TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
性化学
いわゆるダメ学生への指導方法
有機合成あると便利な器具・装置
ちょっと質問なんだが
何千万も使って超短寿命な元素作るのってさ…
水が0度で凍って100度で沸騰するのってすごいよな…
試薬メーカーについて3
質問スレッド@化学板121
質問スレッド@化学板130
フッ素の伝説

【馬鹿用】低レベル質問スレ


1 :2018/11/21 〜 最終レス :2020/06/21
低レベルな質問に、ヒマな学生やアカポス、万年助教が小学生でもわかるように噛み砕いて答えてくれるかもしれない。

2 :
>>1
大復活
おつ

3 :
フラスコカ・チワルスキー 「非常に乙」

4 :
卒業後化学メーカーに行けるパイの数は少ないのに化学系学科増やしてどうするんだろ?
しかもバイオ系を押しているところもあるし

5 :
小林次亜星はいますか?

6 :
age

7 :
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&ssl=1

8 :
有機化学の分野から化学が不得意になりました。

9 :
寒いと吐く息が白くなるじゃないですか。
あの白いのは何が見えてるんでしょうか?
吐息の中の水分が凝固した水素結合をみてるんでしょうか?
それとも微小な水滴はもともと白く見えて、それが集まっているから、目立つだけなんでしょうか?

10 :
>>9
ミー散乱
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%BC%E6%95%A3%E4%B9%B1

11 :
>>10
勉強になります。
ありがとうございます。

ところでミー散乱しているのは、水分子同士の水素結合ですか?水分子の分子軌道ですか?

12 :
>>11
ミー散乱が起こるのは光の波長程度の"粒子"だ、って書いてあるじゃん
数百nmサイズの結合や軌道があってたまるか

散乱しているのは単純に微細な水滴そのものだよ
リンク用意してもらってんだからせめてそこはちゃんと読んでやれよ

13 :
こちらは馬鹿用です。
気をお静め下さい。

14 :
分子軌道ができるときに軌道+軌道、軌道-軌道の2つができるのはどうして?

15 :
>>12
水滴そのものですか。
水滴でミー散乱されるというならば、
水滴を作っている、水分子を巨視的な水滴にしている、水素結合で散乱されるのか?
水分子自体が散乱しているのか?という疑問が湧きます。
両方で、同時に、散乱しているのかもしれないけれども。
各軌道のエネルギを計算して分光した後に比較してやるしか決定方法はないですかね?

16 :
>>14
原子軌道2つから分子軌道を作るからです

17 :
>>15ですが、少し勘違いをしていました。
>>10>>12の回答は的を得ています。
ありがとうございました。

18 :
ヤカンに木片を入れて乾留したいです。
出来ますか?
手元にあるのはヤカン、ガムテープ、ビニールテープ、ヤカンの注ぎ口にぴったりのゴムホース(2メートルくらい)、コンロです

19 :
ボヤ騒ぎになる結末しか見えないんだが
冬場の火事は予想以上に火が回るから怖いぞ?

20 :
>>19
返答ありがとうございます
室内で適当な炭焼きは大変危険なのですね
あきらめて代わりに麦茶沸かしときます
警告感謝です

21 :
室内でやる気だったのかよ なおさらNGだ
一酸化炭素中毒でやられて動けなくなったところで
誰も止める人のいなくなったコンロから火が出る最悪のパターンだ

22 :
age

23 :
てす

24 :
酸化と還元でつまづいてるバカ高校生です
例えば、
「第1級アルコールが酸化されてアルデヒドになり、
アルデヒドが酸化されてカルボン酸になる」
ってところは、
第1級アルコールの酸化ではHが2個取れて
アルデヒドの酸化ではOが1個くっつくのが前提ですよね?

第1級アルコールにOがくっついたり電子が取れる場合も
酸化だと思うんですが、そういう反応は起きないんですか?
起きるとすると、酸化される物質ごとに、Oがくっつくのか
Hが取れるのか、電子が取れるのかも覚えないとダメですか?

それとも、OとかHとか電子とかも意識せずにとにかく覚えれば
大丈夫ですか?(大学入試)

25 :
アルデヒドのときは二重結合している酸素が、電気陰性度の強さの差で炭素から少し電子を引き寄せているので、酸素が二重結合で付いている炭素はちょっとだけプラスに分極している
そうすると酸化条件になったときにはもう一個酸素をくっつけてカルボン酸になることができる

第1級アルコールのときの-OHは単結合なのであまり強く電子を引き寄せることができないので、根元の炭素はあまり分極していない
なので酸化条件になってもそこに酸素がもう一個くっつくことはできず、代わりに水素を持っていく

26 :
>>25は大学の範囲なので高校生は丸暗記でよい、まで書いてやれよ

27 :
>>25
>>26
ありがとうございました!
やっぱりちゃんとした理由があるんですね
丸覚えで頑張ります

28 :
>>24
高校生でそういうところに気が付くなんて相当センスあると思うよ
アルコールに酸素が付く可能性もあるんじゃないかと思う

ただし酸素が付いた場合は「アセタール」と呼ばれる化合物になって
これは不安定なんで分解してアルデヒドへと変わってしまう
つまり見かけ上はHが2つ取れたのと同じ状態になるんだよね

なので基本的にはアルコールが酸化される場合はアルデヒドが出来ることだけを覚えとけばいいよ

29 :
>>28
詳しい解説、ありがとうございました!

30 :
こんにちは
着色した水とシリカゲルを試験管に入れてシャカシャカふって、
それをろ過した時の、
シリカゲルとろ過された水の状態について教えてください。

31 :
モノや分子をを分離させる弱点が科学の軋轢だよな。

32 :
NA?ってなんなんですか
NA?などというものが単体で存在するのですか
酸化と還元同時に起こるって習ったんですけど、それでいくとNA?単体では存在しなくないですか
分子の状態でNA?とするならまだしも
NA?が単体で存在しないとなると、CL?も単体で存在しないことになり、結合できなくないですか
てか、原子は電気的に中性ならどうやって結合するの

33 :
>>32
+ね

34 :
NAではなくNaと習いませんでしたか
教科書をもう一度きちんと読んでから二度と来ないでください

35 :
アボガドロ数

36 :
>>34


37 :
ここは馬鹿用です。
ぜひ何度でも来てください

38 :
質問スレで質問しても答えられないキチガイ馬鹿()がいて
荒らしてくるので
こっちで分る人いたら教えて

なんで塩酸とか硫酸とか水溶液ではすぐ電離して離れる?のに
水溶液に入れる前はくっついていられるの?

質問の仕方もいいのかわからんが
誰か頼む

39 :
あの質問スレは選ばれし者のみが集う事を認められたスレですので。

40 :
ただ水に溶かすだけ、と簡単に考えているのだろうけど、
水溶液中での水分子はそれぞれをイオン化して分散させようとする力を持っている
この力は案外強くて、イオンひとつたりとも全く水に溶けないような物質はほぼ無い

水がいない状態では硫酸イオンとかが単体で存在することが難しいということは、
逆に水分子が持っているイオンを安定化する効果は大きいということだ
水が無い状態では、とりあえず何か結合できる相手(H+とか)と結合しているという感じ

41 :
>>39
あのキチガイなんとかならんの?

>>40
あんた天才かよ
すっげーわかりやすい

馬鹿用とか低レベルとか書いてあるけど
頭良い人いるんだな

ありがとう

42 :
もうあっちの質問スレは終わりにしようぜ

43 :
質問スレッド@化学板130
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1560174570/

44 :
よろしければお教え願えないでしょうか?

例えば、
Al2O3:70.0wt%
TiO2 :20.0wt%
Fe2O3:6.0wt%
SiO2 :4.0wt%
という組成の物質があったとして(あくまで例ですので、まったく架空の組成です)、
このうちTiO2をTi2O3換算すると、
Al2O3:71.4wt%
Ti2O3:18.4wt%
Fe2O3:6.1wt%
SiO2 :4.14wt%

上記で合っているでしょうか?
あと、この手の換算についての説明は、化学の教科書でいうとどこら辺りの単弁を参照
すればよいのでしょうか?
よろしくお願いします

45 :
どういう計算をしたんだ?

46 :
すいません
上記換算後のSiO2=4.1wt%です

47 :
換算する目的が分からないから合っていると判断することはできないな
何か言っても後出しで条件出されそうだ

48 :
普通は換算するとなれば「レモン1個分のビタミンC」みたいに絶対値同士を換算して
パーセントを換算することは無いような気がする
意図が不明すぎる

49 :
カチオンのモル比固定で酸素の量を変えてるのかな

50 :
>>44
中途半端な情報だけ出して質問するなよ
仕事できなさそう

51 :
無機のことは何も知らんけど、wt%なら換算しても変わらなくね?

52 :
>>42
あのクズ向こうに人がいなくなれば結局こっちに移ってきそう
てかもう来てるかも

53 :
質問です。お答えいただけると助かります

質問:鉄球に繋いだ人間を高所から落下させる
仮定:鉄球の質量=1000kg
   人間の質量=50kg
   落下距離=10m
   繋ぐ鎖の長さ=5m
※鎖は絶対に切れないものとする
※鉄球⇒人間の順に着地する
※落下地点はコンクリートとする

54 :
いろいろ突っ込みどころ多すぎない?

55 :
化学ではない
むしろ通報案件

56 :
>>41
キチガイはお前や

57 :
どっちもどっちだったよ

58 :
馬鹿スレですので誹謗はおやめください

59 :
やっぱりこっちにもきたか
キチガイwww

60 :
そうそうそんな感じ
HClとかH2SO4とか水溶液中で
H+を出しやすいって話じゃないの?
それってCl-とかSO4^2-とかと離れるって意味じゃないの?
そんなに離れやすいならなんでわざわざくっついてるのか不思議なんだが?
なんでなん?

61 :
>>60
>>40

62 :
>>61
そうそうそんな感じ
HClとかH2SO4とか水溶液中で
H+を出しやすいって話じゃないの?
それってCl-とかSO4^2-とかと離れるって意味じゃないの?
そんなに離れやすいならなんでわざわざくっついてるのか不思議なんだが?
なんでなん?

63 :
>>62
NaClが何でわざわざくっついてるのかってのと同じようなもん

64 :
ニートがはしゃいでらっしゃる

65 :
>>64
何度も言わせんなアホ
答える気無いんならいちいち反応すんなよ
荒らすなカスボケ
つか今すぐそこで吊れ

>>63
さんきゅ
なるほど
じゃHとClに特に離れやすい性質みたいのがあるわけじゃないって事でいいのかな?

>>63
ほんそれ
ID無いスレは>>64みたいな学歴だけのニートクズが湧いてかなわん
まじでIDくらいつけて欲しいわ
どうせ家でも母ちゃんとかに暴力ふるうクズだろ
さっさと親に○処分されればいいのに

66 :
>>63
なんでくっつくの?

67 :
>>66
他にくっつく相手がいない状況でくっつかせたからだよ。

68 :
嵐の相手なんかするなよ

69 :
例の高校生が今度はコピペ荒しかよ
いつまでいんだコイツ

70 :
それで成りすましたつもりか

71 :
ペットボトルを凍らせるのが好きなんですが、
凍らせたらペットボトルが破損してマイクロプラスチックが出ないかが心配なのです。
マイクロプラスチックで胃腸が傷つかないか心配で心配で。
そんな心配はないですよね?

72 :
知りません
そんなこと気にする方が健康に悪いのでは?

73 :
ペットボトルは常温で固体なんだが

74 :
そんな瑣末事項に噛みつくとか
なんJ民かよ

75 :
専用容器買えばいいだけだろ、馬鹿なの

76 :
>>75
馬鹿は掲示板やらないでほしい

77 :
自分が答えられらに質問にすぐ噛みつくとあのキチガイだと思われるよ

78 :
>>76
なんで俺にレスするの、アホナの?

79 :
化学と関係ない話し続けるならそろそろ全員出てってくれないか?

80 :
了解です、馬鹿

81 :
>>78
お前が馬鹿だからだよ

82 :
>>71
具体的に話します。
PETは消化されないだろうけれども、胃酸と反応して発ガン物質ができるなんてことはないのかということと、
栄養分などの吸収孔などの体内の微小な穴を詰まらせることはないのかということ、
間違って吸収されることがあったとして各種臓器と同化してしまわないのかということです。

83 :
ここは馬鹿スレです
馬鹿であってよいのです。

84 :
>>82
PETと消化液との反応はほぼ無視できるレベルです。激辛料理や過度の飲酒などの方がダイレクトに消化管を傷つけるので避けましょう
栄養分の吸収孔はいくら小さくなっても高分子のサイズではまだまだ大きすぎて通ることも詰まらせることもできません
吸収されることもありません。それよりも未消化で出てくるトウモロコシの皮が消化管に与える負担の方を心配してみては?

85 :
ありがとうございます。
これでこころおおきなくこおったぺっとぼとるをのむことができます。
それととおもろこしにはきをつけます。

86 :
>>55
フイタ

87 :
何かがちょっとでも身体に悪いと聞けばそれを蛇蝎のごとく忌み嫌い、
何かがちょっとでも身体に良いと聞けばそればかり求めるようになる
どちらの場合でも、自分で考えることはしない

そんな奴ばかりだからエセ化学が流行る

88 :
馬鹿だからこそデマが流行る。

89 :
石灰水に二酸化炭素を吹き込むと炭酸カルシウムが出来て白く濁りますよね
こんな感じで他に二酸化炭素と反応する物質ってありませんか?

90 :
‪原子核のβ壊変のとき、中性子が1つ陽子になって原子番号が増えるのに電子はどこから調達するんですか?

91 :
電子なんて原子核の周りにいっぱいあるだろう
核反応するほどのエネルギーがあるならどこからでも電子もぎ取ってこれるぞ
内殻電子をもぎ取ったら開いたとこに外殻電子が落ちてくる
そのエネルギー差ぶんくらいのガンマ線なりX線なりが出てくる

92 :
>>91
なるほど、ありがとうございました。

93 :
スレチだったらごめん
課題でエントロピーとエンタルピー、ギブスを小学生にも分かるように、ゴミを例に用いて説明しなきゃいけない。多分ゴミの散乱具合をエントロピーとしたいんだと思うんだけど、この時エンタルピーとギブスってどう定義できるかな

支離滅裂な文章で申し訳ないんだけどアドバイス頼むorz

94 :
小学生なら位置エネルギーで説明してもいいんじゃないの

95 :
釣り針でか過ぎ

96 :
馬鹿スレだから釣りじゃないでしょ

97 :
お湯/冷水と油の例えが一番わかりやすいのに

98 :
>>94
趣旨的にどうもそういう用語は使っちゃいけないみたいなん
>>97詳しく頼む!

99 :
ジクロロメタンを100ml揮発したブロガーがいるんだけどどうなるの?

100 :
部屋の大きさとか何も分からないし何も言うことは無いし
そのブロガーがどうなろうと知ったことではない

101 :
屋外で揮発させてました

102 :
硝酸カリウムが吸湿、潮解してるんですが、加熱脱水しても大丈夫でしょうか?
有機物が混入せぬよう細心の注意は払うつもりです

103 :
硝酸カリウム使うとか、通報案件くさいなコレ

104 :
正規のルートで入手したものではなさそう

105 :
いいえ有機化学の実験です

106 :
ちゃんとした実験したいなら買い直せ
有機の試薬より安いだろ

107 :
購入に三か月かかります

108 :
個人で購入するようなものじゃないからやめておけ

109 :
>>107
ダウト

110 :
3日で買えるだろ

111 :
研究室で、有機溶媒のボトルをカラーテープで識別してるけど、これって万国共通のルールみたいなのって無いの?

112 :
無い
国連記号とか付いたボトルはあるけど

113 :
ありがとう
他所では気をつけるよ

114 :
化学式の勉強で一番の本教えて下さい
CH3CHO +xO2→2CO2 +2H2O
x=?
とか分かるように
なりたいんだけど

115 :
高校の教科書

116 :
1からやり直してみます

117 :
電気分解の
質量変化w
流れた電荷量Q
物質の式量M
化学両論係数v
反応電子数z
ファラデー定数F

のとき、ファラデーの法則は

Q = Fzw/vM

ですよね? 教科書ではzとvが入れ替わってるんですけど

118 :
じゃあ教科書作ったとこにはがきか何かで指摘してあげたら?
正しい指摘なら図書カードとかくれるよ

119 :
最近の出版不況でそんなことする企業は無くなったよ

120 :
化学初心者です
erowidを見てあんなモノやこんなモノを作りたいんですが化学のことが何も分からなくて困ってます。
これを読んでなんとかを勉強すればできるとかあれば教えて下さい

121 :
大学いけ

122 :
>>121実験設備が使えて試薬が入手しやすいから?

123 :
そもそも通報案件

124 :
全然関係ない質問なんだが研究室で保護眼鏡つけるの嫌なんでせめて顔にフレームが触れないようなやつ無いっすかね
見た目は保護眼鏡と誤認してもらえるのがいいです

125 :
フルフェイスヘルメットでも被ってろ

126 :
宇宙服

127 :
暑いからフィットしないのがいいんで厚着はパスで
イメージは透明なサングラスって感じです
目は失明してもいいです

128 :
馬鹿スレらしいスレでいいじゃないか
お前みたいな奴はテメエで目突いてとっとと失明してしまえ

129 :
目をつぶっておけ

130 :
>>127
大学辞めろ
お前が良くても周りは大迷惑だ

131 :
尼でいいのが見つかったので自己解決しました
ありがとうございました

132 :
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQuQ5sCskvdADokS4C09Qoa0hSnh9ZM4xsjI9FAref-WWb5nT6C
これもちゃんとした保護具だし、これで良いでしょ

133 :
陰キャはゴーグル使っとけwww

134 :
PCBが燃えにくい理由は何ですか?

135 :
特に不思議なのが、
塩素含有率54%のKC-500よりも、塩素含有率58%のトリクロロベンゼンの方が可燃性が高いのは何故なんだろう?

136 :
元素比と燃えやすさは別物
ジメチルエーテルよりもメタノールの方が酸素含有率は高いでしょ

137 :
元素比と燃えやすさはイコールではないけど
直感的には酸素含有率が高い方が燃えにくいんじゃない
発熱量的な話では

ハロゲンは入ってるとラジカルが出来るから
燃焼を促進するOHラジカルが捕捉されるから特に燃えにくいわけだけど
トリクロロベンゼンとかは揮発性とかの問題とかなんじゃないかな
多分

138 :
じゃあジメチルエーテルとエタノールの燃えやすさの違いは何ですか?

139 :
なるほどサンクス
確かに揮発性が高い方が燃焼の活性化エネルギーは低いよな

140 :
>>137
なるほどラジカルトラップ効果というものがあるのか

俺はずっと有機ハロゲン化合物が難燃性の理由を
「ハロゲンが酸化剤である分、発熱量が下がる上に酸化されにくくなるから」
だと思ってたんだけど、
その理論だと酸化力が強いハロゲンほど難燃性が強くなるはずなのに、
実際にはフッ素化合物はそこそこ可燃性が高く、臭素やヨウ素ほど難燃性が高くなるとういう矛盾があった

化学の奥は深いな…

141 :
というか、冷静に考えたらその理屈だと
「酸素を大量に含む炭水化物はメチャクチャ難燃性」ってことになってしまうなww

確かに炭化水素に比べると発熱量は下がるけど
「難燃性」にはならないわな
紙とか砂糖とか小麦粉とか普通に燃えるし

142 :
エチレンオキシドは酸素含有率が高い爆発物

143 :
トリチウム水は普通の水より質量も多く、分子の形も違っていますが、普通の水と物理的化学的にどんな反応の違いがありますか?

144 :
分子の形は一緒
同位体効果で結合が若干切れにくい

100%トリチウム水なら
沸点がごく僅かに違う
密度もごく僅かに違う

ちなみにいま言われているトリチウム水は
トリチウムはナノグラム程度含まれてるだけで
基準値なら海に流しても問題はない

東電はカスだから別の放射性元素が基準値以上なのを黙ってたのが問題

145 :
トリチウム水のTOHの角度は、水と同じですか?

146 :
何を根拠に違うと思ってるの?

147 :
メチルフェニデート塩酸塩って化学性質的に鼻腔内粘膜からの吸収って可能なんでしょうか?
脂溶性や解離定数、分子型かイオン型かなどよくわからなくて。

148 :
メチルフェニデート塩酸塩って化学性質的に鼻腔内粘膜からの吸収って可能なんでしょうか?
脂溶性や解離定数、分子型かイオン型かなどよくわからなくて。

149 :
間違えて連投してしまいました。
すみません。

150 :
経口投与する薬には経口投与するための理由があるんだ
投与法を変えたら効果が出ないどころか副作用しか出なくなることだって普通にある

これ以上は通報案件だ

151 :
>>149
専ブラ使ってないの?

152 :
PCBの商品名について
ビフェニルに塩化鉄を加えてバッチ法で塩素化し、
生成する様々な塩素数や異性体の混合物を
アロクロール1254(Cl54wt%)、アロクロール1248(Cl48wt%)
みたいに塩素含有率ごとに分類して商品にしていたらしいんですが

1,塩素含有率ってどうやって測定したんでしょうか?
2,反応時間や条件を調整しても、塩素含有率って個体ごとにバラツキが出てしまうと思うんですが
その辺は許容範囲だったんでしょうか?

153 :
>>152
ここら辺の話題は化学屋ならめっちゃ興味あると思うしこんなスレに書き込むべきじゃないでしょ

154 :
>>152
工場勤務の高卒に聞いたらいいかも

155 :
了解でし
一応別スレでも聞いてみまふ

156 :
>>155
選ばれしスレをお勧めします

157 :
DBUとNaOHはどっちの方が塩基性強いですか?

158 :
何に使うの?

159 :
>>158
脂肪酸との塩を作ってアニオン系界面活性剤にしたいです

160 :
>>159
DiBenzoylUreaかと思ったら違うのかよ
まずはその物質について語れや
アニオン系界面活性剤にした場合のメリットもな

161 :
その昔、赤インク入りの油性ペンやエポキシプリント基板を燃やしたとき
独特の消毒剤のような臭いがしました。

調べてみると、赤インクの中にはエオシンを使ったものがあり、
エポキシは難燃剤とテトラブロモビスフェノールAを使った臭素化エポキシを共重合したものがあるそうです。

ってことはあれは臭素の匂いなんですかね?

162 :
違うと思う

163 :
そもそも臭素の匂いってどんな匂いなんですかねぇ?
塩素とヨウ素を足して2で割ったような感じかな?

164 :
感覚的には塩素とヨウ素を3と2で足して6で割った感じかな

165 :
>>157
>>160

1,8-diazabicyclo[5.4.0]undec-7-ene (DBU)
https://nanoniele.jp/cgi-bin/nanoniele.cgi?inputsite=detail&inputid=17201416510761650&keyword=DBU&detailkey=DBU

NaOHの方が強い塩基。

166 :
アホな質問なんですが市販薬から特定の物質だけ抽出する、というのは可能なんでしょうか?

167 :
素人には無理

168 :
メタ異性体のメタって
メタデータやメタフィクションのメタと同じ語源なんですかね?

169 :
語源は同じではあるけどギリシア語の"メタ"自体に意味がいっぱいあるから一義的に取ると変な感じになるね
化学の"メタ"はオルトとパラの「中間の」という意味で、
オルトは「正規の」、パラは「反対側の」という意味

170 :
HClには酸素原子ないのに、なんで「塩酸」というの?
HClOは、次亜塩素酸だけどね

171 :
酸性だから

172 :
「酸素(oxygen)」と「酸(acid)」が紛らわしいのは酸性酸化物が戦犯
三酸化硫黄SO3は水に溶かすと硫酸H2SO4に
二酸化炭素CO2は水に溶かすと炭酸H2CO3に
二酸化窒素NO2は水に溶かすと硝酸H2NO3になる
このことから、当初は「酸素原子が酸性を生む元」だと誤解されてしまったんだ

173 :
服毒自殺で最も苦しいのって何ですか?
ドラマか何かで「パラコートは呼吸困難になっても酸素吸入させられないから悲惨」とか昔言ってましたが
個人的にはカルバメート系や有機リン系で神経が侵されていくのもかなりの苦痛なような気も…

174 :
通報案件

175 :
ブロモモモンガとはなんでしょうか

176 :
メチルオレンジとかフェノールフタレインとかの酸塩基指示薬ってあるじゃん
あれ自体に何性とかあるの?
例えばメチルオレンジを他の指示薬に入れるとその指示薬の色が変化して〜性を示すとか
あるの?

177 :
大体中性

178 :
おかま

179 :
過マンガン酸カリウムやニクロム線カリウムの如き酸化剤が酸の存在が出ないと十分に酸化力を発揮できない理由は何ですか?

180 :
半反応式書いてみたら分かるんじゃね

181 :
馬鹿用スレです

182 :
https://www.jstage.jst.go.jp/article/safety/15/1/15_8/_pdf/-char/ja

↑の論文で、最後の英字要約で
“PCBs burn immediatery with white flames in oxygen atmosphare”
との記述があるんだが
(本文は日本語なのに…)

他にも、塩化ビニル樹脂のカニュレーに酸素ガスを流した状態で煙草と接触させる事故再現実験で
やはり眩い白い炎を上げて燃えていたのを見たことがある。

そう考えると、
この「白い火炎」は励起された塩素原子に由来するスペクトルなんだろうか?

183 :
>>182
実験できる環境に近いなら実験しろよ

184 :
>>183
塩素のスペクトルランプ買おうと思ったんですけど
個人購入できるんですかね…?
文献あたったけどそれっぽいものもみつけられないですし

185 :
便乗だけどPCBといえば…
もしカネミ油症事件が今でもPCBは使われていたんだろうか?

186 :
脱字
もしカネミ油症事件が無ければ
少々不謹慎だけど気になると

187 :
ここは選ばれし者のスレではありません

188 :
>>184
>塩素のスペクトルランプ
なんだそりゃ?めっちゃ欲しい
URL教えろ

189 :
>>188
これです
https://www.3bs.jp/physics/waveopt/u41814.htm

190 :
>>182
多分それは炎の内側で発生したススが炎の外側にて酸素過剰の雰囲気で高温燃焼することによる黒体放射じゃないかな?
基本的に燃焼した時にススが出やすい物質(ハロゲンや芳香族を含むものなど)は炎の色が濃い
ススが加熱されて黒体放射してるからな

191 :
アルミの錯イオンの配位数は6なのにテトラヒドロキシドアルミン酸イオンが出来るのはなんでですか?
実際はちゃんと6配位していて、[Al(OH)₄(H₂O)₂]⁻だがH₂Oを省略しているだけでしょうか?
例えば:
銅は水に溶けている時アクア錯イオン[Cu(H₂O)₄]²⁺として存在する
といったように

またヘキサヒドロキシドになることは無いのでしょうか?
錯イオン形成反応はいろんな要因があって一概には説明できないとは思いますが、錯イオンの電荷と配位子の電荷が反発して全てのH₂O配位子をOH⁻に置き換えることは難しいって感じですか?

しかしZn²⁺は全部置き換わっているし...OH⁻は電荷の話とかで4つが限界なのかもしれないし、あと軌道の電子対の数とかにもよるんでしょうか?

192 :
>>185-186
面白い考え方だな
Polyethyleneも悪者、Perfluoroalkanesも悪者の現代社会では確実に悪者になってるだろうけど

193 :
https://i.imgur.com/noSyCp8.jpg

194 :
トリクロロエチレンに実は僅かながら可燃性があるというのは有名な話ですが、
テトラクロロエチレンも純酸素中では爆発限界があると言うのは本当なんですかね?
ソースはこれなんですけれど…
http://www.jahcs.org/ghs/MSDS_127-18-4.pdf
http://www.komyokk.co.jp/pdata/gpdf/Tetrachloroethylene_0.pdf

195 :
難燃剤であるポリ臭化ジフェニルエーテルはジフェニルエーテルの臭素化で製造されるのだと思いますが
一般的なフリーデルクラフツ用のルイス酸触媒は使用できるんですか?
エーテルの酸素が配位しちゃわないですか?

196 :
酸塩基解離定数→pka:8.9(H2O)
これどういう意味?

197 :
https://www.jstage.jst.go.jp/article/safety/10/5/10_276/_pdf/-char/ja
引火点が測定できても燃焼点が存在しない物質って
要するにプラスチックで例えると自己消火性ってことですか?

198 :
未加硫のスチレンブタジエンゴムはどこで入手できますか?

199 :
硫酸ナトリウム入りの入浴剤が入ったお風呂に白く酸化した
マグネシウムをつけたら危なくないですか?

200 :
Na2SO4とMgOで何の反応が起こるというのだ?

201 :
この問題4の2が解けないんですがわかる方いらっしゃったら教えて下さい
https://i.imgur.com/vFtQoF6.jpg

202 :
マルチすんなカス

203 :
エタノールと液化炭酸ガスって混ぜるとどうなる?

204 :
沸騰する

205 :
混ざる

206 :
状況がよくわからん 高圧下じゃないと液化して無いけど

207 :
ラジカル開始剤って何?どうやって作るの

208 :
買え

209 :
金属って自由電子で結合してるけどその電子を片側に集めたら反対側が脆くなったりしないの?

210 :
金属が崩壊するほど片側に集められないし、
集めた方は集めた方で反結合性軌道に入るわけだから効果は同じ

211 :
結晶の水への溶解平衡定数から、結晶の標準ギブスエネルギーを求める方法を教えてください

212 :
質問

シャープの空気清浄機の加湿機(本来水道水用)に別途購入した次亜塩素酸水をしようと考えています。
加湿器には Agイオンカートリッジなるもの(Agが入っている)がついているのですがこの場合 AgがClを吸着して次亜塩素酸水の HCLOが分解無効化されるのではと心配しています。

検索するとAgと次亜塩素酸水の組み合わせしたスプレーなどもありので大丈夫かもしれませんが化学的にはどんな見解になるでしょう?
Agイオンカートリッジを外したほうが良いですか?

以上よろしく願います。

213 :
>>211
無理です
>>212
水道水を使わない意味がわかりません

214 :
0537 あるケミストさん 2019/07/31 11:35:37
何事にも言えるけど何の知識もない素人ならば、プロがそれ専用に設計開発した専用品を使うのが費用対効果の面でも安全性の面でも一番よいですよ

215 :
 ご意見はわかりましたが質問は
水の中のHCLOとAgは反応して別物質になりやすいかまたはそれぞれの形を維持するかです
反応する場合は反応後の化学式も教えていただけると助かります。

よろしくおねがいします。

216 :
教えません

217 :
水1リットルを電気分解したときに出来る酸素の体積はいくらですか?

218 :
宿題は自分でやってください

219 :
なお、電圧は1500万Vです

220 :
戦闘力はどのくらいですか?

221 :
面白くない

222 :
https://books.google.co.jp/books?id=BbK38oK9_MwC&pg=PA399&dq=oxygen+index+aroclor&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwikotX2hNDnAhWRyosBHbGvCBUQ6AEIJzAA#v=onepage&q=oxygen%20index%20aroclor&f=false


この手の液体やワックス状試料の限界酸素指数ってどうやって調べるか知ってる人います?
線維に浸漬したものを固体試料とみなして試験機にセットするとかですかね?

引用元の論文とか調べても出てこないです……
(Aroclorとか載ってるあたりかなり古いものかもしれないですね)

223 :
高校の電池って科学T(文系・理系別れる前)の内容じゃなかったっけ?
1次電池が使えなくなる理由は分極って今は習わないの?

224 :
化学の勉強法を教えてください
基礎のキの文字からお願いします

225 :
アメリカでは化学の研究者は高給のグループなのに、
日本はどうもそんな感じではない。
どうしてですか?

226 :
ここは質問レベルが低レベルなのではなく回答する側が低レベルしかいなくて回答できないという意味での低レベルスレなのですね。

227 :
>>225
安月給で働く技官は向こうの方が多い

228 :
>>226
違います
あなたのような馬鹿を隔離するためのスレです

229 :
質問に誰も答えてくれないから拗ねてるだけだろw

230 :
オラオラお前ら俺にも分かる質問しやがれ

231 :
ではグリニャール試薬の詳細な反応機構を教えてください。

232 :
ケースバイケースです
はい次

233 :
>>231
最近JACSに論文が出てたからそれを読んでみるといいよ

234 :
>>233
なんかありがとう、調べてみます。
あなたいい人。

235 :
配位結合というのはs軌道に対応して電子を2つ供与するような場合しかないのですか?
それともp軌道に対応して電子を6個供与するような場合やd軌道に対応して18個供与するような場合もあるのですか?

236 :
なんの軌道でも孤立電子対を共有すれば配位結合になります

237 :
>>236
ありがとうございます。
よく分かりました。
あとd軌道は10電子でしたね。
間違えてしまいました。
おバカさんですから‼

238 :
まだ勘違いしてそうだけど一体どこまで勘違いしてるのか想像できないから
なんともアドバイスできない

239 :
選ばれし方は去ってください

240 :
失敬!ドヒューン

241 :
ドイツ国境封鎖
影響は?

242 :
不織布マスクはなぜ品薄になっていると思いますか?
不織布が足りないのでしょうか?(並み品の不織布の
生産は難しくなさそうです)
ポリエチレンやポリプロピレンの需給が逼迫してるなんてことはないですよね?

ハンドメイドマスクの製作者が、材料がなくなってきていると書いていました。
材料はありきたりのガーゼや綿布、ポリエステル布、ゴムヒモ、不織布フィルターあたりかな。
ありきたりのモノがどうして無くなるのか、増産出来ないのか、不思議です。
ありきたりのものはほとんど海外生産に移してしまった
のでしょうか?

243 :
馬鹿が買い占めるから

244 :
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

245 :
http://get.secret.jp/pt/file/1586132257.PNG
夢にこんな物質が出てきました、これはなんですか?
予想される性質も教えて下さい

246 :
すいません英文学科なのに文理学部なので楽しそうなので理系の授業取ってしまい困っています化学1mmも知りません、高校で履修もしてないし。
このhclをFreebaseにしろ、これが課題です、一切意味分かりません
なんなんでしょうか?友達もいません

247 :
試薬があり、これhclだからFreebaseに、という感じです

248 :
文系ならコミュ力で何とかしろ

249 :
あとその問題から地雷授業臭がぷんぷんするぞ

250 :
それ実は化学じゃなくて麻薬の講義だったりしない?

251 :
馬鹿スレなので優しくしてあげましょう

252 :
クロコダイルはやめとけ

253 :
コロナに罹ると頭バカになるん?

254 :
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ
ttp://x0000.net
化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など
PS スカ友を募集の掲示板 ttp://skype.x0000.net

255 :
メタクロロ過安息香酸の塩素
ルミノールのアミノ基 
こいつらは何のためについてるんですか?

256 :
通報?

257 :
電話一本いつでもどうぞ

258 :
水、ガラス、二酸化硫黄、二酸化炭素、塩化水素などが燃えないのは
幽霊を殺せないのと同じ原理ですか?

259 :
いいえ、こだまです。

260 :
あげ

261 :
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku
昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、
学コンBコースが 1/1 = 100% ,
宿題が 3/10 = 30% でした!
宿題の勝率が低すぎると思うので、
これからは一層精進していきたいです!
https://twitter.com/shukudai_sujaku
(deleted an unsolicited ad)

262 :
sp軌道とかsp2軌道とかって結局なんなの?

263 :
硝酸カリウム、炭酸ナトリウム、塩化アンモニウムをpH の小さい順に並べよという問題なのですが、これは覚えるしかないのでしょうか。
化学は専門でないため中学レベルの主要な酸、アルカリしかわからず、なぜ塩化アンモニウムが酸性を示すかなどの原理はわかりません。
考え方など教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

264 :
覚えよ

265 :
つ加水分解

266 :
3つとも中学レベルの主要な酸とアルカリの組み合わせで出来てる塩だからもとの液性で無理やり覚えたらええねん。
炭酸ナトリウムなら炭酸と水酸化ナトリウムだから多分アルカリ寄りやろぐらいでええねん

267 :
今大流行の次亜塩素酸について教えてください

268 :
この馬鹿は次亜塩素酸の何を知りたいんだ?

269 :
化学式とか
どうやって作るのかとか
なぜアルコールと同じように消毒できるのかとか

270 :
手洗いうがいで十分
消毒がエチルアルコールでじおっけー

271 :
こんなところで質問する前にまずはWikipediaくらい見ようぜ

272 :
Wikipediaは素人が誰でも編集できるので信頼できませんと習いました

273 :
次亜塩素酸とかガタガタ言ってねえでハイターとかブリーチ買ってろやって話ですよ。

274 :
馬鹿は風邪ひかないから気にしなくて良いよ

275 :
>>272
2chは素人が誰でも書き込みできるので信頼できませんとは習わなかったのか?

276 :
ケミカルバイオロジーに興味があるんですけど、生化学と何が違うんですか?

277 :
同じです

278 :
>>275
せやな

化学屋がやるのがケミカルバイオロジーで
生物屋がやるのが生化学(バイオケミストリー)
どうせ確固たる境界なんてないけど

279 :
化学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=3
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など

280 :
>>279
ウイルス

281 :
あんまり違いはないんですね。
ありがとうございます。

282 :
COD測定でヨウ素滴定がダメなのはなぜですか
デンプンが有機物だからというのはわかりますがデンプンが反応するんですか?

283 :
なぜウイルスは結晶化出来るのですか?
あいつら生物じゃなかったのかよ!!騙しやがって!

284 :
まるちしね

285 :
ウイルスは生物じゃないって常識じゃね?
ニュースとかでウイルスを殺菌するとか言ってると違和感すごい、無力化って言えよ

286 :
JACSってすごいらしいけど提出してもほとんどの論文はぼつになるの?
アメリカ化学会に入ってなくても投稿できるの?

287 :
>>285
消毒じゃだめなの?

288 :
「ウイルスを殺菌する」とか言うのは
「癌が完治する」とか「放射能が漏れる」とか言うのと同じタイプの誤用だよね
定義的とか原理的に正しくないやつ

289 :
頭痛が痛いと同じぐらい頭悪い言葉

290 :
だから消毒って言えよ

291 :
学生さんは習いたての知識を披露したくて仕方ないからなぁ(笑)

292 :
なんで異なる種類の金属板を電解質水溶液に入れると片方がイオンになり始めるの?
例えば亜鉛と銅をHCl水溶液に入れると亜鉛が溶けてイオンになる

以下の2つのように考えたけどそのどっち?
@水素と金属板の反応
亜鉛はイオン化傾向的に水素よりイオンになりやすいから亜鉛がイオンになる
A金属板同士のなんかのエネルギーの差
水素関係なくイオン化傾向の差があれば金属板同士のなんかのエネルギーの差から電子が移動する

@なら水素よりイオン化傾向低い金と銀の金属板使ってもどちらもイオンにならないだろうし
Aなら金と銀だと銀が溶けてイオンになるはず

イオン化傾向
https://i.imgur.com/NGF8ipa.jpg

293 :
塩酸使ったら1も2も両方起こる
2は君が思ってるのとは違う
亜鉛の酸化で発生した電子は、2の影響で銅板表面まで移動する
そして銅板表面にいる水素イオンが還元される

294 :
https://i.imgur.com/lSxCsHt.jpg

295 :
>>294
ウイルス

296 :
デスパーアウトサイド検出

297 :
半減期に関する質問です
1kg1.5wt%のウラン鉱石について考える
この鉱石中には238Uが含まれるが、半減期後の質量(g)を答えよ
なお、鉱石中に含まれる238Uの存在比は99.28%、238Uの半減期は4468000000、崩壊定数4.9193×10-18(/sec)である
よろしくお願いします

298 :
まず自分で考えて下さい

299 :
>>298
質量も半分になると考察しました

300 :
>>298
やっても答えと合わなくて…
質量出す前に半減後の濃度すら合わないような感じなので

301 :
取り敢えずどんな計算をしたのか途中経過も含めて書いてください
ついでに答えも

302 :
問題文一部訂正で、1.5wt%→1.6wt%です
とりあえず半減期後のwt%を求めるために
A(t)=A0e^(-λt)
t:238Uの半減期
A(t):tじの濃度wt%
A0初期の濃度wt%
λ:崩壊定数
を利用しようとしたのですが、濃度が合わずで…
鉱石の濃度は1.357
問題の解答である238Uの質量は13.47gです

303 :
質問を正確に写してよ
U238が何に変化するかまで指定しなければ答えられない
まさか全ての崩壊系列を考慮しろってこと?

304 :
(U3O8について)1.6wt%のウラン鉱石1kgがある。自然界には238U、235U、234Uが存在しており、それぞれウラン原子の含有量は99.28%、0.1%、0.0054%である
?
238Uの崩壊定数および鉱石中の238Uの質量(g)を求めよ
ただし、238Uの半減期は(略)
問題文はこれです。
崩壊定数も求めさせる問題でしたが、それは自力でやりました。

305 :
酸化物かい!!!!
1kgのウラン鉱石の1.6wt%(=16g)がU3O8だから
16gをU3O8のモル質量で割って3かけて99.28%かけて238Uの質量数かければ答えだよ

306 :
しかも誤読してるしね

307 :
すいません、色々間違えてたみたいで手間取らせてしまいました…
ありがとうございます…

308 :
問題文小出しする奴は何なんだろうな
絶対関わりたくない

309 :
化学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=3
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など

310 :
>>309
ウイルス

311 :
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!
玉川徹 青木理

312 :
>>311
スレチ

313 :
エネルギー準位の具体的な数値を書いてある所をご存知ないですか?
銅のエネルギー準位差を調べてるんですが全然見つからなくて…

314 :
仕事関数のこと?

315 :
>>314
励起に使われるエネルギー量を具体的に知りたいのです
すみませんが…仕事関数とは少し違うような気がします

316 :
バンドギャップのこと?

317 :
>>316
そうかもしれません!
無学ゆえ確信はできませんが…

318 :
じゃあ何のために調べてるのよ…

319 :
>>318
銅の炎色反応の原理を考察するためです

320 :
「PCBには甘いような独特の匂いがある」って聞いたんですけど
実際にどんな臭いか嗅いだことある人いますか?
多分同じ塩素化芳香族化合物である防虫剤のパラジクロロベンゼンとか似たような感じなんですかね?

321 :
クロロホルムも甘い匂いとか言うけど実際そんなことは無い
他と比べるとそうかな?って程度

322 :
今は周りがうるさいから教えないが、舐めてみると分かる

323 :
てか現役の研究者でマクロスケールのPCB扱った経験ある人なんてどれくらいいんるだろう?
いうて環境化学とかその辺ぐらいじゃないか?
昔の論文とか漁ってもPCB使用時代の論文とか執筆者がすでにお亡くなりになってるとかあるし

324 :
クロロホルムを日常で吸ってるけど眠くなりません
どういうことなの?

325 :
眠くなるほど吸ったら肝臓が死ぬがよろしいか?

326 :
濃度が足りません

327 :
【物理】原子核の秩序「魔法数」の消失をフッ素同位体で発見 ー中性子数が過剰な極限原子核に現れる魔法数異常 [ガーディス★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591237382/

328 :
化学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=3

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など

329 :
>>328
ウイルス

330 :
会社の先輩に頼まれて清缶剤というものをタンクに入れていると飛び散った液体が目に入り激痛が走りました。
すぐに水で洗い病院に行ったら様子を見ましょうと言われました。
それから1週間たってもまだ痛いのですがこれから失明することってあるのでしょうか?
調べてみると清缶剤の中にヒドラジンという危険な薬剤が入っているみたいでとても怖くなりました。

331 :
医者の言う通りで良いと思います。
あと、内容見る限り労災ですね。

332 :
書き忘れましたが、気になるならもう一度医師に相談してはどうでしょうか。

333 :
>>329
デスパーアウトサイドですね

334 :
会社側は労災にはしたくないだろうから示談交渉してみ?

335 :
>>330
マルチすんなカス

336 :
答えて下さった方ありがとうございます。
今のところ目に痛みがある程度なので
もし仕事に問題が出るような障害が出てくるようなら労災も考えてみます。

337 :
ちなみに診察代自分で負担してそのままになったりしてない?
別に構わないならいいけど、後遺障害の有無にかかわらずほっとくと会社が労災隠しになることあるよ。

338 :
>>336
労災にするかどうかは後で会社と相談して出良いかと思いますが。
会社の業務でそういった事故があったことだけはもしまだ伝えていないのなら伝えておいたほうがいいです。
先輩に伝えているだけなら直属の上司にも伝えて起きましょう。
時間が立ってからの報告だと労災にする場合面倒になりそう

339 :
エチレングリコールはアルコールの一種ですが
飲むと酔う効果はある(毒なので当然飲めませんが)のでしょうか?
アルコールだからと言ってすべて酔うわけではないんですよね?
毒のメタノールはエタノールと同じように酔ってしまうようですが

340 :
毒殺でもする気かい?

341 :
エタノールだって毒だよ
ていうか酔いって毒にやられてる状態のことだよ

342 :
酩酊効果があるのかということです

343 :
分子サイズ的に血液脳関門は通過できそうなので、試したことないので断言は出来ませんがアルコール系の酩酊感があるかも知れませんね。
それ以上に中毒症状がひどい苦痛を伴うため摂取したらだらだめです。
他人への投与も完全に違法なので絶対にやめてください。
ちなみに私は大学時代に酩酊感が症状にあることになっている試薬を少量吸い込んでしまったことがありますが、吐き気と頭痛で酔うどころではありませんでした。

344 :2020/06/21
エチレングリコール飲んだら酩酊する前にそれどころじゃなくなる
説明が面倒だからこれでも読んどけ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%81%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%B8%AD%E6%AF%92

SNSシャイニングムラカミ
量子化学の話題はこのスレで MP9
【研究】有機合成専用スレ y.9%【実験】
質問スレッド@化学板114
小保方じゃなく笹井が主犯格だから自殺したの?
ダイハツ東松山知恵袋
【馬鹿用】低レベル質問スレ
高校生の化学部は単なるお遊び
質問スレッド@化学板114
化学を勉強してるときにありがちなこと
--------------------
逆転裁判3の美柳ちなみは蝶カワイイ2
【モンスト】モンスターストライク総合2907【オワコン 個人情報流出 廃課金ゲー 自社買い 糞運営】
何故週刊文春や週刊新潮はプロレスの八百長を暴こうとしないのか?
Docker Part3
響け!ユーフォニアム2 583小節目
近年最もつまらないアジアカップなんですが
【水系】消防設備士 甲乙種第1,2類 その10【泡系】
中山美穂のトキメキハイスクール
エスカレーター、 なぜ「両側立ち」は普及しないのか? [324064431]
【永遠のゼロ】糞野郎ゴミ屑おじさん寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ【仮想通貨みそまん詐欺】
アメリカのゲイの間で故意にHIVウイルスに感染する「bug chasing」が流行!
江戸文学総合
雑談スレ
FCの成功者&失敗者集まれのスレッド
【公金】福岡県の合唱【横領】
【究極の】MAN WITH A MISSION 98ガウ!【生命体】
光井はなんでも出来てマネージャーやスタッフから怒られることもなかった
京都 お勧め宿・ホテル その21
坂上忍、ヒロミ … “再ブレーク”のきっかけがナゾめいている芸能人たち
スギ花粉が早くも飛び始めたのにマスクが売ってない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼