TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【スズキ】4代目 エスクード Part20【ESCUDO】
◎●●/RX-7 Part189\●●◎
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart6
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 43【S212】
【VW】ゴルフ3専用!【GOLF】その32
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 6【EV・LEAF】
【MAZDA】NDロードスター Vol.197【幌・RF】
【スズキ】4代目スイフト #22【ZC13S/43S/53S/83S】
【SUBARU】3代目スバルXV Part42【エックスブイ】
【SAVANNA】FC3SとFC3C【13BT】 29rpm

【三菱】アウトランダー Part45【空飛ぶタイヤ】


1 :2018/06/12 〜 最終レス :2020/01/13
「走り、を語りたくなるSUVに出会った。」(2005年10月〜2006年9月)

「よく走り、よく遊べ。」(2006年10月〜)

「その走り、ステイタス。」(後期型)


公式サイト(三菱自動車)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander/
海外向けOUTLANDER スペシャルサイト(MITSUBISHI MOTORS)
http://www.new-outlander.com/
みんカラ
http://minkara.carview.co.jp/car/5952/

関連スレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part46【SUV・4WD】
http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1449249991/

前スレ
【三菱】◆アウトランダー Part44◆【包茎車】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1504677121/
【三菱】◆アウトランダー Part41◆【SUV】 
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1461297798/
【三菱】◆アウトランダー Part42◆【SUV】 
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1477640165/
【三菱】◆アウトランダー Part43◆【SUV】
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1487642540/

語ってくれ

2 :
累計180万部を突破した大ベストセラー「空飛ぶタイヤ」に、
日本を代表するオールスターキャストが大集結。

ある日起きた、脱輪事故

浮かびあがる 巨大企業の闇

それは、事故か事件か

正義とは何か−

守るべきものとは何か−

映画『空飛ぶタイヤ』公式サイト|2018.6.15(金)反撃開始!
http://soratobu-movie.jp/

2018年6月15日(金)公開

長瀬智也
ディーン・フジオカ 高橋一生
深田恭子 寺脇康文 小池栄子 阿部顕嵐 ムロツヨシ 中村蒼
和田聰宏 木下ほうか 浅利陽介 谷村美月 近藤公園 村杉蝉之介 渡辺大 矢野聖人 田口浩 正斎藤歩 岡山天音 矢島健一 津嘉山正種
毎熊克哉 加藤満 筒井巧 中林大樹 井上肇 小久保丈二 高川裕也 池上紗理依 木下隆行 木本武宏
柄本明 ・ 佐々木蔵之介 / 六角精児 大倉孝二 津田寛治 升毅 / 笹野高史 岸部一徳

監督:本木克英
原作:池井戸潤「空飛ぶタイヤ」(講談社文庫/実業之日本社文庫)
脚本:林民夫
音楽:安川午朗
主題歌:サザンオールスターズ「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」(タイシタ・レーベル/スピードスターレコーズ)

3 :
キャスト
赤松徳郎 - 長瀬智也
沢田悠太 - ディーン・フジオカ
井崎一亮 - 高橋一生
赤松史絵 - 深田恭子
宮代直吉 - 笹野高史
狩野威 - 岸部一徳
高幡真治 - 寺脇康文
榎本優子 - 小池栄子
門田駿一 - 阿部顕嵐
小牧重道 - ムロツヨシ
杉本元 - 中村蒼

4 :
映画『空飛ぶタイヤ』予告編2(主題歌入り)
https://www.youtube.com/watch?v=OABZYkAurO0
映画『空飛ぶタイヤ』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=JawAAWMtuRY
映画『空飛ぶタイヤ』スペシャルムービートレーラー(主題歌 サザンオールスターズ「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=NIqrtVwWSl8

5 :
>>1乙!

6 :
日航機と同じように映画を背負うのか

7 :
キチガイがスレ立てまで始めたよ

8 :
>>2
いよいよ明日公開ですね
楽しみにしています

9 :
でも自宅警備が忙しくて観に行けないらしい

10 :
健全猛アピールの怪しいCM流しまくって調子こき過ぎ
過去の事件を風化させない為にも出来るだけ多くの人に観てもらいたいね

今日は初日か、仕事で観に行けないのが残念だよ

11 :
>>10
じゃあお前は最低10回は見て興行収入に貢献してやれよ

12 :
>>6
JALは一回倒産してるし禊ぎは済んでるけどな

13 :
こんな車にしか乗れない俺の人生やり直したい

14 :
>>13
ならすぐに自殺して生まれかわればいい

15 :
>>13
俺もやり直しに大賛成だよ
手伝えないのが残念だけどね

16 :
間違って初期型の包茎顔を買ったおっちょこちょいは全員シネ

17 :
映画『空飛ぶタイヤ』、3日間で興収約3.4億円の大ヒットスタート
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20180618-649482:amp/

18 :
スレチ

19 :
>>18
スレタイ嫁カス

20 :
>>19
おい下痢便
ここはフィクション映画スレじゃないぞ

21 :
そんな事よりアウトランダーの話しようぜ

22 :
2000ccの直噴ターボも出るといいな
2400ccNAだとちょっとトルクが細い感じなんだよな

23 :
色々言われるけどガスランダー何だかんだバランスのいい良くできた車だと思う

24 :
ttp://soratobu-movie.jp/news/?p=185
公式で発表
26日に新宿ピカデリーで大ヒット御礼挨拶が決まったと
元木監督・長瀬・ディーンが登壇予定

25 :
他人の不幸を映画にしてガッポリ金儲けだぜ
Ψ(`∀´)Ψケケケ

26 :
スレタイw

27 :
>>1のセンスの良さに乾杯!!
大ヒット上映中らしいですね?
ディーン様人気も後押ししてるしロングラン決定かな
とっとと廃業しないからいつまでも叩かれる
何でこんな糞メーカー生きてるのか疑問

28 :
そう他人の不幸は蜜の味だもんな
正義感ぶれば金になるぅ〜

29 :
三菱自動車は今や業績絶好調ですね
国内でかつての水準まで戻るのは今後も難しいでしょうが

30 :
全く売れない車の販売停止
大量のリストラ
今まで貯めまくった資産の売却
選択と集中と言うにはショボすぎる現行ラインナップ
不細工な車をエアロで焼き直し

これで業績好調とは片腹痛い
祝!空飛ぶタイヤ大ヒット!

31 :
こういう奴てて三菱に恨みのある期間工とかなんだろな

32 :
>>31
そう
しかも期間を延長してもらえなくての逆恨み組だよ
きっと

33 :
>>31
奴てて?
戦時中に朝鮮半島から徴用された人の三世かな?
>>32
それはツダヲタ

34 :
TOKIO長瀬智也のサプライズにファン叫ぶ、崩れ落ちる…
ディーン・フジオカ「僕ももうちょっと早く来れば」<空飛ぶタイヤ>
https://mdpr.jp/cinema/detail/1775611

35 :
なんだかんだ言っても結局はお金儲けだもんね
少しは被害者にも寄付してあげるのかな?

36 :
空飛ぶタイヤ大ヒット←わかる

三菱不正メーカー←事実

せや!スレに大ヒット報告して三菱の評判を地に落としたろ!←なぜ?誰が得する?というか貴方は誰?

37 :
他人の不幸を餌にした映画で釣れるわ釣れるわ
かなり儲かりましたーv(o´ з`o)♪

38 :
そんな事よりクルマの話しようぜ!
過疎ってるから荒らされるんだ

39 :
やっぱり2.4のNAエンジンは正解だったな。
こんなにトータルのバランスがいい車は他にないよ。

40 :
個人的には北米仕様の3000V6が欲しかったけど
国内事情を考えると2000直噴ターボでもいいから
もう少しパワフルなモデルもあると良いと思う

41 :
やっぱり今の車体にV6載せると静かなんかな。

42 :
>>39
テンロクターボぐらいの性能があるよね

43 :
ガスランダーのスレはここでいいのか?
うろ覚えのところもあるが、とりあえずDで聞いてきた8月マイチェン版のことを少々。

・パワートレインに変更なし。スペックも変わりなし。
・サスペンションとステアリング周りの改良を少々。路面の追従性とクイック感の向上?。
・接着剤使用による剛性up。
・後部エアコン吹き出し口追加。
・全席パワーウィンドウ オート化。
・ヘッドライトLED化(うろ覚え)。
・フロントデザイン変更。
・電動テールゲートが上級グレードと中間グレードに標準装備。
・グレード名称変更
  現行:ナビ  > セーフティ > G
  変更:G Plus > G > 24M
・標準ホイールの意匠変更。
・誤発進抑制機能標準装備。
・内装ピアノブラック部の追加。
・S-AWC インジゲータの変更。エクリプスクロスと同じもの。
・お盆明けに発表。納車は速くて9月下旬。

電動テールゲートが中間グレードにも標準装備されたり、装備の変更で価格は
いくらか上がるのではないかとのこと。
個人的な予想だが、アクティブフロントデフ(AFD)を用いたS-AWCは今回のマイチェンで
最後になるかもしれないと思っている。
AFDを使わずエクリプスクロスでAYCとかを実現しているのだから、

AFDを省いたコストカットは当然の流れじゃないかと。

44 :
>>43
電動テールゲートやっぱり潜在需要あったんだね。
ナビパケ以外もつけれてうれしい

45 :
もともとヘッドライトはLEDやん

46 :
悲しい噂 風の中
悪魔が俺に囁いた
この世はすべて裏表
嘘と真実(まこと)の化かし合い

一か八かの勝負時
いつもアイツが現れる
悪意のドアをこじ開けて
心の隙間に忍び寄る

自分のために人を蹴落として
成り上がる事が人生さ
それを許さず抗(あらが)う相手には
殺(や)られる前に殺(や)るのが仁義だろう?

寄っといで 巨大都市(デっかいまち)へ
戦場で夢を見たかい?
しんどいね 生存競争(いきていくの)は
酔いどれ 涙で夜が明ける

47 :
時に気高く 情け深く
組織ん中で振る舞えば
同じ匂い嗅ぐハイエナが
餌を求めて群れをなす

疑惑の影(ベール)追ってくる
悪い予感に身悶える
魔力を持ったオンナ達
それに魂を売るオトコ達

西陽が俺の孤独を憐れんで
振り返ればそこに長い影
道に倒れた人を踏み越えて
見据えたゴールへとひた走る

さあ、おいでタフな野郎は
根性ねえ奴ぁ オサラバ
Night and Day この企業(ばしょ)で
闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

48 :
大量の株が売られていった
何故だろう?
噂がひとり歩き始めた
どうしたの?
弊社を「ブラック」とメディアが言った
違う違う

寄っといで 巨大都市(デっかいまち)へ
戦場で夢を見たかい?
しんどいね 生存競争(いきていくの)は
酔いどれ 恋も捨てて…

さあ、おいでタフな野郎は
根性ねえ奴ぁ オサラバ
Night and Day この企業(ばしょ)で
闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

49 :
https://m.youtube.com/watch?v=OABZYkAurO0

50 :
『空飛ぶタイヤ』公開24日目で動員100万人、
興収13億円突破の大ヒット
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180709/452998.html

池井戸潤の同名小説をTOKIOの長瀬智也主演で
映画化した『空飛ぶタイヤ』
が公開24日目となる7月8日に観客動員100万人、
興行収入13億円を突破したことがわかった。
6月15日に公開となった本作は、最初の週末土日2日間で
観客動員20万8631人、興収2億6571万4800円を記録し、
『万引き家族』には及ばなかったものの、
新作映画としては第1位となる好スタートを切る。
その後も引き続き好調な興行成績を誇り、
7月8日までに動員106万6928人、興収13億1610万700円を記録した。

51 :
人の不幸は億の味……(^q^)

52 :
不幸ではなく不正
しかも晒し者は蜜の味
このビックウェーブで沈没するといいな三菱

53 :
>>43
PHEVに積む2.4リッターのエンジンと違うもんになるのかね

54 :
空飛ぶタイヤ大ヒット←わかる

三菱不正メーカー←事実

せや!スレに大ヒット報告して三菱の評判を地に落としたろ!←なぜ?誰が得する?というか貴方は誰?

55 :
自宅警備をしながらのアルバイト

56 :
>>54
逆に聞くがそれを聞いて貴方は何をしたいの?
自分が納得したいだけ?
自由に発言できる掲示板でそんな事言っても無意味かと

57 :
ま、三菱グループがこの国のガン細胞なのは間違いないね
MUFG以外滅びて欲しいのは俺も同じ

58 :
いちいちID変えんでもいいんやで(笑)

59 :
>>58
場所移動すればWi-Fi掴む事もある
常識知らないんだな

60 :
>>58
これは恥ずかしいwww

61 :
つまりは自演が好きで何の目的でアンチをやっているのかを聞かれると困る奴らしいw

62 :
>>59
>>60

この反応w図星かよw(笑)

63 :
三菱の評判が落とすと誰が得するってこと考えると空飛ぶアンチの正体が見えてくる

64 :
>>63
評判が落とす?日本語おかしくないか?
在日御用達は韓国デザインのマツダだと思うけど三菱にも居るのね

65 :
やっぱり誤字に逃げた!図星確定w

66 :
スレ主相手にチョロチョロ目障りな奴だな
嫌なら来なけりゃいいだけの話
しかもバカにされてるのに気付かず煽ってて惨め

67 :
ショボいスレ主だこと
ホホホホwww

68 :
単に日常の憂さ晴らし

遺族関係者

映画関係者

三菱が儲かると困る業界人

単に三菱が嫌い

本当は三菱大好き擁護待ちのツンデレ

三菱嫌いの三菱社員(元社員)


さあこの中のどれだ?それともこれ以外か?

69 :
PHEVは時々すれ違うけど自分と同じガスランダーとすれ違うことは殆どない

70 :
>>68
三菱から契約切られた期間工が抜けとるで

71 :
累計180万部を突破した大ベストセラー「空飛ぶタイヤ」に、
日本を代表するオールスターキャストが大集結。

ある日起きた、脱輪事故

浮かびあがる 巨大企業の闇

それは、事故か事件か

正義とは何か−

守るべきものとは何か−

映画『空飛ぶタイヤ』公式サイト|2018.6.15(金)反撃開始!
http://soratobu-movie.jp/

2018年6月15日(金)公開

長瀬智也
ディーン・フジオカ 高橋一生
深田恭子 寺脇康文 小池栄子 阿部顕嵐 ムロツヨシ 中村蒼
和田聰宏 木下ほうか 浅利陽介 谷村美月 近藤公園 村杉蝉之介 渡辺大 矢野聖人 田口浩 正斎藤歩 岡山天音 矢島健一 津嘉山正種
毎熊克哉 加藤満 筒井巧 中林大樹 井上肇 小久保丈二 高川裕也 池上紗理依 木下隆行 木本武宏
柄本明 ・ 佐々木蔵之介 / 六角精児 大倉孝二 津田寛治 升毅 / 笹野高史 岸部一徳

監督:本木克英
原作:池井戸潤「空飛ぶタイヤ」(講談社文庫/実業之日本社文庫)
脚本:林民夫
音楽:安川午朗
主題歌:サザンオールスターズ「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」(タイシタ・レーベル/スピードスターレコーズ)

72 :
キャスト
赤松徳郎 - 長瀬智也
沢田悠太 - ディーン・フジオカ
井崎一亮 - 高橋一生
赤松史絵 - 深田恭子
宮代直吉 - 笹野高史
狩野威 - 岸部一徳
高幡真治 - 寺脇康文
榎本優子 - 小池栄子
門田駿一 - 阿部顕嵐
小牧重道 - ムロツヨシ
杉本元 - 中村蒼

73 :
映画『空飛ぶタイヤ』予告編2(主題歌入り)
https://www.youtube.com/watch?v=OABZYkAurO0
映画『空飛ぶタイヤ』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=JawAAWMtuRY
映画『空飛ぶタイヤ』スペシャルムービートレーラー(主題歌 サザンオールスターズ「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=NIqrtVwWSl8

74 :
単に日常の憂さ晴らし

遺族関係者

映画関係者

三菱が儲かると困る業界人

単に三菱が嫌い

本当は三菱大好き擁護待ちのツンデレ

三菱嫌いの三菱社員(元社員)


さあこの中のどれだ?それともこれ以外か?

75 :
>>74
訳のわからん改行入れるキチガイ

76 :
>>74
メールとかでもやってそうだな

三菱 自動車工業 株式会社 御中
何々 部 何々 課
何々 部長 殿

とか、アホな空白あけて更に御中と様でダブル敬称の上、
殿と様の使い分けも出きなさそうw

77 :
>>74
お前達はゴミクズ糞メーカー使いの悪趣味アホユーザー
それをバカにしてるだけ
1スレからずっとそう言って虐めてるの忘れたか?
同じ事を何度も言わせるなマヌケ!

78 :
会話してくれる?

79 :
変な妄想はいいから、お前の目的は何なんだ

80 :
>>77
でもお前なんてクルマの開発なんて到底できない自宅警備員だよなw

81 :
やっぱなんか三菱に縁があったんだろうな
妬み僻み恨みも縁が無ければ生まれない
普通は感じない反応だわ

82 :
ディーゼルランダーいいなー
https://www.youtube.com/watch?v=6fTCwZSOQ7Q

83 :
悲しい噂 風の中
悪魔が俺に囁いた
この世はすべて裏表
嘘と真実(まこと)の化かし合い

一か八かの勝負時
いつもアイツが現れる
悪意のドアをこじ開けて
心の隙間に忍び寄る

自分のために人を蹴落として
成り上がる事が人生さ
それを許さず抗(あらが)う相手には
殺(や)られる前に殺(や)るのが仁義だろう?

寄っといで 巨大都市(デっかいまち)へ
戦場で夢を見たかい?
しんどいね 生存競争(いきていくの)は
酔いどれ 涙で夜が明ける

84 :
時に気高く 情け深く
組織ん中で振る舞えば
同じ匂い嗅ぐハイエナが
餌を求めて群れをなす

疑惑の影(ベール)追ってくる
悪い予感に身悶える
魔力を持ったオンナ達
それに魂を売るオトコ達

西陽が俺の孤独を憐れんで
振り返ればそこに長い影
道に倒れた人を踏み越えて
見据えたゴールへとひた走る

さあ、おいでタフな野郎は
根性ねえ奴ぁ オサラバ
Night and Day この企業(ばしょ)で
闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

85 :
大量の株が売られていった
何故だろう?
噂がひとり歩き始めた
どうしたの?
弊社を「ブラック」とメディアが言った
違う違う

寄っといで 巨大都市(デっかいまち)へ
戦場で夢を見たかい?
しんどいね 生存競争(いきていくの)は
酔いどれ 恋も捨てて…

さあ、おいでタフな野郎は
根性ねえ奴ぁ オサラバ
Night and Day この企業(ばしょ)で
闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

86 :
https://m.youtube.com/watch?v=OABZYkAurO0

87 :
『空飛ぶタイヤ』公開24日目で動員100万人、
興収13億円突破の大ヒット
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180709/452998.html

池井戸潤の同名小説をTOKIOの長瀬智也主演で
映画化した『空飛ぶタイヤ』
が公開24日目となる7月8日に観客動員100万人、
興行収入13億円を突破したことがわかった。
6月15日に公開となった本作は、最初の週末土日2日間で
観客動員20万8631人、興収2億6571万4800円を記録し、
『万引き家族』には及ばなかったものの、
新作映画としては第1位となる好スタートを切る。
その後も引き続き好調な興行成績を誇り、
7月8日までに動員106万6928人、興収13億1610万700円を記録した。

88 :
やはり図星みたいね(o´艸`o)♪

89 :
>>87
今の三菱の勢いが気に入らないのですね。

90 :
>>88
>>89
アウトランダーの話しないなら帰ってくれ

91 :
>>90
アンチ君は消えてくれw

92 :
亀田家の為に産まれてきた車
さすが三菱!ユーザーも超一流ですね!wwwww
https://www.google.co.jp/amp/s/news.nifty.com/amp/entame/showbizd/12105-17194/

93 :
>>92
プラスに考えてみると
お金に余裕あっても乗りたいと思わせた車
デリカの宣伝ご苦労様です

94 :
デリカの新型も楽しみだー

95 :
>>93
だから超一流って言ってるよね?

96 :
>>92
こいつのタイヤが飛んでほしい
そう願うのは俺だけじゃないはず

97 :
ガソリンの方もマイチェンあったの?

98 :
愛読書は月刊自家用車です
特にX氏の値引きにチャレンジ大作戦は毎回ワクワクしながら読むのが楽しみで
この度我が家の姥桜のシャリオグランディスからアウトランダーにしようと作戦タイム中です
空飛ぶタイヤで客が減った今なら値引きのチャンスですかね?
いかに買い叩けば良いか兄貴達のアドバイスを待ってます!

99 :
>>98
まず病院に行きます

100 :
>>98
そのあと鉄格子付きの病院に入院します

101 :
>>92
モデル末期、てかFMCするほど余力も無い
そこにドヤ顔で馬鹿が登場!大爆笑

102 :
>>92
ある意味リコール隠し発覚よりインパクト強いわw

103 :
>>92
お前の為に生まれて来たクルマ?
出てから何年経ってると思ってんだコイツは
年改をNEWとか曖昧な表現で売るインチキ商法も知らない情弱?

104 :
お前ら亀田に親でも殺されたのかよw

105 :
>>92
前から痛い痛いと思ってたが酷すぎ
同じ三菱乗りと思うと死にたくなる・・・

106 :
>>92
亀田家ならぬ
亀だけに、MC前の亀頭ランダーがぴったり!
なんちゃって(*´ڡ`●)

107 :
>>106
うまいねwww
https://cinemagene.com/post-36662/

108 :
期間工の契約を切ると根に持たれるんだねー
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

109 :
>>106
オマエ最高だわw

110 :
>>106に乾杯!

111 :
独りでご苦労様でしたーw

112 :
これでお得意のアクティブギアという名の在庫処分が出来なくなったな
三菱は全力で亀田をお断りすべきだった

113 :
アクティブギアユーザー=亀田ファミリーファン
これからはこう見られちゃうんだろうね

114 :
自演乙

115 :
亀田叩きから
三菱叩き
そしてユーザー叩き

見事です
尻尾が見えてますよ。空飛ぶタイヤ連呼マンくん。

116 :
>>106
亀田家と亀だけを掛けたんですね
上手すぎるw
確かにMC前は亀頭て言われても仕方のないレベル
悪趣味な亀田君にピッタリかも(笑)

117 :
自宅警備をしているとダジャレがよく思い浮かぶ件

118 :
アウトランダー亀スペシャルでも出してやれよ

119 :
>>98
月刊自家用車のX氏の値引にチャレンジ
某も大ファンでいつも熟読しております
空飛ぶタイヤの大ヒットは確かに我々にとってありがたいですね
さっそく買い叩けるかはわかりませんが値引交渉材料にしてみます

120 :
三菱車はアンチと自演と自宅警備員にはお乗りいただけません

121 :
我々って誰っすかw

122 :
現行のデザインが好みなので レザーシートのセコハン探してるが販売台数が少ないせいか
タマがない
 
フルチェンジ後は デザインコンシャスに走りそーなので今のでないと

123 :
しかし過疎ってるねここ
映画の大ヒットも多少は影響してるのかな?

124 :
多少はあるだろうね
でも亀田さんみたいな世の中知らない有名人もいるし
そんな人たちをCMに起用して情弱に売りつけるのもありかもね

125 :
>>123
担当営業さんは観に行ったって
ディーン・フジオカが凄くカッコよくてステキだったとか

126 :
亀田さん格好いいよね
亀田さん主演で反論映画やらないかな
タイトルは「男達のMITSUBISHI」がいいな、
主題歌は長渕剛さんにお任せで

127 :
亀田さん主演ならミナミの帝王がいいな
竹内力さんも御高齢だしね
三菱自動車工業全面協力で是非ともお願いしたい

128 :
お前病気だわ

129 :
お前て誰だよ貴様は誰だ?

130 :
効いてる効いてるw

131 :
>>125
世の奥様方に大人気のディーン様が敵に回ったのは痛いね
彼の役どころはブラック企業であがく中間管理職だが
むっちゃ干されてたもんな
これでは三菱が悪者で反感買ってしまう

132 :
>>131
頑張れ!

133 :
一人必死で合いの手入れてる奴居るね
何がしたいのかな農家の次男坊?

134 :
自演完全にバレてるんだが…ほんまに病気か?

135 :
さて私は誰でしょう?

136 :
>>133
こいつウザいよね

137 :
いや別に?

138 :
>>136
一人で必死すぎて痛々しいよな

139 :
あなたは病気です

140 :
このスレ潰した方がいい

141 :
徹っさんがこのスレ仕切ってる時は荒らしも居なかった

142 :
>>141
確かにな
徹っさんを中心に一つにまとまってたかもな
あの頃が懐かしい
例のアライアンス入りで日産車に乗り換えたんだっけ?
旧知の仲のゴーン氏に請われてね

143 :
頭大丈夫?

144 :
徹っさんは元から日産の大株主だったからね

145 :
まあ俺達揃って日産に鞍替えしたからな
三菱の寿命もあと僅かだろ
俺達が支えて来たこのスレも空飛ぶタイヤ君に譲るとしよう

146 :
空飛ぶタイヤ
観客動員130万人、興行収入16億9300万円突破の大ヒットを記録!!

147 :
https://cinemagene.com/wp-content/uploads/2018/08/tire0802_1-444x333.jpeg

148 :
>>141
徹っさんて誰なのでしょうか?
申し訳ありませんが存じ上げません
このスレでよく聞く名だし大変有名な方なのでしょうが

149 :
誰も居ないねここ
もうみんなエクリプスクロスに行ったのかな?

150 :
中古はお買い得かなあ。
5年落ちの低走行車。セフパケで5万キロ 160万ちょっとだったけど

151 :
>>150
確かに空飛ぶタイヤの大ヒットは
中古市場に影響が出るのは確実ですね
我々にとってありがたいですね
じゃんじゃん買い叩いてやりましょう☆

152 :
このスレの過疎化が示す通り
三菱自動車工業のユーザ離れは間違いないでしょう
じゃんじゃんバリバリ、じゃんじゃんバリバリ買い叩きましょう☆
買い叩くなら今!いつ叩くの?今でしょ(大爆)

153 :
いつも世間から叩かれてる連中にとっては絶好のスレなのかな?

154 :
デザインはなかなかいいね
suvのごっついところがある

155 :
>>154
価格は新型フォレスターと競合くらいだね。両方試乗したけど総合的にはアウトランダーの方が良い車だと思うよ。7人乗れるSUVとしても価値があると思う。フォレスターは直噴エンジンだからかCVTの制御がギクシャクしていて候補から外れました。

156 :
乗ってみると何気に出来のよいアウトランダー
S-AWCだっけ?あれを付けるとアクセルオンでフロントにLSDが入ってるような感じになるね

157 :
ニュースに出てたけど アウトランダー大幅増産するらしいじゃん 海外では売れてるんだね

158 :
7人乗りSUVで取り回ししやすいNo.1はアウトランダーですかね?
cx-8はデカイし、エクストレイルは3列目使い物にならないし。ランクルはデカすぎ。

159 :
エクリプスクロスはパワーが中途半端に無いしねぇ…。

160 :
>>159
それは偏見だわ、エクリプスの1.5ターボは45度登坂再スタート出来るけど
ガスランダーの2.4では出来ないぜ。
まぁ、1つ前のフォレスターXTの280馬力に比べれば物足りないかもしれんが。

161 :
>>160
そうなのか。クロスを平坦な所で二人乗車でフル加速したんだけど、ランダーの方が良かった気がしたんだよなあ。
クロスは登坂はいいかもしれんが、普段の低速トルクが細いのかもね。

162 :
ターボ車はフルブーストがかかっているときに最大トルクが出るからね

163 :
またリコールのようだが

164 :
>>155
ディーゼルかターボ出ると面白いのにな。
エクリプスクロスで評判の良いターボを2リッターに拡大して。

フォレスターターボ無くなったからチャンスだと思うんだが。

165 :
スバル車から乗り換え
来月中旬に納車だー

166 :
納車おめー

167 :
ガソリンのほうはこっちのスレ?
phev同様のマイチェンあったのかな?

168 :
>>167
こっちですよ
皆乗り換えたのか超絶過疎スレですが
ま、ゆっくりしていって下さいね

169 :
>>167
あったよ。先週見積とってみたら、グレード名が変ってて、フロントマスクの小変更やセンターコンソール裏に後席エアコンダクトが付いてた。個人的には29年モデルの顔の方が好みだった。

170 :
>>168
良かった!w
のんびりした感じなので、なんかまちがって立てられたスレなのかと思ってしまいました。
アウトランダーはphevがやはりめだってしまいますけど、
みんながみんな充電出来る環境でもないですし、ガソリンだって十二分に魅力的ですよね。
のんびり皆さんのお話伺いたいと思います。

>>169
やはりそうでしたか!
レビューがphevばかりなのでガソリンは切り捨てられたのかと心配になってしまいましたw
phevのマイチェンでは剛性が上がったらしいとのことですので、
ガソリンもそうだったらよいなと思っております!

171 :
>>170
間違っても何も
これが三菱人気の現状だよ
不人気車種スレなんてこんなもんだ
昨今、他社スレでは三菱と呼ばずに空飛ぶタイヤと呼ばれてるね

172 :
>>171
エクスパンダー、パジェロスポーツが発売になれば、世間の目も変わるかもね。アウトランダーもSUVとして良く出来ているし、他社と比べても負けない魅力があると思う。世間の評価はわかっているけど、それを超えた価値を見出だせた人が乗っているんだと思うよ。
トヨタのショットガンエアバッグはなかった事にしてるの?あれこそ企業として最低の対応だと思うけど?

173 :
このスレ過疎過ぎて寂しいです
前はあんなに賑わってたのに皆さん何処に行ったの?

174 :
>>173
見てるよ。
家族構成の都合で3列欲しいから、モデルチェンジ待ちです。
内装がエクリプスクロスくらいに変わると良いな。
あとはエンジンが2.4と普通すぎる(他メーカーとの差別化)からターボかディーゼルだと嬉しい。

175 :
悲しい噂 風の中
悪魔が俺に囁いた
この世はすべて裏表
嘘と真実(まこと)の化かし合い

一か八かの勝負時
いつもアイツが現れる
悪意のドアをこじ開けて
心の隙間に忍び寄る

自分のために人を蹴落として
成り上がる事が人生さ
それを許さず抗(あらが)う相手には
殺(や)られる前に殺(や)るのが仁義だろう?

寄っといで 巨大都市(デっかいまち)へ
戦場で夢を見たかい?
しんどいね 生存競争(いきていくの)は
酔いどれ 涙で夜が明ける

176 :
時に気高く 情け深く
組織ん中で振る舞えば
同じ匂い嗅ぐハイエナが
餌を求めて群れをなす

疑惑の影(ベール)追ってくる
悪い予感に身悶える
魔力を持ったオンナ達
それに魂を売るオトコ達

西陽が俺の孤独を憐れんで
振り返ればそこに長い影
道に倒れた人を踏み越えて
見据えたゴールへとひた走る

さあ、おいでタフな野郎は
根性ねえ奴ぁ オサラバ
Night and Day この企業(ばしょ)で
闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

177 :
大量の株が売られていった
何故だろう?
噂がひとり歩き始めた
どうしたの?
弊社を「ブラック」とメディアが言った
違う違う

寄っといで 巨大都市(デっかいまち)へ
戦場で夢を見たかい?
しんどいね 生存競争(いきていくの)は
酔いどれ 恋も捨てて…

さあ、おいでタフな野郎は
根性ねえ奴ぁ オサラバ
Night and Day この企業(ばしょ)で
闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

178 :
今日、納車だー
嫁さん説得して、なんとかミニバン回避したぞー

179 :
こんな残念なメーカー車種で納得する残念な嫁
まぁお前の粗チン程度で満足してる大した事ない嫁だがw

180 :
>>178
おめでとう!嫁さんをどうやって納得させたんだ..,

181 :
>>178
おめでとう!
世間の評価より、旦那の気持ちを優先してくれる良い奥さんだね。
プラグインハイブリッド、S-AWC、SUVと他メーカーが競合すらできない最高の車だと思うけど、みんな食わず嫌いで試乗もしてくれないからな…

182 :
>>180
>>181
SUVの車高の高さと三菱の電子制御の良さを何回も試乗して体験して貰ったよ
営業にも説得を手伝って貰ったよw

183 :
>>181
PHEVと間違えた…

184 :
>>182
良い担当に当たりましたね。
今の営業は値段交渉と安全装備のパッケージの説明しかできない人が多いと思うよ。

185 :
>>182
営業も優秀だったのか。奥さんも理解ある人でうらやま。
因みに前は何に乗っていたのですか?

186 :
>>182
きんもー

187 :
>>182
我が家も嫁さんのミニバン攻勢に耐えてアウトランダーゲットや!!
ヒンジドアが心配なのはわかるけど、少し停めるところ工夫すればいいやん。ってのがめんどくさいらしい。
営業さんに応援してもらお

188 :
個人的にはSUVの格好でスライドドア出せばいいのにって思ってる。
D5は箱形だから抵抗があるんだよなぁ。

189 :
>>188
それ昔のRVR
しかも脱落起こしてリコール隠し

190 :
>>189
これだね?
https://m.youtube.com/watch?v=xaA-cpiJejc
最近の若い子は知らないんじゃないか?

191 :
>>190
この役者さん有名な方なのだろうか?
かなりの名演技でファンになっちゃいそうw

192 :
三菱はこんなに酷い事を平気でする会社だったのですね
初めて知りました
お父さんがパジェロに乗ってますがたぶん知らないと思います
ぼくも3年後に免許取ったらアウトランダーに乗るんだと決めてますが
これを知ったらお母さんはやめてというでしょうね

193 :
>>192
何がしたい?

194 :
>>192
15歳でアウトランダーが好きとは良い趣味してますね
まだまだ日本も捨てたもんじゃないなあ

195 :
USヘッドライトとUSテールランプ売ってあるとこないですか?

196 :
アメリカに売ってるよ

197 :
>>196
お前アタマいいなw

198 :
この前リコール出したら登録地連動のタイマー充電機能がおかしくなったね
タイマー切らないと他の場所で充電できなくなった

199 :
>>198
この車はチャージできないっす

200 :
>>198
何がしたい?

201 :
>>198
このクルマにチャージしたら爆発しそうw

202 :
このクルマ用に電動ターボは出てますか?
今度友人のフォレスターDITと対決するのですが
ぎゃふんと言わせてやりたいのでカリカリチューンを考えてます

203 :
ランドローバー買えないので似たような
見た目のアウトランダーにしました。

204 :
>>203
残念ながら全然似てないよ……

205 :
>>203
アタマ大丈夫か?

206 :
>>203
前モデルのヘッドライト…か?
次はランドローバー買えるように頑張れよ

207 :
日産・三菱自動車のGoogle マップ「ナビ」搭載車は2021年スタート。2022年には90%に
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1148827.html

208 :
>>180
そりゃ濃厚なサービスですよ、ウヒヒw

209 :
>>208
またラブドーラー来てんのか
キモいから死んでくれる?

210 :
誰それ?
週明け嫌なことでもあったのかな?
頑張ってねー

211 :
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181022-10353021-carview/?mode=short

212 :
>>202
電動ターボはありませんが
エアトレックターボのエンジンに載せ換える事は可能です
参考になれば

213 :
ガスランダーとフォレスター比べていたら、水平対向エンジンの欠陥のニュース
バルブスプリングがダメになるらしい
修理の治具が入らないのでエンジンを下すようだ
新型フォレスターは含まれるか情報が無いけれど、Dはとてつもなく修理に時間がとられそう

214 :
>>213
スレチ

215 :
明日納車だ楽しみ

216 :
>>215
残念なクルマ買っちゃったね
心よりお悔やみ申し上げます南無阿弥陀仏!

217 :
>>216
何が残念か言ってみ?

218 :
>>212
詳しく

219 :
時期導入候補のひとつですが いいとこ 悪いとこのまとめお願いします!

220 :
いいとこ:無し
悪いとこ:ブサイク

221 :
>>219
何年式を狙ってるの?

222 :
>>20
爆笑しますたw

223 :
>>220
爆笑しますたw
最高な香具師だなオマイ

224 :
>>221
219です

マスクが変わった2015年?以降のガソリンエンジン 中古車を狙っています
アウトランダーの車重、いま乗ってるクルマの馬力を考えると 2.4L 4WD

と思っていたのですが この車は本革シートの設定ないんですか?

225 :
phevなら革シートあるからできるんじゃね?
今これ買うならエクリプスクロスかアウトらんだーのphevがいいと思う毛と

226 :
>>224
サンルーフとのセットオプションであったよ

227 :
>>224
パドルシフトがこの車はいいね。
エンジンをレブまで回してもシフトアップしないし、スバルやレクサス見たいにシフトチェンジする度にカチャカチャ、プラスチッキーなオモチャの様な音を出さないし。

228 :
>>224
2015年以前なら本革シートならぬ本皮がノーズに付いてる
なんてったって包茎鬼頭車だからね
皮は余ってるw

229 :
見かけることも少ないから 次行きたいと思っていたのに
意識するせいか 最近ちょいちょい見かけるようになった気がする

スバル効果?

230 :
水平基調のシェイプが好きだし
いまは新鮮に見える

231 :
荷室が広いので 大きな犬を乗せられるところもイイ

最近出た何とかクロスはほとんどスペースなさそうだし・・

232 :
クロスの方は荷室をバンバン使うにはちょっと手狭だね
荷物を積むのがSUVと思う人にはやっぱりこっちかね

233 :
>>232
そう思いますよ

234 :
ゴーン逮捕で三菱はHyundaiにでも売られそうだね

235 :
アホ過ぎるー(((*≧艸≦)ププッ

236 :
大量の株が売られていった
何故だろう?
噂がひとり歩き始めた
どうしたの?
弊社を「ブラック」とメディアが言った
違う違う

寄っといで 巨大都市(デっかいまち)へ
戦場で夢を見たかい?
しんどいね 生存競争(いきていくの)は
酔いどれ 恋も捨てて…

さあ、おいでタフな野郎は
根性ねえ奴ぁ オサラバ
Night and Day この企業(ばしょ)で
闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

237 :
やっぱり2.4のマイルドターボ仕様があるといいなぁ

238 :
testo

239 :
最近助手席側のダッシュボード付近から音がするようになってきたけど、みんなのは大丈夫?
低速でアクセル少し踏んでるときとかにプラスチックの当たるような音がしてる。

240 :
振動でコネクターとかがカタカタと当たっているのかもよ

241 :
http://imgur.com/huYYOcx.png

ブラックエディションきたけどうれんのかね
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/black_edition/outlander_gasoline/

242 :
アクティブギアよりは良い
ただナビいらねーから、s-awc標準で付けてほしいな。

243 :
オンライン見積からブラックエディション選択して進むと、オプションにs-awcが無いんですけど。。

特設ページのリンクのpdfにも記載無し
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/black_edition/outlander_gasoline/pdf/outlander_gasoline_equip.pdf

24g+パッケージなのでつけられるはずですよね?

244 :
オプション2の『安心安全』で選択できませんか?

245 :
>>243
間違えました
ブラックエディションでしたね
確かに記載されてませんね

246 :
>>245
やっぱり無いですよね。

247 :
>>246
無理みたいやで

248 :
>>243
S-AWCはなくてもいいかもよ
昔風に言うと舗装路面ではLSD付のFF車みたいな感じがするだけだしね
ランエボみたいな後輪制御なら結構面白いけど
どちらにしてもハンドルを切ってる状態で意図的にアクセルを踏んでやらないと効果は感じにくいからね

249 :
空飛ぶタイヤ アカデミー賞9部門で優秀賞☆
https://gamp.ameblo.jp/tomocyan07/entry-12433205238.html

250 :
>>249
ほんまに、賞の大安売り在庫処分やなwww
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

251 :
悲しい噂 風の中
悪魔が俺に囁いた
この世はすべて裏表
嘘と真実(まこと)の化かし合い

一か八かの勝負時
いつもアイツが現れる
悪意のドアをこじ開けて
心の隙間に忍び寄る

自分のために人を蹴落として
成り上がる事が人生さ
それを許さず抗(あらが)う相手には
殺(や)られる前に殺(や)るのが仁義だろう?

寄っといで 巨大都市(デっかいまち)へ
戦場で夢を見たかい?
しんどいね 生存競争(いきていくの)は
酔いどれ 涙で夜が明ける

252 :
時に気高く 情け深く
組織ん中で振る舞えば
同じ匂い嗅ぐハイエナが
餌を求めて群れをなす

疑惑の影(ベール)追ってくる
悪い予感に身悶える
魔力を持ったオンナ達
それに魂を売るオトコ達

西陽が俺の孤独を憐れんで
振り返ればそこに長い影
道に倒れた人を踏み越えて
見据えたゴールへとひた走る

さあ、おいでタフな野郎は
根性ねえ奴ぁ オサラバ
Night and Day この企業(ばしょ)で
闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

253 :
大量の株が売られていった
何故だろう?
噂がひとり歩き始めた
どうしたの?
弊社を「ブラック」とメディアが言った
違う違う

寄っといで 巨大都市(デっかいまち)へ
戦場で夢を見たかい?
しんどいね 生存競争(いきていくの)は
酔いどれ 恋も捨てて…

さあ、おいでタフな野郎は
根性ねえ奴ぁ オサラバ
Night and Day この企業(ばしょ)で
闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

254 :
紅白もサザンとユーミンの大トリで凄かったね
米津君も益々人気でホンダも売れそうだし
今どきミツビシとか恥ずかしくて乗ってる変態何なのw

255 :
>>254
お前さんも生き恥を晒しながらも毎日頑張って生きているではないか
それと同じようなことじゃよ

256 :
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190119-10377077-carview/?mode=short

257 :
『空飛ぶタイヤ』が予言していた三菱自工の末路
https://shimirubon.jp/columns/1672844

258 :
本当に三菱を買っても大丈夫だろうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000452194/SortID=17186227/#tab

259 :
>>217
やっぱりMMCSだろそこは。

260 :
1800か2000のターボモデルもあるといいなー

261 :
>>217
やっぱオーナーかな?

262 :
24Gプラスパッケージを契約しました!
平地での使用なので省いたけど、S-AWCを付ければ良かったかな。有り無しで変わるもんなんですかね。

263 :
>>262
普通に走る分にはほとんど変わらないと思うよ
低μ路やスポーティーな走りをすると違いはあるかも
フロントデフにLSDが入ってるような効果があるように感じる

264 :
>>263
情報ありがとう!
スポーティな走りで差がでるなら失敗したかな〜笑
まぁ完全にファミリーカーとして割り切って乗るので気にしないようにします。

265 :
購入おめでとう。
ファミリーカーでこれを許してくれた家族に感謝だな。

266 :
13年前に購入したアウトランダー15万キロ超えてオイル漏れ冷却水漏れ等
でてきたので先々週新しいガソリンアウトランダー契約してきました。
今日印鑑証明販売店に持ってったら、13年前購入した店長に会えた。
定年前で販売店の本社にいた。
お会いできて嬉しかったなー。
三菱自動車って会社の事はわからんけど、三菱の販売会社辛いこと多いよね。
頑張ってほしいな〜。

267 :
>>262
契約おめ!何色買ったの?
最初はCVTの出足が重くかったるく感じたけど
3000km程度走ったらスッと軽くなると思うよ

268 :
>>265
>>267
2人ともありがとう!
色はグレーと迷って、黒にしました!納車は3月の初めみたいです。
今まで、ずっとFRのスポーツタイプの車に乗って来たから、初4WDが楽しみ〜。
3000kmでCVTが軽くなるの、覚えておきますね。

269 :
エクリプスクロスでディーゼル設定するなら
ついでに、アウトランダーにもディーゼルを・・
三菱の偉い人、お願いします

270 :
イクリプスクロスに1500ガソリンターボがあるなら
アウトランダーにも1800ガソリンターボをお願いしますだ

271 :
メッキパーツ少なくしてくれ
そしたらカッコ良いのにな

272 :
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

古川優樹のご尊顔
https://www.kakamigahara-hosp.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/doctor_img06.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228



@

273 :
>>272
これもアウトランダー乗り?

274 :
いや、これはアンチ君だよ

275 :
>>273
此処に居るのはラブドーラーだけだから
生身の女なんか関係ない

276 :
と、永遠のラブドーラーが申しております!

277 :
>>276
デリカ格好いいよね
なってったって我らが亀田興毅の為に作られた車だそうだしw

278 :
>>277
誰や?亀田なんて知らんがなw

279 :
亀田興毅がデリカアクティブギアを俺の為に作られた車だと言った
直後にFMCしてワロタw
モデル末期の在庫処分特別仕様車を俺の為の車と呼ぶ男
それが亀田興毅
三菱ユーザーのおバカさんぶりを晒す香ばしいエピソードだった(笑)

280 :
よう知らんが詳しいのうwww

281 :
2012年や2013年型の24Gの低走行中古車が意外と高値で驚いた

282 :
パドルシフトのエンブレ効果が薄い気がするけどどうですか?

283 :
エンジン回転数が高くなれば
そこそこちゃんと効くと思うけどね

284 :
久しぶりにカタログみたら2.4Gとか20万円以上値上がりしてるんだな?
前に見たときは280万位だった気が。

何か変更あった?

285 :
>>284
大きいところではe-Assistの標準化。
他にも後席のエアコン吹き出し口だとか細かく装備が変わってる。

なので、今の24Gは以前の24G SafetyPackage+αな装備になってる。

286 :
アウトランダー買いまーす

287 :
来年度フルモデルチェンジじゃないの?

288 :
もう我慢できないのー

289 :
亀田興毅がアップを始めました。

またモデル末期在庫処分の特別仕様車に引っかかって
俺のために作られたクルマだ(`・ω・´)ゞ
とか言い出してくれるのを楽しみにしてるw

デリカ購入時のエピソードはもはや伝説級www

290 :
子供に天体望遠鏡を逆さに覗かせたり
三菱自体もCMで笑わせてくれるが
ユーザーも大概笑わせてくれるよな三菱www

291 :
東芝の企業CMなんかもわざとらしいし末期症状丸わかり
有村架純とか無知な子はまだ出てくれてるだろうがいつまで持つか
三菱はそれ以前に悪評蔓延してるから出てくれる女優など居ない
当たり前だよな
幼い子供の手を引いてた母親を子供の前で殺したのだから
CMに出る女優居たら軽蔑するわ

空飛ぶタイヤの大ヒットを心から祝福します!

292 :
可哀想なとっつぁん坊や達ね……

293 :
何色がおすすめ?

294 :
俺はゴールドでオールペンしてるよ
近所の子どもたちに大人気だ

295 :
>>293
下取りで有利なのは白と黒だと思うのよ

296 :
>>295
いわゆる庶民好みの色ね
アウトランダーには相応しくないなぁ

昨今海外で流行のつや消し黒で塗り直してみたい

297 :
オールペンとかリッチだなぁ

298 :
>>294
自分は金メッキを検討中です
山をたくさん持ってて金には不自由してないので

299 :
>>294
>>298
いいですねお二人とも
僕はSWAROVSKIでデコりたいんですよね
ワイフが好きなもんで^^;

300 :
>>298
金山をお持ちなんですか?すげー

301 :
OD色でオールペンした人いないかなあ
ググっても見つからなかった

302 :
オールペンで痛車にしてます
街の子供達に大人気です

303 :
ラッピングじゃなくて?

304 :
漢は黙ってオールペン

305 :
古い……古すぎる

306 :
https://clicccar.com/2019/04/11/737689/

307 :
河童みたいなズラみたいな。。。

308 :
仏壇だな

309 :
リアシート畳んで車中泊したけど
なかなか快適だったわ

310 :
お金無いから20M買おうと思うけど、どうかな?

311 :
先輩方ちっす!

白の2.4G PLUS PKG契約して来ました!

ルーフ2点以外のメーカーオプ付けたけど6月中旬には納車出来そうって連絡きました!

三菱さん仕事早すぎw

ワクワクしてきた〜!
仕事も頑張れるってもんですよ!

312 :
>>311
おめでとー!

313 :
>>312
ありがとうございます!

ガスランダー情報が余りないんで、先輩方頼りにしてます!

よろしくお願いしますm(__)m

314 :
>>311
総額いくらしました?
ボーナス出たら見積もり行きたいので参考にしたいです

315 :
>>311
おう!よろしくな!
まぁゆっくりして行けや!

316 :
>>314
メーカーopサンルーフとルーフレール意外全部乗せでディーラーopがマット・バイザー・ナンバーフレーム・ETC・ハーティーしっかりで420です…
メーカーopは値引き無いはずなんでしゃあないと思って決めました!

うまく値引き交渉したら少しは安くなるかと思います!
頑張って下さい!

>>315
あざっす!
先輩よろしくお願いしまっす(^_^)ゞ

317 :
2Lだとやっぱり力不足かな?
あと、3列目使用時はトランクには何も入らない感じ?

318 :
パワーについては2Lでも街中なら問題ないと思う
高速道路や山坂道では非力に感じると思う
感覚的に1500ccのコンパクトミニバン(フリード等)+αくらいの感じではないかと思う
3列目使用時のトランクは狭いよね
そのへんはディーラーで実物を見せてもらった方がいいのでは?

319 :
>>316
結構しますねー
値引き頑張ります笑
教えて頂きありがとうございました!

320 :
>>318
ありがとう!!

買うのが半年後だからまだ実物見に行けなくて…
初めてのマイカーだから今すっごい楽しみだわw

321 :
>>320
ミツビシだけは止めとけ
>>257>>258

322 :
>>321
過去は過去かなと思うから、その辺は気にしてないわ…
当時とは作ってる車も違うしね
とはいえ、高い買い物だし、受けたアドバイスも含めてしっかり考慮する!

323 :
>>322
過去の不正何度目だと思ってるの?
重工の絞り粕が作った物だと言う事をお忘れなきよう
家族が大事ならね

324 :
>>323
どこのメーカー買えばいいんですかね?

325 :
劣等感の塊のとっつぁん坊やの相手はしない方がいいよw

326 :
>>323
まぁ確かに不正はダメだよね
とはいえ、安全面考えてもこの車がいいなーとは思ってる…

327 :
>>323
その三菱重工ですらこのザマ
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20190531-00128095/

何でわざわざ死に体の三菱自工選ぶの?
スバルかマツダでいいと思うけど
>>324>>326

328 :
世界的に改竄や隠蔽が横行している車業界に確実な安全なんて無いと思うんだ!
それなら、せっかく金出すんだから自分が気に入った車に乗ればいいと思う。

メーカー云々よりも良く行く店のサービス・営業の出来がより良いカーライフに繋がると思ってます。

>>327
メーカー選定の話なら安全装備はスバルのが良いけど…同額出して欲しいと思える車が無いだけのこと!

それと、スバルの不正・改竄・改善命令無視とマツダの煤まるけのエンジンや隠蔽は叩かないんですか?
そして、故障率は日本車でマツダが断トツだったと思うんですが?

わざわざ、書き込むならもっと上質な煽りをくれ!

それと、純粋に質問なんだが>>327は何に乗ってるんだ?

329 :
>>327
乗ってる人が少ないからかな〜
車自体はいいからな
アウトランダーに問題あるって発覚したら買わないけどな

330 :
MRJの件はイジメ的な面もあるからなぁ

331 :
>>328
君もラブドールに興味があるのだね?
同士よ!皆と共に我と続け!
全国アウトランダーラブドール愛好会OUTLANDOLLERへようこそ!
ラブドール満載のドライブ写真を待ってるぞ!

332 :
>>329
燃費不正あったの知らないの?
安っぽいクルマの作っといて高く売りつけて差額はゴーンの懐に入ってる
よくこんな所の買えるなw

333 :
>>332
燃費不正があった車種ではないからね
該当車種を購入した人へは、ちゃんと対応して補償してるんだからいいんじゃない?

正直アウトランダーに高級感はないけど、他の同等SUVよりも価格を抑えてると思うんだけどなぁ

334 :
>>333
空飛ぶタイヤ事件で亡くなった遺族には殆ど補償してない

335 :
不正して「安心と愉しさ」を もおかしいと思う。

336 :
そもそも人殺してんだよね
それも幼子の前で母親を
誠意を持って対応するならともかく徹底的に隠蔽して逃げ回って

337 :
不正があっても買いたくなるメーカー
それが三菱

338 :
アウトランダーにもディーゼルという選択肢がほしい

339 :
あちこちのマスコミのスポンサーになれば叩かれなくて済むのにねw
三菱自工には無理だろうねw

340 :
>>336
起こした事故やその対応はダメだと思う
でも、判決が出た後は他の企業以上に不正に対してきちんとした対応を取ってるんだし、過去の一時点の行為だけで判断すべきではない思うよ
とはいえ、被害者遺族だったらと思うと一生許せないけどね

341 :
走行中のクルマのタイヤが外れる事故は時々あるけど人に当たることは稀なんだよ

342 :
あの事故は三菱自工なのか?
扶桑だと思ってたわ。

343 :
事故後に分離したんだよ
何度目だこの話

344 :
>>343
無理して同じ話しをしなくていいから
スレチ禿はどこか行け
三菱自工本社前で街宣でもしてろw

345 :
>>344
聞かれたから答えたまで
何をいきなりキレるのか理解に苦しむ

ユーザーもこのレベル
>>320も考え直した方が良いよ家族のためにも

346 :
笑ってるのにキレてるとか
ユーザーのレベルがどうとか
やっぱりね

347 :
>>345
ユーザーの質は関係ないと思ってるよ
まぁ、良いにこしたことないけど、それは購入の判断要素にはならないかなあ…

348 :
三菱自工にしたって、元は重工の一部門だったからな
まあふそうは分離独立したあと、ダイムラーの子会社になったけどな

349 :
確かエンジンはHYUNDAI製?

350 :
アウトランダーはPHEV押しだからなあ
エクリプスクロスみたいにディーゼルは難しいか

351 :
>>349
そうだよ
厳密に言えば少し違うけど正解

352 :
エンジンブロック部分じゃないの?
最近は知らんけど

353 :
アウトランダーて韓国製なの?

354 :
日本国内の工場で生産してる
詳しくはメーカーかディーラーに訊いてくれ
部品についてはどこの自動車メーカーも純国産の方が少ないと思うけど

355 :
先輩方!
現行のガスランダーで外装出してるメーカーってありますか?

356 :
>>350
PHEVで子供が酔うっていう人やアルツハイマー病への影響を気にする人が一定数いる

357 :
セダンから乗り換えたら子供は酔うかもな

EVや電車通勤してる人も気を付けた方がいいのかな?

358 :
この車気に入ってるけど、やっぱPHEVの方が揺すられる感じは少ないね。

15型乗りだけど、今のセンターコンソールと電子パーキングが羨ましい…

359 :
本日、勢いでブラックエディション2WDチタニウムグレー契約しました!
納車が待ち遠しいです!

360 :
おめいろー!\(^o^)/

361 :
>>359
おめでとうございます。

良いアウトランダーライフ送って下さい!

362 :
357書込みの者です。
Dから連絡があり、2020年モデルが9月発表との事。
現行新規製造中止および在庫無しである事から、今回の契約内容・金額で、20年モデルに置き換えて欲しいとの事。
こっちとしては、値段据え置きで、新型になるのでラッキー!
今からDに行って、20年型の変更内容聞いてきます。
変更内容はまたカキコします。

363 :
2019年型のPHEVは7/14がラストオーダーだったんだけど、ガスランダーは違ったのか。

364 :
新型にデリカやクロスのあの四角いライト付くなら現行のほうがかっこいいんじゃね

365 :
極端な変更がなければ新しい方がいいな♪

366 :
357です。
グレード種別と名称変更無し、ブラックエディション継続。
外観基本変更無し。エクリプスのレッドダイヤモンド色追加、ブラックエディションはパール/ブラック、グレー/ブラック、レッド/ブラックの2トーンとブラックの4種類。2トーンはルーフ部。
内装は、運転席電動ランバーサポート追加。(全グレード)
セカンドシート形状クッション材変更。
ナビは8インチスマホ連動に変更。(地図、地デジ内蔵、DVD/CD再生不可)
ロックフォード廃止→ミツビシパワーサウンドシステム追加。
SーAWCはエクリプスと同システムに変更。
MグレードにCC(クルコン)に変更。
価格設定は不明。
ざっとこんな内容で、正常進化って感じです。

367 :
>>366
ブラックエディションに三菱パワーサウントとAWCのオプ付けれるんですか?!

368 :
>>367
貰ってきたコピーでは、新世代SーAWCは4WDに標準装備。ミツビシパワーサウンドシステムは4WDにOP設定。
4躯モードは、lockモード廃止→グラベルモード追加。
その他3モードは変更無しとなってます。

369 :
>>368
情報、ありがとうございます。。。

309なんだけど、おいおぃ…ブラックエディション諦めてGプラスにしたワイ完全にピエロやな…
オプション付けれるんならブラックエディションにしたやんけ…彡(゚)(゚)

あぁ〜モヤモヤするわ彡(●)(●)

370 :
アイドリング中にポコポコ鳴ってるのに気付いた。
何だろこの音。
暇見つけてディーラー行かないと。

371 :
それは腹が鳴ってるんだよw

372 :
>>370
エンジンはHyundai製と誰か書いてたな

373 :
俺この戦争が終わって帰国したら日曜日に
新車のアウトランダーが納車されるんだ

374 :
>>353
Q.生産している工場はどこですか?

A.岡崎製作所(愛知県岡崎市)です。

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/outlander/CA00000149.html

375 :
>>372
そうなんだ韓国製なんだね

376 :
日本向けのは日本製のみ
中国や台湾向けには中国製のが使われてる

377 :
それってダイムラー含めた3社だったっけ

378 :
初代のヤツはそうだね

379 :
>>376
ホントに?普通コスト考えたら中国製そのまま使うよね
日本製ってエビデンス出してくれるかな?

380 :
エンジンなんかラインで勝手に出来るヤツだから
輸送費を考えたら国産のほうが低コストでしょ
エビデンス?Wikiに普通に書いてあるだろうに

381 :
日本で刻印押してるだけのエセMade in Japan?
マツダは韓国人デザイナーだしな

382 :
韓国人の発想力はファンタジーだな

383 :
本日無事にボクのアウトランダーが納車されたヨ

384 :
>>383
おめでとうございます!

良いアウトランダーライフを!!

385 :
>>383
おめ!
いい色買ったな!

386 :
>>383
おめいろー!

387 :
>>383
そうアルか?
中国でもアウトランダー売ってるアルヨね

388 :
そろそろ貧しい俺でもキャッシュで買えるチャンス
https://i.imgur.com/cdLNDsq.jpg

389 :
諸費用に40万か

390 :
納車6日目
乗るのは今日で2回目
アウトランダーいい車だネ
とても楽しかったヨ

391 :
>>390
Outlander is a penis face
Riding in California makes everyone laugh
Why are you not embarrassed?
Why did you buy such a thing?

You are a fool
You are a very fool
You will surely be unhappy ...

I'm sorry ... but it's true
It ’s just everyone who knows but is silent.
With love from California, from your lover Bob

392 :
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

393 :
>>392
Thank you lovedoller friends
I really love you

394 :
中学生英語はさておきですね
S-AWCをECOで固定したいんだけど
エンジン切るたびにNORMALに戻るんですね

395 :
>>394
Outlander est un visage de pénis
Rouler en Californie fait rire tout le monde
Pourquoi n'êtes-vous pas gêné?
Pourquoi avez-vous acheté une telle chose?

Vous êtes un imbécile
Vous êtes un imbécile
Vous serez sûrement malheureux ...

Je suis désolé ... mais c'est vrai
C’est juste tout le monde qui sait mais se tait.
Avec l'amour de la Californie, de votre amour Bob

396 :
To the best selling "flying tires" that exceeded 1.8 million copies,
Japan's leading all-star cast gathers.

A wheelchair accident that happened one day

The darkness of a giant company that emerges

Is it an accident or an incident?

What is justice?

What is to be protected-

Movie “Flying Tires” Official Website | 2018.6.15 (Friday) Counterattack!
http://soratobu-movie.jp/

Released on Friday, June 15, 2018

Tomoya Nagase
Dean Fujioka
Kyoko Fukada Yasufumi Terakiwaki Eiko Koike Kenken Abe Murotsuyoshi Mio Nakamura
Akihiro Wada, Hoka Kinoshita, Yosuke Asari, Mizuki Tanimura, Kondo Park, Shinnosuke Murasugi, Dai Watanabe, Hiroto Yano, Hiroshi Tasai, Amane Osayama, Kenichi Yajima, Masakazu Tsukayama
Katsuya every Kuma, Mitsuru Kato, Takumi Tsutsui, Taiki Nakabayashi, Satoshi Inoue, Jouji Kokubo, Yuya Takakawa, Ryo Ikegami, Takayuki Kinoshita, Takehiro Kimoto
Akira Emoto, Kuranosuke Sasaki, Rokkaku Seiji, Koji Okura, Kanji Tsuda, Takashi Kanno, Kazunori Kishibe

Director: Katsuhide Motoki
Original: Jun Ikeido "Flying Tire" (Kodansha Bunko / Jitsugyo Nihonsha Bunko)
Screenplay: Minami Hayashi
Music: Yoro Yasukawa
Theme Song: Southern All Stars "Fighting Warriors (with Things) to Love" (Taishita Label / Speedstar Records)

397 :
Tristes rumeurs dans le vent
Le diable m'a murmuré
Ce monde est tout à l'avant et à l'arrière
Mensonge et vérité

Quand un ou huit matches
Un mec apparaît toujours
Pry ouvre la porte malicieuse
Rampant dans les trous dans mon coeur

Abattre les gens pour moi-même
C'est la vie
À l'adversaire qui ne le permet pas et résiste
Est-il juste de tuer avant d'être tué?

Arrêtez-vous et allez dans une grande ville
Envie de rêver sur le champ de bataille?
Shindine est la compétition de survie
L'ivresse naît de larmes

398 :
Parfois noble et compatissant
Si vous agissez dans votre organisation
Des hyènes qui sentent la même chose
Troupeau pour la nourriture

Chasser l'ombre de la suspicion (voile)
Je me sens mal
Femmes au pouvoir magique
Les hommes qui vendent leurs âmes à cela

Saiyo aime ma solitude
En regardant en arrière, il y a une longue ombre
Traverser une personne qui est tombée sur la route
Courez jusqu'au but

Allez, les durs
Hé les gars, Osaraba
Nuit et jour dans cette entreprise
Avec amour pour combattre des guerriers

399 :
Beaucoup de stocks ont été vendus
Pourquoi
Les rumeurs ont commencé à marcher seul
Que s'est-il passé?
Les médias ont dit que nous étions "noirs"
Différent

Arrêtez-vous et allez dans une grande ville
Envie de rêver sur le champ de bataille?
Shindine est la compétition de survie
Ivresse, jette l'amour ...

Allez, les durs
Hé les gars, Osaraba
Nuit et jour dans cette entreprise
Avec amour pour combattre des guerriers

400 :
>>366
2トーンルーフ魅力的
PHEVじゃなくてガソリン車でやってくれるのが嬉しい

401 :
357です。
車両価格が決まったとの事で、正式に注文して来ました。
19型はGプラスベースですが、20型はGベースとなり、車両価格が2,975→2,728に下がっており、スマホ連動8インチナビがOP設定となっていました。
新型RVRと同様の様です。
OPは、スマホ連動ナビ、スタイリングP、ユーティリティP、後方車両検知、フロアマット、イルミスカッフプレート、トノカバー、ETC2.0、前後ドラレコ、TVスイッチ、ガラスコーティング、ハーティープラス、その他電球→LED交換が主な物です。
黒ルーフなのでサンルーフ追加しようかと思ってましたが、既に工場のラインに載せてあるとの事で不可でした。
9月1週目に工場ロールアウト、中旬にディーラー入り。
新型発表日がまだ未定の為、発表と同時に納車の予定です。
あと1ヶ月待ち遠しいです。

402 :
>>401
おめでとうございます!

403 :
>>401
おめ!
いい色買ったな!

404 :
トノカバーと前後ドラレコいいなあ

405 :
>>401
おめいろー!

406 :
TVスイッチって何?

407 :
ありがとうございます!

>>404
ドラレコ、ETC、LED、TVスイッチとかは、値引き替わりのサービスみたいな物です^^

>>406
走行中でもナビ操作するキャンセラーの事です。

408 :
>>407
では違法改造ですね通報させて貰います
どこのディーラーですか?
貴方は逮捕で販売店は営業停止処分ですね
覚悟して待ってて下さいね

409 :
>>408
横からごめん、ソースある?
遂に違法になったの?

410 :
>>408
俺も横からすまん
キャンセラー自体は違法じゃない
助手席(同乗者)の人用
個人ブログ検索したけどトヨタディーラーで
付けた人もいるね
俺もソース希望

411 :
>>409
>>410
明らかに運転手が観る為の改造は違法
このスレに居る奴は嫁も子供も居ないからな
幇助したディーラーも同罪だ

412 :
改造だけならばディーラーの責任は問われないが
テレビを観ていて事故を起こした時
ディーラーも損害賠償の責任を負う
http://mecha-quest.com/car-navigation-system/5017/

常識だよ何を今更

413 :
>>408
違法じゃ無いやん(゚Д゚)

適当な事書くなよ((((;゚Д゚)))))))

414 :
普段何も書かないクセにこういう時だけ必死だよね

415 :
>>414
じゃあ、パイセン話題をどうぞ

416 :
昨日1ヶ月点検に行ってTVスイッチに相当する部品の話をしたけど
使用中はGPSが停止するからカーナビが使えないと聞いてやめたわ
走行中はオーディオすら操作できんって頭がおかしいと思う

417 :
>>416
GPSが停止すれば世界中大混乱ですね
航空機なんかも使ってますし
貴方が言いたいのはGPS受信機の事では無いでしょうか?
スタッドレスタイヤをスタッドとか言ってそうですね貴方は
Wi-Fi機器を買いに行ってもそんな感じでしょ?
Wi-Fi下さい!みたいな。ホントにおバカさんですね(^^)

418 :
スレが伸びてるから何事かと
テレビスイッチ?ダメに決まってるだろそんなの
DVDと同じでコピーツールの販売と使用はOKだが
著作権を有しない物に使用した場合使用者は逮捕される
ツールを売った者にも幇助で捜査される場合がある
ナビのテレビも同じ事
使用者はあくまで同乗者の為に取り付けて販売者もそのつもり

>>407は自分で使う事を前提に語ってるよね?
この時点でアウトなんだよ
事故を起こせば安全運転義務違反で逮捕されるし販売者も幇助罪に問われる

こんな事は大っぴらに書かず暗黙の了解としてヒッソリとやるもの
>>407は新車買って浮かれて墓穴掘ったな
戒めの為にも>>408には是非とも警察に通報して欲しい

419 :
>>418>>408

420 :
こそっと使えば問題ないものを
買いましたとドヤ顔で言えば叩かれて当然かと
>>401が嬉しくて墓穴掘っただけでゴメンナサイすれば済むだけの事だ

421 :
ここまで自演か…もう夏も終わりだなぁ

422 :
>>407
走行中でも(運転手以外の人が)ナビ操作出来るようにするキャンセラーの事じゃないの?
流石に運転中にナビ注視したら安全運転義務違反くらい知ってるでしょ〜よ

揚げ足取る事しか出来ない人間ばかりで、書き込みや自由な発言がどんどん出来なくなるね…

少ないユーザー達の為のスレなんだから有用に活用しましょうよ。

423 :
夏休みだなぁ…

424 :
どうせ学生でもないのに
やたらと長〜い夏休みのあるオッサンだろw
リアルでもあんな風だから
休みがどんどん増えていくのかもな

425 :
暇だからって構ったら絶対ダメだぞ、スルー必須だ。P H E V スレなんて酷いことになってるから。

426 :
>>417
アスペ丸出しやんか

427 :
>>426
揚げ足を取ってるだけじゃね?

428 :
>>426
逆ギレはみっともないですよオバカさんw

429 :
(よっぽど悔しかったらしい)

430 :
今日初めて来たスレですが
このスレタイは何なのでしょうか?

431 :
20型が公式に出ましたね。

432 :
2012年からFMC無しの年改のみとか舐めてんの?

433 :
S-AWCが全車標準装備になった代わりにフロントアクティブデフ廃止で
エクリプスクロスと同じ簡易型に移行って感じかな?

434 :
市販の8型ナビは入らないんだろうか
シートヒーターは標準にしてくれたらなぁ

435 :
オレが何万も払って付けたメーカーオプションが標準装備になっただと?

436 :
しかしインパネの古臭さ半端ねぇな
いったいいつの時代のセンスだ?

437 :
おまえよりはまだマシじゃね?w

438 :
こういうの書く人ってどんな精神構造してて、どんな目的なのかホント分からん

439 :
>>436
80年代のまんま止まってる感じだね
ナイトライダーの時代を思い出すわ

440 :
>>436>>439

441 :
2015年のマイチェンで標準装備だったら24Gにしたんだけどなあ

442 :
マツダはCXサーティ使って電気自動車のプロtpタイプを作って海外でテスト繰り返してる
川口学の試乗動画2個
https://www.youtube.com/watch?v=nSyrShKaEWY
https://www.youtube.com/watch?v=Z5j9s3AupJk

443 :
普通のアウトランダーってなんで売れないんだろうね?

444 :
普通だからじゃない?これといった決め手かないというか……

GTOとかランエボに乗ってた自分的にはターボモデルとか北米向けの3000ccV6が欲しかったな

445 :
普通のアウトランダー買う人はどこに惹かれての購入なんでしょうか?
値段同じならフォレスターが買いたいけど予算足りないなあと思ってる自分です。。

446 :
>>445
そもそも今の三菱買う人って相当特殊な人だよ
アウトランダー自体FMCは2012年だし年改とか小手先の誤魔化しばかりだしな
PHEVはまだ救いようがあるが

亀田興毅がモデル末期の先代D5の在庫処分アクティブギアをみて
俺のために生まれたクルマと言ったのは伝説的な笑い話w

447 :
yearモデルのクルマはそんなもんでしょw

448 :
2年程度でマイナーチェンジして4年余でフルモデルチェンジと謳ってるクルマも本当のフルモデルチェンジは8年以上だったりするしな。
2012年ならまだ7年だから珍しいというほどではないだろ。

449 :
>>445
フォレスターってそんなに高いの?
自分はCX-5の方が気になったけどね

450 :
PHEVを除けば国内販売車ではガスランダーがフラッグシップ
一応ね
それが2012年からFMC無しとか他のメーカーじゃあり得ない

451 :
>>450
デリカもフルモデルチェンジかと思ったら
ビッグマイナーチェンジだったし。
RVRもまだ引っ張っているし。
エクリプスクロスを投入するのでいっぱいいっぱいって
やっぱり開発費がないんだろな…

452 :
>>451
もう自動車メーカーとしては完全に終わってるね
重工一本でいいのに何で無理に続けるの?
日本最大のグループ企業としての見栄かね?

453 :
>>452
メインは海外市場だよ

454 :
>>450
そんなに三菱が嫌いなのに何でこのスレに来たの

455 :
ガソリン5人乗りないのかこれ

456 :
逆じゃね?
PHEVは7人乗りないのか!

457 :
>>451
開発リソースが限られているのは現実だけど、「国内投入された登録車」だけ見てもね・・・

国内的には2代目アウトランダーとエクリプスクロスの間にeKスペースを新規投入しているし、
海外を含めればトライトン・パジェロスポーツ・エクスパンダーもあったんだぞ・・・と。

458 :
グアム行ったら割と走ってたよ。こっちで言うマツダくらいには。

459 :
>>446
在庫処分はjasperだよ

460 :
全然答えになってないが

今の三菱買う層は相当特殊な人って書いたのに
海外では売れてる
とか
何でここに来てるの?
とか
的外れもいいとこ

461 :
国内乗用車のフラッグシップだぞこれ
完全に終わってるだろ

462 :
三菱の国内シェアは2%
確かに国内撤退してもおかしくはないよね

売上比率も国内は数%しかないと聞くし、海外メインでやればいい

463 :
>>455
サードシートは床下に格納できるから格納して5人乗りで使えばいいんじゃね?
広い床下収納がないとどうしてもダメな身体なら仕方ないけどなw

464 :
>>461
三菱よりも国内シェアの高いスズキのフラッグシップと比べればそうとも言えないかもなw

465 :
>>460
質問は何だっけ?

466 :
>>463格納できるんかサンクス

エンブレム気にしなければ見た目は結構好きだわリヤコンビ?が野暮ったいけど

467 :
凄いことを知ってしまった。
RAV4がPHEVになるんだと!
アウトランダーPHEVの糞HVシステム対して、プリウスHVのシステムの移植だと
燃費1.5倍、電費1.5倍だろう。 
トヨタのルノーグループ潰しさらに過激に?

468 :
このスレに何の関係も無いけどな

469 :
なんか日本語が不自由な人なのかね

470 :
phevスレでRAV4の話しかしないガイジに似てるわ

471 :
黙れ亀頭包茎車乗り!

472 :
>>467
アウトランダーのPHEVって糞HVシステムなの?
世界中で公用車として採用されてるみたいだけど

473 :
>>472
JC08モード燃費値至上主義ならそういう言い回しになるかな・・・

474 :
アンチが悪口言うけど世界販売は好調なんだよなあ。
これは、どういう難くせを付けるのかねえ?

三菱自動車、「アウトランダーPHEV」世界で最も売れているプラグインハイブリッドカーに
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1179610.html
 日本での販売開始以来、これまでに世界50か国以上で販売が行なわれ、アウトランダーPHEVは
「世界で最も売れているプラグインハイブリッドカー」になっているという。また、欧州では2015年
から4年連続でプラグインハイブリッドカテゴリーの販売でトップ(JATO Dynamics Limited調べ)
を獲得している。

475 :
ガスランダー、あのサイズで緊急用とは言え7人乗りで安いし。
北海道は少ないとはいえそこそこ走ってるよ。

476 :
>>474
ハイブリッドカー自体が海外で売れてないだろアホ

477 :
3列目は身長150cm以下専用だけど
子供は楽しんで乗ってるよ

478 :
>>476
アホはお前の方だろw

479 :
あの、競馬会のレジェンド武豊騎手も愛車はアウトランダーだぞ。
二代続けてアウトランダーって、どれだけ大好きなんだよww

勝ち車?武豊騎手が乗ってる愛車はどんな車?【芸能人の愛車】
https://car-moby.jp/39098
武豊騎手が所有しているのは、意外にも三菱自動車が販売するSUV「アウトランダー」。
外国車やスポーツカーを想像しがちでしたが、意外と倹約家なのかもしれませんね。
所有したきっかけはCM出演から。お気に入りで、初代は買い取ってもらい、現在は2代目
のアウトランダーを所有しているとのこと。
車両価格は当時250~450万円程度で、資産や年収と比較するとかなりリーズナブル。しかし
ながら、アウトランダーは「SUV」。しっかりモテ車のトレンドを押さえてきています。

480 :
>>479
CMに出てた縁な
しかもFMC前の人気車種の時代
彼は義理堅いから未だに仕方無く乗ってるのだろう
じゃなきゃ誰がこんなまずい面のチンコ頭車に乗るもんかw

481 :
出たガイジw

482 :
>>480
>彼は義理堅いから未だに仕方無く乗ってるのだろう
前半はその通りだが後半は違うだろ。
まだcmやってるんなら契約上乗ることもあるだろうけど、終ったあとまで乗る義理はないな。
本当に仕方ない状況なら、契約終了時でさっさと乗り換えてるぞ。
本人でないから本当の理由はわからんが、「悪くはない」んだと思うなあ。

483 :
アウトランダーはとても危険な車だから
絶対に買っては行けない
これに乗ってしまうと良すぎてこれしか乗らない

484 :
>>482
まぁ不倫するようなテキトーな人間だしな
クルマのこと、深く考えずに後継乗ってるのかもよ
若い頃はBe-1乗ってたり拘ってたが今は色んな女に乗る方に必死なのだろうw

485 :
僕なんて不倫すらできない甲斐性のない男ですよグスン

486 :
>>484
いやいや。
武豊の評判を落としてもアウトランダーの評価は変わらんからな。
それに現在はメルセデス・ベンツの電気自動車のアンバサダーやってるぞ。
現在もアウトランダーを所有しているのか?ってことは知りたいな。

『武豊騎手』メルセデス・ベンツ電気自動車「EQC」アンバサダー就任を発表
https://yaziuma.work/take-yutaka-mercedes-benz/
メルセデス・ベンツ日本(株)初の量産型電気自動車となる「EQC」のプレス向け発表会が4日、
東京都港区で行われ、武豊騎手(50)=栗・フリー=の同ブランドアンバサダー就任が発表された。
壇上で武騎手は「本当に光栄。20年以上前に初めて(メルセデスの)キーを手にした喜びは今も覚
えている。走る、曲がる、止まるという基本の部分で優れているし、馬もこれくらい乗りやすければ
いい(笑)」と魅力をPR。

487 :
うちがガソリン車を買った理由は予算と希望に合ったから。
予算が許せばインプやCRーZを買っていた。
ミニバンやSUVは全く眼中になかった。
昔からホンダと三菱と付き合いがあり三菱の営業マンにRVRは安いけど走りはどうなのかと聞いたら、15年にMCしたばかりのアウトランダーを勧められた。
試乗に行って一発でアウトランダーの走りと乗り心地が気に入って買った。
旦那所有なので私が内外装デザインをじっくり見たのは納車日。

488 :
>>487
アウトランダーガソリン車の良さが分からない、売れてないと思っている人はそう思っておけば良い。
良い車だと分からない感覚の人間と同じ車のオーナーになてなりたくないので助かる。

489 :
>>487
アウトランダーもSUVだよ
クロスオーバーSUV
オマエが言ってるのはクロカンSUVな
そんな情弱だから騙されて
こんな残念な超絶不人気メーカーの超絶不人気車買うんだよマヌケ

490 :
>>488
しかも何自演してんだコイツは腹いてーwww

491 :
>>490
自分のレスにぶら下がったら自演になるんですね。
一回読めば「SUVは候補外だったが試乗して気に入って買った話」だと分かると思うけど。
返信はここでわざわざアウトランダーや三菱を馬鹿にしている人に対して書きました。
それにクロカンが出てくる辺りはよく分かりませんね。
クロカンは全くの別物でしょう。
たとえ超絶不人気メーカーの超絶不人気車でも自分が気に入って尚且つ予算の範囲内なら即決で買うよ。
マヌケでも情弱でも好きなように言いなさいな。
ネットで好きなだけ言いな。

492 :
かわいそうな奴なんですw

493 :
>>490
試乗して実感した乗り心地が良いと言ってるのに、情報弱者呼ばわり。
君の頼りにする情報って世間の評判?人の顔色伺いオジサンwww
好きでもないメーカーの好きでもない車のスレに頼まれても無いのに書き込む。

マヌケって書いた瞬間興奮したんだろうなあwww

494 :
2005年式の中古のパジェロイオを買って2年半ほど乗ってました
とても良い車でお気に入りではあったんだけど
コンパクトである事の利便性との引き換えで後席の足元や
荷室の狭さに不便を感じてました
あとハイオク仕様ってのも
で、タイヤがそろそろ限界でタイヤをかえなきゃいけなくなったんだけど
ポンコツパジェロイオとそのユーザーを2年半の間
ちゃんと扱ってくれた三菱のディーラーは信用出来ると思って
思い切ってアウトランダーの新車に買い替えたんですわ

495 :
もちろん買ったのは尼ですわ

496 :
アウトランダーを選んだ理由はパジェロイオで不満だった部分
後席足元の狭さ、荷室の狭さ、ハイオク仕様をどうにかしたかった
その他の車を選ぶ際の色んな妥協をやめて完全に不満のない車が欲しかった
というので結果的にアウトランダーのガソリン車の一番上のグレードを選びました
本革でS-AWCで5年のコーティング、完璧だと
何でガソリン車かというと走行距離の少ない自分専用車では
PHEVのメリットがほとんどないから

497 :
わし阪神ファンですねん
だから阪神カラーで塗装してトラッキーのペイント入れるんですわ
良かったら見に来ておくんなはれ

498 :
で、買ってみた結果とてもいい車で車本体には何の不満もないけど
電装系の仕様に色々と不満が
例えばドアロックと連動して勝手に起き上がるドアミラーとか
4WDはECOモードで走りたいのにエンジンを切るたびにNOMALに戻るとか
何よりも1番の不満が純正ナビで、走行中は選曲操作すら出来ないから
違うアーティストの曲が聴きたければ停車しなければならない
高速道路ならPAかSAまで行かなければならない

あと車体が大きくて自宅の3台分の駐車場のうち
カーポート付きの駐車場ではドアが満足に開けられないというデメリットも

499 :
あとこのスレは1人だけ頭のおかしいのがいて
新規の書き込みがあると発狂して荒らすけど
放置でいいと思うよ

500 :
>>499
本当におかしいので逆に心配になりましたよw
上の方で購入経緯聞いてる人がいたから書き込んだだけなのに。
他のオーナーさんの購入経緯も聞いてみたいですね。
車自体は本当良い車だと思います。
まあ不満は探せば結構ありますが。
ところでドアロック連動ドアミラーの設定は変更しました?

501 :
あれ変更できるんですか?

502 :
>>501
ドアミラーの件は設定変更できるかもね
説明書に書いてあるかも
他にもいくつか変更できる項目があるはず

503 :
今説明書見てみましたが、MMCSなら画面設定から変更できますと書いてますよ。
説明書には設定方法を書いてないのでディーラーで言えばやってもらえると思います。

504 :
>>501
変更できますよ〜
昔はディーラーでコーディングし直しでしたけど、今はナビから色々変更できます!

三菱はむかしから装備は立派なのにメーカー・ディーラーに伝える力が無いんですよね〜
キーレスから長押しで窓の開け閉めとか誰も知らなかった…

505 :
>>502-504
ありがとうございます
時間がある時に調べてみます

506 :
ドアミラーの設定変更できました
ありがとうございました

507 :
いいって事よ

508 :
>>504
>キーレスから長押しで窓の開け閉めとか誰も知らなかった…

こんなのあるんだ
今度試してみるわ

509 :
>>508
しかも初代アウトランダーからあったよな。

510 :
その手のは90年代の2代目ディアマンテにもあったよ

511 :
>>508
文章おかしかった…
正しくは、キーレスボタン長押しでですね!
今も付いてるか不安になって見てきたら出来なかった…ガセネタすんません<(_ _)>

512 :
>>511
2010年頃から窓関連の便利機能が削られていてね・・・

※前席ワンタッチ開閉に関しては2018年中頃から徐々に復活。

513 :
>>506
出来たんですね!良かった良かった

514 :
ドアミラーがドアロックで開閉してくれるのは
遠目に見てもロックし忘れてないかわかりやすくて便利だと思うけど

515 :
>>514
この機能に興味あるのですが、狭い駐車場でドアミラーぶつからないかと、冬のスキー場で凍らないか(最悪壊れる)が心配で使ってません。

瞬時に切替が出来れば良いんですが無理ですよね?

516 :
>>515
壊れたら手で開くしかないかもね

517 :
>>515
ぶつかるって隣の車に?笑

518 :
>>517
左側にベタ付け駐車した際に、発車時に自動で開くと壁にあたる可能性があるかなって思った。

519 :
>>518
それなら駐車する時ミラー開いてりゃ平気でしょ

520 :
>>518
その壁際にはミラーをたたんで駐車したの?

521 :
>>520
そうです。
家の駐車場は狭いので、途中まで開いてバックして途中で閉じて定位置に止めます。
発車時は逆の手順。

522 :
そういう状況なら使わなくて正解だろうね

523 :
>>521
ドアミラーを気にするぐらいのスペースだと人の乗り降りって
どんな感じになりますか?

524 :
ドアミラーを倒さないと当たるくらいギリギリまで寄せているのだと思われ

525 :
これ国内販売して欲しい。
http://creative311.com/?p=76737

526 :
オラついたデザインだね
でもどのメーカーもオラついてるから
そうでもないか

527 :
>>523
助手席側はベタ付け。
運転席側はドア全開にできます。
助手席には乗せているときは先に降りてもらって、後席は運転席側から乗り降りします。

528 :
なるほどそういう寄せ方か。
限られたスペースを有効活用するにはいい方法だね。

529 :
>>525
国沢がエクスパンダーをD4として売ればいいとのたまってるけど
XVより人と物が載るしD5よりお手軽だしまあありかも

530 :
ついでにNV350キャラバンをD6として売ってほしいの

531 :
>>529
今時4速ATでは無理でしょ

532 :
国沢大先生的にはいい感じらしいよw
https://autoc-one.jp/mitsubishi/dion/report-5003981/0002.html

533 :
日本で売るならCVTにして車重的にイクリプスクロスと同じ1.5ターボモデルがあってもいいね

534 :
スレチだけどエクリプスよりは売れるかもしれないねえ

535 :
ミラージュも船便で持ってくるんでしょ?
エクスパンダークロスも輸入車特別取扱制度で何百台か入れてテスト販売したらいいんじゃない?
売れたら翌年はラインナップに加えるとか

536 :
久しぶりに走っているのを見かけたけど、今年は何台くらい売れたんだろう。

537 :
10台くらいは売れたでしょーw

538 :
PHEVは毎日のように見かけるけどねw

539 :
トライトンもいいな

https://youtu.be/9wq4V_eV8po

540 :
アウトランダーGF8Wの右前輪のロアアーム後方にだけ付いている小さなリンクは何なのかわかりますか?
何かのセンサーの様にも見えるけど……

541 :
>>536
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2019/detail5377.html

ガソリンモデルとPHEVは別集計だから、それぞれの販売台数は分かるぞ・・・

542 :
>>540
ハイトセンサーじゃないすかね?

543 :
>>542
ありがとう
リヤブレーキの強さを変えるためのセンサーですかね?

544 :
>>543
ハイトセンサーは光軸ですねリンク部の角度で傾きを見てるセンサーですね。

ハイトセンサーで合ってると思うけど違ったらごめんね(^^;)

545 :
>>544
ありがとうございます

546 :
今年の夏に平成20年式の24Gを中古車で買いました。
この車はこんなに燃費が悪いのですか?

満タン方式で計ってみると、1リッターで6.5キロしか走りません。
高速でも7.8キロくらいです。
普通に走っていても35キロで燃料計が1メモリ落ちます。
満タでも350キロで燃料の警告灯が点きます。

この車の燃費って、こんなものなんですか?

547 :
どんな走り方かにもよるでしょ。
内蔵燃費計見てると80km/h超えると如実に燃費悪くなってくので、
高速でもちんたら走ってます。
2015 24Gで
北海道の郊外(信号ほとんどない)や高速80km/hで15km/Lくらいかな。
街中で10-12くらい。

548 :
>>546
まさかランエボのエンジンが移植されてたりしてませんよね?

549 :
それではここでわしのアウトランダーの低燃費記録を御覧ください
https://i.imgur.com/B71lzoy.jpg

550 :
片道10キロ以内の短距離走行(シビアコンディション)を繰り返してるとか
10年以上前の中古車だしメンテが悪いのかじゃね

551 :
>>546です。
通勤で片道10Km、月に1回は片道60km圏内の温泉やドライブなんかで出かけますが
10Km/リットル超えの数字なんて見た事がありません。
購入時の走行距離は98,000Kmでした。

みなさんは10Kmは普通に超えるんですか?
何処が悪いんでしょう?

552 :
最後はどんなオチになるのかな

553 :
>>546
軽く踏んで加速感を感じるならディーラー行って学習リセットとかで燃費かわるかもね。
後簡単に出来る事だとプラグ見てみるくらいかな?

そして、1500回転以上回すと途端に燃費は悪くなるよ!
元々、踏む人なら燃費は諦めなさい。

554 :
中古車ならちゃんと整備されてるのかね?
エアクリーナーとか。

確かに燃費のいい方とは言えないけど、
10万キロ以上乗って、そこまで悪いことはなかった。

555 :
>>546
H20年式からこっちかも
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1496921774/

556 :
3000V6モデルならともかく2400だとかなりオラオラ運転しないと出ない燃費ですな
不具合だとしたらCVTにも関係あるかもね

557 :
スバル車に15年乗り乗り換えのため2.4試乗してきました。
内装が古いとか言われいましたが15年前の車からすると全く気にならなかった。
良く走るし気になっていたcvtは思っていたより感じは悪くなかった。価格の割に装備が良いのでお得感はありますね。
車は悪くないのに対応の方がイマイチだったのが残念でした。でも、候補としては一番です

558 :
店の対応がダメだったら他の店を探したほうが絶対にいいよ

559 :
>>558
対応悪いのがサービスなのか値下げなのか知らんけど、車だけ買ってオートバックスでメンテするわ

560 :
後ろに乗ってる子供が、曲がこもってるっていうんだ。
スピーカー変えたらこもりは無くなるかなぁ。

561 :
断言はできないけど、一般的にはよくなるはずだよね

562 :
>>560
ナビでの設定変更でかわらないかな?

ナビ&曲の設定でそうなってるならスピーカー変更での変化は期待出来ないかな。

あと、オーディオがロックフォードの場合多分インピーダンスが2Ωだから変えるなら注意。

563 :
>>557
phevの中古の方がマシ

564 :
>>561,562
ナビ側で高音域上げてるんやけど、どうも後ろだけこもってて。
前は社外品なんで、この際後ろもかえようと思うよ。
ありがとう。

565 :
>>557
元三菱乗りのスバル乗りだが人気が物語ってる通りだと思うよ
全てにおいてフォレスター選んだ方が後悔しないと思う

566 :
職場でフォレスター乗ってるアウトランダー乗りだけど、
よくできてるのはフォレスター。
だけど俺はアウトランダーでいい。不満だらけだけど。

567 :
>>564
スピーカーもアンプも社外に換えてるけどリアはダメだ。
セパレートにしたら幸せになれるかもです。

>>565,566
雪道の四駆性能はS-AWCだと思うけど。
フォレスターがケツふるところをオンザレールでいける。

568 :
>>567
1年現行乗ったけど雪道のSーAWCスノーモードの安定感安心感は素晴らしい
実家にある一つ前のフォレスターと乗り比べると雪道はアウトランダーの圧勝かと

569 :
>>567
そーなんだよね。
後輪の駆動力が強すぎるんだろうけど、雪道氷道でアクセル踏むと簡単にケツ振るんたよね。
それから横風にすぐあおられるのも気になる。

570 :
555です。この車を候補にしたのは7人乗れる。趣味のmtb 釣り道具が車内載せれるところだったりします。
他の多人数乗りも調べたり見に行ったりしましたが各車大きさだったり仕様で絞っていくと、この車が候補となりました。
多人数乗りを諦めmtbを外とした場合phevやスバル トヨタ マツダ ホンダも考え確認した結果、この車になりそうです。

571 :
まあ3列目は身長150cmまでですよ
で子供が座ったとしてそこが快適な空間なのかどうかは微妙っすね
低学年1人が個室みたいにして使ったりは出来るけど

572 :
>>560
手っ取り早いのは、サテライトスピーカー付けるとましになります。
リアは荷室の空間が広いので、サテライトスピーカーで上から音出すのが、有効です。
最近は小さくてあまり目立たない物もありますので。

573 :
サードシートは可愛い女の子と仕方なく乗らなくてはならなくなっときに密着するためにある

574 :
>>573
空気嫁の間違いだろ?

575 :2020/01/13
サードシートは可愛い女の子のため・・・・・ってのは、特殊な趣味の
誘拐犯の匂いがする。通報したほうが良いかも 笑

【VW】フォルクスワーゲンUP!part26【UP!】
【三菱】 エクリプス クロス 日食12日目
【HONDA】4代目フィット Part44【FIT】
【三菱】アウトランダー Part45【空飛ぶタイヤ】
【TOYOTA】カローラツーリング Part10【COROLLA】
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart14
【FIAT】パンダ【PANDA】 Parte 5
Audi A5 S5 RS5 sportsback Part 13
【トヨタ】ルーミー信者を発狂させるレス大募集
【アコード】ユーロR(CL1)専用スレ19【トルネオ】
--------------------
毒親育ちが語り合うスレ in生活サロン
一日15時間くらい勉強する受験生
吉澤ひとみちゃんに「容疑者」って付けるのやめようよ!反省してるんだからさぁ!
本日の雑談スレ
【PS4/PS3/PSVITA】パワプロ2016でMLB選手を作成して共有するスレ  Part2
クッキー☆動画スレ150
飼ってひどい目にあった魚
日本ソフトウェアクリエイティブってどうよ?
【MHX/MHXX】ガンナーズシティ-61番街-【ヘビィボウガン】
〓〓 Liverpool FC 〓 925 〓〓
海上保安学校 入校待ちスレ
コロナの専門家「欧米では戦時下みたいな戒厳令出てるのに日本人は何呑気に桜を見てんだ」
近藤真彦に国民栄誉賞を授与すべき
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4496【youtuber】
【中央大学】 ステハゲチャンネル 【ぼっち】
PS5の新たな本体画像がリーク
【新海誠】星を追う子ども 8
docomo GALAXY S II SC-02C Part132
ペットを食べた事ある人
きっずの噂1642
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼