TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【園田競馬】三宅きみひと【ウンコ実況】 Part.3
☆☆★小田切馬 第19R★☆★
【門別】ホッカイドウ競馬30【道営】
イケメン予想家【メシ馬 たくちん】レジまぐ期待値馬券セミナー
武藤師の娘さんが萌え萌えな件 Part15
エイシンフラッシュ産駒に騙される会
ウインバリアシオンとオルフェーヴル24
オルフェーヴル産駒応援スレッド part59
【趣味は】池添謙一 Part27【G1のトロフィー収集】
武藤師の娘さんが萌え萌えな件 Part13

ステイゴールド産駒応援スレッド part109


1 :2018/05/27 〜 最終レス :2018/07/28
ステイゴールド産駒を応援するスレです。

前スレ
ステイゴールド産駒応援スレッド part108
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1524984948/

2 :
過去ログ1
ステイゴールド産駒応援スレッド
http://ex10.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1114444044/
ステイゴールド産駒応援スレッド part2
http://ex10.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1120037418/
ステイゴールド産駒応援スレッド part3
http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1128525802/
ステイゴールド産駒応援スレッド part4
http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1150615064/
ステイゴールド産駒応援スレッド part5
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1160561292/
ステイゴールド産駒応援スレッド part.6
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1171796071/
ステイゴールド産駒応援スレッド part.7
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1184983653/
ステイゴールド産駒応援スレッド part.8
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1193599735/
ステイゴールド産駒応援スレッド part9
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1205658443/
ステイゴールド産駒応援スレッド part.10
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1216026496/
ステイゴールド産駒応援スレッド part11
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1222098856/
ステイゴールド産駒応援スレッド part12
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1227508914/
ステイゴールド産駒応援スレッド part13
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1233986955/
ステイゴールド産駒応援スレッド part14
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1240725282/
ステイゴールド産駒応援スレッド part15
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1246171539/
ステイゴールド産駒応援スレッド part16
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1251546192/
ステイゴールド産駒応援スレッド part17
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1258289620/
ステイゴールド産駒応援スレッド part18
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1263190894/
ステイゴールド産駒応援スレッド part19
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1272303479/
ステイゴールド産駒応援スレッド Part20
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1280498623/

3 :
過去ログ2
ステイゴールド産駒応援スレッド part21
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1286108596/
ステイゴールド産駒応援スレッド part22
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1289127074/
ステイゴールド産駒応援スレッド part23
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1293340035/
ステイゴールド産駒応援スレッド part24
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1297349272/
ステイゴールド産駒応援スレッド part弐拾伍
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1301399993/
ステイゴールド産駒応援スレッド part26
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1303610733/
ステイゴールド産駒応援スレッド part27
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1305429817/
ステイゴールド産駒応援スレッド part28
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1306729710/
ステイゴールド産駒応援スレッド part29
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1308965786/
ステイゴールド産駒応援スレッド part30
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1314426981/
ステイゴールド産駒応援スレッド part31
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1314426981/
ステイゴールド産駒応援スレッド part32
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1316661809/
ステイゴールド産駒応援スレッド part33
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1318043013/
ステイゴールド産駒応援スレッド part34
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1319354000/
ステイゴールド産駒応援スレッド part35
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1320581661/
ステイゴールド産駒応援スレッド part36
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1323083008/
ステイゴールド産駒応援スレッド part37
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1324710466/
ステイゴールド産駒応援スレッド part38
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1325687990/
ステイゴールド産駒応援スレッド part39
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1328279008/
ステイゴールド産駒応援スレッド part40
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1330084754/

4 :
過去ログ3
ステイゴールド産駒応援スレッド part41
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1331380749/
ステイゴールド産駒応援スレッド part42
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1332571138/
ステイゴールド産駒応援スレッド part43
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1334895830/
ステイゴールド産駒応援スレッド part44
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1335877652/
ステイゴールド産駒応援スレッド part45
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1338075918/
ステイゴールド産駒応援スレッド part46
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1340258788/
ステイゴールド産駒応援スレッド part47
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1341842655/
ステイゴールド産駒応援スレッド part48
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1343660092/
ステイゴールド産駒応援スレッド part49
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1346568216/
ステイゴールド産駒応援スレッド part50
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1348329100/
ステイゴールド産駒応援スレッド part51
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1349529725/
ステイゴールド産駒応援スレッド part52
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1350308016/
ステイゴールド産駒応援スレッド part53
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1351298835/
ステイゴールド産駒応援スレッド part54
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1352521880/
ステイゴールド産駒応援スレッド part55
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1353882002/
ステイゴールド産駒応援スレッド part56
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1356246287/
ステイゴールド産駒応援スレッド part57
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1357931066/
ステイゴールド産駒応援スレッド part58
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1360500514/
ステイゴールド産駒応援スレッド part59
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1363491057/
ステイゴールド産駒応援スレッド part60
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1365316650/

5 :
過去ログ4
ステイゴールド産駒応援スレッド part61
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1367643402/
ステイゴールド産駒応援スレッド part62
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1371472350/
ステイゴールド産駒応援スレッド part63
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1374384259/
ステイゴールド産駒応援スレッド part64
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1378472202/
ステイゴールド産駒応援スレッド part65
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1380402101/
ステイゴールド産駒応援スレッド part66
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1382012784/
ステイゴールド産駒応援スレッド part67
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1385254385/
ステイゴールド産駒応援スレッド part68
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1387333055/
ステイゴールド産駒応援スレッド part69
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1388897122/
ステイゴールド産駒応援スレッド part70
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1391317239/
ステイゴールド産駒応援スレッド part71
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1394878439/
ステイゴールド産駒応援スレッド part72
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1397374427/
ステイゴールド産駒応援スレッド part73
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1399208627/
ステイゴールド産駒応援スレッド part74
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1401031110/
ステイゴールド産駒応援スレッド part75
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1403525321/
ステイゴールド産駒応援スレッド part76
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1406021816/
ステイゴールド産駒応援スレッド part77
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1409041956/
ステイゴールド産駒応援スレッド part78
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1411633845/
ステイゴールド産駒応援スレッド part79
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1414289682/
ステイゴールド産駒応援スレッド part80
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1416952237/

6 :
過去ログ5
ステイゴールド産駒応援スレッド part81
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1420021405/
ステイゴールド産駒応援スレッド part82
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1423818377/
ステイゴールド産駒応援スレッド part83
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1427038038/
ステイゴールド産駒応援スレッド part84
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1430557241/
ステイゴールド産駒応援スレッド part85
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1432423287/
ステイゴールド産駒応援スレッド part86
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1434747178/
ステイゴールド産駒応援スレッド part87
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1436656410/
ステイゴールド産駒応援スレッド part88
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1439108031/
ステイゴールド産駒応援スレッド part89
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1441078063/
ステイゴールド産駒応援スレッド part90
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1442813963/
ステイゴールド産駒応援スレッド part91
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1445131838/
ステイゴールド産駒応援スレッド part92
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1448357427/
ステイゴールド産駒応援スレッド part93
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1450606746/
ステイゴールド産駒応援スレッド part94
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1453442381/
ステイゴールド産駒応援スレッド part95
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1454944744/
ステイゴールド産駒応援スレッド part96
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1457954453/
ステイゴールド産駒応援スレッド part97
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1463232638/
ステイゴールド産駒応援スレッド part98
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1469015952/
ステイゴールド産駒応援スレッド part99
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1475877406/
ステイゴールド産駒応援スレッド part100
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1482037039/

7 :
過去ログ6
ステイゴールド産駒応援スレッド part101
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1488120880/
ステイゴールド産駒応援スレッド part102
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1493304086/
ステイゴールド産駒応援スレッド part103
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1498257446/
ステイゴールド産駒応援スレッド part104
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1503976119/
ステイゴールド産駒応援スレッド part105
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1508103794/
ステイゴールド産駒応援スレッド part106
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1514028975/
ステイゴールド産駒応援スレッド part107
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1520751868/
ステイゴールド産駒応援スレッド part108
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1524984948/

8 :
1乙

9 :
ステイゴールド産駒ダービー成績

1着オルフェーヴル
2着フェノーメノ
4着ナカヤマフェスタ、ナカヤマナイト、エタリオウ
5着ドリームジャーニー、ゴールドシップ
8着レインボーライン
10着ステイフーリッシュ
12着レッドリヴェール
13着フェイトフルウォー
15着ウインブライト
16着マイネルスフェーン

10 :
エタリオウ、主な勝鞍2歳未勝利のまま獲得賞金7000万に。

11 :
>>9
強い馬はちゃんと上位にきてるね
って事はエタリオウ期待できるね

12 :
オルフェゴルシレインボーあたりは勝ち切れるタイプだけど
エタリオウは本当にステイゴールドみたいな
シルバーブロンズコレクターになりそうで楽しみ

13 :
>>11
オルフェファンとしては今後エポカ最大の敵が得意条件被るエタリオウとステイフーリッシュになりそうで複雑

14 :
エタリオウが一番ステゴっぽいなあ
馬場やペース全く関係なく相手なりに走る

15 :
>>9
ステゴ産駒の活躍がなければ多分ここ10年で競馬関心無くしてたと思う。
ステゴに感謝。

16 :
言い様の無いワクワク感が有るよな
見せ場だけでも何かやってくれる感パネエ

17 :
ステイゴールド現役時代のファンとしては、まさかこんなに繁栄するとは夢にも思わなかった
オグリキャップのように尻すぼみで終わると思っていたがうれしい誤算

18 :
エポカとエタリのワイドがハズレてめっちゃ悔しい。来週は安田記念パスしてトリコの単勝に全力でいく

19 :
現4歳までは降級ありなんだっけ?
ダノキンが1000万に登録ってことは

20 :
ボウマン結構エタリオウ褒めてくれてんな

21 :
4着 エタリオウ(H・ボウマン騎手)
「VTRを見て、前を残したレースもありましたが、(最後に)脚を使える気がしていました。溜めるレースをしたかったのですが、馬のデキが良くて、陣営には前にという話もありました。スタートが良くなくて、後ろから行くしかありませんでした。外枠で運がありませんでした。内枠なら勝ち負けになったと思います。ひょっとしたら勝てるかも、というところもありました。将来が楽しみです」

22 :
2着続きの惜しい競馬が
続いているけどこういうタイプの馬は
いつか大爆発すると思うのが僕の持論

って日刊スポーツのボウRラムに

23 :
エタリオウ、次走は人気しそうだな。
レインボーラインに似たコースで出世しそう。
トリコロールブルーも秋には重賞の常連になってそう。

24 :
コズミックフォースとは本当に鼻差って感じだし十分力あるね

25 :
エタリオウ、1勝しかしてないのに相手がどんなに強くなっても凡走しない、タイムも縮めてる
一回勝つとあれよあれよとG1まで届きそうっすね
フーリッシュだって全然まだこれから
シャルドネやインディチャンプもいるし、最後まで楽しませてくれるわ本当

26 :
エタリオウで香港ヴァーズ父子制覇の夢を見るか。

27 :
気が早いが香港ヴァーズはハルノナゴリに残しといてほしい

28 :
>>27
ステゴの牝馬だからそこまで距離持たない感。

29 :
さり気にエタリオウ斜行でボウマン騎乗停止になっとるw
これは鞍上のせいと言うよりやっぱステゴの血かなあ

30 :
>>27
ハルノナゴリはオークス制覇で皆が涙した
と、NHKが伝える予想

31 :
>>24
石橋脩が乗ったコズミックに負けちゃったし、もうエタリオウの鞍上に石橋脩が戻ってくることはないかな
ダービー出走権を獲ってくれたしまたコンビ組んで欲しかったけど

32 :
トリオンフの方が人気するよな? 俺が単勝買った時のトリコの勝率はここまで100%

33 :
>>9
12着のレッドリヴェールを除くと15着以上の馬は全てダービー後に重賞を勝ってるんだな。
地味に凄くね?

34 :
正に成長力の証だね

35 :
レッドリヴェールも重賞2着VM4着はあるからな

36 :
ダービーのリヴェール福永さんが乗っていたのを忘れていた。

37 :
あれ戸崎からの乗り替わりだったな

38 :
菊花賞はエタリオウとエポカドーロの争いか

39 :
エポカドーロは中距離路線じゃないか?

40 :
藤原師は心肺機能は3000m持つってコメントしてたし
菊狙いだろう
胴が短い事まだ気にしてるみたいだけどね

41 :
>>40
春先に比べたらバランスは良くなってるから夏の間の成長に期待するとも言ってたな。

42 :
>>38
そこに割って入るステイフーリッシュとシャルドネゴールドが・・・だったらいいな。

43 :
エポカドーロは菊でセイウンスカイのように華麗に逃げ切って勝つと

44 :
オブちゃん・・・
君との出会いはシクラメン賞当日の阪神競馬場でしたね
一頭だけ別次元の末脚を繰り出してのレコード勝ちに一目惚れしちゃいました
3歳になってからは思うような走りができなかったけど、その能力は疑いようのないものでした
喉なりの手術をすると聞いたときは、これでまた強いオブちゃんが見れるようになると心踊りました

それが、こんなことになるなんて・・・

痛かったよね・・・
苦しかったよね・・・

今はゆっくりと休んで、天国で第二の競走馬人生を歩んでください
天国ではダービーに出れるといいな

さようなら、オブちゃん
天国でまた会えたらいいな

45 :
シップ以来の皐月菊2冠馬がオルフェの仔から、しかもステゴやその産駒が走ってきた平成最後の年に出るかもしれないという胸熱

46 :
>>42
ドンアルゴスが上がり馬枠から颯爽と菊制覇!

47 :
>>46
故障して復帰秋らしいで。

48 :
>>9
遅レスだけど、これ見てナイトがGI取れなかったのが不思議になって来た
エタリオウも、今後期待できそう

49 :
いい加減レインボーラインの情報ないのかな?

50 :
>>48
結果論だがナカヤマナイトはフランスへ連れて行ったのが失敗だな

51 :
>>50
主戦が先s(ryと勝h(ry・・・なのが・・・。

52 :
ナイトがG1で惜しかったことなんて一度も無いし不思議でもなんでもない
オルフェと同期のわりに手薄な重賞いくつも勝ててよくやった方だろ

53 :
エタリオウは菊花賞出るのに賞金足りてるの?

54 :
ダービー組から距離怪しい賞金持ちが天皇賞に流れてくれれば
でもトライアル勝って優先出走権とってほしい

55 :
ステイフーリッシュは菊か春天で「ゴールドシップしちゃった」が出来そうな素質を感じる

56 :
>>53
例年通りなら足りてる

57 :
夏の上がり馬が出て来ますように。

58 :
先週の結果(0.1.1.16)
5/26(土) 京都 1R ゴルトキルシェ     牝3 未勝利   ダ1800 川田将 54.0 16着/16頭(3人気)
5/26(土) 東京 3R ロゼフェニックス   牡3 未勝利   芝1800 戸崎圭 56.0 7着/18頭(2人気)
5/26(土) 京都 4R ウインサクヤヒメ   牝3 未勝利   芝1600 荻野琢 54.0 5着/18頭(4人気)
5/26(土) 京都 5R スペイシー         牡3 未勝利   芝2000 高倉稜 56.0 12着/16頭(13人気)
5/26(土) 東京 5R マイネルキラメキ   牡3 500万下   芝2400 柴田大 56.0 4着/8頭(4人気)
5/26(土) 京都 8R アドマイヤアルパマ 牝4 500万下   芝2200 池添謙 55.0 12着/14頭(5人気)
5/26(土) 東京12R ドラゴンカップ     牡5 1000万下 ダ1600 戸崎圭 57.0 6着/16頭(4人気)
5/27(日) 京都 3R バイマイサイド     牡3 未勝利   芝2400 北村友 56.0 5着/16頭(1人気)
5/27(日) 京都 5R サンライズルーク   牡3 500万下   芝1400 松山弘 56.0 4着/16頭(11人気)
5/27(日) 京都 6R フュージョンロック 牡4 500万下   ダ1800 北村友 57.0 2着/16頭(1人気)
5/27(日) 東京 8R マイネルクラフト   牡5 青嵐賞   芝2400 丹内祐 57.0 7着/14頭(11人気)
5/27(日) 東京 8R マイネルカレッツァ 牡6 青嵐賞   芝2400 柴田大 57.0 13着/14頭(12人気)
5/27(日) 京都10R コウエイタケル     牡7 安土城S  芝1400 松山弘 54.0 9着/17頭(7人気)
5/27(日) 東京10R エタリオウ         牡3 東京優駿 芝2400 ボウマ 57.0 4着/18頭(13人気)
5/27(日) 東京10R ステイフーリッシュ 牡3 東京優駿 芝2400 横山典 57.0 10着/18頭(10人気)
5/27(日) 東京11R ベルウッドテラス   セ8 薫風S    ダ1600 松岡正 57.0 9着/16頭(14人気)
5/27(日) 東京12R パフォーマプロミス 牡6 目黒記念 芝2500 デムー 56.0 3着/16頭(1人気)
5/27(日) 東京12R コウキチョウサン   牡5 目黒記念 芝2500 石川裕 51.0 8着/16頭(13人気)

59 :
NAR
5/22(火) 名古屋 ララオーロ         (初勝利)
5/22(火) 名古屋 スズカサニーサイド (2勝目)
5/25(金) 園田   コスモヴァーズ     (2勝目・2連勝)
5/25(金) 園田   コスモデルフィヌス  (3勝目)
5/27(日) 盛岡   コスモエルドール   (8勝目)
5/27(日) 佐賀   ゴールドグリッター  (9勝目)

競走馬登録はなし

競走馬抹消
5/23 サンクエトワール 牝3 未勝利 (0.0.0.7)
5/24 ラパンノワール   牝5 500万下 中央(0.0.0.13) 地方(3.0.0.0)
5/25 コスモハバネロ   牝3 未勝利 中央(0.0.0.1) 地方(0.0.0.1)
5/25 ステイタス       牡3 未勝利 (0.0.0.2)

5/27(日)現在のリーディングは3位から2位に上昇しました。
1位ディープインパクトとの差は約131,000万円、3位ハーツクライとの差は約600万円。
EIは1.89から1.87にダウン、勝ち馬率は0.200から0.199にダウン。
JRA45勝(通算966勝)、NAR75勝(通算2,040勝)です

60 :
次週特別登録
6/2 阪神 9R 戎橋特別     芝1200 マイネルエメ
6/2 阪神10R 三木特別     芝1800 ダノンキングダム・マイネルアトゥー
6/2 東京10R 稲村ヶ崎特別  芝2000 ダノンキングダム・レッドローゼス
6/2 阪神11R 鳴尾記念     芝2000 トリコロールブルー
6/3 阪神 9R 城崎特別     芝2000 ジーナスイート
6/3 東京 9R ホンコンJCT   芝2000 グリントオブライト・ジーナスイート
6/3 東京10R 由比ヶ浜特別  芝1400 ジョンブリアン
6/3 阪神11R グリーンS     芝2400 ステイパーシスト・マイネルレオーネ
6/3 東京11R 安田記念     芝1600 ウインガニオン

以上11頭(延べ13頭)です。安田記念(FG18頭)、鳴尾記念(FG16頭)登録の2頭は出走可能。
条件戦の出走順は、稲村ヶ崎特別(FG16頭)のダノンキングダムが1番手、レッドローゼスが5番手くらいのグループ。
由比ヶ浜特別(FG18頭)のジョンブリアンは4番手、戎橋特別(FG16頭)のマイネルエメは1番手。
ホンコンJCT(FG16頭)のジーナスイートは1番手、グリントオブライトは6番手くらいのグループ。
グリーンS(FG18頭)、三木特別(FG18頭)、城崎特別(FG16頭)はフルゲート≧登録頭数なので登録の各馬は出走可能。
グリーンS、三木特別、由比ヶ浜特別はハンデ戦で、ステイパーシストのハンデは55kg、
マイネルレオーネは54kg、ダノンキングダムは57kg、マイネルアトゥーは55kg、ジョンブリアンは52kgです

61 :
<降級馬>
クラス再編成により降級する産駒は以下の通りです。

オープン→1600万下
マイネルクラース

オープン→1000万下
ウインガナドル、オールザゴー、マイネルスフェーン

1600万下→1000万下
カリビアンゴールド、スティッフェリオ、スプマンテ、ソーグリッタリング、
ダノンキングダム、マイネルヴンシュ、レッドローゼス

1000万下→500万下
イタリアンホワイト、オメガドラクロワ、クレッシェンドラヴ、ゴールドスミス、
プエルタデルソル、フォーハンドレッド、マイネルパンドーロ、リナーテ

62 :
シャルドネゴールドはクラシックに届かなかったのは残念だけど
次走ってもう決まってるの?現状の力なら1,000万は楽にクリア出来そうだけど・・・

63 :
エポカドーロ落鉄してたみたいよ

64 :
>>62
まだクラシック終わってない

65 :
>>64
すいません。たしかにw
もう一冠残ってましたね。1000万条件勝てばたぶん出走出来るでしょうね。
是非ともエタリオウとステイフーリッシュと共に出走まで漕ぎ着けてほしいものです。
これから北海道シリーズで洋芝適正高い上がり馬が出てきたらいいなあ

66 :
レインボーラインのその後の情報が無いから重症では無かったって事?

67 :
知らん

68 :
今週の出走馬
6/2(土) 阪神 7R ウインフォルティス  牡3 未勝利       芝2600 △菊沢 54.0 (栗)加用正
6/2(土) 阪神 7R キンノイナズマ     牡3 未勝利       芝2600 北村友 56.0 (栗)大久保
6/2(土) 阪神 9R マイネルエメ       牡3 戎橋特別     芝1200 川田将 54.0 (栗)宮  徹
6/2(土) 阪神10R マイネルアトゥー    牡5 三木特別     芝1800 和田竜 55.0 (栗)吉田直
6/2(土) 東京10R ダノンキングダム   牡4 稲村ヶ崎特別  芝2000 津村明 57.0 (栗)安田隆
6/2(土) 東京10R レッドローゼス     牡4 稲村ヶ崎特別  芝2000 蛯名正 57.0 (美)国枝栄
6/2(土) 阪神11R トリコロールブルー 牡4 鳴尾記念     芝2000 岩田康 56.0 (栗)友道康
6/2(土) 阪神12R ヒアカムズザサン   牡6 500万下       ダ1400 和田竜 57.0 (栗)今野貞
6/3(日) 阪神 1R リリーマーキュリー  牝3 未勝利       ダ1400 藤懸貴 54.0 (栗)平田修
6/3(日) 阪神 3R タイフーン         牡3 未勝利       ダ1800 藤岡佑 56.0 (栗)矢作芳
6/3(日) 東京 4R コウソクヒカリ      牝3 未勝利       芝2000 ▲藤田 51.0 (美)畠山吉
6/3(日) 阪神 6R ホワイトフォース    牝3 未勝利       芝1800 国分恭 54.0 (栗)飯田雄
6/3(日) 阪神 7R ウインプルミエ     牝4 500万下       ダ1800 松山弘 55.0 (栗)飯田雄
6/3(日) 阪神 8R ルエヴェルロール   牝4 500万下       芝1600 北村友 55.0 (栗)大久保
6/3(日) 東京 9R ジーナスイート     牝3 ホンコンJCT   芝2000 三浦皇 52.0 (栗)矢作芳
6/3(日) 東京10R ジョンブリアン      牝5 由比ヶ浜特別  芝1400 三浦皇 52.0 (美)高柳瑞
6/3(日) 阪神11R ステイパーシスト    牡5 グリーンS     芝2400 石川裕 55.0 (美)尾関知
6/3(日) 阪神11R マイネルレオーネ   牡6 グリーンS     芝2400 国分恭 54.0 (栗)清水久
6/3(日) 東京11R ウインガニオン     牡6 安田記念     芝1600 津村明 58.0 (栗)西園正

69 :
以上19頭です。ウインガニオンが安田記念に出走。相手関係は楽ではないですが、
冬場以外の叩き2戦目は3戦全勝という好相性を発揮してほしいです。調教後馬体重は498kg(+6)。
トリコロールブルーの鳴尾記念、稲村ヶ崎特別のもったいない対決、1年半ぶりのヒアカムズザサンなどもいます。

関連の初出走は土曜東京3R サトノオーサム(牡3・オルフェーヴル)、土曜阪神5R ジャミールフエルテ(牡2・オルフェーヴル)、
土曜東京5R チャーチルクイーン(牝2・オルフェーヴル)、日曜東京4R ミスティックグロウ(牡3・オルフェーヴル)、
日曜東京5R シックガニアン(牡2・ナカヤマフェスタ)、テンモントム(牡2・ナカヤマフェスタ)、ナミブ(牡2・ナカヤマフェスタ)、
日曜東京6R ヘヴンズコーヴ(牡2・ドリームジャーニー)です

70 :
そっか、2歳の新馬いないんだよな( ノД`)…

71 :
リヤンドファミユは種牡馬として成功しそう
父に一番似ている

72 :
息子種牡馬の子供達をささやかに応援しよう・・・

73 :
>>70
え?

74 :
2歳は1頭いるものの先週末の時点のサイアーランクが一応種牡馬としてのフィニッシュラインではないかと思っている
そしてその結果は産駒未勝利だったのにハーツを差しての2位浮上
じつにステイゴールドらしい

75 :
ハルノナゴリのデビュー時期次第だな

76 :
永遠の2番手だったな
でも日陰者ではなく永久に輝いている

77 :
>>76
ステイゴールドは、日本で初めて生じる 系統 という概念を産み出す。
まだまだまだまだ楽しみはこれからだよ!

78 :
直子どころか孫世代まで重賞レベルの舞台で応援できるのは幸せ。

79 :
>>78
孫もG1取ったし無事に行けばひ孫まで応援できる。

80 :
またステイ産駒大外かよ

81 :
ガニオンは負け始めると最低でも6回は大敗するから買うのはもちょっと先かな

82 :
データ的には枠の内外差は無いけど
前にいく馬だから外はきついかね

83 :
ゴッドバローズおめ!
週末資金貰ったんでトリコとガニオンの応援馬券買うわ

84 :
ワグネリアンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

悔しかったら競馬1のディープインパクトスレ来やがれ

85 :
成りすまし乙

86 :
>>71
馬産地では密かにオルフェやドリジャより出来を褒められてるような気がする
リヤンドはどこからどう見てもバネと筋肉の質が桁違いだったから、まず失敗しないだろうと個人的には思ってる

87 :
フェアリーキングみたいになるのかね

88 :
鳴尾はトリコの単勝ドッカンいくでー!

89 :
オルフェ仔のジャミールフエルテが今年の一番星になったね
ステイ系って晩成に思われがちだけど、意外と世代初勝利を取ることも多いね

90 :
オルフェ幸先いいな

91 :
>>48
ナイトは脚の回転が遅いと総帥が言ってたな
本当だとすればしょうぶどころで置かれやすいということか。母父アリダー系だし力強い骨太タイプならいっそダートもありだったのかな

92 :
>>89
2歳での勝ちっぷりが良い馬は途中で壁にぶち当たっても
古馬でまた成長して重賞級ってのがステイ系だしね

93 :
いやーん2-3着

94 :
東京10R、ワイドは取れたが残念、どっちも一着じゃなかった
次は京のトリコロの番だが、頭数少なくてため逃げされてスローるとやだな

95 :
京じゃねーや阪神だった

96 :
ミルコとルメールか
まだちょっと力不足だな

97 :
まだまだだなぁ。ローカル重賞狙いかな。

98 :
東京も阪神も馬場が早過ぎるわ

99 :
そろそろサマー2000取ろうぜ

100 :
トリコ初重賞馬券内おめ

101 :
ステイインシアトル宝塚記念行くのか
阪神コース得意だし楽しみ

102 :
S スワーヴリチャード(ハーツクライ) ゴールドドリーム(ゴールドアリュール)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A++ ワグネリアン(ディープインパクト) レインボーライン(ステイゴールド)
A+ エポカドーロ(オルフェーヴル) ケイティブレイブ(アドマイヤマックス)
 ファインニードル(アドマイヤムーン)
A- ケイアイノーテック(ディープインパクト)
A-- ペルシアンナイト(ハービンジャー)(・∀・)ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B+++++++ ヴィブロス(ディープインパクト)
B++++ サトノダイヤモンド(ディープインパクト)
B+++ アーモンドアイ(ロードカナロア)
B++ レイデオロ(キングカメハメハ)
B ダノンプレミアム(ディープインパクト) ジュールポレール(ディープインパクト)
 マカヒキ(ディープインパクト)
B- ステルヴィオ(ロードカナロア) モズカッチャン(ハービンジャー)
 アルアイン(ディープインパクト) ウインテンダネス(カンパニー)
 ガンコ(ナカヤマフェスタ) セイウンコウセイ(アドマイヤムーン)
 ムーンクエイク(アドマイヤムーン)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++ ラッキーライラック(オルフェーヴル)
C+ クロコスミア(ステイゴールド) エアスピネル(キングカメハメハ)
C タワーオブロンドン(Raven’s Pass) ソウルスターリング(Frankel)
 リスグラシュー(ハーツクライ) ダイアナヘイロー(キングヘイロー)
 ゼーヴィント(ディープインパクト)(´・ω・`) ロンドンタウン(カネヒキリ)(´・ω・`)

103 :
>>99
タケルがサマスプというのはどうだろう

それはさておき、ガニオンの総流しの準備をしてくるか…コンビニATMまでダッシュしてくる(今日全敗した)

104 :
ガニオンは途中まで夢見られていいな
今日も頑張った

105 :
ガニオン見せ場あった!

106 :
ガニオンのおかげで楽しめた
オルフェ産駒一日三勝おめ

107 :
このメンバー相手に7着だしな
上手く調整出来ればサマーマイルも連覇可能でしょ

108 :
ガニオン直線半ばまで夢を見た。夏重賞楽しみだ

オルフェは4勝おめ
ミスティックグロウには度肝を抜かれた

109 :
ガニオンは夏に覚醒して秋天とる……まで夢を見た。いやはや、良い走りだった

110 :
オルフェは先々楽しみな馬がボンボン出てきてるな

111 :
ウインガニオンは京王杯SCくらいから調子上がってきてるね。
今日も大外じゃなかったらもうちょっと着順上に来てたかなあ。
突かれたのがな。もうちょい単騎で逃げれたら。お疲れ様でした

112 :
>>109
ふつうに夏専用機として活躍してくれれば十分だわ

113 :
レインボーライン引退。種牡馬入り

114 :
戻らなかったか

115 :
宝塚あのメンバーならマジでステイインシアトル勝てるぞ

116 :
5月2日時点で「右前肢球節後面の腱、じん帯損傷の疑い」との重症と判明
とあるのに、今まで何も発表しなかったのは何だかなあ
シンジケートが組まれるようなので良かったけど

117 :
>>116
種牡馬として期待したいね
マイル戦でも戦えるスピードと、天皇賞春を勝ったスタミナが同居しているのが魅力

118 :
G1取るって大きいね。
ステゴの後継はどこから出るのか
楽しみだなぁ。

119 :
レインボーラインは凱旋門賞挑戦の計画があったらしいね
挑戦できなくて残念ではあるけど無事に種牡馬になれてよかった

120 :
生きてるだけ良かったわ

121 :
卒業アルバムの別枠写真

122 :
オルフェ、ドリジャ、フェノーメノ 社台
ゴルシ 総帥
レインボー 優駿
優駿はステゴ産居なかったからちょうどよかったのか

123 :
新冠か

124 :
>>122
オーシャンブルー  レックススタッド
リヤンドファミユ   アロースタッド

125 :
SNSのトレンドにもなっていた
まあハーフハーフで覚悟していたので
お疲れ様の気持ちで一杯
優駿SSなら日高の人たちにも種付けしやすくなりそうだし

126 :
エポカはほぼ種牡馬入りできるよね?
とりあえず孫世代までは大丈夫そう

127 :
皐月1ダービー2の時点で確定
四代サンデーだから交配相手は無尽蔵

128 :
JRA公式HPではまだだけどプレス向けにはレインボーライン引退発表されたようです
子供達の活躍に期待しましょう

129 :
そういやサンデー4代目で牡馬クラシック取ったのってエポカが初めて?

130 :
これ人気だからみんなでやろうぜhttps://goo.gl/2wbZHt

131 :
エピファネイア

132 :
>>129
G1馬自体ジュエラーとラッキーライラックしか居ない

133 :
G1馬ならブレイブスマッシュも

134 :
先週の結果(0.1.3.15)
6/2(土) 阪神 7R ウインフォルティス  牡3 未勝利       芝2600 △菊沢 54.0 4着/17頭(6人気)
6/2(土) 阪神 7R キンノイナズマ     牡3 未勝利       芝2600 北村友 56.0 12着/17頭(9人気)
6/2(土) 阪神 9R マイネルエメ       牡3 戎橋特別     芝1200 川田将 54.0 6着/13頭(4人気)
6/2(土) 阪神10R マイネルアトゥー    牡5 三木特別     芝1800 和田竜 55.0 8着/10頭(7人気)
6/2(土) 東京10R ダノンキングダム   牡4 稲村ヶ崎特別  芝2000 津村明 57.0 2着/14頭(3人気)
6/2(土) 東京10R レッドローゼス     牡4 稲村ヶ崎特別  芝2000 蛯名正 57.0 3着/14頭(1人気)
6/2(土) 阪神11R トリコロールブルー 牡4 鳴尾記念     芝2000 岩田康 56.0 3着/11頭(2人気)
6/2(土) 阪神12R ヒアカムズザサン   牡6 500万下       ダ1400 和田竜 57.0 11着/16頭(11人気)
6/3(日) 阪神 1R リリーマーキュリー  牝3 未勝利       ダ1400 藤懸貴 54.0 14着/16頭(14人気)
6/3(日) 阪神 3R タイフーン         牡3 未勝利       ダ1800 藤岡佑 56.0 7着/16頭(5人気)
6/3(日) 東京 4R コウソクヒカリ      牝3 未勝利       芝2000 ▲藤田 51.0 14着/16頭(13人気)
6/3(日) 阪神 6R ホワイトフォース    牝3 未勝利       芝1800 国分恭 54.0 14着/18頭(1人気)
6/3(日) 阪神 7R ウインプルミエ     牝4 500万下       ダ1800 松山弘 55.0 7着/12頭(7人気)
6/3(日) 阪神 8R ルエヴェルロール   牝4 500万下       芝1600 北村友 55.0 3着/17頭(8人気)
6/3(日) 東京 9R ジーナスイート     牝3 ホンコンJCT   芝2000 三浦皇 52.0 10着/10頭(6人気)
6/3(日) 東京10R ジョンブリアン      牝5 由比ヶ浜特別  芝1400 三浦皇 52.0 11着/18頭(8人気)
6/3(日) 阪神11R マイネルレオーネ   牡6 グリーンS     芝2400 国分恭 54.0 9着/12頭(9人気)
6/3(日) 阪神11R ステイパーシスト    牡5 グリーンS     芝2400 石川裕 55.0 10着/12頭(5人気)
6/3(日) 東京11R ウインガニオン     牡6 安田記念     芝1600 津村明 58.0 7着/16頭(14人気)

135 :
NAR
5/28(月) 笠松 ペガサスバローズ  (8勝目)
6/ 1(金) 園田 ゴッドバローズ     (8勝目)
6/ 2(土) 盛岡 サンエイゴールド   (9勝目)
6/ 3(日) 盛岡 アドマイヤディーバ (3勝目)

競走馬登録はなし

競走馬抹消
5/30 ベルノート 牡3 未勝利 中央(0.0.1.4) 地方(0.0.0.1)

6/3(日)現在のリーディングは2位から3位にダウンしました。
2位ハーツクライとの差は約4,790万円、4位キングカメハメハとの差は約3,750万円。
EIは1.87から1.85にダウン、勝ち馬率は0.199から0.198にダウン。
JRA45勝(通算966勝)、NAR79勝(通算2,044勝)です

136 :
次週特別登録
6/ 9 阪神 9R 鶴橋特別    芝1400 トウショウビクター
6/ 9 阪神10R 三田特別    芝2400 アインザッツ・スプマンテ・ブラックプラチナム・ララエクラテール
6/ 9 東京10R 江の島特別  芝1600 オールザゴー・ソーグリッタリング
6/ 9 東京11R アハルテケS ダ1600 アングライフェン・シュテルングランツ
6/10 阪神11R マーメイドS  芝2000 ミエノサクシード・ワンブレスアウェイ
6/10 東京11R エプソムC   芝1800 マイネルミラノ

以上12頭です。マーメイドS(FG16頭)とエプソムC(FG18頭)に登録の3頭は出走可能、
アハルテケS(FG16頭)のシュテルングランツは除外1回持ち、アングライフェンは除外権利なし。
鶴橋特別(FG18頭)のトウショウビクターの出走順は8番手くらい。
三田特別(FG18頭)、江の島特別(FG18頭)はフルゲート>登録頭数なので登録の各馬は出走可能。
マーメイドS、アハルテケS、三田特別はハンデ戦で、ミエノサクシードのハンデは54kg、
ワンブレスアウェイは53kg、アングライフェンは55kg、シュテルングランツは52kg、
アインザッツは55kg、スプマンテは57kg、ブラックプラチナムも57kg、ララエクラテールは54kgです

137 :
>>116
その時点で判明していたことについては報道されていたし、
靭帯損傷の重症度合いを経過観察で測ってただけでは?
比較的順調な回復を見せるようなら療養後に現役続行させるつもりだったけど、
回復具合が芳しくないから引退発表になったということだと思うけど

138 :
ミラノはまたここ叩いて函館記念行くのかな?
意外と函館・札幌って逃げ切りがしにくい競馬場だから
小倉・福島の方が脚質的には合ってそうだけど・・・

139 :
>>137
種牡馬入りの目処がついたってのもあるんだろうな
需要が全然なかったら、長期休養の後に復帰してたんかも

140 :
引退は残念だけど、種牡馬になれるなら上出来だろう
あのゴールの瞬間の一完歩が、運命の分かれ道になった訳だ

141 :
レインボーここからだったのにな
子供普通に期待してるわ

142 :
NHKマイルで好走した5歳春天勝利馬だから期待しちゃうよね

143 :
マイル走ってた割に上がり遅くてスローじゃ洋梨だったから普通にジリ脚ステイヤーなイメージ

144 :
実質ラストクロップからエタリオウやステイフーリッシュも種牡馬入りの可能性がある
牝馬は早枯れ傾向があるが、牡馬は古馬になってから伸びる馬が多い

145 :
春天の末脚を見てジリ脚と思う人がいるんだなあw

146 :
マーメイドでスティルウォーターの親子制覇無いかな

147 :
G1で2着や3着になるもののなかなか勝てずにいたが引退レースで初G1制覇
小柄な体でほんとよく頑張った
あ、レインボーラインのことね

148 :
孫世代からもきっとそんな馬がでる

149 :
宝塚記念ファン投票 最終結果発表
http://jra.jp/news/201806/060703.html

6位 レインボーライン
18位 ラッキーライラック
21位 エポカドーロ
32位 ガンコ
43位 オジュウチョウサン
47位 クロコスミア
52位 ウインブライト
67位 トリコロールブルー
69位 アドマイヤリード
75位 パフォーマプロミス
90位 ステイフーリッシュ
99位 ステイインシアトル
100位 ロックディスタウン

ざっと見渡した限りなので漏れがあったらスマソ

150 :
ジュンツバサ、種牡馬登録されたとJAIRS公式ツイッターより

151 :
今週の出走馬
6/ 9(土) 阪神 4R アレグレメンテ     牝3 未勝利     芝1600 武  豊 54.0 (栗)松永幹
6/ 9(土) 東京 4R ウインカートゥーン  牡5 障害未勝利 障3000 小坂忠 60.0 (栗)西園正
6/ 9(土) 東京 4R マイネルフレスコ   牡7 障害未勝利 障3000 五十嵐 60.0 (美)高橋祥
6/ 9(土) 阪神 6R ダノンキャンディ    牝3 未勝利     芝2000 松若風 54.0 (栗)橋口慎
6/ 9(土) 東京 6R エンチャントメント   牝3 未勝利      芝1800 柴田大 54.0 (美)畠山吉
6/ 9(土) 東京 7R グリントオブライト   牝5 500万下     芝2400 三浦皇 55.0 (美)戸田博
6/ 9(土) 阪神 9R トウショウビクター  牡5 鶴橋特別    芝1400 古川吉 57.0 (栗)今野貞
6/ 9(土) 阪神10R アインザッツ       牡5 三田特別    芝2400 北村友 55.0 (栗)大久保
6/ 9(土) 阪神10R スプマンテ        牡4 三田特別    芝2400 川田将 57.0 (栗)池江泰
6/ 9(土) 阪神10R ブラックプラチナム 牡5 三田特別    芝2400 デムー 57.0 (美)栗田博
6/ 9(土) 阪神10R ララエクラテール   牡6 三田特別    芝2400 和田竜 54.0 (栗)今野貞
6/ 9(土) 東京10R オールザゴー     牡4 江の島特別  芝1600 石橋脩 57.0 (栗)矢作芳
6/ 9(土) 東京10R ソーグリッタリング  牡4 江の島特別  芝1600 内田博 57.0 (栗)池江泰
6/ 9(土) 東京11R シュテルングランツ 牡7 アハルテケS ダ1600 西田雄 52.0 (美)武藤善
6/10(日) 東京 4R ウインスペリウス   牡3 未勝利      芝2400 松岡正 56.0 (美)手塚貴
6/10(日) 東京 8R ウインシトリン      牝4 500万下     芝1800 ▲横山 52.0 (美)鹿戸雄
6/10(日) 阪神11R ミエノサクシード   牝5 マーメイドS  芝2000 川島信 54.0 (栗)高橋亮
6/10(日) 阪神11R ワンブレスアウェイ 牝5 マーメイドS  芝2000 津村明 53.0 (美)古賀慎
6/10(日) 東京11R マイネルミラノ     牡8 エプソムC   芝1800 丹内祐 58.0 (美)相沢郁
6/10(日) 阪神12R ハニーゴールド    セ4 500万下     ダ1200 水口優 57.0 (栗)池江泰

152 :
以上20頭です。東西重賞に3頭が出走。ミラノは過去2年はいずれも大きく負けていませんし、
マーメイドSの2頭もこのメンバーならチャンスがあっても。
オールザゴーとソーグリッタリングがぶつかる江の島特別や出走馬のおよそ半分が産駒という三田特別もあります。

関連の初出走は土曜東京5R カナデルハ(牝2・ナカヤマフェスタ)、
日曜東京5R ヴォルターウルフ(牡2・ドリームジャーニー)、マイネルオリエンス(牡2・ナカヤマフェスタ)です

153 :
カナデルハって何だろうと思って検索したら楽曲だった
つべで聴いてみたら3秒でそっ閉じ・・・

マイネルオリエンスはメンツが緩そうだから結構やれそう

154 :
>>149
オジュウすげー

155 :
>>149
ディープとハーツクライすごいな
やっぱリーディングで長年トップ争いしてる馬は違う

156 :
部屋をかたづけてら古いスポーツ紙がでてきた。スティルゴールドとかいうまぎらしい馬がでてた。

157 :
ステラゴールドもいるぞ

158 :
全兄弟同士でワンツーって珍しい?
マイネルフレスコおめでとう

159 :
全兄弟のフレスコとカートゥーンのワンツー来たコレ
今回は兄貴に軍配

160 :
うわ、障害未勝利ですごいレースしてたな

161 :
全兄弟で1,2とかすげえな

162 :
阪神10Rはステゴ産駒の4頭3連単BOX買いました。

163 :
ビクター出ないのか

164 :
マイネルオリエンス期待age

165 :
ヴォルターウルフ共々全くお話になりませんでした・・・

166 :
クリノオスマン芝てガンコやダイナミックアローみたいに覚醒せんかな

167 :
ステゴドリジャワンツー

168 :
ジョブックコメン残念と思ったら1着捨て子か

169 :
おめおめーーー
馬連ワイドサンクス

170 :
ドリジャの勝ちきれない感
逆にいえば現級で稼げるってことなんだろうけど

171 :
ワンツーおめ
クリノオスマンも中央でやってけそうかな

172 :
クリノオスマンも初芝で4着と健闘

173 :
いつもドリジャ産駒ってステゴ産駒に負けてる印象がw

174 :
父の産駒を1着にして自身産駒を2着にする嫌がらせだろう

175 :
親父より優れた息子など

176 :
4戦連続2着のエタリオウが勝った未勝利の2着が5戦連続2着のムーンレイカーっていうのも味わい深い

177 :
ドリジャは受胎率低いから
社台から追い出されても陰謀だとか
微塵も思わないのが悲しいよな…

178 :
追い出す気があるならとっくに出されているはずだから終身待遇なんじゃね

179 :
どこかではじけて欲しいよねぇ。

180 :
惜しい

181 :
どっちもおしかったぁ

182 :
2着かー

183 :
ワンブレス惜しい

184 :
あーーーー惜しいぃ

185 :
おっすいーーー

186 :
おすい

187 :
2着3着

188 :
ワイドきた

189 :
惜しいねぇ

190 :
2頭仲良く1億突破

191 :
あらあら惜しかったなぁ(*´・ω・*)

192 :
どんくらいつくのん?人気割れてて…

193 :
もう一列前で競馬できていれば…
もったいなかったなぁ
勝ち馬が軽ハンデですいすい行ってたから
2kg差は大きかった

194 :
ミラノ逃げられんか

195 :
津村やった!と思った刹那orz
なんとか1つ重賞勝って欲しいなあワンブレスアウェイ。

196 :
ワイドわりとついたので今週も微妙にプラス
ワンブレスは次はクイーンエスかな

197 :
マーメイドS三連複だからよかったんだけどなんかモヤっとする

198 :
今年はやけに2着が多いなと思ってたら、本当に多かった
2017 65-45-55-476/641(昨年同時期)
2018 47-75-52-461/635

199 :
ワンブレスの姉が勝ち馬とよく絡んでた

200 :
宝塚パフォーマだけか

201 :
このメンツだとサトノクラウンが勝って終わりの宝塚か
レインボーさえいてくれれば

202 :
なんかたくさん出走するって思ってたのに一頭だけか。レインボーライン以外何に期待してたか思い出せない。

203 :
ステイインシアトル休み明けで新潟大賞典2着なら良さそうとか思ってたのに宝塚登録してないんだ
またどこか体の不調なんだろうか

204 :
>>202
トリコロールブルーとかガンコとか

205 :
ガンコ登録して欲しかったな

206 :
シアトル、トリコ、ガンコか。思い出した。
ガンコなんて宝塚記念でこそって思ってたな。

207 :
ガンコなんて宝塚でこそって思ってたな。

ガンコなんて宝塚でこそって勝ってたな。
に空目。

208 :
S スワーヴリチャード(ハーツクライ) ゴールドドリーム(ゴールドアリュール)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A++ ワグネリアン(ディープインパクト) レインボーライン(ステイゴールド)
A+ エポカドーロ(オルフェーヴル) ケイティブレイブ(アドマイヤマックス)
 ファインニードル(アドマイヤムーン)
A- ケイアイノーテック(ディープインパクト) モズアスコット(Frankel)(・∀・)ノ
A-- ペルシアンナイト(ハービンジャー)(・∀・)ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B+++++++ ヴィブロス(ディープインパクト)
B++++ サトノダイヤモンド(ディープインパクト)
B+++ アーモンドアイ(ロードカナロア)
B++ レイデオロ(キングカメハメハ)
B ダノンプレミアム(ディープインパクト) アエロリット(クロフネ)
 ジュールポレール(ディープインパクト) マカヒキ(ディープインパクト)
B- ステルヴィオ(ロードカナロア) モズカッチャン(ハービンジャー)
 アルアイン(ディープインパクト) ウインテンダネス(カンパニー)
 ガンコ(ナカヤマフェスタ) セイウンコウセイ(アドマイヤムーン)
 ムーンクエイク(アドマイヤムーン)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++ ラッキーライラック(オルフェーヴル)
C+ クロコスミア(ステイゴールド) エアスピネル(キングカメハメハ)
C タワーオブロンドン(Raven’s Pass) ソウルスターリング(Frankel)
 リスグラシュー(ハーツクライ) ダイアナヘイロー(キングヘイロー)
 ゼーヴィント(ディープインパクト)(´・ω・`) ロンドンタウン(カネヒキリ)(´・ω・`)

209 :
先週の結果(2.5.1.11)
6/ 9(土) 阪神 4R アレグレメンテ     牝3 未勝利     芝1600 武  豊 54.0 9着/18頭(8人気)
6/ 9(土) 東京 4R マイネルフレスコ   牡7 障害未勝利 障3000 五十嵐 60.0 1着/14頭(3人気)
6/ 9(土) 東京 4R ウインカートゥーン  牡5 障害未勝利 障3000 小坂忠 60.0 2着/14頭(4人気)
6/ 9(土) 阪神 6R ダノンキャンディ    牝3 未勝利     芝2000 松若風 54.0 7着/16頭(8人気)
6/ 9(土) 東京 6R エンチャントメント   牝3 未勝利      芝1800 柴田大 54.0 7着/18頭(11人気)
6/ 9(土) 東京 7R グリントオブライト   牝5 500万下     芝2400 三浦皇 55.0 2着/11頭(2人気)
6/ 9(土) 阪神10R ブラックプラチナム 牡5 三田特別    芝2400 デムー 57.0 2着/8頭(2人気)
6/ 9(土) 阪神10R アインザッツ       牡5 三田特別    芝2400 北村友 55.0 4着/8頭(5人気)
6/ 9(土) 阪神10R ララエクラテール   牡6 三田特別    芝2400 和田竜 54.0 5着/8頭(6人気)
6/ 9(土) 阪神10R スプマンテ        牡4 三田特別    芝2400 川田将 57.0 7着/8頭(3人気)
6/ 9(土) 東京10R ソーグリッタリング  牡4 江の島特別  芝1600 内田博 57.0 2着/9頭(3人気)
6/ 9(土) 東京10R オールザゴー     牡4 江の島特別  芝1600 石橋脩 57.0 5着/9頭(4人気)
6/ 9(土) 東京11R シュテルングランツ 牡7 アハルテケS ダ1600 西田雄 52.0 13着/16頭(16人気)
6/10(日) 東京 4R ウインスペリウス   牡3 未勝利      芝2400 松岡正 56.0 16着/18頭(12人気)
6/10(日) 東京 8R ウインシトリン      牝4 500万下     芝1800 ▲横山 52.0 1着/12頭(7人気)
6/10(日) 阪神11R ワンブレスアウェイ 牝5 マーメイドS  芝2000 津村明 53.0 2着/15頭(9人気)
6/10(日) 阪神11R ミエノサクシード   牝5 マーメイドS  芝2000 川島信 54.0 3着/15頭(4人気)
6/10(日) 東京11R マイネルミラノ     牡8 エプソムC   芝1800 丹内祐 58.0 11着/16頭(14人気)
6/10(日) 阪神12R ハニーゴールド    セ4 500万下     ダ1200 水口優 57.0 6着/16頭(10人気)
※土曜阪神9R トウショウビクター号は出走取消

210 :
NAR
6/ 8(金) 名古屋 エルミニョンヌ     (6勝目)
6/10(日) 佐賀   ゴールドグリッター (10勝目・2連勝)

競走馬登録
6/7 プロヴェルビオ(再登録) 牝4 美浦・根本康広 中央(0.0.0.4) 地方(5.2.0.8)

競走馬抹消
6/6 オペレッタ       牝3 未勝利 (0.0.0.2)
6/6 レインボーライン 牡5 オープン (5.3.4.10) 18天皇賞春1着、16菊花賞2着、18阪神大賞典1着、17天皇賞秋3着、16NHKマイルC3着等

6/10(日)現在のリーディングは3位を維持しています。
2位ハーツクライとの差は約2,480万円、4位キングカメハメハとの差は約7,070万円。
EIは1.85から1.90に上昇、勝ち馬率は0.198から0.208に上昇。
JRA47勝(通算968勝)、NAR81勝(通算2,046勝)です

211 :
次週以降特別登録
6/16 阪神 9R 小豆島特別 芝1600 アッシュゴールド・インディチャンプ
6/16 函館10R 駒ケ岳特別 芝2600 メルドオール
6/16 東京10R 相模湖特別 芝1400 デルニエオール
6/16 東京11R ジューンS   芝2000 ルックトゥワイス
6/16 函館12R 遊楽部特別 芝1800 ショウナンサザナミ
6/17 函館10R 木古内特別 ダ1700 ウォーターシャウト
6/17 東京10R 町田特別   芝2400 マイネルカレッツァ
6/17 阪神11R 米子S      芝1600 コウエイタケル
6/17 函館12R 北斗特別   芝1800 スティッフェリオ
6/24 阪神11R 宝塚記念   芝2200 パフォーマプロミス

以上11頭です。米子S(FG18頭)のコウエイタケルは出走可能、再来週の宝塚記念(FG18頭)のパフォーマプロミスも出走可能。
条件戦の出走順は北斗特別(FG16頭)のスティッフェリオが1番手。
木古内特別(FG14頭)のウォーターシャウトは19番手くらいのグループ。
ジューンS(FG14頭)、小豆島特別(FG18頭)、相模湖特別(FG18頭)、町田特別(FG18頭)、
駒ケ岳特別(FG16頭)、遊楽部特別(FG16頭)はフルゲート≧登録頭数なので、登録の各馬は出走可能。
町田特別、北斗特別はハンデ戦で、マイネルカレッツァのハンデは55kg、スティッフェリオは57kgです

212 :
https://www.uma-furi.com/2018-06-10-rl/

213 :
>>212
泣けるなあ

214 :
ステイインシアトル宝塚出やんのかい。マジで勝てると思ってたのに。レインボーお疲れさん

215 :
跛行だからしゃーない。

216 :
灰金おつかれ

217 :
アッシュゴールドさよなら…

218 :
オリエンタルアートってあまり騒がれないけどレーヴと並んでガラスの脚ばっかりだよなぁ
脚元無事だったのってオルフェと父クロフネのグッドルッキングだけじゃないの
お疲れ様アッシュゴールド

219 :
ドリジャは晩年球節やってしまったけどガラスってほどではなかったろ

220 :
ドリジャの球節はずっとモヤモヤしてたような記憶が

221 :
今週の出走馬
6/16(土) 函館 4R ウインタリエンテ    牝3 未勝利     芝2000 黛弘人 54.0 (栗)吉田直
6/16(土) 函館 4R ウインリベロ       牡3 未勝利     芝2000 松岡正 56.0 (美)水野貴
6/16(土) 函館 4R スペイシー         牡3 未勝利     芝2000 国分優 56.0 (栗)矢作芳
6/16(土) 阪神 4R タイフーン         牡3 未勝利     ダ1800 秋山真 56.0 (栗)矢作芳
6/16(土) 東京 4R クリスタルバブルス 牡4 障害未勝利 障3000 熊沢重 60.0 (栗)加用正
6/16(土) 東京 6R イルーシヴゴールド 牝3 未勝利     芝1800 大野拓 54.0 (美)大竹正
6/16(土) 函館 8R ジャスティンラヴ    牝4 500万下     芝1200 岩田康 55.0 (栗)牧浦充
6/16(土) 函館 8R リナーテ           牝4 500万下     芝1200 藤岡康 55.0 (栗)須貝尚
6/16(土) 阪神 9R インディチャンプ    牡3 小豆島特別 芝1600 福永祐 54.0 (栗)音無秀
6/16(土) 東京10R デルニエオール    牝3 相模湖特別 芝1400 戸崎圭 52.0 (栗)池江泰
6/16(土) 東京11R ルックトゥワイス    牡5 ジューンS   芝2000 戸崎圭 57.0 (栗)藤原英
6/16(土) 函館12R ショウナンサザナミ  牝4 遊楽部特別 芝1800 吉田隼 55.0 (美)国枝栄

222 :
6/17(日) 阪神 2R フローリン         牡3 未勝利     ダ1800 ☆小崎 55.0 (栗)中内田
6/17(日) 阪神 3R ウインサクヤヒメ    牝3 未勝利     芝1400 福永祐 54.0 (栗)梅田智
6/17(日) 函館 6R オルボンディール   牝3 未勝利     芝1800 岩田康 54.0 (栗)西園正
6/17(日) 阪神 6R トウショウビクター   牡5 500万下     ダ1800 酒井学 57.0 (栗)今野貞
6/17(日) 阪神 8R プロキシマ         牝4 500万下     芝1800 ☆荻野 54.0 (栗)池江泰
6/17(日) 東京 8R クインズゴールド    牝4 500万下     芝2000 ▲木育 52.0 (美)杉浦宏
6/17(日) 函館 9R メルドオール       牡6 500万下     芝2000 黛弘人 57.0 (美)加藤和
6/17(日) 東京 9R マイネルカレッツァ   牡6 町田特別   芝2400 柴田大 55.0 (美)中舘英
6/17(日) 函館10R ウォーターシャウト  牡5 木古内特別 ダ1700 北村友 57.0 (栗)安田翔
6/17(日) 阪神11R コウエイタケル     牡7 米子S      芝1600 小牧太 56.0 (栗)山内研
6/17(日) 函館12R スティッフェリオ     牡4 北斗特別   芝1800 丸山元 57.0 (栗)音無秀
6/17(日) 阪神12R サンライズルーク   牡3 500万下     芝1200 松山弘 54.0 (栗)平田修
6/17(日) 東京12R イタリアンホワイト   牝4 500万下     芝1800 ルメー 55.0 (美)相沢郁
6/17(日) 東京12R リープフラウミルヒ  牝3 500万下     芝1800 柴田大 52.0 (美)相沢郁

以上26頭です。コウエイタケルが米子Sに出走。4年ぶりのマイル、距離がもつでしょうか。
ルックトゥワイスはいいかげん決めてほしいですし、スティッフェリオやイタリアンホワイトの降級戦、
デルニエオールの自己条件帰りもあります。フローリンが初出走。

関連の初出走は土曜阪神5R ジョーノベリスタ(牝2・母父ステイゴールド)、
土曜東京5R シャドーバンキング(牡2・ナカヤマフェスタ)、日曜函館5R ラバストーン(牡2・ナカヤマフェスタ)、
日曜阪神5R ゴットパシオン(牝2・オルフェーヴル)、ショウリュウイクゾ(牡2・オルフェーヴル)、
日曜東京5R ホットスタンプ(牝2・オルフェーヴル)、日曜東京6R カガファランドール(牝2・ナカヤマフェスタ)です

223 :
リナーテおめでとう
良血が開花してきたんだろうか

224 :
リナーテ身体でかくなってる

225 :
インディチャンプまさかの負け
流石福永

226 :
タイム見るとこれ勝ち馬強かったろ
アドマイヤリードは差しきったけどな

227 :
さすがエイシンヒカリの下だけあるな
前の止まらない馬場では仕方ない

228 :
上がり33.2か これ以上は流石に

229 :
デルニエオールもあぶなそうだな(^^♪

デルニエの馬券買うのやめたわwww

230 :
阪神前止まらないな

231 :
うおっ
今日デルニエオール出走なのね

232 :
初遠征で馬体重-2`ならまあOKか
最も増えないものか

233 :
デルニエ5着

234 :
aaaaaaa

235 :
3連複当たった♬

236 :
馬体が寂し過ぎる クリスマス並に増やしていこう

237 :
戸崎&藤原
ルックトゥワイス頼むぞ
間違いなく重賞勝てる器

238 :
ルックトゥワイス今回負けたら戸崎は降ろした方がいい。出世遅らせてるのはこいつ

239 :
藤原先生はG1の時にしか指示しないのかね

240 :
1.5に相応しい走りをしてくれ。

241 :
三番手でいいのに抑えてる

242 :
怒詐欺

243 :
ほら下手

244 :
アホだ

245 :
惜しい

246 :
戸崎降ろせ

247 :
さすがにがっかり

248 :
クソレース過ぎる

249 :
楽勝できる相手になんで負けるのか

250 :
どスローの2番手にまんまとやられたな

251 :
まじか

252 :
はい、乗り替わり。毎回同じ負け。こいつのせいで出世遅らせてるのは間違いない。サトノキングダムって馬もこいつ乗せてずっと2着でピークすぎて終わったし

253 :
戸崎は藤原みたいに事細かく
指示出さないとダメだな

254 :
いっつも仕掛けるの遅い

255 :
>>253
この馬も藤原厩舎なんだけどな

256 :
流れワロタ

257 :
もうこうやってピークすぎていくんだろうな。戸崎のせいで

258 :
勝ち上がらない作戦かよ

259 :
勝ち上がらない作戦は
降級を目論む時だけだろ
戸崎がわかってなかった可能性

260 :
インちゃんとルックとで今日は特別2勝ただ貰いと思ったのにな。

261 :
以前、勝ち上がりたくない(ようにしか見えない)馬たちのスレがあって
それを思い出したんだよ

262 :
見事に負けるならこうなるだろうって展開で負けたわ
あの展開と馬場状態でこれ以上の上がりは無理

263 :
フュージョンロック「呼んだ?」

264 :
仕掛けが遅いから戸崎は替えた方が良いと思う。

265 :
戸崎のせいで出世が遅れるからむかつくわ
グランシルクやコルコバードの時もそうだ
ほんとにいいかげんしろよ。

266 :
コルコバードは騎手以前に厩舎がなぁ…

267 :
シュペルミエールはそろそろ復帰?
厩舎変えてくれ

268 :
オルフェ産 ショウリュウイクゾ キタ〜
出遅れて最後方から直線間をぬって勝利

269 :
6月で早くも新馬戦2勝目か。
去年はまったくだったけど、扱い方がわかってきたのかな。

270 :
ショウリュウイクゾ強い勝ち方だった
オルフェ産駒は前評判通り今年は昨年より良さそうだな

271 :
ササノユキの良い方に強化版みたいだな

272 :
去年よりも明らかに馬質がいいに加えて調教法も変えたって話だったからな

273 :
ショウリュウイクゾのお母さんショウリュウムーンは桜花賞で馬券買っていた。

274 :
上位種牡馬って大体2年目で上がってね?
勝ち馬率的にはわからんけど、重賞GTレベルで

275 :
ハービンは3年目か
現場の経験値が大きいのか

276 :
しかしオルフェは初年度クラシックが良過ぎた
桜2 皐月1 樫3 ダービー2
これを二年目が超えるってのは相当に難しい

277 :
ウォーターシャウトきた

278 :
おめ

279 :
みんなのKEIBAオジュウチョウサン特集楽しみ

280 :
来たかチョウサン待ってたホイ

281 :
ウォーターシャウトの母父マルゼンスキーかいな
マルゼンスキーは牝馬の重賞勝ち馬がいなかったはずなのに母父として優秀でこの時代にまだ残ってたとは

282 :
マルゼンは国際G1銅の娘が議員やっとう

283 :
阪神opで障害馬が圧勝

284 :
やはりちょっと長いか
悪くはないが

285 :
障害で培った筋肉でレコードタイか
オジュウチョウサンの期待が無駄に高まってしまった

286 :
おめおめ

287 :
スティッフェリオおめ

288 :
残りの2レースもなんとか

289 :
スティッフェリオおめ

290 :
函館の聞いてたら阪神買い忘れた
どうなった?

291 :
ルックトゥワイス以外は今週もなかなか

292 :
これで北斗特別は連覇だな
去年もクロコスミアで逃げ切り勝ちだったし

293 :
>>290
先行してズルズルだた

294 :
ワイドは買ってないんだなこれが…

295 :
おしーい

296 :
ワグネリアンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

悔しかったら競馬1のディープインパクトスレ来やがれ

297 :
パフォーマプロミスも戸崎なのかよ
藤原依頼し過ぎだろ

298 :
勝ち負けはともかく
指示通り動いてくれる騎手なら
仮にダメだったとしても納得できるから?

299 :
先週の結果(3.4.1.18)
6/16(土) 函館 4R スペイシー         牡3 未勝利     芝2000 国分優 56.0 5着/15頭(12人気)
6/16(土) 函館 4R ウインリベロ       牡3 未勝利     芝2000 松岡正 56.0 7着/15頭(5人気)
6/16(土) 函館 4R ウインタリエンテ    牝3 未勝利     芝2000 黛弘人 54.0 11着/15頭(9人気)
6/16(土) 阪神 4R タイフーン         牡3 未勝利     ダ1800 秋山真 56.0 11着/16頭(8人気)
6/16(土) 東京 4R クリスタルバブルス  牡4 障害未勝利 障3000 熊沢重 60.0 7着/14頭(8人気)
6/16(土) 東京 6R イルーシヴゴールド 牝3 未勝利     芝1800 大野拓 54.0 2着/16頭(2人気)
6/16(土) 函館 8R リナーテ           牝4 500万下     芝1200 藤岡康 55.0 1着/16頭(1人気)
6/16(土) 函館 8R ジャスティンラヴ    牝4 500万下     芝1200 岩田康 55.0 8着/16頭(11人気)
6/16(土) 阪神 9R インディチャンプ    牡3 小豆島特別 芝1600 福永祐 54.0 2着/9頭(1人気)
6/16(土) 東京10R デルニエオール    牝3 相模湖特別 芝1400 戸崎圭 52.0 5着/13頭(2人気)
6/16(土) 東京11R ルックトゥワイス    牡5 ジューンS   芝2000 戸崎圭 57.0 2着/9頭(1人気)
6/16(土) 函館12R ショウナンサザナミ  牝4 遊楽部特別 芝1800 吉田隼 55.0 7着/10頭(6人気)
6/17(日) 阪神 2R フローリン         牡3 未勝利     ダ1800 ☆小崎 55.0 4着/16頭(10人気)
6/17(日) 阪神 3R ウインサクヤヒメ    牝3 未勝利     芝1400 福永祐 54.0 3着/18頭(1人気)
6/17(日) 函館 6R オルボンディール   牝3 未勝利     芝1800 岩田康 54.0 9着/14頭(9人気)
6/17(日) 阪神 6R トウショウビクター   牡5 500万下     ダ1800 酒井学 57.0 12着/13頭(12人気)
6/17(日) 阪神 8R プロキシマ         牝4 500万下     芝1800 ☆荻野 54.0 5着/13頭(8人気)
6/17(日) 東京 8R クインズゴールド    牝4 500万下     芝2000 ▲木育 52.0 8着/11頭(11人気)

300 :
6/17(日) 函館 9R メルドオール       牡6 500万下     芝2000 黛弘人 57.0 6着/12頭(11人気)
6/17(日) 東京 9R マイネルカレッツァ   牡6 町田特別   芝2400 柴田大 55.0 5着/8頭(6人気)
6/17(日) 函館10R ウォーターシャウト  牡5 木古内特別 ダ1700 北村友 57.0 1着/12頭(5人気)
6/17(日) 阪神11R コウエイタケル     牡7 米子S      芝1600 小牧太 56.0 5着/12頭(7人気)
6/17(日) 函館12R スティッフェリオ     牡4 北斗特別   芝1800 丸山元 57.0 1着/15頭(2人気)
6/17(日) 阪神12R サンライズルーク   牡3 500万下     芝1200 松山弘 54.0 12着/12頭(2人気)
6/17(日) 東京12R イタリアンホワイト   牝4 500万下     芝1800 ルメー 55.0 2着/12頭(1人気)
6/17(日) 東京12R リープフラウミルヒ  牝3 500万下     芝1800 柴田大 52.0 4着/12頭(5人気)

NAR
6/12(火) 川崎 アレススピアー     (3勝目)
6/14(木) 園田 コスモヴァーズ     (3勝目・3連勝)
6/15(金) 笠松 ペガサスバローズ   (9勝目)
6/16(土) 水沢 コスモキリュウ     (初勝利)
6/17(日) 水沢 エディフィス       (3勝目)
6/17(日) 高知 ウォーターサルーン (12勝目)

競走馬登録はなし

競走馬抹消
6/13 シュテルングランツ 牡7 オープン (5.2.3.21)
6/15 アッシュゴールド セ6 1000万下 平地(1.1.1.16) 障害(0.0.0.2) 14デイリー杯2歳S2着、15きさらぎ賞3着

6/17(日)現在のリーディングは3位を維持しています。
2位ハーツクライとの差は約60万円、4位キングカメハメハとの差は約10,600万円。
EIは1.90から1.91に上昇、勝ち馬率は0.208から0.209に上昇。
JRA50勝(通算971勝)、NAR87勝(通算2,052勝)です

301 :
次週特別登録
6/23 阪神 9R 豊中特別   ダ1800 ヒアカムズザサン
6/23 東京 9R 日野特別   ダ1400 プライムコード
6/23 函館10R 湯川特別   芝2000 ジーナスイート・マイネルパンドーロ・マイネルプレッジ・メルドオール
6/23 阪神10R 京橋特別   芝2000 マイネルアトゥー
6/23 東京10R 八ヶ岳特別  芝1800 プレミオテーラー
6/23 函館11R 大沼S      ダ1700 アングライフェン
6/23 東京11R 夏至S      ダ1600 ベルウッドテラス
6/23 函館12R 長万部特別 芝1200 ジャスティンラヴ
6/24 阪神 8R 出石特別   芝1800 ドラゴンマジック
6/24 函館10R 奥尻特別   芝1800 ジーナスイート・ステイキングダム・マイネルパンドーロ・マイネルプレッジ・メルドオール
6/24 阪神11R 宝塚記念   芝2200 パフォーマプロミス
6/24 阪神12R リボン賞    ダ1800 ドラゴンカップ

以上15頭(延べ19頭)です。宝塚記念(FG18頭)、大沼S(FG14頭)登録の2頭は出走可能。
条件戦の出走順はリボン賞(FG16頭)のドラゴンカップが9番手くらいのグループ。
豊中特別(FG16頭)のヒアカムズザサンは16番手くらいのグループ。
日野特別(FG16頭)のプライムコードは21番手くらいのグループ。
奥尻特別(FG16頭)のマイネルパンドーロは5番手くらい、ステイキングダムは7番手くらいのグループ、
マイネルプレッジは9番手くらいのグループ、ジーナスイートは14番手くらいのグループ、
メルドオールは17番手くらいのグループ。
京橋特別(FG16頭)、八ヶ岳特別(FG16頭)、湯川特別(FG16頭)、出石特別(FG18頭)は
フルゲート≧登録頭数なので登録の各馬は出走可能。
夏至S(FG16頭)、八ヶ岳特別はハンデ戦で、ベルウッドテラスのハンデは53kg、プレミオテーラーも53kgです

302 :
ビッグレッドファームのゴルシ馬房って昔ステイが入ってた馬房って初めて知ったわー

303 :
今週の出走馬
6/23(土) 函館 1R コスモフェリーク    牝3 未勝利     芝1200 ▲三津 51.0 (美)菊川正
6/23(土) 函館 3R ハコダテダリア     牝3 未勝利     芝1800 藤岡康 54.0 (栗)藤岡健
6/23(土) 函館 4R スペイシー         牡3 未勝利     芝2600 松岡正 56.0 (栗)矢作芳
6/23(土) 阪神 6R ボルティモア       牝3 未勝利     芝1800 △川又 52.0 (栗)宮  徹
6/23(土) 東京 6R ロゼフェニックス    牡3 未勝利     芝2400 △武藤 54.0 (美)高橋博
6/23(土) 函館 9R マイネルパンドーロ 牡4 湯川特別   芝2000 丹内祐 57.0 (美)田中清
6/23(土) 函館 9R マイネルプレッジ   牡7 湯川特別   芝2000 松岡正 57.0 (美)高橋祥
6/23(土) 阪神 9R ヒアカムズザサン   牡6 豊中特別   ダ1800 松若風 57.0 (栗)今野貞
6/23(土) 阪神10R マイネルアトゥー   牡5 京橋特別   芝2000 国分優 57.0 (栗)吉田直
6/23(土) 東京10R プレミオテーラー   牝6 八ヶ岳特別  芝1800 柴田大 53.0 (栗)河内洋
6/23(土) 函館11R アングライフェン    牡6 大沼S      ダ1700 北村友 56.0 (栗)安田隆
6/23(土) 東京11R ベルウッドテラス   セ8 夏至S      ダ1600 江田照 53.0 (美)中舘英
6/23(土) 函館12R ジャスティンラヴ    牝4 長万部特別 芝1200 川須栄 55.0 (栗)牧浦充

304 :
6/24(日) 東京 4R マイネルカルム     牡3 未勝利     芝1600 内田博 56.0 (美)田島俊
6/24(日) 函館 6R ウインタリエンテ     牝3 未勝利     芝2000 菱田裕 54.0 (栗)吉田直
6/24(日) 東京 6R ロイヤルバースデー 牡3 未勝利     ダ1400 横山典 56.0 (美)奥平雅
6/24(日) 東京 7R プロヴェルビオ     牝4 500万下     芝2400 △藤田 53.0 (美)根本康
6/24(日) 東京 7R マイネルキラメキ   牡3 500万下     芝2400 柴田大 53.0 (美)和田雄
6/24(日) 阪神 7R ナリタゴールド      セ6 500万下     芝2200 △富田 55.0 (栗)松永昌
6/24(日) 阪神 8R ドラゴンマジック     セ6 出石特別   芝1800 高倉稜 57.0 (栗)高橋亮
6/24(日) 函館10R ジーナスイート     牝3 奥尻特別   芝1800 松岡正 52.0 (栗)矢作芳
6/24(日) 函館10R ステイキングダム   牡5 奥尻特別   芝1800 藤岡佑 57.0 (栗)吉村圭
6/24(日) 阪神11R パフォーマプロミス  牡6 宝塚記念   芝2200 戸崎圭 58.0 (栗)藤原英
6/24(日) 東京12R プライムコード     牡4 500万下     ダ1600 北村宏 57.0 (美)小西一
6/24(日) 阪神12R ドラゴンカップ      牡5 リボン賞    ダ1800 戸崎圭 57.0 (栗)角居勝

以上25頭です。パフォーマプロミスが宝塚記念に出走。乗り替わりではありますが、
鞍上とは3戦3連対と相性も良く、絶対的存在も見当たらないメンバーなので何とか。
枠順は4枠7番、調教後馬体重は458kg(+6)。ほか、アングライフェンの大沼Sなどがあります。

関連の初出走は土曜阪神5R ダンツジュエル(牝2・母父ステイゴールド)、
土曜東京5R イヴォーク(牡2・オルフェーヴル)、日曜阪神5R サンサルドス(牡2・オルフェーヴル)です

305 :
>>304
おつです
週末天気崩れるぽいね
パフォーマプロミスあんまし重馬場の鬼というイメージないけど
この大一番でステゴ産駒らしい重適性発揮してほしいね

306 :
「競馬界の二刀流」熊沢重文50歳が明かす現役の原動力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000057-tospoweb-horse
 現在、平地793勝、障害229勝。ダブル200勝はいまだ破られぬ記録だが、
「印象に残っているのは悔しいレースばかり。負けたときのほうが心に染み付き、
記憶に残っている」と振り返り、一頭の馬を挙げた。

「ステイゴールドでGIを勝ち切れなかったのが、やっぱり悔しい。
もうちょっと上手に乗っていれば勝てたレースもあったから…。
何より最後まで乗りたかった。人に預けることになったのはボクの至らなさです」

 3歳時から主戦を務め、GI・2着は実に4回(うち1回は蛯名が騎乗)。
2000年の天皇賞・春4着を最後に“お役御免”となり、ラストランの香港ヴァーズでGI初制覇。
その時の鞍上は1期下の武豊だった。

「グリーンチャンネルで見ていて…。心境は複雑でした。馬だけじゃなく、厩務員さんや
助手たちとも縁があったので。正直、いい感情と悪い感情が一緒に込み上げてきました」

障害といえば、来月7日に平地(福島・開成山特別)に出走する「最強障害馬」オジュウチョウサンは
競走馬にとっての二刀流への挑戦だ。
「故障のリスクが心配だね」と怪物を思いやったが、その父がステイゴールドというのは何か縁を感じてしまう。

307 :
どんな人でも競馬で確実に勝てる方法は、「草浜ゴマキの競馬必勝マニュアル」というHPで見られるらしいです。検索すると分かりますよ。

7E9RH

308 :
ロゼフェニックスきたああ

309 :
ロゼフェニックス おめでとう!!
黄金配合

310 :
ストーミーバローズキタ━(゚∀゚)━!!

311 :
ワンツー来たか

312 :
孫同士でワンツー
これからこういうこと増えてくるんだろうな

313 :
アテンフェスタきたよ

314 :
ワンツーきた!

315 :
アテンフェスタ、芝替わりで激変!!!

316 :
アテンフェスタおめ

317 :
ガンコルートにならないかな

318 :
アテンフェスタやっぱりガンコやダイナミックアローと同じで芝馬だったな
単勝1000円ありがとう

319 :
ガンコといいアテンフェスタといいフェスタ産はダートで勝ち上がってから芝戻りで覚醒するのか?

320 :
孫ワンツー

321 :
アテンフェスタおめ
ガンコルートに乗れたらいいなぁ
サラスもこの条件で普通に通用しそうだね

322 :
やっぱりこの時期の阪神真打ちはフェスタだね
宝塚ガンコ出られたらなあ…

323 :
おめーーーーーーー!!

324 :
プレミオテーラー逃げ切った!

325 :
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、っ  プレミオテーラー
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)⊃キタ━━━━━━━!!!!!!

326 :
久々の勝ちか

327 :
プレミオテーラーもきたー

328 :
プレミオテーラーまでキタwww

329 :
プレミオテーラー 逃げ切った!! 大知JKナイス〜!!

330 :
プレミオテーラーキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
やや重59秒台で逃げて勝ってしまったw

331 :
おお!プレミオテーラーもキテタ〜w

332 :
プレミオテーラーも勝ってる
おめ

333 :
孫ワンツーに続いて
プレミオテーラーもキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

334 :
ベルウッドテラス13番人気ながら4着!

335 :
ベルウッドテラス久々の掲示板だ

336 :
孫のヨドノビクトリー(母クイーンマルサ)も勝ったああ

337 :
ラジニケによるとギンザグリングラス産駒の牝馬が2戦目で勝ち上がったらしい
地方だから引退まで長いかもしれないけど
もしかしたらフェスタやメノやオーシャンブルーとの掛け合わせが実現したりするかも?

338 :
パフォーマプロミス3番人気てw
そら俺らは普通に買うけどG1挑戦も斤量58も初めての馬だぞ

339 :
ガンコがいない。レインボーラインがいない… ものすごい薄いメンツになっちゃったよね

340 :
>>338
それだけG1クラスが信用できないのばかりなんだろなw

341 :
単に雨後のステゴってだけじゃ

342 :
>>341
ステゴ産駒が強いレースだからじゃね?

343 :
昨日のアテンフェスタ‐サラス見ると、
ガンコとレインボー出られたら確勝だったんだがなあ…

パフォーマは荒れ馬場得意には見えない…

344 :
>>342
ステゴ産駒っていっても勝ち馬は元々実績があった馬だし

345 :
パフォーマプロミスは新春杯にも勝ったし
前走の目黒記念も叩き台としては良かったし
藤原厩舎・サンデーレーシング・ノーザンファームのブランドパワーも付随

346 :
パフォーマプロミスはレースに参加してなかった気がするけど
和田さん勝ったし良かった気がする

347 :
まだまだ力不足だったか・・・

348 :
G1初挑戦だしな
距離も少し短かったかも

349 :
勝ったミッキーロケットは天皇賞(春)は4着だったのか。

350 :
レインボーの価値が上がるな
種付け料は恐らく安いから嫁が集まりそう

351 :
パフォーマは重馬場より良馬場向きよね
今日のレースならガンコあたりが出てればいい勝負したろうに

352 :
>>350
上がらねえよ

353 :
パフォーマプロミスはお疲れ様。
また一息入れてどこかで重賞を。
和田さんおめでとうございます。

354 :
>>352
Rカス

355 :
ミッキーロケットは日経新春杯で下してたけど、G1経験は向うの方が遥かに上だったしな
秋は順調なら京都大賞典→JC→有馬記念と進んで、経験値を上げて欲しいわ

356 :
先行しようとスタート直後から追ってたけど前行けなかったな
この馬も良馬場の方が良いタイプか

357 :
>>354
何なんだよ?
レインボーラインとは何の関係もないのに、何でこんなことで上がると思えるんだ?
天皇賞(春)3着ドリームジャーニーがグランプリ連覇して天皇賞(春)覇者マイネルキッツの評価上がったか?

358 :
ドラゴンカップおめ

359 :
おめーーーーーーー!!

360 :
来たー!
アンチR

361 :
戸崎はここで来るんかいw

362 :
終わりよければ全て良し

363 :
ドラゴンカップ キタ〜〜 こっちかい!!

364 :
今日の宝塚はレインボーラインかガンコが出ていたら勝てただろ。

365 :
出られなかった時点で負けだからどうでもいい

366 :
ルックトゥワイスをさっさと勝たせろ戸崎

367 :
戸崎にクラシック勝たせたエポカがとんでもない怪物に思えてきた

368 :
S スワーヴリチャード(ハーツクライ) ゴールドドリーム(ゴールドアリュール)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A++ ワグネリアン(ディープインパクト)
A+ エポカドーロ(オルフェーヴル) ケイティブレイブ(アドマイヤマックス)
 ファインニードル(アドマイヤムーン) ミッキーロケット(キングカメハメハ)
A- ケイアイノーテック(ディープインパクト) モズアスコット(Frankel)(・∀・)ノ
A-- ペルシアンナイト(ハービンジャー)(・∀・)ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B+++++++ ヴィブロス(ディープインパクト)
B++++ サトノダイヤモンド(ディープインパクト)
B+++ アーモンドアイ(ロードカナロア)
B++ レイデオロ(キングカメハメハ)
B ダノンプレミアム(ディープインパクト) アエロリット(クロフネ)
 ジュールポレール(ディープインパクト) セイウンコウセイ(アドマイヤムーン)
 マカヒキ(ディープインパクト)
B- ステルヴィオ(ロードカナロア) モズカッチャン(ハービンジャー)
 アルアイン(ディープインパクト) ウインテンダネス(カンパニー)
 ガンコ(ナカヤマフェスタ) ムーンクエイク(アドマイヤムーン)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++ ラッキーライラック(オルフェーヴル)
C+ クロコスミア(ステイゴールド) エアスピネル(キングカメハメハ)
C タワーオブロンドン(Raven’s Pass) ソウルスターリング(Frankel)
 リスグラシュー(ハーツクライ) ダイアナヘイロー(キングヘイロー)
 ゼーヴィント(ディープインパクト)(´・ω・`) ロンドンタウン(カネヒキリ)(´・ω・`)

369 :
戸崎はエポカとは手が合ってるんだと思う
マイペースに先行させるのは割と上手い騎手だし

370 :
ちょっと懐古入ってるけど、戸崎って仕事っぷりが中舘英二に似てる。
ローカルメインなのも追い込み下手なところも。

371 :
マルコメ君の逃げは絶品だったので勝てそうにない馬もよく買った
戸崎は博徒みたいな乗り方で好きではない

372 :
先週の結果(3.0.1.21)
6/23(土) 函館 1R コスモフェリーク    牝3 未勝利     芝1200 ▲三津 51.0 12着/16頭(2人気)
6/23(土) 函館 3R ハコダテダリア     牝3 未勝利     芝1800 藤岡康 54.0 7着/16頭(10人気)
6/23(土) 函館 4R スペイシー         牡3 未勝利     芝2600 松岡正 56.0 7着/14頭(8人気)
6/23(土) 阪神 6R ボルティモア       牝3 未勝利     芝1800 △川又 52.0 10着/18頭(9人気)
6/23(土) 東京 6R ロゼフェニックス    牡3 未勝利     芝2400 △武藤 54.0 1着/15頭(3人気)
6/23(土) 函館 9R マイネルプレッジ   牡7 湯川特別   芝2000 松岡正 57.0 6着/7頭(7人気)
6/23(土) 函館 9R マイネルパンドーロ 牡4 湯川特別   芝2000 丹内祐 57.0 7着/7頭(4人気)
6/23(土) 阪神 9R ヒアカムズザサン   牡6 豊中特別   ダ1800 松若風 57.0 7着/14頭(12人気)
6/23(土) 阪神10R マイネルアトゥー   牡5 京橋特別   芝2000 国分優 57.0 6着/11頭(8人気)
6/23(土) 東京10R プレミオテーラー   牝6 八ヶ岳特別  芝1800 柴田大 53.0 1着/9頭(6人気)
6/23(土) 函館11R アングライフェン    牡6 大沼S      ダ1700 北村友 56.0 7着/11頭(2人気)
6/23(土) 東京11R ベルウッドテラス   セ8 夏至S      ダ1600 江田照 53.0 4着/16頭(13人気)
6/23(土) 函館12R ジャスティンラヴ    牝4 長万部特別 芝1200 川須栄 55.0 11着/16頭(14人気)
6/24(日) 東京 4R マイネルカルム     牡3 未勝利     芝1600 内田博 56.0 5着/15頭(11人気)
6/24(日) 函館 6R ウインタリエンテ     牝3 未勝利     芝2000 菱田裕 54.0 10着/15頭(11人気)
6/24(日) 東京 6R ロイヤルバースデー 牡3 未勝利     ダ1400 横山典 56.0 13着/16頭(8人気)

373 :
6/24(日) 東京 7R マイネルキラメキ   牡3 500万下     芝2400 柴田大 53.0 5着/9頭(5人気)
6/24(日) 東京 7R プロヴェルビオ     牝4 500万下     芝2400 △藤田 53.0 7着/9頭(8人気)
6/24(日) 阪神 7R ナリタゴールド      セ6 500万下     芝2200 △富田 55.0 7着/10頭(7人気)
6/24(日) 阪神 8R ドラゴンマジック     セ6 出石特別   芝1800 高倉稜 57.0 5着/10頭(6人気)
6/24(日) 函館10R ステイキングダム   牡5 奥尻特別   芝1800 藤岡佑 57.0 3着/12頭(2人気)
6/24(日) 函館10R ジーナスイート     牝3 奥尻特別   芝1800 松岡正 52.0 11着/12頭(3人気)
6/24(日) 阪神11R パフォーマプロミス  牡6 宝塚記念   芝2200 戸崎圭 58.0 9着/16頭(4人気)
6/24(日) 東京12R プライムコード     牡4 500万下     ダ1600 北村宏 57.0 4着/16頭(9人気)
6/24(日) 阪神12R ドラゴンカップ      牡5 リボン賞    ダ1800 戸崎圭 57.0 1着/15頭(5人気)

NAR
6/18(月) 水沢 コスモエルドール   (9勝目)
6/18(月) 船橋 グラブザゴールド   (初勝利)
6/20(水) 門別 パイオニアゴールド (3勝目) ※中央馬
6/21(木) 園田 コスモデルフィヌス (4勝目)
6/23(土) 水沢 ウインシェリー     (初勝利)

競走馬登録はなし

競走馬抹消
6/21 パイオニアゴールド 牡4 500万下 中央(0.0.0.7) 地方(3.6.1.2)
6/23 クインズゴールド   牝4 500万下 (1.0.3.14)

6/24(日)現在のリーディングは3位を維持しています。
2位キングカメハメハとの差は約6,400万円、4位ハーツクライとの差は約2,550万円。
EIは1.91から1.88にダウン、勝ち馬率は0.209から0.220に上昇。
JRA53勝(通算974勝)、NAR92勝(通算2,057勝)です

374 :
次週特別登録
6/30 函館10R 恵山特別     芝1800 マイネルパンドーロ・マイネルプレッジ・メルドオール
6/30 中京10R 知多特別     芝1400 アクセラレート・オールザゴー
6/30 函館11R TVh杯       芝1200 ココファンタジア
6/30 函館12R 洞爺湖特別   芝2000 カリビアンゴールド
7/ 1 中京 9R 木曽川特別    芝2200 マテラフィールド・ララエクラテール・レッドアルティスタ
7/ 1 福島 9R 南相馬特別    芝2000 マテラフィールド
7/ 1 函館10R 檜山特別      ダ1700 ヒルノサルバドール
7/ 1 福島10R さくらんぼ特別 芝1200 トーホウハニー
7/ 1 函館11R 巴賞          芝1800 アングライフェン・サンエイゴールド
7/ 1 中京11R CBC賞       芝1200 コウエイタケル

以上15頭(延べ16頭)です。CBC賞(FG18頭)、巴賞(FG16頭)に登録の各馬は出走可能。
条件戦の出走順は、知多特別(FG18頭)のアクセラレートが4番手くらい、オールザゴーが16番手くらい。
檜山特別(FG14頭)のヒルノサルバドールは10番手くらいのグループ、
さくらんぼ特別(FG16頭)のトーホウハニーは4番手くらい。
恵山特別(FG16頭)のメルドオールは11番手くらいのグループ、
マイネルパンドーロとマイネルプレッジは17番手くらいのグループ。
南相馬特別(FG16頭)のマテラフィールドは20番手。
洞爺湖特別(FG16頭)、木曽川特別(FG18頭)はフルゲート>登録頭数なので登録の各馬は出走可能。
CBC賞、TVh杯(FG16頭)、檜山特別はハンデ戦で、コウエイタケルのハンデは54kg、
ココファンタジアは53kg、ヒルノサルバドールは55kgです

375 :
オジュウ、平地参戦はアイドルの使命 長山オーナーの胸の内
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000013-spnannex-horse
「昨年の中山大障害で単勝1・1倍に支持された。
その先を考えたら“みんなのアイドル”になるしかないと思う。
もう私だけのオジュウチョウサンではない。
アイドルとして期待に応えたい。これが平地参戦の一番の理由です」

376 :
キングカメハメハ(800万)勝ち上がり率36.56%
ステイゴールド(800万)勝ち上がり率30.95%
オルフェーヴル(600万)勝ち上がり率22.66%
ハーツクライ(500万)勝ち上がり率30.56%
ダイワメジャー(500万)勝ち上がり率40.96
ノヴェリスト(400万)勝ち上がり率26.74
マンハッタンカフェ(350万)勝ち上がり率34.69%
ハービンジャー(350万)勝ち上がり率27%
ワークフォース(300万)勝ち上がり率18.84%
ヴィクトワールピサ(300万)勝ち上がり率25%
クロフネ(300万)勝ち上がり率33%
ルーラーシップ(250万)勝ち上がり率34.43%
シンボリクリスエス(250万)勝ち上がり率25%
ネオユニヴァース(200万)勝ち上がり率19.67%
ゼンノロブロイ(200万)勝ち上がり率18%
タートルボウル(200万)勝ち上がり率23.08%
ゴールドアリュール(200万)勝ち上がり率23.91%
ジャングルポケット(150万)勝ち上がり率6.67%
エイシンフラッシュ(150万)勝ち上がり率20%
ディープブリランテ(120万)勝ち上がり率25.58%
ブラックタイド(70万)勝ち上がり率30%
ナカヤマフェスタ(70万)勝ち上がり率0%
ヴァーミリアン(60万)勝ち上がり率14%
トーセンホマレボシ(50万)勝ち上がり率24.49%
メイショウサムソン(50万)勝ち上がり率12%

オルフェーヴルは600万でブリランテ、ホマレボシに負ける
ブリランテ、ホマレボシはこの価格帯で優秀な勝ち上がり率
ノーザンファーム率はオルフェーヴルが17%、ブリランテが8%、ホマレボシが9%

377 :
ディープインパクト 〜The 504rd impact〜
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1529244509/
雑魚ども立ち向かってこい相手してやる

378 :
スレ荒らしが一番の雑魚

379 :
>>375
何処のWINSの売店でも普通にぬいぐるみが買えるようになってほしい

380 :
メジロパーマーって平地重賞勝って、障害未勝利勝ってから有馬勝ったよな
500万下なら今のオジュウチョウサンなら楽に勝てそうな気がする

381 :
今年の2歳戦はポンポンと面白いように勝ち上がったけど、
それって各厩舎の先生達が初年度産駒からオルフェ産駒の
扱い方に慣れてきた結果そうなったってことなのかな?

382 :
スレチ

383 :
もう何と言うか、長山オーナーのステイゴールド愛には脱帽しかありません

384 :
たまたまポンポン勝っただけでしょ
扱い方に慣れてきたということなら調教師ができることなんて
芝で勝ちきれない馬のダート転向を去年より早めることぐらいだわ

385 :
>>378
雑魚に触れる方も雑魚なんだぞ
スルーしろ

386 :
ステイゴールド愛と言うかたしかサッカーボーイ(ダイナサッシュ)愛じゃねーの?

387 :
オジュウ追切はメンコもチークピーシーズも外してたけどけっこうイケメンなんだな

388 :
オジュウ、流星もはっきりしてるし目が大きくてキラキラしてるよね
お母さんに似たのかな

389 :
今週の出走馬
6/30(土) 中京 1R ガルガンチュア     牡5 障害未勝利    障3000 上野翔 60.0 (美)伊藤正
6/30(土) 函館 2R オルボンディール   牝3 未勝利        ダ1700 藤岡康 54.0 (栗)西園正
6/30(土) 中京 2R フローリン          牡3 未勝利        ダ1900 川田将 56.0 (栗)中内田
6/30(土) 福島 3R アイワナシーユー   牝3 未勝利        芝1200 △武藤 52.0 (美)戸田博
6/30(土) 中京 7R ウインフォルティス   牡3 未勝利        芝2200 △菊沢 54.0 (栗)加用正
6/30(土) 中京 8R ウインプルミエ      牝4 500万下       ダ1800 △菊沢 53.0 (栗)飯田雄
6/30(土) 中京 8R コスタネラ         牝3 500万下       ダ1800 デムー 52.0 (栗)大久保
6/30(土) 福島 8R レッドボヌール      牝4 500万下       芝1800 丸田恭 55.0 (美)宗像義
6/30(土) 函館10R マイネルパンドーロ 牡4 恵山特別     芝1800 丹内祐 57.0 (美)田中清
6/30(土) 中京10R アクセラレート     牡6 知多特別     芝1400 幸英明 57.0 (栗)佐々木
6/30(土) 中京10R オールザゴー      牡4 知多特別     芝1400 武 豊 57.0 (栗)矢作芳
6/30(土) 函館11R ココファンタジア    牝5 TVh杯       芝1200 藤岡康 53.0 (栗)友道康
6/30(土) 函館12R カリビアンゴールド  牝4 洞爺湖特別   芝2000 藤岡康 55.0 (栗)鮫島一

390 :
7/ 1(日) 函館 4R ウインアイスバーグ 牝3 未勝利        芝1800 △横山 52.0 (美)畠山吉
7/ 1(日) 福島 4R キズナエンドレス   牝7 障害未勝利    障2750 伊藤工 58.0 (美)宗像義
7/ 1(日) 福島 4R レッドカイラス      セ4 障害未勝利    障2750 上野翔 60.0 (美)藤沢和
7/ 1(日) 福島 7R アオイリョウマ      牡3 未勝利        芝1800 戸崎圭 56.0 (美)古賀慎
7/ 1(日) 函館 9R クレッシェンドラヴ   牡4 500万下       芝2600 四位洋 57.0 (美)林  徹
7/ 1(日) 函館 9R マイネルプレッジ   牡7 500万下       芝2600 丹内祐 57.0 (美)高橋祥
7/ 1(日) 函館 9R メルドオール       牡6 500万下       芝2600 黛弘人 57.0 (美)加藤和
7/ 1(日) 中京 9R ララエクラテール   牡6 木曽川特別    芝2200 三浦皇 57.0 (栗)今野貞
7/ 1(日) 中京 9R レッドアルティスタ   セ6 木曽川特別    芝2200 松若風 57.0 (栗)斉藤崇
7/ 1(日) 函館10R ヒルノサルバドール 牡5 檜山特別      ダ1700 横山武 55.0 (栗)昆  貢
7/ 1(日) 福島10R トーホウハニー     牝6 さくらんぼ特別 芝1200 蛯名正 55.0 (美)田中清
7/ 1(日) 函館11R アングライフェン    牡6 巴賞          芝1800 北村友 56.0 (栗)安田隆
7/ 1(日) 函館11R サンエイゴールド   牡5 巴賞          芝1800 松岡正 56.0 (岩)瀬戸幸
7/ 1(日) 中京11R コウエイタケル     牡7 CBC賞       芝1200 小牧太 54.0 (栗)山内研

以上27頭です。コウエイタケルがCBC賞に出走。これが重賞初挑戦です。
OP特別で2着がありますし中京は昨年相性が良かっただけに、上位進出があっても。
サンエイゴールドはここまで中央勢には歯が立ちませんが、函館の芝でどうでしょう。

関連の初出走は土曜函館5R ノーリミッツ(牡2・ナカヤマフェスタ)、ラブリロンリロンス(牡2・ナカヤマフェスタ)、
日曜中京2R エターナルソウル(牡3・母父ステイゴールド)、日曜中京6R トーセンアミ(牝2・オルフェーヴル)です
また、キボウノダイチがラジオNIKKEI賞に出走します

391 :
今さらですが、オジュウチョウサンがパーフェクトジョイの血筋というのが、嬉しいというか堪りませんね!!

392 :
ガルガンチュア心配
ヴィーヴァバッカスおめ!

393 :
フェスタ産の新馬勝ちは久しぶりだなぁ

394 :
>>393
2015年度産は無かった気が
2014もあったかどうか

395 :
全部併せても2014のグリトニルだけだったような

396 :
ラブリロンリロンスの母って、ウオッカの半妹なのね

397 :
ウオッカの秋天の日にデビューしたんだよなフェスタ

398 :
今日は孫が順調やな

399 :
息子三頭とも勝ち馬出したか

400 :
フェスタ調子ええやん

401 :
フェスタ4年目世代のラブリロンリロンスが新馬勝ちの一方で
フェスタ3年目世代はスズカフェスタで初勝利か

402 :
フェスタドリジャオルフェ
みんな調子いいね

403 :
武・・・

404 :
武さん脳が足りないような糞騎乗

405 :
流石に後方過ぎるわ

406 :
オジュウ歴史的挑戦なんて紹介されてたな。

407 :
ラブリロンリロンス、馬名意味魅力ある孤独なロンス(人名)
ロンスって人名かよ

408 :
>>407
いい馬名だよな
Lovely Lonely Ronsseだろうか
口に出して言いたい馬名

409 :
>>396
シラオキ牝系って夢あるよね

410 :
黄金伝説乙

411 :
アングライフェン連闘で巴賞かよ

412 :
オジュウチョウサン除外?

413 :
ぉぃぉぃ…。
空気読んでくれよ

414 :
まだ登録出てないやろ

415 :
今まで開成山特別に一番多く出走してきてるのが親父の産駒・・・
福島芝2600m全般を含めても、勝利数が一番多いから仕方が無いけど

416 :
サクソンウォリアー愛ダービー3着!この成績超えられるの?

417 :
>>416
主な勝ち鞍英2000ギニー、英ダービー、愛ダービー。英セントレジャー2着の準3冠馬に先着しての凱旋門2着

つかお前、凱旋門2着の話出されて都合悪くなると「2着自慢するのか!」とか吠えてるくせに3着自慢すんのかよ

418 :
さすがに3着自慢は草
まあ影薄いからねえ・・・
どうみても種付け料分活躍してないしw

419 :
>>408
オルフェのとこのトーセンアミは島川亜美さんでなく、アミは友人らしい

420 :
そうやって書くと友人にアミさんがいるように見える

421 :
アミーゴってこと?

422 :
アミーゴよりはアモーレ?フランス語で親しい友人とかいう意味らしい

423 :
モナミ、っていうじゃん

424 :
クレッシェンドラヴおめ

中央でステイ、オルフェ、ドリジャ、フェスタが揃って勝った週は初めてか?

425 :
母父ステイゴールドのライオンボスも勝ったし一族が均等に勝ってるな

426 :
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、っ  トーホウハニー
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)⊃キタ━━━━━━━!!!!!!

427 :
暑いと強いな

428 :
暑くなると牝馬は走るなぁ

429 :
トーホウハニー キタ〜〜!!
前走大敗だけど、ここでは上位だったね

430 :
ハニー久しぶりの勝利おめでとう

431 :
アングライフェンやる気無さすぎやろ

432 :
アングライフェン完全に足余してたな。
勿体ない乗り方だぜ。

433 :
希望の大地

434 :
なかなか良かったんだけどな〜

435 :
夢は見れたな

436 :
父バゴ 母父ステゴ

やっぱりこの組み合わせは良いね

437 :
>>416
結局いつもの早熟マイラーってことでしょ?
ついでに日本で走ってるダノンプレミアムも

438 :
オウケンサクラの2017
父オルフェーヴル 母父バゴ
母は桜花賞2着なので実力が伝われば
そこそこ走りそう
上2頭が今のところ結果出せていないのは不安だけど

439 :
オジュウチョウサン開成山特別出走確定

440 :
七夕賞も頭数少ないな
チャンス

441 :
オジュウチョウサンが開成山特別だけじゃなく、松島特別にも登録してるし

442 :
お重長さん松前特別に登録してるやんw

443 :
グリントオブライト、バリンジャーと一緒か

444 :
ここで勝てないようなら諦めもつくってメンバーだね
勿論勝って欲しいけどまずは無事にレースを終えて欲しい

445 :
ステゴドリジャフェスタオルフェと揃って勝ったことってあったっけ?
ドリジャとフェスタがなかなか揃わないイメージだが

446 :
ステイゴールド最後の大物いるのwwwwww?

447 :
煽り方がどんどん意味不明に

448 :
来年のクラシックこそはステゴ産駒vsオルフェ産駒vsドリジャ産駒の勝負がみたい

449 :
誤爆レベルだなw

450 :
1頭しかステゴ産駒おらんで

451 :
牝馬一頭だけど

452 :
ドリジャ産駒でワールドエースの下が評判凄くいいらしい

453 :
開成山特別だけど、なんかこっちじゃない砲が炸裂して、グリントオブライトあたりが勝ちそう…

454 :
>>452
3頭しかいない17年産の仔の一頭だよね
160票以上集めてサンデー1番人気って聞いた

455 :
ドリジャで90万だからな
相当強気な金額

456 :
オジュウチョウサンのぬいぐるみ2018中山グランドジャンプバージョンが出るようだね
Twitterより拝借
https://pbs.twimg.com/media/DhBFLbyVMAINIKL.jpg

457 :
出走日に発売とな

458 :
先週の結果(2.3.1.21)
6/30(土) 中京 1R ガルガンチュア     牡5 障害未勝利    障3000 上野翔 60.0 中止/14頭(8人気)
6/30(土) 函館 2R オルボンディール   牝3 未勝利        ダ1700 藤岡康 54.0 13着/13頭(6人気)
6/30(土) 中京 2R フローリン          牡3 未勝利        ダ1900 川田将 56.0 2着/16頭(2人気)
6/30(土) 福島 3R アイワナシーユー   牝3 未勝利        芝1200 △武藤 52.0 9着/16頭(2人気)
6/30(土) 中京 7R ウインフォルティス   牡3 未勝利        芝2200 △菊沢 54.0 5着/18頭(5人気)
6/30(土) 中京 8R ウインプルミエ      牝4 500万下       ダ1800 △菊沢 53.0 11着/13頭(12人気)
6/30(土) 中京 8R コスタネラ         牝3 500万下       ダ1800 デムー 52.0 12着/13頭(2人気)
6/30(土) 福島 8R レッドボヌール      牝4 500万下       芝1800 丸田恭 55.0 10着/14頭(9人気)
6/30(土) 函館10R マイネルパンドーロ 牡4 恵山特別     芝1800 丹内祐 57.0 8着/10頭(3人気)
6/30(土) 中京10R オールザゴー      牡4 知多特別     芝1400 武 豊 57.0 3着/15頭(4人気)
6/30(土) 中京10R アクセラレート     牡6 知多特別     芝1400 幸英明 57.0 7着/15頭(12人気)
6/30(土) 函館11R ココファンタジア    牝5 TVh杯       芝1200 藤岡康 53.0 7着/14頭(10人気)
6/30(土) 函館12R カリビアンゴールド  牝4 洞爺湖特別   芝2000 藤岡康 55.0 2着/13頭(2人気)
7/ 1(日) 函館 4R ウインアイスバーグ 牝3 未勝利        芝1800 △横山 52.0 2着/15頭(10人気)
7/ 1(日) 福島 4R キズナエンドレス   牝7 障害未勝利    障2750 伊藤工 58.0 4着/14頭(8人気)
7/ 1(日) 福島 4R レッドカイラス      セ4 障害未勝利    障2750 上野翔 60.0 6着/14頭(3人気)
7/ 1(日) 福島 7R アオイリョウマ      牡3 未勝利        芝1800 戸崎圭 56.0 5着/16頭(4人気)

459 :
7/ 1(日) 函館 9R クレッシェンドラヴ   牡4 500万下       芝2600 四位洋 57.0 1着/11頭(1人気)
7/ 1(日) 函館 9R メルドオール       牡6 500万下       芝2600 黛弘人 57.0 7着/11頭(10人気)
7/ 1(日) 函館 9R マイネルプレッジ   牡7 500万下       芝2600 丹内祐 57.0 11着/11頭(8人気)
7/ 1(日) 中京 9R ララエクラテール   牡6 木曽川特別    芝2200 三浦皇 57.0 4着/10頭(6人気)
7/ 1(日) 中京 9R レッドアルティスタ   セ6 木曽川特別    芝2200 松若風 57.0 6着/10頭(8人気)
7/ 1(日) 函館10R ヒルノサルバドール 牡5 檜山特別      ダ1700 横山武 55.0 6着/13頭(1人気)
7/ 1(日) 福島10R トーホウハニー     牝6 さくらんぼ特別 芝1200 蛯名正 55.0 1着/13頭(8人気)
7/ 1(日) 函館11R アングライフェン    牡6 巴賞          芝1800 北村友 56.0 6着/11頭(4人気)
7/ 1(日) 函館11R サンエイゴールド   牡5 巴賞          芝1800 松岡正 56.0 9着/11頭(9人気)
7/ 1(日) 中京11R コウエイタケル     牡7 CBC賞       芝1200 松田大 54.0 10着/18頭(14人気)
※日曜中京11R コウエイタケル号は小牧騎手から松田騎手に乗り替わり

NAR
6/25(月) 水沢 カンヌ             (13勝目)
6/25(月) 水沢 コスモキリュウ     (2勝目・2連勝)
6/26(火) 浦和 ダテノグロリアス    (3勝目)
6/27(水) 笠松 ステイバーニング   (4勝目)
6/27(水) 園田 ウインデスティニー (4勝目)
6/30(土) 水沢 アドマイヤパワー   (初勝利)
6/30(土) 水沢 パープルローズ    (4勝目)

競走馬登録はなし

競走馬抹消
6/27 ウインタリエンテ 牝3 未勝利 (0.0.0.7)
7/ 1 マテラフィールド 牡4 未勝利 (0.1.1.3)

7/1(日)現在のリーディングは3位を維持しています。
2位キングカメハメハとの差は約3,220万円、4位ハーツクライとの差は約2,790万円。
EIは1.88を維持、勝ち馬率は0.220から0.224に上昇。
JRA55勝(通算976勝)、NAR99勝(通算2,064勝)です

460 :
次週特別登録
7/7 中京 9R 茶臼山高原特別 芝2000 ドラゴンマジック 
7/7 福島 9R 開成山特別     芝2600 オジュウチョウサン・グリントオブライト・バリンジャー
7/7 函館10R 八雲特別       芝1800 ゴールドフラッグ・メルドオール
7/7 福島10R 松島特別       芝2000 オジュウチョウサン・ヤマニンリュウセイ
7/7 函館11R 五稜郭S        芝2000 アクート・ギブアンドテイク・スティッフェリオ
7/7 福島11R 阿武隈S        芝1800 プレミオテーラー
7/8 中京 9R 清洲特別       芝1400 ステイオンザトップ
7/8 中京10R 有松特別       芝1600 インディチャンプ 
7/8 福島11R 七夕賞         芝2000 マイネルミラノ・ワンブレスアウェイ

以上15頭(延べ16頭)です。七夕賞(FG16頭)に登録の2頭は出走可能。
条件戦の出走順は有松特別(FG16頭)のインディチャンプが1番手、
清州特別(FG18頭)のステイオンザトップは5番手くらい。
五稜郭S(FG16頭)、阿武隈S(FG16頭)、松島特別(FG16頭)、茶臼山高原特別(FG18頭)、
開成山特別(FG16頭)、八雲特別(FG16頭)はフルゲート≧登録頭数なので登録の各馬は出走可能。
七夕賞、阿武隈S、有松特別はハンデ戦で、マイネルミラノのハンデは57kg、
ワンブレスアウェイは53kg、プレミオテーラーも53kg、インディチャンプは54kgです

461 :
>>460
インディチャンプここは勝ってほしいなぁ

462 :
マンデラの2017すごく良い馬
https://www.umadb.com/panel/c102/list/u102_92178/

463 :
この紹介文を一頭一頭考える人の苦労を思うと背筋が凍る

464 :
ディープインパクト産駒以上の馬出してみろよwww

465 :
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

466 :
マンデラの17は体高低めかなと思ったら全然低くなかった

467 :
>>462
ドリジャに似てるけど、三白眼じゃないね

468 :
これからのオルフェの方にならまだ分かるが
絶対王者と言われるような歴史的ジャンパーを出したり
クラシック3冠馬など10億以上を稼ぐ馬を複数出してる
既にこの世に居ない方にまで来るんだろう

469 :
>>463
種牡馬展示会で各種牡馬のPR考える人と喋る人もね
どんな馬でも良い所だけプレゼンしなきゃならないのは骨が折れるだろうし

470 :
アッシュゴールドは凄い文章だったな

471 :
この手のコメントはボジョレーヌーボーみたいに盛ってなんぼだろ

472 :
首が細いな、オルフェはズングリしてるけど。

473 :
もしもオジュウチョウサンが勝ったら
条件戦なのにG1並みの拍手と歓声が送られるんだろうな

474 :
そらもうお祭り騒ぎよ

475 :
単勝倍率が気になる
記念に100円買う人が多そう

476 :
オジュウの単勝100円を10枚
それ以外の単勝を1000円ずつ

477 :
確実に儲ける方法はそれか・・・
オジュウが買った場合に記念馬券を捌くのが若干面倒だが

478 :
オジュウは障害物が無くなった事でステイゴールド産駒の気難しさが再発しなきゃいいんだけど…心配だ

479 :
内柵を飛び越えてまた戻って来たりして

480 :
走っている最中に飽きると思いますよ。(石神談)

481 :
オジュウチョウサン新ぬいぐるみ
(中山グランドジャンプバージョン)
7日より発売
でっかいLサイズもあります
https://pbs.twimg.com/media/DhP-qXXUEAEAuuk.jpg

482 :
また争奪戦になって即完売かな
それはちとキツイ

483 :
ぬいぐるみの方がちゃんと飛越してるな

484 :
望田潤いわく、今年はバゴにステゴ牝馬が10頭以上集まったそうな

485 :
開成山特別楽しみなんだけどこっちかよの法則発動しそうで怖い・・・

486 :
もしも圧勝でもしようものなら有馬記念は投票1位じゃないの?

487 :
今の古馬戦線は混沌とし過ぎているからねえ
エポカが菊を勝ってしまったらエポカ一位までありそうだけど

488 :
オジュウは今回圧巻のパフォーマンスなら平地での望みが一層開けるからね
エポカドーロはダービーの走りで距離不安を払拭したが3000はどうだろう
夏の成長に期待したい

489 :
>>488
エポカは現状だと距離適性的にライバルはエタリオウとステイフーリッシュって言われてて一門が最大の敵w

490 :
有馬記念出走になると規定で大障害に出走できないんだな
まあ、タラレバだけどさ
怪我しないように走って障害G1六連勝を飾って欲しいのが本音

491 :
今週の出走馬
7/7(土) 福島 1R マイネルレオーネ   牡6 障害未勝利     障2750 黒岩悠 60.0 (栗)清水久
7/7(土) 福島 6R イルーシヴゴールド 牝3 未勝利         芝1800 大野拓 54.0 (美)大竹正
7/7(土) 函館 7R ウインオルフェウス 牡3 未勝利         芝1800 松岡正 56.0 (美)奥平雅
7/7(土) 函館 7R コスモフェリーク    牝3 未勝利         芝1800 黛弘人 54.0 (美)菊川正
7/7(土) 中京 7R オンワードマリー   牝3 未勝利         芝2000 △富田 52.0 (栗)村山明
7/7(土) 中京 7R ショコラショー      牝3 未勝利         芝2000 岩崎翼 54.0 (栗)吉田直
7/7(土) 中京 7R ダノンキャンディ    牝3 未勝利         芝2000 松若風 54.0 (栗)橋口慎
7/7(土) 中京 7R ライブリゴールド   牝3 未勝利         芝2000 鮫島良 54.0 (栗)千田輝
7/7(土) 中京 8R アオイサンライズ   牝4 500万下         芝1600 松山弘 55.0 (栗)大久保
7/7(土) 中京 8R プロキシマ        牝4 500万下         芝1600 ☆荻野 54.0 (栗)池江泰
7/7(土) 中京 9R ドラゴンマジック    セ6 茶臼山高原特別 芝2000 高倉稜 57.0 (栗)高橋亮
7/7(土) 福島 9R オジュウチョウサン 牡7 開成山特別     芝2600 武  豊 57.0 (美)和田正
7/7(土) 福島 9R グリントオブライト   牝5 開成山特別     芝2600 三浦皇 55.0 (美)戸田博
7/7(土) 福島 9R バリンジャー       セ4 開成山特別     芝2600 北村宏 57.0 (美)奥村武
7/7(土) 福島10R ヤマニンリュウセイ 牡5 松島特別       芝2000 津村明 57.0 (美)栗田博
7/7(土) 函館11R アクート           牡5 五稜郭S        芝2000 ルメー 57.0 (美)宗像義
7/7(土) 函館11R ギブアンドテイク   セ7 五稜郭S        芝2000 岩田康 57.0 (美)鹿戸雄
7/7(土) 函館11R スティッフェリオ    牡4 五稜郭S        芝2000 北村友 57.0 (栗)音無秀
7/7(土) 福島11R プレミオテーラー   牝6 阿武隈S        芝1800 北村宏 53.0 (栗)河内洋

492 :
7/8(日) 函館 4R ハコダテダリア     牝3 未勝利         芝2000 藤岡康 54.0 (栗)藤岡健
7/8(日) 中京 4R ウインカートゥーン  牡5 障害未勝利     障3000 小坂忠 60.0 (栗)西園正
7/8(日) 中京 4R マイネルヴァッサー 牡5 障害未勝利     障3000 山本康 60.0 (美)土田稔
7/8(日) 福島 4R ウインスペリウス   牡3 未勝利         芝2000 岩崎翼 56.0 (美)手塚貴
7/8(日) 中京 8R スヴァルナ        牡3 500万下         芝2200 デムー 54.0 (栗)池江泰
7/8(日) 中京 8R トーセンアイトーン  牡3 500万下         芝2200 福永祐 54.0 (栗)藤原英
7/8(日) 函館 9R ゴールドフラッグ   牡3 500万下         芝2000 岩田康 54.0 (栗)須貝尚
7/8(日) 中京 9R ステイオンザトップ  牡4 清洲特別       芝1400 川田将 57.0 (栗)須貝尚
7/8(日) 中京10R インディチャンプ   牡3 有松特別       芝1600 福永祐 54.0 (栗)音無秀
7/8(日) 福島11R マイネルミラノ     牡8 七夕賞         芝2000 田辺裕 57.0 (美)相沢郁
7/8(日) 福島11R ワンブレスアウェイ 牝5 七夕賞         芝2000 石橋脩 53.0 (美)古賀慎

以上30頭です。七夕賞で2頭出し。ミラノは普段と違う鞍上で新味が出ないでしょうか。
ほか、五稜郭Sの3頭出し、スヴァルナの昇級戦、開成山特別3頭出しなどがあります。

関連の初出走は土曜中京6R サトノジョニー(牡2・オルフェーヴル)、
日曜福島6R グレイトレナウン(牝2・ナカヤマフェスタ)です

493 :
角居調教師逮捕w
http://www.sanspo.com/geino/news/20180706/tro18070612060003-n1.html

494 :
>>467
アッシュの目つきは1人2人殺ってるような感じだったw

495 :
無事に

496 :
競馬場はすごいことになってるらしいね
もし勝とうものなら、一躍競馬界の中心かな

497 :
平地に出て圧勝しても
今までの障害はなんだったんだって言われるし
負けてもほら見ろしょせんは障害の馬だって言われるし
どう応援したらいいのか
心の置き所が見つからない

498 :
前者は何もネガティブじゃないじゃん

499 :
それなら平地でも強いじゃんってことになるだろ

500 :
オジュウなら当たり前に勝ってくれると思ってるけど
ここまで恐怖と緊張で吐きそうになるレースは初めて

501 :
何でも最適解じゃないとダメだという考え方になってるようだし
そういうときは競馬から少し離れた方がいいと思う

502 :
しれっと人気無い方のステゴ産が勝つんじゃないかな

503 :
バリンジャー骨と皮じゃないか

504 :
冷静に考えれば勝つのは難しいだろう
無事に走って年末の大障害をぶっちぎって欲しいな

505 :
とにかく怪我なく無事に完走してくれればそれでいいよ・・・

506 :
kんちょうしてkた

507 :
ドキドキするわ

508 :
大丈夫かあ…?

509 :
ここまでどうなんだ
初期の平地出走とくらべて

510 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

511 :
にげきれええええええええ

512 :
うおおおおお

513 :
きたー!

514 :
オジュウチョウサンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

すげええ(´;ω;`)

515 :
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、っ  オジュウチョウサン
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)⊃キタ━━━━━━━!!!!!!

516 :
馬場も味方したと思うけど武が上手すぎるわ

517 :
つえーーーーー
ごめん

518 :
勝っちゃったよ

519 :
勝ちっぷりはどう?
何馬身ぐらい?

520 :
オジュウおめでとう
これからどうするのかは分からないけど
無事でいてくれたらファンとしては満足だ

521 :
何てことなかったな
無事に回ってこれてよかった

522 :
オジュウチョウサンキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
10連勝おめ!!!
ドキドキしたわ

523 :
やべえwww
オジュウチョウサン夢見てしまうwww
有馬もだけど春天行ってくれ!

524 :
武のエスコートも完璧だった
全く無理させてない競馬

525 :
>>519
三馬身ぐらいかな
ほとんど追ってないし公開調教レベル

526 :
さて、間違えて福島8Rの6番ミヤギウイングを買ってるわけだが

527 :
500万下とはいえ予想以上の完勝

528 :
とにかく無事で良かった!

529 :
オジュウチョウサンおめでとう!
ムチ使ってなかったよね?

530 :
夏のうちにもう2戦してOP入れるんじゃね?
今年は雨多いだろうし。

531 :
次は阿寒湖特別行こうや

532 :
賞金的にはもう一回500万下?

533 :
てか、やっぱスタートがめっちゃよくなったな。
平地でも全く問題なかったな

534 :
>>531
父子制覇やな

535 :
>>531
残念ながら、今年は無いんすよ…

536 :
>>529
直線入ってしばらくして気が抜けそうになったトコで一発だけw

537 :
>>531,534
いや今年は阿寒湖特別はレース自体がないからね?

538 :
これで有馬記念の投票結果で出走可能な訳だが

539 :
あれだな
距離が短かったな
3000m超えのレースならもっと突き放してたろう
まぁ500万でそんな番組ないけどw

540 :
1000万も問題なさそう

541 :
この先どうするんだろうね

542 :
>>537
>>535
えええΣ(Д゚;/)/ガビーン
数年前から復活したと思ったら…

543 :
札幌の1,000万条件の2,600mの平場のレースはないのかな?
札幌日経オープンとか見てみたいけど、さすがにオープンにいきなりは行かないよね

544 :
そっかもっかい500マソか
次は1.0だな

545 :
次も500万可能?

546 :
勝てる前提の騎乗だったな

547 :
競馬界のレインメーカー
オジュウチョウサン
秋天が3200だったらなあ

548 :
そうか。もともと平地で未勝利だったから今日が未勝利戦勝ち分ってことか。
でもほんと次どうするんだろ。まだ平地でやる気なのかな

549 :
春天行ける

550 :
>>548
障害レースじゃ斤量重すぎるから平地続けるんじゃないかな

551 :
いや、1勝したから、もう条件戦出ないんじゃない?
賞金欲しければ、障害出せばいいし、長距離の重賞ならフルゲート割れするだろうから、まず間違いなく出れるし。

552 :
これで有馬or宝塚には出られるようになったのでよかった
ほんとに出るかどうかはおいといて

553 :
>>550
なるほど。斤量の問題が出てくるのか・・・。
平地なら話題性で競馬自体は盛り上げてくれそうですよね。
JRA側からも馬主サイドにその路線でお願いしそう

554 :
ハンデ戦で何キロ付くのか見てみたい

555 :
>>534
札幌日経オープンあたりに出たら
58〜58.5ぐらいで

556 :
意外と忘れがちだけど、未勝利馬は中央(東京・中山・阪神・京都)レースには出れなかったからね。
未勝利のままだと、ゲート割れしてても、長距離の重賞は出れないし。

557 :
>>543
阿寒湖特別から今年だけ名称が変わるレースがある
中一週で札幌日経OPあるけど

558 :
まあオープンは無駄だな

559 :
>>557
そうなんですか。阿寒湖特別っていつの間にかなくなってたのか。
ただ、まだ500万下なら次も500万を使うのかな

560 :
この勢いでステイヤーズS挑戦!
しかし、G1並みの盛り上がりだったなw

561 :
2017年開成山特別 5億8458万2500円
2018年開成山特別 18億6789万3800円

売上がおかしいことになっとるw

562 :
ラップは急激に上がったり下がったりがなくて対応しやすかったみたい
殆どの馬がオジュウ意識してこのペースだから武さんが上手くやってくれたかな

563 :
ステイパーシストで親子制覇してるしいいじゃない
それに今更「あかん子」って感じじゃないでしょ

564 :
ステイゴールド産駒はほんとこのコース好きだな

565 :
ヤマニンリュウセイ惜しかった…
まさかの障害帰り2連勝が来るかと思った…

566 :
障害調教って効果あるんだなって

567 :
7月28日(土曜)12R
北海道150年記念
3歳以上1,000万円以下
2,600 (芝) 定量 16時05分

これが阿寒湖特別からレース名変更か

568 :
1000万下でもやれそうだ

569 :
何故それを150年記念に選んだのだろう

570 :
>>561
流石に18億はデマだったそうな
それでも去年の倍以上11億超えはすごいw

571 :
オジュウ様様だな
サンデーモーニングで取り上げられそう

572 :
今回も福島競馬100周年にちなんで出走したんだから
北海道150年記念とかちょうどええやん

573 :
>>566
昔、メジロパーマーという馬がいて…

574 :
しかしオーナーはもうオジュウに障害走らせる気ないのかね
それももったいない気がするんだけどなあ

575 :
障害走らせないとかアホだな。夢見すぎ。有馬記念とか重賞で本気で勝負になると思ってんのかね?

576 :
>>570
ありゃ、失礼しました。

577 :
まぁこの一年は平地でいいんじゃない?
ドバイ行きたいって言ってるしゴールドカップ狙いなのかシーマなのかは知らんが

578 :
障害でやれることはやってしまったのもあるし、
やっぱり怪我が怖いからね。
単に勝ったから欲が出たってわけではないと思う。

579 :
JG1馬でもマジェスティバイオとかアポロマーベリックの例があるし平地で走れるならそっちの方が良いのかな

580 :
種牡馬入りを視野に入れたらそうだろうな
あの跳び方だから仕方ない

581 :
アップトゥデイトみたいな飛越上手な馬なら反対してたけど
まあ正直毎回不安半分で見るレース嫌だったしちょうどいい花道にはなるんだよなぁ

582 :
ステイヤーズS 有馬 ダイヤモンドS 春天
みたいなのかと思ったらドバイって

まあ春天はエポカと被る心配がなくなるのはいいことだが・・・

583 :
>>577
まあ有馬の結果次第じゃないかなあ
馬券内(勝利含む)来るようならシーマだろうし
そこそこ好走ならダイヤモンド→ドバイゴールドカップで
やっぱ直産駒にドバイシーマクラシック親子制覇して欲しいから夢は見たいとこだが

584 :
オジュウチョウサンすごいな
来年のクラシックはまたステゴ産駒の時代だな
ディープはもうオワコンだし

585 :
なんかスタンドの様子見てステゴの目黒記念思い出したわ

586 :
>>583
ドバイに行くのならたぶんシーマだな
基本このオーナーはロマン派っぽいし

587 :
問題は、有馬への過程だな。
ここ勝ったら、有馬はありかとは思ってたけど、正直東京ハイジャンプあたりをはさむのかと思ってた。
戦前は条件戦には出さないとか言ってたけど、札幌日経OP・ステイヤーズステークスあたりでも行くのかね?

588 :
平地でも頑張って欲しいが障害馬としてのオジュウチョウサンも好きだったからもう走らないかもというのはちょっと寂しいな
しかし今は比較的メンツが手薄とはいえ平地でどこまでやれるかなぁ

589 :
二刀流なんて流石に馬が混乱するだろうし
今日のレース見たら平地に切り替えも分かるだろう

590 :
どっちも使いながら勝てるほど平地も障害も都合のいいものじゃないしね。
勝ち負けは別としてきっちり方向示したのはいいことだと思うけどね。

591 :
豊さん最後全然追ってないからなあ
展開が先行馬潰れての差し有利で
前目からコーナーまくりして抜けて3馬身差
強いとしか

592 :
武さん曰く道悪は下手みたいだぞw
良馬場のがいいってさ

593 :
>>589
障害でのオジュウチョウサンの走りをもう見られないかもしれないのはちょっと寂しいかもと思っただけで別に平地専念するのは分かるし二刀流しろと思ってるわけではないよ
平地でどこまでやれるかも楽しみではあるし

594 :
あと3年ぐらい同じローテで障害出続けてれば賞金はかなり稼げそうだけど
どんだけ稼いでも種牡馬にはなれないだろうし
これだけの馬を乗馬にっていうのも非難されそうだし
種牡馬入りを目標に平地G1目指すのも理解できる
成功するかどうかの議論は競馬評論家の人に任せて
自分はファンだから無事を祈って応援するよ

595 :
>>593
まあね、寂しいってのは分からなくもないが
でも、石神との関係はどうすんだろう
なんか調教には関わるっぽいけど

596 :
>>566
トウショウファルコも行き詰って障害走らそうとして障害練習してたが
使う適当なレースがなかったので平地のレース使ってみたら
足腰が鍛えられたのか急に強くなって重賞続けて勝ったりした。

597 :
>>596
フェスタ産駒のガンコもそのパターンだなw
障害出す前に暫くダートしか走ってないから馴れさせる為に芝走らせたら勝っちゃって、
あれよあれよと重賞ウイナーに・・・

598 :
たかが500万なのにこんな緊張して感動したのはオルフェの宝塚記念以来だわ

599 :
アッシュゴールドも効果あったらよかったのにな

600 :
陸遜「武豊(ぶほう)サン、藤伸(ふじしん)サンの内乱には成功しましたが、関羽雲チョウサンの無双でパーでござる」
チョウサン「返し馬おわったよー。」
曹操「こやつめ、ハハハ。」

601 :
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/07/07/kiji/20180707s00004048249000c.html

602 :
http://biz-journal.jp/gj/2018/07/post_7210.html

603 :
武豊の帽子、なにこれw

604 :
オーナー73歳だしな
JG1 5連勝でファンは十分夢を見させてもらったし
あとはオーナーの夢を優先でいいだろ

605 :
>>603
武ブランド、昔からある

606 :
障害はもうまともに走りさえすれば勝ちみたいなもんだしオーナーが挑戦したいならしょうがないんじゃね

607 :
https://www.keibalab.jp/topics/36058/
競馬ラボでまとめられたコメントでは今年は有馬記念まで障害を使わないといことのようだね
ラジオ日本のTwitterさんよ、コメント要約しすぎて意図が曲がって伝わってるやん・・・

608 :
>>607
障害を「今年」は使わないと、障害を「もう」使わないじゃ全然意味
違うんだからちゃんとして欲しいね。オーナーさんにヘイト向きかねん。

609 :
>>607
これ見たらオーナーの意向には納得した
つまり有馬もただ出るんじゃなくて真剣にいきたいから少なくとも今年中は平地専念ってことだな
できればアップトゥデイトとの再戦も見たいんだけど中山GJのあの着差見るとヤネが変わってどうこうなる問題でもないか

610 :
ちょっと語弊があるけど近年の最強牝馬がエリ女やVM出ないようなもんだよ
チャレンジする限り応援しないと

611 :
一応、ラジオNIKKEIも
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_15200.html
有馬記念まで平地で頑張るということでおk

612 :
これで
ハルノナゴリが大活躍したら涙が足らないわ!

このスレで誰かが言ってたけど、総産駒数1342頭はみんなにとって1342つの夢だったな…ってのを思い出してまた酒がうまい

613 :
よく考えたら7歳の今年がそういうチャレンジするのも最後だよなとは思う

614 :
ステゴも7歳で海外G1取れたし期待したくなるな

615 :
>>607
ケイアイチョウサンが半兄って書かれてるからラボも似たようなもん

616 :
たしか障害って欧州だと盛んにやってなかった?
海外は海外でも障害レースで海外遠征のプランはなかったのかな?

617 :
海外はお金もかかるし、障害の感じも日本と違うだろうからそれで
怪我するかもって考えるとリスクが高すぎる気はする。
というか、ドバイのホクトベガとか豪州のアドマイヤのこと考えると怖いわ。

618 :
そうですよね・・・。しかも海外の方が賞金は少ないからなおさらメリットがないか。
平地みたいに実績や名声で種牡馬になりやすい・・・とはいかないだろうしなあ

619 :
馬は全然疲れてないらしいし調教と勘違いしてたんじゃないの
最後スピードあんま変わってなかったしやはりまだ平地レースを馬が理解してないっぽい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180707-00261034-nksports-horse

620 :
府中競馬場にぬいぐるみ入荷してましたよ

621 :
つーか有馬よりも多分ヨーロッパのが向いてるよ
キングジョージとか招待無いと出れないのか?

622 :
>>618
ドバイはちゃんと賞金高いからねえ
ゴールドカップでも1着6000万で日本のG2並だし
シーマは一着今約4億だっけ

623 :
海外行くならハードルノービスからチャンピオンハードルがいいなぁ
今後他の馬が行くこともないだろうしね

624 :
1着 オジュウチョウサン(武豊騎手)
「すごいですね。もっと走りそうです。道悪は特に有利とは思いませんでしたが、スタミナはあります」

625 :
>>623
ハードルでもこんなんだからオジュウにはキツそう
ttp://world.jra-van.jp/img/cache/58b4e69a-91f0-43d7-b9a9-d9260a03011c.jpg

626 :
>>620
買ってきた。
大障害版と並べてるけど
はっきり言って同じものが2つ並んでるだけw

627 :
>>625
ギリギリに跳んでるんでしょう、高く跳べばスピードは落ちるからね
陸上のハードルだって超一流の選手はハードルに触れるかどうかの瀬戸際で跳んでるよ

628 :
>>613
そうかオジュウってもう7歳なんだよねえ
クラシックレースの年代だとワンアンドオンリーやイスラボニータらの世代。

629 :
古馬になっても長く楽しめるのがステゴ形
ディープ産は数字的に確かに凄いんだけど
旬が短いのは最早誰もが認める所だと思う

630 :
twitterだと馬主気分で長山氏を批判してる人が見受けられるな
夢ぐらい見させてあげてもいいだろうに

631 :
障害は有馬まで使わない、を
障害はもう使わない、と誤報したメディアがいて
それが発端で長山さん批判が起きているらしい

632 :
>>630
つーか、障害やってりゃ6000万ただ貰いなのにそれ捨ててチャレンジする姿勢を批判する意味が解らない。

633 :
今時情報元調べずに勘違いして批判する方が悪い

634 :
勝った喜びより、無事にレースを終えた事にホッとしてるわ

635 :
熊沢Jが池江厩舎離れることになった乗り替わりでステイは目黒記念勝ったけど
負けてたら非難されてたと思う
ドバイも香港も結果が悪かったらなぜ海外になんて行かせたって叩かれてただろう
決断を下す立場の人が背負うことだから外野から適当なこと言いたくない

636 :
またサクソンウォリアーにアンチぼこぼこにされてるwww
くっさーwww
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

637 :
負けたことを自慢したいなら、凱旋門賞で2着を3回も出してる事はすげーになっちゃうし
それが凄くないという事になると何をしにきたんだろう?って話になるし

結局ラー基地ってのは何がしたい人間なんか分からんな

638 :
空き巣なのに2着じゃないか

639 :
>>630
なぜ実の馬主に対して馬主気取れるのか意味が分かりませんね
そんなに不満があるなら自ら馬主になって思うようにやればいいのに

640 :
>>631
仮にもう障害を使わないだったとしてもオーナーが文句を言われる筋合い無いと思うんだけど?批判してる奴はそんなに不満ならオジュウ買い取って好きなだけ障害でも石神騎乗でもやればいいんじゃね

641 :
馬主を批判する自由はあるだろう。
気にくわないことを気にくわないというのは言論の自由の範疇だ。
だが決定権は馬主にあるので、馬主が批判に耳を傾ける必要はない。
そんだけの話ではないかな。

642 :
>>630
お金目当てだったら平地チャレンジなんかしないよな
ただ批判的な意見も出るのはオーナーや陣営もちゃんと理解してると思う

643 :
夢を見ることと実現に向けて舵を切ることは全然違うと思うし、思い切って舵を切ることのなんと難しいことか。
ひとりのファンとしてはオーナーの挑戦への意欲は嬉しいし、全力で応援したい

644 :
史上最も盛り上がった500万下じゃないか?

645 :
>>609
真剣にやりたいから今年有馬目指す、って感じだろうしね。
ただ出るだけなら今回だけやってそのまま障害戻ってグランプリは来年の宝塚を目指す、の方が障害王やりながらグランプリには出やすいし。

646 :
開成山のウチパクのレース後コメントワロタ

647 :
あの位置で上がり最速なんだな
本気で期待持たせちゃうじゃないか
でも石神は気の毒だよな、秋2戦7%の取り分700万円程がなくなるもの

648 :
>>630
そもそも、ただ貰いのお金を捨てることを理解出来てないんだろ。
ああいう奴らは基本バカだからな。

649 :
>>630
ラジオ日本のTwitterの誤報のせいじゃないかな
正直謝罪があっても良いレベル

650 :
>>647
あのメンバーでの上がり最速になんの意味があるのか?未勝利勝ったばかりの馬や500万レベルをずっも勝てない馬ばっかりだし

651 :
他流試合みたいで面白いよ。w

652 :
多分このままいくとラッキーチョウサンが障害入りするから石神はそれでがんばってくれ
オルフェの仔だけど

653 :
ラッキーはもう乗馬になったらしい

654 :
なんか感覚麻痺してるけど障害てかなり危ないよ。そら平地でも怪我する可能性あるけど、比較にならないと思う。
ねと競馬とかオジュウが好きなサイトで障害走らなくて残念て言ってる人多くてちょっと違和感。
引退して種牡馬になれる道を模索するのがベストだよな。

655 :
>>622
ドバイにも障害あったんだw
勉強になりました。ありがとう

656 :
既にどこからか種牡馬としてのオファーが来ているとか。

657 :
>>646
何て?

658 :
惜しい

659 :
どうだ?

660 :
惜しい

661 :
今年は特に2着が多いなぁ

662 :
さぁ
福永のドン詰まりの時間か。

663 :
エイシンティンクル一発でオープン入りしたな
インディチャンプはもう躓かないでくれ

664 :
おー強い

665 :
よしよし。
うまく乗ってくれた。

666 :
インディチャンプおめ
もどかしいれーすが続いてたから嬉しい

667 :
まあ楽勝ですわ

668 :
これで、秋も楽しみやな

669 :
戦ってきた相手が違うからね

670 :
余裕持って勝てたな。
この後は休養で秋に備えるかな。

671 :
流石に実力が違った

672 :
夏は新潟くらいしかないからな
金杯に間に合うくらいで

673 :
またサクソンウォリアーにアンチぼこぼこにされてるwww
くっさーwww
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

674 :
ペース速かったか

675 :
この馬場で58秒ってアホか

676 :
田辺喧嘩売ってんのか。

677 :
あの馬場で1000m58秒台はきついな。
ワンブレスはいい位置で競馬出来たんだけどね。

678 :
このハイペースで先行したらさすがに無理

679 :
ワンブレスアウェイはスタートが良くなってきてるし、今後もまだチャンスはあるでしょ

680 :
ミラノは完全にサージュを勝たせるためのペースメーカーだったな

681 :
>.>679
あの展開で5着に粘れたしね。
ただ、きつい競馬になった分の疲労が心配。

682 :
ワンブレスアウェイは展開さえ向けば重賞勝つ力はありそう

683 :
ワンブレスアウェイはサマー2000シリーズのどこかでないか
それとも秋までひと息入れてか

684 :
ワンブレスあのペースでよく粘ったな

685 :
フェスタ産駒のパイルーチェも二着
今日二着多いなあ

686 :
パイルーチェは芝に戻して欲しい

687 :
インディチャンプは秋勝って年明け金杯あたりかね

688 :
次回のルパンレンジャーvsパトレンジャー「ステイタスゴールド」

689 :
昨日の七夕賞にオジュウ出てたら善戦してた気がする

690 :
ドリジャ産を8000万で購買した(株)NICKSってところ相当に奮発してるっぽいな
所有馬一覧見てもたいした血統はいないのに
ノーザン生産馬を買ったのも初めてみたいだし

691 :
>>690
スワーヴリチャードとかの冠名スワーヴのとこやよ

692 :
なるほど サンクス
NICKSと(株)NICKSで使い分けてるのか・・・

693 :
先週の結果(2.5.1.22)
7/7(土) 福島 1R マイネルレオーネ   牡6 障害未勝利     障2750 黒岩悠 60.0 7着/14頭(4人気)
7/7(土) 福島 6R イルーシヴゴールド 牝3 未勝利         芝1800 大野拓 54.0 4着/16頭(1人気)
7/7(土) 函館 7R ウインオルフェウス 牡3 未勝利         芝1800 松岡正 56.0 12着/15頭(5人気)
7/7(土) 函館 7R コスモフェリーク    牝3 未勝利         芝1800 黛弘人 54.0 13着/15頭(13人気)
7/7(土) 中京 7R ダノンキャンディ    牝3 未勝利         芝2000 松若風 54.0 5着/18頭(4人気)
7/7(土) 中京 7R ショコラショー      牝3 未勝利         芝2000 岩崎翼 54.0 8着/18頭(16人気)
7/7(土) 中京 7R オンワードマリー   牝3 未勝利         芝2000 △富田 52.0 17着/18頭(15人気)
7/7(土) 中京 7R ライブリゴールド   牝3 未勝利         芝2000 鮫島良 54.0 18着/18頭(18人気)
7/7(土) 中京 8R プロキシマ        牝4 500万下         芝1600 ☆荻野 54.0 6着/16頭(7人気)
7/7(土) 中京 8R アオイサンライズ   牝4 500万下         芝1600 松山弘 55.0 14着/16頭(13人気)
7/7(土) 中京 9R ドラゴンマジック    セ6 茶臼山高原特別 芝2000 高倉稜 57.0 4着/9頭(6人気)
7/7(土) 福島 9R オジュウチョウサン 牡7 開成山特別     芝2600 武  豊 57.0 1着/12頭(1人気)
7/7(土) 福島 9R グリントオブライト   牝5 開成山特別     芝2600 三浦皇 55.0 4着/12頭(2人気)
7/7(土) 福島 9R バリンジャー       セ4 開成山特別     芝2600 北村宏 57.0 6着/12頭(6人気)
7/7(土) 福島10R ヤマニンリュウセイ 牡5 松島特別       芝2000 津村明 57.0 2着/10頭(7人気)
7/7(土) 函館11R スティッフェリオ    牡4 五稜郭S        芝2000 北村友 57.0 2着/11頭(2人気)
7/7(土) 函館11R ギブアンドテイク   セ7 五稜郭S        芝2000 岩田康 57.0 6着/11頭(7人気)
7/7(土) 函館11R アクート           牡5 五稜郭S        芝2000 ルメー 57.0 7着/11頭(3人気)
7/7(土) 福島11R プレミオテーラー   牝6 阿武隈S        芝1800 北村宏 53.0 5着/13頭(8人気)

694 :
7/8(日) 函館 4R ハコダテダリア     牝3 未勝利         芝2000 藤岡康 54.0 9着/11頭(10人気)
7/8(日) 中京 4R マイネルヴァッサー 牡5 障害未勝利     障3000 山本康 60.0 4着/14頭(7人気)
7/8(日) 中京 4R ウインカートゥーン  牡5 障害未勝利     障3000 小坂忠 60.0 9着/14頭(1人気)
7/8(日) 福島 4R ウインスペリウス   牡3 未勝利         芝2000 岩崎翼 56.0 6着/16頭(9人気)
7/8(日) 中京 8R トーセンアイトーン  牡3 500万下         芝2200 福永祐 54.0 2着/12頭(3人気)
7/8(日) 中京 8R スヴァルナ        牡3 500万下         芝2200 デムー 54.0 3着/12頭(1人気)
7/8(日) 函館 9R ゴールドフラッグ   牡3 500万下         芝2000 岩田康 54.0 2着/10頭(2人気)
7/8(日) 中京 9R ステイオンザトップ  牡4 清洲特別       芝1400 川田将 57.0 2着/13頭(7人気)
7/8(日) 中京10R インディチャンプ   牡3 有松特別       芝1600 福永祐 54.0 1着/13頭(1人気)
7/8(日) 福島11R ワンブレスアウェイ 牝5 七夕賞         芝2000 石橋脩 53.0 5着/12頭(7人気)
7/8(日) 福島11R マイネルミラノ     牡8 七夕賞         芝2000 田辺裕 57.0 9着/12頭(8人気)

NAR
7/2(月) 水沢   エディフィス       (4勝目・2連勝)
7/2(月) 名古屋 オータムスカイ     (3勝目)
7/3(火) 金沢   ラストノート       (15勝目)
7/4(水) 名古屋 ワインアンドダイン  (初勝利)
7/4(水) 園田   コスモヴァーズ    (4勝目・4連勝)
7/5(木) 川崎   ドリームミリオン    (6勝目)
7/8(日) 佐賀   スイングゴールド   (8勝目)

競走馬登録はなし

競走馬抹消
7/4 オルボンディール 牝3 未勝利 (0.0.0.5)
7/4 ガルガンチュア  牡5 500万下・障害未勝利 平地(1.0.0.13) 障害(0.1.1.6)

7/8(日)現在のリーディングは3位から2位に上昇しました。
1位ディープインパクトとの差は約159,000万円、3位キングカメハメハとの差は約250万円。
EIは1.88から1.91に上昇、勝ち馬率は0.224を維持。
JRA57勝(通算978勝)、NAR106勝(通算2,071勝)です

695 :
次週特別登録
7/14 中京 9R マカオJCT         芝1200 マイネルエメ
7/14 福島 9R 雄国沼特別       芝1800 チャップリン・リープフラウミルヒ
7/14 函館10R 臥牛山特別       芝2000 アドマイヤアルパマ・ゴールドフラッグ・マイネルパンドーロ・マイネルプレッジ・メルドオール
7/14 福島10R 信夫山特別       芝2600 ステイブラビッシモ・マイネルカレッツァ・マイネルクラフト
7/14 函館11R STV杯           芝1200 リナーテ
7/14 福島11R 安達太良S        ダ1700 ドラゴンカップ
7/14 函館12R 湯浜特別         芝1800 アドマイヤアルパマ・ゴールドフラッグ・マイネルパンドーロ・マイネルプレッジ・メルドオール
7/15 福島 9R 種市特別         芝2000 チャップリン
7/15 函館10R 北海ハンデ       芝2600 アインザッツ・クレッシェンドラヴ
7/15 中京10R シンガポールTC賞 芝2000 シャルドネゴールド・マイネルアトゥー
7/15 函館11R 函館記念         芝2000 トリコロールブルー

以上18頭(延べ24頭)です。函館記念(FG16頭)のトリコロールブルーは出走可能。
条件戦の出走順はマカオJCT(FG18頭)のマイネルエメが20番手くらい。
雄国沼特別(FG16頭)のリープフラウミルヒは1番手。
チャップリンは雄国沼特別で11番手くらい、種市特別(FG16頭)で10番手くらい。
ゴールドフラッグは臥牛山特別(FG16頭)でも湯浜特別(FG14頭)でも1番手。
アドマイヤアルパマは臥牛山特別で12番手くらい、湯浜特別で15番手くらい。
マイネルパンドーロ、マイネルプレッジ、メルドオールはそれぞれ
臥牛山特別で13番手くらいのグループ、湯浜特別で16番手くらいのグループ。
信夫山特別(FG16頭)、STV杯(FG16頭)、北海ハンデ(FG16頭)、シンガポールTC賞(FG18頭)は
フルゲート≧登録頭数なので登録の各馬は出走可能。
函館記念、信夫山特別、北海ハンデはハンデ戦で、トリコロールブルーのハンデは56kg、
ステイブラビッシモも56kg、マイネルカレッツァは55kg、マイネルクラフトは54kg、
アインザッツは55kg、クレッシェンドラヴは56kgです

696 :
ギャロップのオジュウチョウサンの扱いすごいね

697 :
ドリジャの8000万ってエガオヲミセテの甥っ子なのか。ジャッジの血がステゴと魔反応するぜ(希望

698 :
夏競馬の時期とはいえ二週連続で表紙を飾るのは紛れもなくスターホースだね

699 :
条件戦の2着3着ばかりでリーディングが上がるのは流石ステイゴールドだな

700 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000049-dal-horse

気の早いお話ですが。

701 :
今年もディープインパクト産駒の無双決定www!どうしたんですかぁ〜勝てないんですかぁ

702 :
ワンミングクNGしてもよさそうだなw

703 :
最近いるコイツ煽りのセンス無いな
ラー基地みたいな真正の基地外成分が足りない

704 :
【古馬次走報】ガンコは産経賞オールカマーで始動

★天皇賞・春14着ガンコ(栗・松元、牡5)は産経賞オールカマー(9月23日、中山、GII、芝2200メートル)からジャパンC(11月25日、
 東京、GI、芝2400メートル)、有馬記念(12月23日、中山、GI、芝2500メートル)へと向かう。鞍上は引き続き藤岡佑騎手の予定。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000523-sanspo-horse

オールカマーはミライヘノツバサもひと叩きして(?)出走予定なので楽しみ

705 :
>>704
ガンコ、秋は王道路線か
思えば1年前、障害競走前で芝に慣らすため少頭数の芝を走らせたのが
今は古馬一線級の一翼を担うまでになるとはな
願わくばタイトル2つくらい取ってナカヤマフェスタの血を繋いでほしい

706 :
>>704
しかし年々秋天に向かう馬が減りつつあるなあ
ステイゴールド系関係なしに
春天も秋天も見直しの時期かもね
(春天2400 秋天開催時期変更)

707 :
オジュウチョウサンぬいぐるみ各サイズ
ターフィーショップ通販では13日夕方より再販開始

708 :
レイデオロが秋初戦オールカマーらしいね
結構面子揃うかも

709 :
>>705
フェスタ産駒は今年の2歳世代にクラシック路線でもやれそうな大物が出てきそうな気がする
個人的に来週デビュー予定のコルクという馬に注目してるわ
オーナーブログ面白いし

710 :
>>706
府中2000mは枠による有利不利が大きいからねえ
中山1600mもG1をやらなくしたし
距離変更orコース変更はありえるかも

711 :
秋にG1三戦はきついので有力馬はニ戦となると賞金が一番少ない天皇賞をパスするケースも多くなるんじゃないの

712 :
ステイゴールド系の悲願は天皇賞秋だと思うんだが、、やっぱりスルーか

713 :
春も秋も2400にして昔みたいに一度勝った馬は出走不可にすれば
出走希望は増えるかも知れない

714 :
S スワーヴリチャード(ハーツクライ) ゴールドドリーム(ゴールドアリュール)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A++ ワグネリアン(ディープインパクト)
A+ エポカドーロ(オルフェーヴル) ケイティブレイブ(アドマイヤマックス)
 ファインニードル(アドマイヤムーン) ミッキーロケット(キングカメハメハ)
A- ケイアイノーテック(ディープインパクト) モズアスコット(Frankel)(・∀・)ノ
A-- ルヴァンスレーヴ(シンボリクリスエス) ペルシアンナイト(ハービンジャー)(・∀・)ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B+++++++ ヴィブロス(ディープインパクト)
B++++ サトノダイヤモンド(ディープインパクト)
B+++ アーモンドアイ(ロードカナロア)
B++ レイデオロ(キングカメハメハ)
B ダノンプレミアム(ディープインパクト) アエロリット(クロフネ)
 ジュールポレール(ディープインパクト) セイウンコウセイ(アドマイヤムーン)
 マカヒキ(ディープインパクト)
B- ステルヴィオ(ロードカナロア) モズカッチャン(ハービンジャー)
 アルアイン(ディープインパクト) ウインテンダネス(カンパニー)
 ガンコ(ナカヤマフェスタ) ムーンクエイク(アドマイヤムーン)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++ ラッキーライラック(オルフェーヴル)
C+ クロコスミア(ステイゴールド) エアスピネル(キングカメハメハ)
C タワーオブロンドン(Raven’s Pass) ソウルスターリング(Frankel)
 リスグラシュー(ハーツクライ) ダイアナヘイロー(キングヘイロー)
 ロンドンタウン(カネヒキリ)(´・ω・`)

715 :
ステゴ系で秋天スルーは単に距離足りない馬なイメージだが

716 :
ドリジャの2017年産駒は

大当たり マンデラの仔 クラブ一番人気
当たり ルナレガーロの仔 セール8000万
はずれ リリウムの仔 クラブ2000万募集

って感じ?
全頭勝ち上がってほしいですが

717 :
リリウムは牝馬だから高くなるわけないだろう

718 :
少数だが評判良いし期待

719 :
>>706
春天は大阪杯G I化が足を引っ張っているよなあ
あんなことせずに距離を2400にすれば良かったのに

720 :
>>719
4月阪神大賞典(3000)→5月天皇賞(2400)→6月宝塚(2200)だと良かったんだがな。
大阪杯だと2択になるドバイ組でも参加できる。

721 :
世界の潮流は2000がスタンダードディスタンスだからな

722 :
今週の出走馬
7/14(土) 福島 2R ドリームセオリー   牡3 未勝利           ダ1150 内田博 56.0 (美)尾関知
7/14(土) 函館 7R オメガドラクロワ    牡4 500万下           ダ2400 ルメー 57.0 (美)堀宣行
7/14(土) 中京 7R ウインサクヤヒメ   牝3 未勝利           芝1600 和田竜 54.0 (栗)梅田智
7/14(土) 福島 7R ウインソリティア    牝3 未勝利           芝1200 ☆武藤 53.0 (美)鹿戸雄
7/14(土) 福島 7R マイネルカルム    牡3 未勝利           芝1200 柴田大 56.0 (美)田島俊
7/14(土) 中京 8R チャップリン       牡6 500万下          芝2000 秋山真 57.0 (栗)鮫島一
7/14(土) 函館 9R ゴールドフラッグ   牡3 臥牛山特別       芝2000 岩田康 54.0 (栗)須貝尚
7/14(土) 函館 9R マイネルパンドーロ 牡4 臥牛山特別       芝2000 丹内祐 57.0 (美)田中清
7/14(土) 函館 9R マイネルプレッジ   牡7 臥牛山特別       芝2000 松岡正 57.0 (美)高橋祥
7/14(土) 中京 9R マイネルエメ       牡3 マカオJCT         芝1200 幸英明 54.0 (栗)宮  徹
7/14(土) 福島 9R リープフラウミルヒ  牝3 雄国沼特別       芝1800 柴田大 52.0 (美)相沢郁
7/14(土) 福島10R マイネルカレッツァ  牡6 信夫山特別       芝2600 柴田大 55.0 (美)中舘英
7/14(土) 福島10R マイネルクラフト   牡5 信夫山特別       芝2600 石川裕 54.0 (美)岩戸孝
7/14(土) 函館11R リナーテ          牝4 STV杯           芝1200 藤岡康 55.0 (栗)須貝尚
7/14(土) 福島11R ドラゴンカップ      牡5 安達太良S        ダ1700 田辺裕 57.0 (栗)中竹和
7/14(土) 函館12R メルドオール       牡6 湯浜特別         芝1800 黛弘人 57.0 (美)加藤和

723 :
7/15(日) 中京 3R フローリン         牡3 未勝利           ダ1900 ☆荻野 55.0 (栗)中内田
7/15(日) 中京 4R マイティバローズ    牡3 未勝利           芝2000 和田竜 56.0 (栗)清水久
7/15(日) 中京 4R レーヌルネサンス   牝3 未勝利           芝2000 松山弘 54.0 (栗)高野友
7/15(日) 中京 4R レッドフィオナ       牝3 未勝利           芝2000 △富田 52.0 (栗)吉田直
7/15(日) 福島 7R ロイヤルバースデー 牡3 未勝利           芝2600 嘉藤貴 56.0 (美)奥平雅
7/15(日) 中京10R シャルドネゴールド 牡3 シンガポールTC賞 芝2000 デムー 54.0 (栗)池江泰
7/15(日) 中京10R マイネルアトゥー   牡5 シンガポールTC賞 芝2000 柴田未 57.0 (栗)吉田直
7/15(日) 函館10R アインザッツ       牡5 北海ハンデ       芝2600 北村友 55.0 (栗)大久保
7/15(日) 函館10R クレッシェンドラヴ   牡4 北海ハンデ       芝2600 四位洋 56.0 (美)林  徹
7/15(日) 函館11R トリコロールブルー 牡4 函館記念         芝2000 ルメー 56.0 (栗)友道康

以上26頭です。トリコロールブルーが函館記念に出走。
手頃なハンデ、乗り替わりとはいえ勝たせたことのある強力な鞍上で期待です。
ほか、シャルドネゴールドの復帰戦などがあります。

724 :
>>716
むしろ上2頭が種付け料50万の種牡馬ではありえないような成功ぶり
リリウムも牝馬で一口50万だし普通に成功

リリウムの牝馬のクラブ馬
アイリスフォース 09年産 サンデー 1400万
フリティラリア 10年産 シルク 1000万
リリカルホワイト 13年産 サンデー 2000万
イタリアンホワイト 14年産 サンデー 2400万

15年産バレリオは1口100万だけど、イタリアンホワイトとバレリオはともにアイリスフォースの全弟全妹だから

725 :
>>724
アイスフォーリスだごめん

726 :
臥牛山特別7頭中3頭がステゴ産駒で草

727 :
343 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/10(火) 00:28:19.42 ID:7Tf4t3xy0
アンチは結局ディープ基地のスレでディープを貶めて、ディープ基地の感情を逆撫でするのが生きがいで、それを否定されたくないから自分らに都合の良い屁理屈を述べているだけ。
基地が集まるスレなんだから、ディープを誉めたり、「マンセー」する書き込みが多数を占めるのは当たり前で、基地が集まりながら批判ばかり書き込まれるスレなんて見たこともないw
そしてその批判にしても、きちんと礼儀を弁えて、根拠を示しての批判ならそれに対しても基地は礼儀をつくしたうえで反論するものだ。
もちろんかく言う私もそう(^_^;) 反対に礼儀も弁えない(先述のように書き込む目的自体がアレだから当然だがw)、批判にすらならない中傷に対してはそれなりの対応になるのは当たり前。
もう私はNG処理したので見えないが、今も暴れているらしい「あいつら」に対してはむしろ言い足りなかったと思っているw
残念ながら私は傷付きやすい(って、自分で言うなよw)ので、そういう種類の人間が同じ画面を眺めて必死にディープを中傷していると思うと虫酸が走るので、
NG機能が実装されてからは、書き込み内容から「そういう奴」と見なした人間は相手するより即刻NGという手段を取らせてもらっている。
(一応、多少のやり取りはしたうえで。これでも自分なりに我慢して相手したうえでのNG処理(^_^;))
なんか少し前に、私が他のスレで「同じ事」をやってる、という書き込みを見つけたが、私は基本ディープやディープ産駒以外のスレに書き込む事は極めて稀だし、書き込むにしてもファンの感情を逆撫でするような書き込みは絶対にしない。
ライバル種牡馬のスレにしても、その産駒の成績を批判するような事はしないし、ディープの産駒成績が上回ったからといって勝ち誇るような事はしない。
せいぜい「お互い頑張りましょう」程度である。
ディープスレで比較する分にはその限りではないけど、わざわざ「向こう」のファンの皆さんを嫌な気分にさせる必要はないからね。
だから「向こう」でディープに対する嫌な事が書かれていても、そこで反論するような事はしない。
向こうのファンならディープを引き合いに出して色々言いたくなるのも当たり前だと思うからだ。
そういう場合にこっちでその書き込みを意識したコメントをするのが精々だね。

728 :
オジュウのLサイズぬいぐるみ、買えなかったわ…

729 :
個人的にはオジュウチョウサンは名前がもうちょいかっこよけりゃなぁ
長山からのチョウサンとかトーセンよりださい。オジュウもまぬけな響きやし

730 :
クラブ馬によくある捻りすぎてよくわからん名前より愛されて良いと思うけどね

731 :
別にいいと思うよ

732 :
ぬいぐるみレギュラーサイズも売り切れ
やっぱり人気あるんだな

733 :
石神が夜なべしてぬいぐるみ作ってるからもうしばらく待ってて

734 :
石神にはアップトゥデイトが回ってくるのかな?

735 :
オジュウぬいぐるみは先週の中京競馬場では日曜の午後でも全サイズ売ってたし競馬場行けば買えるかも
ネットだと結構すぐに売り切れちゃうね

736 :
名前にケチつける時は代替え案を出そう

737 :
だいがえでなくてだいたいだよ
代替案

738 :
最初勝ったときはオジュウてなんじゃと思ったけど、今じゃそれも良い味出してるように思う

739 :
オジュウが障害に戻ったとしてその頃には石神はアップの主戦になっており
オジュウには別の騎手がまたがり石神と対戦 とかなったら胸熱

740 :
>>720
そう
それで、長距離路線として鳴尾記念を3200にして春G1の合間に開催

741 :
>>574

> >>572
> モエナビスタ、これ尾花栗毛か?
> なんか人気出そうだな
> 流星がぬぼーっと感を醸し出してるが

742 :
オメガドラクロワおめ

743 :
ルメール明日も頼むぞ

744 :
ゴールドフラッグ勝ったっぽい?
しかし相変わらず須貝の使い方には疑問が残る

745 :
ゴルシの妹おめでとう

746 :
弟です…

747 :
ゴールドフラッグは牡だ
シスターフラッグはゴールドシップの姉の子のルーラーシップ産駒

748 :
ゴルフさん菊出走の道が見えてきた

749 :
レインボーラインの無念を晴らして欲しい

750 :
ここで2勝目は大きいね
あと1つ勝てばほぼ菊花賞当確

751 :
>>721
ここは日本ですが

752 :
マイネルカレッツァ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

753 :
マイネルカレッツァおめ

754 :
カレッツァおめ

755 :
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、っ  マイネルカレッツァ
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)⊃キタ━━━━━━━!!!!!!

756 :
カレッツァ完勝オメ

757 :
流石に福島2600は庭だけあって、産駒が強いわ

758 :
詰まって馬が立ち上がるような変な走り方になってたな

759 :
>>747
紛らわしい訴訟w

760 :
とりあえずシャルドネとトリコとブバゴ頑張ってね

761 :
フローリン未勝利脱出

762 :
今週は良い感じ

763 :
それにしてもオルフェ未勝利でなかなか勝ち上がりできないな…
このままだと勝ち上がり率の低さで種付け数激減になるぞ

764 :
今週はともかく阪神ダート1800とかで結構な数抜けたじゃん
2割切ってた頃じゃあるまいし25%超えてる今そんなに心配しなくていいでしょ

765 :
フローリンめっちゃ強かったな

766 :
アイスフォーリスの仔来た。おめでとう

767 :
アイスフォーリスの息子、カイザースクルーン勝ったか

768 :
アイスフォーリスの初仔圧勝

769 :
カイザースクルーン、母ちゃんそっくりな走り方

770 :
今後に期待できる勝ち方だったし来年が楽しみ

771 :
カイザースクルーン、直系じゃないけどかなり期待できそうね

772 :
母父でもステゴ系が良いとなったら
勢力図が大幅に変わるかも知れんぞ

773 :
ルーラーと相性良いってなると今後楽しみだね

774 :
初子初出走初勝利すごい

775 :
まぁ戸崎にも助けられたな

776 :
モルフェオルフェ勝った

777 :
やったぜ!モルフェ。シャルドネも続け!

778 :
よし勝った

779 :
なんちゅーとこ通ってんだよwwww

780 :
シャルドネは菊出走ほぼ確定か

781 :
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、っ  シャルドネゴールド
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)⊃キタ━━━━━━━!!!!!!

782 :
包囲網から抜け出せないと思ったら凄い所通ってきた

783 :
一番伸びないであろうところを通って勝ったからやっぱり強いね

784 :
駒がそろってきて、これで秋も楽しみになってきたな

785 :
ちょっと不安になったが流石だな。

786 :
デムーロ強い馬勝たせるの上手いなあ

787 :
荒れまくってる所通ってよく伸びたな

788 :
迷わず内を選んだな
勝負勘は流石デムーロ

789 :
1000万勝ってればほぼ菊花賞出られるから
夏は休んで秋のトライアルに備えられるね

790 :
いやこれマジで強いわ
1600万でも勝ち負けできるわ
てか菊出てくるだろこれ

791 :
シャルドネはマジで強いで。ジェネラーレに内容は完全に勝ってたからな。ダービー馬になると思ってた。
少し遅れたが、菊はこの馬

792 :
>>790
現状ステイゴールド系で出られそうなのが
エポカ、エタリオウ、フーリッシュ、シャルドネで4頭か
ミスティックグロウが間に合うかもしれんが

793 :
昨年の菊のステゴ祭りみたいになりそうだな
あの時は不良馬場でみんなとんだけど…

794 :
アインザッツおしかった

795 :
四位さん引退しよ?

796 :
もう少し

797 :
>>792
インディチャンプは?

798 :
インディチャンプはマイラーっぽい
菊は使わないと思う

799 :
インディは気性・使ってきたレースから菊出ないでしょ

800 :
後はディロスやゴールドフラッグが間にかどうかかね?

801 :
るメール下手すぎ

802 :
ひどい騎乗だなぁ

803 :
ルメールは何がしたかったんだ・・・

804 :
ルメール今日は下手に乗ったなぁ

805 :
なんなんだ。あれは。

806 :
あんなのオペラオーでもないとぶち抜けんわw

807 :
こう乗ると負けますよっていう糞騎乗だったな

808 :
出足が付かなかったのもあるが実力がこんなもんだとは思う

809 :
ルメールは何をやりたかったんだ。

810 :
実力以上に人気しすぎたかなあ

811 :
何でローカルの小回りであの位置にいるのか?

812 :
函館って、内側後方だと4コーナー入る前でも負けが見えるよなぁ
そして、しっかりそこに入ってるルメールぇ…

813 :
前走の岩田以上にひどいw
あれは無理

814 :
宝塚記念のパフォーマと同じく向こう正面の位置取りで既に馬券にも絡まないなって感じてそのまま終わった

815 :
直線でちゃんとかいくぐってるんだから
良いポジション取れないと勝てないのに行き脚つかなかった馬の実力
今まで負かした相手を見ればそこまで強くないのは分かる
まあどこかでG3勝てるかな位

816 :
函館コースはしゃあない

817 :
難癖しか付けないゴミは何でこのスレに居るんだろうな

818 :
2着のサクラがほぼ同じ位置に居たんだが普通に力負けでは

819 :
更なる成長が必要ですな

820 :
勝負所とゴール時のサクラとの差はそれほど変わってないよ
結局、4コーナーでどの位置にいたかが勝負の分かれ目
サクラは4コーナー手前で蛯名を交わして前に出たけど、ルメールはその蛯名の後ろに入ってしまい、追い出しが遅れた
しかも蛯名は持ったままズルズル下がって来てる

821 :
まあいいや。
札幌記念使ってくれ。
産駒全10場重賞制覇やってくれ。
もう残すチャンスも少ない。

822 :
トリコ負けがWC決勝でフランスが負けるサインなら、
馬名がクロアチアっぽいクロコスミアが札幌記念勝ったりして

823 :
ラブリロンリロンス
いいにくい

824 :
ロイスアンドスリーロールス

825 :
なーに、ミルリュユッテと比べたら大したこと無い
http://db.netkeiba.com/horse/2006106671/

826 :
直線でちゃんとかいくぐってるんだから
良いポジション取れないと勝てないのに行き脚つかなかった馬の実力
今まで負かした相手を見ればそこまで強くないのは分かる
まあどこかでG3勝てるかな位

827 :
今週は全体的に好調だっただけに最後勝てなかったの悔しいな
来週のガニオンに期待

828 :
タケルも登録してるな
またハードモードが始まったのか

829 :
ハンデ面でミエノが好走するんじゃないかと

830 :
コウエイタケル地方馬とか条件馬のような使われっぷり

831 :
ステイゴールド×青芝商事ってほんと相性良いな
馬名 獲得賞金−セリ価格
オーシャンブルー +約24,000万円+種牡馬
ステイインシアトル +約9,000万円 現役
マウントゴールド +約300万円 現役
シャルドネゴールド +約1,600万円 現役
ハニーゴールド −2,100万円 現役

832 :
>>831
ランニングコストも引かないとな

833 :
6歳一杯までで6000万くらいらしい
月刊誌の一口クラブのコーナーで見た

834 :
いろいろと手当てもあるんだから総賞金と比較するもんじゃないだろ

835 :
セレクトセールのプレミアムボーナスが2歳重賞限定とかしょっぱいなあ

836 :
社台が主体とはいえセリでこれだけ当たりを引くのはなかなか相馬眼があるのでは
(というか全頭勝ち上がりなのか)

837 :
青芝商事のステゴ産って、全部が池江の所の馬じゃなかったっけ?
あそこは池江がセールで馬を選んでた様な・・・?

838 :
池江父の入れ知恵だろうな
まぁそもそも馬主で儲けようなんてだれも思ってないよ
普通の経営者なら株とか自分の事業に投資した方がいいにきまってる

839 :
シャルドネゴールドは武で神戸新聞杯と予想
菊花賞路線を目指すならデムーロ→武は悪くない選択

840 :
アンチディープに告ぐ。

相変わらず、マイラー説なる、架空のたわごとをふりかざし、この掲示板を土足で踏みにじる行為に邁進している輩がいる。

ディープ産駒がマイラーでないのは、ダービー馬4頭、オークス馬3頭を含む、2000メートル以上のG1を23勝もしていることからも明々白々であり、マイラーのはずがない、ということは既に述べた。
それともダービー、オークスは2400メートルではなく、1600メートルだという妄想でも抱いているのか。

こういう事実があるのに、またデータによる裏付けもなく、マイラー説を唱えるのであれば、それは、虚偽情報を執拗に垂れ流そうとする悪意に満ちた破廉恥行為であり、社台さんへの営業妨害であると、ディープファンならずとも、常識ある人は思うであろう。

また、長年、日本の競馬界に多大なる貢献をされてきた、里見氏を愚弄する次の発言をしている。
「サトノあたりはまだまだ買い続けるだろうから、そいつら高額馬の競馬は、今後も笑わせてもらえるので面白そう 笑 笑」。
サトノを冠した数々の名馬を所有され、日本中の競馬ファンに大きな夢と楽しみを与え続けてくれる里見氏は、JRAにとっても、競馬ファンにとっても、大恩ある人とさえ言っても過言ではないであろう。

日本の競馬が成立するには、JRA(関係者)、馬主さん、馬券を買う競馬ファンがあって初めて成立するもの。
競走馬を提供してくれる馬主さんがいなければ、そもそも競馬は成立しない。
馬主さんの存在があってこそ、私たちも競馬を楽しめる。
その馬主さんを愚弄する発言は、天に唾するようなものであり、断じて許されるものではない。

里見氏をあざけり笑いたいなら、安価なディープ産駒を買い求め、安いディープ産駒でも走るところを示す相馬眼を誇示したらよいではないか。
その金はおろか、相馬眼もない者(あるということを証明できない者)は口を噤め。

掲示板というのは、ディープやその産駒が好きで集う場所のはず。
多少の批判は許されるとして、延々と続く誹謗中傷を繰り返す者はこの掲示板から永久追放になってもおかしくないであろう。

841 :
NGワードが捗るなぁ……

842 :
クリスマスにオルフェ種付けってヤバくね

843 :
>>842
なんの話?

844 :
>>843
ステゴ2×3って話
http://angel-racing.co.jp/

845 :
生産のホームページなのにオルフェーブルって…

846 :
enableに触発されたか…?
ステイゴールドのクロスを持ってる馬ってほかにいるのかね

847 :
牡馬なら気性悪くてすぐに去勢されそうな予感

848 :
クリスマスが、無事繁殖牝馬になっていたのは嬉しいけれど、種付相手がオルフェかーい!
確かにステゴは体は強いが、子供に引き継がれているとはいえんからな。マジでギャンブル。

849 :
高知ファイナルさすがにツーダイスは買えんわな

850 :
体が小さく出てしまうかも

851 :
気性馬格体質全てが不安
特に気性・・・

852 :
サッカーボーイの再来か

853 :
ステイゴールドのクロスとか想像した事無かったわ

854 :
濃い血統といえば、マイネルレオーネが思いつくなー

855 :
マイネルレオーネは実質サッカーボーイの2×2みたいな血統だよね
体はかなり小さいけど1000万下勝ったことあるし頑張ってる

856 :
先週の結果(5.0.1.20)
7/14(土) 福島 2R ドリームセオリー   牡3 未勝利           ダ1150 内田博 56.0 12着/16頭(5人気)
7/14(土) 函館 7R オメガドラクロワ    牡4 500万下           ダ2400 ルメー 57.0 1着/8頭(1人気)
7/14(土) 中京 7R ウインサクヤヒメ   牝3 未勝利           芝1600 和田竜 54.0 7着/16頭(3人気)
7/14(土) 福島 7R マイネルカルム    牡3 未勝利           芝1200 柴田大 56.0 5着/16頭(9人気)
7/14(土) 福島 7R ウインソリティア    牝3 未勝利           芝1200 ☆武藤 53.0 8着/16頭(13人気)
7/14(土) 中京 8R チャップリン       牡6 500万下          芝2000 秋山真 57.0 5着/12頭(8人気)
7/14(土) 函館 9R ゴールドフラッグ   牡3 臥牛山特別       芝2000 岩田康 54.0 1着/7頭(2人気)
7/14(土) 函館 9R マイネルパンドーロ 牡4 臥牛山特別       芝2000 丹内祐 57.0 3着/7頭(4人気)
7/14(土) 函館 9R マイネルプレッジ   牡7 臥牛山特別       芝2000 松岡正 57.0 7着/7頭(7人気)
7/14(土) 中京 9R マイネルエメ       牡3 マカオJCT         芝1200 幸英明 54.0 15着/15頭(6人気)
7/14(土) 福島 9R リープフラウミルヒ  牝3 雄国沼特別       芝1800 柴田大 52.0 6着/14頭(1人気)
7/14(土) 福島10R マイネルカレッツァ  牡6 信夫山特別       芝2600 柴田大 55.0 1着/11頭(8人気)
7/14(土) 福島10R マイネルクラフト   牡5 信夫山特別       芝2600 石川裕 54.0 10着/11頭(9人気)
7/14(土) 函館11R リナーテ          牝4 STV杯           芝1200 藤岡康 55.0 6着/13頭(4人気)
7/14(土) 福島11R ドラゴンカップ      牡5 安達太良S        ダ1700 田辺裕 57.0 12着/15頭(6人気)
7/14(土) 函館12R メルドオール       牡6 湯浜特別         芝1800 黛弘人 57.0 9着/9頭(8人気)

857 :
7/15(日) 中京 3R フローリン         牡3 未勝利           ダ1900 ☆荻野 55.0 1着/16頭(1人気)
7/15(日) 中京 4R レーヌルネサンス   牝3 未勝利           芝2000 松山弘 54.0 4着/18頭(4人気)
7/15(日) 中京 4R レッドフィオナ       牝3 未勝利           芝2000 △富田 52.0 7着/18頭(6人気)
7/15(日) 中京 4R マイティバローズ    牡3 未勝利           芝2000 和田竜 56.0 9着/18頭(9人気)
7/15(日) 福島 7R ロイヤルバースデー 牡3 未勝利           芝2600 嘉藤貴 56.0 10着/16頭(10人気)
7/15(日) 中京10R シャルドネゴールド 牡3 シンガポールTC賞 芝2000 デムー 54.0 1着/13頭(1人気)
7/15(日) 中京10R マイネルアトゥー   牡5 シンガポールTC賞 芝2000 柴田未 57.0 11着/13頭(13人気)
7/15(日) 函館10R アインザッツ       牡5 北海ハンデ       芝2600 北村友 55.0 4着/11頭(6人気)
7/15(日) 函館10R クレッシェンドラヴ   牡4 北海ハンデ       芝2600 四位洋 56.0 9着/11頭(1人気)
7/15(日) 函館11R トリコロールブルー 牡4 函館記念         芝2000 ルメー 56.0 6着/15頭(1人気)

NAR
7/10(火) 門別 ライズユアフラッグ (初勝利)
7/10(火) 笠松 スイングゴールド   (5勝目・2連勝)

競走馬登録はなし

競走馬抹消
7/12 コスモフェリーク 牝3 未勝利 (0.1.1.8)
7/12 ザスリーサーティ 牡3 未勝利 (0.0.0.2)
7/13 ショコラショー   牝3 未勝利 中央(0.0.0.2) 地方(0.0.0.1)

7/15(日)現在のリーディングは2位から3位にダウンしました。
2位キングカメハメハとの差は約1,060万円、4位ハーツクライとの差は約1,940万円。
EIは1.91から1.95に上昇、勝ち馬率は0.224から0.247に上昇。
JRA62勝(通算983勝)、NAR108勝(通算2,073勝)です

858 :
次週特別登録
7/21 福島 9R 三陸特別           ダ1700 プライムコード
7/21 函館10R 横津岳特別         芝2600 メルドオール
7/21 中京10R 長久手特別         芝1600 ソーグリッタリング
7/21 福島10R いわき特別          芝1800 ヤマニンリュウセイ
7/21 函館11R 函館日刊スポーツ杯  芝1200 ココファンタジア
7/21 福島11R 白河特別           芝1200 ジョンブリアン
7/22 中京 9R 渥美特別           芝2200 アフリカンゴールド・オンワードミシガン・スヴァルナ
7/22 福島 9R 栗子特別           芝2000 プロヴェルビオ・レッドボヌール・ヴァンベールシチー
7/22 函館10R 松前特別           芝2000 カリビアンゴールド
7/22 中京11R 中京記念           芝1600 ウインガニオン・コウエイタケル・マイネルアウラート・ミエノサクシード
7/22 福島11R 福島テレビOP      芝1800 ショウナンバッハ

以上18頭です。中京記念(FG16頭)と福島テレビOP(FG16頭)に登録の各馬は出走可能。
条件戦の出走順は、白河特別(FG16頭)のジョンブリアンが11番手くらいのグループ。
三陸特別(FG15頭)のプライムコードは1番手。
函館日刊スポーツ杯(FG16頭)、長久手特別(FG16頭)、いわき特別(FG16頭)、松前特別(FG16頭)、横津岳特別(FG16頭)、
渥美特別(FG18頭)、栗子特別(FG16頭)はフルゲート≧登録頭数なので登録の各馬は出走可能。
中京記念、白河特別はハンデ戦で、ウインガニオンのハンデは57.5kg、コウエイタケルは54kg、
マイネルアウラートは55kg、ミエノサクシードは53kg、ジョンブリアンは51kgです

859 :
http://keibakenkyukaiseki.blog.fc2.com/

860 :
今週凄いな
父ステゴ27頭、父父ステゴ39頭出走

861 :
今週の出走馬
7/21(土) 福島 1R キズナエンドレス   牝7 障害未勝利         障2770 伊藤工 58.0 (美)宗像義
7/21(土) 福島 2R スターヴォヤージ   牝3 未勝利             ダ1700 田辺裕 54.0 (美)斎藤誠
7/21(土) 中京 3R ダノンキャンディ    牝3 未勝利             芝2000 松若風 54.0 (栗)橋口慎
7/21(土) 函館 7R アドマイヤアルパマ 牝4 500万下             芝2000 ルメー 55.0 (栗)須貝尚
7/21(土) 中京 7R ウインフォルティス  牡3 未勝利             芝2200 松山弘 56.0 (栗)加用正
7/21(土) 中京 8R ハニーゴールド     セ4 500万下             ダ1200 水口優 57.0 (栗)池江泰
7/21(土) 福島 8R プロヴェルビオ     牝4 500万下             芝2600 △藤田 53.0 (美)根本康
7/21(土) 福島 8R レッドボヌール      牝4 500万下             芝2600 田中勝 55.0 (美)宗像義
7/21(土) 福島 9R プライムコード      牡4 三陸特別           ダ1700 北村宏 57.0 (美)小西一
7/21(土) 函館10R メルドオール       牡6 横津岳特別         芝2600 黛弘人 57.0 (美)加藤和
7/21(土) 中京10R ソーグリッタリング   牡4 長久手特別         芝1600 デムー 57.0 (栗)池江泰
7/21(土) 福島10R ヤマニンリュウセイ  牡5 いわき特別          芝1800 津村明 57.0 (美)栗田博
7/21(土) 函館11R ココファンタジア    牝5 函館日刊スポーツ杯  芝1200 藤岡康 55.0 (栗)友道康
7/21(土) 福島11R ジョンブリアン      牝5 白河特別           芝1200 江田照 51.0 (美)高柳瑞
7/22(日) 函館 4R ホワイトフォース    牝3 未勝利             芝2000 国分恭 54.0 (栗)飯田雄
7/22(日) 函館 7R フィールドステイ    牡4 500万下             ダ1700 岩田康 57.0 (栗)西園正
7/22(日) 函館 8R ステイキングダム   牡5 500万下             芝1800 藤岡佑 57.0 (栗)吉村圭

862 :
7/22(日) 中京 9R アフリカンゴールド  牡3 渥美特別           芝2200 松若風 54.0 (栗)西園正
7/22(日) 中京 9R オンワードミシガン  セ4 渥美特別           芝2200 荻野極 57.0 (栗)村山明
7/22(日) 中京 9R スヴァルナ         牡3 渥美特別           芝2200 田辺裕 54.0 (栗)池江泰
7/22(日) 福島 9R ヴァンベールシチー 牡4 栗子特別           芝2000 大野拓 57.0 (美)池上昌
7/22(日) 函館10R カリビアンゴールド  牝4 松前特別           芝2000 藤岡康 55.0 (栗)鮫島一
7/22(日) 中京11R ウインガニオン     牡6 中京記念           芝1600 津村明 57.5 (栗)西園正
7/22(日) 中京11R コウエイタケル     牡7 中京記念           芝1600 鮫島克 54.0 (栗)山内研
7/22(日) 中京11R マイネルアウラート  牡7 中京記念           芝1600 国分優 55.0 (美)高橋裕
7/22(日) 中京11R ミエノサクシード     牝5 中京記念           芝1600 川島信 53.0 (栗)高橋亮
7/22(日) 福島11R ショウナンバッハ    牡7 福島テレビOP      芝1800 内田博 56.0 (美)上原博

以上27頭です。中京記念で4頭出し。ウインガニオンが連覇に挑みます。
ハンデはさすがに去年から増えてますが安田記念も悪くない内容で、加えてこの暑さだけに期待。
福島テレビOPのショウナンバッハも調教がいいようですし、条件戦の順番待ちも多いので楽しみです。

関連の初出走は土曜福島5R イントゥアドリーム(牡2・ドリームジャーニー)、コルク(牡2・ナカヤマフェスタ)、
デュエットカラー(牡2・ナカヤマフェスタ)、日曜函館5R ディアマキニスタ(牡2・母父ステイゴールド)、
マイネルハイボーン(牡2・ナカヤマフェスタ)、日曜福島5R オーレア(牝2・オルフェーヴル)、
スキルドロイヤー(牝2・ナカヤマフェスタ)、ピンクフラミンゴ(牝2・ナカヤマフェスタ)です。

あと先週の関連の初出走で土曜函館5Rのミコムーンライト(牝2)、バレンタインデキス(牝2)、
日曜福島5Rのカイザースクルーン(牡2)(すべて母父ステイゴールド)を見落としていました・・・

863 :
>>862
いつもありがとう

864 :
いつも乙です
今週は関連馬も含めて出走が多いね

865 :
なんかメルドオール毎週出てる気がする
大丈夫かな

866 :
ラブロンロンに勝機はあるか

867 :
二歳スプリント重賞なんて惨敗した方が後々出世しそう

868 :
特に函館二歳はアグネスワールドまで遡らないと出世馬いないからね……

869 :
牝馬はさっさと重賞勝つほうがいい

って牡馬かよ

870 :
今週の「馬なり1ハロン劇場」はオジュウチョウサン

871 :
アンチディープに告ぐ。

相変わらず、マイラー説なる、架空のたわごとをふりかざし、この掲示板を土足で踏みにじる行為に邁進している輩がいる。

ディープ産駒がマイラーでないのは、ダービー馬4頭、オークス馬3頭を含む、2000メートル以上のG1を23勝もしていることからも明々白々であり、マイラーのはずがない、ということは既に述べた。
それともダービー、オークスは2400メートルではなく、1600メートルだという妄想でも抱いているのか。

こういう事実があるのに、またデータによる裏付けもなく、マイラー説を唱えるのであれば、それは、虚偽情報を執拗に垂れ流そうとする悪意に満ちた破廉恥行為であり、社台さんへの営業妨害であると、ディープファンならずとも、常識ある人は思うであろう。

また、長年、日本の競馬界に多大なる貢献をされてきた、里見氏を愚弄する次の発言をしている。
「サトノあたりはまだまだ買い続けるだろうから、そいつら高額馬の競馬は、今後も笑わせてもらえるので面白そう 笑 笑」。
サトノを冠した数々の名馬を所有され、日本中の競馬ファンに大きな夢と楽しみを与え続けてくれる里見氏は、JRAにとっても、競馬ファンにとっても、大恩ある人とさえ言っても過言ではないであろう。

日本の競馬が成立するには、JRA(関係者)、馬主さん、馬券を買う競馬ファンがあって初めて成立するもの。
競走馬を提供してくれる馬主さんがいなければ、そもそも競馬は成立しない。
馬主さんの存在があってこそ、私たちも競馬を楽しめる。
その馬主さんを愚弄する発言は、天に唾するようなものであり、断じて許されるものではない。

里見氏をあざけり笑いたいなら、安価なディープ産駒を買い求め、安いディープ産駒でも走るところを示す相馬眼を誇示したらよいではないか。
その金はおろか、相馬眼もない者(あるということを証明できない者)は口を噤め。

掲示板というのは、ディープやその産駒が好きで集う場所のはず。
多少の批判は許されるとして、延々と続く誹謗中傷を繰り返す者はこの掲示板から永久追放になってもおかしくないであろう。

872 :
中京7Rはステイゴールドオルフェーヴルドリームジャーニーナカヤマフェスタの産駒が揃ってるのか

873 :
フェスタ産駒コルク2着おしかったな

874 :
コルク惜しい

875 :
コルク惜しかったなー

876 :
コルクから馬連3点で久々に中穴配当当たった
よしよし

877 :
コルクズブいけど良さそうな馬じゃん
オーナーはコルクが初の所有馬(クラブ出資以外で)だけど当たりで良かったな

878 :
タレずにジリジリ追い詰めてるし
次は普通に勝ち上がるだろうな

879 :
プライムコードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

880 :
地方から戻ってきてよかったね
一戦位芝を試すのもありかも

881 :
プライムコードの勝利により2014年生まれの産駒のJRA勝ち馬率が0.398になった
もう勝ち馬率気にする必要もないんだけどもう1頭勝てば4割に乗ってすっきりするから
バックドアルートに期待

882 :
アルカサルとバイオスパークどっちを応援すればいいんだ

883 :
アルカサルはタマ取って余計に気性が悪くなったような

884 :
ソーグリッタリングキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!

885 :
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、っ  ソーグリッタリング
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)⊃キタ━━━━━━━!!!!!!

886 :
ソーグリッタリング強くなったなー

887 :
ソーグリッタリングおめ

888 :
はい完勝
流石に格が違ったね

889 :
俺知ってるよ。みんなウインガニオンって言ってそっちに目を向けさせながら
本当はコウエイタケルで自分一人だけ儲けようって考えてるの

890 :
タケルは明日で47戦目か
親父の出走回数を超えそう

891 :
サトノのオーナーは自分の爪を煎じて日本人に無理矢理飲ませたマジモンの鬼畜

892 :
息子と孫が潰し合って後ろから差されるとか

893 :
ゴールドパッキャオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

894 :
アフリカンゴールドキタ━(゚∀゚)━!!

895 :
アフリカンは力が違った

896 :
アフリカンゴールドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

897 :
なかなかいい競馬だね
伸びそう

898 :
アフリカン、オメ!
馬場ギリギリいい所走って、内の2着馬に迫らせなかったね

899 :
アフリカンゴールドおめ

900 :
これも菊花賞に間に合いそうだな

901 :
アフリカンゴールド強い

902 :
ステイゴールド系で菊6頭行けそうかね

903 :
突き抜ける手応えにみえたんだけど、意外と伸びなかった
残念

904 :
ラブリロンリロンスどうかな

905 :
>>902
ステゴだらけの菊花賞。何か凄そうだな

906 :
一昔前はリアルシャダイいっぱいいた

907 :
ドキッ!ステゴ産駒だらけの菊花賞 −逸走もあるよ!−

908 :
ラブロンロン出しては行けたが短距離馬じゃないな

909 :
最後直線で前をカットされてヨレてた

910 :
飛ばしてんな

911 :
ウインとマイネルでやりあうとか

912 :
ガニオンもう引退かな
逃げ馬なのに前に行けない
引退前に騎手替えてみて欲しいが

913 :
飛ばし過ぎだわ

914 :
あのペースじゃ持たないよな。マイネルアウラートがウザかったなあ

915 :
無理に出しちゃった分ペースも速かったっぽいな。

916 :
アホだろ国分
何で総帥の馬で潰しに行ってんだよ

917 :
つーか何でマイネルとウインで競ってるんだよ
国分とかいうゴミは二度と使わないで

918 :
マイネルとウインどころかマイネル同士で潰し合ったりもしてるからねえ
個人的には国分じゃなくて津村がおかしな騎乗したと思うけど

919 :
ダノンフォワードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

920 :
ダノンフォワード完勝やね
戸崎は逃・先行の方が安心して見れるわ

921 :
ダノンフォワードはいったん休養かね?
レパードステークスだと中1週だし、使い詰めることになるし。

922 :
上位人気で二週連続で重賞逃すと辛いなあ
次は何があったっけ

923 :
小倉ジャンプ?
アップがいるから無理か

924 :
オジュウがいるから重賞100勝は余裕だと思ってたけど黄色信号が灯ってきた

925 :
古馬はこの後重賞勝てるかという位の不調(実力?)なので
3歳に期待

926 :
大台ちょい手前止まりでもステゴらしいわw

927 :
先週の結果(3.1.5.18)
7/21(土) 福島 1R キズナエンドレス   牝7 障害未勝利         障2770 伊藤工 58.0 5着/14頭(9人気)
7/21(土) 福島 2R スターヴォヤージ   牝3 未勝利             ダ1700 田辺裕 54.0 12着/15頭(10人気)
7/21(土) 中京 3R ダノンキャンディ    牝3 未勝利             芝2000 松若風 54.0 10着/16頭(7人気)
7/21(土) 函館 7R アドマイヤアルパマ 牝4 500万下             芝2000 ルメー 55.0 3着/13頭(1人気)
7/21(土) 中京 7R ウインフォルティス  牡3 未勝利             芝2200 松山弘 56.0 3着/13頭(6人気)
7/21(土) 中京 8R ハニーゴールド     セ4 500万下             ダ1200 水口優 57.0 2着/16頭(10人気)
7/21(土) 福島 8R レッドボヌール     牝4 500万下             芝2600 田中勝 55.0 3着/8頭(6人気)
7/21(土) 福島 8R プロヴェルビオ     牝4 500万下             芝2600 △藤田 53.0 6着/8頭(7人気)
7/21(土) 福島 9R プライムコード     牡4 三陸特別           ダ1700 北村宏 57.0 1着/15頭(3人気)
7/21(土) 函館10R メルドオール       牡6 横津岳特別         芝2600 黛弘人 57.0 8着/12頭(11人気)
7/21(土) 中京10R ソーグリッタリング  牡4 長久手特別         芝1600 デムー 57.0 1着/11頭(1人気)
7/21(土) 福島10R ヤマニンリュウセイ 牡5 いわき特別          芝1800 津村明 57.0 4着/8頭(3人気)
7/21(土) 函館11R ココファンタジア    牝5 函館日刊スポーツ杯  芝1200 藤岡康 55.0 12着/16頭(10人気)
7/21(土) 福島11R ジョンブリアン     牝5 白河特別           芝1200 江田照 51.0 6着/16頭(10人気)
7/22(日) 函館 4R ホワイトフォース   牝3 未勝利             芝2000 国分恭 54.0 8着/13頭(3人気)
7/22(日) 函館 7R フィールドステイ    牡4 500万下             ダ1700 岩田康 57.0 4着/14頭(3人気)
7/22(日) 函館 8R ステイキングダム   牡5 500万下             芝1800 藤岡佑 57.0 4着/10頭(4人気)

928 :
7/22(日) 中京 9R アフリカンゴールド  牡3 渥美特別           芝2200 松若風 54.0 1着/14頭(4人気)
7/22(日) 中京 9R スヴァルナ        牡3 渥美特別           芝2200 田辺裕 54.0 6着/14頭(5人気)
7/22(日) 中京 9R オンワードミシガン  セ4 渥美特別           芝2200 荻野極 57.0 14着/14頭(14人気)
7/22(日) 福島 9R ヴァンベールシチー 牡4 栗子特別           芝2000 大野拓 57.0 3着/12頭(6人気)
7/22(日) 函館10R カリビアンゴールド  牝4 松前特別           芝2000 藤岡康 55.0 3着/11頭(2人気)
7/22(日) 中京11R ミエノサクシード    牝5 中京記念           芝1600 川島信 53.0 7着/16頭(6人気)
7/22(日) 中京11R ウインガニオン     牡6 中京記念           芝1600 津村明 57.5 8着/16頭(2人気)
7/22(日) 中京11R コウエイタケル     牡7 中京記念           芝1600 鮫島克 54.0 14着/16頭(14人気)
7/22(日) 中京11R マイネルアウラート 牡7 中京記念           芝1600 国分優 55.0 16着/16頭(16人気)
7/22(日) 福島11R ショウナンバッハ   牡7 福島テレビOP      芝1800 内田博 56.0 7着/16頭(6人気)

NAR
7/16(月) 盛岡   シシャルディン    (2勝目)
7/18(水) 園田   サテンドール      (2勝目)
7/19(木) 園田   コスモヴァーズ    (5勝目・5連勝)
7/20(金) 名古屋 マイネルソノリティ  (4勝目・2連勝)
7/20(金) 園田   マイティーフライ   (7勝目)
7/22(日) 川崎   ドリームミリオン    (7勝目・2連勝)
7/22(日) 高知   ロイヤルジレンマ   (6勝目)

競走馬登録・抹消はなし

7/22(日)現在のリーディングは3位から2位に上昇しました。
1位ディープインパクトとの差は約161,000万円、3位キングカメハメハとの差は約250万円。
EIは1.95から1.97に上昇、勝ち馬率は0.247から0.256に上昇。
JRA65勝(通算986勝)、NAR115勝(通算2,080勝)です

929 :
次週特別登録
7/28 小倉 8R 小倉サマージャンプ  障3390 ゼンノトライブ
7/28 小倉 9R 国東特別           芝2000 コスタネラ
7/28 札幌10R 羊ヶ丘特別         芝1500 ピエスドール
7/28 新潟10R 月岡温泉特別      芝1600 ペルソナリテ
7/28 札幌11R TVh賞            芝1800 ギブアンドテイク・スティッフェリオ
7/28 小倉11R 薩摩S             ダ1700 ベルウッドテラス
7/28 札幌12R 北海道150年記念  芝2600 アインザッツ・マイネルクラフト・ララエクラテール
7/29 札幌 9R 北辰特別           芝1800 ピエスドール・ブリシンガメン・マイネルパンドーロ
7/29 小倉10R 不知火特別        芝1800 レッドアルティスタ

以上13頭(延べ14頭)です。小倉サマージャンプ(FG14頭)のゼンノトライブは出走可能。
条件戦の出走順は北辰特別(FG14頭)のマイネルパンドーロが1番手、ブリシンガメンが10番手くらいのグループ。
ピエスドールは羊ヶ丘特別(FG14頭)で6番手くらいのグループ、北辰特別で6番手くらい。
薩摩S(FG16頭)、月岡温泉特別(FG18頭)、北海道150年記念(FG14頭)、不知火特別(FG16頭)、
国東特別(FG18頭)はフルゲート≧登録頭数なので、登録の各馬は出走可能。
TVh賞(FG14頭)、不知火特別はハンデ戦で、ギブアンドテイクのハンデは53kg、
スティッフェリオは56kg、レッドアルティスタは53kgです

930 :
YouTubeにゴルシが自分のボロの匂いを嗅いでルンルンで帰っていく動画見たけど血は争えないな
まぁステゴの場合吠えてたけど(笑)

931 :
シップ先生はマックの血が濃いから本質的には穏やかでのんびり系よね

932 :
ゴルシの本を読むとウチパクがステゴの血を覚醒させたんじゃね?とも思えてくる
癖馬の片鱗はあったけど共同通信杯前から暴れるようになったという調教師も厩務員も言ってるんだよな

933 :
今週の出走馬
7/28(土) 小倉 3R ゴルトキルシェ     牝3 未勝利             芝1200 秋山真 54.0 (栗)平田修
7/28(土) 小倉 4R フォルシュナイト   牝3 未勝利             芝1800 松若風 54.0 (栗)吉村圭
7/28(土) 新潟 4R フォールライン     牝3 未勝利             芝1200 ▲山田 51.0 (美)尾形和
7/28(土) 札幌 6R ウインオルフェウス 牡3 未勝利             芝2000 松岡正 56.0 (美)奥平雅
7/28(土) 小倉 6R サニーレイ        牝3 500万下            ダ1700 幸英明 52.0 (栗)野中賢
7/28(土) 新潟 7R アオイリョウマ     牡3 未勝利             芝1800 内田博 56.0 (美)古賀慎
7/28(土) 小倉 8R ゼンノトライブ      牡5 小倉サマージャンプ  障3390 難波剛 60.0 (栗)浅見秀
7/28(土) 小倉 9R コスタネラ         牝3 国東特別           芝2000 鮫島克 52.0 (栗)大久保
7/28(土) 新潟10R ペルソナリテ      牝5 月岡温泉特別       芝1600 武藤雅 55.0 (美)相沢郁
7/28(土) 札幌11R ギブアンドテイク   セ7 TVh賞             芝1800 岩田康 53.0 (美)鹿戸雄
7/28(土) 札幌11R スティッフェリオ    牡4 TVh賞             芝1800 丸山元 56.0 (栗)音無秀
7/28(土) 小倉11R ベルウッドテラス   セ8 薩摩S             ダ1700 秋山真 57.0 (美)中舘英
7/28(土) 札幌12R アインザッツ       牡5 北海道150年記念   芝2600 藤岡佑 57.0 (栗)大久保
7/28(土) 札幌12R マイネルクラフト   牡5 北海道150年記念   芝2600 柴田大 57.0 (美)岩戸孝
7/28(土) 札幌12R ララエクラテール   牡6 北海道150年記念   芝2600 岩田康 57.0 (栗)今野貞

934 :
7/29(日) 小倉 3R マイティバローズ   牡3 未勝利             芝2000 高倉稜 56.0 (栗)清水久
7/29(日) 札幌 4R イザナミ           牝3 未勝利             芝1500 松岡正 54.0 (栗)牧田和
7/29(日) 札幌 4R ウインアイスバーグ 牝3 未勝利             芝1500 △横山 52.0 (美)畠山吉
7/29(日) 小倉 4R アレグレメンテ     牝3 未勝利             ダ1700 武  豊 54.0 (栗)松永幹
7/29(日) 札幌 7R ピエスドール       牝4 500万下            芝2000 ☆加藤 54.0 (栗)高柳大
7/29(日) 札幌 7R マイネルパンドーロ 牡4 500万下            芝2000 丹内祐 57.0 (美)田中清
7/29(日) 小倉 7R フュージョンロック   牡4 500万下           ダ1700 武  豊 57.0 (栗)須貝尚
7/29(日) 新潟 8R トーセンアイトーン  牡3 500万下            芝2000 福永祐 54.0 (栗)藤原英
7/29(日) 札幌 9R ブリシンガメン     牝4 北辰特別           芝1800 藤岡佑 55.0 (栗)奥村豊
7/29(日) 小倉10R レッドアルティスタ  セ6 不知火特別         芝1800 松若風 53.0 (栗)斉藤崇

以上25頭です。小倉サマージャンプにゼンノトライブが出走。
オープン勝ちの実績はあるものの、1頭強いのがいるだけにどうでしょうか。
いいかげん勝ってほしいフュージョンロックはこの鞍上で勝負です。

関連の初出走は土曜札幌5R アルママ(牡2・オルフェーヴル)、オーロセレステ(牝2・母父ステイゴールド)、
土曜小倉5R トウカイオラージュ(牡2・オルフェーヴル)、土曜新潟5R ミチビキ(牝2・ナカヤマフェスタ)、
日曜新潟5R アーチンガイ(牡2・オルフェーヴル)、ニューツーリズム(牡2・ドリームジャーニー)、
バイザディンプル(牝2・オルフェーヴル)、ピュアヒカリ(牡2・ドリームジャーニー)、
日曜小倉6R カレンソナーレ(牝2・オルフェーヴル)です

935 :
いつも乙です
スティッフェリオは勝ってオープン馬入りしたいですね
新馬はやっぱりアルママが注目ですかね

936 :
ターフィーショップにてオジュウチョウサンの新グッズ
開成山特別のボールペンとアクリルキーホルダーが発売

500万下特別のグッズも出てしまうとはw

937 :
アーチンガイ
ウニ男?

938 :
総帥最後の大物アルママ。。勝ったな

939 :
ホエールキャプチャも由緒正しい血統だし活躍したらまさに日本近代競馬の結晶って感じ。したらね。うん。

940 :
そこは総帥だからあまり期待値は上げないでおこう

941 :
ミチビキなかなかいい脚で三着だた

942 :
2着かー

943 :
グアンきたああ
ワンツーきたああ

944 :
スティッフェリオ完勝

945 :
きたー

946 :
丸山元気の神騎乗で楽勝

947 :
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、っ  スティッフェリオ
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)⊃キタ━━━━━━━!!!!!!

948 :
らくしょーですな。

949 :
おめおめーーー

950 :
スティッフェリオおめでとう
4歳のオープン馬が増えてきた気がする

951 :
このまま偽阿寒湖特別も連勝してくれ

952 :
ギブアンドテイク3着はいったのか

953 :
時計も悪くないし、良い勝ちっぷりだった
シレっとギブアントテイクが3着にも来てる所が良い

954 :
スティッフェリオオメデトー
ワンスリーキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

955 :
3.7倍もつくとわ。アップクォークの回避で1倍台かと思いきや

956 :
モレイラだから過剰人気したんだろうね
前走見たら間違いなくフェリオの方が上

957 :2018/07/28
今日は勝ち馬こそ多くないけど好走馬が多かったし次に期待できそう
ゼンノトライブは今後重賞制覇のチャンスもあるかも

キズナ産駒応援スレPart4
【そろそろ】せっくす熟part115【上田の季節】
2019年度新種牡馬
海外競馬情報スレ '18その3
【南関東】川崎競馬場 13【スパーキングナイター】
ディープインパクト産駒を暖かく応援するスレ 57
【下村・三村】高知競馬場32【引退】
単複の天アンチの会
【馬券以外は】菅野一郎100【我慢の日々】
【復刻】 競走馬のデビュー〜引退まで育成ゲーム
--------------------
【DEAD】平成31年度(2019年度)司法書士試験反省会part.6【ALIVE】
最高に美味いビール、見つかる🍻 [166962459]
仙台はなぜ人口の割にショボすぎるのか?
絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆97
民○党類ですが飾りじゃ無いのよ空母は
京アニ作画を語るスレpart21
ヨーロッパ土人がユダヤ一神教に洗脳された悲哀
コナミスポーツクラブ西岡★★★
【不正コピー&動画はスーパーチャットがある】めぐみチャンネルPart91【生放送ばっかりになりますww】
【聲の形】西宮硝子を愛でるスレ18【ハラグロ!!】
【幻の】介護職の雑談・質問スレ138【9万】
童貞っぽい無双キャラは?
プロボウラーって、どういう人達なの?
ヨウスゲイ☆
【和田アキ子】大坂なおみ全米制覇に「大阪出身だし大坂っていうだけでうれしい。東京なおみだと違う」
【MBTI】心理機能について語るスレPart.3
【ゆらぎ荘の幽奈さん】 雨野雲雀に萌えるスレ 3
@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@13個目@
アメリカの暴動に黒人が全員賛同しているわけではない。熱い言葉で16歳の少年をさとし、過激な行動を止めようと激論を交わす黒人たちの姿 [しゅわっち'92★]
【都市大戦】仮面ライダーシティウォーズ【バンナム】 9HIT!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼