TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【北海道新幹線開業】 どんな旅をすべきか
ぞっとしない駅名
駅名しりとり中四国九州 Part3
東武快速廃止に発狂する人スレ(その5)
かわいそうな駅はどこ?
     鉄的「好きな四文字熟語」     
京急乗務員スレッド
鉄道無線 5局目
【アンチスレ】JR東海は東海道新幹線で儲けすぎ 2
音鉄スレ 録音Level 18

◆なぜ駅のトイレにはせっけんが無いのか?◆


1 :2015/05/12 〜 最終レス :2020/02/23
男子トイレだけなんでしょうか?

コスト削減?
うんこした後に無いと不衛生なんですが

2 :
>>1
失せろ 

3 :
>>2
液体せっけんを設置するか、あるいは
納得できる理由をくれたら去るよ

4 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

5 :
つ【紙せっけん】

6 :
納得できる理由を得られるまで郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

7 :
液体せっけんあるところもあったような。

8 :
ウエットティッシュ持ち歩けばいいじゃん

9 :
キコーナ平塚店のトイレ(大便所)で本当にあった怖い話


備え付けのアンケート用紙、書いた後は投票箱に入れるのに、そのままのやつがあり読んでみると・・・

「このトイレは実に美しく良いにおいでかい的」
と。

(においという)漢字を書けないだけでなく、「かい“的”」ですからね。
最初「良いにおい」「でかい的」・・「まと」って何だ??と思ったわw

パチ・スロ板が言語障害じゃないかってくらい何言ってるかわかんない奴だらけなのも頷けますね。

10 :
京急の品川駅はせっけんはもちろんあるどころかウォシュレットだった。
びっくりした。

11 :
駅のトイレに、ぼわーが無いことの方が俺は困るよ

12 :
俺は、コロッケの形をした固形石鹸をビニール袋に入れて持参している。

13 :
紙石鹸でええやん

14 :
特に西日本には石鹸どころかトイレットペーパーすら置いてない所あるからな

便器にしゃがんでびちびちの便を出した後、ペーパーがないことに気づいて絶望するパターン。

15 :
ナイススレだと思う。これは俺も前から疑問だった。
で、ググって見ると結構こういう疑問って多く出てたんだな。
で、鉄道会社を擁護するものもあったが、それ見て納得できる話は
ほとんど無かった。出来ない理由、困難な理由、並べたててるが、
それって他でも一緒でしょ、みたいな。
結局経費ケチりだけの変な常識が蔓延してただけではないかと。
で、最近は少し風向き変わりつつある。俺の記憶の限りの
石鹸設置駅レポート。記憶違いでもあったら指摘して。
多分全駅設置➡︎東京メトロ、西武、阪急、阪神。
後は確か福岡市地下鉄も七隈線はあったような。
一部駅設置➡︎近鉄、東急、京急
これらはなぜかなかなか全駅設置にならない。特に
近鉄の一部駅なんてかなり昔からあったような。
それと京急は多目的トイレだけ、の駅も多い。
ちょっと特殊なのがJR東、駅ナカ部分に設置されてる
駅が多いが駅ナカある駅全てではない。記憶の限りの
駅ナカ内トイレ石鹸設置駅➡︎大宮、立川、三鷹、品川。
駅ナカ以外では西国分寺、土浦。
水戸、南流山は確か以前あったのに今はない。サービスダウン?
以上、俺の記憶の限り。他あったら教えて。

16 :
あ、ごめん。相鉄の横浜駅もあったような。
後はあったかな?
思い出したらまた書き込むわ。

17 :
度々ごめん。早速思い出した。
直江津駅。ただし新幹線開業後何か変化
あったかはわからない。
何分乗客減った可能性あるし。

18 :
ホントに度々でごめん。
大阪市営地下鉄も最近設置駅が増えてる。
全駅がどうかはまだ確認とれてないけど。

うーん。後は ・・・・
無かったつもりなんだけどまたポロっと思い出す
かも。

あ、それとちょっと説明文章悪かったかもしれないけど、
京急は多目的トイレだけ石鹸設置のパターンの駅が
あるという意味ね、
それと廃止?サービスダウンの可能性は、
水戸、南流山の2駅。
ここに挙げた中にも他にもそういう駅が
ないとは言えない。連投失礼しました。

19 :
JR九州だっけな?
特急列車なのに車内についてないのがあった。
あと、駅ビルとか鉄道会社のやってる商業施設
にはついてないこともある。
駅に関係なくても鉄道会社絡みではついてない
ことがある。
要は鉄道業界全体がケチで非常識だっただけだろう。

あ、過去形にするのはまだ早いな。

20 :
だってマナー悪いじゃん

21 :
それも、鉄道会社だけ特別とか、鉄道会社だけ
石鹸つけなくていい言い訳にはならない。単なる甘え。

22 :
>>20
石鹸付いてるとこってマナー悪い人
来ないところばっかりなの?
ってか、マナー悪い人言い訳に利用して
他の人への手抜き正当化とはね。

23 :
>>20
で、だから石鹸付けると他の客に一体どんな不利益になるの?
石鹸付けない方が他の客にとってどんないいことがあるの?

24 :
hage

25 :
石鹸もいいが、「石鹸の国」があるとなお良い。

26 :
東京メトロは俺が知ってる限り全駅に石鹸があるぞ
管理委託駅は知らないが

ションベンが手についちゃって、石鹸つけないと嫌なんだよね
ウンコの時にも吹いた際にウンコが手につきそうで

27 :
マナーって言葉は「管理する側の都合」を言い換えたもの
どこもかしこも禁煙→「他人の煙が煙たい」「灰皿掃除するのがめんどくさい」
石鹸なし→「補充が面倒」「壊れた時の補修がもったいない」
エスカレーターは歩くな→「壊れた時の修理代がもったいない」「隣を歩かれると対応出来ないから怖い

ちなみに類義語として「テロ対策」があり、「ゴミ処理が面倒」だからゴミ箱を撤去してたりする

「隣を歩かれると対応出来ないから怖い」なんて手合いは、一人で表を出歩かないでほしい
少なくとも同じ階段を使いたくない。こっちが危険になるから

28 :
>>26
既出。>>15>>18。東京メトロについては15に記述あり。
因みにこの中でメトロは阪急や西武に比べるとごく最近
ついたものである。

>>27
大義名分、言い訳による正当化ってのは企業、政治、行政、
あらゆるところに日常茶飯事。今の安保法案や憲法改正論も
それがてんこ盛り。
そういう事も知らんで説明を全て真に受けるやつってのは
あまりに純粋無垢な世間知らず。
エスカレーター歩くな、はメーカーにもそういう思惑がある。
それだけ耐久性はじめ責任が軽くなればコストダウンも出来る
し何かあった時も「歩いたから悪い」と責任転嫁できる。
「後進地域」関東で歩く習慣が出来てから大声でいい始めた。
関西や欧米ではとっくに習慣化してたのに。
他にも混雑時に詰めろだの譲り合いだのマナー啓発➡︎鉄道会社が
少しでも混雑緩和努力しなくて済むように。
震災以後に広まった節電のため➡︎単なる電気代他経費節減で利益増。
なとなど例をあげればキリがない。

29 :
エスカレーターの歩行の危険性をことさらに言いたてるなら
階段その他の混雑緩和や安全対策などももっと進めるべきだし、
何より「より列車を混雑させて詰め込んで楽に儲けよう」なんて
薄汚い発想は完全に放棄すべきである。
混雑した列車は空いてる列車より危険なのである。
要は乗客の安全気にしてるのではなく、自分らの責任問題気にしてるだけ。
自分らが責任問われる状況に無ければ乗客が安全だろうが
危険だろうが知ったことじゃないのである。

東京メトロで一つ補足。あくまでメトロ管轄駅ということも
お忘れなく。例えば北千住駅では千代田線側にはあるが、
日比谷線側は東武の管轄駅なので無い。

30 :
>>1
梅田のビルのトイレなんてすごいぞ
トイレで乞食が素っ裸になって全身を洗っていたりするからな
だから駅のトイレにはせっけんが無いんじゃね?

31 :
それは別に安全管理や治安などの対策、もっと言えばホームレス
などをいかになくすか経済対策、雇用対策などを考えるべき問題
で、「だから石鹸を無くす」と他の多くの利用者に不便かける
言い訳にはならない。だから大義名分正当化なのだ。

そもそもそれでは石鹸を無くせば安全が保てるのか、も
根拠が無いし、既出だがでは石鹸がついてるところは
どこもそういう事例が一切ないと断言できるところなのか?
にも答えがない。
お前の論理では鉄道駅だけでなく、商業ビル、オフィスビル、百貨店、
飲食店、ホテル、医療機関ですら、その他あらゆるところで石鹸を無くし、
皆で不衛生と不便を我慢するのが正しいということになる。
取り敢えず今の段階ではお前の挙げた事例ですら駅でなくビルであるように
「だから駅だけが」石鹸が無いのが正しい理由になってないし、現実は駅で
すら今まで無かったところに設置される動きになっていて、お前よりは
遥かにマトモな思考に沿った動きになっている。

32 :
>>30
>>23に答えは?
で、そのビルとやら(どこだか書いてないから
知らんが)は石鹸を廃止でもしたか?
或いは同種のビルもそうしたか?
若しくはそういう人が出没するから石鹸が
ついて無い方がいいという意見が多数って
話がどっかにでもあるのか?

何でこういう乗客益無視して鉄道会社益ばかり
主張する奴がいるんだ?
つくづく素性が知りたいと思っちゃうわな。

33 :
因みに、駅のトイレが比較的綺麗に使われない理由として、
比較的元々綺麗じゃないから、ってのが
理由として考えられる。
元々綺麗なトイレの方が、心理的に汚く使い
づらいと思う人が多いのだ。
石鹸の有無もその要素になってくる。
自分の手も綺麗にならんのに、施設だけ
綺麗に使おうなんて思わんだろ。

34 :
>>30
だから私は石鹸の無いトイレの方が清潔で好きです、
って意見がどっかにあるのか?

35 :
石けんも無けりゃ、ハンドドライヤーもないよね。JR東。
なのに、各手洗いの横とかに傘かけが付いてたりして、
親切さの基準がよくわからん。

36 :
昔は糞小便霧状に撒き散らしていた鐵道だぞ。
石けんだと?ハンドドライヤーだと?
ごちゃごちゃ抜かすと、循環式ヲシュレットだぞ!w

37 :
厠の時代に戻れってか?(笑)

38 :
どうやらこのスレ読んでると結論出たな。
スレタイに対する答え、要は鉄道会社が
ケチで怠慢していた。
それ以外理由なさそう。

39 :
ミカンの網袋に固形石鹸を入れて水道管に吊るしてる駅もあったな

40 :
>>急行佐渡で窓開けたまま清水トンネル
通学中、しょんべんシャワーよく浴びた

41 :
液体石鹸持ち歩いてます

42 :
JR東は東京除けばハンドドライヤーあるよ
だけど液体石鹸はことごとく無いね
JR東は全エリアで新型トイレに力入れてるみたいで、快適なのは間違い無いけど

43 :
ハンドドライヤーなんて各駅についてたっけ?

それはともかく、トイレに石鹸なんてそもそもの
基本の基本。最低限。
それも出来てないで綺麗だの快適だの言っても
実態がともなってない。
建築工事だけやりゃいいというものではない。
ソフトが伴ってなければ。
そういえは最近東武にもそういう建築だけ
綺麗にしました駅が多いな。失格、落第

44 :
>>41
ご苦労なこってすね。
で、それがなんすか?

45 :
啓蒙のつもりかな?(失笑)

46 :
>>44

人それぞれ

47 :
ならばわざわざここに書き込む必要あるのかね?
駅のトイレに石鹸つけなくていい理由になるわけで
もないし。
石鹸持ち歩いて無い人も人それぞれでしょ?

48 :
全くだよな。
何のための書き込みかサッパリわからない。
だから啓蒙狙い?って勘ぐられてもしかたない。

49 :
やっぱり啓蒙狙いなのか。
稚拙なやり方だ。

50 :
恐らく「石鹸は各自持ち歩くようにしましょう。そうすれば駅のトイ
レに石鹸無くても問題ないですよね。」或いは「自分がちゃんと持ち
歩いてればいいのにそれを棚に上げて文句言う人ってワガママでおか
しいですよね」だろう(笑)
それなら世のありとあらゆるところで石鹸省略を正当化できる。ホテル
だろうが百貨店だろうか。
それが世の中全体として豊かになったと皆が喜ぶことなのか?
何かの理由で石鹸持ち歩いてない人、持ち歩けない人の立場は
一切無視だ。あくまで本人が悪い(笑)
サービス上の手抜きを利用者受益者の責任に転嫁して正当化し
ようと思えば手抜きできるネタはいくらでもある。
皆がハンカチ持ち歩けばエアタオルは要らない、冷たく濡らした
タオルでも持ち歩けば冷房は要らない、カイロ持ち歩けば暖房も
要らない、から下手すると懐中電灯持ち歩けば照明は要らない、
ペットボトルに水入れて持ち歩けば水道は要らない、携帯用イス
持ち歩けば座席は要らない、携帯用トイレ持ち歩けばトイレは
要らない------
大変な世の中だ。

51 :
これならサービス手抜き、何でも正当化
できそうwww.

52 :
ここ数年乗った車内飲食を売りにする列車でトイレ周りに石鹸のなかった列車
東北エモーション、酒蔵、ろくもん

酒蔵は初日だったんで備え付け忘れで後からおいたかも
フルーティアはあった

53 :
車内飲食売りにしててか。信じられない。
その程度の衛生観念では、「その飲食物を作る方」の衛生状態に
も疑念が生じざるを得ない。

客から見えない部分は不潔でも「どうせわかりゃしないから」と
手を抜いてそう。

54 :
そのうち食中毒でも起こすんじゃ?

55 :
>>52
東北エモーション近所の三陸鉄道は、
トイレにアルコール消毒スプレーあり
ただしかすり傷作ると禁忌なんだよな

なぜエモーションに改造した時に洗面所つけなかったんだろう

56 :
JR東の首都圏エリアってまだ国鉄時代のトイレ残ってる?
東北の新幹線駅もあの案内サインデカいのに置き換わってるし

57 :
案内サインがどうとかカッコつけは別にいいから
石鹸くらいケチケチしないでつけろや。

58 :
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認、
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.idolnyuus.tk/ariel00.html

59 :
また話題逸らしか。

60 :
駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 6箇所目
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1409235991/l50


◆なぜ駅のトイレにはせっけんが無いのか?◆ [転載禁止]©2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/train/1431431939/l50

石鹸がないのもそうだが
節電とかほざいてジェットタオル(っていうんか?温風器?)が使えなくなってる駅をどうにかしてほしい

61 :
JR西と西武・京都市・大阪市、阪急は改装次第順次付けてる

近鉄は主要駅のみ。

南海・阪神はほとんどの駅で無し

62 :
何が?エアタオル?石鹸?

63 :
>>62
失礼。61は石鹸ね。
JR西や近鉄もエアタオル付いてる駅増えたね

64 :
新設のトイレなのに
あえて和式を作るのはどういうことなの?
副都心線渋谷、西武線所沢など。

65 :
>>56
浅草橋の東改札内は?

66 :
>>50
自分が液体石鹸や消毒液持ち歩いていても他人が汚い手でつり革握りこれから感染したら本末転倒

67 :
>>19
JR京都伊勢丹スパゴ(西改札正面のエスカレーター登って右手)にも液体石鹸付いてない

68 :
>>63
最近は西や京都市営もつけ出したの?知らなかった。
阪急は改装に関係なく全駅付いてるよ。西武もね。
大阪市営は改装した駅だけなのかな?
ただ改装した場所を公開してるからわかりやすいね。
結構増えたし。
近鉄は他社よりずっと前からあったけど主要駅のみと
いう状況は今も変わらず。阪神は確か今は全駅付いてる。
後は東京メトロも全駅じゃないかな?
その他これまでの俺の見た範囲では、福岡市営地下鉄七隈線
(全駅?)、東急一部の駅のみ、京急多目的トイレ中心に一部の
駅のみ(例えば横浜駅は多目的にだけあった。一方大森海岸駅
のように多目的以外もある駅もあった)
東はごくごく一部の駅のみ。品川、大宮、三鷹、立川(以上は
駅ナカ部分だけ)、土浦、西国分寺、直江津かな?
新幹線開業でかなり乗客の減った?直江津は心配だけど。、
南流山や確か水戸のように以前あったのに廃止されて時代に
逆行の退化した駅もある。
後は相鉄横浜駅かな。

69 :
>>66
まあそこまで言っちゃうと後は本人の自覚頼みの部分もあるね。
石鹸付きトイレでも石鹸使わない人、そもそも手を洗わない人も
少なくない。
何処かで以前やってたが、石鹸使わず水つけるだけという洗い方
は除菌効果という点では石鹸使って洗った人との差よりも全く
洗わない人との差の方がずっと近いそうだ。

まあ石鹸設置をしなくていい、若しくはしない方が
いい理由になるものは何もないよね。
石鹸使って洗いたいと思う人が使える状態は
ちゃんと整備しておくべき。

70 :
>>64
他人の使った便座に触れたくない、とかの潔癖症で和式を使う向きもあるそうな

71 :
>>68
京都市は全ての駅ではないが烏丸御池には液体石鹸付いていたよ
JR西は環状線野田や芦原橋で設置確認

近鉄は大阪難波・上本町・丹波橋には液体石鹸があるのに近年改装し急行が停車する桃山御陵前と鶴橋には設置無し

72 :
若干あやふやになってるので一部間違ってるかもしれんが、
俺の記憶では近鉄は他にも四日市、津、大和西大寺、学園前
はじめ特急停車などある程度要衝になってる駅は付いてることが
多い。
一方で蟹江、五位堂はじめ急行停車程度以下になると
あまり付いてないような感じだ。
まあ、お説の通りなら鶴橋は不思議だがね。
あそこは待合室もないしエレベーターが付いた
のも比較的近年。
近鉄としては難波や上本町からできるだけ乗って
もらいたいとあまり力入れてない駅なのかも。

73 :
今だに石鹸も入れない会社は単なるケチ。
特に儲かりまくってる大手の鉄道会社

74 :
石鹸って液体石鹸だよね。
固形石鹸はなんか汚くなりそう。
今家庭もホテルの浴室も液体石鹸化が進んで固形石鹸は最近の子供は下手すると知らない物と化しているかも。
一応スーパーでは普通に売っているけど。

75 :
鉄道駅では今のところ液体しか見たことない。

76 :
>>75
そういえば昔の優等列車の洗面所には固形石鹸が置いてあったね。
あれと冷水器が懐かしい。

77 :
>>72
鶴橋はJR改札内も改修して温水便座とジェットタオル付いたのに液体石鹸無し

78 :
南海は特定の駅だけではなく全ての駅に設置しないといけないというポリシーから主要駅含め液体石鹸の設置に至ってないらしい

79 :
今日の時点で環状線福島駅のトイレに液体石鹸が設置されていた

しかし南草津とJR明石は未だ設置無し

80 :
確かにあった。大阪駅の隣り環状線福島駅。
ジェットタオルも。

81 :
最近リニューアルされた在来線京都駅地下中央改札内男子トイレは温水便座設置済なのに液体石鹸は無し

82 :
なんで同じ会社で分かれるとこが出るんだ?
東、西、東急、京急、近鉄、
東と西なんてまだほんのごく一部駅だが。

わかりやすいのはちゃんと全駅にするケース。
阪急、阪神、西武、東京メトロ、

大阪市交とかはリニューアル箇所だけだっけ?

東は南流山のように以前あったのに廃止された
時代に逆行した暴挙例もある。

83 :
トイレの後は石鹸で手を洗いたいから駅のトイレに石鹸は必要だ

84 :
>>82
東は異物混入などのいたずらを理由に消極的と回答有り

85 :
>>82
水戸も以前は石鹸あったのにここ半年くらい?の間になくなったな。
便所のリニューアルした時になくなったんだと思う。

>>84
じゃあ何で特急の洗面所には石鹸あるんですか?
って聞きたい。

86 :
>>82
京都市も現時点では一部駅のみ
烏丸御池には設置済

87 :
>>84
自分らの管理の悪さを低サービスの言い訳にする。
ありがちなパターンだね。
当然、異物混入の件は警察に届けたんだろうね。
だって犯罪行為だもん。
それにどうやって混入?なつくりの駅もあるけど。

しかしこんな甘ったれた言い訳が通ったら世の中
石鹸設置出来るところってどこにあるんだか?
ホテル、百貨店、飲食店、どこなら大丈夫なの?
束自身、特急列車や駅ナカとかは大丈夫なの?

88 :
束の利益を一円たりとも減らす余計なこと言うな。

またそういう声でも聞こえてきそうですな(笑)

89 :
石鹸代だしてくれるのか?とか言いそうだよなw

どこの業界でも客が企業に改善や努力求める時は
自力や自己負担でやってもらうのが基本。
俺が金出してやるから、なんて誰も言わねえ。
そんなにして企業に対して利益が一円たりとも
減らないように保証してあげる筋合いも義務もねえし、
知ったことじゃないんだよね。

90 :
そんなにエチケットを気にするなら個人で石鹸持ち歩けよ
歯磨きセットを持ち歩いてる社会人は会社のお昼休みなどに割と見るが、
そこまでしながら石鹸は持ち歩いていない場合が殆どだ。
どういう線引きが為されてるのかを問い詰めた事はないが、
持ち歩いていても液垂れの心配が少ないジェル状の
チューブタイプのハンドソープも世の中にはあるのだが。

91 :
>>88
東京界隈の駅は水道代惜しくて小便器が連立洗浄だし

92 :
>>90
出ましたな。また鉄道会社にプラス、乗客にはマイナスな思考しかできない人が。
持ち歩くのは勝手だけどそれで設備しない怠慢が一気に消えるわけじゃないよ。
そんな弁解して鉄道会社以外誰がメリットある?
だから社畜疑われるんだよ。
そうでないなら君の書き込みは誰のメリットにもならない単なる余計なお世話。

93 :
?>90
石鹸は街中でもついてるところが多いから。
つまり駅がケチくさく非常識で世間ズレしてただけ。
歯磨きセットだって皆が持ち歩いてるわけでもなければ
将来は何らか持ち歩かなくていい設備が出来るかもしれない。
石鹸や歯磨きセットよりも遥かに多くの人がハンカチ持ち歩いてるのに
ジエットタオルが出来、増えている。
何らかの事情で石鹸持てない理由だってあり得る。
それに石鹸は「エチケット」だけの問題でもない。
衛生管理の話にもなってくる。
石鹸持ち歩こうと推奨するのは別に構わないが、それを
もって鉄道会社が石鹸つけたがらないのを正当化
する理由にはならないし、そんな事して社畜の自己中な
動機、以外どんな動機でそんな事言う必要あるのだろう?

94 :
アメニティにしろ、衛生管理にしろ、
進化はあり得る話だが、「必要な人は
自分で石鹸持ち歩こう、そうすれば駅に
石鹸つけなくてさ済むじゃないか」と、わざわざ
進化止めたり退化を推奨するような人がいるのは
実に不思議だ。
その方が鉄道会社は楽かもしれないが、乗客は一体
どんなメリットがあるのだろう?
デメリットならわかるが。
社畜でもない奴がそんな不思議なこと顔真っ赤にして
まで主張するのだろうか?
実に不思議だ。、

95 :
松阪駅って近鉄側だけでなく海の側にも
石鹸あるね。
これって近鉄の影響?
海の他の駅ってあったっけ?

96 :
千種にはないな。

97 :
以前、小さな容器のバンドソープ持ち歩いてるってうっかり書いたらここで凄く叩かれた
掲示板のルール知らなくて申し訳なかったけどトイレで大をして石鹸使わないと気持ち悪いんだよ

98 :
ウンコ後の手洗いとか想定外の汚れにせっけんは必須

99 :
>>97
なぜそんなことをわざわざここへ書き込みにくる?
わざわざ来る以上、このスレの趣旨や流れ、論点くらい
読むのが当然じゃないのか?
そうすればここでそんな主張すれば鉄道会社の
石鹸未設置擁護ととられることくらい容易に
想像できると思うが。

100 :
大の後で、水で洗うというよりも、ただ水を垂らす程度の人いるけど、
そういう人もしばらくして、公園で手掴みでお握り食ったりしてんだよな。

101 :
近鉄今里駅には無いが地下鉄今里駅には付いてるかな?

和歌山電鉄の貴志駅・伊太祈曽駅以外は洗面所すら無し。
石鹸以前の話w

102 :
石鹸くらいケチるのやめろ鉄道会社。

103 :
JR尼崎東改札内トイレに石鹸がなかったので駅ナカで飲食するのをやめた

104 :
俺も石鹸無いと駄目派だわw
駅ビルやデパートがある駅なら、時間余裕ある時にはそこにあるトイレを使う。(流石にほぼ100パー石鹸ついてる)

尻を噴いた手を、水洗いだけで済ますのには抵抗がある。

しかし、他の人を見ていると、水で洗うどころか、ただ水滴をつけただけみたいな感じの人もいるよね。
別に気にならないんだろうな。

105 :
客の側にも無知なバカは居る。
ただそれだけのこと。
バカでわかってなければ気にならない。

106 :
阪急は ハンドソープ付けてるのはGJだけど全洗面台に付けて欲しい…

107 :
大阪環状線駅の最近新設されたハンドソープの容器は駅によって形状が違う
大阪城公園駅男子洗面器は阪急の駅にあるタイプ。

108 :
JR三ノ宮改札内
リニューアルし、ジェットタオルと温水便座は付いたが
液体石鹸無し

リニューアル後の舞子駅ホーム西端の多目的トイレも温水便座になったが石鹸無し

109 :
大阪環状線森ノ宮
リニューアル、石鹸完備。

110 :
烏丸線松ヶ崎は
インフルエンザ対策のために石鹸で手を洗いましょう
という案内が構内に貼られてるのに駅トイレに石鹸無し

111 :
石鹸もトイレットペーパーもトイレ自体も付帯サービスだからね
あることに感謝しないと

112 :
東京駅のトイレって石鹸ありますか?

113 :
環状線は野田もあるぞ。
京都市営地下鉄は何駅か入ってみたら
みんなあったな。

114 :
>>104
水をつけるだけなんてまだマシな方だよ。ウンコして手洗わないで出ていく人が多数いるからな。

>>112
ない。東も東海もケチだからな。

115 :
そうだっけ?

東は知らんが東海は新幹線ラッチ内は
あったような。

116 :
昨日も使ったけど品川駅の東海道新幹線
改札内トイレにはしっかりあったな。

117 :
東海は未だにトイレットペーパーの販売機があるな。

118 :
石鹸とともにペーパーなんかでカネ取ろうってのも、
鉄道業界の甘ったれたボッタクリ儲け主義の一つの
要望だね。

119 :
本屋とか利益率の低い店の方が便所が充実してるわ

120 :
鉄道業界はこれまでが甘やかされ、異常だった。
鉄道だけは石鹸なくてもやむを得ない理由なんて
何もない。
石鹸ないだけで叩かれる方が正常なのだ。

121 :
>>12

奇遇ですね。私も同じですよ|д゚)

122 :
だからそれが何なの?(笑)

123 :
「鉄道駅のトイレに石鹸は要らないんだ」運動でも
しようって人ですかね?(笑)

124 :
海の名古屋駅改札内。
多目的だけ石鹸付き。
多目的だけ、のパターンは京急にも
何駅か見られる。
確か横浜駅も。

125 :
石鹸義務化しろ

126 :
そもそも自前のエチケットグッズを常時携帯してない“歩く不潔”な連中が
衛生観念についてゴチャゴチャとブーたれてるのが異常事態だろ。
今は液垂れしないタイプのハンドソープだってふんだんにある。
極度の猟奇的な潔癖症なら500mlのエタノールぐらい自前で持ち歩けってんだ。
戦後の高度成長期の数多の公害に悩まされてきた老人が
無駄に長生きしてるのを見ると近頃の超絶潔癖原理主義がバカバカしく思えてくる。
東京マスコミの戯れ言を盲信する檀家さんらには甚だ不本意ではあろうが、上げる

127 :
また鉄道会社利益でしか喋れない奴が
顔真っ赤。
お里が知れるね。

128 :
何で乗客の立場や利便性より鉄道会社の
コストや利益の増減ばかり目が血走ってる
輩がいるんだ?

129 :
顧客利益よりまず会社の利益。

こういう姿勢が今のマンション騒動にも
つながってるな。

130 :
>>126
お前がどこの知識に基づき信用して言ってるのか
知らんが、お前は自分一人で勝手に自分の信ずる
道を行けば良い。
お前が信ずる道が唯一絶対正しいと完璧に立証でも
できるのでなければお前の考えを信用しない他人に
まで押し付けるな。
石鹸設備があってもお前が勝手に使わなければ良いだけで、
石鹸つけろという批判にお前は何の不利益もないはずだ。
更に自分で持ってないものを云々言うなら今後お前は一切
自分で持ってない商品買ったりサービス受けたりするな。

131 :
ついでに言っておこう。
日本もそうだが、衛生状態は時代と共に
改善し、寿命も伸びている。

132 :
鉄道会社の怠慢を擁護するため、以外に
一体どんな意味があったんだか全く
わからない>>126の書き込み。
鉄道駅以外ではトイレの洗面所に石鹸設置なんて
ごく普通のことなのに。

133 :
身体障害者は、介助人が尿器にたまった尿を、わざわざ駅のトイレに捨ててるのにね!

134 :
>>132
どうせ鉄道会社関係者。

135 :
JR四国の無人駅は石鹸どろこかペーパーすら無し

136 :
新宿駅の青酸ガス事件があったトイレはまだ当時のまま残ってるの?

137 :
>>113
京都の地下鉄
松ヶ崎・九条・くいな橋は無し。
京都駅はホーム南端は無し。
改札外成城石井の裏は有り

138 :
俺>>113だけど。
了解。それらの駅は確認してなかった。

139 :
阪急十三のホーム上男子トイレは盗まれたのか外された跡があった

140 :
ホント石鹸くらいつけろよ、ケチケチしねえで

ったく甘ったれだなあ、鉄道業界は。

141 :
京阪京津線の駅も石鹸無し

142 :
液体ならともかく、固形石鹸置いてても先客が使った形跡があればもう誰にも使われんだろう。
それより、貧乏な変態だらけが住んでる街ならすぐ持ってかれるわな
クソ紙が長らく有料だったのはそのせいだし

143 :
液体にすりゃいいじゃん。
そもそも街中であちこち石鹸が当たり前についてる中で
「駅だけの」特殊な理由ってあるの?

144 :
>>142
駅のトイレの話じゃないけど、スーパー銭湯なんかだとオレは固形石鹸があればそっちのほうを選んで使う。
あの、アカが体から確かに落ちましたよ、って感覚がないともの足らない。

145 :
貧乏な変態だらけ(笑)
トイレに入っても手を洗う際石鹸使わない、若しくは
そもそも手を洗わないというのは貧乏含め普段汚らしい
生活送ってるものほど気にしないで平気で出来る。

一方、いくら清潔好きだからと言ってトイレなとで自分の
カバンなどから持ち歩いてる石鹸出す人なんて普段見るだろうか?
俺は今だ見たことない。
外に全く石鹸がないなんて貧しい社会は想定されてないのだ。
店でもオフィスなどでも石鹸なんてのはついてるのが半ば常識。
理由もなくその常識から外れてたのが駅だ。
最近やっと徐々にだが常識に近づきつつある。
まあ今は会社によってとか差が大きいが。

146 :
広島駅は、
多目的トイレにだけ水石鹸ディスペンサーがある。
夕方はいつも空っぽ。
オストメイトのほうにもう一つディスペンサーがあって、
そちらは半分くらいの確率でかろうじて残っている。

水石鹸需要の旺盛さがわかる。
水石鹸目的で多目的トイレを選んで入っている人もいるのではないだろうか。

一般トイレにはハンドドライヤーがあるのに、
同じ駅の多目的トイレではそれが省略されていることが多いのはなぜだろう。

147 :
京阪枚方市駅
温水便座とジェットタオルはあるのに石鹸無し

というか京阪で石鹸付トイレを見たことないよ

148 :
JR東 高尾駅は石鹸あり!

149 :
>>147
俺が知る限り関西大手私鉄で石鹸ある駅を
見かけたことがないのは京阪と南海の
かつて緑の濃淡ツートン車両が走ってたコンビ。
>>148
JR東は非常にレアだがごくたまにそういう駅がある。
それが本格的に広がらないのが残念。
他には西国分寺とか土浦とか。
一方でかつてついてたはずなのにいつの間にかなくなってしまった
改悪駅もある。
南流山とか水戸とか。

150 :
>>149
西国分寺あるんだ、初耳
サンキュ

151 :
あった(笑)
俺が見た時はって話。南流山のように改悪されちまう例もある会社だし、
それでなくても元々他社と比べても「顧客利益よりも自分ら利益」優先色の
強いサービス悪い会社だからね。設置駅があるのが奇跡。
土浦、直江津共々今現在の保証はしない。
因みに後はラッチ内ってことで言うと、駅ナカエリア内トイレのみ石鹸設置の駅が
いくつかある。ただし全ての駅ナカ設置駅にあるわけでは無い。
俺が知る限りで駅ナカエリア内トイレのみ石鹸設置のパターンは、品川、大宮、
三鷹、立川。
品川は駅ナカ外では以前、チップトイレというのがあった。そこは石鹸があった。
ほとんどの人はチップなんて払ってなかったが。
少なくとも今の日本でたかがトイレだけでチップ要求してもほどんど理解されないだろう。、
今はそこ、チップのないただの普通のトイレになり、石鹸もなくなった。

152 :
新幹線にはあるのに。

153 :
JR東の石鹸ある駅
高尾、立川、西国分寺、大宮
他は未確認。

ちなみに、東急は基本的に新しいトイレならある。

154 :
立川や大宮は上にある駅ナカエリア内だけだと思う。

俺が知る限り主要鉄道会社で多分全駅ついてるのは
東京メトロ、西武、阪急、阪神くらい。

155 :
>>151
サービス良くするプロジェクトとやらで、もともとやる予定だった(あるいは東自身の増収のために行った)工事を
「お客様の要望にこたえて」みたいにポスターに書いちゃう会社だからな。

地方の駅でみどりの窓口廃止したのに、指定席券売機の前で駅員が張り付いて操作してるなんて馬鹿なことやってる会社だからな。
駅員がマルスで直接発券した方がよほど早いし、全然人員削減にもなってない。

156 :
今出川の工事中限定仮設トイレには水石鹸有り

山陰線安栖里駅ホームのトイレには地元の人が寄付したと思われる固形石鹸有り

157 :
大阪環状の新今宮は多目的トイレに石鹸有り

158 :
>>155
端末代やら回線接続費用は削減されてる

JR神戸駅改札内洗面所に改装後石鹸設置

159 :
北大阪急行の駅で使われてるペーパーは名鉄商事のきっぷリサイクルペーパー・リキップ
http://www.kita-kyu.co.jp/company/environment.html

160 :
>>124
その名古屋駅多目的、つい先日入ってみたら、押すところが硬くなってしまっていて、出が悪い。
>>15&
神戸駅はなぜか多目的の方が無い。

161 :
持って帰るコジキがいるから。

162 :
今出川設置確認

163 :
トイレのない通勤電車が走る区間の駅のトイレを廃止しようとしてる客のことなんかいつも考えない悪徳商法糞束日本

中央線鳥沢

164 :
福知山線篠山口駅男子トイレに液体の手洗い石鹸設置を確認

165 :
トイレットペーパーは設置してる駅が増えてるのにな。
実はあれトイレットペーパーが無いと平気で古新聞や週刊誌ちぎって使うやつがいてそれで排水管がよく詰まるからだと聞いたな

166 :
東海道新幹線改札内洗面所は石鹸ある?

167 :
>>155
窓口廃止して常駐の駅員は減ってトータルで人件費は減らせてるから

>>165
石鹸なんぞどうでも良いから、トイレットペーパー有料なのを何とかして欲しいわ

なんで公衆が多目的に使う筈の駅のトイレで金取られるのか…

168 :
阪急の駅はペーパー設置されてるのに自販機設置されたまま

169 :
>>166
新幹線京都駅改札内には石鹸有り

昨年末に改修した在来線姫路駅在来線改札内は石鹸無し。
また福知山線は近年改修された下滝・丹波竹田〜黒井や近年使用開始になった尼崎東改札内も無し。
篠山口改札内男子洗面所に、シャンプー容器に入ってる薄い水石鹸が設置されてる。

170 :
>>161
社畜はR。

>>167
どうでも良くはない。ペーパーの二者択一にする話ではない。

171 :
京急黄金町駅。
お客様のご要望でソープ設置しました
と言うようなこと書いてあってついてたな。

172 :
>>171
同じく、博多駅のJR西日本部分も。つい先日。

173 :
改装後の草津駅無し

174 :
>>171
黄金町でソープなんつったら泡風呂を想像してしまう

175 :
西はリニューアル後の京都にすら石鹸と便座クリーナーが無いが、環状線と新幹線の駅だけ付ける方針かな?

あと京阪三条駅改札外トイレはペーパー無し。自販機で40円で販売。
京阪ではなく自治体管理かな?

176 :
>>175
新幹線博多には付いたが新幹線小倉、新幹線広島には無し。
広島にいたっては温水洗浄便座の故障を修理せず故障中という貼紙だけで1年近く放置状態。

177 :
>>168
50円玉用と100円玉用があるな

>>176
三ノ宮東改札内にも石鹸設置確認

サービス向上のため駅トイレをリニューアルしました
という趣旨の中吊り広告によるとシャワートイレと便座クリーナーには触れてるが、石鹸に関しては記載がないのでごく一部駅しか対象てはないみたい

178 :
>>1
東武の話だが、コストや手間ではなく、イタズラや盗難があるために石鹸は置かないと言っていた。

179 :
いつも言われるだろうことだけど、そういう言い訳っての認めてあげてたらありとあらゆるところから石鹸って無くなるんじゃないの?
コストや手間の言い訳も同じだけどね。

180 :
阪急十三はサラヤ(本社大阪)のハンドソープを使用

181 :
>>176
新幹線小倉駅、最近、センサー付の水石鹸の自動ディスペンサーが設置された。

結局、置いてけぼりを食らうのはまた広島か?

182 :
ソープランドからほど近い新幹線小倉駅、湖西線比叡山坂本とおごと温泉、高速神戸・新開地、岐阜、伊予鉄道後温泉の各駅にはハンドソープの設置をお願いします。

183 :
京都駅は地下鉄・JR西共にハンドソープ設置無いのは衛生意識低い地域性?
風邪薬の売上低下したら困る西大路駅前の製薬会社から圧力かかってるの?

184 :
衛生意識高い地域性ってどこ?
京都の地下鉄にもソープ設置駅がある。
製薬会社って京都駅利用者だけをターゲットに商売してるの?

185 :
>>182
加賀温泉・和歌山市・下関・阿波富田・
武雄温泉・別府

186 :
地域性ってあるのに個別の駅名あげてどうするんだ?
地域性って一駅単位で言うことか?

187 :
あ、ゴメン
これ>>182へのレスだね
勘違いした

188 :
福知山線相野駅、改装後も石鹸無し

189 :
近鉄八尾と近鉄鶴橋改札内は改装されてからも石鹸無し

190 :
せっけんって何?
そんなの駅じゃなくても無いだろ

191 :
寺田町は時間帯によっては石鹸切れてる

192 :
近鉄久津川もシャワートイレになったのにせっけん無し

193 :
>>175
新幹線博多駅の特別待合室「プレミアルーム」のトイレは、
石鹸無し。ハンドドライヤー無し。ペーパータオル無し。

一般のトイレにも劣っとるやんか!

194 :
>>193
プレミアムトイレってどんな客対象?

ハンドドライヤーは前の人のしぶきが飛ぶから逆に使いたくないな

195 :
J-WESTカード会員向けプレミアプログラムのゴールドスコアまたはプラチナスコアを前年度に達成した人が対象。

航空会社のマイレージ上級会員待遇を真似てみたのでしょうが、
あのトイレのお粗末さは、空港ラウンジとは比較になりません。

196 :
                    __
       ___/,.ニ´,.--、\____          ___                 __
      /-‐──‐{   }{   } , ---,ヽ     /,. --、ヽ          /,.-‐┐}
    / /        厂⌒ー‐'´/  / 〈___,//   //    _,.-─v‐'′/  //
     {└──┐  l / ̄l /  / ,.-──┐/   //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄//   ヽニニニヽ
     ` ̄ ̄7 ,′  l |   l l   l 〈____ //   / ' /  / /  /'  //        //
         / /   / ,'   j l   |_ノ ̄/ r‐, /   /_,/  /L./ー/   //    ト、___//
     __,//   / /   //       , ' , ' //        , ' _ノ /  //   / r─−'′
   /rー‐'    //   /,/     //  l l       / ,ニニ-'′ //   / /
    { l___/ {___,/ 〈__//   { l___,/ /l {____/ {__/ /
   `ー─−'⌒ー─‐'⌒ー‐─‐'′    `ー──‐'´  `ー──‐'⌒ー─‐′
                      _/`7_      ,.-‐┐_厂{__r┬、 ,.‐┐ r‐┐
                      /       厂l  / //    └;‐'’/ /‐┘ └┐
                      `フ  '=ニ{  |,/ /   `7 /,ニニニ、/ /ー┐ r‐′
                       / _   ,-、 ヽ‐ヘ.  \  ノ / 'ー‐一'/ /  / /
                    {  (ノ / 丿 丿  ヽ   l/  /厂l__l  7r‐'′/
                    ヽ_/厂_/    |_」l__,/〈_____/`ー'〈_/

197 :
鳥取駅改札内はせっけん有り

198 :
>>190
君は普段どんな生活してるの?
君が使うトイレって公園のトイレとかだけ?
ホームレスかなんかの方?
>>195
機内、空港内、別に上級会員とか、ファーストクラスとかでなくて普通にエコノミーでも国内線でも国際線でも航空分野で石鹸もないトイレって見たことない。

199 :
>>198
なにしろJR西日本ですから。大阪以外のことはテキト〜です。

200 :
>>154
神戸高速鉄道は付いてない?

近鉄は特急停車する一部駅のみの設置方針らしい

201 :
>>199
じや、その西日本より少ない束日本は東京含めてもっとテキトー

202 :
鉄道しか知らないと>>190のような無知になるのか

203 :
最近改修された琵琶湖線稲枝、JR京都線桂川、嵯峨野山陰線亀岡はいずれも石鹸無し。
京都沿線だと長岡京には石鹸が付いてるが(本当の)快速停車駅だからか?

あと津山は未だにペーパー設置が無く自販機で100円で販売

204 :
ローカル駅だと駅長のポケットマネーで石鹸が設置されてるケースもあるとか

あとJR米原(在幹両方)、西日本京都、JR名駅(在幹両方)、名鉄名古屋改札外、JR大垣、JR岡崎、JR福知山、JR園部
いずれも石鹸無し

205 :
>>50
駅売店はペーパーはあっても持ち運び可能な石鹸は無い

竹田城最寄りの播但線竹田駅前、
近年汲み取りから水洗化された姫新線西栗栖・福知山線下滝・丹波大山はいずれも石鹸無し。
自治体予算を活用したためかそこまで余裕無いのかもな

206 :
>>163
鳥沢のトイレは老朽化してたの?

207 :
在来線京都駅は0番のりばのトイレだけ石けん有

>>197
http://imepic.jp/20160809/757870

208 :
>>198
航空は長時間拘束されるから事情がちょっと違う

209 :
北新地駅西改札内せっけん有り
JR東西・学研都市線唯一か?

210 :
JR神戸線住吉と芦屋は設置されてる

211 :
>>208
お前は無知だな

212 :
だな。
航空だけ見ても鉄道だけ見ても、それ以外の広く世間見ても長時間拘束の有無と石鹸設置の有無なんて全然リンクしてない。
ってか、長時間拘束が無い時は石鹸無くていいんだって理屈、理由はどっから出てくんだ?
石鹸が必要な理由と長時間拘束の有無は
何の関係も無いな。

213 :
したがって、
博多駅の一般トイレには石鹸を設置するが、
上級会員用待合室のトイレには石鹸を設置しない、
という大阪の鉄道会社は頭がおかしい、
という話に戻っていく。

214 :
それを盛んに社畜か言いたがる東京の某鉄道会社なんてその大阪の鉄道会社より設置駅が全然少なくて何を言ってるんだか?
西国分寺には設置されてて東京や上野、新宿や横浜には未設置だったり確か以前あったはずの水戸駅は廃止されたり、なんてのは頭正常なわけ?

215 :
>>213
博多南は発売時期が過ぎたフリーきっぷの案内がそのまま残ってたり本社から遠いから監視も行き届かず適当なんだろうな。

新幹線小倉もせっけん無かったよな

216 :
石鹸あっても冷房無くて汗だくとか
駅には普通レベルに快適なトイレはないな

スーパー・駅ビル・デパートでも暑いところ多いが。 
何年か前に使ったスカイツリーソラマチも暑かったな

217 :
>>215

新幹線小倉駅の一般トイレには石鹸がついたよ。
センサー付きのやつ。博多駅のものより上等っぽい。
もしかしたらTOTOのお膝元なのでTOTOが宣伝がわりに提供している可能性はないかな?
小倉駅のプレミアルームのトイレについては未確認。

広島駅は未だ石鹸なし。

218 :
>>217
せっけんや便座クリーナーのメーカー、大阪界隈だと地元メーカーのサラヤが多いけど福岡・中国・北陸はどうなんだろ?
あとどこかの駅(関西私鉄)ではダスキンの便座クリーナーが設置されてた

219 :
せっけん
せっけん
それはせっけん〜♪

220 :
北陸線鯖江駅改札外(ラチ内には無し)全個室温水洗浄便座化されたが、便座クリーナーと石鹸は無し。

JR神戸線加古川駅改札内(加古川線改札内は無)も全室温水洗浄便座。
石鹸設置済み。
なお列車到着直後は全室使用されてることが多いので注意

221 :
ちなみに加古川駅洗面所の石鹸はSARAYAの手動タイプで泡状の物

222 :
最近のアーバンネットワークの石鹸設置はすごいな。
これは素直に評価できる。

223 :
それに引き換え首都圏JRは駅ナカ絡みの場所以外はほとんど無し

224 :
JR高槻駅改札内は緑色の液体タイプの石鹸設置を確認

225 :
呉駅もせっけん設置
http://www.westjr.co.jp/company/action/service/voice/2016/0702.html

226 :
名古屋の地下鉄車道改札外と神沢改札外せっけんなし

JR大津改札内石鹸設置を確認

227 :
京阪枚方市、便座クリーナーとシャワートイレ設置済みだが石鹸無し

京阪車内で年中咳してる奴が多いのは手すりや吊革から感染してるのか?

228 :
電気屋にはあるのにな。

229 :
深名線廃止前のクハ711(洗面所)には白くて四角いホテル石鹸(?)が常備されていた
室蘭本線にて確認
ところが末期は紙すら怪しい時が有った
これも脱線や火災で経営が傾いた影響かね?

230 :
>>223
東日本の駅ナカは全てではない。
場所によりけり。
それと品川の駅ナカはどケチ精神で水で薄めすぎるのかいつも泡立ちが悪い。

231 :
福岡の地下鉄空港線の駅はリニューアル次第石鹸設置してる
博多・天神・西新の改札内は設置確認済み

対して九州在来線や山口県内在来線はリニューアル後も石鹸設置してない駅が多い。

232 :
ちなみに新山口はリニューアル後の新幹線改札内も石鹸無し

なお西明石新幹線改札内はトイレ自体無し

233 :
武蔵野線新小平と西国分寺の改札内に石鹸有り

しかし関西で普及してるSARAYAやダスキン製品の器具ではなかった

234 :
(陽)大久保の改札内トイレにも石鹸あり。

235 :
東上線成増駅はリニューアル後も手洗い石鹸無し

236 :
JR東・新松戸駅石鹸なし

237 :
JR京都線摂津富田駅はリニューアル後せっけん設置を確認

238 :
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、どこに訴えると言うわけにもいかないのですが、
何とかあの人達と縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

239 :
JR東と東武は改装したトイレにすら石鹸つけないどケチ。
以前笑ったのが取手駅。
トイレが綺麗になったとお褒めの言葉をいただきましたとあった。
石鹸一つないトイレにお褒めの言葉をわざわざ寄せるとは、普段よほど汚いトイレばかり使ってる人生なのだろう。
不衛生な地域なんだな。

240 :
>>239
たぶん四国・和歌山・奈良・三重のいずれかの出身の奴だなw

>>237
桂川に付かないのは客層悪く異物混入などのイタズラ対策のため?
南海天下茶屋駅前のイズミヤのトイレもイタズラを理由に石鹸撤去されたよ

241 :
>>240
こういうものって普段利用してるところに言わねえか?
たまによっただけのよそにはあまりしないだろう。
まして「綺麗になった」ってのはそれ以前と比較してる。
つまり日常的に利用してるってこと。
ところで奈良県や三重県って近鉄の駅で石鹸ついてるところが複数あるよ。
松阪なんてその影響か東海の側にもある。
>客層悪くイタズラ対策
これならどんな怠慢も言い訳利くな。
で、JR束にはことごとく石鹸が無いのは束の沿線ってことごとく客層悪かったからか。
山手線とか含めて。
南流山とか水戸なんて撤去されたもんな。これも客層悪かったと。

242 :
>>241がなぜ必死に噛みついてくるのか知らんが、(東)桂川は今日の夜の時点でSARAYAの泡石鹸設置を確認

243 :
ではお前は取手駅の話をなぜ四国か奈良和歌山三重に根拠も示さず決めつけたのだろう?

244 :
ただの束社畜なんだろう。

245 :
在来線米原駅改札内、便座クリーナーと石鹸設置を確認

京都駅在来線八条東改札内も改装後便座クリーナーと石鹸設置を確認


>>241
四国や和歌山〜奈良〜三重界隈のげすい道普及率が低い地域から移住した奴にとってはあれでも綺麗に感じるんじゃねえの?
って意味で書いたのに理解力無いね?
しかもこんなことで根拠とかアホらしい。
サイコパス系アスペさんですか?

246 :
亀岡駅改札内にもサラヤのせっけんと便座クリーナー設置を確認

247 :
福知山駅JR改札内男子にせっけんと便座クリーナー設置確認

248 :
頭悪い書き込みだな、>>245は。
お前のその幼稚な屁理屈で理解できましたって奴がいたらそっちの方が頭心配だわ。
下水を平仮名で書いてるくらいだし。

249 :
>>248
くだらない事噛みついたりお前こそ厨房丸出しだな

てめえが脱線事故でRばよかったのに

250 :
自分の頭の悪さ指摘されて発狂して事故でRだと。
オツムだけで無く人間としても最低の屑だな。

251 :
まあ何しろげすいなんて漢字も書けねえ輩だからな。
きっと四国や奈良和歌山三重は街中みんな汚ない汲み取り式なんだとか思っちゃってるほど知識無いんだろ。

252 :
>>245
久しぶりに見てこんな頭の悪い奴がいるとは驚いた。
そもそも公共下水道が普及してるかどうか、と「上もの」であるトイレ設備が
綺麗かどうか、は必ずしもリンクしてるわけではない。
こいつは公共下水道が通ってないと水洗トイレ自体無いとでも思ってるのだろうか。
ましてや石鹸設備の有無などは公共下水道に何の関係もない。
そしてこの「低い」とする数字もあくまで「都道府県単位」で出てる話だ。
それぞれの県内全部が同じ事情なわけでもない。言うまでもないが、都市部ほど普及していて
率の低さの足を引っ張ってるのは人口の少ないエリアがほとんどだ。
それに低いと言ってもゼロとかではない。一番低い県でも2割近くはいってる。
とても「はるばる取手まで行くくらいなのに公共下水道普及地域など経験したことない」県民が
これらの県に居るとは想像しにくい。
さらにひとくくりにこれらの県が低い、と言ってるがどこで調べたんだろう?
四国全県と和歌山奈良三重見ると2割前後の県から5割超えてる県まである。
とてもひとくくりに同じではない。
特に5割超えの県と比較するともっと低い県が東日本エリアなどにもあるのに「テーマが東日本なのに」
西日本の県から来た人、ばかり強調してるのは何か意図があるのだろうか?
こんな場だからいいだろうけど、もし政治家や役人など何らかの公職にある人がこんな発言してたら失言として
扱われ、その無知ぶりをさらけ出して墓穴掘ることになるだけだろう。

253 :
久しぶりついでに最近の発見を一つ。

JR東は駅ナカ絡みのとこにだけ石鹸設置が見られるケースが多いことは
再三指摘されてるが、そうした設置駅として最近西船橋に気がついた。
駅ナカエスカレーター下付近にあるトイレには設置されてた。
西船橋駅内に他にトイレがあるかや、その他のトイレには設置されてるかどうかは
現状まだ未確認。今度時間があるとき確認してみよう。
しかし相変わらず駅ナカがらみがほとんどだね、この会社。
取手駅含めて駅ナカに関係ない駅にもさっさと設置してほしいですね。

254 :
姫路駅1階改札内でも、>>221の加古川と同じタイプの石鹸がいつの間にか設置されてた。

255 :
JRのお客様センターに要望すれば検討してくれんのかな

256 :
それはわからんが、そもそもこんなものいまさら客に言われてはじめて「気付く」ものではない。
知ってて「手間やコストをできるだけケチりたいから」やってないだけなのだ。
そもそも会社によっては特急列車車内や新幹線駅、駅ナカエリアだけに付いてるなんてパターンもある。
石鹸がサービス上有用なことはとっくにわかってるのだ。
特急車内や新幹線駅、駅ナカエリア以外には必要ない、なんて考える理由は乗客サイドには何もない。

257 :
>>1
単にケチだったから

258 :
西は最近標準装備化?
米原、京橋、三ノ宮、神戸
最近入ったとこはことごとく付いてる
三ノ宮なんて確か記憶が正しければ去年だかは改装したのに石鹸付いてなかったのに

後最近の確認事例では近鉄の桜井駅
以前は汚い上に付いてなかったのに
今は改装してしかも石鹸付きになった

259 :
ああ、あと最近の確認事例だと京急の黄金町駅も改装の上に石鹸付きだったな

260 :
それとJR東は千葉駅

ただしここも駅ナカ絡み
上にあるけど東は相変わらず駅ナカ絡み以外はごく一部の(理由はわからん)例外だけ
儲かってるくせにケチだね

261 :
一ノ関駅も東口(だっけか)あったな
あれは新幹線口って意味なのかもしれんが在来線側からも入れる
仙台市営地下鉄仙台駅もあった
一方でJR仙台の駅ビル(改札階)に入ってみたら駅構内の扱いなのか無かった
ケチクサー

262 :
束や東武、最近何かと儲け主義か問題になってる会社の姿勢はこんなとこにもあらわれてるな

263 :
西は、トイレに石鹸設置をポスターで宣伝してるくらいだから、
もう設置前提ではないか?
少なくとも、アーバン有人駅は、すべて設置するだろう

264 :
西は、トイレ石鹸以外にも、コンコースにベンチを
増設したり、完全にサービス業を意識しだしてる。

265 :
ベンチとかも束とかのよりゆったりしたものが多数

266 :
サービス業、接客業という意識が無く未だに荷物か何かのつもりで「運んでやってる」「捌いてやってる」とか思ってる脳に脳糞しか詰まってないカスが居る業界なのでは?

267 :
九州だけどたまにペーパー無いんだよね、JRななつ星は販売機を付けて貰いたい

268 :
九州と言えば最近の悪評強くなる前に感じてたこと

特急車内の洗面所の石鹸が確か787を最後に設置されてない
こんな時代錯誤なドケチな改悪はケチの総本家束日本ですらやってない暴挙
最近久しく乗ってないから最近改善されたかどうかは知らんが

269 :
路車板の武蔵野線関連スレでは冗談では無く本当にそう言い放ってるゴミ屑社畜が居る

脳糞しか無いカスだったんだな

270 :
流石のミトーカ先生も石鹸まではデザインできないみたい

271 :
デザインの問題では無いでしょ

272 :
ケチかどうか

273 :
福岡

地下鉄空港線天神駅は多目的トイレのみ石鹸付き
西鉄福岡天神駅のラッチ内は石鹸も温水便座もあり

274 :
空港線でも博多は一般トイレも綺麗で石鹸付き

275 :
西は、アーバン以外では、石鹸ついてるの?

276 :
鹿児島市明和2丁目の鹿児島市役所職員
負けた腹いせにパチンコ屋便所壁に大便を塗りまくり通報を受けた鹿児島西警察署に逮捕される

277 :
>>182
中村日赤は?

278 :
>>275
そういう駅もあると思うよ
例えば俺が普段使ってる出雲市駅

279 :
福山とかも綺麗で石鹸付き
三次や新見は改札外で駅舎に連続してるトイレは付いている
何処の管理なのか知らないが、これまでの経験ではこういうトイレも石鹸なかったけどね
ただし新見は改札内のは石鹸無し

280 :
アーバンエリアだと思うけど姫路もついてるね
JR西の話ね

281 :
近鉄京都、丹波橋、石鹸ついてるね

282 :
相変わらずJR西日本博多駅プレミアルームのトイレに石鹸なし。

上級会員用待合室であるプレミアルームが最もショボいという、
馬鹿な状態が続いている。

283 :
西は東に比べると普通のトイレに設置が進んできてるのにね
まあ、一貫性が無いって点では西も東も近鉄など多くの他社も言えることではあるんだけど
ところで常磐線、磐越東線いわき駅は多目的のみだったかな?
仙台駅ホームにあったトイレはやはり設置無し

284 :
石鹸って英語にするとソープ。
ソープというのが、ソープランドを連想させるから不愉快で、女性差別だとある女性人権団体から抗議があったから石鹸は設置されなくなった。

285 :
敦賀駅は特急停車駅ながらせっけん無し

286 :
>>284
そんなアホな話は聞いたことありません

287 :
それ以前に洗面台が汚すぎるのでそんなとこで手を洗ってもたいして変わらない気がする

288 :
>>285
喜久三ボックスに投書したから近いうち設置されそう

289 :
京都の小学校の社会科の授業で、どの先生も
「あなたたちがお便所で出すうんこやおしっこも、お尻を拭いた紙も
全部下水にとけて、処理場で少しだけきれいにされて、淀川に流れて、
大阪や神戸の人たちの飲み水になります。大阪の水道水の8割は
下水の処理水なんです。お便所でウンチを流すときは
大阪の人のことも考えましょうね」といった話をします。

290 :
>>287
どこの駅の話?
まして手を洗わなくても変わらない程度って

291 :
天王寺の公園口改札外のトイレにも石鹸があって、西の本気を感じた。

292 :
最近西は徐々に綺麗で石鹸付きの駅が増えてる
一方束は未だに駅ナカ絡みのとこ以外は改修しても石鹸無しが基本

293 :
ケチだからな、束は

294 :
>>1,阪急の駅には全駅あるよ

295 :
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZC9CQ

296 :
福山駅新幹線構内多機能トイレにあった2基の水石鹸のディスペンサーが
両方とも撤去され、石鹸無しトイレに降格した。

297 :
一貫性が無いな。
どうも場当たりくさい。

298 :
例えば環状線内とかでは一貫して石鹸付きに変わりつつあるけどな
逆に一貫して石鹸付かない山手線内

299 :
八王子はついてるな
駅ナカ絡みでない束では数少ない設置駅

300 :
南海電車のトイレは一貫してケチケチだなあ。

301 :
>>263
いい顔するのはアーバンネットワーク内だけじゃろ。

心がきたない。

302 :
西の石鹸設置が進んでるのはアーバン内だけではない
上にもいくつか例が出てるし広島駅とかも綺麗で石鹸付きだった
ってか首都圏内すらごく一部例外駅以外はいい顔しない束
昨日見た神田駅もなし

303 :
なんかいくつかの駅見たとこだけど最近都営地下鉄に石鹸が
メトロが全駅設置、都営が全然なしではまずいってことか
これで東京都心部の主要鉄道でないのが基本なのはドけちで評判の
糞束だけか

304 :
>>296
新幹線内多機能って一番ついてそうなとこだけど本当かな?
そもそもこの駅は一番ついてなさそうな在来線一般トイレでもしっかりついてるぞ
ついでに俺が知る限り広島、出雲市、倉敷などもついてるね
どっかのアホがアーバンだけとかデマ言ってるけど

305 :
>>304
広島駅の新幹線多機能トイレに水石鹸のディスペンサーはあるが、中身はいつも空っぽ。

306 :
会社に衛生という概念がない電車の車体も汚れたまま洗車もしない。駅のトイレも汚いまま掃除しない。トイレットペーパーもない。石鹸もない。鉄道ってサービス悪いよ。経営陣が利益のことしか考えていないから、コストがかかるが利益を出さないものはおかない。

お客さまの声で投稿すれば、石鹸を置いてくれるかも。

乗務員宿泊所とか駅の宿泊所、設備部門の宿泊所も汚いよ。掃除もろくにされてない。シーツもたけがたりてなかったり、交換用のがなかったり、使い回したり、風呂でもなんでもそうだが、とにかく鉄道はそともなかも汚い。

307 :
>>305
変だねえ
いつの話だろう?広島駅だろうが福山駅だろうが一般のトイレの方で
普通に石鹸はちゃんと出てるし掃除されずに汚くなってるなんてことも特にない
在来線新幹線両方とも見てるけどね
つい最近見た時もその前も
まあ多目的だけ見てなかったけど何か多目的だけ手抜きする理由ってあるかなあ?
一応今度行った時はそこもチェックしてみよう
>>306
どこの会社と言わず鉄道業界全体のレベルが今まで低かったよね
最近少しずつ変わりつつはあるんだがねえ
未だに石鹸設備無しが基本になってるような会社は衛生観念どころの
騒ぎではない
掲示板でもやれいたずらがどうのだの言い訳にもなってない言い訳ほざいてたアホがいた
そんな理由で石鹸付けませんではサービス業としてあまりにもレベルが低すぎ

308 :
広島駅は、故障した温水洗浄便座を
「故障中」という貼紙だけして
半年くらいは平気で放置する駅だもんなあ。

309 :
>>308
すぐに直す金あるならガムテープ電車なんて走っとらんわ

310 :
で、カネのある会社は未だに石鹸なしが基本か

311 :
>>308
ホントかねえ?
君の言ってること真実ならば確かに問題だけど
山陽地区含めて最近の西の各駅トイレ、広島駅も使った感じでは俄かには信じられないねえ
まあ日常的に広島駅使ってる立場じゃ無いから真偽の断言は出来ないけどねえ
ハッキリ言って東日本なんかよりはよっぽど綺麗で快適なトイレ多いよ最近
東日本は今だに石鹸無しが標準なのが論外だねえ
それと君の書き込みの仕方がねえ
石鹸つけないで放置って話をぶち上げてそこに疑問突っ込まれたらそれには何も答えずに温水便座にすっと話題転換
こういうやり方では信用出来る感じがあまり無いんだな
そうすると>>309も君だねって感じがする

312 :
執拗に嘘つき呼ばわり。
失礼な御仁ですな。

313 :
間違いなく全部真実なのかね?
これ、デマが入ってたら失礼どころか犯罪行為だけど

314 :
>>311
ttp://youtu.be/hV5RSWbbdKI

315 :
大阪メトロ東三国は汚いままで石鹸もなし
大阪メトロは綺麗な石鹸付きに着々と変わってるけどまだ手つかずの駅もあるんだね
すぐ隣の新大阪は綺麗で石鹸付き

近鉄上本町はかなり前から石鹸はあったけど綺麗に改装された

海の三島駅は在来線側にも石鹸あり

横浜市営地下鉄 横浜、高島町、桜木町石鹸あり
この調子だと全駅ついてるのかな?
横浜駅は綺麗でもあった

316 :
>>314
これがなんだっつうんだ?

317 :
「日常的に広島駅使ってる立場じゃ無い」といいながら
「失礼どころか犯罪行為」とまで強く非難できるとは。
完全に頭がおかしい。
相手にしてはいけない奴だね。

318 :
おかしいのはお前だ
お前は日常的に広島駅通ってるのかね?
それで上に書いたことが間違いなく真実だと胸張って言えるのかね?
こういうのは批判する方が真実もしくは真実と信じるに足りるものがなければならないのが当たり前だ
束日本が批判されると根拠無い批判はするな、全て性善説で束日本には好意的に扱えとか言うくせに相手が西なら事実無根でもいいんだ 批判を否定するには根拠必要なんだ、だと?
これこそ相手にしてはいけない頭のおかしいやつだ

ちなみに>>314は事故後の応急処置のガムテープであって増してトイレの話にも何の関係もない
根拠迫られてこんなものしか出せ無い時点でお前のデタラメ名誉毀損は容易に推測がつく
そして応急処置と言えば束日本
故障で閉まらなくなったドアを職員がそばに居たとは言え開けたまま走行だの脱糞で異臭が漂った一両を立ち入り禁止にして運行継続だの
それに比べりゃ>>314は乗客としての実害は小さい

319 :
ttp://blue.ap.teacup.com/heiomachista/img/1161259765.jpg
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/p/o/p/popopo319/IMG_3847.jpg
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/p/o/p/popopo319/IMG_3846.jpg
ttp://sea.ap.teacup.com/tetsukamen/img/1217309657.jpg
ttp://sea.ap.teacup.com/tetsukamen/img/1240151033.jpg

320 :
だからこれが何か?
同じような話を一生懸命収集したに過ぎないんじゃ無いの?
相変わらずこの状態の原因や期間の説明もなければそもそもトイレの話にも全く関係無い
そしてドア開放走行や異臭立ち入り禁止よりは乗客被害も小さい
もうね、ネタや信ぴょう性はどうでも単に西を叩いて束を絶賛したいだけなのがバレバレ

321 :
海の名古屋駅在来線や金山駅は多目的だけ石鹸つき

322 :
>>320
どうせあちこちのスレに出没してる必死の西叩き束絶賛の束ゴキブリだろう

323 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
――♪

324 :
>>322
あのバカは束が石鹸入れ出すと途端に言うことが変わるだろう

325 :
それが社蓄

326 :
東も石鹸ついてる駅はあまりないものな

327 :
千葉県柏駅トイレレポート

まず東武柏駅

驚いた 石鹸付いてる
東武の駅と言えば綺麗に改修しても石鹸付いてないケチで中途半端な片手落ちがこれまでだった
東武の駅トイレで石鹸初めて見た
続いてJR
驚いた 綺麗で石鹸はおろかエアコン付き
ん?待てよ とちょっと通路歩いていくと
ああやっぱり

綺麗なのは中央口トイレ 一方同じ会社の同じ駅の同じ改札内の通路ですぐなのに南口トイレは小汚ねえ上にエアコンも石鹸もなし
この会社のトイレでは逆に見慣れた(笑)レベルだった
凄い落差
南口トイレも近々変わるのだろうか?

328 :
横浜駅も綺麗で石鹸付きだぞ
ただし桜木町は汚くて石鹸無し

桜木町は綺麗では無いが地下鉄には石鹸あり

329 :
小田急ダメだな

330 :
石鹸があっても水で薄めてるのか全然泡立たない

331 :
それの一番典型は束日本品川駅の駅ナカトイレ
いつ行ってもそう

332 :
中学生本日大船駅の多目的お手洗いを初利用。
赤い液体せっけんに驚いていました。
30分経過してもでてこないときは駅員がはいってくることもあるって?と疑問形。

同伴していた親 無言。

333 :
>>327
東武と言えば北千住駅
小菅寄り二階コンコースと牛田寄り地下千代田線乗り換え口のトイレは綺麗になった上に石鹸ついた
東武は方針変えたかな?
だとすると俺の見た限りで大手私鉄で今だ石鹸見ないのは京成、京王、小田急、名鉄、南海、京阪ってとこ

ただし東武北千住でも一番人通り多い中央二階飲食店に一番近いトイレが今だに汚ないままで石鹸も無しとは

334 :
生駒ケーブル
生駒山上・宝山寺・鳥居前いずれもせっけん無し

335 :
近鉄
鶴橋・大和高田・榛原・高の原は特急停車駅なのに石鹸無し

336 :
鶴橋は改装してるのにな
なんで上本町や難波、それどころか特急も停まらない桜井とか石鹸付きの駅と差がつけられてるのか理由がサッパリわからん

337 :
近鉄八尾・河内山本・高安・河内国分の改札内はせっけん無し

338 :
近鉄俊徳道改札内はせっけん無し

339 :
近鉄
鶴橋・大和高田・榛原・高の原は特急停車駅なのに石鹸無し

340 :
鶴橋は改装してるのにな
なんで上本町や難波、それどころか特急も停まらない桜井とか石鹸付きの駅と差がつけられてるのか理由がサッパリわからん

341 :
3×3=9

342 :
最近東武が石鹸つけ始めた?
まだ全駅では無いみたいだけど
最近までの確認
石鹸設置に変更
春日部野田線ホーム、久喜、館林
相変わらず石鹸無し
北千住中央コンコース、佐野

343 :
JR新橋設置

344 :
京急川崎も設置
京急は今はみんなついてるのかな?

345 :
品川や横浜にも設置
京急はそうかも
東武の新越谷、北越谷
特に北越谷は改装で綺麗になってる

346 :
東武は谷塚は今もない

最近の確認駅
大崎、品川
ゆりかもめ台場、りんかい線東京テレポート設置済み

347 :
>>1
結局のところ石鹸ってつける気があればつけられるんだよね
今まで鉄道業界があまりつけてこなかったのは単にそのほうが
鉄道会社が経費安く済んで儲かって手間も楽、って乗客のことなど
何も考えずに自分らの我儘だけ押し通してたってことだね
批判の声が上がってない、もしくは上がってないと思われてることは
努力しないってよくあることだ
トイレの石鹸に限らず鉄道業界にはもっと批判の声を上げて目立たせて
業界が努力するように鞭で叩いて煽るべき事案ってまだまだいろいろあるね

348 :
東武小菅石鹸無し

349 :
朝霞台石鹸付き

350 :
このスレに小倉駅新幹線改札内トイレのハンドソープの製品名がわかるクイズ王はいらっしゃいませんか?TOTOのディスペンサーから出てくるけど、自社製品なのかな

351 :
名鉄はないな
岐阜のような改装済み箇所でもない

352 :
倒壊
なぜか刈谷にはあるのに豊橋はない

353 :
E351系廃車

354 :
>>352
東海は高山と下呂の改札内は設置確認。
飛騨古川は無し

355 :
福知山線生瀬と塚口の駅改札内男子せっけんなし

356 :
珊瑚礁

357 :
>>345
その間の越谷駅は改装しないのかと思ってしまう。
トイレは1997年頃の高架化された当時のままで和式が残ってる。がセンサー式の自動石鹸機が数ヶ月前からついた
てことは当面の間改装しないのかな
たまにつかう武蔵野線某駅も2017年のトイレ改装を機に洗面台も液体せっけん付きになった

358 :
大阪近郊区間でも和歌山線・桜井線・関西線亀山鉄道部管内の駅はついてない駅のほうが多い

359 :
ボランティアの人が設置したのかもしれないが阪和線山中渓は泡だてネットに入れた固形石鹸が蛇口に吊るされていた。
昔の幼稚園や学校の洗面所みたいで懐かしかった

360 :
>>1
ユトリ増加で治安が悪化してる。
当然の結末。
さらに、移民まで増加で、世の中は世紀末よww

361 :
>>10
バスタ新宿のトイレも、東京駅キャラクターストリート前のトイレもそうだけど、
ウォシュレットがないのは困る。
乗り遅れまいと一分一秒を争う人たちが利用する場所なのだから、
たとえ急がない人でも、次の人のためにサッと洗ってすぐ出るべき。
ウォシュレットを設置しないと決めた人は、現場をわかっていない。

362 :
>>360
治安が悪化している、の数字、データなりの根拠は?
移民が増加すると治安が悪化する、の数字、データなりの根拠は?

363 :
>>357
改装は確か北越谷だけで新越谷もまだじゃなかったっけ?
それでも越谷、新越谷とも石鹸付いただけないよりはマシだろうね
まあ北越谷に比べればかなり見劣りするけど
>武蔵野線某駅
どこ?武蔵野線と言えば以前石鹸付きだったのに台ごと廃止しちゃったって
暴挙知ってた(南流山)けどあそこはその後復活とかしたんだろうか?
>>360
何が「当然の結末」なのかわからないことだらけなんだけど
「治安が悪くなると石鹸付けないで衛生状態も悪くするべき」なのかね?
悪くなった→当然の結末ってことは以前は治安が良かったって読める
ということは以前は石鹸付いてたのにことごとく治安理由に廃止になった
のが世の中の流れってことなのかね?
言うまでもないけど「鉄道駅だけが」治安が悪くなると思えないので鉄道駅以外も
治安を理由にどんどん石鹸設備が廃止になってきてるのかね?
>>361
街中では今やウォシュレットも常識になりつつあるのにね

364 :
南海は今もハンドソープ付けない方針

365 :
大手の鉄道会社で今のところ全く改善の気配も見られないのは京成、京王、小田急、名鉄、南海、京阪といったところか
この中に最近変化のあったところがあれば誰か教えてくれ
ちなみに南海は関空駅にはついている
ただここの場合南海の管理下で無いのかもしれない

366 :
大手私鉄の便座クリーナー設置状況も知りたい

阪急阪神はリニューアル後はほぼ各駅に設置、近鉄は主要駅のみ。

367 :
いい加減な水洗いだけでぼわぁーをやると、菌もぼわぁーらしい。

368 :
かといって、殺菌力のない普通の石鹸使ってもさして改善は無し。

369 :
なんで駅のトイレにはビオレuがないのか?

370 :
せっけんはあったほうがいいが無くてもいい
まあ、大をするときは石鹸あるところ探すけどね
だけど、水は自動で出るタイプじゃないと絶対だめだ
せっけんあっても手動式じゃ結局無駄になる
あとトイレの入り口もドア式なのもダメだ
手を洗っても結局糞まみれの蛇口やドア触ることになる
糞してもしょんべんしても手を洗わない奴多すぎだし
これは鉄道に限ったことではないんだけど
出入りが多い所ではトイレはドア式じゃないのと水は自動にしてくれ
需要が少ないところだと仕方ないとは思うが
ショッピングセンターとか割と大きめの所でもそれだとがっくりくる

371 :
なんでドア式はダメだ自動でないとダメだ喚いてる奴が石鹸は「無くてもいい」って許容できるだか?
支離滅裂

372 :
水でしっかり洗うからだ
水でもちゃんと洗えば菌云々までいわなければ普通に奇麗にはなるし
自分自身の汚れと他人の汚れとは全然違うぞ
石鹸があればいいってもんでもない
しっかり洗わなければ何の意味もないからな
鉄道のトイレではそもそも石鹸使ってしっかり洗える環境は無い
出入りが多いからな

373 :
何を言ってるんだか支離滅裂だな 結局は石鹸ないことを擁護したいのか?
>しっかり洗う ちゃんと洗う
石鹸付きのトイレで見てればよろしい
しっかり洗う、ちゃんと洗う意識のある人は石鹸のあるトイレではちゃんと石鹸使うのだ
そんなところで石鹸使わない人はちょちょ、っと水付けました程度で洗った気になってるのか
さっさと出て行ってしまう
>菌云々まで言わなければ
言わない意味は?w 実際水で洗うだけというのはいいとこせいぜい一割くらいしか
洗った効果がないと聞いたことがある
>自分自身の汚れと他人の汚れ
それはお前の個人的な気分、主観に過ぎない
他人からすればお前自身の汚れはやはり「汚い他人の汚れ」に過ぎない
それともお前だけ殊更に他の人と違う綺麗な、まして綺麗な排泄物出してる理由でもあるのか?
>石鹸があればいいってもんでもない
これはその通りだ しかしそれが「なくてもいい」になることが全く不思議だ
あることは当たり前の必須の上でさらにそのありかたを言うならわかるがなぜ「なくてもいい」
の方向に行くのかは全くわからん
要は何か石鹸がないことを擁護したい立場の人なのかな?という以外に動機が分からん

374 :
>しっかり洗わなければ何の意味もない
その通りだよ 石鹸にしても「ハイ石鹸付けました」程度でちょちょっと流して終わりでは
やはり効果ない 石鹸を徹底的に手に刷り込ませないとね
まあそこまでやるかどうかは本人の意識や時間の問題だろうけどそこは自己責任の領域で
本人に任せるしかない
問題はその「本人に任せる」選択肢すらない「石鹸がない」状態をなぜ擁護したがるのか
その理由が全く分からないのだ
お前の言う水でしっかり洗う、をいくらやったところで石鹸使うのに比べれば所詮汚いままだ
>鉄道のトイレは石鹸使ってしっかり洗える環境にない 出入りが多いから
??????w 一体何を言ってるのかね?
ひょっとして混雑で洗面台にたつ時間を短くしなければいけないのだ、とでも言いたいのかね?
制限時間でも設けるかね?w
鉄道駅でよくあるパターンは列車が着いた直後だけ異様に混んでその波が引くと空いてることが多い
大きな乗換駅や都心部などでその波の有無があまりはっきりしないところが常時混雑してるんだとすれば、
それはそもそも乗客数に対してキャパが不足してることを疑うのが普通の乗客であり、「トイレをもっと増やせ」
というクレームにはなっても「石鹸なくすべきだ」「付けないほうが良いのだ」などという乗客はまずいないだろう
そもそもそのような時間的理屈でしっかり洗えないというならお前の言う「水でしっかり洗う」もできないw
水だけで石鹸付けるに近づける効果得ようと「しっかり洗う」方がより時間かかるのだ

375 :
基地外に絡まれてもうたなあ
石鹸無いことを擁護してるようにみえるのか
ある方がいいに決まってるが、無いものをあることにはできないわけで
無い場合にどう対応するかの話
ロカール路線もあるわけで駅員すらいない駅はごまんとある
それでトイレだけ完璧にって無理だろ

汚れの感覚何て個人的なもの以外何でもないのに何がいいたいんだか
石鹸完備のトイレでもしっかり洗ってる人なんて実際は皆無に等しいしな
本当に奇麗にしたいならちゃんとした石鹸使って何分も手をこすり合わせないと
いけないわけでそれが駅のトイレで可能かどうかって話だよ
周りのこと考えないで長時間洗面台占拠出来るなら可能だろうけどね
それをやる時点で常識無さすぎだからな
そりゃ完璧を求めるなら腐るほどトイレがあって洗面台も腐るほどあって
石鹸でも完備されてたらいいんだろうけどな
そんなの実際問題むりなのはわかるだろ
実際にできることなのかできないことなのかそこが大事だろ
理想論だけなら何とでもいえる

376 :
>>375
やれやれ また自称「俺様は正常で俺様に逆らうやつは基地外だ」か
「ロカール」だの「感覚何て」だの日本語も不自由なようで
まあローカルは元々は日本語じゃないけど今では普通に日本語のように使われてるがね
>ない場合にどう対応するか
そうやって鉄道会社の怠慢への批判を止めさせる方向にもっていきたいのかね?
スレタイも読めないのかな?
お前のような話はこのスレのメインテーマと思えないが
お前の理屈ではなぜ蛇口やドアにはケチつけていいことになるんだろう?
>ローカル路線もあるわけで
そういう理屈はせめて石鹸ないのがローカル線だけになってからにしよう
大都市圏の乗客多い駅でもそんな駅は多数あるのに何を言ってるんだか
>トイレだけ完璧にって無理だろ
誰が「トイレだけ」と言ったかね?逆にトイレ以外の何が完璧なのかね?
基本的に客商売というのは日々「明日はもっとよく」の努力の世界だ
供給者サイドが「これで完璧だ」「これで努力のゴールだ」などと自負してる
ようでは以後の進歩は望めない
客はそんなもの望んでない

377 :
さらにお前の理屈では世間では石鹸設置ごときは「基本的な常識」として
「完璧にしている」業界や会社、店舗は珍しくもなんともない
>個人的なもの以外の何物でもないのに
ならばなぜお前の感覚に従わなければいけないのだ
なぜ「石鹸なくてもオッケー」な人に従わなければいけないのだ?

378 :
>しっかり洗ってる人なんて皆無に等しい
無知だからだ
で、個人的なものと言いながらなぜそんな人に従わなければいけないんだか?
逆に石鹸設置されてる方が困る人、嫌な人って居るのか?どんな理由で?
石鹸有れば使う人使わない人それぞれ自分の思う通りにすればよい自由がある
何が何でも使えと強制されてるわけではないのだ
一方石鹸ないと使いたい人の自由は奪われてる
これでなぜ石鹸ないことを「間違ってない」と死守したがる理由が「利用者サイドに」あるのだろう?
結局「怠慢維持したい批判されたくない事業者サイド」のやつにしかそんなことに必死になる理由がないのだ
>石鹸使って何分も
だったら石鹸あった方が良い理由にはなってもない方が良い理由にはならない
まして駅ナカその他口に入れるもの売って商売しておきながら石鹸すらないのはバカ過ぎて論外である

379 :
>それが駅のトイレで可能かどうか
その話は既にしたはずだが それを踏まえた上で反論かあればすれば?
なぜ不可能なんだと決めたがるんだろう?
実際俺はちゃんと石鹸ある駅ではしっかり洗ってるよ
お前の話はこれも利用者サイドには動機無く事業者サイドにだけ動機のある考え方ぢ
こんなこと言う癖になぜ当初水だけでしっかり洗うなんて詭弁吐いてるんだか?
要は理屈はなんでもいいから怠慢批判をかわしたいだけなのだ
駅のトイレの石鹸設置もできるだけやりたくない立場からの詭弁だ
>周りのこと考えないで
俺は基本的に考えてるよ
考えてもやりきれないのは上に書いた通りキャパ不足というやはり鉄道会社の怠慢に過ぎない
それが利用者の考え方だ
で、お前の言ってた水だけでしっかり洗うってのは短時間でできるのかね?w
>常識なさ過ぎ
鉄道以外の業界見てみろ 石鹸の設置もないことが長らく当たり前だったことが鉄道業界が常識なさ過ぎだったんだよ
で、お前の言う水だけでしっかり洗う、ってのは常識的なのか?

380 :
×考え方ぢ ⚪︎考え方だ
>腐る程トイレがあって
必要なキャパかどうかがなぜいきなり腐る程になるのだろう?
お前の思考回路の世界ではキャパ不足でショボイ状態と腐る程の二択しかないのか?
お前のような屁理屈振り回してたら鉄道以外の業界もトイレ事情はどんどん悪くなるばかりだ
>無理なのわかるだろう
わからないw そもそもなぜ「腐る程」まで飛躍する必要があるのだろう?
実際では他の業界見ても、或いは鉄道業界内で既に石鹸設置済み駅見てもお前は一体どんな解釈してるんだろう?
そこは腐る程トイレが設置された駅なのかね?
そこは「石鹸のせいで」「渋滞」が多発して多くの人が舌打ちして迷惑してる駅なのかね?(そもそもお前は石鹸あっても使わない人が多数とか言ってたはずだからそこも不思議な矛盾になるのだが)
>実際にできることかできないことかが大事
そうだね で、俺はできない理由のあることとは全く思ってないけど
>理想論だけならなんとでも言える
これはそもそもまず世間で見かけないような空想の理想論の話ではない
鉄道以外の業界では半ば当たり前のところが多い話なのだ
そして理想論の一言で片付ければどんな批判やクレームもその一言だけで「だから俺たちは全て正しい、今後も努力しなくて良い」で終わりである
「利用者として」そんな方向に仕向けたいのかね?w

381 :
鉄道以外の業界では半ば当たり前
と言ったが一つ追加しておこう
遅ればせではあったが、鉄道であっても既に当たり前に移行した企業も幾つかあるのだ
そことそうなってない企業の違いをお前はどういう解釈しとるのだ?
例えば大都市圏の大手の鉄道会社との比較で有れば百歩譲ってJRも大都市圏だけで比較してあげても良い
それでも企業によって格差があるのはどういう解釈してるのだろう?
当たり前に
移行した企業は腐る程トイレがあるのかね?
それとも石鹸のせいで渋滞だらけで顧客のクレームが絶えない(石鹸なんか渋滞の原因になるから外せとか)状況なのかね?
そういうとこにお前のように水だけでしっかり洗う人ってのは居るのかね?
その人は周りに迷惑かけずに渋滞の原因になってないのかね?
それで「しっかり」洗ってるのかね?

382 :
はじめに水でしっかり洗うなんて言ったくせに途中から「後ろを待たせる迷惑」
にすり替えだしたから辻褄があわなくなったんだな
社畜完敗w

383 :
石鹸があった方が短時間でしっかり洗えるねw

384 :
わかり切ったこと

385 :
首都圏駅トイレにせっけんは? 設置率調べてみました
2020年1月15日 12時08分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020011590120840.html
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2020011599120840.jpg
>駅のトイレにせっけんはありますか―。
>関東地方で運行する十二の大手鉄道事業者にこんなアンケートをしたところ、
>六事業者が100%設置済みだったのに対し、四事業者の設置率は30%以下にとどまることが分かった。
>清潔自慢の日本の公衆トイレにせっけんがないのはちょっと意外。
>東京五輪・パラリンピックを前に、駅のトイレのせっけんの設置状況を調べた。

386 :
便所は高速道路のSAやPAの方が良いな

387 :
>>386
駅の洗面所で冬場にお湯が出るところは少ない。
SAPAや空港は一般的なのに

388 :
>>385
京成の客層ww

389 :
またしても都合の悪い事は情報隠しのクソ束 
数字も出さないで駅が多いと言い訳だけ言ってるのが
いかにもこの会社クオリティワロタ

390 :
>>385
やっとこんな記事が出てきたか
東京の両地下鉄や西武、京急などは以前も言った通りやっぱり完了してたんだな
京王や小田急が始めったってのは初めて知った どこの駅だろう?
今のところまだ確率的にはかなり低いけど
東武は意外と早いペースで増えてるんだね
一方でJR東 >>389氏じゃないけど本当に都合悪いから発表してない感じ
自らのコストや事業計画にも跳ね返るのに「把握してない」は俄かには信じがたい
大手私鉄などが比較対象になってるんだから全社でなくても一定の範囲の都市近郊だけでも
数字出したら?って思うんだけど恐らくそれでも都合の悪い数字しか出ないんだろう
実際2016年から1万人以上の駅整備進めてます、にしてはあまりに遅い
東京近郊乗ってるだけでも1万人以上の乗客数なのに未設置の駅なんて山ほど
ってかこの会社の場合は未だに設置駅のほうが珍しい 未設置のほうが普通って感じ
しかも設置駅の多くは駅ナカ絡みだ
実際この記事の発端も1万人どころか「新宿駅に石鹸ない」だし(笑)
それから小田急や京成は以前っていつごろどこの駅にあったんだろう?
いたずらだの言ってるがハッキリ言うがそれは未設置の言い訳にならない 甘い
他の業界のこと少しは見てから言えって感じ 鉄道業界の多くが未設置だった非常識に
甘ったれてるとしか言えない 管理の方法を考えなさいだね

391 :
JR東の秘密主義も桜を見る会と同じ甘さを感じる
この点では都合悪くても正直に数字出した小田急京王京成の方がよしだね
一方この記事読んで思うこといくつか
まず大手以外とかもう少し調べてほしかったな
TX、北総、新京成、東葉高速、埼玉高速、横浜高速や横浜市交、
さらにはゆりかもめなど新交通システムやモノレールなど
それと関西圏や中京圏はどうなんだろうね?そういうのも知りたいな
個人的には名鉄、京阪、南海では見たことない
厳密には南海は関空の駅にはあったがあそこは確か南海の管理ではなかったような
それから中ほどに石鹸使う人の比率とかあるけどここでは不要な情報のような
それが石鹸未設置正当化の理由になるわけでないし ましてこの数字では尚更
上にもあるけど石鹸使わないで水だけで丁寧ってどうやるんだろう?
丁寧に洗った、は本人が思いこんでるだけじゃないのかね?
清潔自慢の日本のっていうけどそれも本当かなあ?
根拠のある比較してるんだろうか?
途上国ならともかく、海外の先進国で石鹸未設置の公共トイレって俺は見たことないけど
日本では長らく鉄道駅も、それから自治体などが公園や駅前などで設置している公共トイレにも
石鹸未設置って結構見かける

392 :
中途半端に今の洗い場に置くと、かえって不潔に見えないか?まして固形のは。
ビルトインタイプで作り替えた所から順次…がベターだと思う。

393 :
>>391
りんくうタウンは南海とJR共用だが、南海管理なので石鹸無し
>>355
無人の道場・武田尾も石鹸無し

394 :
名古屋市交通局石鹸無し 

>>354
鵜沼と美濃太田の改札内無し。
自治体管理かもしれないが猪谷駅前無し

395 :
>>182
ソープとは違うが紀伊中ノ島改札外・尾張一宮改札内・石鹸無し

396 :
浜松駅在来線改札内男子せっけんあり、名古屋市名城線上前津南改札外はリニューアル後も石鹸無し

397 :
時代錯誤

398 :
網干駅改札内はせっけんあり

399 :
岡山在来線地下改札内せっけんありり

400 :
倉敷改札内せっけんあり

401 :
三原駅新幹線改札内せっけんなし

402 :
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
400(・∀・)イイ!!

403 :
呉駅改札外石鹸と便座クリーナーあり
八幡浜駅改札内石鹸無し

404 :
伊予鉄大手町駅せっけんなし

405 :
この報告要らないからw
そういうのはチラ裏でやれww

406 :
伊予鉄は高浜も石鹸ないし全駅無しかな?

407 :
>>405
お前がスレに来なければいいだけ

408 :
近鉄下市口改札内は特急停車駅なのに石鹸なし

409 :
名古屋の地下鉄は石鹸もないし紙もついていない。
紙の販売機が設置。
ケチ

410 :
松山改札外・猪名寺改札内石鹸なし

大和路線柏原・王寺・海老江石鹸・便座クリーナーあり

411 :
環状線各駅・加美・久宝寺・放出・法隆寺・奈良・紀伊・和歌山
石鹸あり

412 :
東岸和田と六十谷改札内・京終駅前・
石鹸あり

413 :
京成電鉄は今月六日以降、成田空港や京成上野など主要四駅のトイレにハンドソープを設置。これまで全駅のトイレにせっけんやハンドソープを設置しておらず、この四駅を含む二十駅に新年度から設置する計画だったが、新型肺炎の感染拡大や利用客の声を受け、前倒しした

414 :
阪和線新家駅改札内リニューアル後も石鹸なし

415 :2020/02/23
和泉鳥取西口公衆せっけん無し

鉄オタ気持ち悪すぎワロタwwwwwwwww Part.2
【宗谷石北】除雪総合2017以降冬【弘南木次】Part12
【鉄臭】書泉グランデの鉄オタコーナー【クサイデ】
★(;_;)駅の発車メロディー 依頼29コーラス(;_;)
電車内での迷惑行為 Part.4
遮光幕スレ
鉄道存続に協力しない悪質な地域に経済制裁を!5案
【2018年3月末廃止】三江線22両目【最後の賑わい】
電車内での迷惑行為
【グモッ】人身事故スレ◆Part929【チュイーーン】
--------------------
【やす】山口敏太郎スレッド【糞ばた】
【集合】ポケモンGOスタジアム落選組【横浜】
【CONCERTO】コンチェルトムーン16【MOON】
【懐古】PRODUCE 101 JAPAN回顧スレ★56【日プ】
書類選考面接後の結果待機総合81
あっは??ん、しシェンロン大好きですぅ、チュッ
雑草料理を発表したりするよキュムキュム
【水の事故】ゴムボートから転落、仲間に助け上げられた時には両足大腿部から切断された状態、51歳死亡・霞ヶ浦 ★3
【HKT48】下野由貴応援スレ★65【しなもん】
● グラスワンダー141 〜零れ落ちた夢〜 ●
【ラオス・ダム決壊】SK建設「日本より格安で短期で」と強引に請負い決壊…ラオス国民「韓国人が酷いダムを建設して国民を虐殺した」★5
あすけん21日目
よく忘れられるけどBMWアルピナって知ってる?
タートルマラソン順位つけるようになったの?
のむラボを語るスレ Part15
【ラーメン大好き小泉さん】中村美沙は背脂中毒かわいい3
【乳がん】患者ならではのココだけの話11【患者限定】
悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part7
【常時age】庶民の王者・最敬・池田大作先生スレ36
パドルボードスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼