TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
駅名しりとり本スレ NO.295
■態度最悪の駅員
定期券スレッド [通勤21箇月]
【僕らの京阪】ひこぼしと中之島スレ4【やわたじ】
鉄ヲタが飛行機に乗って感じた事を語れ!15便
【相鉄】レイルウェイ・ライター種村直樹スレッド136【埼京】
電車でGO!! 新作登場 リアルさを向上
鉄道関係イベント情報 2019(その2)
【青函】レイルウェイ・ライター種村直樹スレッド125【瀬戸】
京阪グループ関係者集まれー!! 1

駅名を書けば駅の第一印象を誰かが言うスレ2


1 :2018/06/20 〜 最終レス :2019/09/29
[基本ルール]
1.駅名の後に必ず読み方を付ける事。(事業者等があればなお良し)
2.駅名または印象を誰かが書いている場合は二連続書きしない事。
3.印象が実際と異なったりしても、反論や苦情等を言わない事。(不愉快にさせる印象書き込み等を除く)
4.駅は廃駅、臨時駅、外国駅等であっても可。(ただし、架空で作った駅や相手に伝わらないような駅名書き込みは禁止)
5.駅名を書いた人物がその駅の印象を書くのは禁止。印象を書いた人物が新たにお題として駅名を書くのは有効。
6.常識的な書き込み、言動をお願いします。

 

前スレ
駅名を書けば駅の第一印象を誰かが言ってくれるスレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1519812657/

2 :
基本的な流れ

1.駅名を適当に書く。
2.それを見た誰かがその駅の第一印象を書く。
3.その一連動作の無限ループ

22 名無しさん 東成田 ひがしなりた

23 名無しさん 暗い

24 名無しさん 安中榛名 あんなかはるな

25 名無しさん 新幹線の秘境駅

的な感じで続けてください。

3 :
今里 いまざと

4 :
近畿日本鉄道と大阪市高速度軌道遠い

5 :
津久田 つくだ

6 :
田舎アニメに登場してそう

7 :
津田山

8 :
山が蛇足感ある

9 :
赤坂

10 :
>>7
墓地

11 :
筬島 おさしま

12 :
>>11
枚方をまいかたと呼ばないで

13 :
信濃大町

14 :
>>9
t豚s

15 :
徳山 とくやま

16 :
>>11
砂川ビッキ

17 :
尾久 おく

18 :
異邦の騎士

19 :
佐久平 さくだいら

20 :
韮山(にらやま)

21 :
>>17
車庫

22 :
磯子 いそご

23 :
>>22
磯で子供が遊んでた。
今は磯がコンビナートになったけど。

24 :
生田 しょうでん

25 :
日詰 ひづめ

26 :
稲毛海岸 いなげかいがん

27 :
>>26
扇谷ジャスコ

28 :
千早 ちはや

29 :
くっ

30 :
>>28
ぱっと見が大分駅と同じ

31 :
世田谷

32 :
瀬田や

33 :
梅ヶ丘

34 :
>>33
パンの笛

35 :
片岡

36 :
>>35
木造駅舎なくなっちゃった

37 :
昭和 しょうわ

38 :
桜岡 さくらおか JR北海道

39 :
>>37
横浜の無人駅。
え、実は川崎!

40 :
水沢江刺 みずさわえさし

41 :
>>40
奥州市になって区名に名を残すのみ

42 :
津山 つやま

43 :
>>42
やつ墓村

44 :
美作河井 みまさかかわい

45 :
磐田 いわた

46 :
>>45
ジュビロ

47 :
好摩 こうま

48 :
>>47
ホームから岩木山が見える

49 :
三滝 みたき

50 :
横手 よこて

51 :
>>50
大曲がライバル

>>48
見えるのは岩手山

52 :
円座 えんざ

53 :
>>52
山奥

54 :
近江舞子 おうみまいこ

55 :
>>54
舞子タンカワイイよハァハァ

56 :
東浦 ひがしうら

57 :
荒川沖 あらかわおき

58 :
>>57
土浦市最南端。

59 :
倉賀野 くらがの

60 :
大回りトラップ

61 :
出町柳 でまちやなぎ

62 :
>>61
京阪特急メロ「GENKI」

63 :
東松原

64 :
>>63
世田谷線松原駅より駅が立派。

65 :
明大前 めいだいまえ

66 :
>>65
15の頃の私には軽いダンジョン

67 :
>>66
そこは、旧称西松原って言って欲しかったな〜

奥多摩 おくたま

68 :
2階建て

69 :
余目 あまるめ

70 :
>>69
特急停車駅

71 :
小金井 こがねい

72 :
>>71
最近JTB時刻表の索引地図で◎になった

73 :
大津港 おおつこう

74 :
つきみ野 つきみの

75 :
東小金井

76 :
>>74
つくし野と紛らわしい

77 :
鳩ノ巣 はとのす

78 :
>>75 開かずの踏切

>>77 山

79 :
>>75
つい隣駅と比べてしまう

80 :
東浦和 ひがしうらわ

81 :
>>80
東川口と間違えやすい

82 :
西馬込 にしまごめ

83 :
>>82
なぜここで線路が終わっているんだ感が強い

84 :
西高島平 にしたかしまだいら

85 :
>>84
高島平は自殺の名所

86 :
神代 じんだい

87 :
>>86
新幹線が通過する無人駅

88 :
高尾山口 たかおさんぐち

89 :
>>88
一応八王子市内です

90 :
安善 あんぜん

91 :
>>90
安田さんから名前が来てる

92 :
山科 やましな

93 :
>>92
京阪の方がJR近いけど高い

94 :
稲毛 いなげ

95 :
>>94
子供の頃、千葉県稲毛市があると勘違いしてた。

96 :
戸塚 とつか

97 :
>>96
ヨットスクールは関係無い

98 :
国道 こくどう

99 :
>>98
雰囲気が最高

100 :
花月園前 かげつえんまえ

101 :
>>100
キリンはこっちが近い

102 :
堅下

103 :
柏原駅まで歩く

104 :
富士 ふじ

105 :
製紙工場で臭い(精子とは言ってない)

106 :
網干

107 :
>>106
車両基地最寄り駅

108 :
敦賀 つるが

109 :
>>108
高校野球の敦賀気比

110 :
東大島 ひがしおおじま

111 :
>>110
大きな島が無いけど大きめの川がある

112 :
間藤

113 :
>>112
宮脇ファンの聖地

114 :
小岩井 こいわい

115 :
幡ヶ谷 はたがや

116 :
>>114
農場

117 :
東根 ひがしね

118 :
>>117
さくらんぼ

及位

119 :
読みを書いてないのは違反みたいなので飛ばしますね。

安房鴨川 あわかもがわ

120 :
車内で5000円札拾って駅へ届けた。

121 :
妻沼 めぬま

122 :
>>121
東武最後の非電化旅客路線

123 :
熊野前 くまのまえ

124 :
和賀仙人 わがせんにん

125 :
堀切菖蒲園 ほりきりしょうぶえん

126 :
>>118
変態

家城いえき

127 :
>>123
都交と都交の乗換駅

川合高岡 かわいたかおか

128 :
>>127
デルタ線

129 :
東新宿 ひがししんじゅく

130 :
>>129
コリアン街入口と日清食品

131 :
明石

132 :
>>131
標準時子午線

133 :
南久留米 みなみくるめ

134 :
北大宮 きたおおみや

135 :
>>134
氷川神社だけだったらここが一番近い

136 :
矢美津 やびつ

137 :
>>136
ろんぐらいだぁす、に出てくるところではない

138 :
南蛇井 なんじゃい

139 :
志津 しづ

140 :
>>139
>>1くらいは見よう、な。

141 :
>>138
意外に有人駅

142 :
西宮北口 にしのみやきたぐち

143 :
>>142
準急通過

144 :
北国分 きたこくぶん

145 :
>>144
北総線で一番影が薄い

146 :
和光市

147 :
>>146
ロイホから電車見える

148 :
布田

149 :
ごめん

布田 ふだ

150 :
>>149
各停で京王線内もっと乗降客数が多い


京急蒲田

151 :
>>150
要塞と思ったわ

152 :
元町(神戸市)

153 :
神戸市と書かなくても中華街

154 :
和倉温泉 わくらおんせん

155 :
>>154
行きにくい

緑園都市 りょくえんとし

156 :
>>155
フェリス女学院

西ヶ原 にしがはら

157 :
>>156
メトロで最も乗降客数が少ない

西谷 にしや

158 :
>>157
NHKの火野正平のとうちゃこで晒された駅

小前田 おまえだ

159 :
>>158
次は オマエダ
で一躍有名に。

160 :
南海なんば なんかいなんば

161 :
551の蓬莱

162 :
厚木 あつぎ

163 :
>>162
厚木市にない

164 :
田浦 たうら

165 :
>>164
近所の市営住宅跡地は不法投棄の聖地と言われていた

166 :
越中島 えっちゅうじま

167 :
>>166
でかい船が地上にある

168 :
大牟田 おおむた

169 :
>>168
JRと西鉄の共同使用駅

170 :
下高井戸

171 :
>>170
学生街

172 :
浦賀 うらが

173 :
>>172
逆走

蒲須坂

174 :
>>172
終着駅

175 :
白久 しろく

176 :
>>173
ホーム嵩上げされてない

177 :
岩館 いわだて

178 :
>>177
人は少ないけどリゾートしらかみ停車駅

179 :
湯河原 ゆがわら

180 :
>>179
西村京太郎

181 :
根府川 ねぶかわ

182 :
>>181
白糸川橋梁

183 :
柳田 やなぎた

184 :
>>183
木造駅舎

185 :
横須賀 よこすか

186 :
>>185
究極のバリアフリー駅

187 :
樟葉 くずは

188 :
>>187
ゴルフ場(今日、特急2階席から見た)

189 :
本鵠沼 ほんくげぬま

190 :
>>189
地元民と知ってる鉄道ファン以外は読めない人が多い。

191 :
多摩動物公園 たまどうぶつこうえん

192 :
>>191
学生が降りるが動物を見に行くのではなく大学があるから

193 :
日光 にっこう

194 :
外国人ばかり

195 :
足利 あしかが

196 :
川の向こう側は栄えているのに…

197 :
尼崎

198 :
ダウンタウン

199 :
小田急多摩センター おだきゅうたませんたー

200 :
>>199
ピューロランド

201 :
飯田橋 いいだばし

202 :
>>201
ホームと電車の間に隙間有り杉。

203 :
武蔵増戸 むさしますこ

204 :
>>203
円形の待合室

205 :
新守山 しんもりやま

206 :
雲雀丘花屋敷

207 :
>>205 しなのを退避
>>206 駅名を略する

208 :
要町 かなめちょう

209 :
>>208
朝8時半頃の千川始発に乗れば座って新宿渋谷へ出勤できる。

210 :
信濃境 しなのさかい

211 :
>>210
トヨエツ

212 :
武蔵境 むさしさかい

213 :
西武多摩川線、改札が別になった

214 :
YRP 野比 わいあーるぴーのび

215 :
>>214
昔は駅名はただの野比だけだった。

216 :
西国立 にしくにたち

217 :
あぐりこ(羽後交通雄勝線・廃線・本当に平仮名の駅名)

218 :
>>217
始めて聞いた。(これが第一印象)

219 :
五稜郭 ごりょうかく

220 :
>>219
旧亀田市の代表駅

221 :
志布志 しぶし

222 :
>>221
昔は一大ジャンクション、今は日南線の末端駅

223 :
福島高松 ふくしまたかまつ

224 :
>>223
東北なの?大阪なの?四国なの?

225 :
新江古田 しんえごた

226 :
>>225
西武ユーザーは「しんえこだ」って読んじゃう

227 :
西神中央 せいしんちゅうおう

228 :
>>227
西なのか中央なのか…

229 :
京急久里浜 けいきゅうくりはま

230 :
>>229
リラック(りは)マ

231 :
宮島口 みやじまぐち

232 :
>>231
厳島神社への玄関口

233 :
西鉄福岡(天神) にしてつふくおか(てんじん)

234 :
>>233
正式名称で( )がつく駅名はここだけだそうな。

235 :
若井 わかい

236 :
>>235
確か無人駅だったはず

237 :
ハーバーランド

238 :
西新井大師西

239 :
>>238
西西しつこいんぢゃ!

240 :
御幸辻 みゆきつじ

241 :
>>237
横浜みたい
神戸は横浜のパクリ

242 :
>>241
有明のバーバーだから?

243 :
有明のハーバーだったわ(。>﹏<。)

244 :
利府 りふ

245 :
>>244
東北線利府支線終点

246 :
黒沢 くろさわ

247 :
以前うちの会社に居た黒沢くん(小太り・丸眼鏡・短髪)を思い出した

248 :
醍醐 だいご

249 :
>>248
秋田の方か京都の方かわからなウィッシュ!

250 :
新冠 にいかっぷ

251 :
新鹿 あたしか

252 :
ああっ、しまった。そのまま書き込んでしまったスマン。

>>250
馬で有名

253 :
とりあえず返しとく
>>251
やや難読駅名

254 :
日根野 ひねの

255 :
予備知識が全く無いと、農村地帯のど真ん中のような気がしてしまう。

256 :
野江内代 のえうちんだい

257 :
高崎問屋町 たかさきとんやまち

258 :
>>257
高崎市内に問屋街があるのかなあ?

259 :
門真南 かどまみなみ

260 :
>>259
モノレールが早く延伸されてほしい

261 :
高麗川 こまがわ

262 :
>>261
八高線の終点

263 :
百間町 ひゃくけんまち

264 :
>>263
くびき野レールパーク

265 :
潜竜ヶ滝 せんりゅうがたき

266 :
針中野

267 :
高輪ゲートウェイ たかなわげーとうぇい

268 :
武蔵大和

269 :
>>267
公募とか建前上で始めから駅名決まってたんだろ?

270 :
>>264
東大和市駅が近くにあるから武蔵大和市も存在すると思ってた。

271 :
尻手 しって

272 :
>>271
川崎&横浜

273 :
東所沢 ひがしところざわ

274 :
>>273
KADOKAWAと自転車置き場

275 :
星田 ほしだ

276 :
ほっしゃん

277 :
藤沢本町 ふじさわほんまち

278 :
ライフタウン方面のバスの乗り換えが藤沢より便利

279 :
屏風浦 びょうぶがうら

280 :
>>279
横浜高校

281 :
志木

282 :
>>281
訂正

志木 しき

283 :
>>19
蚕農家 屋根裏の蚕のかさかさいう音

284 :
>>22
花街 蕎麦やの二階 鰻の小嶋や プリンスホテルマナー教室 壱六や本店

285 :
>>9
MOTIカレー

286 :
>>63
四國路の味噌煮込み饂飩 姉下宿最寄羽根木 車にて荷物大変

287 :
>>282
駅がそこそこ大きい。

288 :
東田子の浦 ひがしたごのうら

289 :
>>288
駅舎に富士山

290 :
四方津 しおつ

291 :
>>290
ニュータウンのエスカレーターより通過待ちのがイメージ強い

292 :
(紀勢本線)白浜 しらはま

293 :
>>84
高島平団地にレノベーションしていた中学友人の家によくお泊りいった

294 :
>>88
何回か登山した 温泉入った下山して

295 :
>>292
旧称白浜口

296 :
郡家 こおげ

297 :
>>296
CLAMPのストーカーとは何も関係ない

298 :
動物園前 どうぶつえんまえ

299 :
>>298
西成警察署

300 :
寺前 てらまえ

301 :
>>300
電化、非電化の境界

302 :
町田 まちだ

303 :
>>302
プチコロ来ますよ
https://yasushikun.exblog.jp/iv/detail/?s=7648681&i=200811%2F10%2F93%2Fa0003293_2301959.jpg

304 :
稲城長沼 いなぎながぬま

305 :
>>298
関東で生まれ育った俺には、車内自動放送の「どうぶつえんま(ここまで平音)え(ここだけイントネーションが少し上がる)」が気になって仕方ない

306 :
>>305
常磐線沿線で生まれ育った俺には、車内自動放送の「あ(ここが上がってて)びこ(ここで下がってくる)」が気になって仕方ない。

307 :
江戸で生まれ育った俺には、車内自動放送の「にんぎょうちょう(全部平音 が気になって仕方ない。(本来なら「人」だけイントネーションが少し上がる)

308 :
淵垣 ふちがき JR舞鶴線

309 :
石碑のような駅名標がある。

310 :
馬堀海岸 まぼりかいがん

311 :
>>310
観音崎や走水神社は浦賀よりこっちのがアクセスしやすい

312 :
東二見 ひがしふたみ

313 :
>>312
「運転士、交替いたします。」

314 :
柳原 やなぎはら

315 :
>>314
可奈子

316 :
中津 なかつ (Osaka Metro)

317 :
田無

318 :
>>316
新大阪までいけよ

319 :
>>317
西東京市

320 :
武蔵関 むさしせき

321 :
>>320
ギリギリ23区

322 :
多摩境 たまさかい

323 :
>>322
早朝夜間無人だったのにいつの間にかめっちゃ発展しててびびった。

324 :
新松戸 しんまつど

325 :
>>324
新松戸乗り換えマラソン

326 :
東十条 ひがしじゅうじょう

327 :
>>326
駅東側の一方通行は結構ややこしい

328 :
西広島 にしひろしま

329 :
>>268
どんなに勇ましい駅かと思ったら、なにこの弱々しい駅は
https://stat.ameba.jp/user_images/20160417/10/kurakura-pagong/1a/1d/j/o0800060013622269348.jpg?caw=800

駅名を変更しよう

330 :
>>328
己斐

331 :
東秋留 ひがしあきる

332 :
成増

333 :
>>331
ツキノワグマ出没

334 :
>>332
ダイナマイト酒場で昼間の3時からママたちがビールを飲んでいた(笑)

335 :
地下鉄赤塚 ちかてつあかつか

336 :
>>335
池袋側の入口いつか車が突入しそうで怖い。

337 :
地下鉄成増 ちかてつなります

338 :
>>337
東武の成増駅の近くになります。

339 :
京急新子安 けいきゅうしんこやす

340 :
>>339
仲木戸に嫉妬する駅

341 :
巻向 まきむく

342 :
箸墓古墳

343 :
穂積 ほづみ

344 :
>>343
ぺぺ

345 :
篠ノ井 しののい

346 :
あれだけ分岐を通過してよく脱線しないものだ

347 :
越後川口 えちごかわぐち

348 :
分岐点だが、昔も今も町は過疎ってる

349 :
古河 こが

350 :
まさかの茨城県

351 :
古賀 こが

352 :
新潟NGT48(前)担当女性マネージャー、犯人グループからガムテープでぐるぐる巻きにされ退職
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547743188/

【NGT】『NGT48事件』の黒幕は『週刊文春』!? 指摘された“矛盾点”とは★2
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1547736540/

353 :
>>351
ゴルフ場

354 :
新古河 しんこが

355 :
>>212
境目にないインチキ駅名

>>254
太閤立志伝とか信長の野望に出てくる武将

>>347
サービスエリア

>>351
サービスエリア

356 :
本厚木 小田急

357 :
>>356
小田急の終点だと思ってる人が多そう

358 :
>>354
埼玉県

359 :
南柏 みなみかしわ

360 :
>>359
今みたいに千代田線ばかりでない頃は国鉄式の二面三線だった。

361 :
野江内代 のえうちんだい

362 :
>>361
地味に難読、
近年開業の駅名で難読駅名は個人的に好感を持てるwww

363 :
相模金子 さがみかねこ

364 :
>>363
神奈川のJRでは珍しい1面1線の駅、しかも相模の旧国名が付く駅名も珍しい、さらに上記の条件の駅がJR東海の駅というのが最大に珍しいと凄く特徴のある駅だと思う

365 :
>>364
予想の3倍くらい熱いレスありがとうございます。
東山北 ひがしやまきた

366 :
駅から南側の山をみたが、どう見ても「東山」ではないな…

367 :
荒尾駅

368 :
>>367
実は福岡の管轄ではない

369 :
>>367
東海道本線の無人駅

370 :
高田 こうだ

371 :
たかだぢゃないのか

372 :
入谷 いりや JR東日本

373 :
実は座間駅からも近い。

374 :
亀戸 かめいど

375 :
>>374
東武亀戸線のローカル感にしびれる

376 :
そう言えば亀戸ってオウム真理教事件が起きるまでは、
日暮里と並んで首都圏以外の人には地味に難読駅名だったかも知れない。

長原 ながはら 池上線

377 :
>>376
環七

378 :
海士有木 あまありき

379 :
>>378
京成延伸はよ
(もうあり得ないのは分かってるけど)

380 :
立飛 たちひ

381 :
小村井

382 :
>>381
明治通りの踏切

383 :
>>380
かつては西武立川と並ぶ立川市内の何もない駅。

384 :
鴻巣 こうのす

385 :
人形のふるさと

386 :
伊豆多賀 いずたが

387 :
クラゲの怖さを知った

388 :
京コンピュータ前

389 :
>>388
駅名変更するのか気になる

390 :
ジヤトコ前 じゃとこまえ

391 :
そこまでして会社の名前に拘る必要はなかった

392 :
根小屋

393 :
我孫子(御堂筋線)

394 :
>>393
唐揚そばどこ?

395 :
和倉温泉 わくらおんせん

396 :
>>395
オホーツクに消ゆのヌード裏技が隠されてる場所

…そりゃ和琴温泉や!

397 :
綾瀬 あやせ

398 :
>>397
もうすぐ本線始発が無くなるかも?

潮見 しおみ

399 :
>>398
この先から終点東京まで地下に潜ります。

400 :
寒川 さむかわ

401 :
>>400
神社と支線廃止

402 :
小机 こづくえ

403 :
高雄 たかお 台湾鉄道管理局

404 :
>>402
日産スタジアム

405 :
津山口 つやまぐち

406 :
>>402
最後の一文字をふざけて言い換えるエロガキを連想する

407 :
>>405
三重と山口を無理矢理くっつけたのか

408 :
山川 やまかわ

409 :
ウホッいい駅名

410 :
肥前山口 ひぜんやまぐち

411 :
新小岩

412 :


413 :
笹塚 @京王線

414 :
>>413
渋谷区で一番治安が悪くアカが多い。

415 :
西春 にしはる

416 :
>>415
◎に、最近なった。

417 :
貴生川 きぶかわ

418 :
>>417
みんな近江鉄道に乗ってくれ

419 :
岩館 いわだて 五能線

420 :
>>419
バカ停

421 :
新白河 しんしらかわ

422 :
>>421
白河市じゃなくて隣の西郷村にある…が、皆そんな事は忘れてる。

423 :
>>410
やっぱ旧国名入りの駅名はいいな。
甲斐大和とかは変名せずともよかったのに…。
あと、甲斐大和とか甲斐上野とか訳分からんくなりそう。

424 :
御徒町 おかちまち

425 :
>>424
二木の菓子

426 :
稲毛海岸 いなげかいがん

427 :
>>426
マリンピアがある。でも、かつては忠実屋があった。

428 :
郡山 こおりやま 東北本線

429 :
>>428
県庁所在地より発展してる

430 :
新津 にいつ

431 :
>>430
首都圏のJR車両を近くの車両センターでつくっている。

432 :
北鎌倉 きたかまくら

433 :
>>432
お寺の境内

434 :
平塚 ひらつか

435 :
>>434
いつも真っ先に七夕祭りを思い出してしまう

436 :
鴨宮 かものみや

437 :
>>434
ベルマーレ平塚

今は湘南ベルマーレというけど、単に平塚といった場合は俺的には今でもサッカークラブの印象。

438 :
北習志野

439 :
>>438
汚らしいの?
汚らしくないよ!

440 :
>>430
数学などで用いるXの筆記体

…と。思ったけど大和西大寺のほうがそれっぽい。

441 :
亀田 かめだ

442 :
あられ
せんべい

443 :
代々木上原 よよぎうえはら

444 :
>>443
古賀政男記念館

445 :
箱根ヶ崎 はこねがさき

446 :
多摩都市モノレール延長ならず

447 :
放出 はなてん

448 :
握りっぺ

449 :
津幡 つばた

450 :
>>449
城があったところ。
今は無いかも…。

451 :
羽咋 はくい

452 :
俗語か方言
漫画で一度だけその言葉を聞いた事がある。

453 :
知立 ちりゅう

454 :
名鉄がないと生活困難

455 :
名鉄名古屋

456 :
高砂

457 :
親方

458 :
>>455
日本一忙しい

459 :
みさき公園 みさきこうえん

460 :
鶴見 つるみ

461 :
>>460
長いお堀のある緑地がありそう

462 :
そりゃ鶴見ちがいwww

岡見 おかみ

463 :
ジャンボ鶴見

すまん、誰も知らんわ…。

464 :
鶴田じゃなくて?

465 :
荻窪

466 :
>>465
春木屋

467 :
新子安 しんこやす

468 :
>>467
JVCケンウッド

469 :
六甲道 ろっこうみち

470 :
>>464
まあ、普通はそれを連想するんだが、鶴見という元サッカー選手がいてでかいからジャンボってあだ名がついてた。
ちなみに同時期に鶴田と言う選手もいたけどでかいが細身だった。

471 :
京コンピュータ前 けいこんぴゅーたまえ

472 :
>>471
今は世界何位か知りたい!

473 :
>>469
六甲山への登山口ですか?

474 :
若狭高浜 わかさたかはま

475 :
あまや

476 :
豊岡(兵庫県) とよおか

477 :
>>476
日本一他社鉄道乗換連絡のいい加減な駅

478 :
相原

479 :
>>478
駅南側の踏切が超渋滞

480 :
辰己 たつみ

481 :
>>480
5階建てアパート群

482 :
高岡

483 :
>>482
万葉線

484 :
仲木戸 なかきど

485 :
>>484
KQ東神奈川

486 :
千葉みなと ちばみなと

487 :
>>486
モノレール始発

488 :
後三年 ごさんねん

489 :
>>488
の役

490 :
武生 たけふ

491 :
>>490
武生市の中心駅…だった。今は越前市。

492 :
武生新

493 :
>>492


494 :
古市 ふるいち

495 :
割とイケメン

496 :
沼津 ぬまづ

497 :
>>496
三島より大きな街なのに新幹線が来なかった。
来なかった理由は横浜駅と同じだろう。

498 :
大網 おおあみ

499 :
高岡 たかおか

500 :
リロッてなかったスマソ

>>498
駅移転で駅前商店街カワイソス

501 :
津山 つやま

502 :
いつのことですかw

全く行ったことないけど仲の良い女友だちが機関庫かなんかのお土産買ってきてくれた

503 :
石生 いそう

504 :
>>503
帯解芭露陣馬狩川

505 :
りんくうタウン りんくうたうん

506 :
>>505
素晴らしい朝に ふーふっふー

507 :
生田 しょうでん

508 :
>>507
通過列車の方が多い

509 :
亀山 かめやま

510 :
AQUOS

511 :
>>501
高速バスのほうが便利

512 :
岡崎 おかざき

513 :


514 :
豊橋 とよはし

515 :
吉田城

516 :
井川さくら いかわさくら

517 :
>>516
開業当時秋田県で30年以上ぶりの新駅だった

518 :
浜松 はままつ

519 :
>>518
駅ピアノでひき逃げ多発。
ソースはYou Tube。

520 :
法隆寺 ほうりゅうじ

521 :
?2面2線ホーム

522 :
2面2線ホーム

523 :
要町 かなめちょう

524 :
>>523
ホームが二層式

525 :
原宿 はらじゅく

526 :
皇室専用ホーム

527 :
大網 おおあみ

528 :
都心のベッドタウン

529 :
巌根 いわね

530 :
潮干狩りができる海岸に近い。

531 :
和田岬 わだみさき

532 :
三菱電機神戸工場

533 :
播磨新宮 はりましんぐう

534 :
埋蔵文化財センター

535 :
法界院 ほうかいいん

536 :
岡山理科大

537 :
中深川 なかふかわ

538 :
すべてがつまらんから一言で充分

539 :
尼崎センタープール前

540 :
アンチ種村

541 :
富士宮 ふじのみや

542 :
ヤキソバ

543 :
塩町 しおまち

544 :
トイレ廃止

545 :
清音 きよね

546 :
カルピス岡山工場

547 :
美作河井 みまさかかわい

548 :
六名 むつな

549 :2019/09/29
穂積 ほづみ

Bve trainsim Part144
JR総連・東労組を語るスレVol.212
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道総合板第399編成
何でみんな鉄オタを叩くの?
【グモッ】人身事故スレ◆Part958【チュイーーン】
今まさにどこで乗り鉄してますか?259日目
【フェリー】鉄板で船旅を語るスレ8隻目【貨客船】
漢字1文字取って千の駅名連ねよう334番線
フジテレビが鉄ヲタを捏造偏向報道!!
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 11枚目
--------------------
【アクアプラス】AQUAPAZZA(アクアパッツァ)part48
低学年の中学受験 part20
仮面ライダーブットバソウル 戦闘員15人目
【日本は韓国を批判できない?】北朝鮮の核ミサイル関連品の多くは日本製=韓国ネットも驚き★2[07/17]
兼業ママの不満・愚痴スレ part17
【プデュ】PRODUCE X 101 回顧スレ☆4
【ごまおで】山口絵美菜女流1級その2【商売】
【HS49】続・阪神電車を語ろう 次は出来島
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part287
【おでん】静岡の舞台芸術【お茶】
Vim Part28
【地獄解像度】1366x768 Part 3
鶴見川3
ネットで拾った変な画像150枚目
スーパーボンバーマンのROMを解析・改造しようぜ!
どこよりも早いガンプラ最新情報パート163
サバゲーの自衛官の強さはどれくらいなのか
世界地図を買ってきて部屋に貼って眺めてるけど
【可愛い】カントリードールを語ろう!【素朴】
血液型と音楽
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼