TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
自己愛的にならずに自己愛性人格障害を考察するスレ
発達障害者の仕事や職業69 ワッチョイ有
 †鬱・不安・自殺・パニック† 精神病と食.事 ▽9
脇見恐怖症12
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】17
【障害年金審査】新ガイドラインpart26【情報共有】
●●○デパススレッドVer.161○●●
【厚生のみ】障害年金 198【基礎は基礎スレへ】
性依存症・セックス依存症 総合スレッド 16
障害年金更新審査結果 報告スレ2

お風呂に入れない夜 48夜


1 :
風呂に入りたい、シャワー浴びたい、
でもなかなか入れない人の為のスレです。

《お風呂に入ろうスレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》

サウナ水風呂ヒートショック愛好会部長…イリナカ 氏
お風呂手助けヘルパー長…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
名古屋スーパー銭湯協会会長…杁中之御曹司 氏

■前スレ
お風呂に入れない夜 47夜
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1568052753/

■関連スレ
お風呂に入れない人 一緒に入らない? 10風呂目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1548755610/

・コテハンがうざい方は専ブラでNGしましょう。
・専ブラNG機能活用推奨。
・次スレは>>980がお願いします。

2 :
一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/
(一般人もこんなに毎日入ってないと思います)

レベル1:2から3日に1回→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んで、
              これ以上悪化しなければ何とか生活できる状態。
              洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。
              通院日や外出、人に会う時は無理して入れる。やや危険。
              洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。
レベル3:5日から1週間 →この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
              マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。
              中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
              このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
              洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回  →社会生活に支障をきたす段階。
              仕事を続けられるギリギリのレベル。
              風邪を引いたら2週間入れない事も。
              洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
              1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、
              しかしこの段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。

3 :
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
              寝たり起きたりの生活となる。
              洗顔歯磨きもつらい状態。入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
              1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような感覚になってしまう。
レベル6:2週間に1回  →自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくてもほぼひきこもり状態。
              洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
              頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
              スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎などで、
              皮膚科にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。
レベル7:1ヶ月に1回  →大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。
              洗顔や歯磨きはできない。障害手帳2級レベル。
              在宅で生活できる限界のレベル。

※毎日の歯磨きと洗顔は外出等や気分転換にかなり重要です。
特に歯は虫歯や歯周病などになると元には戻りません。早いうちの受診を!

4 :
【入る勇気を出すために】
○風呂場の照明を明るくする。
 より明るい電球に変えることで心理的に足が向くようにする。
○風呂場を暖かくする。
 特に冬は寒い風呂場は嫌なものなので、風呂場専用のヒーターを買いガンガンに暖めてから入る。
○風呂の中にテレビやラジオを持ち込む。
 入浴中はシーンとして嫌なことを思い出したりするため。
○入浴前に栄養ドリンクを飲む。
 元気になり気合が入る。

【素早い入浴のために】
○最初に出て来るシャワーは冷たいので、先にシャワーを出しておいてシャワーを温めておく
○体は素早く洗ってぬめりを取る。体が痒いからともたつかない
○1回目のシャンプーはなかなか泡立たないので泡が少しでも全体に行き届いたら流す。
 2回目のシャンプーはよく泡立てて地肌を念入りに洗う。髪はすぐに油分が取れるので適当でOK

5 :
【素早い入浴のために】
○最初に出て来るシャワーは冷たいので、先にシャワーを出しておいてシャワーを温めておく
○体は素早く洗ってぬめりを取る。体が痒いからともたつかない
○1回目のシャンプーはなかなか泡立たないので泡が少しでも全体に行き届いたら流す。
 2回目のシャンプーはよく泡立てて地肌を念入りに洗う。髪はすぐに油分が取れるので適当でOK
○タモリ式
 石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
 タモリ式というらしい。

【入浴の頻度が低くても快適に過ごすために】
○コンディショナーは地肌に触れると痒くなるので地肌に触れないように付ける。
 そのまま歯を磨いて時間を潰し、コンディショナーを浸透させられるとなお良いかも。
○乾燥して肌が痒くなる人は乾燥肌用のクリームを塗っておく
○香水コットン式
 香水余ってて、肌が丈夫な人へ(ワキガじゃない人へ)
 コットンに香水を取って、耳裏、アンダーバスト、ワキ、膝裏拭いたら、
 きれいで、いい匂いで2〜3日くらいなら、風呂入らなくても大丈夫!
 香水はアメリカ製の人工的っぽい香りがいいです。フルーツ系は×
 (エタニティ、バナリパ、ディメーターのランドリーなど)
○介護式(ペット式)
 洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜてそのお湯でタオル絞って
 体を拭くと、
 スッキリする上にちょっと良い香りになる

6 :
【脳内に鶴瓶師匠を住まわせて入浴してみる】

778 名前:優しい名無しさん[sage] (省略)
鶴瓶をひとり自分の中に住まわすと、
気楽に入れると気がついた(自分の場合)

まず、鶴瓶さんを「入浴の初心者」と設定する
入浴中、
「なんやシャンプーってどうやるんや」とか
「身体洗うのって気持ちええなあ」とか
「風呂って初めてやけど、そんな大変じゃないしええもんやなあ」とか、
鶴瓶さんの発言を想像すると、
自分もゆるく生きててもいいんだ、って思える
あと自分が(鶴瓶の)入浴の先輩になるから、自信が持てる(ような気がする)

7 :
825 優しい名無しさん sage 2016/11/21(月) 16:40:27.18 ID:h/6TObKY
鬱で通院してるんだけど、風呂だけは薬だと思って入れって言われた
汚れた状態で無意識に感じているストレスが非常に良くないってのと、頭皮と首筋のマッサージが相当効くんだって
辛いことしんどいことは避けていいって指導するけど、風呂は薬ってしつこく言われた

8 :
大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座 板見智教授「抜け毛を科学する」

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

9 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

10 :
なんなら

私が洗ってあげるわよ

生殖器

ただしRはお断りよ

Rは汚物だからね

11 :
前スレのこれ興味わくな!

埋めがてら
給湯器の事ネットで調べまくったわw
寒暖差や雨で調子悪くなる事もあるそうだ
ほんの少し調子悪い程度なら午後からお湯出たりする事も

お湯は出ないが水は出るんで貯めて沸かすのは出来たんで浸かってきた

12 :
>>11
よかったらこちらどうぞ
LITHってサイトです

給湯器のお湯が出ない|水は出る?ガスはつく?確認項目17選
https://lith.jp/oyugadenai/

対処は3つ!給湯器をリセットする方法
https://lith.jp/kyutoki-reset/


>>1乙です
>>7が一番沁みる

13 :
>サウナ水風呂ヒートショック愛好会部長…イリナカ 氏
>お風呂手助けヘルパー長…2丁目のサラ 氏
>切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
>名古屋スーパー銭湯協会会長…杁中之御曹司 氏

>>1はこれ貼りたいから前スレで連投して埋めただろ
気持ち悪い
フケかよ

14 :
こんな時間になってしまった
進歩がない

15 :
シャワって来ます
何日ぶりかな
髪が臭う
でも自分の臭いって実はなんか好き
睡眠不足はメンタルに良くない
行ってきます

16 :
シャワーファイト
自分の臭いが嫌いじゃないのはなんとなくわかる
今日は入れた明日も入りたい

17 :
明日病院だけど頭痛くてご飯食べてすぐ横になったらこんな時間
歯磨きだけして薬飲んだら寝る

18 :
食料が底をついた、買い物通院買い物忙しい。
明朝にお風呂入ろう、出掛ける時どんな格好すればいいのか分からない。
5℃で1枚羽織るのが調度らしいが、その調度が分からない、引き篭もりだから・・・。

19 :
入れたよー
前スレで励ましてくださった方ありがとう

20 :
>>18
都内なら秋冬だけど、場所によって違うしね
サラリーマンはネクタイしてジャケット着てるだけ
早朝の自転車の人たちだとマフラー帽子は必須みたいだった。
私はバスから電車で外を歩く時間が少なかったので長袖ブラウスに薄手のチュニックとジャージのカーディガンで済んだ
でもスーパーの中が寒くて凍えたので対策しとくといいかも

21 :
洗面所で髪だけは毎日洗えてる
寧ろ気持ちいい感じさえする
風呂に入りたくないのはもしかしたら自分の裸体を見たくないからかも

22 :
ちんちんとお尻が臭うの(´・ω・`)

23 :
なんでこんな人生になってしまったのかな(´・ω・`)

24 :
一週間以上多分入れてない
今日急遽業者の人がくることになったから入らなくちゃいけないけど、寒いのとなぜか震えが止まらなくて入れるか不安…
30分か10:00にはお風呂に入れてますように…

25 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

26 :
なんなら

私が洗ってあげるわよ

生殖器

ただしRはお断りよ

Rは汚物だからね

27 :
>>24
はいれましたか?
うちも業者来ることになり対応迫られてます
1ヶ月入れてないのでかなり臭いのですが
まだうだうだ入れずにいます

28 :
>>27
1ヶ月とか浮浪者かおめえは
コテつけろよコテ
垢だらけフケ左衛門ってよWWWWWWWWWWWW

29 :
>>27
入れました!途中休憩入れたりもしたけどなんとかフルコースできました!
自分は入れたけど途中しんどくなったりしたので、時間があれば休憩挟みながらやるか、最悪お風呂入らなくても大丈夫だと思いますよ!
業者さんだったらそんなに会う機会もないですし。
無理しない程度に入れることを祈ってます!

30 :
大丈夫。私も今日業者が来るけど2日入ってない

31 :
1日目 昨日入ったからまぁいいか

2日目 まだ大丈夫…

3日目 身体拭けばギリオッケー

4日目 ヤバイ洗わないとヤバイ…

5日目 今日は入る

6日目 明日は絶対入る

7日目 うわぁもう1週間だ

私はこんな感じ
4日目の壁と1週間の壁と10日目の壁
これを過ぎたら出かける用事がなければ風呂に入らなきゃと考えられなくなる

32 :
頭を洗ってると後ろに視線を感じる

33 :
これからもっと寒くなるので
お風呂場に入りにくい

34 :
ほんと浮浪者と同じですよね…

結局、業者さんには延期してもらい
それまでに入れるように頑張ります

情けないです…

35 :
>>34
大丈夫ですよ!私も何度も延期してもらったことあります。
業者さんがくる前の日の昼間とか時間のある時に入っておくのはどうですか?
気持ちと時間に余裕を持てれば入れるかもしれませんよ!
悲観しないでくださいね。気持ち、よくわかるので。

36 :
>>35
ありがとうございます
日にちに余裕が出来たので入れるように
がんばります

37 :
歳とっても毎日お風呂に入らないといけないのかな

38 :
老人は肌が乾燥して痒くなったりするのでむしろ毎日はだめ

39 :
風呂は薬
名言だな
毎日入ればそれだけでぜんぜん違う

40 :
>>20
お風呂はパスして、買い物は行けたけど長袖ブラウスにジーンズで
一応、パーカーも着てったら暑くて汗だくでした、スーパーは寒かったけど・・・。
明日、通院だけどどんな服着ればいいか悩む、ちなみに暑がりさんなんです。

41 :
今夜はお風呂入る、メイクも落とすキレイになりたい。
髪の毛乾かすのが面倒だけど、明日通院だから今夜入りたい。
お風呂は熱めに沸かした、後は入るのみなんだけど、一歩が出ないお。

42 :
>>41
中島みゆきの「化粧」みたいだ

43 :
自分も今夜お風呂入りたい
化粧下地変えたら皮膜感なくなって落とさずに寝てしまういい歳だからこれやばい

44 :
まだ溜まりきってないけどもう入ってくるようわああああーん
髪の毛洗えますように

45 :
髪の毛生えますように(>人<;)

46 :
入った
髪洗って乾かした

47 :
昨日フルコースしたので軽くシャワーだけしてくる
最近寝落ち→朝下着変えるが続いてたので自分にはそれだけでも相当なこと

48 :
>>42
中島みゆきか、そんな対した化粧でもないけどね(´・ω・`)
30分フルコースおわた、歯磨きして薬飲んで寝ます(´-ω-`)オヤウミス

49 :
入れた、髪の毛も乾かせた疲れた

50 :
シャワってくるって書いてから一時間経ってるけどシャワってない
なんなんだ
行ってきます

51 :
今日こそって思ってたけど体調悪すぎて止められた
動悸ひどいから血圧計で測ってみたら脈拍135/分
安静にしてても長距離走直後並に心臓バクバクしてたらそりゃ気持ち悪いよな…

明日こそ頑張る
市役所と銀行と食料買い出し行かないと

52 :
寝る準備したー!
シャワーで体洗って下着替えて歯磨きしてスキンケアして薬飲むのに
どんだけ時間かかってんだって苛苛するけど
とりあえず一歩
毎日下着変えることも出来ないんだから
一歩一歩
おやすみなさい

53 :
俺も1週間入ってないよ

54 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

55 :
なんなら

私が洗ってあげるわよ

生殖器

ただしRはお断りよ

Rは汚物だからね

56 :
一昨日は明日入ればいいと思ってたのに昨日は風呂のことをすっかり忘れてた
前に入った時から3日も経ってしまってちょっときっかけがつかめないなあ

57 :
ちんちんが臭い(´・ω・`)
みんなは大丈夫?

58 :
>>57
おしり大丈夫か?

59 :
親の背中流してシャンプーした
自分は足湯だけ
あったまったよ

60 :
おしりもクサクサ(´・ω・`)

61 :
どうせ寝れないからシャワってくるぞう!
明日こそ病院に行くぞう!!

62 :
シャワってきます

63 :
シャワれた
新しいシャンプー出したら香りがキツくてびびったので明日別の買ってこよう

64 :
入れなかった
寝落ちた

65 :
どんまい

66 :
今日はシャワー浴びんとな
2日ぶり

67 :
ちょっと頭が痒いので今日中には堪えられなくなって入るはず。多分

68 :
>>67
入れるといいね
でも無理することもないよ

69 :
今朝入れた。歯も磨けた。よかった。

70 :
今日こそ入る

71 :
歯磨かないと

72 :
病院行こうと頑張ってシャワって念のために電話したら明日来いと
このさっぱり感どう活かしたらいいのか
明日に備えてゆっくり気力体力貯めとくべきか

73 :
寒かったが限界だったんで暖房入れて
シャワーした 気持ちよかったわ

74 :
湯船につかってフルコース
垢がすごかった
髪は泡立たないから4回洗った
ヒゲもやっと剃れた

75 :
>>68
ありがとう
熱も出てたのでどうかなと思ってたけどさっき入れたよ。
コンビニ行って美味しいものでも買ってくる。

76 :
>>68
サッカーの前にと思ったけど、髪の毛乾かす時間が・・・。
とりあえず、フルコース出来た。自分も調子悪かったので応援ありがとうございます。
>>75
美味しいもの食べて、歯磨きして、お風呂入れるといいね(´・ω・`)

77 :
シャワってきます

78 :
もう眠いからシャワー浴びず寝よ

79 :
風呂入るつもりでいたら給湯器が完全オシャカ
その気になったのにツラい
歯磨きしたし寝るわ

80 :
眠いから寝る
日付変わる前に風呂入ったのいつぶりっろう

81 :
お風呂入りたいけど湯船洗うの無理…
温泉でのんびりしたいなぁ

82 :
フルコースできた
今度の木曜が診察だから火曜か水曜に入るの嫌だなあ

83 :
明日出かけなきゃならないからほぼフルコースしてきた
前回入ったのは台風19号が来た日で、万が一断水したらまずいかなとシャワー浴びて
浴槽一杯に水貯めてそれっきり放置

浴槽の水は一ヶ月以上放置されてたわけだけどまーいいかと沸かして入った
一応シャワー念入りに浴びた
一ヶ月以上ぶりだサッパリした

84 :
病院行ってる人多いな
精神病系かな?
病院行ってなくてお風呂入れない人はいないのかな?

85 :
>>84
内風呂のない安アパートに住んでて金がないから銭湯に行けないとかじゃなければ
健康的な精神の人なら一週間以上風呂に入らないなんて耐えられないと思う
前に医者に「なんでお風呂に入れないんでしょうか」と聞いたら「鬱だからです」とキッパリ言われたよ

あのどケチのオードリーの春日なんかも売れてない時代でもコインシャワー最低料金で入ったり
100均のウエットティッシュで体拭きまくってたって言ってた
あと台所で頭洗ったり

病気になっちゃうとそういうのが出来なくなる

86 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

87 :
なんなら

私が洗ってあげるわよ

生殖器

ただしRはお断りよ

Rは汚物だからね

88 :
そもそもここメンヘラ板だし

毎日風呂入る、せめて朝シャワー、1日髪洗わなかったら気持ち悪い
こんなのが精神病む前は当たり前だったんだよな……

今日病院だけど、一昨日の夜ってか昨日の明け方に入ったし大丈夫ってことにする

89 :
3日ぶりに今日はシャワー浴びないと

90 :
今日は歯医者出掛けるついでに
サボリーノドライシャンプー買ってくる

91 :
ビオチンシャンプーまじで気持ちよいわ
いい匂いだし
シャワー気持ち良かった


おまえらも何も考えずに風呂に入ってみな
風呂は薬以上やでぇ〜

92 :
給湯器壊れた者です
急遽人に会うことになったので銭湯に行ってきた
整った(サウナ入ってないけどw)

>>91
入れた時はホントに思うよ

93 :
>>92
おお
おめでとう!
銭湯気持ち良かった?
ゆっくり湯船につかれた?

94 :
>>92
銭湯おつ!
憧れるけどハードル高いんだよな銭湯

95 :
銭湯に行きたかったのにまるで行く気が起きずに泣いてる者です
家の風呂にすら入れずどうしたらいいんだ

96 :
>>95
取り敢えず寝て気持ちを落ち着けるんだ

97 :
シャワー浴びずに半月。
今年以内に入れるんだろうか。。。

98 :
>>97
お風呂場前で徐に服を脱いでお風呂に行ってみようか(´・ω・`)
今日は、お風呂洗ったからお風呂無理、歯磨きして寝ます(´・ω・`)

99 :
助けて
頭も身体も顔も洗えず1ヶ月経った
歯も3日に1度磨ければ良い方
みんなが羨ましいよ
どうしてこうなったのか…

100 :
>>99
気にしなくていいよ
お風呂入れなくても死にはしない
病院で頭部の怪我で重症重体患者は風呂入ったり頭洗ったりできない
体動かせないなら看護師さんが清拭する事もない
心がそれだけ重体なんだよ
お風呂の事は気にしないで今はゆっくり休む時期だと思えばいい
歯も磨けてるなら大丈夫
どうしても体や頭が痒いとかならタオルやウエットティッシュで気になる部分を拭けばいい
ブラッシングするだけでも随分違うよ
ブラッシングして、もし猫を飼ってなければ好きなアロマオイルやトワレや香水があったら
それを濡らしたタオルにちょっとかけて頭も拭いちゃえ
(猫は香料吸い込むと最悪死ぬ事もあるので注意)

101 :
歯磨きは本当にやらないとマズイなと最近思い始めてる
虫歯は治療が大変だし高齢になっても歯は必要だし
特に首すじに集中してて額や体にも少しイボがあるんだけど、風呂に入らなくなってからできたような気がする
金土の夜は入れないし歯磨きも出来ないし寝落ち
寝る準備ができない

102 :
1日1回でも良いから入念に30分くらいやればおk
逆に毎食後しっかり磨いてると歯茎痛めたりして逆効果

ちなみにブラシングで歯垢を落とせるのは食後48時間以内らしい

ので最低でも2日に1回はしっかり磨くのを心掛ける
出来れば寝る前に

103 :
>>99
風呂も歯磨きもできないってさ、生きてるだけで精一杯な状態なんだよ
だから無理しなくてもいいよ
でも歯磨きだけは>>102の言うことを肝に銘じとこう
オレは何度もそんな状態を繰り返してそろそろ総入れ歯だよw歯医者に行っても続かないんだけどな
風呂なら一か月はまだまだだよ、気がついたら数ヶ月はザラだから
気が向いたら少しずつ軽く湯をかぶるつもりで風呂場で服を脱げれば上出来

104 :
3日シャワー浴びれてないけどかろうじて歯磨いて顔洗えた

105 :
今日業者くるからシャワった
なんだかんだで3日連続シャワれたよ。久しぶりに今夜はスーパー銭湯行こうかなw

106 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

107 :
臭い臭い

生殖器

私が洗ってあげるわよ

ただしRはお断りよ

Rは汚物だからね

108 :
二週間以上入ってない
頭かいたら爪に白い脂がつまる、どんどん次入るときの風呂が大変になる
風呂入らないから、外出できないから買い物できない、支払いにも行けない、どうしよう、ぐるぐる考えておかしくなりそう
風呂入ればいいだけなのにばかだ疲れた

109 :
そんな感じで何年も経ったがガス代が安くなるくらいでおかしくなったりしないぞ

110 :
のぼせっぽい感じでだるい暑いお風呂入ったら楽になるのはわかってるんだけど
こんな時には余計ハードル高いよ

2週間なら支払いはしてきちゃった方がいいよ
帽子かぶったりしたらいいと思う冬だし
自分も一人暮らしだけど着替えが洗濯できない、増えていくのが地味にストレス
まだ夏物しまってないよ

111 :
はぁー入ってきた
お風呂掃除に25分
準備に10分
シャンプー洗顔体洗う&湯船につかるに1時間
スキンケア&髪の毛乾かすのに40分
計2時間15分かかったよ…
よく10分〜20分でお風呂出れる人いるけどほんと羨ましい

112 :
一度入ってから調子良かったのでまだ洗ってなかった髪の毛も洗面所で洗ってきた
すっきりした早く乾いてくれ

113 :
歯磨きだけ何と無くして、薬飲んだ(´・ω・`)オヤスミス

114 :
頭だけ洗えました。中途半端ではあるけど、すっきりしたよ。

115 :
台所で頭だけ洗った

116 :
昨日は4日ぶりにシャワー浴びれた

117 :
食料がつきたので買い物に行かないと。
でも、寒くて動けない。 お風呂に入れない。

118 :
>>100
ありがと
心が重体…
そうなのかもしれない

119 :
天気がいいうちに買い物行きたいが、お風呂無理だわ。

120 :
今から入る

121 :
>>99
>>108
不潔だな

122 :
入れなかった

123 :
3ヶ月以上入れなかった時からまだ3年くらい
毎日入る習慣が崩れてから干支が一回り過ぎて数年かな?
通院が出来ないと世間からの風当たりが強くなって本当に辛かったな

入院中は周りに迷惑かけないように毎日入れたのに退院すると元の木阿弥なんて事も

シャワー浴びる支度して入るまでの時間も短くなった。支度しても入れなかったのが当たり前だった頃に比べると遥かに楽

毎日はまだ無理だけど最低週1入れるようになったし、買い物にも出られるようになった
こんなもんでいいや。時間使ったけど、まあこんなもんだ

124 :
昨日は結局、お風呂に入らないまま買い物に行ってしまった。
髪の毛ペッタリしてた。
今日で4日目。今日bヘ入りたい。

125 :
私もここまでいったことあるよ、、
みんな、ゆる〜く頑張ってこ

https://sekach.com/utu-syouzyo-13/

126 :
髪がベタベタ
風呂に入れない
身体が痒い
イボが出来るのって風呂に入れないからなのかな
入れない自分に疲れる
本当に疲れる

127 :
入浴せずに半月。頭のかゆみもなくなってきた。
洗顔・歯磨きはできるのに、なぜかお風呂だけには入れない。

128 :
頭かゆい
1日洗わないだけで

129 :
もう私BBAだから毎日入らなくてもいいことにした

130 :
お風呂に入れてなくてまた歯医者さんを日延べしてしまった…自己嫌悪

131 :
歯医者はキャンセルされるのすごい迷惑なんだってね

132 :
歯科医院もコンビニなみに飽和状態
キャンセルごときで迷惑がってる歯科医院は所詮その程度だ

133 :
明日は
入る入る入る

134 :
今日入らないといけないけど気持ち悪い
なんでお風呂に入れないのかな
ガッカリするし死にたくなる
上手くいかないとすぐ死にたくなる

135 :
歯周病で上顎の歯を二本のこして入歯になってしまった。
みんな歯磨きだけはしとけな。

136 :
>>135
なかま

137 :
明日通院なので2週間ぶりに湯船に入った。
でも、途中で息苦しくなってろくに洗わず出てきてしまった。
あるある、だろうけど
皆さんもがんばってくださいね。。。

138 :
>>137
お湯かぶった?
あたまからざーっと1回かぶるだけでもやっぱ違う

139 :
>>135
どのくらい磨かなかったの

140 :
このスレほんとにありがとね
回復期や一日で調子いい時えいやと入るようになった
うつは良くならないけどタイミング合った時にうまいことはいっちまえばええんや
気合いは入れつつ、雑念捨てて何も考えず
風呂場に突入、脱ぐ→オート
入れない時は入れないけど
入れる時見つけて入る術が身に付いた
以前よりましになったよ

141 :
入れない時はほんと入れないけどなー
このスレのおかげで入れそうなタイミング無駄にしなくなったよ

142 :
>>141
お互い入れるときに入ろう
こっちは明日に期待

143 :
めんどいから今日は入るのやめよう
2日連続入ってないな

144 :
3日入ってないな
でも1日1回の歯磨きはなんとかできてる
明日は病院なので朝早い。眠れるといいな

145 :
ヘルパーさん来るまでに食材買わないと、お風呂昼には入る(´・ω・`)歯磨きはした(´-ω-`)オヤスミス

146 :
>>140
頑張ってるね
えらいよ!

147 :
今から、シャワー浴びて買い物行く(´・ω・`)

148 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

149 :
臭い臭い生殖器

私が洗ってあげるわよ

ただしRはお断りよ

Rは汚物だからね

150 :
シャワー浴びたい
気持ち悪い
3日ぶりに

151 :
しばらく寝たきりのような生活が続いていたけどさっき入れた!
自分頑張った!!!
途中えらくなりかけたけど、なんとか全身洗えてスッキリさっぱり

152 :
さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

153 :
臭い臭い生殖器

私が洗ってあげるわよ

ただしRはお断りよ

Rは汚物だからね

154 :
シャワー浴びて買い物行けた、また買い物行かなきゃ(´・ω・`)ノシ

155 :
買い物行けた、これで1週間外出しなくて大丈夫。汗かいたからシャワーか浴槽入りたいな、観測的希望だけど…('A`)マンドクセ

156 :
さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

157 :
私が洗ってあげるわよ

なんならね

ただしチンコに限るわよ

ひゃっほ➰

158 :
朝からシャワーして病院行ってあちこち買い物行けた!
明日は給料日だから早くねるよおやすみー

159 :
歯磨きして、お薬飲んで寝る(´・ω・`)お風呂はまた今度 (・ω・)ノシ

160 :
湯船、フルコース入れた
1週間ぶりだったから髪洗うの大変だったよ
お薬飲んで、動画見ながら歯磨きしますね

161 :
体洗って下着変えて薬飲んで歯磨きした
髪と顔は洗えてないけど火曜の夜に洗ったので今日はやりませんでした
髪と顔は週2回が目標
体洗う、下着変える、寝る前の薬飲む、歯磨きは
毎日出来るようになりたい

162 :
時間になったけどこの寒さと眠さで入る気が起きない…
こんなこと言ってたら冬なんか入れないのに…
湯船に浸かりたいけどお湯一回貯めるだけでガス代がとんでもなく上がるから冬でも凍えながらシャワーのみ
だから余計お風呂に入ろうと思えないんだな…
11:30を目安に頑張って入るぞ

163 :
>>158
この時期湯冷めが怖いから気を付けないと

164 :
銀行行かないとなのにシャワれない…

165 :
やっとシャワれた
2時間30分はかかりすぎだ
フルコースをせめて二時間に収めたい…

166 :
次亜塩素酸水で虫歯菌を殺菌しよーぜ

167 :
今日こそ4日ぶりにシャワー浴びんと

168 :
1週間経ってるがまだまだ!

169 :
ついに4日ぶりにシャワーを浴びるぞ…!
頭かゆ

170 :
>>166
それkwsk

171 :
浴びた
くそすっきり

172 :
4日ぶりに入浴中なう(´・ω・`)

173 :
お湯につかってんのか、いいなぁ
かれこれ3年は家の浴槽に湯を張った記憶がないわ。なんだかんだとシャワーで済ませている

174 :
浴槽に油膜が・・・・

175 :
みんな乙!
今日は入らないぞ!

176 :
明日は入ってケンタッキーに行きたい。
コーヒー&ビスケット100円クーポンを使いたい。

177 :
今日は髪洗う日
いつもベタベタにならないと洗えない

178 :
>>177
わかるわー
めちゃくちゃ頭かゆくならないとシャワー浴びないわ

179 :
眠い
起きる
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れよ

180 :
昨日フルコース出来たから、今夜は入らない
おやすみバイバイ

181 :
明日午前中に入って病院行く

182 :
歯磨きだけした、お風呂は無理ぽ(´・ω・`)薬飲んで様子見

183 :
あっ、東京は週末雨だから明日買い物に行かなくちゃ(´ω`)メンドクサイ

184 :
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

185 :
>>170
Amazonで次亜塩素酸水で検索
@クリアって言う製品名
前までは口臭予防でも使える表示があったけど、今はその表示が消えてる。
でも自分は気にせずに今も使ってて特に問題はなし。
口に使う時は8倍くらいに希釈する。
 
早く虫歯菌殺したかったので、2倍希釈でうがい。結果、銀歯が黒ずむけど、時間が経てば元の色に戻る(経験済み)→虫歯菌が完全になくなった気がする。

ちなみに歯周病もなくなった
歯茎がキュッと元に戻ったよ


Amazonで買うのが嫌だったら、歯医者さんで買えばいいよ

186 :
洗髪だけして病院行けた
身体は後日しんどい

187 :
2日目だけど、買い物行ってきた。寝癖せが気になったけどヽ(´3`)ノキニシナイ
今夜こそ、フルコース行きたい(・∀・)

188 :
今、入浴完了、俺だけの拾った灰皿と一緒に入った。

何かレベル2とレベル3を繰り返しているな。
大体は夏だとレベル3、冬だとレベル2。
ただし秋や春はどっちのレベルでもOK。
俺の場合は冬の方が入浴しやすい、夏の入浴は地獄。

さてと寝る約2時間前だからもう今日は21時頃にはサイレース2mg錠を飲むんだ。
明日はハードスケジュール、銀行・デコールの閉店セール・マルナカ徳島店の3つに寄るが?
そもそも買う物なんぞ無いのに何で両親と一緒に俺まで行かなきゃならないんだよぉぅ。

189 :
引越しのあれやこれやで疲れるので2日に一度ペースで入れてる今日このごろ
今日は疲れすぎたので手のひら洗い

190 :
昨日シャワー浴びたから今日は浴びないけど本当は浴びた方がいいんだよなー

191 :
今日はゆっくり湯船につかれた
天気良かったから太陽光発電でこの時期でも熱いお湯が出た
太陽の恵みに感謝

192 :
新しい入浴剤買ったからか割と楽にお風呂入れたフルコース
そろそろ髪の毛セルフカットしたいな

193 :
髪も洗うバージョンのシャワー

194 :
入浴剤いいね!私も買おうかな
湯船でゆっくり温まりたい

195 :
明日こそ銀行に行く!
なのでシャワーくらいは浴びたいなぁ

196 :
お風呂無理だったけど、ゴミ捨てと歯磨き出来た、血が出た(´ω`)メンドクサイ

197 :
さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

198 :
顔あらったら顔中白い粉だらけになった

毎日洗ってるのになぁ

199 :
>>198
空気が乾燥してきたからお肌も乾燥してるんだと思う
保湿を心がけてみては

200 :
保湿クリーム等いろいろためしたんですが肌に湿疹ができたりして困ってます
皮膚が弱いのでお風呂でもかるく肌をこする程度です

201 :
>>200
ワセリンは?
顔に直接塗るんじゃなくて一回手に多めにとって軽く塗り込めてから
水でざっと手を洗って濡れたままの手を顔に当てるようにする感じで
こすたり塗り込めると刺激になるからあくまで手で押さえるように

ワセリンは低刺激だし完全な物質で腐らないし乾燥にとても良いよ

202 :
>>200
肌はこすっちゃダメだよー
よく泡立てた泡だけで指が皮膚に当たらないように洗うといいよ
肌質改善は時間かかるけど根気強く試してみてくれ
泡立てはツノが立つくらい固く細かく泡立てるのがコツ
20年くらいこの洗い方で週一洗顔になって3年ほど経っても乾燥知らずだよ

…そういうのが面倒くさくてお風呂が遠退く一因でもあるんだけどw

203 :
>>201
>>202
ありがとう!
試してみます!

204 :
やっぱりシャワー1日空けたら頭かゆいな

205 :
寒いから湯船に浸かった
E気持ちだった

206 :
>>201
完全な物質ってなんだw
安定した物質の間違い

>>203
あと白色ワセリン使ってね
ワセリン自体に保湿効果はなくて皮膚に薄い油の膜を作ってくれる作用があるだけだから
化粧水が肌に合わないならとにかくたっぷりの水かぬるま湯使って顔洗って濡れたままの状態で使用するといいよ
その場合は手を洗わないで手に塗ったワセリンを顔に当てるように手で押さえてもおk
乾燥したままの肌には絶対使わないで余計乾燥しちゃうから

あと肌が弱い人はお風呂でもシャワーでも汗拭くときでも絶対こすらないで押さえるようにするといいみたい
タオルより日本手拭がいいよ

207 :
30日以上入ってない。
ウエットティッシュで肌を吹くと茶色くなります。

貯金崩しながらの引きこもり生活してるので、臭いで迷惑をかけるのは買い物時だけですが、
自分でも臭いです。
靴下から納豆の臭いがします。

賃貸のアパートで一人暮らしだから、いつでも入れるのに入れない。
何でと聞かれても自分でもわからない。
お風呂場は綺麗に洗ってあって、窓開けて通気もしてるので、綺麗でカビ臭くもない。
自分だけが汚い。

208 :
仲間

209 :
ヘルパーさん、今日も臭くてごめんなさい。
急いでリステリンしたけど、服がクチャいです。
料理と片付けありがとうございます。
明日、排水溝の業者が来るので、今夜こそ入りたいな(・ω・)

210 :
髪洗うの面倒だから丸坊主にした
楽ちん

211 :
今日はシャワー浴びたい

212 :
シャワー浴びてかゆい頭が超すっきり

213 :
うとうとしてたら、変な夢見た。お風呂はまたにし、歯磨きして、お薬飲んで寝る(´・ω・`)

214 :
入ってきた
おやすみなさい

215 :
>>168
不潔だな

216 :
>>207
不潔だな

217 :
みんながんばれ(´・ω・`)

218 :
ひゃだ、防災訓練で防災ベル確認に来るお。お風呂まだなのにハズい。排水溝の掃除が夕方に来るから、それまてにお風呂に入らないと('A`)マンドクセ

219 :
2週間入ってない。
もう頭も身体も痒くなくなってきた。年内には入りたいな。

220 :
寒かったが暖房しっかり入れてはいれた
火曜日以来 気持ちいい
毎日問題なく何度も入れていた1年前に戻りたい

221 :
フルコース入れた、身体拭く時垢が出たので、
1回洗ってタオルで押さえるように拭いた。
暫く入ってないと、コレだから嫌だけど毎日フルコースは難しい。

222 :
>>207
仲間

223 :
1週間風呂に入ってないよ仲間いる

224 :
11日目。まだまだ余裕

225 :
女性しか通じない手かもしれないけどサボリーノ使ってみて。
これで髪洗うのが楽になって一週間に一回とかだったのが2日に1度入れるようになった
入れない日は下着だけでもとりかえて
歯みがきは毎日
更にサボリーノを続けると髪がパサついてくるので気になってトリートメントまでするようになった
湯槽に入るまでがしんどいけど血行が良くなって
病状も安定してきた
毎日は無理だけど2日に1度ならなんとかなる

226 :
排水溝の掃除終わた、カビ臭いけど綺麗にして貰えて感謝です。
>>207
うちは、分譲団地だけど築38年でお風呂はカビだらけよ。ヘルパーさんも浴槽と床以外はお風呂掃除してくれない。
綺麗なお風呂なら入れる条件は、揃ってるけどダメなのね。
買い物は行けるみたいだけど、心療内科に通院はして無いのかな?髪の毛切りに行けてる?
まずは、お洋服を着替える事から始めよう。お風呂はその次のステップだからね。
あと、歯磨きは大事。毎日2回はしましょう。虫歯で歯が抜けると困ると思う。
私も1年半完全引きこもり生活して、お風呂にも入らず、髪の毛もショートからロングになってました。

227 :
私も1年半完全引きこもり生活して、お風呂にも入らず、髪の毛もショートからロングになってました。
まだ、親が居たので無理矢理心療内科行くか家出るかと言われ、心療内科に行き直しました。
躁うつ病から統合失調症に病名が変わり、手帳や自立支援やヘルパーも付けました。
A型事業所に通ってましたが、またお風呂に入れなくなりました。今のところで、休職中です。
もう、頼れる親も亡くなったし独りで生きて行くしかないんだけど、
2週間に1度の通院と行けたら週1回食糧調達以外は外出出来ない。外出する時は、シャワーかお風呂はします。

お風呂に入る時は、脱衣場で全部服脱いでみてはどうでしょう?
お風呂やシャワーに入らなくてはいけない状況をつくってみてはどうでしょうか?

>>222さんや他の人も参考にしてみて。

228 :
一週間ぶりにフルコース完了

229 :
今月医療費かさんで厳しくて、
単発の派遣探してて今日いい案件あったのに
結局風呂に入れず応募できなかった

応募して風呂入れずバックレのクズにならないために風呂入ってから応募しようとして枠埋まることばかりだしもう嫌だ今月末どうしよう

230 :
>>229
精神科(心療内科含む)なら自立支援医療で治療費がかなり安くなるけど、全然別の診療科なのかな?
どっちにしても今月末には間に合わないけど…。

231 :
>>229
無理することないよ
今年度はゆっくりしてよう

232 :
>>230 >>231
ありがとう
自立支援制度は受けてて精神科は1割負担だけど内科で色々と出費がかさんでしまった

遠出したくなくて近所の内科でインフルの予防接種打ったら高めのとこだったらしく6000円飛んで
元々身体弱くてワクチンで弱めたウィルスにすらやられて体調崩してしまって
昨日出かけたから風邪かな?と市販薬で放置したら微熱のまま長引いて、風呂入れないから病院にも行けずで見かねた親に病院連れてかれてなんとか肺炎一歩手前で入院回避って感じ

体調よくて風呂入れた日だけ単発の派遣入れて自転車操業だから、半月近く仕事入れられなくて収入も激減でかなりやばめ

233 :
>>229
週末はやってないと思うけど、お住まいの都道府県の精神保健福祉センターに
電話して相談してみてはどうでしょうか?
もしくは、お住まいの市区町村の社会福祉課や障害福祉課に電話して相談とかどうかな?

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/mhcenter.html
(全国の精神保健福祉センター一覧)

234 :
>>232
副反応つらいよね

235 :
>>232
そうでしたか、心療内科には行けてるんですね。
不用意な出費で、お風呂にも入れず単発仕事も出来ずの悪循環ですか・・・。

病名は分からないけど、担当医と相談して障害年金を貰ったり
親御さんがいるから出来るか分からないけど、生活保護とかも検討しては?
私は統合失調症以外にも病名があって、障害者手帳2級で障害者年金も貰ってます。

236 :
>>219
>>222-224
不潔だな

237 :
こんな夜中に入浴中なう(´・ω・`)

音成さん五月蝿くてゴミン(>_<)

238 :
音成「いえいえ、うちはフィギュアスケート観てます。プーさん飛んでったらごめんなさいね」

239 :
さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

240 :
働いてた時は帰宅してお風呂入って、朝シャワー浴びるっていう生活だったけど今は二週間に一度は入れればいいほう。
自分でも不潔だと思う。洗濯ものは減ったけど。

241 :
髪洗わずに職場に行くのは洗って1日目、2日目、3日目が限度
それでも3日目はスプレーとかして誤魔化してる
4日目からはペタってなって油ぎるし臭いもヤバいから絶対無理
仕事してて1週間髪洗ってない人とかいる?
無職の時でも気持ち悪すぎて1週間が限度だったな…

242 :
長期で入れない人、体に湿疹や出来ものできませんか?

243 :
風邪っぽいので湯に浸かってきた
湯冷めしないうちに寝る

244 :
今日も湯船につかれた

245 :
これから入ってくる。

246 :
>>242
出来ます、耳の後ろがポツポツ出来てきました(´・ω・`)
お風呂スルーして、歯磨きしたけど血が出たのでそろそろ歯医者かなと・・・。
お金無いのに・・・。リステリンでもダメだろうか?

247 :
気が付くと変なところにニキビできたりする

>>246
歯周病は虫歯よりもタチが悪いからねぇ
知人はマウスウォッシュで自力で治してたよ
結果は不明

248 :
>>246
歯医者はサボっちゃダメ
後でもっと大金かかる
早いうちがかえって安い

249 :
明日明後日から寒くなるって聞いたから温かいうちにお風呂フルコース入ってきた
運動出来ないからすごい体が冷えてて困る

250 :
こんな時間だけど浴槽にお湯ため中
入れる!入れる!と繰り返し自己暗示かけてる
はぁ、なんでうつになったらお風呂に入れなくなるんだろう
病前は逆にお風呂に入らないなんて考えられなかったのに
本当にダメダメ人間になっちゃった

251 :
>>250
風呂入れなくなったからダメとか言ったらここにきてる大部分もダメ人間ってなるぞー

252 :
ちゃんと入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

253 :
ダメ人間も風呂は温かく迎えてくれる

254 :
虫歯は治療したら治るけど歯茎が弱ってきたら歯が抜けるからなぁ

255 :
なんとかシャワーは毎日いけるんだけど
髪洗う時にいいようのない
不安に駆られ風呂場から逃げ出してしまう
時がある
こんな経験ありますか?

256 :
>>255
ある
自分の場合あの状況で長時間目をつぶることに無意識に恐怖があるみたいで
ある時思いついて水泳用ゴーグルをかけたら
今でも日によっては辛いけど時々は頭が洗えるようになった
あなたに合う方法が見つかるといいね

257 :
コメントありがとう
私の場合はシャンプーも洗顔も
そこそこにとにかく切り上げることが
目的になる
突然スイッチが入るようにこの感情に
襲われる

258 :
若い頃は色々想像して怖くなったりもあったけど最近はそう言う怖さはあまり無い
足の踏み場もなくなった仏間が怖かったりするけど多分罪悪感
今日は6日ぶりにシャワる!そして買い物行く!
の前の歯磨きだ!絶対シャワって銀行行く!

259 :
明日までには入らないと明後日病院だからやばい
スマホ持ち込んで動画か音楽流しながら入るんだけど
風呂場は色々考えちゃってダメだ…そのせいで風呂場が遠のく

260 :
風呂沸かし中 よし今日入っちゃうぞ
久しぶりだから汚れよく落としてくる
時間かかりそうだけど頑張る

261 :
湯上りタオルを盗む 性犯罪者・無職・禁固刑
指を包丁で指を切って盗んだ。

262 :
入らずに20日目。
マスクと帽子で外出してる。
なぜか歯磨きと洗顔はできるのだが。。。

263 :
ヘルパーさんのおかげで1日おきには入れてる
ヘルパーさんに感謝

264 :
>>262
タオル絞ってふいてみたらどうだろう

265 :
>>263
どういうこと?
ヘルパーさんが入れてくれるの?

266 :
ヘルパーさんいいなあ
強制的に風呂場に放り込まれれば入れるんだよ
風呂場に行くまでが最難関

267 :
誰かがお風呂沸かしてくれたら入れそう
6日ぶりにシャワーして買い物行けた
用事済ませた

268 :
入ってきた
風邪治りますように

269 :
なんか自分で気がついたんだけど
明日が来てほしくない気分の時は
入るのが難しいみたい

270 :
ここにいる人で
最高どれぐらいお風呂入らなかった?
シャワー含む
わたしは今1ヶ月近く入ってない
死にそう

271 :
今日で6日目だけど、今夜は無理。
明日は歯医者だから、午前中に絶対入る!
(`・ω・´ )

272 :
>>270
1年半入ってなかった事2回あるよ、髪も伸び放題(´・ω・`)

二日ぶりにフルコース&スクラブ出来た。
ツルッツルになったけど、手の届かない背中の一部は不明。
皆さん、泡やスクラブで背中を洗う時は、何でゴシゴシしてますか?

私は手が届く範囲は手で(泡手洗いの場合)
届かない所はボディタオルでゴシゴシしてます。

273 :
>>272
すごいね
臭くなかった?
わたしそろそろヤバいと思ってるんだけど
今夜なんとか入ろうかなぁって

でも、身体が動かない

274 :
>>273
臭くて外出出来なかった、親がまだいたから何とか・・・。もう親は亡くなったけど。

うん、無理しなくていいと思うけど、そう思うならお風呂場の脱衣所行って
おもむろに服を脱いで洗濯機に入れて、そのままシャワーすれば行けると思うよ。
私は寒いところに住んでるから。お風呂沸かしても入れない時もあるよ。
通院とか買い物とか天気がいい日とか何かキッカケを作ると入れるかもしれないね。

275 :
>>270
その程度じゃ死なないからw

276 :
>>272
髪は最長どのくらい洗ってなかったの?
自分も数ヶ月髪洗ってないからどうやって洗えばいいか分からん

277 :
お湯ためたのに数時間経ってしまった
今日は入れないかも
できないこと増えると落ち込むなぁ…

278 :
>>276
自分の場合だとまずブラッシングからかな
刺激するとかゆみが抑えられなくなるからすかさず風呂場
髪の毛がめっちゃ抜けて疲れるよw
いっぺんに洗うと疲れるから3回くらいで身体と頭を交互に洗う
あとはスレタイ見ればいいと思うよ

279 :
さっさと入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

280 :
>>265
ヘルパーさんが入れてくれてるよー

281 :
1126、今日はいい風呂の日なので入ってみよう

282 :
>>270
♀二ヶ月近く
ここ数年髪の毛すごい抜けて分け目が禿げてきてショック
これ治るのかな?
多毛剛毛だったのに前髪薄くて辛い
せっかく洗って乾かしても髪形が決まらない
ますます鬱になる

283 :
>>282
女性に対して失礼だけど許してね
おいくつ?
あと何か薬飲んでる?

284 :
>>282
女だったら豆乳、ゆで卵、納豆毎日食ってたら治る
男だとそうもいかんけど

285 :
>>280
いいなぁマジで

286 :
(´・ω・`)つらいキュー

287 :
(´・ω・`)次亜塩素酸水で虫歯菌を殺菌するといいキュー

288 :
>>287
商品名は何ですか?

289 :
4日ぶりに入った

290 :
>>281
そうなんだってね初めて知ったよ
今日こそ入るぞ

291 :
お風呂入りたいけど寒い
普通の人なら寒いから入るんだろうな

292 :
通院と美容院で1126の日だし、なんとかフルコースやってきました。
朝、寝癖が気になるけど、多分そのまま行くんだろうな(´・ω・`)

293 :
1ヶ月ぶりにシャワーしてきた
すごく気持ちいいよ

294 :
>>293
おつかれー
久しぶりシャワー入れた人おつかれー
いい風呂の日おわっちゃった

295 :
>>294
お疲れさまー
いい風呂の日だからシャワーしてみた

296 :
>>283
30後半です
薬は飲んでないです
>>284
豆乳は合わないみたいで飲まないです
納豆卵豆腐どれかはほぼ毎日食べてます
前に脂漏性湿疹から禿げるって書き込みみたけどほんとかもしれない

297 :
明日病院だから今お湯沸かした
こんな時間だけど入ってくる
半月ぶりだけど自分にしては短い方

298 :
風呂入れずとも歯磨きと下着と薬は飲む
飲めるようになりたい
頑張れ頑張れ頑張れ

299 :
>>298
歯磨きと下着飲むの?

300 :
>>299
省略じゃんもう意地悪だなぁ笑
薬飲んで歯磨きしたよ
明日車割れたら買い物行くぞ冷蔵庫が空っぽだぁ

301 :
>>300
下着飲むんだ

302 :
お風呂入ってきた
あとは爪切って髪乾かして歯磨いてちょっと寝て病院行く
帰りが雨になりそうで嫌だなぁ

303 :
>>300
ごめん
車が割れるってどういう意味?
買い物行けなくならない?

304 :
乗れたら、の誤字じゃない?

305 :
お湯ためてフルコース完了したー
疲れたけどさっぱりした
入浴剤色々買ってみたのもちょっとだけ後押しになった気がする

306 :
>>303
>>304
車 (しゃ)
割れたら (われたら)
シャワれたら シャワー浴びれたら
変換ミスだよ確認ミスだろ
勘弁してケロ

307 :
>>288
≥>185(´・ω・`)キュー

308 :
体調悪くて2倍希釈は間違った使い方をしちゃった(´・ω・`)キュー
ちゃんと使えば虫歯の悩みは結構解決される(´・ω・`)キュー

309 :
11月8日以来フルコースできた
つかれたよ〜

310 :
さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

311 :
>>309
お疲れ様
出かけて疲れたからお風呂入って温まりたいけど気力体力がないよ
誰かお風呂入れてくれ髪の毛から足先まで洗って欲しい

312 :
入れた〜気持ちいい

313 :
さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

314 :
もう20日も入ってない。
年内に入れるかどうか。。。

315 :
洗髪だけしてきたさっぱり
体は明日そして病院に行く

316 :
7月から半年位入ってない。歯磨きは週1回位で出来てる。洗髪は先月床屋に行って以来してない。

317 :
足の裏と足の指がアカでひび割れてるでしょ

318 :
>>314
>>316
不潔だな

319 :
薬飲む、下着を替える、歯磨きをする

320 :
後頭部にフケやら瘡蓋やらできて、ついついむしってしまう。

321 :
さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

322 :
週間天気予報では今日は少し暖かくなるはずだったのに
明日も寒いし辛い

323 :
しっかり洗うのよ

生殖器

324 :
今から入ろうかな

325 :
11月1日に入浴
以後はまだ入れず。

326 :
シャワーした
頑張った

327 :
10日以上入れない人はとりあえずスキンヘッドにしてみたら

328 :
鬱が酷い時は一年くらいかな
美容院も行けなくて髪ずっと括ってた
前髪もまとめていつも一つに括ってた
引きこもりだったので容姿に頓着する余裕が無かった
いまはショート
ショートだと頻繁に、といっても2、3ヶ月だけど
美容院行かないと行けないのがめんどくさい
けどシャンプーとかはショートの方が絶対楽

土曜に美容院行くから金曜の夜は絶対髪洗わないといけない
日付変わってるから今日か
今日の夜
と思うと今は髪洗わなくていいかなーと思ってしまう
ここ2、3日寒いせいか髪のベタつきがあまり感じられない
ベタついてから髪洗わなきゃって後悔してようやく髪洗うのがいつものパターン
今日は薬飲む、下着替える、歯磨き
でダラダラネサフしないでさっさと寝る

329 :
今日で4日目
3日超えると不快感がすごいのに入るのがしんどくなる
明日単発バイト行きたいから風呂入りたかったけど、
浴室見たら湯張ってなかったから、私だけのためにお湯張るのももったいない申し訳ない気分で、寒い夜にシャワーする気にもなれず
明日の昼間暖かい時間にシャワーがんばる
とりあえずスキンケアと着替えだけしておやすみなさい

330 :
寒くなって週2から週1になってしまった

今日は湯船にも浸かってフルコースしてきたよ
気持ちよかった

331 :
どうしてこんなに入れないのか
思い立ってから動くまで時間がかかりすぎる
自分で決めた時間を守れない

332 :
>>325
不潔だな

333 :
>>329
不潔だな

334 :
>>331
不潔な女だな

335 :
>>331
同じです
外出予定に合わせてシャワーとかでも中々入れない
思い立ってもすぐに行動に移せない。予定を決めても行動できない
予定を立てたり決めたりする事が出来なくなって引きこもりに拍車がかかる感じ

336 :
女は髪くくればいいからいいよな
男はショートカットだから風呂に入らないと油でベトベトになるし、定期的に散髪しないと落ち武者になる

337 :
入浴中なう(´・ω・`)


三日ぶり

338 :
>>335
同じです。
予定立ててもそれが逆に負担と不安(ちゃんと
できるかな?など)の素になってしまって。
お風呂に限らず、そんなのばっかです。
動けー、私の身体!

339 :
>>337
こんなに寒いのに朝からは入れるのがうらやましい
暖房とかどうしてます?

340 :
>>339
横だけど昨夜真夜中入った時は沸かしてる時から浴室暖房きかせて入浴中は追い炊きガンガンで汗だくよ
部屋も30度設定にして湯冷めしないようにしておいた
5日ぶりくらいですごくサッパリしたけど2日に1回はお風呂に浸かりたいなぁ

341 :
>>339
うちワンルームのアパートだからリビングもキッチンもトイレも風呂場も全部ワンドアで繋がっとんねん(´・ω・`)
だから寒い時はドア開けてガンガンにエアコンで暖房しちゃえば全体が暖まって入るの楽なのねん(´・ω・`)
参考にならなくてゴメンヨー

342 :
ワンルームって面倒臭がりの人間にとってはパラダイス
どんどんダメな人間になっていく感じはあるけどw
ちょっと移動するだけで全てが可能という

343 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

344 :
>>340-341
トン
やっパリ部屋も風呂も温めるんですね
こんなに寒いとなかなか部屋が暖まらないです
明日頑張って入ります

345 :
入院中なんで今日入った
でも退院したらまた入れなくなるんだろうな
入りっぱなしだから気楽に入れるんだろうな

346 :
入院中あるある
周りに迷惑かけないかとか色々考えると入らないって選択肢が無い
でも家に帰るとダメになる
入院中は自分のことだけ考えてればいいから気楽っちゃ気楽なんだけどね

347 :
>>344
湿気気になるけど思いきって換気扇切って湯船にお湯溜めると暖かいんじゃないかな

348 :
さっきシャワー浴びた。
ビールを買いに行きたかった。ビールを買うためにシャワー浴びた。

349 :
>>343
このひとなんでいつも定型文投下してんの?
業者のロボット?

350 :
NG登録してあぼんがいいよ精神衛生上

351 :
3日入らないと不快に感じるようになった
本当は毎日入りたい

352 :
今お風呂が家になくて銭湯も近くになくて入れない3日め
物理的に入れないとなると何故か入りたくなる

353 :
>>349
見えないレスだしなんの定型文かと思ったらだいぶ前にNGしてたやつかな
まだいるんだw

354 :
>>352
それわかるよ

355 :
寒いのに無理して、熱いお湯に入って、死ぬかと思った。スキンケアして、歯磨きして薬飲んで寝ます。古い分譲なので、北側のお風呂寒いの半端ない。うち、エアコン無いから湯上がり大変だお(´・ω・`)

356 :
入った、フルコースした髪の毛さっと乾いてくれないかな
熱いお湯に浸かってるからかすごく喉渇く500mlのペットボトルでも足りない

357 :
だれか風呂場洗ってお風呂入れてくれないかな?温まりたいよぅシャワーは辛いよぅ

358 :
>>356
お風呂入ると体内の水分が800mlくらい失われるらしい
だから500mlじゃ全然足りないよ
入る前にもぬるま湯かなんか飲むのがいいみたい
お風呂入ってきた
三日前に入ったのにまた入れて奇跡のよう
いつもは早くても十日以上間があいちゃうのに
だいたい一ヶ月に一回のペースだったけど、新しい薬にしてもらってからちょっと行動するのが楽になった
薬の効き方は人それぞれだから薬名は書かないでおくね

359 :
>>358
そもそも風呂にコップ一杯水入れて持ち込んで入ってるわ
1度入ると長くて二時間くらい入っちゃうから咽渇いて渇いて仕方がないので
800mlじゃきかないくらい俺の場合は出てるかもw

360 :
>>357
できなければヘルパーさんが洗ってくれるよ
>>358
>新しい薬にしてもらってからちょっと行動するのが楽になった
裏山

361 :
湯船なんかかんたん単純な構造だから、湯船自動洗い機なんかすぐにできそうなものだが・・・
自分は湯船は年に一回ぐらいしか使っていない、洗うのが面倒だから

362 :
>>358
めでたいめでたい

363 :
>>361
自動洗浄機能は既にあるよ
めっちゃ高いけど
でも洗浄力イマイチらしい
食洗機みたいなもん

364 :
こすらないでいい洗剤試してみたい
阿部サダヲのCMのやつ

365 :
>>363
サンキュー
ネットで調べりゃいいだけだが、家に帰ってからネットて調べる気力無し

その機械?は人間みたいにスポンジでこすり洗いしてくれるのかな?

366 :
>>361
泡タイプの洗剤吹き付けて、放置して流すだけで
綺麗になるよ今は

367 :
流すだけの泡タイプの洗浄剤って、マメに掃除する場合を想定してるみたい。
何日も洗ってない場合だと流すだけではダメで、こすらないといけないみたい。

368 :
っていうか、ホムセンにある自動ペット洗いの人間版ないかな…

369 :
自動人間洗濯機は昔からみんなの夢だよね
何で人間は洗わないと生活に支障をきたす設計になってるんだポンコツすぎる

370 :
昔のSF漫画や小説では21世紀には座ってるだけで全て洗ってくれるカプセル式洗浄機みたいな風呂が出来てる筈なんだが
もしくはエアみたいなの吹き付けるだけで洗浄終わり、みたいなやつ

371 :
1970年の大阪万博では出展されてたみたい(うろ覚え)

372 :
風呂は、健常者は好きで入ってるぐらいだから、そうでない少数者のためにマトモに風呂に入りたくなるような装置を作ろうとはしないだろう

スーパー銭湯とか金払って嬉々として行くんだから我々とは世界が違う

373 :
入るまでは億劫だけどいざ入ると気持ちよすよすぎて抜け出せなくなるんがこの時期の入浴よね

何度も湯を継ぎ足して数時間入ってることも
スマホと飲み物持ち込むといつまでもいられるw

374 :
36時間ぶりに風呂に入ってるけどやっぱ2日に1回くらいがちょうどええ

375 :
このスレで言う、お風呂に入る、とは湯船に浸かるということか?
そうならば、もう10年ぐらい入ってないな、風呂掃除なんか不可能
シャワーなら2日に1回してるが

376 :
風呂場は出来る限り綺麗にしておいたほうがいざ入浴の際に生じる億劫さのハードルが下がるな
こまめにその都度チョコっと掃除して風呂から上がるのが秘訣か?

377 :
>>375
シャワーだけでも入浴に含んでる
1日おきにシャワー浴びてるのになんでこのスレにいるの?

378 :
>>377
会社に行き始めたから
けれどもやがて風呂に入れなくなり、会社を辞めることになる

379 :
>>376
ベストの秘訣

380 :
>>376
それが出来たら3日に2回はシャワれてそうだからここに常駐はしていないと思う

381 :
>>377にしても
>>380にしても
やけに仕切りが厳しくて笑えるw

382 :
体温下がってるのがわかる
いいかげん入らないとインフルエンザになってしまう

383 :
>>382
風呂に入るかどうかとインフルエンザは無関係

384 :
明日の朝にする
もう寝る

385 :
風呂掃除できなくてカビだらけになって湯船に浸かりたくてもシャワーしか浴びられないってなった時
開き直って業者さんに風呂掃除してもらった
カビが落ちた所で燻煙タイプのカビ防止剤を焚いてその後にバイオのカビ防止剤というのを貼り付けたら全然カビが発生しなくなった

むしろ掃除しない方がバイオのなんとかがカビ退治するのに繁殖するからいいらしい
一ヶ月以上掃除しなくても全然綺麗
風呂入りたくなったら浴槽をちょっと洗えばすぐ入れるからなかなかいいよ

「バイオ お風呂のカビきれい」ってやつ
密林で700円くらいで半年ごとに交換

386 :
>>385
まず、浴室全体のカビや汚れを落とすのか
業者呼ぶしか難しそうだな
いくらぐらいかかりました?

387 :
>>383
冷え、免疫力低下、乾燥、罹患三拍子

388 :
>>386
イオンのハウスクリーニングみたいなやつで2つで2万5千円くらいだったかな
エアコンの掃除と風呂掃除頼んだ
風呂だけだったら税込みで約1万5千円くらいみたい
高いと思うけど自分で掃除できないしその後の楽さを考えたらやってもらって良かった

389 :
お風呂入ってだけきた。肘の黒ずみが気になるからそこだけスクラブで擦って
お風呂場に1リットルの水持って行ったら喉乾かなくて長く入れて良かったよ
吹き付けるタイプのお風呂洗いのやつは最低二日目ぐらいでお湯抜いて吹き付けとく
ってだけ決めてそれが出来ればすごく楽

390 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

391 :
掃除の業者を頼めるメンタルがうらやましい・・・

392 :
>>385
カビ防止の燻製とかは業者のオプション?
それとも自分で買ってきたやつやったの?
自分もやってもらいってずっと思ってるんだけどまずどこにしようで迷って止まる
イオンいいのかな?
年末だと混むからせめて秋までにはと思ってたのにあっという間に12月になってた
もう何もかも駄目人間なんだ

393 :
10年以上風呂場洗ってないけどカビ生えてないぞ
24時間換気扇回しっぱなしにしてればカビ生えない
ここの住人なのでもちろん風呂場自体滅多に使わないが

394 :
換気扇24時間回しっぱなしはカビができてからあれこれやるより
楽だし多分安いよね

395 :
こなあーゆきいー
あああ

396 :
入れなくても蒸しタオルをレンジでチンして
それで身体拭いてれば多少いいよ
身体の病気で入院すると風呂に入れない状態のこともあるから毎日配ってくれる
それだけでも多少違うから

397 :
食いたかり。

398 :
>>393
この時期、換気扇付けっぱだと浴室寒くてなぁ
かと言って付けないとカビが生えるし

399 :
日曜日だから風呂場チョコチョコ掃除したわ
めんどくさかったら最悪カビキラー撒き散らしておきゃいいだけだから楽なもんだ

400 :
シャワーした
やりきった感でいっぱい

401 :
台所の大掃除やりすぎて疲れてお風呂に入れない…
少し寝てからお風呂に入ろう
じゃないとまた過呼吸起こしそう

402 :
>>396
顔拭くくらいならいいけど体拭くと垢とかモロモロ出てきて余計やばくなっちゃう

403 :
台所で手洗ってタオルで手拭くときに手の甲からアカが出る

404 :
今夜は無理だ
明日の朝に入る

405 :
入ったじょー
おやすみなさい

406 :
もう何年も風呂やシャワー浴びてないけど、
一応生活できているよ。

407 :
>>392
燻製のは自分で買った
別にやらなくても掃除後ならバイオだけで大丈夫と思う
業者はどこでもいいと思うよ
きちんとした所ならだいたいどこも同じような値段だし
ドア閉めて黙ってやってくれるから終わるまで何もしないで待ってるだけ

うちはボロアパートなんで換気扇付けておく=風呂場の電気も一緒に付けておくってなるから365日24時間は無理だ
24時間電気ついてると不安になる

408 :
いいな換気扇アッー当たって築38年にはなてんやわんやさ

409 :
さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

410 :
歯磨いて、これからお風呂入る
湯に浸かるで
その前に風呂入れなあかんけど

411 :
入ってきた、フルコース疲れたよ

412 :
風呂入った
熱々じゃなかったから体があったまらず長いこと入って疲れた

413 :
最近天気予報が外れまくってイラつく
今日は昨日より6度上がる予報で風呂入るつもりだったのに
寒い
いやだーーーーーーーーーー

414 :
1週間も風呂に入ってないよ こんな人
いますか?

415 :
いくらでもいるわドアホ

416 :

明日久々にバイトなんで今夜は入るよ

417 :
>>414
おれのこと呼んだ?(´・ω・`)

418 :
事情で今家に風呂がない私、初めてスーパー銭湯に来たよ
いつもは入れないのに驚天動地だよ

419 :
48hぶり入浴中
やっぱこんくらいがちょうど良いわ
毎日だと汚れを落としすぎる

420 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

421 :
1週間ぶりにシャワーして買い物できた!
スーパーでお水ゲトしてきた!

422 :
風呂場に行くと今日あった嫌なこと過去にあった嫌なこと明日の仕事のことで頭が埋め尽くされて死にたくなる
それが分かっているので風呂に入ろうとすると吐き気がするしえづいたりする
疲れたな

423 :
>>422
吐き気が出るようになったらもう心療内科か精神科を受診する段階
明日早速予約を

424 :
>>423
ありがとう
もう10年以上かかってるし薬も飲んでるし頓服で吐き気止めも出してもらってるんだエヘヘ
丁度明日受診日だから行ってくるよ

頑張っても頑張っても上手くいかなくて
でも頑張るより他の方法が思いつかなくて
とても疲れちゃった
優しいレスくれてありがとうね

425 :
>>424
それはすまなかった
あんまり根をつめないほうがいいと思うが

426 :
お風呂沸かしたけど、諦めた。
湯シャンがいいと聞いたので、暫くやってみる。
明日こそ、お風呂かシャワーは入れますように(´・人・`)

427 :
昨日フルコースしたし、明日は仕事休みなので今日はメイク落として寝る

428 :
>>434
クレンジングはW洗顔不要ですか、それとも別々ですか?
専用のメイク落としもありますね。

429 :
>>414
>>417
不 潔 だな

430 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

431 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

432 :
ここの住民の方はADHDですか?

433 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

434 :
もう三週間はいってない。
頭皮がやばい。

435 :
やばそう

436 :
>>434
ブラッシング!ブラッシング!!

437 :
湯シャンで入れた、タモリ式したけど垢が出たからタオルで洗い直したわ(´・ω・`)
背中が一番か加齢臭出るから背中のケア忘れずに・・・。
明日は天気いいから、お洗濯して買い物行こうかな(´・ω・`)

438 :
>>434
頭皮のマッサージで頭皮の硬化を防いで、顔とか顎とかの筋肉を緩めるといいって
美容師に言われたけど、あたしもお風呂苦手で髪洗わないから頭皮硬いのバレテルけどね

439 :
入ったああああああ頭乾かして寝るううう

440 :
歯磨いたけど、歯茎くちゃい、歯周病かな虫歯もあるな歯科医行きたいけど
通院と一人暮らしで精一杯なので、歯と腰は諦めてる。お薬飲んだ(´-ω-`)オヤスミナサイ
LDKで第一三共の歯磨きがいいって書いてあったけどoお高め・・・買えない(´・ω・`)ショボーン

441 :
>>440
諦めてるならダメ元で重曹でうがいしてみたらどうだろう
食用のやつでもそんなに高くないしドラッグストアやネットでも買えるから
病院行った行き帰りに買えないかな
虫歯や歯周病が治るわけではないかもだけどこれ以上酷くならなくなる可能性と口臭予防にはなる

442 :
食料買いに出ないといけないから5日に1回位はシャワーかお風呂してる。
生きてるだけで汚れるなんて面倒だよね…。
昨日お風呂入ったから今日は無し。
食料に困らなければ引きこもりだからいつまでも清潔にしなさそう。

443 :
フルコース入れたよ
これから頭乾かしてお薬飲んで寝る
おやすみ

444 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

445 :
1か月入ってない。
粉ふき始めてる。

446 :
ひゃっほ➰

447 :
切り番ゲットしたわよ

ひゃっほ➰

448 :
今夜また4週間ぶりになるけど入浴予定
なんでお風呂入るのが億劫になったのかわからない
元気な頃は4日に1回くらいは入ってたのに・・・

449 :
>>445
冬は着替える度に粉ふくよねw
NHKの輸入番組で宇宙飛行士がISSに滞在中は換気扇のそばで顔を背けながら靴下を脱いでたって言うの見てなんか安心した。
早く地球に帰って来れるといいなw
今週は幸先よく連続でシャワれて買い物行けてる。今日はどうなるやら

450 :
>>441
重曹うがいkwsk

451 :
入れなかった
歯磨きと寝る前の薬は出来るようになりたい

452 :
>>450
重曹は研磨剤にも使われるのでこれで歯を磨くとエナメル質が削れるからうがいだけにする事
500mlのペットボトルにティースプーン一杯の重曹を入れてよく振ってそれで30秒ほどクチュクチュうがいをすると良いらしい
水道水なら少しの間保存できるけど浄水器の水やミネラルウォーターは水が痛みやすいので注意
塩分があるので塩分制限されてる人はやらない
絶対飲まない
飲まなくても粘膜から吸収されちゃうので塩分には本当に注意して

このうがいで口の悪玉菌が多少減るので歯周病になりにくくはなるし口臭も減ると思うけど
やっぱり体調のいい時にでも歯医者に行く事をお勧めします
あと寝る前にうがいするのがいいよ

453 :
>>452
ありがとう!

454 :
2日ぶりにシャワー浴びないとな

455 :
>>442
自分も似たようなものたけど5日に一回の買い出しって自炊ですか?こちら一人暮らしで出来合いの物食べてる。料理する元気ない。

456 :
シャワー浴びて毛剃ろ

457 :
>>455
自炊なんてとんでもないよ、私も一人暮らしでコンビニ弁当、パン、冷食、カップ麺やレトルトで暮らしてる。
シャワった翌日→綺麗だから買い物兼外食、三日目→多少臭いけど食料切らして買い物、五日目→頭臭くてシャワる
こんな感じ

458 :
>>455 >>457
仲間仲間!
最近はカットレタスがあるから本当に助かってる
袋を開けてそのままドレッシング投入して食べてるよ、洗い物も出さないように100均で買った紙コップ使用
最近はレンチンできるカレー皿を見つけて大量に買ってレトルトカレーも買いやすくなったw
行きつけはオリジン弁当笑

459 :
自分の体も洗えないのに食器洗うなんて無理に決まってるよね…

買い物ついでに食事してきたら汗かいてしまった。
まだ2日目なんだけどシャワろうか迷う。
なるべく布団が臭くなるのは避けたいんだよなぁ。
皆様のお布団は臭くなってない?

460 :
シーツは半年変えてない
布団乾燥機あるけど使ってない

461 :
完全に廃人
今日こそ入らなければ

462 :
1週間お風呂入ってないけど、冬だし無職だから問題ないか
と、ここまで考えてここ数ヶ月ずっとお風呂が週1未満になってた事に気付いた

463 :
つかるだけ
顔洗って歯磨きした
風呂掃除もした
おやすみなさい


>>452
丁寧にありがとう
食用の重曹でも塩分厳しいんだろうか
元気になったらググるよ

464 :
地震多いからお風呂こわい

465 :
>>434
>>445
不潔だな

466 :
たぶん、風呂入るの体力いるし、
その分、横になったり、寝ていたいからじゃないかな。
風呂入ると、快適なんだというドーパミン?が出るようになればいいけど。

467 :
>>432
ASD優勢のADHDだよ

今日こそ入ると決めてたのに面倒で先延ばししてたら日付変わったけどやっとシャワーだけできた

468 :
みんな…
自分語りで申し訳ないけど、教えてほしい。
・レベル7以上で1ヶ月過ぎでフルコースが少なくても2年位続いてる
・歯磨きや顔を水洗いするのは2〜3日おき位
・理解のある友達と飲んだりするとテンションが上がり、帽子を被り洗濯したての服に着替えて1人カラオケや料理が出来る(週1弱のペース)
・双極性障害とされ、生活保護受給
…これは、甘えなのかな?
「カラオケに行けるのにどうして風呂に入れない?」と言われて…
答えに戸惑ったんだ。

469 :
>>463
直接に塩を摂取する程ではないと思うけど、食用でも掃除専門でも
そもそも重曹の主成分がナトリウムと二酸化炭素なんで基本塩なんだよ
ただ神経質になるほどじゃないと思う

470 :
>>468
双極性なら気分の上下があるし、出来ない事はとことんできないけど出来る事はできる
うつ病でもそれはある
その出来る事が遊びで楽しいならいい事じゃないか
ずっと楽しいと思う事が何もないなんていくら病気でも苦しすぎる
自分は動画や漫画を楽しむ事が出来る(集中時間は短い)ので単に怠けてるだけな気がして
医者に「怠けてるだけなんでしょうか。無意識な詐病なんでしょうか」と相談したら「それはないですね」と言われた
色んな患者を見てる医者に病名を告げられてるならそれはやっぱり病気なんだと思うよ
「風呂に入れない」じゃなくて「カラオケなら出来る」って告げるのがいいと思う
あと薬ちゃんと飲んでるなら薬のおかげで飲みやカラオケができるんだよと言っておけばいいよ

471 :
健常者からしたら、
結局自分のやりたいことはできてやりたくないことはできないって言ってるだけじゃん
そんなのズルイ
それで病気ですとか言われても納得できない
って感じなんだろうな

472 :
>>470
レスありがとう
病院にはちゃんと通ってて薬も飲んでる。
今度の通院日に先生に話してみるよ。
風呂は苦痛でしかない。
1ヶ月に1回だと、最低でも2時間位かかる上に入った後は筋肉痛で2日は寝込む。
さっぱりした!
なんて思えない。
理解してくれる人と飲んだりカラオケで歌うのは楽しい。
店の人は顔見知りだけど、臭いから迷惑をかけているかもしれない。
楽しみがあっても良いのかな?

473 :
>>471
やっぱりそう思われても仕方ないよね…

474 :
自分はどうしても掃除や片付けができない
自分も生活保護受けてるんだけどケースワーカーの人にそう言ったら
「掃除すればいいじゃん。どうせ一日中家にいるんだしさ」と言われてそれが頭から離れなく気が狂いそう
物凄い罪悪感で
思い切ってそう話したら「あれは凄く軽い気分でちょっと言っただけだからそんなに気にしなくても」と笑いながら言われたけど
その健常者の「軽い気持ちの本音」がズシッと来るってのを理解してもらえないんだよね
「本当は仕事したいんです」と言うと笑いながら「すればいいじゃん。やる?」とか
ちなみに精神障害者手帳2級で生きてるのがやっと
働きたいっていうのは本気なんだけどふざけてると思われてるのかな

475 :
医者は何て言ってるんだろね

476 :
リロードしてなかったすまん

477 :
>>474
ケースワーカーって意外と精神的な問題を理解してない人いるよね
その人は精神的な問題に対して無理解というより理解できない脳の構造なんだと思う
替えて貰えないのかな?替えないと辛くて精神安定上宜しく無いと思う
主治医に相談してみたらどうだろう?

478 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

479 :
>>464
大丈夫か?

480 :
>>472
楽しみがあっても良いんだよ
薬が効いてる証拠でもある
心の病の人が楽しいと感じたらいけないなんて事はないと思うよ

>>477
ケースワーカーの人はちょっと無神経だけど根はいい人なんだよ
今年の春に交代したばかりだから替えて欲しいとはいいにくいし
その前の人はもっとずっと性質が悪くて会話も相談もできなかった
替えてもらってまたそういう人だったらもっと嫌だな

主治医には一応相談したけどカルテには書き込んでても何も言わなかったのでよくある事なのかもね

481 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

482 :
さっさと
去勢なさいよ
しっかり切るのよ
生殖器

483 :
>>474
市区町村の社会福祉課に行ってきた?あたし、全く同じ状況だけどケースワーカーから、相談員を紹介されてもう5年も週2回ヘルパーさん入ってるよ。

484 :
>>474
A型就労施設も利用してるよ、今日は通院で有給だよ。頑張って支援を待っているのでは無く、自ら支援を捜してみてね。ググると出て来るし、スレも有るから覗いてみてね。悲観良くない(・ω・`)

485 :
>>483
ヘルパーさんを利用してはどうかっていうのはもう何年も前から言われてるんだ
でも自分は人に会うのが凄く嫌
病院とか福祉事務所の人とかたまに行く買い物では普通に会話も買い物できるけど家に帰るとどっと疲れる
例えゴミでも他人に見られるのも触られるのも嫌だし誰かが来るとか出かけるとかだと眠れないでその時間を迎える

でも病院行くのしんどいから付き添いはちょっとしてほしいかも
色々教えてくれてありがとうね
気力が湧いたらググってみるよ

486 :
やらなくてもなんとかなってる事を
実際にやらなくなると
出来ない事になって行く
自分はそんな感じ

487 :
>>480
>>485
そりゃ交代して貰い難いね
自分も他人と関わるのが苦手で何かあると眠れなくなる。出かける数日前から物凄くソワソワと気持ちは落ち着かないのに、動けないし物凄く緊張して眠れなくなる
そのくせ身支度する時間のギリギリまて歯磨きすら出来なかったりするんだよね
今もそうだけど病院すら行けない次期もある

これ以上自分を責めたくなくて、同じような人がいると安心したくてこんな事してるんだ

488 :
シャワーした
洗濯もしないとな…面倒くさい

489 :
入った
湯冷めしないように寝る

490 :
今夜は歯磨きだけ。
それすら面倒くさい…

491 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

492 :
一週間入ってない
あちこち痒くなってきた
フケも出てきたからそろそろ入らないとなあ

493 :
1週間は余裕
2週間でそろそろ入りたい
3週間でようやく入る

494 :
今日は入る気満々だけどスケート見てて入るタイミング難しい
録画予約はすでにいっぱい

495 :
>>492
>>493
不潔だな

496 :
まあダメだ

497 :
頭皮が痛いよ

498 :
>>452
食用の重曹を買ってきてうがい始めたよ、ありがとう
そう言えば昔はうがいと言えば塩水だったのを思い出した。子供の頃のうがいよりは随分と味が薄いので大丈夫そうだよ
口臭が減るように祈る気持ちだわw

499 :
>>498
お疲れ様
口臭が減るといいね

500 :
すごく面倒だけど3日ぶりにシャワー浴びるよ

501 :
酒でも飲んで
酔った勢いじゃないとお風呂入れません

502 :
酒好きアピールくっさ

503 :
面倒だしきついけどシャワー最高
頭皮すっきり

504 :
風呂った
首から下しか洗えなかったけど垢すりして白い粉とサヨナラ
シャンプーは明日やる

505 :
あまりの寒さにお風呂沸かして入ってきた
タモリ式とシャンプーでスッキリポカポカ

506 :
11月1日以来入ってない。
年越しそうな気がする(入る気が出ない)

今年の初めから7月くらいまでは1週間に一回は入れてたんだけどな。
ちょっと「つまづく」とすべてに意欲がなくなる。

507 :
>>506
明日に朝風呂でもしてみては
朝風呂いいぞう

508 :
>>506
トイレで用足し出来てりゃいいよ

509 :
入るつもりなかったのにフルコース入ってきた
頭が追っつかなくて入れたのに変な感じ

510 :
>>509
変でもいいじゃないか

511 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

512 :
入る予定だが寒いのであきらめた・・・

513 :
フケが凄いから、お風呂入ってくるね。DEOCOでJKの香りになってくるお(・ω・)ノシ

514 :
JKになった、スチーマーでスキンケアしょっと。久々だな、躁気味だな(´・ω・`)

515 :
>>514
おつ
俺も買おうかな

516 :
>>515
デオコ品切れ状態よ、おじさんに人気で。これで髪顔身体でオールインワンなら、もっと売れるはず。BBAだから、少しだけJKになりましたとさ!!

517 :
風呂目的でホテル借りたことある人いる?

518 :
>>517
車でそのまま入れるラブホならあるよ!

519 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

520 :
パニック障害持ちで風呂で発作起こして以来、風呂に入るのが怖い
風呂に入らず10日経過・・・頭皮が痒いの通り越してピリピリ痛い

521 :
>>520
パニック障害じゃないけど自分も発作起こして長くいけなくなった場所あるから気持ちわかるわ
とりあえず髪の毛だけ洗面所で洗ったら?
体は濡らしたタオルで拭いて

522 :
5日ぶりに入ったじょー

523 :
シャワーした
あと少し洗濯

524 :
シャワーだけだけどこれから入ってくる
一緒に行く人いませんか
サッパリして月曜迎えよう

525 :
>>522
>>523
おつかれさまです
自分も入ってきたよ
お互いゆっくり眠れますように

526 :
>>506
>>520
不 潔 だ な

527 :
>>501
わかる!
でもさ、結局飲み過ぎて睡眠が優先になりませんか?

528 :
>>504
うらやましいです。
お疲れ様でした!

529 :
>>506
私は10/17から入れてないよ。
あなたのレスを見るまで、まだ1ヶ月位しか入れてないと思ってたけどスケジュール見たら最悪だったわ。
さすがに今年中には入りたいですな。

530 :
>>509
お疲れ様です。
うらやましいかぎりです。

531 :
>>517
私もお風呂に入る時は海の見えるラブホで入るよ。
今は1人客でもほとんどのラブホはOKだからね。

532 :
うとうとして、起きて眠剤飲んで寝るお(・ω・)ノシ歯磨きしたお(´・ω・`)

533 :
今日は病院だからもうすぐお風呂はいるよ
お風呂入るんだって思ったら寝れなかった

534 :
>>533
おつかれ!もう入れたのかな?
病院気をつけてね

535 :
最近部屋の片付けに着手できるようになったら風呂に入る頻度が減ってしまった
やっぱ以前のようにいろんな事をやりこなす能力が落ちてる。てか歯磨きも出来ずに寝るようになってしまった

536 :
ここに数ヶ月髪洗わなかったことある人っている?
もしいたらどうやって洗ったか教えてほしい

537 :
人に会うから2日ぶりにシャワー浴びないといけない

538 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

539 :
>>535
1日に色んな事こなすの難しいね
自分は掃除は水曜は水周り、木曜掃き掃除半分、金曜残り半分、
みたいにおおざっぱに一週間単位で全体掃除
ゴミは朝起きるのめちゃくちゃキツイけどなんとか出してる
料理は冷凍作りおきしまくるか惣菜買ってくる

普通の人は1日に三食作るしすごいよな…

540 :
>>536
数ヶ月ぶりに洗う時どうやって洗うかって意味で合ってるかな?
自分はお風呂前にオイルタイプの洗い流さないトリートメントつけて髪の絡まりをほぐして丁寧にブラッシングしてるよ。
お風呂場だと先にリンスで乳化させて流してからシャンプーするのもおすすめです。

541 :
明日 お風呂掃除の業者にきてもらって綺麗にしてもらうんだ。自分では限界

542 :
入った
早く寝よう

543 :
お風呂入れた、美顔器も超久しぶりに出来た(´・ω・`)
やれば出来る子、明日、洗濯して買い物行こうっと・・・。

544 :
>>541
それはいいことだ
時にはひとの手を借りるのも良し

545 :
>>529
不潔
だ な

546 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

547 :
お風呂入れた、明日は通院だからキレイにしなきゃね、歯磨きもした(´・ω・`)
ラジオ聞いてゆっくり寝ます、皆さんにもお風呂に入るチャンスが現れますように・・・(´ω`)

548 :
頑張ってフルコース入ってきた
今まで一週間おきのところ3日ぶりに入ったので頭が混乱してる

549 :
おつかれ、無理スンナ

550 :
熱あるけどまだゾクゾクして寒気するから入ってもいいかな?

551 :
>>550
いい
38度か39度ぐらいにとどめて
あんまり熱すぎる湯温にしないように
あと上がったらすぐ体拭いて頭乾かして寝てね

552 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

553 :
わかった‼

554 :
頭だけ洗えた
昔使ってたシャンプーを久々に使ってみたらすごくいい匂いだったわ、、最近は頭かゆくなるのが遅いh&sしか使ってなかったから
髪も伸びたけど、切りにも行けない
自分でまた切るしかないのかな

555 :
もう一か月も入ってない。
ここまでくると痒みとか臭いとか気にならなくなるんだね。
ホームレスの気持ちが少しわかったような気がする。

556 :
今フルコース入った1週間ぶりに気持ち
最高にいいんだよな

557 :
>>554
自分もh&s使ってる
他のだと次の日にはめちゃくちゃかゆくなる

558 :
はい、二週間目に突入
今日も無理だな

559 :
湯冷めした…おやすみ

560 :
今日は診察最後で薬に1時間買い物して買い物を更にして遅くなったので、
軽くご飯食べて、拭き取り化粧水で顔拭いてお風呂はまた今度出掛けないし・・・。

お風呂は40〜42度でシャワー浴びて5分湯船ぶ浸かる→
予洗いしてから泡立てネットで泡立ててからシャンプー→トリートメント
再び5分入浴で身体洗い→最後に洗顔(体温程度の温度で洗面器で)

561 :
歯磨いて、お薬飲んでお風呂はおやすみで洗顔してスキンケアして寝る(´-ω-`)

562 :
最近週3キープしてたのにいつのまにか1週間はシャワできてない
ヤバイ週末予定あんのに

563 :
頭汚い
痒いしフケが…今日こそはシャワーしよう
せめて身体だけはきれいにして死にたいから

564 :
2日続けてのフルコースやれた
続けて入ると2日目がシャンプーも体を洗うのも楽でお風呂にいる時間が短くなって出た時に疲れない
これが分かっているのに体調が悪かったりして止まってしまうんだよな・・・
以前のようにお風呂でリラックス出来るようになりたい

565 :
耳の穴に小指を入れてホジホジしてくんかくんかしてみて、野獣の香りがずるから・・・。
お風呂小まめに入ってるんだけど、綿棒でもよく耳垢取れる、あんまりやっちゃダメなのも知ってる。
でも、ゴロゴロして気になる。

566 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

567 :
みんな部屋の掃除はどのくらいの間隔で出来てる?

568 :
きょうは暖かいぞー 皆風呂チャンス

>>567
コロコロだけ自分の部屋は あとは埃がたまって酷いときだけ
加湿空気清浄機の水交換とフィルター掃除は豆にやっとる

569 :
今日、通院日なので2週間ぶりにお風呂に入りました。

570 :
お疲れ様です

571 :
もう一か月入ってない。
働いてた時は夜と朝にシャワーしてたのに、慣れるとなんとも思わなくなるね。

572 :
そろそろ準備します

573 :
シャワーした

574 :
九日間お風呂と歯磨き出来てなくて、
昨日食糧が切れてしまった・・・
今日何も食べてないし、
このままだと危険です(ノ_・。)

575 :
あるある

576 :
二週間ぶりにシャワーしてきた
めちゃめちゃ気持ちいい
でも湯船につからないと背中寒いね

577 :
>>574
ネットスーパーとかデリバとかは範囲外?

578 :
>>558
>>562
不潔だな

579 :
>>571
不潔だな

580 :
お前は心根が不潔だな

581 :
冬は寒くて風呂に入れない。
夏ですら面倒なのに。

582 :
歯科への通院が途切れて一年、その間に障害年金も認められたしなんとか家から出たいので風呂に入りたい

583 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

584 :
湯船には浸かれるんだけど髪の毛洗えない

585 :
自分は風呂場に行って服を脱ぐのが1番ハードル高い
バスタブ入れたら、全部出来る
リビングから自室に行って座ったりなんかするともうダメ、動けない

586 :
11月1日より、入浴なし更新中。
肌は粉ふき、頭はべたべた。
浮浪者の臭いになってきたと自覚できるぐらいになっています。
頭皮を触ると、粘土みたいなフケが爪に入る。
毛もごそっと抜けてくる。
でも入る気になれない。

TVでみた引きこもりに自分がなるとは思わなかった。
夜中のごみ出しすらいけずに、2週間(4回分)だせなかった。

587 :
粘土のフケが爪に入った後
必ず臭いを嗅いでしまう

588 :
最高でも入らないの3日くらいな自分が軽く思える

589 :
3日なんて入ってないうちにはいらない
清潔だね

590 :
最近は夏の方が入れてないかも
暑すぎてシャワー浴びる気にもならん
どうせ汗流してもまたすぐ汗かくし


冬は暖を求めて湯船に浸かるという報酬があるからまだ入る気出る
鬱ど真ん中だと厳しいけど

591 :
>>588
3日以内を維持して、生活をおかしくさせないように頑張って。
俺はせめて週一を目指したい。

592 :
>>591
週一ってよっぽどうつがつらいんだね
3日たつとかなり頭皮がかゆくなるからそのペースは守れると思う

593 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

594 :
昨日は会合があったので一か月ぶりにシャワーを浴びようと思ったが、結局は入れず。
会合も欠席した。もうダメだ。

595 :
>>594
メンヘラだもの、だめなときだってあるさー
でもそれはあなたがだめなんじゃないから
大丈夫だよ

596 :
>>574
お風呂なんてそんなに入らなくても大丈夫だよ
それよりも歯磨きだけはなんとか毎日やろうよ
年食ってから自分の歯を失ったりするのは最悪だもんね(´・ω・`)

597 :
歯磨きサボって5年
顔洗わず入浴サボって2ヶ月目だわ
下着も服も同じジャージのまま
貧乏でもないのに俺の家族は3日に一度しか入浴させなかったな
勝手に沸かしたら逆ギレしてやんの

598 :
今のが入ってねーじゃねーか!

599 :
とうとう一ヶ月入ってない
最近Amazonで安く買える
ビオデルマと赤ちゃんのおしり拭き使って
週一くらいで体拭いてて
おしり系はウォシュレットだし
頭は洗面台で洗ってる
ただ歯磨きと洗顔ができてない
明日洗面所でトライすっかな?
あと足から白い粉落ちてすごい

600 :
書き忘れた
歯は寝る前に前歯だけ磨いて
あとはマウスウォッシュで二回すすいで寝てる
こうすると幸い虫歯にならない

601 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

602 :
風呂入るの無理なのに風呂後にクリーム塗るとかもっと無理

603 :
普通の人は帰宅後にまたシャワー浴びて本当にすごいと思う
自分は今日五日ぶりにシャワったっていうのに帰宅後なんてくたくたで到底無理

604 :
仕事してるしにおいで迷惑かけたくないからだよ
入らなくてもいい引きこもりの入ってない自慢なんかどうだっていい
どんなに嫌でも入らなきゃいけないのに入れない辛さなんか皆無だろ
そんなことないって言うなら朝までに絶対入ってみろよ
死にたくなるから
それがほぼ毎日なんだよ
入らなくても困らないから入ってない、
入れたら働くのはいやだけど遊びにならいけるやつなんかただのクズだろうが

605 :
見えない敵と戦ってて草

606 :
>>603
汚れ仕事だったから帰宅後シャワってたけど週4日シャワるのが仕事より苦痛で仕事辞めたわ

ひきの今は5日に1回

607 :
>>605
見えない敵w
なんか自分に酔ってるヤツかなと思った
お前らヒキと違って仕事してるオレ!
においでまわりに迷惑はかけたくないオレ!
でも風呂には入れなくて辛いオレ!

608 :
>>586
>>594
不潔だな

609 :
昨日は入れなかったので、今日8時ぐらいに入浴します(´・ω・`)

610 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

611 :
うたた寝してて、薬飲むタイミング逃したから朝飲んでコーヒー大量に飲んで誤魔化してる。
夜飲む睡眠薬とそのたの精神薬がメインなので飲まない訳にはいかないので・・・。

昼間にお風呂は入れたら入ります、寝る前は拭き取り化粧水でコットンで拭いて
オールインワンでスキンケアするのがやっとです、歯磨きはします。

DEOCOが髪も身体も顔も洗えるといいんだけど、女性でも男性用のオールインワン洗浄剤で洗えますよ。
リンスはコンディショナーやアウトバストリートメントは必要だけど楽です。
洗顔は100均一のほいっぷるんで固形石鹸以外なら使えるし泡立ちが半端じゃないです。
男性にもお勧めなので、こういうのを利用してお風呂に入れる回数が増ええるいいのにな・・・。

612 :
行動抑制症状で入れない場合は洗うのが楽だから入れるとはいかないのが難しいところ

613 :
最近寝る前の薬が飲めない
食べたら起きていられないくらい身体が辛い
食後2時間は経たないと効き目が出ない薬だとどうしても朝飲む事になるんだよな

614 :
通ってた歯科医の担当の人が行かない間にくも膜下で入院中。
イケメソで子供にも人気あって技術もピカイチな先生で若くして院長してたのに・・・。
過労かな早く直って、歯科治療して欲しい、虫歯になる前に・・・。

615 :
寒くて風呂場に辿り着けない…。(´・ω・`)

616 :
>>597
歯磨き5年はすごいな
虫歯や歯周病は大丈夫?
自分は数ヵ月磨けなかった時久々磨いたら吐き出した歯磨き粉が血色で戦慄した
でもまた一週間二週間と磨けない時がある

617 :
>>600
虫歯全く無いんじゃないの、もしかして?

618 :
>>615
がんばれー!
今日は少し寒さがマシだから自分は今からお風呂場へ行く
髪ずいぶん洗ってなくて、ベタベタを通り越して強烈な鉄のようなにおいがしてきたんだよねw
よかったら一緒に入ろう

619 :
相変わらず部屋はごみ屋敷だけどなんとかシャワれた…
はあーつかれた

620 :
3日ぶりにシャワー浴びねえと

621 :
やっと髪洗ってタオルドライで水分も取れた
洗っている最中、年内あと何回シャンプーできるかなと余計なことを考えてしまってた
すごい髪も抜けたけど、これはもう仕方がないな
お疲れでした

622 :
今年あと1回風呂入ったら今年の風呂は終わりかなー

623 :
>>617
うん、全くないよ
コツはクリニカ クイックウォッシュで
多めに乾いたコップに入れて
二回よくすすいでから寝ること
それと「うたた寝」の前にも一回これですすぐことかな…
あと歯に詰まった物をつまようじ
で先に取ることと
月に一回は念入りに歯磨きして
歯医者行ったら必ず歯石を取ってもらうことだね

624 :
>>622
同じ
自分は28日に一回入る予定

625 :
用事のある日の前ならなんとか入れるけど用事がないとなかなか入れない
自分のためのことなのにね

626 :
シャワーした

627 :
前歯含めて5本抜いた。
歯周病でもうだめだった。入歯にしたけど不快感が半端じゃないし、柔らかいものしか食べられない。
みんな歯は大事にしてね。

628 :
俺もそうなりそう

629 :
>>605
お前らみたいな甘えたメンヘラナマポクズだよ
見えてんだよダニ
働いていたらなきながらでも入らなきゃいけないんだよ
生き血をすすって甘ったれて風呂に入らなくてもいいご身分のクソダニ
早くR

630 :
>>607
お前はクズニートで入らなくてすむから甘えてる怠け者なだけだろ
ネットや遊びはできる自称メンヘラなんかナマポ切ればいいのに
Rよゴミクズ

631 :
>>607
> お前らヒキと違って仕事してるオレ!
> においでまわりに迷惑はかけたくないオレ!
> でも風呂には入れなくて辛いオレ!

当たり前なんだよゴミカス
オレ!じゃねえんだよ
働かないクソゴミのお前!
引きこもってくっさいお前!
辛くもないくせに入らないだけなのにメンヘラ板に書き込むお前!
R!お前!

632 :
まだ見えない敵と戦ってご苦労だな
どうせなら
>>630
>>631
ふたつに分けずまとめて書け
くだらんことでレスをムダづかいするな

633 :
働いてる人と働いてない人でスレを分けるべきなのかねぇ
どうしたって「働いてなくて風呂入れない」と言ってる人と「働いてるけど風呂入れない」と言ってる人がいたら前者の方がイージーモードに見えてしまうもんな

634 :
細分化してもどっちかが過疎って元に戻る

635 :
週に1,2回、風呂に入れた日だけ単発派遣入れてる自分はどっちになるのかわからない
風呂に入って綺麗にする→バイトに行く→疲れて入る気になれない(数日)を繰り返してるから、
最近はもう、風呂に入れた=バイト入れなきゃ働かなきゃ外に出なきゃ って脅迫概念で余計入るの辛くなってる

636 :
1か月ぶりにシャワー浴びた
寒かったから十分に体が洗えてないような気がする
あすは通院&散髪したいができるかな

637 :
働いてるけど風呂入れない時は精神やばかった
退職で1番解放されたのが風呂のタイミング

638 :
>>597
>>599
不潔だな

639 :
フルコース入ってきた
少しうだうだしてから髪乾かして寝る〜

640 :
>>618
結局日曜は入れなかったよ。
火曜に病院だから、月曜は絶対に入るよ。(´・ω・`)

641 :
通院とか病院とか書くからたぶん働いてる人がキレるんや…

642 :
通院だから、7時頃お風呂入ってフルコースしてくる。
寒いので、お湯熱くしてみる、ほんとは40〜42度がいいんだけど・・・。

643 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

644 :
朝風呂フルコースして、病院に向かって電車乗ってます。

645 :
約1週間ぶりに俺の灰皿と一緒に入浴しますた・・
流石に俺のライターと一緒には入浴出来ない。
だって風呂場で爆発でもされたらオレが困るじゃん。

俺のライターの正しい使い方、高温・衝撃・冷水に弱いので
乾拭きでOK、ガス自体が入っていないが・・?
俺の灰皿も俺のライターも黒サビが鬱陶しい。
黒サビついて母親に相談したらヤスリで磨けと言われたw
俺の灰皿は洗剤等で解決、俺のライターは酢と塩で解決か・・?
俺は非喫煙者、俺の灰皿も俺のライターも鑑賞用。
ただし俺の灰皿はアメリカの錫、俺のライターは日本の純銀である。

今から、俺の灰皿(アメリカの錫)と俺のライター(日本の純銀)を隔離です。

646 :
そろそろ歯磨きもヤバくなってきた
このまま年越しコースもありそうだ

647 :
歯磨きなんてしなくていいよ

648 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

649 :
>>645
昔、別のスレで「拾った灰皿を磨いて」いた人?

母親世代のメラミンスポンジに対する信頼感は異常w
小さな傷が付いて余計汚れ易くなるんだ、って幾ら説明しても納得しない・・・

錫のぐい飲みときたら開高健を思い出すんだけどな

650 :
生殖器さんはお風呂入れてる?

651 :
>>650
毎日

入浴しているわよ

当たり前でしょ

652 :
何嬉しそうに反応してんだよ

653 :
>>651
おまえ来なくていいから

654 :


655 :
>>650
この種の病人はいじっちゃ駄目
病状が悪化するから
そっとしておくのがいい

656 :
これから歯医者だけど、結局は入れなかった。
歯医者も嫌がるだろうなぁ。
一か月入ってない。

657 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

658 :
>>647
いやいや、歯磨きのほうが大切なんじゃないかな
風呂に入ったかどうかなんてのはどうでもいい(´・ω・`)

659 :
「お風呂」スレ(2件)の姉妹スレ。

歯磨きできてないスレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1573222867/l50

「風呂」で検索かけても出ないので忘れずにいてあげてください。

660 :
一か月以上入ってない。
今日もシャワーも浴びずに歯医者いった。一応下着は一週間ぶりに着替えたけど。

661 :
つかみんな歯医者はいけてるんだね
私は虫歯ができなかったって言うのもあって
この20年くらい歯医者行けてない
メンタル的にも人に会うのが苦痛で行けないんだよね

662 :
行けてないぞ
歯が減る一方

663 :
風呂に1週間入ってないよ

664 :
上の歯がもう2本しか残ってない。
歯周病はほんと怖いよ。痛みがないうちにボロボロ歯が抜けていく。

665 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

666 :
お風呂入れなくなった・・・
もう無理

667 :
俺もそろそろ歯医者行かないとなぁ
もう丸7年くらい行ってない

668 :
健康診断に至っては15年くらい行ってないwww

669 :
バイト入れた前日しか無理

670 :
寒いから、脱衣場に行くのも体が重い。
脱衣すると寒い。
浴室が寒い。
体洗ってるときが寒い。湯船から出てパジャマ着るまでが寒い。

671 :
死にたい

672 :
スレ違いだドアホ

673 :
2日入ってない
シャワー浴びたい

674 :
8時くらいにお風呂入るぉ、入れる人通院や美容院行く人一緒にどうでしょうか?

675 :
>>674
こっちのスレのほうがいいんじゃない?
https://itest.2ch.sc/mevius/test/read.cgi/utu/1573157347

676 :
頭かゆい
でも今日は面倒だからもう入らない

677 :
2週間振りに入りました。

678 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

679 :
仕事行くのが嫌すぎて起きられず2日風呂入らないで行くことになるわ
本当に仕事が嫌すぎて風呂も入れず化粧も落とせない、歯磨きもできない
ずっと憂鬱で身の回りのことをする気が起きない
今まではなんとか1日おきに入ってたけど今日はもう時間ないしこのまま行くしかない
人間心がしんどくなると本当に何もしたくなくなるんだな…
辛すぎる

680 :
>>679
わかる!
化粧なんか落とす元気あるわけないよね
お風呂入るのはすごく高いハードル
本当に無理しないでね
早めに休みとれますように

681 :
前の入浴から7週間突破。
髭も伸ばしっぱなしだけど、白いのが何本もある。
頭髪にはまだ見ないのに…

貯金で生きてるけど、大きい出費がないならあと50か月はもつ。
1日ビタミンミネラルサプリ+袋ラーメン2食(卵入り)
たまに固いものを食べると顎がつかれる。
足腰もだけど顎も弱ってる。

682 :
>>681
俺も一か月半入ってない。
髭にも白髪があるが、ハゲだから白髪どころか気にする髪がない。

683 :
今日はどうしても役所に行かないといけなかったんで朝シャワーした
二週間ぶり
ついでに髪もセルフカットしてさっぱりした

ここんとこずっと一ヶ月以上に一回入浴だったんだけど、なんとか頑張って3日、5日で入ってたのが
不調になって気がついたら二週間経ってしまった
もし役所に行く予定がなかったらまだ入らなかったかもしれない
シャワーだけでも2日置きくらいに入りたいな

684 :
>>683
すごい!
頑張ったね!

685 :
3日ぶりに今日はシャヮー浴びるゾ

686 :
つかってきたよ
明日もバイト

687 :
>>686
おつかれ
入れたひとも入れなかった人もみんなおつかれ

688 :
前は3~7日に一度シャワーで洗うだけだったのが
最近は2,3日に一度湯船にも浸かってしっかり温まって保湿までできるようになってたのに
性暴行の判決のニュースでフラッシュバックして入れなかった
浴室の湿気?空気?を肌が覚えていて記憶が蘇ってしまうからしばらくは間隔開いて苦行みたいにただ洗い流すだけになりそう辛い

689 :
働いてる人は凄いね
昔は自分がフルタイムで働いて毎日お風呂入ってたなんて信じられない
今は無職だから出掛けるまで入らないよ

690 :
今日は入れなかった・・・
金曜診察に行くから入っておきたかったんだよね
前日に入ると疲れて朝起きられないから

691 :
>>660
>>663
不潔だな

692 :
3日ぶりにシャヮー浴びた
抗不安薬飲んだらめちゃ楽に浴びれた
毛も剃った

693 :
>>681
>>682
不潔だな

694 :
>>679
不潔な女だな

695 :
足と顔だけ洗った
ユニットバスで脱衣所ないからか
寒いし狭いし体を濡らすこと自体が嫌でどうしても入れない

696 :
洗顔と歯磨きだけ出来た、まぁ二日目だから香水で誤魔化そう。

697 :
車使って、100キロ範囲の銭湯やスーパー銭湯巡りしてたくらいだったのに、
今はなんで毎日入っていたんだろうと思うだけでなく、時間とガソリン代使って風呂ごときをなんで入りに行ってたんだろうと不思議に思う。

698 :
今日はいる
で、明日区役所行かなくては、年越してしまう

699 :
さっさと
入浴なさいよ
しっかり洗うのよ
生殖器

700 :
>>697
俺もロードバイクで50キロ圏内のスーパー銭湯巡りをしてた。
春〜秋はいいんだけど、冬場は寒くて走れてない。体重も4s増えた。

701 :
明日通院なので抗不安薬沢山飲んでこれから入ります。
たぶんこれが今年最後の入浴かも。
うつ病辛いね皆さんも頑張って!

702 :
>>701
おつかれー
気分良くなるといいね

703 :
今月はまだ1回しか入れてない
前回入ってから1週間過ぎたけど明日も寒そうだから入る前に布団で寝ちゃいそう

704 :
>>697
自分も似たような感じで家のお風呂より日帰り温泉とかが好きでよく行って何時間も入ってたけどその行為を不思議とは思わないな
またそうなりたいって思う
エネルギーがほしい

705 :
蛆原ガチ恋嫉妬ブス鬼ババアころしてえw

706 :
19時からマンションの理事会なんだよなぁ。
シャワーも浴びるのがめんどくさい。

707 :
一週間ぶりに入れた、シャワーだけ
メルカリ発送しないと大変なことになるからな

708 :
今日はいつもの三倍疲れて体はすでに深夜モードw
いつもより湯量増やしてぼけーっとした

709 :
毎日シャワー浴びたい

710 :
>>689
同意
働いてる時はどんなに疲れて帰ってきても
飲み会で遅くなっても必ず風呂入るのが当たり前だった
以前の自分って偉かった
ってしみじみ思う

711 :
今日も入れなかった
明日こそは入りたい

712 :
明日他科診察だからフルコース入ってきた
せっかく入れたのに他科って精神症状への理解ないから憂鬱

713 :
>>712
おつかれ、明日気をつけてねー

今日も風呂に入れなかったけど、かさかさになった顔がやばくなってきたので拭き取りでさっと拭いて安い美容液パックして洗い流さないクレンジングでマッサージして取り敢えず保湿クリームだけ塗っといた
歯磨きして薬飲んだら寝る
昨日まで晩御飯食べたら疲れて起きてられなかったからこれだけでもマシになった

714 :
>>713
ありがとう!
おやすみ

715 :
>>703
不潔だな

716 :
もうだめだ
2ヶ月と3日も入れてない
明日は絶対に病院に行かなきゃいけないけど風呂に入れてないから、新しい帽子をかぶって洗濯済みの服を着て行くしかない
今年中に入らないと頭も身体も痒くて死にそう
…って状態をもう7年位続けてる
生きてる意味ってあるのかな…

717 :
健康診断なので、7時にお風呂入るわ

718 :
次スレ注意

お風呂に入れない人 一緒に入らない? 11風呂目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1573157347/

719 :
>>716
俺もそろそろ2か月になる。
外出には帽子株かぶってるが、ハゲなのであまりかんけいないけどねw

720 :
今日はユニットバスに頭だけ突っ込んで洗ってから学校行く絶対

721 :
>>716
私も同じようなもん
しかも通院予定日の4日前から落ち込んでやけ食いしてる
こんなんだから今年は5kgも太った
私もちょうど7、8年くらいこんな生活してるけど
最近悪化したような気がする
通院したくないけど薬なくなるから行かないと…
でも本音は行きたくないんだよな…

722 :
治療した歯が抜けた、ショックでお風呂も洗顔も出来ない。
リステリンだけはするけど・・・。

723 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

724 :
入った
頭は1日おき

725 :
>>721
食ってんじゃねーよw

726 :
何でそんな言い方すんの
食べられることはいい事でしょうよ

727 :
インフルエンザになってシャワーは3日前に入ったけど髪は洗わなくなってちょうど1週間
髪の気持ち悪さより体のだるさが勝ってて
もはや気にならない

728 :
>>727
インフルの時くらい盛大にさぼろうよ

729 :
今日は入りたい
1日おきに入ればそんなかゆくならない

730 :
昨日5日ぶりにシャワーできた
入院しててインフルエンザ隔離のお部屋になってしまったものだから、看護師さんが気を使ってくれて、ようやく入れたよ
整形外科の入院なもので、足にカバーを付けてシャワーだったけど気持ちよかった

731 :
洗顔と歯磨きだけ出来た、まぁ2日目だから出掛けても大丈夫でしょう

732 :
入ってくて2か月目。
もう頭の痒みとか臭いとか気にならなくなってきた。
年内に入れればいいかな。

733 :
久しぶりに歯科医行った、虫歯だらけでした。
コンクークルがあったので、うがい用と歯磨き買いました。
少しでも健康な歯でいられますように、歯磨き頑張る(´・ω・`;)

734 :
2日ぶりにシャワー浴びた
1日あけただけなのに異常に頭がかゆくなったから

735 :
頭皮の病気かシラミ等の寄生虫が原因

736 :
風呂入れん、、

737 :
うんこ漏らした
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1568955940/l50

738 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

739 :
定期的に外に出る用事があると入れるけどないと一週間とかザラに過ぎていくなぁ

740 :
3日くらいなら余裕で清潔な気がしてくるよね

741 :
だね

昨日2週間ぶりにシャワー浴びて今朝出かける前にもさっとシャワー浴びるために黒いシャツ脱いだらびっしり白い粉が付いてた
体見たらやっぱり粉吹いてたw
毎日シャワー何日目でこの粉がなくなるかちょっと興味あるけど、多分無理だな

742 :
>>716
>>719
不潔だな

743 :
コンクール(口腔洗浄剤)とコンクールジェルの歯磨きいいの?
1000円位するけど、凄い昔身体に悪いと自主回収されたので心配。
まぁ、もう改善して得ると思うけど・・・。
アマゾンとか楽天で1000円以下で売ってるかな(´・ω・`)

744 :
>>743
「お口の専門店」てとこで今なら送料無料で897円だよ!!

745 :
>>744
ありがとう、探して買ってみる。
船橋西武JOFTが閉店する際に買ったんだけど、数が少なくて人気もあるし・・・。
歯磨きは分かるけど、洗口剤ってリステリン的なもの?夜用リンスみたいなもの?
無知でスイマセンがご存知でしたら教えて下さい、皆さんのお役になったら嬉しいです。

746 :
今日はやっとの思いで体拭いて
ウォシュレットもした
あと今晩歯磨きして
明日は洗面台で顔と頭洗って
あさって今年最後のメンクリの予定

年内に風呂れるかビミョー

747 :
面倒なこと増やすようで悪いが
歯磨きの後は
歯ブラシが届かない部分にフロスを使うといい
歯磨きだけでは不十分
歯肉炎が治まって
嫌々歯医者に行く回数が減った

748 :
>>745
使用方法とか効果はこちら
濃縮タイプだから希釈して使うみたい

https://e-okuchi.co.jp/smp/item/618964.html

749 :
あと歯磨き粉はフッ素濃度MAXのを使うのよ
そして歯磨き終わったらうがいは1回だけね
可能な限り口内にフッ素を残すために
歯周病と虫歯対策してればお風呂は割とどうでもいいと思ってる

750 :
自分はもうこんな遅い時間になると歯磨きできない
まるで洗面所に魔物でもいるかのような恐怖感でる
しょうがないから又つまようじとマウスウォッシュで
念入りにすすいで済ます

751 :
フッ素は体に良くないと研究結果出てるからフッ素なしにしな

752 :
一昨日、五日ぶりに入ったんだが、
タオルで身体拭いたら白いカスみたいなのが出て洗い直しで心が折れた
一度湯船に浸かってふやかさないとダメなのかな
石鹸本体を濡らして肌を滑らせるタイプのピーリング系の石鹸使ってるんだけど肌にダメージあるのかな
ふつうに泡立てたやつじゃ落ちてる気がしなくてゴシゴシしちゃう

753 :
5日ぶりに入ったじょー
太ももの垢がポロポロ

754 :
1ヶ月入れてない入らなくちゃと思うと動悸がして苦しくなる
それまでは週1、2回ぐらい入れてたのにどうしたんだろう
おかげで必要な用事も済ませられなくて困ってるというのに無理だ

755 :
ゆず湯に入った。
1ヶ月半ぶりの湯船。垢擦りとマッサージをしたよ。

756 :
>>732
>>754
不潔 だな

757 :
>>551
ありがとう
なんとか治りました

758 :
>>752
タオルで拭いたら垢ボロボロあるある
当たり前だから気にして洗い過ぎないのが吉

759 :
やっと、お風呂の給湯機工事出来る。
これで何時入っても近所迷惑にならない。
25万はキツイな(分譲なので)
3日間洗顔と簡単な歯磨きしかしてないわ。

760 :
>>759
ちょっと前から風呂壊れてるって言ってた人?年越し前に目処がついて良かったね

761 :
夢で入れないことにうなされて起きたので何も考えずに入ってきた
疲れたけどやることやったでもスッキリというより疲れた
これで明日通院行けるよかったもうずっと寝ていたい

762 :
>>759
お金はきついけど近所のこと考えずに入れるのはいいね
自分は夜中の方が入りやすいから特に思うよ

763 :
一週間入らないで湯船に浸かるとびっくりするくらい垢がでるのね

764 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

765 :
この時期の風呂は入るまでは億劫だけどいざ入ったら天国にも上るかのような気持ちよさがあるな
中毒性あるわ
湯船に浸かる文化に生まれて良かったとみに染みる

766 :
温泉地で自宅の風呂が掛け流しの温泉って話聴く凄く裏山
温泉なら悩まずに1日数回浸かれるのになぁ
湯治とかに憧れてるけど、そんな余裕なんてないよ

767 :
入りたい気持ちもあるけど、この頃午後になると微熱が出て
一昨日入ったら余計に気分が悪くなったのでやっぱり億劫
頭皮が気持ち悪いし明日クリニックだけどやっぱり入れないなあ

768 :
>>760
覚えててくれたのね、今日無事工事が終わりました。
明日、融資の契約をしに行きます。
銀行より低利で貸してくれるとこ見つけて助かった。
2年間で約1万円/月の返済が始まります(´・ω・`)

>>762
うん、これでいつでもお風呂入れる(´・ω・`)

769 :
入ったよ

770 :
明日は出かける用事があって入らなければ
と思いつつうだうだしてしまう
今夜中に入って出来れば朝シャワーしたい
せめてものスメハラ対策

771 :
ここまで共感するスレタイも久しぶりだわ
浴室暖房あるからなんとかがんばれてるけど脱衣所に暖房なかったら多分一生入れない

772 :
夏も?

773 :
夏は外出したら流石に入るな
休職して引きこもってた頃は冷房の中にずっといるし汗かかないからあんまり入らなかった

774 :
用事が色々あって出掛けなきゃならないのにお風呂入れなくて用事がたまっていく
それらの重圧がすごいのに入れない動けない
例え今ある用事全部クリアしてもまた次々やらなきゃいけないことが出てくると思うとますます目を背けたくなる
何もしないでこのまま年末年始もやり過ごしたい
逃げていたい

775 :
>>743
コンクールジェルかリペリオで磨く→その後たまにコンクール洗口液使ってる
研磨剤も発泡剤も入っていないからすすぎが甘くてもそこそこスッキリ
特にコンクールジェルは個人的にオススメ
あれのおかげで寝たきりの時でも何とか歯磨き的なことが出来た
>>744の挙げてるとこで試供品ミニチューブ売ってるから気になったら試してみて

ちなみに研磨剤は入ってないから、別途クリーニングジェルを使うか
研磨剤入の他社製品をたまに使うかお好きな方で

776 :
お風呂は今日も入れずじまいになりそう
風呂自体にトラウマがいくつかあるのと、階下に音に過敏そうな人が越してきたのが
気になっててなかなか入れない
最近は2〜3日おきをキープできてたが調子が悪いとすぐ5日とか…
どうにか入る間隔を短くしたいが入れそうな時に限って超寒いんだよな

777 :
入ろうと思ったけどパソコン開いちゃって2時間経った

778 :
気持ちが定まらなくて入れなかった

779 :
2日開けたから今日はシャワー浴びよう

780 :
近所のスーパーで買ってきた安いシャンプーで全身洗ってきた
とてもじゃないけどシャンプーボディソープ洗顔料なんて使い分ける余裕ない
全身洗浄料は高いけど安売りのシャンプーなら惜しみなく洗える ついでに風呂掃除も一瞬で終わる

781 :
年末、色々やんなきゃなのに風呂入れないと外に出られずヤバいよね
今日こそ銀行に行かないと年越せない…

782 :
メリクリ➰

素敵なクリスマスイブを

Have a beautyful days!

783 :
風呂に入る夢ばっか見る、髪切る夢も。
頭かゆいから入りたくて仕方ないんだろうな、、入ったらスッキリするよな、なんで入らんのだろう、年末までに入れるかな、生保の訪問も突然来てバレバレの居留守使ったし、人に会いたくないし、もう悩むの疲れてきた

784 :
シャワー浴びれた

785 :
自分も浴びれた
髪の毛乾かすのが苦痛だけとがんばる
そして年末の用事に出かけるぞ

786 :
昔の彼女の夢を見た。
なぜかオランダの学会へ行く予定の打合せw

787 :
入ろうと思って3日経った
そろそろ入りたい

788 :
中途半端な時間だけど、今から入る!
あたまがかゆい

789 :
出かけられた!
銀行に行ってスーパー2件ハシゴしてドラッグストアも行った
これで明日から寝込んでもギリ年越せる気がする

790 :
やり遂げたな!

791 :
入ってくる
風呂あがりにビール待ってるw

792 :
>>790
ありがとう!
>>791
がんばれ!!

793 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

794 :
自分も年末の用事全部行って終わらせて今帰ってきた
あとはコンビニで税金の支払いとかだけだ
これで年明けまで引きこもれるw

795 :
えらい!羨ましい
まだウダウダと入れてない
やらなきゃならないこといっぱいなのに頭悶々でも体動かずそれがまたストレス

796 :
延ばし延ばしにしてた事出来た
仕事もあって疲れたし今日はもう寝る
明日はヨガ行くからそこでシャワー浴びる予定

797 :
フルコース入ってこれた!
10月から美容院行きそこなって伸びた髪洗うの大変だった

798 :
今日は何としても入りたいな。
でも寒いからいつもそういいながら先延ばしにしてる。
前回入ったのがいつだったかも忘れてしまった。。。。

799 :
>>789
君は俺かw
この1年同じような生活しとるw

800 :
メリ➰クリスマス

素敵なクリスマスを

Have a beautyful days!

801 :
>>799
すみません、これでもだいぶ回復したんですよ
寝たきりの時期からゆるりゆるりここまで出来るようになりました

802 :
>>801
寝たきりからそこまで回復すればたいしたもんだ
気長にやるしかないんでぼちぼち行こう

803 :
目が痛い

804 :
自分では入る気にならないから、デリヘルでも呼ぼうかな。
Hしなくていいから、入念に洗ってほしい。

805 :
60分2万とかするのにすごい金持ちだね

806 :
>>805
1時間で2万円払ってでも風呂で綺麗になりたいって気分なんだろ?

807 :
>>803
私はあくびの涙に皮脂と塩分が流れ込んできて痛いですよ

808 :
>>807
そうだったのか!欠伸が目にしみるのは

809 :
入ったよ
風呂掃除はずっとできてないけど

810 :
>>809
お疲れ様ー

811 :
>>807
自分もあくびで涙が出ます

余りにも不衛生で入院でもしたいです

812 :
寒いけどシャワーフルコース行ってくる

813 :
>>810
ありがとー

814 :
もう2週間入ってない
つか今月は1回しか入ってないわ

815 :
2週間ぶりのフルコース行けたけど…
擦りすぎたのか垢が残ってるのか
肌にフケみたいな白いのついてピリピリする

皮膚科案件かなー風呂入ってないのばれるの
嫌だなー

816 :
入った

817 :
今日は、美容室行ったから髪の毛洗わないから洗顔だけ・・・。
リステリンで歯を磨いて、フロスして寝るわ。

818 :
>>814
不潔だな

819 :
おれは風呂に入れないときでも、フェイスタオルを濡らして全身を拭くとかなら出来る時があるよ。かなり爽快になる。

820 :
>>819
自己清拭みたいな感じだわ

821 :
明日病院だから今日シャワー浴びる
2日ぶりに

822 :
>>820
気力が少しある日はやってみようかな

823 :
>>819
同じようなこと前に書いたら洗濯物が増えるからコスパが悪いと貶されたよ
清拭したその手でタオル濯げばいいだけの話なのにな

824 :
今日は今年最後の通院日なので、これからお風呂に入ります。

825 :
>>820
自分もここのとこずっとそれ
安いクレンジングローションだけど

あと問題は今年中に一回入れるかどうかだわ

826 :
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1514042708/69

827 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

828 :
>>801
796だが自分もそうだよ ほぼ寝たきりの廃人生活だった
朝から晩まで両親の介護で働き詰めだったのが数年前とは思えないほど
落ちぶれてる

829 :
>>815
多分皮膚刺激で角質がめくれ上がったのと乾燥気味なんだと思う
保湿クリームとかワセリンを塗れるようなら塗っておいた方がいいよ

>>823
それぞれに合うと思った方法をとればいいだけだから、貶さなくてもいいのにね

タオル清拭や洗濯もできそうにないくらい力のない時は
介護用の使い捨てボディシートにしてる 多分何もしないよりマシ

830 :
入りたいけど入れない

831 :
>>828
疲れきっちゃったんだね
しばらく冬眠してればそのうち春がくるよ
ゆっくりしてればいいさ

832 :
トン
今はそうしてる

833 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

834 :
1週間風呂に入ってないよ皆さんどう思いますか?

835 :
髪質やばそう

836 :
>>834
まだまだ大丈夫余裕だよ

837 :
半年風呂、歯磨きできない
歯は2本グラグラ、痛みある
髪の毛、髭はバリカンで痒くなったらまだやれてる
年内には1回くらい風呂入りたい

体臭も部屋も臭い

838 :
>>837
私なんて何年も風呂も歯磨きも洗顔も
何も出来なかった
髪は固まってとかせなくてホームレスよりひどい状況

私の場合やる気しなくて風呂場もゴミだらけだったから入りたくてもパッと入れる状況じゃなかった

このゴミの中にうもれて死んでいくのかな、って

でも少しずつ少しずつかたずけて、
ようやく今年夏に入れた
それからは週に1回とか2週に1回は入れてる
まだまだ普通の人からは程遠いけど
だからあなたも絶対そのうち入れるよ
そういう時が来るから無理はしないでね
長文すみません

839 :
このスレレベル高すぎだよ
最長4日の俺が来ていいところではなかった

840 :
ちなみに今日入れたので記念書きこみしに来た
と言っても今回は2週間開いてしまった
ところでみなさん2週間ぶりぐらいに入るときはシャンプーと体は何回ずつぐらい洗いますか

私は変に完璧主義なので入ったら徹底的に洗うからシャンプー5回、体は4回ぐらい洗いました
そのぐらい洗わないと体からはまだボロボロなんか出てくるし…
疲れた

841 :
>>839
引いちゃったね、すみません
風呂入れずにつらいなら何日でも来ていいと思う
私は酷い状況だったけど、3日ぐらい入れてないとかそういう人もよく見かけるよ

842 :
>>841
いやいや引いてないよ
みんないろんな事情抱えてるだろうからそういう生活もあるのかなって思っただけ
まぁとりあえずお風呂おつかれさま

843 :
>>842
それなら良かったです
優しいレスありがとう

844 :
風呂入れ無い期間がどれだけ長くても同じ
シャンプー3回くらいで済ませるようにしてるよ。身体は2回くらいで済ませる
そうじゃないと疲れ切って次の風呂に入る時にハードルが上がる
どれだけガシガシ洗っても結局粉吹いちゃうんだってわかってから、一度のシャワーで綺麗に洗い流そうなんて思わなくなった
シャワーが疲れるって印象が強くなると次に続かないって気がついたから

845 :
>>838
ありがたい言葉ありがとう
ほとんどベットから出れなくて寝たきりでして週3回ヘルパーきて買い物掃除とかしてくれるんですけど
追い付いてなくてゴミ屋敷状態です。
身体介護もついてるんですが時間がとれなくて風呂の介助まで時間割けなくて

出かけるのは通院だけ
臭いのでまわりに迷惑かけてるから、通院もつらいです

レスありがとうございます。長文失礼します。

846 :
>>843
いえいえこちらこそ

847 :
自分語りは仕方ないと思ってるけど連投はウザイ何も言わず消えろ

848 :
今日は一日布団の中でだらだらしてた
寒いので風呂で暖とって寝る
布団の中最高

849 :
日記付けてる。
シャワー浴びずに3か月。同居してる息子も臭い炉言わない。
クリスマスケーキも一緒に食べたよ。

850 :
>>680
優しい言葉をありがとう
忘年会あったんだけどもうこんな時間…辛かった
相変わらずずっと憂鬱
昨日入ったから今日は入らない
仕事してる人は最長何日入らないで仕事行ったことある?
私は長くて2日かな…
2日でかなり頭ペタッとなるので3日入らないとごまかせないと思う
風呂がめんどくさすぎて1日なら入らないで行ってしまう
1日くらいなら結構入らないで行ってる人いるのかな
ニートの時は5日くらい入らないことしょっちゅうだった
本当に風呂ってめんどくさいよね…

851 :
通勤通学してた頃は一日入らないだけでも不潔と感じて嫌だったから最長1日
仕方なく入らないで行った時はなるべく人に近寄らなかった
引きこもってる今は4~5日なんてザラだけどね

852 :
>>834
>>837
不潔だな

853 :
寒いしめんどくさい…

854 :
頭かゆい 風呂に入りたい

855 :
健康診断行くのに、今からお風呂入る。
昨日20時からから、絶食でお湯か水のみなので辛い。
皆さん、お風呂何度位で入ってますか?
42度なんですけど、暑いかな。顔を洗うときは体温位に下げます。

856 :
とうとう入らなくて三か月目。
洗顔・髭剃り・着替えはできてるが、年内にはいらななくなちゃなー

857 :
>>855
ちょっと熱すぎだけど週一なら身体に良いらしいよ

858 :
>>849
いい息子さんだね

859 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

860 :
風呂入ってきた
風呂場で濡らすとヘアピンまでベタベタだった 髪の毛すんごい抜けた

861 :
結局入れないんだから焦るのやめたい
毎日強迫観念と戦って無駄に疲労してるのほんとアホらしい

862 :
寝具が臭いとやっと感じられるようになった
とりあえず掛布団カバーを洗った

863 :
3日ぶりにシャワー浴びて病院行けた
中2日くらいじゃこのスレでは早い方だよな

864 :
Mステスーパーライブ

観なさいよ

865 :
生殖器

洗いながら

866 :
あと5日で2か月入ってないことになる。
なんかもう慣れてきた。
ホームレスの人も「慣れる」んだな。
臭くて頭髪べたべたしてるのになんで入らないんだ?
酒買う金あるのに銭湯へなぜいかないと思っていたけど、入る気力がない、平気になるんだと理解した。

867 :
> 寝具が臭い
除菌のリセッシュとかかけまくればいい

868 :
>>867
掛布団カバーを洗濯して敷パッドにはファブリーズしたけど
新しい敷パッドを買うつもり

869 :
>>864
>>865
笑わせてくれてありがとう!

870 :
>>861
激しく同意

871 :
1週間ぶりに風呂に入った

872 :
年内にあと1回はお風呂入る!!!!
昨日お風呂入ったのに汗かいてしまった、けど今日は入らない

873 :
>>855
バスタブは42度のお湯が出て、保温も同じ温度設定
シャワーは40度に設定してある
洗髪・洗顔もシャワー40度

たまにバスタブからすくい出して頭からザバー
まれに潜水

874 :
>>849
>>856,866
不潔だな

875 :
お風呂は何とか入ってるけど自分も風呂掃除まではなかなか出来ない〜

876 :
最近普通に風呂入らず出勤してしまうレベルまで平気になってしまった


まずい

877 :
>>876
何日はいらないで出勤?

878 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

879 :
http://s.kota2.net/1577518084.png

880 :
自分も今年あと一回入りたい
明日入る予定
早く起きなきゃな…
ちょっとでも遅くなると入る気が失せてしまうからなw

881 :
今週風呂入ったんで次回は来年かな
今年の洗濯も終了
月1回以下の洗濯頻度になってしまった

882 :
一か月以上ぶりに入った。垢がぬるぬるいつまでも取り終わらなくて大変だった。次は早めに入って、こんなことにならないようにしよう。
髪を30cmくらい切った。自分で切ったから不恰好になってるけど、これでシャンプーも楽になった。31日に入ってきれいなパジャマ体で新年迎えられたらいいな。

883 :
>>882
お疲れ様
すごい!よく入ったな
自分も明日スルッと入りたい
同じく一ヶ月以上ぶりになるw

884 :
>>882
良いお年をー

885 :
2日ぶりにお風呂フルコースで入れた(泡をモサモサだけど・・・)
おかげでスキンケアを楽しく出来た、この喜びを毎日出来るといいな。
皆さんも年内に入り納めが出来ますように・・・。

886 :
30日に訪看とヘルパーさん来るから明日はいらないと
大みそかの夜に入りたかったんだけどな

887 :
>>870
年末年始ゆったり過ごそうね

888 :
明後日人と会わなくてはいけなくて
万が一明日風呂に入れない状態に陥ると余計自分を追い込んで苦しむのがわかってるので、予備的に今日入っておきたい
4日めくらいだけどタマネギみたいな臭いするのきつい

889 :
数年前からフケが多いな?と思ってたけど
最近はフケというより3〜5ミリくらいの大きめの皮がポロ、ポロと
取れるのでちょっとおかしいな?とネットで調べたら
脂漏性皮膚炎というやつっぽい
脂性の人に多いとか
まさに俺は脂性
生きてると色んな病気があるんだな!と思うは
最近は、その皮をはがすのがクセになってしまい、
結果的にちょっと抜毛症っぽくなってしまっている
何で人は皮やかさぶたを剥がしたくなるのか…

890 :
お風呂に入れない
入れなかった

891 :
1日シャワー浴びなかっただけでもう頭がかゆい
冬だから乾燥してるのか?
今日浴びないと

892 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

893 :
>>888
それすげーよく分かる
大事な日の前の入浴はやっぱ二日前がベストだよねw

894 :
>>885
私もなんとか入り納めた
実に三ヶ月ぶり

895 :
風邪引いてるからスレタイ

896 :
>>886
こんな時期でも来てくれるんだ、いいな。
うち、公務員ヘルパーだからずっと休みなんだよねぇ。

897 :
>>896
公務員ヘルパーなんてあるんだ?初めて知ったよ
うちに来てくれるのはNPOのヘルパーさん
多分31日から休みなんじゃないかな

訪看は散歩同行とかあって外に出なきゃだからお風呂入らないと
訪看なかったらもっとお風呂入らないと思う

898 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

899 :
>>898 洗い過ぎると痒くなりますから、ほどほどに洗います(笑)
1日おきに入浴と洗濯してる。今年は大晦日に仕事して夜、紅白見て風呂に入れば終わり。

900 :
11月はじめに入ってから結局大晦日になりそうだ

901 :
去年まで遠距離の彼女がいたから2週間に一度のペースで入れてた。
ホテル会員(ラブホではない)なってるから、全国を旅してたよ。
別れてしまってから、3か月に一度がやっと。

902 :
>>887
うん、そうしよう

903 :
>>901
ほぼ同じような理由で入れなくなった者です。
3ヶ月、自分もそうでした。
今は2ヶ月ぐらいです。

904 :
昨夜、やっと約2ヶ月ぶりに、近所の銭湯に行って綺麗さっぱりしてきました。
今朝は体がスースーして寒い…年末年始、風邪ひかないよう気をつけなきゃです

905 :
いつもの事だが今2か月くらい入ってない
同居人がユニットバスの洗面台と湯船に小便してるから怖くて入れない
大の時しか便器にしない

普通の部屋で暮らしたい (´ω`)

906 :
今日も風呂入らず出勤してしまった(´・ω・`)
周りのみんな臭くてゴメンよー(T-T)

907 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

908 :
>>905
それやめてもらえないの?

909 :
>>897
NPOのヘルパーさんなんているのね。
うちは、公務員ヘルパーか悪い意味で有名な精神病院系しかない田舎だから・・・。
民間もあるけど、忙しくてお断りされたよぉ。

お料理苦手だから、うどん、そば、ラーメン、ヘルパーが作ってくれた大量の料理と
お雑煮(冷凍食品をアレンジ)と無洗米でご飯炊いておこうかな・・・。

明日にでも、お風呂掃除しないともうヌルヌルしてる浴槽内がきっと・・・。

910 :
今日こそはシャワー浴びるぞ
歯も磨く

911 :
LOFTオンラインでコンクールとコンクールジェルを割引で買えた。
お年玉で近くのセブンまで買いに行こうっと、その前にお風呂掃除とお風呂だわ。

912 :
歯磨いて風呂入ってシャワー浴びて毛も剃ったー
えらい

913 :
今日も入れなそう…

914 :
明日18℃まで気温が上がるから明日なんとかシャワーしたい
夕方ピザ屋が来るからそれまでに
今年最後のシャワーできるかな

915 :
昨日フルコース入れた
大掃除はできないけど浴槽をお湯でごしごししておいた

あとは部屋の隅をクイックルワイパーで少し拭いておくだけ
年賀状はまだ書いてない

916 :
きょうは買い出しでぐったり
明日入る
白い粉落とす

917 :
>>908
何度も言ったけど無理だったよ
部屋にも生ゴミ溜め込むし、同居人も病んでいるんだろうなーって思ってる

918 :
>>917
病んでいる人同士で暮らすのは良くない
金銭面で難しいのかもしれないが別居を推奨

919 :
今日はレコ大見ながら宅急便片付けてる
風呂は来年ゆっくり

920 :
風呂はいいや
区切りを気にするような日々じゃない

921 :
風呂は作りにもよるよな
狭くてトイレと一緒なら入るの嫌になるけど広くてのびのび入れるなら毎日入る
あとプロパンだと入る=金がかかるで入るのが悪である感じにさえなる

922 :
洗濯は好きでよく洗濯はする
だけど風呂は苦手なんだなんでだろう
前世猫だったのかな
根性で三日ぶりにフルコーススッキリしてきた

923 :
年末だ年越しだって無理して世間様並みな事なんかしなくてもいいや
できないものはできなくてもいいや
そういう時もあってもいいや
年末年始なんて関係なく仕事できて有難いって思いながら働いてた時期もあったし
無理しないで心を落ち着けるのがいちばん

924 :
要所だけ洗って湯船浸かって来たポカポカ
明日はタモリ式で体擦らなきゃ

925 :
今日もムリだ 肌のコンディション最悪たけど
大晦日は入れるようにしたい

926 :
>>901
>>903
不潔だな

927 :
>>905
不潔だな

928 :
今日は暖かいから年内最後の風呂 頑張ろう

929 :
シャワー浴びてきた ことしのトータル推定15回
来年は月2回を目指す あと医者に不潔にしてることを話したい

930 :
風呂に入ることができますた\(^o^)/
関東は明日(今日)暖かいらしいので風呂日和かもしれませんね。。

931 :
今年も今日で終わりよ

さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

932 :
年内最後のお風呂を今入ってきた、お風呂後念入りにスキンケアとメイクした。
福袋買いに行くし、初詣行くし、おせち買いに行くし、郵便局行くし忙しい。
洗濯機かけてる間に、お風呂掃除しないと・・・。新年、キレイにお風呂入りたいからね。

933 :
>>932
元気だねレス読むだけで疲れるw
今日は入らないと…汚いまま年越せない

934 :
何か区切りみたいなのを持ってるのも大事だけど、無理して入らなくてもいいじゃんって思いはじめた
ココ見れるだけでなんか十分な気がする
今日が続いて明日になるだけだしなぁ
入れなくても入れても結果オーライで力抜いて行く

935 :
>>929
毎回診察の度、主治医にお風呂入れなかった報告してるよ。
嫌そうな顔もせずに話きいてくれてありがたいよ。

936 :
風呂に入った偉い自分今年も終わりだよ

937 :
9連休なんでまあ初っ端風呂はイルカーと思ってたがめんどくさくて
このまま連休最後まで入らなそうな勢い

938 :
あるあるw
休み長いとズルズルいっちゃうよなぁ

939 :
さっさと入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

今年最後よ

940 :
予定してたのに・・・
暖かくならんかった
おまけに気分も優れん やめてしまった・・・
天気予報の馬鹿野郎

941 :
入ってきました。髪短くなって楽になった…
来年もまたグダグダするんだろうけど、ぼちぼちと入れるようになれたらいいな。
ここの皆さんにはたくさん励まされた年でした、ありがとう。
皆さま、お疲れ様です。よいお年を!

942 :
夏は2週間経たないとフケ出なかったが
冬は1週間で出てる
乾燥のせいかなあ

943 :
取り敢えず集まれる家族が集まる予定になってしまったのが後悔
年越し蕎麦の出前予約しちゃったからバックレるのちょっとヤバいってか、集まるの我が家なのでばっくれ難い
蕎麦食べたら強制的に風呂だと思うと面倒臭いなぁ

944 :
>>943
逆に考えると風呂に入る良いきっかけになるんでは?

945 :
今日入らないと明日も入らないような気がしてるけど、それならそれでもういいかとも思ってる
誰に会うわけでもないしなあ

946 :
休暇中だからなかなかやる気起きなかったけどさっきやっと入った
久しぶりに洗濯もできた
髪の毛乾かすのめんどくて頭タオルターバンでビタミンドリンク飲みながら紅白の番宣見てる
もう少ししたらお蕎麦でも食べようかな〜

947 :
入ってきた
夜は除夜の鐘つきに行く
皆さんよいお年を
来年もよろしく

948 :
入れた〜けど入ったらドッと疲れた
年越しまで待てずに眠っちゃいそう

949 :
3週間ぶりに入った 
通院日までまだ日数があるけどお正月迎えるから

950 :
>>935
いい主治医だね〜!
うちなんて口うるさく説教されて毎回大変だよ
だから通院の前も余計風呂入れなくなるんだよねorz

951 :
>>943だけどなんとか初詣に向かってる
みんなで一回でも気持ちよくお風呂入れるように祈念してくるよ
良いお年を

952 :
年こす前にフルコースできたよ〜
よかた
あけおめ〜

953 :
年こす前にフルコースできたよ〜
よかた
あけおめ〜

954 :
年こす前にフルコースできたよ〜
よかた
あけおめ〜

955 :
2019年の間にお風呂入りたかったけど結局入れなかった
年越してから入った
二週間ぶり
それでも気持ち的には「やった!」って感じ

956 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

957 :
初日の出が差し込むなか入浴なう(´・ω・`)

958 :
かなり寒いが昨日ダメだったので浴室からすべての部屋暖房で
準備中

959 :
無事生還
気持ちよかった

960 :
眠剤飲んでしまったけどお風呂に入らないほうがいいかな

961 :
やっとお風呂入れた!
キツかった…

962 :
眠剤飲んだあとにお風呂にはいるのは怖そうだからやめる
起きたら風呂入る

963 :
寝れそうにないから風呂入る
湯船に入らずシャワーだけなら大丈夫かな

964 :
ダメだーめっちゃ睡魔がおそってきた
風呂は無理だー
明日入ろ

965 :
風呂は来週(火)入る
そして来週(木)外出するぞ
牛乳足りなくてコンビニ行くけど香水ふりかけて行く
臭くてごめんよ…

966 :
おとついぶりに入れた
出かけて髪が気持ち悪かったから
今年は割と早いペースで入れるかも

967 :
年越してしまった汚れを落としたいけど億劫で動く気しない

968 :
そだねー

969 :
フルコースではないけど入って来ました

970 :
入れない

971 :
>>932
こういうのなんでこのスレに書いてるの?マウントとりたいの?

972 :
まだ三日目だから綺麗なうち、今夜は入らない

973 :
年越し前になんとか入った人も多いのかな
私は無理だったけど

974 :
>>971
しー
相手しちゃダメなひとだから

975 :
しばらく入っていない

976 :
髪がベタベタする
寒くてそんなに汗をかいてないのに

977 :
今日こそと思ってもなかなか入れない

978 :
決してうんざりしたり、皮肉な見方をしてはいけません。
昨日は過去なのですから。

「大切なのは今後何をするかだ」

979 :
>>976
汗かかなくても生きてるから新陳代謝するんだよ

980 :
お風呂入れなくても死にはしないから

981 :
鉄郎乙

982 :
銀河鉄道?

983 :
顔洗ってもちゃんと洗えてないのか目に汚れが沁みて痛痒くなります
今深夜のこの時間ならお風呂入れる気がします
頭と顔ベタベタです
行ってきます 

984 :
スレ立ての季節

985 :
次スレ
お風呂に入れない夜 49夜
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1577906475/

986 :
今の時間入るのって結構勇気いるよね、寒くて

冬は昼間じゃないと無理

987 :
深夜じゃないと動けない次期もあるから夜中の方が楽な時もあるよね
メンタルやられると家族と上手くいかなかったり顔を合わせるのが辛かったりもするから
風呂入れなくて罪悪感重ねるより入れそうな時にえいやっ!!って行ければ良いと思う

988 :
さっさと

入浴なさいよ

しっかり洗うのよ

生殖器

989 :
老人ホームなんかは、週に2回だから、最低限3日おきくらいで衛生的には問題ない。

990 :
>>986
明け方が一番寒いからねぇ

午前中に入るなら今くらいがいい

991 :
誰かから強制的に入れ!って言われないと入れなくなった
今日は親戚たちと会うし入らないと…
入らなきゃ…入らなきゃ…
だるいな

992 :
風呂は入ると頭蒸れるから洗わずには出られないから嫌なんだよ
スキンケアと髪乾かすのと洗濯と風呂掃除しなくていいならなんとか入りたい
これって入ると同じくらい労力使う

993 :
入ろうと思ってても一回挫折するとずるずる引き延ばしてしまう
鬱だから仕方ないとは言え

994 :
なんだかんだ言いながら入ったわ4日ぶりかな
次はいつ入れるんだろう

995 :
>>994
来年の正月

996 :
>>262
飯を買いに行こうと思うがやはり帽子とマスクか…
怪しい姿になるんでちょいいやね…
店内マスク外すか…ひげで

997 :
インフルの時期だからマスク平気だよ
怪しまれても気にすんなよ

998 :
>>995
本当にそれくらいの時もあったし、またいつそうなってもおかしくないわ

999 :
>>996
自分は帽子とマスクでいつも出掛けてるんだが

1000 :
夏場でも帽子にマスク
これが運転中だとサングラスもしてるのでコンビニでトイレ借りる時うっかりすると不審者を見る目線にさらされる
あわててサングラス外しても近視なんで目つきがめっちゃ悪いので余計に怪しまれる

1001 :
昨日4日ぶりに入った
親戚の集いには行かなかったけどすこしさっぱりしたよ

1002 :
うめ

1003 :
1000なら今年一年入浴しない!

1004 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

発達障害者の仕事や職業69 ワッチョイ有
【IP表示】独り言を書くためだけのスレッド 2
A型事業所・A型作業所 Part107 【ワ有り
メンヘラで生活保護 36
陽性転移雑談花畑スレ13
コンサータ Part38
中本博美と仕事32
【健常者?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 8
【IP表示】独り言を書くためだけのスレッド
境界性パーソナリティ障害総合スレ・患者専用Part13
--------------------
【田砂】砂礫で水草水槽を長期維持 2年目【大磯砂】
特オタ、クソブサな自撮りを晒されるpart3
マメルリハ大好き 9
【20代後半】198X年の僕 Part7【30代限定】
雑談 Xvideos検索ワード3年連続1位は「eating each other lesbian」
【文章書くのが大好き】アメーバ公害 さくら 20【過食嘔吐】
伝説の女流棋士、林葉直子さんが里見香奈を祝福
青森が勝っても祝福されない原因を考えよう Part5
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 10
ハードロックとメタルとの具体的境界
チバテレビ実況マターリ1147
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ591【新衣装応援スレ】
【NISSAN】日産 セドリック・グロリア Part18【Y34】
ワイドナショーPart117
【社会】本物の日本のセレブが隠れてやる支払い法。チップ不要の店で"心づけ"を渡す
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ 165【ドウルマスターズ】【魔人執行官】
NHK教育を見て55728倍賢いお盆
オジュウチョウサンの今後のローテを考えるスレ
信長の野望・天道
ゆるっと革命団応援スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼