TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ミウラタダヒロ】 ゆらぎ荘の幽奈さん 【40泊目】
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3245
【中丸洋介】我間乱 -修羅- 拾の太刀【マガポケ】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 638等分目【マガジン】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 8等分目
●ワンピース総合スレッド part764●
【マツキタツヤ】アクタージュアンチスレPart14【宇佐崎しろ】
【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ42【次回作にご期待ください】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 372等分目【マガジン】
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part27【Boichi】

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3048


1 :
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
●売上の話はこちら↓
ジャンプ作品売上議論スレPart38
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1563707221/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3047
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1566471893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
413 ◆fN0YJyUTXyPH (スッップ Sd9a-ItKl) 2019/08/22(木) 13:26:00.39 ID:BQkO++2Od
夜桜

ワンピース
ストーン
ネバーランド
ハイキュー

ヒーロー
クローバー
勉強
チェンソー
アクター





将棋
ラグビー

巻頭新連載38p
センター夜桜25p
センターアクタージュ23p
https://cdn.discordapp.com/attachments/473875757995917317/614062855427457025/image0.jpg

3 :
おつ

新作の主人公とヒロイン どっちも結婚指輪しているね
アクションラブコメかな

4 :
ハロー!

5 :
フランス2018年間売上
https://www.journaldujapon.com/wp-content/uploads/2019/06/Bilan-Manga-s%C3%A9ries-2018.jpg
https://www.journaldujapon.com/2019/06/26/bilan-manga-2018-ventes-en-france-toujours-plus-haut/

One Piece 1.228k
Fairy Tail 880k
My Hero Academia 714k
Dragon Ball + Super 681k
Naruto & Boruto 548k
One Punch Man 514k
Tokyo Ghoul & :Re 432k
Attack on Titan 382k
Assassination Classroom 332k
Berserk 282k
Neverland 249k
Black Clover 249k
Seven Deadly Sins 216k

6 :
t3000
3002
3005〜3012
3014〜3015
3017
3019〜3026
3028
3030〜3031
3033〜3034
3036〜3041
3045〜3048

7 :
表紙見た感じは合格点

8 :
妄想が掻き立てられるね いい感じ
ちゃんと恋愛を描いてくれよ
ヒロインはとにかくいい子 100話くらいで 主人公のふとした仕草に顔を赤らめる
これくらいが丁度いい

9 :
ジャンプでメガネ男主人公が当たらない説は有力っぽいね

10 :
>>5
フェアリーテイルって17年度も売れてたよな
純粋に漫画の読みやすさとしてレベルがめちゃくちゃ高いから分からなくはないが

11 :
ブリーチってフランスで人気無いのか?
アニメやってるかどうかってことかね

12 :
年間売り上げでも一位で100万ちょっとなのか

13 :
予告絵や目次の並び見て思ったが、アクタがこのまま特に浮上せず髪結いがそこそこCもらえるレベルになったとしたら
アクタは呪術とセットじゃなく髪結いとなにかとセット扱いされること多そう、んで呪術はチェンソーとって感じ

14 :
ミタマはいい時に連載になったな
編集部は切実にギャグ求めてるだろうし青春くらいのアンケ取れれば長期連載できそう

15 :
(;´Д`)ハアハア  

16 :
また糞漫画が2つ増えてしまうのか
ソーマ相撲終わらせることなかったんじゃねーの?

17 :
(;´Д`)ハアハア   そういう意見のせいで ゆらぎ が しぶとく生きてんだぞ >>16

18 :
相撲ソーマはもう描くことなくなってたからしゃーない

19 :
>>13
髪結いはアンケより売上がヤバイ
多分前巻から変わらんしこのままなら普通に見限られるレベル

20 :
ソーマ相撲も最後は内容が酷かったしさ
サムライは相撲と同程度には売れるかな

21 :
(;´Д`)ハアハア  GIGAラストで 食戟のソーマも”ラスト”だな もう見る事もないと思うと 感慨深いなw

22 :
>>16
相撲は掲載順的に円満だしな
ソーマは知らん

23 :
誰も殺してくれないから、とうとうミウラがふざけ出しちゃったじゃん

24 :
アクタとチェンソーがセットじゃないか?
今の8週平均で言えば呪術はヒロアカやハイキューとマッチされてるわけで、
アクタやチェンソーはそいつらよりは一段落ちる

髪結いは髪結いでノルマンでしかないからゆらぎとのセットになるだろう
あとは勉強がアクタチェンソー辺りに落ちて、サムライがワンチャンゆらぎ程度まで持ち直せるか

25 :
ギガの表紙来た
https://i.imgur.com/jxAQOpq.jpg

26 :
>>25

夜凪が脱がねえから虎杖が脱いでくれたやんけ

27 :
>>25
なんでお前が脱ぐんだよw
夜凪脱がせろよw

28 :
>>24
ジャンプ漫画の序列は合併号の表紙で決まるんだよ
合併号前はセンターカラーなのもあって期待してたが結局アクタと同列でした

29 :
虎杖がはだけてて草
誰得だよ

30 :
(;´Д`)ハアハア  前の号は ソーマと夜凪がデートしてたし

31 :
>>25
虎杖が脱ぐのかよww

32 :
新連載の番外編早すぎでしょ

33 :
(;´Д`)ハアハア  ホッカルさんがエントリーさせたマンガ 見事、20位以内に入らずwwwww

34 :
ホッカルさんの感性は老人のそれに近いから仕方ないね

35 :
>>32
特にミタマは連載開始前に番外編が載ることになるという(GIGA3号は8月29日発売)

36 :
合併号で思い出したけど表紙で序列が微妙に上がったように見えた西遊記は
結局次で終わったし下位は全部同列だったんだな

37 :
呪術は上位陣安定したら扱い変わるだろうな
どうもアニメ化でもしないとそのあたりは難しそう

(夜桜)

ワンピ
ストーン
ネバラン
ハイキュー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ヒーロー
ブラクロ
勉強
チェンソー
アクタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
髪結い
(ボンコレ)
幽奈
サムライ
忍スク
将棋
ラグビー

38 :
(;´Д`)ハアハア  自分が適当に選んだマンガを エントリーしてくれた”だけ”でも感謝しないとな・・・・
推したいわけじゃなくて・・・ ほんとに・・・ webあんてな とか・・・ ネットで 適当に選んだモノだった

39 :
>>28
序列がそれなら最近復調してきたとはいえハイキューどけてもいいと思うんだよなぁ
多分よほど目立った成果上げなきゃ年功序列なんだろう
編集部がバトルとスポーツでバランス取りたいって思ってるのかもしれんが

40 :
ギガの予告で他にも番外編があるようなこと書いてた気がするけど新連載組のことだったのか

41 :
呪術はこのなんとも言えん微妙な人気のレベルでよくあんな辛気臭い過去編長々と捩じ込んで来たな
しばらく主人公出てこんし五条がどれ程の人気キャラなのか知らんがこんな鬱展開では下手したらアンケに悪い影響有りそう

42 :
(;´Д`)ハアハア 不完全で不衛生でふしだら とか・・・・ マジで適当に選んだのが エントリーされてる

田所さん とかもな
マジで適当に選びました

エントリーしていて嬉しかったです
20位圏外は当然です

ホッカルさんも・・・・よく知らないんだよ

43 :
GIGAに出張もさせてもらえず本誌で末席の奪い合いしてるビーストと太星はもうどうあがいても無理だな

44 :
>>41
呪術は未アニメ化作品の中じゃ一番アンケ取れてんのか
アニメ化されたら上位4番以内には固定されそうだな

45 :
安価ミスったわ

>>37

46 :
>>42
物理学スレもっと投下しろ

47 :
呪術アクタチェンソーはもう上がどかないと上がりようがないでしょ
ネバランがもうすぐ終わるからそこで呪術は上位固定組に参入させてもらえると思う

48 :
クソ漫画描くやつって何で打ち切られたジャンプ作品研究しねーの?

49 :
それは編集に言えよ

50 :
ホッカルのTwitterあるならフォローしたいから晒してくれ

51 :
(;´Д`)ハアハア  腸よ花よ を 読んだり 村井の恋 を読んだりしている。
ちょっと”だけ”な

薬屋のひとりごとは サンデーGX版を 少し前に 読んだ
ガンガン版も読む予定

神クズ☆アイドル  は まだ読んでない

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢
普段 本を読まない妹が小説で読んでるから意外
わいは読んでないが面白いんだろう

ブスに花束を・・・ これはかなり前に無料公開分だけ読んだ

その着せ替え人形は恋をする ヤングガンガンかな?見た記憶がある

擬似ハーレムは 一人の女の子が色んな属性を演じるとか
それだけで お腹いっぱい 

52 :
ゆらぎ「コロシテ…、コロシテ…」

53 :
(;´Д`)ハアハア あんな悪口しか書かれておらず 管理人が悪口を規制しない 最低な板など知らない

54 :
>>19
一巻いくらぐらい売れたの?

55 :
結果は勉強とストーンが残ったが、また以前のように6inとかして改革しないといけない時期だろ
人材不足ではなく中野の問題だと思う

56 :
(;´Д`)ハアハア  >>52  ゆらぎ は 本当にそう言っているように聞こえる

57 :
>>54
青春未満

58 :
(;´Д`)ハアハア  来週のバレ画像見て こいつは本当は死にたがっているんだ 死に場所を探しているんだって

思った。

59 :
>>52
ジャンプ本誌のエロコメもゆらぎ荘で打ち止めだったりしてな
プラスや他誌の方が玉数は多いように見える

女キャラを脱がせるエロコメが本誌で受けないのならどうすべきか?
その答えがここにある、男キャラを脱がせればいい
https://i.imgur.com/jxAQOpq.jpg

60 :
ゆらぎは下にウンコが詰まってるから当分死なない
それこそ同期で最終章の鬼滅より生き延びる

61 :
>>25
呪術はこういうとこが好かれる

62 :
エロコメって抜き目的だけど例えばらんま1/2みたいに面白い上に抜けるならもっと売れると思うんだよね
高橋留美子をハードルに出すのは反則だけどさ

63 :
(;´Д`)ハアハア  ぼっちざろっく は知らない

ライドンキングは興味ない こじらせは知ってる
妻 小学生になる 気持ち悪い

好きな子がめがね忘れた 知ってる。3話くらい読んだ
あの人の胃に 前、試し読みした
トニカクカワイイ 知ってる。 興味ない

 
この愛は異端 知らない 興味ない
千年狐 興味ない 知らない
違国日記 知らん
魔法少年 知ってる 興味ない
やんちゃギャル 知ってる 興味ない

終末のワルキューレ 売れてるらしい 3巻までレンタルコミックで読了した。
・・・・・んー。 やっぱ20位ってので冷えてきたな 興味も失せてきた

他の連中 グリモアはざまぁだったなwww 設定ばっかだしつまらんだろ
サムライ8とか西遊記じゃん

病院薬剤師←薬屋りかちゃん!!!
乙女怪獣 いらん お従兄弟さん いらん 
全部 論外 

64 :
>>60
まともに読めるレベルにすら至らない連中が溜まってる現状だとゆらぎは切れないわな

65 :
>>58
前スレの班やばいなって
ゆらぎのシーンを見ての発言かと思ったわ

66 :
>>57
売れないギャグより売れてないとか
椎橋やべえ

67 :
>>62
らんまじゃなくてラムちゃんならまだわかる

エロコメも矢吹みたいな可愛いキャラとエロハプニングでも物足りないというか
エグゼロスとか終末のハーレムが出てきて、さらに生々しい要素が求められてる気はする

68 :
増刊号の新連載番外編は始まってすぐ回ってくるのもよくあった……というのも大分昔だな

69 :
(;´Д`)ハアハア webだと・・・ 村井の恋 面白い。 腸よ花よ も まぁ ちょっとずつ読んでいく
女神光臨は試し読みないのかな? 僕の心のヤバいやつ 気が向いたら読む。チャンピオンの出張だけ読んでた

忘却バッテリー プラスだけど読んでないんだよなあ
新しい上司はド天然 無料公開分 全部 読了した(笑

異世界おじさん これは全部読んでるよ 当たり前なんだよなあ
あせとせっけん 今日読んだ

見える子ちゃん まだ読んでない
絶対BLになる世界 読むつもりはない

氷属性男子 読むわけないだろ
付き合ってあげてもいいかな  読まない
ヤンキー君 読まない
組長と幼女 読まない

クールドジ男子 読まない
やせっぽち 読まない

むとうとさとう プラスのやつ、たまに読む 感想が無い
あーとかうーしか言えない 読まない
幼女社長 読まない

残りのやつはプラスのも含めて 全部読まない

70 :
>>67
でもセックスまで行ったら青年誌と変わらなくね?
セックスしないエロさが少年誌エロの良いところじゃん

71 :
(;´Д`)ハアハア 腸よ花よ ちょっとずつ読む 村井の恋 ちょっとずつ読む
薬屋のひとりごと は 両方のコミカライズを読むつもり
神クズアイドルは・・・機会を見て読む。

見える子ちゃん も 読んでみるつもりだ。

乙女ゲームは アニメ化されると思うからアニメで見るわ


次マンでの発見はこれくらいだな

72 :
>>5
ナルトはもう海外累計1億部突破してそう

73 :
(;´Д`)ハアハア  次マンで 発見があって良かった。 女性向けの漫画も 少しは読まないとな

74 :
(;´Д`)ハアハア  斎藤さんも少女漫画を読んでたしね

75 :
>>54
青春未満

76 :
(;´Д`)ハアハア  井坂さんは読んでないだろうね 少女漫画

77 :
>>70
ガチ本番は無くても、雰囲気作りとか作風とか
少年誌のエロコメってラブコメの延長みたいなものだから
ラノベのエロハーレムものやエロ異世界とも違う感じがするし

青年誌にも○○さんは云々、ってフェチ漫画が増えてて
ただ可愛い女の子とエッチなハプニングより、生々しさが無いとダメなのかなと思った

78 :
少年誌エロは求められてない
とっくの昔に結果が出てる

79 :
(;´Д`)ハアハア  >>64 もう ゾンビだろ 介錯しないと・・・・ >>65  池田だろ 無能だけど働かないので
社内ニート が 極まっている

井坂ほど 有害ではない が

80 :
(;´Д`)ハアハア   無能な働き者 を知っているから  池田を見て 「働けよ!!」って 言いたくない。

池田が出世しているのは ムカつくけど・・・・  まぁ 内藤とか井坂さんみたいに ”有害”じゃないから
仕方ないのかな? って  

81 :
>>78
ただし二次創作のショタホモは盛り上がる

82 :
読んでないこと明言しといてバレ画像だけチラ見して文句垂れるとか……

83 :
(;´Д`)ハアハア  村井の恋 案外 イケてる・・・・・。 2位だけのことはあるなぁ・・・・・。 

84 :
(;´Д`)ハアハア  ゆらぎ は 死にたがっている

85 :
(;´Д`)ハアハア  ゆらぎ「おれを殺してみろ!!!将棋!!ラグビー!!忍ィィ!!!」

86 :
>>78
ジャンプラとかサムネがエロいと
閲覧数全然違うし
めっちゃ求められてると思う

87 :
>>25
この画像に末期ソーマが打ち切りになった理由が詰まってるな
男の裸で笑ってくれる奴の何割がソーマという作品を支える岩盤層になるのか
ギャグ漫画に投票する層のアンケはいくらか得られるかもしれないが、それだけ

88 :
サムライアンチはもう少し危機感持った方が良いと思う
岸本って言う今までの実績組とは実績の格が違うと言うか今出せる最大のジョーカーが駄目って雑誌全体の危機だし岸本一人の問題じゃない
ジャンプじたいが嫌いなら話は別だけど

89 :
ヒットするにはピクシブの腐滅の刃とか腐術廻戦みたいな層は必須だろう
チェンソーがイマイチ売れないのもそういう部分が弱いからじゃないか

90 :
将棋ラグビー16話打ち切りワンチャンねえかなあ無理か
ラグビーの方は読み切りもあるしなあ

91 :
女ファンが多いジャンプ漫画でも
せいぜい半々程度だからな

女ファンが多い漫画の売り上げの半分以下なら
単純に実力不足じゃね

92 :
岸本より実績ある実績組なんて短期しかしない鳥山くらいだし
岸本がダメならもう誰もジャンプの部数低下救えないな、落ちてくのみ
岸本を応援すべき

93 :
>>88
サムライアンチって言う程サムライのことを嫌っとるわけじゃないやろ
クソつまらんのに忖度されてるから叩いてるが面白くなれば掌クルーやしその熱量はヒロアカアンチや鬼滅アンチには遠く及ばない
サムライには信者もアンチもいない
誰からも興味持たれてない虚無

94 :
>>92

よく言われるけど、ヒットメーカーと看板作家は違うからな

岸本が看板作家なら、大場つぐみがヒットメーカーって感じでタイプが違う

キン肉マンやキャプテン翼が一発屋なのにトリコやブラックキャットは一発屋じゃないし

95 :
>>92
よしんばここでマンセーされても既に大多数が見限ってるから無意味

96 :
他の実績者でも小ヒットくらいが限界かね?

97 :
>>86
ほとんどスパイに負けてるけどな
中途半端なエロやるなら成人向けでやればいいのに

98 :
>>96
ストーンがアニメ効果でどうなるかだな

ブラクロくらい売れたら中ヒット作品と言える

99 :
>>93
忖度なんて1回だけ表示なし巻頭もらったくらいだろ
それ以降は速ドベ落ちだし連続カラーで始まって6話でまた巻頭もらってたトリコとかより全然マシ
島袋と岸本じゃ実績の格違いすぎるのに

100 :
>>91
単行本に関しては複数買いでハッスルする人を見ると女性支持は大事だと思うわ

101 :
アンチってのはいけ好かないという感情だけが最優先の動物だからな
何かを本気で憎むにはエネルギーがいる
信者もアンチもレッテル上にしか存在しない架空の生き物だろ

102 :
NARUTOがドラゴンボールなら
サムライはカジカ
それだけの話

103 :
>>5
暗殺もう終わったのにそんなに売れてるのか

104 :
>>25
ソーマ打ち切りも呪術が全部持ってっちゃったったwwwお見事!

105 :
>>99
まあでもしょうがないじゃん
誰も興味無いんだしサムライ

106 :
>>97
スパイの支持層も女臭いし
アレも少年漫画的な人気ではないだろうがな

107 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1927894.jpg
こんだけの事やってサムライ8が出来ちゃうのってすごいね

108 :
>>97
成人向けエロとエロコメの区別がつかない人はそうだろうな…

109 :
>>107
これ何年前の話だよ

岸本が継続して努力してると思うか?
売れる前までは勉強してて、大御所になってからサボるってよくある話

110 :
ポロの作者は25歳でデビューか
遅いデビューの作家だけどやっぱり25歳制限以内か

111 :
まったく漫画読み様方の女嫌いという負け惜しみや無駄な抵抗にはおそれいるな
女が皆でキャッキャッしながら楽しんでるものは全て気に入らないとかそんなわかりやすい陰キャおるか?

112 :
ああ〜
俺に画力があればなあ
ラブコメとなると話が面白くてもキャラが可愛くなきゃ成立しないし
画力さえあれば世界一のラブコメが描ける自信あるのに
描きてえ ちくしょう悔しいなあ

113 :
俺も25まで寝ずに勉強した貯金で、今や楽して食ってるからな。

114 :
>>78
ゆらぎはタツキより売れてるじゃないかよw

115 :
>>110
そんな制限ねえよ
篠原は32でデビューだ

116 :
>>115
あの人は美大を出てる
絵なんて22歳の時点で描ける人間だ
25歳制限ってのは一般的に言われてる25歳までにデビュー出来なきゃ希望が持てないって奴だ

117 :
村田も25までにデビュー出来てないだろ

118 :
ソーマも相撲もはよ終われ言われてたけど
本当に終わるとあとに残るのはキャラ名もわからん新連載ばっかで
ジャンプ買ってる気がしない

119 :
25歳というか、漫画家を目指した年齢だな。
例えば23歳から目指して、25歳でヒットしたなら
開花期間は2年になる。
15歳の時から25歳まで開花しなかったら
その場合は10年続けてもダメだった事に成るので
目指した年齢にもよる

120 :
正直、今のジャンプにこだわる理由が解らん

121 :
>>119
ペダルの作者も村田も高卒で漫画家目指しながら30過ぎまでデビュー出来てないぞ

122 :
人間は新しいものが大好きで変化することが大嫌いな生き物なんだ
だが必ず慣れる良くも悪くも

123 :
堀越みたいになれる夢見られるのは少年ジャンプだけだろ

124 :
>>118
>>120
日本で一番売れてる漫画雑誌を買う、それでいいじゃないか

125 :
25歳制限は15歳から描いてる人にも大学出てから描いた人にも適応されてしまうわけ
ポロの作者が26歳デビューだったら そのジンクスを打ち破ってくれていた
夢のある話だった

126 :
>>120
同じレベルならジャンプの方が売れるし人気がでる。 漫画家の収入のほとんどはコミックだからその差はでかい。
進撃の巨人は元が売れるマンガだから月刊でも売れるだけで、他の雑誌のコミックの売り上げをみたら明らかにジャンプ一強。

127 :
39号読み終えた…
夜桜さんちの大作戦つまんね、読切もつまんね
読切って最後のヲチが言いたいがためだけに描いたんじゃねーかって思ったんだが、読切は早く感想が聞きたい

ネバランとぼく勉、締めというかまとめに入ってる感じがちょっと寂しくなるわな
サムライ8の掲載順も低いしなぁ、神緒ゆいの盛り返しもここまでっぽいか

お し ま い 。

128 :
鬼滅絶好調だが、今後唯一の懸念材料は
最終回でコケることだな
果たして最後まで有終の美を飾れるか

129 :
>>127
ポロに何期待してんだ。期待する方がどうかしてる。

130 :
マンだらけガイジの感想とか糞の役にも立たんわ

131 :
まんだらけガイジの感想は評価するに値しない

132 :
>>127
お前マジでRよ
お前なんて生きててなんの意味もないんだからさ
もはやなんのために生まれてきたのか不思議なくらいだわ

133 :
つまんないだと…
ぉぃ…

134 :
>>126
その代わり週刊ペースで質の高い絵とネームを求められるけどな
手の早い作家じゃない限りそこまでこだわる理由はない
アンケシステムで打ち切られる可能性も高い

135 :
おい 嘘でも面白いと言ってくれよ?
だって見た目悪くない男主人公とすごい性格が良さそうな大人しめの女の子だぞ?
つまんないってどういうことだ
おい やめてくれ

136 :
>>121
ヒットするべくしてヒットしてると思う。
惜しい、あと一歩でヒットしそうなのに
という人達でしょ

137 :
早売り読み終わった!!

138 :
ポロの作者はジャンプにこだわってクソみたいな企画の漫画描いてるから期待できねえよ

139 :
キングダムの原とか30にしてデビューで、いまや5000万部作家だ
しかもまだ折り返しにすら入ってないし、億越えも十分有り得る

やっぱ夢があるよね漫画家は

140 :
俺の評価は便所の落書きだ、んなもん自分でも判っとるわ
漫画の専門知識なんてサッパリ判らんしな
ただな、おれは自分の気持ちには正直でありたい ただそれだけだ
つまらないと感じたものをつまらなかった、と書いて何が悪い

141 :
珍妙な刀はるろ剣が極めちゃって以降の漫画が何やっても驚きないわ
人間斬りまくって染みついた脂で燃える刀とか天才の発想

142 :
おい、、、頼むよ
↓ネタバレでなく完全なる予想
スパイの秘密を知ってしまい 紳士の男性に殺されかけるが生き延びる条件として幼馴染ヒロインと婚約
主人公はある条件下で超絶なるピストル捌きを披露するんだろ?
↑ネタバレでなく完全なる予想
そういう話だろ? おいおいつまんないなんてありえるか?
これさえすれば掴みとしては充分たろ
おい頼むよ

143 :
夜桜さんこりゃダメかな…
ポロの時となにも変わってない
根本的にこの作者と感性が合わないわ

144 :
早売り勢のつまらん面白いの意見ほど宛にならんもんは無い

145 :
藤本タツキの巻末コメ

 「パフェやクレープ食べたいですが近くに店がないです」 <タツキ>

146 :
売れてる人達は、色んな物に興味がある傾向があるよな。
漫画家は物知りってイメージがある。
絵の具を沢山持ってますよみたいな。
売れない人は、絵の具6色しかないとか、そういう傾向だと思う

147 :
ホッカルさん軽々しく
漫画家を障害者だとか中傷しないでほしい
不愉快だわ

148 :
>>141
るろ剣もX-MENのガンビットみたいな鵜堂刃衛やアポカリプスみたいな鯨波とか出してるし似たようなもんだ

149 :
吾峠先生みたいにガチの障害者ならしょうがないけど

150 :
>>141
YAIBAは内容忘れたが、刀のギミックで
面白かった記憶がある

151 :
経絡秘孔が効かないからってサウザーから逃げ回ってた自称世紀末覇者と違って
正真正銘の大悪党だった志々雄

152 :
>>140
うるせえ黙れ
便所に頭突っ込んでR

153 :
漫画家成りたい人って、プロアシは嫌なのか。
あれでも結構収入良い方だと思うが

154 :
はぁ 絵バレこないかなあ

155 :
>>25

てかよく仕事する奴だな芥見は

156 :
>>25
呪術はみんなに好かれる作品って感じ
最高!

157 :
絵バレ上げるの怖すぎて上げられねえわ
Torブラウザ導入したら上げてもいいけど最初から契約し直さなきゃならんからダルい

158 :
>>153
プロアシってバクマンやら噂でやたら持ち上げられてるけど
実態が謎だしそんな稼げないだろ
3D背景導入する作家増えてるし斜陽

159 :
(;´Д`)ハアハア  まだ 信じるな

160 :
(;´Д`)ハアハア  自分の見たものだけを信じるんだ。 まだ 信じるな

161 :
>>157
無理しなくていいよ
掲載順バレと違って絵バレはリスクが高い

162 :
田口とポロの作者って顔似てるな
無能っぽいところも

163 :
>>153
漫画家とプロアシに求められる能力は全くの別物。
プロアシ期間が長いほど漫画家になれなくなるともいう。

164 :
晩飯食ってくるわ
今夜はカレー作ったのよ

165 :
(;´Д`)ハアハア  まだ信じるんじゃない。 

166 :
(;´Д`)ハアハア   夜桜さんがつまらない という 発言 を まだ 信じるな

167 :
(;´Д`)ハアハア  おれは まだ 信じていない

168 :
>>161
98%くらい大丈夫でも2%ヤバいからな

169 :
夜桜つまんねーわw
キャラ紹介つまんね

170 :
サムライ作画の大久保は今の惨状どう思ってるんだろうな
岸本のアシやってたおかげで連載にありつけたとはいえ岸本のストーリーがクソとかさ

171 :
(;´Д`)ハアハア  おれは 信じない。  キャラデザがエロいから・・・


でも これが 井坂尊 の 最後の負の遺産・・・・だとしたら・・・

172 :
(;´Д`)ハアハア  権平と最後まで打ち合わせをしていた男が 井坂尊だとしたら―――

おれは 権平を 庇ってやれない

173 :
実際、アシスタントの仕事は漫画家がしない部分だし、アシ歴は漫画家になるのに役に立たないし、
肝心のシナリオや構成、ネームなんかはアシはノータッチだし、アシをしてると漫画家の能力が向上しない。

174 :
(;´Д`)ハアハア  だが まだ 信じるな  自分が見たものだけを信じろ。 夜桜が面白いという可能性はある
彼らが嘘つきであるということだ。 実際は読んでいないのに 夜桜さんがつまらないと嘘をつく

どうせ本誌が来れば 面白いかつまらないかなど すぐ分かるのに
無意味な嘘をつく

175 :
夜桜も井坂が関与してただろ
クソ漫画確定

176 :
>>25
おまえが脱ぐんかい!

177 :
何で夜凪脱がせねえんだ もっと汚い仕事もやれ

178 :
(;´Д`)ハアハア  満を持して やってきた新連載がつまらないなんて あるか・・・・?

おれは信じたくない

179 :
早売り買う奴の感性はどいつもこいつも死んでるから参考にならない
まあ俺も明日買いに行くけど

180 :
>>178
一応読んだが、今後に期待しか言えないな
新キャラ次第だわ

181 :
(;´Д`)ハアハア  そんな・・・・もうクソ漫画は凝りごりなんだよ・・・・ 権平・・・・嘘だよな?

クソ漫画じゃないよな? 井坂尊に・・・・またRされたって嘘だよな?

182 :
>>170
岸本と大久保は険悪な感じになってそう

183 :
早売りというか紙はアンケ出すのがメンドクサイというジレンマがある
月曜日待ってでもそこは電子がいいわ

184 :
>>178
直近の4inを思い出すんだ。

185 :
(;´Д`)ハアハア  さあてと・・・・ まあ 実際読んでみないと分からないからな

取り合えず 忍スクワッド ←こいつが壁だからな

186 :
>>25
やっぱ芥見はさすがだわ

187 :
(;´Д`)ハアハア  わいの基準はそうだな・・・・ 忍スクワッドより 上か下か・・・・ だな。

忍スクワッドと比べて どっちが面白いかどうか で 打ち切りかどうかが決まると思っているから

188 :
面白いかどうかより
アンケ取りそうかどうかを聞きたいところ

189 :
10年やって芽が出なかった人は、
漫画家諦めろではなく、
1人で難しいなら誰かとやるとか
そうした方が、売れるコンテンツを作れる可能性は高まる

190 :
>>186
ちょっとクスっときたが
奴の計算が透けて見えるからウゼェ

191 :
(;´Д`)ハアハア  >>182 なるわけないだろ 大久保は岸本様のおかげで連載取れてるんだぞ

岸本様は社長 大久保は部下 やぞ

192 :
>>189
雑誌変えるとかも有りだよ

193 :
>>189
絵を描く技術があれば
なんとかなる
ヒットは出せないまでも

194 :
10週打ち切りだと思った神緒ゆいが30〜40週余裕になりそうだから分からん

夜桜も修正次第だと思う

195 :
(;´Д`)ハアハア  神緒ゆい は いまだに 10週打ち切りレベルだと思っているけど・・・

196 :
>>193
ブラクロみたいな、きんぎょ注意報枠は
確かになんとか成りそうだな。
キッズ向けは半分コロコロ傾向で行ける

197 :
(;´Д`)ハアハア   夜桜さん は 神緒ゆい&忍スクワッドを倒せば 取り合えず打ち切りは逃れるなw

198 :
髪は次から次に新連載が下に潜り込んでサーフィンしてるからな

199 :
(;´Д`)ハアハア  将棋とビーストは取り合えず打ち切りにはならないのか?(笑 酷すぎるだろ・・・・
将棋・ビーストが 来期 スライドで打ち切りが決まっているとして

やっぱ 対戦相手は 忍&神緒ゆい 

こいつらを倒せれば 夜桜さんは生きる

200 :
>>25
ソーマが完全に霞んでて草

201 :
鯖スレの申し子椎橋寛だからな

202 :
(;´Д`)ハアハア  夜桜さんの戦闘力は 神緒ゆいより僅かに上だと思っている。

203 :
アクタって最初の頃はよく風呂シーンあったのに6話を最後にめっきり見なくなったな
男の入浴シーンすらない

204 :
(;´Д`)ハアハア  まだ見てないけど・・・・・ 夜桜さんはだいたい 神緒ゆいより少しだけ上 くらいじゃないかな?って

でも大体それくらいじゃないかな? よくわかんねえけどw 

205 :
髪結いはコミックがアカンっぽいのを見るに本当にノルマンだろうからな…

206 :
これ呪術じゃなかったら同じ描写でセンスねぇなって言われてそう

207 :
お前ら御霊セキュリティはちゃんと潰してくれよ? もうそういう枠いならいって編集に伝えてくれ

208 :
(;´Д`)ハアハア   でもマジわかんねえ・・・・・ 漫画を読んでないのに・・・分かるわけねえだろ

ポロからどんだけパワーアップしているのか 想像できないしwwww

209 :
森田まさのりがヤングジャンプ巻末で冨樫の休載について名指しでコメントしていた

210 :
(;´Д`)ハアハア    絵はうまくなってるからな

211 :
最後の西遊記最終回は、ほんとはこういう展開あったんだよなぁって作者の悔しさが溢れてていいよね
主人公に似てる奴とか、仲間面して合流してる奴とか

212 :
(;´Д`)ハアハア  西遊記はコミックで色々 説明してくれるでしょ?

213 :
>>211
アクション中々良かったのに、戦闘シーンを
もっと意識した方が良かったかもな。
説明が続くと読んでてダレてしまう

214 :
>>213
自分語りならぬ設定語りは誰しもやりたがるものだが、節度が大切だよなあ 小出しで良かったのに

215 :
西遊記は担当が村越だったらうまく軌道修正できたかも知れない
原稿受け取って終わりの内藤じゃあな

216 :
ロマンティックの煽りで掲載順は少し上がったから(震え)

217 :
>>88
えっ、なにサムライが打ち切りになるようだとジャンプが終わるって言いたいの?

218 :
デモンズプランも2話序盤に説明いれて流れ殺してたな

219 :
(;´Д`)ハアハア     しかし 新連載が長く続く傾向があるのを何とかして欲しいんだが

中野じゃ無理だろう。 西遊記あたりは14週で打ち切って欲しかったが 結局 23話だし

220 :
まあ髪の色からして嫌な予感はした
特にヒロイン
青髪ってのは
1 黒髪にもみえる青髪→バクマン主人公 サイレン主人公
2 青髪→僕勉
3 水色→ トリコ フランキー 黒子

1は漫画ではそのまま黒 2もそのまま漫画では黒 3は漫画では薄い色だから違和感は生じにくい
どうしても2だけは違和感が生じてしまう
髪の長い女キャラで生じてしまう現象
これを起こしてる

あと一部だけ髪の色違う これに意味はあるのか…?

221 :
エクステ

222 :
西遊記はヒロインの設定が難しかったな。
あれ一緒に居ないと力発揮しないとかじゃなかったっけか。
その設定だと、おんぶしながらオラオラする羽目に成る

223 :
(;´Д`)ハアハア  >>220 ・・・・。 まだ 分からない

224 :
(;´Д`)ハアハア  青い髪の毛 ってのが 駄目なのは 分かる。

控えて欲しい 色ではあるね

225 :
2位より1位がよかったです!2位でも嬉しいですが!でも1位がよかったです!投票してくれた方には感謝しかありません!応援に答えれるようにこれからも頑張ります!

いつもながら直球だな

226 :
西遊記の反面教師

なるべく戦闘シーンを多くする

早い段階で仲間をだしてワチャワチャ関係性をだす

人気キャラ研究(五条みたいなのだす)

最低限のセオリーを踏んだ 忍はそこまで叩かれず残っている

こっから先はオリジナルでなんかあれば はねる

227 :
何度目だ…

228 :
(;´Д`)ハアハア ロリは金色  白ってのは無い

229 :
>>224
正直水色や青でもいいんだけどね
だけどやるなら 青っぽく見えるけど黒髪か 青で描くにしても黒塗りは避けてほしい
黒塗りされたら黒髪白塗りされたら金髪だと思って読んでしまうから

230 :
>>226
そして理由を付けない限り主人公を小学生設定にしないことだな

231 :
>>225
キモい性癖やらゲロ描く作家が1位なんて取れねえよ
ちゃんと一般向けの作風で勝負しない限り

232 :
>>231
一位のやつのが逆張り感すげえけど有名なんか?

233 :
もう打ち切られたのに西遊記関連は延々とウザいな

しかしこうなると次回作は期待できるかもなw
Twitter人気もあったし何か引っかかるものがあるってことだから

234 :
>>108
パンチラやら透けブラ見せてキャーキャー騒ぐなら
ガチでSEXしてる漫画の方がいいじゃねえか

235 :
神結いはアニメ化までいったら売り上げあがるかもな

236 :
>>233
6年前に打ち切られたのにも関わらず、2作品目で読者受けを狙わないような自分しか満足しないオナニー漫画を書いて売り上げも週POS圏外を出したからな
そりゃネタにもなるわ

237 :
どう考えても少数の基地外が粘着しているだけに見えるけどな

238 :
>>235
そもそもそこまで残れないからw

239 :
西遊記の人は、スパイファミリーみたいな感じで
いつか当てそう感はあるよな

240 :
>>234
その手の緩いエロのある漫画は成人向け読めない層とか恥ずかしがって読めない層に人気がある

241 :
>>235
今の売り上げでは無理だろ
チェンソーですらまだアニメ化はわからないと言われるのに

242 :
スパイのその気になれば誰でも描けると思われてる感

243 :
>>234
わかってないなあ
チラリズムがいいんじゃないか
俺はダークネスより無印ToLOVEるのが好きだよ

244 :
薬屋はなろうだけど
ストーンを大人しくした程度だよ
レディコミや小説で普遍的人気の後宮物に
知識無双を加えた感じ
転生もなし

245 :
>>242
1話見ても、あの完成度は中々描けない。
ちゃんとシーン剪定も出来てて、キャラデザも良い

246 :
なるほど
腐まんさんならではのなろう物ってことか
今までありそうでなかったなそういうの

247 :
格闘技漫画の行き着いた所
https://matomemanga.com/wp-content/uploads/2019/08/EAprTjcUEAIwqip.jpg

248 :
今回の読み切りは2本ともなかなか良いね 
豊作やね

249 :
>>209
なんて言ってたの?

250 :
あっ一本は連載だったw
新連載良いよw

251 :
>>240
まあ要するに読んでるのバレたらイジメられる奴だわな
池沢くんが批判してた

252 :
池沢の話はやめろ

253 :
>>230
何気に90年代のアニメみたいな主人公とかのキャラデザが一番致命的だったのではと思う

254 :
>>230
お前小3ガイジ?

255 :
>>226
忍太郎も時間の問題だろ
西遊記みたいに掲載順跳ねる事もなく終わるだろう

256 :
>>255
忍は凡百の打ちきり漫画過ぎて空気なだけだわな
話題する内容がそもそもない

257 :
そういやまだ夜桜さんのバレスレでバレ来てなくね?

258 :
コラ画像を誰もも読んでないから嘘バレと見抜けなかった顛末は草

259 :
俺の漫画は濃すぎて
水割りにしなきゃ読者が飲めないとか言ってて
内容がアレかよ

他所からパクって来たカルピスの間違いだろ

260 :
>>244
そこに薬膳料理やラブロマンス、さらに権力闘争宮中追放くわえたら大ヒットの予感、あれ?

261 :
忍や坊主みたいに絵はそこそこ綺麗だと思うんだけど印象に残らずサクッと打ち切られるのなん
なんだろうなー
同年代の他の奴より絵が上手いってのでずっと来てるとそこに奢っちゃうんかな

262 :
田中(忍の原作)ももっとイキリ散らしてくれれば面白いのに

263 :
>>261
正にこの話だわ


鳥嶋氏:
そこでもう一つの話になるんだね。
作家には「描きたいもの」と「描けるもの」があるんだよ。そして、作家が「描きたいもの」は大体コピーなの。
既製品の何かで、その人がそれまでの人生で憧れてきたものでしかない。

鳥山明さんであればアメコミっぽい作風だとか、そういうものが「描きたいもの」としてあったけど、
そこからヒット作はやっぱり出てこないんです。
実際、鳥山さん自身の「描きたいもの」は、申し訳ないけどつまらないんですよ

264 :
実質即死技 (電撃、凍結) 持ってる同士なのに殴り合いしてるの笑うから

265 :
さすがに作画もいるんだからんなことできるわけないだろ
作画もやる気ないしやっぱ独りでやるべきだったな忍は
これもある種のスパイみたいなもんだろ

266 :
内藤泰弘好きなのにほぼ打ち切り決まってる忍に推薦コメント書いちゃうのは悲しいなぁ

267 :
忍とボウズは逆にリビドーを感じないタイプ

268 :
昨日盛大にミタマの嘘バレに騙されたわ
ごめんなさい

269 :
つるんて白鳥の人か。あの人のセンスはちょっと期待してまう

270 :
次センターアクタと夜桜しかいないのか
新連載ってよっぽどのやつじゃないと1番手センターくれないんだよなあ
アクタが定位置センターだったら夜桜のセンタードベ7くらいになるじゃねえかw
せっかく上位のうるさいやつらみんなセンターないんだからここは夜桜に1番手センターをあげてやってくれ位置は8でもいいから

271 :
>>263
稀に作家が描きたい物と、読者が読みたい物が
一致する事もあるから、難しいな

272 :
>>271
だからマシリトも「大体」って言ってんじゃないかな。そして鳥山は大多数の一致しない人だったというだけ
まあ早い話「面白いものを描かせられるかどうか」という話よな

273 :
今は嫌なら他の媒体があるから描けるものを強制させるのは難しいよね

274 :
>>272
和月も堀越もアメコミかぶれでアメコミ描こうとしたらあかんもんな。

275 :
>>263
これは鳥山より桂の方が印象強いな
あの人のバトル漫画はマジでつまらんわ

276 :
諌山とか尾田は描きたいもの描いて当ててる稀有なタイプだと思うけどな

277 :
描きたい物だけど描けない場合がある
っていう事だと思う。
DBではブルマがノーパンだったり、
チチのアイスラッガーみたいに
描きたい物がちょくちょく入ってただろうし
多分DBに関しては描きたい物と描ける物が
一致してた事の方が多い

278 :
>>276
ジャンプ持ってこなかったもんな。

279 :
鳥山はエッチなものはあんま描きたくなかったみたいだぞ
ブルマの父親のエロ本が散らばるシーンでローマ字でそう書いてる小ネタがある

280 :
マシリトもたまたま鳥山を育成成功させただけの今はもはや老害だが
腑抜けた今の編集部の奴らよりは優秀かもな

281 :
正直マシリトが今でも偉そうにジャンプについてグダグダ説教じみたこと喋ってて今のジャンプは面白くないとか言ってるの見るとイラっとくるわ

282 :
>>279
恋愛みたいな生生しいのが嫌で
スカッとしたエロとかは、別だと思うわ。
ウーロンがブルマに変身して
おっぱい出すとか、嫌々だとは思えないw

283 :
とはいっても今のジャンプの読者層が求めるものって、ほとんどがシリアス系の漫画が好かれてるんだけどな
ヒロアカしかり鬼滅しかりネバランしかり呪術しかりと

284 :
当たり前だ
ただの結果論だろとしか言いようがない老害の成功体験なんぞ附会で当然だ
そういうのを有り難がって金を出すやつが後を断たないのが困ったところだな

285 :
ギャグ枠無理に入れる編集やっぱアホだろ
売れないもんわざわざ載せる意味ないわ

286 :
>>283
ただ単に喜劇描ける作家が少ないだけだと思う

287 :
DBとアラレを立ち上げただけで凄いから
今の編集長なんてトリコだろ

288 :
>>281
いうほど今でもぐだぐだ言ってんの?今となっては流石に成功バイアスだと思うが

289 :
>>282
レッドリボン編のシーンだけど「本当はこういうHなのはかきたくないんだけどな」って書いてるのよ
まあやたらエロシーン多かったからその書き文字見た時「嘘つけ」とは思ったけどなw

290 :
昔は箸休めでギャグ枠も必要だったかもしれないけど今そんな箸休め的なギャグってネットで素人
さんが上げてるもんなー
箸休めならそれで十分

291 :
マシリトさんが今編集やったら、多分
読みやすい漫画を作家に読ませて
読みやすく成るまでボツ出しまくると思うw

292 :
マシリト「腕が伸びる主人公?目が点?こんなの人気でるわけないだろ」

は正論だな
しつこいから断念してこの作品結局連載させたらしい

293 :
>>286
といっても今の読者が古臭く感じて人気出にくいというのもあると思う。

294 :
ワンピ除いてもハンタ遊戯王NARUTOテニヌヒカルの碁封神演義ROOKIES立ち上がった時代の編集長だからなぁマシリトは
マシリト退任後の二ヶ月後にブリーチが始まった

295 :
今の編集部の手腕に問題がないとは思えないけどな
マシリトの指摘が正しいかは別として改善するところは絶対あるはず

296 :
>>293
ギャグにもコテコテと、現代にも通じるギャグとかあるからな。
ホント冗談かける作家はレアだと思うわ。
このスレ的に言うなら、イリーガルレア並に居ない

297 :
編集長は編集に結果出させるのが仕事と考えればマシリトに物申せる人居ないでしょ

298 :
>>292
ダサいし、ゴム人間の真似なんて子供しねえしな
スーパーサイヤ人や牙突の方がカッコいいわ

299 :
>>292
マシリトも常に当てられるわけじゃないって例だな

300 :
格闘シーンの話なら今週のニンスクは
氷を形成した物理攻撃よりも
形成できるほどの冷気をぶつけたほうが強いと思った

301 :
マシリトは現在の世間や今の若者とかの求められるものをきちんと見えてるんだろうか?もしそういう流行りものを理解してなければ老害感が増してしまうな

302 :
ジャンプ+の新連載みたらまた創作意欲がわいてきた
創作part4
今回は普通の恋愛ものから外してみた
8月23日
冴えない主人公がずっと片思いの幼馴染の女の子に勇気を出して告白
その瞬間1ページにわたり歯車が&#9881;回りに回る描写

時間は巻き戻る

8月23日の朝 起きる さっきのは夢だったと思い日常普通に同じ1日を過ごすが 違和感を感じる 夢で見た内容と同じなのだ 不気味に思っていると見知らぬ女性に拉致される

連れて行かれた場所 そこにはタイムマシンがあった
主人公がループしたのは製作者である主人公がそのタイムマシンと同期してしまうかららしい
主人公は未来でタイムマシンを作り死んでしまったとの事
告白を止めるため女性はここに来たとの事
本来であればループする必要はなかったが告白する姿が見たくて1回ループしてしまったと笑って話す女性
そして何もわからないまま時をかける旅が始まる

いわゆるループもの まあその女性は未来から来た幼馴染なんだけれども

ダメだダメ今日は調子が悪いな やっぱりループものって難しいんだな
ループものといえばリトルバスターズが収筆すぎたな
あれこそ恋愛ものの完成形
全員と告白したら話が進むってパターン いわゆるループものな
ゲームでの周回をループと上手く関連付けた
全員に告白したら全員の願いが叶い現実世界に戻る そして結末へと進んでいく
このような設定をゲームでなく漫画でも生かして欲しいものだ

303 :
>>260
すげえ見覚えあるんだが?

304 :
このタイミングでの新連載ってラッキーだよな
ゴミ作品が溜まってるから生き残りやすい

305 :
>>304
全くそんなことはないぞ
どんなにたくさんゴミがたまってても自分がダメなら3クールで終いや

306 :
しゃーねーから今日くらいBS11で石見てやるか
コミックス爆上げも1日だけだったな

307 :
編集としても編集長としても結果出してるから、マシリトは能力はあるよ。
ただどんな能力がある人でも相性の悪い作家はいると思うし、マシリト流に合う作家以外が評価されないのも仕方ない。

308 :
>>304
それ去年も言われてた気がする
でも残ったのはアクタ、呪術だけ

309 :
>>308
アクタは連載タイミングに救われたよな

310 :
https://i.imgur.com/SPlyUKr.jpg

311 :
駄目なら駄目で今のドベ共を下回るだけだしなあ
あれほど切羽詰まってた髪結いが若干余裕出てきたし

312 :
in数無視しての打ち切りで読み切り以下の烙印押される漫画が出てくるからな
層が薄いとか打ち切り候補溜まってるとかあまり関係ない

313 :
>>224
お前の大好きな藤和エリオちゃんは??

314 :
>>309
まぁボーズに1回もアンケ負けなかったとはいえハンタがいなけりゃ多分終わってたからな
運も実力の内ってやつやな

315 :
逆にイリーガルレアはタイミング悪すぎたな。

316 :
>>310
両さんほど濡れ場に出しちゃダメな主人公もそうそういないよな
すげえ生々しい

317 :
イリーガルレアは悲惨だった
切られたことじゃなくて4inが半年で全滅したことが
多分史上最低の4in

318 :
ぽにょなぁ。当時は対象年齢過ぎててもそれなりに楽しめたんだけどなw
時代の向きは完全に新海だわ

319 :
というわけで創作意欲がわいてきた
創作part5

表紙は夜桜さんみたいに全員ヒロインキャラ登場がいいな

冒頭カラーはこの世界には不思議な噂がある
この世界のどこかに存在する神龍石
この神龍石はどんな願いでも叶えてくれるのだという文章を綺麗な夜空をバックに語り調

からのカラーでヒロイン5人登場 あとは主人公の親友2人くらいは入れたいもちろん男
ヒロインは5人
最初主人公は幼馴染と付き合う
その次も幼馴染と付き合いそうになるが邪魔が入り他の子と付き合う
そんな調子でヒロイン攻略が4人終わり5人目最後の女の子ルートへ突入
最後にその子と付き合うが主人公は何故か忘れた記憶があると最後の女の子に語りかける
最後の女の子は全てを話す
この世界は現実の世界で神龍石を見つけた最後の女の子が主人公と幸せな人生を歩みたいと願ったために出来上がった世界なのだと
だが女の子はその神龍石を使った瞬間落石事故に遭ってしまっていた

そして 素晴らしい夢をありがとうと 姿を消す
そして現実世界に戻る

主人公は現実世界に戻り最後のヒロインを助けてhappy end

320 :
うっわ黒狐みたいな奴がいるな
NGしとけ

321 :
これ糞狐かと思ったら違うのかよw

322 :
>>320
嫉妬すんなよ、、、才能に。w

なんなら残りの3作も見せてやろうか?

323 :
結果論だがこれならまだボルトそのままにしてサムライをグラジャンで連載してた方がマシだったな

324 :
>>317
あの時期は連載作品が層が厚すぎたんだよ。
即戦力クラスでないと割り込むのは無理だ。

325 :
低脳かまってちゃんたちの保育所みたいなスレだな
かまうなよ

326 :
運がいいのは後の4inが全てコケた 髪結いがダントツ
今連載が始まっても太星 ビーストは打ち切り争いをする前に打ち切りだから 打ち切り争いの相手は忍 髪結い サムライ
いうほど運がいいとまでは言えない
運がいい状況下で打ち切られた西遊記という逸材もいるが

327 :
髪結いも5年以上の長期連載がこの時期に2本も終わるという幸運がなかったら西遊記と一緒にアウトやったかもしれんな
いや、アンケがぶっちぎりで悪いんならビースト突き抜けもあり得たか?

328 :
藤巻は今くればしばらく残れそうなのはロボのテコ入れとかでわかる
田村は無理

329 :
>>326
頑張ればいつか認知されるぞ
俺みたいに

続けることが大事

330 :
おすすめのキャラ付け方法は
ビーストチルドレンをとにかく褒めまくる

331 :
>>329
君が噂の糞狐か俺は君のこと割と気に入ってるぜ
俺はこのスレ新参なんだが
コテなしで書き込むたび何故か君と勘違いされた

332 :
割とビーストは好きだけどな
毎回1位髪結い2位サムライ3位ビーストでアンケ出してるし
ちなみにサムライは1話以外読んでない
だけど夜桜の内容次第では夜桜になるな

333 :
俺はまだ太星を諦めてない。
忍にさえ勝てば今期打ち切り回避できるはず

334 :
ビーストは一回だけ登場したヒロインっぽい子が可愛かった
他の短期打ち切りスポーツ漫画もだが 妙に可愛い子を書く
その才能を恋愛漫画で生かして欲しいが

335 :
ハンターハンター、チェンソーマン、呪術廻戦、鬼滅の刃
ジャンプ黄金時代きたな
これぞ俺たちがまっていたジャンプや

336 :
つうかハンターハンター再開なんだけど、情報きてないの?ここ

337 :
>>333
忍じゃだめだ、対抗はサムライと髪だぞ。
現状、忍と将棋とラグビーの3outコースだろ。

338 :
>>336
アレ去年のだぞ
バカだなお前

339 :
https://www.shonenjump.com/j/sp_hunter1809/

340 :
このID:6sR/mtBO0って昨日+スレで暴れてたガイジだろ?
向こうの連中もこいつガイジ扱いしてたな

マッチポンプガイジ:ワッチョイ **7a-、呪術とヒロアカとチェンソーの対立煽りで鬼信、なお鬼滅スレで荒らしを暴露されて居場所を失い、逆恨みしてくるガイジ

341 :
>>338
本スレでもなんjでも話題になってるんだが
バカはおまえだろ

342 :
>>339
開かなくてもURLで18年9月の時のニュースって分かるわ
お前ガチで釣られてるならマジで池沼だな

343 :
いや去年でなく一昨年だぞw

昨年も同じやり取り見たわw

344 :
そもそもマッチポンプってチェンソー信者のふりをして呪術スレで呪術を揚げ足取りで100コメ以上も使って荒らして
反発されたら「文句があるならチェンソースレに来いww」なんて暴れてたゴミだろ?
しかもチェンソースレじゃ相槌だけでコメ数稼いでチェンソー信者のふりしてたんだし
普通に害じゃん

345 :
>>341
自信満々で去年のURL貼ってて草
バカじゃねえの

346 :
>>344
起源は呪信に成り済ましてヒロアカ扱き下ろした後に同じワッチョイで呪信批判した事
マッチポンプって名前はそこから来た

347 :
マッチポンプは呪術は呪信が持ち上げるほど大したものじゃないとか抜かしときながら
即座に自分も同じ事やってるからなw

348 :
この画像が毎年の風物詩になってるのは草

349 :
ゴミクズ野郎だな
信者のフリするアンチが一番嫌いなんだわ性根が腐ってて

350 :
サムライはプラスでじっくりやれば彼方のアストラみたいに後々評価されるかもしれんのにな
そっちで看板もありだった

351 :
>>350
プラスでなら看板になれるかのような物言いは如何なものか

352 :
>>337
現状一枠余ってるのに
3アウトもするか?2アウトだろ

353 :
真島ヒロが集英社で読切描いたらしいけどなんなんだ
講談社生まれ、講談社育ちの俺が集英社で描いてて緊張してます、とかコメしてたが

354 :
ちゃんとコテつけてくれるコテは何があっても良コテ
好き勝手にコテ外す糞狐はクズ

355 :
特選!黒板チョークアートがギッシリ満載!無料イラスト商用OK
https://56emon-cafe.com/kokuban-art-osusume-ac
カフェイメージ特選13作!無料イラスト商用OK.クレジット表記不要!
https://56emon-cafe.com/cafe-sozai-osusume-ac
【無料ダウンロード】美しい!マンダラ模様20選! 商用利用も可能
https://www.seleqt.net/design/free-mandala-vectors/
イラストレーター ぶらおさんの無料イラスト
https://www.pinterest.jp/pin/589479038700927178/
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=NbsX7TdR
フリーオシャレ素材 VintageVillageヴィンヴィレ
http://vinvill.com/
無料&商用OK!子供向け&アートなアルファベット・数字素材
https://kmy.website/kids-art-alphabet/
ロゴ作成ツール11選 無料でおしゃれなデザインを簡単に作れる!【商用OKも】
https://mag.app-liv.jp/archive/119964/
過去最大級!ナチュラル手描きイラスト素材集75万円分が
99%オフの破格セール中(水彩・パステル・線画)
http://photoshopvip.net/117245
文字をかっこよくデザインする!すごいPhotoshopテキストエフェクト厳選66個まとめ【2019年版】
http://photoshopvip.net/107585

356 :
次の次の改編辺りからはゆらぎも油断できないな
ゆらぎラインは一瞬超えるのは難しくないと神緒で分かる
アクタとも差がありそう

357 :
なぜ打ち切りスレにワナビが寄って来るのか

358 :
>>352
今期2outだし次4inでもおかしくない
ハンタが絡めばさらに確率は上がる

359 :
>>146 については、
売れてる漫画家はこういう人が多いねってだけの話で、
そうでない人は漫画家向いてないだの
という意味ではない

360 :
今期はソーマ相撲西遊記の3out夜桜ミタマの2in
空いた1枠はおそらく金未来用
その後の秋改編で
1in→out無し
2in→太星orビーストout
3in→太星、ビーストout
4in→太星、ビーストout、忍or神結いout
後はゆらぎが力尽きるとかネバランが円満するとかその辺次第で忍と神結いは延命の可能性あり

361 :
サムライは岸影プロテクトがあるんじゃなかったのか

362 :
>>360
サムライも忘れてるな

363 :
パヤオは良い時に全盛期だったなぁってつくづく思うよ(´・ω・`)

あの人、今の時代に全盛期迎えてたら新海に勝てない

364 :
>>363
コンテ演出力は、断然宮崎駿監督の方が上。
ラピュタ、トトロ、魔女の宅急便、耳をすませば。
どれも全然似せないで作ってる。
新海氏も十分すごいと思うが、
彼にキキが回って飛んでいくコンテは描けないよ

365 :
あとトトロのフォローを使った
メイダッシュのシーンとかね。
動画得意なアニメーターじゃないと思いつけない

366 :
権平ひつじってポロの作者?
ポロはジャンプ史上稀に見るクソ漫画だったから少しはマシになってるのかね

新人一回目にも関わらず4話目あたりで下手な絵がさらに急激に雑になる
オチも中身もない内容でネタ漫画にすらならない

367 :
新海なんてしょせんボーイミーツガールでしか話作れんし到底宮崎と比べる器じゃないよ

368 :
新海監督も、昔はクソみたいな映画を作ってたんだよね。
今ようやくエンタメで良い映画を作ってるのだから
やる気が失せるような感想を言うのは、どうかと思うぞ。
天気はまだ見てないが。間違いなく才能を持った監督だと思う。
アニメ映画描ける人少ないから、貴重な存在

369 :
新海→堀越
宮崎→尾田

みたいなもんか

370 :
新海作品は、君の名はからTOHOが脚本会議みたいな事をして
漫画で言う編集業をやってるから、一部が削られてマイルドに成ってる。
多分新海監督が本当にしたかったのは
君の名はで、ラスト三葉が他の男と付き合って鬱展開みたいな。
そこで急にリアルを持ってきて、モヤモヤNTRラスト

371 :
しかしネバラン、生き急いでるな
怒涛の鬼幹部処分で草生えた

372 :
下弦の奴らとか盛り上がらんし、さっさと片付けて正解なんだよな

373 :
>>370
それはただの失恋でNTRではないわけだが

374 :
>>358
4inやったばっかなのに1つ挟んでまた4inはないと思うわ
今年はもう十分inがあったしな

375 :
>>370
統合失調症だろこいつ

376 :
スリーアウト制を廃止して、即戦力にならない新連載は捨てていって回転率上げても構わないけどな
前は良かったかもしれんが、西遊記みたいにいつまでも怠けてるんじゃ困る

377 :
西遊記の作者って家族とか友達とか居ないのか?
いくら内藤が担当でも
一般人にネーム見せたらあの説明だらけの異常な内容に突っ込むと思うが

378 :
HUNTER×HUNTERよりは字が少ないと言う事で許してやったらどうや

379 :
>>377
お前よりは友達多いだろ

380 :
>>379
やめたれw

381 :
同じく説明病にかかってる冨樫や岸本にも友達いないってことか

382 :
頼富ってドベ連発誰もファンなんかいなくなった後期のトリコと
終わった斉木楠雄の末期の方と
対抗戦で売上激減ファン激減したヒロアカ担当か


このままヒロアカを死なす気じゃなくて少しでも持ち直す気があるなら
門司に戻したほうが千倍はましだな
本当はもっと優秀な担当がいいけど

383 :
一般人にネーム見せたらとかいう意味不明な仮定
漫画家が編集者にネーム見てもらうのが当たり前だろ
やっぱここ編集者気取りのアホ多いわ

384 :
>>379-380
つまらん煽りいらんから
真面目に答えろ
あの説明だらけの内容で読者が満足すると思ってんなら、マジのアスペルガーだと思うし
他人の気持ちが考えられないから親しい友人もいないんじゃないかと推測してる

385 :
月曜は夜桜の感想楽しみだ
イキリ系ではないから不快感ない、絵も悪くない
ただこれ空気にならないか心配だな
前作がどういう感じの漫画かは曖昧だが

386 :
>>384
それ系の批判は全部岸本(ついでに継承戦以降の富樫)にも突き刺さるからみんな飽きてる

387 :
知人や家族に雑誌載せる前からネーム見せる作家なんていないだろ

388 :
>>53
2ちゃんもお前を規制しない最低な板だが

389 :
西遊記って髪結い同様、古臭いよな。周りが1990年代の世界観っぽいし、野球大好き小学生とか古臭さすぎるだろ

390 :
西遊記は野球少年の設定がイマイチ活かされてないのが問題

野球強豪校のスラッガーとして注目されていた主人公(15)が妖怪バトルに巻き込まれるも持ち前の強打力で戦いホームラン連発

これでよかったんじゃね?ちょっとなろう系っぽいけど

391 :
>>390
年齢や経歴によって、強さの理由としては充分できてんな。やっぱりガキ設定が仇になってしまってるんだな

392 :
最終回でもリンクさせてたしバットを振る技術を如意棒に活かしたかったんだと思う
テコ入れで早い段階から如意棒が変幻自在になっちゃったけど

393 :
古いのは良い
問題は面白いかだ

394 :
>>393
読んですらもらえなかったら例え面白かったとしても無駄無駄無駄無駄無駄に過ぎないんだよな

395 :
よく西遊記小学生設定だったのが駄目って言うけどあれ、もし高校生設定だったら
色々問題じゃね
いくらいきなり糞親父に一方的に押しつけられたとはいえ重度身体障害者を放置して
野球しに行く高校生だぞ

396 :
まあ、ヒロアカは作画丁寧だからアニメ前からとかしてる感はあったな
ソーマがアニメ前は凄かったのもそれ

大元の人気でるかにそこまで絵は関係ない
アンケ取って続く程度には
チェンソーマンが良い例。絵が良かったら売上がとは思うが最低限の人気は取れてる

397 :
>>372
鬼滅の下弦解体は天才の発想だった
早くアニメで見たい

398 :
>>396
アニメ前から得


399 :
鬼滅は絵がダメで損してたな
それでも15万は売れてたし、アニメ後はこのペースだとヒロアカよ初版発行部数に追いつきそうじゃん

400 :
>>395
とはいってもキャラデザからしたら主人公を高校生にした方がまだキャラ人気取れてマシになったと思う。

401 :
でも何だかんだ面白かったら読まれるぞ
呪術も地味とかの評価が大勢で見限られつつあったが一名死亡から少しずつ盛り返したし
まぁあれは一桁台に盛り返せたのが大きいと思うが

402 :
ていうか鬼滅のアニメ
下弦解体と同時に終わりにしてほしいわ
ちょうど6巻分

403 :
西遊記は小3女子が同い年男子にトイレ介護されて泣いてる思い出しかなくて胸糞

404 :
西遊記は絵としては良い部類だからね
下手という意見はあんま出ないと思う

405 :
西遊記作者は絵は丁寧に描かれてるし下手では無い
作画屋としてなら優秀では?

406 :
>>405
設定とか作れないわけではないのは西遊記で分かるからそこまではいらん
本当に練るのもダメなのは天野洋一とかの作品見てれば分かる
これは編集にも責任がある

407 :
作画屋だったらそれこそ今風の絵を描けなきゃ駄目なんじゃねーの
てかブラックの時はそこまで古くさく感じなかったのになんで2作目であんな風になってんだよ

408 :
>>405
とはいっても作風やデザインとか見ると、平成初期の古臭さが抜けてないんだよな
2010年代の作風かというとそうでもない

409 :
アクションが得意なら
わかりやすい王道バトル書いてりゃいいんだよ
鬼滅みたいな
鬼滅今めっちゃ少年人気たけえぞ

410 :
いや西遊記の絵はとっつきやすい方だし古臭くはないだろう
古臭いというなら野球少年とか田舎風景とかの描写のせいだな

411 :
無刀は絵と題材はマッチしてるからだや

吾峠が現代ものとかやったら色々言われるとは思う

412 :
(;´Д`)ハアハア   なるほど

413 :
鬼滅のバトルってわかりやすいのか

414 :
絵はそこそこであれば良いんだよ
話が面白ければ人気出るのは鬼滅が証明してるからな

415 :
>>413
動きはさっぱり分からん
エフェクトで誤魔化してるけど

416 :
>>413
バトル描写はヘタクソな上に何やってるか分からんレベルでお粗末だけど、バトルに至るまでの話の構造自体は王道でとても分かりやすいって事じゃねぇの

417 :
>>410
でもキャラの服装とかを見ると2010年代に全く感じてないというかセンスが時代に追い付いてないんよ。周りの子供がスーパーファミコンでもやっててもおかしくないレベルだよ

418 :
そもそも絵が上手いだけじゃ大した売りにもならんのがな
所詮は週刊漫画の中では程度だからで
月刊漫画も見られるような現代だと勝負にすらならない品質だし

週刊の強みは読者の反応伺いつつ
長編アクションやったり、短編ギャグ入れたりの緩急つけた漫画の作りなのに
書き手が楽をしやすい長編に逃げるやつ多すぎよ

419 :
鬼滅は作画が下手でも各キャラ(鬼殺隊や鬼)に対しての書き込みには力がきちんと入ってるからな

420 :
>>418
完結してない話を後から後からレール敷いてくっていうのは他の娯楽にない特徴だよな

421 :
スパイにいい印象もたせるのやめろ
だいたいなんかあったら関係者の家族事故に合わせたり
組織に入り込んで利益誘導したり悪い方向に誘導したり
見方を装って憎悪をふりまいたり
民間人大量殺人したり
国がやらせれんことをこっそりやるからスパイなんだ
本物は忍者以上にろくでもない

422 :
むしろ鬼滅って聖闘士星矢並にわかりやすい作画じゃね

423 :
今週の鬼滅を読んでも作画的にわかりやすいとは思わないな
ありゃ話で売ってるタイプじゃないの

424 :
海賊が看板で一味って表現大事にしてる様な雑誌で今更すぎるだろ

425 :
>>373
昨日調べたら、三葉に他の彼氏が居る設定を
監督がやろうとしてたんだな。
半分冗談で言ったのだが

426 :
>>424
海賊は過去の遺物だが
スパイはいつも現役だ

427 :
鬼滅はキャラは分かりやすいと思う

428 :
大二郎はアラトラマンとか虫漫画とかはもっとオタクっぽい絵だった
たぶんTHE少年漫画を描こうとしてコロコロっぽい絵柄にかえて絵が古臭くなったんだろう
でも背伸びしたい少年読者はコロコロ絵よりオタクっぽい絵の方が好きなのに

429 :
ソマリア沖でググれ

430 :
今週の鬼滅の絵はシュールだったからな
知っていたのか・・・のコマとか

431 :
まあぶっちゃけバトルシーンの動きや過程って
そこまで物語上意味あるもんでもないからな
始まりと終わりがわかればいいわけで
それが物語の導線に絡んでくるわけでもない
動きは物語の筋においては無意味
むしろ物語が進む時間を止めてしまうので
害悪の場合すらある
その点必殺技叫んでRって聖闘士星矢メソッドはわかりやすい

432 :
>>413
何を意味してるのかは分かるが、動きそのものはよく分からないって感じじゃね
絵は下手くそだけど伝えたいことは分かる4コマ漫画みたいな

今のジャンプ自体、動きそのものが上手い作家が居ないからそういう流れなのかな

433 :
>>426
アフリカだと海賊が現役で大問題になってるぞ
過去の遺物じゃねえ

434 :
バトルそのものが目的のバトルマンガと
キャラクターを建てるためにバトルを入れるマンガの違いなのか?
確かにドラゴンボールみたいな蹴りや技の応酬って
キャラを立てるためにはそこまで必要ない

435 :
バトルシーンを長く入れすぎると話のテンポも悪くなるし
アニメにした時の作画効率も悪くなる

436 :
動きそのものを上手く描写するのってブリーチとか星矢みたいな決めゴマドーン系よりはるかに技量が要るからな
週刊でドラゴンボールを描いてた鳥山の絵の上手さは神としか言いようがない

437 :
ある意味週刊漫画としての完成形は銀魂だった
長編やっては短編入れてキャラ固め出来てたし
あれだけキャラいて何となく言動が思い出せるってのは他に思いつかないわ

ただ終わりまでが酷すぎた

438 :
ドラゴンボールもバトル描写自体は話が進むごとに段々大味になってったんだよな
悟空が優勝した天下一武道会あたりがピークかな

439 :
ヒロアカ担当を門司に戻せって言ってるやつ定期的に見るからなんだと思ったらアンチか

440 :
>>433
影響力の大きさが比較にならない

441 :
夜桜って内容もスパイファミリーなのか?
煽りがそうなだけで全然違ったりしないの?

442 :
8/24 漫画ランキング コミック売上BEST500【宇宙兄弟36】

17 9784088820170 約束のネバーランド 15 集英社 出水ぽすか 2019.8.2
18 9784065168851 天地創造デザイン部 4 講談社 蛇蔵 2019.8.23
19 9784091293299 古見さんは、コミュ症です。 14 小学館 オダトモヒト 2019.8.16
20 9784088820118 SPY×FAMILY 1 集英社 遠藤達哉 2019.7.4
21 9784065162293 DAYS 34 講談社 安田剛士 2019.8.16
22 9784040658841 ヘルドクターくられの科学はすべてを解決す KADO 加茂ユウジ 2019.8.23
23 9784088818801 僕のヒーローアカデミア 24 集英社 堀越耕平 2019.8.2

スパイ爆age

443 :
単純に頼富ってのが酷すぎるんでしょ
こいつマジで内藤からやる気を引いた感じの編集者

444 :
他誌の新刊発売日デイリーでも鬼滅がTOP50圏内に居座ってる
うどんバトルのどこが面白いんだか

445 :
鬼滅は自分の実力を過信せず余計な事しようとしないからわかりやすい
侍は岸影の画力でないと成立しない事を新人にさせようとするからわかりにくい

446 :
>>439
だろうな
その証拠にアンチスレの勢い落ちたし
またみんなで内容馬鹿にしてアンチしたいよー、ってことなんだろうな

447 :
>>446
アニメ終了後に売上落ちるのはどの作品でもだいたいなる現象だからそんなに騒げないんだよな
だからアンチスレ勢い落ちたんだろうな

448 :
>>405
センスが古臭いからなぁ

449 :
ヒロアカ4期のOPのブルエンってのとEDのさユりっての人気あるの?
最近のアーティストわからん

450 :
批判が無関心になるって相当なんだが

451 :
ヒロアカはもう何しても無駄

452 :
>>445
でも画力の低さの反面、各キャラの書き込みには凝ってるよな。普通なら楽なデザインを書こうと考えるのに、服装と良い十二鬼の目の中にイチイチ漢字書いたりとそういところには作家としてのプライドがあるよね

453 :
次マン効果で更に伸びるか

454 :
サムライの作画って後はペン入れするだけってくらい大半岸本がやってるのに作画が責められて可愛そう

455 :
>>454
そら岸本叩きたくない層がいるからな
必然的に矛先は限られる

456 :
岸本はあの台詞回しどうにかしろ
自分で口に出してテンポ悪いと思わないのかね

457 :
岸影様が無惨様レベルにまで落ちてる

458 :
岸本節って事でその辺は良いだろ
なんだって彼はNARUTOの作者だからね

459 :
岸影もナルト終わったらゴミってことが証明されたし
久保もブリーチ終わって何もできてないし
尾田もワンピース終われば次は分かんないし
そういう意味では松井とかしまぶーとかのほうが漫画家としての実力は高いんだろうなぁ

460 :
尾田はワンピ描ききったらもう終わりでしょ
ここまで独走してきたんだからもう次描く必要もない

461 :
夜桜、ニセコイじゃなくてホンコイだった

462 :
100本の中堅より1本の大看板だからな

暗殺黒子クラスでさえ文句無しに看板と言われた連中と比較すると大きく劣って見える訳だし、島袋なんて土俵にすら上がれてない

463 :
>>462
初版160万部累計2億5000万部の岸本や初版130万部累計1億2000万部の師匠と比較したら松井でもはるかに格下だししまぶーなんて話にならないよな

464 :
高橋留美子の化物っぷりが際立つ
何発当ててんだ?

最近はそこまでとはいえ、連載はちゃんとしてるし
どっから活力が出てるのやら

465 :
松井にもう目はないだろ
圧倒的強者とその取り巻きが主人公で奇形や奇面の敵を倒すようなのしかかけないし
やれストレスをかけて限界を突破するとかONE OUTSでも屈指の酷さのご都合MVP野球編じゃねえかと

466 :
サムライ8 コケようが30年後にはどうでも良くなる
キン肉マンとかキャプテン翼の作者も新作コケまくった事ネチネチ言われてない

467 :
創作意欲がわいてきた
part6
タイトル 犬奥
表紙は中心の主人公の肩や頭に乗っかる2頭身化した女キャラ達
冒頭カラーは部屋の奥 中心で座る主人公とその前に正座するたくさんの女性達
時は犬安時代 この国に新たな法律が制定された!

内容はタイトルの通り ケモノキャラと 大奥を混ぜたもの
何故、ケモノキャラ?というと現実の大奥では恋愛ものとして限界があるため

時は犬安時代
主人公の両親が死んでしまいこの国の跡取りは主人公一人に
後継不足に嘆いた将軍である主人公の祖父は犬奥制度を導入する
犬奥制度とは政府が選んだ女性達と一緒に主人公が暮らし 将来の嫁を見てけて貰おうというもの
ヒロインは
正統派の黒髪美人
金髪ツンデレ
ピンク髪ロリ
緑髪の薬屋
青髪のくノ一
一応言うが登場人物は全員擬人化したケモノ 耳と尻尾が生えてる
そして羽休めに親友とホモ描写も入れる
とにかくいろいろなキャラが登場し主人公を口説き落とす
漫画だから髪の色は関係ないかもしれないがアニメ化キャラ分けを意識
そしてこの作品の一番のこだわりなんだが 主人公は簡単には落ちない
あくまで主人公を射止める女性達を描いた話だ

女性達が主人公を射止めようと頑張る様を描く 今までとは違った恋愛もの
主人公が子作りを出来るようになる年齢は1年後からと言うこともあり性描写は無し

468 :
>>466
連載して100%ヒットする作家なんていないしな
漫画の神様と呼ばれる手塚治虫の作品だって駄作はある

469 :
まあしまぶーは後一本当てれば文句なしでヒットメーカーとは呼んで良いけどね
3つ目あると流石にね

470 :
>>464
漫画描く以上に楽しいことはないって言い切るような人だからね
天性のもんだろう
漫画描くために生まれてきたような人だ

471 :
これで出てきたのが作者以外誰も内容を正確に把握できないレベルのオナニー糞漫画なんだからインパクトでかいよな
https://livedoor.blogimg.jp/animanmatome/imgs/e/e/ee55ddbe.jpg

472 :
あとは風火雪月みたいなラブコメあっていいと思うんだよね

473 :
学園ラブコメってやつ?
魔法学校的な?
そういうのいいな

474 :
>>464
あだちに比べたら巻数多いだけやぞ高橋は

475 :
漫画を愛し漫画に愛された女高橋留美子
ジャンプでもこの点において越える作家はいない

476 :
ラブコメの追加はゆらぎと勉強が終わってから考えればよくねえかな

477 :
高橋留美子は90年代後半に入ったら自分の絵は古いからもうらんま路線無理って事で妖怪寄りの犬夜叉描いたし、かなり客観視できるんだろう

478 :
高橋留美子は本当の天才だからそこらと比べちゃいけんわ

479 :
サンデー鯖スレでやってろよ
勢い過っ疎過疎なんだから

480 :
サンデーにサバイバルも糞もあるのか?

481 :
そしてそんな天才留美子を逃したマシリト

482 :
サンデーのだがしかし作者の新連載オーラあるな
https://pbs.twimg.com/media/ECrubtkX4AMHzdB.jpg

483 :
というわけで創作意欲がわいてきた
part7

タイトル 氷火風月

お気づきの人もいるかもしれないが 風花風月や花鳥風月に影響を受けた

巻頭カラーは
この世界は3つの国がある
一面氷に覆われた氷の王国 氷王国の女王がチラリ
周りを火山に覆われた火の王国 火王国のイケメンがチラリ
山の上にそびえ立つ風の王国 風王国の見るからにお金持ちの王冠を被った王様がチラリ
そして…

それぞれの国は特有の魔法教育を行っていた
火の王国は炎魔法が使える 氷の王国は氷魔法が使える
火は氷に強い 氷は風に強い 風ら火に強いといういわゆる 三すくみ

そしてもう一つ小さな王国があった… 月の王国である、月の王国の民は小さい頃から英才教育を受けており火氷風全ての魔法が使える
そしてスパイとしてそれぞれの王国に潜入するのが目的
学校の授業は大学みたいな選択授業であり3つの王国でそれぞれ学園に所属している学生
氷の王国では愛 火の王国では友情 風の王国では強欲を描いていく

484 :
いずれグラジャンとか青年誌送りにされるより本誌で頑張りたいだろうし、サンデーで正解

485 :
高橋留美子って今鬼滅の刃のドパクリ漫画連載してるよな

486 :
鬼滅の刃が留美子に影響されてるんだと思いますよ
良くも悪くも留美子の作風は変わってないでしょ

487 :
>>485
まあ、時流を読んでると考えよう
こういうのが流行ると
輪廻がイマイチだったからね

488 :
新連載ではなく文字どおりの 新人掲載枠 を作ったらいいのに
連載枠ではなく掲載枠

年間48本載せれるぞ 反応が良ければ連載に移行

489 :
鬼滅はジョジョと彼岸島に猿漫画の悲しい過去をトッピングした餌だろ

490 :
>>485
信者ほどパクリって言いそう

491 :
>>490

・大正時代が舞台
・主人公の顔にアザ
・平安時代から生きてるキャラ
・血を貰って魔力をゲット
・蜘蛛の敵
・教団を持つ敵
・地下から人骨
・しゃべる猪
・ヒロインがキックする

わずか14回しかやってない漫画なのに凄まじいパクリ具合

492 :
サムライ不人気でも
茨木がべしゃり暮らし打ち切り出来ずヤンジャンに島流ししたみたいに
サムライはVジャンかプラス辺りに左遷にしそう

493 :
>>491
違うだろ
リスペクトだ
そのうち吾峠VS高橋留美子の対談やりそう

494 :
http://i.imgur.com/DituSko.jpg
いうほどあかんか?

495 :
箇条書きマジックてやつ?
都合の良い点をチマチマ探していけば、そりゃ似てる点もあるだろうね

496 :
>>494
あかんくはないけどどうしてもスパイとリボーン を思い出す

497 :
>>493
知らんがな

498 :
本気でパクリって言ってるなら障害持ちだね

499 :
>>494
なんとなくだけどダメだと思う

500 :
まさか高橋留美子にケチをつけ出すとか鬼信さすがに面の皮厚過ぎて草

501 :
まだ読んでないから当たり前だが夜桜のジャンルがよくわからんなぁ
シリアス入りのギャグ?人気次第ではバトル化 も視野に入れてそう

502 :
他の早売り組新連載の感想聞かせてくれ
俺には合わんかった
今んとこ理解不能

503 :
・大正時代が舞台 (だからどうした大正に著作権があると思ってんのか
・主人公の顔にアザ (R作者は男の顔に変な模様入れたがるのでオリジナリティはない
・平安時代から生きてるキャラ (日本、対魔物な時点で安倍晴明の生きた平安時代は美味しいネタなので特にオリジナリティはない
・血を貰って魔力をゲット (オリジナリティは皆無
・蜘蛛の敵 (蜘蛛モチーフの妖怪は非常に多いのでオリジナリティは皆無
・教団を持つ敵 (カルト系のボスは定番では?
・地下から人骨 (実際のホラーでも鉄板のネタなのでオリジナリティは皆無
・しゃべる猪 (見てないからなんとも言えん
・ヒロインがキックする (馬鹿なんじゃねえの

そもそも鬼滅自体オリジナリティとは無縁の漫画だから>>491はアンチ確定

504 :
>>480
ベテラン優遇傾向があるサンデーだけど本気で評判が悪いと打ち切られるぞ
ヒットの多いあだちだって打ち切りで終わった漫画が何作かある
打ち切りを食らったことがないのは留美子だけだろうな
RINNEだって他のサンデーの漫画よりマシだったから長期連載できた

505 :
え、てか髪青白なん?
表紙みた感じ青オンリーかと思ってた

506 :
>>503
つまり高橋留美子はオリジナリティとは無縁のつまらない漫画を描いてるってことだな

507 :
>>494
鬼滅の1話?

508 :
>>482
おっぱい小さいな
コケそう

509 :
>>504
第九が未だに連載してる時点で説得力皆無

510 :
>>506
お前がつらつらと並べたクソみたいな共通点を見る限りはオリジナリティは無いな

つーか「つまらない」ってのはどこから生えて来たんだ?
尻尾出すの早えんだよ鬼アン

>>494
アイアンナイトの1話に見える

511 :
バレスレの簡易文字バレを見る限りでは無難な1話という感じに見える
これから買って確かめるわ

512 :
>>510
パクリを指摘された奴は必ず「それってよくあるネタだ」とか返すから
「じゃあよくあるネタ使ってるその漫画ってクソだよな」と返すのは定番

にしても高橋の漫画はとてもよくあるで処理できるレベルには無いがな
マリーだの神尾ゆいだのをさんざん高橋だ高橋だと言ってた高橋信者が言うことかと
そっちの方がよほどありがちなネタだ

513 :
あだちは野球多すぎ

514 :
まあ今の下位で粘りそうなの髪くらいだし夜桜それなりには続きそう

515 :
早売り読んだ
呪術がぶっちぎりで面白かった
次に、冗談抜きで新連載が面白かった
あとは、まあ鬼滅かな

516 :
>>494
うーん微妙

517 :
鬼信マジで終わってんな
鯖スレが鬼滅ボコボコに叩いてたのはこの正真正銘のガイジ共が暴れるのを抑圧するためだったってのをわかってないな
ヒロアカアンチスレでことあるごとに鬼滅ageされていたのを知らんのか?

518 :
>>513
野球が一番売れるからね仕方ないね
まあ非野球のあだち漫画の方が好きだが

519 :
来週の呪術やばすぎるだろ

520 :
ワノ国大失敗だよな
ビックマムは別に必要なかったわ

521 :
>>515
俺は呪術ストーンワンピって感じっすわ

522 :
あだちは非野球で巻割200万部のもあるからなあ

523 :
新連載はたぶん読む前と後で印象がガラリと変わると思う

524 :
>>520
いや必要だぞ
ビッグマムが削ってくれんとカイドウ倒せんやろ

525 :
アクタージュ、これ父親からのDV期待してもええんか?

526 :
>>512
何が「定番」だタコ
よくあるネタかどうかは面白さとは関係ないんだよ
パクリかどうかでしか語れないお前のオツムが弱すぎて反論できないから話題そらししてるだけじゃねえか

まともな脳みそしてたら鬼滅も高橋留美子の新作もオリジナリティは無いで終了だろ

527 :
呪術楽しみにしてるけど鯖スレで面白い面白い言われてると逆に不安になる

528 :
夜桜面白いのか やっぱ井坂がお荷物だったんだな

529 :
たぶん今週のアンケは呪術の独壇場だろうな

530 :
ポロは1話から既に面白くなかったからこれは期待出来るな夜桜

531 :
正直あだち充を舐めてたわ
実績検索したら凄すぎる

532 :
呪術は衝撃受けたわ

533 :
こうやってね勘違い発言が多いから鬼信は同じ立ち位置のファンからも怒られるの

高橋がワニをリスペクトしてるとかパグってるとか本当頭大丈夫か?レベル

鬼滅はワンピースを超えただのワニは尾田や鳥山に並んだ!だの本気で言ってて流石にもう見てられない。

で、誰かが何か注意すれば「アンチ 乙!」って、これじゃこの先どうなっていくか分かるよね。

534 :
よしよし、呪術の巻き返しと夜桜ミタマのヒットでサムライの息の根を止められるな

535 :
>>524
ごっつぁん勝ちするの?ださくねえかそれ

536 :
夜桜バレスレに内容の画像来てるぞ

537 :
どの作品とは言わんが最近の信者ヤバすぎだろ

538 :
普通の一般人
尾田、鳥山、カズキング(もしくは井上or岸本)
鬼信
吾峠、尾田、鳥山


そりゃ怒られる

539 :
>>526
お前はの書き込み自体がまともな脳みそしてたら受け付けないわ
ただお前は高橋にはオリジナリティがないと懸命に主張してるからそこは同意しておいてやろう

540 :
芥見って構成の天才だよな

541 :
>>517
この気色悪い論法マジで嫌いなんだが
自演し放題の匿名掲示板でグチャグチャぬかすなよ

542 :
>>537
どの作品も信者はヤバい定期

543 :
アンチが信者のフリしてたらもうどうにもなんねぇんだから取り敢えず露骨なのはどっちも触るなよ

544 :
そもそもここジャンプスレなのに高橋留美子を崇め奉れとか無茶苦茶なこと言ってることにとっとと気づけよ
相撲部屋未満の大老害なんかお呼びじゃないんだから巣に帰れ

545 :
芥見はデビュー同時期の吾峠をかなり意識してるらしいからな
鬼滅大成功に刺激を受けたか

546 :
買った
取り敢えずの感想としては、サムライを葬れそうな新連載がこんなに早く来るとは嬉しい誤算、とだけ
その他の情報は後ほど流す

547 :
>>545
絵の汚さは似ないで欲しいな

548 :
ジャンプの重鎮、岸本大先生があのザマですからね

549 :
サムライは盛り返しそうな感じがする
しかし内容の盛り返しに関わらず、すでに作品にヘイトが集まってるから
やっぱり無理かも知れん

550 :
>>549
また説明回だぞ

551 :
でも鬼滅って壱戦に入ってから異様に画力高くなってるんだよな
壱がお気に入りキャラってだけかも知れんが

552 :
呪術は鬼滅も研究してると思うけど
鬼滅と似ないようにしてる感じはする
鬼滅と似ちゃうと、鬼滅でいいじゃんってなるし

553 :
鬼滅の画力が上がった…?
アレで…?

554 :
うどんで誤魔化すことは減ったよな
上伍戦の見開きうどんぶちまけは本当に酷かった

555 :
吾峠は黒死牟かなり気に入ってるよな

556 :
>>551
筋肉デフォルメさせすぎ
シリアスシーンでデフォルメ多用するの馬鹿だろ

557 :
 


全然見てないからあれだが、最近の漫画って

印刷の質が悪くなったのか

なんかザラザラして見にくいな

出張先のコインランドリーで見ると毎回思う


 
http://o.2ch.sc/1itir.png

558 :
絵的には弐戦の方が派手だった気がする
壱は大量の目を描くだけで時間取られてそう

559 :
岸本は毎週設定を追加する事でどこまで読者がついてこれるか試しているのだよ

560 :
話はプロレベル
絵は漫画を馬鹿にしているとしか思えません

561 :
鬼滅は画力が追いついてない事が多そう
作者の頭の中ではもっと派手な戦いしてるんだろうな

562 :
サムライに関しては叩かれ過ぎな気がする、ある程度は売れそうだし
お前らの性格の悪さがにじみ出てるわ

563 :
まあ鬼滅はアニメがいくらでも補完してくれるから適当でもいいんでしょ(鼻ほじ)

564 :
サムライって本気で擁護する点がない
岸本の実績を考えると更にね・・・。
せめてキャラデザをどうにかできたでしょ、読み辛いし作画もハズレ
良い点がまるで無い

565 :
>>561
それをアニメで叶えてもらえたら
そりゃ嬉しくて泣くよな吾峠

566 :
でもアニメが補完してくれるからって画力の向上を怠るようなら漫画家として終わりだな

567 :
>>562
そりゃ岸本の名前で売れるだろうし言うほど酷いとは思わないけど
売れるであろうことと叩かれてることには何も関係がないから
そういう言い方しても話をややこしくするだけだと思うぞ

568 :
鬼滅は構図などの点で
アクタージュよりはうまいのだけは確実
キャラの立具合で勉強よりマシかもしれん

569 :
サムライ8っ題名からしてバトル漫画だと思ってたのに親子愛だの設定説明だのばかりでみんなガッカリしてるんだよ

570 :
いや構図も下手だろ
画力もないし構図も上手くないし勢いある絵もかけない
キャラとストーリーだけで人気保ってる稀有な漫画だともうわ

571 :
ネット民はビッグマウスな人や自信満々な人を集中的に攻撃する傾向がある
サムライ叩いてる人の中にもそういった層が一定数いるのは確か

572 :
>>567
逆に聞きたいぐらいなんだが叩かれてることと関係があることってなんだよ
叩いて楽しいかどうかか?大物の作品をあざ笑うことで優越感を得て楽しいかどうかか?

売れねえ人気もねえ面白くもねえ、けどジャンプに居座って連載し続けてるとあれば
叩かれて当然だけど
ある程度売れる時点で最低限の仕事はしてるなってことになるだろ

573 :
サムライがある程度売れそうな理由は面白いからじゃなくて作者のネームバリューで最初だけ売れそうってだけの話であって
現在進行形で内容がボロクソで現にアンケもゴミであることを擁護される理由にはなってない

574 :
お、夜桜面白いのか
よかった、よかった

575 :
>>562
前作が前作だから別にサムライじゃなくても岸本ってだけで叩かれてるよ
サムライに関してはネットでの評価を覆せる程の勢いがなかったっていうのが問題
売れるかどうかは出てみないとわからんけど少なくともドベ落ちした以上は誌面上での人気もつまりはそういう事なんだろう

576 :
>>573
ほんまそれな
てか「大物の作品だからここで不当に叩かれてる!」ってのも大した被害妄想だよねえ
むしろここ田村レベルの作者ですら前作の実績補正でヒット確定と絶賛されまくるくらい実績者に優しいスレなのに

577 :
鬼滅作者は2作目のヒットは難しいと思うわ
ぶっちゃけ言うほどストーリーも良くないし画力うんこだし

578 :
実績者に優しい?
サムライ始まる前からここでナルトめっちゃ叩かれてたけどな

579 :
てかそもそも「人気なかったら好きなだけ叩いてもいい」って考え自体が性格最悪なんだけどな

580 :
どう見ても実績者に優しいぞ
こんな実績者至上主義厨だらけのこのスレでさえ評価がボロクソになるくらいサムライは駄作だったってこと
https://i.imgur.com/CNmxbga.jpg
https://i.imgur.com/itff1BQ.jpg
https://i.imgur.com/YKTKiJU.jpg

581 :
>>572
下位漫画は叩いていいけど売れてる漫画は例外的に叩くなってここ一応打ち切り予測スレなんだが
これまでも売り上げに関係なく下位漫画が切られた事例は多いんだがお前なんで鯖スレにいるの
サムライの今の掲載順で打ち切りとは無縁とでも言いたいのか

582 :
鬼滅の絵は見やすくて上手い

583 :
この漫画ずっと連載してるけど売れてないしドベ漬けだしSNSでも反響ないし人気ないでしょ、打ち切りにして次の新連載入れた方がよくないかな

これも『叩き』だからな、どれだけ正論であっても

584 :
鬼滅は絵がアレで話もそんなだけどとにかく追いやすくて頭に入りやすい点は強いと思う
適当に読んでても今何やってるのかわからんとかそれなんだっけとか無いからな

585 :
>>580
ほとんど田村の事しか言ってないやん
特定の作者のとこだけ抜き出して実績者に優しいスレとかなんやそれ

586 :
正当な評価を叩きと言うのには聊か違和感がある

587 :
>>581
その論法を使うなら予測スレであって叩くスレじゃないから行き過ぎた叩きはやめるべきでは?
それにパッと見る限りご都合解釈しすぎじゃないかな

588 :
来週のブラクロ読んで
やっぱいっぺん王都は悪魔さんに滅ぼされた方が良かったんじゃないかと思った

589 :
>>585
藤巻も前作がヒットだから次回作もヒット確定って言われてたし実際その頃の実績者信仰具合はすごかったよ

590 :
>>587
お前さっきまで売れない不人気漫画は叩かれて当然って言ってたじゃねーか
俺のレスに合わせて都合よくころころ意見を変えるな

591 :
ジャンプを救うのが鬼滅になるなんて
誰も予想していなかっただろうな
そして鬼滅が終われば、呪術が今度はジャンプを救う

592 :
>>590
お前にとって都合の良いように言葉を変換させて超解釈を行うからややこしいことになってるんだよ
俺のせいにするな

593 :
黒子やハイキューと同じ
腐漫画枠

594 :
>>561
サムライはたとえ1巻が売れてもそこから伸びるどころか維持すらできず右肩下がりコースでしょ
ボルトみたいな1巻爆売れからの右肩下がりではなくロボと同じコースになると予想

595 :
サムライが売れちゃうならもう終わりだわ
つまんなくてもネームバリューで売れる
つまんなくても腐ってれば売れちゃう腐れ向けと一緒やんけ

596 :
>>527
それな

597 :
鯖スレ民は呪術大好きだからな
批判コメが出ると秒で擁護班が飛んでくる

598 :
鯖スレで人気とかいう最も不名誉な称号

599 :
ネバラン鬼弱すぎ萎えた
強いのレウウィスとソンジュだけかよ

600 :
>>597
ネームドガイジがことごとく呪アンだからバランスは取れてるかな

601 :
なら来週は鯖スレ民歓喜だな
呪術が過去最高に面白い

602 :
>>597
>>600

本当にその通りで草

603 :
>>580
実績厨とは言うがそういう事が有ったけど後でも
盲目に実績者を持ち上げる程鯖スレ民も馬鹿じゃないし
事実サムライ8は連載前から批判的な意見が多かったぞ殆ど失敗する前提で話たりしてた

604 :
>>602


605 :
>>602
言う程擁護か?事実だろ

606 :
過大評価だとは思う

607 :
でもサムライ8がネームバリューだけで売れ続けるってのは無理だと思うけどな
ネームバリューだけで何巻も買い支えてくれる人って案外居ないぜ
安室とかボルトとかが顕著だけど

608 :
擁護っていうか呪信は余裕が全くない
批判されたらすぐファビョる

609 :
【悲報】少年ジャンプさん、次々と打ち切り候補のゴミが溜まり始める
37 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2019/08/24(土) 12:19:53.28 ID:3QvFMdLI0.net [4/16回]
週刊ワンピース&チェンソーマンやんけ

610 :
>>609
1番上と1番下で草

611 :
なんJでは何故かチェンソー人気なんだよな

612 :
あいつら下ネタ大好きだからな

613 :
>>611
信者の声がでかいだけやろ
大体下手くそだのつまらんだの叩かれてるわ

614 :
今の日本人(の一部)が「社会の闇」とか「大人な自分」に憧れるのはなんでだと思う?

堀越みたいな人間は社会を全く知らず、そういったものを書こうとしても稚拙な成果物しか出来上がらない
それなのに知りもしないものを書きたがるのは、理想の自分と現実の自分との間にどうしても埋められないギャップがあるからだと思うんだよね
今の時代ってインターネットのせいかそういう夢見がちな人が多い印象を受ける
しかもそれは「俺は社会の闇を知っている」とか「自分は物事の本質を見抜けている」みたいな歪んだ形の夢

『悲観主義的で、尚且つ頭が良い自分』
それが今の若者の理想なんだろうね

615 :
posでチェンソー上がってないじゃん
やっぱ中途半端な2位だったのがダメだったのかね

616 :
チェンソーは一応売上は伸びてんの?

617 :
>>615
アクタや呪術の五位六位でも上がったのにそんなことある?

618 :
いやまぁ1、2巻は250位から200位くらいに微妙に上がってるけど3巻はむしろ落ちてきてる
薬屋は普通に上がってきてるっぽいしなんだこれ

619 :
逆に過去1位だったダンスは当時売上上がったのかよ

620 :
一般受けするかと言われるとチンマンはね・・・

621 :
鬼滅はもう壱倒せる気がしない

622 :
>>618
新刊一気にきたから鬼滅とかも落ちてるしなんとも

623 :
>>561
ボーボボの澤井を思い出すわ
オシリスがしょぼかったもんなあ

624 :
次マンはPOS上がるときもあるし変動しないときもあるから微妙やぞ
そういう効果はむしろ「書店員の〜」のやつとかのが効果あったりするよ
帯とかにもガッツリ文字入ったりするしな

625 :
じゃあ改めて来週のジャンプの感想
まず新連載、これコメディと思って読んじゃダメ
ギャグセンスは相変わらず壊滅的
それを除けば中々の1話だった
今年の新連載の中で1番良い1話だったと思う

626 :
アクタが5位
呪術が6位
五等分が8位の賞だしな
1位は相当 来た んだろうなあ

627 :
>>625
1話見て生き残りそうだと思った?
現時点でどう思ったか教えてくれ

628 :
ネバランとかなんの賞とっても上がってたみたいだしどれだけの人に受けるか受けないかってだけで、あんま賞とか関係ないと思うけどな

629 :
夜桜やっぱ面白いよな?安心したわ

630 :
1位は既にきてるのが取るんだよ
面白い&知名度が高いから投票されてんだし当たり前
だから売り上げ的に来るのは5〜8位とかが多いんでしょ

631 :
ただスパイ物ってスパイファミリーもそうだけどコメディに寄せすぎずかつスパイとしての活動も書くってところが難しいと思うわ

632 :
>>595
そういやサムライは腐ってる人たちには需要なさそうだよね
ロボはぶっちゃけそっちの層に売れた側面があるから1巻売れたけどさ
サムライはネームバリューだけでは厳しいと思うけどなぁ

633 :
いや、新連載なんとも言えないのが本音
ポロがドンだけ酷かったかは知らんが、あまり記憶にないから成長はしてるんだろ

634 :
>>627
残るかも知れないし残らないかも知れないとしか

635 :
ネームバリューでサムライ買う人って本誌見ずに単行本から買うのか?
少し調べたら評価微妙なのが目に付くし、そんな人は少ないと思いたいが

636 :
昔はともかく今の時代ネームバリューだけじゃそこまで売れないのは他の作品の売上見りゃわかるからな

637 :
>>633
ポロより格段にいい
それだけは断言できる

キャラの話をすると、あの白い妹キャラは人気でそう

638 :
ロボが10万近く売れてのは鷹山とのバトルだけは良かった+黒子ファンな

639 :
>>635
SNSと無料コンテンツ全盛のこの時代に何も評価見ずにしかもお金を出してくれる人なんてほとんどいないよね

640 :
>>638
黒子ファン(腐女子)な

641 :
新連載アタリだけど
今のジャンプでウケるかわからん

今の読者が求めてるのは鬼滅呪術チェンソーだろ?

642 :
漫画買うのに評価は見ない
無料の1話見てか話題性で決める
SNSの評判なんか見ないだろw

643 :
評価も見ずに買うのがブランドとかネームバリューの効果だろ
ジャンプで連載してるだけでどんだけ下駄履いてるんだよゴミカス漫画でも
まぁ男は無料なり試し読みなりで考えて金出すが
腐女子はとりあえず腐ってりゃあ金出すしな

644 :
他の漫画の話をすると、確かに呪術は良かった
目を背けたくなるような辛い展開だが
ひさびさに「ぶっ殺してやる」の勢いが戻ってきた感じはする

あとアクタージュ、原作の構成力の高さを実感させる1話だった
だがいかんせん地味
ドベではないが高いわけでもないという今の掲載順が納得できてしまう悲しさ
やはりよりアンケを稼ぐには派手な展開と勢いが必要なんだというのがよくわかる

645 :
鬼滅はむしろ勢いはあると思うけどな。技出されると「は?何やったん?」て思うけどそのまま進むと何となく流せる
ただ初期にあった技ごとの解説とか完全にぶん投げたタダのエフェクト技ばかりなのは残念

646 :
取り敢えず夜桜1話の感想をまとめると
絵うまい
読みやすい
キャラ立ってる
ギャグはジモダビレベル
ギャグはジモダビレベル

こんな感じ

647 :
ようやく壱の無双が終わるかと思ったら
また壱が強くなりやがった

648 :
そろそろ画バレまで貼られそうな流れだから
内容バレはそこまでにするんだ

649 :
>>585
田村に関してはべるぜ連載中はほぼ空気で信者もアンチも少なく、ドベ落ちが多くなってきた悪くなってた終盤もあまり話題にならず
クセのない絵柄ととっつきやすいコメディ調の作風で安定してヒット出してくれるだろって見方してる人が多かった

650 :
鬼滅バトル下手くそだよな

651 :
最近なんjにジャンプスレたちすぎ

652 :
夜桜はギャグに関しては厳しい意見多いな
パッと見ギャグがダメなら作品としてもウケないタイプい見えるが

653 :
>>641
鬼滅呪術はともかくチェンソーなんかは完全に趣味マンガだから一定の層に需要があるってだけで別にああいうのが求められてるわけではないと思う

654 :
西遊記打ち切り嘆いてるTwitter民
打ち切りになってから声あげても遅いよ
ドベ常連になってる頃からアンケ入れないと

655 :
留美子、りんねは暴力ヒロインじゃないヒロインは可愛かったMaoは正直微妙
あだちもクロスゲームのツンデレヒロインは当時の時代に合ってたけどmixは微妙

656 :
>>577
だよなあ
ゴミ滅信者は認めたがらないけど

ストーリーもゴミ
画力もゴミ

たまたまキャラが当たっただけだけど、そのキャラの引き出しも少なそうだからな

657 :
鬼滅アンチが今日も頑張ってますね

658 :
>>656
片山編集の指示が大きいのは確か
作者が考える主人公とか別物だったらしいな

次はノウハウ活かせるかだ

659 :
>>658
片山担当外れたし
もう無理でしょ
吾峠自体の才能は糞同然だからな


似たようなバトル時代劇しか描けなさそうで、鬼滅の二番煎じ、劣化って叩かれて打ち切りになる未来しか見えないわ。

660 :
土曜組は夜桜の評価高いな  俺はダメだったわ、クソつまんね
読切はあれだったろ、最後のコマのヲチで心の中で「おあとがよろしいようで」って言っちゃいそうだったろ

661 :
ワンピより掲載順上なのによく鬼滅叩くよな笑うわ

662 :
むしろ最後の西遊記を23話まで掲載したジャンプを讃えろよって話だわな

663 :
やっぱガラッと雰囲気設定変えないと駄目だよな

幽白→レベルE→ハンター
見てると
特にハンターとか幽白、レベルEと差別化させようと、序盤はくっそ気持ち悪いデフォルメ絵になってるし
あれくらいやらないと駄目なんだろう

664 :
勢いだけの漫画だからな
鬼滅

665 :
>>659
吾峠は運が良い
立ち上げ編集アニメ制作会社ガチャどっちもSSR
運が良いのも実力のうちらしいが

バトルは向いてないから鬼滅終わったらジャンプ離れて趣味の漫画描いた方が良いな

666 :
今思ったけど呪術やチェンソーマンのペンタッチって富樫の影響受けてる?
なんつーの、面白ければ絵なんて多少雑で背景が無くてもいいでしょうよ、みたいな感じが富樫に似てる

667 :
鬼滅の剣振った周りに月みたいなのが出てくるのアレどうにかならんのか
言いたいことはわかるがショボすぎてシリアスシーンでも笑ってしまう

668 :
片山はSRくらいだろ

669 :
>>666
チェンソーは知らんが呪術作者は富樫好き公言してるから確実に影響は受けてるだろ

670 :
悲惨なのは頼富みたいな編集だからな
多分立ち上げまで行かないだろ
ヒロアカも今担当してる

671 :
>>665
次、学園ラブコメとか描くなら感心するけど
また才能無いのにバトル描く気なら嗤うわ。

672 :
>>657
アンケはワンピに次いで2位かつ売上右肩上がりで完全敗北したのにまだ鬼滅叩きしてるんだから鬼滅アンチの厚顔無恥っぷりヤバいよな
まあここはもともと鬼滅は伸びない伸びない言ってた見る目ない奴が多いからしょうがないけど
相撲部屋にカテゴライズされてた初期の頃から鬼滅には光るものがあると評していたなんj民の慧眼っぷりと比べると雲泥の差

673 :
呪術とチェンソってグールの影響も受けてるよな
平子丈っぽいキャラが居るんだが

674 :
>>671
才能ないならそもそも売れない

675 :
>>672
イキってるとこ悪いが今じゃなんJでももう鬼滅アンチばっかだろ
毎日のようにバレ画像貼ってはボロクソ貶してるぞ

676 :
吾峠はジョジョ信
芥見は鰤信

677 :
原作が売れそうだからこそ
金掛けてアニメ作って貰えるんやぞ

678 :
むしろ過去の読み切りみてると吾峠の引き出しはまだありそうに思えるけど。バトルもの以外もあるし。
次もWJかどうかは別としても現代舞台にするだけでも違うものになりそう。

679 :
>>675
なんjには一定数逆張りガイジが存在するからね
イチローアンチなんかが良い例だが
初期から一貫して鬼滅はなんjでは人気高いよ

680 :
>>674
運も才能のうちってことか?
納得いかねえなw
鬼滅つまんねえのに

681 :
>>672
めっちゃ早口で言ってそう
少し落ち着けよw鬼信

682 :
将棋のユアちゃんかわええなあ
来週話読んで更に好きになった
この子とハガのためにアンケ出してもいいくらい
けど悪いな、来週は呪術、読み切り、新連載だ

683 :
>>482
表紙買いしてしまいそうなレベルで好みだわ

684 :
>>678
引き出しはあるだろうけどそれが世間様に受ける内容かっていうと微妙だろ
吾峠の趣味ってマイナーだろ

685 :
糞狐
コテを隠して
鬼滅sage

686 :
鬼滅は面白いからアンケも取れてるし売れてるのに
おま感でつまんないやつってセンスないの自白してるようなもんだろ

687 :
だがしかし、のコミックスって何であんなにぺったんこで定価400円もすんだろ
一般的なコミックスの2/3くらいしかないのにプロパーは同じ

688 :
>>680
鬼滅つまらないんじゃなくて自分に合わないだけだろ?
掲載順の高さ・売上右肩上がりを見ろよ

689 :
>>684
世間にウケてるから平均掲載順2位なんじゃね?

690 :
サムライは次でNARUTO波の国みたいな話が来なければ左遷最悪打ち切りあると思う
今のままだとまだ月一のBORUTOの方がマシだった

691 :
>>684
いや引き出しはねえだろ
時代劇以外の読切り糞以下だったろ

時代劇も糞だけど

692 :
糞狐にまともに取り合わん方が良いぞ
末期の質ガイジばりに会話が通じん

693 :
鬼滅信者ってなんjに出入りしてるのか
なんjでよく叩かれてる呪術ヒロアカネバランを叩いてるのって鬼滅信者なんだな

694 :
>>690
その次にいつまでたっても進まないんだよな
まだ星を旅立ってないし次週から衛星が落ちてくるからその対応

695 :
>>688
ゴリ押しすげーな、としか
売上増加も99%アニメのお陰でしかないし

696 :
引き出しないってのは

・似たようなジャンルの漫画しか描けない
・別ジャンル描くと意味不明な内容になる
・ヒット作の二番煎じのようなキャラがワラワラでてくる

最近だと黒子とかな

697 :
面白いって人がいるならつまらないって人がいるのは別におかしくない
世間や万人に受けててつまらないが少数派になるのはワンピぐらいだと思ってる

698 :
アニメ放映前から伸びてるのに何を言ってるんだろう
そしてアニメが放映されてるのに鬼滅ほど伸びてない作品信者ディスってるのかな?

699 :
99%売り上げ増がアニメのおかげならどの作品もアニメ化すればウハウハだな

700 :
今思ったけど今週は表紙バレだけで巻末コメと次週予告のリークは無しなのか

701 :
鬼滅ってエアプか途中からパラ読みしかしてない層が叩いてる印象ある
最初から読めばだいぶ変わる

702 :
新刊広告のサイズは
ストーン→ハイキュー→アクタ→勉強→新連載→西遊記神結い

あとアクタージュ8巻購入特典はいつぞやのプレイボーイ裏表紙のブロマイド+それとは別でアクリルフィギュアコレクションの発売が決定したとのこと

703 :
>>684
実際売れてるのにその論はどうなのw
まあ他の読み切りと比べると鬼滅は大分一般に寄せたのは確かだがそんなの連載作品なら当たり前だしな
むしろ鬼滅で作家性が受け入れられたんだから二作目の一般ハードルは低くなったと思うべき
あとは鬼滅の時と同じく作者の頑張りと編集次第。助骨さんとかは手直ししたら結構良くなると思うぞ
再来月出る短編集読んでみたらどうよ

704 :
サムライはもう巻きにかかってるだろ
10巻編成でも6、7辺りに入りそうな守る決意とかさ

16話しかやれてないのにクソガキがあっという間に覚悟決めれるかよ
後は最終決戦やって終わりって感じだろ

705 :
夜桜読了。前作から画力が上がってるのと、作風替えてきたのは◯。

話の進みはテンポ良し。言うほどスパイFのパクリではない。バトルシーンは分かりにくくて今一つ。アシスタントは足りてそうでポロってしまいそうな気配無し。

今回はアンケ入れるよ。WJで受けるかは分からんしあまりコメディ感は一話じゃ感じないが。女の子は可愛いからそこで如何に掴むかかなぁ。

706 :
初めて見たわリーチロー

https://i.imgur.com/ZneTc9n.jpg

707 :
>>699
うん
鬼滅並のクオリティでやれば
相撲だって伸びるよ

708 :
>>692
なんだこいつ糞狐なんか
コテ隠すようになってからほんとゴミっぷり増したなw

709 :
まだ出てもいないどころか
出すかどうかも分からない次回作を妄想でsageるのは滑稽でしかないな

710 :
鬼滅が面白いかつまらんかなんてここで話すことじゃねーし
掲載順2番安定でアニメで原作爆伸びした漫画はそもそもスレ違いやん

711 :
>>695
99パーセントとか保険打つからお前はつまらないんだよ・・・

712 :
>>701
本当に鬼滅が好きならお前は一生黙ってた方が良いぞ
ここで鬼滅の内容バレしたりアンチを煽るような事言ったりただの害にしかなってない

713 :
リーチロー意外と四角い顔で体格いいな
もっと細身で理系な感じしてるかと

714 :
>>712
むしろ逆神の鯖スレで叩かれるほうが売れる

715 :
>>698
伸びてる...?
ブラクロ以下でしたよね?
現実見れないのかよ...呆

716 :
>>707
じゃあなんでそのクオリティでやらないの?

717 :
>>709
まあ確かに
失敬

でもゴミ滅がつまんねえのは叩いて良いよな?
上壱戦とかテンポ悪すぎ、キャラに魅力無さすぎで糞つまんねえのは

718 :
>>715
お前もいい加減に現実と向き合ったほうが良いな
この一年でお前が成し遂げたことって鬼滅叩き以外に何かあるか?

719 :
>>717
良くない
掲載順上位漫画だからな

720 :
いいよな?とか許可取ろうとしてる時点で草生える

721 :
サムライ8は5巻くらいで擬似円満まで持っていくのも手
打ち切りや左遷という汚名を無くせる
超大作ってなんだったのってなるが

722 :
>>715
これだぞ
え?まさかアニメ放映後のブラクロと比べてる?

│*100937 (5)│*144506│-------│-------│-------┃*,144,506 (*12)┃2017/10|ブラッククローバー 13

723 :
>>714
下らんジンクスの為に作品や他の信者に迷惑かけるな

724 :
>>723
よくわからんが俺は普通に鬼滅のことをずっと連載当初から持ち上げてるし
ここのアンチ共と戦ってきたから

725 :
https://imgur.com/fDSzANE.jpg

やっぱり方向性を明確にするのは大事なんすね〜
U19や太星なんかはこの辺で失敗してるよな

726 :
サムライは今回で大分盛り下がってしまった
真相明かすにしてももうちょっとやり方なかったのか……

727 :
アニメで売上伸ばしたかったら鬼滅のように有能アニメ会社に目をつけて貰えるような原作を作るしかないな

728 :
そもそもアニメ放映前から伸ばしてるからな鬼滅は

729 :
>>725
やっぱ千空復活までがピークだよな石って

730 :
鬼滅の重版情報な

20018/3/2 鬼滅の刃 第10巻発売
2018/6/4 鬼滅の刃 第11巻発売
2018/6/4 TVアニメ化決定発表 公式ポータルサイト開設
2018/6/4 コミックス既刊累計250万部突破発表 公式ポータルサイトにて
2018/7/5 鬼滅の刃 第1〜6巻 全巻重版 全量手持ち重版
2018/8/1 鬼滅の刃 第3・4・5・7巻 重版 一部配本一部手持ち重版!
2018/8/3 鬼滅の刃 第12巻発売
2018/9/3 鬼滅の刃 第6・7・8・10巻 重版 全量手持ち重版
2018/10/2 鬼滅の刃 第1・2・8・11巻 重版 全量手持ち重版
2018/10/25 鬼滅の刃 第1〜5巻 全巻重版 全量手持ち重版
2018/11/1 鬼滅の刃 第12巻 重版 全量手持ち重版
2018/11/2 鬼滅の刃 第13巻発売
2018/11/26 コミックス既刊累計300万部突破発表 ジャンプ52号にて
2018/12/3 鬼滅の刃 第3巻、第6〜11巻 全巻重版 全量手持ち重版
2019/1/4 鬼滅の刃 第14巻発売
2019/1/18 鬼滅の刃 第1〜13巻 全巻重版 全量手持ち重版
2019/2/4 小説版『鬼滅の刃 しあわせの花』発売 ノベライズ第1弾
2019/2/27 小説版『鬼滅の刃 しあわせの花』重版発表 公式記事にて
2019/2/28 シリーズ累計350万部突破発表 アニメ情報記事にて
2019/3/4 鬼滅の刃 第1〜14巻 全巻重版 全量配本重版!
2019/3/11 シリーズ累計450万部突破発表 ジャンプ15号にて
2019/4/4 鬼滅の刃 第15巻発売

731 :
鬼滅がやりたかったこと、伝えたかったことって煉獄杏寿郎vs猗窩座戦にすべてが集約されてる
当時の炭治郎も目前の”悪”を打ちのめしたいのに実力が伴わないから見ている事しかできない
読者は自然と唯一対抗しうる存在の煉獄さんに期待せざるを得ない展開と
うまく出来てる、めっちゃ強いけどそれは人としてであって鬼との差は雲泥の差っつう
あまりの鬼殺隊の無力さに俺も途方に暮れたもんだったわ
アニメでどう表現するんだろうな、みんな引き込まれるんだろうな

732 :
とりあえず呼吸バトル連発にはそろそろケリ付けて欲しい

733 :
こういう病的な執着が先鋭化すると青〇みたいなのになってしまうんだろうな・・・

734 :
>>652
読んだがギャグが駄目でも問題ない内容だぞ

にしてもポロの作者がこれ描けるとかやっぱ担当編集に問題あったんじゃねーか?

735 :
>>725
太星は未だに何がしたいのかわからん

736 :
別に好きな作品持ちあげるのは結構だがいちいちアンチと戦う信者がついてる漫画とかウザったくて仕方ない

737 :
早売り読んだ
サムライみたいな駄作よりは遥かに読みやすかった

738 :
夜桜もし外したら最近の新連載やばいな
最後にヒットしたのってアクタか?

739 :
>>738
チェンソー

740 :
夜桜は間違いなく左門枠だと思った

741 :
新連載は暗殺教室みたいな感じの印象を受けた

742 :
>>737
まあコメディでわかりづらいのはもう完全にアウトだしそこは当然だろうな
逆にバトル系は多少わかりにくくてもバトルが良ければ挽回できるイメージだったが

743 :
>>730
鬼滅信者ってこんなのコレクションしてるんだ
ウッキウキで作ってるんだろうなww

744 :
系だのキーホルダーだの頭が疲れる設定は無いし、話は分かりやすいかな

745 :
サムライは設定がややこしいだけならともかく単純にダサいからなあ
キーホルダーってお前マジで言ってんのかっていう

746 :
>>733
鯖スレ民は全員青○予備軍みたいなこと言うのはよせよ

747 :
チェンソーはヒットっていっていいのだろうか

748 :
別に俺は執着してないからどうでもいいな
バカなアンチが湧いたときに叩いてるだけだし

749 :
岸本はカグヤ関連の話が受けてると思ってるんだろう
インドラアシュラとか説明多いやつ

普通にマダラVSナルト&サスケで良かったのにな
別にマダラはその前に倒して、オビトがラストでも良かったが

750 :
>>482
以前Twitterでトガちゃん描いてたけどなかなか可愛いかった

751 :
>>695
くやしかったらアンケートだすなりコミック買うなりすればいいのに
人気投票のために50万分コミック買った腐まんを見習えよ
あっ意味ないか
そんなことしてもネバランに負けたんだもね
三日天下ヒロ信くんw

752 :
鬼滅の描き下ろしは狂気を感じるものが多い
https://22.snpht.org/1908241726464253.jpg

753 :
夜桜は絵が期待以上に良かった

754 :
チェンソーはこのまま伸びたらヒットさ
アクタ以下で終わらないでくれよ

755 :
MIX始まるか またな

756 :
>>702
コミックスの表紙出てた?

757 :
ポロは何だったんだあれ
やる気なかったのか?

758 :
打ち切りスレが鬼滅の話題で埋まること自体おかしいんだけどな

759 :
夜桜さん髪の毛を工夫して欲しい
青髪なら真っ黒でなく光の光沢描いたりして

760 :
>>752
ヘッタクソな絵

761 :
チェンソーはキャラの掘り下げしないからその辺
ライブ感でやってるのがな
まあデンジ自体が感情が希薄という設定で
掘り下げをしないという点ではいいのかもしれないけれど
今後デンジが成長していくに従って
キャラの回想や過去を入れて掘り下げていくのかね
少なくとも今の所個別のエピソードがうすすぎる
アキにしても
もう少しエピソード入れて感情移入させてほしいところ

762 :
キャラデザの時点であかん…ってなったポロよりかはライト層にちゃんと寄り添ってるとは思う
反省と進歩は感じる

763 :
>>725
サバイバルメインにした方が売れたのに

764 :
夜桜は絵とバレの印象だけだとオタ向けのリボーンみたいな感じがする

765 :
鬼滅の話してる時が一番スレが伸びるな

766 :
>>752
こうやって作者自らキャラぶっ壊していくの嫌いになれねえw

767 :
>>756
それはまだ

768 :
>>759
分かる
あの白髪のとこが浮いて見えるわ

769 :
チェンソーは5万超えた時点でもうヒットでいいと思うけど
もっと数字が欲しいのは確かだが
まあPOSで既刊の数字は出ているからその辺も大丈夫だろ

770 :
│ 初動 (日) │2週計 │3週計  │4週計 │5週計  ┃ 累計 (日数) ┃発売日 ┃タイトル
│**25518 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*25,518 (**7)┃2019/03|チェンソーマン 1
│**26382 (4)│**39870│-------│-------│-------┃*,*39,870 (*11)┃2019/05|チェンソーマン 2
│**25075 (3)│**50952│**61532│-------│-------┃*,*61,532 (*17)┃2019/08|チェンソーマン 3

771 :
>>702
髪結いの2巻発売Cがワンチャンあるかなと思ったけどこれだと厳しいかな

772 :
>>770
3巻の3週目はオリコン50位圏外の数字なんだが

773 :
>>769
門司班長のありがたいお言葉

「10万部そこそこしか刷ってない漫画が10巻もでててなんでまだ連載してるかって、
 あれを引き摺り下ろす漫画がなくてなあなあでやってるからなんだよね」


10万部程度はノルマンと変わらん

774 :
チェンソーはアニメ化したときに爆発する回ほしいんだよな
確かに一気に死ぬ回は衝撃あったけど
あれは新作オリジナルなら効果あっても
マンガ先行組がいるとネタバレがあるから弱い

775 :
>>741
令和の暗殺教室とか大ヒット間違いなしじゃないですか

776 :
>>774
普通にコウモリ回とかは盛り上がりそうだが。あとデンジの台詞はハマり役が演じたら結構クセになりそうな気はする

777 :
>>773
それ批判していたのがスケットというところが笑えるんだよな
結局のところ巻割40万まで育ったから見る目ねえなって

778 :
>>772
圏外の数字を含めるのはチェ信だけ

779 :
>>773
連載作品を預かってる編集の立場でそんなこと思ってても言うべきじゃないな

780 :
門司ってのは無能の分際で
作品を侮辱する発言もするのか
太星切られたらこいつクビにしろよ

781 :
>>768
なw
メッシュにしてるけど力を入れるのはそこじゃない気はする

782 :
>>777
門司って立ち上げでヒット一つもないからな

783 :
まあ1話が楽しみだな
はやく読みてえw

784 :
>>773
これ門司が本当に言ったのか信憑性弱いだろ

785 :
ヒロアカフィルムしおりと人気投票二枚つけて複数買い推進ドーピングしても落ちてるなどこまで落ちるんだろうな
キャラヲタも凄い勢いで去ってるし炎上多いし
頼富は後期ドベトリコと終わらせた斉木の担当だけあって落ち方の勢いが凄い

786 :
>>776
普通じゃなくてやっぱり最高潮に盛り上がるところがほしいな
この作品ならこの回、この編みたいな

787 :
六美ちゃんの白髪部分は理由があるんだよなあ

788 :
>>785
単純に堀越の引き出し尽きたんじゃね?
前は門司でも頑張れてたしな

789 :
チェンソー信者は売上低いのがコンプレックスなんだな
まさか圏外の数字を足すとかさ
セコすぎる

790 :
>>784
これが嘘なら池沢君病気だろ

791 :
まあ夜桜は打ち切りからの失敗を上手いこと扱ってる感がある
ワンチャン、キャラ人気で取れるかどうかにかかってるよ。特に3人の女キャラでどれだけ男性読者に媚びれるかが重要だわ

792 :
あのメッシュ浮いてて気になるわ

793 :
>>733
青...

青雉かな

794 :
>>790
虚言癖とビッグマウスなのは言動から見てとれるから病気なんじゃね

795 :
福田健太郎はデビリーマンから良くなったの絵だけだからな
1話がピークとかデビリーマンまんま

796 :
>>789
まあオリコン判明組の中じゃ最下位だしな
相撲消えたし

797 :
>>794
ビッグマウスなのは間違いないが、虚言癖って何のことだ

798 :
六美ちゃんのメッシュに文句つけてるやついるが
読めばわかるがあれメッシュかけたわけじゃないんだ

799 :
>>796
チェンソー最下位なのか

800 :
>>791
俺、女の子が可愛いだけで票が劇的に伸びることはないと思ってる
結局メインキャラの主人公やヒロインのキャラが立ってるかどうかじゃないの

801 :
普通は50位外は含めないよな
それだったらアクタは一巻から数字出てることになるし

802 :
池沢くんが病気と言われてもそうかもとは思えるような作家だわ

803 :
病的な執着ってのは某鬼滅アンチを指してるからな一応言っておくと

804 :
>>800
その点に関しては問題ない
全員キャラ立ってる

805 :
西遊記みたいに1作品目打ち切りからの成長性が全くない漫画を見る事は今後として永遠に現れないだろうな

806 :
女キャラかわいいぞ
桃髪の子はもっと露出増やしてほしいと思う

807 :
成長性の話なら一休とスモーキーBB原作の小宮山はヤバいと思うぜ
もうとっくに漫画家やめてそうだけど

808 :
まあアニメ会社SSRひけば売れるんじゃね?(鼻ホジ)

809 :
一話読んだ限りではこれからどう展開していくのか気になるな

810 :
スパイのパクリが売れるかよ

811 :
チェンソーの3巻3週目って信者が足した数値だったのかよ
毎回その数値の気がする

812 :
勘違いしてるやついるんだよな〜
あっちはスパイファミリーじゃなくて
スパイ×ファミリー
こっちはスパイファミリー

813 :
ドクターストーンコミック読んでるがめっちゃおもろいのになぁ
なんでこれがもっと売れないんかねぇ

814 :
可愛いと言っても見た目が可愛いだけでは駄目なんだよね
当たり前だけど

815 :
圏外の数字にこだわるとかガバ値全盛期を思い出す

816 :
全部オリコン圏外のやつも含めてまとめてるとこから持ってきただけなんだけど

│ 初動 (日) │2週計 │3週計 │4週計 │5週計 ┃ 累計 (日数) ┃発売日 ┃タイトル
│1378177 (4)│1716100│1855702│1923919│1966556┃2,038,352 (*46)┃2019/07|ONE PIECE 93
│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃*,892,834 (*46)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
│*375151 (6)│*501184│*555764│*587099│*610065┃*,679,159 (*69)┃2019/06|約束のネバーランド 14
│*255103 (4)│*424426│*485840│*520925│*542232┃*,568,730 (*46)┃2019/05|僕のヒーローアカデミア 23
│*325332 (6)│*418232│*461080│*485385│*498294┃*,509,285 (*41)┃2019/06|ハイキュー!! 38
│*225102 (4)│*302423│*337978│*357346│*384400┃*,431,929 (*46)┃2019/07|鬼滅の刃 16
│*226802 (6)│*292149│*320386│*337039│*348045┃*,348,045 (*34)┃2019/06|ワールドトリガー 20
│*120146 (4)│*173597│*195982│-------│*213502┃*,213,502 (*32)┃2019/07|ブラッククローバー 21
│*113823 (6)│*151028│*170148│*178355│-------┃*,178,355 (*27)┃2019/06|食戟のソーマ 35
│**98500 (4)│*136161│*152250│-------│*169575┃*,169,575 (*32)┃2019/07|呪術廻戦 6
│**39461 (4)│**54004│**63953│*104136│*126037┃*,162,492 (*46)┃2019/07|SPY×FAMILY 1
│**51963 (4)│-------│-------│**69599│*119215┃*,157,442 (*46)┃2019/07|鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
│**76366 (6)│**99474│*110940│*117998│-------┃*,117,998 (*27)┃2019/06|ぼくたちは勉強ができない 12
│**61834 (4)│**89891│*102933│-------│*117666┃*,117,666 (*32)┃2019/07|アクタージュ act-age 7
│**56414 (4)│**81274│**92654│-------│*106828┃*,106,828 (*32)┃2019/07|Dr.STONE 11
│**54166 (6)│**68543│-------│**79584│-------┃*,*79,584 (*28)┃2019/06|ゆらぎ荘の幽奈さん 16
│**26382 (4)│**39870│-------│-------│-------┃*,*39,870 (*11)┃2019/05|チェンソーマン 2
│**19775 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*19,775 (**4)┃2019/07|火ノ丸相撲 26

│*190803 (3)│*399399│*497864│-------│-------┃*,497,864 (*17)┃2019/08|約束のネバーランド 15
│*201910 (3)│*406721│*496754│-------│-------┃*,496,754 (*17)┃2019/08|僕のヒーローアカデミア 24
│**29611 (3)│**55608│**65124│-------│-------┃*,*65,124 (*17)┃2019/08|ゆらぎ荘の幽奈さん 17
│**25075 (3)│**50952│**61532│-------│-------┃*,*61,532 (*17)┃2019/08|チェンソーマン 3

817 :
>>812
お、おう

818 :
デフォルメの感じとか雰囲気が何となくニセコイっぽく感じる

819 :
スパイが売れるのはわかる
夜桜はどうだろうね

820 :
>>665
吾峠は普通にバトル良くなってるぞ最近は
ジャンプ編集も次を望んでいるだろう

821 :
おいミタマスパイでもなんでもないじゃないか
誰だウソついたのは

822 :
>>816
だからそれは見えないから参考程度だって言ってるのが理解できないんですかね

823 :
>>821
嘘バレに騙されてた奴中野さんに謝れよな!

824 :
>>822
そういうことかすまん
突然チェ信扱いされたからビックリしたわ

825 :
西遊記は6年努力したというより、打ち切りから次の連載まで6年もかかってるようじゃ話にならないよっていう良い例だな
普通は前の連載から2〜3年で戻る

金未来杯なんかもさっさと連載できなきゃ話にならない
読み切りから半年〜一年には普通連載だろう

826 :
夜桜さんは絵は今風だしキャラもいい
だが現状それだけな気もする
1話目はアンケ出してやるかな

827 :
チェ信お断り!

828 :
またまた創作意欲がわいてきた
part8
この世界は魔女1によって統治されている世界
能力バトルもの
主人公は剣士 能力はパワー増強
ヒロインの能力は時間操作(時間を数秒間止める事が出来る)
ある日ヒロインが拐われるところから話はスタートする
主人公は仲間数人と旅に出てヒロインを奪い返す
ヒロインを誘拐したその組織は対魔女組織
魔女1に対抗するため世界中から時間操作の能力者を集めているらしい
魔女1の悪事を知り 共に魔女1討伐へ出かける主人公
少しずつ魔女の真相を知っていく主人公
魔女の正体は能力者に憑依する悪魔
憑依した人間の力を極限まで高めることが出来 その身体精神を乗っ取る
そして無事魔女1を討伐しかけたその時 突然別の魔女2が現れる
そして魔女2は魔女1を連れ去り姿を消す
魔女2の身体にぶら下がった死体の首にあるネックレスを見て驚愕する
それは魔女2が憑依したヒロインだった
魔女2は世界が崩壊した未来から時間操作によりきたヒロインであった
真相を知った対魔女組織はヒロイン殺害を企てるも主人公が庇い一緒に逃げる…世界を敵に回した物語

829 :
>>828
お前本当に黒狐じゃないの?ヤバくない?

830 :
チェ信とか言っている方がキチガイだから気にしなくていいぞ
チェンソーに限らず信者ガーと言っているのは無視しとけ

831 :
>>829
俺もこれてっきり糞狐の別コテと思い込んでたわw

832 :
絵が今風(not無個性)ってのはでかいと思うよ
ここ最近だとヒロアカネバランぐらいしか該当ないからな

833 :
>>831
どう考えても黒狐にしか見えないよなこいつ

834 :
チンカス部屋open!

835 :
糞狐いつ自Rるの?
25になって担当つかなかったら死ぬんじゃなかったの

836 :
>>788
堀越連載当初はこれ転かしたら俺はもう人生詰みだ終わりだみたいな必死さがあったけど
今はもうそれがないからなぁー
なんか今は打ち切り気にせず好きなもん描いてるっぽいから良いんじゃねーの

837 :
>>833
こいつが黒狐だとするとまいまいって子に懸想してんのかな?
ストーカー犯罪者になりそうてか既になってそう

838 :
>>812
なんだよその中国人みたいな言い分は

839 :
今日は調子がいいな

創作意欲がわいてきた
part9
タイトル 7人の英雄
キャラクターは勇者である勇者 魔法使い 僧侶 武闘家 薬師 戦士 召喚士
この世界を氷河期にした張本人である氷の魔女
世界中を周り仲間を集め 氷の魔女を倒す主人公
ここでちょうど100話
そこから…冒険は始まる

それが悲劇の始まりであった 氷の魔女は実は悪魔から世界を守るいい魔女であった
悪魔により流されたデマを信じ氷の魔女を討伐してしまう主人公

世界は…崩壊した…

そして無人島に漂流した主人公
世界は崩壊し 悪魔であふれかえっていた 魔王討伐へ向けた旅が始まる 仲間と再会

840 :
夜桜はストーリー次第だな
1話はキャラ紹介だけでなんとかなったが
2話以降どんなストーリーでいくのか

841 :
私は黒狐さんではありません
昨日会話しました
別人です

842 :
違うんかい

843 :
>>840
腹ペコのマリーなんか1話は良かったしな

844 :
>>836
俺もそう思う
好きなの好きなだけ描いて40巻未満で終わりそう

845 :
>>844
40巻未満×
40巻から50巻の間○

846 :
必死にやっても看板とか無理だしな
なら、好きにやるのもアリ
呪術とかアニメになる頃にはヒロアカは2桁の常連になってても驚かない

847 :
>>845
その前には終わるぞ
ソーマコースだよ

848 :
しかしやはり新連載が来るとどれも気合い入っててレベル高かったわ
ゆらぎは変な方向に気合い入ってたけど

849 :
ネバランつまらん

850 :
ゆらぎは一度でも髪結いの下きたしネタ切れ気味なんだろう
サムライがゆらぎの上くる可能性もある

851 :
呪術アニメまじで楽しみ
今年発表きたとしても放送は来年だよな
単純にアニメ楽しみだけどそれに伴って売上アップも楽しみ

852 :
私は恋愛脳まいまいと同一人物です
隠しててすいません


ちなみに堀越先生が褒めてた
『来る』を見たんですがつまらなかったです
しかしこれをリピートすらくらい好きとは、チェンソーマンも好きそうですね堀越先生
小松菜奈がとにかく可愛いだけの映画でした。
全然怖くないし、意味不で

853 :
ヒロアカは敵連合との対決やればすぐ畳める

854 :
>>849
ヒロアカもオワコンだしな

855 :
まあブリーチのようにいつまでも続ける事も出来なくもないけど

856 :
>>854
ヒロアカは
今年の映画爆死
→アニメ展開打ち切り
→コミック売上激減して30〜40万部に一気に下降
にでもならないとオワコンとは言えない
まずは今年の映画どうなるか

857 :
仮に映画が爆死してもアニメが終わるとは思えない
配信があるから深夜に行っても続けるだろう
ブリーチが打ち切られた時代とは違うんだよ

858 :
ヒロアンはだいぶ前からオワコンオワコン言い続けてるからな

859 :
もう一人の僕!?

860 :
鬼滅の最新刊ってアニメ終わり頃発売か
良いのか悪いのか

861 :
人気落ちても移籍してヒロアカの続編をやりそう

862 :
>>861
銀魂かよ
今のヒロアカにそんな人気無いけどな

863 :
まあ堀越はもう一生分は稼いだはず

864 :
鬼滅は円盤売上見るにいつの時代でもアニメ3〜4期までできるだろうな
配信とか関係なしに

865 :
オワコンになるってことはアンチは現在人気コンテンツだってことを認めてるんだな
チェンソーは絶対オワコンにならないからな
始まりすらしないからwwww

866 :
ソーマですら四期やるからな
ブリーチも今の時代なら最後までアニメ化しただろうな
リブートするとなると厳しいんだろうが

867 :
ソーマのアニメって原作最終回までやるの?

868 :
忘れられてるけどヒロアカはハリウッド映画が決まっているからな
名探偵ピカチュウやゴジラと同じで東宝が手綱握ってるから公開までいく可能性高い
それまでアニメも原作も引き伸ばし確定だよ

869 :
呪術のアニメ制作はJCとかになりそう

870 :
はい…ヒロアカはなんかハリウッドナイズしやすそうね

871 :
>>868
ドラゴンボールの悪夢再び

872 :
>>868
ハリウッド化は結構ポシャるから期待100%はやめといた方がいい
最近でも何かの漫画が中止になったはず

873 :
ヒロアカのハリウッド映画はポシャるだろ
ハリウッドは権利だけとってそれっきりってパターン多いし

874 :
>>869
もう呪術は東宝って決まってるよ

875 :
>>873
俺のレスパクるなよ

876 :
>>874
東宝とか爆死確定じゃん

877 :
ぼく勉もアニメ三期以降やりそうだな
外人に真冬先生ウケてたから
ゆらぎはトラブると同じところってだけでジーベックでOKしたのがな
元々、ワンパンみたいに会社変えて続けるほど人気ではなかったが

878 :
ブリーチも中止になったしナルトも音沙汰ないからな
ドラマだけどワンピのやつもほとんど進展してないし

879 :
バトル得意なとこは制作費が高い
別会社で安くあげようとするから評価下がるんだ

880 :
呪術アニメはちゃんとした所に作ってほしいわ
早いもの順じゃなくてちゃんと選んでほしい
駄目なとこからオファー来たら断るとかさ

881 :
万が一呪術のアニメが爆死したら
鬼滅の成功がぜんぶ帳消しになるくらいショック
ていうかジャンプの痛手

882 :
呪術のアニメ化は凄いハードルが上がっているよな
それこそ20万程度の売り上げアップだと微妙扱いになりそう

883 :
>>880
呪術程度に選ぶ権利無いからなあ

884 :
呪術は絶対に成功させないとな
ufoに匹敵するアニメ会社に頭下げに行かないと

885 :
因みにストーンのアニメ会社って有名なところなの?

886 :
>>884
そこでJCだよ

887 :
進撃と同じスタジオに頼んで見ればいいんじゃね

888 :
>>885
コナンとアンパンマン作ってる所だろ確か

889 :
良いところってスケジュールも埋まっているしなあ
A1とかサンライズとか悪くないけどちょっと肩透かしレベルの制作になるかも

890 :
アニメ一期は交流会までやるだろうな
少年院で伸び始めそう

891 :
>>885
かなり有名だし老舗

892 :
>>886
ソーマもJCで成功してる

893 :
>>883
アホだなお前は
オファーが一社からしか来ないわけ無いだろ
だから早いもの順にはしないでほしいって言ってるんだよアホ

894 :
>>868
引き伸ばしは辞めてほしい
ヒロアカに限らずどんな作品でも

895 :
どうせアニメ化後に大して売上伸びなかったらアニメ会社のせいにするんだろ

896 :
>>893
逆に相撲はゴンゾだけって言われても納得
だからあんなにアニメ化に時間かかった

897 :
作画良いとこはもう顧客がいるからなあ
WITは進撃 ボンズはヒロアカ ufoは鬼滅

898 :
IGさんに頼もう

899 :
夜桜けっこう期待できそうなのか

900 :
>>896
裸のデブの作画を何千枚も描くとか拷問だからな
そんなの描くためにアニメーターになったのかって自問自答しそう

901 :
バチバチがアニメ化してもあんな感じになったのかな

902 :
>>900
その結果円盤売上大爆死だしな

903 :
ぼく勉は普通に分割2クールで終了だろ
外人は金出さないし円盤も爆死だしな

904 :
ぼく勉はキャラデザがしょぼくなったのと
タイミングの悪ささえ無ければもうワンチャンぐらいはあった
まぁ聞いた話だとアニメ化効果絶無というわけでもなかったみたいだが

905 :
(;´Д`)ハアハア 恋愛脳まいまい と 黒狐 同一人物だったのか!!! 気付かなかったww

906 :
アニメ制作会社は選定してるはずだ
トリコも選定して東映

まさか単独映画とかやり出すのが予想外だった
あれ集英社内だけであんなに持ち上げてるもんだと

907 :
ジャンプの場合のアニメ化はコミックスの販促の側面もあるしな
そう考えると石の2期以降のアニメ化も厳しいのか
原作は今も進行形で面白いのにな

908 :
次号買ってきたけど表紙見て何だかなあ…ってなったわ
スパイコメディってスパファの二番煎じかよ
とりあえず後で読むわ

909 :
>>868
ハリウッド頻繁にポシャったり話出てから流れたりするからなぁ
saoとかタイバニとか進撃とか

910 :
>>905
いや違うらしい

911 :
朝夕の長期アニメとなると制作会社の選択肢はほとんどないから東映なのはしかたない
トリコは間違ってなかったと思うけどワートリはファン層を考えると深夜の高クオリティでやった方が良かったかもな
どのみち首をやってしまったから厳しいが

912 :
全く 才能に嫉妬かよ
実はpart3の作品は 完全オリジナルなのにHPからパクったろ?って言われたんだぜ
正直嬉しかったよ
僕の作品はすでにHPに掲載されるレベルに到達している

913 :
スパイダーバース面白すぎる

914 :
ワートリリメイクは今からでも遅くないで
東映がとっくに手放してるかもしれんし

915 :
>>899
最近の新連載の中ではあきらかにマシな出来ではある
人気が出るかどうかはわからんがな
つーかそもそも最近の新連載は最低限の出来にすら達してないからな…

916 :
鬼滅は正直打ち切りだと思ってたから今の盛り上がりはビビる
でもわかるわ、わかりやすい目標があってちゃんとカタルシスもある
でも呪術は。。。ちと難しいかもね
やるならストーリーで売るんじゃなくオシャレでカッコいいシーンで
ミュージックPVみたいにすればいいと思う

917 :
鬼滅もストーンも面白いな
マジでこよこよ絵上手くなってんなw

918 :
今アニメ化待ちの連中は全部深夜アニメだろうな

919 :
>>918
ストーンはその被害者だな

920 :
下手に夕方アニメや早朝アニメにするより余程いいわ深夜アニメ
てか最近大成功したジャンプアニメって基本深夜じゃねーの?

921 :
>>873
ブリーチは中止になったけどナルトは一応まだ制作中
ワンピースもほぼ決まりだから
要は一応企画動いてる内は簡単に降りられないのだけは確か

922 :
ポニョとかあってるのに敢えてストーンとか見る物好きいるわけないし深夜の方がマシやろ

923 :
ハリウッド実写化ってスタッフや関係各所の布陣に手間取りまくって脚本でも揉めまくって
なかなか撮影の段階まで辿りつかないからな

924 :
いやどうなんだろう
金ローの裏にやってるアニメを見る人数と深夜にやってるアニメを見る人数は多分前者の方が多いんじゃないか?

925 :
(;´Д`)ハアハア  >>910 騙されたw 黒狐に

926 :
>>920
最近深夜で成功したのって鬼滅以外だとゆらぎくらいしかなくね?

927 :
>>922
昨日、ポニョくそつまらんかったけどポニョのほう最後まで見てたわ
ストーンは時間帯そこしかなかったのかもしれないけど
決めた奴は完全にアホ、石が売れる一生に一度のワンチャンを使ってしまった

928 :
ゆらぎが成功・・・?

929 :
>>926
ゆ、ゆらぎ?

930 :
めんどくせぇな
日本で作ればいいのに

931 :
(;´Д`)ハアハア  なるほど

932 :
ゆらぎじゃなくてネバランでは

933 :
ネバランもくそ面白いなw

934 :
>>898
IGはハイキュー

935 :
ゆらぎは円盤枚数という意味では成功していたはず

936 :
>>919
ストーンや相撲みたいに人気ないくせに全日帯狙いたくなるような作風だと逆に損するよね
最初から深夜アニメで当然ってくらいの作風の方が良いのかもしれない

937 :
有能な会社ってどのくらいあるんだ?
今抱えてる作品あったとしてもその全てが今後も続くわけじゃないんだし終わっていただくか奪うかすればいい

938 :
>>930
日本で実写化するなら剣心みたいな和モノとかCG少なめでも画面映えする奴ならいい
進撃やハガレン ブリーチの実写全部見たけどなんとも言えない

939 :
ゆらぎは二期がない時点で察しろ

940 :
ゆらぎは二期がない時点で察しろ

941 :
>>935
二期がないじゃん

942 :
ゆらぎは制作会社がお亡くなりなったからな

943 :
呪術は東宝アニメ全部フォローしてる東宝プロデューサーがフォローしたからアニプレではないのは確定
この時期ならアニメ作り始めてるだろうしこれからアニメが始まるヒロアカやハイキューの製作チームじゃないのは確かだろうな
まぁIGでもボンズでも二軍三軍は沢山いるだろうけどヒロアカハイキューは一軍だろうし

944 :
今ジャンプアニメ作っていないアニメ制作で言うとマッドハウスとかA1か?

945 :
>>943
東宝じゃ良い枠取れないだろうなあ

946 :
まさかシャフト・・・

947 :
呪術は東宝の人にフォローされてて東宝のアニメじゃないかって言われてるけど同じ覚醒組のアクタには何かそういう噂無いのか?

948 :
なんか読み返せば読み返すほど夜桜行けるんじゃね?と思えてきた
少なくとも下に溜まってる連中よりは上だわ

949 :
(;´Д`)ハアハア 950を取ったら危ないぞ

950 :
シャフトて何作ってるとこ?

951 :
(;´Д`)ハアハア  おれはどうせ 立てられない

952 :
ここでよくアニメ制作ガチャとか言われてるけどガチャ要素ないからな
アニメ化はオファーあってのものだから制作会社がどこになるかは偶然ではなく必然

953 :
>>950
ジャンプならニセコイ
あとは化物語とか西尾維新関係

954 :
>>949
てめえのせいでズレて950じゃねえかくそ
無理だから>>960建てろ

955 :
>>946
シャフ度宿儺か‥

956 :
>>952
それな
だからどんな作品も糞制作引く可能性がある

957 :
立ててくる

958 :
>>950
ジャンプならニセコイ
有名なのはまどマギとか化物語シリーズとか
でも凝った紙芝居演出と不思議ワールドばかりで動きはかなり悪いよ

959 :
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3049
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1566644778/

960 :
>>959


961 :
アクタならシャフト合いそうよね
激しい動きのない原作なら悪くないと思う

962 :
アニメ制作会社ガチャではないな
向こうが選ぶんだし、鬼滅は才能あるからアニメ当たった
当然のこと

963 :
>>958
じゃあアクタのほうが合ってるな

964 :
呪術 東宝
アクタ シャフト

こんな感じか

965 :
呪術とアクタは時期が悪いからアニメは期待しない方がいいな

966 :
>>959


シャフト今は有能スタッフ抜けちゃったからなぁ
イマイチよ

967 :
>>962
脱税会社引いたのは不運だと思うけど

968 :
>>964

呪術 40〜50万
アクタ 30〜35万部

まあ順当にいけばアニメ後でこうかな?

969 :
東宝は制作じゃなくて製作なんだよなぁ

970 :
>>967
ま〜だ週刊紙のガセ信じてんのか

971 :
>>964
東宝は製作じゃなくて配給元だから…
アクタはアニプレシャフトは作風的に合ってるだろうね
そうなると土曜のアニプレ深夜タイムで放送されるだろうし

972 :
>>950
化物語、まどか☆マギカ だな

973 :
ufoの脱税は近藤本人が認めてなかったか

974 :
>>967
別に鬼滅は脱税による不利益を被ってないからな
2期目前で会社倒産とかにでもならない限り不運では無いだろ

975 :
脱税だろうが当たれば正義だな
ちゃんと後で金払えば問題なし
業界の有能は別に人殺しとか余程のことやんなきゃなんとかなる

976 :
アクタはシャフトが適解なのは銀河鉄道の夜編
デスアイランド編は合わないわ

977 :
>>968
どっちも無理そう

978 :
>>876>>945は東宝のことを東映と混同してそう
そうじゃないとこんな発想出てこない

979 :
>>970
マルサのガサ入れん時高円寺のカフェにいたんだよな・・・

980 :
ちなみに今年の東宝アニメ


2019年
Fairy gone フェアリーゴーン(アニメ特区・ANIME+レーベル)
弱虫ペダル×パラサイクリング(アニ×パラ あなたのヒーローは誰ですかレーベル)
MIX
Dr.STONE
ビジネスフィッシュ
からかい上手の高木さん2
BEASTARS
PSYCHO-PASS サイコパス 3
ゾイドワイルドZERO
僕のヒーローアカデミア(第4期)

981 :
>>977
アニメが駄目でも普通に伸びるときは伸びるからな
アニメ前からこの2つは伸ばしてるから勢いに乗ればこの数字は普通にあり得るでしょ

982 :
>>978
その人ID:v6LoJRgU0だから直接言ってあげなよ

983 :
>>973
>>974
結局ノーダメだしな

984 :
東宝が配給なだけで製作は違うからな
分かって書いてないでしょ

985 :
ヒロアカもハイキューも東宝なのに良い枠取れないとか爆死確定とか意味不明だし東映のことだと勘違いしてそうだわな

986 :
相撲とソーマが終わったがゆらぎ荘はどうなるのかな
終了候補多すぎて予想がつかない

打ち切り候補…太星ビースト忍髪ゆいサムライ新連載2本
充分な人気はあるがストーリーがもう終盤…ネバラン鬼滅勉強

987 :
権平の新連載スパイファミリーと比較されて酷評されそうな予感。

988 :
>>980
酷いな

989 :
・脱税捜査自体は1年かかる
・脱税の件を受けて、マチアソビは運営からufoと近藤を正式に除外
・10億以上とも言われる追徴課税金を払う

来年近藤夫妻が逮捕立件されて経営者失ってどうなるかが別れ道だなufoは

990 :
>>980
神じゃん
サイコパス3は絶対見るわ

991 :
>>986
髪結いのどうこう次第だな
次も髪結いがゆらぎより上ならゆらぎも十分候補

992 :
呪術も普通に面白いなw
次号レベル高いわ

993 :
>>986
この中でも太星ビーストはかなり打ち切り有力と見ていい

994 :
ゆらぎの2期は制作会社があんなことになってなければ普通にあったでしょ……

995 :
来期は今のドベ3つでほぼ決まっているのでは

996 :
>>993
忍〉太星、ビースト
って感じだしな
忍は4巻までは行く

997 :
>>989
もうほぼ解決したけどな

998 :
>>995
金未来杯が抜ける
そして、太星ビーストで3アウト

999 :
>>914
東映のスタッフも一緒に連載再開キャンペーンとかやってたぞ

1000 :
>>989
ノーダメだよ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4017
僕のヒーローアカデミアアンチスレ311
【板垣巴留】BEASTARS ビースターズ 19【チャンピオン】
【畑健二郎】トニカクカワイイ 4
【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 168等分目
【流石景】ドメスティックな彼女 Part35【本スレ】
【麻生周一】斉木楠雄のΨ難 第55χ
【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1477【再開】
名探偵コナン ネタバレスレ318
名探偵コナン メインスレッド 167
--------------------
アナタの好きな人ってどんな人?part34
【映画監督】森達也氏、相模原障害者殺傷事件「私たち一人ひとりの心の奥底にある差別意識と向き合い、当事者としての意識を持つべき」
☆ViVi☆寒川綾奈ちゃん☆やな☆
K-1ミドル級のボクシングテクニック
だから前から俺が言ってたでしょ
【RACE】 レースゲーム総合 【GAME】5
前田の田中
タワー2000を名古屋に建てるスレ
【WoT】World of Tanks 質問スレ Part20
【本末】過剰摂取【転倒】
初心者質問スレ その134
L'Arc-en-Ciel 2832
☆【画像】5910
「迷彩服や装甲車は戦争を想起させる」… 日本共産党、子どもが自衛隊と警察に触れ合えるイベントを中止に追い込む
東海地方の実況
この作品のタイトルが知りたい! Part 10
【画像】自宅で13歳キッズの初体験を奪った21歳若妻のご尊顔が公開ww
ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜part187
【Netflix】アンという名の少女【赤毛のアン】
お前らがグッと来た画像を貼るスレ103 ワッチョイ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼