TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.29
【出生前診断】 羊水検査28 【クアトロテスト】
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part113【成長】
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
■あえて公立トップ高校を目指す21■
■■妊娠中の体重管理37■■ [無断転載禁止]©6ch.net
正直!実母が苦手!×三十九人目【告白】
こども番組のアイツが嫌い!!■30人目
【いじめ】ママカースト【差別】
ADHDで母親になった人60

夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その43


1 :2020/02/12 〜 最終レス :2020/04/02
育児や生活について語りましょう。

次スレは>>980が立てて下さい。
スレが立つまでは埋め禁止!!!!

※前スレ
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その42
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1574900986/

2 :
年収1000万って一番叩かれやすいよね…

3 :
うちの子の中学
私立無償化で半分以上が私立に行く。
そりゃ、安心して専願できるもんね。
うちの子は公立併願だけど、私立に行くなら本人の貯金&バイトさせて払わせる約束。
お友達は県や国が出してくれる子が多いのにね。
なんなのこの差別。

4 :
>>003
大丈夫

お前の家 大した年収じゃないから

もっと稼いで
もっと税金おさめてる家もいくらでもある

5 :
その無意味なイヤミは何なの?
このスレで高校無償化対象外なんて普通にガックリくると思うけど
もっと稼いでたらそれはそれで諦めつくんじゃない?
スレに沿った話ができないなら出てってください

6 :
>>3
なにそれ毒親すぎる

7 :
いや、全然お金ないから。
すでに塾で大枚はたいてる。
他にも兄弟もいるし。
大学進学も視野に入ってるしまったく余力はない。

8 :
私立中の大学付属、提携校制度って教育格差ひろげて不公平だと思う。

9 :
【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★5
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581599251/

10 :
>>5
育児板に住む荒らしじゃない?
その人は高槻市在住の大病院に看護師嫁がいて、保険会社勤務の男で万年平社員で年齢偽ってんのw似たような荒らし方してたよ

11 :
おはよう
ちょっと年収叩きにあって凹んでる
1000万を金持ちだと思ってるのか、金持ちじゃないぞ、かと思ったら旦那のお金なのに威張りすぎ、コスパ悪い層、その収入で専業主婦なんてせこせこしててかわいそう、自由にお金使わせてくれないのなら1000万でも意味ない
などなどよくここまで思いつくよね

12 :
何をどう凹む箇所があるのかなぞ。
誰に言われたか知らないけど、その人の価値基準はあなたに関係ないでしょ。、

13 :
妬みにしか見えない
私は働いて家事してるのになんで収入変わらないの!って声が聞こえてきそう

14 :
>>13
いや独身にすごい言われた

15 :
1000万稼ぐ旦那、羨ましいよねぇ普通
しかも専業主婦できるってさ
別に働こうと思えば働くこともできるし、選択肢が広いよ
世の中嫌でも働かなきゃならない妻だっているんだから

16 :
1000万なんか子供いたら
たいしたことないよね。
独身なら遊ぶ金ある程度。
子供いたら一番しんどい世代だよ。医療費に高校は無料の世帯があるのにこの層は請求される。
年収700万の層と変わらない生活なのに。

17 :
さらにいうと1300あたりで配偶者控除もなくなる。なんなん?税金酷すぎ。

18 :
年収2千万以下の生活はほぼ全部同じ
みたいなのどこかで読んだなー。2千万だったか詳しい数字は忘れたが。確かに!!と思った。
年収5千万くらいの旦那が羨ましいよw子供が歴史好きだから、乗馬でもやらせてあげたいよ。流鏑馬とか。現実は自転車乗ってるがw

19 :
>>18
流鏑馬ってどうやって習うんだと突っ込まざるをえなかった

20 :
>>19
地域柄、多分近所で習える。乗馬クラブの子が出てた。

21 :
>>16
大したことないのわかってるけどそれを独身に言われたら腹立つよ

22 :
私も独身の頃は800-1000万なんてすごい!って思ってたし、今でも婚活では600万以上は高収入で高望みって記事をよく目にする。
夫は一生懸命働いてくれてありがたいのだけど思ってたより余裕はない。

23 :
よく見るね、500万で性格が普通の独身男性は数パーセントとか
婚活とかお見合いって苛烈なんだなと思う

24 :
>>14
なるほど>>13が大ハズレでワロタw

25 :
額面1000万円だと、ざっくり手取り月45万、ボーナス手取り100万円×2。
子育てして住宅ローンもあれば、子供がまだ小学生くらいでもボーナス分、年200万円くらいしか貯金できない。
中高生になれば収支トントンがやっとだよ

26 :
>>25
月45万ってギリギリ生活なんだよねー。残りは奥さんがパートで補填だね。
だから今はフルタイム共働きが多いのかね。月手取り65万くらいあれば心の余裕が違うもんなあ。

27 :
うちもここ上限近くだけど、月の手取り45万もないなぁ
大体35万くらいだけど、何でそんなに引かれてるんだろう
ボーナスも手取り110万くらいだし
毎月今よりプラス10万あれば、もっと余裕できるだろうな

28 :
手取り25の時は「40あれば」って夢のように思ってたけど、子供が産まれて手取り42の今も楽って感じはしないなぁ
派手な旅行とかはできないけど十分な暮らしはできてるから満足けどね

29 :
>>27
どうせ財形とか沢山してるんでしょ
嫌味なやつ

30 :
子供が幼児でこのスレ帯だとさすがに貯蓄はそれなりにできるよね
でもそういう人はあまり多くないのかな?

31 :
>>29
嫌味に取れたならごめんなさい
財形も月1万しかしてないし、本当に分からなかったから

32 :
ボーナス貰える人羨ましいよ
うちは毎月手取り70くらいでボーナスはなし
ボーナスありで月40万くらいの人とどっちが良いんだろうね

33 :
>>32
ボーナスのほうが税金高い

34 :
早くこっちに来い。
増えすぎて怖くなってきたよ。
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場296【NASDAQ】
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1581701781/

35 :
月手取り70万円、年間手取り840万円ならば明らかにスレ年収超えてるよ
1000どころか1100万円も超えてるはず

36 :
うむ
経費も手取りに含んで計算してるとしか思えん

37 :
コロナのせいでとうとう不況になりそうだね
みんなの旦那は大丈夫?

38 :
うちはたぶん大丈夫
ただ、医療関係だから移されそうで不安

39 :
>>37
うちは国内で部品作る側だから大丈夫だけど、中国に工場持ってるとこは大変やろなぁ。日産とかみたいに国内生産にも影響あるやろし。

40 :
うちも業績は大丈夫と思うけど今月も来月も海外出張入っててこれは大丈夫じゃないよね
ちょっとのつもりでコロナスレ覗いたらその後ずっと見てしまいコロナ脳になってきたけど元々無頓着だから何からやればいいのやら…

41 :
貯金額についてのレスあったから検索してみた。日銀外郭の公的機関が発表している2人以上世帯の世帯主年齢別、平均値と中央値の世帯金融資産(預金、保険、株式など合計)。ローンなどの負債は考慮せず。
30歳代平均値660万円、中央値382万円
40歳代平均値942万円、中央値550万円
50歳代平均値1481万円、中央値900万円
この調査結果、みなさんの実感はどうですか?
我が家は中央値よりは多いけど平均より下です。40代前半で住宅ローン残額もまだ2000万円以上あります、、、

42 :
そんなもんかって感じ
うちは夫婦共に三十代後半で子どもふたりだけど、預金と貯蓄型保険で2000くらい
でも教育費がこれからかかる一方だから今の金額を維持するのが精一杯になると思う
子どもたちが独立した後に老後資金をどれだけ貯められるか・・・健康でいなきゃねぇ

43 :
>>41
うちは30後半で金融資産2000と払いかけの保険が少しあるけどローン残債6000w

44 :
うちはローン2500で貯蓄なんかかき集めても800くらいしか無い

45 :
うちは30代前半で1700万くらいだな
今は子供小さいから年200万以上簡単に貯まるけど、もう少し大きくなったらパートでもしないとキツそう

46 :
>>43
今、育休中ってオチじゃないよね?
ローンの支払いで家計苦しくないの?

47 :
4月から保育料無料になるから今まで払ってる分が貯蓄に回せるはずだけど、果たしてそう上手くいくかどうかw

48 :
うちは30後半で結婚してから貯めたのが500万円
でもそれぞれ独身時代の貯金が1000万円ずつある
みんなが言ってる貯金って独身時代のも含めての総額?それだとうちは2500万円あることになる

49 :
>>48
うち下限で年100万位しか貯蓄できていない
逆にこのスレのみの収入で30後半で2000万以上の貯蓄って無理じゃないかな?
小梨や持ち家なしならともかく子供や住居費に結構お金かかると思うんだけど
それか援助があるのか

50 :
ここの上限だけど
会社の財形で毎月6万ボーナス年間で100万だから
何もなければ年間170万くらいは貯まるはずなんだけど車2台の買い替えや外壁塗装があって
大型出費が続いてつらいわー

貯蓄って言っても使う予定のある貯蓄しかできてないから余裕ない

51 :
>>48
独身時代分も含めてでしょう
そうでなければ結婚直後の世帯はゼロになる

52 :
この年収でローン6,000万て無謀としか思えない
親の援助があったとしたら、頭金にますよね?

53 :
>>49
30代後半とかならばそれほど非現実的ではないよ
大卒就職してから10年15年経過して、夫婦とも結婚するまで実家暮らしとかならば貯金ペースも凄いし。30歳過ぎで結婚するとき夫婦お互い1000万円貯金有り、なんて結構ある話。
就職時から一人暮らし夫婦だと結婚時に貯金なし、なんてのもよくある話。
一人暮らしは生活コスト掛かるからね

54 :
>>53
文盲なのかな?
ちゃんと読め

55 :
東京20代後半でスレ下限だけど貯金は1000万。子は0歳で教育費100万ほどで年250万貯めてる。平均貯金みて安心していいのかなーただ賃貸なんだよね…。

56 :
年間250万の貯蓄はすごい
うちは地方だけどギリ20代でスレ下限
子は2歳と0歳の2人居て年100がやっと
私は独身時代の貯金800万(看護師してた)
夫は新卒1年目(浪人+院卒)で結婚したから独身時代の貯金ほぼ0
建売の契約して結婚してから貯めた貯金がほぼ0になったよ…
節約頑張ろう

57 :
>>48
独身時代は含めてないよ
私の貯金は1200万、夫には言ってない
趣味、お菓子やランチ、化粧品は自分の貯金から出してる
家の貯金は結婚して4年で200万弱しかたまってないな
夫の貯金は知らない、浪費家だから少額だろうな
1年で250万とか崇め奉るレベル

58 :
>>46
ずっと専業だよ家計は苦しいw親援助は新築祝い300のみ
13年後に住宅ローン減税分の500、貯金400、売電収入(予定)200を返してローン残債約2300万
それを残り22年で返す予定

退職金2000予定で途中妻パート予定だから普通に生活していたら生涯でマイナスにはならないという計算
金利があるからこの限りではないけどね

59 :
>>56
月10万ずつとボーナスほぼ全額貯金して250万だから普段はカツカツで生活…。私も二人目欲しいし、しばらく働く予定ないから節約しなきゃ!
ウチは夫が学部卒6年目で850万なのに、新卒でこのスレなんてすごい。しかも看護師なら単発バイトとかでも稼げるから羨ましい!

60 :
スレ半ば
うちはまさに30代結婚で
お互いに婚前預金が1000万以上あったくちだけれど
借り上げ社宅なので定年後便利な所にマンション買うとなると
どれだけ預金をがんばっても老後が不安で不安で仕方ない

61 :
いずれ働こうと思ってるかた、扶養内にしますか?
それともフルタイムで働きますか?
専門職、資格職でない方の意見を聞きたいです

62 :
結婚したばかりの頃は夫の収入ももっと少なかったし私もフルタイムで働いてた
でも今は1番下の子でも小学生だけどそれでもパートで週4日6時間土日祝休み
130万扶養内で精一杯
子供は大きくなって手がかからなくなっても自分の体力も落ちてゆく

63 :
>>61
普通の事務員で下の子が5年生までは扶養内でいる
だけど4月からはフルタイムになる予定
さすがに五年生くらいになると時間を持て余すわ…

64 :
私も事務員。
午前中だけのパートを子供が6年生まで続ける予定。(有期雇用)
確かに時間は持て余し気味だけど、
もしフルタイムで5時半まで働いて帰ってくるの6時とかだとして
それまでの時間子供の宿題とか過ごし方を見られないのは心配。
さらに習い事の送迎も週2であるしで小学校卒業まではフルは無理だと思ってる。
もし親同居ならフルタイムも可能だったのかもと思う。

65 :
宿題はもうだいぶ前から見てないよ
高学年だけど何をみるの?その辺りは子供にお任せだわ
習い事の送迎は週2だけど間に合う時間に帰れる
うちは部活がある地域だから4月から10月までは帰りは自分の方が早かったりする

66 :
みんな独身時代に貯蓄してて偉いなー。
うち30歳で結婚してお互い貯金ゼロ。更に旦那の奨学金が残ってたから−300万からのスタートだったわ。

67 :
>>40
0円の金融資産と5000万の家(ローンの有無は無視)
5000万の貯金と持ち家無し
これが半分ずついるとして、平均したら金融資産2500万って結果になるの?
いったい何を見るための統計なんだろうなって印象

68 :
ごめん、アンカー間違えた
>>67は>>41あて

69 :
>>67
5000万の家は金融資産でもないし5000万でもない

70 :
>>69
それは分かるんだが、家で買っちゃったら金融資産は大きく減るから、その辺をどう見ればいいのかなと思ったわけよ

71 :
まあ、他の情報と合わせて自分で判断しろって事なんだろうな

72 :
>>58
定年がない職業なのか大幅な昇給が見込まれるのか
その予定の中に住宅の修繕とかも考慮されてるのかなとか
追加情報でさらに疑問がいっぱい

73 :
>>41
ちょうど確定申告準備で色々計算してたので 自分語り
夫婦共に50歳ジャスト 旦那が2回転職してて今が3社目 一つ上のスレの時も一つ下のスレの時もあったけど
平均したら多分このスレ住人だと思われる 私は10年間扶養内でパート中
関西住み 子は自宅国立大学生が2人 2人とも留学せず院進学予定 
中古マンションローン残1000万 
学資保険 300万円×2人分(22歳受け取り)
長男名義貯金200万 次男名義貯金280万 
主人名義預貯金 1100万 妻名義預貯金 300万
今売れば1500万ぐらいになる株(売りたい衝動に何度かかられる)
教育資金のめどがたちこれからは老後資金を貯めようと思う 教育資金が余ったら繰り上げ返済に使う予定
大学用の学費を先に準備できていたから実際に大学生になったら意外といけるかも、という感じ
バイトするから服とか美容院とか身の回りのものは自分で買うし「今日、晩御飯いらない」という日が多くて食費も激減
家にいないから光熱費も減った スマホ代は自分で出させてる 国民年金は親持ち(ちょっと痛い)

74 :
2人とも国立大でバイトまでして親孝行だわ
育て方がよかったのね奥様

75 :
>>73
色々と参考にさせていただきたいのですが
お子さんは現役合格でしたか
塾にはどのくらいお金かかりましたか
あと学資を22歳受け取りにした理由ってありますか
今、30歳で3人目欲しくて悩んでる…

76 :
>>73
この人定期的に見かける気がする

77 :
>>41
40代だけど平均よりなんぼか多そう
ローンももうない
けど家は妥協だらけで満足はしてないし部屋数も足りてない
まあそのうち子供が出ていけば広くなるしいいかなという所

78 :
>>76
初の書き込みでしたが、似ている人がいる?よくある人生??

>>75
二人とも公立中から公立高校で現役合格でした
概算ですが、上は塾代が中学3年間で100万、高2の秋からの予備校で100万で計200万
下は中学2年間塾にいき80万ぐらい、高2の秋から予備校で70万ぐらいでした
下の子の方が要領がいいのと出来もよかったので塾も予備校もどちらも軽い特待生のような感じだったので
少なく済んでます 塾代は全部私のパート代と月々のやりくりから捻出しました

22歳満期にしたのは、郵便局の学資保険の18歳満期に入ろうとしたのですが主人に軽い持病があり審査にひっかかり
加入できなかったからです 民間生命保険で加入要件が緩いところを探したら18歳より22歳の方が率が良かったので
下の子が生まれた時も深く考えず同じプランに入りました

上の子が小6から働いて年80万ぐらいの扶養内ですが、それでも10年で800万円ぐらいにはなったので
それまでは単発のパートをちょこちょこしてました お歳暮とか確定申告の事務とか それが100万ぐらいはあったかな
全部子供に注ぎ込んだ感じです 

私も3人欲しくて授かったのですが流産してしまい 今でも時々3人いたら楽しかっただろうな、と思います

79 :
>>78
すごく参考になりました。
ありがとうございます。

小学生のときは習い事はしなかったのですか?
うちは上の子小2で習い事年35万かかってるからちょっとかけすぎなのかな…更に歯の矯正もしてるからお金がどんどん出ていくわ。

80 :
>>78
ありがとうございます
国立大に現役で合格するにはもっと塾代かかるかなと思ってたので意外でした
まあ子供の頭の出来次第なのだろうけど
うちは地方の田舎なので大学進学となると自宅外で一人暮らし必須
漠然と子供一人当たりに大学入学までに1000万用意する事は考えていて、それ以外の費用として塾代が本当に未知過ぎて3人目に踏み切れずにいる

81 :
公立高校から国立大か
そういうの聞くと中学受験の塾が一人につき300万とか何なんだろうと思ってしまうな

82 :
塾代だけで300万円?、、、
子供二人で長男が公立中一年ですが、塾月授業料2万5千円くらいでも結構高いなと思ってるのに。夏期講習冬季講習とかは別途5万円くらい掛かる。
これで下の子も中学入って塾通うようになったらホントに家計キツくなりそう
高校私立に通わせてたり、ましてや私立中のご家庭とかはホントにお金持ちなんだろな、と羨ましくなる

83 :
スレ下限だから下のスレも見るけど、前に塾にお金掛かって当然って話題があったよ。
受験の為の塾に月5万、夏季や冬季講習に1回30万がくらいって話だった。

84 :
>>41
平均値で安心していると老後破産まっしぐらだと思う
それなりの遺産相続があるなら別だけど

85 :
>>79
小学校の間2人ともスイミングをずっとやりました 市営プールでのスクールだから安かった
テニスとか卓球とかバトミントンのような(ぼかしますが)市営施設を使ってやる市営のスクールに
それぞれが通いましたよ こちらも安かった 安いものを選んで誘導した、という方が正しいかw
そこまでスポーツの才能があるわけではなかったけど、そのスポーツが気に入って小中高と続けて今もそのスポーツサークル

学資保険は小学校入学前に二人とも全期前納しました 今より前納割引が良かったので 2人で2年弱ぐらい割引されたかな
家が社宅で車のローンもなく低金利にコツコツ貯めても勿体なく感じで思い切って 早く満期が来ないかな〜

86 :
今の学資保険にうまみ何もないよなーと思ってる
単なる生命保険かなって感じ
昔の話を聞くと羨ましい

87 :
嫌味っぽくなってしまったかも…
私が情弱なだけで今だって良い学資保険もあるんだろうなぁ

88 :
>>80
東大と、その他の国公立の医学部と薬学部は別格ですが それ以外の国公立や学部は例えば関西の
京大や阪大でも合格者数ベスト10は公立高校が占めているという資料をもらったことがあって 塾から 
意外と全国の公立高校は頑張ってるんじゃないでしょうか 目ぼしい大学を調べてみたら意外と安心材料になるかも 
ライバルも同じ公立高校出身なら言い訳はできない、というか 塾の営業トークを拠り所にした感はありますがw 

上が中1で入塾する際に私のパート口座に180万ぐらいあってそこに毎年80万入りつつそこから塾代と受験諸々を
支払うようにしてました 中3卒業時には280万残ってましたので諸々が40万ぐらいだったのかと
上が高1下が中2だった時にその280万ぐらいでスタートして3年間で240万ぐらい働いたから520万ですが
残は250万になってますね 2人の塾予備校が170万ぐらいのはずだから諸々が2人で100万なのかな 覚えがないけど
そんな感じを繰り返して下の子卒業時に250万残でした この口座から国民年金払ったり学費払ったりもしてるので
今は180万ぐらい残ってます 年80万でもパート代に救われました

89 :
久々にここまでの長文見たw
改行めちゃくちゃだし何言ってるかよく分かんないw

90 :
50代60代のおばちゃんなんだと思う・・

91 :
50歳ジャストの年齢と書いてあったねw

92 :
つうか子供大学生でまだ育児板見るんだね
うちは下も中学生になるしそろそろ卒業かな
相談したい事も最近はなくなってきた

93 :
参考になるから書き込みありがたいよ

94 :
長文で解りやすい文章ではないけど読めば理解できる
一例として参考になる

95 :
本当にありがたい
これからどのくらいお金がかかるのか不安だらけだけどお子さんが優秀だから可能だったことだとしても参考になる

96 :
>>88
公立高校から国立大学が難しいと言う話ではなく、現役で合格することが難しいと思ってた
そのデータは現役合格者数なのかな?

97 :
塾に行かなくても大学に合格できます!って触れ込みの中高一貫に入れたけど、
高2の今、結局塾に行かせることになったわ
マンションローン完済済み・車なしだからまあまあ余裕あるし、仕事頑張る

98 :
>>96
例えば京大ですがかなり細かく入試データを公表してまして 今は京大でも全ての学部で(医学部でも)現役の方が多くて
全体では現役:浪人は6:4ですね 京大がそうならおしなべて国公立はそういう傾向かな、と
しゃしゃり出過ぎましたね 消えます

99 :
>>85
ありがとうございます。
とても参考になります。
小学生のうちは勉強系の習い事をしなかったとは驚きです。やはり親がちゃんと見てあげたのかな…すごい。
来年小3なのでそろそろ別の習い事をプラスしようかと考えていたけど、自宅で私が見てその分貯蓄に回そうと思い直しました。
当たり前だけど、お金かければいいってもんでもないですもんね。

100 :
>>98
参考になります
気にせずまた質問出たら答えてほしい

こういう有用な意見書いてくれてる人に長文だとか改行だとかしょうもない文句付けて続けにくくするのやめてほしい

101 :
>>100
ほんとそれ。
煽りはスルーしてまた書いてくれるとありがたいです。

102 :
確定拠出年金はmaxでしてる?

103 :
賃貸のみなさん
定年時に幾ら預金が目標ですか?

104 :
>>103
タイムリーな話題だ
スレ下限アラサー夫婦、未就園児2人
家賃補助が月4万あり
以前は共働きしてて、子供生まれてからもバリバリ働くつもりで、8000万目標にしてた
結局、体調を崩して最近退職したから計画立て直し中
独身時代の浪費と結婚式新婚旅行にお金をかけ過ぎて世帯の預金200万程しかない
定年後に夫実家の土地に安く家を建てられたらと思ってるけど、さっさと家買うべきか悩む…

105 :
>>103 です ありがとうございます

持ち家で老後2000万以上必要ならば

60歳からの約30年間で
住宅費として最低プラス3000万は必要かと考えると(これでも足りない気がします)
頑張ろうと思いつつ
絶望しかなくて焦るばかりです

106 :
アラフォー。年長ひとり
賃貸では無いけど定年前には住み替えのつもりで無理のない範疇でマンション買った

ローン残額15百万をあと6年で繰り上げ返済して定年時には40百万ほどの資産になる予定。

なお、運用や退職金、相続は考慮してない

107 :
>>106
自分が文盲なのか何が言いたいのかよく分からないです。

108 :
安いマンション買ったけど
色々と自分に言い聞かせてますって書いてあるよ

109 :
資産として4000万ならこの帯では安いどころか高いでしょ
頭金を頑張ったんだろうね

110 :
資産になるマンション買ったらどう?って言う謎クソバイスかと思った

111 :
子供が巣立ってからしか老後の貯蓄できないわ
今は毎月4万積み立てしてるだけ
旦那52の時に下の子が大学卒業になるからそこから頑張らないとな

112 :
家って難しいよねえ
子どもも小学生になって賃貸じゃ設備クソだし部屋も足りないしだから
家建てようかと思ったけど住みたいエリアにはいい土地がなくて。
場所を重視した結果マンション住まいになった。
今のところマンション自体は気に入って住んでるけど、
この地域に生涯住みたいって感じでもないので
子が巣立ったら自分たちもどこかに引っ越したいな。
そんなこと言ってるから老後資金が大変だけど。

113 :
今のマンションの残分1500万を後6年で返し
15年後あたりに貯蓄が4000万位になってる予定で、その時にまた買うわって事ではなく?

114 :
>>113
マンションが4000万で売れる予定って話だと思った

115 :
>>113
正解。
この年収帯で買える住居なんて2-30年後には
資産価値なんてほぼ無いんだから、家は純粋な消費コストとして考えた方がよいよって話。
だって全国平均で1/3は空き家になるらしいよ

116 :
1500万を6年ってことは月21万の返済?それプラス金利だよね。マンションなら管理費修繕費もある
どうやって生活してるんだろう?

117 :
>>115
その空き家の半分は賃貸だよ

118 :
正解。
正解。
正解。

119 :
>>116
?月に30-35万で生活して残りを返済貯蓄に回せば
無理なんてどこにも無い額だよ
まして今までの貯蓄もあって、子も小学生一人だし

120 :
>>106=>>112かと思ってた

121 :
やっぱこの年収帯だと家は3000万台が良いとこだよね
親から贈与がある場合は別だろうけど

122 :
3000万台の家なんてなくない?買うとしたら頭金2000万で借り入れ3000万ってこと?

123 :
都会と地方の差を見た気がする

124 :
ローンの話は、いくら借りるかとかじゃなくて返済比率じゃない?
固定か変動か、変動でも金利によるし
皆さんは何%なの?このスレは慎重な方が多いから15未満多そう
うちは17%で、色々と妥協して堅実に選んだつもりだけどこのスレ見て「そうでもないのか」ってショック受けたことあるw

125 :
首都圏といっても埼玉千葉ならば3000万円台でいくらでも新築建売が買える
今値段が上がってるのは都心マンションだけ。
埼玉千葉でもターミナル駅前とかはムリだけど各停駅徒歩10分、ドアツードア60分で東京駅、丸の内大手町とかならば

126 :
家に3000万も出せない。
今家探し中だけど、駐車場2台分あり新築で2500万前後だよ。
新宿まで1時間ちょいかかるけど、田舎という感覚はなかった。でも田舎だったんだと気付いたw
都内とかはやっぱり高いんだね。
でもその分、子供が大学いっても下宿代やら交通費かからなそうでいいな。

127 :
そういう不便な戸建買うと、将来売れなくなって負債になりそうで怖いよね
マンションも同じかもしれないけど戸建よりは売りやすいかな

128 :
売ることなんて考えてないでしょ

129 :
自分達が住まなくなったら放置するの?
今時実家(場所)に住み続ける子どもは少ないだろうし、配偶者が亡くなって施設に入る時には売却することになるんじゃないのかな
住んでもいないのに固定資産税払い続けるのも馬鹿らしいし、空き家は周囲の迷惑にもなるしね

130 :
マンションは一等地物件、高級物件は資産価値もあるし売りやすいけど大多数のマンションは資産価値というより修繕揉めたり住民管理費滞納、賃貸された住民のモラル低下で問題絶えないだろうと思う
取壊し建替え費用も将来はさらに高騰しそうだし
RCマンションに住むなら賃貸で住みたい

131 :
自演乙

132 :
単純に不動産手放したいだけならば中国人がタダ同然で正式契約、移転登記して買い取ってくれるらしい。売買価格1万円、謝礼10万円とか。不良外人が母国帰る前に最後の小遣い稼ぎでやると。勿論買った物件の固定資産税滞納、管理せず放置。
売却側は脱法的ではあるけど違法じゃない、そういうビジネスなんだってさ

133 :
>>126
大学行かせるのに下宿代や交通費考えなきゃいけないってことは近くに大学があまりないんだなと思うけど
そんなとこに住んでて田舎と思わなかったってすごいなw

134 :
>>124
計算してみたら固定資産税込みで返済比率18%だった
しかも35年固定、余剰金ないから繰り上げ返済せずにゆっくり返済してくつもり
修繕の為の積立も月2、3万とは思ってるけど、教育費貯めるので精一杯
保育園に入れたらパート頑張ろうと思ってる

135 :
【明日の日本か】中国の病院、がんや腎不全でも受け入れ拒否−新型肺炎対応で巻き添え
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582309335/

136 :
>>124
うち12%だった
でも今子供の塾代があって苦しい
高校生になったら恐ろしいよ

137 :
>>124
18%、管理費などを入れたら22%
子供1人、車なし、繰上げ返済用の貯蓄が別にあるから大丈夫かな

138 :
返済比率、築14年で最初は20%だったけど今は16%になった
35年で組んだけど繰り上げをちょいちょいして残り12年
旦那は50歳になる前に完済したいと言ってたけど今もう41歳なので無理だな
しばらく繰り上げ出来てないし2年後には子供の大学高校進学が待ってるし
幾らお金かかるか未知なので貯金あっても繰り上げに使えない

139 :
うちは返済比率12パーセントだった
35才で借りたけど、最初から返済期日を夫定年の60才でローン組んでるから借入額のわりに返済比率高めに出る
35年とかで組めば負担軽くなるんだろうな

140 :
夫婦2人+1歳児の3人家族だと1ヶ月の食費の目安は5万円前後くらい?
6万円だと食費かけ過ぎだよね?

141 :
食費の話はちょいちょい出てるけど安かったら変なもんばかり食べてるんでしょとか言われてるし
高かったら料理しないで惣菜ばかりだろ、この年収でかけすぎとかどっちにしろ叩かれてる
住んでるとこや親からお米野菜貰えたりとかで全然違うから高い安いはよそと比較しても意味ないと思う

142 :
うちなんか食べ盛り小中学生二人いて10万だわ
住宅ローンと同じ額
惣菜も小鉢ものは週2買ってきちゃうのと
海外産はなるべく買わないようにしてるからかな
料理好きな人が羨ましい
最近は出来るだけ買い物に行かないようにしてる

143 :
>>140
同じ家族構成で外食費込みで6万円代だ。うちは外食が娯楽になってるから少し高めだけどこんなもんだと思ってる。

144 :
外食混み6万は安い。
献立はどんな感じですか?

145 :
>>141
本当それ
何で他人の家計を知りたがるんだろう
それぞれ事情が違うから無意味なのに

146 :
>>145
そんなこと言ったらローン返済比率や貯蓄額なんかの上のほうで言ってることも
すべて意味なくなるじゃないですか
年収別のスレで話すことなくなくなりません?

147 :
返済比率が話題になってたから調べてみたら9%だった。
20年ローンでの数字。
マンションだから管理費等はあるけど一人っ子だし大丈夫そうだな。
とはいっても普通に自宅通学の大学までじゃないと厳しそうだが…
留学したいとか県外で大学院まで行きたいとか言われたら無理。

148 :
>>133
大学って名前のついた学校の有無じゃなく、目的や偏差値にあったと考えたら、都内にいたって通える範囲にはない。とかもあり得るだろうに…
何言ってるんだろう…

149 :
>>148
そういう意味じゃないと思う

150 :
都内や都心に居たら
> 子供が大学いっても下宿代やら交通費かからなそうでいいな
とは思わないと思うけど
そりゃ目的あってあえて都内から北海道の大学とか行く子もいるけどさ
そういうパターンがあるかもって意味なら違う言い方すると思う
しかし田舎でも新宿まで1時間の場所で新築2500羨ましいな

151 :
田舎の定義なんて人それぞれだよ
ただ自宅から志望大学に通えない事に対して、それを田舎というのは暴論だと思う

152 :
>>151
自己レス
ブーメラン刺さってた
上のレス忘れてください…

153 :
新宿まで一時間ならば田舎ではなくて郊外が適切だと思います
細かいことだけど、それに基準地が新宿なのも疑問。一般的には東京駅でしょ
大手町丸の内など今でも最大の企業集積中心地、新幹線の発着地でもあるし
新宿渋谷池袋とかは昔から副都心と呼ばれている

154 :
>>126です。
わかりづらくてすみません。
周りに大学はあるんだけど、神奈川だから埼玉とか千葉の大学に行きたいとかいわれたら下宿かなと。
その点、都内なら通える範囲の大学が多いからいいなって思ったんだ。
2年前に下のスレからこのスレになったのだけど、所得超過でとうとう今月医療証がとめられた。きつい。

155 :
子供を育てる家スレも見てるんだけどみんなお金あるんだなって印象…いいな

156 :
貧しい人達は何処にいるのか不思議だったけど階層が下になればなるほど目に入らないんだよね
同じかちょっと上じゃないと付き合いも続かないから
ドラッグストアに行くと雑多感に妙に納得する

157 :
>>156
下層階級の貧乏人は自分よりも下だから
付き合わないので目に入らないってこと?

ドラッグストアは貧乏人がいっぱいいる感じがするんだ。
その感想は興味深い。

158 :
スーパーは貧しい人たちがいないとこに行ってるのかな?
それってどこ?成城石井とか?

159 :
地元のスーパー見てると客層分かれてる
とにかく安さが売りで品数があまりない店はDQNみたいな小さい子いる家族連れ多い
一方、昔からある値段やや高め品質も良いスーパーは年配の人が多いんだよね
なんかこの国は色々間違ってないか?

160 :
>>159
何を間違えてるの?
安いスーパーに行く高齢者もいるし、高いスーパーに行く若い家族もいるよ
二極化が進むのは仕方ないし当たり前のことなんじゃないかな

161 :
若者から社会保険料とって高齢者に配って、若者が安物で我慢して高齢者が贅沢してる
何か間違ってるって私も思う

162 :
コロナウィルスで高齢者がバンバン死んでくれたらいいのにね。
うちの義両親も死んでくれたら将来に希望が持てる。
この年収帯なのに義両親が貧乏で援助することになったらスレ1つか2つ下がるわ。夫は自分は高収入だって言ってるけど、義両親っていう穀潰しがいる事を念頭に入れて欲しいわ。
子供産まれたら早めに働かなきゃいけなくなったし…

163 :
>>162可哀想wうちは義両親金持ちで良かったわwそれだけが救い

164 :
sageてないしお触り厳禁の人だと思うよ!
自演だったらごめんなさい…

165 :
インフル予防摂取も
高齢者2000円
子供5000円とかね

166 :
>>154
横須賀線か東海道線に乗れば大丈夫

大学どこにあるか知らんけど

167 :
て思ったけど横国あるじゃん

168 :
仕事頑張ってたらいつの間にか1000万超えていたけど、
4人も子供育てていたら余裕なんかないわな
それでもやっぱり子供に勝る財産なんてないなと思う
思い切って4人目を作って本当に良かったと実感する日々

169 :
しばらく夫がテレワークになった
ガチで仕事してるから私も家でのんびりできなくなったわ

170 :
>>168
素晴らしい
頑張れ父ちゃん
でも無理はし過ぎないでね

171 :
延々とループ話しで恐縮だけど、3830万の戸建て購入予定。
頭金400万。月収42万手取り、(内訳は2万は妻パート代)、ローン毎月10万弱で普通に生きていけますか?ボーナス返済は組み入れて無い。
35年ローン。

172 :
コロナで買うのに不安あるけど、私的な状況でどうしても引越しの必要あり。

173 :
年齢、居住地、子供の人数、現在の金融資産、
何も情報なくて何をアドバイスして欲しいんだろうか

174 :
>>171
中途半端に頭金入れずにフルローンで減税終わってから繰り上げ返済すればと思う

175 :
私的な事情 のほうが気になるわ
人間関係が理由ならうーん
転勤や進学とかならわかるけど

176 :
ローン10万弱なんてファミリー用賃貸借りても、もっとかかる
それで生きていけないなら、他のものに使いすぎ
このスレだったらその程度の家賃・ローン払って年間100-200万は貯金してるのが大部分だと思う

177 :
同じくらいの物件買ってローン返済中だよ。
子供は2歳ともうすぐ2人目。夫婦30代半ば過ぎ。
年収は900万いかないくらい。
ローン返済しながら月10万弱とボーナス15万の貯金してるよ。下の子が幼稚園に入ったらパート予定。
まあ義母に援助しなきゃいけない未来があるからお先真っ暗だけどね。

178 :
>>171
14年前に3700万を35年頭金は無いようなもん月々11万ボーナス返済無しで普通に生きてる
しかも借りた当初は年収500万強くらいだった
繰り上げして残10年、貯金も多くはないけど出来てるしなんとかなってる
オススメはしないけど

179 :
>>171です。
皆さまアドバイスありがとうございます。子は一人です。
概ね、普通の返済額なのですね。安心しました。

頭金入れた方が利息の利率が低くなるのですが、頭ゼロで減税を最大に受けた方が良いのですか?

180 :
>>179
頭金で利息の利率が減るならローン返済シミュレーションでどれくらいの金額変わるか計算してみたら?
それで年収によるけど減税どれくらい受けれるかも計算して比べたら?
こんな少しの情報で判断なんて出来ないよ。

181 :
>>171
そもそも貯蓄がいくらなのか
子供は何人何歳でどういうプランなのか

この情報で答えるのが無理だよ

182 :
わかりました。ありがとうございました。

183 :
2日間書き込みないって珍しいね
みんなコロナでそれどころじゃないのかな

184 :
うちの夫の会社はコロナ関係なく忙しいけど、この年収帯の人は影響あったりするのかな?大企業だと中国に工場や下請けがあったりするし。
うちももし暇になって残業代が全く出なくなるとスレひとつ移動しなきゃいけないとこだわ。

185 :
今週から夫も子供もコロナで自宅待機

186 :
うちは2月下旬からテレワークしながらたまに出社してる
車通勤だし、テレワーク中心の指示が出てから社内も人が少ないみたいで、リスクはかなり減らせてると思う
子供の相手もしてくれて、買い物も子供連れて行かなくて済むからありがたい
ただ、会社としては影響が色々あるみたいでボーナスとかが心配だ

187 :
在宅勤務が増えて、時間ずらして出勤(結局混んでるみたいだけど)だね。
小1の子がいて田舎から親を呼んでみてもらうって人もいるみたい。

188 :
>>171
うちはそれよりも少ない手取り35万で10万返してるよ
ボーナス払いはなし
夫32歳で一戸建て3900万35年ローン
こどもは幼児が1人でこの先増えない予定
正直月の貯金は5万しかできないけどボーナスはほぼ全額できるから年間200万貯蓄できてる
うちよりも10万手取り多いし子どもも1.2人だったら余裕じゃない?

189 :
188だけど、ごめんなさいスレ間違えた…
もうひとつ下のスレだと思って書いてた

190 :
パソコンあればできる仕事で自宅で出来るから全く影響無し
逆に中国支社に任せてたのが出来なくなったから日本で負担するから仕事増えた
通勤に時間かかっていたぶんの時間を増えた仕事に回してるから時間的には負担なし
好きな仕事だし給料増えるしウハウハでやってるw
来月、再来月は給料2倍になる予定

191 :
中国に支社がある会社って時点でお察しw

192 :
給料2倍で押し通す予定w

193 :
トヨタでもホンダでも中国赴任あるじゃん
何がお察しなんだか

194 :
逆に中国に全く関わりがない大企業の方が少ないんやないかな?

195 :
うちだってコノキナンノキだけど中国あるよ

196 :
一番金あるの中国だよ?
30年前に生きてる人かな

197 :
中国ってまさか日本の中国地方のことじゃないよね

198 :
むしろ中国資本ないとアメリカすら困る部分出てくるのに

199 :
ふるさと納税のお勧めあります?
去年一気に注文して冷凍庫パンパンになったから、今年は少しずつ注文したい

200 :
ふるさとは何処なの?

201 :
買い物も出来るだけネットじゃなく市内だわ

202 :
ふるさと納税、泉佐野市の大盤振る舞いの恩恵を受けちゃうと、他がどうしても物足りなく思えちゃうよね
ルール違反って言われちゃうとそれまでなんだけど

203 :
外遊び減ってベッズ夜寝ないかなと思ってたけど睡眠時間変わらずむしろ夜泣きが無くなったンゴ
陽キャでお友達と外遊び大好きガールかと思ってたけどそっちのがストレスやったんかな…
なんかワイとソファでグダグダしてる方が幸せそうや

204 :
スレ間違えた…
すいません

205 :
ふるさと納税は好みによるだろうけど、うどん、梨、みかん辺りが我が家の鉄板

206 :
米の定期便にした

207 :
同じく米の定期便と野菜の定期便
米は満足だけど野菜は定期便じゃない方がよかったなと思ってる
送料が上がったせいか中身がしょぼくなっちゃった

208 :
うちも米の定期便と当別町のロイズは必ず頼む。
あとしゃぶしゃぶ肉とみかん頼んだな。

209 :
うちは肉!肉!とにかく牛肉!って感じ

210 :
うちは水、経口補水、アクエリ お茶 子供たちが運動系だから必須なんだけど重いケースを運んでくれるの助かる
あとはビールとちょっと高めのジュース 液体ばかりだわ

211 :
うちも米の定期便
すごくありがたいわ

212 :
ふるさと納税は肉とビールとうなぎだわ。
おととしくらいは、キャンプ用品があったからテントとかアウトドア用のテーブルとか頼めて良かった。

213 :
いくら、うなぎ、牛肉、フルーツが美味しかった
フルーツは実家に帰省してる間に発送になって、
転送してもらったりバタバタして大変だった

214 :
公立か私立か…
補助金?少ないもしくは貰えないかもって思ったらやはり公立だよね…
これで良かったんだろうかってモヤモヤしてしまう

215 :
うちも去年はお米と牛肉。だけど牛肉は冷凍焼けしてたのがあって今年は悩む。

216 :
皆さん保険は月どれくらい入ってますか?
今検討中なのですが、貯蓄型重視で子供が10歳になるまで(中受の塾費用がかかるまでに払い終えたいので)月13万前後、以降1万円代後半のプランを考えているのですが、10年間とはいえ世間の平均より随分と多いので尻込みしてしまいます
解約金の受け取りは18歳を考えています
ちなみに手取り70万前後ボーナス無しのこのスレ上限か上のスレ下限の20代です
主人に何かあった時私のまともな就職は難しい感じです
もう一人欲しいけどお金の問題で一人っ子予定で寂しいなあ
子供生んだらポンと1000万円くらい配って欲しいなあ……

217 :
このスレ上限か次か何で分からないの?

218 :
そこ気にする?
そりゃ去年900の人は分かるだろうけどさ
この帯の下限上限の人は今年はどうなるかなんて分からんしょ

219 :
20代で手取り月70万円とか相談にみせかけた自慢だな
嫌味なやつ

220 :
なんかこないだも見た気がする
20代でここ、二人目悩み中の人

221 :
今ここで今後どこまでいけるかによってだいぶ変わるよね

うちは一つ上くらいまでだと思うけど3人産んでしまったよ
中受は本人が希望すれば応援したいけど本音は中学までは公立でいいと思ってる

222 :
うちも子供の教育費覚悟してたけど
おバカ頭で塾も行かずに高卒就職。
新卒で入れた会社に少しでも長く勤めて欲しいと願うばかりだわ

223 :
妻非課税で保育園行かせれないのに
子供がアホって本音は言えないが腸煮えくり返る
昼寝とスマホとテレビの繰り返しで1日何時間使ってるのやら…
全然教育してくれない
3歳半で未だに普通に喋れないし数字も分からない、発達遅れぎりぎりの結果らしい

口を開けば上の子は嫌いで下の子(1歳)が自分の子

224 :
>>218
年収把握してないのかなと
今年どうなるかでスレが変わるんだね、てっきり今現在の年収かと思ってた

225 :
>>223
3歳半なら普通に発達障害なんじゃないの?
教育はあんまり関係ないよ。

226 :
>>223
発達の遅れが原因かもしれないけど母親はちゃんとその子と会話したり遊んだりしてるのかな?
子供は保育者の語りかけから言葉を学び、遊びも一緒に遊びながら遊び方を覚えて興味が広がって行くと思うから、相手をしてあげてなければ発達も遅れると思う
自分の子を嫌いと言ってしまう辺りこんな所に書き込みしてられる程甘い状況ではないと思う
どこかに相談してみた方がいいのでは…

227 :
>>226
あまり遊ばない生理的に嫌っている感じ
たまに遊んでいるけど、ちょっと腹が立つとブチ切れて二、三日引きずって口を聞かなかったり、無視、食事は出す
下の子には甘々(最近雛人形の菱餅を壊されて初めて怒ったらしい)
上の子はママ怖いと最近言うようになった、結構本人の前で辛辣なことを言うし露骨に下の子贔屓をする
言葉が流暢じゃないのは耳垢が詰まっていると思うので耳鼻科へ土曜日連れて行ってくれと言われる(妻は平日連れて行くのは嫌と言う)、ただ昨今の状況で
耳垢が詰まっているかもで耳鼻咽喉科に
連れて行くのはリスクとリターンが合わないと思っているんだが…

228 :
うちの子耳垢詰まってるって定期検診で指摘されて
耳鼻科いったら、大人の小指の爪程もあるすごいのとれたわ

いやがり方半端なくて、大人三人掛かりで押さえつけて取って貰った


本人曰く、聞こえが良くなったらしい
小さい子ってそういう異常が自分でわからないから
必要なものなら行く方がよいよ

229 :
>>224
はいはい

230 :
教育しなくてもその辺りは普通くらいは身につくしね
まあでもあまり兄弟で差をつけると子が大きくなったらどちらからも捨てられるよ

231 :
プッ、効いてる効いてるー

232 :
>>216
子供一人につき18になるタイミングで1000万貯まるように、貯金と保険で半々(つまり保険500)を3人分
うちは10年タイプと最後まで払い続けるタイプに分けて入った
年払いで計100くらいだったかな
当時はもう1つ下の年収だったけど、お金使う趣味がないし子供は欲しい人数生めた
逆にこのスレ年収を20代で稼げる旦那いて、貯金や余力無いというのがよくわからない
20代なら利率もいいだろうし、旦那が早死にしそうなら生命保険見直し、低解約とかの学資以外も検討とか、利率よくなったりキャンペーン商品出たときに一括払いできるようにとりあえず貯めとくとか、考えた方がいいよ

233 :
>>216
保険ってどこまでを言ってるか分からない
生命、医療〜学資〜火災、自動車、etc
幅広過ぎ

234 :
みんな終身保険に入ってるのかな?
うちは会社の保険に入ってるけど、割と充実した内容の医療保険で夫婦で8000円くらい、4000万の生命保険で約5000円、少ない額だけど所得補償保険で1000円、が掛け捨て。住宅ローンの団信とガン保険、学資が1万くらいかなぁ。火災や自動車は省くけど。

235 :
>>234
夫が40になってから子供が生まれたので収入保障保険、25年、月5000円のにした
本当は終身保険に入りたかったけど高いから諦めたよ

236 :
収入保証は前に入ってたんだけど、保険の見直しでライフシュミレーションしてもらったら遺族年金が思ったよりもらえる事がわかって、いざとなれば私が復職すればいけると思って辞めちゃった
その代わりに身保険を一口増やした

237 :
夫800、子ども中学生1人なんだけど、夫が生命保険に入ってくれない。ホールインワン保険には入るくせに。タヒねと思うけど、タヒんでもお金にならないから困る。

238 :
うちも入ってくれない
自分がもらえないからだと思う
住宅ローンの団信入ってるからいいだろとかいう

239 :
ホールインワン保険なんて情報に踊らされてるだけで自分でコントロールできる支出やん…

240 :
生命保険に入らない旦那なんて最低だね…
よく漫画やドラマで夫に内緒で生命保険に…ってあるけど普通に無理だもんね。
相手の過失で事故死して向こうの保険で…とかが1番いいパターンなんだろうけど、そう上手くいかないもんだろうしね。
まあこの年収帯だと生涯年収や退職金考えたら保険金より死なれる方が困るかな。

241 :
生命保険には入ってるけど受取人が義母、というのが一番嫌かもw

242 :
>>237
勝手にかけちゃえば?

243 :
自分も生命保険少ないと思って、旦那のを勝手に増やした
お金の管理に厳しい旦那だと無理だけど
育児板だから子供もいるよね?自分が死んだら子供はどうするつもりなんだろう

244 :
うちも生保入ってないけど、ローン団信あるから良いや。
案外人って死なないよね。鬱や病気で働けない方が確立高いと思う。

245 :
>>244
医療保険も入ってないの?

246 :
うちは自分の父が、家を建てて数年後に事故死したから人って案外死ぬんだなって思って団信だけでなく生命保険にも入ってる。確かに病気になる方が確率高いし厄介だけどね。
旦那が死んだ後に自分の老後(遺族年金が減る65歳過ぎても)も含めて生活を維持できるだけの貯金や働いた時の収入があるかどうかだよね。

247 :
>>245
医療は入ってる。死亡は入ってない。

248 :
>>243
うちの旦那が自分が居なくなった時の事を考えない人
保険に関しては自ら加入するくらいだったけどうちは両実家が遠方で頼る人居ない状況なのに
海外出張(長期)とかすすんで行くタイプ
私が普通に家事育児出来てる分にはいいけど私が急に倒れたら?子供が幼稚園行ってる間に事故ったら?とか考えない
いつも帰り遅いから変わらないよと言うけど国内なら緊急の時に帰れるけど国外なら無理でしょ
私が死ぬのはいいけど残された子供をどうするの?って聞いても「まぁなんとかなるよ」で終了
もううちには父親は居ないと思うことにしたw
お金に困ってないシングルマザーだと思ってる

249 :
保険は全て掛け捨てで月に5千円くらいかな
生保、がん、収入保証。

死ぬ分にはどうにかなるけど、頼れる親戚近くにいないので、どっちかが要介護で働けなくなったら、保険有無にかかわらず多分詰む

250 :
>>248
ひどい
そんなのいくらでも何とかなるよ
この年収稼ぐ亭主が元気で留守なんて
なかなか恵まれてるよ

251 :
幼稚園児いて母親が急に倒れたりしたらどうやってなんとかなるの?
急に動かなくなった母親を前にワンワン泣き叫ぶのしか想像できない
近所の人に助け呼ぶんだよって事前に言ってもいざそうなったら動けるもんなのかな
出張行く旦那が子供にその知恵を叩き込んで完璧にしてくれたらいいけどそうでもなさそうだし
うちの旦那も自分じゃ躾できない事を私にやらせようとするからわかる
うちも一家の主とは認めるけど父親としては無しだわ
だって父親として作業したのって子作りくらいだよ
子供が卒業した小学校に保護者として入ったことも無い
うちも海外出張です
下の子が中学生だから大学卒業までの辛抱

252 :
>>248
うちも両親遠方だし頼る人近くに皆無だけど、長期海外赴任してるよ
断ったら夫の将来に関わるし、そこは割り切った
一応両隣の家とは交流あるから、赴任の前に挨拶して、どうにもならない時はヘルプ出来る状態にしてあるし、いざとなったら隣家にインターホン押すよう教えた
そしてその状態で私が家の中で立ちくらみで階段落ちて足の骨折ったとき、3歳なりたてだった娘はスマホを私のところまで持ってきた
おかけで救急車呼べたから、割と子供も仕込んでおけば少しは動けると思うよ
そして夫はまあなんとかなるよの人
精神的にプレッシャーはあるけど、それは働いている夫も同じだと思ってるからなぁ

253 :
父親不在の時に母親が急死して子供が餓死した、のような不幸な事故は聞かないのでまあ確かに
何とかなるんだろう、とは思うけどね ただ何とかなるから何もしなくていい、と言い切られると
腹はたつわね 母子が一緒にいる時間の方が圧倒的に多いんだから池袋暴走のように自分が知らない所で
妻子がいきなりいなくなるリスクの方が旦那さんには高い気もする

254 :
定年まで単身赴任してもらって、あなたとお子さんは実家に帰ったら?

255 :
定年までは言い過ぎか!
万が一母親が突然倒れた時にお子さんが対処できる年齢までは頼ることが出来る人が近くに居る方が安心できるかもと言う事です

256 :
248の旦那さん、そんなに酷い?
シングルマザーって言い過ぎだと思うけど

257 :
248の旦那さんはなんとかなるよで終わらせて考える気がないし不安がってる人に寄り添わない人だったらいないものと思われても仕方ないと思うよ
うちは未就園児2人、両実家遠方で頼れる人がいないから旦那が2.3日でも出張でいない時は心細いし何かあったら自分がなんとかしなくちゃって気張ってて疲れる
夜も眠りが浅くなるし
それがたまにじゃなくよく長期、海外へ出張行くって言われたら実家近くに帰るわ

258 :
実際何とかなるじゃなくて気持ちや意識の問題だね
一家の大黒柱で子供の事を本当に考えたらこのスレで生活苦って事はないし普通は保険に入る
結局自分が死ぬなら妻や子供の事まで考えなくていいから余分に金を払いたくない、生きてる時の自分の事しか関心ないんだろうなと思われてしまうし
家族の事を考えてるならもう少し関心ある姿勢を見せないと妻も心配になる

259 :
ここ妻非課税スレだよね
金は稼いで来い、でも家には居ろって無理じゃない?
感情の問題もあるんだろうけど相手に寄り添ってないのはお互い様に見えるけどね

260 :
家にいろとは言ってないしお互い様かどうかはなんとも
お互い結婚する人を間違えたんじゃないとは思うけど
248の旦那さんは頼れる人がいなくて不安に思う妻から相談されてもなんとかなるよとしか言わず
不安な妻を置いて自ら積極的に海外や長期出張行ってるから
仕方ない出張なら、不安に思わない妻なら、頼れる人がいるならよかったよね

261 :
>>257
それなんです
「なんとかなるでしょ」と口ばかりでなんとかなるように考えたり行動してくれたりはしない
そのくせ自分が困ったらあれこれ頼んでくる(さすがに頭きて断った)
なんかあればすぐ帰るのを条件に出張行ったのに子供が入院しても帰らなかった
結局近所の人にお世話になったけど帰国してもお礼の挨拶もあれこれ理由つけてしない
育児に関してはシングルマザーとしか思えない
だってほんとに子供絡みの事は私しかやってない

262 :
何でそんな人の子供を産んだのか不思議

263 :
>>262
絶対これ言う人いると思った
きっと結婚前と変わらなく旦那さんと仲良くしてるんだろうな
羨ましい
うちの場合結婚して出産してから「あれ?こんな人だったの?」って分かったわ
そういや妊娠中、「育児手伝うよ」って言ってたけどこのセリフに違和感感じなかった私も鈍かった

264 :
夫が長期遠距離の仕事で家族への関心が普段薄れてる上に楽観的なのが丸分かりで余計に心配させる
夫婦で悩みや考えを共有出来ないのは辛いから気持ちの面でシングルマザーみたいってのは分かる
海外赴任なら完全ワンオペ大変だけどそれは仕方ないよね
夫の家がまさにそれで義母が子育て中に病んでた時期あったらしいし今も義父(定年無し)は海外出張多いし今度はまた海外赴任決定
行動で出来なくても積極的な近況報告とかお互いの気持ちを推し量ろうとする努力って時には大事だね

265 :
もはや年収関係ない

266 :
>>260
長期出張やだ、すぐ帰る条件の出張なんて会社が認めないし家に居ろとほぼ同じじゃない?
一馬力なんだから要領良くならないと自分の首絞めるだけだと思うけど

267 :
子供が入院したっていったら出張中でも帰してくれると思う
外国人からしたら逆にそんな時に仕事してるなんてと思うよ

うちの夫は私が妊娠していることを黙っていて普通に出張行ってた
臨月になって高齢出産で七日があるかわからないから出張は控えたいと会社に伝えたら、なんではやく言わないんだと上司に叱られたらしい

268 :
七日→何が

269 :
自分が死んだときのこと考えろって、
寄生してる人は結局終始自分のことしか考えてないんだなw
生命保険こっそり増額したとかw
無保険はまだしも最低限入ってるなら団信と合わせりゃ今時低収入の教育補助は充実してんだから、働けw
夫が死んでも如何に自分が優雅に苦労なく暮らすか、を考えてるだけ
夫は死んでもいいのスタンス
↑当たり前かw

270 :
教育補助って言っても塾代とかは出ないしねぇ

271 :
シングルマザーと感じていいのは自分で働いてからでしょ
お金が湧いて来てるだけでベリーイージーモードだわ

272 :
ほんそれ
思いやりのない夫なのは自己責任、嫌なら離婚

273 :
ギスギスしてるね
煽って楽しいの?

274 :
グローバリズム(移民、インバウンド)、その先の悲劇に備えよ

275 :
>>271
・家賃無し(実質シングルの家賃約6万無料)、または家の売却、実家戻りで3000万ゲット
・家がグレードアップ
・生命保険ボーナス(約2000万〜4000万、月額平均にして10万以上の手取りアップ)
・再就職しても年収少ないので所得制限系の補助全部ゲット
・再婚チャンス、資産持ったまま新たなインカムゲット
人手が減ること以外は
強くてニューゲームだな
離婚者の再婚と天地の差

276 :
ここの年収層は少し無理して子供中受させたりしてる人多いと思うし育った家庭環境も少しだけ良さそうだから、子供にも自分と同じ水準の子供時代を過ごさせてあげたいと思ったらそんくらいのメリットじゃ相対的に貧困まっしぐらよ

277 :
無理しなきゃええやん

278 :
独身時代の貯蓄ってみんなは自分のために使ってる又は残してる?
相手は100万未満、自分はその10倍以上で、それを頼りにされても嫌だから残してるんだけど

279 :
>>278
独身時代の貯金は結婚した時に家建てる時の頭金を私が、結婚式、新婚旅行、車購入を旦那から使ったりしたけど、その後は使わずに残してあるよ
結婚した時から通帳の名義は自分だけど、家庭の貯蓄って感覚だな
旦那もそんな感じだと思う

280 :
結婚の支度金とか奨学金返済で残ったのがお互い200ずつあってそれは全部家のお金って感じ
私の親からの生前贈与分は別口座で内緒にしてる

281 :
食費気にしたことなかったんだけど、買い物のパターンが決まってきたから計算してみた
夫婦、小学生男子(大人並みに食べる)、3歳児

日曜日に1週間まとめ買いと週の半ばに買い出しで12,000円くらい/週
1ヶ月を4.5週として54,000円
水と麦茶はドラッグストアでケース買いして月に約5,000円
米は親からもらってて、酒は飲まないので外食抜きで約6万だった
ほぼ国産で節約を気にしたこともなくてこれくらい
コロナで外出を控えてるからレジャー費がかかってない
庭と公園ばっかりで飽きてきたな(自分が)

282 :
家計簿見直し中で食費の妥当ライン探してたとこだから食費情ありがたい
朝も昼もガッツリ食べてるのかしら?
小学生と旦那さんは給食だったり社食かしら?

283 :
>>282
私は平日週5でパートお弁当持ちで、その他は社食と給食(小学校、保育園)だよ
自分だけの弁当だから中身は残り物や市販の冷凍食品
朝はハムチーズトーストと牛乳とか、おにぎりと卵焼きとかすぐに作れるものにしてるよ
夜は主菜、汁物、生野菜サラダ、小鉢(きんぴら、こんにゃくの煮物、野菜の煮浸し、冷奴等)、子どもたちだけ果物、という感じ

284 :
うちは夫が家計簿つけてる
たぶんかなり珍しいよね
しかもゴリゴリのexcel

285 :
このスレ的に大方はこんなイメージ
旦那 偏差値45~70
嫁 偏差値~45
嫁の年収が高かったらそうそう専業にならないから、生涯二億の損とか言われてるし

そうなると家計を旦那が抑えておかないと心配ってのは割とあると思う
まぁ文系か理系かでも違うかも

うちも旦那が理系だからローン戦略にふるさと納税と確定申告と保険、ポイント効率のいいクレジットカードと電子マネー、コスパの良い通信費管理まで全部やってる
最近はQR決済で20%〜70%にご執心

多分年収500万ぐらいの家庭の雰囲気だと思うw

286 :
>>285
子供の年齢と年いくら貯金できてるか教えて

287 :
うちも旦那がお金の管理してる
旦那の方が堅実だけどケチではないから私も不自由しないし、記念日とかのプレゼントもサプライズで頂けたりとメリットが大きい

普段の生活はお金かけず、レジャーもお弁当持って公園やハイキングが多いけど、旅行では少し贅沢してるかな
まだ子供が小さいから旅行に行く余裕もあるけど、旦那の年収が増えると見込んでも教育費がかかる様になってきたら私も働かないと厳しいな

私が看護師だから働こうと思えばいつでも復職できると思ってたけど、最近の新型コロナ騒動で病院で働くのは怖くなった

288 :
>>285
年収500万ぐらいの家庭の雰囲気っていうのは凄くよくわかる
実際250〜300万くらいは貯蓄に回せてるし

289 :
>>286
子供3歳と1歳
年200万ぐらい

290 :
>>288
隣が小学校教師と専業なんだけど
服はブランドとかおもちゃも高そうな木のおもちゃとかいっぱいで
どうゆう収入でどういう支出何だろうと不思議

うちは西松、バースデイばっかり…
新興のハウスメーカーで周りは設計でうちら建売を買って職業は明かしてないし、旦那が私服出社だから
背伸びした可哀想な家だと思われてそうwいや、実際この年収帯でハウスメーカーは背伸びだわw

291 :
そりゃあ親の財力によるんじゃない?
うちの夫の実家なんて超貧乏だから最悪よ。
うちの実家はまあまあ裕福だからたまに頂くプレゼントはちょっといいブランド物。
自分で買うのは2〜3000円の子供服ブランドのセールの服とかかな。

292 :
>>290
おもちゃや服はジジババからのプレゼントって可能性もあるよ

うちも自分たちで買うのは西松屋かバースデーかネットだけど、ブランド服や高価なおもちゃは誕生日、クリスマス、進級のタイミングでプレゼントで頂いてる

293 :
>>285
嫁の年収がそこそこあっても旦那の転勤とか妊娠出産のトラブルで退職せざるを得ないパターンもあるからなぁ。
しかし偏差値45以下なんて逆に難しいでしょw
イメージ的に夫60〜75で妻が55〜70って感じだけど。

294 :
逆に難しいの意味が分からない
何割が偏差値55以上だと思ってるの?

295 :
学歴はあまり関係ないのでは?
まあこのスレなら旦那はそれなりの学歴の人が多いかもしれないけど、高卒だって頑張ってもっと成功してる人もいるだろうし

うちは旦那は高学歴と言われるだろうけど、私は逆に難しい人ですw
でもその差が我が家の場合は家庭円満の秘訣になってるかなと思う

296 :
>>290
どうゆう

297 :
私も馬鹿!
でも仕事してた頃は年収500はあったよ。月40時間の残業代含む、だけどねw
今は子供も乳児で専業だけど今後どういう形で復帰するかが悩みどころ
このスレ的には子供が高学年になるまでは130未満で働くのが1番バランスいいのかな

298 :
私は親の援助ばんばん受けたい派なのに、
夫はいくら裕福でも年金世代に助けてもらう
のは間違ってる、自分たちの身の程に合った
生活をすべきと頑なな態度

正論だから何も言い返さないけど、正直周りが
うらやましくてしょうがない
離婚しようとまでは思わないけどモヤモヤ

299 :
偏差値45って見たことが無かったからさ。
全国模試とかで45以下ってことでしょ?真面目に勉強しててそれなら地頭が相当悪いって事だし、真面目でないなら努力出来ないってことだし…
この年収帯の旦那がそこまで低い人と結婚したいもんかな?子供の教育に関わるのに…
だから最低平均か平均以上の妻のイメージしかなかった。

300 :
>>299
世の中にはいろんな人がいるのよ

301 :
>>300
そうみたいだねぇ。
まあ夫婦仲が上手くいってるならいいか。

302 :
偏差値って大学の偏差値でしょ

303 :
嫌な感じの人w

304 :
>>298
だまって受け取ったら?

305 :
教育は確かに大事だとは思うけど、学歴に拘る必要はないかなと思う
子供にはいい大学に行くことを目標に勉強が大事と教えるよりも、将来の選択肢の幅を広げる為に遊びも勉強もいろんな事に興味をもってもらいたい
偏差値で人の価値を見る様な大人にはなってほしくない

306 :
来年受験です。
コロナの影響で、景気が見通せない中、
私立を見送る、という選択を考慮し始めた
方はいらっしゃいますか?
世界的に、モノ、人が動かなくなり
旦那の会社も先行き不透明になってきたと聞いたので。

307 :
>>304
それも考えたけどね…
バレたら怖いからつつましく暮らすしかないかなと

転勤族なのもあって結果的には物が少なくていいんだけど、弟夫婦が親にタカってるのがうらやましくて気になりすぎる
うちはうち、よそはよそと思わないとやってられない

308 :
>>306
うちは小2なので最終判断はまだ先だけど今のところは私立を受験予定です
学費にもよるだろうけど自分が扶養を外れて働けばなんとかなるかなって
本人が中高一貫校を選んだらそっちにするだろうけど

309 :
>>285言い得て妙w

310 :
西松屋もバースデーも無い地域で、子供関係の店は百貨店内くらいしかないから困る
西松屋行く時は何日も前から計画しててレジャー感覚だった
バースデーとやらにも行ってみたい

311 :
>>305
ほんそれ。

312 :
勉強ができるのと、頭がいいのはちょっと違うよね
夫工業高校卒、自分私大法学部卒で、二人とも全然学校で勉強したことと関係ない仕事してる

313 :
>>305
身近な人で例えたら高偏差値の人(60後半以上)は偏差値で判断しない人が多い気がする
「A君のパパ、〇〇高校(低偏差値)だってw」とか聞いてもいないのに言ってきたり自分の子の友達がどこの高校行くか凄いチェックする人は
高偏差値卒じゃない&中卒が多かった

314 :
いまどき中卒がそんなにいるの?

315 :
横だけど、大学なにそれ?な地域もあるのよ・・
私の出身中学は中卒の人はそれなりにいた(現在30半ば

316 :
中卒の人が、でした

317 :
このスレにもそういう人と関わりのある人いるのね
いや大した年収でもないけど低い訳では無いのに

318 :
西松屋もバースデイも無い地域の公立中学ならそりゃそうでしょうよ
って勝手に同一人物と認定

319 :
>>319
地方で公立中学行ってれば中卒の同級生も数人はいるんじゃない?

私は関東の田舎育ちだけど中卒で家業を継いだり土方になった同級生情報も母経由で入ってくるし、同窓会で会ったりもする

どんないい育ちなのかわからないけど、
このスレは恵まれた方の一般家庭でしょ

320 :
私、中卒だよw
厳密に言うと、高校中退で高認取って大学受けなかった
旦那はあんまり気にしない人で良かったよ
てか学歴ってママ友内で話題になったりするのかしら?

321 :
>>320
学歴なんか誰も気にも止めないよ
女性はほんと結婚相手次第だよね
ちなみに何故中退したのか聞いてみたい

322 :
>>321
そうだねぇ、良い人に巡り合えて良かったよ
学校辞めたのは若気の至りだったと思うw

323 :
>>318
学生街かつ中途半端に田舎で都会だから無いのよ>西松屋
ファミリー向けの店がほとんどないのに公立はちょっと荒れ気味
ほんと嫌な土地

324 :
私も勉強できないバカだから夫に拾ってもらって感謝してる
高学歴な人は他人の学歴に無頓着というか興味がないように感じる
独身では老後破産まっしぐらだったと思うし社会のお役に立てなかった

325 :
高卒夫婦、低みの見物w
夫年収900弱。学歴は大事だよ!ここから出世できんからw
行っても1千で終了。

326 :
>>310
いろいろ考えたけど
西松屋バースデーだけじゃなく
子供服売ってる総合スーパーすら
ないってことだよね?
でも百貨店はある…想像つかない
差し支えなければどこか教えて欲しい

327 :
ちなみにネットで買うという選択肢は?

328 :
>>326
京大近くだよ〜
ほんと学生街なんだよねラーメン屋と牛丼屋さんくらいしかないw
西松屋目的で実家帰って父に車だしてもらって買い揃えた
どうしても実物見たかったからね
後足りないものはネットで買った

でも買い揃えた後にアカチャンホンポできたんだけど高いし品揃えも微妙だったな
国道ある端っこの方に行けば西松屋とかベビーザらスあるかもしれないけど渋滞突っ切る必要あるしそもそも車無いから運べないし選択肢にはなかったな

スーパーも少なくて高いから新生児抱えて自転車乗れない今大変だ
殺人事件とかも多いみたいだしファミリーが住む地域じゃないね

329 :
>>325
うちも高卒
ここの上限か少し超えたり
うまくいけば1300くらいらしいけど先は分からない
学歴については考えた事ないけど
子供は一生懸命勉強したいタイプだからやってるしそれなりにお金はかけてる
子供の友達みんな頭いいけど
頭良い子は何故かみんな性格も良い子ばかりだわ
落ち着いた生活送ってるんだろうな

330 :
>>328
カナートとかいかんの?

331 :
あぁ車がないのね
西松屋が無い地域とかいうから日本海側とか四国の果てかと思った…
でもデパートはいくのね…

332 :
>>329
お、お仲間。1300良いなあ。
学歴で苦労したから、子供には教育費結構かけてる。夫婦で身に染みて教育が一番大事だと実感してる。
教育にかけるお金に関しては、夫は何も言わない。

333 :
地域どうこうじゃなく単に車乗らないってだけー

334 :
>>332
学歴は本当に大事。
学歴に拘らないとか偏差値で人を見ないとか綺麗事だよ。低学歴で低偏差値だけど立派な人ってそんなに居ないよ。大体お察しの家庭環境だからね。

335 :
>>336
295だけど普通に会社員やるなら学歴あった方が就職先や出世に有利ではあるよね
でも、子供が将来何をやりたいかによっては専門学校の方が近道だったり必ずしも学歴が必要とは限らないと思うんだ
ただ、将来の夢なんて幼い頃から決まるわけじゃないし、自分の選択肢を狭めない為には勉強が必要だという事は伝えていきたいとは思ってる
そして偏差値だけで人の中身はわからないよね
家庭環境が良くたって悪くたって頭いい子もいればそうでない子もいるよ
人間性や家庭環境を偏差値で決めちゃって、子供が仲良くなった友達が偏差値低かったらどうするの?
中学から私立なら関係ないのか…

336 :
私も学歴や偏差値は高い方が良い派だけど、それを基準に物事や人間関係を偏った目で見るのは違うと思う派
自分ちがそうだったんだけど、家族の中に高卒(しかも低偏差値)から大卒まで色々な人がいて趣味や職業もバラバラ
それぞれの得意不得意を補って尊重し合うのが理想w

337 :
同じ高校でほぼ同じ偏差値の大学に行った姉と自分では現在の稼ぐ能力に雲泥の差があるから
結局高校までに自分をいかす道を見つける事が大事なんだろうなと思ってる

338 :
幸せな家庭を築ける能力が一番必要だな

339 :
>>331
なんなの?

340 :
あ、ID変わってるけどイラッときた

341 :
>>340
みんな同じ感想だと思うよ
車がないってことかぁって

342 :
変に学歴(高偏差値校歴)だけあって、仕事ができないと
物凄く叩かれて潰されることも知っておかないとね

343 :
>>339
×西松屋が無い地域
○近所に西松屋が無い

344 :
皆さん、介護保険と収入保障保険入ってる?
入ってる人は毎月幾らの掛け金か教えてほしい

345 :
>>343
近所というか、「徒歩圏に」だよね
うちの辺りだと、どの家庭も車があるから車で10分くらいなら近所って言っちゃうわ

346 :
ここ下限だけど無駄遣いばかりしてる
反省しても取り戻せない

347 :
>>345
徒歩圏に無い事を「無い地域」って言うなら、大体の人が「無い地域」になるよね

348 :
>>344
介護保険はコープのに入ってる、2人で月500円
収入保障保険は月約3000円

349 :
30代だけど介護保険って検索して戸惑ってる
40になるとまた保険料取られるの?
しかもまた所得テーブル

350 :
介護保険って自分の?親の?
うちは会社の、親が介護必要になった時にいくらか出る保険があったけど入らなかったわ。
つい先日ガンで死んだし。

351 :
>>349
うちもまだ徴収なくて現実味ないけど公的介護保険は給料テーブルな上に世帯主の夫が40歳越えたら専業妻も40歳からかかるし扶養関係ないんだよね
夫が年下で40未満なら妻が40以上でも徴収されないらしいけど

しかも介護保険って数年前よりほぼ倍になってるのにまた来月に値上げ

352 :
>>347
首都圏だと車ない人も多いけどな
電車で20〜30分は圏内だけど
ロードサイドは圏外ってイメージある

353 :
地域っていうと市か場所によっては隣接市ぐらいの感覚だけど京都市に
西松屋やバースデイはあるやんってことでしょ
ちょっと自分も小売りがなくて百貨店があるというのはクイズ的にどこだろうと思った

354 :
銀座とかw

355 :
スレタイのご家庭は、コロナショックなど関係ない方達でしょうか。
株主優待制度を目当てで購入していたので、かなり悲惨な状態です。

356 :
旦那はコロナの影響は少ない(はず)仕事だけど私がこっそり買ってる株が酷いことになってるw

357 :
FXやろうと思って色々勉強してて、そろそろ…思ってたらこんな事になったわ。手を出す前で良かった。
夫の会社は今のところ影響はないし、心配なのは来月産まれる2人目がコロナ感染しないかどうかだけだわ。

358 :
今後ボーナスカットとかは続々と出てきそうな感じはする
ウエイトが高いところは大変だ

359 :
夫はボーナスがないんだけど、なくてよかったのかなと初めて思った

360 :
金銭面では特にないけど、時差出勤で1時間早く起きてるのがつらそうー。

361 :
>>355
ちょっと前に損切りしたのでもっと下がれと思ってる

下がったらまた買う

362 :
ざまああああああw
/(^o^)\


72 名無しさん@1周年 sage 2020/03/12(木) 23:59:32.85 ID:RJ5bo5CJ0
>>31
NISAは現物だけだからドンだけさがっても大丈夫
投資先が瞑れたらだめだが

363 :
パートの派遣先が大企業で
コロナのために時差通勤で遅刻早退しても
時給を満額支払ってもらえるんだけど
これってレアケースだよね・・・?
今まで派遣だから割り切ってドライに働こうと思ってたけど
ちょっと考えを改めたわw

364 :
シフトじゃなくて時短状態ってこと?
時給は時間当たりだから満額は普通でしょ?

365 :
自分は株ノータッチで夫が動かしてるんだけど、今家計簿アプリ見たら総資産が昨日から500万減っててワロス

366 :
公立高校受かったんだけど
年収910万以下は支援制度が申請出来るって書類貰った
私立行くこと考えたら「えっまだお安くなるのかしら!」って驚いた
しかし書類が難解…
そしてなんとなーくこのスレタイだけど実はどれだけの年収なのか分からない

367 :
夫の会社でビジネスホテルもやってるんだけど、ホテルの売り上げ半分になったって言ってた
うちの市じゃまだこの売り上げマシな方らしいのと、ホテル以外にも仕事してるから経営は大丈夫みたいだけど

368 :
米の暴落が凄くてどんだけマイナスになってるのか考えると怖い
落ち着けばまた上がるけどいつ落ち着くのかが見通せないよね

369 :
みんな株やってるんだね
なんもやってないうちは低みの見物状態

370 :
>364
時短状態。
例えば6時間働く契約で、実際は時差通勤のため遅刻早退して
4時間しか働いていなくても6時間分の給料が出る。
普通にあることなんだね。
今までブラックでしか働いたことがないから知らなかったw

371 :
>>368
日本経済の方が遥かに深刻だと思いますけど

372 :
>>371
比較すること自体がナンセンス

373 :
は?日本経済に関わらない方ですか?

374 :
あー、お触りしちゃいけない人だったのか‥

375 :
>>370
遅刻、早退って言葉を使うからややこしいんだけど
出勤時間退社時間を変更して従来より短縮してるのに
従来と据え置きの給料が出るんでしょ
パートへの負担対策を企業が買って出てるわけで普通じゃないと思うよ
国がやるかやらないかの部分は今フリーランスだけだったかと、詳しくは知らん

376 :
お前だろ?
日本に関わらない人間ならともかく
アメリカ株の暴落を傍観者みたく「怖い」とか言ってるのが滑稽なんだよ
株価だけ見てもヨーロッパの方が酷いんだし
為替を鑑みれば日本経済の方が深刻だよ

377 :
あーゴメン。
スレ間違ったわ。
相手の程度を考えずに書いてしまったね。
金融資産とか、あんまり関係ないスレだったかもね。
ごめんね。

378 :
>>370
派遣先の派遣社員の人数とかにもよるけど、
そういう会社はわりとあるよ
時短勤務になることを自己都合ではなく、
会社都合にしてくれているんだよね

379 :
>>365
ワロタw

ワロタ…

380 :
ソニーとか大企業の株なら倒産しなけりゃいつか値上がりするだろうけど…
株主優待とかで選んだ微妙な会社の株はどうなるやらだね。

381 :
七田んやめて私立幼稚園にいれた
やっぱり幼児教室はクソだったな

382 :
Kwsk

383 :
リーマンショックの時ってまだ学生だったからよく覚えてないけど景気悪くなるとリアルに家計に響く?
ここの人は大手リーマンだからそこまで変化ないのかな

384 :
当時大手に勤めてたけどリストラやボーナス削減、残業削減などはあったよ

385 :
>>383
リーマンの時はボーナスなし、月給もカットされて手取りが300万くらいになった
当時は子供生まれたてで社宅だったからそんなにダメージ無かった
今回のはリーマン程の金融ショックにはならないと思うなあ

386 :
>>382
え、とりあえず書くよ
毎月3万かかる月謝払う位なら、25000位で4h集団生活できる環境がいいなって。幼児教室なんか1h位だし、そこで仲良くなるママは中堅だから私は話があわなかった

387 :
うちは自動車関連だけどボーナスはあった
残業はあるけど残業代はなし
だから実質サビ残分が茄子になったようなもん
今は働き方改革とかあるから、どうなることやら

388 :
子育て給付金的なものも検討してるらしいね
要望したNPO法人は年収900万以下世帯を対象としたみたい
年収でぶった切るのはやめて欲しい
非課税世帯のみ対象くらいでいいんじゃないの

389 :
七田はなぁ…月謝高い割にホントに子供にいいかどうかも分からない詰め込み教育って感じだもんね。親への負担もあるし。特に3〜4歳とかの低年齢だともう親の自己満だよね。

390 :
>>388
えぇ、また?もう嫌だそういうの

391 :
>>383
響くよ
旦那は大手だから給料は変わらないけど残業規制あったし
あと不景気になると兼業が増えるから保育園はとにかく入れなかった
ハローワークは中高年男性で入りきれないくらいになって当時は民主だったけど政治が悪すぎると思った
あんな地獄の時代に2度と戻ってはいけない
けどコロナの影響でまたなるかもね

392 :
>>386
中堅だから話が合うんじゃなくて?

393 :
>>389
まぁ、七田は教材とかやってる事は良いかと思う。信者ではないけどね
ただあの年齢の子に椅子に座らせて何かをさせるのはムリ

394 :
リーマンは転職の旬の年齢のときに転職出来ないのがきつかったな
二年程耐えて中小でちらほら技術職募集でてきて結局見つけて行った先もブラックでボーナスが予定通り出なくて社長が裏金で会社の利益かすめとってたのが判明して親会社に追放されたりとか、当時は年収300万前半だった

395 :
リーマンときはボーナス八万とかで
笑えなかった

396 :
>>388
ギリギリ900万ないけど、どうせ微々たるものなら普段から900万以上で生活したいと思ってしまう

397 :
地方の900万と都内の900万なんて訳が違うよね

398 :
都内900で子育てしてたら全然余裕ないよ
税金高いし補助金カットで一つ下の年収帯の方が余裕あると思う

399 :
都会は〜と言う人いるけど、何で都会に住んでんの?
同じ人では無いのは分かってるけど、都会住みの人がちょくちょく田舎を馬鹿にするよね
あと収入低い方が逆に余裕あるとか…

400 :
>>399
いや、大企業って基本都会にしかないし…本社とかだと特に。
田舎をバカにしてる訳じゃないけど、家賃も生活費も全然違うよ。かていって家賃の安いとこから通勤ってなったら都心だと2時間はかかるだろうし、この年収帯の人が定時で帰れる訳じゃないから過労死しちゃうから仕方なく都会に住んでるんだよ。
バカにしてるというより羨ましいよ。田舎でこのスレなら超勝ち組でしょ。家だって都会ならペンシル建売と田舎なら庭付き注文住宅で値段一緒くらいなんだし…

401 :
あと、うちはギリギリ所得制限超えて税率上がってむしろ手取り減ったくらいなのに、児童手当も減って医療費もかかって無償化の恩恵とか色々受けられなくなったからかなり苦しいよ。100万くらい年収低かった頃の方がまだ余裕あったよ。

402 :
>>400
たぶん399は逆にこのスレで都会住みって人の事をdisってるのかと思った

403 :
東京から田舎に転勤したけど、生活費に違いなんてほとんどないよ
住宅費だけは桁違いだろうけど、どちらも借り上げ社宅だとむしろ東京の方が生活費安い

404 :
>>400田舎でこのスレ金額maxだけど、教育関係はかなりおくれてるよ
学校も県立高校少ないし
かと言って私立は滑り止めレベルだから失敗出来ないし
大人だけで住むなら安上がりかもな

405 :
>>403
よく引き合いに出されるのが、その住宅費と通勤時間についてだと思う

406 :
>>405
知ってるけど、>>400の書き方だと家賃と生活費を分けてたからさ

407 :
都会は博物館とか科学館とかたくさんあって良いなーと思う
あと車が無くても暮らせそう
ひとり1台必要だから、維持費けっこうかかるんだよね

408 :
児童手当カット、幼稚園の助成金は受取金額最低ランク、高校無償化対象外、でも税金高い
だからその辺もらえる少し下の年収帯がいいといつも思ってる
食費は物価安い分、田舎の方が安くあがるんじゃない?
それとも競合スーパーが少ないから食材が高いの?

409 :
>>408
せっかく都内に住んでいるんだから旦那さんにもっとか稼いで貰えば良いだけだよ

410 :
>>408
田舎の物価別に安くないよ
今はネット通販があるし、物価の地域差はそんなにない
田舎だと一人一台の車代と子供の下宿代がかかる
トータルでみたら都会の方がお金かからないと思うなあ
ただ都会みたいに慌しくなくのんびり暮らせるゆとりはあるのかも

411 :
物価は都会の方が安いよ
競争があるし、客の入りが違うし

都会が高いのは地価

412 :
>>401,408
共産党化していってるよね

413 :
住宅費が安いぶん車にかかってるかんじ@北関東
祖父母同居や近居が多くて臨時休校でも預けられるのは羨ましいわ
うちが核家族だと分かってるから職場もママ友たちも心配してくれて有難いけども

414 :
もし仮に都会の方が生活費が安かったり車が必要ないとしても、周りの環境的に中受するからお金かかるよ。地方は公立優位とか聞くよね…

415 :
公立にすればいいだけ
田舎で車ないと生活できないけど、中学受験しなくても生活できる
一緒にするな

416 :
子供が希望したら無理じゃない家庭は受験するんじゃない?
うちは田舎の公立優位でトップ高は偏差値73
東大に毎年20人ほど入るような学校があるし公立で十分

417 :
>>416
最高やなー。何県か知りたい。うちは中受大多数の神奈川だよ。私立ったってピンキリだしねえ。

418 :
でも地方の子が東大受かったら最低4年は仕送りしなきゃいけないよね
家賃と生活費で月10万はかかるよ
首都圏なら自宅から通える
コスパいいのは千葉埼玉よ

419 :
本当の意味で「中受しなきゃいけない」のは地価が安い田舎だよ
民度が違う
荒れてない公立中学区は住宅費高くつく
窓割れてたり金髪ばかりの環境でも影響されずにそだつ

420 :
途中送信しちゃった
荒れた環境でもちゃんと育つならうちも公立にしたかった
確かに高校は公立優位だけど最上位は県外に出る地域

421 :
>>417
愛知だよ
近所のトップ校がそんな感じのせいか中学校も勉強すごい
勉強だけじゃなく運動も生活面もかなり高度なこと求められるしフォローも手厚い自治体
教員は大変だと思う

422 :
>>417
翠嵐か湘南に行けばいい

423 :
愛知県出身だけど確かに公立優位かもしれないけど地元就職するなら名大か南山で十分だし
なんていうか公立優位だけど微妙な土地だよ愛知県は

424 :
愛知でも優秀な層は県外の大学いっちゃうからねぇ。。

425 :
>>365
ここも貼っとく

株おやじって昔から育児板にいるよ
株ギャンブルが辞められないこどおじだから
負けたって辞められないよ
ギャンブルってのはそういうもん
毎日自然に株式チャートを見てドキドキワクワク
絶対に辞められない
ギャンブル経験者にはよくわかるw

ってことで
イデコ? ニーサ?

ずっとギャンブル仲間を増やそうと宣伝してたギャンブル脳

心の底から

ザマア!

426 :
ほとんど99,999999%の人間はギャンブルに向いてない
プロのギャンブラーを舐めてる
ギャンブルのプロを見たことないからわからないのは当たり前
赤ん坊が東大卒の天才集団に戦いを挑むようなもんだよ
株厨はカモを増やそうと育児板のオバサンの心の隙間に忍び寄る

大きく負けた時に辞められればいい勉強になる
大勝ち
ちょい勝ち
してる間に脳が変質してきて本当に辞められなくなるよ
最初の五年くらいの脳が破壊されてないうちに辞められれば免疫がつく
それ以上は生活の基本になっちゃうし、生き甲斐になっちゃうから辞められない

このスレくらいのインテリや高学歴の奥様の方が一番自信も持ってて収入もあって、カモだろうね
このまま老人になって思考力が弱ってくると本当に危険

ギャンブルでも一緒で10年前に辞めてててもフラッシュバックするんだよ
旅先でふらっとパチンコ屋に入ったり
ムシャクシャした勢いでサクッと10万くらい突っ込んだりする
一生、欲望と戦うことになるよ

株はパチンコと違う!経済を回してる!社会に貢献してる!
続ける理由なんていくらでもあるし、まさかギャンブルと思ってないから深刻
15年くらい前にも、旦那の残した遺産で3000万くらい溶かしたオバサンのドキュメンタリーなんかよくやってたけど、そんなのたくさんいると思うよ
今はカモがいないと場が活性化しないから株厨もカモ増やすのに必死

427 :
ほんと怖い怖い
このスレの年収だと多少のお金を持ってて一文無しになれないから辞められないだろうなあ
貯金があるとギャンブルってほんと辞められない
あの当たらない宝くじでも依存症がいるのに
パチンコパチスロって平均時給マイナス3000円って言われてたけど
株って際限ないよね?
競馬競輪と一緒だ
競馬競輪なんて家庭破壊王w

スロプロをたくさん見てきたけど
超持久力
負けてても凡人より心に痛みや不安を感じにくい体質で冷静←はっきり言って粘着異常者

常に冷静に計算してる
それ以外の収入源がない
感情の動きが単調、クレペリン検査で単調になるタイプ
ギャンブル以外に興味がない
ギャンブルだけで人生を終わらせても疑問を持たない
店にコネがある

428 :
>>380
企業の寿命って知ってる?

429 :
株で3000万溶かすって5000万〜1億ぐらい買ってて
大暴落ぐらいじゃんそんな規模で旦那が触らせるかね
信用でもやってたんかね

430 :
>>398
よくこう言う人がいるけど、どう計算したら下の年収帯の方が余裕って言ってるの?
仮に100万円の差があったとして、逆転されるほど手当の差が出てるってことでしょ?

431 :
バカなんでしょ

432 :
>>430
お金の管理が下手なのかね?それか旦那の金遣いが荒いとか。

433 :
>>419謎持論キタ

434 :
>>409
今時男尊女卑で旦那に寄生する人そんなにいないし(笑)旦那に稼いでもらえって時代に取り残された感だね

435 :
>>434
皮肉もわからないって凄いね

436 :
都内に住んでるメリットはあれだね
無能な嫁でもそこそこいい稼ぎのパートとか派遣とか見つかるからね

437 :
株やろうやろうと思ってたけど、口座開くのが面倒くさくてだらだらしてたところのコロナショック。
だらで良かったと心から思った。
マイホーム用に貯めてるなけなしの2000万突っ込もうと思ってた。
そういえば10年前にファンドに投資した100万は今や40万になってるし、株とか向いてないんだろうな。

438 :
>>437
釣り?絶対やめといたほうがいいタイプ

439 :
>>437
60万も損してるのに2000万突っ込もうとするとか狂気の沙汰じゃない

440 :
買うのは今かと思うんだが…。欲しい銘柄あるけどカネ無いから無理やな。次回の災害やらに期待。

441 :
買うなら今だね

442 :
アビガンが有用というニュース出てコロナ問題解決したと思うなら別だけど、解決の見通しがある程度立ってからでも遅くはないと思うけどね

443 :
買うなら今は間違いないとオモ

444 :
コロナ解決する前やな。2000万現金握ってる方、NISAにブチこんどけ。オリンピック延期なら大勝利や。羨ましい。

445 :
自分の金なら好きにしたらいいけどマイホーム資金でしょ
本当にやめたほうがいい

446 :
ああ、マイホーム資金なのか
株に絶対はないからやめた方がいいよ

447 :
余剰金でやるものだよ

448 :
>>437
仮想通貨の方が向いてるよ(笑)

449 :
近い将来使う予定のあるお金で株やるのは薦められない

450 :
オリンピック中止で下がるまで
まつべし。

451 :
つみたてNISA始めるならオリンピック中止になってからかな?やろうかな

452 :
株とかどういう仕組みなのかさっぱりわからない

453 :
株を唆してるのは髭だよ
そういうのが読み取れない人はけっこう苦労すると思う

454 :
ひげがそそのかしている???
まったく意味が分からない。
そんな私は株じゃなくて何をやれば良いのか教えてください。

455 :
>>452
知らない方が幸せな事もある

456 :
>>452
とっかかりとしては企業の名前が入ったトレーディングカードと考えればいいよ
おまけ(配当や優待、なくなることもある)が貰えるカードもあれば、企業の人気が出て価値(株価)があがるカードもある(勿論下がることもある)けど、企業がいくら頑張っても今みたいに不安定な状況だと価値が下がりやすい

457 :
昔々、学生の頃に個人的に好きでAppleとスタバの株にバイト代と貯金全額打ち込んだなぁ
そこから自分と株の取引が始まって今に至る感じだ

458 :
そういうの要らないです

459 :
>>456
それでなんで今は買い時なんですか?

460 :
スレタイと関係あるの?飽きたわ。

461 :
>>459
安いから
1ヶ月前より半額になってたりする
ただ誰にも買われなくて1ヶ月後はさらに半額かもしれない

462 :
以前、食費が6万と書いたものだけど肉ってグラムどれくらいの買ってる?
我が家は基本ブタコマと鶏モモで銘柄のやつ選んでるんだけど、子どもたちが食べるようになってきたから地味に肉の量増えてきたなって

463 :
>>462
質問とそれるが、ひき肉結構使ってる。安いよね。
餃子、ミートソース、キーマカレー、ビビンパ、ミートソースからのラザニア、そぼろ丼、野菜と炒めてラーメンの具。
活用しまくれる。

464 :
>>462
グラム100円までを目安に買ってるよ
豚は国産をよく買い、牛は外国産で買う頻度少なめ
>>463
ひき肉って凄い油出ない?皿洗いとか処理が大変で
私の肉の見極めが下手なだけかもしれないけど

465 :
ひき肉はグラム99円、豚こまや豚しゃぶとかはグラム150円以下の国産のやつかな。
本当は国産牛肉食べたいんだけどね。

466 :
グラム100円だと特売の国産鶏ももくらいしか見たことない
ここ数年国産豚が値上がりの高止まりしてて、近場のスーパーだとグラム200円下らないことが多く、豚コマでも特売で148円
豚挽肉も国産だと特売でグラム148円がやっと
魚はもっと高いからなかなか有り付けない、
ちなみに物価高で有名な横浜
サイタとかサンキュとかみると異国か?と思う

467 :
>>466
1つ下のスレも覗いてるけど少し前に肉の値段の話題出てて鶏もも68円とか豚コマ128円とかうちもそんなもんだなぁと眺めてた
ひき肉もよく使うけど鶏は68円豚は88円の安い時にまとめ買いして冷凍してる

>>462
3年前まで横浜いたけど肉魚安いスーパー沢山あったよ
オーケー、あおば、ロピアとか

468 :
こればかりは近場に安いスーパーがあるかどうかなんだよね。
関西だけど、うちは全て国産で、豚コマ78円、豚バラ108円、鳥もも78円、ひき肉は合挽128円豚88円鳥58円
、牛肉はコマで250〜300円かな。近場に品質のいい激安スーパーあるからほんと有り難い。外国産だともっと安いのあるけど、やっぱり国産がいいな。特に牛肉。合挽でも豪州産が混じると変な味がする…

469 :
あと魚は夕方値引きされたのを買う。定価だとほんと高い。17時〜で割と安くなるから、多少ご飯の時間遅くなってもその時間にスーパーで買う。

470 :
うちは肉は国産のみ、豚バラ切り落としや牛コマをよく買う
豚バラみたいにちょっと脂身があって柔らかいやつじゃないと食べてくれないんだよね
牛コマはハッシュドビーフや牛丼に使ってる
だいたい豚バラ切り落としはグラム150円、牛コマは250円ちょい@中国地方
子は大人2人幼稚園児2人でだいたい5万弱
スーパーの牛肉コーナーの霜降り肉なんて誰が買うのかしらってくらい高いわ

471 :
皆様ありがとうございます
うちも鶏もも88円豚コマ120円くらい
小学生息子が豚トロにハマりグラム200円くらいする上に沢山食べるのでこの先どうなるのかなーと思ってるw
ひき肉は餃子とかハンバーグくらいしか使ったことがなくて活用法が知れて嬉しい
魚も高いよね。まるごとの魚はどうしたらいいかわからないから切り身や干物ばっかり買ってるよ

472 :
豚トロにハマるのは食費的に以上に健康的に心配になる

473 :
豚トロはあまりたくさん食べさせる必要ないよねw

でもみんなグラムいくらとか見てて偉いなー
肉は◯円分、とまでしか決めてない
魚は干物はなるべく避けて週に2回くらい食べるようにしてる

474 :
「“消費税ゼロ”緊急鼎談」令和恐慌で中国が一人勝ち?メディアが言わない消費税の真実

https://www.y*utube.com/watch?v=q3KcdJhBMb8

475 :
都内賃貸の方、家賃どのくらいですか?

476 :
>>475
杉並区の3LDKマンションで13.5万

477 :
杉並区なのにそんな安いの裏山
神奈川の田舎だけど2LDKで12万、駐車場こみで13.5万
都内に出るにも往復千円とかなのに割に合わない
夫の勤め先が都内なら23区内に住みたかった

478 :
うちは首都圏ではあるけど2LDKで7万6千円
正直もう少しいい賃貸探しても良かったかもとは思う

479 :
皆さまはお米ってどんな銘柄、値段のものにされてますか?
ふるさと納税で特別栽培米を返礼品にしたらあっという間に上限額に行ってしまう
子供が小さいから農薬の少ないものを、と思ってたけど家計がまわらなくなりそう

480 :
普通のコメで育って40年以上特に体に変化ありませんが。
いくら子供の健康のためにやってるとは言え不相応なものを食べさせる必要はないと思う。

481 :
>>479
ふるさと納税の定期便で月々5キロの無洗米送ってもらってる
うちは小学生2人だけど大人はお米あんまり食べないから、月5キロでも余る

482 :
住居費13.5万も!?凄いなあ。会社から補助が出てるのかな。

483 :
お米はふるさと納税で貰ってて60kg6万
買う場合は5kg1980円くらいのひのひかり
安いお米だけど美味しくていつもこれにしちゃう

484 :
>>475
昨年まで賃貸で10万だった(20万のところを社宅扱いで10万ほど、車はなし

485 :
>>479
生協で5キロ2千円弱の無洗米にしています
隔週で届くので月のお米代は4千円ほど

486 :
>>476杉並区で広いのに安くて羨ましい!
こちとら江戸川区…ほぼ千葉で2LDK13万。都内だと10万平気で越えちゃうようですね
>>482会社から8.5万でるけど、給料に足されるから税金引かれちゃってる

487 :
3LDKってだけで広いかどうかはわからないと思うけど…
芸能人のおうち1LDKで100u超えとか、どんなか想像できない

うち3LDKで65しかないよ
そんななのに駅まで徒歩30分以上で12万@埼玉

488 :
米は10キロ3500円くらいだな。
その時々でシラタが少なそうなやつを選んで買うから銘柄はあまり気にしてない。

489 :
>>461
安いときに買って、あがった時に売ればいいんですか?
それで終わり?

490 :
>>476だけど高円寺駅徒歩15分で広さは75uですね
安いから住んでるけど子育てとしては微妙

491 :
>>489
簡単に言うとそうだけどそう上手く行かないんだよねー
売るに売れなくなると永遠の塩漬け状態

492 :
小学生男児2人いて今は給食無いからか週5キロのペースで米が無くなってるわ
生協の無洗米で5キロ2000円くらいのやつだから米だけで月に8000円…子供が中学高校になったらどうなるんだろう…

493 :


494 :
うちは小中学生だけど女だからか1日に炊く量は2合くらいかな
10キロの米が1ヶ月くらいでなくなる感じ

495 :
>>487
東京寄りかな
うち埼玉真ん中あたり駅5分3LDK80?で8万円
住宅補助3万弱
大宮あたりだと都内並らしいね

496 :
うちはスポーツやってる中高生が2人いるから1週間で10キロ弱食べるw1ヶ月で30キロじゃ足りないわw
でもお米ってすごくありがたい食材だと思うわ 品質は国産ならまあ大丈夫だし不味くて食べられない品種もないし
日持ちするし嫌いな子いないし、研いでスイッチ入れれば出来上がるし、沢山食べればお腹いっぱいになるし
子供が食べ盛りになってつくづく思うわ

497 :
>>496
わっかる
丼、おにきり、チャーハン、炊き込みご飯、雑炊…
ありがたいよね

498 :
私に似てしまったのか子供達も主食は添え物的にしか食べてくれない
米よりパスタやパンが好きで米は週に5合炊くかどうか
家族全員が野菜とタンパク質たっぷりで主食を少しが体調いいから食費がひーって感じ

499 :
>>498
参考までにその食生活で肉と魚は週どんなペースで減ってる?

500 :
>>499
4人で週14キロくらいかな
卵、チーズ、豆腐も使うから多少前後するけど

501 :
子供小さいと、このスレの年収だと基本給だけで生活できてしまうね
賞与・残業代・各種手当が貯蓄に回るから子供の学費が数年で貯まる

502 :
>>500
確かにその比率だったら成長期の食費の事を考えたら恐怖しかないわ…

503 :
>>452
最初は漫画で覚えるといい
https://orekabu.jp/bakakabu/

504 :
まだ分からないけど、読売テレビで新コロで300〜500万以下の家庭に申請すれば商品券配布っていってた模様

505 :
たいして税金払ってない世帯にそんなにばら撒いてどうするよ。腹立つわ。
てゆーか、払った税金に応じて何かちょっとは恩恵受けさせて欲しいわ。金じゃなくてもいいからさ。
病院で優先的に診察受けれるとかさ

506 :
>>504
うわー
そうなったら最悪
底所得に優しすぎるよね

507 :
>>505
年収2000万は超えなきゃしゃーないかって思えない気がするよ
取られるものは取られて見返りがないギリギリゾーンだよねここ

508 :
イタリアだと、80歳以上は診療せず、若い人優先という国民の選別が始まっているので、日本もやってくれと思う。
そしたら日本もコロをきっかけに良い方向へ行きそう。コロナのせいにできるし。

509 :
>>508
老人と生活保護が半減したらすごく余裕のある社会になりそうだよね。
まあでも票をもってる高齢者世帯が少なくなったら政権が困るから高齢者や低所得に媚びた政策出しそうだけど…
もう生活保護と高齢者(75歳以上)は選挙権無くしてくれたらいいのにな〜

510 :
>>504
最悪だね。
自治体によるけど、うちの市は医療証をギリギリ受けれなくて持病持ちのうちの子は医療費も馬鹿にならないし、一つ下のスレからここにきてからお金が色々かかるようになった。
共働きのときは世帯年収1200万だったのに医療証はもらえたし、保育園の金額も安くて助かったんだけどなぁ。
一馬力でそれなりに稼ぐこのスレくらいの家庭が一番割食ってる気がする。

511 :
まあ世の中専業をなくしたい構えだからね
仕方ない

512 :
私がちょっと働いた位じゃ世帯年収そんなに変化ないしなぁ

513 :
世の中の専業が全員働いたら
人手不足が解消されて給与水準が下がって
結局世帯年収同じになる罠

514 :
専業を働かせたいなら保育園全入、介護施設も全入じゃないと無理だよね

515 :
認可保育園激戦区だけど、本当にどうにかしてほしい
認可外も今いっぱいでリフレッシュのための一時保育とかもできない状況って聞くわ
とは言っても保育士も居ないのよね、どうしたもんかな

516 :
>>514
そうだね。
ちなみにうちは二人目育休明け下の子の保育園入れず退職。
私の収入分を補填するため旦那が必死で昇級試験受けて、やっとこのスレになれたんだけどね。

517 :
今度は新コロの影響で所得が大幅に下がった人に現金給付ってなってるね。色々情報あるけど結局どうなるんだー

518 :
>>515
引っ越すのが早い
お前のために税金注ぎ込む必要ない
貧乏人乙

519 :
こういう人>>518って日頃のストレスここで発散してるのかしら?
嫌な奥様ね

520 :
あ、ここ育児板か既女板と思ってたわ失礼

521 :
首都封鎖するのかな?

522 :
>>521
しばらく様子見して急激に感染者増えたらありえるね

523 :
でもJRも私鉄も地下鉄も高速も政府が止める権限はない、とさっきテレビで言ってた
だったらそれを利用することも止められないよね
結局はまた「要請」もしくは「命令」ぐらいだろう、と

524 :
命令できるなら権限があるのでは?

525 :
命令、って「偉そうに言う」ぐらいのレベルだからねw

526 :
月曜にロックダウンって聞いたけど確かに感染者増えてしまったね

527 :
北関東の実家に未就園児と帰省してて自宅は環七の少し外だけど、ロックダウンってどの範囲なんだろ。大規模災害だと環七内側を交通規制するんだよね
正直田舎はまだのほほんとした雰囲気漂ってる

528 :
>>526
不確かな情報流すの、よくない

529 :
>>527
あなたみたいな人が無症状で田舎に撒き散らしてるんだけど

530 :
>>529
都内でもネットスーパーとか使ってほぼ自宅にいて3月始めに車で帰省、1ヶ月弱いゆけど実家でもずっと庭くらいしか出てないよ
>>527だと移動外出自粛要請でた今わざわざ帰ったように読めたね、ごめん

531 :
ロックダウンしても影響ない職業ってのもあるけど、正直さっさとロックダウンしてほしい。感染者数が増えてくのをただ毎日みて、家族や自分がコロナになったらどうしようと考えるのに疲れたわい!世界にはコロナでいろいろ失った人たくさんいるんだろうな…まあこれが人生か…

532 :
>>525
行政の命令は強制だよ。

533 :
コロナのおかげで毎日夫が家で仕事してて、夕飯家族で食べられて楽しい。このまま続いて欲しいな。

534 :
>>532
破っても罰則ない

535 :
最近は知的職業に就いてる共働き夫婦が多いよね。
そういう家庭は子供達も優秀だから。

無職の母親や低学歴夫婦なんて信用無いし、何も任せられないから、
役員選挙で誰も投票しない。

「無職さん達、普段社会に迷惑かけてるんだから、
 せめて役員引き受けて役に立ちなさいよ!」
って思うけど、
実際はとても じゃないけど、役に立つ人種じゃないんだわ。
日本から出ていけばいいのにねって、近所の美人の 世間知らず奥様を見ててムカついてる

536 :
スレチ巣に帰れ!

537 :
それコピペだよ

538 :
>>535
ひとつ上のスレにもいたわ。

539 :
所得制限なしのマスク配布になりましたね

540 :
皆が文句言った結果コレ
こんなんするぐらいなら
定価3000円になったマスク買うわ

541 :
マスク2枚を全世帯に郵送する金があるなら所得制限なしで現金ばら撒けるだろ…

542 :
>>541
世帯あたり500円程やで
ほしいか?

543 :
>>541
数百円程度を?

544 :
布マスクって安倍が付けてるアゴでるやつだろ?
ウイルスも防げないし恥ずかしいし
ゴミでしかない
腹いせに街中にぽい捨てられるのが多発しそう

545 :
まさかマスクでお終いなの?

546 :
古事記発言が出るとは

547 :
幼児のように、国に何でもしてもらおうと期待しないでください。
先の戦争あの時、日本人は空襲下で防空壕を掘り、防空頭巾を手縫いしました。僕は家族の掘った防空壕で生まれました。
今は戦時下です。
マスクぐらい自分で縫いましょう。このマスクを手本にして。

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1245481271322501120?s=21
(deleted an unsolicited ad)

548 :
マスクがないと騒いでた癖にもらえらと決まったら批判ばかり
批判してる人は本当に日本人なの?お金が欲しいだけの在日としか思えない。恥ずかしくないのかな
どうせ現金給付が決まっても所得制限が!、少ない!と騒ぐんでしょ

549 :
布マスクを配布するんだから全世帯に気配り目配りしました!これで文句ないでしょ?
一世帯2枚あるからもうマスク不足で文句言わないでね というつもりなら滑稽だよ、ということだと思うけど
使い捨てマスクが世帯で100枚なら嬉しかった

550 :
洗わなきゃいけないマスク貰っても嬉しくないよー

551 :
使い捨てマスク配れたらそうするでしょ
出来ないからこうなる訳で

552 :
しかも5月から配布?スピード感なしw

553 :2020/04/02
学校にも配布されるんだよね
先月は医療機関、今後はまた医療機関、福祉施設と学校に
いらない人は近所の子供が多い家庭に渡してあげてね

【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 17【教えて】
☆☆高学年の中学受験 Part84☆★
年収300万〜400万の家庭の育児(専業主婦で子供二人以上向け)
毒親持ちゆえに悩む子育て 【相談吐き出しスレ】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 34【ベビー用品】
世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part1
◆ 親子でプリキュア!6人目 ◆
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 123
【虐待親】児相被害を撲滅する会【証言】
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson88
--------------------
究極の理想のオッパイが発見される [799056758]
CAと付き合えなかった人が集まるスレ 3便目
大阪府 内部K者の氏名を関連部署に漏えいしてしまう [545512288]
【芸能】岡村隆史「コロナ収束後、困窮した可愛い娘が風俗に流れてくるのが楽しみ」→ニッポン放送が謝罪、次回放送で岡村が説明へ★60 [1号★]
リスパダール40錠目
【それでも】夫に一言!!統合スレ77【父親?】
【新型肺炎】韓国で4人目の感染者=“50代韓国人男性”近所の病院を2度訪問 隔離され、27日に新型コロナウイルス感染が確認[1/27]
【ボクシング】予想オッズは井上尚弥の圧倒的優勢! 老舗ブックメーカーは驚異の1.1倍をつける「ドネアが勝ったら世界が動揺」
ありえへん∞世界★3
【FGM】FreeStyleリブレ ★2
闇金レスキュー119司法書士山中健太郎 おかしい
Appleが史上最悪のSSL暗号脆弱性、ネット接続が危険
正木慎也って可愛かったんだね
【アクロス】バーサス★54【VERSUS】
東海実況
【ウンコ】 うんこ川柳 【ウンコ】[unko]
Syamu_gameが好きな喪女 14
【新・方舟の】 拳王 【救世主】
【UHD】UHD & ブルーレイ版映画総合スレ Part1【Blu-ray】
直営店店長の部屋
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼