TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
小学生からの発達障害を考える【u18】10
◇◇チラシの裏 468枚目◇◇
☆☆高学年の中学受験 Part71☆★
妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part149
低学年の中学受験 part9
成績が悪い中高生を持つ親のスレ59
年収300万〜400万の家庭の育児 その47
しまじろうだよ!ナンデモ質問シテネ!【ちゃれんじ】37
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る56◆
道路で遊ばせようよ

【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.7


1 :2020/01/09 〜 最終レス :2020/04/01
妊娠した時の様子を書いていってください。

意識してしたことでも、今考えたら・・・な事でもなんでもどうぞ!

排卵○日前だった・・・
体位は・・・
喧嘩した日だった・・・等々

※前スレ
【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.6
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1568413387/

2 :
前スレ埋められちゃったし立てました
次スレ立てのレス番指定した方がよかったかな?

3 :
たておつあり
ゆっくり進行スレだし、次スレは>>980を踏んだ人でどうだろうね

4 :
NIPT

5 :
おつです!

6 :
過疎ってるー

女の子産んだ人で気持ち的にこれが効いたかなっていうゆるーいやつあったら教えてw
スレタイ的おまじない以上のおまじないでも良いし

7 :
放射能に関わってる人の子供は女児ばかりらしい
夫が昔大学で原発の研究をしてたらしくそんな話がよく出てたみたい
やっぱりYは弱いのかな
うちも女児
ラジウム温泉とかレントゲン撮ったあとに仕込んだらどうかな?

8 :
旦那も旦那の親も整形外科医で放射能浴びながらオペしてるけど見事に男生まれたし、旦那も男兄弟だわ

9 :
>>8
整形外科って放射能浴びながら手術するの?すごい仕事だ

10 :
旦那原発で働いてたけど男の子だったよ

11 :
知り合いの家は六人兄弟なんだが男は一人のみ。女五人。

12 :
SEやIT業界の人女の子多くない?
もちろん男の子が0ではないけど
うちの会社そうだけど体感7割ぐらい女の子で
友達のいるIT会社もそう
男の子珍しいって言われた

13 :
>>12
長時間座り仕事だからかな?

14 :
>>12
IT業界を渡り歩いてるけどそんな感じはないなあ

15 :
製薬会社だけど周り男の子ばっかり

16 :
「読むクスリ」に書いてあったけどビール会社勤務の男性には女児が多いとか
なんでもビールは受粉しないホップの雌しべを使うから説

17 :
>>16
知り合いは息子兄弟だったなー

やっぱりおまじないはおまじないだなーと思ったけど外的要因でそう簡単に性別100%分かれたらそりゃ生物としても怖い話だもんね

18 :
女の子おまじない始めたけど1周期目はダメだった
自分29夫33、何周期目で妊娠するだろうか
長い目で見ないとダメだよね…

19 :
おまじないならピンクゼリーに精子混ぜてシリンジが最強だと思うんだけどどうだろう?
それに排卵日さえ合わせれば酸性、感じないようにを全て満たしてるよ

20 :
>>18
前スレでは妊活半年〜1年とか報告あがってたような…
女の子希望なら長い目は必須で妊娠に焦ったらダメだと思う

21 :
産み分けなしに2人目産んで、上が女の子で下が男の子
もともとおりもの過多だったけど、1人目産んだ後にほとんど出ない体質になって、その後妊娠した子は男の子だった
他に思い当たることもないので、おりもので酸性・アルカリ性が左右されたのかなと思ってる

22 :
今日の朝女の子しか産まれない村があって男の子ほしくてベッドの下に斧おいたりカルシウム取ってるってやってた
結局男の子産まれてないけど
やっぱりリンカルも気休めなんだろうねえ

23 :
女の子産み分けはじめて一年4ヶ月ぶりに陽性きたけど全然妊娠しないし無排卵になってやけになってチョコ食べたりクランベリサプリさぼって排卵日(どうせ排卵しないと思ってた)がっつり仲良ししたから女の子率低すぎて泣けるわ

24 :
>>12
たしかにウチの旦那SEで女の子2人だわ
旦那の上司も3人姉妹
男の子産んでるとこもあるけど、女の子が多いな

25 :
>>12
男の子だったよ。旦那の身内も同じ職業だけど男の子。女の子じゃなかったのは気休めかもだけど、休憩にコーヒーをよく飲むからかも?
もう一人は女の子だった。関係あるかわからないけどその旦那さんは20代。年齢はさすがに関係ないかな

26 :
>>24
多いよね
同僚の人姉妹持ち多かった

27 :
やったあと自分でしたら二回とも男の子だったよ

28 :
こうやって根拠のないデマが広まっていくんだなw

29 :
>>27
同じくw産み分けとか意識しないでとりあえず妊娠しやすくしようと思ったらそうなったわ
性別偏る事はあっても我が家に当てはまるかどうかはまた別の話だよね
確率でしかないから全体の数でしか言えない

30 :
自分は事前にして男の子

31 :
カロリー摂取多いと56%男の子で
摂取低いと男の子は45%らしいこれは初めて聞いた

32 :
肉をよく食べる人は女児らしいね

33 :
>>31
日本は男51:女49だから、その程度だと産み分けゼリーの成功率程度の差だね

34 :
>>31
そもそも半々なんやから効果もなにもないやん

35 :
>>32
食べ物もおまじないレベルだけどそもそも着床前以外は性別=神の領域だしね
信じる者は救われる、に縋るしかないか

36 :
普通に排卵3日前にやっただけの産み分けで1回目で女の子だった
1人目排卵日で男の子だったからこれが着床前の次に有効だと思うわ
しかもタダ

37 :
皆さんカレンダーはあてにしてますか?

38 :
>>36
浅くとか深くとかなしで普通に日にちだけ?
すごいわね〜うらやま

39 :
>>38
浅くってのはないな
一切感じないよう他のこと考えてはいたけどw

40 :
上2人男で末っ子長女出産した
ゼリーと排卵2日前、たまにインクリア
旦那毎日コーヒーガブ飲み→妊活中カフェイン抜きが効いた気がする

41 :
>>40
最近?だとしたらおめでとう

42 :
>>41
少し前。ありがとう
おまじない程度と思ってたけどやって良かったわ

43 :
やれる事をやらずに後悔するよりは手軽に出来ることはやっておいた方が後悔しなくて済むよね

44 :
自己流の産み分けは運って言うけど、多少は効果があった気がする
とりあえず挑戦は出来て良かった

45 :
>>43
そう
やって成功すれば嬉しいし失敗してもやれるだけのことはやったんだからしょうがないって思えるから
しょうがないって思えない人は着床前どうぞ

46 :
一人目二人目男、排卵日当日で深めなやつ
三人目女、排卵日二日前でサクッと集中力散漫させながら
狙い通りの性別順なので我ながらあっぱれ

47 :
羨ましい!いいね!
あっさり浅め実践中で高温期だからソワソワが止まらない
とりあえず早めに妊娠したいなー

48 :
>>47
女の子希望は妊娠しにくいって言うよね
私も男の子は1周期で妊娠したのに女の子は6周期かかった
頑張ってー!

49 :
>>48
ありがとう、やっぱり長期戦だよね
気長に頑張ります!

50 :
>>48
私も女児6周期かかった
上の子男児は1周期だったのも同じ
排卵日2日前って狙うの難しかった
女児欲しい欲が妊娠したい欲に負けないのが一番大切だと思う

51 :
>>50
同じだね
排卵日2〜3日前難しい
あっさり浅めも妊娠しづらい気がする
2年ぐらい産み分け妊活してる知り合いいるし、長期戦だね

52 :
9ヶ月検診でおちんちんの皮むけてないね
むいてあげてねと言われたんだけど、
どうやるんですか?
そもそもこの時期からむくものなんですかね?

53 :
うわ、すれ違いもいいとこ・・・
失礼しました!

54 :
誤爆わろた
O+12法で女の子だった人の体験談もっと聞きたい

55 :
今日占い師に満ち足りている安心感と満足感のないhは女の子産まれないって言われたわ
確かに安心感はないわww

56 :
>>55
占い師ww
男の子欲しければ濃厚に女の子欲しければあっさり前戯なしwって産科の産み分け指導で言われたけど、逆なのか

57 :
>>56
酸性アルカリ性わからんのかと思って聞いてたら、心から安心することによってアルカリ性から中性に近づいて女の子が受精しやすくなるようなこと言ってたからまぁ…って感じ
夫の個人的なこと言い当てられたからいいとこだけ信じるわ

58 :
占いで思い出したけど、44歳の男の子1人がいる知人が占い師にあなたは女の子産むわよと言われてそれを信じてピンクゼリーだけ使って頑張ってる人がいるわ
44歳で占いを本気にして妊活って…ホラーかよ

59 :
なんとなく気になって中国式とブラジル式のカレンダー見てみたらどっちも男だったw
でもついでに一人目男児の時のも調べたらそれはどっちも女だったからアテにならないんだなと心底実感w

60 :
>>58
ちょっとホラーだけど、中々授からないと占いやらサプリやら色んな事に縋る人は多いよね
昔、占いで子ども3人産むって言われてその通りになったわ
自分としては絶対一男一女の2人!のつもりだったのに

61 :
>>59
あれ当てにならないよね
うちも当てはまらなかった

62 :
仕事徹夜明けで帰ってきた旦那に襲われたら男の子だった。お互いリラックスしてる休日に前戯もして濃厚なセクスだったけど女の子だった。

63 :
>>54
O+12法です。午前中に受診し今日排卵すると言われ、その日の夜に超あっさり(旦那が疲れていた為、本人がフィニッシュしたかも分からず)そのまま爆睡。翌日再度受診し、排卵済みを確認。女の子でした。
二人目は受診したときは今日排卵と言われ、受診の2日前にタイミングをとっていまし。割りとあっさり目でした。2日後再度受診すると排卵済みでした。男の子でした。

64 :
そもそも皆排卵日お医者さんに確認して貰ってるけど排卵日知りたいって言えば良いんですかね?実費だから安くないよね


排卵後の日にお風呂上がりにインクリア直前にライムでやろうかなと考え中

65 :
産み分け相談やってる産科行ったら、女の子ならまず生理周期を整えましょうって言われて漢方処方された
10月中旬から飲み始めたけどそれまで不順だったのがキッチリ28日周期になって面白い
28日周期だとほぼ14日目が排卵だからその2日前にタイミングとってねとのことだった
まだ陽性はでないけどね…

66 :
>>64
女の子産み分けで排卵日知りたいって言った
毎回女の子だからこの日かな〜とか今は男の子のタイミングだねとか説明されたわ
インクリアとライムして女の子だったわ
ライム洗浄しすぎると妊娠しにくい気がする

67 :
妊娠半年ぐらい前からクランベリーサプリ使用
排卵検査薬使い排卵3日前と前日と思われる日にシリンジ法で全く濡れていない状態で手前に注入して女児確定しました
一人目男児のときは31歳1周期で授かったのに二人目は36歳3周期かかりました

68 :
>>67
良かったね
自分も長男は一回で授かったけど
かれこれ7周期未だ授からず
手前とか意識せず注入してるけど全くだわw

69 :
>>68
私5周期までシリンジ、6周期シリンジやめてあっさり浅めで授かったよ
女の子は時間かかるよね

70 :
>>65
自分も漢方飲んでますが参考までに何か教えていただけますか?当帰芍薬散ですか?

71 :
>>70
そうそうそれ!当帰芍薬散
粉が苦手だから錠剤にしてもらった

72 :
>>71
ありがとうございます!
自分も産後ガタガタになって先月から飲み始めたけどきくといいなぁ

73 :
>>72
初めは半信半疑だったけど、驚くほどキッチリ整いましたよー
効果あるといいですね!

74 :
>>73
生理周期はどれくらいガタガタでしたか?
漢方試してみたいな

75 :
産婦人科って何を見て排卵日だって分かるの?
前に不正出血で行ったついでにここは産み分けやってますよね?て聞いたら丁度今日なら男の子だよって
それで自分の排卵日が生理から何日目か知って2日前で女の子できたんだけど

76 :
>>74
27〜33日をふらふらする不順具合でした
自分には効果てきめんだったよ

77 :
かかりつけは産み分けやってない所か性別聞いたら不機嫌になるとか口コミあるから聞けないなー周りにあまり産み分けの病院ないし
排卵検査薬でも確実と言えないみたいだし排卵日特定が難しいよね
周りは予定外の妊娠は女の子多い気がする

78 :
>>76
ありがとう
私もそんな感じだから試してみよう

79 :
早漏遅漏は関係あったりするんだろうか?
オナニーでも遅漏の人はめっちゃアルカリになってそうだけどどうなんだろ?

ちなみに旦那は遅漏…大変

80 :
遅漏の人こそシリンジがいいのでは?

81 :
妊娠中に甘いものを欲したら女の子ってよく聞くけど本当に?
中期ならわかるけど、6週とかはのかなり初期のつわりとか気持ち悪すぎてトマトとか炭酸みたいなさっぱり系しか無理なんだけど。下手したらなにも食べたくない

82 :
私妊娠中甘いものばっかり食べてたけど男の子だった

83 :
私もパンケーキばっかり食べに行ったりしてたけど男の子だったよ

84 :
初期はサラダとかさっぱり系ばかり食べてて中期くらいから甘いものばかり食べてた。女児だった

85 :
酢の物、さっぱりしたフルーツ→男の子
肉、生クリーム、ケーキ系→女の子
だったわ

86 :
3人女児だけど特にそんなことなかった

87 :
パフェとかあまり食べないのにめっちゃ食べたくて食べてたけど男の子だよ

男性ホルモンって朝高くて夜低くなるらしいけど産み分けにもちょっとは関係しないかねー?

88 :
これはこれで指摘なのだが、[高村瑠璃亜の産み分け改善9週間早期ソース]などというマニュアルが探索しても良いかもしれませんよ。親しい人が改善できてしまうことがあると言明してたんで。

UU3

89 :
食べ物とつわりは個人差多すぎて迷信だと思ってる

90 :
女の子1人だけど血糖値検査の激甘ソーダがこの世でいちばん美味しいもの!くらい美味しく感じたなぁ
甘いものが好きっていうより甘味を感じにくくなってた

91 :
迷信上等!で個人的に言うけど男1人、女の子2人いるけど、よく言われたのは私の顔だった。妊娠中息子の時は、顔つきがきつくて険しく見える。娘達の時は穏やかとで優しく見えるって言われまくった。食の好みは全く関係なし。

92 :
長男の時は胎動が凄くて次女はそれ以上に激しく、マックのポテトがやたら食べたくて、男だと思ってたら女の子。唯一やったのコーヒー大好き旦那に、コーヒーやめてもらった事かな。カフェイン控えるために

93 :
女の子は2人目だからかもだけど体重が最後までで6キロくらいしか増えなかったのが男の子
5ヶ月までに6キロ増えて先生に怒られたのが女の子だった
食事も悪阻も全く変わらなかった

94 :
>>92
確かに今男女の双子の妊娠中だけど、左の男はよく動いて、右の女はほぼ静か
成長はほぼ変わらないのに

95 :
胎動もつわりも人によって全然違うから信じてないw
でも母親の顔つきはなんとなく信憑性ある気がする

96 :
ベイビーサポートかハロベビガールかジュンビーか…
どれがいいのか分からん
気休め、おまじない程度って分かってるのに気にしてしまうw

97 :
もう安ければいいと思ってゼリーはメルカリで探してるわ
女の子の方がやっぱり売れてるな〜って思った
うちは男の子希望だから余ってる分には助かるけどw

98 :
メルカリでピンクゼリー検索かけたら割引クーポンばっかりでワロタわ

99 :
一人目は排卵日気にせずサクッと出来て女の子
二人目は男の子希望で、生み分け指導してくれる婦人科に通って卵胞チェックし、排卵日にタイミングを取った
リンカル飲んでグリーンゼリーも使って、ついさっき男の子と判明した
婦人科では男の子は簡単だよ!と言われたけど、確かに妊活2周期目でうまく妊娠した
ちなみに中国式・ブラジル式カレンダーは一人目も二人目も当たってたわ

100 :
おめでとう!希望通りうまくいって羨ましい限り
二人目女児希望だけどなかなか妊娠しないわーw
ちなみにうちは、生まれてから調べたけど一人目は中国式もブラジル式も外れてたw

101 :
顔つきって本当?元の顔がキリッと優しい系とかだと判断難しくない?あとなんとなく周りの女の子妊娠してる人がむしろイライラしやすかったみだから女の子妊娠したらきつくなるイメージあったよ。
実際男性より女子の方が日々イライラプンプンしてるイメージあるのもある

102 :
顔つきもお腹もつわりもあてにならないと思う

103 :
ジンクス的なもの全部男の子に当てはまってたけど女の子だったよ

104 :
近隣で先生が産み分けにかなり自信を持っているという病院があったから通い始めた。
よく分からないけど色々条件があって、その条件が揃えば8割以上、でもその条件が揃うのは年に数回しかチャンスがないとか…。
聞いた事ないしぐぐっても全然出てこない条件だけど先生を信じて通おうと思う…。

105 :
どういう条件なのか教えてくださいな

106 :
>>104
いいカモだねww

107 :
内診の結果と血液検査の結果でホルモンの値とか聞いたけどよく分からなかったや。
今度もう少し詳しく聞いてくる。
カモなのかもしれないけど、やってる事は血液検査とか注射とか投薬とか一般不妊治療に近くて、
医療関係の夫からはそんなの細々やったところで儲からないからカモる意味ないって言われた。
患者さんも40代↑の婦人科の人がほとんどぽいし。ただ経歴が結構ちゃんとしてる先生らしくて、私より夫が信頼してる感じ。産科専門外だから真偽は分からないのに。
もちろん100%ではないのはわかってるんだけど。

108 :
産み分けビジネス、いつもトリックの母の性別当てお守りの話思い出すwww
性別当てお守り売ります。あたらなかったら半額返金しますという話。1/2の確率で当たるからハズレた1/2に半額返しても儲かる。

109 :
条件が年に数回しか揃わないって時点で胡散臭すぎて…もし失敗しても100%じゃないからね〜で逃げられるしw
経歴のしっかりした医者がやってるからってだけで信用しちゃう人もいるんだねー

110 :
病院で産み分けしようがしまいが確率は変わらないよね
まぁ卵胞チェックで排卵日確認出来るだけ安心か?
自己流産み分けで希望通りの性別授かったけど、運が良かっただけと思う。ただ当時は信じて一生懸命やってたw

111 :
排卵日確認のためだけに産院行く場合いつぐらいに行けばいいの?生理前だよね?

112 :
>>111
生理後だよ
通院してた産科は産み分け指導外来があって、生理始まって◯日後に予約とって〜て言われた
だから毎回生理始まった日に予約電話してた
生理周期は人によるけど、私は開始10日後とかに受診してたな

113 :
>>112
ありがとう
やっぱり産み分け外来がないただの産院では診てもらえないのかな
うちの近場産み分け指導してる産院なくて

114 :
>>113
そうなんだ
不妊でタイミング法で通ってる人もいるし、産み分け関係なく卵胞チェックはできるんじゃないかな
男の子希望は排卵日当日タイミング取るからちょうど良いし、女の子希望は排卵日2〜3日前って言われるから、ちょっと早めに受診して排卵がいつ頃になるか把握出来たらいいね

115 :
近所の送電塔を囲うように住んでる三家族が女の子だらけ
一つは四姉妹、もう一つは女の子双子と妹、もう一家は一人っ子だけど女の子

116 :
自分も>>104みたいな病院だったけど結果希望性生まれた。
謎の「希望の確率が高い」とか「今周期は五分五分」「うーん避けた方がいいかな?」の診断w
もしかしたらただのラッキーなのかもしれないけど、排卵誘発剤とか注射とか膣剤とか着床を助けるホルモン剤使ってくれてたから、妊娠しやすくなったと思えばそれだけでも良かったなーって思う。
前の出産ほどは若くなかったので…w自然だったら妊娠しにくいほうでつらくなったかもと思う。

117 :
男の子だといいなと思って排卵日狙ってしたけれど、女の子だった
旦那はめちゃ早漏。中国式は男の子だった

118 :
日本で割と安めに着床前できたら出生って上がるんかな2人目以降限定で
次が絶対男の子or女の子なら産むけどおまじないなら産まないって層はやっぱり少数派?

119 :
女児人気で3人目が女児ばかりになるなら将来的には出生率さがるかも

120 :
>>118
多いと思うよ
でも二人目で着床前できるなら希望の性別産めて3人産む人が減るだけな気がする

121 :
三人目で上二人同性に限り着床前可能って感じなら産む人増えそう

122 :
どーだろ、一部のモテ男が時間差重婚をしてるのは間違いないから出生率は変わらないんじゃない?
結婚相手の男ハードルは下がるかな?w男性は住みやすくなるかも。めちゃくちゃ男女比崩れたら第二夫人とか子に対する法整備がされそう。
種の保存としては繁殖にかかる期間の長いメスの数が多くて問題ないしなぁ。少数のオスが種付けだけすればいいし。

123 :
着床前できるアメリカでも男女比崩れてないしそんな大幅に変わらないと思うけど

124 :
アメリカも日本みたいに女児女児女児!って感じなの?

125 :
>>123
じゃあ性別好みの偏りが少ないか着床前する人が少数派なんだろうね
日本は3人目以降限定でやってくれればなあ

126 :
ファミリーバランシングが浸透してるから日本みたいに女児女児女児言わなくても富裕層はバランス良く家族を持ててるんじゃなかな

127 :
>>124
アメリカも日本ほどじゃないけどどちらかというと女児希望が多いらしいよ

128 :
旦那の友達全員女の子
うちだけ男の子なんでだよー!モテない人は男の子とか言うけどあながち間違ってないような気がしてくるw
男の子めっちゃ可愛いけどもう一人産むなら女の子が良いなぁやっぱり
血液型とかも関係ないだろうしおまじないで良いからおまじないの精度あがる話なんかないかなぁw

129 :
なんでそんなに女の子がいいの?

130 :
一人目女児は顕微授精だったし全くの偶然
二人目男児は全く気にしてなかったけど、旅行先でちょっと気分を変えて久々にいたしたらできて、まさか自然妊娠するなんて思わず驚いたw
後から考えたら排卵日当日だった

つわりや食べ物の好みはどちらも同じだったな
周りを見てると20代適齢期に結婚してすぐ妊娠した人たちは男の子ばかり

131 :
3人連続男の子で、4人目もまた男の子だったらショック受けるだろうし
もう子供はいいかなって思ってたんだけど、
年齢的な限界が近づいてきてどうしてももう一度赤ちゃんを抱きたい!
男の子でもいい!障害児でも覚悟持って育てる!とまで決意して子作りしたら健康な女の子を授かった
二人目、三人目の時は「女の子が欲しい!」ていう欲が出すぎていたと思う
無心の覚悟が神様に伝わったのかな

132 :
1人目男の子
けっこう濃厚、排卵日当日、そして旦那もしばらくたまってたと思う。
二人目、まるまる二年差で女の子
長男出産後、私がどこを触られても一切何も感じなくなった。むしろ嫌悪感のが強いくらい。
当日の最中は逆に嫌悪感を感じないために必死に無になってた。
旦那にも手前で出してと頼んでおいたら結果女の子でした。

133 :
>>131
色々凄い素直に尊敬します
今欲深すぎて希望性別産まれる気がしないですもん神頼みしにいく先でお神籤引くけどいつも悪くない内容だけど逆に不安になる
女の子欲しいのは個人的に両方育てたいから今は男の子いるから女の子産みたいってだけなんだよね両方育てたい欲が強い
あああ欲深くて駄目だこの悩みから解放されたい

134 :
わかるわかるよ〜両方育ててみたいよね
可愛らしい女児服着せたい気持ちも少なからずあるけどw
男の子の次は女の子がいいなぁって思っちゃうわ

135 :
女の子可愛いよ
男の子も可愛いし育ててみたいからうちは2人目男の子狙ってるよ
今はリンカル飲んでるだけだけど
排卵日当日狙いって検査薬使ったセルフじゃ難しい?ルナルナつけて周期は管理してるけど
産院に行って診てもらう方がいいのかなあ?

136 :
女親にとっては男の子の方が可愛いとか全く嘘だよね
どっちも同じくらい可愛いもん、それに精神的にはどっちも大変だもん
それなら体力的に楽で服も可愛くて家も傷まない女の子がいいわ
女→男と産んで、3人目は排卵日外す&クランベリーサプリ、ビフィズス菌摂取のみで女の子授かった
ピンクゼリーは色々抵抗あった、雰囲気とかw
あともう女の子は1人いるからそこまで必死でもなかったから適当になった

137 :
うちは排卵前が妊娠率上がるって思ってて排卵前をずっと狙ってた。できた時はいつもより早めのタイミングでしたら女の子だった。なかなかできなくて半年以上かかった。

希望は男、女で優しい頼りがいのあるお兄ちゃんがいいって思ってたけど、女の子は女の子で泣き声も抱っこした感じもふわっとしててかわいい。
でも、やっぱり男の子も育ててみたいから2人目は男の子がいいな。

138 :
因みに排卵日気にせずに行為した時に出来た子が女の子でした
妊娠中のジンクスは男の子ぽかったけど逆
2人目から男の子産み分け意識して妊活再開予定だけどあんまり欲しい欲出しすぎるとダメな気がするw

139 :
男の子女の子どっちがかわいいとかはどうでもいいけど、やっぱり両性育てたいなー頑張るぞー

140 :
>>135
男児狙いでリンカルや排卵検査薬使った自己判断の産み分けしてみたけど女児だった
病院に通って排卵日診て貰った下の子も女児判定
通える環境なら通院した方が後悔はないと思うよ
夫の職場の人達の子の性別が偏り凄くて30組中ほぼ女児か姉妹構成、男児は3人だけで兄弟構成は0なんだけど、業種によって偏りってやっぱりあるのかな
職種は電子系。たまたまなのかな

141 :
自分はどちらかと言うと元々男の子希望で運良く?男の子で嬉しかったけどこうなると次は女の子もいいなーってなるのよね。体力はある方だし可愛い服にはあんまり興味ないから女の子がいいよねトークにはうまく入れないけど…

142 :
>>135
自分は生理不順だったのと、30代後半で時間に余裕が無かったから、最初から通院したよ
毎回血液検査したり、サプリや専用排卵チェッカーなど費用もそれなりにかかったけど、
やれることは全部やってそれでダメなら後悔は小さいと思って
割とすんなり妊娠したし、希望通り男の子だったから通院してよかったと思ってる

143 :
>>140
情報ありがとう
産院で診てもらってもダメな時はダメなんだね
でもセルフで失敗して後悔するなら行ったほうが良さそうだね
電子系は女児多いってよく聞くよね
根拠は何なんだろう
Y精子が減りやすい電磁波受けてるとか?

>>142
うちも男の子1人目から希望してて出来れば旦那に似てくれたらうれしいって思ってる
産院行ってみよう思いますありがとう

144 :
友達全員女の子なの聞くとぐぬぬってなってしまう
ひとんちがいくら女の子でもどうでも良いけど娘がいるってのが羨ましいー!
男家系だから女の子産まれる気がしない
うちの親戚も最近産まれたのは全員男

145 :
旦那の父親側が見事に3代続く男ばっかりで諦めていたけど、女だったよ
一人目は男だったけどね…
諦めないで良かったわ

146 :
初めは性別の希望なんてなかったけど、女系家族だから女の子しか生まれてこないんだろなーと思ってた
ところがまさかの男の子でびっくり
親戚中、生まれてくる子が女の子ばっかりだったから、謎に誇らしい気持ちになったりした
でもやっぱり女の子も育ててみたいなぁってなってる今ww
ちなみに第一子は多分排卵日当日で、夫は4〜5日は出してなかった

147 :
男の子かわいいのに、二人兄弟だと同情されるのが辛い
私がオシャレ母じゃないのと女社会が苦手なので三人目も男の子希望ー

148 :
二人目も男の子だったわ。ショックだけど仕方ないよね。
旦那が朝6時から19時までPC作業の仕事だけどあてにならないなぁ。私もオサレじゃないし対人恐怖レベル。三人目はないけど前向きに生きる。

149 :
>>148
同性は育てやすいしいいよ〜

150 :
うちの夫もパソコン仕事だけど一人目男だったなぁ〜
あんまり関係ないのかもね

151 :
PC使う仕事なだけだとあまり関係ない話な気がする
PC仕事+大量の精密機械や特殊機材に囲まれた仕事してる夫の職場の子持ち家庭は、我が家含めて異常な女児率だよ
うち含めて男児産み分け頑張った人も数家庭いるみたいだけど皆姉妹で、男児持ち全然いない
男児だってめちゃめちゃかわいいから羨ましいよ

152 :
>>151
夫の職場の子持ち家庭は何組くらいいるの?

153 :
男の子産む人は美人が多い気がする
娘産むと全部吸い取られるのかな

154 :
>>152
同じ部署内だと、20組弱で男児0
全く同じ環境の他部署だと20組弱で男児1人
3人目いくか悩み続けてるけど男児きてくれる気が全くしない

155 :
こうやってデマが広がっていくんだろうなw

156 :
>>153
めっちゃポジティブw

157 :
でたー!

158 :
男でも女でも年が近ければよっぽど相性が悪くない限り同姓の方がいいかもね。巣立つまでは家にいても同姓の遊び相手がいるわけだし。自分は弟がいるけど途中から遊んでくれなくなった。

159 :
やっぱり女の子が人気なのね〜
ttps://note.com/itoyo/n/n3af43b8f54f0

160 :
この記事旦那にみせたら
自分のことしか考えてないじゃんって言われたw

161 :
ぜんっぜん妊娠すらしない。本当に心折れそう
おまじない女児産み分けしてた人は何回目で妊娠した?

162 :
2回目でできたよ

163 :
>>161
6周期かかった
周期バラバラだから半年以上
上があっさりできたから、妊娠欲が高まりすぎて焦って私も心折れかけたなー
おまじないでも女児希望なら妊娠欲に負けたらダメだよ

164 :
>>162
それは羨ましすぎるww
>>163
全く同じ感じだ〜うちも一人目がすぐにできたから、生理来るたびに落ち込んでるw
ありがとう、気持ちは焦るけど、もうちょっとねばっておまじない頑張ってみるよ

165 :
>>161
3周期かかり妊娠。
条件はすべてクリアしたつもりで今21週
性別が分かりにくいと言われ続けすっかり女の子だと思っていたら一昨日の検診で男の子確定いただきました…
主治医の方、、私が女の子希望と知っていたからきっと隠していたんだろうな…
1人目は同じ先生で12週で性別わかっていたし気を使われたのかも。
161さんも頑張ってくださいね

166 :
>>164
10周期かかったよ
同じく一人目はすぐ授かったし、もう男女どっちでも良くなってきてたし、今月ダメだったら産み分けやめようかなと思った時に出来た

167 :
別に若くないのに上も下も何故か1回でできた
その代わりなのか妊娠中は悪阻で入院、切迫で入院と散々だったけど

168 :
>>167
でっていう
スレタイ読めずに自分語り乙

169 :2020/04/01
>>151
精密機械や特殊機材って例えばどういうの?

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.141
【軽度】発達障害【グレー】6
【軽度】発達障害【グレー】6
【戸建て】子供を育てる家 part.18【マンション】
愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 31
愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 30
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】11
身体に障害にまつわる育児
■幼稚園児を見守る親のスレ その127■
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない
--------------------
【国内】 反日か、学問の自由か…「科研費6億円」大論争〜大学教授「もらっているのは“反日”の研究者ばかり」[05/16]
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 162
【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系等【消毒】8
sobosoRockについて語るスレ 9.4
失敗したベンチャー企業
ZVW52「PHVオーナー」スレ
内田監督は生涯独身、選手と寝食をともにし、風呂も一緒に入る
【日韓】 韓国へ輸出規制、千品目に拡大か 石油化学製品や自動車も打撃 [07/27]
■長澤まさみと野田洋次郎 [takaと浅田舞]の噂★39
アルペンスノーボード(競技者限定)
【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 921週目
『GUMMY』ライブ部屋※観察※
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 114通話目 W無
痛いお倫達ヲチ2
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7057【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
西島隆弘 13
■Webアクセス、Windows 7の4%に対しWindows 8は1.18%
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 反省スレ
DoCoMo用フル着ストリーミング
ACRONYM part3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼