TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
配給 甲種 団体 臨時 回送 試運転ダイヤpart106
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道総合板第407編成
駅の自動券売機・改札機について語る 14号機
俺達の男衾駅 2人目
駅名しりとり近畿編 Part.48
未だにフィルムで撮り鉄してる人 3枚目
マジで女性専用車両を消す方法 Part12
ホームライナースレ
乗車券類・切符の規則 第51条
駅名しりとりスレ No.300

【Suica】 93枚目 【スイカ】 [転売禁止] ワッチョイ [集会所]


1 :2019/06/05 〜 最終レス :2019/10/23
Suicaに関するスレッドです。
りんかいSuica・モノレールSuica・モバイルSuicaやSuicaポイントに関する事もこちらへどうぞ。
関連スレッドは>>2-5の間にございます。
なお、スレ内に転売屋憎しの空気が充満しているのでスレタイで遊んでみましたww
なおSuicaエリアを超えた運賃談義は結構ですが、熱中せずに程々に。

Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/suica/
VIEW・Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/card/
モバイルSuica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/
Apple Pay&Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/appsuica/

■前スレ
【Suica】 92枚目 【スイカ】 [転売禁止] ワッチョイ [集会所]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1539891343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
過去ログは、自力で探してくださいw

Suica/PASMO電子マネー@credit.2ch スレッド共同テンプレート
http://creita.info/templates/suica-pasmo.html

Suicaが利用できるエリア
http://www.jreast.co.jp/suica/area/index.html

Suicaとクレジットの提携先一覧
http://www.2ch-credit.com/d-suica.html

□関連スレ
【PASMO】 19枚目 【パスモ】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1519434870/l50

PASMO/Suica【バス特】-11 [集会所]
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/bus/1549641178/l50

3 :
Suica - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Suica
最新版のSuica利用案内(毎年3月頃更新)
http://www.jreast.co.jp/suica/pamphlet/suica/
最新版のモバイルSuicaの利用案内(毎年3月頃更新)
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/pamphlet/mobilesuica/
Apple PayでのSuica利用案内
http://www.jreast.co.jp/appsuica/guide.pdf
タッチでGO新幹線
http://www.jreast.co.jp/touchdego/
モバイルSuica特急券利用案内
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/pamphlet/mobatoku/

4 :
□おまけ
Suica付学生証・社員証のご案内
http://www.jreast.co.jp/suica/suica-id/index.html
「Suica付」「PASMO付」学生証・社員証をお持ちの方におトクな特典!!│駅の便利を学校・会社まで
http://tokyu-ic.jp/Suica/tokuten.html
Suica付学生証利用案内
http://www.jreast.co.jp/suica/pdf/studentid.pdf
Suica付社員証利用案内
http://www.jreast.co.jp/suica/pdf/employeeid.pdf

5 :
テンプレここまで。不足あれば追加どうぞ。
ワッチョイ無しがお好みの方は、こちらへどうぞ。
【Suica】 87枚目 【スイカ】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1473630929/l50

最近の動き
楽天とJR東日本、キャッシュレス化の推進に向けて連携
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190605_ho01.pdf
おトクなきっぷがSuicaでご利用いただけます!
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190604.pdf
JR東、スイカ履歴で外部連携 交通費精算システムなど 加工情報の外販も視野
https://www.sankei.com/politics/news/190605/plt1906050003-n1.html

6 :
モバイルSuica一部サービスの変更および終了について
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190107.pdf
訪日外国人旅行者向けICカードの販売を開始します!
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190221.pdf
【重要なお知らせ】Suicaインターネットサービスの終了について
https://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/information/info_20190527serviceend.html

7 :
キャラクターのスレ忘れてました。
Suicaのペンギン 9羽目 [ゆるゆり学級]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1549040688/l50

8 :
前スレから

>997 名無しでGO! (テトリス Sp93-2y5O) sage 2019/06/06(木) 08:54:37.29 ID:BhNi1NRBp0606
>>>996
>新領域さえ追加してやれば割と簡単なんだけどな。
>定期と一日券間の運賃を一日券発売時に記録してやれば済む話だから

そんな単純な話じゃないでしょ
たとえば以下のような場合、どう計算して引き去るか。

A--(圏外)--B--(定期区間)--C--(圏外)--D--(フリー区間)--E--(圏外)--F

比較すべき運賃は
AF
AB+CD+ EF
AD+EF
AB+CF
の4通りから最安値を引くことになる
しかも、定期区間から出てフリー区間へ入る駅間(この場合CD間)をあらかじめ両区間の組合せで最安値のものを決定する必要があるが、
ここで更に面倒なのは実際の乗車でAとFが決まらないと、ADやCFまで考慮すCやDが変化する可能性があること

9 :
>>8
いや、めっちゃ簡単だけど?
ABとAD+(事前に計算されたCD)のどっちか安い方を入場時に書き込めばよくて、出場時はあらかじめ書き込まれた運賃とAF間を比較する今のままの処理でOKよ。

要は今でもやってる入場時の「定期券区間までの運賃」を書き込む処理をフリー区間に対してもすればいいだけで、処理量は今出場時にしてる処理と同じ。
出場時はその事前書き込み情報と全区間運賃を比較するだけだから今と全く一緒。

10 :
モバイルはせめて乗せるタイプの券売機で買えるようにならないか?領域の問題?

11 :
>>9
そのCDはいつどうやって計算するの?
今の運賃計算だと、1点対多点の中の最安値だからテーブル参照で済んでるけど、
多点対多点になると、そうはいかない

12 :
>>11
全スレ997に書いたよ、一日券発売時に書き込む、って。

13 :
>>12
おっと、なるほど、あれはそういう意味だったか

入場時に書き込むデータは
>ABとAD+(事前に計算されたCD)のどっちか安い方
とあるけど、それ、おかしくない?
A駅がBの含まれるエリアに近かろうと、Dの含まれるエリアに近かろうと、
常にADのほうに加算して計算するってこと?

14 :
>>13
すまんかった、入場時に両方の定期区間まで書いとかなきゃダメだな。

んで降車時は定期BC経由、定期DE経由、定期不使用の3パターンで判定することになるからやや処理量は増えるね。
とはいってもこれくらいなら全然行けると思うけどな。新幹線改札で二枚まとめて判定できるくらいだし。

15 :
さらにすまんかった。
定期A・B両用パターンの判定が抜けてた。

16 :
>>14
入場時に
領域1:従来どおり[AB]
領域2:[AB+CD]と[AD]のうち安いほう([CD]は領域3として購入時に書き込んでおく)
として書きこんで、
出場時に[AF]、[領域2+EF]、[領域1+CF]を比較すればいけそうだな。
これでAがBに近かろうがDに近かろうが>>8で書かれてる4通りを比較したことになる。
ちなみに領域2への書き込みは従来の出場時のロジックが応用できる。

17 :
八高線や両毛線経由で高崎まで行っても神保原からの237円で計算されるのかな
神保原から倉賀野経由で寄居とかも経路の特定できないから引き落とし無しになるのだろうか

18 :
>>16
キモは発駅もしくは着駅でない駅同士の運賃検索をなくすところだからね。
定期区間までの総当たりなら今でもやってるので今更領域が増えたところでどうってことはない。

19 :
>>18
>定期区間までの総当たりなら今でもやってる

これは総当たりでなくて、単なるテーブル参照
定期区間内の駅がn個あれば、改札機に格納されてる自駅からのn個の値を比較してるだけ

20 :
>>19
そのn個に対して総当たりでしょ、端とか特異な駅を取り出すわけではなく。

21 :
>>20
普通組合せ数学で総当たりといったら全ての場合を尽くす、計算量が多くなる場合を指すけどな

22 :
ふーんとしか言いようがないかな、数学やってるわけでもないしテーブル参照という言い方も曖昧だし…。

23 :
>>8
>A--(圏外)--B--(定期区間)--C--(圏外)--D--(フリー区間)--E--(圏外)--F
>比較すべき運賃は
>AF
>AB+CD+ EF
>AD+EF
>AB+CF
>の4通りから

そんな一直線に並んでいるとも限らないから、「AD+EB+CF」の可能性だってある。
「D〜E」のフリー区間内の別の出入り口(たとえばG駅とかH駅とか)からの可能性もある。

24 :
>>23
どういう風に並んでようとこのパターンで説明できるのだが。

運賃は最安値さえ出せればいいので、
A〜F間を乗車する際には、定期1、2がどのように接続されていようと
・A〜F
・A〜定期1〜F
・A〜定期2〜F
・A〜定期1〜CD〜定期2〜F
の4パターンしか存在しない。
定期1、2間(CD)の運賃が分からない場合は改札機に全駅間の運賃テーブルが必要になるが、
定期2(フリー乗車券含む)の発売時にその情報をあらかじめ書き込んでおけば改札通過時には定期区間まで(もしくはから)の運賃、つまり自駅発着の運賃テーブルさえ持てば良いということになる。

25 :
都区内パスが可能ならそれより範囲の少ない山手線均一定期は無理なんかね
メトロの全線定期は可能のようだけど

26 :
>>25
当然やろうと思えば可能なはずだが、何らかの政策的な理由で磁気定期券のみにしてるんだと思われる
なにしろ今や様々な2区間定期だってIC化されてるんだしね

27 :
実際のところ、
千駄ヶ谷〜御茶ノ水〜神田〜田端〜新宿〜品川〜東京
というSuica定期券ならば、山手線内全ての駅で乗降可能ではある
もちろん乗れない区間はあるけどね

28 :
PASMOやICOCAで使えないし、記念Suica使えないし、どちらかというと持っているICを使うというより新規でSuica買って貰いたいんだろうね。

29 :
>>28
Suica・PASMO相互利用記念の記念Suicaには載せられるよね?

30 :
無理

31 :
>>30
え、なんで?
定期券は載せられるのに?

32 :
>>28
メトロの1日パスもPASMOにしか載せられないよね。
新規にカード買わなきゃならないのは、同じだよ。

33 :
そういうところは相互利用できないんだな

34 :
1日券や企画券は定期券の機能というか領域を流用してるんじゃないの?
1日限定の定期券みたいな取扱いじゃないのか?
だからSuicaにメトロの1日券載せたりできないんだろうし
まぁ2区間定期があるから併用が絶対無理だとは言えないのかもしれないが
例えば通常の定期と企画券を同時購入する(カードに同時に書き込む)場合に限っては併用可能とか

35 :
>>34
そもそも定期券と企画券は不連続の場合の計算の問題があるから同時に搭載は無理

36 :
>>35
不連続じゃない場合のみ認めりゃいいだけじゃん
そもそも現状二区間定期は隣接してないと作れないし

37 :
>>36
そんなご都合主義的な

38 :
SuicaとPASMOの規格を同じにすればSuicaにもメトロ一日券のせたり、PASMOにもお出かけパスのせたりできたのにね

39 :
>>38
規格は同じだと考えていい
施策として区別してる

40 :
規格は同じだけど企画が違う。

41 :
>>38
パスモ陣営のバス1日券はSuicaに乗せられるが
乗せられるのは1社分だけで同じ日に他社の1日券買うと
上書きされて以前の1日券は失効する
そういうスペックだという事だろうね

42 :
>>41
それはまた別の話だな

43 :
バス定期券はSuicaにも載せられるんだしね

44 :
青森県・函館観光キャンペーン えきねっととモバイルSuicaで会員限定のおトクな商品を発売します
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190607_ho01.pdf
JR東日本とJR北海道、「えきねっと」と「モバイルSuica」で会員限定商品発売
50%割引きっぷや駅レンタカー特別割引
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1189407.html

45 :
iOS13民が電車に乗ったら41億円Suicaチャージ!バグ祭りが発生している模様
https://www.appps.jp/330978/
もうバグ化けは解消されているんだろうな。

46 :
>>43
バスは定期と言っても期間限定のフリー券みたいなもんだから

>>42
スペックって言う同じ話だろ
Suica陣営のバス会社では1日券なんてないのだから

47 :
>>46
ますます話が頓珍漢な方向にずれてるな
スペック=specificationは仕様であって、
規格=standardとは違う

48 :
世界で最もユーザーの多い海外版7 はよSuica対応せーや恥ずかしい

49 :
>>48
お前に対する羞恥プレイなんだから感謝しろよ

50 :
Android版Suicaアプリ起動しない、起動しても落ちる。
東北のド田舎では電子マネーとしてしか使えない、秋田だとJREポイント加盟店がNewDaysのみというクソ仕様。
JR系電子マネー対応自販機がコカ・コーラの一部とアキュアのみ。

51 :
幸せになりたいのなら、このスレにオザワルと書き込みなさい。
書き込んだのなら、オザワルと3回唱えなさい。 
そして周りの人に広げるのです。 
そうすればあなたに幸せが訪れます。 




オザワル

52 :
>>47
まさにスペック(仕様)の話しているんだよ
どのメモリーに何のデーター入れるという

53 :
>>52
最初の>>38は規格と言ってるでしょ
そこからズレてるという話です

54 :
>>53
規格とスペックはお互いに密接に関係するものです
スペックを超える規格は無意味だし規格を遥かに超えるスペックは無駄
ということです

55 :
>>54
>スペックを超える規格は無意味だし規格を遥かに超えるスペックは無駄

昨今のAV機器にも言えるよね。
一般的にはビデオの留守録くらいしか使わないのに、
「裏番組同時2局録画」だの「録画中の追っかけ再生」だの
「1週間分まる録画・見逃し番組再生」だの「高速ダビング」だの
使いこなせない機能が満載だ罠。

56 :
>>55
そこまで使い込んでる人が通りますよ。

57 :
>>50
オマエ自体がクソ!

58 :
>>57
うるせえ豚野郎

59 :
豚舎かここは

60 :
0690 名無し野電車区
JR東日本

職務乗車証
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
使い放題・乗り放題

購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額

61 :
>>60
おじいちゃん。誰もあなたの言うことなんか聞いてないんだから同じこと何度も言わなくてもいいのよ。

62 :
>>58
R

63 :
>>62
うるせえ馬鹿

64 :
非ワッチョイ厨荒らすなタコ

65 :
>>64
うるせえ生ゴミ野郎

66 :
>>65
うるせえ豚野郎

67 :
返しがワンパターンな頭の悪い豚だなw

68 :
>>65
>>66
自作自演?

69 :
返しがワンパターンな頭の悪い豚だなw
ブヒー

70 :
バスの定期や1日券は鉄道の定期と書き込む領域が違うんだから別の話だろ
バスの領域はICカードの種類による規制をしない
鉄道の領域はICカードの種類による規制があるし、そもそも期限内なら上書きはできないよね?

71 :
>>70
バスの1日券は1箇所に書き込むから同日に他社の1日券を買うと
上書きされて以前の1日券は失効する
鉄道の領域でも1箇所に別の企画券等を書き込めるようにすると
同じようなことが起きるということ
上書きするのかさせないのかってだけだろ

72 :
>>71
全然違う

73 :
バスの定期は一応全カード共通の領域はあるんだがそれとはまた別に独自領域を定義してるとこも多いぞ。
共通の領域を使ったSuica・PASMOエリアのバス定期を例えばTOICAなどに書き込めるかという話ならJR東海さえOKすれば可能、現時点ではそういう運用はしていない、という話になる。

74 :
ICOCAには普通グリーン車用の領域がない

75 :
>>73
>それとはまた別に独自領域を定義してるとこも多いぞ。

独自領域って言ったって各社が勝手に使えるわけではないだろ
陣営内での調整が必要でそれには上書きさせるのか
以前のデータを守るために上書きを拒絶するのか決めなきゃならない

76 :
Suicaに関して教えてください!

来月からJR区間〜メトロ区間の定期券を使用します。
現在、別ルートが印字されているview Suicaカードを所有してますが、
今月中に(1ヶ月残して)定期部分を解約して払い戻しをします。
そのviewカードはiPhoneのウォレットに取り込み済みです。

その上で、
iPhoneのみで、Suicaと定期券とクレジットカードの機能を全部使用したい場合、
新たな区間のSuica定期券を駅の券売機で購入して、それをウォレットで取り込めば、
iPhoneひとつで、オートチャージができて、カードのポイントが付いて、
端末で定期券の更新ができるようになりますか?

長文申し訳ありません。

77 :
>>76
ビューカードをウォレットに登録済みならば、
あとは別に駅に行く必要はなく、モバイルSuicaのアプリ上でSuicaと定期を発行してオートチャージの設定すればいいだけでは

78 :
>>77
ありがとうございます。
自分でも色々調べてみたんですが、
やはりその方法でもいけるんですか!
ウォレットとSuicaは別アプリですが、連動してくれるんですね?
やってみます!

ついでで申し訳ないんですが、もうひとつどなたか。
viewSuicaカードはすでにウォレットに登録済みなんですが、
それとは別にカード本体には来月末までの別区間の定期券情報が残っています。
こちらは今月末まで使用したいので、これは生かしておいて大丈夫でしょうか?
問題があるなら、月末に払い戻しをしてからiPhoneで前述の手続きをしますが、
なるべくすぐにやりたいので。

79 :
結論から言うと問題ない。

あとそもそも誤解が多そうなので事実を整理して書いておくぞ。

Apple Payには
・クレジットカードを登録できる(元のカードも使える)
・Suicaを取り込みできる(元のカードは使えない)
・VIEW Suicaのクレジットカード機能は登録できるがSuica機能は取り込めない

Apple Pay(Wallet)とSuicaアプリの関係
・Suica情報は連動する
・クレジットカード情報は連動しない
・オートチャージ情報は見えないがSuicaの情報として連動する

枚数制限は
・Apple Pay内のSuica枚数は制限あり(機種により上限が違う)
・VIEWカードとSuicaのオートチャージ登録は上限あり(VIEW Suicaと普通のSuicaそれぞれに一件ずつ)
・定期券は一人でどれだけ買ってもよい

80 :
>>76-79
大事なことを忘れてないか?

定期の区間を変更する場合、古い定期は 旬(10日間)単位で計算した払い戻しが可能。

81 :
ん?重要か?月末までは使わにゃならんのだぞ。
強いて言うならJRの6ヶ月定期だとほとんど払戻額がないというくらいだ。

82 :
>>79-81
ご丁寧にありがとうございます。
おかげさまで登録完了しました。
古い定期券は5〜7月の3カ月分ありまして、
払い戻しはJR東日本だと日割り計算してくれないので、月末までこちらを使う予定です。
ただ7月になってしまうと、払い戻しできなくなってしまうんですよね?
月末までは、間違えてiPhoneを改札にタッチしないように気をつけます。

83 :
>>80
>>81
そこで払い戻さずに旬割変更ですよ。

84 :
>>83
俺も同じことを言ってるのだが?

それにしても、もう遅いようだね。
>>82は俺たちの言ったことを理解せず、やっちゃった。

85 :
>>63
シネ

86 :
クソスレ糸冬了!!

87 :
Suicaは単体で持つ方がいい
改札口付近で人にぶつかってiPhoneを落としたの何回も見てる

88 :
電子マネーはSuicaしか使ってない
乗車券を買わなくて良いっていう物理的なメリットがあるから

89 :
俺は二枚併用してるぞ。もう一枚は会社で唐揚げ定食を食えるすごい奴なんだ。

90 :
PASMOだけかと思っていたけど、Suicaもやるんだ。>サーバ交換のメンテ
https://www.jreast.co.jp/suica/new_s/info_20190606maintenance.html
https://www.jreast.co.jp/suica/pdf/20190606maintenance.pdf
まぁ、↑のポスター出ていたから、そうなんだと思っていたけど。
でもこれ、JR東日本やSuicaのTOPに置かないと判らないと思うぞ。

91 :
>>85
お前がR

92 :
今は昔、Suica黎明期でイパーン人にはあまり普及していなかったころ
彼女とのデート用に2枚持っていたな。

93 :
そんな普及してなかった時代なんてあったっけ?
新潟や福島なら知らんけど。

94 :
会社用と私用の2枚持ってる。

95 :
>>91
オマエも

96 :
キーホルダーでタッチ、入場してる奴みた。どーなってんだよ。

97 :
IC乗車券は入場して一定時間以内に改札を出ないと時間超過エラーが出るようだが
都区内←→松本辺りを普通列車で乗ったらなるんだろうか?

98 :
八王子0時入場、松本4時半出場はエラーでした(ムーンライト信州)

99 :
>>98
日付またぎがNGっぽいな、当日中ならどうなんだろう?

100 :
日付変更線は24時じゃなくて、終電あたりの時刻で設定してると思われ。

101 :
>>100
始発時刻に切り替わるのが本来の形だと思うが
時間についてはダイヤの乱れが常に有るのが頭の痛いところ

>>97
>IC乗車券は入場して一定時間以内に改札を出ないと時間超過エラーが出るようだが

規則にはそんな条文はない
よって法的根拠無くやっているに過ぎない
単なるブラフでしょ

102 :
>>101
> >>97
> >IC乗車券は入場して一定時間以内に改札を出ないと時間超過エラーが出るようだが
>
> 規則にはそんな条文はない
> よって法的根拠無くやっているに過ぎない
> 単なるブラフでしょ

規則上はなくても係員の目視確認をさせる効果はある。
ここの人はきちんと説明できるだろうが、不正を行おうとしている奴はビビる。

103 :
2時ぐらいに着く甲府とかもエラーになるんかね
高崎とか終電が30分や1時間遅れたら夜行じゃなくても2時過ぎるが

104 :
>>102
>ここの人はきちんと説明できるだろうが、不正を行おうとしている奴はビビる。

説明って言ったって
ちゃんと規則通り乗ってきたと言えば良い
問題があるなら証明しろ
で良いんだよ

105 :
>>100
システム上で日付が変わるのは、深夜の2時か3時、と言う噂を聞いた事がある。

106 :
>>97
その元ネタはTOICAエリアの下曽我→醒ヶ井をYouTubeaがSuicaで乗ってみたの奴な

TOICAエリア内完結の乗車なのに時間経過で下車駅の醒ヶ井で跳ねられたと言う奴

107 :
このスレ読んでると鉄オタが気持ち悪がられる理由がわかる気がする

108 :
>>106
その通りです、自分もIC乗車券で長距離移動をやってみたくて、長時間乗車はどこまで可能なのか知りたかったのです。

109 :
>>108
>長時間乗車はどこまで可能なのか知りたかったのです。

各駅の改札機設定によるので色々だろう
昔から首都圏私鉄の中では時間設定しているという報告があったし
俺の地元駅では時間制限は無いようなので12時間くらいまで
隣接駅間でやったことある
どっちにしても法的根拠が無い時間設定は意味無いのだから
終電までなら深く考える必要はないでしょう

110 :
大晦日〜元旦でやって欲しい

111 :
>>110
始発時刻までは前日扱いという報告は以前に有ったでしょ
微妙なときは有人改札回りかもしれないけどw

112 :
>>107
オタクなんてみんなこんなもん

113 :
IC定期にフリー切符の情報を載せられないことで思い出したけど、メトロ24時間券やおでかけパスを2回連続で入れると定期券再投入って表示されるわ
フリー切符と定期は領域とか扱いが同じなんじゃないかな

114 :
それは切符よりも改札機の問題なんじゃない
ICの24時間券はどうなん

115 :
>>113
土日連続で、メトロ24時間券やおでかけパスなどを使いたい場合には、
やっぱりICカード2枚用意して、それぞれ1枚ずつ使ったほうがいいのかな。

116 :
>>113
昔からそういう実装してるところは多いよ。
メトロやICに限った話じゃない。

117 :
区間内が乗り降り自由という点は定期も1日乗車券も同じだからなのか

118 :
>>113
前の方で「SuicaやPASMOに載せる1日フリー切符は機能的には単なる【1日だけ有効の定期券】だよ」って言及されてますけど。

119 :
>>115
あのー...
そもそもメトロの24時間券はPASMOには載せられませんよ。
理由は>>118の機能が原因。
定期券に時間制限の機能は現状で存在しないから新規で機能開発しない限り24時間券のic化は出来ない。

120 :
コンビニキャンペーン
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190611.pdf
https://www.jreast.co.jp/suica/cp/spcvs2019/

121 :
Suicaはプラスチックカード単体で持っていたほうがいい
改札付近で人にぶつかってiPhoneを落としたのを何回も見てる

122 :
タッチと言ってるのに、iPhoneやApple Watchの人はきちんとタッチさせないでエラーになってるからイライラする

123 :
Apple Watchなど使ったら負けだな

124 :
ブックケース型のスマホカバーの内ポケットにSuicaのカードを入れておいて
あたかもモバイルSuicaの振りをして使ってる俺が通りますよ

125 :
>>124
モバイルSuicaの使用がステータスシンボルではないし、
だれもお前の動作など見ていない。

126 :
>>122
そら、ガラケーならいざ知らずガラス張りの板をパシーンとタッチさせるのには抵抗有るわ。
そういう意味ではスマホでモバイルSuicaってスマホ叩き割る可能性のある極悪アプリとも言えるw

127 :
叩きつける必要は無いのにw

128 :
だいたいタッチなんて必要ないのに
鉄道会社の都合でタッチしろって言っているのを見透かされているからねえ
まあそうしないとちゃんとできないやつが多いのだろうけど

129 :
>>126
Fericaは裏側なのに、表示面をタッチしようとするから。
ま、指1本はさんでタッチすればいいだけだけど。

130 :
>>128
もしタッチせず通るだけで反応するようにできたら対応するカードや機器を2つ以上持ってたら全部反応しちまうと思う

131 :
iPhoneの裏に両面テープでSuica貼っつけてるよ

132 :
Felicaが3枚ぐらい入っているカード入れをかざしているけど
全く失敗しないね。

133 :
>>132
それは別用途のカードだからだろ。
その改札で使えるかどうか位は機械は判断できる。
waonとnanacoが入っていても大丈夫だろうけど
SuicaとICOCAだったらダメだろ。

134 :
近い将来、、、
ETCカードが車載器に挿入されてなければ使用できないみたいに、
SuicaなどのIC乗車券も、スマホに取り込みしなければ使えなくなるような希ガス。

135 :
>>130
>通るだけで反応するようにできたら・・・

そういう意味ではないよ
タッチではなく半径10cm以内に0.2秒留まればOK

136 :
何度もエラー出しているのをみると、「さっさと一枚だけ取り出せ」と思う。

137 :
>>133
nanacoは入っていると割と他のカードの使用も妨害する感じ。

138 :
増税にあわせて新規開業駅(小田栄とか足利フラワーパークとか)に運賃が設定されると思ったけどそうでもないんだな。

139 :
>>137
気のせいだよ
WAONやEdyとハードウェア的な差は無いし

140 :
Edyはアンチコリジョン対応でないのでSuicaと重ねるとダメだってさ。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/0409/03/news085.html

141 :
>>140
でも実際には読み取れることもある、って書いてあるじゃん

142 :
Suica定期券付JREカードは駅の券売機から履歴印字はできますか?

143 :
開発当初は、カバンやバッグに入れてるだけで通過できるってのが目標だったのだが
さすがにうまく行かなかったようで

144 :
Suicaはプラスチックカード単体で持っていたほうがいい
改札付近で人にぶつかってiPhoneを落としたのを何回も見てる

145 :
常磐線の特急は復活するらしいがsuicaエリアは増えないのかな

146 :
拡大しても繋がらず原ノ町〜草野か、いわき〜磐城太田じゃない

147 :
チケットレスなんかやっちゃってるけど大丈夫なんだろうさ

148 :
>>134

> SuicaなどのIC乗車券も、スマホに取り込みしなければ使えなくなるような希ガス。



あー。それは100%無いからw

149 :
ETCは利権アンド利権の結果あのクソ仕様になったんだぞ

150 :
駐車場でゲート通るだけで支払済み検知できるのに
改札やETCとか無理だったのかな

151 :
駅の改札で
前の人にピッタリくっついて
入ってく人見たことあるぞ
通過した後にバー閉まったから
連結で入ったら止められないんじゃなかろうか

152 :
キセルすれR

153 :
テスト

154 :
JR東日本の一部路線で「スマホ定期券」のモニタリングを実施します!
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190710_ho03.pdf

155 :
>>131
我が国が誇るsony製のアンドロイドスマホのばやいは
どうしたらいいんでしょうか

156 :
>>154
区間が微妙すぎる。
飯山線は長野までやったほうが

157 :
通学定期の不正乗車対策じゃん

158 :
>>156
そこは他所の会社だから。

159 :
スマホアプリ導入して廉価版も必要なん

160 :
>>151
それ一回100円とかでバイトできそうだなw
女なら特にwwwW

161 :
>>160
それ、改札強行突破してるのと同じ周囲からバレバレのキセル行為ですが。

162 :
Suicaはプラスチックカード単体で持つ方がいい
改札口付近で人にぶつかってiPhoneを落としたの何回も見てる

163 :
>>162
それ何回目のコピペ?

164 :
Suica廉価版でIC定期の予定が、時間が掛かるからスマホ定期入れるんか?

165 :
西みたいに車載器はやらなそうだね

166 :
>>164
廉価版でも見合わないような線区向けだろ。
伊豆急もそうだが線内客にはSuica定期を提供してないところはちらほらある。

167 :
久留里線にSuicaが入る日が来るのだろうか…

168 :
震災BRT区間はIC定期やってるけど、あれは復興もあるのかな

169 :
誘導ありがとうございます。

教えて下さい!
子供のカードの履歴に複数回、物販120円とあり、
アプリで調べたところ「自販機」での使用と判明しました。
近くに電子マネー対応の自販機がないのですが
家庭用のゲームかソフトに使用している可能性はありますか?

170 :
>>169
CocaColaの電子マネー対応自販機なら結構色んな所にありますよね。
調べてみると、案外近所にもあるんじゃないですか?
家庭用ゲームソフト転用を疑っているようですが、その可能性は少ないかも。

171 :
>>169
質問ですが、Suicaの使える自販機は皆無なのに、お近くにSuica対応ゲームセンターはあるのですか?
というか、「家庭用のゲームかソフト」の意味がよくわかりません
ゲームセンターではなくて、家庭用ゲーム機の話でしょうか?

172 :
あと、誘導されたみたいですが、あちらのスレで質問や色々情報も出てたと思いますが、
それらについてはどうでしょうか?

173 :
>>165
>車載器はやらなそうだね

車載器は、実行しなそうだね
車載器、流行らなそうだね

174 :
2020年夏、訪日外国人のお客さま向けにIC企画乗車券「TOKYO SUPPORTERS PASS」を設定いたします
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190718_ho01.pdf

175 :
>>174
オリパラ観戦客向けのフリーパスか。

176 :
>>169です
お答えいただいた皆さん、ありがとうございました!
夏休みに入ったら問い詰めてみます
わかったらまた書きにきます
子供用のカードは物販できないように制限できるといいんですけど…

177 :
悪用したカードは分解して廃棄www

178 :
そりゃあ問い詰めるよりも上限を設けて上手に使うようにしてみればええねん

179 :
>>176
いくつかの質問事項には全く回答無しですか

180 :
今後はフリー切符もICの縛りを入れてくるんかね
週末パスとかJRは廉価版を導入できたとしても小さな三セクとかは無理だろう

181 :
スマホオンリーにしてしまえば、Suica使えるとこはかざせばいいし、そうでないところはスマホ定期でやってるように見せれば良い

182 :
どうやら3DSやWii UでSuica決済出来るらしいけど、120円位の少額決済ってあるの?

183 :
任天堂のダウンロードソフトストア見ると、125円のゲームあったわ…
ただし、Switchのソフトだったけど…

184 :
ルミネ吉本さっさと閉鎖!

185 :
ゲームを全面禁止する親とかろくなもんじゃねーな

186 :
>>185
ゲームに没頭しすぎて周囲に迷惑かけるバカもいるけどな。

187 :
それで、>>176は実際、問い詰めたんだろうか…?

188 :
>>174
外国人観光客向けのWelcome SuicaとPASMO PASSPORTが対象なのが分かるが、
My SuicaとSuicaカードが対象でMy PASMOとPASMOカードが対象外なのは何故?

189 :
交通系ICカード限定の無人店舗ってどうなの?
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190723_ho01.pdf

190 :
2020年春より鹿島線でもSuica利用可能に
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190731_ho02.pdf

宇都宮地域における「地域連携ICカード」を利用したIC乗車券サービスの提供に合意しました
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190731_ho01.pdf

191 :
分解って出来るのw?

192 :
>>190
鹿島サッカースタジアムが履歴印字した時にどう印字されるか見物

193 :
鹿島臨海鉄道も入れて欲しい

194 :
鹿島サッカースタジアムに簡易式と言えども改札が導入されるのか
Suicaで入札して鹿島臨海鉄道で大洗まで行ってトラブル起こす人多そう

195 :
>>194
それは今までも佐原方面からの乗り越しであり得たケースだし、鹿島サカ(略称の有力候補)からなら「入場取消依頼書」渡して鹿島サカからの運賃を現金で取るだけ。そんな変人は僅かだし大した手間じゃない。

196 :
水戸で降りちゃうケースも駅や車内に「Suicaで乗り降りしたら我孫子経由の高額運賃を引かれるので駅員に言え」ってポスター貼ればいいだけ。
それでも改札通っちゃう、一年に一人居るか居ないかレベルの頭の悪い奇人変人のことまで考慮する必要はない。

197 :
>>196
>一年に一人居るか居ないかレベルの頭の悪い奇人変人
結構出るかもよ。

198 :
鹿島スタになるんじゃないんか
既に一部で使われていたりする

199 :
まさかの補助金で鹿島臨海鉄道にSuicaが追加発表だったりしてな

200 :
水戸とか鹿島とかサッカースレかと思った。

201 :
間違いではない

202 :
久留里線にもSuicaを導入すべき

203 :
>>202
次はそうなるな。

204 :
ルール通り使わない人なんて相手にしなければよい

205 :
久留里線は無人駅多いし横田と久留里ぐらいで他の駅は難しいんじゃないかな
鹿島線も十二橋と延方が無人で潮来も18時ぐらいまでだけど
運賃改定の案内見たけど101km以上はICと紙で同額になるんだな

206 :
税抜価格が100円単位なんだっけ。

207 :
100円単位の10%だから1円単位の端数が出ないわけか
同額にしたんじゃなくて偶然そうなったのね

208 :
>>205
無人駅だらけの路線でも既にSuica入れてる路線はいくらでも有りますが?

209 :
>>205
簡易型Suica導入では?
その第一弾が鹿島線では?

210 :
>>194
JR線側・鹿島神宮側からサッカースタジアムまでの正規の切符を持って乗ってても
鹿島臨海の車掌が、切符を売って問題になった事が昔あったんだよ。

211 :
>>210
そんなの、バカ車掌を日勤教育で粛清すれば済む話では?

212 :
>>210
それはSuica導入前かつJリーグ発足前かつ国鉄時代からある。
青春18きっぷで乗りに来た客に、鹿島神宮〜北鹿島貨物駅間の運賃を2重取りしてた。

213 :
遠い昔に起きた人為的ミスの事をいちいち掘り下げてもねぇ。
人為的ミスが100%無くなることは有り得ないんだし、「今度は気を付けましょうね」としか言いようがない。

214 :
Suicaに東京〜熱海のグリーン券情報を載せて、18きっぷを利用しようと思うんだけど
小田原で車内のセンサーにタッチして降りて、1時間後に小田原から熱海まで乗れるよね?
Suicaで乗っている場合、改札を出た時点でグリーン券情報が消えるみたいだよね。

215 :
>>214
>改札を出た時点でグリーン券情報が消えるみたいだよね

本当?
Suicaグリーン券購入したあとでそのSuicaで物買ったり乗車券買ってもグリーン券情報は消えないけどな

216 :
1枚のグリーン券で2つの列車のグリーン車を乗り継ぐ場合は、改札口を出ずに同一方向であれば可能です。

217 :
改札でなければいいんじゃない?

218 :
>>217
そう。
だからSuicaで改札を出たらグリーン車情報も消されるのは当然と言えば当然。
18きっぷや紙きっぷで途中下車してもSuicaグリーン券が事実上引き継げるのは紙で下車されたらSuicaは判別できないからってだけ。

219 :
ちなみに
>>215

> Suicaグリーン券購入したあとでそのSuicaで物買ったり乗車券買ってもグリーン券情報は消えないけどな

これもそのSuicaで改札を通ってないから判別出来なかっただけ。
入場しっぱなしのカードでJR東の駅では乗車券は買えないし。この人は改札を通ってないSuicaにグリーン券を入れただけ。

220 :
>>215です
規則として一旦改札出て乗り継いだら駄目なのはもちろん知ってます
ただ、実装として改札出場記録を契機にSuicaグリーン券情報が無効になってるかどうかはまた別の話ですよね?
そこを確認したかった訳です
たとえばSuicaを1と2の2枚用意して、
1にA-(B)-C区間のグリーン券情報を入れたとして、乗車券部分を、
(1)A-B,B-CともSuica1で入出場する
(2)A-BはSuica1で、B-CをSuica2で入出場する
(3)A-BはSuica2で、B-CはSuica1で入出場する
(4)A-B,B-CともSuica2で入出場する
の4通りを考えた場合、(4)はB-C区間でもグリーン券情報は有効と判定されるのは明らかですが、その他の場合はどうなのか、という興味です

221 :
>>220
(1)はB駅で改札口を出た時点でグリーン券情報が消される。
B駅で乗車して再度グリーン車のセンサーにタッチしても反応しない
(タッチすると緑が何度か点滅するけど、赤になる。グリーン券情報がない状態。)

222 :
>>220
うーん、横から失礼、興味深い話題だったので
このの条件全く読まずにレスします。

この十数年、一度改札を出て同一方向でのグリーン券乗り継ぎ
当たり前のように何度もやってます。
ただ、モバイルスイカに乗っている「定期券」の
範囲内です。ここにヒントがあるのでしょうか?

223 :
>>222
すみません補足です。
現状は定期券の携帯と、グリーン券情報の乗っている携帯は
個人的な都合で別のものです。
ただ、数年前同一携帯でグリーン券情報をのせた携帯で
途中下車して引き継げたのを申し添えておきます。

224 :
>>221
実際確認されましたか?
>>222
ありがとうございます。
改札通過情報で判断してるのであればあなたの例は反例になりますね。
一方で20件の履歴情報で判断してる可能性もあり、そうなると定期区間内だとグリーン券情報がそのままってこともあり得ます。

やはりこれは実験するしかないかな。

225 :
Suicaに書き込まれたグリーン券情報そのものは新しくグリーン券を買うまで消えないはず
つまり上書き処理しかされない
グリーン券情報自体に日付と区間の他に有効無効の判別情報を付与されてるかどうかは知らないけど、
無効処理をするとして、グリーン車のランプの所はあくまでもリーダーだからSuicaへの書き込みは無理だろう
無効処理をするとしたら自動改札機になるんだろうけど、じゃあ以下の場合にはグリーン券情報は無効になるのか?
1. A駅〜C駅までのSuicaグリーン券を買う
2. A駅から至近のB駅まで上記のSuicaを乗車券として使って往復する(列車は普通席)
3. A駅からC駅までグリーン車に乗車する
こんな感じで事前にグリーン券を買って、使うまでの間に別の乗車にSuicaを使う場合ってのは普通にありえるケースだと思うけど
それでも無効化されるなら結構なトラブルの元じゃね?

226 :
>>225
リーダーはSuicaに書き込むか中央センターみたいなのに情報を送るだろ。でないと乗ったのに払い戻しができちゃう。

227 :
>>226
そもそも同じ区間何度でも乗れちゃうよね

228 :
あと、列車を乗り継ぐ時に、乗り継ぎ前に座席のリーダーにタッチし忘れると次の列車では有効にならないのを思いだした
サーバーにデータを送っての判断だと間に合わない可能性もあるので、カードにデータを書き込んでいるのだろう
とはいえ、恐らくはプラグを立てる程度だと思うけど

229 :
モバイルスイカのグリーン券だと一度グリーン車のリーダーにタッチした段階で、購入グリーン券のところに「使用済」の表示が出るようになるね。

230 :
>>228
常磐線で上野行きに乗って上野でタッチせずに上野東京ラインに乗り継いだら反応しなかったのはそう言う事か。
東京まで一区間だったから良かったけど。

231 :
>>220
>規則として一旦改札出て乗り継いだら駄目なのはもちろん知ってます 。
>ただ、実装として改札出場記録を契機にSuicaグリーン券情報が無効になってるかどうかはまた別の話ですよね?
>そこを確認したかった訳です

>>224
>やはりこれは実験するしかないかな。

実験するにしても、不正乗車にならないようにすべき。
実験用にSuicaを乗車券として使うのとば別に、
不正乗車にならないように紙の乗車券を用意すべき。

232 :
>>211
バーーーーーーーーーーーーカ!

233 :
>>231
オマエがいちいち偉そうに言う事では無い!

234 :
>>231
いやまあ、乗り換え先でランプが無事ついたところでそのまま乗るのは不正なので、
普通車にすぐ移ろうかと思います

235 :
タッチでGOの利用登録/解除って10年失効の回避に有効?

236 :
>>234
普通車への貫通扉は締切になっている(ことの方が多い)から
そのままだとデッキに立っているだけでもグリーン料金が必要

237 :
>>236
平日朝の上り以外経験ありませんけど?

238 :
中央快速線にグリーン車が入ったら、どうなるんだろう…

239 :
ライフで使えんのなクソが

240 :
>>225
グリーン車のリーダーはライターも兼ねてるよ。
乗り換えのためにタッチしたら、次の駅まで使用済みという情報をSuicaに書き込む。

だから、同じ列車内で席を移動したいために、本来は移動後の席だけでタッチすればいいのに、
分かってない奴が移動前の席でもタッチしてしまうと、
次の駅に到着するまで、移動後の席でタッチしても反応しなくなる。
移動前の席でのタッチは次の駅まで使用済みになり、
移動後の席でのタッチは前の駅から使用したことになるからね。

たまたま駅に停まっているときだったら、移動前の席でもタッチしていいけど。

241 :
るーる上は「中抜け」はNGなのは知ったうえでの、知的好奇心での疑問
A-B-C-Dの区間のSuicaグ券で、
A-Bだけ使用(降車時にはタッチ)→中抜け→その後C-Dで使用と試みた場合、
Cの乗車時にタッチしたらどういう反応を示すだろう?

242 :
Cで乗車しても普通に緑ランプつくよ

243 :
だとすれば、、、
新宿〜湘南新宿ライン経由〜横浜のSuicaグ券で、
大崎で降車→品川から再乗車で横浜へ向かうってのも「技術的には」可能になるのだろうか?

244 :
クソスレ終了終了終了終了終了!

245 :
赤羽から品川のグリーン利用で中央線快速グリーンを挟むことも出来るのかも興味深いところ。

246 :
赤羽〜横浜は上野東京か湘南新宿のいずれかが乗れるんたよね。
窓口で買おうとしたら、経由を聞かれたもので

247 :
パーキングで使えんのなクソが

248 :
>>243
大崎と品川では離れているから、ダメなのでは?
川崎と新川崎でも、ダメだと思う。

249 :
>>248
制度上は湘南新宿ラインは運賃も料金も品川駅経由のあつかい。
G券の有効区間は繋がっている。
(中抜けは規則上NGだろうが、それは別の話)

250 :
>>247
オマエもクソ

251 :
パーキング使えんのな糞が

252 :
昨日熱海で花火大会があって当然熱海駅改札口の有人通路も混雑してたんだけど、、
TOICAエリアからSuicaエリアの熱海まで乗ってくる奴とにかく大杉

駅のポスターや案内放送であれだけうるさく掲示や放送をしていて
しかもTOICA導入から10年以上経ってるのに
ICカードのエリア跨ぎが出来ないのを知らない奴が未だに居るんだな

253 :
>>252
細かいルールを知っていて得意げに話すのはオタだけ。

254 :
TIMES24のパーキングならSuica/PASMOなど使えるけど?

255 :
興味ない一般人は10年経ってようが見ない、読まない、聞かないだからエリアまたぎルールを知らないのは珍しくないわなぁ〜

256 :
未だにエスカレーター歩く奴と同じだな

257 :
五右衛門パスタで使えんのな 糞が

258 :
>>257
どこの店?
オレの行く店では使える

259 :
なんとかモールの中だと使える

260 :
>>245
赤羽→新宿→東京→品川ってこと?
中央線のグリーンは乗り継ぎどうなるんだろ

261 :
>>260
確実なのは東京駅経由の総武快速線くらいかな
あずさ直通の伝統もあるし、東西順方向だし

262 :
東海道〜高尾方面はどうだろうか
常磐線は可になったけど、あれは北上だからかな

263 :
>>261
だがしかし、東京駅においては逆方向の乗換になる罠。

逆方向もOKなのは大船駅だけ。

264 :
>>263
あのね、逆方向ってのは別に単に接続駅での線路の交わり方で決める訳ないじゃん

265 :
>>264
でも、たいがいは線路の向き順での乗継だけOKで、「ゆいつ」の例外は大船駅だけだよ。

266 :
>>265
それはたまたまでしょ
今までは接続駅での接続方向が逆方向だと、その先の沿線方向がほぼ同方向だったからね
まあ中には内房線(総武快速線経由)と高崎線みたいに結果的に南北順方向に近くなってるのに乗り継ぎ不可なケースもあるにはあるけど

267 :
>>266
JR自身が「同一方向は可」「運行方向以外へは不可(ただし大船駅に限り可)」と案内してるんよ
https://www.eki-net.com/top/transit/guide/green_noritugi.html
https://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule42.html

まぁあくまで案内上の話なので、根拠となる規則や、それを決めるための背景は別にあるだろうし、
中央線開始時までには変えてくるとは思うけど

でも現行では東北線-東京-総武線が不可なので中央線-東京-総武線も不可になる可能性も十分にあるのでは?
神田以遠-東京-新日本橋以遠という意味では全く同じ構造なんだし

268 :
湘新は品川経由扱いだから、品川を通って東京方面は順方向、横浜方面は逆方向か

269 :
Google PayのSuicaへのチャージにGoogle Payに登録したカードでチャージの場合
1ヶ月あたりの上限ってありますか?
今月は合計2万円チャージ&利用して、カード残高は今は0円です

270 :
>>269
カード会社が個別に設定してることはあるからなんとも言えないが、GooglePay側での設定はありません

271 :
>>268
いや、湘新は物理的には品川駅を経由しないが、運賃計算上で仮想的な品川駅を経由する
それは実在しないが、その仮想的な品川駅構内に含まれる、湘新通過ホームの位置を無理やり想定すると、
蛇窪(大崎駅構内)と西大井の間と考えられるので、横浜方面が同一方向、東京方面は逆方向

、、、屁理屈はともかく、JRは現状「同一方向は可」という表現で、
あたかも接続駅での列車の方向で可否が決まるかのような案内をしてる(しちゃってる)のよ

もし今後、大崎以遠から来て品川駅に南→北方向で進入する普通列車グリーンが設定された場合には、
(というか実際に乗客が品川で乗り継ぐ事例が生まれるためにはそうするしかない)
規則の変更が無ければ、「同一方向は可」というのは不適切な案内ということになるわな

何にせよ現時点では神田-東京-新日本橋は中央線からでも不可という意見にもそれなりに説得力はあると思う
どっちに転ぶか分からないけどね

272 :
大船だけ可にしているのは、そういう流動もそこそこあるからなんだろうか

273 :
中央線の線形だけ見りゃ新宿、東京どちらも南方向への乗り継ぎだけできるのが自然に見えるけどな
総武快速線って方角的には東西方向だろうけど運転系統的には横須賀線と直通してるから南北方向かつ、東京駅から見たら北方向じゃん
仮に中央線→総武線のG車乗り継ぎができるとしたら、新宿で中央線から乗り継ぎできるのも大崎方面ではなく北方向の赤羽方面が自然ってことになる
中野方面から来た場合に東京駅では総武線に、新宿駅では大崎方面に乗り継ぎできるようになったら
総武線→東京→中央線→新宿→赤羽方面っていう南北逆転もできることになってそれはそれで問題
まぁこの辺は大船みたいに謎の特例で一部を認ればいいだけだけど

274 :
>>272
過去からの経緯としか言いようがない
総武線〜横須賀線直通以前、首都圏普通グリーン車自由席は横須賀線と東海道線にしかなく、大船での乗り継ぎを認めていた
総武線と直通時に、横須賀線と総武線とは直通なので当然1枚のグリーン券で利用可能となるけど、総武線から東海道線も認めざるを得なくなった
しかし、外房線〜内房線なんてのまで認めるのはおかしいってことで、その時に大船は例外になって今に至る

275 :
>>273
>中央線→総武線のG車乗り継ぎができるとしたら、新宿で中央線から乗り継ぎできるのも大崎方面ではなく北方向の赤羽方面が自然ってことになる

え?何故?

276 :
>>273
中央線〜東海道線・横須賀線南行の乗り継ぎを認めるのはさほど不自然ではないけど、
南武線や横浜線という短絡経路もあって、必ずしも上記の接続が順方向だとは言えない
一方中央線〜総武線はたまたま東京駅へ集約したから東京駅での接続が今のようなことになってるだけで、本来は千葉〜御茶ノ水〜三鷹という都心を東西に横切る一体化した路線だ
この乗り継ぎを認めないのは如何にも不自然

277 :
>>276
少し以下のように補足

一方中央線〜総武線はたまたま両者共に快速線を東京駅へ集約したから東京駅での接続が今のようなことになってるだけで、
本来は緩行線をみれば一目瞭然のように千葉〜御茶ノ水〜三鷹という都心を東西に横切る一体化した路線だ

278 :
>>275
東京駅では中央線→総武線ができて、新宿駅では中央線→大崎方面ができるなら中央線は横須賀線と総武快速線の両方向に乗り継ぎできることになるのが不自然

>>276
>たまたま東京駅へ集約
>本来は都心を東西に横切る一体化した路線
たまたまとか本来とか恣意的で個人的な解釈でしかないな
中央線は最初から東京駅目指して延伸してたし、総武線との乗り入れより東京駅延伸の方が先
中央線と総武線の乗り入れは当初から緩行線で、快速同士が乗り入れた歴史はないぞ
中央線の快速は一貫して東京駅発着

279 :
>>278
緩行線を経由して快速列車が乗り入れた歴史ならある。

280 :
房総各方面〜総武快速線〜錦糸町〜総武緩行線〜御茶ノ水〜中央快速線〜新宿折り返し〜湘南新宿ラインの線路〜熱海方面
というルートのグリーン車連結の快速列車が何本か走ったことはある。

281 :
>>280
そんなの団臨ならともかく多客臨であったっけ?

282 :
乗り継ぎ不可になったら品川止まりの常磐線とかが困るからな
中央線のみ乗り継ぎ不可とか同一方向じゃなくても池袋〜新宿〜中野とかは可能とかにするんじゃない
方向に関係なく可能になったらグリーンでも大回りみたいにできちまうし

283 :
中央線がグリーン車入れるだけで、カオスになるんだな。すげー

284 :
>>281
2002年のGW多客臨で走りました。
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/7000/7055.html

285 :
「同じ運行系統なら乗継可能」として、運行系統とは何ぞやの説明を加えるのじゃないの。
上野東京ライン、湘南新宿ライン、横須賀線=総武快速(〜内房等)は同じ系統で可。
上野東京ライン、湘南新宿ライン、横須賀線と中央線は別系統で不可。
中央線と総武快速は微妙な感じ。

286 :
新宿〜千葉は両国経由のが早いけどグリーンは東京経由じゃないと区間が繋がらないからな
常磐線が加わったときは赤羽方面が通しにならないだけだったけど中央線は名前どおり他線の中央を横切るから乗り継ぎを認めると複雑になりそう

287 :
臨時が根拠になるならなんでもアリだろw
常磐線から成田線経由で総武線だって快速走ってたけどそれを根拠に本来はとか一体化とか普通は言わない

288 :
そもそも臨時で普通グリーン付いてるのも稀だろ
花火の増発とかサッカーの鹿島神宮ぐらいか

289 :
中央線にもグリーンもできたら、どこでも乗り継ぎOKにすると予想。この乗り継ぎはOKでこの乗り継ぎはだめとか説明面倒だし、人によって思いが違って誤解が発生しそう。思い切って割り切ればよい。
グリーン券自販機も、運転系統は意識させずに、乗り継ぎ駅を意識させて、単純にグリーンを乗りたい最終駅まで買わせればよい。

290 :
>>289
オタの車内精算(着駅変更)が増えておねえさんが発狂したりして。

291 :
いっそのこと乗継廃止で1列車限定とかになりそうな悪寒

292 :
乗り継ぎ廃止でも制限無しでも困るからな
同一方向で考えると渋谷→新宿→中野や新橋→東京→お茶の水や池袋→新宿→四ッ谷はOKで池袋→新宿→中野や渋谷→新宿→四ッ谷や上野→東京→御茶ノ水や錦糸町→東京→お茶の水はダメかな

293 :
中央線だけ他線との乗り継ぎ不可になるだけでは。

294 :
乗り継ぎ不可でもいいから、全区間のSuicaグリーン券を一回で買えるようにして欲しいね

295 :
そういや9月から都区内パスとかSuicaに載せられるようになるけど駅のポスターとかパンフ全く見ないよな

296 :
西日本はICではなくアプリでのフリー切符かな
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/08/page_14759.html

297 :
こういうのは関西のが先進的だなあ。

298 :
スマホの電池切れの救済策がないとなあ

299 :
200kmルールも車載型も西が先だしな

300 :
都バス都営地下鉄700円のパスがSuicaにのればいいのに

301 :
「きっぷってなに?」 越谷レイクタウン駅、若年層に向け「使い方」の説明書き掲出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000008-minkei-l11

302 :
往復ボタンも押せないのかよ今の若者は

303 :
大宮方面から八王子方面は武蔵野線、東海道方面から八王子方面は横浜線や相模線があるから乗り継ぎ可能になっても需要は少ないんじゃないかな
多そうなのは千葉〜新宿など錦糸町と御茶ノ水での乗り継ぎだと思う

304 :
Suica定期券買ったんだけどチャージすればSuicaとしても使えるからバスにも使えるんだな
すごい便利

305 :
それ当たり前な気が

306 :
Suicaとして使えるのは初期からだろ
バスの利用はpasmoできてからだけど

307 :
イオカードの時代はJRじゃ二枚投入できなかったし、一枚で全部済むというのは相当なエポックだったな。

308 :
私鉄のパスネットは2枚投入機もあったけどPASMOできて不要になっちまったな

309 :
>>305
303の人はたぶん昭和時代から令和時代にいきなりタイムスリップしてしまった時の旅人なのじゃろ。

310 :
専用スレが立ってる自販機の定額サービスもアプリではなくsuicaのタッチで買えるようにすれば良いのに

311 :
西日本のがエリア拡大に意欲的だな

312 :
東日本は拡大出来る場所はある程度拡大したしな

313 :
簡易Suicaの完成を待ってからなんだろうな
ローカル線のヤバさは中国地方より東北の方が上だし

314 :
実際鹿島線がJR東日本最後の導入路線の気がしてきた
あとはJRからすれば廃止したい路線だらけだし良くて部分利用可能駅が増えるだけだわ

315 :
それはないな。地方部に廉価版を入れたいという話はずっとしてるので。
ただ廉価版じゃないところは新線か地方の拠点駅以外だともうないかもなあ。

316 :
廉価版出来たら長野地区盛岡地区上越線の越後湯沢まで新青森〜青森が堅いな
秋田地区もワンチャン

キハ110が闊歩してる路線は…

317 :
他エリアの境界や利用者の見込める区間を考えると延ばせる場所は限られてるな
例えば大糸線は少ないし松本長野は安い往復切符があるし

318 :
大糸線なら一部利用駅で信濃大町とか白馬かな
でも今は特急も1往復のみだし微妙そう

319 :
>>297
東と東急が伊豆でこれより先に似たようなのやってる。

320 :
特急が来なくなって無人化された万座鹿沢口とか必要だったんかね
南小谷は1往復でもあるだけマシ

321 :
大糸線や篠ノ井線は入れても良さそうなのにね。
西はローカルにも入れてるよね

322 :
何度も値上げしやがって
メトロは24時間になって600円に値下げされ10月以降も値上げ無しなのに

323 :
熱海や塩尻は東海エリアへ延ばせず、いわきや黒磯は仙台エリアの手前までしか延ばせない
小海線の野辺山以遠、大糸線、久留里線、烏山線などは無人駅が多くて特急も無い(あずさ1往復のみ)ので需要が無さそう
そうなると残りは利用客も特急も多い松本〜長野ぐらいで、越後湯沢や新白河は入れるならどちら側のエリアから延ばすべきか
常磐線の全線復旧時もエリア跨りができないと拡大は難しいかな

324 :
>>323
新潟エリアは首都圏エリアとつなげてしまってもいいかと思う

325 :
>>322
メトロはガイジ割りがあるからそのぶんを健常者運賃の値上げでまかなってる構図なのかね

326 :
>>325
嫌らしい言い方

327 :
Welcome Suica
https://twitter.com/yamasaka_m/status/1167921531042721797

のんびりホリデーSuicaパス
https://twitter.com/yamasaka_m/status/1167901371690967041
(deleted an unsolicited ad)

328 :
さすがにwelcomeSuicaでビューカードからオートチャージやビューアルッテからチャージは無理なんだろうか

329 :
大糸線は信濃大町までなら利用者多いけど、JR東日本の対首都圏みたいな考え方だと導入は難しいか。

330 :
>>327
Welcome Suica は履歴印字が可能なのだろうか?
のんびりホリデーSuicaパス は定期券と同じ扱いなので履歴は残せないだろう

因みに本日、南浦和で手持ちの東京駅100周年Suicaを使って
のんびりホリデーSuicaパスを購入したところ、ノーマルSuicaカードに交換されました…

331 :
セブン銀行×Suica・PASMO ATMチャージキャンペーン
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190827_ho01.pdf

332 :
>>325
障割の利用者なんて全旅客の0.1%にも満たない誤差の範囲でしかない。
そして元レスの321は「メトロは値下げしてるのに」って話なんだから推測事態が正反対の誤り。

ヘイトスピーチで憂さ晴らししか出来ないヘタレの上に、頭が悪いんだから救いようがない。


「頭が悪い人は死んだほうがマシ」はヘイトスピーチになるのでしょうか?w

333 :
>>328
後者は無記名Suicaでも出来るんだから期限内であれば出来るのでは?

>>330

> 因みに本日、南浦和で手持ちの東京駅100周年Suicaを使って
> のんびりホリデーSuicaパスを購入したところ、ノーマルSuicaカードに交換されました…

これに関する注意書きが今日の夕方の時点で辺境の原当麻駅に貼られてた。
多分、南浦和の券売機の横にも貼られてたと思うのだが...

334 :
物理suicaカードを使ってますが、中古でiphone8を買う予定で、iphoneへ取込を考えてます

質問1:取り込むと元のカードは使えなくなるのですか?
質問2:デポジットの500円はどうなるのでしょう?払い戻し時に戻ってくるのでしょうか?
質問3:物理カードは残しておきたい&手数料無料でviewカード以外からチャージする方法はありませんか?

335 :
>>334
iPhoneだったらXRのほうがいいよ
XRは割安なのに高性能

336 :
>>321
篠ノ井線はしなの鉄道が導入しない限り導入しないだろう
大糸線は信濃大町までなら導入しても良さそう

337 :
>>330
>>333
どういうこと?
定期が載る唯一の記念Suicaに都区内パス載せようと思ったけど勝手に交換されてしまうのか。

338 :
>>333
帰宅時に【記念Suicaをご利用のお客様へ】の張り紙を確認しました
IC企画乗車券を選択、記念Suica挿入後に確認ボタンを選択すると交換される模様

平成19年頃まで発行された前向きペンギン(オートチャージ不可)Suicaや
物販可能Suicaイオカードも交換されそうな予感…

>>337
リライト機能が付いている記念Suicaも恐らく交換対象かと

339 :
>>335
考えておきます
質問に対してはいかがでしょうか?

340 :
フリー切符載せたSuicaをiPhoneに取り込むことはできるのだろうか。
それよりもモバイルで買えるようにして欲しい。まだまだ物理カードをメインにしたいのか?

341 :
ずーっと使っていたぼろぼろの古いSuicaを券売機に突っ込んだら都区内パス乗せられません言われたよ

みどりの窓口で新品になりましたまる

342 :
>>333
Suica番号は普通のと変わりないけどどうなんだろ
バリア的なコードが仕組まれてそうだけど

てかwelcomeSuicaって訪日客に限定せず普段電車乗らないようなド田舎民向けに東京駅とかでも売ればいいのにな
28日で期限切れるの忘れて地元でそのまま使って突然使えなくなったぞゴラァとか言われるのを防ぐためなんだろか

343 :
のんびりは青だけでなく普通の券売機でも買えるな
これで早朝無人駅でも始発前に買えるわけか

344 :
>>330
>>333
>>338
注意書き
https://pbs.twimg.com/media/EDXmdWXVAAYVc6P.jpg

345 :
>>337

> 定期が載る唯一の記念Suicaに都区内パス載せようと思ったけど勝手に交換されてしまうのか。

●●付きSuicaな東京駅100周年Suicaが交換されてしまうのはリライト非対応なかーどなのが理由。
定期が載る唯一の記念SuicaってPASMO乗り入れ記念Suicaのことだと思うけど、これはリライト対応だから載せられる筈。

でも、俺なら汚すのは勿体無いから絶対に載せないけどね。
その辺は個人的な趣味嗜好なので勝手にすればいいと思いますが。

346 :
>>342

> てかwelcomeSuicaって訪日客に限定せず普段電車乗らないようなド田舎民向けに東京駅とかでも売ればいいのにな
> 28日で期限切れるの忘れて地元でそのまま使って突然使えなくなったぞゴラァとか言われるのを防ぐためなんだろか

田舎民には「秋田のキヨスクで買ったSuicaを払い戻したい。やりたきゃ新潟まで行けと言われたが運賃負担してくれないのか?!」とか投書するファンタジスタが居るから余計なことはしない方がいいということ。

347 :
>>345
>俺なら汚すのは勿体無いから絶対に載せないけどね

ICカードじゃなくって、紙の記念乗車券の話だけど、、、

「入鋏または改札スタンプを押すと汚れるから嫌だ」という派がいるけど、
俺的には、実際に使ってこその記念だと思っているので、
必ず入鋏や改札スタンプを捺して貰っている。

>個人的な趣味嗜好なので勝手にすればいいと

人それぞれ色々な価値観がある。

348 :
>>347

> 「入鋏または改札スタンプを押すと汚れるから嫌だ」という派がいるけど、
> 俺的には、実際に使ってこその記念だと思っているので、
> 必ず入鋏や改札スタンプを捺して貰っている。

未使用にこだわる人もいるが、情報量が多くなるので、なるべく入鋏はするようにしている

349 :
WelcomeSuicaは印字しないのに、記念Suicaは交換になっちゃうのね。同じ仕様にできなかったのかな

350 :
JR東日本のMaasって、着地型なのかな?伊豆も新潟もそうだけど。
西日本は大阪とか新幹線でスタートするところからなのに。

351 :
>>342
WelcomeSuicaは購入にはパスポート必要ないから、誰でも東京駅のトラベルサービスセンターで買えるのでは?

352 :
>>347
紙の切符への入挟ならわかるけど、あのSuica・PASMO相互利用記念の券面に、
更にごちゃごちゃしたのんびりホリデーが表示されたら何が何だか判らなくなるな

353 :
>>347

> >>345
> >俺なら汚すのは勿体無いから絶対に載せないけどね
>
> ICカードじゃなくって、紙の記念乗車券の話だけど、、、

おいおいおいおいおいwwww
ここが何のスレか知ってるかい?
そして、文章の意味をちゃんと理解してるかい?

344は336が書いた
「 定期が載る唯一の記念Suicaに都区内パス載せようと思ったけど勝手に交換されてしまうのか。」に対する返信で引用までしてやってるのに何故そう曲解しちゃうの?w
PASMO相互記念Suicaの表面に都区内パスの印字を載せちゃったらせっかくの記念Suicaが台無しで勿体無いでしょ?って話なんですけどw

354 :
http://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-1824.html
画面には記念Suicaは駄目って出るんだから、
記念Suicaを入れたら弾かないのはプログラムミスじゃないの?

ミスにしては交換する仕様まで作りこんでるし、仕様書時点での間違いかもしれないが。

355 :
>>354
まぁ、交換の選択肢を出すより記念Suicaや旧形Suicaは一律で弾いて「係員へ」って対応にしたほうがスマートだと思うよね。
早朝無人駅でどうすんだって話になるけど、インターホン越しに「記念Suicaじゃ買えないから新規で一般のSuica買って載せてね」でいいと思う。

356 :
>>353
そんなことは100も承知の上での派生雑談だよ。(曲解などしていない)

多少の脱線話くらい容認しろや

357 :
>>356
あー...「指摘」ではなく派生雑談に持ってきたかったのね。

だったら「 ICカードじゃなくって、紙の記念乗車券の話だけど、、、」ではなく「これは、 ICカードじゃなくって、紙の記念乗車券の話だけど、、、 」とか書いてくれなきゃ、話の流れを理解できてないトンチンカンな回答をしている人にしか見えないよ。

358 :
>>357が「話の流れを理解できてないトンチンカンな人」だということが分かった。

359 :
>>358
誤解を招きやすい言葉足らずの表現で意図的な脱線話を書き込んだ上に「脱線話くらい容認しろや」「話の流れを理解できてないトンチンカンな人はお前だ」って開き直るとか、ドンだけ悪質な置き石マニアなんだかw

360 :
定期に載せようと試した人いる?
定期では弾かれて戻るならミスとも言える

361 :
あとPASMOを含めた他のカードでも試した?
これらは弾いて記念カードだけ食べるのなら
記念カード回収策とも考える

362 :
Suicaの鉄道利用で「JRE POINT」がたまります
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190903_ho01.pdf

駅ビル・エキナカでのキャッシュレスのお支払いで、「JRE POINT」の還元率をアップします!
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190903_ho02.pdf

363 :
この会社はカード型を普及させたいのか、モバイルを普及させたいのか分からんな。

364 :
手間が掛からず、アプリを通じて簡単に情報が収集できるモバイルだと思うよ。
アプリ利用でポイント4倍の付与だもん。

365 :
となると、フリー切符がモバイルSuicaに対応できないのは、技術的な問題でもあるのだろうか

366 :
有効範囲印刷とかの都合じゃないですかね。
今にアプリを改修して、画面表示機能とか付けて対応するのでは。

「あんなバカアプリを作るあいつらにそんな技量があればの話だけどなっ!! 怒」
使いにくすぎるわ、あのアプリ。初期版の方が、よほど使いやすかったわ。

367 :
回数券機能も載るのか。
紙回数券廃止もそんなに遠くなさそう

368 :
>>361
記念カードを回収することで東に何かメリットあるか?
クレーム対応のデメリットしか無くね?

369 :
>>362
これは普通に神サービスだな

370 :
>>369
モバイル3%でカード0でもいいw

371 :
>>367
紙回数券の廃止を見込んでるんでしょうね

372 :
そう言えば、welcomeSuicaはプレスリリースでは「パスポートの提示が必要」とか一切書かれていなかったんだけど(PASMOのほうはそれが明記されてた)誰か試しに買いに行った日本人は居る?

>>367
>>371
プレスリリースでは「一回分の乗車ポイント」って書いてあるだけで何回乗ったら一回分つくのかが何も書かれてない...
15回乗らないとダメとか、10回でいいけど当月一ヶ月以内で10回乗らないとダメとかバス得みたいなしれっとした改悪はしてきそう。

373 :
>>362
今後も20枚以上はSuicaの登録できないのか…

>>372
羽田空港にはWelcome Suica専用の販売券売機があるそうだ
他の販売箇所は不明

因みにこのSuicaの材質が紙というのは本当なのだろうか?

374 :
>>372
枚数を絞るのはわかりやすい改悪で文句言われそうだからバス得に習って1ヶ月リセットになったりしてな。
同じ月で10回乗ると11回目が無料、みたいに。

375 :
>>362
IC運賃を下げるという発想にならなかったのがケチ臭い

376 :
>>375
そりゃただ運賃を下げたら、気づかない一般人も多くて
かけたコストの割に企業にメリット無いからな。

377 :
バスチケットも1ヶ月単位だしな
滅多に乗らない人にとっては無割引と同じだし期限の無いバスカードのほうが良かった

378 :
iPhoneに吸わせて抜け殻になったSuicaに都区内パスはインストールできるんかね。
次首都圏に行くのは10月末くらいや

379 :
>>368
本当に疑問だよね
「記念カードでのお取り扱いはできません」で弾けば良いのに

380 :
初期の記念SuicaはPiTaPaエリアで使えないから現行の通常版Suicaに交換しようとしても
拒否されたけど
https://www.jreast.co.jp/suica/procedure/chng_card.html

Suica企画乗車券をこの初期記念Suicaで買う振りをして券売機に突っ込んだら
回収されて現行のSuicaに交換してくれるんだな

381 :
>>378
無理だろうと思う

ってか、順番を逆にしたほうが良くね?
都区内パス路線図を印字して使用後に、iPhoneに吸わせて抜け殻を記念に残す。

382 :
iphoneのモバイルsuicaにチャージしようとしたら、
Apple Payに登録出来ないカードだった
そんなカードでもsuicaアプリなら登録出来るみたいだけど、suicaアプリ経由のチャージでは年会費いるんじゃない?
Androidもgoogle pay経由なら無料だけど、suicaアプリ経由だと年会費いるんだよね?

383 :
>>382
いらない。つーかiPhoneの場合どういう方法取ろうが年会費は無い

384 :
>>383
なんか「iphoneなら無料!」とか言ってるサイトもApple Payでのチャージしか解説してなかったりして分からなかった
スッキリしたよ、ありがとう

385 :
>>380

> 初期の記念SuicaはPiTaPaエリアで使えないから現行の通常版Suicaに交換しようとしても
> 拒否されたけど
> https://www.jreast.co.jp/suica/procedure/chng_card.html

初期記念SuicaはPiTaPaエリアでも電車なら間違えなく使えますよ。
ただ、バスはSuicaエリアでも使えないくらいだからダメかも。

ってか、要らないんだったら一旦チャージを使いきってから払い戻して買い直せばいいし、メルカリに出せば額面+1000円くらいの値段で売れるぞ。

> Suica企画乗車券をこの初期記念Suicaで買う振りをして券売機に突っ込んだら
> 回収されて現行のSuicaに交換してくれるんだな

そういうことになるね。
俺はもったいないと思うけど、それは個人の感想です。

386 :
名鉄バスも初期Suicaは利用不可なんだよな

なのに西鉄バスでは初期記念Suicaが使える(東京モノレール相互利用記念Suicaで試してみた)

387 :
旧型Suicaを券売機に入れると最新型Suicaに交換、知らずに「記念Suica」を入れ没収される事案が続出
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1567584607/

388 :
記念Suicaってイレギュラーだからな
東的には使わず死蔵して欲しいんじゃないかね
電子マネー対応前の旧型カードも多いし

389 :
>>388
アップルペイで吸い取れば10年期限切れの記念Suicaですらデポジットの500円をチャージに充当できる大盤振る舞いをしてるくらいなんだから、そんなことは考えてないと思いますよ。

390 :
>>386
初期Suicaはバス特やバス定期用の領域が無いからPASMOエリアではあえて使えないようにしてるだけで、
ただバスに乗るだけなら不都合は無いんだよね。

都バスの乗継割引もこの領域のはずだし、名鉄バスは将来その機能を使ったときに、
初期Suicaだけ割引対象外だと問題になるかも、とか考えて外しているんだろう。
今は名鉄バスの乗継割引はmanaca独自機能でやってるけど。

391 :
>>382
Androidは年会費掛かってもその分ポイントで返ってくるから実質無料だよ。

392 :
>>387
どうやら交換されてしまう恐れがあるのは旧緑機など、ごくごく一部の券売機だけの模様。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00000050-it_nlab-life
そして、その交換されてしまう恐れがある券売機でも、必ず「交換になりますがええのんか?」と確認の画面が入ります。
それでも押すのは日本語の理解できないクレーマーと知的障害者と押すなよ的なことを言われるとつい押してしまうダチョウ倶楽部のメンバーくらいだと思います。

393 :
>>372
自己レスになるけど、日本人でもなんの問題もなく買えるようですね。
ヤフオクに「発売駅が限定されているレアなSuica」と称して出品されまくってて、結構な額での入札も入ってた。

>>373

> 因みにこのSuicaの材質が紙というのは本当なのだろうか?

welcomeSuicaもリライト式フリー切符の対象なので紙製はあり得ないかと。
先月までのリライトしない運用なら紙でもなんの問題もなかったのにね。

394 :
>>392
南浦和と原当麻のほかはどこの駅にあるんだろ
記念スイカの在庫を処分したいので知りたい

395 :
>>394
在庫処分したいだけなら、普通に券売機で交換するか、窓口で返却すればいいだけなのでは?

396 :
>>392
「一部の券売機」と記事にあるのが、「ごくごく」一部の券売機と変わってしまってるのは、あなたの勝手な主観ですか?

397 :
>>373
使い捨てにされても良い様に紙にしたらしい。
だからデポジットがないとか。500円はキャラクター使用料金だとか。

398 :
>>396
半分は個人的主観ですね。
この記事にしても何駅かで複数の券売機で試したが一台も見つけられなかったって報告が出てますし。

>>397
> 使い捨てにされても良い様に紙にしたらしい。

息を吐くように嘘を吐くのはやめよう。

> だからデポジットがないとか。500円はキャラクター使用料金だとか。

は?!
キャラクターって何よ?!w

399 :
モバイルSuicaアカウントBANなんてあるんだなあ

400 :
>>398
そらペンギンのデザイナーさんへの金やろ

401 :
記念Suicaには特企券のデータを収容する領域を設けなかったのか。
印字はWelcomeSuicaが非対応でも大丈夫だから関係ないのね

402 :
>>401
領域の問題ではなくて、印字の問題のほうです
一部の記念Suicaを除いて、過去の記念Suicaは印字を前提に作られていません
そのことにより、使用するインクの種類に制限がなく、自由な配色が可能となるのです
Suica・PASMO共通記念や、今回のWelcomeSuicaの色使いと、それ以外の記念Suicaの色使いとを比較して頂けるとわかると思います

403 :
更に言えばフリー乗車券データの用いる領域は、定期券の領域と同じだと推察されます

404 :
>>393
>日本人でもなんの問題もなく買えるようですね

パッと見、日本人なのか、他のアジア人なのか区別はつかないでしょ。
いちいちパスポート等を確認するための係員の人件費が無駄なので
放置プレイしているだけなのかもしれませんよ。

「出来てしまうこと」と「規則上だめなこと」は別です。
列車が通らなければ、踏切で一旦停止しなくても渡れますよね?

405 :
>>392
しかしそんなクソ仕様にokした奴がいることが信用ならん

406 :
>>400
初期の電子マネー非対応時代はペンギンが券面に載ってないのに500円取られてました。



それでは言い訳を思う存分お書きくださいw

407 :
>>404
welcomeSuicaは「販売者側が購入者の制限を設定をしていない」から日本人とか関係なく買えるんですよ。
ちなみに同時発売された同じ趣旨のPASMOは「販売中側が訪日外国人限定販売と設定している」からいちいちパスポートで訪日外国人なのかのチェックをした上で販売しているのです。


わかりましたか?アスペルガーさん。

408 :
>>397
何で(紙だなんて)嘘つくの?

>>397
>>400
もし500円をキャラクター使用料に充てるのなら
何でSuicaをみどりの窓口に返却したときに500円返してくれるの?
JR東日本が損するじゃん

409 :
>>405
これ、ノーマルデザインの初期Suicaが来たらついでに交換するつもりで仕様作って、
どこかで間違いがあって記念Suicaも交換されるようになっただけだと思う。

410 :
WelcomeSuicaは券面に印字できるのに印字されないんだね

411 :
>>406
なぎら健壱のポケットマネーになったんだろう

412 :
>>408
>もし500円をキャラクター使用料に充てるのなら ・・・

そんな話真に受けるなよw
デポはあくまで預かり金であってJRの収入じゃないのだから
簡単に捨てられないようにだろ まあ国からはやめろって言われているけどね

413 :
JR東の公式ページに、相鉄との直通後のダイヤや乗車券の扱いの詳細が出てるけど、その中でSuica定期券について興味深い扱いが出てる
それは相鉄〜横浜〜JRのIC定期券で羽沢経由で乗車した場合、2020年春からは自動改札機で自動精算されるというもの
これは経路上に中間改札がある定期券で改札のないルートを通って下車した場合、現状「改札が閉まることがある」となってる扱いが、全て自動精算されるるようになるってことなんだろうか

それともこの区間のみの扱いだろうか

414 :
>>413
とりあえず、今後このケースだけは問答無用で横浜駅の改札通らなかった場合の最安値(大抵は羽沢経由)を問答無用で取るから覚悟しいや!ってことかと。

415 :
>>414
まあ 今までは改札閉じて有人窓口へ
の場合も有ったので省人化(本来の目的)を進めるという事では

416 :
記念Suicaをコレクションで残しておきたいならiPhoneに吸い込ませればデポジットも返ってくるので、そうすればいいのかと。
でもあれか、記念Suicaを使うことにステータスを感じている人なのかな?

417 :
WelcomeSuicaは、本当に日本人でも買えるの?
買えるのなら、明日発売駅に行ってみようと思ってる。

キャラクター使用料の件だけど、多分WelcomePASMOに使われている
サンリオのキャラクターと勘違いしているんだと思われる。

418 :
>>417
自販機で売ってるくらいだし、窓口で売る分についてもパスポート必要とはどこにも記載がない

419 :
>>417
>WelcomePASMOに使われている
サンリオのキャラクターと勘違いしている

そんなわけないでしょ
最初の>>397読んだ?

420 :
WelcomeSuica、結局のところ一時入国者がSuica持ったまま帰って、管理データが無駄に増加する事への対策?

421 :
IWATE NIPPO
2019.06.06
Suica普及“鈍行” 県内JR各駅改札
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/6/6/56718/photo/1
在来線の改札で切符を通す乗客。利用者からはスイカ導入を求める声も上がる=盛岡市・JR盛岡駅

 「盛岡駅の改札でなぜSuica(スイカ)が使えないのか」との疑問が取材班に寄せられた。
JR東日本のスイカなど全国の鉄道で交通系ICカードのサービスが広がる中、本県の在来線で使えるのはJR一ノ関駅と平泉駅のみ。
盛岡駅などでは導入のめどが立っていない。同社は膨大な工費に見合った投資効果が見込めない現状を理由に挙げている。

 改札口の機器にカードやスマートフォンをタッチするだけで支払いが済むスイカの利便性は高く、広く定着してきた。
県内ではスイカを駅内のコンビニ店で購入でき、買い物の支払いなどには使えるが、在来線で使えるのは一ノ関、平泉の両駅のみだ。
2014年に宮城エリアから拡大される形で実現した両駅の17年度の乗車人員は1日平均4878人。盛岡駅は約3・5倍の1万7957人だが、導入の動きはない。

 JR盛岡支社は「費用対効果が見込めない」と主因を説明する。同駅に専用機器を備えるとなれば、盛岡−平泉間の各駅にも導入しなければ通学・通勤客らの利用が見込めない。
複雑な共通システムの各駅単位での構築も必要。JR関係者によると、整備には莫大(ばくだい)な費用が想定される。

 「現時点で具体的な計画はないが、設置を求める声は理解している。検討は続けたい」と同支社の原基幸広報室長。
JR東は地方でも導入しやすいようスイカの新システムについて検討を進めている
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/6/6/56718

422 :
>>420
そんなの数的には微々たるもの。
記念Suicaを無駄に死蔵されるほうがよっぽど無駄データになってるよ。

外人旅行者から「最後に返さないと500円損する」「返しに行くのが(窓口クソ混みだし)面倒」「行きが成田帰りが関空とかだと返せない」とかクレームが結構来てたのだと思われ。
国交省も外人旅行者からのクレームには時節柄敏感だろうし。

423 :
だったらクレカチャージもできるようにしてくれればいいのに。

424 :
今日、東京モノレールの国際線ターミナル駅に行って来た。
Welcome Suicaを無事入手出来た。
Welcome Suica専用のSuica券売機があるんだね。
さぞかし人気があるんだろうとおもったら Suicaを買っているのは
日本人の俺だけだった。
行列もなければ、俺の次に買いに来る人もいなかった。
Welcome PASMOも、券売機で売って欲しいけど、あっちは
販売額2000円なのに1500円分しか使えないから、あえて
手売りにしているのかな?

425 :
28日の有効期限さえなければ常用するのだが....

426 :
28日期限無かったらデポジットの無いsuicaだな

427 :
>>424
PASMOのほうはパスポート確認されます
日本国籍の人は入手できません

428 :
>>421関連
きのう投開票された岩手県知事選挙で現職:達増拓也氏が再選しましたので、
JR盛岡支社管内へのSuica導入(平泉駅・一ノ関駅での一部対応→フル昇格を含む)は不可能となりました!

現職が態度を変えない限り、岩手県の鉄道・バスへのICカード導入は永遠にない!

429 :
>>428

まあ 簡易型で十分だろ フル規格なんてもったいない

430 :
WelcomeSuica、えきねっとでICへきっぷ発行が始まったら器に使えるのかな

431 :
>>430
無理でしょ。
一ヶ月前に予約したら改札で爆死する仕様なんだしw

432 :
>>428-429

みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

八戸市在住の知障が2ch荒らしてて迷惑
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tohoku/1538117934/

433 :
>>428
今日もキチガイ大暴れ!
>>681

東北板 http://hissi.org/read.php/tohoku/20190909/TmcyQkJJU0c.html
鉄道路線・車両板(ワッチョイ a24c-upyH)
http://hissi.org/read.php/rail/20190909/Z2R1WmtHbGYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190909/Z2R1WmtHbGY.html
バス・バス路線板(NGワッチョイ a291-upyH)
http://hissi.org/read.php/bus/20190909/VjZqT2Y3WXMw.html
http://hissi.org/read.php/bus/20190909/VjZqT2Y3WXM.html
http://hissi.org/read.php/bus/20190909/VjZqT2Y3WXMwMDkwOQ.html

434 :
>>432-433
R!

435 :
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 俺が八戸のイカれたキチガイ兵藤だ!!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

八戸市在住の知障が2ch荒らしてて迷惑
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tohoku/1538117934/

(キュッキュ a24c-upyH)の兵藤さんが発狂しましたwwww

436 :
>431
おー忘れてたー

予約時にアサインなのか予約後〜乗車前にアサインなのかどっちだろ発表あったっけ?

437 :
浅草橋淫具用品店?

438 :
>>372
一昨日に成田空港第一ターミナルに行ったけど専用券売機で普通に買えた
英語アナウンスだけど中学程度の英語が出来れば問題なく買える

439 :
>>438
>>424くらい見てから書こうよ

440 :
西日本がICOCAエリアを拡大してるけど、東日本はどうした?
それとも、西で導入している線区の規模のところはすでに導入済なのか?

441 :
>>440
もう導入済みだよ。
路線図見てみな?もう特定地方交通線レベルの閑散路線と三セクと隣接してるようなとこしか残ってない。

442 :
県庁所在地レベルだと長野とか秋田とか盛岡とか青森か。
長野は既に松本まで来てるので時間の問題?

443 :
しなの鉄道が導入するなら導入するだろう
しなの鉄道がやらなければ永遠にない

444 :
>>120のAmazonギフト券20000当たったww
存在自体忘れてた

445 :
大糸線とか入れてもよさそうなのに。
偏見かもしれないけど、境線なんて大糸線ほど利用者いなさそう。

446 :
確か長野県は各鉄道で使えるICの計画無かったっけ
しなの鉄道とかはそれに入れるんじゃない

447 :
世界一ユーザーが多いグローバル7
Suicaはよ対応しろや恥ずかしい

448 :
>>444
当たったんだ。オメ。
俺も3口くらい応募したんだけど、メール来ないから外れかな。
メモ用紙位当たるかな?

449 :
>>447
オマエに言われる筋合いは無い

450 :
これからは、iPhone8が増えるよ。
iPhoone11入れる人もいるだろうけど。

451 :
訂正
×iPhoone11
〇iPhone11

452 :
>>447
そもそも「グローバル7」とは何か、説明しろよ。

453 :
>>452
「グローバル7」google検索結果
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB7


>>447には見えないものが見えてしまう特殊能力があるみたいです。
覚せい剤打つとよく見えるようになるらしいっすw

454 :
今日、黒い多機能券売機で
のんびりホリデーSuicaパスを
発券したんだけど、カードの向きが
矢印の向きとは逆に差さないと
券売機が認識してくれなかった。

どういう事?

455 :
Suicaエリア内でSuica企画券買えるようにしてくれ。

456 :
>>454
そういう事。

457 :
世界で最もユーザーが多いグローバル7
Suicaはよ対応しろや恥ずかしい

458 :
Q.最近、ICカード系のスレで「グローバル7」という謎の単語を連呼してる人が居るんだけど、いったい何?

A.発達障害の人が自作した造語です。
Googleで検索をしても野田市の飲食店くらいしかひっかからない謎の単語なのですが、こういう自作単語を他人がスルーしてもしつこく連呼する人は言語新作と言われる病気で、発達障害、もしくは更に病状の進んだ統合失調症(精神分裂病)と診断されています。
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1405204655
https://pbs.twimg.com/media/DT0KHzsV4AEJ_Tr.jpg

459 :
>>458
複数スレにこんなことマルチポストするあんたも発達障害の典型

460 :
有効期限があるウェルカムSuicaの有効期限最終日の取り扱いはどうなるのか知ってる人いますか??

大阪を走るSuica対応の南海バスに24時間営業の路線バスがあるんだけど0時までにバスから降りないとアウトなんだろうか

461 :
>>460
おそらく定期券や一日券(ある場合)等の扱いに準ずるものかと

462 :
ウェルカムは東海エリアでも復活できないようになってるのかな
それともウェルカムに合わせて復活そのものが無くなってたりして

463 :
>>460-462
まだ有効期限に到達したwelcomeSuicaが一枚も存在してない以上想像するしかない罠。
まぁ、期限切れ後の他エリア等での挙動調査は俺を含めた人柱がいろいろやってくれるさ。

464 :
世界一ユーザーが多い海外版iPhone7
Suicaはよ対応せぇや恥ずかしい

465 :
Suicaっていうか、FeliCaが世界的には全く普及しなかったから、SIMフリーで面白そうな端末が使えん。
モバイルSuicaが使えたらといつも思うわ。

466 :
>>464
やっと表現方法を直したんだ。このバカw
日本での海外版iPhoneのシェアを考えれば開発コストや導入コストをペイできないことくらい中学生だってわかるぜ。

訪日外国人にはwelcomeSuicaか外人専用icカードを使わせときゃいいんだよ。
くまモンスゴカとか、イーバイに出しときゃデポジット500円の20倍で売れるぜw

467 :
IPhone8以上は海外版もFeliCa対応なんだよな。
そもそもタイプA/B対応の非接触決済は、日本でもこれからだろうし。

468 :
>>462
東海エリアでの復活ってのは、東海だと最終利用日からの日数は考慮しない、ってだけ。
ウェルカムSuicaは、最終利用日から一定期間で使えなくなるわけではないので、
最終利用日とは別に、有効期限の日が設定されていると思われる。

469 :
IC回収しないの勿体ない。
まあ残高あるまま使用期限を迎えることもあるから、それでトントンになるよか

470 :
>>469
あのー...
まさか回収したICカードはリサイクルしてるって都市伝説を信じちゃってる人?

471 :
世界一使用者の多いグローバル7
Suicaはよ対応せーや恥ずかしい

472 :
他者にも言えるけどエリア外でも券売機をSuica対応にして欲しいわ
ビューカード持ってると現金で切符買うのアホくさすぎて一区間でも窓口やMVで買ってる

473 :
>>469
回収してどうするの?
バカ?


>>471
だからグローバル7って謎造語連呼すんのやめてくれない?造語症の統合失調症さん。

474 :
>>471
バーーーーーーカ!

475 :
>>470
昔券売機で新規にSuicaを購入したら、明らかに新品ではないカードが出てきたけどな

476 :
リサイクル→原料レベルまで粉砕などしての再利用
リユース→分解洗浄レベルまでにとだめた再使用
なんだけどな

477 :
>>475
発券した駅と年月日
JEから始まるカード番号を教えて下さい

478 :
>>477
「昔」と書いたように、もう10年は経ってます
もちろんその時のSuicaがどれだったかすらわかりません
駅はおそらくは横浜駅です

479 :
Kitacaは実際に再利用してたな

480 :
>>475
>>479
あんたら、カードを駅に返却してデポジット返してもらった経験は無いのかな?
カードはその場で機械に通すとでっかい×印が印字されて出てくるんだぜ。

別にデポジットで500円を取ってるのはカードの原価が500円近くするわけではなく、カードの原価はオレンジカードや磁気イオカードよりは高いけども、それを一般客に使い捨てされまくったら金かかって仕方ないからデポジットを導入して使い捨てへの予防線を張っただけ。
カードそのものは返却されてら溶かして分解くらいはするかもしれないが返却されたカードをまた客に売り付ける何てことは一切やってない。

今回、welcomeSuicaが使い捨てになったのはあくまでも訪日外国人程度の利用数なら使い捨てで記念に持ってかえってもらっても大勢に影響がないからってだけ。
自動販売機でも売る関係で国籍チェック無しで売る体制にしてるけど、日本人にとってはコレクション目的で買う奴以外、28日で残高没収ルールのリスクが高過ぎるから実用目的で買う日本人は殆ど出てこないと見込んでいる筈。

481 :
>>480
PASMO Passportも理由は同じ?

482 :
>>478
カード挿入口が汚れていたり、風当たり良い場所、利用客の多い駅だと
券売機にカードを挿入した時に傷が付くことがある

483 :
>返却されたカードをまた客に売り付ける何てことは一切やってない

こっそり駅員が50枚まとめてネットオークションで売っていたりしてw

484 :
>>480
Kitacaはそういう処理やってなくてまるごと再利用してたんだってば。
まさかご存じない?

485 :
預かり金って、預かる側には無利息無担保の借入金だなぁ…。
いいなぁ。これを貯金しとくだけで利子が付いてくるなぁ。

486 :
マイナス金利の時代は貸すほうが得

487 :
貸す方ではなく借りるほうが得   だったな

488 :
>>484
ソースは?
ブログとかでそういう報告でもあったの?
ちなみに札幌駅でKitaca払い戻したことあるけどやっぱり×印を付けてたよ?
リライト印字は一度付けてしまうと完全に消すのは無理で痕跡が残るからすぐばれるし。

489 :
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190920_ho01.pdf
在来線および新幹線におけるIC定期券のサービス向上について

490 :
>>489
やっとエリア跨ぎに対応したか。実現は2021年春か。

491 :
>>489
定期だけでSFまでは未対応なのか。
完全開放には、まだ時間が掛かるのか。

492 :
跨ぎ定期買う奴はTOICAよりキャッシュレス還元あるSuicaかICOCA買う方がいいぞ

493 :
JR盛岡支社管内の一部無人駅に設置されている券売機が順次更新している模様だ。
従来の簡易型から最新の一般型(オレカ対応)に取り換えられている。
ただしこれはSuicaエリア拡大に対応させるのでなく、老朽取り換えの一環だ!

Suica導入対応を望む馬鹿野郎共は、さっさと仙台エリアに引っ越せ!!

>>435
馬鹿は黙ってろ

494 :
>>440
西がICOCA導入を一気に進めたのは、やはり沿線自治体からの資金援助(自社自力導入が困難な過疎地域)によるものだ。
東が北東北・山形県と長野市近郊に導入させないのはもちろん大株主側の理解が得られない格好だ。

495 :
今更ながらカードsuica定期になったのですがチャージは現金のみ?クレカ使えないのですか?

496 :
>>495
黒い券売機で定期の新規購入か継続のときだけ、同時にチャージをすればクレカで払える。
それ以外は現金かビューカードのみ。
モバイルSuicaならビューカード以外でもできるけど。

497 :
>>495
一般のクレジットカードからのチャージは、定期券購入時(定期券更新購入時を含む)のみ可能です
それ以外の時は、各種ビューカードでのチャージしかできません

498 :
>>496 >>497
ありがとうございますみずほビューカードに切り替えします

499 :
弐萬円のチャージ上限引き上げはできないのだろうか。

500 :
スマイコは一般クレカからチャージできるけどSuicaはビューカード縛りなのは何か法的規制があるから?

501 :
カードが欠けてしまって、電子的には問題なさそうだったけど、
尖りができて危険そうだったので、新たに交換してもらったのだが、
デポジットがあるから交換は無料だったけど、後で確認したら残高がゼロになっていた

これって、その場で言わないと証明できないし、今から言ってももう無理ですか?
それとも交換したら、残高は原則常にゼロになるのが基本でしょうか?

502 :
>>501
交換の記録は残すしカードの履歴も残るからわかるだろ

503 :
>>500
クレカ紐付けできる交通系カードのほとんどがオートチャージ付きなので縛る方が普通なんだわ。
スマイコにはオートチャージがないので毎回オーソリ取れるから縛らずに済んでるだけの話。

504 :
>>502
無記名ですが、交換してもらった新SuicaのIDから、
このIDの旧カードから引き継がれたものと検索できて、
旧カードのIDから残高の証明はできるという理解でよろしいでしょうか?

505 :
>>493
兵藤はシネマパラダイス

506 :
>>504
できるよ。
交換した時間をちゃんと覚えているのならばなおよし。

507 :
>>505
馬鹿は黙ってろ

508 :
>>506
ありがとうございます!

509 :
>>493
両毛線の駅も変わってたわ

510 :
>>493さんの華麗な書き込み遍歴

239 名74系統 名無し野車庫行 sage 2019/09/18(水) 08:48:26.93
9/18の八戸イランロシア北朝鮮厄介馬鹿ホラ吹き発狂王迷惑チキン鉄道バスヲタ2ch反日研究会
東北板 http://hissi.org/read.php/tohoku/20190918/RlZQZXZ5dWE.html
バス・バス路線板(NGワッチョイ 7f91-z6AI、3f91-z6AI)
http://hissi.org/read.php/bus/20190918/WUpZL1YxMlcw.html
http://hissi.org/read.php/bus/20190918/WUpZL1YxMlc.html

511 :
>>510
ばかはだまってろ

512 :
岩手では鉄道(平泉駅・一ノ関駅)でもバス(でんでんむし)でもSuicaが利用できる

513 :
Suicaに都区内パス書き込めるようになったが、これって今までの磁気券みたいに入場券代わりになったりするの?
ICだから入出場記録あるから無理なんですかね…?

514 :
厳密には磁気IC問わずアウトだろ
実際はどっちも同じようにそうやって使えるだろうけど

515 :
あと磁気でも入場記録は当然付くぞ、むしろ付かないとまずいだろ

516 :
来月からSuicaで2%還元が始まるけど、JREポイントにSuicaの番号を
登録している人は、そのままで大丈夫なんだよね??

517 :
御認識の通りです

518 :
あれよく分からないんだが既存のJREポイント対象店舗じゃないと還元にならないのか?

519 :
>>518
JR東日本がやるポイント還元はその通り
政府がやるポイント還元はSuicaが使える店で政府に申請して通った中小店舗全てらしい

520 :
>>517
ありがとう。
>>518
Suicaの番号を登録して、Suica払いでJREポイントが貯まる店舗
(黄色いシールの店舗)だけだと思った。
JREポイントのポイントカード提示で、JREポイントが貯まる店舗
(緑のシールの店舗)は対象外だと思った。

521 :
>>520
なおかつ赤いキャッシュレスマークのシールも要確認ってことかな

522 :
>>521
JRE POINT ポイント還元キャンペーン!
https://www.jrepoint.jp/information/suica_cashless_pointback/
FC(フランチャイズ)店舗は2%ってあるけど何のフランチャイズを指しているんだろ

さらにJREカードでクレジット決済するケースも比較検討が必要そう

キャッシュレスでJRE POINT還元キャンペーン
https://www.jrepoint.jp/information/jreast_original_pointback/

ややこしいね^^;

523 :
>>522
フランチャイズ店舗、今回該当するのは大手コンビニ各社やマクドナルド各店舗など
ただし、これらの店はほとんどでポイント付与ではなく、即時2%値引きで対応します
これはJREポイント加盟店か否かには無関係で、全国Suicaで支払えるコンビニやマックならほとんどの店が対象です
フランチャイズ店舗でなくて本部直営店の場合、消費者の混乱を避けるために本部持ち出しで値引きするとか

524 :
チャージ利用での乗車なんてたいしてないから
クレジット会費を払ってまでモバイルする必要はないなぁ
年に7〜8万使わないならカードの方が得か

525 :
鉄道事業者の子会社が運営してるコンビニは値引き無しらしいね
日経で見た

526 :
>>524
GooglePayとApplePayで登録すれば年会費無料だよ

527 :
>>524
結構首都圏内の出張や実家へ行くのに使うから、これはウハウハ

528 :
>>525
そう、そのあたりがなかなか判断つかないんだよね
同じコンビニで2%違うなら絶対値引くほうに行くな

529 :
>>525
西のセブイレは2%即時還元
要は運営者の判断

530 :
>>519
政府主導の対象店舗でSuicaで支払った場合はどうなるの?

531 :
>>530
5%もしくは2%をJREポイントで還元
ただし
>>523に該当するフランチャイズ店舗は即時2%値引き

532 :
なんか、えらいややこしいな

533 :
ポイントや電子マネーに五月蠅いこのスレの住人ですらチンプンカンプンなんだから、シュプなんか絶対理解不可能だよなw

534 :
>>531
これって赤いやつ(政府主導)もしくはSuicaとJREポイントマーク(JRの独自サービス)のどちらかがある店が対象店舗って意味か
両方ないと対象にならないって意味と勘違いしてたわ
https://i.imgur.com/YjqVORc.png

535 :
同一駅入出場は入場料引き落とせばいいのにね

536 :
今さら気づいたんだが、10/1以降はJRの100km超の運賃は紙と同一になるんだな
苦情でもあったのかそれとも何か陰謀でもあるのかなw

537 :
>>489-491
熱海・米原・国府津で一旦改札出てからまた入り直せばエリア跨ぎが事実上可能になるってこと?

538 :
>>535
馬鹿だね。
やると絶対に改札にクレーマーが集まっちゃうからやらないんだよ。

539 :
>>537
馬鹿だね。

540 :
>>534
いや、原則両方ないとだめ
ただ、実際は全国のSuica使える店舗にはひょうたんマークは出すんじゃないかな

541 :
>>526
EASYモバイルSuicaも対象なのかな。これでも十分だ。

542 :
モバイルSuicaでフリー切符もそのうち始まるのかな。券売機もなくなりそうだ。

543 :
>>537
その通り!

544 :
御殿場線経由の運賃で計算されるけどねw

545 :
ttps://bunshun.jp/articles/-/14232

546 :
Suica持っても無意味な青森県民に告ぐ!
きょうの東奥日報夕刊の1面を見たか!!

【フカボリ】青森県在来線 Suicaなぜ使えない?
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/252381

楽しいは、ここまでだ!
青森のマスコミでもSuica導入拒否という正真正銘の正義が提示された格好だ!
これは岩手・秋田も同様である!

2025年に青森県で開催される予定の国民スポーツ大会までの間もSuica導入断念は決定している!

諦めろ!!

547 :
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 俺が八戸のイカれたキチガイ兵藤だ!!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

八戸市在住の知障が2ch荒らしてて迷惑
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tohoku/1538117934/

(ワッチョイ 6291-PmII) の兵藤さんが発狂しましたwwww

548 :
>>546
バス板で発狂されているようですが、
ローカル線区には簡略板Suicaが入るみたいですから
そういう心配はなさらない方が。

549 :
>>546
↓切実な願い
【フカボリ】青森県在来線 Suicaなぜ使えない?

↓贅沢な願い
IC定期券「エリアまたぎ」対応へ - IC乗車券も対応してほしい
https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-191/

550 :
せめて券売機くらいはSuica使えてb烽「いのにね。
駅の売店や近隣のコンビニもSuica非対応なのかな

551 :
長野や上田のMVはSuica対応なんだよな。

あと、車掌が持ってる端末はSuica対応だから、
車掌に言えばエリア外でもSuicaで切符購入はできるかも。

552 :
長野県は松本近郊の中央線(旧線区間を除く)以外のエリアは導入しないと決めている!

553 :
>>547-548
馬鹿は黙ってろ

554 :
>>546の新聞報道以降、青森県民のSuica保有者から武力的抗議が東奥日報のみならずJR東日本(盛岡・秋田両支社だけでなく本社にも)や青い森鉄道にもフルボッコ攻撃している模様!

中には『青森にSuica導入させないことに怒りを感じている!』・『導入しないなら、絶対青森に来ない!』・『導入待ったなしだ!!』と怒りのぶっつけ要望攻撃のほか、
更には『導入しないなら、自×します。』という事件予告も!?。

各社はSuica導入には拒否する方針だ。

555 :
すまんが青森ローカルの話はローカル掲示板かなにかでやってくれよ

556 :
>>555
あほ。
過疎ローカル板でやっても無意味。
青森県知事はSuica導入協力には消極的な立場だ。

557 :
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 俺が八戸のイカれたキチガイ兵藤弘純だ!!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

八戸市在住の知障が2ch荒らしてて迷惑
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tohoku/1538117934/

(ワッチョイ 6291-PmII) の兵藤さんが発狂しましたwwww
中国板 http://hissi.org/read.php/chugoku/20190924/enkwZkgyYUs.html
四国板 http://hissi.org/read.php/sikoku/20190924/b2gvVEx2SG8.html
北陸・甲信越板 http://hissi.org/read.php/kousinetu/20190924/Ky96c3YySi8.html

558 :
>>550
必要無し

559 :
>>546
> 同社によると、2018年度の1日平均の乗車人員は青森駅5397人、弘前駅4497人、八戸駅4489人、新青森駅3933人。

人数が多い駅でもこの惨状じゃ導入できると考える方がおかしいだろ

560 :
JR東日本は北東北へのSuica導入は永久にないと言っている。

これは費用対効果を無視してICOCAエリアを急拡大させ、赤字覚悟のJR西日本の例とは対照的だ。

561 :
>>560
・・・で?だから何?

としか言いようがないんだけど

562 :
日立エリアでSuicaを使おう!キャンペーン
http://www.jrmito.com/press/190920/press_02.pdf
「モバイルSuica」を活用した交通費精算サービス「Smart Go」の提供開始
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190925_ho01.pdf

563 :
「定期券をモバイルSuicaで9月に買おうキャンペーン」を実施します
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190905_ho01.pdf

564 :
モバイルSuica一枚にしたいけど、例えば新青森から青森はどうしてもクレカが必要になってしまう。
せめてMVをかざすタイプにして欲しい。新青森から青森は鉄道利用を考えてないんだろうか

565 :
潮来が無人化か
万座もsuica導入してから無人化されて特急も来なくなったし

566 :
>>560
Suicaのコストが高すぎるんだろうな。

567 :
JREポイントの乗車ポイント、みどりの窓口で
こっちみんなSuicaじゃないと駄目とのことで交換してもらった。
JREポイントのサイトで登録したけど、ちゃんと登録されたか判りづらいわ。

568 :
ババタンクです、スルッとkansai私設掲示板の管理人やってます。

569 :
>>567
モバイル作っちゃえばいいのに

570 :
>>566
だから簡易版Suicaじゃね

571 :
>>560
東は全駅でSuica利用可能を目指す、って言ってた気がするが。

572 :
ユーザーが世界一多いグローバル7はよsuica対応せーや恥ずかしい

573 :
簡易版だと電子マネーやグリーン券が入れられないタイプとかになる?

574 :
>>572
恥ずかしいのはお前だよ。
グローバル7とかいう謎造語を一人で連呼する造語症患ってる統合失調症さん。

575 :
簡易版ってリーダーの話だろ
ド田舎や店では東京の社畜輸送用の反応速度はいらないからな

576 :
簡単に言えば

現行JR東Suicaは基本 駅ごとにセンターサーバに繋がった駅サーバを置き
改札データを持った各改札機を管理する

JR九州SUGOCAは 拠点駅に駅サーバーを置き複数駅の改札データを持った改札機を管理する

簡易版Suicaは 例えば地域にサーバを1台置きそれにリーダ・ライタ機能のみの各駅改札機をつなげる

じゃね

577 :
飲食店のレジでSuica使えるものでも
反応するのに2秒くらいかかるのがある
あれが簡易版でしょ

578 :
いくら田舎の駅でも
発車間際に駆け込む客もいるわけで
2秒かかるのは問題ありと思うけどね

579 :
>反応するのに2秒くらいかかるのがある

それをどのくらい短く出来るか研究しているのだろう
あくまで現行の改札機(簡易改札機でさえ)が高価すぎるってことでは
ちなみにSuica開発当初 メーカー側は高速通信を前提に
改札機がリーダ機能のみのセンターサーバ方式を提案したらしいが

580 :
10秒ならともかく2秒で乗れないなら駅に着くのが遅すぎでは。
そもそも駆け込むやつが悪い。

581 :
IC乗車券としては単なるお金の行き来だけではなく
運賃の計算という仕事が発生するからな
そこが店舗のICカード端末との大きな違いだ
いまのSuica乗車券だって残額に関する情報はまとめてゆっくり
センターサーバに送られているしね

582 :
西の車載型はどんな感じなんだろうか

583 :
>>582
基本的にはバスや路面電車と同じでしょう
持っているデータは大きいのかもしれないけど

584 :
JR東日本の盛岡・秋田・長野(中央線松本エリアを除く)の各支社は【Suicaは永久に導入しない方針!】と言っている。

585 :
>>577
2秒かかるのはマルチ決済型だろ?
Suica専用機は早い。

586 :
>>584
バス板で発狂してたね。
東北地方は10年以内で簡易型Suica導入だろう。

587 :
ワンマン列車に最適な『車載型交通系ICカードリーダシステム』は、JRグループではJR西日本だけ!
他のJR各社では絶対導入不可能です。

>>585 >>586
諦めろ!

588 :
さて、長野支社&しなの鉄道はどうするんだろう。
何か導入の動きがある、とか?

589 :
>>588
長野支社は中央線松本エリアへのSuica導入(特急あずさ号に考慮)以降、他のエリアには導入しないと言っている。
しなの鉄道は新型車両導入を決めたため、Suicaを導入する暇はなくなった!

590 :
>>587
>ワンマン列車に最適な・・・

残額不足のときは現金払いにさせるみたいだけど
万札しかないときにはどうするの?10人くらいいたらw

591 :
>>590
バスみたいにチャージさせたら?

592 :
そいついつもの東北関連のスレにいる奴だよ

593 :
>>591
車内チャージは西がさせないということだろ
なぜなんだろうね バス以下のシステムなのか?w

594 :
エリア外でもSuicaで切符買わせろよ。
コンビニ自販機は対応してるのに、切符だけ現金ってw

595 :
チャージ20%キャッシュバックあるからMizuho Suicaを作ってしまった。
最大1000円だから5000円チャージして、無くなったら使わないかな。
JRE POINTはモバイルだとカード一つだけ登録だしね。

596 :
のんびりパス登場から一ヶ月で値段変わるのか
増税に合わせて10月開始でも良かったんじゃ

597 :
>>596
何でもかんで同じ日にやると混乱するからばらせるものはばらした方がいい

598 :
のんびりホリデーsuicaパス
結局50円アップでお得感減ったな
夏休み期間も土日しか使えんのやろか

50円高くなるが
休日お出かけパスの方が使い勝手は良いのかの

599 :
各ドアにタッチ部って便利だけどICじゃない人はどうすんだ
https://i.imgur.com/uCwGCDo.jpg

600 :
非ICカード利用者について現金、IC切符、紙の切符などを検討した結果、現金とする方針を固めた。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/209969
ICカード以外は現金 LRT運賃収受で宇都宮市 停留所名選定へ検討委

601 :
>>599
広島電鉄の1000型では既にやってる
現金客や割引適用客は従来どおり運転士のところから降りるだけ

602 :
>>599
11月号を見ろってさ

603 :
SuicaやPASMOのキャッシュレス還元ポイントが面倒臭すぎると話題に。これ使わせる気ないだろ
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1569978501/

604 :
>>603
そんなキモいヘイトの巣窟板のリンク貼るなボケ

605 :
関西旅行中にSuica使ってもキャッシュレス還元されるんだよね??運賃じゃなくてショッピングで使う。

606 :
「駅に行くのが面倒」って言ってる人には、じゃあなんで電車用のICカードをわざわざ使っているのか問い詰めたい。

607 :
あ。
>>603のリンク先のスレに書こうとした内容をこっちに書いちまったw

608 :
>>605
東京だけど、普段はJREポイントたまらない交通系ICが使えるお店に、JREポイントのマークとキャッシュレス5%のシールが店頭に貼ってあったので、貯まるお店にはシール配ってるはず

609 :
>>605
キャッスレス還元対象の店であれば、ICOCA加盟店もそうだし、
manaca、SUGOGA、nimoca、PASMOの加盟店でSuicaを使っても対象になる。
Kitaca、TOICA、はやかけんと、マナカの名古屋市交通局加盟店は
そもそもキャッスレス還元対象外。

610 :
>>606
基本自家用車なので電車は1年に数回しか乗らない
コンビニやAmazonでの支払いに使ってる

611 :
因みにオートチャージ出来る最寄りの駅まで
車で往復2時間掛かるってのも面倒な1つ

612 :
そんなド田舎でSuica使える店あるんか

613 :
>>612
コンビニやAmazonで使ってるって書いてるやん。
だったらEdyで良くね?って気もするが。

実は田舎の車乗りにはガソスタ併設セブンでタダで貰えるキーホルダータイプnanacoが使い勝手は最高なのだが、他コンビニで使えないのが最大の弱点。

614 :
>>613
Androidのおサイフケータイならエディもnanacoもスイカも使えるぞ
iPhoneならだめだが

615 :
>>613
Edyポイントは自分的には使い道ないので
ビックカメラsuicaカードでコツコツ貯めてます

616 :
>>606
前スレでも書いたけど

俺は
JR東管内だがSuicaエリア外の住人。でもビュースイカ(ビックカメラ)持ち。
もっぱらコンビニやイオンのレジで使ってる。近くにはビックカメラの店舗も無い。
アルッテのある駅までは自家用車でも1時間以上はかかる。列車だと1時間に1本ていどの列車で30分はかかる。

でも「鉄」としては、交通系ICカード持ちにコダワルのです。
何故かと問われても「そこに鉄が有るから」としか言えない。

いつもインターネットサービスでパソリでチャージ。
Suicaは5枚持ってるので、ほぼ満タンチャージしており10万円ちかくになる。
5年更新時の払い戻しは1年間有効なので、そのうち駅に赴く機会が訪れるまで保留してる。

インターネットサービスが無かった時代は、アルッテの駅まで赴いて5枚とも満タン近くまでチャージしていた。
インターネットサービス廃止になったら少し不便になるが、昔に戻るだけの話だ。

617 :
JR東のモバイルSuica定期券持ってて職場がアトレのあるJR駅前で、昼飯にもちょくちょくいろり庵きらく使うオレ、
今こそ勝ち組を味わう時が来たとしみじみ思う

618 :
定期区間はみ出す都内や近隣への出張も日常茶飯事だし、乗車でポイント貯まるようになるとはね

619 :
JREとジパングとJALを1枚に載せたviewカードが出来ないかな

620 :
  


キャッシュレス シャア 1位Suica 56.2%
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1570100721/
  

621 :
坊やだからさ

622 :
ニューデイズはコンビニだから、キャッシュレス決済で2%割引になるんだっけ。ホームページ見ても書いてないけど

623 :
>>622
コンビニ2%還元は、大手コンビニの場合本部直営店とセブンのJR西やファミマのJR九州のような大手企業のFC店、個人事業主のFC店等が混在してて、利用者には区別が難しいから本部持ち出しで一律還元にしてるだけ。
全店舗が直営かJR東系地域会社FCのニューデイズの場合、本来の還元対象である中小企業や個人事業主のFC店は無いから、わざわざ実施する必要がない。

624 :
ふと思ったけど、交通機関のキャッシュレス化ってじつは進んでないよね。
Suicaだって現金チャージが多いし、銀行からの入金もなくなったし。

625 :
>>624
現金チャージでも、毎回現金で切符買うのと、15回分チャージしておいて普段は改札スルーしてるのとではどちらがキャッシュレスかといえば明らかに後者

626 :
>>619
JALは付いてないが、「大人の休日俱楽部ジパングViewカードなら有る。

627 :
>>626
それじゃJREカード(駅ビルでポイントアップ)ですらないじゃん

628 :
近所の駅ビルがJREカードになるらしいが、JREカード作った方が得?

629 :
>>628
あなたがその駅ビルでどれだけ買い物するかによる

630 :
242円とかICのほうが高くなる区間でもポイント付与を考えるとどうなんだろ
2%の4ポイントとしても1ポイント1円で使えるなら238円相当だよね

631 :
ユニクロでしか服買わんキモオタだからJREカード持ってないわ

632 :
まあそこまで駅ビルで使いたい店があるかどうかだな。

633 :
VIEWカードとJREカードの違いが良く分からん。
駅ビルでのポイント加算があるのがJREカードのメリットだけど
えきねっとやモバイルSuicaでも使えるし、VIEWカードよりよりJREカードの方が
良い気がする。

634 :
そもそも基本のビューカードは他のカードの下位互換でしかないからな
ビックカメラSuicaなら年会費かからないのに基本カードは絶対700円近く取られて還元率も半分
それでも定期券とカードを1枚にしたくてリボは使いたくないって人にはニーズがあったけどそれもJREカード登場で持つ意味なくなった

635 :
そうそう。VIEWは今時カードの年会費取るんだよね。
流通系や銀行系のカードは、年会費無料の所が多いのにね。

636 :
洋服の青山みたいに商品券とか毎年くれれば有料でも良いんだがな

637 :
航空会社のカードは有料だけどな
とくに「ご利用の多い方」のは高額
先月17,280円引かれていた

638 :
>>631
吉祥寺や大井町のアトレにはユニクロがはいってるんだよ

639 :
年会費支払いで1000JREポイントとかでもいい

640 :
はよせーや
グローバル7
Suica対応

641 :
糖質がしつけーな

642 :
決済界隈の面々がJRカード作ってるけどなんかメリットあるの?

643 :
>>640
Q.最近、ICカード系のスレで「グローバル7」という謎の単語を連呼してる人が居るんだけど、いったい何?

A.発達障害の人が自作した造語です。
Googleで検索をしても野田市の飲食店くらいしかひっかからない謎の単語なのですが、こういう自作単語を他人がスルーしてもしつこく連呼する人は言語新作と言われる病気で、発達障害、もしくは更に病状の進んだ統合失調症(精神分裂病)と診断されています。
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1405204655
https://pbs.twimg.com/media/DT0KHzsV4AEJ_Tr.jpg

644 :
>>642
JRの会社を問わず払い戻しが出来ることぐらいかなあ今では

645 :
>>642
JRカードならとっくの昔に新規受け付け停止になってますよ。
各社のみどりの窓口で一般クレカが使えるようになりましたから。

646 :
JRカードって継続し続けてれば今でも持ってる人が居るのかね?
そういう自分はとっくの昔に新規受付を停止しているパスタウンカードを今も継続発行してもらってるw

647 :
>>640
シネ

648 :
関西圏では、頑なにPiTaPaしか使わせない店や販売機が…。
まだICOCAが関東で使えなかった頃にVIEW Suica作って、今はモバイルSuicaが便利なので
関西でもSuica使ってる。モバイルICOCA作ってくれ。

あと、ICOCAとSuicaは一部非互換らしいので、このへんも調整して欲しい。

649 :
千葉都市モノレールと関東鉄道はシステム改修のお金がね…
そのせいで未だにSuicaPASMOしか使えない

650 :
札幌地下鉄のが使える種類多いんだな

651 :
ビューSuicaカード使ってるんだけど、新規にモバイルSuicaを登録する場合、
モバイルSuicaの支払先クレカにこのビューSuicaカードって紐づけられるの?

652 :
>>651
当然できる。
カードのSuicaも今まで通り使える。

653 :
関東鉄道沿線までSuica PASMO流域民以外が来ることがそんなにないんだろ
ローカル線で沿線に観光地もないし

654 :
>>653
>関東鉄道沿線までSuica PASMO流域民以外が来ることが・・・

関鉄のバスは「Kitaca・TOICA・manaca・PiTaPa・ICOCA・nimoca・SUGOCA・はやかけん」
使えたりするんだけどなw

655 :
なんかスイカの残金減るの早い気がする

656 :
「Suica」新規登録14倍に
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191008/1000037453.html

657 :
>>656
Suicaポイント=JREポイントの登録者が前月比14倍だって?
そりゃ、乗車ポイント始まると聞いたからには登録しないと損だもんな。
俺も登録したし。

658 :
秋葉原のPC部品屋で2万円ちょっと超える部品買ったけどSuica2枚使いできなかった。
そういう使い方は不可能って店の人に言われただけなんだが、実は使えたりする?

チャージ限度額の件と言い、所詮は電車乗り優先で物販は後回しだな。
JRは殿様商売(本来の意味)やめろよって言いたい。

659 :
店員の手間はかかるけどできるはずだよ。
端末にカードの残高を入力して全額引き落とし、端末に残高を入力して引き落とし。の繰り返し。
3枚使って5万ほど払ったことがある。

660 :
まあ、店員に要らん迷惑かけるわけにもいかんしな。
端末操作で裏技みたいに可能だとしても店のえらい人が不正会計操作とか疑念を抱かれても困るし。

Suicaで買い物する日常からか、(お香典のために)2000円ぴったり必要な時に限ってなくてね…。
銀行に2000円おろしに行ったよ。アホらしい。
こんなときに俺のスマホのSuica残高から2000円あなた(のモバイルSuica)に渡したい、ってできたら良いのにな。(笑)
中華だとWeChatというLINEみたいなツールでそれが普通にできてしまう。

661 :
>>659
そういうことをしてはいけないことになってるはず
Suicaは公式にも1回の会計では1枚のみ利用可能としてるしね

662 :
>>660
ところで今は香典の金額に2000円って、タブーじゃなくなったのか?
1000円の上は3000円だと思ってた

663 :
>>660
個人間送金アプリなんていくらでもあるでしょ

https://tokusengai.com/_ct/17210960

664 :
>>660
香典を電子送金したいってこと?

もしそうなったら香典という習慣そのものが終わるときだと思う。

665 :
>>662
結婚の祝い金は偶数駄目って聞いたことあるが。
弟の祝い金のときに7万円出そうかと思ったが色々と辛いから5万円に減額してもらったw

666 :
偶数はダメだから30011円を出したりして?

667 :
香典は普通、偶数金額を包むのは好ましくないんだけどな。
https://www.osohshiki.jp/column/article/387/
でも、電子マネーで香典や祝い金払うって違和感を覚えるな。

668 :
1000や3000も偶数だけどねw

669 :
>>668
理系は口挟んじゃいかん

670 :
俺は妹の結婚式には10万だしたけどな

671 :
11万を出す。

672 :
金額が偶数なら枚数を奇数にする。2万円なら1万円1枚、5千円札2枚で計3枚と。
電子マネーだと出来ないけれど。

673 :
>>669
>>672
電子マネーを開発している理系の人間は『正解』が無い香典や祝儀などの日本独自の忖度文化を極度に嫌ってそう。

674 :
乗車ポイント
 
そのうち、例えばだが次の様に変更して、エリア内の普通回数券廃止するかも。
平日朝夕(下記以外の時間)→カード1%(学生と70歳以上は2%*1)/モバイル2%
平日早朝(朝活ポイント...とでも言うか。始発〜7時30分に東京23区、横浜(川崎.尻手を含み、鶴見線を除く)の各駅で退場した人)→全て3%
平日深夜(22時〜終電)→カード、モバイル、大学各種学校生、70歳以上何れも5%/高校生以下は0%*2
平日日中(9時〜16時)→全て10%
土休日→全て運賃は10%、Suicaグリーン券は20%(22時以降高校生以下は0%。*2)
*1高齢者と小学生はアプリには詳しくないので。中高生も親がスマホ持たせないケース。大学生等も、スマホ持てない苦学生や留学生(一部)もいるので。
*2高校生以下の深夜の外出はNGという観点。
 
エリア外、エリア内〜エリア外or別のエリア、エリア内〜エリア外〜別のエリアは今まで通り、紙の回数券を販売。
例:
平塚〜国府津 普通回数券発行なし
平塚〜下曽我 普通回数券発行あり
平塚〜伊東 普通回数券発行なし
平塚〜沼津 普通回数券発行あり
湯本(福島県いわき市、ハワイアンズ)〜いわき 普通回数券発行なし
湯本〜郡山 普通回数券発行あり

675 :
2000円の香典を出したものだけど2000円札1枚にすればよかったのかな…?
しばらく見ていないけど。
ちなみに勤務先の社員の親族の葬儀向けで団体扱いで出したの。
他は知らんが、勤務先では大抵1人2000円出している。

676 :
>>674
どういう制度にするかはともかく、Suicaへの回数券的機能搭載は既に発表済みってことを知った上での予想?

677 :
>>675
>>662書いたものだけど、まさに同じような状況で、みんな1000円か3000円にしてたんですよね

678 :
>>675
そもそも香典って『そろそろ死ぬと思って用意してましたwwww』って解釈されるピン札がNGなんだから、事実上一般流通してない2000円札なんてもっと嫌がらせと判断されるだろw

679 :
どーせ葬儀屋にそのまま納金か銀行行きだから大した問題じゃない

680 :
違う話だけど、昔、黒い袋(香典袋)が品切れだったから
赤い袋(祝儀袋)を出したら、文句言われた。
折角仕事を休んで葬儀に行ってやったのに文句言われた。
と言っていた馬鹿がいたよ・・・。                                         

681 :
関西の香典は「黒白」じゃなくて、「黄白」の水引を使う。

682 :
ここら辺だけ見たら
完全に香典のマナースレ

683 :
急な事で香典に出す現金すらありませんでしたの意を込めて
使いかけのSuicaを香典にすればそろそろ死ぬと思って用意してました感は全くないだろう
最終利用が葬儀場最寄り駅だとなお良し

684 :
>>683 バカなの?

685 :
クソスレ終了終了

686 :
>>664
もし現金の流通が完全に無くなったら香典や賽銭も電子マネーで支払うようになるんだろうなw
紙の切符だって全廃にはまだ数十年はかかるだろ

687 :
>>686
某寺では拝観料をSuica簡易改札機で払って入場させている。
賽銭も電子マネーOkなところはすでに有る。
https://naocho05.com/denshisaisen-jinja-tera/

688 :
>>687
松江城は数年前に行ったらWAONで入館料払えた
某寺とぼかす必要が一体全体どこら辺にあるのか謎

689 :
>>688
入館料と賽銭は違う、
賽銭については多くの異論があるので、ぼかすのが無難、
(ことなかれだけど)

690 :
お言葉を返すようで何だが、>>687は「某寺では拝観料を」と書いてるんだが?

賽銭とは別の寺のように読めるぞ
しかもその賽銭のほうの寺のリンク先には寺の実名がしっかりと書かれてる

どこから見ても頓珍漢な投稿でしたね

691 :
>>688-689
宗教法人の拝観料と、城などの記念館(博物館・美術館の類)の入館料を一緒にするな。
拝観料と入館料も違うのだよ。

692 :
そして、拝観料と賽銭も違う。

693 :
>>691
話をすり替えないようにね

694 :
ちなみに私はたまたま松江城の入館料の話はしたけど、そのことと拝観料の話と直接リンクしたつもりはありません
それから拝観料は非課税事業ですが、賽銭とは違って料金を明示してきっちりと払ってもらってるわけで、そこを電子マネー支払い可能であることを明示するのをはばかれる理由がわかりません
まして寺社の当事者でもない>>687さんがぼかす必要がどこにあるんですか?
しかもリンク先での賽銭に関しては寺社名明記されてるのに
やってることが矛盾してるんですよ
リンクしないほうがよかったんじゃないの?

695 :
ID:fl0fdXzV0は典型的なアスペですなw

696 :
某とか変な当て字とか鉄オタ大好きだよね

697 :
>>696
御意。
キセルスレはGoogle避けのために当て字使ってるけど、それ以外は意味無いもんな。
インターネット黎明期の鉄道フォーラムやメーリングリスト発祥の文化がいまだにいきのこってる。

698 :
鉄オタって良くも悪くも昔ながらのオタクだからな

699 :
(仁義)SUGOCA nimoca はやかけん(なき戦)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1571459183/

700 :
JR東日本は近頃の台風19号による長野新幹線車両センター全般での甚大被害に鑑み、
北陸新幹線専用E7系車両等の被災車両代替製造に着手する!

なお、青森・秋田・岩手・山形4県(一部対応駅のフル昇格を含む)および長野市近郊へのSuica導入計画は全面的に白紙化する方針だ!
(未導入各県知事から要請したSuica導入要望は受け取り後、即刻破棄済みである!)

これらの経営方針に理解すべきだ。
これは大株主および役員たちの決定である!

701 :
?<700は、いただきだ!

702 :
>>700
JR東の公式発表の転記なら良いけど、勝手に取締役で決めるような内容を捏造して書いてるんだったら
後で法的な問題になるかも知れないし避けた方がいいぞ

703 :
>>702
その人、八戸のイカれた池沼バスヲタです。

704 :
なら法的にばっさりやられてくれ
再起不能レベルで

705 :
「Suica」はまもなくキャッシュレス界の王様になろうとしている
 そこに秘められたJR東日本の野望
http://www.zakzak.co.jp/eco/news/191021/ecn1910210004-n1.html
簡易版Suicaで全域カバーだそうだ。

706 :2019/10/23
簡易版って、交通系と電子マネーくらいで、普通グリーンや新幹線には乗れないようなもの?

2018年近鉄ダイヤ変更
保存車・放置車スレッドPart53
小田急車内アナウンスを粉砕しよう!
DQN鉄ヲタ(新潟編)Vol.4
今まさにどこで乗り鉄してますか?253日目
平 田 ト シ ヤ 10両編成
京王電鉄運転士・車掌・駅係員専用スレッド Part 5
JR東日本は要るか?要らないか?
鉄道無線 5局目
鉄オタの自動車の運転にありがちなこと
--------------------
【パヨク】前川喜平「韓国の人たちが嫌がっているのに旭日旗を振ろうとするのは、ヘイトデモをおおっぴらにやる極右だけ」 ネット「老害
コンパクトカー総合スレッド Part163
【ジャンプ+】SPY×FAMILY mission:3【遠藤達哉】
昔々ある所におじいさんとおばあさんが居ました
【総合】パズル&ドラゴンズ6430【パズドラ】
V2Cをいじってみた
昭和42年度 1967/4/2〜1968/4/1 未・申年 No.12
定食屋さんを開いて一発逆転を狙おうと思う。あったらいいなぁと思う定食を教えてくれ!! [208234178]
アンチとんねるずスレ多1人で乱立保守荒らし113
【凸禁止】instagramダイエッタースレ★30
ポケモンXY 相互通信進化スレッド3
レッドブル・エアレース -Red Bull Air Race- 第14パイロン
■武装神姫>>PART739
ショウリュウクゾ前が壁!!!!
底辺私大の将来相談
現役暴走族、元暴走族が集うスレ
【日デ】サングレイトについて語るスレ【UD】
琴欧洲鳴戸カロ104
【マグリブ】アラビア語圏の歴史【マルタ語】
大口病院で20人以上殺害した看護師の女・久保木愛弓(31) 「死刑も覚悟している」 [522275885]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼