TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2018年 ケアマネ実務研修スレ Part 3
介護職を辞めたい人 83人目
【施設居宅】介護支援専門員スレPart11【相談員】
【聖者の】知的障害者施設で働く天使集合15【行進】
介護福祉士の専門学校行ってるけど質問ある?
ホワイトハンズ呼んだったwwwww
バックレてしまった人達
新人!中年介護職員その24
介護職員がツイッター&日記風に書くスレ
就労支援事業所co opusについて自由に語るスレ

ケアマネの愚痴


1 :2016/08/06 〜 最終レス :2019/05/10
ケアマネの仕事をしている方いませんか。
夜勤が辛いからケアマネになりましたが辛い事いっぱい(;_;)
入所者が怖い、家族が怖い…。

2 :
持ってるけどやりたくない

3 :
夜勤がなくて持っていたら良い資格だと思って取得しましたが仕事内容が辛い…。
有料は怖いおばあさん多い。祖母は優しいので大違いです。職場の高齢者は機嫌損ねたら大変だしただ怖いとしか思えなくなりました。

4 :
一番最初のころの設定通りなら、凄い権限持った無駄に強力な資格だったんだけどなあ。
実態はまともにやってたら食えない。発狂する。そもそも食えるほど仕事が無い資格に成り下がった。
無神経、無関心、無慈悲。理想とは真逆でないと生きていけない職種。

5 :
しかも何あの犬種課題の量!

6 :
研修課題ね
実務に糞影響出てるんだけど
もうやめたい

7 :
研修もお金が掛かるし時間も掛かるし大変ですよね。仕事では入所者からいろいろ言われ研修はしんどいしケアマネなんて良いことない…。

8 :
入所者に対していろいろ考えるとしんどくなりますよね。本当に無神経、無関心でないと精神的に追い込まれてつぶれます。綺麗な心は捨てないと出来ない仕事ですね(´・ω・`)

9 :
それでも人はケアマネを目指す。
今のこの時間でも、勉強して頑張ってる人いるんだよな

10 :
前門の虎後門の狼

11 :
137 : 優しい名無しさん2015/11/20(金) 20:49:58.37 ID:51CTUcj6
優しい名無しさん:2015/07/23(木) 11:31:50.03 ID:dafGqSuP
http://imgur.com/zixKatv.jpg

ある程度は予想してたけど、ここまで露骨なビジネスが既にあるんだね

138 : 優しい名無しさん2015/11/21(土) 00:31:34.52 ID:HhIZtRbM
>>137
この手のビジネスは名古屋が発祥らしいです
名古屋から東京へ
東京から大阪へ、という流れだそうです

だから、本社が愛知県の作業所は十分に気をつけるべき
しかも異業種参入なら避けるべき

代表者の名前はネットで充分調べると良い
建設関係や不動産関係で名前が出てきたなら、その作業所は儲け主義の作業所です

12 :
ケアマネって、営業職みたいに利用者サイドにペコペコして、福祉職じゃないみたい。
ケアマネばっかり利用者本人の権利を考えて、家族は自身の保身ばっかり。
本人のために提案したことも家族の都合とか考えとかで却下。そりゃそうだ実際面倒見てるのは家族だし。勝手に選んでくれよ決まったら教えて、と案だけ丸投げしてる。
独居は独居で要求半端ないし、ケアマネもヘルパーもATMであなたの口座からお金を下ろしてくるとか出来ませんよって。
家族がいないってしんどいわ。たとえ遠方でも手続きに同意してくれる子供や親族はいないとダメ。
子供を選択して産まない女性が増えてるけど、ケアマネ目線で言うと、そういう生き方やめてほしい。

13 :
独居は任意後見人つけるよう勧めれば

14 :
>>13
そういう勧めに聞く耳持つ人なら、こんなに困ってないと思う。

15 :
後見人絡みは包括巻き込めばいいよ

16 :
そうだ
お金の引き出しなら、銀行の外渉に頼みなよ
銀行の担当者が本人から通帳預かってお金持ってくるよ

やがてボケて引き出し用紙うまく書けなくなったら後見人つけろって銀行から言ってくるし、そういう第三者に言われれば包括のフットワークも軽くなるよ

17 :
ケアマネに処遇改善手当支給とか
ケアマネの公務員化とか
もっとケアマネ協会頑張ってくれよ

18 :
ケアマネ5年に1回の研修て何やるの?

19 :
更新手続きは5年で一回だけど、更新研修は五年間に2回あるね、4万円超になったね。バカらしくなったね。

20 :
更新手続きは5年で一回だけど、更新研修は五年間に2回あるね、4万円超になったね。バカらしくなったね。

21 :
偉そうな家族見てるとさ、介護保険で1割2割で済んでるんだからごちゃごちゃ言うな!ありがたいと思って利用しろやボケ!と怒鳴りたくなるね。
けど介護保険て変なの。デイサービスになんか行きたくないって人に「行きましょう♪あなたのためですよ♪」ってさ。
そのまま放置して弱らせた方が国のためで納税者の為のような気がするわ。もう病んでて発想がやまゆり園襲ったやつみたいになってるわ。

22 :
>>21
もうみんな大口病院みたいな療養病床でよくね?
糞尿垂れ流しで食事の意味すらわからない連中に「自立支援でございます!」って何だかな。
介護家族の未来こそ大切でないのか?

23 :
ケアマネの仕事…。やっぱり精神的に参ってきたのでちょっとゆっくりして違うところに転職します…。

24 :
割り切れば余裕だろ?管理者じゃない、イチケアマネなら。
ケアマネごときでツライとか言うな。甘いわ。もっとキツい仕事山ほどあるぞ。

25 :
>>24
ケアマネならアセスメント取ってやれよ、>>23が何に参っているのか。

26 :
まだ1週間目だが本当に難しいー
ケアプラン作成してって言われたけど意味がさっぱり分からん。

27 :
安いと思ったらマットレスに犬の毛がついてたらしくハゲたダンナにさんざん怒られた、本当に消毒とかしてんのかよ自宅兼用の小さい会社で犬飼ってんだろうジジイ

28 :
愚痴ったところで何になろう
酒呑んで管巻いて
体壊して死体になって
人生終わり

29 :
おまえらよくこんなブラック便利屋兼クレーム処理係のケアマネなんかやろうと思うな・・・
斜めからは他職種や外部機関からのプレッシャーw
圧縮パックに入った布団状態www

       お花畑or無能管理者
           ↓
クレーマー家族→ケアマネ←クソ利用者
           ↑
        あほ介護職員

30 :
ケアマネ給料激安!なんとかなんねえ!

31 :
仕事もやらないのによく来るレンタルの営業がジジイのくせにエロくてキモい デブでハゲてて話もしつこい

32 :
4月から資格取得して実務もタイミング合えば?始めるつもりだけど、そんなに大変なの?
基礎資格 看護だから家族対応やら、割り切った対応は問題無いつもりなんだけど、客が付くのかが1番心配。
包括やら地域連携に挨拶行って、予防でも何でも貰いながら勉強するつもりなんだが。
先輩方 アドバイス有れば宜しくお願いします。

33 :
ケアマネしてるけど
市からの予防とか総合事業とかの委託を断ってる所ってある?
要介護と変わらないし、と言うか
要介護よりも面倒な利用者多いのに
1件4000円前後で割に合わないと思うんだよね

委託を断るとデメリットあるのかな?

34 :
>>32
看護の資格あるならケアマネやるより看護してた方がいいと思うけどな。

35 :
>>34
訪問看護と居宅の事業を立て上げようと考えているんで。

36 :
>>33
手間隙かかるし安いし更新期限は早いし、ロクなことないよね。
うちはもう要介護35オーバーなので断ってるけど、たまにどうにも断れないしがらみ有るのだけ渋々受けざるを得ない。
営業しなくても常に新規が押し寄せてくるから、包括断ってもデメリットは別に無いな。

37 :
>>35
兼務は出来ないですよ。

>>36
やはり面倒ですよね。
3つの市から20件前後の委託を受けてるから本当に面倒で最近は断ってるんだけど
全て要介護にしたいなって思う日々。
デメリット無いなら気持ち楽になったー

38 :
90過ぎて『私は心臓悪いから…』とか病人ぶって言う奴。
充分過ぎる程丈夫な心臓です!

39 :
https://goo.gl/obXma3
ちょっと、これ本当なの。。??
やばいな。。

40 :
>>37
同一敷地内なら管理者は兼務出来るはず。
もし、どちらかしか管理者出来ないので有れば、居宅の管理者だけ付いて、訪問の管理者は身内にして貰えば問題無いはず。
包括の委託は、確かに安いし、面倒だけど新規で利用者を紹介して貰いたいので、まずは予防でも嫌がらずに受けるつもりです。

41 :
>>40
よくよく調べると管理者+支援専門員で兼務になるので訪問には入れ無いですね。
勉強不足でした。
居宅介護支援事業所を立ち上げるか、訪問看護を立ち上げるか検討します

42 :
利用票に印をもらう時に
サインでもいい?って場面が結構あるんだよね
先日、ケアマネの研修あったから
サインでもいいのか質問してみた
結果、曖昧な返答だった
予防の場合なんて包括にサインの利用票出すと
ダメ〜って戻されるんだけど
やはり、印を貰わないとダメなの?

43 :
>>42
指導では
記名捺印か署名でいいということだった。
自分の名前くらい自分で書けた方がいいだろうと、うちは利用票も含め書類はほぼ署名にしている。

44 :
失礼・・・
包括はこちらの地方も
ほぼ捺印 計画書等は署名捺印と決めているようなのでその通りにしている。

45 :
レンタルのエロ爺にまた胸元をガン見された、もう新規は絶対出さない

46 :
ガイアリハビリって変だ。

47 :
>>45
そんくれーでグダグダ抜かすなやブスが

48 :
ケアマネの仕事や資格は将来なくなるの?

49 :
職場からケアマネの資格取れって言われたが介護は好きでもケアマネ業務には全く興味がないし
天下り官僚共の懐を潤わせるためだけに更新料を納め
人手不足で忙しいなか貴重な休みを潰して糞の役にも立たない研修を受けさせられる
デメリットしか存在しないんだが
福祉業界は天下り共を一掃しろ

50 :
もうすぐケアマネとして初めて入職します
一番最初に介護職始める時、周りの人間から(介護職以外)
なんでそんな事やるの、別に転職することないじゃん、
悪いこと言わないからやめなってさんざん言われた
だけどやってみて想像より楽だった、なんか平気だった
で、今度ケアマネやるって言ったら、現場の人間から
大変だよやめなよ、自分なら今のままでいいとか言われた
ことごとく周囲の反応と違う展開になっている
なんでだろ
自分はどちらかというと割り切り上手で鈍感なタイプです
この業界、向いてますか?

51 :
マジで辛い
まだケアマネ歴3ヶ月なのに38人も持たされている。困難ケースもあるし、5末で更新の人が7人。仮判定で要介護から要支援に落ちてる人もいるのにまだ介護保険が来ない。慣れればこなせるんだろうが、もう追いつめられて仕事に行きたくない

52 :
>>51
それはキツイね。
自分はもう辞めたけど、上は「たまに暇になるから時間の調整がうまくなれば大丈夫よ」とか簡単に言う。
でも毎日勤務時間中フル回転で暇など一度たりとも無かった。
残業して一気に片付けたい書類があって残業申請しても「それ今やらなきゃいけない事?」と却下され、サービス残業でもいいからやらせてくれと言うと、嫌みを言われる。
持ってるケースだけでいっぱいいっぱいなのに、母体の法人が認知症外来と往診と訪看を抱えてるので、認知症とターミナルの新規がひっきりなしに来て、上は「一時減算になっても、すぐ減るんだから受けておけ」と言う。
頭おかしくなりそうだった。

53 :
ケアマネ(管理者ではなく一般採用の)は同じ敷地にあるデイサービスの介護業務を兼務(兼務したくない)できるんでしょうか?

54 :
>>51
経験を積むと思って一年だけやるのはどうですか?

55 :
「困難ケース」ってなんだよ?

56 :
>>53
平は兼務可。

居宅の管理者ならデイ戦闘員の兼務不可。
居宅の管理者とデイの管理者の兼務は可。

57 :
>>56
ありがとうございます。条例でも厚労省の通達でも何でもいいからケアマネとデイの戦闘員の兼務ダメってしてくれないかなぁ。

58 :
>>57
兼務でよくあるのは担当件数が少ない場合だよね。

担当マックスくらい抱えてると専任にしてもらえるみたいだけど、施設によりけりですね。

59 :
ケアマネ2年目。有料だよ。ゴミ仕事ばかりでうんざり。何がって家族対応が何よりもめんどくせーよ。

60 :
>>59
玄関の鼻先に事務所があって嫌でもお客様対応させられた。
居宅でも有料でも厨房でもかかってくる電話は片っ端から出て対応。
ナースが捌ききれなければ病院付き添いもやりサ責も束ねて纏めないといけない。
糞くだらない仕事のオンパレード。
朝出勤すればモニターには付箋だらけで何も見えない。
総ての利用者のリスクマネジメントが一辺に押し寄せる日常w

唯一、良かったことは福祉用具業者に神扱いされたこと。
彼らに大口融資してあげるとそれはそれは神扱いw

61 :
求人詐欺に注意。ケアマネ枠の求人のふりをして、介護業務を押し付けられます。

62 :
短時間でも可には騙されないで!しっかり休めますもね!結局相手の都合で動かなきゃいけないし、休み返上もわりとある。施設ケアマネなんかなんでもありだし、クレーム処理もある。次の更新研修受けないわ、ケアマネに魅力なし。

63 :
みなさんの愚痴とても分かります。
もしそれで年収400で休日120日ならどうですか?

64 :
居宅開設して8か月。
現在給付可能な利用者が要支援含めて20人て少ない方かな?

65 :
疲れた

66 :
>>63
ほんとに休めて残業もないならいいよ。
時間通りに帰れないし、人の都合で動かなきゃならない。ストレスしかない。質の低い介護職員ばかりで、怖くて仕方ないよ。

67 :
結局ケアマネの大変さの一番先に来る者は何だと思いますか?

68 :
一番最初に請求業務を月初に設定したスカタンは何を考えてその時期にしてくれたんだ?
ケアマネやってる限り、暮れと正月、GW、落ち着いて休めないし長期休暇なんて取れない

69 :
>>68
これは激しく同意
まじで年末年始とGWは何日か結局出なきゃならない
アホかと

70 :
んな仕事しかつくねえ低学歴さを裏目

71 :
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52076723.html

72 :
居宅ケアマネは、ほんとに尊敬する。私は挫折して施設ケアマネ。休みでも休んでる気がしないでしょ?
一生できない私なんか。

73 :
余裕だよ。普通の頭脳があって、セルフマネジメントができる人なら。福祉業界は、それすらできない人が多いから、ケアマネの仕事すら捌けない。

74 :
うちのケアマネは海外旅行に1週間とか行ってるなぁ
すごく仕事ができる人だから
うまくコントロールすれば可能なんだろうね

今度別事業所でケアマネになる自分は見習いたい

75 :
>>74
その間の電話対応やら書類対応やらを被ってる誰かが居る訳だが

76 :
ケアマネだから休みがとれないというのはおかしいだろ。

77 :
ケアマネ業務だけなら短期間に分単位で訪問アポぶちこんで提供票やケアプラン送って勤務表出して記録を全部後回しにして、請求時期をはずせば、土日含めて一週間くらい休めるかもしれん。
しかし、現実的に同じ事務所の他ケアマネや管理者には電話対応とか急な出来事に対応してもらって迷惑かけるし、
法人や地域の行事要員とか会議とか学習会とか家族会とかヘルパーBBA連中の僻みとかもあるのでなかなか難しい。

78 :
>>77
その通りやな。

79 :
ケアマネは担当制ではあるが、基本利用者はそこの事業所と契約してんだよ。ケアマネ自身と契約してるわけじゃない。迷惑かけるとか考えんな。みんなでフォローし合うもんだよ。管理者はその事業所を管理してんだから、フォローアップするのが仕事。
しっかり安めやゴラァ

80 :
管理者は定年後の系列法人からの再雇用で週3〜4日勤務、同僚は幼児三人かかえた非常勤。
常勤は自分一人で誰のフォローもあてに出来んかったよ。

81 :
ケアマネってどーでもいい仕事だよな。有料ケアマネだけど、もういやだ。素人レベルのやつばっかりで転倒三昧だぜ。こっちにしわ寄せがくる。
もう更新もしねーわ。高い更新料にどーでもいい研修内容、くっそ忙しいのにそんな何日も休めるかよ。書類書類のオンパレード、机に向かってたら「楽そうでいいわね」的な目で見られて。いいことひとつもないわ!

82 :
毎月の訪問やモニタリングが多すぎ
この時間まで仕事終わらない

83 :
デイサービスでもらうなりショートステイ先でもらうならしてるよ

84 :
居宅ケアマネは、ほんとに尊敬する。私は挫折して施設ケアマネ。休みでも休んでる気がしないでしょ?
一生できない私なんか。

85 :
要支援が包括との絡みがめんどくさい
みんなは平気か?

86 :
この前電話で保健師のババアと口論になって泣かした

87 :
包括怒らせると後が怖い
あまり甘く見ない方がいい

88 :
いまの事業所はベテランがいなくて相談相手がいないのがつらい
だから併設の特養のケアマネに聞いたりしてるが

89 :
提供表の捺印がサイン不可
印鑑もらってファックスしなおして下さいって
ふざけんな

90 :
ケアマネしてるが
包括からの予防やらの委託を断ってるケアマネはいる?
奴らは要介護と変わらないと言うけどさ
要介護よりも面倒だし割に合わないと思うんだが

委託を断ると報復とか圧力とかある?

91 :
ないよ。
むしろあったら問題だろ。

92 :
>>89
提供表?

93 :
やはめ

94 :
あちゃー

95 :
あら

96 :
ようやく仕事終わった
新規の契約やら
まあほんと

97 :
だれか手伝いに来て

98 :
一番最初のころの設定通りなら、凄い権限持った無駄に強力な資格だったんだけどなあ。
実態はまともにやってたら食えない。発狂する。そもそも食えるほど仕事が無い資格に成り下がった。
無神経、無関心、無慈悲。理想とは真逆でないと生きていけない職種。

99 :
うちらの苦労は報われるかな

100 :
うひゅあ

101 :
やっと仕事終わったけど
地域認知症見守り研修みたいな会合が今からありかえれない

102 :
夜勤が辛いからケアマネになりましたが辛い事いっぱい(;_;)
入所者が怖い、家族が怖い…。

103 :
入所者に対していろいろ考えるとしんどくなりますよね。本当に無神経、無関心でないと精神的に追い込まれてつぶれます。綺麗な心は捨てないと出来ない仕事ですね(´・ω・`)

104 :
行事の片付け終わったから
計画書やら評価やら仕事片付けるか

105 :
包括からまた介護予防計画書が返って来た
国語の添削が始まったぞ

106 :
返ってくる?

107 :
書類が間違いだらけで返ってくるだろ

108 :
受託は面倒くさい。できれば返したい。

109 :
居宅が廃止になるかもしれん
不採算部門

110 :
そこまで在宅の地位は低いのか

111 :
資格の更新に6万近くかかるくせに給料はいまひとつだよなあ。

112 :
え?更新手続きとかの費用会社から出ないの? 普通はどうなの? うちは出るからそれが当たり前だと思っていたけど…

113 :
介護時代は夜勤手当てや処遇改善やらなんだかんだ手当てがついて
夜勤が多いときは手取りで24〜25万くらいはあったんだよ
で4月から僻地の居宅ケアマネに異動になってしまって
多少の給料のアップを期待したんだがいくらだったと思うよ?
手取りで18万だぞ

114 :
夜勤なんてやってたら認知症になってしまうわ
あんな寿命を削るようなこと二度とやらない

115 :
>>97
どこよ?

116 :
みんな給料いくらもらってるの?
手取り18万とかでよく生活できるな

117 :
本部長、総施設長、施設長
700〜1000万(創業家一族のみ)

介護主任
500万

介護副主任、介護リーダー
470〜480万

介護員、施設長
400〜450万

施設ケアマネ、相談員
380〜400万

居宅ケアマネ、サービス提供責任者
350万以下

118 :
介護員より安い分けないだろ

119 :
介護職員は夜勤手当があるからなあ

120 :
介護職の雑談スレに京大卒で
工学博士号を取得された介護員があらわれた
他にも宮廷卒で修士号も
一見の価値あります

121 :
居宅事業所だけど
人件費や光熱費払うと赤字なんだけど
他はどうしてるのかな

122 :
併設の特養が全部払っている

123 :
ケアマネ業務だけなら短期間に分単位で訪問アポぶちこんで提供票やケアプラン送って勤務表出して記録を全部後回しにして、請求時期をはずせば、土日含めて一週間くらい休めるかもしれん。
しかし、現実的に同じ事務所の他ケアマネや管理者には電話対応とか急な出来事に対応してもらって迷惑かけるし、
法人や地域の行事要員とか会議とか学習会とか家族会とかヘルパーBBA連中の僻みとかもあるのでなかなか難しい。

124 :
それ込みで余裕

125 :
嘘ばかり

126 :
自分の裁量次第(じゃないところもあるが)だから、手際のいいやつなら余裕だろ…

127 :
うちの地区の区役所の介護保険課長名で区内の施設に苦情が来たんだが
なんでも特記事項を空欄はやめて下さい
しっかり全部埋めて出して下さいとよ(笑)

128 :


129 :
防火管理者

130 :
介護業界大手で訪問のサ責してたんだけど
ケアマネ資格取ったら施設ケアマネへ異動と言われた
>>113と同じく、手取り18万w

頭にきて辞めて、すぐに別のところで働きだしたけど
とりあえず年収380万からスタートだ
あんまり給料高くはないけど、土日祝休みでサービス残業もないから楽
連休も普通に取れる

131 :
ケアマネや相談員も給料をあげてくれ
加算をたのむゎ

132 :
訪問看護指示書だしやがらない
くそ医者

133 :
それはケアマネが無能

134 :
居留守しないで

135 :
ほんとケアマネって何でも屋だな。

136 :
出さないって何だよマジで

137 :
主治医意見書は出さないわ
むちゃくちゃ

138 :
あなたみたいな男性ケアマネは嫌だったと
自宅に上がらせるのも毎日苦痛だった
利用しているデイサービス経由から聞いてかなりショック
本人がそう言っていたと
担当して無理難題も非常識な時間帯の電話も対応してきてさ
あなたの要望には120%答えてきたのにあんまりだわ

139 :
ようするにさ男性がいやなんだよ
独り暮らしの女性宅に男性を上がらせるのはちょっと…と

140 :
あの笑顔や笑いはまやかしだったのかよ
ショックだな

141 :
在宅はそもそも女の仕事

142 :
有料だと俺に嫌われると余程困ると思うらしくそれはそれはチヤホヤされるよw

143 :
>>142

詳しく

144 :
>>143
来所するときに施設用とは別に俺専用の菓子折り持参。

145 :
アホなケアマネだと家族も大変だな
それはチヤホヤとは違うよ

146 :
利用票に印をもらう時に
サインでもいい?って場面が結構あるんだよね
先日、ケアマネの研修あったから
サインでもいいのか質問してみた
結果、曖昧な返答だった
予防の場合なんて包括にサインの利用票出すと
ダメ〜って戻されるんだけど
やはり、印を貰わないとダメなの?

147 :
>>145
菓子折り持ってくるのはご機嫌伺いが通例。

そんなこともわからんテメーがアホだ。

148 :
家族に気を使わせてどうするんだよーwww
おまえが気を使う立場なのによー
おまえみたいなケアマネはホントに消えてほしいな
ゴミクズ野郎

149 :
>>148
必死だなゴミクズ野郎wwwwwwww

150 :
どんなケアマネなのか会ってみたいわ
強気なのはネット上だけなんだろうな

151 :
直に会ってみたいわ
まあどーせ会ったらびびって何にも言えないんだろうがな

152 :
>>151
おとといきやがれ

153 :
有料のスタッフは本当に尊敬するわ

154 :
おとといきやがれって(笑)
なめんじゃねえよ

155 :
ペロペロ

156 :
○○区地域包括支援センターですが
新規の依頼をお願いしたいのできますかね
要支援の方で困難事例で

157 :
おとといきやがれって書き込む勇気w

158 :
電話に出ない家族や利用者が腹立つわ

159 :
契約解除

160 :
うちは再三の連絡に応じない利用者や家族は
郵便なりで対応するがな

161 :
携帯電話や家電もないやつが多いこと多いこと

162 :
おまえらよくこんなブラック便利屋兼クレーム処理係のケアマネなんかやろうと思うな・・・
斜めからは他職種や外部機関からのプレッシャーw
圧縮パックに入った布団状態www

       お花畑or無能管理者
           ↓
クレーマー家族→ケアマネ←クソ利用者
           ↑
        あほ介護職員

163 :
未経験乙

164 :
サービス内容や事業所をコロコロ変えやがる利用者家族がいる
まじで振り回されっぱなしでたまらん
どうすればようかのう

165 :
どこに行くかなんか私の勝って
あなたはさっさと探してきなさい
契約の自由でしょ!?だとよ

166 :
避難勧告とか発令されたら
ケアマネはどこまで対応するの?
独居利用者の安否確認の電話しろ
と、事業主から連絡きた。

167 :
無理だろ。

168 :
昨日の台風なんか自分の方が危ないから

169 :
特養ケアマネしていますが、ある生活保護利用者から嫌われています。おとなしい性格だからか…。私だけ無視されます。これから手続きとかでその利用者さんと話したりしないといけないのにずっとそんな態度を取られるのでしょうか。その利用者さんは男性好きな感じもします。

170 :
居宅だと事業所内でトレードしたり逃げれるけど
相談員とかに助けてもらったら?

171 :
166ですが。
日曜日は、選挙報道ばかりで
河川の氾濫危険水域に達してるとか
ぜんぜん報道なくて。
避難勧告のエリアメールなんて
高齢者には届くはずもなく。
電話したら、余計不安を煽るかも
と躊躇する利用者もいて。
結局なんの被害もなく、利用者からは
電話ありがとね。とお礼を言われたり
したけど。避難できないから助けて
と言われたら助けにいかなきゃ
ならないのか?
実際、災害にあわれた地域のケアマネ
さんたちは、どう対応されたのか
知りたいです。

172 :
>>171
ケアマネが介入するのはちょいと違う気がする。在宅生活を選ぶ以上、利用者はリスクを承知しないと。
災害に目が行ってるが、普段の生活で転ばないようにケアマネは全ての担当利用者を見てるのか?また災害の対応をこうしますあぁしますと重説や契約書に書いてるのか。
災害が心配だからケアマネが介入しますは、自立支援とはちょっと違う気がする。

173 :
リハビリ指示書拒否かよ先生

174 :
>>172
どうもうちの事業主は
認識がちがうようで。
24時間365日、利用者に
何かあったらかけつけろ。
なんですよね。
違和感ありまくり。

175 :
>>174
その事業所なり責任者の考えもあるだろうし、そこで働くと言うことは原則そこの考えに沿って働くと思う(個人の感想です)。
ただまぁ、いつでも駆けつけられる体制が本当に必要なら、それはまぁ自立支援では無い気がする。

176 :
>>174
小規模多機能か、随時対応型やってるとこなの?

177 :
>>176
後者です

178 :
給料が半減

179 :
>>177
やっぱり…管理者の方も、まだ明確な支援方針が定まらないって感じだねえ
随時対応は、そういう24時間何でも屋さんに陥りがちだとは思う

180 :
>>171
自治体のホームページを見てた。地域情報が出てた。

181 :
介護員時代はケアマネ→事務長→副施設長と出世したら給料もうなぎ登りに増えると思っていた
けどケアマネになると逆に月に4〜5万程度下がり施設長クラスになってやっと介護員とトントンといわれた
施設長クラスで年収300万円台!?
施設に入ってくる介護報酬はどこにいくんだよ…?そう思わず総括施設長にいってしまった
来月から副施設長兼ケアマネから訪問介護員に異動になった

182 :
もう少しもらってもいいと思うが

183 :
>>181
現場のスタッフが一度も見たこと無い一握りの役員に介護報酬が消える。

さすがゴッグだ何ともないぜ!

184 :
>>183
あなた様の役職と給料を知りたい
ただ者ではないだろ

185 :
>>184
そこら辺の雑草と同じケアマネですよ。手取りで20ちょいと越えるだけだし。千葉県市川市にある某特養の施設長は年収450程で、理事長は2900程。あくまで大体の額ね。

186 :
理事長 年収1500万
副理事長 年収1200万
本部長 年収1000万
総括施設長 年収800万

施設長 年収400万
事務長 年収350万
ケアマネ年収300万

187 :
>>186
総括施設長より上がちょっと低め?大きい法人小さい法人、地方の法人大都市圏の法人、を平均すると大体こんな感じか?

188 :
>>186
施設長を除く役員関係の年収は
他業種と比べると決して高く無いなと思う

利益がって話も、
他業種と比べたらやはり少ないと思う

189 :
そんなにもらえんだろう?

190 :
>>189
実際の上長の給与は分からんが、現場のスタッフの方々と比べたらとにかく差はあるんじゃない?内部留保の問題なり一般の中小企業より利益率が高いのではないか?と色々噂はあるが。まぁ現場のスタッフの方々とかけ離れた上級国民がいるんでしょ(笑)

191 :
問題は事務所より新人介護員の方が給料が高いということだよ。
いや下手したら施設長よりベテラン介護員の方が高い。
これについてどう思う?

192 :
>>191
新人やベテラン云々以前に、まずは介護員確保せにゃああかんし、辞められても困るしな。何だかんだで金でしか繋ぎとめられないし。

193 :
うちの法人ではあえて無資格を通すベテランが多い。仕事もできるしそれなりのレベルの高校や大学も出ているのに。うちは最低介福がないと事務所には行けないし。良い判断かもな。

194 :
ケアマネなんか取らない方がいいな。
介護員で取っても認定調査やケアプラン作戦やらされるだけだし

195 :
更新研修で金かかるしね。

196 :
みなさん利用者さん好きですか??
私は嫌いです。可愛いおばあさんもいますが生活保護で意地悪なおばあさんには腹が立ちます。

197 :
自分の祖父母に会う時間を削って安月給で全然お世話になったことのない他人の利用者さんから無視されたりはきついです。笑顔で話しかけても無視される。何が原因かも分からない。こちらが一生懸命やってもそんな態度をされたら精神的に参ります。

198 :
うちの居宅は特養の事務所内の住みにあるんだが。その特養にも当然ショートを依頼する事があるんだが。
相談員はわりかし快く受けてくれて助かってるがナースがクレーマーで困っている。自分らの仕事が増えそうだったり対応が面倒くさそうな利用者は聞こえるように遠くから怒鳴ってきたり物に八つ当たりをしたりする。
俺だってな利用者や家族が希望しなければだれが築20年以上の古い特養を使うかよ。

199 :
医務的に問題があったり急な依頼なら言われるのも納得するが。かなり余裕をもって依頼して普通のスケジュールで普通の利用者お願いしてるんだから。仕事なんだから受けろよ。

200 :
系列の特養にロングシュートで利用しているひとがいるんだが。その人が転倒して剥離して怪我したんだが。ナースはその場にいたのにシュートだから家族か居宅さんお願いとか言って対応してくれなくて。目の前に怪我人いてよくいうわ。

201 :
居宅ケアマネだけどもういやだ。
クレーマーやごり押しばかりの家族に二転三転するサービス内容でこっちにしわ寄せがくる。
来年で更新はしないから。どうせ会社からは更新料は一円も出ないから。それなのに同じような記録ばかりのアホ研修内容。みんな忙しいのにそんなに休めるかよバカ。休日だって遠慮なしに電話対応がある。まったく割りに合わないわ。

202 :
だから対応なんか真面目にしなくて良い。

203 :
>>201何故、自分だけで対応しようとするのでしょうか?
私がサービス調整さえしていればあとは書類が揃っていればいいとは上記で書きました。

そしたら自演だとか、無能ケアマネや貧乳ババアは他でやってくれとか、
かまってちゃんは出て行けとか、叩かれました。
そんなレスがあったのでキレたのです。

その人達の排他的暴言には非はないのでしょうか?
他スレってどこですか?許されませんか?

私は他人が建てたスレでくだらない書き込みに暴言吐くのは
スレ主に対して失礼ですので自分でスレ立てして好き勝手なことを書いております。
たまには荒らし的書き込みもしてます。

すでに>>202で詫びは入れたつもりのですが
何をどう撤回して詫びたらいいのか具体的に述べて下さいませ。

スレ住民の皆様、私の気がすまないので長文になってしまって申し訳ございません。

204 :
ケアマネをやっていると必ず遭遇するクレーム対応。どんなにしっかりやっている人だってそれは必ず遭遇する。
でも利用者や家族のクレームって、意味不明なのも多いですよね。自分の間違いならまだしも、ただ単に愚痴の矛先になっていることすらあります。

205 :
学校卒業してからずっと介護業界にいてケアマネになりました。だんだん心が病んできてブラックになりました。クレーマー家族、偉そうな利用者、意地悪なオバサンヘルパー、意地悪な看護師。全て嫌。時間外には顔も見たくもない。

206 :
偏差値35(最底辺)のFラン未満ばっかりですね
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。

社会福祉士試験合格者数ランキング
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000077525_2.pdf
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)

207 :


208 :
ブラック営業職やってた自分からすれば、介護職はもちろん、ケアマネ職も全然気楽だけども
やっぱり人それぞれだね…

209 :
息子や娘とかの家族はいいけど
嫁って癌だよね
細かいし要望多いし

マジで嫁ってなんなん?
オメーはただの嫁じゃねーか

しかもキーパーソンの長男差し置いて嫁がでしゃばるな

スッこんでろ!

210 :
施設ケアマネが楽とか言われるのは心外だ

現場の介護業務はもちろん
病院付き添いや
買い物や
ドライブイベントでの運転手兼介助者
窓口での来客へのお茶だし
共有トイレや更衣室や休憩室や
利用者の居室やフロアー掃除

レクリエーションのピアノ伴奏&歌
有料イベントの準備後片付け
利用者の衣類のほつれ等の裁縫


ケアマネ業務はその他の空き時間にやるんだぜ
一人ケアマネで100人利用者いるんで
毎月30件くらいケアプラン更新だし

もう、8年間やってるよ

211 :
なんか疲れたわ

上にも下にも横にも
四次元にも

軋轢喰らってさ

212 :
あげ

213 :
さて問題です。
@3000人のグループを作るから会員になりませんか?

A1人をシカト、囲い込むから会員になりませんか?

B友達、友人に会員になりませんか?

C同級生、同窓生に会員になりませんか?

D自殺まで追い込む遊び(ゲーム)の会員になりませんか?

Eお金を渡すから会員になりませんか?

F会社を設立するから会員になりませんか?

G宣伝、広報するから会員になりませんか?

H都内で有名な人を紹介するから会員になりませんか?

I伝説をみんなで作るから会員になりませんか?

怪しい都市伝説ばかりが巷やネット上に表出しました。

事実確認は出来ませんが?
日本や世界で事故や事件が多発するのは関係があるのか‼
国内でテロがあったのでは?海外でテロが多発したのは関係あるのか‼

自殺願望者増加、シングルマザー増加、大物や有名人の突然の死は関係するのか?

不思議な事は連鎖するように感じます。
ネットで調査すれども因果関係は不明‼

実は2チャンネルって重要な掲示板なのかもしれませんね。
なぜなら言えない内容を掲示板に書き込む事でストレス、抑圧された感情を改善してくれる。
ある種の薬みたいに感じます。

私みたいな人間が調査に使ったり、都市伝説や巷の噂を検証したり、また2チャンネルには嘘や誇張した内容まであるようで全ては信じきれない。

Aに言いたいのは普通じゃない内容が実際に起きています。
3000人のグループを作り2999人で1人をシカトしたら飽きたら終わり、次のターゲットがAに決まったら2998人でAをシカトする。

シカトを◯◯に置き換えたゲームならどうか。
内容次第でゾッとします‼

名古屋市の福祉関係者は口ばっかり立派で何もできないし、ハッタリ暴走族までいるみたい。

随分と元に戻すのに時間、労力を使いました😓

最終的には暴露合戦になり集結✨

全てが癒着するグループや地域は分別に時間を要すると分かったしデタラメな人はどこまでもデタラメ。

事件報道で謝罪すらしない感覚が非常識と再認識。

絶対的正義を掲げ🌈

214 :
包括の仕事の振り方がブラック。
要介護より委託の支援の方が依頼件数多かったらどうなるか考えて欲しい。
生活出来ないよ!!
癌末の要介護のケース一件につき、その後の紹介が二件三件要支援立て続く。
しかも要支援のまま経過が流そうな元気なケースを寄越す。
潰す気か!!!!
弱みに付け込まれているとしか思えない。

215 :
ヘルパー資格にせよ、ケアマネにせよ、
人の人生や命預かる仕事だという認識の低い人がいて
言動がことごとく安直で無責任でほんとゾっとする事が多い。
特におばちゃん。
サークル乗りで仕事してもいいと思ってる。
辞めて欲しい。
どこの世界も玉石混合とは思うけど、責任感ある人とそうでない人の落差が
激しい。

216 :
命預かる重い職務の癖に発砲スチロール並べるだけの仕事より給料が軽いんだから仕方がないだろ
文句在るなら職務に似合った給料を相応しい人材に払い屋がれよ、このクソ雇われ御用聞きが

217 :
雇う側なんですけど、ぐちぐち文句言ってて自分から動こうとしない上に
何でもやってもらって当たり前のクレクレさんが多くて嫌になります。
そんなにあれこれやってもらって当然と思うなら、
独立して自分の稼ぎ自分でどうにかすればいいと思うわ。

218 :
どうにかできる奴はとっくにやってる。
人材募集の常連事業所も無能の安労力に依存するようなカス事業所ばかりだろ

219 :
おばちゃんなんか基本ウンコなんだから割り切って雇わなあかんわ

220 :
人を雇う立場なら
自分の見る目のなさで
ご利用者様に迷惑かけたんだから
責任取らなきゃな
他人の人生と命を背負ってるんだ
それ相応の責任の取り方したんだよなぁ

221 :
>214

あたりまえ。いちいち口にだすのもおかしいわ。

222 :
書いてやらなきゃ理解してなさそうな馬鹿っぷりだし、書かせた無能を糾弾しろよ

223 :
なにか、自分が非難されたとか思ってるんですか?
片腹痛い事でも誰かに書かれたのかしら。

224 :
>>223
片腹痛いってそう言うときに使う奴初めて見たわ
あまり背伸びすんなよ、無能がバレるぞ

225 :
あら失礼。片腹痛いはこっちのセリフでした。
背伸び?思った通りにモノ言ってるだけで背伸びも何も。
言葉も時々間違えますわね。
所であなた有能なんですか?(笑

226 :
きもっ

227 :
>>220
がどの立場からその発言してるかによって、掛けたい言葉が変わる。

@ 雇用主側・・・・「頑張って下さい。」
A 利用者・利用者家族側・・・・「同業者がすみません。今度はうちの事業所にご依頼を。」
B 雇われてる側・・・・「今すぐ他の業界逝って下さい。」

 

228 :
みんな………おなじ

229 :
皆さんサービス事業所に対し、ケアマネにプラン交付するよう依頼してる?

そんな事やってる暇ないんだけど

最初っから ケアマネに交付するよう義務化しろや バカ厚労省が

利用者死んだ当日に利用者宅行って 何出来んのよ 相変わらずアホな加算ばっかりつくりやがって アホ役人ども

230 :
プラン交付は義務なんだけど

231 :
サービス事業所の計画書をケアマネに渡すのは義務じゃねえよ。

居宅側が交付を求めなきゃならない。

232 :
いや 義務だよ

233 :
じゃ、根拠示せや

234 :
ケアマネジャー厳しくつらい
家族の怒りのクレームがどどっとくるからな
半分潜在ケアマネ
看護師なみ
都道府県認定でなぜか国家資格にしない
ケアマネジャー廃止へ

235 :
ケアマネは各事業所に個別計画書の提出を求めなければならないが
事業所が求めに応じない場合については罰則規定は設定されてないよ。

ただし応じなかったり消極的すぎる事業所は営業的に自分で首絞めてるようなもんだがな。

236 :
偏差値35(最底辺)のFラン未満ばっかりですね
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。

社会福祉士試験合格者数ランキング
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000077525_2.pdf
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)

237 :
包括は大したことしてないのに、仕事放り出してる癖に無能ばかり集めるな。いい加減切れそうだわ

238 :
>>22
預言者いたんだw

239 :
>>237
思わず同地区かと思ったw
困難事例は委託に出す
相談しても解決できない
人コロコロ変わるし…

240 :
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

ESK

241 :
ホント使えない、バカばかり
それでいてナースに意見する
不要な資格

242 :
ケアマネとか福祉とか割りに合わないし生産性もないから辞めた方がいいと思います。間違ってますかね?

243 :
実地指導の対策があったら教えてくださいm(__)m

244 :
対策なんていらんだろ、監査とちゃうから

245 :
施設ケアマネだけど、家族がめんどくさ過ぎて辞めたい。

246 :
居宅になると事業所や医者のワガママもあるからな?
施設ケアマネなんて一番らくなはずだぞw

この仕事に向いてないんじゃねーの?

247 :
>>246
むいてねーわ
居宅も経験あるけど、楽な施設でもやっぱりムリ

248 :
居宅ケアマネだけど家族と家族の板挟みで泣きそう
ケアマネが何でもやるって思われてる

249 :
何が辛いって施設ケアマネは暇なんだよ。うちは入所100床なんだけど認定調査なんか多くても月10件ですぐ終わる。ケアプラン見直しもせいぜい月に20件かそこら。

まともにやると半月はすることない。

居宅経験者なら書類だけなら余裕だよ

250 :
もうこのスレ施設居宅包括と分けようや
年寄りの暗い話ばかりでこれからケアマネして楽しくやる気力が削がれる

251 :
ブラックな居宅をて短期間で転々してしまった。
こんどこそ、まともな職場に行きたい。
ハロワや人材センターの求人票じゃ、内情わからないし。
知ってるケアマネさんに事業所に紹介してもらう、というのは、転職の方法としてはOK?

252 :
つうか職安や求人誌よりよほどマシだろよ。

稀に辞めるための身代わりの供物にされることもあるが
求人情報でブラック回避するよりまだましだろ。
雇う方も使えないポンコツ引っ張る率下がるからwinwinだ。

正直このクソ狭い業界でその事業所辞める方向で話を進めてる間に余所の事業所から声が掛からないようなのはどこ行っても同じだと思うがね。

253 :
削除依頼

2ちゃんねる全体の以下の文の削除をお願いいたします。

友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

254 :
ケアマネやってる奴はどうして人格が歪みまくっているのか

255 :
僻むお前のが余程歪んでる

256 :
>>254

311 名無しさん@介護・福祉板 sage 2019/02/18(月) 21:40:28.64 ID:EpqYaayZ
>>306
実際、お前要らんだろ。ケアマネはゴミ

312 名無しさん@介護・福祉板 sage 2019/02/18(月) 21:42:02.36 ID:EpqYaayZ
>>308
医師なら勘違いするのは分からないでもないが、ケアマネごときが勘違いしてるのだから哀れだよな

313 名無しさん@介護・福祉板 sage 2019/02/18(月) 21:43:34.95 ID:EpqYaayZ
給料やすいくせに

257 :
ケアマネってこんな奴しかいない。

その京都のしずはうすという老健のケアマネが、ネット上でブチ切れて顧客を誹謗中傷しまくってる。

シングル介護〜老健特養入所者専用3
という2chのスレで、施設名を出して利用者やご家族に対して暴言を吐き倒してる。
やはり虐待や殺人事件が起きる業界だけあるなと思った。

258 :
ケアマネは便利屋、雑用、クレーム処理係。
モニタリング、アセスメント、プランは介護職の方が出来る、むしろ向いてる。

259 :
>>258
お前、ほんとうにこの業界のこと知らないんだな

260 :
私はアラフィフケアマネ。
もうなにか要件満たせば第1号被保険者になるんだが
最近チラホラと自分と同年齢の人たちを担当する機会が増えた。
話を聴いていると、ちょっとした悪い生活習慣とかなにかの病気で倒れて。
当たり前といえば当たり前なんだが簡単に要介護者になるのよな。
ケアマネさんも倒れたり障害者になったりいろいろだわ。
みんな、健康は財産だよ。

261 :
ケアマネになったこと後悔してる
休日も休めないし覚えること多くて分からないことだらけ
利用者さんに迷惑もかけたし
辞めたい

262 :
嫌々やるのが一番迷惑

263 :
やめる予定の人から引き継ぎしてるけど大変…
こっちの予定無視だし、包括とか各事業所へのケアマネ交代の連絡も電話でなくわざわざ出向いてその人だけで挨拶に行ってから話がやっと進む(私を連れていくわけではない)
こんなもんなの?

264 :
>>257
施設名出してるというからマジかよと思いながら見てきたが、ガチだった。
そのケアマネは施設側から守られていると思ってるみたいだな。
これだからケアマネは馬鹿だと言われるんだ。自分は何をしても許されると思っていやがる。

265 :
北海道のS市でケアマネしているけど、利用者に求められたり
所長だったり、おまけに利用者の家族だったり。
相手を選んでお付き合いしてます。避妊、しっかりやってます。

266 :
おもに、年下の所長のシモのケアを担当してます。

267 :
地下鉄車掌らがパチンコ店で3000万円強盗・・事件当日は欠勤 愛知 | CBC NEWS(CBCニュース) | CBCテレビ
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=00049E17

逮捕されたのは名古屋市交通局の職員で地下鉄名城線の車掌・夏山光生容疑者(36)と会社員の伊藤琢也容疑者(36)です。

 警察によりますと2人は去年10月、知立市のパチンコ店の駐車場で、景品販売会社の男性に体当たりをし首などに軽いケガを負わせた上、売上金3000万円が入ったかばんを奪った疑いがもたれています。

 調べに対し夏山容疑者は容疑を否認し、伊藤容疑者は認めているということです。

 警察は夏山容疑者がカバンを奪い、伊藤容疑者が運転する車で逃げたとみて詳しく調べています。

 名古屋市交通局によりますと、夏山容疑者は事件当日と翌日、体調不良を理由に欠勤していたということで、交通局は「捜査状況を見極めながら厳正に対処する」とコメントしています。

268 :
これほんと? 毎日12時間労働で20万円(正社員)


女性が五年間の給与明細を取り出した。四年前の月額二十三万円が今は二十万円にむしろ減っている。  
人を支える仕事がしたいと、資格を取って働いてきた。介護士ら約二十人を束ねる責任者として
午前九時から午後九時まで毎日十二時間働く。

十四年目になるが、定期昇給制度はなく、技能向上も反映されない。やりがい重視で低賃金に耐えてきたが、
「これほど上がらないとは」。周りの人は次々辞めていく。「やりがいだけでは限界がある」
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019040990070308.html

269 :
四十代でケアマネとして採用されたものの、主な仕事は所長の股間のケアでした。
相場の倍くらいお給料いただいています。妊娠さえしなければ、ただのお遊びと
割り切って股間のケアに励んでいます。

270 :2019/05/10
このニートおじさん
妄想がキモい

ケアマネの愚痴
知的障碍者施設の生活介護、生活支援員やってる人
新人!中年介護職員その12
「やりがい」等とと戯言を言い出すクソ業界
介護福祉関係のエロい話
そよ風について語ろう その4
【HITOWA】介護界の新星【イリーゼ】 Part.3
【企画】走る介護士 櫛辺賢士郎選手を応援しよう
介護職を辞めたい人 76人目
介護施設事件・事故報告スレ【虐待・盗難などなど】
--------------------
阪神高速道路総合スレッド 17号線
【モンスト】モンスターストライク総合2907【オワコン 個人情報流出 廃課金ゲー 自社買い 糞運営】
【Dlife】デビアスなメイドたち Part7【バレ禁】
WORLD ORDER★We Are All One★2
叩き上げの雑草がスーパーエリートを倒した試合
京阪百貨店、くずはモール、シティモール、京阪モール4
うんこペイペイ流出の疑い
俺の日記帳 第三冊目
【みじめな】文谷数重FCスレPart.14【日本人】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18653【このスレ葛葉のw】
【宮島礼吏】彼女、お借りします 14万円
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ5
levensgevaarlijkstsnelkookrijst
【McLaren】マクラーレンF1【5台目】
雑談 金曜は低バイ休みだお
で、3人目は誰なの?part2【夢は自由】
なんでまんさんは栄養バランスがパーフェクトな和食を食べないでチーズばっかり食べるの? [982282904]
CR あさみん♪ マンセー!!
【熊坂】ウマーに負けたブハーはクマー並のド素人107【学】
連想ゲーム【part94】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼