TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■61越し目
【YAMAHA】YPJシリーズ PART.9【ヤマハ】
パレサイに来る奴ってどうして頭悪いの?
クロスバイク初心者質問スレpart25
なななチャンネルについて
【補給食に】高知の自転車乗りPart5【ミレー】
☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆2
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 2配達目
【ツイッター】エディのコピペ荒らし76件目【凍結】
【石川】南河内サイクルライン【大和川】22往復

街の小さな自転車屋ってなんであんな態度わるいの?


1 :2017/05/20 〜 最終レス :2018/06/11
けどしぶとく生き残ってるんだよな

2 :
客の態度もわるいし金払いも渋いからお互い様なんだよ

3 :
よく学校前にある、おじさん・おばさんが
夫婦でやっている店が安心感ある。
→おじさん無愛想で、おばさん愛想よしだと
落ち着くw

4 :
持ち家で不動産持ちか近所の郵便局、交番の自転車メンテで金入ってくるから客はいらんのだよ

5 :
ここ10年で増えた技術のないクソみたいなスポーツバイク専門店よりマシ
満足にホイールも組めないような奴が店やってるからな

6 :
毎年チャリ通学の学生に一定数売れるし、
地元の郵便局とかの原チャリ整備を請け負ってれば
まったく仕事してないような小汚いチャリ屋でも、実は世帯年収数千万だったりする
だから一見の客がチャリ整備とかパンク修理とか頼んでも
作業数分で工賃数千円も取るくせにやる気がない

7 :
大きい自転車屋のアサヒに行けばいいだけ
小さいとこは株式上場もできない個人経営だからひねくれてんだよ

8 :
リアルネラーみたいな物だろ

9 :
人によるだろ
おれとおまえらみたいに
2chでは偉そうで現実ではチキンなネット弁慶みたいなやつが店員なら、へこへこしてるよ。

10 :
個人店は接客の勉強してないから接客レベル糞
ただそこで車体買うと面倒見は良い

11 :
そう思ってた頃が私にもありました…

12 :
>>10
おれはくど過ぎる接客は苦手な方

13 :
>>10
クソみたいな客には、クソみたいな態度しかしないよ。

14 :
今のバイク買った店だから仕方なく愛想笑いしながら付き合ってるけど、
店主が反吐が出るくらいイヤなヤツ
ほんと大失敗だったな

15 :
>>13
それな

16 :
>>13
あなたの住んでいる地域が、その店の店主の性格をその様にしてしまったんだよ。
残念だったね。
さっさと量販にでも行きなよ。

17 :
>>16
間違えました。
>>14だった。

18 :
そうそう
わざわざ嫌な思いして行くことはないよ
他にも自転車店はある訳だし

19 :
何で持ち込みにサービス悪い専門店多いの? [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1493469572/

20 :
>>16
>>18
よそで買ったバイクを見て貰うのは悪いから、買い換えるときにそうする

21 :
2009年、初めて行ったショップでの実話

(タイオガのスパイダーサドルをレジに持っていく俺)
常連らしきローディ(聞こえよがしに)「その体でバイクの軽量化してもねぇw」  
店主「12000円ですねぇー。ちょうど頂きますー。ありがとうございましたぁー」
(俺、店を出る。店内から笑い声)
店主&常連「あれ、サドル速攻壊れるでしょwぎゃはははwwww」

22 :
酷いな
店名晒せよ

23 :
>>13=>>15
つーか、クソより臭いおめえじゃ、誰も客は入らんだろw チエオクレに商売は無理

24 :
>>23
糞より臭い人が言うことかね

25 :
>>21
居着いた常連と店員の馴れ合いの構図はよくあるが
いくらなんでもそれはひどいな
見た目から反撃されないと判断されたからそんなことを言う
なめられてるぞ
その店員じゃなくオーナー店主に電話で抗議しろ

26 :
>>24
スコットは韓国のメーカー

27 :
韓国ガーは巣に帰ってやってくれ

28 :
>>21
で、痩せた?

29 :
>>10
チェーン店になれすぎなんだよ

常連の多い態度の悪い食べ物屋に
ほとんどいかないのに文句いうやついるだろ

アレだよおまえら

30 :
>>29
なんだっけ
麺から食べ始めたら、即座にドンブリ引っ込めるラーメン屋の話とか
どこかで見た気がするんだが

31 :
>>30
高菜食べちゃったんですか?

32 :
ラメーンは劇毒物なので食べないほうがいいよ
おれはかつてラメーンヲタクでミクシィのラメーンコミュにも入ってた
外食はほぼラメーンでスープも全て飲み干し完食してたのだが
だんだん体調が悪化し高血圧、高脂血症、胃潰瘍など合併症で死の間際を垣間見た
就寝中に真っ黒いゲロを吐いた、大量吐血だった
これじゃいかんと自転車に乗り始めて120kgあった体重がいまでは80kgまで落ちたよ
今晩の夕食は明太子入りポテトサラダとレタス半玉とトマトと玉子の炒め物
減塩食パンとヨーグルト

33 :
ラーメン「俺のせいにするな」

34 :
デブ

35 :
実に面倒臭そうに作業する
あぁ〜あって感じで

36 :
態度悪い店主にはこちらもタメ語
相手に合わせてみる
それで嫌な顔しないやつなら自分的にはOK

37 :
店は小さくても態度は大きい

38 :
態度悪いから街の小さな自転車屋止まりなんだよ

39 :
マニュアル接客のコンビニやファミレスチェーンしか知らんクソゆとりがこのスレ立てたんだろうなw
お前らだってコンビニで店員に対していいつも「無言」じゃんw
店員「温めますか?」つっても黙って首を縦に振るだけw
店員は返事くらいしろや、俺達は機械じゃねえよとか思ってるよ

40 :
>>39
コンビニ店員おつ

41 :
オレはちゃんと後で乳まで揉んでやってる

42 :
ぼくは通販で買ったエスケープR3に乗っています。買ったときはうれしくて近所のプロショップ(笑)にひかやしに行きました。
ママチャリのときは入りづらくてスルーしてたけど、エスケープ買ったから堂々と入れるんだと誇りを持って行きました。

お店には客が一人もいなかったので、店のオジサンが「何かお探しですか?」
って話しかけてきました。
だけど何を探してるのか自分でもわかりません。咄嗟に
「あ、このホイールってクロスバイクとかにつくんですかね?」
と、思わず聞いてしまいました。
よくみたらMAVIC COSMIC CARBONE ULTIMATE \420000と書いてあります。R3のなんと10倍!!!!
店のオジサンは少しの沈黙の後に
「あまりクロスに履く人はいないですねえ」
とだけ答えてくれました。
いくらぼくが初心者でも今の質問が馬鹿丸だしなのはわかります。自分でもなんであんな事聞いたのか分からないんです。
ぼくはとにかく会話が下手で、ぼくの発言でまわりが引くことがよくあるんです。
オジサンも
「こいつ何しにきたんだろ」
と思ってるに違いありません。早く店を出たい!
けどその意思に反して、何故か店内を徘徊し売り物のありとあらゆるパーツやアクセサリーを無意味に触りまくるぼく。
自分でも何をやっているのかよくわかりません。そのうち店のオジサンの
「こいつウゼー!用がないなら早く帰れや!」
みたいな表情が濃厚になってきました。だけど帰るタイミングが掴めないんです!だんだん変な汗が出てきました。
店内を漂う重い空気。オジサンは黙々と何かホイールの整備みたいなことをしています。

やがてヘルメットを被ってバリバリにキメた自転車乗りが二人来ました。どうやら常連みたいです。オジサンは整備の手を止め
て二人とにこやかにしゃべり始めました。逃げるなら今です。ぼくは黙って消えるように店を出ました。

ああ、ここはぼくの来るところじゃないんだ。でもいいや。明日はエスケープを見せびらかしに秋葉原に行こう。
ぼくみたいなアニオタが入りやすい自転車ショップはないですか?
店長は猫耳の合法ロリっ娘かアルパカの被り物したお姉さんがいいなあ。

43 :
韓国ブランドのスコットストアーは親切丁寧がモットーです

44 :
レッドカラーには原料として
キムチが採用されています

45 :
接客最悪なコンビニ店員なんかどうたらで、説得力ゼロのレスを垂れ流すところが、
廃業一歩手前のチャリ屋の爺って感じだなw

挨拶しねえのはコンビニのヤンキー茶髪店員こそだろw

46 :
age

47 :
あげ

48 :
本来の正統派自転車の注文はこうですな?
客「こんちわ」

店主「いだっしゃい」

客「新しい自転車を作ろうと思っていてね・・・」

店主「もう8台目じゃないか?今度はどういうの?」

客「もちろん今までに無い、自転車さ・・どれにも被らない、人類が創造(想像)もしなかった車種」

店主「おいおいそんなもん、おれに作れないだろ?」

客「まずは話を聞いてくれ・・・・」

店主「ふむふむ・・・おっ・・そいつは新しいな?」

客「だろ?、幾らでできる?」
・・・

まずは皆さんも、注文してみませんかな?

回答をお待ちしております。

49 :
ご注文は自転車ですか

50 :
いえ違います

51 :
>>48
[キャスト]
客:仲本工事
店主:いかりや長介

52 :
保守

53 :
街の自転車屋は商店主。お前等も普段、商店で食材とか服とか買わんだろ?

54 :
コンビニやスーパーみたいな所でしか買い物したことない奴等だからな
店員と会話なんて出来ない奴等が個人商店で肉や野菜なんて買えないだろ
マニュアル通り機械的に接客する店員相手でしか買い物出来ないからな

55 :
コンビニやスーパーでも普通に会話するがなあ
一元でも接客手を抜かないし。

56 :
>>55
一元でも儲けには変わらないからなww

57 :
居酒屋も肉屋も八百屋もいくよ

しかしチャリンコ屋、あいつらだけは糞だ
チャリンコは大手に限る

58 :
購入店舗、自転車館しろきやに息子の自転車パンク修理を依頼したんです。
チューブ交換工賃1,600円。そしたらブレーキの点検等もしてほしかったなぁー、贅沢でしょうけど、知人が店長のセオサイクルでは一通りチェックするみたいですので。
急いでいた為、引き渡し時に確認しなかったのも私の問題ですが、坂道でチューブ交換した前輪のブレーキがきかなくて焦りました。
後で全体チェックしてみると何かプラプラしてる部品があるなぁ…外して戻し忘れたのかな?
んーわからないからもう1回持ってかないと!です。近所の小さい自転車屋は最近潰れましたので…残念

59 :
店の人は『次回タイヤ交換をおススメします』だけでしたし。
キーって鳴る後輪ブレーキ音も、他にも気になる所は全部言わなくちゃですね。修理行く前は、他にも気になる所を頭に入れて行かないと、二度手間になる事を覚えました。明日定休だから明後日リベンジ!!!!!!!!!!

60 :
都内の南砂のスポーツデポの
自転車担当の店員。

自転車のパーツの問い合わせしたら
サイズあるとの事で、じゃあどれがいいのか
見て欲しいといったら、修理がたくさん
入っているから見れないと。

修理はイイから どれを買えばいいかだけ
見てくれと言ったら、
それも忙しくて出来ないとか・・・・・
MTBでひいてやろうかと思いました! 

常連らしきおっちゃんとは
ペチャクチャ世間話してる暇有るくせに、
見るぐらい5分もかからんかったやろ!!

その近くのサイクルベースあさひの定員は、
自分とこに在庫ないからって
近所の自転車屋片っ端から電話して調べてくれたぞ。
しまいには廃棄用の自転車から
パーツ抜いて応急手当してくれたわ

61 :
スレタイも見れないような奴にはクソ対応が正解

62 :
>>60
ココは、アンチ量販店のスレですか〜?ww

63 :
どっちも量販店だろ何行ってんの

64 :
チューブとタイヤを買ったオレ。

おっちゃん「店ひまだし、ここで換えていけよ。ゴミも出るし。」

オレ「ホイールもスプロケもゆっくりキレイにしたいし、家でしますw」

おっちゃん「やっぱそう言うと思ったw」

おっちゃん長生きしてな。

65 :
自転車の価格にはアフターケアも含まれてるってことは、転勤が多い奴はアフターケアを享受できないわけだからネットで安く買ったほうが得だよな

66 :
パンク修理でサイクルサービスおおやまへ行った。
店主が二人の客相手にしゃべってる。「石垣島の舗装は珊瑚が混じってるから走ると
タイヤに白いのがつくんだよね。あそこは〜」
話に割ってはいるのも悪いので待ってた。
「うちは日本に20軒しかないトレックの代理店なんだよ。トレックからは、数は売らなくていいから、ちゃんと
アフターサービスしてくれって言われてるから。スペシャル〜(よく聞き取れなかった)は、
うちみたいないい店はやめちゃって、駄目な店だけが残ってるから。」
私が待ってるのを見て知っているのに完全無視。話を延々止めない。
何か作業しているわけでもなく、ただ二人の客相手におしゃべりしているだけ。だったら、
待っている客に対応してほしかった。結局待つだけ無駄で腹が立ったので、
近くのセオサイクルへ。こちらはちゃんとした接客で、不愉快な思いなくパンク修理できた。

トレックの代理店がどれだけ偉いのか知らんが、まず世の中に通用する接客を覚えてほしい。

67 :
お客様は神様なんて概念のない外国型の店です
個人経営でだと自転車店でなくてもあります
まぁむしろこっちが本来の自然な店ですよ

68 :
まぁ二度と行かないからいいんだけどね
不愉快な目にあうとカテゴリー自体嫌いになることもあるだろうなぁ

69 :
>>67
「お客様は神様です」ww
まだ、そんな事いってる奴居るんだww
もし「神様」だとしたら…
お前みたいなのは「貧乏神・疫病神」のどっちですか?ww

70 :
自分の経験だと、一番接客態度が悪いのが自転車屋。
それもロードバイクに力入れている店。

何故なのかね?

71 :
入店した瞬間に
乞食認定されてるだけじゃねいの?
向こうも相当数の客を見てるんだから

72 :
常連ばっかり接客していると自然そうなる
これは自転車屋に限らない

73 :
態度悪いから街の自転車屋は廃れた訳よ
高い、態度悪い、入荷が遅い、在庫少ない、これじゃ誰が街の自転車屋で買うよ?

74 :
>>72
本当にそう。
常連とはすごい馴れ合うんだよね。

サークルかよ。商売じゃないのかよといつも思う。
こっちも、いきなりロードバイク知らない店で買わないから。
小さな買い物から始めて、信頼できるとわかったら買う。

75 :
うちで買った自転車じゃないからと言われて
通勤用のクロスを見てもらえなかった
初見でお店と関係もてないのに、どうやってうん十万のロードをそこで買えと

76 :
ドンキの2万クロスを持ってけばそうなる

77 :
>>73
お前らみたいな街の住人が、態度悪い自転車屋に育てちゃったんじゃない?
>>74
>>75
常連サンと馴れ合おうが、新しい店を開拓する気じゃなきゃ別に気にならんでしょ。
嫌なら他行きゃいい話。
しかも買う自転車「うん十万のロード」限定じゃないし、店がどんな態度しようが、そこにしか無ければそこで買うでしょう?

78 :
そりゃチェーン店以外の実店舗じゃ売れんわな
チェーン店は工賃もしっかり表示されてるから安心
小さな自転車屋は同じパンク修理でも毎回値段が変わる時価
自転車本体もチェーン店のが安くて納期も早い

今はロードバイクなんで全部自分で直すけど

79 :
>>77
ダメな個人チャリンコ屋さん
ちーすwwww

80 :
>>77
卵が先かニワトリが先か…
みたいな理論だなww
>>79
どの辺りが自転車屋なのか分からんから教えてくれ。

81 :
おっちゃん熱中症気味でヘタってたさかい、
ちゃんとエアコン効いたところにおりや。言うといた。
ロングライドと同じ、こまめな水分補給せなあかんで。言うといた。
そうか。言うて缶コーヒーくれたw

今度なんか冷たいもん買っていくわw

82 :
擁護しているのは自転車屋本人か?

土地建物自分もちで、客を選べる趣味に近い商売なら好きにすればいいと思う。
ただ、接客態度が悪いと言う事実は認めることだ。

83 :
クズだから

84 :
>>66
トレックに通報しろ

85 :
ロードバイク原理主義者のなれの果てだから
2chもロード乗りって、変な奴多いだろ。

86 :
プロショップって客が離れて経営が厳しいところが多いんでしょ?
今じゃ詐欺紛いの割り増し料金で他店購入のロードバイクを診る店が増えた

87 :
客がフレームだけ買って自分で組んだ車体はその店で買った物と言える?

88 :
>>86
ジラフやんけ

89 :
マジで性格悪かった

90 :
1回目 程よい対応してくれた。 何も買わず。
2回目 消耗品購入。 普通。
3回目 用品購入。 普通。
4回目 消耗品購入。 微妙に無下。
5回目 消耗品購入。 普通。

車体を買わないとあかんなかなぁ。

91 :
>>90
当たり前だろうが!!

92 :
個人経営のいかにも頑固オヤジって感じの店主が3歳の時から乗ってた三輪車のハブシャフトのナットを新しいチャリにつけてくれた時は未だに覚えてるわ。そんな粋のある人が居る店はもう見つからないだろうな。

93 :
それは粋なのか?
ネジ・ナットの使い回しなんて通常は御法度だぞ

94 :
>>93
ネジ・ナットの使い回しが"ご法度"ならリサイクル業者はほとんどOUTだな…。
自転車に限らず、中古パーツ販売してる所もな。

95 :
>>93
使い回しって言ってもめっちゃ錆びてたわけじゃないよ。使って大丈夫って判断されたんやろ。でもよく思わん人もおるやろね。
ナットに先代の魂がこもってるとか言ってたw

96 :
>>21
チャリ乗りは基本排他的で初心者をクソほど馬鹿にするからな
ただし身内の初心者には無類の優しさを発揮して聞いてもいない専門知識を延々と教える

97 :
>>96
完成車を買った人には猫なで声
部品買いには説教

98 :
その部品買いの時に店を見極めているんだよ。って思うのだが。

99 :
だからどんどん潰れてるわけ

100 :
アパレルのブランド店と同じで
金の有る無しを嗅ぎ分ける

101 :
嗅ぎ分けても
もう ブーム終わってるし

102 :
気持ちのよい挨拶のできる自転車屋は少ない

103 :
マジでガラ悪い

104 :
本当にね

105 :
◎日本◎
AMANDA,ANCHOR,ARAYA,CEEPO,CHERUBIM,EMINENZA,GRAPHITEDESIGN,INTERMAX,LEVEL,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,TOYO,VIGORE,YAMAHA,YONEX,ZUNOW...etc
◎台湾◎
BOMA,GIANT,MERIDA,PROLITE,TRIGON...etc
◎中国◎
TOTEM...etc
◎アメリカ◎
BLUE ,CANNONDALE,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOT,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SPECIALIZED(SWORKS),RITCHEY,SURLY,TREK,VOODOO...etc
◎イギリス◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,CHARGE,RALEIGH...etc
◎イタリア◎
BASSO,BATTAGLIN,BIANCHI,BOOTLEG,BOTTECCHIA,CARRERA,CASATI,CINELLI,CIPOLLINI,COLNAGO,DACCORDI,DEDACCIAISTRADA,DEROSA,GIOS,GUERCHOTTI,FAUSTOCOPPI,FONDRIEST,KUOTA,PINARELLO,SCAPIN,TOMMASINI,WILIER,ZULLO,WR...etc
◎オーストラリア◎
NEILPRYDE...etc
◎オーストリア◎
KTM...etc
◎オランダ◎
VANMOOF...etc
◎カナダ◎
CERVELO,KONA,NORCO...etc
◎スイス◎
BMC...etc
◎スペイン◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツ◎
CANYON,CORRATEC,CUBE,FOCUS,STORCK...etc
◎ベルギー◎
EDDYMERCKX,RIDLEY,...etc
◎フランス◎
CORIMA,LAPIERRE,LOOK,TIME,VITUS...etc
◎朝鮮◎
SCOTT

106 :
仕方ない

107 :
態度悪いから店が小さいんだよ?
客が来なくなるしね。
対応の良いお店は大きくなる。
客が気軽に来るようになるからね。
近所には年商300万程度の自転車屋と、年商100億は優に超える自転車屋がある。
個人店でもこんなに差が出る。
嫌な店には行かなきゃいい。

108 :
>>107
スコットは世界一の韓国の総合スポーツブランドメーカーですよね!

109 :
まぁ確かに接客もびっくりしたけど
客も酷いもんだわ
わけわからん客に対応していくうちに
ああなるんだろうかね

110 :
あんなに汚チンコの形をくっきりさせて
入店してくるのはロード乗りか痴漢しかいない
万スジくっきりにはもっとビックリしたけど

111 :
年間250日営業したとして1日平均4000万の売り上げか。すげえな。

112 :
>>103
あれ中卒DQNが経営してるからな
だからだろう

113 :
どこの店のこと言ってんの?

114 :
感じ悪い・態度悪いって云うみせの、大まかなので構わないから場所とか教えてよ…。
近所なら検証してみたい。

115 :
>>114
あなたの住みかはどこ?

116 :
>>115
一応、関東地方・首都圏です。
どこか有りますか?

117 :
ロードバイク専門の個人店はどこもやばい

118 :
なんでそうなるんだろな
でもチェーン店ではやっぱり信用ならんよなぁ
チェーン店なら通販で自分で組んで見たい
やはりこの道20年くらいのスキルある人でないと
髪型ばっかりのガキ店員とか無理

119 :
態度悪すぎて二度と行く気ないわ

120 :
お前らホントはプレイとして楽しんでるだろ?
男の店員だからムカつくだけで
女の店員だったら喜んでなじられる

121 :
>>116
そんなんじゃあ分からないだろ?

122 :
デパ地下のパン屋で20台後半のおなごに
なぶられて、キレた罰当たりモンが
ニュースになってたな。

123 :
態度悪いわ
田舎だから閉鎖的なんだろうな
マジきめえw

124 :
だって、ピチパン至上主義者のなれの果てだし

125 :
ピチパン成れの果て野郎
ピ成れ郎見参

126 :
ド田舎はマジで糞ばっかり
下手な都会よりはマシだけど

127 :
>>102
自転車屋に限らずとても大事なのに自分で首絞めてるのと同じなんだよな

128 :
同調圧力ってやつだろ
怖い

129 :
乳首にニップレス貼って
マジで気持ち悪い

130 :
田舎は糞だからな

131 :
モッコリも見ていて痛々しい
たいして大きくも形が良いわけでもないのに
カツカツいわせて注目されたいとか
ホントやめて欲しい

132 :
形をチェックするのは
間違いなくホモ

133 :
Rよチャリカス
態度悪すぎるんだよ地獄に落ちろ

134 :
ピチバンの下に何も履いてないって・・・
キモ!ヘンタイ!!

135 :
迷惑ばかりのチャリカス

136 :
>>134
残念ながら具の殆どは
パッドだから

137 :
後姿を見てウンコ漏らしてると思った
店内をピチスカに歩かれると迷惑です

138 :
田舎だからじゃねえの?
都会だったらもうちっとしっかりしてるだろ

139 :
お山の大将って奴っすね

140 :
所詮カッペだし

141 :
なんで彼らレシート渡す習慣がないの

142 :
>>125
俺は好きだぜ

143 :
態度悪すぎて一回ガチでムカついた
ぶん殴ってやろうかと思ったよ

144 :
>>143
でも…殴れないヘタレww
ウケる〜w

145 :
殴りRぞチャリカスが

146 :
>>141
売上を誤魔化して脱税できるから

147 :
>>145
出たョビックマウスww
ヘタレチャリカス参上ww

148 :
>>143
>態度悪すぎて一回ガチでムカついた
アンタ自身の態度の悪さを反映していただけではないのかと

職人は癖が強いのがいるから、上手くいなして使うのが旦那の役回り

149 :
>>143
自分が二度と行かないようにして知り合いにも悪評言いふらせばいいでしょw

150 :
そう言う店に興味がわくw

151 :
不器用は、あさひで買ってあさひで治せ。
自称ロード乗りなら自分で弄り、技術も磨け。
お前らの往生際が悪いから、ふんぞり返る店主が減らない。

152 :
嫌な自転車屋だと思われたくないから、電話対応は常に定形で「毎度ありがとうございます、◯◯自転車です。」と応えてたら、「・・・なんだよクソ、留守電になってるぜこの自転車屋。」って受話器の向こうから聞こえてきた、だから「パンクですか?」って聞いてみた。

153 :
         C 川///
   ___    ○(゚Д゚#)ミ
 /◎\……C|  \
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はいパンクですが何すかゴルァ

154 :
>>143
>>145
ヘタレちゃりカスw
殴ってきたかーww

155 :
初めてロードバイク買うのにショップ系?のお店行った
丁寧に対応してくれて初心者めいた質問にも嫌がらず答えてくれた
パンフ貰って翌週オーダーに決めて注文してきた
股下や腕の長さ測るのかと洗剤の香る洗った下着をつけて行ったけど自転車の模型みたいのに載せられてチャッチャと終了
ちょっと残念
あと3週間。早くコイ

156 :
>>155
よかったね
何買ったの?

157 :
パナクロモリ。一番安い完成車

158 :
>>157
いいの買ったね

159 :
>>157
オメこの野郎!イイ色買ったな

160 :
>>158
ありがとう
>>159
R色と違うよ、新色ダークレッド。人気でかなり受注が入ってるらしい

161 :
>>160
普通にかっこいいな

162 :
船橋市の某駅近くの80代のジジイ、
素人の工作レベルで壊してるだけ、
文句言うと客に逆切れ、
住居兼店舗のボロ家でやってるだけだが、
こういうのがまかり通っているクソ業界
大きなチェーン店のセトのバイト店員も
人生終わってるクソばかり

163 :
京都の二条にあるエラ張った顔の店主と、アホみたいな顔の店員がいた個人の自転車屋。あそこは接客も品物も最悪だな。

164 :
チャリカスは精神が幼稚
それに加えてカッペとは救いがない

165 :
田舎補正(´・ω・`)

166 :
カッペw

167 :
自転車の乗り方、扱い、考え方など、かなり説教くらうけど勉強になることもたくさん教えてくれる でもやはり凹んで帰ることが多い

168 :
客を凹ますなんてとんでもねー店だ
オメーの尻の穴も俺のチンポで凹ますぞコノヤローって言ってやれ

169 :
>>168
凸ったケツの穴ってイボ痔か何かかwww
そりゃ、ヤラれたらダメージがデカいわな。

170 :
田舎だからな

171 :
ホイールとかタイヤ交換なら、あさひかモンベルでいいやん。

172 :
問題は出来るふりして実はディレーラーの調整の知識も技術も下手なやつが困る

173 :
田舎は基本態度が悪い

174 :
態度が悪いのはチャリカスだけだぞ

175 :
態度悪すぎチャリカスw

176 :
セオとかイオンバイクとかのバイト店員は修理というか仕事したがらない
難クセで値段ふっかけて新車勧めるだけ
ゴミ、クソ、将来絶望

177 :
>>176
そりゃ時給だしな。新車を買わすのも仕事だしな。
俺がバイトならイジリたいから修理したいけど
他の仕事が詰まってたら適当に流すわ。

178 :
歩合でもあるんじゃねえの

179 :
歩合じゃないけど
毎月何台売ったかで
店長賞が出る

180 :
昨日買いに行ったらめちゃくちゃ態度悪くて、もうええわって言って愛想の良い店員がいてた違う店で買ったわ

181 :
>>180
ブログに書いとけや

182 :
今週買ったけどペダルしかサービスにならんかった

183 :
>>182
スポーツ系買ったの?

184 :
クロモリロード。まあ消費税も負けてもらっらけど

185 :
自分で楽しみたいからチャリ買うだけなのになんで客側の意向よりも店側の意向に従うのが良しみたいになってんの?
どう考えてもいびつな関係性だし、大きな疑問というか納得出来ねーよ!
大昔のプロパンガス屋みたいに専売特許で尚且つ生活に不可欠なことなら、売ってやってるという気持ちになるは分からんでもないが(それであっても納得は出来ないが)、
たかが趣味のチャリンコごときでなんで同じことが起こってるんだ?
しかも今はネットで安く自由に買おうと思えばいくらでも買える時代だし、整備はあさひにでも頼めばそれで十分なのに、
ネットで買うのは邪道、個人の自転車屋の言いなりでグレードや周辺機器まで言い値で買わされて、その後もその店に頻繁に顔を出して馴染客になって必要ない小物を買ったり、
その店で作ってるウエアまで買ってこそ王道みたいのはどう考えてもおかしいだろこの野郎!

186 :
>>185
そんなこと言わすに、定期的に自転車買ってやれよ

187 :
>>185
馴染みになって店ウェア買うのが王道
みたいな流れあんの?
ロード初心者とかだったら店の勧める
パーツのが安心だし+会話とかで知識教えてくれるし良いんじゃね?

ある程度知識もつけばネットで買えば良いだけだし

188 :
>>187
>店の勧めるパーツのが安心だし+会話とかで知識教えてくれる

と、感じないような接客が多いからこんなスレッドが立ってるんだろ(笑)

189 :
ここって売り手側の人間も何人か書き込みしてるだろ。
トレックとかメーカー直営店とイオンのバイトの接客はそりゃ違うだろ

まぁここは「街の小さな自転車屋」って括りだから、個人店で言うと、ぶっちゃけ田舎でライバル店居ないとか、態度悪くてもやってける。
都会で競合店多いと、顧客増やそうと頑張る。

190 :
ディスるまでもなく町の自転車屋ってすげー減ってるよな。
むしろ、よくがんばってるねって、やさしくしちゃう。
まぁ、買うのはママチャリの英式バルブの虫ピンとかゴミみたいな
もんしかかわないけどw

191 :
虫ゴムだ。この前、腐ってて久々に買った。

192 :
田舎の個人店とか地域の郵便局とかの整備を一手に引き受けるとかで意外と安定してる。

ジジイの話を聞きながら、椅子と茶を出されてパンク修理待つ、とか好きだったんだけどな。

193 :
暇だからコンパスタイヤをポチって、後ろタチ交換20分、近所のオバハンから4000円もろた。

194 :
>>193
街の小さな自転車屋かよ

195 :
自転車に無知な親父が初めてスポーツ車を買った時
何も知らないと思って数年落ちの旧型車(おそらく在庫)を
売りつけて「これ、エエ自転車でっせ」とか言われた

明らかに型落ちなんで、カタログ調べたらひと昔前の車
わすれんぞ、サ⚫️クルショップ中津よ

196 :
家の前で自分の自転車数台まとめて整備してたら
「あら、ここに自転車屋さん出来たの?!」とおばさんに言われた事はあるな

197 :
元チャリ屋だから言うけど店の態度に文句言うやつはだいたい喧嘩腰で話して来てるだろ
勝手に壊れたくらいの勢いで来るけどお前らの乗り方だからな

198 :
>>197
勝手に壊して持ってきてくれる上客じゃねぇか。
ちゃんと接客しろよ

199 :
俺の近所にある自転車屋の店主が典型的な老害(現在65歳)。


店に入るなりいきなり「お前たち最近の若者はなっとらん!」という怒鳴り声の説教から始まる。
しかも、「最近の若者は学生運動ばかりしてけしからん」とか「最近の若者はリーゼントの不良が多くてけしからん」
とか、若者感が微妙にズレてる。
それから自転車のパンク修理をしてる間、
「女性は劣った生き物だ」とか「平成の日本に体罰を復活すべきだ」とか今時信じられないような古臭い演説をする。
俺は女性差別をする人や体罰賛成主義者が大嫌いなので、
その老害店主の演説を聞いてるうちに体調が悪くなった。
しかも、その老害店主は亭主関白風の性格で、奥さんにも言葉の暴力を振るっている。
(妻に言葉の暴力を振るってる点が俺の父に似てるので、その自転車屋で父の顔がフラッシュバックした。)


最低な自転車屋。
早くつぶれろ。

200 :
保守

201 :
>>199
作り話ならもっと面白くしなよ

202 :
>>201
作り話じゃなくて実話なんですけど・・・

203 :
やり直し

204 :
>>198
「勝手に壊れた」と「勝手に壊して」は違う事だよな

205 :
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FCM01

206 :
テス

207 :
大型店は春だからいそがしそう
小型店は暇そう、少子かで可愛いそう

208 :
自転車屋がいくら努力しても
学生の数は増えない、田舎はオワコン

209 :
まあ、自転車はバイクや車と違って10年は普通に乗れるもんなぁ。
俺なんかH13に6万ほどで買ったのに乗ってるし。

210 :
よく、その部品はうちでは取れない、とか言われるけど、ネット通販で取ったりはしないのかね?
送り先を個人名にしちまえばわかりゃしないと思うが。

211 :
商売に限らないが、できないという場合の殆どはやる気が足りないだけ

212 :
スポーツサイクルはメーカー取引が難しいらしい。

213 :
わりと若いにーちゃんがやってる、ちょっとおしゃれな自転車屋は当たりが多いんじゃないか
変なこだわりがないから、ロードだクロスだ中華だ、と差別がなく、やる気があるから仕事が丁寧

214 :2018/06/11
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

ダサい自転車乗りを弄るスレ 10人目
ロードバイクが趣味なのに田舎に住んでる奴何なん?
【プレスポ】あさひPB自転車総合 65弾【プレトレ】
ヒルクライムのトレーニング 68峠
メッセンジャーバッグについて part59
MERIDA「メリダ」part33
輪行 りんこう 66旅目
☆★自転車乗りの今日の出来事 223日目★☆
【ママチャリ】軽快車総合スレ94【シティサイクル】
【NESTO】ホダカ11【Khodaa-Bloom】
--------------------
メンヘラ♀が一人暮らしすることになりました
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 VIT 8
吉永小百合よりも、姉さんの芦川いづみが
ここって子供部屋おじさんの卒業文集板なの?
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4617
【TDR】年間パスポート25
鈴木絢音さんの初ヒット祈願、逃亡した挙げ句つまらない返しをして泣いて終了
【Jリーグ/J1】ヴィッセル神戸、新型コロナの影響で歌などの応援行為を禁止に
ダサい自転車乗りを弄るスレ 9人目
ZZという作品は存在してはならなかった
コクミンドラッグ、中国人にマスクと高額商品を抱き合わせ販売「栄養ドリンクを買ったらマスクを売ってやる」 [687522345]
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック54【苦難】
☆GMA☆ゴルフ武勇伝 〜岡ア公恥と仲間達〜7
サノフィ
嫌煙家を倒す方法を考える
☆淑徳与野高校バトン部出身者☆集まれ
食人族
アルビレックス新潟実況
ほっしゃん。似の高地何とかについて語るスレ
☆ジュニアのお尻画像が好き☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼