぁ
リムは軽くなってるだろうけど()
スポークもかなりボロボロになってきたしヘタってきたかな

60 :
>>57
それは無いから無理すんなw

だいたい向こうの連中は走ればOKなやつが殆どで
105以上のパーツつけてる奴なんてほんのひと握り

61 :
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/06/24/ncw_11.jpg

62 :
>>61
ガイツウのバイクセール品みたらディスクモデルが多くて人気ないかとおもてた

63 :
>>58
CULT化するのにいくら掛かるの?

64 :
ディスク化は一式買い換えだからなかなか抵抗あるよね
イノベイターが17%超えたら買い換えるよ

65 :
>>60
日本だって駅前で見て見な、105以上のパーツ付けてる自転車なんて一握り居ないだろうw
スポーツバイクの裾野への普及具合や母数が全然違うんだよ
その裾野部分と、日本のマニアを比べてどうするよw

66 :
日本のレース会場の高級パーツ率は諸外国に比べてダントツに高いって誰か言ってたな

67 :
>>66
アルテ、デュラの販売割合が日本は異常に高いのは業界常識だろ
ロードに限って言うと海外でもディスクモデルは全然売れてない

68 :
オイラの感覚ではティアグラ以外が一握りな感じだけど

69 :
ディスク界隈の論調、ちゅともプロが使わないから最近は欧州アマチュアは使ってるになってたんか

70 :
ちっとも

71 :
>>69
無理あり過ぎるよね

72 :
プロレースでは結局ホイール交換時の時間が問題なんだよな

73 :
>>69
プロは使って当たり前になってきたからな
グランツールのジロデイタリアでディスク車が軒並み表彰台独占しても
いちいち「ディスクブレーキバイクが勝ちました!」とか言われないほど日常化

74 :
トライアスロンもディスクブレーキ増えてるしなあ

75 :
>>72
インパクトレンチでのホイール交換通りこして
もう何かあったら直ぐバイク交換の時代だよ

76 :
格好の宣伝になるはずのgiroで、
ディスクブレーキ車がTTでもレースでもまるで
見ないけどどこの世界線に生きてるんだろうね

77 :
どこのメーカーのエンジニアのインタビューだったか忘れたが
現在欧州でロードバイクで売れているのはエンデュランスモデルのトップモデルでロード系の8割に達するんだとか
そのエンデュランスは主要メーカーがトップモデルが油圧ディスク電動変速
新たに伸びそうなのがアドベンチャーやトレイルの方向に振ったグラベルロードが今後売れるだろうと答えていたのが印象に残ってる

78 :
>>77
そりゃメーカーは売りたいからそういうわな
雑誌の提灯記事信じるタイプ?

79 :
しかもMTBと比べてグラベルロードって走破性悪いしロードと比べて遅いし重いしってところまで欧州はきてるよ。
ただ、以外と流行ってるのが650BのMTBベースに700x40c付近の太さを履かせてるユーザー。

80 :
ディスクもだけど1xも含めてなのかなあ
http://www.cyclingnews.com/news/aqua-blue-sport-takes-first-victory-on-3t-strada/
まあこういうパリルーベ的なものは一時だけだし、グランツールの季節には元に戻るのが常だけど
日本の天候ときれいな道路にグラベルロードはオーバースペックでしょう

正直、提灯記事が増えると、一般層には様子見的な買い控えが起きるだけだと思う

81 :
>>74
P5Xもディスク専用だしスライスもディスクになるみたいだけど、トラこそリムでいいと思うわ
大体のコースがブレーキングが重要なコース設定じゃないだろうし
またカーボンディープ買い直すのは懐に優しくないんだよ…

てかTTもロードも110と142でいいから揃えて、フォークやステーにそれぞれのブレーキの台座つけといてくれれば、あとはこっちで好きな方つけるんだけどなぁ…
TREKあたりがやらないかなぁ…

82 :
儲けるために周期的に無駄に変える業界だしな…
大事なのはエンジンなのを忘れさせようとしよる

83 :
>>76
表彰台乗ってるのに見ないとはこれ如何に

84 :
>>82
最近は消費者も賢いからねえ
また年末年始のセールでディスクモデルが並ぶわけだ
で、ディスクユーザーが歯ぎしりするんだよ

85 :
ディスクブレーキ否定しないと気がすまないのが定期的に沸いてくるけど
どっちがいいかなんてのは用途によって違うんだからいちいち否定しても意味ないのに

86 :
ここまでくると、もうc15だのc17だの悩むのは馬鹿らしいな
確かに今買うのやめとこ って気分にさせるわ

87 :
>>85
そうそう、乗りたくなきゃ乗らなければいいし
欲しくなきゃ買わなきゃいいだけ
なんでいちいち「嫌いだ嫌いだー!俺は欲しくないー」って言わんといかんの?

88 :
>>81
ブレーキ性能というより、ブレーキトラックが無くせるとリムを軽くできる
重量(=ディスクローター、ディスクキャリパー)を回転の軸付近へ持っていける
リム用キャリパーを付けるためのフレーム構造が要らなくなる。よりエアロにできる

リムブレーキ用が無いディスク専用設計のフレーム + ディスクブレーキ専用リム + チューブレス
これで強豪が常勝するようになると、右ならえ右だわ

89 :
んだね
両方持ってるといいよね
リムブレーキの方は実測27.5mmのタイヤでディスクブレーキは実測31.5mmなんだけど
エアボリュームの違いとブレーキが油圧システムのお陰でGW後半体に疲れが溜まってきた時に乗り換えるとか選択肢が増えるし

90 :
>>81
ディスクブレーキモデルの方が空気抵抗3割減(フレーム比)だから、トラの方が恩恵がデカい。

91 :
空気抵抗気にするほどのレベルのレーサーがどれだけいるのかと

92 :
そんなに高性能ならサポカーが真後ろ走ってるTTでも使われない理由説明して

93 :
定期的に必死でディスクあげする奴いるよな
ショップの人間なんだろうなあ

94 :
>>91
トラだとバイクパートで空気抵抗削減で数wをランに備えて温存させられるとか利点があるんだと思う

95 :
27〜8km/hでも駆動系のロスより空気抵抗のほうがでかいんじゃない
チェーンオイルやらビッグプーリーやらタイヤの銘柄の積み重ねで抵抗を減らそうとしている中で、
フレームだけで3割も減らせるならかなりでかいと思うけど
空気抵抗がどうでもいいなら、TTでスリップストリーム禁止の必要も無いし

96 :
ショップというか信仰だと思うわ
世代交代するくらい長いこと同じ事言ってる

97 :
アイアンマンだとバイクパート180kmとかあるから数Wでもだいぶ違うでしょ

98 :
>>96
違う世界線で生きてるお前は一々コメントしなくていいよ

99 :
>>98
クイックステップとEFなんとかってのは使ってたな
まるでは訂正するわ

100 :
去年のシクロクロス世界戦、男子エリートは半分ディスク、半分カンチだった
女子はほぼ全員がディスク。ジュニアもほぼ全員ディスク

そして今年の世界戦、男子エリートもほぼ全員(1人だけカンチ?)がディスク
どんだけ固執しても古い規格が消える時は一瞬よ


100〜のスレッドの続きを読む
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.7
電動アシスト自転車総合Part8
【チタン】ロード&MTB 31【ステンレス】
5万円以下の素敵なロード 91
自転車漫画総合スレ 17
【石川】南河内サイクルライン【大和川】22往復
樋田容疑者の装備について 2
自転車板写真部 105枚目
[歩道走行]香川の自転車乗りのスレ34[点滅ライト]
【輪島】石川県の自転車乗りPart22【小松】
--------------------
【演奏力のみ】V系バンドランク付け6
【不朽の】Audi TT(8N)【デザイン】10
■電磁界解析
ダサい自転車乗りを弄るスレ 16人目
続・ゼロ戦がヨーロッパで戦ってたとしたら
【地下鉄東西線】混雑率「199%→180%」への秘策 30年続く高い混雑率を一気に引き下げる 首都圏 ★2
海外 DX dealextreme kaidomain 8
【バーチャルYouTuber】.LIVE猫部アンチスレ#1【アップランド】
☆ハーブティー総合スレ☆
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6806【youtuber】
石橋貴明のたいむとんねる2.5%の大爆死wwww
VIPdeFF14 Masamune鯖
【BOS34】デビッド・オルティーズ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 レジェンダリー装備情報スレ 7
X JAPAN THREAD SHOCK #854
二頭エネマっち&ノブタ改め信田スレ
ハゲを馬鹿にする奴は許さねぇ!!
■中央線沿線で一人暮らし 4■
ガンダムカードコレクション Part3
タイトー海老名工場で太田という奴が居たらしいけどどんな奴なんですか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼