TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【東京】天下の国道1号線 Part6【大阪】
【酷道】これでも天下の国道か? 道路板 5号【険道】
【高速道路】350円の旅【タダに近い】@道路板 3周目
【名四】 国道23号線 その5 【名豊】
中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ
京都縦貫道・京都二外・京滋BP 8つ目
近畿道・西名阪・阪和道・第2
東京湾アクアラインと周辺の道路
【C4】首都圏中央連絡自動車道 その59 【圏央道】
【E115】東北中央自動車道【福島相馬道路】 うつくしま県人の集い

【東京】国道4号 part2【青森】


1 :
日本一長い国道4号線のスレです。

前スレ
【東京】国道4号【青森】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1221565893/

2 :
陸上距離:379.0km(日本一の長さ)
起点:東京都千代田区日本橋
終点:青森県青森市
おもな通過市町村:
  春日部市、古河市、小山市、宇都宮市、白河市、郡山市、福島市
  白石市、岩沼市、仙台市、大崎市、一関市、北上市、花巻市、盛岡市
  二戸市、三戸町、十和田市、野辺地町。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%934%E5%8F%B7

3 :
前スレ落ちてます??

4 :
>>2訂正
×陸上距離:379.0km(日本一の長さ)
○陸上距離:739.0km(日本一の長さ)

>>3
980を越えると24時間カキコなしでdat落ちだったかな

5 :
>>4
なるほど、ありがd

6 :
越谷あたりの宇佐美やってた?

7 :
仙台から4号で東京まで良く予定ですが、原発の影響で今混んでますか?

8 :
スタンドはやってるが並びが酷い
宇佐美でも24営業じゃ無い時も在庫により変動あり
渋滞は那須辺りで計画停電すると、本気で白河とか動かないから気をつけて下さい。

9 :
北上市から仙台市まで4号バイパス南下予定なのですが、道路状況はどうなっていますか?渋滞、道路不具合、スタンドなど。

10 :


★福島原発事故は【人災】でしかない件★

震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。

※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!

============================



11 :
>>10
コピペにマジレスすると、設計年式が全然違うし。
(もちろん、女川の方が新しい)

12 :
さて…4号自体は無問題のようだけど、周辺はどうなっているのかな?

13 :
東北道が全通したけん、長距離移動は高速を使いんしゃい

14 :
24から25日の夜間、福島から白河まで走ったが
GSは開いている所は無かった
R4の路面は若干荒れていたように感じた。


15 :
前スレにあった日本橋からの距離とか車線のテンプレってありますか?

16 :
2車線 *40.7(*41)km 中央区日本橋〜春日部市椿(南)交点
1車線 *16.9(*58)km 春日部市椿(南)交点〜古河市柳橋跨道橋手前(r56)
 [春日部古河BP][古河小山BP:H24古河市内2.2km6車線供用予定]
2車線 *64.5(122)km 古河市柳橋跨道橋手前〜さくら市馬場南交点手前(R283)
 [小山石橋BP:H25下野市〜上三川町3.9km6車線供用予定][石橋宇都宮BP:H26上三川町内1.0km6車線供用予定・H25宇都宮市内0.9km6車線供用予定]
1車線 **4.0(126)km さくら市馬場南交点手前〜さくら市蒲須坂(矢板BP)
 [氏家矢板BP:H24さくら市〜矢板市9.3km4車線供用予定]
2車線 **3.7(130)km さくら市蒲須坂〜矢板市白栗交点
1車線 **4.9(135)km 矢板市白栗交点〜矢板市中r25交点手前
 [氏家矢板BP:H24さくら市〜矢板市9.3km4車線供用予定]
2車線 **1.1(136)km 矢板市中r25交点手前〜矢板市中南交点付近(R461)
1車線 *18.9(155)km 矢板市中南交点付近〜那須塩原市大塚新田交点(r303)
 [西那須野道路]
2車線 **5.1(160)km 那須塩原市大塚新田交点〜那須塩原市黒磯(新晩翠橋手前)
1車線 *18.9(179)km 那須塩原市黒磯〜西郷村小田倉 (那須町内ゆずり車線あり) 黒磯側4車線用地確保済み
2車線 **6.1(185)km 西郷村小田倉〜白河市五番町川原(r37)の先白河橋
1車線 *11.0(196)km 白河市五番町川原〜矢吹町赤沢(矢吹IC付近)
 [白河拡幅:H27白河市米村道北〜白河市薄葉1.6km4車線供用予定]
2車線 **1.0(197)km 矢吹町赤沢〜矢吹町赤沢r283交点
1車線 *10.4(207)km 矢吹町赤沢r283交点〜鏡石町蒲の沢交点
 [鏡石拡幅]
2車線 *73.3(281)km 鏡石町蒲の沢交点〜桑折町谷地
1車線 *18.7(299)km 桑折町谷地〜白石市大平森合交点 (国見町・白石市境付近ゆずり車線あり)
 [伊達拡幅]
2車線 **8.8(308)km 白石市大平森合交点〜蔵王町宮(仙台コカコーラ蔵王工場付近)
1車線 **3.9(312)km 蔵王町宮〜大河原町金ヶ瀬交点(仙南運転免許センター入口)
 [金ヶ瀬拡幅:H24蔵王町宮〜大河原町2.1km4車線供用予定]
2車線 *60.8(373)km 大河原町金ヶ瀬交点〜大衡村大柳交点(R457)
 [仙台拡幅]
1車線 **8.2(381)km 大衡村大柳交点〜大崎市三本木坂本r156交点
 [三本木古川拡幅:H24大衡村駒場蕨崎〜大崎市三本木1.9km4車線供用予定]
2車線 *13.9(395)km 大崎市三本木坂本r156交点〜大崎市竹の花交点(r1)
1車線 *13.2(408)km 大崎市竹の花交点〜栗原市築館IC入口
2車線 **0.5(409)km 栗原市築館IC入口〜栗原市築館IC出口
1車線 *29.2(438)km 栗原市築館IC出口〜一関市山目(一関大橋の先)
 [築館BP:H24栗原市築館源光〜栗原市志波姫1.3km暫定2車線供用予定]
2車線 **1.1(439)km 一関市山目〜一関市大槻交点(R342)
1車線 **9.5(448)km 一関市大槻交点〜平泉町森下交点(r237)
2車線 **1.3(450)km 平泉町森下交点〜奥州市平泉前沢IC出口先
1車線 **2.6(452)km 奥州市平泉前沢IC出口先〜奥州市向田交点(r237)
2車線 **0.8(453)km 奥州市向田交点〜奥州市前沢区竹沢
1車線 *25.5(479)km 奥州市前沢区竹沢〜北上市南部工業団地交点
 [水沢東BP][北上拡幅]
2車線 **9.0(488)km 北上市南部工業団地交点〜〜北上市村崎野r252交点先
1車線 **9.8(497)km 北上市村崎野r252交点先〜花巻市花巻空港IC
2車線 **7.0(504)km 花巻市花巻空港IC〜花巻市石鳥谷町中寺林(r265)
1車線 **0.7(505)km 花巻市石鳥谷町中寺林〜花巻市石鳥谷町中寺林
 [石鳥谷BP]
2車線 **3.7(509)km 花巻市石鳥谷町中寺林〜花巻市石鳥谷町好地
1車線 **0.8(510)km 花巻市石鳥谷町好地〜紫波町犬渕交点手前(r265)
 [石鳥谷BP:H23花巻市石鳥谷町中寺林〜紫波郡紫波町大字犬渕1.3km4車線供用予定]
2車線 *30.7(540)km 紫波町犬渕交点手前〜盛岡市下厨川(茨島跨線橋)
1車線 **4.3(545)km 盛岡市下厨川〜滝沢村分れ南交点手前(R282)
 [盛岡北道路:H27盛岡市厨川〜滝沢村滝沢字巣子3.6km4車線供用予定]
2車線 **2.3(547)km 滝沢村分れ南交点手前〜滝沢村滝沢森林公園分岐
1車線 175.5(722)km 滝沢村滝沢森林公園分岐〜青森市浅虫交点手前 (岩手町御堂付近、三戸町梅内付近、南部町・五戸町境付近ゆずり車線あり)
 [渋民BP:H26盛岡市玉山区渋民字鶴飼〜盛岡市玉山区馬場字川原3.1km暫定2車線供用予定][土屋BP:H23平内町中野〜平内町土屋2.9km暫定2車線供用予定]
2車線 **1.8(724)km 青森市浅虫交点手前〜青森市浅虫
1車線 **5.1(729)km 青森市浅虫〜青森市野内字小笹交点
2車線 **9.0(738)km 青森市野内字小笹交点〜青森市長島(R4終点)

17 :
やっと氏家の宇佐美が後ろに下がってくれたな
残る障害物はあの鉄工所だけだ

18 :
あの鉄工所、何か工事やってるように見えましたが、いよいよ解体ですかね。
自宅はまだ住んでいる様子がありますが。
4車線化が完成した暁には、益々東北道を使わなくなりそうです。

19 :
宇都宮国道事務所も北関東道が開通して多少は余裕が出来ただろうから
新4の6車線化に力を入れて欲しいな

20 :
>>19
なんか勘違いしてねぇか?
圏央道はR468の一般有料道路だから国交省の各事務所が工事するけど北関東道はネクスコが工事したから宇都宮国道事務所は工事施行に関係してないぞ
別に全通しようがしまいが関係ないはずだが…

21 :
宇都宮付近で6車線化工事してるよね
いい加減、利根川の付近まで整備してほしいけど

22 :
しかしあの鉄工所は何なんだ

23 :
新利根川橋二期はいまどんなかんじ?

24 :
千葉県民だが冬にスキー場行くたんびに鉄工所見たよ。

25 :
利根川 北側が橋掛かってもいない
予算回らないかなあ
東北で精一杯かな?
はやく、多車線に…

26 :
いやしかし、この先も永遠に2車線のままと思っていた新利根橋が
補強にあわせていきなり4車線化工事が始まったのだ。
慌てることはない。
新利根橋の4車線化、板東太郎本社付近の高架6車線化であの辺はかなり良くなる。

27 :
よくテレビでやる渋滞家族はなぜ東北、常磐、東関東でやらないんだろうか?
東北道VS新4でやってほしいんだが
今日なんか東北道65キロだって渋滞
制限速度で新4走っても新4の方が絶対早いわ

28 :
昔盆だかGWだかに新4を下ったことがあるが、利根川渡るまではきつかったが、
その後は快適だったねぇ。
でも、こんな道路があるということをわざわざ宣伝されても困るだろ。
知ってる者だけが新4を使えばいい。
この時期に東京から東北ならちょっと早めに出た上で、
首都高〜122〜16〜(又は463)〜新4〜4〜293〜294〜白河から東北道、かなぁ?

29 :
そういえば道の駅下野が開業してた

30 :
かなり大規模な所で農産物売り場が盛況でしたよ

31 :
>>27
東京から4〜5区間程度の距離で目立った行き先が無いから

32 :
昨日氏家を通過したら鉄工所が解体されてた

33 :
>>32 自分の会社のレッカーで解体作業してたよ・・・
もっと早い時期からできたんじゃないかな。

34 :
震災で建屋にガタが来たんで諦めが付いたとかいう感じなのかもな
しかし他が退去しても宇佐美と鉄工所だけで丸2年ぐらいは粘ってた

35 :
>>34
なんで宇佐美って企業なのにどかなかったんだろうか

36 :
最後の1件が退く目処が付くまでやらせてくれと頼んだとしか思えん。
しかし鉄工所が解体か・・感慨深い。

37 :
>>35
たぶん直営店じゃなくて個人事業主のフランチャイズ店なんだろ。
直営店ならさっさと退いてるはず。
結局、散々引っ張っておきながら殆ど同じ場所に新築してもらって営業してるし。
なめてんのか。潰れろ。

38 :
宇佐美って何年前に開店したんだっけ?
そんなに年数たってないよね?
新築する時に拡幅計画なかったのかな?

39 :
しもつけこみすぎw

40 :
>>38
知るか
直接聞いてこい

41 :
今年の予算(建設計画)がでた
パソコン規制中だからURLはれないけど(面倒(笑))検索してみて
春日部古河バイパス
に一番予算ついてて
北首都は…
ごさっしください

42 :
宇佐美が無くなると客が困るんで最後に動かすんだろ?

43 :
お前、宇佐美大好きだな

44 :
>>38 うせーよ粕

45 :
4号整備し過ぎだろ
田んぼのド真ん中に3車線もあるのはどうみてもオーバースペック
各事務所で予算の分捕り合戦やって、揉めないように横並びに予算つけてきた結果だろうけど
今後はもうちょっと広い視点で予算配分しなきゃダメだと思うぞ

46 :
>>45
でも、ラッシュ時にはしっかりと渋滞しているよ。
ラッシュ時に合わせる必要があるのかどうかはよくわかんないけど。

47 :
新4号走りたいからジムニーで那須までドライブしたりするわ。
旧規格軽ターボだと新4のペースがちょうど良い。
高速だとついて行くのが大変、

48 :
>>45
場所が田んぼでも車の数は通ってんだろ
本来、新4の位置に東北道が来るべきだった

49 :
田んぼの中じゃないと3車線なんか作れないだろ、アホか

50 :
要するに自己中の45は自分が普段使ってる道路が先に整備されてないと気が済まないんだろ
てめえの使ってる道より新4を優先するに決まってんだろ。

51 :
>>45
東名や名神も開通当時はそんなこと言われてきた

52 :
東北道と4号は結構離れてるから利便性が合致しないんだよね

53 :
R4と比べて自分のちかくの道路が全然整備されないという愚痴の部分は確かにあるので
まあ自己中といわれても仕方ないけど
このスレの人は当然知ってるだろうが、R6なんて取手から水戸市内までほとんど
片側一車線で、牛久や石岡の市街地も抜けなきゃいけない
夜中早朝以外、この道で首都圏から水戸やその先へ抜けようという人はいないだろう
沿線人口も公共機関の整備状況も大して変わらない、同じ北関東の県都を結ぶ1級国道だが
何十年経ってもバイパスの1本もできないところと、6車線に立体交差が連続するところ
同じ税金を払ってるのに、文句の一つもいいたくなるわ

54 :
言いたくなる気持ちが分ったが、言うべき場所はここじゃない。

55 :
国道6→常磐道がある
国道4→東北道が遠い

56 :
>何十年経ってもバイパスの1本もできないところ
取手〜水戸に限れば、藤代バイパス・土浦バイパス・茨城バイパスが涙目だな

57 :
>>53
>俺の地域にもっと予算つけろ
まで読んだ

58 :
>藤代バイパス・土浦バイパス・茨城バイパス
ほぼ片側1車線でいつも渋滞しているバイパスだからな。
おれも、R6沿線からR4沿線に引っ越してきて、違いに驚いたわ。
R4沿線は、かなり恵まれてると思う。

59 :
下道で東京から北への主要道路は4号。6号は迂回路・代替路。
扱いが違うのは当たり前だろ。馬鹿か?

60 :
いくら4号をディスっても
北関でも最後まで後回しにされた糞田舎足利に予算は分配されないw

61 :
茨城は交通量知らないけど縦方向の道路結構多いじゃないか

62 :
4号は東埼玉道路というバイパスのさらにバイパスまで造ってるからなw
しかも側道付きの高架道路w
実質、首都高東埼玉線だけどなw

63 :
仙台市内の旧4号が、宮城県道128号になっているのはなぜなんだろ?

64 :
ちょっと自分で調べればすぐ分かる事を何で人聞いてくるんだろ? 
他人にもママと同じような感覚で接してしまうのかな

65 :
庄和ICの陸橋、片側2車線化早く完成させてくれ。
朝の下りは平方から右車線に車が偏っている。
 とりあえず16号から庄和(北)で右折するやつなどいないだろ。
上り車線のようにしてくれ。七左町上りに流入する道路のようにはならんだろうに。

66 :
>>64
ネットで調べたが、どちらも表記されているし
分からないから聞いてます!!

67 :
那須と郡山の中間くらいに道の駅欲しい
トラッカーも喜ぶだろう

68 :
>>59
ただ、東海道経由(R1東名東海道線新幹線)と中央経由(R20中央道中央線)ほどの差は無いと思うぞ、R4とR6の差は
それに東京仙台間はR6のほうが1キロ短いしw、冬場はR6(常磐道)が無難
だったんだよ(過去形になってしまったのが何とも)

69 :
あっそ
どうでもいい

70 :

距離が短くても、流れが悪く遅い6号は冬以外は没

71 :
国道4号:拡幅、一部で供用開始−−大河原・金ケ瀬地区 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20110601ddlk04040129000c.html

72 :
福島第一原子力発電所への大型タンクの通行について
東京電力株式会社において、福島第一原子力発電所における汚染・高濃度塩水の貯水
に用いられる120m3大型タンク170個を、国道4号、国道50号、国道6号等により、栃木県
鹿沼市から輸送することが予定されています。
期間 6月4日(土)〜7月上旬(輸送は午後8時頃以降の夜間に実施)
通行ルート 栃木県鹿沼市から福島県双葉郡楢葉町(Jヴィレッジ)まで
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000040472.pdf

73 :
>>34 警察署近くにまだ民家が一軒粘ってる

74 :
あんまり粘ると逆に貰いが少なくなる。
田舎であんなことをすりゃ、近所からも散々言われるだろうにねぇ?

75 :
利根川橋解体工事の準備が進んでいるようで…
そろそろ最後の姿を記録しに行こうかな

76 :
氏家矢板 7月1日に車線切り替え wktk

77 :
東北地方無料化で4号は空いたのかな?
日本橋→仙台苦竹まで走ろうかなと考えているのだが

78 :
4号からトラックが消えたみたいだぞw
今なら原付2種の人とかにもお勧めしたい

79 :
>>55
そういう意味では高速が近くて4車線の福島の4号が最高だな。
6号は千葉の型落ちインチキ4車線も酷いな。松戸トンネルの所とか何だありゃ?

80 :
今日も白バイにスピード違反で捕まっていた。捕まる覚悟で80キロ以上出すんだね *トラックは除く

81 :
首都高→新4号国道の最適ルートは、
新井宿→国道122号→鶴巻陸橋→国道463号→神明町北
であってる?

82 :
>>81
俺は安行で降りて1km位先?の県道161を越谷方面で七左町交差点で4号のほうがいいと思う。
浦和IC出口付近ってしょっちゅう渋滞するような・・・
今はどうかわからないけど

83 :
>>81
加倉の交差点による あそこ空いてるなら
122-大栗線-125-旧4-県道-新4号

84 :
なるほど…
状況を見てルート決めようと思います
ありがとうございました

85 :
主に夜だが、3桁ほどそのルートを使って来た。
最近よく使うのは、
新井宿〜122〜岩槻〜16〜五霞の2km手前を左折〜新4
岩槻交差点が混まなければ相当速い。
新井宿〜122〜463〜4も悪くはないが、4〜新4五霞までの信号が悪すぎてイライラ。
463はどの時間帯もバイパス経由が速い。
大栗経由は夜では若干時間が延びる。どうしてもここ使うなら、125から4に合流する手前のバーミヤンを右折、
南栗橋駅が見えたら左折、4号交差点を越えて行くとすぐに新4新利根川橋たもとに出る。
地図でよく見ると、利根川渡る手前が4と新4が最接近する場所なので効率がいい。

86 :
最後は県道152号のバイパスが開通したからそっち経由でもいいね。
五霞消防署交差点で合流と。

87 :
【栃木】「急いでいた」 新4号国道でオートバイ運転 法定速度を112キロ上回る172キロで走行 会社員男(30)現行犯逮捕
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1310897445/

88 :
>>73
だから民家の所有者=鉄工所の所有者なんだって。
>>74
近所の目を気にする人なら、あんなボロ家をとっくに立て替えてるだろう。
どちらかと言うと、ゴネ得狙いではなく頑固親父系だと思う。

89 :
>>88 ぷっw なんで上から目線なんだw
その家のドラ息子か?

90 :
これで上から目線と感じるってw

91 :
万年下っ端の89からすれば
普通に指摘されてるだけでも、上から言われてるように感じるんじゃねーの。
カワイソ

92 :
あの鉄工所とオンボロ民家の持ち主が同じってのは何度となく書かれてる事なのにな
指摘されて開き直りとか菅かよ

93 :
(´・ω・)カワイソス

94 :
>>92
クラウンが家と鉄工所を移動していたり、ド地元民でなくとも何回か通ってりゃ察しはつきますわな。
夜の4号で89と出くわさない事を祈りたい。

95 :
ウジイエだけに蛆虫の連投だな!

96 :
鉄工所いま場所移して新しいの建ててる中だね、
自分的には片岡の山の斜面?が出てるとこいつになった削られるんだろうなと

97 :
氏家住民 乙!!

98 :
大衡村のR457交点から一本木のあたりまでいつの間にか4車線供用してるのね。

99 :
>>98
そうそう、俺も先週数年ぶりに走って、あれいつのまに?って思った
いつごろだったんだろう

100 :
>>99
色々話しを聞いてみたら震災直後のバタバタしてたときに供用開始したみたいだ。

101 :
新4号国道 宇都宮市平出地区の約1kmが
8月23日(火)正午に6車線になります。
http://www.ktr.mlit.go.jp/utunomiya/release/h23/20110804-2.pdf

102 :
距離標識なんですが、春日部までの距離が東京から埼玉に入ったところで増えるのはなぜですか?
たとえば保木間では、宇都宮まで94km 春日部まで18kmだったのに
草加市に入ったところの標識では宇都宮まで93km 春日部まで20kmとなってしまっています。
どういうことなんでしょうか?どちらかが間違っているということ?

103 :
>>102
国土交通省に(ry

104 :
この道の旧道を教えて欲しい
教えられたら、その道を元にドライブしてくる

台出発だけど、さすがに宮城県はわかるから福島より南で
福島は福島大〜安達町の県道、郡山の街中突っ切るのぐらいしかわからないけど他にあるのかな
栃木埼玉に関しては、新4号じゃない方ぐらいしかわからないのでぜひ知りたい
ちなみに宮城は、泉七北田の分岐から街中通って名取にぶつかるところ
柴田町の県道50通って日産プリンスとかケーヨーデーツーのあるあたりに出るところ
1級国道の旧道特有の昔は結構やってた感が好きなもんで

105 :
>>104
旧道っていつの時代のレベル?
宇都宮以南のバイパス整備は1950〜60年代に完了しているから
それ以前のルートのこと?

106 :
いやいや、旧街道だろ

107 :
>>106
国道4号の…といっているから
街道のルートとは異なるんよね

108 :
>>105
車が通れるレベルであれば、年代問いません
問わないと言われても返答に困るだろうから、昭和40年代はじめというところにしておきます

109 :
>>108 起点から順に調べてみたので書き出します
・ 草加バイパス旧道 … 東京都道埼玉県道49号
・ 古河バイパス旧道 … 茨城県道228号+茨城栃木県道261号
・ 小山バイパス旧道 … 栃木県道265号
・ 宇都宮バイパス旧道 … 国道119号(宇都宮市西原町〜池上町)+栃木県道10号(宇都宮市池上町〜東町)
・ 上阿久津バイパス旧道 … 栃木県道125号+さくら市市道
・ 矢板バイパス旧道 … 現道も4号指定
・ 黒磯バイパス旧道 … 栃木県道303号 
・ 須賀川バイパス旧道 … 鏡石町道+須賀川市道+福島県道355号(いまいちルートが分からない。。。)
・ 郡山バイパス旧道 … 現道も4号指定
・ 二本松バイパス旧道 … 福島県道355号
・ 福島南バイパス旧道 … 福島県道114号+福島市道+福島県道148号
・ 北町バイパス旧道 … 福島市道【旧電車通り+テルサ通り+福島競馬場の前の市道(一方通行あり)が該当するようです】
東京〜栃木は地図見れば分かると思いますが、福島は分かりづらいです。。。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~julie/index2.htm を参考にしてください

110 :
追加で
草加BP〜古河BP間に、春日部BP、杉戸BP、幸手BPが、矢板BPと黒磯BP間に西那須野BPもあるようです。
ただ、あくまでも推定です。
・ 春日部バイパス旧道 … 埼玉県道2号+埼玉県道319号
・ 杉戸バイパス旧道 … 埼玉県道373号+杉戸町道
・ 幸手バイパス旧道 … 埼玉県道65号+幸手市道
・ 西那須野バイパス旧道 … 栃木県道306号+栃木県道317号+那須塩原市道(いまいちルートが分かりません)

須賀川BP、西那須野BPの旧道をご存知の方がいたら教えて欲しいです。

111 :
>>109
すごいww
わざわざすいません
東京までは無理そうだけど、福島は完走してくる

112 :
>>104>>110
国道4号の旧道とは一部異なる可能性があるけど、
仙台道でよければ須賀川市街のルートは↓が参考になるかも
ttp://homepage3.nifty.com/ousyukaidou/onfk/onfkm05.htm
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8877273

113 :
一番確実なのは地方測量部に行って
旧版5万分の1か2万5千分の1を閲覧することだな

114 :
>>104
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/142085
r4
たぶん福島河川国道事務所のページで公開されてたデータ

115 :
>>109
行ってきますた
飯坂で高速降りてR13を南下
本来は本町交差点を左折して警察署前を右折するところを直進してしまた
妙に幅員が広めなところは元一級国道の重要路線って感じ
R115に出てr148に入って松川まで
地元の生活道路という風でここでは元国道らしさは感じられなかった
けど、高低差がすごいね
高速の上り福島TN手前の坂も何kmも続くけど、ここは一気に駆け上がる感じ
松川PAを通り過ぎ、r355へぶつかって右折
ここは前に通ったけど、やっぱり気持ちいい
安達地内の歩道橋の多さ、広めの幅員が往時を偲ばせる

116 :
そして一旦、R4に出てすぐ二本松市街へ続く県道に入るため左に折れる
ここも大昔の街道筋って感じですね
二本松ICを過ぎて郡山までは交通量すくなめで気持ちよかった
幅員多少狭いけど、信号少なく、クラシックな濃い青の標識もあるし、レトロ感もあって良かった
ここの区間通ってる時にやっぱり質問してよかった、と思いました
終始、60キロ+αのペースで郡山駅前の通りに出て、ここは一通のなので止む無く左折
ずっと須賀川までr355で行くつもりだったけど、わからなくなってパチンコニラクの交差点でR4に合流
何度も通ったR4なのですぐ飽きて眠たくなり、ホテルの泊まろうかと思ったが、車検を控えているため帰路へ
帰りは須賀川からr355へ
ここも線形良く気持ちよくドライブできる道だったけど、道なりに行ったら途中から東部幹線という道路らしくまたもミスコース
そこからR4に出て本宮から高速
国見で降りて、R113経由のR4で帰りました
次は栃木さいたまに挑戦します
失礼しますた


117 :
俺は旧道を探すときは
ttp://archive.gsi.go.jp/airphoto/
ここの一番古い航空写真と現在の地図とあわせながら、実際に走って楽しんでる

118 :
東京都新宿区→岩手県八幡平市へ帰省
往路はほとんどR4じゃないのでスマソ
往路=新R4出井〜壬生〜日光からR121で米沢〜R13で横手まで
〜R107湯田〜r1で雫石〜裏道でR282
8/11 22:55出発
0:05 庄和40km
1:30頃? 日光R121×R119
3:19 会津若松R49×R121 250km
4:05 米沢市内で立ち寄り 308km
9:55 米沢出発
10:04 R13×R121 312km
11:18 R13山形北IC 366km
12:18 新庄R13×R47 423km
13:41 横手R13×R107 499km
14:05 湯田R107×r1 525km
14:57 R46繋十文字 582km
15:30 R282西根IC 610km
15:40 目的地 619km
復路=裏道で志和稲荷街道〜r13〜胆沢広域農道〜R4で白石から高速〜矢板
8/15 21:10出発
21:22 R282西根IC 8km
21:35 滝沢分かれからr3へ 20km
23:01 R4前沢IC 120km
0:28 R4泉IC
1:19 白石ICから東北道 266km 途中で1時間ほど仮眠
3:44 矢板ICでR4へ 447km
4:06 平出交差点R4×R119
 新R4〜R463〜R122と走り
5:29 川口R122×R298 563km
6:01 目的地 582km

119 :
昨日新利根川橋通ったら、境側も工事始めていた。
渡河部は水量が少ないときにやるのかな?

120 :
過積載車がいっぱい走るから道路が波打ってしまって俺のRーリがまっすぐ走らないだろ。4号バイパスに交通機動隊きなよ。スピードなんて大体の車が守ってないから。

121 :
>>120
交機の覆面が先頭切ってブッ飛ばしてるんだから話にならない。

122 :
宮城県で4号が大渋滞

123 :
二本松IC←福島西IC通行止めのおかげで、旧国道まで混んでた

124 :
福島県内にあった地震関係の通行止めは
とっくに解除になったのかな?

125 :
http://www.ktr.mlit.go.jp/utunomiya/oshirase/h23/20111005.pdf
最低限の予算で信号をなくす。。 すばらしい

126 :
>>125
そこは確か通学路が横断しているのに歩道橋が無いからね〜。

127 :
氏家矢板バイパスってオービスあるの?

128 :
オービスが気にならないような走りをしてください

129 :
>>127
今のところ無い。
Nはある。

130 :
>>127
朝っぱらパンダが建物の影に隠れていて、慌てて減速した事ならある。

131 :
>>127
たまーに上り へんこつ あたりでシートベルトかケータイか珍走族見てるね
そして先行ったとこのさくら警察署にご案内〜

132 :
ワクワクが一番効率良い!
はずれな女はブラックリスト入れられるし
無料ポイントだけで余裕で誘える。
http://550909.com/?f3904075
青森はMなスケベ人妻めちゃ多い!

133 :
>>81-86
亀レスなんだが、首都高から新4号下り方面だったら
三郷にでて、新R4BP東埼玉道路〜レイクタウン〜松伏・県道10号を経由するのはどうよ?
ただし普通車限定だがなー
これも今年限りか・・・
来年からはやはりそっちの岩槻周辺経由の方が、やっぱり早いか?もちろんS5経由でも。

134 :
なんで? 首都高のあれ?

135 :
東埼玉道路って今事業進捗しているのだろうか?

136 :
>>133
休日はレイクタウンのあたり混むぞ
イオンの向かいにアウトレット出来て混雑がひどくなった
>>135
既存の開業区間や庄和インターのあたりを見るかぎり動きはないね

137 :
東埼玉道路って専用部を2+2でつくるのは普通なんで納得できるが
なんで一般部がなくてサービス道路1+1しか整備するのかがよくわからない
おそらく専用部は有料事業にはなると思うのだが…。
使いにくい道になるな。

138 :
>>135
新4号の工事は、進んでないよ
早く、吉川から4号バイパスまで繋げてほしいよ

139 :
4号バイパスの2車線の工事(杉戸の椿〜)進まないね
圏央道の開通に間に合うのか?

140 :
間に合わないんじゃないw

141 :
栃木県道10号線から国道4号線に入るとこあぶねーぞ(^o^)なんとかしろ(^o^)

142 :
>>139
むしろ圏央道の方が…
用地は既にあるので関係機関協議・移設協議さえ終われば早いだろうな

143 :
>>142
幸手と五霞が開通すれば、おk
桶川とかは・・・用事が無いから、どうでもいいやw

144 :
>>141
たしかにあそこあぶないね、けどなんとかって橋作り直すとか大がかりな・・・

145 :
利根川橋撤去工事かなり進んでいるな
来年シーズン前までには上物の撤去が完了するかな

146 :
この前新利根川橋通ったら渡河部も工事が始まっていた。
今からわくわくする。

147 :
利根川橋もう解体終わったのかな?
リベットとか欲しいんだけど…
鉄スクラップの市場価格の倍出すから3本くらい売ってくれ

148 :
>>147
リベットぐらいなら、現場作業員に缶コーヒーで
買収できるかも
あ、スクラップ屋関係者は無理かも、一式いくらで買い取っているから

149 :
雪が溶けてきたら国道4→1→2→3号と青森から鹿児島まで制覇してみる
1234で縦断出来るんだと証明してみるぜ

150 :
せっかくだから5からやってフェリー乗ればいい

151 :
札幌から鹿児島までトップ5か
検討してみる

152 :
道の駅 ごか&下野でオススメのグルメ、土産物はありますか?

153 :
>>151
ちなみにgoogleマップで検索したら
2604km 2日8時間とでた

154 :
そして帰りは10・9・8・7

155 :
R6「・・・(´・ω・`)」

156 :
ちなみにその国道しか走っていけないっていう縛りを設けると
札幌からのコースは外れるけどね
4号からだと確実に1234で行けるけどね
俺は、千葉ー長崎の1200kmで精一杯www

157 :
新4号の快適区間、余計な信号や店舗ができないことを願う

158 :
快適区間???

159 :
昨日久々に新4号を走ったが本当に素晴らしい国道だな。 まさに無料の高速道路。
しかも路肩も高速道路並みに広いのでほんと高速道路と変わらないように感じる。
あのバイパス国道を毎日無料で走れる周辺住民は幸せだな

160 :
俺は嫌だなぁ
信号待ちのたびに後ろのトラックちゃんと止まるかなってヒヤヒヤしないといけない殺伐道路は
新潟のバイパスならうらやましいけど、トラック街道たる新4号や名四国道はちょっとね
でも春日部〜利根川までのどこまでも長閑な一本道の区間はいい
立体が連続するところから日産の栃木工場のあたりまでがおっかねえ

161 :
赤信号で大型に突っ込まれるヒヤヒヤは分かるが
春日部古河バイパスがいいとはずいぶんM体質だな

162 :
>>160
宮環に入るとイヤッホウ(AAりゃ。なんだけどねぇ。
それより南側は信号あるからだれるな。

163 :
ついに氏家矢板バイパスのアノ民家か撤去し始まった!!

164 :
>>159
先々週の日曜に小山から古河にかけての新4号で白バイに捕まってる奴いたぞ。
今までみんな3桁近くで走ってたのに警察いなくても全般的に法定+20kmくらいに落ちてたから相当厳しくなったのだと思われる。
>>163
鉄工所の自宅だっけ?

165 :
>>164
新4号は昔から変わらないって。
茨城県警のポンコツ覆面と、栃木県警の白バイ&覆面、パンダがサンドラやヨソ者を捕獲して
しっかり稼いでるよ。
何もなけりゃ今でも地元ドライバーは3桁km/hでバトルやってるって。

166 :
早朝時間帯は3桁貧民がわんさかでてくるけどね
バカみたいに飛ばす軽トールとプリウスには辟易だぜ
>>163
ようやくくたばったか
あそこがどけば最終的には矢板ICまで片側2車線になるんだっけ?

167 :
新4号で覆面見たこと無いんだよなー本当に覆面いるの?白バイはよく見るけど。春日部古河バイパスなら下り線で道の駅庄和〜1車線になる所まで注意。速度取締りやってるの見たことあるよ

168 :
>>164>>166
そうそうそこ、片岡の山の斜面?もきれいに削られたし、
あとは市の堀用水の橋・交差点と氏家跨線橋の工事がちと面倒そうなだけ

169 :
>>137
使いにくいって、別に休日のショッピングモール渋滞に付き合うような話じゃないだろ?
都心側が外環に当たっておしまいなら、道路を縫って使う頭のないドライバー達にはどのみち使いにくい
埼玉県のあのあたりは田園地帯だが、将来の見込み投資は考えていないのかも知れない
そもそも、都内もしくは関東圏内に来るまで高速に乗らない夜間長距離ドライバー向け道路
ってとこだろう

170 :
はっきり言って埼玉の放射線の充実ぶりは日本一じゃないか?高速は関越、東北、常磐。
関越と東北道の間に高規格な17号バイパス。他R407やR122や、剣道クラスの第一、第二産業。
東北と常磐の間に新4号。他R294(茨城だが

171 :
>>170
産業道路って県道じゃないのけ?

172 :
>>167
覆面が覆面に見えたら覆面の意味ねーよww

173 :
>>172
いや、覆面は分かりやすいだろ。
運転手も助手席もヘルメットかぶってるしw

174 :
>>170
大栗もあるでよ

175 :
ドライブしたいなぁ。久々に4号走ってみようかな

176 :
仕事で新4通しで200往復ぐらいしてるが、今まで一度も捕まったことはないです。
ただ、夜中に古河〜小山で覆面が、栃木区間でたまに白バイがやってるのは見ますね。
余所者や基地外のようにぶっ飛ばしてるのはやられても、
二桁ぐらいなら捕まらないでしょう。
早いと思う車よりほんの少し、落として走ればビビることはないですよ。
パンダも90キロで走ってますし。

177 :
あと、鉄工所遂に陥落ですか!
これは祝杯を上げねば!!

178 :
祝杯は矢板インターまで片道二車線になったら
平成24年度完成らしいけど来年の今って意味カナ

179 :
春日部古河バイパスは茨城側は絶賛工事中なのに、埼玉側は・・・
圏央道の工事もあんまり進んでないし、最悪だな

180 :
国道事務所の管轄でこうも違うかね。
新利根川橋が4車線化、先が6車線化しても粘るつもりなのか。
土地があるのに拡幅しないことが頭に来る。

181 :

★仙台フジテレビ抗議デモ★
【日時】4月7日 13時30分集合  14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)
【スレ】http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/

182 :
>>180
北首都は圏央道で忙しいのさ・・・
それにしてもリソースなさ杉だよな
片側一車線しかない区間は轍だらけで荒れ方がハンパない
いつまで残土置き場にしてるんだよって走るたびに情けなくなる

183 :
残土を撤去中の場所があったんだけど、どこだったのか忘れてしまったw
とりあえず、杉戸町の椿のあたりは残土が無くなって舗装されてたね(距離は分からない)

184 :
新4号バイパスの車道って自転車でも走れますか?

185 :
走れる

186 :
新4号の小田林西〜五霞IC間は一般部高架部共に6車線て
聞いてたのに新利根川橋4車線てどういうこっちゃ

187 :
金の問題

188 :
新利根は4車線で十分

189 :
GWにスクーター(原チャリ)で東京ー仙台を走る予定です。
基本的に初めて走るので、行程が見えない。^^;
車線数はずっと片側2車線以上、50キロ以上ガソリンスタンドが無いなんてことはない。
そういう認識なんですが、甘いでしょうか。
泊りがけで行くんで、左車線を平均時速25キロで行きます。

190 :
車線数>>16
スタンドは余裕をもって入れればなんとかなるか?
県境がちょっとこわい

191 :
>>189
>>16

192 :
新4号とかあさか野バイパスとかは信号が(少)なかったり高規格な分
走ってる車が速めだから速度差に注意
とは言っても旧道を走るよりはバイパスを走る方がまだ楽なのかな?

193 :
>>189
不安なら2リットル程度のガソリン携行缶を準備して行けば大丈夫。
新4号BPを運転していると、やや右に寄った原付がいるだけで渋滞原因になるので、注意して運転してね。
夜の新4号BPやR294等は、狂った4tも多いのでお勧めできません。

194 :
 車線数>>16 明らかになっているのですね。有難うございました。
皆様のコメントを見て思い立ち、グーグルマップで行程をトレースしました。
なんか単調に4号が続いているイメージだったので、バイパスに戸惑っています。
でもま、なんとかなるかなって。
ipod touchとパソコン持って行って、無線LANをtrywimaxするので、
現場と地図はなんとかなると決め付けています。
>>193様 2泊の行程なので夕方には宿に入るのが目標です。渋滞原因にならないように
気をつけます。

195 :
wimaxは危ないんじゃないか?
栃木ですら県北はほとんどエリア外だぞ

196 :
>>194
利根川を越えてから、宇都宮(平出工業団地)までは、旧4号を走った方が、安全なような気がする。

197 :
栗橋・五霞・古河周辺でバイパスを外れた方がいい、に賛成
身を守る意味でも、四輪をイラつかせないという意味でも
原付はなんだかんだいって
最強の二大取締ツール・二段階右折と30km/h規制があるからなあ

198 :
このあいだの日曜日の午後7時頃に新4号を
古河あたりから上三川の日産の所まで70`で走ったけど抜かれまくりだったw
追い抜いたのはたったの2台のみだったよ。

199 :
>>197
あさか野バイパスと福島南バイパスも外れた方がいい。高速が有料になった今、あそこらはトラックのサーキットだ。

200 :
小型か普通二輪を取ってアドレスV100に乗り換えろ!

201 :
新4号を原チャで走るのは止めたほうがいい。
旧4号で我慢する。
時間なんてさほど変わらん。

202 :
関東から宮城まで450キロ走ってきました。原チャリです。
原チャリ自体を仙台の友達にあげる為でした。
泊りがけで行ったので4号は日中のみでした。危険度はスタートしたばかりの
am6時台の環七の方がキケン。商用車がとばしてますから。
4号も同様ではあるので、15秒に一度はバックを確認し、追い越してもらうように
意識していました。
旧道を走っても佳かったのですが、バイパスのみで来ていました。
しかし、分岐点が合ったら無理にバイパスを選択せずに一番左車線を進んでもよいことに
気がつきました。交差点を超えたら、すぐに合流しますしね。
やはり1斜線部分は余計に気を使いますね。
ふだんは246号を行き来しているのですが、4号の道路の端はジャリや異物が
あって、常に走るわけには行きません。少なくとも25キロほどに落とします。
皆さんアドバイス有難うございました。

203 :
同じく、関東から盛岡まで560km程走ってきました。自転車です。
路肩がガタガタな旧道よりは、路面もよく、広い歩行者自転車道があるバイパスのが良いです。

204 :
今年度の事業計画が出たね
北首都国道は、庄和立体の4車線開通のみ
宇都宮は、氏家矢板バイパスの4車線開通
新4+6車線化
一番、予算がついてるのが春日部古河バイパス

205 :
昨日夕方、小山市の国道4号(デイリーがあるところ)で車が事故でひっくりかえってた

206 :
庄和て4車線になるのか。あそこだけずっと対面通行のままかと…

207 :
暖かくなってきたので
今度国道4号を走破する計画を実行しようかと思います
1号走破したことあるけど
1号と比べて日本一の4号の方が時間が短いって本当なのかな
国交省の時刻表を見る限りだと

208 :
草加、越谷辺りだと案内標識の下り方面「古河」が多いんだけど
なんとなくビミョーじゃない?

209 :
地名表記は国土交通省令で決まっているからな
http://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/annai/6-hyou-timei.htm

210 :
なるへそ。隣県の重要地ってことで古河なのか。
でもどうせなら小山/宇都宮の方が「北に向かってる」
って感じでピンと来るんだけどな。

211 :
4号現道は幸手市中心部をもろに通ってるのに案内標識で全く「幸手」が出てこないのは何故だろうか?
一方町だった「氏家」(現:さくら)「西那須野」(現:那須塩原で消滅)とかは案内標識に入っていたというのに。
市制が昭和61年と遅いからなのだろうか?
これは近隣で言えば、茨城の牛久にも言えることで6号線は牛久市の中心部を通っているが案内標識には牛久の文字は出てこない。
やはり牛久も市になったのは昭和61年だ。

212 :
>>20
ありえねえ。陸上距離が1号の1.5倍くらいだぞ?

213 :
地点は距離を目安に適当に抜粋。データが古いので要注意。
経費削減の一環なのかもしれないが、数年毎には調査して欲しいな。
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/road/time/r001a.html
R1(2007年度)
000.0/00:00 中央区起点
019.2/00:57 川崎市
027.4/01:11 横浜市神奈川区
040.4/01:51 横浜市保土ヶ谷区横浜新道交点
064.3/02:40 藤沢市467号交点
076.2/03:27 平塚市
109.0/04:41 箱根町138号交点
122.3/05:04 道の駅箱根峠
160.1/06:14 富士市139号交点
182.4/06:40 静岡市52号交点
219.9/07:42 藤枝市
268.3/08:37 浜松市152号交点
298.9/09:13 道の駅潮見坂
345.6/10:40 岡崎市248号交点
362.0/11:13 豊明IC
384.7/12:10 名古屋市302号交点
434.9/13:49 亀山市
468.5/14:33 甲賀市307号交点
487.7/15:10 栗東IC
515.3/16:04 京都市24号及び367号交点
529.6/16:33 久御山町
543.4/17:06 枚方市170号交点
562.5/17:56 大阪市終点
ttp://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/jikoku/route004.html
R4(2004年度)
000.0/00:00 中央区起点
019.5/00:59 草加IC
028.8/01:16 越谷市4号BP交点
041.6/01:38 杉戸町
062.2/02:09 三和町125号交点
074.1/02:23 結城市50号交点
108.6/03:09 宇都宮市119号平出交点
122.1/03:28 さくら市293号馬場交点
159.3/04:20 那須塩原市
181.4/04:48 白河IC
222.5/05:50 郡山市
267.6/06:55 福島市
299.8/07:44 白石市
346.8/09:00 仙台市45号交点
363.7/09:34 富谷町
388.2/10:07 古川市
436.4/11:10 一関市284号交点
468.5/11:55 水沢IC
482.1/12:16 北上市107号交点
513.5/13:00 紫波町
528.7/13:22 盛岡市396号交点
543.1/13:48 滝沢村282号交点
611.7/15:03 二戸市
664.5/16:10 十和田市
740.6/17:51 青森市終点

214 :
この時刻表通りにはとても走れないな
100CCの原付で飛ばしに飛ばして、仙台〜福島2時間ちょうど
信号では必ず前に出て、40キロぐらいの流れでは真ん中を突っ切り、空いてれば終始80キロで走り
休憩0でやっと2時間
車なら大幅に+しないと
あとやっぱ1号と4号なら、実際も4の方が早い気もする
当然だけど1号はとにかく混むもん
春日部以降混む所なんて仙台近辺ぐらい
地味に西那須野あたりも混んだりするが

215 :
>>214
旧4なら埼玉・茨城・栃木の市街地は流れ詰まるし、新4だって上三川とか宇都宮に入って詰まるけど

216 :
いかに4号が車が少なく走りやすいかということだよね

217 :
>>214
昼に福島市街地走ってみろ

218 :
>>214
朝の埼玉県内走ってみろ

219 :
>>214
日中、春日部以遠、対面通行区間から利根川越えるまでに2時間は要するが、それでも混んでないと言えるのか。

220 :
集中砲火

221 :
もしかしたら氏家矢板の最後まで残った平屋&鉄工所は
たらふくぶんどったお金で新鉄工所の敷地内に豪邸建てようとしている!?

222 :
今日日、立ち退きで粘ってゴネ得なんてねーだろ

223 :
民間でマンションとか建てたいから持っている土地を譲ってほしいとかなら
ごねてれば多少の上乗せはありそうだけど、道路を広げるからというのは
ごねても、変わらないと聞いた事がある

224 :
氏家の鉄工所みたいな状態が今度は鏡石拡幅で見れるぞ。
1階が空手道場で2階が怪しげな事務所(多分893系)

225 :
国道4号 石鳥谷バイパスを4車線で供用します!
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/42425_1.pdf
>>16
>2車線 **7.0(504)km 花巻市花巻空港IC〜花巻市石鳥谷町中寺林(r265)
>1車線 **0.7(505)km 花巻市石鳥谷町中寺林〜花巻市石鳥谷町中寺林
>2車線 **3.7(509)km 花巻市石鳥谷町中寺林〜花巻市石鳥谷町好地
>1車線 **0.8(510)km 花巻市石鳥谷町好地〜紫波町犬渕交点手前(r265)
>2車線 *30.7(540)km 紫波町犬渕交点手前〜盛岡市下厨川(茨島跨線橋)
↑の1車線区間が2車線化

226 :
道の駅を新四号古河市のあたりに作っているが、名前は道の駅こがになるのだろうか?
隣に道の駅ごかがあるから混乱しそう。

227 :
>>226
道の駅「まくらがの里こが」

228 :
あの辺道の駅の密度高いな。

229 :
>>211
6号線では昔、茨城県内で距離標識において「我孫子・藤代・牛久・浪江」というのがあったよ。(現在は撤去済みだが)
よく歩道橋なんかに「岩沼○○○km 高萩○○km」とあったのを覚えてる。(「」の中の地名は仙台・相馬・高萩・日立・水戸・石岡・土浦・取手・柏・松戸・東京などがあった)
4号線に話を戻すと、日光街道ならば幸手よりも栗橋や春日部の方が要衝としてのランクは高いだろうと思われ…。
確かに距離標識では宇都宮が都内から出ているが、方面標識では春日部の次が古河なんだよね。

230 :
>>229
http://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/annai/6-hyou-timei.htm

231 :
埼玉県内で既に福島○○kmと見たときは嬉しくなった。

232 :
>>231
16号よりも南で福島が出るんだもんな。
方面標識は「宇都宮・小山」だしね。
隣の6号は仙台が出るのは土浦から。(かつては取手から「仙台 ○○○km」ってあった。いわきが出るのは日立に入ってから)
春日部で福島を出されても気が遠くなるぜ…。(小山で出されても同じだが)

233 :
まぁ宇都宮の次の基準地が福島だからなぁ。
でも、新4終点の平出で現道北上の方面が「福島」だけなのはどうだろうかと思うけどな
せめて「那須塩原 さくら」くらいにしとけよと。

234 :
今日の夜、さくら市川岸付近の4号線でT社の車が事故起こしてた。
そのせいでいつもの空いてる道が異常に混んでいた。
いったいどんな輩が起こしたんだとつい思いこんでしまう。

235 :
越谷市七左町から通行止め。南荻島辺りまで渋滞

236 :
>>235
何が有った?

237 :
>>221 その豪邸だが、内装が未完成のままのようだ

238 :
雪降る前に4号走破してくるぜ!よろしこ〜

239 :
かんばれ

240 :
6丁の目交差点が日本一車線数の多い交差点という
のはデマなんでしょうか。デマだとしたら,どこが
日本一かご存知?

241 :
新4号国道 古河小山バイパス 約3キロメートルが10月23日(火)に6車線になります
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000067598.pdf

242 :
6車線化は喜ばしいが・・・
一番重要なのは全線4車線化以上になることだな

243 :
無理だろうけど、都内の荒川より北を6車線に・・・

244 :
上野線2期まだあ?

245 :
車線増やすのも良いが新善町、七左、神明町北、下間久里北を改善してほしいわ

246 :
道の駅庄和から道の駅ごかまで、信号多すぎだろ。
交差点で車がないのに4号の車止めてる。
だから、五霞から16号までは土手沿いにしてる。
利根川以北が神すぎるわ。

247 :
>>246
交差する道で県道以外は感応式にして欲しいよな。無駄な停止を強いられすぎ。

248 :
氏家矢板がだんだん形になってきたお!

249 :
新4の古河市内は供用はじまった?

250 :
>>247
わざとあんな信号の切り替えにしてるとしか思えん
一つ一つの信号で確実に止まらされるからな

251 :
>>250
庄和〜五霞は県道42号の方が早いかも

252 :
>>251
4号バイパスは片側2車線にする拡幅工事やってるけど、工事が終わって開通しても42号のほうが早そうだね

253 :
バイパス道路は80q制限になるの?

254 :
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員
カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索

255 :
>>238
もう行っちゃったかな?
盛岡―十和田間のマッタリ感は異常
できれば明るいうちに行くことをお勧めする
盛岡市内で帰宅ラッシュに引っかからないことを祈る

256 :
小山の喜沢〜羽川を4車線化してほしい。
あの辺りはいつも混雑しているし大変だと思う。

257 :
旧4か?

258 :
>>257
現国道4号
ハーヴェストウォーク(ショッピングモール)や
トライアルとか旧4号の合流があったりして
流れが悪くなっている。

259 :
>>256
高規格で快適な新国道4号線をご利用ください。
そういや、古河のr160で青看板に「第二4号」って表記あるけどアレ違和感あるなw

260 :
http://www.ustream.tv/channel/live-r246

261 :
栃木の現道区間なら雀宮に右折車線を整備して欲しいわ。
新4号BPは上三川の上蒲生の連続信号渋滞を解消して欲しい。

262 :
>>259
現4号から新4号まで意外と距離があるから
気軽に使えないと思うけどなぁ…

263 :
>>260
安塚街道入口は拡幅工事中
新4上三川は鋭意6車線化工事中
…あそこ6車線化しても渋滞解消にならん気がするけど
てか、越谷〜宇都宮の現道4号は県移管って話が数年前にあったがアレどうなったんだ?
県道降格しないのか

264 :
小渕の残土使って盛土にしてくれればよかったのに
庄和IC〜新利根川橋

265 :
せんげん台の歩道橋、無事撤去されたん?

266 :
>>263
平出が6車線化しても大して変わらないだろうと思ってたが
結構流れるようになったので、上三川も大分はけるとは思うけどな。

267 :
>>265
撤去されてた

268 :
素朴な疑問
旧道も国交省が管理しているんだっけか

269 :
なんか現道の方にも100m毎にキロポスト設置されたんだな@栃木県南部
1km毎には柱みたいなのが立ってたけど。
予算余ったのか?

270 :
二本松〜福島の旧4号線通ったらまだキロポストが残ってたw

271 :
>>270
その旧道行程でキロポスト設置後に福島南バイパスが開通したからだろうけど、
舟場町交点〜北町交点間でキロポストが1kmぐらい飛んでたはず。

272 :
福島市でも蓬莱から渡利あたりまでは大きい標識があった跡みたいなの残ってたな

273 :
>>271
13号に至ってはキロポストがマイナスになってる。

274 :
さっさと春日部古河BP4車線化しろよ!

275 :
>>274
今やってるよ!

276 :
那須の辺りも拡幅して良い頃合いだと思う。東北道が真っ先に死ぬ区間だけに。

277 :
福島の四号死んだわ…

278 :
4号なんで渋滞してるん?

279 :
東北道通行止め

280 :
車に乗るな!
事故の元だ
自転車と電車と徒歩にしろ
まともに考えて、あんなでかい鉄の塊が高速で走って
なにも起こらない訳がない

281 :
電車だって鉄の塊だろ。

282 :
>>280
自転車の事故侮れないぞ。

283 :
>>275
椿南より先も工事始めた?

284 :
岩沼−名取のループコイルってなんのためにあるの?
予告看板見た覚えがないから多分測定じゃないとは思うんだが

285 :
>>284
トラックの軸重測定

286 :
>>285
サンクス
どおりで標識なんてないわけだ
 

287 :
氏家矢板がアスファルト&線引きで
もう最終段階か+新鉄工所今度はコンビニ経営!?

288 :
ガチでsage間違えたorz

289 :
宇都宮市〜矢板ICまでの国道4号が、3月22日(金)に全線4車線になります。
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/utunomiya_00000113.html
ktkr!

290 :
無理だと思うけど小山市粟宮〜野木町友沼の現道も4車線化してほしい。
新4号があるけど遠いよ…

291 :
大河原町金ヶ瀬拡幅、3/20!
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/45050_1.pdf
宮城県南は、後はその先の蔵王町内のみだな。

292 :
15日午前2時半ごろ、栃木県大田原市上石上の国道4号で、軽乗用車とトレーラーが正面衝突し、軽乗用車に乗っていた同県那須塩原市三区町の専門学校生、土田友紀さん(20)と
同市東原の会社員、堀越聖美さん(20)が全身を打って間もなく死亡した。
同市百村、短大2年、桜井瑞紀さん(20)が重傷。
 県警大田原署によると、軽乗用車がセンターラインをはみだしたらしい。
3人は高校時代の同級生で東京ディズニーリゾートからの帰りだったという。現場は片側1車線の直線道路
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130315-00000050-mai-soci

293 :
>>290
小山市粟宮から間々田にかけては4号と思川の間に都市計画道路の構想はあるにはあるけど、実現するとは思えんな

294 :
>>246
どうせ上りは越谷から先の信号がゴミすぎて渋滞なんだから、
これ以上ガンガン流しても無意味じゃないかな?

295 :
最近の新4号は車増えすぎだな。新4号が素晴らしいとかの宣伝みたいなのはやめてほしい。
知らない人は東北道を使っててほしい。

296 :
全くです。
みなさんが東北道を使ってくれるから、我々が新4を快適に使えるんです。

297 :
春日部古河バイパスだけか、最後の砦は

298 :
>>294
埼玉県警はわざと信号の連動を悪くするからね。

299 :
氏家矢板は案の定暴走地帯になったね警察署があるっていうのに煽りまくり
そして新鉄工所横のファミマは経営者の名字的に鉄工所&アノ民家の人間と同じっぽい

300 :
4号線と東北道が横並びになっている区間って無いよね。
東北本線と東北新幹線はちゃんと並んでいるのに。

301 :
>>300
ここはどう?
http://goo.gl/maps/3ewuE

302 :
>>301
へぇ〜あるんだね。

303 :
>>299
実際あそこを100キロオーバーで走り続けると到着が確実に早くなるからねぇ
警察が本腰入れるまでは酷いままだと思うよ

304 :
道の駅安達上りの北にあるカメラってN?オービス?
かつてオービスがあったところにまた何か立っとる。

305 :
平成25年4月26日(金) 12時〜
新4号国道栃木県区間全線6車線化完了
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/utunomiya_00000115.html

306 :
さすが宇都宮国道事務所は仕事ができるな
引き続き西那須野道路の整備もよろしく

307 :
>>306
事業箇所が少ないから新4号に予算を大量投入できるだけ。
大型車混入率は高いけど、こんなに急いで6車線化する必要のある交通量か疑問。

308 :
何事にも文句をつけたがる奴はいるもんだ。

309 :
仙台バイパスの立体交差化は永遠にやらないんだろうなぁ

310 :
道の駅安達、懐かしい
初めて行ったとき、トイレがどことなく居酒屋風なのにワロタ

311 :
もうすぐ日本橋起点〜矢板インターまでの約140kmが4車線以上になるのか
流石、ヒトケタは違うな

312 :
あ? 春日部古河バイパスはいつになったら・・・
本来なら2012年に完成してる予定なんだが

313 :
ミンスのせいジャマイカ

314 :
噂だけど、民主党に投票した有権者がいるらしい

315 :
【国際】朴大統領、米議会演説でも日本批判★4


http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1368120373/

316 :
H26年に春日部古河BP完全4車線みたいね

317 :
東北六魂祭で、4号が通行止めになってどれくらいの渋滞が起きるのか、ある意味楽しみである。

318 :
東北道とR13西道路が迂回路として案内されてるけど、
R4黒岩周辺〜R13西道路にかけてはロードサイト店が多くて常時混んでるから迂回路しては頼りない
もう少し大回りすれば大丈夫だと思うけどさすがに大回りしすぎな感もあるし、急ぎなら東北道が無難だろうか

319 :
>>318
一番マシなのは、R4→R459→二本松→国見→r31→R4だろうな。
R115号と北幹線は絶対混む。
西インターから飯坂までだったら、
西道路、115号の渋滞は甘んじて受け入れ、
飯坂IC→桜田交差点右折→ファミマ左折→県道飯坂桑折線→R4が最速かな。

320 :
>>306
宇都宮国道事務所は栃木県内は早いけど、茨城県内はダメだ
まあ、北首都国道事務所(埼玉)もダメだけど

321 :
下り油井高架橋渡り終えた当たりの舗装直してもらえないかなあ。
あそこで車軽くジャンプするんだよ・・・

322 :
>>317
酷い渋滞は発生しなかったみたいだね。
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/46098_1.pdf
まちBBSとかによれば在来線が大変だったそうだが。

323 :
矢板ICまで4車線になったが、今度は矢板大田原BP?の調査を今年度やるみたい
4車線化云々の話のようだ
てか、過疎だなあ

324 :
北首都国道事務所が今年度の事業に「国道16号の交差部(庄和インター交差点)の立体化工事の完成を予定しています」
って書いてあったけど、本当に完成するのだろうか?
去年だって「平成24年度中の完成・供用を予定してる」って書いてあったけど、完成してない
それに今年の3月下旬から工事しないで放置してる

325 :
あそこの事業所くそだから

326 :
村上祥子さんの病気が早く治りますように
合掌

327 :
蔵王町の拡幅が早く終わりますように

328 :
春日部古河BPの全線4車線化で、流れに乗るだけで川口〜平出80分程度になるのでは。
矢板までは高速経由と大差無くなりそうだ。

329 :
今の状況で、越谷〜矢板で2時間かかる(矢板の最近4車線化された場所をいれると2Hは切るか)
早朝なら1時間40分くらいかかる(春日部古河を75kmくらいで走ると)

330 :
平出までなら行きそう

331 :
>>328-330
そうなる日が待ち遠しいけど
いつの事になるんだろ…特に杉戸〜五霞の区間

332 :
圏央道の開通に合わせる気なんだろ

333 :
次はどこが拡福工事始まりそう?

334 :
栃木県下、氏家〜矢板間4車線化と上三川6車線化でさらに平出が醜くなってるなw

335 :
道の駅古河ってどんな感じ?
五霞のような庶民派なのか下野のようなオサレ志向なのか気になる

336 :
>>334
サガンクロス橋方式でぜひ

337 :
新四号→庄和→16号→大宮と
新四号→古河→r56・R125→栗橋→大栗線→大宮
どっちが早いのだろう。

338 :
新4号→茨城r268→南栗橋駅→埼玉r361→r152→さい栗線ってのはどうだ?
途中、五霞の役場の先のセブンでスラーピー飲めるぞw

339 :
4号バイパスの茨城は工事の看板有(休工中だが)、埼玉は何も無し

340 :
>>337
新四号→古河→r56・R125→栗橋→大栗線→大宮
が早いと思ふ

341 :
>>336
本当、鳥栖JCTみたいなランプに出来りゃいいんだろうけど。
ついでにr64(柳田街道)も6車線で。
>>337
r56の釈迦西がたまに詰まっているけど、後者の方が早いだろうね。
新4号の1車線区間が時間帯によってはかなり時間食う。

342 :
蔵王町のいすゞの辺りに「四車線化の工事をしています」って工事看板が出現したけど、いよいよあの辺りにも手をつけるのか。

343 :
>>334
そうかぁ?
良いとは言えないけど、4車線時代よりは今の6車線の方が流れるようになったと思う。
あと問屋町の立体完成で非常に楽になった。

344 :
休日の混雑で矢板から2時間で普段行けるところが2時間50分かかった
上三川・柳橋・古河BP一部 で渋滞
混雑期にはよく渋滞すること 上三川も立体化してほしいわ
東北道は60km近く渋滞してたみたいだが、新4のほうが早いのかな…?

345 :
>>344
上三川そんなに詰まってたか?
あそこ6車線化して劇的に流れ良くなったんだが…

346 :
>>345
上蒲生の連続信号を先頭に 上蒲生願成寺の先あたりから混雑してましたよ

347 :
渋滞と混雑じゃ意味合いが違う

348 :
渋滞だ 止まる動くの繰り返し

349 :
それ信号待ちじゃね?

350 :
越谷春日部bp冠水してたわ

351 :
東北自動車道で矢板インター以北が通行止めだと
一気に国道4号がキャパオーバーになって動かなくなるね、、、

352 :
>>351
雪で二本松〜国見が通行止めになると福島市街地がひどいことに・・・

353 :
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。

目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる

354 :
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg
とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。

でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。

半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、

やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」

しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で

355 :
地面にションベンぶち撒いてる女だって
https://twitter.com/sugiyamamoto/status/261500769705013249
https://twitter.com/sugiyamamoto/status/265893075837153280
https://twitter.com/sugiyamamoto/status/264718898241368064

356 :
庄和ICの上り線で、16号へ行く道が18日に切り替わるって看板出ていた。
3連休明けに庄和(北)を通ったとき、交差点の横断歩道の位置がずれた。

357 :
東京仙台間で新4号、矢板、白河、蔵王が4車線化すれば
残る1車線区間、西那須野 、白河の関、鏡石、伊達拡張、どこが最後まで残りそうなん?
しかし都内基点R1,R20,R17/18,R6と比べて4車線整備区間は異常に多いけどな

358 :
>>357
まともな道がそこくらいしかないからという認識なんだろう。鉄路も貧弱だし。
鏡石は久来石で絶賛工事中だから栃木、福島、宮城の各県境だろうな・・・

359 :
県境付近はゆずり車線だけでも良しとしないと…
白石地区付加車線整備事業
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/42265_1.pdf
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/43744_1.pdf

栃木福島県境は動きある?

360 :
R6「藤浪から苦竹は2車線以上だぞ!!」

361 :
県境はまだしも西那須野と鏡石は早く4車線化してほしい
鏡石は並行する旧道と上下分離一方通行x2でもいいんだが・・・

362 :
国道4号クソ区間
越谷〜草加 風景でゲンナリ
足立北郵便局あたり なんかわからないけど癇に障る
西那須野 ニトリあたりが特にクソ
白河中央IC入り口〜R294の交差点 地味に渋滞する
大河原町〜柴田町 片側2車線あって快走できるはずが夜でも信号に止められまくり
他は概ね気持ちい

363 :
4車線化で信号がカスになるなら2車線のままの方がいいわ。
新4庄和付近の酷さは何だあれ。警察が悪いのかね?

364 :
>>362
二本松の羽石ランプ南側の信号も必ず引っかかる

365 :
>>363
並行する県道の方が走りやすいわな

366 :
宮城の蔵王拡幅は北白川入り口から新幹線高架下まで工事してるね。

367 :
しかし新4号の春日部古河BPも4車線化されれば、東京から矢板まで100km以上も片側二車線以上が確保されるのか。
異常だなwww

368 :
今となっちゃ草加バイパスが片側二車線ってのも貧弱だよな

369 :
R6 金町バイパス・松戸バイパス「・・・(´・ω・`)」
R14 千葉街道「こっちは市川橋以外は幕張まで片側1車線だぞ・・・orz」

370 :
>>367
走り心地はそうでもない
特に立体交差でのあのツギハギ?みたいな段差があるから結構震動が大きい
直結するのを最優先にしてたからな
国道1号の静清バイパスとか比喩ではなく完全に高速規格

371 :
>>370
田んぼの中の路線だから
構造物と盛土部で沈下による段差がでるのは仕方ないよね

372 :
>>371
いや、そうじゃなくて新4でいう砂田あたりの立体ではない
怒涛の高架のみの区間ってあるじゃん
ああいうのが50kmくらい続いてるんだよね。
静清バイパスって。
南北6kmくらいの範囲に国道1号バイパス、東名、新東名と3つも高速がずっと並走してるんだぜw
大井川越えるとクソだったけど。

373 :
静清バイパスって50kmもあるか?

374 :
>>372
新潟の8号みたいなもんか

375 :
>>372
あっちはJHの有料道路事業で整備している区間が大きいからな
新4は新利根川橋しかないし

376 :
日本のヨハネストンキン

377 :
静清バイパスも未だ2車線区間があって渋滞酷いけどな

378 :
立体化されてるだけまし。
あと、春日部古河バイパスの4車線化工事が本格化してるね
久能交差点 宇都宮側に掛ける陸橋はもう載せるだけ(陸橋本体は準備してあった)
高野交差点 立体化予定箇所だが、暫定で平面で供用かな?
新利根川橋付近 橋工事中 前後区間も大型重機などで工事中
五霞付近も重機で工事中(側溝設置?)
問題の埼玉区間…
宇都宮国道事務所よりは鈍るが、菱沼あたりは残土を取り除き作業中
椿南〜中椿 当たりは基礎は完成 舗装さえすれば1か月程度で供用できそう

379 :
トンキンヒトモドキ

380 :
一般国道4号松川橋の夜間片側通行規制を実施
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/49699_1.pdf
一般国道4号 松川橋の夜間片側通行規制の指定日
ttp://www.thr.mlit.go.jp/fukushima/matubashi_jutai.htm

381 :
>>380
またやるのか。
通勤時間帯大渋滞になるんだよなあ。

382 :
 バカ道民晒しスレw
   ↓
■超巨大副都心 新札幌を語ろう
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1338534682/172-174
>国土の約半分は札幌の傘下に下ることになるだろう。
>日本の国土は東京と札幌の2極体制になるのは時間の問題。
          ほとんどカルト集団の発言だろう?(笑)
                                        .

383 :
>>381
俺も前回は退勤時に工事渋滞に巻き込まれたのでコリゴリだけど、
> 1月15日(水)より6月までの間、指定された日に、夜間(21時〜翌6時)の片側通行規制を実施します。
とあるから、今回は大丈夫ぽ

R13壁谷沢交差点南側の松川に架かってる橋の北側も右折レーンがないところで右折待ちする車で時々渋滞してたけど
R13の方は右折できないよう分離帯で塞いじゃったんだよな
R4の方も国道からは右折禁止にしちゃえば安上がりに渋滞解消できそうだけど、
右折レーンの延長や新設が物理的に可能、さらに既得利権も考えるとさすがに右折禁止は無理かw

384 :
福島市内から4号を北上した場合、2車線区間ってどこまで出来てるかな?
藤田病院辺りまで出来たんだろうか?

385 :
修羅の国トンキン

386 :
>>384
片側2車線なら、ちょうど桑折と国見の町境あたり。藤田病院までは工事中。

387 :
>>383
岩谷下に回ってくださいで十分な気がする。あそこ曲がるのって信夫山トンネル北詰の交差点に抜ける車がほとんどだと思うし。

388 :
>>387
平成29年度予定で太平寺岡部線のR4とR13間の4車線化が完成するそうなので、
信夫山周辺のR4⇔R13の往来は岩谷下交差点経由も多くなるのでは
でもいつになるか分からないけど、
方木田茶屋下線のR4⇔R13間が開通したときに上り方向の右折レーン延長が活きてくると思う

389 :
三連休明けに庄和IC通ろうとしたら渋滞が伸びていた。
上り線が新しい橋に切りかわり、
上下とも一車線に絞ってから16号(上りの右折レーンはせいぜい2台分)に分かれるようになったから。
 金曜夕方は道の駅あたりで4台が追突事故を起こしていた。

390 :
トンキン弁はオカマ言葉w

391 :
>>388
都市計画道路の名前ってなんでわかりにくいんだ・・・
太平寺岡部線って音楽堂と文化センターの通りだっけ?何処通すんだ?
学福の校庭潰すのかハロワのあたり潰すのか・・・
方木田茶屋下線って上八木田橋の通りと庭坂街道と万世町通り?

392 :
何でアンチ東京がこのスレに居るんだよw
国道4号で東京を通ってる部分なんてほんの僅かだろ

393 :
>>391
スレ違いだが
太平寺岡部線(霞町工区)
ttp://www.city.fukushima.fukushima.jp/uploaded/attachment/15015.pdf
音楽堂と文化センターの通りで合ってる
高校の校庭を避けるため、R13と交差する前後はちょっと無理やりな線形になりそう
方木田茶屋下線(下野寺工区)
ttp://www.city.fukushima.fukushima.jp/uploaded/attachment/6550.pdf
上八木田橋の通りだけど、予定線をたどるとこの先本当にR4まで到達できるのか気が遠くなる
R4到達前にせっかく右折レーン延長工事した松川橋の耐用年数が過ぎてたりしてw

庭坂街道と万世町通りは腰浜町町庭坂線
仲間町の暫定供用されてる区間が往復2車線で完成したらR4仲間町交差点の上りの右折レーン長不足が心配だが、
逆に暫定供用だから現在は右折レーンが短いままなのか?

394 :
>>386
遅くなったけどありがとうございます!
せめて藤田病院の交差点まで出来れば高速止まった時に活きるのにね。

395 :
国見IC〜白石ICを含む区間が通行止めになった時はまともな抜け道がないがな

396 :
>>394
高速止まった時の福島市内は阿鼻叫喚の地獄絵図だぞ?

397 :
>>396
福島市内に関しては西道路II期区間で少しはマシになるかもしれないが、
供用はいつになるやら

398 :
>>397
そもそも鎌田から平野まで北幹線行くのがめんどくさい。

399 :
大凧大橋はやく4車線にな〜れ

400 :
>>398
信号が多いからか見た目より走りにくいので、北幹線がめんどくさいのは同感
あと北幹線経由でR13⇔仙台方面を利用しようとすると北幹線東入口交差点がネックになるから、
鎌田や瀬上に用がなければR399やr124経由がいいんじゃないかな

401 :
>>400
よく使うのは13号→北署の脇→飯坂桑折線かな。
桑折町内が怖いが。

402 :
毎冬恒例、伏拝の坂でトラック立ち往生による福島市内大混乱発生中。

403 :
白河〜那須もトラック大量立ち往生。
白河から那須塩原まで6時間もかかったぞ。

404 :
日本のヨハネストンキン

405 :
白石付近も上りは動いていない。おそらく、越河の坂を登れないトラックが続出しているんだろうな。

406 :
東北地方整備局によると
宮城・福島県境付近で、登坂不能車と倒木があったせいで
動かないそうだ
復旧の見通しもたってないってさ

407 :
4号福島県白河から郡山間渋滞してますか?
朝親を迎えに行く予定なのですがなにやらスタックしまくってるとの噂話も聞いて…

408 :
R4白石上りで7時間はまって、1:30に帰ってこれた。

409 :
>>408
宮城福島県境はどのような状況でしたか?

410 :
>>409
白石市宮のコカ・コーラ工場付近ではまり、ファミマでUターンだったからわからん。
ただ県境の登板斜線とかで4軸大型トラックとかセミトレーラーが立ち往生してるのかなと推測。
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/livecamera/road/4-2.html

411 :
>>409
画像は参考程度に

412 :
トンキンヒトモドキ

413 :
>>411
家族が大河原にいるのですが、福島方面に帰られずにいます。
もし、福島方面に帰られたのでしたら別ルートがあるのでしょうか。

414 :
>>413
R6相馬方面からR115で内陸へ(峠超え厳しいかも)
R349丸森方面から国見→R4  (昨日通行止め・本日分からず)

415 :
県境上下30kmくらい渋滞らしい。
これ以外で何か通知してんのかな??
http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/kisya/saigai/images/49969_1.pdf

416 :
>>415
それ、ツイッターで見た。
通知はそれ以外見てないな。

417 :
>>414
ありがとうございます。
R349に誘導されて帰ってこれそうということでした。

418 :
>>414
ttp://www.pref.fukushima.jp/douro/kisei/kisei-list.htm
R115は相馬市粟津〜伊達市霊山町石田が通行止め
つか相馬方面〜福島方面の道路はもしかして全滅ぽ
やはりR349の県境付近の整備は必要だな

419 :
48号関山
http://www2.thr.mlit.go.jp/sendai/html/image/DR-74133-l.jpg

420 :
国道349号線 雪崩で通行止め

421 :
47号 古川〜新庄 OK
113号 白石〜高畠の二井宿峠 OK。 高畠〜新潟方面 OK
121号 大峠 OK?
13号 栗子峠 OK

422 :
槻木白石間はなんで大渋滞?

423 :
御境 上下線 アウト  放置車両が邪魔で除雪捗らないと思われ

424 :
289号 X 
118号 鳳坂峠 OK
121号 若松〜栃木間 あちこちで アウト
400号 塩原温泉 アウト

425 :
訂正
121号線 OK
400号 OK

426 :
>>420
あらら
>>417のルートもダメとなると、
福島市〜仙南で動けそうなのはR13〜R113ルートか

427 :
那須あたりの下り、超渋滞してた 上りだったから良かったけど、トラックとか煙出てたりやばそうなの一杯いた

428 :
餅ついて上下線なのか上り下り坂なのか話せよ

429 :
那須辺りの県境付近は下り線立ち往生車の為土曜夜あたりからずっと渋滞のようですね
多分片側交互通行だと
東北道も那須矢吹間通行止めの為逃げ道なく解消は何時になるのやら…

430 :
那須矢吹間東北道開通したようですね

431 :
チャイニーズ光勤インターネットミーティング
 チャイニーズ光勤インターネットミーティング 
チャイニーズ光勤インターネットミーティング 
チャイニーズ光勤インターネットミーティング 

432 :
春日部古河バイパスの4車線化は進んでるの?

433 :
幸手市内の一部に草ぼうぼうのままの所があるが
それ以外は路盤ならし〜舗装が進んでる。

434 :
d
幸手市内でまだ草ぼうぼうってことは
圏央道開通時に五霞まで4車線化は無理かな

435 :
とりあえず五霞以北4車化でいいわ

436 :
>>434
幸手だけでなく杉戸や五霞も工事が進んでる区間と進んでない区間の差が激しい
>>435
利根川の橋の工事が進んでない

437 :
>>436
まだ橋桁架けてる最中だもんなぁ

438 :
>>436
ええ〜、杉戸町内なんて拡幅済みの椿南から信号2個ぶんだけなのに?
五霞から北の4車線化もとうぶん期待できなさそうだけど
少なくとも茨城県内は立体化は進んでるのに
埼玉県内のやる気のなさ加減はいったいなんなんだ?

439 :
間久里の産業道路も早く立体にしてクレヨン

440 :
>>438
杉戸は中椿までの工事はかなり進んだけど、そこから幸手の吉田小学校の近くはイマイチ
幸手の吉田小学校から圏央道の五霞インター予定地までは頑張ってる

441 :
googlemap見てみたら柳橋が立体交差になって表示されてる。
まだできてないのに。

442 :
失礼。
久能と間違えて見てた。

443 :
>>442
地味に久能が平面交差で助かってた面があるんだよな。
立体交差って風景が変わらないから、何処で降りればいいのかわからなくなる時があるから。
練馬行くとき久能から125目指していくからなあ。

444 :
今日庄和立体通った人いる??

445 :
>>444
土曜日に通ったけど、どうしたの?

446 :
春日部古河バイパス 4車線
になるみたいね、今年度中に

447 :
>>446
年度末はガンガン工事してたのに、新年度になったら中川付近しか工事してない

448 :
>>446
これで矢板まで全線4車線以上になるのか?

449 :
R6・R17 「(´・ω・`)」

450 :
一桁国道を全片側二車線化・IC/JC化すれば日本に「高速道路」は要らなくなるか格安に出来るよね。

451 :
>>450
>全片側二車線化・IC/JC化
をやろうとすると、高速道路つくるのと大差なさそう
高速道路と一般国道とはkmあたりどれぐらい建設費違うのかな

452 :
>>451
矛盾した問題点ではあるけど、どっちがいいのかよくわかんないや。
サービスエリアと道の駅を統合できる分安くできるはず!

453 :
最終的には五霞ICから先は6車線になるのね

454 :
>>453
利根川より先
利根川の橋は4車線分

455 :
>>454
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000071479.pdf
これには6車線って書いてあるんだがどういうこと?

456 :
4車線でもいいけど
五霞ICから古河まで平面交差点
無くして欲しいわ

457 :
日本橋から青森県庁前まで全部立体交差にしてほしいねえ

458 :
>>457
昭和通りとかどうすんだよ

459 :
明日から道の駅ごか付近切り替わるぞ

460 :
やっとか

461 :
白河から春日部まで、4号通しで走ったら、燃費が驚異の38オーバー。(軽のエコアイドル車)
どれだけ信号少なめで走りやすい道かの証明だな。
逆に柴田バイパス〜仙台バイパスまでの区間は最悪。
別に混雑してないのにもかかわらず、赤信号の連続でしかもその赤信号時間の長い事。
この区間を抜けるだけでもえらく時間が掛かった。
ここは白石から仙台村田線で東北道に沿って泉まで出るルートの方がまだ良いと感じた。

462 :
>>461
春日部過ぎたら地獄だがな
昼間に関しては片側2車線ではキャパ不足の感が否めない

463 :
>>461
やたらと信号で引っかかる区間は警察とガソリンスタンドが
結託して悪巧みしてるんじゃないかと疑いたくなる

464 :
夜間の上り、北谷町〜西町の信号の当りの悪さは何とかして欲しいレベル
必ず全てで停止を強いられる

465 :
>>461
柴田バイパスではいつもオービス手前で赤信号に引っかかるという現象が起こってる

466 :
草加バイパス下りのオービスも神明町が赤信号になるから安心

467 :
4号線は6号線より走りやすいのにトラックなど大型車の大事故が多いのは何故。
先週も栃木県那須塩原市でトレーラーの事故で上り車線が通行止めになった。
大型車は4号より6号のほうが通行量が多いと思うが。

468 :
>>467
アップダウンと地味なカーブが多い

469 :
先月のGW、
岩舟から東北道に合流したら、
鹿沼〜西那須野塩原まで
約40kmの渋滞…
(その後35km)
福島県まで行かなくてはならず
さてどうしようかと思案してしたら、
R4が意外に並行していることに気づき
急遽進路を宇都宮上三川へ
早朝だったこともあり、
新4号はもちろん、4号も
信号がほとんど青で超快適
なんと矢板まで4車線だった
矢板で乗れれば最高だったが、
西那須野塩原までも時間はかからなかった
結局、たいしたロスにはならず、
東北道に突っ込んだ車たちより、
1時間は確実に早いと思う
渋滞にハマった車たちは、
きっとこのルートを知らないか、
4号をあまり信用してないのだろう
教えてあげたい気持ちだったよ
ありがとう4号
ありがとう新4号
ありがとう北関東道

470 :
イイハナシダナー

471 :
昔から気になってたんだけど那須高原病院付近を横切るコンクリートの高架は
何のために作ったんだろう?
妙に橋脚が高くて金かかってるみたいだけど渡った所で竹林しかないとか
ググってもなかなか結果が出ない

472 :
今日正午頃、栃木県大田原市内でトラックの
正面衝突事故で通行止めになったみたい。
トラックの重大事故多いね。

473 :
>>469
新4号の良さを自慢するのはやめてほしい。これ以上車増えてたらやだ。知ってる奴だけ使えばいい。
一般人は単なる信号付の一般道だと思い込んでてほしい

474 :
>>473
福島県民からすると大したこと無いんだよな。福島南、あさかのを擁するぶん。

475 :
( o'ヮ'o)あさか野BP
(´・ω・`)本宮拡幅〜二本松BP
(*゚∀゚)=3福島南BP黒岩以南
(´Д`;)福島南BP黒岩以北〜北町BP

476 :
ハゲ千葉

477 :
>>471
これか?
https://www.youtube.com/watch?v=UEtwgauhvbQ&feature=player_detailpage#t=8515
見た感じ結構金かけてるみたいだけどmapで確認すると林へ続くだけで行き止まりみたいだし。何のために作ったんだ?

478 :
>>473
ここで言う分にはいいでしょ?

479 :
>>475
あさか野BPも十貫内〜仁池向と仁池向〜荒池下でテンションが変わる。

480 :
常磐バイパス以外、快適なバイパス道路がないR6涙目…。

481 :
R6より快適な常磐道をご利用ください

482 :
>>480
快適なバイパスが一番多いのはR2だな。
加古川バイパス
姫路バイパス
岡山バイパス
尾道バイパス
西広島バイパス
小郡バイパス
ざっとこんなもん。
R4は
新4号国道
あさか野バイパス
福島西バイパス
こんなもん。

仙台バイパスは論外。
しかもR4は自動車専用道路がない。
北海道のR5ですら函館新道があるのに。

483 :
>>482の者です。
福島西バイパスではなく、
正しくは福島南バイパスです。

484 :
>>482
山陽道の開通が遅れたからだろ。

485 :
常磐道を高規格な国道代替路(福島県内は無料区間)とかやってくんないかな。
もしくは六号全線二車線化とか。
それさえ出来れば四号にかつる・・・!

486 :
>>482
あさか野BPの日和田側(信号なし区間)を自専道として整備してたら、
駅前の方を走る現道が移管されずに済んだかねえ
【別添2】移管合意箇所リスト
ttp://www.mlit.go.jp/common/001046457.pdf

487 :
仙台市内の街中の4号48号も移管かー?

488 :
>>482
元祖草加バイパス忘れんな!

489 :
草加BPは快適なバイパスだったのか

490 :
今となっちゃ平凡だけど、当時あのエリアでは画期的だったぞ

491 :
当時でいいなら大抵どこもそうだろう

492 :
>>486-485
大学病院・大崎八幡宮の区間が国道でなくなるんか?

493 :
>>492
国道のままだけど直轄国道じゃなくなる。

494 :
なるほど
つか、今までは直轄だったんか

495 :
>>494
道路脇のデリニエーターとかが国土交通省になってるはず。

496 :
>>482
R2行った時は結構、衝撃だった
加古川バイパスと姫路バイパスは高速規格で繋がってるし『播州バイパス』って感じだな
あと静清バイパスとかも。
環状線なら宇都宮も結構凄いけど、新潟市の高速規格の環状線には敵わない

497 :
ニコナマ配信しながら
チャリで東京から青森に向かってる人が今いるみたい

498 :
>>479
北半分の頑張りに対し、南半分は…と言いたくなる。

499 :
大宮国道事務所 とうとう怒ったね。
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/ir/08/260723/140723.pdf
キチガイが自ら上げた動画
http://www.youtube.com/watch?v=OKnDlBLAeZ0
今は矢板ICまで4車線になったから忘れてたけど、氏家のあの鉄工所と宇佐美もこんな感じのクソだったんだろうな
他は立ち退いても、その2軒だけで3年近く粘ってたからな
お前らマジであの宇佐美には行くな

500 :
国道沿いのロードサイド店舗は、大抵が建物も地べたも借り物だろ

501 :
東北の大動脈はやっぱり国道6号線だな。

502 :
6号線はプルトニウム汚染がひどい

503 :
6は不吉な数字

504 :
日本では4と9

505 :
田中角栄「7は縁起が良い」

506 :
>>469
北関東道の東北道との重複区間も役に立つことがあるんだな
なかったらそういう選択ができなかったはず

507 :
>>499
宇佐美は
鉄工所が立ち退くまで道路の拡幅が無理だから
拡幅用地で営業していただけだろ。ゴネて居座ってた鉄工所とは、訳が違うと思うが

508 :
さいたまから仙台まで自転車で行くのに自転車通行禁止のところってあるのでしょうか

509 :
>>508
自専道はないが、福島南バイパスは立体交差があるたびに側道の坂を登り降りして交差点を渡らなければならない。
おそらく新4号国道もそう。

510 :
自転車通るべからずの標識はなかったように思うが
仙台の苦竹インターもないし、あそこはある程度速度出すロード乗りはそのまま行っちゃうね
路肩も車一台分あって広いし
けど、俺はそういうところ何かと気を使うから自転車で行かない

511 :
>>380
2014/08/05 国道4号松川橋の右折レーンが完成
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/52735_1.pdf

512 :
これ相当大工事だったんだな

513 :
>>512
橋の増築だからな。

514 :
東北地方って、1桁国道(4号、5号、6号)がもあるのは羨ましいですね。

俺が住んでる九州地方の1桁国道は3号線しか無いです。

隣の中国地方は2号と9号だけ。

得に東京〜仙台間が4号、6号の2ルート有るのはかなり贅沢だと思う。

515 :
>>514
それでも東北地方を通る国道で番号が若いのは4号からで、
九州地方を通る国道は3号ではなく2号。

番号の若い方が重要な都市を連絡する道路と思われる。

従って九州の方が東北より主要都市なのは間違いない。

516 :
新4号はゴミみたいな信号が増殖中だから段々クソになってきたな
上三川はいつまでたっても立体化の動きが無いし、R123〜鬼怒通りの間に意味わからない信号が増えたしな
信号が1つもないあさか野BPの仁池向〜荒池下が一番だな!

517 :
>>516
あの辺りも走りやすいが路側帯が狭い、側道等の出入り口が多いから地味に怖いんだよな。
それよりも福島南BPの油井跨線橋〜伏拝交差点までがいいな。覆面PCと白バイの巣窟だけど。
昔はよくネズミ取りやってたけど最近はやってないよね?

518 :
昔の料金所辺り渋滞が凄かった
んで抜けたらみんな70km/hくらいで走ってて怖かった

519 :
>>518
昨日夕方通ったが、柳橋交差点辺りから上りすごい渋滞だったな。
側道も混んでたから大栗線目指す埼玉民が多かったのかな

520 :
スレ違いかも知れませんがすみません。

8月1日午前5時30分
国道4号で事故にあいました。
那須塩原市トライアル付近です。当方バイク、相手トラック(ダンプ?)です
左車線を走っていたところ、後方からウィンカーをあげすにトラックが左車線のまま追い越しをかけてきて、追い越しが終わらないうちにハンドルを戻し、当方のバイクにぶつかりました。
警察と救急車のお世話になったのですが、
医療やバイクの処理、心理的とにかく悔しくって相手を知りたい気持ちでいっぱいです。
警察も何だかあてになる感じではありません。
目撃者はいるのですがナンバーは見ていないとの事。その人が警察と救急車を呼んでくれたのですが感謝でいっぱいです。

何かアドバイスを頂けましたらと思いカキコしました。
よろしくお願いいたします。

521 :
>>520
人身物損の当て逃げ、ひき逃げということになるので
嫌味な話警察にとっても点数、罰金共に魅力的な案件だから
動いてくれるのを信じるほかないかな・・・
4号を爆走するようなトラックならNシステムに映るだろうし。

522 :
那須の警察は動かないよ
コネがないと

523 :
>>522
マジか。
でも文句だけはいっちょまえにつけてくるんだよな、那須塩原の警察署。
こちらになんの責任もない案件でグチグチ粘着してきやがる。

524 :
いろんなご意見ありがとうこざいます。
ちょっと調べたら死亡事故90%、そうでなかったら40%まで検挙率が落ちるらしいですね…
いろいろ困っています。

525 :
捕まって免許取り消しになれば仕事も失ってザマァなんだけど・・・
見つかる事を祈ります

526 :
早く春日部古河BP4車線にしてくれ

527 :
>>526
数年ぶりに通ったが一応拡張工事しているんだな

528 :
515で事故にあった者です。
足の怪我がひどくってもしかしたら手術の話まで進んでいます。
有給を使い果たし会社はこのままだと辞めざるを得ない状況です。
傷病手当ては期待できません。
ゆっくりしていたいのですか、国民健康保健の手続き、国民年金、手術費が困っています。

何より「バイクを治さないでいてくれ」と一言で足がなく面倒で困っています。(バイクを運転できる状態ではないですが…)
似たような経験をお持ちの方、アドバイスを頂ければ幸いです。

529 :
>>528
有給とは別に傷病休職制度があるはずだがね。

530 :
524さん>
ありがとうございます。
相談してみます。

531 :
>>528
治療期間が長くなるようだと、重傷轢き逃げ事件になるので検挙率がたかくなる。犯人も捕まりやすくなるから、損害賠償請求しやすくなる。

532 :
下間久里〜平出工業団地の旧道県道降格マダー?

533 :
郡山に住んでるんであさか野BPや福島南BPはよく使うけど
この前、初めて栃木の新4号走った
あれはすごいわ。普通に流してるつもりで気付いたら100キロ超えてたw
しかも右車線からじゃんじゃん抜かれるしwww

534 :
>>533
で、県外ナンバーがバンバンサイン会と(笑)

535 :
下間久里〜南荻島通行止めだそうな

536 :
事故かなにか?

537 :
>>536
台風の日の午前中、冠水で通行止めだった

538 :
新4号線上り
57キロポスト付近で大型と乗用車が中央分離帯に突っ込み乗用車が横転してたな。運転手は逝ってそうだったなw

539 :
笑い事じゃないだろwwwwwwwwwwwwww

540 :
この道通るといつも思うんだ
基地害運転してる奴が多くて、事故ってRとw

541 :
昨日の新4は事故多かったな
五霞から平出までで3件遭遇したよ…

542 :
春日部から茨城県のあたりの拡幅はいつできるんだ?

543 :
新4号ってのはな、いつ死亡事故が起こってもおかしくない、殺るか殺られるか
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

544 :
なんか古臭いしオモロナイ

545 :
>>543
先輩、もう少しライトな感じでおねげーしやす!

546 :
>>474
福島の4号ってなんであんなに信号の連動がいいの?
栃木の4号のクソっぷりに比べたら天地の差なんだけど・・・
郡山〜二本松の平面交差のエリアでもほとんど信号に引っかからない(法定速度〜+10km/h走行)
対して栃木の新4号とか法定速度〜+10km/h走行で手前の信号に引っかかった後次の信号に引っかかるwww
交通警察がゴミ以下だからか?
>>516
石井陸橋〜平出陸橋の間の信号は本当バカ。
あれのせいでスムーズな車線変更が出来ずに朝夕渋滞する。
ちなみに平出陸橋先の柳田街道旧道との交差点信号(しかも側道用信号付き)も大バカ。
柳田街道と一緒に跨げよと。

547 :
>>546
法定速度で走れや馬鹿

548 :
>>546
新四号を法定速度で走るからでしょ

549 :
>>546
いや、二本松バイパスの羽石ランプ南側のパチンコ屋の脇の信号は間違いなく引っかかる。
あと郡山の仁池向。

550 :
>>549
仁池向のせいで平日の夕方は上り線で1km以上渋滞してるね。

551 :
>>542
今日久々に通ったわ。
新利根川橋は新しい方を通らされた(元の方は再舗装するんだろな)。
夏頃まで草ボーボーだった幸手南側辺りも路盤ならしやってるな。
ちょっと気になったのが五霞跨道橋って拡幅できてるのか??

552 :
>>551
下りは三車線対応だけど、上りは知らないw

553 :
栃木県内の4号線を通ってると、土浦.つくば.福島.宮城.仙台.岩手.品川.足立.春日部.大宮.野田などのナンバーを付けた 
トラックを多く見かけるが、4号線が通らない県のナンバー、山形.秋田.新潟.群馬.千葉  
ナンバーのトラックも比較的多く見られる。何でだろうか? 
茨城県内の6号線も通ったが、大半が水戸.土浦.つくば.いわき.品川.足立.野田.柏.千葉.成田など6号線
を通る県のナンバーばかり。山形.秋田.新潟.群馬ナンバーのトラックはあまり  
見られないし、仙台.福島ナンバーのトラックもそんなに多くない。 
4号は函館ナンバーのトラックもたまに見かける。

554 :
原発抜きにしてもR4の方が走りやすいから
矢板まで多車線区間のR4と日立までダラダラ渋滞区間があるR6では…
冬場は知らんがな

555 :
>>553
R6とR4を実際に走ってみればわかるよ。
R6は快適に走れる区間なんてほとんど無いから。

556 :
国道6号は茨城県が最低だからな
茨城では高速道路がバイパスで6号は付近住民の生活道路だから仕方ないけど

557 :
盛岡西バイパスっていつ全線開通するんですかねえ

558 :
>>553
山形秋田はR13→福島からR4だから当たり前。
更にR6はいわき市内くらいしか快走区間がないから関東から仙台港に輸送するのも下道ならR50や16、398からR4。

559 :
新4は4車線化に向けてちょこちょこ本線移してんのな

560 :
新利根川橋のあたりは2回切り替えたっきりだな

561 :
>>558
398じゃなく298な。
何で4号線のスレなのに必ず6号線の話題が出るんだ?
1号〜3号.5号.7号〜9号の話題なんか出ないのに。

562 :
東海道線の話題なら横須賀線、京急も俎上に上がるだろう

563 :
東北本線と常磐線、東北道と常磐道の関係から比較対象として出てくるだろ
afoか?

564 :
茨城のR6のほうが走りやすく感じるのは
車線の幅が広いんだろうか
ただしあくまでも空いている場合の話

565 :
>>561
R4もR6も東京から東北に向かう国道だからじゃない?
R4が通る区域で一番に一桁国道が近くにあるのは東京を除けばR6でしょ。
しかもR6は起点も終点もR4と重複するからね。
関西から中国、九州方面に向かうR2とR9がいい例。R9は下関が終点だけど。
他には九州のR3とR10もそう。

566 :
また少し切り替えられたな。あと少しで境跨道橋以北は4車線化か?

567 :
4号線ってトラックの重大事故多いよな。
こないだ栃木県さくら市で広島ナンバーのトラックが4号沿いのボーリング場に突っ込んだみたいで、ニュースでもやってたよ。
同じ東北方面に向かう6号線はあまりトラックの重大事故聞かないよな。

568 :
>>567
速度が出せない

569 :
>>567
矢板まで多車線で快適に走れる4号
取手からは基本1車線で日立市街抜けるまでダラダラ走らないといけない6号
雲泥の差がありますがな

570 :
日本の最長国道、なおかつ東北を代表する国道なのに、何で縁起の悪い番号(4号)
にしたんだろうか。福島に住んでるけど地元じゃ重大事故の多さに死号線って
言われてるよ。
北海道の5号線と4号線を統合して国道5号線、東京〜札幌間にするべき。

571 :
5号線に変えても福島県内で重大事故起きると思うよ

572 :
>>571
起こるとしたらやっぱり栃木と茨城県内だろ

573 :
青函に海上国道ktkr

574 :
5号線にすれば少なくとも死号線と呼ばれずに済むな。

575 :
072号線にしとけばオナり放題だな

576 :
>>572
今日の早朝栃木県小山市の新4で大型トレーラーが大型トラックに
追突し通行止めになった。
トラックの事故多すぎ。

577 :
>>576
過労死寸前まで働かされているんだろ?

578 :
>>570
数字から入るのではなく現実から入るようにする。
現実を見れば縁起の悪い国道は4ではなく6である。

579 :
>>578
昔から事故多発の名阪国道だろJK

580 :
鏡石のビバホーム付近が4車線化されててた。
200メートルくらいだが

581 :
はやく東京〜仙台を4車線化してくれ

582 :
下手したらR6石岡までのバイパス整備よりもR4の多車線化の方が早いかも…

583 :
>>581
残ってるのは矢板〜西郷、白河〜鏡石、国見〜白石、蔵王〜大河原か。
一番難しいのが首都圏に近いところってのもあれだが。

584 :
>>570
福島は13号と49号もあるから番号変えたら大変だわな

585 :
>>584
294号と349号、399号もあるな

586 :
>>583
栃木・福島、福島・宮城の県境は峠も険しいので、登坂車線が充実してればいいかな。
蔵王〜大河原はあと1〜2年。白河〜鏡石はまだまだかかりそう。

587 :
4号の整備は進んでるよな
東京〜仙台と同距離の東京〜名古屋なんて碌な下道無いぜ

588 :
そびえたつ富士山が東京〜名古屋間を分断してるからな。
由比あたりの地形はまさに東西分断していると感じる。
箱根越えると武蔵の国、そこから奥州まではさえぎるものナシ。

589 :
>>586
線形は悪くはないけど、長い坂道を遅い車と一緒に走るのはだるい
那須町上り方向と国見町下り方向はまあ十分な長さの登坂車線が整備されてると思う
白石市上り方向の登坂車線は延伸区間が事業中

那須町下り方向の登坂車線が使えない

590 :
春日部古河バイパスの4車線化は圏央道開通と同時ぐらいに完成するんですかね?

591 :
今日見てきたが、五霞の跨道橋とか手すら着けてないようだったが…
全体的には埼玉県内の方が遅れてる感じはする。

592 :
五霞跨道橋(下り車線)と久能のオーバーパスが遅れてるから、
埼玉の逆転勝ちだな

593 :
マジかよ埼玉最低だな

594 :
何で最低なんだよw

595 :
工事看板見たら、1番遅れてそうな埼玉エリアの4車線化工事が2月20日までって書いてあった。
利根川越えた辺りの舗装まで完了してる単菅バリケードエリアでさえ2月27日まで工事だけど、間に合うのか?

596 :
五霞って埼玉だったのか(驚愕)

597 :
五霞ジュニオルズ

598 :
昨日通ったけど茨城側のが時間かかりそうな感じはした
てかあの渋滞さっさと改善してほしい

599 :
今日通ってきた
五霞跨道橋は片方向だけ上、もう一方は下で暫定にするつもり?
でないと最強のボトルネックになりそう
久能は工事期間3月20日になってて付け根の路盤ならしてたけど
間に合うのか?

600 :
マジかよ茨城最低だな

601 :
茨城の飛び地みたいなもんだからな

602 :
16号と交わる庄和IC〜仙台間の4号線って千葉県内のナンバーを付けたトラックを
結構見かける(千葉、柏、野田ナンバーなど)。
千葉県から仙台まで下道で行くには6号線経由の方が早いと思うのだが?
わざわざ16号から4号経由で仙台方面に行くのが多い?

603 :
6号は取手過ぎるとまともな4車線BPが水戸周辺ぐらいしかないしね
牛久・石岡・日立は未だに市街地突っ切ってるし

604 :
>>602
原発付近の6号避ける(荷主から通行しないでと言われる)6号茨城区間の渋滞や4号で矢板から高速に上がるの多い 逆に震災前は石巻あたりのトラックは6号使ってたが今はほとんどは4号使っている

605 :
>>602
わざわざ下道を使っていくならば、国道6号はいわき市内の一部以外まともな4車線区間がないに等しい。
原発云々関わらず、4号使ったほうが楽。

606 :
>>602
千葉でも市川・船橋位からだと京葉→環七→4号に出た方が早そう
野田は微妙だが呼塚回避も考慮で4号かな
成田以東なら海回り(51→245→6)も考えられる
千葉市内だと...迷うな

607 :
>>602
6号で仙台行くなら土浦、水戸から北、鹿島、成田、佐原方面からじゃない?
それ以外は4号を使うでしょ。

608 :
6号は土浦、水戸以外の茨城がクソだからな(´・ω・`)
とくに日立市

609 :
牛久と石岡も忘れないで下さい…

610 :
3.29 圏央道五霞IC開通!
それに合わせて新4号も4車線化!!

611 :
いや土浦も十分クソだぞ
日立は...もはや論外

612 :
リロード忘れでレスタイミングが変になっちまった。
>>610
29日は日曜か天気良くてヒマあったら新4号偵察も兼ねたツーリングといくか

613 :
>>608
確かに白河住みの自分は東京に行くときに4号を使うこともザラにあるが、いわきに住んでたら間違いなく高速使うわ。

614 :
常磐道は柏以北なら坂も渋滞も少ないから好きなんだが
6国は深夜じゃないとつらい

615 :
春日部古河バイパス全部4車線以上になるん?

616 :
圏央道は何故五霞まで4車線で開業させないんだ……
全く宇都宮国道に比べて北首都ときたら……

617 :
栃木県那須町の4号でトラックの事故のため23時25分現在上下線通行止め。
4号は1ヶ月に1回は重大事故発生するよな。

618 :
>>616
だよな。
東北-常磐間は北関があるし常磐-東関間は外環もできるし当面そちらで様子見か
東名中央-東北間に比べて常磐までは交通量が見込めないと踏んだか
あるいは単になめくさってるだけなのか
いずれにしろ東北-成田空港がつながってこのままならもっとブーイング出るだろうね

619 :
これで矢板まで完全に4車線以上になるの?

620 :
>>617
那須のどこ辺?

621 :
>>620
那須町高久辺り

622 :
新大吉橋が綺麗さっぱり無くなった

623 :
小山〜宇都宮間の平日朝の基地外暴走車リスト

白ステップワゴン、青シルビア、黒エスティマ、シルバーティアナ、シルバーアベンシス、白クラウンコ、白ハイエース

624 :
ティアナ・アベンシス以外はどこでも似たような

625 :
白河市内の下りにオービスが出来たと聞いたが知ってる人いる?

ガセだったらスマソ

626 :
>>625
もともとSICか阿武隈PAあたりになかったけ?

627 :
>>625
>>626は東北道の事だった。勘違いスマンです。

628 :
>>625
大河原町の4車線になった下り側には、オービス付いたよ。

629 :
5年後に矢吹インター付近の4車線の区間が東京方面福島方面それぞれ1kmくらいずつ延伸されるらしい。

現在はまだ杭を売ってる状態。
あと4km北に延ばしてくれれば鏡石拡複と繋がるのになぁ

630 :
【菊のカーテン】
ATR72.墜落事故.松山空港〜台湾(和歌山県)赤と青のリボンが機体にある。2月4日(英国時間.2月3日)(日本時間2月4日=立春)
ATR23.二階建てバスの事故=天井が無い(ロンドン.車体にzooplaの広告)2月3日(英国時間2月2日)
(23)歳
ATR7200(撮影・録音・集音機材)
天井が無い=英国サッカーチーム.トイレにて行為を撮影されるhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423402855/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1424432596/留学先での流出画像。スケープゴートか?

カード(poison)日本古来の堕胎とダチュラの関係
2.6日
2.12日
2.19日=春節(旧正月)
2.20日=http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1424385099/ 江東区、整骨院の入居しているマンションで火災。
2.22日
2.24日(着床)
3.25日(懐胎)
zoopla.uk(二階建てバス)
2015年8月1日婚約会見で(英国時間7月31日)
2015年8月15日までに招待状が届き、8月1日の99日後の11月8日に披露宴となり
2016年1月27日に懐妊発表で、十月十日後の11月7日に出産の11月8日にお披露目か?
***これは、もしかして・・・?***
上記に付け加えると、2.19日=春節(旧正月)であり、これを盛大に祝うのは?
そう。台湾はじめ中国など。
2.20日(2.19日)は春節であり、2.4日は立春となる。
したがって、この話が見えてくる。

この事件の加害者の写真は誰に似ている?http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/youth/1406469155/
この事件の地域と家族構成は?http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1423222829/
この事件の当事者と皇族関係は?http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416198754/l50(ハプニングバー)
これもある。
菊のカーテンでは??

631 :
>>628
へえ。
須賀川にもあるのに福島県南部は厳しいな
郡山〜福島の高速区間には無いのにな

632 :
>>631
いや、大河原って宮城県南なんですけど・・・
その先は岩沼かな?

633 :
郡山福島間の東北道も安達太良SAの先にあったような気がするよ>オービス

634 :
>>628
去年の年末くらいにLH出来たのは知ってる

>>633
あれはとうの昔に撤去されたよ

635 :
東北って地味なイメージだが意外と1桁国道と多いのな九州人から見るとうらやましいわ。
九州の1桁国道は3号線のみで一応2号線も九州通ってるけどわずか300mmのみ。
人口も九州の方が多いのに何でだろう?

636 :
九州はなんかどこ行っても道があんまり良くないよなぁ
夜はちゃんと空いてるけど、昼間はどこ行っても車がそこそこ多い感じ
本州で言えば、茨城や千葉
栃木や群馬みたいに気持ちよく走れない

637 :
九州は山ばかりで平野は狭いし、川は短く急流だしで、どこに道を通すにも
カネがかかり過ぎるんだよな。長崎なんか平たい土地自体ないからなあ。
(長崎の人ごめんね)

638 :
>>635
300mmってどんな道やねん

639 :
>>635
10号は2桁だけど、格としては1桁と同じでは?

640 :
じゃあ13号も

641 :
10、11、12も一桁としての趣は備えてると思う。
13もまあ微妙なところだけど奥羽の背骨のようなルートなのでまあありだろう。
14、15となると怪しくなってくるが。

642 :
24日午前1時頃福島県西郷村の4号線でトラック同士の正面衝突事故が発生。
www.minpo.jp/news/detail/2015022521180

643 :
西郷の国道で死亡事故

24日午前0時55分ごろ、西郷村小田倉の4号国道で、山形県小国町、
運転手井上拓哉さん(24)のトラックと仙台市、運転手高橋豊さん(30)の大型トラックが正面衝突した。
井上さんは白河市の病院に搬送されたが、胸を強く打ち、間もなく死亡が確認された。高橋さんは頭などを打つ軽傷だった。
白河署の調べでは、現場は片側一車線で、郡山市方面から栃木県方面に進行中だった井上さんのトラックが対向車線にはみ出し、
衝突したという。井上さんも高橋さんも仕事中だった。同署が事故原因などを調べている。

644 :
>>635
奥州街道は五街道の一つだから。
というのは置いといて、東京は東日本出身者(の中でも東北)が多いのと
東京の後背地だから工業製品、コンテナ、農産物ほかの物流が非常に多いから。
と言ってもせいぜい東京⇔仙台までだが。



お前ら、遂に矢板IC以北に15年度予算が付いたぜ
とりあえず30km。工事期間は未定。

645 :
>>644
順調に北上してるな

646 :
鏡石から白河も順調に南下しないかな・・・

647 :
>>646
>>629くらいだな。

648 :
福島県南はなかなか拡張されないよなあ

649 :
自民党の議員を当選させないから悪い。
特に須賀川〜西郷の国道4号沿線の住民で民主の某議員に入れた奴は大馬鹿だと思う。

650 :
>>649
力強すぎんだもん。

651 :
>>635
1桁国道が一番多いのは関西地区だよな。
1号大阪、京都、滋賀
2号大阪、兵庫
8号京都、滋賀
9号京都、兵庫

652 :
>>649
へー。じゃあ、宮城県南で4号の整備が進んでいるのは、与党の某議員が返り咲いたお蔭かな?

653 :
少なくとも宇国の管轄に関しては、単に余力の問題だろう
新四の問屋町⇔平出の拡幅・立体化、氏家⇔矢板IC間の拡幅、上蒲生周辺の拡幅、
古河以南の拡幅・立体化と順次終了したので、次は矢板IC以北って感じ。

4号を重点的に進めてる分、123の拡幅や408バイパスの建設は遅れてる。

654 :
>>653
そもそも宇国の管轄はR4とR50だけだから、123や408は管轄外

655 :
確かに政権交代したら白河、鏡石の4号少しだけ拡張し始めたなwたまたまかもしれんが

656 :
蔵王町の拡幅は進んでるの?

657 :
古河以南いつ4車線になるの?

658 :
あの区間はいつもイライラする

659 :
>>657
一応圏央道五霞インター開通にあわせてとリリース出てるが…

660 :
3月29日じゃね

661 :
矢板以北は渡辺嘉美が落選して自民が選挙区当選したご祝儀かな?
まだ当選2回だから、そこまで力があるとは思わないけど総裁派閥だし。
渡辺は行革相の時に国交へ何かやったのかな?

662 :
落選前から拡張の準備はしてたような

663 :
福島都郡山の間も片側3車線にしてもバチは当たらなきような気がする。
特に伏拝。こいつのせいで冬の立ち往生が・・・

664 :
NEXCOのサイトに4車線になるとかいてあるが、
なぜ大本営である宇都宮国道事務所・北首都国道事務所から発表がない

665 :
また4号線でトラック同士の死亡事故発生。

宇都宮市の国道で、大型トレーラーとトラックが正面衝突してトラックの運転手が死亡し、トレーラーの運転手も重傷です。

5日午後10時45分ごろ、宇都宮市内の国道4号で、24tの大型トレーラーと大型トラックが正面衝突してトラックが炎上しました。
この事故で、トラックを運転していた男性が死亡し、大型トレーラーを運転していた50代の男性も頭を強く打つなどして重傷です。
警察の調べによりますと、トレーラーがセンターラインを越え、トラックと衝突した可能性が高いということです。警察は、死亡した男性の身元を調べるとともに、
トレーラーの男性の回復を待って詳しい事情を聴く方針です。 

この事故で6日の朝6時頃まで通行止めになった模様。 

何でこんなに重大事故多いんだ4号線は?
同じ関東から東北に向かう6号線はこんなに重大事故多くないぞ。
少しは6号線を見習え。

666 :
6号は狭くて怖くて飛ばせないからねぇ

667 :
>>665

この事故ニュースでもやってけど、どうやったらあんな事故おきるんだよ。
衝突されて亡くなったトラックの運転手可哀想すぎる。

4号の事故って正面衝突事故多いよな。 

ちなみに東京〜仙台間、4号線と6号線ではトラックの通行量が多いのは
どちらなの? 

668 :
>>667
4号線が多いよ 走りやすいしね

669 :
>>668
物流基地が戸田や久喜に多いから4号だろうな、普通。

670 :
>>663
近年まで片側1車線区間があったのになw

伏拝は西道路II期区間が供用されれば分散されるから、10年後に期待

671 :
>>635
国道6号はなんで6号名乗ってるのか微妙なルートだよね

672 :
23区内で踏切があるのってR6ぐらい?

673 :
いやそんなことない先週竹の塚で事故あったろ

674 :
1桁国道の中で大型車の重大事故が多いのは静岡県内の1号、東京〜仙台間の
4号、神戸〜広島間の2号だと思う。

675 :
>>671
それを言ったら7号線や北海道の5号線もそうじゃないか?

676 :
昨日新4号の五霞IC周辺走ったけど、ホントに圏央道五霞IC開通に合わせているあと20日で4車線化できんのか?
五霞高架橋なんて橋すら掛かってなくないか?

677 :
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000618558.pdf

工事推進:<五霞跨道橋(L=118m)下部工>

下りは県道と平面交差(拡幅工事やってる)

678 :
>>676
橋架けるだけなら2日あれば十分

679 :
>>677
ああ俺が>>599で予想したとおり片方は暫定平面か五霞誇道橋
数年前の庄和立体の二の舞にはならなくてすみそうだ

680 :
>>671
国道の番号を決めたのは、当時の建設省の役人
机の上に、地図を広げて、番号をつけていった。

681 :
ダメだな、3月29日には間に合わん。
工費がどんどん上がってるから、
年度頭に計算した金じゃ収まらないと思うわ。

682 :
越谷辺りも信号の連動が良いのか結構快適に流れるよね。
埼玉南部の幹線道路では一番快適かも。

683 :
>>682
夜の越谷上りは快適。ところが草加で毎回引っかかる。

684 :
今夜も通ってきたが、草加市内のR4は外環くぐって西町の交差点まで押しボタン式以外の信号機は全て赤で引っ掛かった。ストップ&ゴー無駄すぎる。

685 :
宇都宮市岡本の下りオービスって無くなったん?

686 :
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこども歯科

687 :
>>685
そうなのか?ちょっと試してみてくれ。

688 :
例の五霞〜幸手間の4車線化が圏央道IC開通までに間に合うのか心配だわ

689 :
大体できてたし間に合うだろう

690 :
利根川の橋は下りのみ二車線化したみたい。

691 :
>690
圏央道過ぎて道の駅ごか付近から下りは二車線化してたな
五霞跨道橋は上り専用になりそうだが久能立体は下りだけ先行供用臭い
埼玉区間の工事看板が3月31までになってたのが気になるが

692 :
柳橋まで4車線になったんか?

しかし、北首都国道区間はどうなっとる

693 :
五霞ICも埼玉方面から4号下りに直結する出口ありゃいいのに
八王子とか京都南みたいなやつ

694 :
やっとだなやっと 嬉しくて涙が出るわ
埼玉 326 茨城 327に四車線完了

695 :
新4号国道で唯一の春日部古河バイパスの2車線区間が4車線で開通します。 
平成27年3月26日(木)〜27日(金)
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/kitasyuto_00000108.html

696 :
>>695
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

697 :
やっときたか

698 :
これで日本橋から矢板ICまでの131.7qがすべて多車線化ということになるのか

699 :
五霞の下りと久能の上りはタイムオーバーで暫定的に本線交差点にしたのかこれ

700 :
新4号は工事始まると早いなぁ。
鏡石や白河なんてあれっぽちの区間でも全然進まないのに。

701 :
>>695
図によると26日の下りは五霞IC周辺にボトルネックがあるから
北上する場合道の駅まではr268で回避した方が良さそうだな

702 :
木曜に塚崎から道の駅ごかまで走ったけど、
上り線のライン引き間に合うのかな?交差点以外引いてなくて、等間隔にフェンスを斜めに置いてあるし。
あと道の駅ごかのところ、町道?を跨いでいた盛土が大分崩されていた。
暫定的なものだったのかな。

703 :
>>698
R6・R14・R17「大規模バイパス羨ましい…」

R14は有料だし、R17は上尾道路が…
R6は言わずもがな

704 :
>>703
R17は上武道路あるやん

705 :
>>704
R17「未開通区間あるし、暫定2車線区間あるし…なにより新大宮バイパスがR17本線と繋がってないし」

706 :
一桁国道と言ってもそれぞれ格はあるからね。
最重要は1号、国土軸的に次が2号、
その次に4号(の東京〜仙台)、3号(の門司〜博多)

707 :
>>700
空手道場は相変わらず退かないな

708 :
>>706
2より4の方が格上じゃない

709 :
>>704
箕田−桶川間がつながって初めて、だね。

710 :
>>706
7・8は新潟近辺だけ見れば、4以上なのにね・・・

711 :
福島県南の4号が二車線化するのはいつのころだろうか

712 :
昨日春日部古河BP走ったけど、上り車線側はまだライン引きしてたぞ。
五霞ICも絶賛工事中。本当に開通できんのか?
柳橋から断続的に渋滞してたし。

てか、いままで使ってた車線は路面ボロボロだけど、そのまま使うの?

713 :
>>712
もう1週間切ったか、再舗装は...無いのかな?ボコボコの所多いよな

714 :
>>706
1号は最重要のわりに貧弱な区間が結構あるよな。
箱根峠、名古屋市内なんて1車線区間があるうえ、23号線の影に隠れてるし、
亀山から関西方面行くには名阪国道に流れるし。
下道で東京〜大阪を行くのに1号線のみで行くドライバーはいないよ。

東京〜仙台を下道で行くには間違い無く4号線がメインルート。

715 :
新4号って東北道からめちゃ離れた場所走ってるんだな
渋滞してるから宇都宮で高速降りて新4号走ったのはいいけど
高速戻れなくて結局松戸の自宅まで下道で行くはめに・・・

716 :
新4も春日部までなら速いからいいじゃない
春日部越谷まで行けば混まない道知ってるでしょ

717 :
利根川渡る橋のあたりから1車線になって渋滞で全然動かなかった
ナビで高速戻ろうと検索したらめっちゃ遠いから諦めたorz

718 :
東京〜仙台
一般的→R4
峠越えを敬遠→R6
趣向を変える→R294
渓流を楽しむ→R118
山道を攻めたい→R349

719 :
>>717
たしかに新利根川橋の古河側立体交差はすごく渋滞してたな。
1車線の立体交差は本線側が著しく渋滞するからなぁ。

松戸だったら、利根川さえ渡れば、江戸川沿いを爆走できれば早い。

720 :
>>717
それもあと4日で終わりだよ4車線になるし
遠いからこそ新4号ってのができたわけで。


宇都宮国道事務所は来年度以降予算を使うところが無くなる?から
新4号 茨城の4車線区間・春日部古河バイパス4車線区間
の6車線化工事と 立体化 久能(上り)・高野・五霞(下り)・消防署前・道の駅五霞
に手を付けるだろうと踏んでる。

宇都宮国道は仕事早いから2〜3年もすればさらに快適になるだろう

721 :
>>720
なしてそんなに栃木県外に金まわさにゃいかんのだ?
んなもん後回しだ

722 :
>>721
だよな。
あとは矢板インター以北に本腰を入れて欲しい。

723 :
新4号は圏央道と組み合わせると最強。
もう東北道使うのが馬鹿馬鹿しくなる。

724 :
新4号ってどこあたりから車流れてる?

725 :
>>724
利根川の橋越えたあたりから

726 :
次は東埼玉道路の下道かな

727 :
>>720
そういや菱沼〜江川工業団地前の間凸版側に広大に空地があるが
将来連続立体化あるかな?あそこは北首都・宇国の境界のはずだが

728 :
>>717
その現場の工期が5月末くらいまで伸びてたな 北利根工業団地に入る立体の辺り

729 :
五霞まで圏央道開通したら五霞矢板間の4号の交通量増えるだろうから
上三川と平出なんとかしてほしいな

730 :
あと、小山の横倉も。

731 :
21日、茨城県古河市の国道でトラック3台が関係する事故があり、運転していた男性1人が死亡、1人が意識不明の重体になっているほか、男性1人が軽いけがをしました。
21日午前0時15分ごろ、茨城県古河市の新4号国道で大型トラックとトラックが衝突し、さらにトラックの後ろを走っていた別のトラックが追突しました。
この事故で、最初に衝突したトラックを運転していた80代くらいの男性の死亡が確認されたほか、大型トラックを運転していた40代から50代くらいの男性が意識不明の重体になっています。
また、追突した別のトラックを運転していた、40代くらいの男性が足に軽いけがをしました。
近くに住む50代の男性は「ドーンという大きな音が聞こえたので来ました。この近くでこんなに大きな事故が起きたことは記憶にないです」と話していました現場は、
片側2車線の見通しのよい直線道路で、運転席が大破したトラックが道をふさいでいるため、新4号国道は現在通行が出来なくなっています。
警察で、事故の詳しい状況を調べています。

こないだも宇都宮の4号線でトレーラーとトラックの正面衝突事故がおきたばかり、これでは名阪国道並みの
トラックの事故の多い国道か?。

732 :
普通に100km/h以上で飛ばしてるからな
事故れば即あの世行き〜

733 :
そんなに急いでるなら東北道使えばいいのに。

734 :
80代のトラックドライバーな

735 :
今週末からはクレイジーな車が増えそう

736 :
>>731
80代のジジイに夜中にトラック運転させんなよ(´・ω・`)

737 :
80代の方は大型とは書いてないから、おそらく農家の軽トラあたり。
古河の新4は田畑ばっかだからな。
どうせボケ老人にありがちなライト付け忘れて追突されたとか、左右確認せずに本線に進入とか
大型側に責があるなら単純に居眠りとかだろ

738 :
祝!新4号全線多車線化!!

739 :
もう走った人レポヨロ

740 :
29日だっけ?

741 :
…てか、上りは古河市高野から先まだ4車線供用されてないし

742 :
道の駅ごかまで規制中だったわ
その先は4車線

743 :
何だ広告にウソ偽りあるのかジャロ行きだな

744 :
もう4車線化したな。やたら早くなった!

745 :
自専道化して最高速度上げてくれ
ネズミ捕りに警戒しながら走るのはわき見が増えて事故のもとだからな

746 :
ついにボトルネック解消?

747 :
これで否応なしに東埼玉道路にも期待がかかるけど北首都じゃあなぁ

748 :
五霞あたりは解消してればいいなぁ
あと宇都宮の旧4号と合流するあたりも

749 :
庄和以北、順調に流れてるな

750 :
五霞以南は金ある奴は圏央道と東北道使えばいいな東埼玉できるまでは

751 :
柳橋(北)〜椿南までの片側1車線約18キロ区間がALL2車線でマジで嬉しい泣いた
中央倉庫付近の大渋滞、俵最中付近の大渋滞、坂東太郎本部付近の大渋滞で泣かされて溜まるイライラとじわじわ奪われる体力が嘘みたいに快適になってるじゃん新4が神化しやがった
工事頑張ってくれた人達マジでありがとうほぼ毎日通るから感謝してもしきれないくらい嬉しいわ。

752 :
>>750
それ結構遠回りなんだよな…
圏央道も暫定片側1車線だし

753 :
福島に用事あったから帰りは4号で東京まで帰ってきた
むこうを3時に出たから6時間で帰ってこれた
全線4車線化した新4号は最強だな
宇都宮から埼玉県境くらいまでずっと100〜120くらいで巡航できたわw

754 :
そのうちスピード違反で痛い目に合いそう

755 :
>>753
馬鹿ほどスピード自慢なんかするな 

756 :
別に自慢してませんが
快適になったと言いたかっただけ
それに夜間の右車線なんか普通に100超えで流れてるじゃん

757 :
一応通報しておいた。

758 :
快適だ、といえば済む話なのにわざわざ速度自慢してるしなぁ
アホの極みとしか思えん

759 :
超音速巡航してきた

760 :
福島なら東北道140km出して帰るほうがマシだろ

761 :
>>759
新4号沿線壊滅で甚大な被害だな

762 :
さて今日は圏央道開通だツーリング行くか...と思ったら雨予報かよ

763 :
そのぐらい出してれば3時間ぐらいで着きそうだなw

764 :
栃木市からのアクセスが悪いのはなんとかして欲しい。東北道で金払って渋滞に巻き込まれたくないし

765 :
白河から日本橋まで土日の朝なら3時間で行けそうだな

766 :
>>764
都計道小山栃木都賀線全線開通まで我慢しとけ

767 :
>>765
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

768 :
>>753
これは通報せざるを得ないわ。

769 :
今朝、千住から道の駅まくらがの里古河あたりまで大体1時間10分くらいで行けた。拡幅下り線は旧上り線を転用したようで、路面こそ傷んでいたが、走りは確かにスムーズだった。

千住〜下間久里が30分
下間久里〜利根川が30分
利根川〜まくらがの里古河が10分くらい
無論、平日通勤時や、トラックが多い時間はこの限りではない。

770 :
いやしかし素晴らしき新4号。
上りもR16までそう苦痛じゃなくなったなぁ。

771 :
今日はほとんどサンドラだから
東北道渋滞の迂回で使った人無さそうだな

772 :
早く走りたい

773 :
今まで酷使されてた方の車線は舗装がガタガタだから
早いとこ直してほしいね

774 :
県北からアキバに行くのに矢板を使わず圏央道五霞を使うのはどうだろう
南栗橋に止めて半蔵門直通→日比谷線を使うくらい
明らかに節約にはなるが
費用対効果の読みづらい手法である

775 :
>>765
白河もそうだけど
栃木県北で矢板を使わないのは逆に損してる気がするからな

776 :
五霞あたりの渋滞今も起きてないな

777 :
昨日、宇都宮から台東一丁目まで4号(新4)を通った。ほぼ2時間。
複数人の乗り合いなら電車より遥かにコスパが良い
古河以南の片側二車線化で所要時間は減った
ただ、片側1車線時から使われてる道路がボコボコな部分が多い
越谷の新旧4号合流〜草加(の4号全て)が一番流れが悪い。

778 :
>>777
そこで東埼玉道路なんですよぉ〜っ、と言いたい所なのだが…

779 :
4号草加バイパスの信号の当たりの悪さはなんとかして欲しい。特に夜間。
ちなみに旧4号足立越谷線は単純に信号の数が多すぎる。

780 :
>>775
鹿沼、栃木市、佐野は西すぎるんだよね。
無駄に迂回してる気がしてしまう。

福島方面から矢板で高速降りて新4号ってルートも定番になってきてる

781 :
草加バイパスのバイパスが欲しい

782 :
東埼玉道路はどうなってんのかな?

783 :
>>780
その当時の役人が地図上 だ け しか見ずに線を引いていったのが丸分かり。
割とマジでそう思う

浦和ICも宇都宮ICも県庁所在地なのに使い勝手の悪い位置だし
蓮田〜矢板までのルートは糞すぎ

784 :
関東の高速網はどこも主要な国道・JR路線との並行を外してる
中央が八王子の先から20号・中央線に沿う点で最もまともかな
東名に至っちゃ沼津まで行かないと1号・東海道線には並ばないし
関越だって17号・高崎線に並ぶのが本庄からだし

785 :
東北道のルートは、わざと列島の中央寄りに計画したんじゃないかな?
山間部だと作りやすいし、太平洋側と日本海側両方需要を拾える一石二鳥。
中国道もそうだし、横浜横須賀道路も三浦半島中央部を通ってる。
もちろん圏央道千葉区間も房総半島の中央を通ってる・・・

786 :
前に館林付近にやたら力持った国会議員がいたっで聞いたが?

787 :
>>782
松伏から先がまったくの手付かず

788 :
暇がないのかな

789 :
>>787
そうなんですか 早く出来ればいいねだが!

790 :
新4号は首都高に慣れてる人じゃないと運転するな!

791 :
むしろ首都高より高速らしい道>新4号

792 :
草加バイパスは、上りの谷塚仲町のビバホーム出入りで土日渋滞するね。あれは実にウザい。
それと、同じく上りの神明町。
463バイパスへの右折レーンが短く、右折待ちが原因で渋滞する。

793 :
>>783
浦和も宇都宮も比較的郊外の開発が早かったから、用地買収等を考えれば
あの位置になるのはしょうがないかな。

794 :
>>789
圏央道がほぼ概成したので、その分の予算が回ってくるからあと10年
以内くらいかな。うまくいけば5〜6年。

795 :
まだ土地に一切手がついてない場所がほとんどだから5〜6年はあり得ない
早くて10年だけどそんなもんじゃ済まないと思う@地元民

796 :
松伏の親戚は東埼玉道路の予定地の土地(田んぼ?)を売ったらしいけど、
具体的な場所は分からない

あと、去年の11月か12月に古利根川の地質調査をやってた

797 :
やっと今日行ってきたわ新4
20年近く利用してたから感慨無量と言いたいが埼玉下り区間のボコボコ路面が半萎え
2月末から上下セパレートしてたんだから通さないところから再舗装すりゃよかったのに

798 :
新4号下の上三川の旧4号合流地点はやっぱり混む?

799 :
>>777
>ただ、片側1車線時から使われてる道路がボコボコな部分が多い
普通、そういうとこって旧来の道も改良してから4車線として開通させるよね?
よっぽど急いでたんだな・・・

800 :
>>785
関東平野内で常磐や関越とバランスを取ろうとしたって感じがする
宇都宮は栃木県のほぼ中央にあるから
栃木県基準だと遠回りに感じるけど
関東平野全体だとなかなか綺麗なルートを通ってる

801 :
>>799
これから一車線ずつ規制して舗装し直すんじゃね?

802 :
道の駅ごか早くもキャパ不足の様相だな

803 :
また、一車線時代に逆戻りかよ(笑)

804 :
暫定車線って効率悪いね

805 :
金曜深夜に4号使って東京行ったら矢板から先全線2車線になってて驚いた
開通したばっかりだったのね
埼玉県区間の信号のつながりの悪さを改良すれば更に良くなるわ

一人で行くんでも鈍行乗り通しのきつさを考えると車でもいいかもしれないなあ

806 :
埼玉区間ってそんなに繋ぎ悪いかね

下りだけだが
65〜70キロ程度で走り続ければ、凄いはしれるけどなあ
60キロだと、花栗手前の小さい信号、スシロー付近、蒲生、七左

70なら
足立越谷線の分岐から花栗あたりで一回のみひっかかれば、七左まで来られる
七左も抜けるが、その先は自宅より先にあるからどこまでノンストップでいけるか分からん

807 :
深夜の上りなら、草加市内は外環潜ったらほぼ全ての信号に引っ掛かるよ

808 :
>>800
実際東北道と常磐間を補完する役割もある。
関越と東北道の間は17号バイ

809 :
突然東埼玉道路の予算増えたりしないかな

810 :
通勤時間帯に合わせて広域制御してるんだろうから
朝は上り優先で夜は下り優先になってるんじゃないかな
それと逆方向に走ろうとすると信号につかまる、と。

811 :
茨城の完成6車線のところって真ん中が土のままになってたな
早々に6車線化しちゃったりしないかな

812 :
埼玉県内と、茨城県五霞町から4号バイパスに出る道の交通量が変わったからなのか、渋滞が激しいところが現れてる。
多分、しばらくすれば解消されるだろうけれど、今までは流れていた場所が詰まったりしてるね。

例えば、五霞町から新利根大橋直前の立体交差に出る道は、右折レーンが混んでて、その影響で道が延々と渋滞中。
あれは、右折車が早めにゼブラゾーンに入ってもらえれば解消されそうだけれど。

813 :
那須の国道4号で死亡事故

7日午後4時1分ごろ、那須町豊原乙の国道4号で、那須塩原市、無職女性(71)の乗用車と茨城県小美玉市、
会社員男性(79)の大型トレーラーが正面衝突し、女性は間もなく死亡が確認された。男性にけがはなかった。
この事故で現場付近の国道4号は3時間15分ほど通行止めとなった。

4号線は1ヶ月に1度トラックの正面衝突事故が発生するよな。

814 :
どっちが悪いのか知らんが、79歳に大型トレーラーなんか運転させるなよ

815 :
>>814
人手が足りない

816 :
>>815
ちゃんと労働基準法守って且つ年収650万くらいくれれば足りなくなることなんてないよ

817 :
>>816
アマゾンの配送料が軒並み4桁になるだろうな。

818 :
>>817
ネット通販が衰退して実店舗が増加し、景気に好影響だなあw

819 :
那須のトラック49歳じゃん

820 :
>>818
実店舗も値上げ待ったなし

821 :
値上げした分給料も増えるってことだから今と変わりない
要はインフレ

822 :
>>821
なお可処分所得は減る一方の模様。

823 :
矢板市の片岡〜針生まで今年度予算ついたぞ

824 :
今後は東埼玉道路の延伸、新4号の6車線推進、矢板及び那須塩原のバイパスを強化してほしいな。

825 :
白河市薄葉〜鏡石町久来石の完全4車線化もね。

826 :
交通量あるんだし、貝田から越河の4車線化もしてほしい。

827 :
>>825
鏡石の空手道場は中々立ち退かないね?あとパチンコのジャンボも!

828 :
>>823
5000万だけか…

そして、新4号の6車線 立体化推進は今年度は期待できなさそう

829 :
設計とかだから初年度はそんなもんだろ

830 :
11日未明、福島県泉崎村の国道で、大型トレーラーが中央分離帯を飛び越えて
反対車線の大型トラックと衝突し、トラックの運転手が死亡しました。

午前1時半ごろ、泉崎村の国道4号線で、郡山方面に向かっていた大型トレーラーが中央分離帯を越えて反対車線に飛び出し、
走ってきた大型トラックと正面衝突しました。この事故で、大型トラックを運転していた男性(59)が全身を強く打って死亡しました。
トレーラーを運転していた23歳の男性は、右足の骨を折る重傷です。
警察は、現場の状況や目撃情報などから、トレーラーが垂直に立った状態で空中を飛び、大型トラックに衝突したとみて事故の原因などを調べています。 

4号線はトラック同士の正面衝突事故が多すぎ。しかも死亡事故ばかり。
国道23号や名阪国道並みにトラックの事故が多い国道だと思う。

831 :
垂直で立った状態で空中に飛ぶってw

832 :
トレーラーが空中に飛ぶ(´・ω・`)?
銀河鉄道999かよw

833 :
>>715
東北道も新4も同じような所通したら
沿道が発展して交通量が増えるだろ?
栃木は快適に通り過ぎる場所であって発展させる場所じゃないんだよ

834 :
東京-仙台以北は早く行きたいならR4
安全に行きたいならR6だな
(渋滞とか放射線とかは考慮してません)

835 :
また4号線で死亡事故。

本宮で車両運搬車が大型トレーラーに追突、男性死亡
福島民友新聞 4月13日(月)11時53分配信

12日午前5時35分ごろ、本宮市の国道4号交差点で、郡山市、運転手安田善朗(よしあき)さん(43)の車両運搬車が
茨城県常総市、運転手斎藤茂さん(48)の大型トレーラーに追突した。安田さんは全身を強く打つなどして約2時間半後に死亡した。
斎藤さんは軽いけが。郡山北署本宮分庁舎によると、安田さんは二本松市方向から郡山市方向に走行中に追突したとみられ、
事故原因を調べている。現場は見通しの良い直線道路で、信号機が設置されている変則十字路交差点。
安田さんは車両搬送中、斎藤さんは会社に戻る途中だった。
この事故の影響で、現場付近の国道4号上下線は約5時間半にわたって通行止めとなった。
付近に住む70代男性は「ドーンというすさまじい音だった」と話した。

最近重大事故多すぎ。4号線は緊急事故対策でもしないと駄目だろ?

6号線はあまり重大事故聞かないしな。

836 :
>>835
追突と衝突じゃわけが違う

837 :
変に信号があるから事故が起きるんじゃないか?
新4号とかあさかのとか本宮のあたりはいっそ全部信号なくした方がいい

838 :
>>715
50号より南側なら122号かな

839 :
信号だらけの宮城県ではあまりきかないんだよなぁ

840 :
>>839
信号がろくすっぽない区間からある区間に入ったからじゃないか?

841 :
>>839
埼玉県民から見りゃ、交差点が7車線なのにたまげるわ

842 :
>>841
埼玉は高速道路の外側にまた高速道路みたいな一般道(R122)があることに驚く

843 :
15日午前0時45分ごろ、福島県桑折町の国道4号で、道路左側の路肩に停車していた大型トレーラーに対し、
後方から進行してきた中型トラックが追突する事故が起きた。
この事故で追突側のトラックを運転していた67歳の男性が死亡している。

福島県警・福島署によると、現場は桑折町北半田付近で片側1車線の緩やかなカーブ。
大型トレーラーは道路左側の路肩に停車していたが、後方から進行してきた中型トラックが路外へ逸脱。
そのままトレーラーに追突した。

この事故で追突側のトラックは運転席部分が大破。運転していた北海道小樽市内に在住する67歳の男性は近くの病院へ収容されたが、
胸部強打が原因でまもなく死亡。トレーラーの運転者にケガはなかった。
警察では死亡したトラック運転者がハンドル操作を誤ったものとみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。
 
この事故で付近の国道4号線は上下線とも5時間ほど通行止めとなった。

844 :
R4…快適だが事故多し
R6…渋滞するが事故は少ない

大型にとっては2択だよな…

845 :
どうしてトラック運転手は合流地点や少しの隙間に駐車するんですか!?
馬鹿なんですか!?

846 :
加速車線の先に止められると、加速しきれないで合流することになって危険なんだよな

847 :
>>835
削れるのが高速料金と睡眠時間なので
改善するには待遇改善と高速道路料金の値下げか見直し

新4で追突、トランク破壊されて5年目だが、
頭痛・めまいと耳鳴り不眠が抜けませんorz

事故現場で信号待ちすると脈が上がるw

848 :
だから新4号走るなら最低4トントラック空荷じゃなきゃ危ないっていつも言ってるだろう

849 :
いい加減にしろ(´・ω・`)

 18日午後4時25分頃、茨城県結城市小田林の国道4号で、側道から本線に入ろうとしていた乗用車が左側のガードレールを突き破って、さらに左を走る市道に飛び出し、別のガードレールに衝突するなどして止まった。

 この事故で、車に乗っていた男女4人のうち男性2人が死亡し、女性1人が意識不明の重体。別の女性は軽傷を負った。

 結城署の発表によると、現場は緩やかな上り坂のほぼ直線道路。同署で事故原因を調べている。

読売新聞

850 :
合流しようとして加速したはいいが右ミラーしか見てなくて
そのまま突っ込んだか??

851 :
午後8時半ごろ渋滞してたのってそれ?

852 :
>>842
R122もR4BPもサイン会の頻度多いからねぇ

853 :
>>849
これNHKでやってたから家族で見てたんだけど
茨城に4号走ってるの知らなかったらしい

まぁ茨城=6号ってイメージだから詳しくなきゃ知らんよな
家は一応4号沿いなんだけどさ

854 :
国道4号が茨城県を走っているって一般人にとっちゃ信じられない事実
東北道が群馬県を通っているのと同じぐらいの衝撃のようだ

855 :
>>854
交通情報で言うけど「どこだっけ?」っていつも思う

856 :
>>854
何気に茨城県内は2市2町も走ってんのにな!

857 :
>>856
五霞、古河、結城はそれなりに名が知れてるが、境の知名度が・・・

858 :
五霞と古河ってひらがなだと「ごか」「こが」
ややっこしいよね(´・ω・`)

859 :
>>854
宇都宮線も東北新幹線も通ってるのに

860 :
R6=快適なバイパスは常磐バイパスぐらいしかないけど重大事故少ないから
平和だよ。

861 :
>>860
み、水戸バイパスは全線4車線だから…(震え声)
じ、常磐バイパスはまだ対面区間あるじゃないか…(か細い声)

保木間から矢板まで4車線はうらやましい…

862 :
新4号通ってで東京〜宇都宮を移動したけど
利根川近辺の4車線化はすごいいいね
昼間でもスムーズに流れてたよ

立体交差が間に合ってないところもあるけど、元々交差点少ないしあほど気にならないね

863 :
>>860
人類史上に残る事故が二つあってだなぁ…

864 :
>>863
どんな事故?

865 :
新4バイパス通ってきたけど4車線になってて感動したわ
あの2車線区間が果てしなく遠く感じたもんだ

866 :
とりあえず6号はクソ。
牛久&石岡ははやくバイパスつなげろ。
土浦バイパス全線4車線はよ。
日立が一番ひどいな。
茨城区間でマシなのは取手と水戸〜ひたちなかくらいか。
スレチ(´・ω・)スマソ

867 :
>>866
一番酷いのは松戸〜取手だろうよ
江戸川渡ったら柏迂回して藤代BP繋がる道を作ってほしいわ

868 :
なんかね、柏の大津ヶ丘の交差点が将来R6バイパスになる道路らしいよ?

これ以上はスレチなので、続きやるならR6スレで…

869 :
花見で初めて福島市や二本松を下で行ったが、結構快適だった
目的地にもよるが、上は矢板〜鏡石だけで良かったなと

870 :
>>869
福島市から二本松間は白バイ隠れとるで(´・ω・`)

871 :
ゲ◯バを落とせばR4は黄金期になる

872 :
庄和〜古河が四車化したけど
大型車や休日レジャー車が東北道からシフトし始めたのか気になる

873 :
明後日久しぶりに新四号通って練馬に行くが、今まではつくば古河線通ってたけど
せっかくできたんだし越谷まで上ってみようと思う。
流れはどんな感じなの?

874 :
>>873
平日昼間だと上三川から利根川までは右車線90〜100ぐらい
消防署前〜16号まではトラック大会で60〜90ぐらいで左右車線ダラダラ
それでも2車線時代に比べたら快適すぎる

875 :
一昨日の夜に走ってみたけど、信号全部止められたと言ってもいいくらい
信号に止められまくった。流れが良いとは感じなかったな。

876 :
信号全部止められた これな 埼玉県警無能丸出し。
でも、60kmで走ればたぶん抜けるはず。1車線の時がそうだったし。

877 :
新4号の埼玉区間は60km/hで広域制御しているね
常に前方の信号が赤になっていて60km/hで走ると目の前で青に変わっていく

青信号からスタートダッシュして80km/hくらいで走っている車は
必ず赤信号で止まっていて60km/hで走ってきた車に信号ごとに追いつかれている様子

大型を運転してる職業ドライバーはもうそれを察して両車線を塞いで60km/hで流しているので
栃木区間と比べると流れはあきらかにまったりしているね

878 :
草加バイパスもスムーズに走れるよう制御してくれ。特に深夜の上りはわざとってぐらい全ての信号に引っかかる。

879 :
それってつまり対面通行の頃から制御変えてないって話だよね

880 :
また重大事故 いい加減にしろ

27日午前0時55分ごろ、福島県白河市内の国道4号で信号待ちのために停車していた大型トラック対し、
後ろから進行してきた中型トラックが突っ込む事故が起きた。車両7台が関係する多重衝突に発展し、2人が軽傷を負っている。

福島県警・白河署によると、現場は白河市白坂付近で片側1車線の直線区間。
兵庫県姫路市内に在住する69歳の男性が運転する中型トラックは減速しないまま進行。
前方の交差点で信号待ちのために停車していた大型トラックに突っ込んだ。

大型トラックは前にされ、前方の乗用車などを巻き込み、結果として車両7台が関係する多重衝突に発展した。
この事故で追突側のトラック運転者と、車列最後部で停止していたトラックの運転者が打撲などの軽傷を負っている。
警察では追突側の前方不注視が事故の主因とみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。

881 :
もうあれだ、長距離トラックはR6へ行け…と

882 :
69歳のトラックドライバーね

883 :
上三川で良く詰まるな

884 :
>>878
そんなにひどいの?昼間は3つか4つに一回ひっかかるイメージなんだけど

885 :
深夜の草加あたりはわざと引っかかるようにしてるんだろ
ご近所の騒音対策だよ

886 :
ストップ&ゴーでうるさいと思う。

887 :
>>884
前にも書いたが、外環下から西町までほぼ全てに引っかかる

888 :
>>887
飛ばし屋乙

889 :
>>888
飛ばしても無駄だから60厳守だけど?

890 :
明日、草加バイパス早朝に通るから見てみるわ
昼間しか走らないから、どうなのか楽しみ
昼間だと、298を先頭ででれば
花栗と西町あたり計3回から4回で引っ掛かるがどうなるか

891 :
早朝は知らんよ。俺が通るのは23時〜1時ぐらいだから。

892 :
岩手・盛岡市でトラック同士が正面衝突、2人死亡
TBS系(JNN) 5月1日(金)14時5分配信

岩手県盛岡市の国道のバイパスでトラック同士が正面衝突し、運転していた男性がともに亡くなりました。
事故があったのは岩手県盛岡市の国道4号渋民バイパスで、1日午前3時前、青森県方面から来たトラックが対向車線にはみ出し、
前から来た乗用車を積んだトラックと正面衝突しました。

この事故で、はみ出したトラックを運転していた岩手県花巻市の阿部清美さん(67)と、
もう一方のトラックを運転していた青森県八戸市の植村信雄さん(59)が外傷性ショックにより亡くなりました。
同乗者はともにいませんでした。

現場は片側1車線の直線道路で、路面は乾いていました。警察が事故の原因を詳しく調べています。(01日13:41).

893 :
>>873だけど新四号使って旅行行ってきたよ。
うん、五霞までは快適だったのに春日部入ったら赤信号にほぼ全て引っかかった。
その手前の県警の電光掲示板に「イライラしないで安全運転」って書いてあって、
今まで見た中で最高の煽りだと感じたwww。

894 :
東北道で50km渋滞があったようだが新4も混んでる?

895 :
明日は渋滞何キロになるかな

896 :
埼玉の4号バイパス、夜中も走ったこと多いが
そんなに信号の連動が悪いという感じもしなかったが・・・

地元栃木の信号の連動もダメダメだから気付かないだけか?

897 :
>>896
越谷市内はそんなに引っかからない
草加市にに入ると清門町(南)、新善町(外環下)、北谷町、松原団地駅入口、
草加警察署前、花栗(中)、花栗町、西町(中)、西町、谷塚中町は必ず引っかかる
ぶっ飛ばしても抜けられないし既に赤信号が出ているから飛ばす事もない

898 :
>>896
春日部が嫌がらせのような信号配置で、越谷に入るとスムーズになる

899 :
栃木県の国道でトレーラーが対向車線に バンに乗り上げ5人死亡

栃木新聞 5月7日(木)1時47分配信

【栃木】トレーラーが対向車線に バンに乗り上げ5人死亡

栃木県那須町の国道4号線(東京から約195キロ地点)
で5日未明にセメントを積んだ大型トレーラーが対向車のバンに乗り上げる事故が発生し、
下敷きとなった5人が死亡した。7日付の地元紙が報じた。

栃木県黒磯警察によると、バンの運転手が唯一の生存者だが、現在も搬送先の病院で入院中で重体だという。
この事故で死亡したトレーラーの運転手は制御を失って対向車線に入ってしまったとみられる。
また身分証明書からトレーラーの運転手は中国人国籍だったことも判明している。

900 :
>>899
黒磯署?
那須塩原市に合併してから名称かわったはずだが

901 :
栃木新聞なんて廃刊になって何年経つかねぇ…

902 :
下野新聞と那須塩原署だな

903 :
>>63
なぜかは知らないけど、バイパスのほうが本道になってるからいいんじゃね?
というか、仙台中心街にも「国道4号」ってあるけど
あれ全部県道格下げにしたらいいよ
だって紛らわしいじゃん、あんなの
それか新たに「国道6号」として再指定するとか

904 :
>>903
となると48号の起点を苦竹インターに移す必要があるのではないだろうか

905 :
その必要はない
45号と48号の起点は今まで通りでいい
たとえば水戸駅前の交差点は50号と51号の分岐点になってるけど6号は通ってない

906 :
>>905
286号が宙に浮くから286号の延伸でいいか

907 :
>>905
昔は通ってたんだよな…6号線

908 :
>>906
おお、その手があったか

909 :
いつの間にか名取〜あすと長町の旧4号も県道273号仙台名取線に格下げになって、あすと長町〜勾当台公園たけが4号線の飛び地?みたいになったんだな

910 :
ほんとだ
4月1日付で格下げされたのか
でもなんで一部残したんだろ

911 :
>>909
マジか!
地味に大ニュースだ

912 :
全部r273に移管すりゃよかったのに…

913 :
道路規格も考えてなんだろうけど一貫性が無いな
北も南も接続してない飛び地旧道って価値あるんだろうか?

914 :
古河小山バイパスの3車線化は28年度だとさ

915 :
福島県南の二車線化をおねがいします

916 :
下間久里〜平出工業団地の旧道が未だに4号なのは新4号の整備が完了してないからなのか、それとも県を跨ぐからなのか気になるところ
前者ならいずれ県道に格下げされるんだろうし

917 :
>>909
南仙台駅付近の旧4号なんて国道4号の中でも一番道幅の狭い区間だったよな。
今まで残ってた方が奇跡だわ

918 :
>>913
国道マニア的には価値ありw

919 :
蒲須坂からの旧道っていつの間に県道に格下げになったんだ

920 :
>>913
国道でもないのにやたらと道幅広い道路なんていくらでもあるしな

>>916
その旧道でも1キロごとに「日本橋○○q」という立て札が立ってる
だから後者の可能性が高いし、県道に格下げする気などサラサラないのだろう

921 :
飛び地国道、
国道1号バイパス、京都〜門真(大阪)
国道2号で、岡山市中心部に数百m。岡山バイパスできて旧道の大半は国道250になったが、そこだけ残留?

922 :
>>919
3/26に国道旧道の移管情報がいっぱい出てたんで
北関東関連のものを抜粋
どれも移管は4/1午前0時

●R17鯉沢バイパス旧道(渋川市渋川<吾妻新橋南交差点>〜中郷<長坂交差点>)→R291
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/takasaki_00000204.html

●R6藤代バイパス旧道(取手市小浮気〜谷中、取手市片町〜龍ヶ崎市稗柄町)→r208長沖藤代線
(※取手市谷中〜片町は県道移管済み)
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/hitachi_00000208.html

●R50下館バイパス旧道(筑西市神分西〜下館BP横塚入口)→r7石岡筑西線・筑西市道
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/hitachi_00000209.html

●R51鹿嶋バイパス旧道(鹿嶋市大船津〜清水)→r242鉾田鹿嶋線・鹿嶋市道
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/hitachi_00000210.html

●R4氏家矢板バイパス旧道(さくら市箱森新田〜矢板市乙畑)→r353蒲須坂乙畑線(新設)
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/utunomiya_00000165.html

923 :
>>922
サンクス(´・ω・`)

924 :
あれー、旧4(県道49号線)にも日本橋から◯◯kmのポール残ってなかったかなぁ?
今は避難時用の別のポールや案内板が立っているけど。

925 :
>>921
そこは岡山バイパスから一応つながってない?

926 :
バイパスの建設途中で飛び地国道はよくあるけど
旧道の一部が飛び地になるのってかなり珍しくね

927 :
今日新4号宇都宮〜春日部まで通ったけど、
あいかわらずトラックの通行量多いな。

全線4車線以上になったから更にトラックの通行量が増えたか?
 
トラックの通行量は関東の国道でもトップクラスかもな。

928 :
走りやすくなったら東北道から降りてる奴もいるのかな

929 :
俺は市川在住だから矢板で降りて4号使うけど
東京の西部とか神奈川だとやっぱり高速だろうな

930 :
4車線化後はじめて利根川区間走ったけど、路面のガタガタもなくなって驚いた。
皆ぬわわ`出してるのと、くぼみにバイクが休んでるのが気になったが。

931 :
>>927
16号の千葉市〜市原区間、八王子バイパス、
357号の船橋〜東京都内区間のほうがトラック多くない? 

932 :
R357は船橋市内が一番多い
千鳥町で首都高入るのがそれなりにいるから

933 :
ttp://mimizun.com/log/machi/kinki/1051984277/

934 :
利根橋4車線化にして料金徴収復活か?と思ったが
、無料で乗れる幸せ

935 :
有料化しようとしてもいつもの団体が抗議に出るでしょ

936 :
トラック協会が猛抗議しちゃうからねw

937 :
新4号できたときは、有料だった希ガス。

938 :
最近まで料金所跡が分かったんだが。

939 :
>>937
それ新利根川橋

940 :
>>937

>>934

941 :
21日午後5時ごろ、宮城県仙台市若林区内の国道4号で、車線変更したバイクがバランスを崩して転倒。
路上に投げ出された運転者が後続の大型トラックにはねられる事故が起きた。
この事故でバイクを運転していた33歳の男性が死亡している。

宮城県警・仙台南署によると、現場は仙台市若林区大和町5丁目付近で片側7車線の直線区間。
バイクは渋滞中の車列をすり抜けるように走行していたが、車線変更の際にバランスを崩して転倒。
運転していた男性が路上に投げ出された直後、後ろから進行してきた大型トラックにはねられた。

男性は近くの病院へ収容されたが、頭部強打が原因でまもなく死亡。
後の調べで、多賀城市内に在住する33歳の男性と判明した。

警察ではトラックの運転者から自動車運転死傷行為処罰法違反(過失致死)容疑で事情を聞くとともに、事故発生の経緯を詳しく調べている。

942 :
片側7車線て

943 :
六丁ノ目交差点か… 日本で唯一の片側7車線

944 :
片側7車線同士の交差点が平面交差ってキチガイじみてるよな
しかも横断歩道あり

945 :
我が目を疑って思わずGoogleマップ衛星写真で確認してしまった。とても日本とは思えない光景だ、、、、
いやむしろ、日本だから平面交差がまかり通っているのか、、、

946 :
直進3、右折3、左折1だっけ?
現場通って唖然としたよ。中央分離帯削って無理矢理右折レーンを造った埼玉のR4のショボさよ。

947 :
4号側が7車線かと思ったら交差側が7車線なんだなw

948 :
4号線側は左折が分離されてるしな

949 :
片側7車線って聞くと何だかすごく感じるが、いつもあそこらへん車混んでたり多いし
全然広いという実感はない

前にBMWがゴマメった市立病院の前の東二番町通りと仙台駅方面に分かれる
ところも7車線だけど、あそこの方が広いなーと感じる
直進する車線の道路が7車線あるし

950 :
4号線スレは廃止してくれないか?
口コミでこれ以上新4号が知られても交通量増えて困る。うざいし損なだけ。

951 :
>>950
廃止なんて考えずに上手くこのスレを活用すれば良いではないか。
「新4号は大型トラックの往来が多くて危険」とか「やはり東北道は安心安全だな」とか
レスをすればいいんだよ。

952 :
【4車線になって】国道4号 part3【走りやすい】

953 :
【危険・無法地帯】新4号 part1【酷道】

954 :
【公道】国道4号 part3【グランプリ】

955 :
【法定速度だと】国道4号 part3【逆に危ない】

956 :
取締りの恐怖と後続からのプレッシャーがあるから
信号に引っかかって”流れ”の先頭になりたくないな

957 :
>>950
このスレを見る奴なんか、それこそ道路好きしか見ないだろw

958 :
んだ

959 :
小山から五霞ICまで新4号線は高規格の自動車専用道路にして欲しい。
そんな計画はないのかな?

960 :
なんか新利根川橋がやたらこんでるから
名にかと思えば、事故ってる。

コンクリートの壁みたいなのも一部
ボロボロになってるし。

修理工事で、またしばらくじゅうたいかしら?

961 :
>>959
無えから諦めろ

962 :
>>961
>無え

新潟の人ですか?

963 :
計画はないけど陳情してるみたいだよ

964 :
スレチかもしれませんが…

新4号宇都宮方面から埼玉を横断して所沢に向かうのに下道で一番早いルートはどれなんだろう?

この前の土曜の夜は、最短距離を狙って
五霞→r267→幸手→r153→久喜→r87→上尾→r323/r57/r51→川越→r6/r126→所沢
のルートで古河の道の駅から所沢駅まで2時間10分かかった

庄和→R16→R17→R463とかさいたま栗橋線とか選択肢がいくつもあって未だに分からない…

965 :
>>964
さいたま栗橋線、休日走ったときは流れるなと思ったけどどうだろ

966 :
正解などないのだよ!

967 :
>>964
久能で右折しつくば古河線、利根川橋、125号、大栗線、新大宮バイパスと乗り継いで練馬にいってる。
新大宮バイパスからうらとこバイパスとか?

968 :
>>965
16号との合流の所で少し流れが悪くなる
でも自分ならさいたま栗橋線→17号→463号かな

969 :
>>964
走る時間帯によるかなあ。最後のR16は岩槻や見沼が意外に詰まるし。
深夜早朝など空いていれば速度は出るので早いかも。

>>965
下早見など交差点改良が進んできたけど、休日は時間帯によっては
買い物のクルマが結構多い印象。

970 :
さいたま栗橋線の久喜白岡JCTあたりから蓮田SAのちょっと先まで側道がずっと続いてるから
さいたま栗橋線がぐっちゃり混んでる時はこっちのほうがいいかもしれない。

971 :
大型ダンプカーと軽乗用車衝突、女性死亡
TBS系(JNN) 6月13日(土)13時27分配信

13日未明、埼玉県杉戸町の国道で大型ダンプカーと軽乗用車が衝突し、軽乗用車を運転していた女性が死亡しました。
午前3時すぎ、杉戸町椿の国道4号バイパスで、「事故を起こした車が止まっている。車がつぶれている」と近くを通りがかった男性から通報がありました。
警察が駆けつけたところ、大型ダンプカーが信号機に突っ込んだ状態で停止していて、ダンプカーの右側には軽乗用車が大破して止まっていました。

この事故で、軽乗用車を運転していたパート従業員の橋本恵子さん(62)が意識不明の状態で病院に運ばれましたが、心臓が破裂していて死亡しました。

警察によりますと、ダンプカーの運転手(65)が「気がついたら軽乗用車とぶつかっていた」と話しているということで、事故の原因を詳しく調べています。
(13日10:48)

972 :
午前3時なら居眠りかな

973 :
右直じゃないの?
軽右折のダンプ直進
右折したら横断歩道に早朝散歩してる人がいて軽交差点の真ん中停止
ダンプ突っ込むみみたいな

974 :
事故防止のためにも新4の区間はどんどん立体化進めて欲しいですね

975 :
立体交差にしても追越車線チンタラ走る輩がいるからな

976 :
もう東埼玉道路五霞まで延伸しちまえ

977 :
>>971
夜中までパートか、これから出勤なのか。
ダンプの居眠りだな

978 :
上三川で白バイに捕まってたbBがおった
合流地点前後は危険だってのに飛ばしてたんかな

979 :
右が走行車線、真ん中追い抜き、左アウトバーンと化した新4栃木はすごい。

980 :
左のアウトバーンは交差点行きが多すぎる

981 :
初めて走ったとき秩序だってたのに感動したけどそうでもないの?

982 :
左がそのままランプウェイになってボッシュートされるからアウトバーンになるんだよな

983 :
下り線の宇都宮上三河IC入り口の車線変更禁止の取り締まりはやってるの?
分かりやすすぎると思ったので。 
 草加から都内入って陸橋下りるところや、千住新橋の取り締まり同様に。

984 :
車線変更禁止のネズミ捕りなんて日本で東京都内ぐらいでしか見たことないが
本当変わった警察だよ警視庁は

後ろにいたパトカーに止められることはあっても、ネズミ捕りは見た事ない
昔新御堂筋を走った時、車線変更禁止のオレンジの線が
消えかかってるの見たときは驚いたけどねw

985 :
なるほど。。。そんな特殊なんか。この2か所は定番ですよ。千住のは白バイもバイクの後つけてるし。

986 :
4号線 山形、庄内、酒田ナンバーのトラック結構見かけるけど、何故?
山形県は4号線通らないだろ?

987 :
>>986
白石迄下道を行くんだろうな 節約の為

988 :
4号線は山形通らないけど福島からは合流するじゃん

989 :
>>986
酒田ナンバーって初めて知ったよ。
走行中に些細な事を気にしているんだね。

990 :
>>986
なに、嘘こいてんだよ。
酒田ナンバーなんかねーよ。
あるなら、写真だしてみろ。

991 :
でもこのご時世あってもかしくないね
平泉だの郡山だってあるこんな世の中じゃ

992 :
郡山は曲り形にも東北地方第二の人口を有している市だからな

993 :
庄内があるのに酒田はいらんだろ

994 :
茨城県内の6号線は山形、庄内もそうだが宮城ナンバーのトラックもほとんど
見ない。

県外で多いのはいわき、福島ナンバーかな。

995 :
>>994
南相馬以北は福島ナンバーだからな。
中通りから下道で茨城行く時は矢吹から棚倉、矢祭経由のR349が楽だな。

996 :
上記であった草加バイパスの深夜のぼり区間の信号本当にクソすぎて笑ったわ
1つ進んで目の前で赤に〜の繰り返し

でも、東京区間は全くと言っていいほどスイスイいけたからプラマイゼロ

朝4時ごろだとそれなりに埼玉区間つながる が東京区間が何とも微妙程度

997 :
東京都内は一部の例外除いて、車が少ない夜は気持ちよくドライブできるね
なんでこんな一つ一つ止められるんだ、とかほとんど思わない

998 :
>>996
東埼玉道路に期待だな。

999 :
東埼玉道路は外環以南どうにかしてもらわないと使い勝手が悪すぎ
産業道路が八潮南から綾瀬警察まで延びてくれれば少しはマシになるけど

1000 :
外環以南もなにも、こう↓なって外環は終わりだからケチらず高速部分使えってこった。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/e11a83e5b74ac8eb49b831101137e245.jpg

1001 :
>外環は終わり

正:東埼玉道路は終わり

1002 :
一般部はレイクタウンアクセス道だからな

1003 :
>>1002
だったら専用部なんか要らんから、一般部片側3車線でさっさと整備しろやクズがと

1004 :
今日も八条白鳥から東埼玉がどん詰まり
ナビに頼ってないでちったぁ頭使えよ

1005 :
 福島県で重大事故
 
29日午後9時5分ごろ、須賀川市山寺道の国道4号で同市、アルバイト少年(17)のオートバイと同市、
運転手男性(48)のトレーラーが衝突した。少年は頭を強く打つなどして間もなく死亡した。
須賀川署によると、現場は見通しの良い十字路交差点で、少年は友人で同市に住むミニバイクの少年(17)と走行。
同署は少年がトレーラーの脇を走り抜けようとして衝突したとみて原因を調べている。

亡くなった17歳の少年もかわいそうだが、轢いてしまったトレーラーの運ちゃん
も悲惨だよな。

1006 :
福島県の鏡石の拡張工事を塞いでいる道場みたいな建物って
いつ取り壊されるんですかね

1007 :
そこって2階に893が…

1008 :
中国みたいに強権的にやっちゃえばいいのに

1009 :
新4号国道(春日部古河バイパス)久能交差点の立体化工事が完成

〜7月15日14時より上り線の交通を切り替えます〜

http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/utunomiya_00000177.html

1010 :
ますます高速道路化するなw

1011 :
早く6車線になるといいな

1012 :
高野も立体化してくれ

1013 :
東北道使うのがバカバカしくなっていくな

1014 :
路面テスト

1015 :
>>1013
日光方面からだと北道路出口〜上三川の流れが悪いのと五霞より南が絶望的に時間かかるのでやっぱり東北道に頼らざるを得ない

1016 :
テスト走行

1017 :
次スレ

【東京】国道4号 part3【青森】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/way/1436718334/

1018 :
新4号下り横倉付近のジャンピングスポットにいつもやられる。

1019 :
東埼玉道路早く作れ

1020 :
北首都国道は今、圏央道に集中的に予算組んでるから
それが終わらないことには

一般道の制限速度について語るスレ 2km/h
道路・高速道路板の1001を考えるスレ
【ズシャッ】書き込む毎に珍走が事故るスレ【1ピギャ目】
【滋賀】1号線・8号線バイパス建設まだ?【脆弱】
名神高速道路・新名神高速道路 part25
ドライブ中に立ち寄る名店を教えて
福知山ICから9号線で鳥取に行くつもりだけど
高速道路の制限速度について語るスレ 2km/h
ガソリン・軽油価格情報〜東海地方〜
【新富石】国道8号 Part10【福滋京】
--------------------
【超朗報】東京ドームLIVEのDVDが売り切れ続出の事態に!!
コロナの懸念があるからコミケは中止すべき Part.4
東京kittyこと遠ыP寿のAAきぼんぬ (@w荒 vol.6
「13日の金曜日」を語るスレ📺📺📺📺📺
卒論を出すときに聴く洋楽
●ねこです。株をはじめたにゃ!40●
【裁判】 沢尻エリカ被告、職業 「無職です」
【UNIQLO】ユニクロボトムス part132
高須光聖「ガキ使骨折事件は実は佐野史郎さんから『もっとこうしたい』と要望があった」→佐野史郎「そんなこと一言も言ってません」★5
包食速報 雑談スレ 337食目
STU48 2期生にむちゃくちゃ可愛い子おるやん!!
【韓国】イ・ジェミョン城南市長「売国奴と侵略国の常識外の合意は無効だ。「韓日併合条約」を履行せよと要求する日が来るかも」[02/13]
ユリア・リプニツカヤ
好きな人から欲しいもの Part.3
【芥見下々】呪術廻戦 14
ipodに入れてるあゆの曲
【Amazon】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 7
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4344
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part428
ウンコタン総合59
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼