TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド79
【スペイン】フェルナンド・ベルダスコ【Part1】
IGNIOイグニオ愛好者っている?
テニスラケットについて語るすれ Part.5
【期待の星】勉【マクラクラン】
フォアハンドの悩み
日本男子プレーヤー総合スレッド 9
 【チャレンジ】 クルム伊達公子 【おにぎり】 
全盛期フェデラーVS全盛期ナブラチロワ
シャラポワ嫌い!

ナダルが4大大会の優勝回数歴代1位になれそうな件


1 :2014/01/25 〜 最終レス :2019/06/19
1位 17勝 ロジャー・フェデラー
2位 14勝 ピート・サンプラス
3位 13勝 ラファエル・ナダル

今回の全豪優勝したらサンプラスと並ぶ。まだ若いしフェデ抜くやろ

2 :
ナダルは最近またしぶとくなってきたね。
ふぇでにはもう余裕でかつる

3 :
抜くだろうね
フェデオタは土だけって騒ぐけど結構いいバランスでGSとれてると思う
クレー8
芝ハード5(全豪勝てば6)
全豪取って全仏も取るだろうからそしたら2個差
早ければ年内(ちょっと無理?)
来年いけるかね

4 :
いや、今年の全豪が最後だよ。抜くにはあと4つだよ。無理無理。

5 :
無理っしょ若手の突き上げもあるし
去年はないものと思われたそれも
今年の錦織vsナダルではっきり感じた
確実に錦織に足を引っ張られるねナダルは
フェデの足を引っ張ったように

6 :
フェデオタ必死だね
全豪で錦織がいい試合したとかどうでもいいけど
たった一試合、いい試合しただけで若手の突き上げとか笑っちゃうわな
ナダルみたいに全英でフェデの連勝止めるとかそういうのが
若手の突き上げって言うんだよ、わかる?
GSでちょっと活躍すると大騒ぎするけど結局は1年通して活躍できないのが
現状だしね
何年か前の全豪のチリッチ、ドルゴ、MS準優勝のヤノとかね
その時は盛り上がるけど結局は期待外れなんだよ
若手の突き上げって言うのはジョコやナダルみたいに20前後で
GSMS取っちゃうくらい勢いのある選手じゃないと今のジョコナダルは
崩せないだろうね

7 :
土と芝ハードとか1種類と2種類のサーフェスで比較して
もっと言うと1種類のグランドスラムと3種類のグランドスラムの合計で比較して
8対6 の時点でどこがバランス取れているのかね?ごまかしにもなっとらんがw
8対2対2対2のどこがバランス取れていると?
最高にアンバランスなのだが?

8 :
ナダルvsフェデラー
通算
ナダルの23勝10敗
4大大会
ナダルの9勝2敗
ナダルとジョコの2強といわれてるが、ジョコが一時期よりおちてナダルが上がってきた
ナダル1強になる可能性もある
いずれにせよ、ナダル、ジョコ(1強にせよ、2強にせよ)でまわっていくのが、
3年間くらいは続いていきそうだ
ナダルジョコは、3番手以下のマレーとはレベルが違う
ナダルとマレーとジョコが五輪の金メダルを狙うだろう
錦織はドローが悪かったが結構強いとおもう
ただし1大会ならともかく、全体通せばマレーレベルにはまだ遠い

9 :
>>7
おたく達の口癖、土だけってのに対して
土と土以外を言ったまでだよ
君のフェデはバランス良くとれてるんですか?

10 :
土と土以外wに分けたら全くバランス取れていないのに得意顔とは
底抜けに馬鹿なのだねえ、気の毒に

11 :
一番多く勝ったグランドスラムタイトル数−二番目に多く勝ったグランドスラムタイトル数
ボルグ 1コ差
フェデサンプ 2コ差

ナダル 6コ差
↑土で荒稼ぎしてるだけの似非史上最強選手候補

12 :
フェデラーは実はそれほど強くない
谷間の時期に勝っていた要素が大きい
誰もオレの強さに付いてこられないなどと発言したように本人も勘違いしてしまった
しかしナダルみたいな本物が出現してしまった
テニス界の発展のためにも良い事だし、自然
そういえば、ダルビッシュを見ていてもそうだけど、
野球やサッカーもフィジカルトレーニングが重要項目になっている

プロテニススレ
54 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/25(土) 01:20:25.34 ID:XnEs5CEa
フェデスレがナダル悪口大会になってておもしろい
だから期待するなって言ったのに
期待が大きいから失望も大きい、そしてナダル憎しにかわる

13 :
サーフェスの急激な変化でもない限り、あと5年はGSを年に1~2勝し続けるだろう

14 :
ラッキーもあるけど悪いなりに戦えてるナダルは普通に凄いと思うよ
ただ来年あたりから全仏以外のGS無理だろうな
付けが回ってくるだろ、今回の豆とかはその予兆

15 :
最高20個まで増やしそうだね

16 :
ナダルは怪我次第でしょ
なければ抜くもしくは並ぶまではいくと思う
全豪勝った後、他の4大全部負けてクレーで3連覇しても並ぶし、実際は他に幾つかは勝つだろう
一時期はジョコと対戦するたびに全部負けてたからもうダメだと思ったけど

17 :
筋肉やら粘る力やら他の選手と違いすぎ。フェデの方が好きだがどう贔屓目に見てもナダルが歴代最高の選手。
歴代最高選手が同時期に2人いるとか豪華すぎてやばい。この2人が引退したら
間違いなく今の女子テニスと同じ凋落の一途をたどるわ・・・

18 :
あのなあウィンブルドンと全米がGS
ナダルはツチ意外大したことないだろワラワラワラワラ

19 :
全米、全英、全豪すべての優勝がたった5のナダルは
大したことないだろ

20 :
今から、2個ずつ積み上げていくよ

21 :
むり
バブリンが全豪優勝

22 :
フェデラーのことはもういいって。
今年の全豪もどこで負けてもおかしくないほど、圧倒した感じは
なかった。格下との接戦も増えてきてるし。
タイブレーク取れるのはまだまだ地力が優ってるからなのは違い
ないけど、いつまでもそれが続くとは思えない。
年齢考えても、取れてあと2、3だと思うけどな。

23 :
ナダルのキャリアが何年か知らないけど、10年で13なのに、あと2、3年で
5個取れるというのが、どうにも無理があるような。
苦手なジョコもいるのに。

24 :
>>19
ナダル好きだけどそこなんだよね、実際
クレーで力つきて、芝に間に合わない
フェデはクレーで、そこそこ行くけどナダルに負けさえしなきゃ、芝に対応出来てた
超悔しいけどやっぱりフェデの全盛期は王者と言わざるをえない
いや、個人的には今年ラフアに年間GSを達成して欲しいですが

25 :
フェデの全盛期はジョコやナダルがいなかったからでしょ
それで王者はない

26 :
テニス史上最強の進化系選手のナダル(ジョコ)

27 :
全豪リーチ、全仏鉄板だから、今年は少なくとも2つはGS
タイトル取れるでしょ。来年以降で3つ取るというのはそれほど
無理な予想ではないよ。

28 :
んー、まあ今年年間GS、最終戦初勝利・・・とかなら最強の称号にちょっと
近づくけど。土が強すぎるのが逆に最強イメージから遠のいてるね。

29 :
ナダルの怪我とジョコの調子次第だな
それとマレーがどこまで調子を戻せて対抗馬になれるかどうか

30 :
>>25
うん 実は自分はフェデに苦手意識を植え付けられた選手のオタだから、そう思うのかもしれん
今のジョコの目線から見ればまた違うだろうねぇ
そして個人的に
あくまでも個人的には年間グランドスラム達成を、今年あたり、ラファにやってもらいたい
ジョコとフェデはもう負けてしまったからさ

31 :
何オタだとか最強云々はともかく、
GS獲得数だけで考えると、かなり現実的になってきたのは事実だね。
フェデラーは27歳のとき年をまたいでGS3つ(13,14,15個目)取っている。
ナダルも今27歳でGS3つ目(12,13,14個目)を取ると思われる。
ちょうど28歳になる全仏も無事取れたら15個目。
現時点で獲得ペースほんの少しだけフェデラーのほうが早いのだが、
16個目以降決勝まで来ることが少なくなったフェデラーに対し、
ナダルは、
復帰後の強さ

32 :
間違えて途中で送信してしまった。
・ケガ復帰後の強さ
・若手の押し上げのなさ
・少々衰えても全仏では優勝候補
・ジョコ以外のGS対抗馬であるマレーも、ケガ後どこまで戻せるか微妙
ということを考えるとかなり有利だといえる。

33 :
10年で13個の選手があと2年でフェデ超えは無理。
結局ナダルはフェデラーを超えれず終わる選手だと思うよ。
あと忘れちゃいけないのがナダルはフェデやジョコと違い、膝に爆弾抱えてる選手ということ。
次怪我したら間違いなく今までのような回復は年齢的に無理で
過去の選手の例をみても一気に勝てなくなり消えていくことになるだろうね。

34 :
フェデはいまや相手にならないし、マレーは怪我がなくてもこれ以上伸びない
最大のライバル、ジョコは、早くもピークが過ぎて落ちてきたから
ナダル一強の無双時代に入る

35 :
>>33
だからそれはあんたの望みでしょう?
現実的じゃないんだよね
2年でとらなくてもいずれ100%抜くよ
もうあきらめたら?記録で勝てなくても人気(笑)で勝てればいいでしょ

36 :
テニスタイトルの歴史 全英1877年〜 全米1881年〜 全仏1891年〜 全豪1905年〜
フェデラー17勝 サンプラス14勝 ナダル13勝 エマーソン12勝 レーバー11勝 ボルグ11勝
「王道型」 別格の全英中心に稼ぐ
フェデラー 英7勝 米5勝 仏1勝 豪4勝
サンプラス 英7勝 米5勝 仏0勝 豪2勝
ボルグ 英5勝 米0勝 仏6勝 豪0勝
レーバー 英4勝 米2勝 仏2勝 豪3勝
「邪道型」 全英以外の1つのGS中心に稼ぐ
ナダル 英2勝 米2勝 仏8勝 豪1勝
エマーソン 英2勝 米2勝 仏2勝 豪6勝
王道型→別格タイトル獲得が豊富ですんなりとGOAT認定されやすい
邪道型→微妙タイトルで総量を増やしておりGOAT認定されにくい

37 :
全英中心だけが王道って・・・
フェデオタはほんとこんなこと言ってて恥ずかしくないんだろうか?

38 :
王道的 2009年 フェデラー、あのサンプラスを超えた!
フェデラー 英6勝 米5勝 仏1勝 豪3勝 ナンバー1在位200週台
サンプラス 英7勝 米5勝 仏0勝 豪2勝 ナンバー1在位200週台
サンプラス「ロジャーがGOATだね、僕の全英記録とナンバー1記録は守られてほしいな」


邪道的 2014年 ナダル、あのサンプラスを超えた!
ナダル 英2勝 米2勝 仏9勝 豪2勝 ナンバー1在位100週台
サンプ 英7勝 米5勝 仏0勝 豪2勝 ナンバー1在位200週台
サンプラス「全仏では凄いっすね」

39 :
必死なフェデヲタが面白いwww

40 :
テーマ:温度差

フェデラー、記録を抜く前 レジェンドたちの声
「こいつ天才、GOATにふさわしい選手。サンプの記録を抜いて名実ともにGOATと証明するだろうね」
 ↑おいおい、記録を抜くまで待ってやれよww

ナダル、記録を抜く前 レジェンドたちの声
「数字がもっと伸びたらナダルをGOAT論に加えたほうがいい」
 ↑おいおいもう一声ないのかよ、「史上最高の天才!」とかよww
「…(クレー)史上最高の選手」「…(スローコートでは)史上最高の選手」「…史上最高のフィジカル」

41 :
1999年 アガシ生涯GS達成!
「すごいすごい、まさかのウィンブルドン初制覇からランキングも三ケタまで落ち込んで
そこから復活して全仏で優勝してしまうなんてさすがアガシ!」と歓喜のテニス関係者は大盛り上がり
2009年 フェデラー生涯GS達成!
「美しい!芝の上での流れるようなネットプレーでGS初優勝してから
ついについに粘りが要求されるクレーもストロークで制してしまった!」と歓喜のテニス関係者は大盛り上がり


2010年 ナダル生涯GS達成!
「何かこいつのは違うな、全部後ろでシコってるだけやん?」感が隠せないテニス関係者は喜びも控えめ

42 :
今年はナダル逆に全仏以外取るとか

43 :
>>37
全仏王者って、昔はブルゲラだムスターだ、ウィンブルドンも他の芝もまったくスルーしてたのが多かった。
ウィンブルドンどころか、グランドスラム達成してるナダルの偉大さを知らないってやだよねw

44 :
フェデラーが全仏勝ってGS14勝した時は、既にナダルに実力で
追い抜かれた落ち目の状態だった。
ナダルは下には対抗馬はいないし、ジョコも馬脚が剥がれ始めている
ので、まだまだ年間でGS2つ以上勝つ時期は続くでしょ。

45 :
ナダルの何が好きってあの何でも追いかける泥臭いプレーなところ。
テニスのイメージを180度変えた。

46 :
生涯MS、ゴールデンスラムを達成してるしな
MSの勝利数も一位だし、二度とハードで勝てないと言われていたジョコにもMS、GSで勝ってしまった
フェデラーはWBで負けてしまってからその後何の成長もなくGSでナダルに負け続けたけどナダルはちゃんと反省して成長してくるんだよなぁ
それに対トップ10にすべて勝ち越してるってのも信じられない記録
これでGS優勝数まで塗り替えたら誰も文句のつけようがないだろうね、しかもフェデのぬるま湯と違って過酷な時代なのにさ…今回だって苦手な高速サーフェスなんだぜ?(まだ優勝してないけど)

47 :
>>32
日本語書けないところ見ると
お前が日本人じゃないのは明らか

48 :
ひたすらショボい実績のナダルを持ち上げているのは
非日本人のバボラ関係者だろう
嘘を百篇言えば本当になる、という発想
ラケット売りたいだけでバボラ関係者も内心はウィンブルドン
七回優勝のフェデラーにナダルが実績で完敗なのはわかっているはず

49 :
王道っていうけどレーバーのGSタイトルって芝ばっかりでしょ

50 :
これだけラリーが長々続く全豪を速いサーフェス扱いしてしまう
そこにナダルオタによるナダルの実績のごまかしがある
ナダルはスローサーフェスのストローク戦で他に優位に立っているだけ
速いサーフェスってのは延々とラリーは続かない
ナダルが結果を残しているのは遅いハード、遅い芝にすぎない
ボルグとかこの環境なら余裕、ストローカーには全て圧勝している

51 :
というか芝だから王道なんじゃ?
ウィンブルドンが芝だからね
クレーが王道でないのは分かる

52 :
>>50
ほとんどの選手達、君の大好きなフェデラーも高速サーフェスだと言っていたよ
ラリーが続くのはラケットの性能向上、選手達のフィジカル向上によりテニスのレベルが上がったからだろう、フットワークもずいぶん良くなってパッシングの精度は昔とは比べものにならない
今のレベルの高い時代に前に出ると昨日のフェデラーのように抜かれ放題になってしまう

53 :
テニスをやったことのない人間だと丸分かりのまぬけ発言は控えたほうがいい
無知なナダルおばさんとあだ名がついてしまうよ

54 :
Q ナダルがGS優勝で最多になって史上最高選手扱いだと何が問題なんですか?(怒)
A 特に問題はありません。
「全英や全米や全豪やツアー最終戦などの優勝回数リストの上位に史上最高のはずの選手の名前が見当たらない」
「ランキング1位在位数リストで史上最高のはずの選手の名前があまり上のほうにない」
「その代わりにロジャーフェデラーやピートサンプラスなどという名前がやたらと目につく」
このような珍現象が発生するだけです。

55 :
例年の遅すぎる全豪よりはいくらか速いというレベル
有明ほどの速さすらもない

56 :
サンプラスの時代ではまさかこんなに早くサンプラスを凌ぐ選手が現れるなんて思いもしなかった。
そのフェデラーを抜く選手がまさかこんなに早く現れるとは夢にも思わなかった。
テニスって面白いね。この調子だとナダルがGS18個ぐらい獲る時にはそれを凌ぐ選手が現れてそうだな。

57 :
ロジャー全盛期はハードコートでのライバルがいない時代
ヒュー、ロデ、サフィンあたりじゃ話にならん。こいつらロジャー関係なしに勝手に負けているしヒューは明らかにパワー不足
ナダルはこの頃まだハードコートテニス模索中の時期。彼は土→芝→ハードの順で成長していった
09年全豪でロジャーを倒す前のナダル(22歳以前)はハードコートでは2流だったと言っていい
これは05年以前のロジャー(23歳以前)がクレーでは2流だったのと同じだ
いわばロジャー全盛期は周りには2流3流のハードコートプレーヤーしかいなかったということだ
だから楽にタイトルを稼げた

58 :
ナダルの場合、彼の周りには超1流のジョコ、1流のマレー、未だ1流半を保っているロジャーなどがいる
そんな中で何度も決勝に進出しながら涙を飲むことも多数。特にジョコには一時こてんぱんにやられた
そんな中でも改良に改良を重ね、全豪1勝、全米2勝、そして明日全豪1勝がさらに加わるかもしれないところまで来ている
ぬるま湯のなかでの全豪4勝、全米5勝と、ジョコマレーロジャーとの壮絶な削り合いの末の全豪2勝、全米2勝
数字の差はあれど価値の違いでは大差ない
これは他ならぬロジャーファンが一番分かっているはずだ

59 :
>>53
反論出来なければそんなことしか言えないのなw
>>55
君、現地で実際に打ってきたん?君、プロなん?
速いと「選手達」が言っているんだよ?
フェデラーのインタビュー見てないの?
「稲妻ほどの速さではないがかなりの高速サーフェスになっている。ハードコートの中でもかなり速いね。こんな環境でプレイするのは久々かもしれない」
フェデラーだけでなく他の選手達も言っているから他の選手達のインタビューも見てきな
記事もあるんじゃない?

60 :
ロジャー以上に時代に恵まれた男サンプラス、彼には上の世代からも同世代からも下の世代からも大した圧力がかからなかった
そんな中で築きあげた豪2、仏0、英7、米5。数字だけで中身がない。そもそもGS数だけを指標にしたがったのはそもそもこの男だ
ロジャーが全仏獲るまではスカスカな記録のくせに偉そうにまだ超えてない、まだ超えてないとうるさかったよな
過去の偉人の目にはとっくに超えているのは明らかなのにサンプオタ、そしてサンプ本人も何気に認めたがらなかった
しっかりテニスを見れる人にはロジャーは14勝を抜く以前から当時の史上最高だった
全仏でも決勝まで連続して勝ち上がれる時点で12勝止まりだろうがロジャーが最高だ、そんな声ばかりだった
08年の段階でGOATランクはどこのを見ても大抵ロジャーがサンプの上だった
これは見る目のある人はGS数なんかに惑わされないってこと
サンプが勝手に持ち込んだ指標からいい加減目を覚ますときが来たってこと
その証拠にサンプはGOATランクでボルグにも抜かれることが多くなった
既に引退している選手同士の評価が入れ替わるのは異例
一時のテニス界がGS数という一記録に過ぎないものに拘りすぎてたってことだ

61 :
ん、改良?
毎回シコってれば勝てるからどこでも何年も同じプレーしているだけでは
コートが速くなりそうだとクレームつけながら
サンプラステニスを批判する史上最強ねえ

62 :
>>59
速いコートはラリーが続かない
よく覚えておくといい
フィジカルの強化やフットワークの改良程度で対応できるものではないよ
あくまでボールが遅いから対応できる、ラリーが長々続く

63 :
見る目のある人はGS数なんかに惑わされない

これって確かにそうかも
ナダルがいくらGS数を伸ばしてもいまいちナダル最強説が盛り上がらない

64 :
テニスはタイトル数、GS数が全てではない
ナンバー1在位記録が全てでは無い
それを証明したのが他ならぬロジャーだった
サンプの14勝を抜く前から彼は最高だった
ところが近年悲しいことになってきた

65 :
スローコートのラリー戦でナダルがいくらフェデラーに勝っても
それが全てじゃないと見る目がある人たちはみんな分かっているんだね
いくら頑張ってもナダルよりフェデラーのほうが優れていると思われている
ちょっとずるいような気がする

66 :
>>63
ストロークで勝つだけならボルグがとっくにやっているからな
ボルグは速い芝やインドアで前に出て勝ちまくった
ナダルはインドアでストローク戦やってりゃいいだけなのにろくに勝てない

67 :
フェデラーはマックの評価が高いのと同じ>問答無用の天才枠
仮にグランドスラム一桁どまりでも称賛される選手だろ

68 :
ロジャーは結局GS数そして一位在位期間までもサンプを抜いて、サンプの提唱した指針の上でもサンプを凌駕し、
ついにサンプオタを完全沈黙させることに成功した
内容でも数字でも凌駕した完全勝利である
ところが、だ
ナダルがハードコートすらも手中にし、ジョコが覚醒マレーも本格し、彼らがロジャーと遜色ない、
いや、それ以上のテニスでロジャーを中心から追い出してしまうと(もちろんロジャーの加齢による衰えもある)、
内容では勝てなくなったロジャーオタはかつてのサンプオタ化してしまったのだ
「ナダルジョコ、お前らロジャーのようにGS17勝できんのか、ナンバー1在位300週いけんのか、最終戦勝てんのか」と
ただの記録マニアになってしまった
内容でサンプを凌駕したのがロジャーであって、記録はそのおまけに過ぎなかったのに
テニスの内容では全盛期ロジャーと互角のジョコ、そしてこの二人を上回る最新の史上最高ナダル
ジョコとナダル、この二人がロジャーの記録を破ることはないだろう
ナダルはGS数で抜くかもしれない、でも周りのレベルが高すぎてハードコートであまり稼げておらずバランスが悪い
ナンバー1在位も短い、最終戦も勝っていない
記録はやっぱりロジャーが一番だ
スカスカとまでは言わないがやはり薄っぺらい記録
新世代のサンプラス、それがロジャー
あれほどサンプをけなしてたロジャーオタが今はサンプラスをロジャー側としてなんとかナダルをけなそうとしている
ロジャーの華麗なテニスをもう一度じっくりよく見て自分を振り返って欲しい
あのテニスを見てなぜそんな平凡な小物っぷりを発揮できるのか

69 :
長文で必死だね
何がこの人をこうさせるんだろう

70 :
何か勘違いしてるようだが最初からサンプラスはフェデラー側だぞ
だから互いにオタが張り合ったんだが?
サンプラスも明らかに土男よりフェデラーに親近感を抱いてるだろう
内容はフェデラーテニスが未だ一番評価されていることは
玄人筋からの人気や解説者の期待コメント聞けば分かるだろう、おまけに記録も一番というだけ
誰もジョコらの守備的テニスがフェデラーの芸術センステニスの域にいるなんて思っちゃいないさ

71 :
ところが、だ
今のコートはスローサーフェスばかりという問題がある
スローサーフェスではラリーが続く
道具の問題もあるだろうがラリーが続く
ラリーが続けば実力差ははっきりしやすい
いまの上位が安定して勝ち上がるのは決してレベルが高いからとも言い切れない
一年通してスローなサーフェスだけでやっていればいいからだ
サンプラスの時代はこうはいかなかった
スローから超高速まであり、プレースタイルも様々で、後ろでしこっていれば言い時代ではない
言い換えれば勝ち続けにくい時代なのだ
ロジャーの時代はサンプの時代ほどコートの差はないが現在ほど似通ってもいない
一時期このサンプ時代とロジャー時代のコート、道具、プレースタイルの違いを考慮せずに単純に成績だけを考慮し、
「ロジャーはサンプを安定感の面でおおきく上回っている」などという考察に欠けた風潮が生まれた
大間違いではないが正解ではない。ロジャーもサンプの時代にいけば彼の時代ほどには勝てなかったろう
特に高速サーフェスでは何が起きてもおかしくない。ロジャーはそういう危機に瀕する場面がサンプの時代より明らかに少ない
そして現在はそんな危機に瀕する機会はほぼ皆無だ
スローコートに支配されている

72 :
ただ「低」速サーフェスでは何が起きてもおかしくない状態だったのがサンプラスだよね
そこがちょっと無視されすぎているような

73 :
ナダルやジョコやルは現在の低速コートの恩恵を最大限に受けている
一時期ジョコが史上最高ではないかという風潮があった
うんこ漏らしたね
ジョコの鉄壁に見える守備はコートをちょっと速くすればすぐに現れる
ウィンブルドン(かつてに比べれば遅くなりすぎなんだが)でのジョコ対マレー
ジョコの安定感のなさばかりが目立った
時間的余裕があればかれは開脚ディフェンスで多くのボールを取れる
だがこれはある意味裏技的なフットワークで足をボールの位置まで細かく運ぶことを省略している
速いサーフェスでは開脚するだけの時間的余裕がなく見送るしかない
ボルグは細かく素早く足を動かしてボールに位置に入っていた
見る目のある人にはジョコとマレーとで大差ないことが分かるだろう
かたやGS6勝、かたやGS2勝
マレーは高速系の選手だ生まれた時代が悪かった(完璧な高速寄りではない)

74 :
今の時代は明らかにスロー
こんな時代はおかしい
ロジャーの高速展開やマレーのカウンターが生きる時代ではない
高速サーフェスの価値を何倍にも高めなければ釣り合いが取れない
マレーがちょっと休んだだけでフェレールにポイントで抜かれてしまう
マレーに比べて遙かに才能に欠けるフェレールに、だ
結論
GOAT  フェデラー
 
次点   ボルグ、サンプラス、ナダル
その次   ジョコとか

GOOD NIGHT

75 :
高速サーフェイスは増えてきてるんじゃね
全豪もだし

76 :
>>45>>63
ナダル強すぎる
時代とともに技術もフィジカルも進化するしね
そりゃ今の時代のほうが強くなっても普通ではないかね
4大大会も対戦成績も違うし

77 :
サーフェスが高速低速で語りたがる奴は実は何もわかっていない

78 :
>>63
ナダルはどうしてもクレー以外の実績が足を引っ張る感がある
クレー以外ではGS以外も含めて連覇がまったく無い選手だからな
フェデラーは土芝ハード全てで連覇があるし、全仏にしても4年連続決勝に出てきてるので
「史上最強のクレーコーターに邪魔されただけ」という言い訳が立つ
あと最終戦実績とランキング1位期間もナダル最強説にはマイナスかな
特に重要なのはフェデラーが1位にいた間にナダルが約3年に渡ってずっと2位にいたこと
フェデラーのことを谷間時代の1位なんていう人もいるけど
実際は連続1位記録の半分以上の期間はナダルが2位につけていた
ナダルがフェデラーを超えたというよりは年齢的なピークが順当に来ただけにしか見えないんだよね

79 :
世界の99パーセントはウィンブルドンの実績しかみないから
ナドルはフツーの選手2しか見えない

80 :
ナダルはツチが好きな変わり種なだけ

81 :
>>77
サーフェスの速さは関係あると思うよ お前はテニスやったことないのか

82 :
ナダルはインドア除けば十分オールラウンダーだけどな。
クレーの実績がずば抜けているからいつまでもそのイメージが抜けないんだな。

83 :
大変申し訳ありません。私、嘘をついておりました。

84 :
前レスでナダルが活躍できるのもあと2〜3年と書いたが、今日の試合をみてそれに間違いはないと確信した
過去10年ナダルは2年続けて活躍したことがない
基本的に大活躍すると必ず翌年壊れる
だからNo1の期間も短い
いつ選手生命を終えてもおかしくない爆弾を抱えるナダル
故障+年齢的なものを考えると突然終焉を迎えてもおかしくない
またフェデラーのようにダラダラとはやらず、そういう終わり方になるだろう
フェデラーの記録を抜くのはギリギリ厳しいといったところか

85 :
やっぱり、あと2つ勝てればいいところだろ。
今後は怪我、謎の不調による敗退が続いて、やっぱり老化による
衰えだったとなるだろう。
別にいいじゃん、GS数でフェデラー抜かなくても。

86 :
>>85
俺もそう思う 最強のクレーコーターで有りながら他もそこそこ勝つ選手として歴史になを刻めると思う だけどあとせめて1回はウィンブルドンとって欲しい

87 :
膝でなく腰を痛めたのは今回初めてなのかなぁ〜。
全身全力型のナダルももう28歳。
今回の怪我が気になるが膝だけでなく腰もやられてしまったら
さすがに得意のクレーも難しくなるのではないか。
フェデはウィンあたりであと1回取ろうって感じで入ってきてるしなぁ。

88 :
この基地外ナダルオタの静まり具合なんだよwww

89 :
選手生命の機器だろもう

90 :
>先の全豪オープンの決勝では、背中の故障を起こして敗退していたナダルだが、
>今後の出場予定に変更はないことがわかった。
>オーストラリアから戻ったナダルは、月曜日にバルセロナの医師の診断を受け、
>今後の予定に変更はないという声明を発表した。
>ナダルの次の出場予定の大会はブエノスアイレス、リオデジャネイロ、
>インディアンウェルズとマイアミとなっている。
>医師はナダルの治療を早く行うため、抗炎症剤と物理療法を施すという。(C)AP

戦略的MTOと感づき審判にかみついていたバブリンカの姿こそ真実
今大会、ナダルの卑怯さが露呈し大嫌いになった人は多い

91 :
このスレ立てたときは決勝で負けるとは夢にも思わなかったんだろうな

92 :
まさか負けるとは

93 :
ナダルのグリップってウエスタン?

94 :
>>93
そう

95 :
土塊で稼いでもなあ

96 :
ウエスタンって地面に置いた状態にしてそのまま握るグリップだよな?

97 :
>>96
それ、テニススクールで最初に教わったわ、それがウエスタンなのね。その握り方が難しくてつまんなくてすぐにスクール辞めたの。軟弱よねー

98 :
>>97
どのサイト見ても殆どそう書いてる。
親指と人差し指の間の部分がグリップの角の2と3の間あたりにくればウエスタンだそう。
で、そう握ってダランとぶら下げるとすこーしだけ角度がついてる
つまり面が完全に下を向かない。

99 :
あげ

100 :
だからさぁ、ウエスタンって地面に置いたまま上から握ったグリップだけど、持ったまま垂らすと
打つ面が少し角度ついてるんだろって聞いてるだろう。


100〜のスレッドの続きを読む
【死ぬまで】テニスと老化現象【現役】
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー41A【ITF】
ナダルが4大大会の優勝回数歴代1位になれそうな件
ウッドラケットについて語るスレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド65
【サゲマン】観月あこアンチスレPart.42【錦織圭】
【ATP】男子プロテニス総合スレッド200【ファン】
2012年ロンドンオリンピック
【VCORE】yoyoヨネックス【EZONE】 Part14
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー34【ITF】
--------------------
京アニ入社2年目 動画担当の大野萌さん。明るく、家族自慢の娘。遺体はDNA鑑定待ち
◆無線板自治スレッド 4th QSO◆
【エベレスト】頂上に順番待ちの長蛇の列「死のゾーン」混雑により4人死亡 [05/24]
プログラマー愚痴専用スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場395【NASDAQ】
【IT】アップル最高益、iPhone回復で11%増 10〜12月
最終的にジェシー愛 13純粋
ユッケを法律で禁止しろ
マイクロマスターHG
会計士になるならどの大学がお勧めですか?
【芸能】イモトアヤコ結婚 お相手は石崎D ★4
分からない問題はここに書いてね456
電話機 ファックス機★電話帳登録件数少なすぎw
【BS258】Dlife Part38【ディズニー】
【札幌17本】北海道新幹線262【2兆6千億円】
【伊藤詩織さん性暴力被害訴訟】東京地裁、元TBS記者に330万円の賠償命令 「伊藤さんには被害を虚偽申告する動機がない」★15
第56回全国大学ラグビー選手権大会 part3
【自粛不況】新型コロナ自体よりも自粛不況の方が怖いという可能性
■■■ 小沢は何をしとるんだ!! ■■■
【Vita】世界一長い5分間 part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼