TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今の日本軍と中国が戦ったらどっちが勝つの?
笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を31.8
第一次世界大戦について語るスレ 7
銃は危ないからウンコで戦争してはどうか?
民○党類ですが認知されています。
南雲忠一中将を再評価するスレ(天)
ブリテンの兵器はキモイ 第81波 ワ無
韓国新型戦車K-2 Part109
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART43☆☆☆
【XF9-1】F-3を語るスレ135【推力15トン以上】

C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機


1 :2019/11/15 〜 最終レス :2020/01/20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産187号機
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1554375095/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1
乙カレー

3 :
一乙

4 :
>>1


5 :
>>1


6 :
>C-1の退役後の行方
800m滑走路でもそれなりに使えてしまうから、インドネシアだのフィリピンだのには魅力的とは思うけど、
運用で苦労は無いのかな?

7 :
フィリピンは可能性あるけどインドネシアは無いだろうな
スペインと共同開発したCN-235が世界中で売れてるくらいだし

8 :
もう少し航続距離があれば、CN-235とは住み分け出来るんだけどね。速度の差が影響するほど遠くに飛べないのも事実なので。

9 :
C-1はもうそっとしておこう
そういえばP-1が最終的に70機でP-3C100機に対して7割になるのなら
C-2の削減されて22機もC-1の31機に対して7割だからさほど悪くないかも
まあ条件が違い過ぎて意味の無い比較かもしれないが

10 :
>>9
P-1は単純に捜索範囲や時間が向上するので単純計算できそうだが
C-2ではそもそも担当する任務が全然違うので置き換えって考えが無理だろうね

11 :
今朝のニュースで幕張の軍事技術展で4カ国から引き合いがあり商談に入ったってやってた

12 :
>>11
P-1の話

13 :
ソースは?

14 :
本当ならいい話だ

15 :
調べても出ないしウソっぽい

16 :
商談は今までも何カ国もあったよ。
結局買ってくれなかっただけで。

17 :
イギリスとニュージーランドの2カ国だけどな
当然P-8を選択したわけだが
フランス ドイツに機体だけ提供する件もどうなるんだか

18 :
>>13
今朝のTBSニュース

19 :
>>18
本当なら嘘扱いしてすまん
けど調べてもそれに関する記事が出てこないんだよね
仏独の共同開発の件と2年前くらいにタイとベトナムがP-1に関心を持ってるって情報があったけどそれら合わせて4ヶ国って意味でtbsは報道したような気がする

20 :
軍用輸送機C-130Jの民間型LM-100J アメリカの型式証明を取得
https://otakei.otakuma.net/archives/2019112102.html
ここまですればC2も民間に売る事ができるよ。

21 :
P-1はインドあたりが最適なんだけどな、既にP-8を導入している。
インドはP-8をどこかに売ってP-1に鞍替えしないかな。
US-2と抱き合わせで買ってくれ。

22 :
そういう話はあったけどC-2が今から型式証明取るのはコストの問題で断念した
開発当時は輸出禁止だったから型式取ってなかったのは仕方ない
ついにC-130Jが型式取ったのか
もうC-2輸出は夢のまた夢だな

23 :
>>21
P-8を導入してるのにそんな事あり得ないわな
US-2だって結局失敗に終わったし

24 :
>>23
インドに売ってもバラバラに分解されてコピーされるのがオチ

25 :
>>24
バラしたからといってコピー出来るとは限らないけどな
インドだってそんな泥棒みたいな事をして信用を失いたくないし

26 :
US-2の専スレ無いしここに混ぜてほしい

27 :
いや、飛行艇スレでやればいいし>US-2。定期的にAG600のカキコをする20円も味w
C-130Jも改良扱いでTC取っているのかな?今新規航空機としてだと、取れるのかな?と思ってしまう。

28 :
実質新規設計って扱いだよ。
そうしないと型式証明が取れない。

29 :
>>26
飛行艇のスレはあるぞ。
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ12【カタリナ】
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1524312731/

30 :
JAXAが宇宙飛行ガチで目指すなら訓練機はC-2を改装して使うな

31 :
そのすごい過疎スレ見て言ったんだわ

32 :
>>30
あの急降下しながら無重力状態体験するやつか

33 :
おうと1号

34 :
本日イチヨンゴーニー
我、石巻市街で上空を悠々と飛ぶC-2に初遭遇す
その上赤白YSも
記念カキコ

35 :
そもそもC-2って作る必要あったか?
財務省の指摘通り高すぎる
無難にC130Jで良かった気がする

36 :
釣り乙

37 :
いや釣りとかじゃなくてマジで
大きさがどうだとか言うんだろうけどC130Jで事足りると思うけどな

38 :
>>35
>>無難にC130Jで良かった気がする

こいつで貨物搭載した上で、ハワイまでノンストップで飛べるのかね?
旧来通り島伝いに飛んで行けとか言うなよw

39 :
大きさも速さも航続距離も足りないC-130とは全然やることが違うんですが

40 :
C-2の値段上がったのもエンジンの一括調達に難癖つけて拒否った罪務のせいやんけ
エンジン以外の単価は下がってるんだぞ

41 :
>>38
だったらC-2はつくらなかったろう。今後国際貢献が増えるからね。
C-130だと中東まで何度も給油してたどり着くまで大変だったからなあ
特にアメリカみたいな世界に基地や協力国がある訳ではないので各国の政府や空港に着陸と給油の手配が大変だったらしい。
いちいち各国と調整が必要だと緊急時には間に合わないよね?軍用機として使えない

42 :
191203
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod..jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第55号 令和元年度 空気源装置の整備の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji01-055.pdf
>C−2の全機疲労強度試験役務(その1)のために必要な空気源装置の機能・性能
>及び構成に係る知識及び点検・整備に係る技術を有していること。
>予定納期 令和2年2月14日 予定納地 航空自衛隊岐阜基地次期輸送機強度試験場

43 :
スミキンだっけな日常輸送は1t程度だからC-2は無駄とか昔言っていたのは
根拠の無い数値は置いとくとして今までC-130で十分だったのではなく、C-130で出来る範囲に合わせていた
C-2によって隠れていた需要が掘り起こされると言う予測もあった

44 :
日常業務で1トンぐらいしか使わないのなら武器類は全く使わないから全廃で良いのでは?
一応自称専門家なら有事の所要輸送量を推算して批判すべきでしょう

45 :
空自に取材したら良いんだよホント。
平均1tだと仮にしても、戦闘機等の交換エンジン等を運んでいるなら、輸送機の大きさ、最大ペイロードが上がればそれに合わせて送れるんだから。

あと、頼むから日本の空域で「自衛隊機なので速度は自由に決める権利がある」とか言わないでね。
国際空路ですら民航機と同様に飛べるのがC-2の何よりの利点。ついでにB-767が運用できる飛行場ならC-2も運用できる。

46 :
イラクの戦訓によれば、ペイロードは重量よりも先に容積で一杯になるって話じゃん
でもいずれにせよ、軍隊にとっていかにコスト管理が重要であっても、日常業務の輸送量なんて意味の無い話だよ
日常のための自衛隊じゃなくて有事に備えるための自衛隊なんだからw

47 :
この間の台風被害の時の話

香川県、徳島県から21トンのブルーシートをC-2輸送機で輸送中。さらに秋田県、熊本県からの16トンの輸送を調整してます。
0:46 - 2019年9月15日
https://twitter.com/konotarogomame/status/1173141078897254401
21トンだと、C-130 2機分か?
(deleted an unsolicited ad)

48 :
空自のC-130がC-2カラーリングに塗り替えられててワロタ
C-130の侵食ハジマタ

49 :
ツィッター見たけどカッコいいじゃん。C-2色のC-130。

50 :
>>48-49
輸送機スレに貼られてたコレ?
https://pbs.twimg.com/media/EKLmVJoUcAEvnPP.jpg:orig#.jpg

51 :
けどC-130ってもう不要じゃね?
C-2はC-130の上位版なんだし

52 :
>>51
運用コストはC-130のが安いから

53 :
P-1のHPS-106はP-1の発電量がもっと大きければ対空探知距離を延ばせるんじゃないかな
イージスやFCS-3は従来DDの艦内電力3MWから4~5MW増えてる
これを面数4で割ると1MW前後は使ってることになる
一方でP-1の発電量は4基×90VAだから完全にアンダーパワーだ
T-IDGの250VA版でやっとフルパワーになる
今のHPS-106は海面スキャン専用レーダーなんだろう

54 :
能力向上型P-1とは発電量アップでレーダー探知距離を伸ばして対艦対空で遠距離探知と遠距離攻撃を可能にしたバージョンなんじゃないか

55 :
>52 安いか?
>53あたり いくらGaN適用のAESAと言っても大きさゆえの限度がありますので。
それでも倍くらいまでは電力投入できるんじゃないか、と根拠のない事は言ってみる。空中警戒が常時、になったら検討されるやも知れん。
副次的にOPS-48の空中警戒能力も強化できるかもしれん。

56 :
潜望鏡探知するとなるとXバンドだろうから距離は期待出来ない

57 :
本当にメガワットの電力をたたき込めるんならXバンドであっても5000?の探知距離があるSBXなんて代物もありますけどね。
レーダーの振り分けの自由度が極めて高いAESAだから、HPS-106でも使い方次第で300?程度の探知なら可能。

58 :
>>55
安い。
と言うかC-2が機体サイズに比して大きいエンジンを積んでいたり
自衛隊運用機で3番目の大きさだったりで運用経費が高い。

59 :
■本日の市ヶ谷の噂■
空自のC-2輸送機は設計の経験不足で主翼を前につけすぎたので重心バランスが狂ったので、約1トンの鉄板を機首に貼り付けて、バランスをとっている。このためペーロードがその分低下したとの噂。
これマジ?

60 :
清谷さんホラ話聞かされて笑い物にされてるんじゃ

61 :
バランスウェイトが飛行機に使われてんのは普通でしょ。昔は劣化ウランとか積んでたんだよな。
1トンは胡散臭いけど

62 :
加圧試験で壊れた後部胴体の補強をしたから、釣り合いを取るために機首にウェイトを積んだってことなら理解できるけどどうなんだろ>>C-2

63 :
経験不足とかいちいちつけると途端に胡散臭くなるな
今時ボーイングもエアバスも経験不足の不具合だらけだぞw

64 :
噂とか言って逃げ道作ってるつっかえ棒さんはどうでもいいよ

65 :
キヨに確定事項をオフレコでも伝えるような関係者なんて残っているかねw
ボディを総入れ替えする前にバランスウエイトを、は関係者にキヨ以外のまともなライターが取材したら教えてくれるかもしれん。
B,Aの経験不足は良い経験不足、Kの経験不足は悪い経験不足、のような書き方するから胡散臭いチラ裏扱いされるんだし。

66 :
生でP-1見たけどレドームデカイなー。どんだけデカイレーダー積んでんだろ?

67 :
>>66
フフフ。ヒ・ミ・ツ

68 :
>>60
与太話流しすぎて、もうまともに話してくれる技術者なんて居ないんだろうね
誰と話しても「公式資料読めよ、それがすべてだ」で全部流されているんじゃないの?

第一、組織に属する人がうわさや非公式情報をくれる場合は、それが広がる事による広報効果や
開発事業における政治的効果など、相応の利益を期待しているわけで、
つっかえ棒を始めとする単なる悪口、しかも発言者の技術的な基礎知識の無さを露呈する様なのを
恥ずかしげもなく披露するような阿呆に、そんな情報をくれてやっても、もはや広報効果も無いし
開発事業内での政治的効果も期待できない。

となれば、いまだに彼に情報をくれる様な奴の目的は「事業そのものに対するネガティブキャンペーン」位だろうね
事実なんかどうでも良い、ただ悪口をぶちまけて事業を妨害する事を期待してある事ない事ささやいてやる。

69 :
>>68
>事実なんかどうでも良い、ただ悪口をぶちまけて事業を妨害する事を期待してある事ない事ささやいてやる。
まるで、どこかの半島人…

70 :
>>53
発電に使ってるのって多分1基だよ。
>>54
能力向上型P1って既存のP1にも改修で再適用だったような。
発電量は変えてないんじゃないか。

71 :
>>70
いや、飛行中なら4発全部発電させているよ。
でなければその稼働しているジェネのエンジンが故障停止した時に電源喪失になりかねない。
P-1程度の機体規模なら180kVA程度の消費だろうから機体側の自動制御で
各ジェネ45kVA程度の負荷で回しているでしょう。

72 :
キャビン内の電子レンジまで再現。航空自衛隊の最新輸送機「C-2」プラモ
ミニスケールながら全長は270mm!
https://www.goodspress.jp/news/271114/
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083055083/
http://www.aoshima-bk.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/4905083055083_pkg-500x400.jpg

73 :
つっかい棒が再現されていないからNG

74 :
細かいスペックなんかが記載されているなら積んどくプラモとして手を出したいなw

75 :
>>72
良いねえ(^m^)
http://www.aoshima-bk.co.jp/special/article/4905083055083/

76 :
>>72
背景の山は、どこの山だろうか?
C-2だからてっきり富士山かと思ったのに。
まさかアララト山とか?

77 :
美保だし大山じゃないの。

78 :
大山みたいね。

79 :
>>73
今はつっかい棒無いだろう。
一号機の後ろ半分は新しく作り直した。

80 :
もう許してやれよ、にマジレスまでして一連の流れ、と。w

81 :
ところでP1-AEWなんて話しがあったけどどうなったのかな?

82 :
>>81
風洞試験却下以降音沙汰ないな。
一番作ってほしい派生機だけどポシャったかねぇ

83 :
>>51
おそらく空自のC-130と海自のC-130RはC-2が後継機になる。
海自がC-130Jを買わなかったのがその証拠。

84 :
>>83
YS-11の退役に間に合うように手に入るのが中古のKC-130Rだったってだけなんだが
3.11も起きず必要以上の損耗せずにスケジュール通りの退役だったらまた別の機種だったかもな

85 :
ネット識者(キヨ・タケの眷属)はC-2には非滑走路以外への離着陸は無理だ、軟弱輸送機だと叫ぶけど、
極太タイヤを履いた万能C-130Hですら舗装した飛行場でしか訓練していないのが航空自衛隊。

大きな飛行機を飛行場外に降ろす場所を確保するだけでも膨大な労力が想定されるのです。
なにより危ない。

86 :
いやどんな言い訳をしようが不整地運用出来ないのは大きな欠点でしかない

87 :
不整地運用って些細なことにこだわってるな。

88 :
だって、それしか残っていないんだも。しかも未舗装と不整地をごちゃまぜにしているし。

89 :
民族的に脳障害者ばかりの朝鮮人は、ワンイシューで否定に走る傾向が極大。
この識者も鮮人売春婦から産まれたガイジなのかもしれん。

90 :
ゲームのスキルじゃ無いんだからさw
不整地対応と付けば何処でも滑走路に出来る訳ではないと言っているでしょう
負けている他の部分から目を反らすため輸出と不整地の価値が実態以上に肥大してる

91 :
不整地運用出来ない欠点を指摘した者は朝鮮人認定は草
さすが低能ネトウヨの謎理論はぶっ飛んでるなw

92 :
不整地運用能力があれば瓦礫が堆積してる滑走路でも着陸出来ると思ってる低能

93 :
朝鮮人という言葉が、人道に反する侮辱だから問題ないのだ。
類義語にキヨ・タケなどががある。

94 :
日本において不整地対応しててプーマ載せられない飛行機と、不整地対応なしで16式載せられる飛行機のどちらがいるかという話
そうすると次は輸出ガーと言い出すのも分かりきってるけどw

95 :
まぁ、予定の性能に足りないから予定数削る、って時点で大概なんですけどね。

96 :
「民間転用が可能だ」とか言って作る必要がない不整地運用能力も無いC-2をわざわざ開発した後に「民間転用出来ません」「価格はC-17と同程度の高額です」
当然財務省から指摘され22機で調達終了決定
なんかもう納税者を舐め腐ってるとしか言いようがない

97 :
不整地運用って具体的に
鋼鉄上の滑走路やアスファルトの滑走路じゃなく
普通の平面の土の離着陸なんだろうか?

98 :
アフガニスタンや南極で運用されているC-130ですら、
日本国内では飛行場でしか離着陸してない現状がある。
使いもしない機能の試験設備から作るとか、
難民保護に匹敵する無駄だろ。

99 :
アマゾンのジャングルでさえらくらくと離発着するのだ

100 :
これからはなんでもかんでも国産みたいなアホな事は止めるべき
既にある物は輸入した方が開発費もかからない
P-1の場合はP-8くらいしか候補が無かったので開発して正解だが
C-2の場合はA400MもC-130Jもあるのにわざわざ高い金をかけてゴミを作り出してしまった
調達機数が減らされたとはいえ財務省にはもっと頑張ってほしかったわ

101 :
というか民間転用も可能とか詐欺みたいな名目で高いだけの欠陥輸送機作っといて誰も責任をとらんのかね?
国民の税金を屁とも思ってない証拠だよな
その金で一体どれだけの隊員の待遇改善が出来たことやら

102 :
またいつもの人のいつもの寝言がw

103 :
スルー推奨。

104 :
なんで軍板の連中ってスルー能力低いんだろうな
いつも疑問に思うわ

105 :
(都合が悪いので)スルー推奨
軍事を少しでも知ってる中でまともに批判出来る人間が少なすぎるのも問題だな
日本の軍オタは所詮兵器オタク君でしかない
好きなアイドルを批判されたオタクが怒り出すのと全く同じ反応

106 :
議論したいんじゃなくて煽りたいだけの奴は
相手にするだけ無駄

107 :
批判が煽りたいだけに見えるのはおかしいぞ
どっかの国みたいに「我が民族が誇る世界最高の高性能輸送機」だとか書いとけば満足するのかな?

108 :
比較対象がA400MとC130Jの時点で何もわかってないことが丸わかりだし…

109 :
A400Mの惨状をスルーしてる辺りでもうねって感じ

110 :
A400Mって
無かったことになりそう

111 :
ただ、1機のC-2よりもC-130Jを2機弾力的に運用していた方が遥かに有用な場面が散見されるのがねぇ

112 :
イラク戦争でも緊急展開して活躍したパトリオット発射機はC-17かC-2でないと空輸できない大きさ。

馬鹿なイラクがイスラエルにスカッドを撃ち込んだように、豚電話や習肉まんが発作的に撃ってくるケースも想定される。
空輸で高速展開すれば、色々と選択肢も増えるのです。

パトリオットとほぼ同サイズの03式も高性能改良型に着手する模様。
あれのレーダーは東芝だけど、軍需部門を縮小済みで作れるのかな?

113 :
離島は滑走路はあってもRO-RO船が接岸出来る港が無いパターンがあるからな

114 :
酔っ払いほど自分はまともだと言うものだな
いつまでも完成しないタイフーントランシェ3Bと同じ轍を踏んだA400M
コックピットに燃料が滲む欠陥輸送機A400M
まあ頑張ってね

115 :
>>111
例えば?

116 :
まあC-2を叩く奴に国外勢がいてもおかしくないかも
現在C-2は国産最大の航空機、今後更に色々積める大型機開発能力を持っているのは嬉しくないだろうね

117 :
C-2は10式戦車搭載できれば最高の輸送機なんだが
出来ない時点で欠陥機です

118 :
C-2批判する奴は国外勢力は草
統失かな?

119 :
エラ隠れてませんよ、ダブスタオッペケさんw

120 :
時々ワッチョイが変わる事があるんだが何故だろう

121 :
>>117
最大積載量が公称36tの時点で、燃料を減らして無理すれば40tを積める可能性が高い。

ただし公式に積めるとするには、各種試験が必要になって経費が掛かって面倒だし、10式の次期戦車にも自重40tの枠をハメかねないので悪手だったりする。


なので10式を空輸する状況が発生するまでC-2の最大積載量は36tだろうよ。
なお、専守防衛なのに戦車を空輸する戦況が発生するのは瀬戸際に追い詰められてた亡国の危機。ヤバい。

122 :
>>121
というか10式は内部モジュール装甲なのだからモジュール装甲を外せば40トン切るんでないかね、装甲だけ載せる機体が別に必要になるが

123 :
>>122
モジュール装甲無しで40tなはず
装甲全部盛りで48t

124 :
最大ペイロード36tという公称も燃料をかなり減らす必要があるという話もあるくらいだぞ
構造強度に問題があり機体を少しでも軽くする必要があるので結構真実味がある話
UAEが話だけ聞いてやった時にも不整地運用能力が無い事に加え、最大ペイロードの偽装表示みたいなやり方が当然通用するはずもなく破談したとどこかで読んだな

125 :
非モジュールで40
モジュールで48

>>121
10式を戦車としての側面は非常に重要だが
C4I前提だったりとネットワーク中心の設計なので
実はそっち方面に比重持たせれば
装甲車よりも安全です
後は移動砲弾として指示があればそこに座標と照準が自動的にあわせて、自動で打ち込んでくれる便利なおもちゃでもあります
74や90じゃできない芸当が10であり、C-2で移動が柔軟になるほうが瀬戸際などよりも利便性は高いのですよ
だから不可能なC-2に失望

126 :
>>124
ソースがないのに何言ってるの?ダブスタオッペケさんw

127 :
10式戦車も猿ことながら、
引退間近の74式戦車が38tなので、
C-2の最大積載量をA400M(笑)と同じ
公称37tや38tにすると、
74式の搭載試験が必要になって、
床面や構造材が色々と痛んぢゃう。
C-2を少しでも長く使うには避けたい試験。

128 :
>>125
スレがまだC-X/P-Xの頃のカキコによると
岐阜基地には40tの試験ウェイトが運び込まれていた模様。

129 :
公式の36t/4500qを否定するソースをお願いします
自称事情通の真実味とやらに価値は無いので

130 :
>>110
そんな事言ったらC2なんて絵に書いた餅

131 :
>>122
車体だけなら30tぐらいだと思うので
砲塔を別個輸送にするとか?

132 :
http://www.mod.go.jp/atla/souhon/about/pdf/25lifecyclecost_houkokusyo.pdf

平成25年のライフサイクルコスト報告書ではC-1の約3倍のペイロードと書かれてる
C-1は8tだからつまり24tくらい
恐らくこれが搭載燃料満タン時の本当の最大ペイロードだろうな
流石にこのままだとあまりにも酷いので、燃料をかなり減らした状態なら可能という屁理屈で公称36tにしたんだろう

133 :
それのどこが根拠なんですかw 性能(試作時)って…

https://www.mod.go.jp/atla/research/kaihatsusoubi/C-2.html

制式採用された時の数字はコチラなんですよ…

134 :
こんだけ頭の悪い根拠良く思いつくなw

135 :
さすがに冗談だよね
6年前の試作と書かれている資料持ち出しすとか

136 :
C-Xの要求仕様が、26t搭載でハワイまでの6500kmを飛べること。
性能試験でこの数値を満たせば合格なのです。

搭載36tは企業と自衛隊が勝手に達成した数値で、それは合格条件ではない。

137 :
>>133の数字を知らずに書いていたなら ID:SMbKpi1B0 はある意味大したものである。知っていて書いていたなら、あたまの(ry。

138 :
>>123
キャタピラ外せば左右で2トン位軽くなりそうな。後エンジンで1トン位?

139 :
>>124>>132
あなたの発言の文末を抜き出してみました。
〜という話もあるくらいだぞ 〜結構真実味のある話し 〜とどこかで読んだな 〜だろうな

140 :
そういえば2018年にC-2がイギリスのRIATに参加する際
美保から直線距離で10900km離れた経由地である
カナダのグリーンウッド空軍基地まで一気に飛んで行ったので
防衛省の表記以上にC-2は航続距離があるんじゃないかと話題になった
出所が良くわからん表記上の数字より、こういった実際に飛んで行った事実のが真実味がある

141 :
>>138
有事になって必要に駆られたら素直にそのまま載せて飛ぶでしょ

142 :
>>141
輸送機って燃料タンクをペイロードに積んで航続距離延ばすとか出来そう

143 :
>>140
訪問先:グリーンウッド空軍基地(カナダ)及びフェアフォード空軍基地(英国)
移動(美保基地〜米国〜カナダ〜英国)
https://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H30/300706.pdf

ってなってるから、普通にアラスカ経由でグリーンウッド(西海岸)だろ。

144 :
訂正(東海岸)

145 :
>>142
可能だがその代わり荷物載せられない
重すぎて離陸できないになる。
程々にしないといけないがそうは問屋が卸さない。

146 :
>>145
空中給油

147 :
>>142
>ペイロードに積んで ? この表現はおかしいな?

148 :
以前、CF6をGEnXに換装しようって言ってる人がいたなあ
SFCが15%減るから航続距離も17%くらい伸びるかな
だが、そんな直径の大きなものを積んだらエンジン下のクリアランス不足になる

149 :
>>148
C-2開発の時に候補に挙がったRRトレントとか、KC-46に積んでいるPW4062とかなら換装エンジンの候補に挙げてもいいんじゃない?
CF6ー80C2がダメとは云わないが、輸出や発展型、近代化改修を考慮に入れれば、エンジン換装の研究はして損はないかと。

150 :
実際KC-46のエンジンでもあるPW4062はアリっちゃーアリなんだけどね。米空軍がトチ狂う事を願うw
なお、ペイロードを燃料に、は貨物室に燃料タンクを追加して、積載量を犠牲にする代わりに航続距離を増やす、と脳内通訳してあげて下さい。

151 :
PW4000系って古くて燃費が悪過ぎる
確か燃焼室の流量ではGE90より15%大きいのに
推力は8割とかだったな

P&WではPW4000系の燃焼室サイズで、ギアードターボファンにして
バイパス比1:13にしてやる計画もあると言っている
これなら燃費は確かに劇的に良くなる
だが直径が物凄く大きくなるからC-2には使えなくなるな

152 :
>>149
実際将来を考えたら、エンジン換装しないとC-2運用末期はCF6のパーツがなくて悲惨な稼働率になりそうだしな。輸出するなら尚更。

153 :
>>152
むしろ輸出とか海外基地とか考えないで国産エンジンに替えるというのもあり得そうなんだよなあ
F7改四発なのかXF9のコア流用の別エンジン双発なのかは分からんけど

154 :
高バイパスターボファンの推力は、
同一のコアと呼ばれる低バイパスターボファンのAB推力の更に1.2倍の推力になる

という謎公式が存在する
AB推力15tのエンジンをベースに高バイパスターボファンにすると18tとか
ABで5tなら高バイパスターボファンにすると6tとか(これはXF5→F7の例)

これに従うと、XF9を現状のコアサイズのままで高バイパスターボファンにしても
18tの推力にしかならん
推力を1.6倍にするには、燃焼室流量1.6倍になる

あるいはバイパス比を1:13くらいにして燃焼室流量1.4倍くらいの増大でも良くなるか、とかだな

あるいは
「XF9もAB推力20t計画がある!その技術を使えば燃焼室流量1.3倍でもいい!バイパス比1:13とか
1:15とかなら、燃焼室流量1.2倍程度でもいい筈だ!」
とか改良に改良を重ねるような話があるが、実現できるかどうかという意味では可能だろうが
ちょっとハードルが高いな

155 :
やっぱGEnxでの換装が手っ取り早いw 高翼だからエンジンのクリアランスはとりあえずはどうにかなるし。

156 :
その場合燃費だけでなく、推力が今までの26tから31tに上がるんだっけなあ
迎え角を小さくして飛べるか

157 :
輸出の為にエンジン換装とか何寝ぼけた事言ってんだ
C-2を買うバカな国など無いし、民間転用詐欺から何も学んでないんかね
これ以上傷口を広げない為にも22機と言わずに早急に調達終了すべき

158 :
GEnxは1基2,500lbぐらい重くなる。
エンジンポッドの形が変わるのも心配。

なんかの本で読んだ記憶があるが、
ジェット軍用輸送機の場合、エンジンとパイロン、主翼、胴体、主脚バルジで囲まれた範囲の空力が大事。
ここで必要以上に流速が速くなると衝撃波が発生やすくなり速度と燃費のトレードオフになる。
らしい。

159 :
>>157
まず>>132のデタラメを詫びたらどうなんだ?w

160 :
737MAXがやったようにパイロンで斜め前やや上方に持ち上げて設置するのかな?>>GEnX

重心位置を変えないために後部胴体にカウンターウエイトを置く必要があるから、思ったほど推力向上の恩恵を得られないかも

161 :
>>160
主翼をガル翼にしてクリアランスを確保するとか……

162 :
>>161
飛鳥方式で翼の上に…

163 :
CF6はやたら大量製造したエンジンだから、30年後でも中古パーツに困らないだろう。

そもそも論として、C-2エンジン乗せ替えみたいな貧乏臭い手直しより、20年後にC-3なりC-4を設計製造したいぢゃん!
エンジン載せ替えたら財務省より寿命延長を強要されるのは必至。

164 :
普通に考えてC-1のJT8Dですら未だに維持できているのにCF6が維持できないとかC-2退役まで無いだろ

165 :
>158 
実際737MAXはその辺弄って、結果操縦特性が変わってあんな事故まで起こしてはいるけど、
C-2輸送機はパイロン周りが余裕ある方なので、CF6-80E1でも行けるんじゃないかな。
そもそもGEnxの2BはB747-8用で割とCF6-80C2と互換性が結果的にあったりします。

ふと思ってKC-390を見てみたらパイロン周りの余裕が非常に少ないのがびっくり。その辺もE190とかから流用してるのかね?

166 :
ラ国してる装備は供給心配する必要は無いな
むしろ生産終わってても部品輸出してたりするし

167 :
高い金出してわざわざ作る意味はそこだしね>本国供給終了でも部品等の生産が可能。
AH-64Dはその辺ブラックボックス部分が多すぎて国内生産のメリットを全く生かせなかった。

168 :
>>162
飛鳥のノウハウを活かせば輸出も夢では無かったのになあ

169 :
飛鳥だろうが何だろうが型式証明取れなければ意味がない。

170 :
USBが使い物になるならAn-72はもっと機数が多かったし、YC-14はYが取れていたかと。
正直STOLの安定した性能ならPS-1からの一連の海自飛行艇のBLCは圧倒的。C-130を安定して2000ft滑走路で運用可能。
そもそも飛鳥は着陸角度、速度が他の航空機と違い過ぎて、管制があまりに煩雑になるのも嫌われた理由。

171 :
話が煩雑すぎるのをなんとかしろ

172 :
https://i.imgur.com/lu33h8z.jpg

C-2も空中消火機バージョン造ればどこか買ってくれる

173 :
>>172
そうか
C−2もターボファンを4発にすれば
10式戦車搭載して問題なかったのかもな
なぜに2発だったのか
予算の都合上なのかもしれないが

174 :
>>173
貨物室にエンジン積んで三発に出来ないかなあ

175 :
貨物室潰して推力上げるというのはまあギャグだろうとしてw
C-2を手堅くまとめることのできた日本ならC-17サイズの輸送機も作ろうと思えばできるだろうけど
普段使いには燃費が悪すぎる
アメリカでさえ戦術輸送の主力はC-130だし

176 :
つか、B777Xみたいな巨体ですら双発で飛ばせるご時世に、双発だからペイロードが少ないとか、流石に情報のアップデートが遅すぎないか?とツッコミ入れておく。
翼の強度、胴体の強度が充分ならC2をE1に取り換えるだけで2割ばかし推力は上げれるし、ペイロードだけなら2.25Gで50tなら行けるぞ、C-2。
未だに戦車が運べないから、とか情報のアップデートどころかwindows95レベルの物言いがあるのもどうかと思うけど。

個人的にはキドセンだって輸送機で運ぶ必要あるか?ですし。もっと高付加価値のペイロードあるだろ、ミサイルランチャーだの移動レーダーだの。
ナッチャン使って10式戦車運ぶ2日が間に合わないとか、どんな状況さ。はくたかでも同様。

177 :
>>172
流石に草
誰も買わんわw

178 :
Y-20クラスを日本が作ったとしたら使い勝手悪いですかね

179 :
買った方が安い

180 :
売ってくれないだろ

181 :
C-17が売ってた時代でもデカすぎるてんでC-2作ってるしな

182 :
C-2開発時の30t予定のときで民間型として軍用装備と滑走距離の制限を
緩和することの併用で37.5t積める皮算用してたぐらいなんだから
現行機なら滑走距離の緩和だけで44tは無理だとしても
40tはおそらく行けるんじゃないかと思ってる

183 :
37.4tなり38tを積めるとなると、戦車ヲタク高官?政治家?ゲル?から74式の搭載試験を要求されかねないから、それを回避する為に公称36tにした可能性も。
そして74式が積めるなら、もう少し頑張って40tの10式を積める性能を相談され、更には次期MBT(30式?)もC-2空輸を考慮して、日本の戦車は自重40t前提という無意味な枷をハメられたらヤバい。
戦前の戦車は当時の港湾設備の関係で上限重量が決められていた苦い経験もある。

184 :
馬鹿な事考えていないで早く冬休みの宿題終わらせなさい。

185 :
海外派遣はP3C、バカがホルホルしたたP-1は出番なしw
そりゃ海外で売れるわけないわなwww

186 :
>>185
自衛官
「安倍が行くなら安全だぜ(笑)」

出展はエイリアン2

187 :
P-1の稼働率の低さというのはどうやら本当らしいな
だけど酷使様が言うには最高性能のP-1と先進的な輸送機C-2は売れるらしいぞ
特にC-2は不整地運用できないという戦術輸送機として致命的な欠陥があるが、それでも売れるらしい

188 :
これから対潜機器の近代化改修始まるから今まで生産されてたのは前期型という事になる

189 :
そもそも、P-1はP-3Cほど数が揃っていないですけん。
数少ないP-1を洋上監視のために派遣するってのは無駄ですな。

190 :
>>187
デタラメオッペケさん、>>132の弁明よろしく

191 :
言っていることがワンパターンだよね
不整地・売れないあと民間仕様が詐欺とか
まあ何言おうが止まることは無いけどね

192 :
止まるんじゃねえぞ…

193 :
P-1の場合はエンジンが止まった時のことを考えて4発の発動機搭載なら
別に2発で問題ない
あの大きさで2発で低燃費なら国内需要は大きいが
離島方面だと
US-2の後継機であるUS-3に需要がいくんだろうか?

194 :
>>193
100%の安全性が要求される民間旅客機も昔は大陸間飛行は四発でないとダメだったが今は二発でOK。
軍用機が二発でダメな訳が無い

195 :
エンジンの信頼性があればな。
P1は四発とも止まった事故があったじゃん。
再始動に成功したけど。

196 :
てか哨戒機は洋上遠くでエンジンに被弾するのが前提での4発だろw

197 :
エンジンについては量産化にあたっての設計変更が原因で量産1号機の時点で問題は解決されてるので現在は全く問題はありませんよ

198 :
>>197
これ?


川崎重工が秘す「P1哨戒機」醜聞
ttps://www.sentaku.co.jp/articles/view/18804

199 :
>>198
KYTNソースのヨタ記事やんw

200 :
>>199
P-1稼働率に関しては、
名前を言ってはいけないあの先生の珍しい命中弾だからなぁ

201 :
大事なのは稼働率が低いならその問題を解決出来るかどうかだからな

202 :
>>185
P-1の運用基盤が無いからな…
P-3Cならジプチ基地に補修部品揃ってるし

203 :
部品はC-2で運ぶんじゃないの?

204 :
普通に考えて洋上監視任務の海外派遣ならこなれたP-3C使うよな
整備部隊だってP-3Cの部隊が派遣されてるだろ
わざわざ面倒な2機種体制にする意味無い

205 :
人の道を外れた韓国籍や共産党員・労組専従に普通を求めるのは無理筋。
2本足の獣畜ですから。

206 :
確か、稼働率の話は最近じゃなくて何年か前にでてたよね。
問題は、今どうなっているか、これからどうなるか、ということのはず。
機体、エンジン、アビオニクス全部新規開発の哨戒機が、配備初期に稼働率が低いのは当たり前だし。

207 :
P-1の改修型が出るって、いくら何でも早すぎるなァ
相当な欠陥があったのだろうと思うワ
相変わらず納税者には何も知らされない

自衛隊は悪い意味で機密主義だから、俺たちには何があったか分からない
米国だったら詳細なレポートが出るだろう場面
これこそ野党が追求すべき事案だと思うがな

208 :
>>207
改修の内容がどの程度になるかわからんが、米軍のP-8Aはインクリメント改修方式で
こまめにアップデートしていく計画になってる。

209 :
変な奴多いなあ、、
P-3Cを派遣するに決まってるやん、普通に。
改修も早かないだろう、初飛行から10年以上経過してる。
説明が足りないのは同意できるが、無意味に疑うのも良くない。
F-2でも文句言ってる人も同じだけど、完璧を求め過ぎ。
米国製を買っても文句、国産開発しても文句。
アホじゃないの?

210 :
結局P-1は使い物になってないってだけじゃんかwww
そりゃ海外に売れるわけないって。

211 :
アホ過ぎる、、どうしようもないな。

212 :
P-1にケチ付けるのが目的だから何言っても無駄だなw

213 :
>>208
そもそもCOTS品の多用ですぐ改修が入るて元から言われてるし

214 :
>>208,209
別に改修自体に文句を言っている訳ではないワ

無駄に秘密主義ってのが問題で、チェックがないとやりたい放題になるからね

215 :
どんな醜態さらしても、ホルホルするだけのバカだからどうしようもないだろw
MRJとまったく同じ、日本の恥を形にしましたの恥ずかしい奴らw

216 :
ホルホルとかWとか、そんなんだからアホだっていわれるんだよ。
ちなみにP-1の輸出は厳しいだろ、普通に。
MSJは三菱の話だろう、知らんがな、、

217 :
国産であればなにでもホルホルやってるバカが自己紹介かよwww
すでに7年もたって、まだフル稼働できませんwwww

218 :
まあC-2に比べれば稼働率が低くてもP-1は遥かにマシに見えるがな
P-1の不具合は時間をかければ何とかなるものだがC-2の欠陥は直しようがない
軍オタ酷使様は顔真っ赤にして否定するが戦術輸送機なのに不整地運用出来ないのは話にならん

219 :
最初から不整地運用能力は必要ないと言われて
その通りに作ったら欠陥扱い

220 :
また不整地運用厨かよ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
A400Mの不整地運用だって、「未舗装滑走路」を使えるレベルでしかないってのに。

221 :
そもそも仮定が間違っていると考えられない無能。こりゃ頭に相当な欠陥があるようだワ

222 :
ちな>>207宛ね

223 :
複数のスレが急に伸びたと思ったらいつもの人が暴れてただけか
KYTNの命中弾て信者か自衛隊嫌いくらいしか言ってないからねえ
つかP-1/C-2に対するいちゃもんネタ元の大半がKYTN発という時点でね

224 :
冬休みが終わって絶望…違うな、寒くてスマホのタッチすらおぼつかなかったとかか? w

225 :
>>214
そんなことを言うのは情報公開請求を出して蹴られてからでも遅くはないと思うよ?

226 :
A400Mなど既存の物があるのにも関わらず
民間転用も可能という名目で多額の税金を使って開発されたが民間転用など当然実現するはずがなく断念
完成したのは整備された滑走路でしか離着陸出来ない戦術(笑)輸送機
さらに面白いのが、この明らかに誰も買わない欠陥品を売り付けようとしている
これもしもC-2が韓国製だったら「お笑い韓国軍の新輸送機」とか呼ばれて酷使様から嘲笑されてただろうな

227 :
作ってから言ってくださいな

228 :
時系列が曖昧ってかなりマズイ症状だよ
A400Mにしても性能未達で完成には程遠いタイフーン病だから通じる物があるのかな

229 :
本当にbotかもしらん。人間が書いているんなら、20円のためのマシーンと化しているレベル。

230 :
A400MはC-2どころじゃない欠陥機だべ

231 :
C-2に対して、比較されたら心の中では恥ずかしくて火が付きそうレベル、まで言われても仕方ないと思われるぞ、A400M。
エンジンも機体も出来上がっていない技術で見切りで設計して、どちらも今だ解決していない問題を抱えているって。

232 :
>>230
マレーシアは既に運用しているし
ルクセンブルク、インドネシアも注文した
韓国も導入を検討している模様
で?C-2を輸入した国ってあったか?w
どちらが欠陥機なんだかな
C-2が優れているという思い込みと現実世界の評価は違うぞ
不整地運用出来ない戦略輸送機なんてネットの使えないスマホと同じレベル
当然どこも買う国など無いわな

233 :
>>232
導入してる国が多ければ欠陥機じゃないってか?なら737MAXも欠陥機じゃないなw

234 :
相変わらず馬鹿だなぁ
ルクセンブルクは欧州、インドネシアは元々エアバス等が強い、韓国は何かのバーターか最近のパクリ先だから
要は運用基盤の問題で最新機材を入れたいなら欠陥があっても欧州製から選ぶしかないということ
つうか共同開発の取り決めで参加国は欠陥でも買わなければいけない、それで持て余したスペインはインドネシアに転売を考えていると過去に報道があったがそういう事だろ
F-35欲しいと言ったドイツ将官が首にされた様にEU政治は欠陥より強い

235 :
A400Mの方が優れていて輸出実績もある事実を認められず、論点のすり替えしか出来ない
酷使様の言う通りC-2が先進的輸送機なら1カ国くらいは購入する国があってもいいはずなんだがなw
実際は必死に欠陥機認定しているA400Mの方が引く手あまたというw

236 :
今日もキヨタケ?朝鮮部落民?が来ているのか。

237 :
運用できるか極めて怪しい未舗装滑走路での適応「だけ」の優位点、しかもジェット旅客機でもプロテクターの類で対応できる話。
それ以外のすべてがC-2の方が上だし、火病るのはまあ判らないでもないw

だいたい、プーマ搭載問題はどうなったのさw
世間のトレンドが、戦車並みの装甲を持った歩兵戦闘車両による非対称戦での防御向上で、最大ペイロードはあるに越した事無い状況。
正直プーマ戦闘車の考え方は大正解、残念ながら空から運ぶ手段がC-17かチャーターのアントノフしか無いドイツさんの可哀そうさ。

238 :
南極の氷原を滑り、アフガン航空相撲も殺れる米国の名機C-130Hですら、日本国内では舗装飛行場にしか離着陸していない。
max70t(C-130H)の機体を飛行場外に着陸させてそこから離陸させるとか、ドン引き悪夢のオペレーションである。
それより大型なC-2(max140t)機をどこでどうやって試験するのやら。
試験場の新設とか典型的な官の土建案件である。
やはり朝鮮部族は上も下も知障ガイジ。無能である。
空自は数年毎に1機を米国の陸軍飛行場に送って非舗装滑走路対応の練習しているそうだが。

239 :
A400Mがアメリカに売り込むために展示飛行したのは笑ったな。
一体A400Mにどんなメリットがあるのだろ。

240 :
C-130並の不整地着陸能力を目指したんだろうけど、ランディングギアの重量過多と、まるで達せていない性能で落ちが付き、
かつ、FODに弱い複合材機体という、割とちぐはぐな代物がA400M。
せめてアルミ胴体だったら話は違っただろうし、TP400もきちんと仕上がっていたらC-130後継を双発プロペラで、とか皮算用出来たやも知れず。

241 :
15年前のC-X/P-Xスレだと、A400MはC-2より2回り大きいランク違いの輸送機と認識されていた。
C-2とKC-390が比較対象にならないように、C-2とA400Mも階級違いの機体だったのだ。
残念なことにA400Mは仕様通りに完成せず、格下と思われていたC-2にもCPで劣りそうな情勢だが。

242 :
ドイツには受け取り拒否されてスペインには削減転売される飛行機がなんだって?

243 :
仮に日本が今の技術で作った場合、要求仕様のものが作れたてあろうか?>A400M

244 :
強度不足にともなう補強が重量増を招く悪循環みたいなのはなかったかもしれないけど、
スキュードプロペラ使ったターボプロップとかは出来なかっただろうしそんなに楽観的ではないかな
素材だけが飛行機開発ではないんだし

245 :
A400Mの超大型ターボプロップエンジンの起こした振動問題は、
70年前の海軍局地戦闘機「雷電」のペラ振動の再来じゃ!
堀越二郎様の祟りじゃ!とこのスレでも恐れ(呆れ)られたのです。

246 :
蛇足
今日も暴れていたA400Mキチガイ
(=キヨ?タケ?グック?)は、
随分前にA400Mの着陸脚は最高!
さすが名車を作り続ける欧州の輸送機!
などと太鼓持ち?出羽守?としてスレに
粘着し続けたが、TP400の振動問題が
発覚したらスレから遁走したのです。
5-6年前の事です。

そして当時のネタ荒らしの再演とか、
つっかえ棒並みに大馬鹿物ですね。
欧州車(笑)

247 :
5、6年前から軍板に張り付いてるって誰と勘違いしてるんだ
すごい思い込みだな
統合失調症の症状で都合が悪い書き込み全てが同一人物に見えてしまうんだろうな…

248 :
A400Mの脚は独立懸架なんだよな、未舗装滑走路くらいしか運用できないなら全く無駄。
コストアップ、整備大変、重量増加。

249 :
P1が何やら稼働率が低いと言われてるようだが、実際どうなんだろうか。

まあ最初から高い稼働率になるとは思ってないが、10%というのは低いなあ。

250 :
同一じゃないとすると似たような病気患ってる奴が毎年沸くのか、たまげたなあ
まあ各々の信念に従い何言うのも勝手だけど、>>132みたいなダサい真似して平気で出てこれるのはスゲーなとは思うわw

251 :
海外でまったく相手にされない日本製をホルホルできるどうしようもないバガが何を言っても説得力なさすぎww

252 :
しかしA400Mの参加国のフランスとかドイツはC-130Jを買ってるね、何でだろう。

253 :
結局、A400M持ち上げてる奴は、
・海外で販売されている。
・未舗装路運用能力がある。
この2点を連呼するだけか。
肝心の積載量とか航続距離とか巡航速度とかには一切ふれようとしない。

254 :
バガて
チャイニーズみたいな誤字だな

255 :
欧州エアバスは、過去にA400Mの遅延発生で
A330MRTTを斡旋しようとして各国に
激怒されている。
搭載量は似たような物だが、航空コンテナかパレットに搭載して
空港に専用リフト設備が無いと荷扱いすら出来ない。
ナニソレである。
欧州の貴族階級はかなり馬鹿。

256 :
>>249
稼働率が低いと言っているのはKYTNの記事くらいで現状他の証言が乏しいのよ
まあいつもそんな記事ばかりだからいつもの人扱いだけど

257 :
そもそもP-1何機部隊配備された?
20機そこそこの機数で稼働率うんぬんは早計過ぎだろ

258 :
白書だと、2019年3月31日時点でP-1が19機、P-3Cが55機だな。
まぁ20機に満たない航空機は海自でもC130Rとかざらだし、別に早計ではないだろうけど、
稼働率の議論なら、それが特定の日付とか何年度の平均とか、
何時なのかという時期が明記されてない時点で資料としてゴミにしかならない。

259 :
またホルホルバカが言い訳をしていますw
発完了から既に7年も経過して、早計だってwww
P-1を海外に売り込むのなら、航空ショーに参加することでなく、
実践(海外派遣)に用いて実力を示すこと。
それができない? 結局カタログ値でしかないゴミってことだ。
そんなものホルホルすのはバカだけだし、買うバカもいないわけ。

260 :
>>253
他スレではそうりゅう貶してKSS-3持ち上げてるぜw
あとポーランドとなんらかの技術協力契約締結したのをもってK-2マンセーしてた

ウリナラマンセーしても構わんが、然るべきスレでやれと言うのとデタラメ吹聴しての日本sageは止めろと思うわな

261 :
糖質なら5,6年前から張り付いていても別人格扱いナンジャネ?w
でなければまとめwikiで学んだ20円。

262 :
朝鮮人は民族的に知能障害を抱えているので、
過去・現在・未来を扱えないのです。
遺伝的欠陥だから、奴らの狂気は
死ぬまで治らないよ。

263 :
P3Cとか哨戒機とか、海賊船や不審船程度の対空砲火でもイチコロでしょ?

264 :
時間軸の設定は知的能力のステージが一つ上がらないと出来ない
高等教育から除かれていた女性なんかは、記憶が時間軸上で整理されていない世界に現実に生きている
韓国人の言行も確かにそれに良く似ている

265 :
>>263
揺れる小舟から携SAMなんぞそう簡単に狙いはつけられないし、AAAは隠しておけるほど小さくない
それになんのために四発機に拘ってるかと言うとそれらに撃たれた時のダメコンですがな

266 :
>>260
あとF-3スレで戦闘機なんか作るだけ無駄なのでやめてF-35買えとか吠えてる。
流石にKFXは苦し過ぎて持ち上げられないっぽいw

267 :
>>266
デタラメオッペケはF-3スレには殆ど居ないはず
KFXはマンセーしたくても出来るネタが皆無なので、損切りしてアリバイ作りに使ってる風だよw

268 :
A400野郎は、日本サゲの在日のあらし。
こいつは、アンチホンダ、アンチトヨタでどこにでも沸く
蛆虫。

269 :
https://www.janes.com/article/92617/luftwaffe-rejects-two-a400ms
もはやA400Mはまともに運用できる代物ではないぜ

270 :
>>269
ひでぇ……素材不良なのか工作不良なのか設計自体が悪いのか分からんけど酷いな

271 :
もう輸出する→輸出出来るのなら凄い→出来ないならクソ
という痴呆レベルの三段論法を連呼するしかないのですか

272 :
>>269
エンジンのギアボックス周りは普通に設計ミスの可能性もあるな

273 :
>>269
ここでいうことじゃないけどA400Mはターボファンエンジンにしとけばある程度の問題は解決出来そうなのにね

274 :
唯一の救いの不整地能力なくなっちゃわない?w 異物吸い込みにはプロペラ分強そうだし…

275 :
輸出出来る方がすごいって当たり前だろ
客観的な世界の評価を知るにはこれしかない
C-2は国産兵器という理由でバイアスがかかっているので、なんとかA400Mより優れていると思い込みたいんだろうが
現実はA400Mは数カ国が購入していてC-2は誰も買う事はない
もうこれで全ての答えが出てるんだよな

276 :
>>275
それよりフランス案転けそうな潜水艦について韓国に目が出てきたんだから潜水艦スレで語ってくれよぅ

277 :
>>275
国際的客観的評価が>>269で出てしまいましたね
A400Mは欠陥品だとドイツが認めました

278 :
>>277
で、先進輸送機C-2は誰が買うの?
A400Mに不備があるのは事実だが、不整地運用出来ない戦術(笑)輸送機は論外で候補にもならない

279 :
>>278
中途半端な不整地運用能力より、A400Mはちゃんとスペック通りの重量の貨物を空輸できるのかできないのか、
ハッキリしてくれないか。
30トン以上の貨物を運べないなら、C-2以下の空輸能力しかないことになる。

280 :
EUが公共事業バブルに湧いていた時期のエアバス社+各国の暴走作品なのだ。
醜悪な結果になるのも当然。

281 :
そもそもC-2とA 400Mを比較してる時点で意味わからん。

282 :
C2は国内輸送がメインなんだが不整地飛行場はどこかにあるかな?
海外渡航場合でも舗装滑走路飛行場は十分に完備しているでしょう
一体どこの不整地or未舗装飛行場を対象にしているのかな? 具体的に挙げて下さいな
近隣で小生知る限りでは未舗装のテニアン島ハゴイ飛行場米軍基地があり
米本土ネバダ州にも未舗装の訓練基地があるそうだ

283 :
>>281
確かに勝負にもならんわな
軍隊の使う輸送機A400Mと、有事を想定していないお嬢様輸送機C-2では比較にもならんわな

284 :
スレチ

285 :
自分たちに都合の良い物差しでしか測らないからね、仕方ない。

286 :
id変えてまで必死だなあ

287 :
A400って強行着陸とかできる設計なん?

288 :
>>285
朝鮮人になんのメリットがあるのかよく分からんけどね、C-130とC-235みたいな貧弱な輸送力しか持たないから酸っぱいブドウでもやってるのかな
ちなみに同じ口でお笑い韓国潜水艦は無根拠に大絶賛してるw

289 :
思いっきり自演してて草生える

290 :
>>107 >>118 こう言うのが自作自演じゃないの?w

恥かきまくったスレでよくまあ書けるな

291 :
自作自演の意味すら理解してないのか(呆れ)
自演がバレて恥ずかしかったんだね

292 :
>>287
強行着陸はだいたい出来る。
問題は飛行場外からの離陸なのだ。
素面だと危なくて企画出来ねぇよ。
なおA400Mの性能試験はガッチリ転圧した
舗装していない飛行場を不整地と
詐称する環境で実証。
東日本大震災で泥と瓦礫まみれになった
仙台空港とか松島基地の方が条件は
悪いのでないかい?

293 :
>>281
カタログ上では、最大積載量がほぼ同じくらいなので
「同じクラスの輸送機」という認識だったからな。
あくまで「カタログ上」では。
>>283
今となってはC-130と大差ない運用しかできないA400Mに、どれだけの価値があるのか疑問だな。
ドイツもフランスも、C-130no新規導入をしているくらいだし。

294 :
ワッチョイの見方知らないから恥の上塗りが出来るのか

>>293
C-2が大きくなったのかA-400Mが小さくなったのか?みたいな話だな。キドセンまで載せちゃったから任務的にはむしろ逆転してるまであるな

295 :
C-2はC-130じゃ無理なペイロードで長距離航続と高速移動ができるから
ちゃんと棲み分け出来てるしな
どうしても不整地着陸しなければいけない状況があったのなら
素直にC-130H使えばいいし

296 :
自演を認めたと思ったら無理のある否定をする
朝鮮人みたいなメンタル嫌いじゃないよ

297 :
朝鮮人の輸出ナショナリズムって結局は自分に自信が全くないことの裏返し

他人の評価でしか自分を図れない
だから自国を守ることが最優先の防衛産業(軍需産業でもいいけど)にすら輸出がどうのこうの
というはっきり言って余禄のほうを重要視する本末転倒

298 :
>>288
グローブマスターのようなでかい飛行機でホルホルしたい!
と思ったら生産中止と対米悪化でじゃあ欧州機って思ったんだろ

299 :
>>298
検討してたのか…オーバースペックにも程があるが
なら輸-20でも買えばよかったのにw アホみたいな海軍増強の煽りで買えなかったのか?アホみたいなKFX作ってるか

300 :
昔ターボプロップで燃費が、という話も聞いたことががあるが、
航続距離はC-2の方が長いし燃料搭載量はA400Mもかなり多いので
それで航続距離負けって事は燃費も……

301 :
>>300
とゆ〜か、A400Mってのはぶっちゃけ欧州/地中海/中東戦域をカバーできればいいですからねぇ。

広い太平洋をまたにかけなければいけないC-2とではそもそもの要求が。
Bf109VS零戦の現代版と考えれば納得いくかなと。

302 :
太平洋渡る事あるの

303 :
>>302
カナダ行ってるやろ
https://flyteam.jp/news/article/96825

304 :
26t搭載でハワイまで6500kmを飛べることがC-2の要求仕様。
C-130Hだと12t積んでハワイまで2回降りる三段跳びである。

305 :
A400Mは御巣鷹山でさえらくらく離発着できる。

306 :
>>300
A400Mの方が確実に贅肉ついてるからあり得るな

307 :
積載量も航続距離も負けてますやんA400M

308 :
A400Mはアフリカも行っているね

309 :
C-17Bが欲しい

310 :
オーストラリア派遣は何でC-130なん?

311 :
そりゃ不安だからな
C-130にしとけば間違いないし

312 :
c-2は海外ミッションに派遣できる程にはこなれてないのか?
この手の長距離派遣のための機体だと思っていたが

これならc-17を買ってたほうが良かったのでは?

313 :
箱入り娘だからな

314 :
>>288
確か、スペインの余剰A-400MとT-50数機の物々交換の話があったような…
http://www.newdaily.co.kr/site/data/html/2019/02/11/2019021100095.htm
>韓国とスペインが「対等交換」する機種は、韓国のKT-1基本的訓練機とT-50高等訓練機、スペインのA400M戦術輸送機である。
>知られている限りではKT-1 34代とT-50 20台をA400M 4?6台と入れ替える計画だ。 l

315 :
>>312
やめとけよ
事実を指摘したら酷使様が発狂するぞ
「調達数が減らされて22機で生産終了する」これだけで全て物語ってるのにな

316 :
>>301
C-1/C130だと、アメリカ行くにはグアムで給油しないと…だけど、C-2はハワイまで直で行けるし…
M0.8で飛べるから、民間空路も使えるしな

317 :
いつの間にか、日本語版WikiのA400Mの最大積載量が30t(2.5G)に修正されてるな。
結構前からなのか?

318 :
上で「C-2は国内がメイン」とか書いてる人いるけど国内でC-2がないと困ることって何運ぶ時なの?

319 :
>>318
キドセンの空輸
即応機動連隊にはキドセンだけで2個中隊有るが、やっぱ最低30機は無いと一気に運べんな

320 :
平時では持て余すけど有事で確保しておきたい輸送力

321 :
>>318
米国謹製のパトリオットや、国産の凶悪な対空・対艦ミサイル車の空輸。
これらはC-130Hでは運べないのだ。

既に沖縄本島は世界最凶クラスの防空ミサイル体制を構築しているけど、
似たような配備を民間船舶を使わずに離島や各地方に高速転地可能という侵略者に対する抑止力。

322 :
>>318
昨年の水害の時とか
これでしか運べないトラックとか
運んでなかったか?

323 :
>>318
後、有事の際、宮古とかに臨時基地を設けた場合、C-2で武器・弾薬を送り込むとか・・・
有事なら、民間機は飛行停止するだろうし(この間、民間機に誤射してたし、民間機用の燃料の備蓄もあるし)

324 :
なるほど
C-17でよかったじゃん

325 :
降りられない飛行場があるのが懸念されてただろ
補完的に数機あっても良かったかもだけど、すでに生産中止だしな

326 :
22機+試作機2機=24機
この総機数で
輸送機、エリント機、電子戦機
を用意するんかな?

327 :
>>326
普通に増やすって事だろ、装備庁は30機以上いるとか言ってるからその方向だろな

328 :
>>327
あ、そういうコトか、サンクス。
政策評価書の「既存のC-2輸送機の活用」って文言を誤解してた。

329 :
>>324
普通にC-17で良かったしA400Mもあったんだが、国産にこだわってわざわざ開発したのは有事を想定していないお嬢様輸送機
当然財務省から指摘されて調達数が減らされた
22機とは言わずに早急に調達を打ち切るべきなんだがな
財務省にはもっと頑張ってほしかった

330 :
試作2号機はもうELINT機に改修されたし

331 :
C−17はでかすぎるし、滑走路を選ぶ(舗装を耕して不整地化)だから無理だろう。

332 :
>>330
令和元年度中に試験を終えて入間に配備予定だってね

https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/kichi/c2zikidenpakihaibi.html

この手の改造も国産の方が何かとやりやすくはあるか
情報収集機はビジネスジェットなんかもあるけど

333 :
単純にF35大量購入のしわ寄せでしょ

334 :
>>331
新田原とか日米共同訓練でC-17が入ってくる空自基地は
軒並み滑走路補強するはめになったからなあ
空挺団乗せるのに海自の下総とかにも降りないとだめだし
C-17は無いわ

335 :
>>334
自衛隊の滑走路の強度と輸送機のスペックは関係ないよな?結局C-2がC-17に勝ってる所何一つ挙げられてない時点で・・・

336 :
>>335
巡航速度

337 :
>>335
大有りだろ、運用性って大事だぞ?行きたいところに降りられないとか問題外だし
スペックの数字なら速度と高度性能、あと滑走距離の短さだな
数字に表れないので1番大きいのは当然国産であること。買いたい時に買えないのは問題で、現にC-17はもう売ってない

338 :
ペイロードが全然違うのにC-1の後継をC-2にした意味もよく分からない
C-1の後継をC-130Jにして
C130Hの後継をA400Mにすれば完璧だろう

339 :
C-130の後継をC-130Jにすればいいだろ
A400Mなんてイラネw

340 :
ナンセンス過ぎて言葉もないし、今更何言ってるんだ?

341 :
A400M、C-17押しがアホすぎて草もはえない

342 :
A400Mにも多少の問題はあるが、少なくとも有事を想定していないC-2よりも遥かに良い
今後PKOや在外邦人救助の時など、不整地運用の為にC130Hで行く事になる
さすがの酷使様にもこの時にはC-2が失敗だと気付いてほしいが
現に豪州の火災支援をわざわざ航続距離の短いC130Hで行っている時点で全ての答えが出てるよな
まあけれど酷使様にとって人の命や実用性よりも、国産である事の方が大事だから関係ないか

343 :
>>342
不整地の飛行場を用いたPKOや在外邦人救助ねぇ
前例は皆無だし今後も皆無だな
オーストラリア派遣は単純にC-130の方がまだ数が多いし、
オーストラリア自身も運用しているから

344 :
韓国潜水艦なんかでもそうだけど、明確な欠陥ありみたいな自説に不都合な事実を決然と無視して誰も同意も納得もしない主張をしつこく繰り返すのはなんだろうね
暇な時に何度かつつくと逃げちゃうくせに、翌日シレッと出てくるしさw

345 :
アウアウクー昨日自演失敗してバレたのによく恥ずかしげもなく出てこれるなw

346 :
>>344
朝鮮人だからだろ。常に叩かれていなきゃ明日には忘れる鳩山メンタルだから
デスノート落ちてないかな?

347 :
>>331
入間はC-5が降りた事もあるんだし、民間ローカル空港だってジェット化されてて737や757が降りてる空港なら
C-17の接地圧程度なら無問題だよ

348 :
>>346
まあそれはわかりやすい結論なんだが、東亜+で無理筋な書き込みしてる病人クラスで愚かな書き込み繰り返してるからな…
ある程度まで真実混ぜてるのがなかなか始末におえない、業者かな

349 :
>>347
民間空港より自衛隊の地方基地の方が舗装が貧弱。
ひたすらに正面装備重視で、各種の防衛インフラはとことん貧弱だったのだ。

350 :
後、貨物室の全区画で4mを確保というのがあったな>C-17に対するC-2優位点
これによりコンテナ搭載したトラックをそのまま輸送できるというのは、PKOではとても便利だと思うが

351 :
自衛隊も準拠している日本の車両令が
幅2.5mX高3.8m(4.1)X長12m 総20t(25) ()は特定道路
これを超える戦車等は走行に申請が必要になる。
C-2の要求仕様がカーゴ4mX4mX16m 26t
日本の道路を走る最大サイズの車両に合わせています。
では外国の自動車はどうする?
そりゃ廃テクA400Mさんの出番ですww

352 :
ガチで邦人救出とか想定するならMC-130が欲しい

353 :
>>342
ギヤボックスやらアチコチの不都合でそもそもマトモに運用できるのかという
スペック以前の問題点を抱えたA400Mなんぞ雑魚以下ではなかろうか?

354 :
>>342
多少どころか問題だらけやんw
重量オーバーでプーマ搭載能力も不整地運用能力も喪失
30時間毎に重整備必要で信頼性の全くない新開発エンジン
空挺降下にも空中給油機にも使えない機体回りの乱気流発生
当初予算を10倍も上回った開発予算

355 :
C-2が同じ事やらかしたら多少の問題あるけど良いやん
みたいな言い方絶対してないだろw

356 :
>>354
空中給油機能は獲得したそうだぞ?
エアバスA400M ヘリコプターへの空中給油試験に成功
https://otakei.otakuma.net/archives/2019092508.html
>エアバスは2019年9月24日(現地時間)、A400M輸送機が初めてヘリコプターへの空中給油試験を行い、成功したと発表しました。
>A400Mは、2021年に空中給油機としての型式証明を取得できる、とエアバスは見込んでいます。
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/A400M_Aerial-Refueling_Test01.jpg

357 :
>>349
わざわざ貧弱な地方基地?の滑走路に降ろす必要ないと思うが
ところで、その地方基地の滑走路ってどこよ。

358 :
>>354
「戦術輸送機なのに不整地運用能力がない」
これだけで全てを上回るクソさだが他にも
・民間転用が可能だとか詐欺のような名目で税金を投入して開発されたが、結局断念
・P-1と部品共通化で安くなるとかいう謳い文句で作られたが1機あたり70億円もコスト増
・機体強度に問題があるので実際の最大ペイロードは26〜28t
・ペイロードが3倍で不整地運用も可能なC-17と同程度という超ぼったくり価格
・当然財務省に調達数を減らされたが、誰も責任を取らず反省する事もなく派生型を提案したり海外に売り付けようとするなどし、少しでも調達数を増やそうとするなど往生際が悪い

359 :
>>357
全ての飛行場です。いやマジで。
初期スレからC-X(C-2)は明野飛行場(500m)を使えるか否かという話題が有ったりする。
軍隊組織や官僚組織とは内部完結型。
輸送業務なら、外部委託せずに自前の航空機で配達を完了することを求められるのだ。

360 :
「嘘も百回言えば真実になる」という朝鮮の諺がありましてな
いくら否定されてもしつこくしつこく言い続ければ無知な人がそれを信じる
もしくはそのしつこさに相手が折れてもうそれでいいよとなるまで続ける
そして誰も否定しなくなると自分が言ってた事が正しいんだとふんぞり返るのよね

361 :
>>360
しかも、積載量の根拠たるや>>132だからねw
>>101と>>120なのでオッペケ本人

362 :
A400Mのエンジンの欠陥もコックピットに燃料が染み出る欠陥も些細とかすげえな

363 :
>>335
C-17がデカすぎて日本で着陸できる空港が少ないことが理解できんのか。
C-2の積載量、航続距離、巡航速度等、すべて日本の状況にあったものを前提に開発されている。

364 :
>>358
・民間転用
 → 民間転用も視野に入れて開発した結果、民間航路の巡航速度で航行できる機体ができあがった。
   この意味がわからないならそれで良い。
・P-1と部品共通化で安くなる
 → C-2の価格情報の主な要因は輸入しているエンジン価格が上昇したから。
   財務省が防衛省側の当初の要望どおりに「エンジンのまとめ買い」を認めていたら防げたこと。
・最大ペイロード
 → 公式にC-2の最大積載量は36トンと発表されている。
   これが嘘だというなら根拠を示せ。(kytnの妄想記事以外で)
・調達数
 → 防衛予算が限られている中、他に優先すべき項目に予算を振り分けた結果、調達数削減という結果になった。
   もともと日本の防衛費が低すぎるのが原因で、責任云々の話ではない。

365 :
>>364
一所懸命に叩くネタ探してその程度って逆にすごいのかもしれない
1番目とかC-17も通った道だし、A400Mに至っては予算面では桁違いの垂れ流しだしな

366 :
>>364
むしろC-2の機体側の価格は下がってたからなあ
後調達数は増えるというか元に戻るだろ電子戦用機ができるからな

367 :
>>358
え?C-2って戦術輸送機だったの(白目)
半分戦略輸送的な扱いかと思ってた(笑)
そもそも、現代の戦術輸送機で、不整地運用能力が売りの飛行機ってないと思うけどねぇ。
そんなところに大量の物資を空輸しなきゃいけないような戦争って、レニングラード攻防戦の故事を引くまでもなく、こんなん負け戦ですがな。
現代の軍事航空輸送は、拠点地から、前線に近い空港まで素早く大量の物資を運ぶのが肝(それがC-2やC-17の目的)
そこから先は、V-22やCH-47などの出番で、不整地着陸能力なんて、飛行機を痛めるだけでな〜〜んの得もないんですがな。
C-130が初飛行から半世紀も使われ続けて、今後も使われる理由は、不整地離着陸能力のみならず、『雑用係』として便利な飛行機だからですわ。
そこら辺を見誤ると、”プロのバカ”だのなんだのって言われる羽目になりますぞ。

368 :
>>364
そう解釈するのは勝手だが、結局C-2開発が失敗で超高コストという事実は何一つ変わらんぞ

>>367
C-2は戦術輸送機、C-17は戦略輸送機で運用構想が全く違う
「拠点地から前線に近い空港まで素早く大量の物資を運ぶ」というのは戦術輸送機の役目
戦術輸送機の不整地運用は半世紀前のC130でも出来るし、出来て当たり前の事
それが出来ないのは有事を想定してない欠陥としか言いようがない

369 :
>>368
何を根拠にC-2開発が失敗と主張するのか意味不明だな。
価格が高くなったから失敗か?調達数を少し削ったから失敗か?

君の主張では、F-22なんて失敗作そのものということになるな。
本当に意味不明だわ。

370 :
>>369
オッペケ Sr19-9FoDは「C-2が失敗作じゃないと死んじゃう病」の罹患者なんだろう…きっと

371 :
いや、潜水艦スレでもそうりゅう型をこき下ろしてるから単に日本の装備を腐したいだけ

372 :
>>369
全く理解していない
F-22は唯一無二で高性能、高コストなのは必然で仕方がない
C-2の場合はC-17もA400Mもあるのにわざわざ詐欺みたいな名目で血税を使って開発した挙げ句、出来たのはペイロード3倍のC-17と同程度の価格で、しかも戦術輸送機として出来て当たり前の不整地運用能力すら無い欠陥輸送機
こんなん批判しない方がおかしいだろ

373 :
>>371
元は韓国兵器が好きなんだけど、輸出実績しか褒めることがないらしく輸出できない日本兵器を叩いて憂さ晴らしてるぽいのよね
まあこの芸風で軍板の住人のレスをもらえてるから楽しいんだろう

374 :
C-17は製造中止だからないものねだり。
A400Mは欠陥で大炎上中でドイツが受領拒否。
C-130Jはボッタクリ価格。

375 :
自分の憶測と公式の値を意図的かいつの間にか知らんけど混ぜるのって悪質すぎる。

PKOや邦人救助に不整地運用能力とやらが必要なのか?
必要だとしてそれほど頻繁に要らなけりゃその時だけ使えばいいだけだ

376 :
財務省予算で26tの荷物を運べれば良いという要求に、36tの搭載可能な飛行機を完成させたのだから、逆の意味で失敗であろう。

本来なら2回の開発計画が1回で済んじゃったという……
おお!このKawasaki!一生の不覚!

377 :
事実と嘘を微妙に混ぜるって工作の王道だし
常習的にそういうのやってんでそ

378 :
酷使様にとっては国産兵器マンセーで韓国産兵器は全部クソなんだろうが
アホじゃなければ是々非々なのは当たり前
国産兵器だとP-1は作って良かったしそこそこ上手くいっている
10式も16式も日本の国土に合わせて作られていて高性能、潜水艦も対潜能力は高いし新小銃もF-3も期待大
韓国産兵器も失敗は多い
スリオンは死者が出るほど酷すぎるし、K11もゴミで開発中止
新型フリゲートの大邱級も欠陥品のポンコツ
確実に失敗する要素しかないKF-X

379 :
>>372
理解していないのは君の方だと思うがな。
C-2だって、日本の現状にふさわしい「ジャストサイズ」なC-1後継機としては唯一無二の存在だ。
C-17では重すぎて運用できない空港が多すぎるし、A400Mにいたっては欠陥機扱いされてもおかしくない存在。
輸送機以外に電子戦情報収集機にも応用される時点で、「失敗作」という認識がおかしいのは自明の理だが。

380 :
朝鮮部落民は皆知障ガイジなので、
過去・現在・未来の区別が付きません。
産まれてから死ぬまでガイジなのです。
だから、372のように時系列が狂ったことを吠えるのです。
まさに朝鮮恥サンプルである。犬豚レベル。

381 :
>>379
不整地運用能力の無いC-2はそもそも話にならん、A400Mの方が遥かにマシ
あとC-1の後継をC-2にする必要がない
C-1が行っている小口輸送の時にわざわざC-2クラスを使うのは非常に効率が悪い
C-1の後継をC130Jにして、C130Hの後継をA400MもしくはC-17にすべきだった
そうすれば使い分けも機能するし、有事の際も問題なく運用出来る

382 :
非整地を使う回数はそりゃ通常運用に比べて格段に少ないかもしれないが、イザという時に使えるのと全く使えないじゃ天と地の差があるんだよなぁ・・・
C-2が他と比べて何か圧倒的なスペック的優位があるのならいざしらず特にそういう事もないし、C-130JやA-400M、何ならC-17の方が外様からすれば魅力的に見えるのは仕方のないこと
別にC-2は日本でしか運用する気が無さそうだしカリカリしなくてイインジャネーノ?

383 :
>>381
C-1の小口輸送+C-130Hの輸送能力も代替したかったんだし別にC-1の後継が2であっても良いだろ(笑)
C-2がA400MやC-130Jと比べて超絶優れてるみたいに思いたい人達がいるから話が変になってるだけであって・・・

384 :
>>382
C-1を作った時みたいに国内でしか使わない時代は終わったって事よ
これからPKOも増えるだろうし在外邦人救助の可能性も十分ある
在外邦人救助なんかは一刻の猶予も許されない
そんな時に「C-2は整地された滑走路でしか離着陸出来ません」「仕方なくC130Hで手間をかけて行きます」となったら非常に困る
不整地運用能力が無いというのは、人の命がかかっている時に助けに行けないリスクがあるという事

385 :
現実問題として、海外派遣に使われている
空自のC-130Hすら不整地着陸訓練はしていないのだ。

バカチョンは脳内が現実だと信じる知障だから困る。

386 :
民間航路を民間機並みの巡航速度で飛べる軍用輸送機って事の意味が分からんかったら話ならんわ。

387 :
実戦経験()なんてありもしないやつが空自に実戦経験がーとか語るのは
ちょっとほほえましくもあるけど

>>384
そんな限定された状況が実戦経験()豊富な君にはいくらあったのか答えてくれるかな?
というか、C130で間に合わないならC130も欠陥機ということでよろしいか?

388 :
またバカが湧いてるなぁww
未舗装と不整地の違いすら理解してない上に、
C17なんか導入したら使える空港が大幅に減少すこととすらわかってないマヌケ。
しかも自分で戦術輸送がどうたらと言ってるのに、
輸送機に一番必要な離着陸距離や滑走路の荷重制限などが計算外というアホさ加減。
そんなに何処でも緊急展開させたいなら、
滑走路自体が不必要なVTOL機、V22とかを何で考えつかないのかな?
一刻の猶予もないんでしょ?滑走路になるところを探して、そこまで誘導する猶予はあるのかな?

389 :
A400Mがガチで使えるレベルの不整地能力を持っていて本当に必要なら数機だけ購入したら良いとは思うけどね。とはいえ、C-2が欠陥品とは思わんけど。
不安だからA400M購入してーって防衛省、防衛大臣、防衛族議員とかにメールで丁寧に連絡すれば良い。こんな場末の掲示板で訴えてもほとんど意味ないで。むしろデマ撒き散らして国防に悪影響。

390 :
P-1の稼働率問題 事実か虚報か
ただ満足できる稼働率に達してないのは事実なんだろう
今はまだ20機程度でP-3Cが40機もあり作戦行動に対しての問題は少ないがこれ以上P-1の比重が大きくなると問題になる
すくなくとも稼働率がまともになるまで数年はかかる エンジントラブルだからもっとかかるかもしれない
P-1の追加発注は一時的に停止して飛行時間の延命はしてるようだがP-3Cの改修に手を回すことも現実的に考えないとダメだろうね 
なにせ日本のP-3Cの仕様は最新でもアップデート3で1984年のモノ 米軍のP-3Cは2011年にARTR改修してるが海自はしてない

391 :
>>389
ガチで使えるってレベルなのはC130系ぐらいだし、
そのC130H持ってるんだから要らないだろ。

392 :
>>391
うん、知ってる、、

393 :
>>364
>>→ 民間転用も視野に入れて開発した結果、民間航路の巡航速度で航行できる機体ができあがった。
>>   この意味がわからないならそれで良い。

これは意味が違うんじゃないのか?
ここでいう民間転用とは、民間航路を飛ぶことではなく、民間の航空会社が運用することであって、
そのためには型式証明を取る必要がある。
その場合、コックピットやアビオ周辺も含めてシステムを民間機が採用しているパーツに変えないと
型式証明を取るための時間が掛かってしまう。MRJの苦労を見れば川崎はやらなくて正解だった。
C-2輸送機を現状のまま民間利用するならば、民間防衛会社を立ち上げて、予備自衛官がパイロット
となって民間の貨物を運ぶという方法がいいかと。所謂アントノフ124みたいな感じに。

394 :
そもそも民間航路を飛べるってそんなにメリットなんか?

395 :
日本ではね

396 :
2015年度に一括で20機調達しただけ
そうやって虚報で貶めようとするから何も信頼されなくなる。

397 :
巡航速度が違う軍用輸送機と民間旅客機/カーゴを同じ航空路で飛ばすのに制約が山程ついて回るのは日本だけじゃないぞ
航空路のルールは世界共通だでな

398 :
民間航空機優先の日本じゃものすごく大事よ
出羽守さんはオウベイデハデハとか事実に対して家庭を持ち出すが
現実に運用するのは日本の自衛隊なわけよ。

399 :
準戦時状態の時の輸送にはC2はすごく有利だろうね。

400 :
>>384
エア・アメリカやロード・オブ・ウォー見たけど不正地運用能力は必要だね

401 :
平時に日本国内で自衛隊機が民間航路を迂回したところでそんなに悪影響あるんか?

402 :
米軍機の航路優先です

403 :
>>381
ドイツに受け取り拒否されて存在すら許されないA400Mより、C-2の方が遥かにマシ

404 :
そういやオーストラリアの火災の支援には使わないね。
大きい方が色々運べて良いだろうし活躍を見せつける
チャンスなのになんでだろう?

405 :
数の上ではC-130の方がまだ多いし
錬成途中で被災地支援への派遣は慎重になる段階
外国軍隊との共同訓練だってこれからだし

406 :
不整地運用、不整地運用と言うけど、
C-2が発着できずA400Mが発着できる不整地って日本のどこにあるの?

407 :
なるべく各国がC-130系列で揃えた方が良いかと。大型機ならオーストラリアにC-17がある。それでも足りないならアメさんがC-17を出すだろうしね。

408 :
>>359
だから入間なんてC-5が降りた事もあるんだけどさ

409 :
>>394
当たり前だ、燃費が違うから航続距離に影響する、中継地点が減るだけでもずいぶんちがうぞ

410 :
C-17もC-5も多くの基地で離着陸できるのだろうけど本邦で満足な運用ができるかというと、、という感じになんのかな

411 :
滑走路の強度はこれが参考になる希ガス
C-17が使える滑走路
https://wikiwiki.jp/yusuki/C-17%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E6%BB%91%E8%B5%B0%E8%B7%AF
滑走路が対応しててもエプロンが非対応の可能性とか、ハンガーを建て替える必要があるのか、あったとして可能なのか、その辺まで考えないといけないから運用って大変だわ
滑走路以下運用インフラに手を入れなきゃならないとなると、多少のユニットコスト差なんかあっと言う間に吹き飛ぶという

412 :
>>406
一応岐阜基地でC130の不整地着陸訓練をやっている程度で離陸訓練は不明
少し広げてもテニアン島に訓練用未舗装滑走路があり、C130が訓練で使用する程度
貴殿が指摘するように日本には無意味な能力なんですが皆さんは好きなアイテムの様です

413 :
日本には不要でも世界はそう見てないって事か。

414 :
>>412
一部の妙な方々に好まれるアイテムと訂正してもらおうかw
アンチが嘘織り交ぜて最大限批判して>>358なんだぜ…
念仏のように唱えれば獲得できる能力と言うわけでもないどころか、A400M炎上の最たる原因はまさに不整地能力のせいだと思ってるんだけど
よく炎上原因に挙げられる機体強度や大型ターボプロップなんかはその要求に関わるところ大じゃないか?
で、あれば本邦にあって「あってもなくても良い」と判断される機能は最初から削って当然だし、そのせいで積載能力や速度性能が犠牲になるとかは「あってはならない」ことなわけで

415 :
地面の硬い荒野か砂漠で孤立した人々を救出するため、さっそうと着陸する輸送機
という幻想が何故か存在する

416 :
映画「ミッション・インポシブル/ローグ・ネイション」で使用されてたA400Mも、
普通の滑走路使ってたよなぁ。
そんなに不整地運用(というか未舗装滑走路運用)がアピールポイントなら、
砂埃の舞う滑走路で撮影すりゃよかったのに。

417 :
後、C-2は不整地離着陸能力は無いが、非舗装滑走路への離着陸能力が無いとは信頼できるソースで確認できない

418 :
不整地離着陸と言っても少しでも地面がぬかるんでたら自重でスタックするやろA400M

419 :
不整地離着陸と言っても少しでも地面がぬかるんでたら自重でスタックするやろA400M

420 :
>>415
なんでそんな所に人集めたし、てなw
ありがちな政変からの脱出シチュエーションにしても陸路できちんとした空港(か、出来るなら安全な隣国)に避難するのが第一だし
コンバットレスキューならヘリ使えよとは思う。特殊作戦ならMV-22かMC-130か?A400Mじゃあないよな…

421 :
A400Mの(沢山ある)問題の1つは世界最大級のターボプロップエンジンに起因している。

世界最大では無いけど、シングルプロペラでは1番馬力で、そんな危険物4機が翼の上で輪姦ったら大振動で翼が傷物になる。

それを防ぐ為に翼を強化し、重くなった翼を支える為に胴体を補強し、ペイロードが減るという悪循環。


ソ連邦の複雑な二重反転プロップファンには、効率や燃費以外にも振動低減に効いたと邪推するのだ。
TP400のMTUとスネ夫と英国面はそこに気付かず以下略。

422 :
内容同意するけど変換www

423 :
>>420
空港に来れないような事情の人間は舗装されてない滑走路に行くことも出来ないからな
そういう人を救うにはMV-22とかしか無い
邦人救助で不整地離着陸するシュチュエーションは無いだろう

424 :
今やアフリカでも中東でも南米でもロシアでも立派な飛行場が沢山あります
長さも日本では3000mは長い方だが世界では中クラスでごく当たり前の長さです

イギリスやフランスはかつてアフリカに多くの植民地を持っていた歴史から
長距離能力や未舗装滑走路離着陸能力を欲しがる傾向がありA400Mにもそれを求めましたが
不要な能力を持たせてしまいました
因みに海自P3Cが駐留するジブチはフランスの植民地でしたがジブチ国際空港は3150mあります

425 :
無駄に開発期間が長いから
その間に、元植民地の未舗装滑走路も
整備されて、舗装されてしまうよなw

426 :
C-2より長い運用実績ある筈なのに未だに問題だらけ
誉めてくれるのはそもそも飛行機としての能力に影響があるエンジンの欠陥を些細な事と言う阿保一人

427 :
>>408
そりゃ空荷なら2000mありゃどこでも降りられるだろ
ただ中身空っぽでしか飛べない輸送機になんの価値が有る?

428 :
そもそも今時未舗装滑走路なんてわざわざ造らないのよ
アメリカもネバダやテニアンで何のために訓練しているのか不明だな

日本の飛行場は世界の中では貧弱な部類に入るかもしれない位に世界の空港は広くて強固でしょう
不要な性能を無理矢理確保して必要な性能を犠牲にするのは愚の骨頂です

429 :
この流れでは絶対出てこないのがウケるな、世界潜水艦スレにはいるのにw

430 :
>>427
C-5は自重ですら170トンあるんだが(自重だけでC-17の自重120トン+ペイロード50トンと同じ重さ)

431 :
>>421
> 翼の上で輪姦ったら

誤変換だとしても、これが変換候補の上位に来るのって、普段どんな文章書いているの?

432 :
A400Mの複合材の翼が1マン馬力の暴徒4発に輪姦されてボロボロのPTSTになる様子なので誤字では無いぞ。
A400Mは10年後に翼の亀裂で早期引退もあり得る話。
なおA400M派によると、A400Mのライフサイクルコストは搭載量2倍のC-17のLCCの半分強なので経済的だそうだ。
そのA400Mの寿命が想定より短縮されたらどうなるのかねぇ。
搭載量半分なのにLCCでC-17に負けたらヤバい

433 :
>>428
未舗装で訓練するのは、空爆受けて空港に穴が開いたりした場合のためでしょ。

日本も戦争起きれはそうなるよ。

434 :
>>421
人民の、人民による、人民のための...

435 :
>>433
>日本も戦争起きれはそうなるよ。
9年前の震災で松島基地と仙台空港は
泥と瓦礫に埋まったではありませんか。
あの時は地元業者とヘリ輸送の各種機材で滑走路の一部分の泥を除去して早期にC-130Hが着陸しています。
被災した飛行場でエンジンに異物吸い込みを発生させない範囲などなど、飛行場外での離着陸で必要な知見が得られたと思われる。
不整地?戦争?
そんな状況を想定しなくても、日本じゃ数十年に1度は発生するケースなのです。
対策と運用実績も積み上げています。
欧州の形だけデモが無意味なレベルで。

436 :
>>435
そうですね。

437 :
>>435
そう言う状況下で必要なのは不整地環境で無理して二次災害引き起こすことではなく滑走路の整備ですよね
よしんば初手はチヌでもC-130でもアメリカのC-17であったとしても、翌々日まで不整地であると言うのは別の問題な気がする

438 :
>>428
日本の空港、特に747を使っている、使っていた空港は強固だろう。
自衛隊専用空港が軟弱なだけで。

439 :
>>437
やわな飛行機で二次災害が起きないように万全の整備できる時間がない時に、
ある程度で飛べる軍用機の意味があるんじゃん。
食糧や初期防衛用の19式とかさ。

440 :
食料とかならパラシュートで落とせば良くね?
着陸する必要が無い

441 :
https://i.imgur.com/vKjtuxR.jpg

442 :
4車線ぐらいの高速道路に着陸は無理なのかな

443 :
中央分離帯が邪魔になる

444 :
C130がオーストラリアに無事到着
8000km弱あるがどこで給油したのかな?

445 :
高速道路を封鎖するなんて勿体ない

446 :
え?Cー2少なくなったのは有事には爆弾抱える予定だったのがF-3で代替出来る見込みになったからでしょ?

447 :
後ろの扉開けて
パチンコ球落とすの想像してしまった
どさーっと

448 :
即機と水機が出来たのに戦術輸送機は増勢させないの?
装輪ファミリーを揃えるのも日本でストライカー旅団を作りたいからでしょ?

449 :
>>440
着陸して車とか使ったほうが確実じゃん。

450 :
>>446
f-3の爆弾搭載量がc-2に匹敵するんすか?

451 :
>>449
確実の意味がわからん
普通にパラシュート投下訓練はしてるし

452 :
>>451
受け取る側だよ。

453 :
>>421
燃費ではターボプロップのほうが向いてるといわれ、何度かの石油危機で注目されても
民間ではせいぜいリージョナル機、軍用では既存のハーキュリーズのサイズが限界なのかねえ
>>425
アジアならほとんどの国がもうすでに整備済みだねえ。
>>448
アメリカはストライカーどころか軽戦車のプロジェクトが動いてるよ。
中国も新規に軽戦車を制式化した
このカテゴリが復興するかまた一時期のあだ花で終わるか知らないけど。
まあチベットでせいぜい投石しかできないような暴徒をぶちR用途という基本的に中国のアレ過ぎる話だけどな。
インド軍と対峙はそれよりはましだが

454 :
自衛隊が「未舗装」滑走路への離着陸能力について言及しないのは、
それこそピンからキリまであるので簡単に言えないからだろう
舗装滑走路ならACN-PCNという国際基準があるけど

455 :
未舗装滑走路については基本的にC-130使えばいい話だしな。
緊急時ならC-2でやるかもしれないけど、使い分ければいい話をなんでもひとつで
済ます必要はないだろ。

456 :
2011.3月中の震災緊急輸送は空自・海自の総力体制で
 C-1
 C-130H
 YS-11
 P-3C
 US-1A
これらの受け入れ先は福島空港が殆ど。
US-1Aだから海に降りるとか、C-130Hだからと仙台や松島に向かう必要はないのです。
つうか周囲が瓦礫に埋まった空港に支援物資を輸送しても、そこからの持出しで詰むのだ。

457 :
>>456
瓦礫に埋まってたのは滑走路だけじゃないからな…

458 :
あれも米軍の輸送機が強行着陸して瓦礫退かしてくれたんだろ

459 :
>>458
残念ながら瓦礫どかして着陸したんだよなあ

460 :
全員建物に閉じ込められているとかでもないのに
機体を壊すかもしれないような無茶をする理由がない

461 :
国内の災害派遣なら重機をC-130なりヘリで吊り下げなりで運んで飛行場整備ということもできるしなぁ
輸送量で言えば輸送艦の方が多く運べるだろうし

462 :
LAPESという荷下ろしの方法があってな…
そもそも仙台空港の話なら、空港管制が全くできていない状態かつ、滑走路の検査が一切済んでいない状況だから特殊部隊のC-130が飛んできた、て話。
ヘリが山形、航空機が福島だったのはその辺生きていたから出なかったっけ?あと、燃料の体制もあの状況の仙台空港じゃ望むべくも無く。

463 :
>>342
>今後PKOや在外邦人救助の時など、不整地運用

そんな想定してないぞ
救出国の国際空港を使って救出。トルコが邦人救出してくれた時も民間旅客機だし

敵の真ん中の野原に強襲着陸して邦人救出とかロマンあり過ぎだろ(笑)

464 :
荒れ地からC-130で邦人救出なんてヲタクのロマンでしかないよな
実際やれるなんて思うのはアホだけだ

465 :
まぁいずれにせよ中東有事の際、邦人救出任務をC-2にやってもらわんとな。

466 :
外国の荒野に救助を待つ日本人200人が居たとする。
その200人は毎日600食を消費し0.5t-2tの水を必要とする。
例えば航空機の到着待機の10日分をどこから調達する?

水食糧の輸送力が有るなら、その車両で
200人を空港の有る都市に運んだ方が良くね?
という当たり前の結論になるのだ。


別条件として、イラン米大使館人質事件や
ペルー日本大使公邸占拠事件のような
大量人質事件も考えられるが、
現憲法では自衛隊の出動は無理筋だし。

467 :
>>466
むしろ、空中投下で良いよねとなるような

チヌ持ってってそれでピストンとかできればロマンだけど、A400Mもコレだしなあ…
https://togetter.com/li/1401203

468 :
中東有事でC-130にロケットブースターを付けてまで要人救出をやろうとして失敗した事を糧に作ったのがV-22オスプレイですしおすし。
まぁC-1(日本の)なら行けたんじゃね?という与太はありますが。

あと、>467 のとぎゃったのCH-47チヌークの輸送法、アレはC-17であっても同じ事をやるだけなので念のため
https://w.wiki/Fhb 
天井高がC-2より低いC-17なので当然と言えば当然ですが。
※C-2の天井長、主翼より前方は3.95m(確か)と若干ですが低くなりました。

普通にUH-60をC-2で運んで使うよな、緊急時における邦人救出がどうしても必要なら。とか思ったのは余談。
流石にV-22は運べないだろうし。

469 :
C-130は艦載機としても世界でもっとも大型な飛行機だからな

470 :
>>468
なるほど、積載トン数だけあれば良いってものでもないと…

471 :
寧ろ、ガサばるものを運ぶのが軍用輸送機なので、ペイロードの限界より先に積み荷の隙間が無くなるとかナントカ。

>469 US-2に是非世界一奪回をやって頂きたく。w 5発機だからセカイイチー(位しか思いつかんかったw)

472 :
>>468
CV22は内蔵増槽入れれば自力で4000km前後飛べるから、運ぶ必要ないでしょ。

473 :
>>458
それやったの仙台空港だろ。
福島空港はほとんど被害受けてないのでは。

474 :
>>468
え?
C130って艦載機なの?

475 :
>>474
50年以上前に着艦テストしてたことあるから、ジョークになってる。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30507074

476 :
>>475
実験は知っていたが、ここまで軽々と着艦と発艦をこなしていたとはw
アングルドデッキ側からすら余裕で発艦しやがるw

477 :
これがOK(?)ならUS-2も可能なんじゃない?
US-2に円盤を載せてAEWとして使用するとかw

478 :
>>477
AEWはF-35の機能の一つであるため
正直不要とまでは言わないが
イギリスが導入しているヘリ型AEWで十分
US-2は離着水対応だから
クレーンがあれば正直ry
どこぞの某帝国海軍の戦艦を思い出すな
>>476
むしろ、あの巨体でよくもま〜短距離で着艦できたなと

479 :
>>478
ヘリ型AEWは原理的高い高度まで昇れないので基本NG

480 :
>>479
与圧されたティルトローター機を開発するか、ティルトローター無人機を開発するかだな
近年の超射程対空ミサイルへの生存性が問題になる場合、外部にローターが露出した機体でステルス化は不可能なので、結局F-35Bが早期警戒機も兼ねる事態になるか?

481 :
>>478
自分のおバカな発言に突っ込みありがと。
>クレーンがあれば正直ry
航行しながらではクレーン使えないでしょ?
US-2は与圧キャビンだし、ヘリより高高度取れるし
E-2Dと比較するなら、艦内に入れられないことを除けばメリット大きそうだけど。
こう書いてふと疑問に思うのだが、E-2Dっていずもで運用できるのかね?

482 :
>>481
いずものサイズでは、E-2DのSTOBAR運用は厳しいんじゃない?
それを考えるとヘリAEWしか方法がないし、もしそれより高性能なAEWが欲しければ本土からE-767やE-2Dを呼ぶことが前提になるでしょう。
なんなら米軍のE-2やE-3を借りてもいいし。
そういう前提になるでしょう。

483 :
>>482
オスプレイ

484 :
ベースのAW-101はゴミだしCECにも対応しないヘリAEWなんて海自は選択肢とすら認識してないだろうね
これだけ空母とか言ってるのに一切話が出て来ないし導入する気なんて無いだろ

485 :
>>484
サヨクに叩かれそうだから秘密で話を進めているとすれば、、、オスプレイだろ

486 :
これ以上危険な飛行機を増やすな!

防衛省のオスプレイAEW導入に野党(と朝日)が猛反発。国会中断

487 :
実際にはその代わりにP-1ベースの早期警戒機E-1じゃね?
航続距離8000kmのままなのかはわからんが
E-2Dより快適な環境だろうし長期間空中で警戒任務は問題なさそう

488 :
V-22ならAW-101よりは高度は上げる事は出来るけど、もう少し与圧を上げるかマスク対応等で高度4万ftでの運用は欲しいかな。
まあアメリカでもV-22AEWの妄想レベルの構想はありましたが。

なお、大型空母でのC-130の運用はシーステート3とかで厳しくなるのと、C-1/2(グラマンの)でまあ対応出来るよね、で止めに。

489 :
E-2がC-130と同じエンジンで双発。つぉい!
でもフル装備満タンだと離陸距離500-700m。空母運用ならカタパルト必須。

レーダーも何も載せずに燃料も最小限なら、このC-130みたいな変態機動をするのだろうけど、それでは早期警戒機にならないジレンマ。

490 :
>>487
陸上からの支援を考えれば、P-1ベースのAEWが近道ですね。
海外展開の場合、地上基地を何らかの方法で確保するのが絶対条件ですが。

自分でUS-2ネタを振ってあれですが、E-2DかオスプレイAEW(仮)が運用できなければ
F-35BでもUS-2 AEW(仮)でもガソリンスタンド程度にしかなりませんよね。>いずも型

491 :
>>490
何P-1の燃費や探索範囲が向上すれば解決するじゃろそれは
今JAXAで研究してるF7へのCMC静翼、CMC燃焼器、新型耐熱性合金動翼、それにIHIが今度XF5で研究してる可変バイパス機構を取り付けで燃費は5割以上向上が見えてるのでの
発電量も今の倍以上になるのが見えてるしレーダー自体もダイヤモンド放熱機構で性能向上するしの

492 :
>>490
ガソリンスタンド程度でしょう
むしろ、いずも型は空母練習用艦かヘリ型輸送艦として
B型運用試験完了したら移動させるしかないと思うが
あの大きさの軽空母に対して物量で来る隣国相手にどう対応できるかと

本命で多目的護衛艦として
アメリカ級かQE級クラスは必要だろう
その予算もないし、後継艦はFFMとDDが優先だから20〜30年はないだろうが

F-35には簡易的なAEWが搭載されてるので
正直、日本の護衛隊運用で専用のAEWを護衛艦に付かせる必要性はないけどね
必要なAEWは本土のE-2DやE-767が対応するだけ

493 :
下手な専用機より電子戦装備が充実しているF-35なので、哨戒程度のAEWなら務まる、と米海兵隊は判断している節が。

いずも型は単体だと甲板を使っても固定翼×12にヘリが一桁くらいだろうけど、ひゅうが型に対潜運用を任せればほぼ固定翼専用で使い倒せるので、
言う程経戦能力も低くは無いんだよね。他船補給用の名目で用意した貨油タンクで何ソーティのF-35Bを飛ばせるか?

シーレーン防御でマラッカ海峡あたりまで出張るなら、地上からの援助をフルには期待できないので、艦隊だけである程度の対応が出来るように考えるんじゃないの。

494 :
>>491
思考実験にお付き合いいただきありがとう。

しかし燃費と索敵範囲が広がっても、仮に南シナ海を索敵範囲に含めた場合
わざわざ九州・沖縄からP-1を飛ばすかというと、ルートと乗組員の負担を考えると
あまりお勧めしない案ですなぁ。

495 :
>>490
>>491
いずもはフィリピン沖への派遣を想定してるでしょう

南シナ海派遣がなければF35Bなんてイラナイ

496 :
>>494
交代要員増やして交代制とかにするとかかね?フィリピンや台湾に基地あれば簡単になるんだが

おにちくな発想だといずもに空中給油機載せてP-1早期警戒型に空中給油し続けるという方法がだな……

497 :
F-35をAEWに使うと他に回せる機体が減るからやっぱAEWは別に欲しいけどね

498 :
>>496
F-35CはともかくBにバディタンカー能力はあるんだろうか?
アメリカも艦載タンカー最近持たないよね、そのせいでライノの寿命がマッハとも聞くが…

499 :
>>498
専用の空中給油機を載せてかね、無人給油機まで進むかは分からんけど

500 :
SH-60にAPG-81ぶら下げてシーキングAEWみたいにするプランって立ち消えになっちゃったの?

501 :
>>493
> 下手な専用機より電子戦装備が充実しているF-35なので、哨戒程度のAEWなら務まる、と米海兵隊は判断している節が。

海兵隊には常に空母航空団のE-2Dやアメリカ空軍のAWACSに見守られているから揚陸艦でも運用できるような半端なAEWは自前で必要ないだけだ
海兵隊が海軍空母や空軍の後ろ盾なくAEWという目なしで戦う相手はアフガンや中東などでの非対称戦のみ

AEWの目がなければ全滅させられかねないレベルの本格的な空軍力を有する正規軍を敵に回して
アメリカ空軍も海軍空母もなしにAEWという目のない海兵隊が単独で戦ったケースは存在しない

502 :
そもそもいづもがE-2Dの索敵圏外で活動するケースなんて無いと思うが

503 :
>>483
非与圧だから高々度に上がれない。

504 :
ベル V-247 ビジラント
が良さそう

505 :
>>503
与圧式に改造するんじゃないかな

506 :
>>498
F-35Cだけではなくスパホも併せて運用するんでしょう>米海軍

507 :
>>506
F-35Cはレガホ代替で、スパホは計画中の新型機で代替予定…

508 :
日本国は体臭的?にスパイラル開発が基本なので、
今後のP-1AEWやE-2D・いずも型多用途艦の
運用実績を積むのと平行しつつ、採用されない
企画書を沢山書いて、最後に無難と思われる
次世代開発に着手すると思われる。
無難過ぎて一周回って最先端になる
不思議現象が発生するのだが。

509 :
>>505
V-22はNBC防御で与圧が要求されて、機体の気密性が低すぎて与圧が成り立たずに断念した経緯が有るのだが

510 :
>>507
F-XXの予算はほぼ全額カットされたがな

511 :
>>509
改修予算の問題でしょう
数百機全部を改修するには低コストでないとダメ
AEW型として少数改修するだけなら一機あたりの費用はたっぷりかけられるよ

512 :
>>507
その”新型機”ってのは、スパホを改良したF/A-18E/F Block3でしょう。
名称はスパホから変わるかもしれませんが、少数のF-35Cと多数のスパホ系列の運用構想は
しばらく続きますね。
F-XX関連は、2040年頃にならないと無理です。時間的にも予算的にも。

513 :
>>512
そもそもF-XX本当に作るんかなあ?
空軍がB-21とそれを随伴護衛できる戦闘機とか作り出すと空母いらないんでね?という議論という1946年再びがありそうだし

514 :
>>513
まぁ正直、F-XX(F/A-XX?)はどうなるかわかりませんねぇ。
中国を仮想敵として考えた時、果たして空母が有効な戦力なのか?という議論が
出てきているようですし。

515 :
>>514
F/A-XXはどっちみちやるでしょう。
空母の有効性…つうか、『動く航空基地』としての空母の役割の大きさは、朝鮮戦争以降何度も実証されていますし。
ただ、『ファーストデー・ストライク』に動員する戦力としての価値が下がるかも知れない…という意味では、時代の変わり目とはいえ、仕方のない事ではあるのかも知れません。

516 :
豪州支援に輸送機派遣。何故C-130Hが選ばれるのか。 | HARUKAZE

ttp://harukaze.tokyo/2020/01/19/australiac130/

517 :
>>516
なるほどね、予想されていたことではあるけど海外における受け入れ国の実績ゆえか

ただ、今後のことを考えると米豪印あたりの重要なパートナー国とはC-2でも受け入れ体制整うような下地はいるのかもですな

518 :
c-17がいるから、C2よりc-130のほうがいいというけど、
C2の強みって適度なサイズと国産以外になんかないかな。

519 :
>>518
巡航速度が速い事かな?民間ルート使える利点もさることながら巡航速度速いということは目的地まで早く着くということだし

520 :
旅客機並の速度が出せて同じ高度で飛べる
STOLがC-1並の500M

521 :
なるほどです。

522 :
サイズはちょっと小さいがエンブラエルのC390ってのがある。
速度も速く、民間エンジン双発って点でも似ている

523 :
C-2が24トンとか「しかない」とかいう与太ってのC-1三倍以上という記述=8トンだから24トン程度だろ。ってことしか根拠がないの?
何とかも繰り返し言えば真実になるとばかりに連呼してるけど
まずC-2のカタログスペックを憶測で叩くわりにそれ以外の数字は何の前提条件もなく事実と決めつける時点でおかしいし

そも航空機、特に輸送機が航続距離とトン数のトレードオフで
航続距離何キロの場合何トン、あるいは何トンの時は何キロという風な表記は珍しくもない
仮に30数トンの値が「実用的でない」値だとして、
じゃあ「実用的な」トン数で航続距離がちゃんと出ればいいんじゃないの?
なぜか36トンはありえない!インチキの数字!って割に航続距離には物言いがつかない。トレードオフってことは常識なのに

0t/9,800km
20t/7,600km
30t/5,700km
36t/4,500km

ちなC-130j
0t/6,445km
16.3t/3,150km
C-17
0t/9,815km
72t/4,630km

こう見るとサイズやペイロードでは戦術輸送機より
航続距離では戦域輸送機に匹敵するというバランスだ

524 :
>>518
△国産(製造の意味で)
○日本国の車両制限に合致(設計の意味で)

自衛隊車両を含めて国内道路を走る99%超の車両が載せられる。
載らないのは特大トレーラーと戦車だけ。

525 :
他のスレとかも見るにオッペケの仕事は
F-3の独自開発潰すための世論作り(最底辺)
あわよくばそこで余った技術(エンジン、レーダー)の取り込み……有機ELの夢再び、
ほとんど日本、最後ちょっと韓国で、対外的には韓国の技術スゲーで独自技術の戦闘機できました。


いやいや有機ELですら実際日本の手のひらの上ですよ、と。

526 :
>>525
> いやいや有機ELですら実際日本の手のひらの上ですよ、と。

素材は例によって日本企業が押さえているが最も付加価値の大きな最終製品を韓国企業に作られているのでは
儲けの最も多くも韓国に奪われてしまっている

有機ELによる製品の儲けの殆どは韓国に奪われているのでは「日本の掌の上」という言葉も負け犬の遠吠えの如く空しく響くだけだ
素材を握ることで韓国のディスプレイメーカーの生殺与奪を握っていようと現実には殺せない(殺せば自分も素材の売り上げを失う)以上、
有機ELビジネスによる儲けの大半を持って行くのは韓国ばかりなりという現実を日本の素材メーカーは変えることができない

527 :
>>523
なお、A400M(wikiベース)ではこんな数値。

0t/8,710km
20t/6,390km
30t/4,540km

なぜか、30tを超える積載量の航続距離が削除されてる。(へんだなー

528 :
>>523
せっかく、40tくらいの戦車作ったんだから
あと5tぐらい頑張れたらよかったのだが。
どうなんすかね。

529 :
同じことをダイエット中の女性に言ったら殴られるぞw

530 :
>>528
一般人が0.5キロ落とすのは簡単だけどオリンピック級のアスリートが0.5キロ、、、

531 :
>>528
次の主力戦車(30式?戦車)も40tの枠をハメられかねないリスク。主に財務省に。

人民解放軍の戦車砲や対戦車兵器が強力になって40tで防護出来なくなった時に陸自の足枷になる。

同様に、C-2で運べる26tの16MCVの後継はもう少しデブっても空輸可能という安心感があるのだ。

532 :
>>531

でも、増加装甲付けたら50トンくらいにどうせなるんだから、それはそれでいいのでは?

むしろ、Missionによって最適な装甲を選べる戦車となれば、本体は軽くして空輸し、空輸したその場で装甲を付けて出陣…なんてことになれば、敵にしてみたら悪夢じゃないですかねぇ。

533 :
>>503
電熱服と酸素マスクで頑張れ。

534 :
陸自にしてみたら余計な制限作るなって感じだろ
空自がもっとでかい輸送機調達すりゃすむ話

535 :
>>532
逆に考えると、
日本を侵略したい支那畜ポコペンとすれば、陸自10式にピンポイントで増加装甲を強いる対戦車兵器(長射程の画像識別ドローンとか)を新規開発すれば、ローコストに空輸の前提を封じる事が可能になる。
そして、それは実戦である必要すらない。
兵器の国際展示会でそういう兵器を公開して、C-2(みたいな飛行機)から出てきた10式(みたいな戦車)を即座に撃破する無人機の運用図をだせば、それで日本の顔に泥を塗れるのです。
支那朝鮮の意地の悪さは人類種を超越している訳で。

536 :
>>534
普通にC-17を調達しておくべきだった
今回の豪州派遣にわざわざ航続距離の短いC-130Hで行った事が全ての答え
相互運用や部品共通化は非常に重要で、いざという時は米軍や豪州から整備補給を受けられるという点でもC-17やC-130Jの方が圧倒的に優れている
失敗作のお嬢様輸送機C-2は不整地運用も不可能で、相互運用や部品共通化も出来ない為に余計に不便
どう考えてもC-2は酷使様以外擁護できないんだがな

537 :
C-17は国内基地の500mや800mの滑走路を使えません。以上。

538 :
>>536
国防に不可欠な産業基盤の維持も国防の一部だよ
国防は自衛隊だけが担う仕事じゃない、国全体で担わねばならない仕事だ
軍事において航空作戦が非常に重要な比重を占める現在においては
航空産業の維持・発展は国防にとっても非常に重要な比重を占める

サンフランシスコ講和条約で独立を回復した日本は愚かなことに航空産業の再興を怠ってしまい
YS-11というたった一度の商業的失敗だけで実質的に航空産業を放棄同然にしてしまった
半世紀以上前の判断の誤りが今に至るまで祟り続けている

更に言えば売国奴吉田茂による防衛のアメリカへの全面依存という判断が今に至るまで祟り続けアメリカの言いなりになる以外に
選択肢のない大清国属高麗国旗ならぬ大米国属日の丸という日本の現状を生み出した

だがトランプ・アメリカがモンロー主義への回帰かの如き言動や日本への防衛費の更なる負担増などで推察できるように
今後の日本は従来よりも国防に関してずっと自立せねばならない
さもなくば共産チャイナの支配下に堕ちてチベット人やウィグル人のように日本人も生きた臓器バンクとして
次々に虐殺され財産や土地だけでなく臓器までをも略奪されるだけの将来が待っている

(だが同時にアメリカがモンロー主義に回帰に日本に防衛面での自立を求めているということは裏を返せば属国状態からの脱却も
日本自身のやり方次第では不可能ではなくなったということでもあり、本当の意味で独立を回復する機会が到来したと考えて我々は頑張るべきだ)

つまりC-2にしてもF-3にしても海外の同等レベルのに比べて割高になろうが
その割高分は国防で自立する上で不可欠な航空産業の維持・発展のためのコストだと割り切るしかない
そしてその割高なコストは、半世紀以上前の判断ミスのツケを今、払わされているのだと考えるべきなのだ

539 :
>>537
そこはC130でいいだろ。終了。

540 :
C-1輸送機より設計が古いC-130で代替というのは、
永遠に進歩しない朝鮮人みたいな思考だな。

541 :
>>539

C-130だって延々と使える訳じゃないし。

まぁ、C-2一機種統一も不安だからC-130J導入に何れ成るんでしょうけど。

542 :
オーストラリアでの多国間協力をみるに、国際協力のツールとしてインターオペラビリティに優れるC-130を少数でも配備しておくのは有効かもしれないな
アメリカとの相互運用性を確保するために海自へP-8を導入せよって意見も、政治的・商業的なもの抜きにすればそうした運用レベルでの交流を重視するものなんだろうな

543 :
>>538
国内防衛産業基盤の維持の為に日本企業に仕事を振る事自体は間違ってないし、むしろそうするべき
だがそれにしてもC-2のデメリットや運用する際の不便さなどを考慮した場合C-2は開発すべきでなかった

544 :
やや、金曜日から土曜日にかけての不整地要るのか?談義に完全逃亡のオッペケくんじゃないですか!
潜水艦スレにいたのに、熱い不整地必須論打ってくれなかったのはなんで!?
要らないからかな?

545 :
バレバレな自演を指摘されたのを未だに根に持ってるのか…

546 :
>>539
C-130ではPAC-3等も運べない。
離島にこれらの装備を運ぶ時、船で運ぶのか?

547 :
PAC-3は空輸してるはずだが…

548 :
p1やc2を同盟国が採用して運用基盤の共通化を図るという選択肢はないのかね

549 :
防衛省の選定方式じゃP-1買わせる代わりにユーロコプター買うとか出来ないだろ

550 :
>>547
超兵器PAC-3を運べるのは400億円のC-17。
日本以外はアメリカ製のリッチな兵器群として
ハッピーセットでFMS購入するのだ。

551 :
>>550
だから、C-17は製造終了してるってば…

552 :
>>551 知障は無視で

553 :
>>551
現実にPAC-3とC-17をセットで買った国は資源バブルに湧いたカタールとUAEくらいなもの。
米帝プレイへの道は険しい。

554 :
>>548
アメリカがP-1とC-2買うんじゃないかと思っている。
そうすりゃ世界のデフェクトスタンダードだ。

555 :
>>545
ああ!アウアウクーつまりUQ使ってれば私の自演ですか!素晴らしい慧眼です!
それよりご主張の不整地運用について熱いお話を是非伺いたいです!

556 :
C-130をC-2で牽引していけば無問題

557 :
どっちにしろC-17は買えないのだから仕方ない、C-2が22機予定でC-130はJに更新がベストだろうし

558 :
財務省にMOAB落としてC-2生産続行がベストだろJK
もっとでかい輸送機が欲しいなら、GE90双発でC-17クラスを民間航空路に乗せられるぞ

559 :
C-130はC-130の胴体にクワッドティルトローター付ける構想あったからあれで更新しよう
C-2はそのうち戦略輸送機としてさらなる大型化を図った機動戦闘車複数台搭載可能なC-3に更新
(妄想ココマデ

560 :
C-130JとUS-2は同じエンジンを使用。
US-2の再設計の話も出て来たので、C-X/P-X共通開発のように、
翼や補機が共通設計のUS-X/陸上輸送機(和製C-130J)の
並行設計もあり得るのではないかな?

561 :2020/01/20
>>554
冗談じゃないなら流石にヤバい
日本が韓国からK2戦車を購入するぐらいあり得ない話

イラク・シリア・トルコ情勢119
妄想兵器を披露するスレ
前の人が好きな軍用機をけなすスレ AV-8B
トルメキア帝国vs日本帝国 4戦目
民◯党類ですが超電磁護衛艦です
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2517◆◆
民○党ですが履帯にしよう
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】100
民○党類ですが76年ぶり2回目です
10式戦車とT-14どっちが強い? Part8
--------------------
【海外】ベストブライダル【ゲストハウス】
公的抑圧(@Mushocking)を見守るスレ
これはかなり聞きづらいんだけどおまえらってブサイクなの? [886034557]
今期アニメ総合 [757453285]
朝日新聞とCIA
『逆』尾頭付きしりとり その37
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart17
タクシードライバーの雑談日記★197冊目
スター☆トゥインクル プリキュア 第23話「フワがいっぱい!?フワ☆パニック!」 [757453285]
【B&E】ジェシカ応援スレ☆204【Jessica】
【ももクロの鋼少女】高城れに 117【毎日ヒロイン】
豆丁 74粒目★★2【ID有り】
【てつ天膳】1GAMETV★6【ワッチョイ表示】
モンクレール MONCLER 131
75.5kgから始まる☆ライザップ&糖質制限はじめたよ☆毎日記録3
負けすぎて頭おかしくなった事ある?
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 159斬【霞の呼吸 弐の型 八重霞】
【池上季実子】純愛山河 愛と誠【夏夕介】
ゴー宣道場 112
【見学店】美少女見学店 ViVi【秋葉原】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼