TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【目標】 土居美咲 Part5 【シードキープ】
ドナルド・ヤング(USA)
クルム伊達公子 V.S. ポイズン反町隆史
【食らえ!】一藤木貴大11【ビックバンスマッシュ】
昭和の森テニスセンター
錦織とテニスが嫌いな反日試金石の活動報告スレ 2
【両手・片手】 バックハンド総合★11 【スライス】
国立大学でテニスが強い大学
【2017年GS大胆予想】
【フェデナダ】史上最強議論【ジョコマレ】 Part.8

テニスオフ情報交換part42


1 :2019/05/06 〜 最終レス :2019/06/04
・テニスオフに関する情報交換がメインの目的です。

【レベル対比表】
スクール NTRP  オフ(市民大会)
初心者 1.0-1.5 初心者
初級  2.0   初心者
初中級 2.5   初級
中級  3.0   初中級(市民大会Cクラス1-2回戦)
中上級 3.5   初中級(市民大会Cクラス上位)
上級  4.0-4.5 中級(市民大会Bクラス上位&Aクラス)
アルバイトコーチ 5.0 上級(県大予選)
※女子や平日スクールはレベルをひとつ下げて換算
※「一般xx」との記載は大会のレベル。
※ただの×級はレベルが混在してる可能性高い

前スレ
テニスオフ情報交換part41
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/tennis/1549324498/

2 :
又、お断りされてしまった、休日退屈な日々を送ってます

3 :
>>2
すまんな
上手く言えんが、プロフィールのイタイ感じが気になって

4 :
>>3
理由は書きました?
痛いとかキモいとか、レベル以外で断るときは理由に困りますよね。

5 :
>>4
俺の主催オフは俺が決めるんだよ

俺がダメならダメ
それが理由

6 :
>>5
内部的にはそれでいいけど対外的にはそれらしい理由は要るだろ
断る時に「俺がダメだからダメ」なんて相手に言ってたら参加者いなくなるぞ
同じ地域ならけっこう横のつながりがあったりするからね

7 :
基本的に申し込んできた人は断らないけどね
やりたくない人はブラックリストに入れてある
来なかった人や営利オフ主催者とか

8 :
>>7
日本人気取るなら句読点付けろ!
なりすましのチョンだとバレバレwww。

9 :
草の後の句点を付けてるやつ初めて見たw

10 :
>>8
営利オフ主催者のおじいちゃんですか?
句読点を付けないのが普通ですよ

11 :
つけて何も悪くないよかわいいし。

12 :
>>10
ですよね
句読点の使い方が変わってるのに知らないなんておっさんはこれだから…w

13 :
主催者は結構詳しく情報載せてるよね
なんで文句言われるんだろうね?
参加者の方が少ない情報で申し込みしてくるんだから断られたってしょうがないでしょ
年齢制限してるのに年齢書いてこないやつとかどう承認しろと…

14 :
>>6
「内部的」っていうのが頭悪いな

15 :
>>6
なんつーかなぁ、そのときの気分で断るときもあるから説明難しい

16 :
一番最初に申し込んだけどやっぱりダメとお断り
50代後半おっさんじゃ仕方ないのはわかっちょる

17 :
>>16
オフなんていっぱいあるんだから数打ちゃ承認されるでしょ
頑張れー

18 :
>>16
50代なんてオフっていうかテニスじゃ普通だよ
生涯スポーツなんだから、年齢だけを理由に断るのはどうかと思うね

19 :
とりあえずプロフィールに年齢は書いてほしい

20 :
オフ主催してる人は大体のレベルがわかるから承認しやすいね

21 :
>>10
句読点つけるのが普通。
日本人の財産は日本語。
文章の最後は必ず「。」で終わる。例外はない。句読点をつけないことによる弊害はいくつかあるが日本人で教養があれば知っているはずなので割愛する。

近年、某国の人たちが日本のコミュニティを混乱させるため同志に呼び掛け日本人になりすまして日本人を攻撃して掲示板を荒らしていることが判明した。
今後は新たなサイバー攻撃として認知されてくると思う。

そして某国の人たちにとって難解なのが句読点。
どの場所につけていいかわからないため省略したがる。
それを勘違いしてマネしてるのだとしたら愚かなことである。

22 :
>>12
失礼ですが日本人の方ではないですよね。
12さんが日本人でしたらネットで日本人になりすました某国の人たちに洗脳されてます。
某国は誤解がない限り句読点はつけないのが普通とのことです。

23 :
オフで一番多いのは50歳代だろ
同年代で上手くやりゃあいいんじゃねの

24 :
>>19
そのプロフィールを "いつ" 書いたのか日付の記載がなければ意味がない。
『40歳です』と書いてあっても20年前に記載していたら60歳だし。

25 :
『テニス歴4年です』と書いたプロフィールを10年間使ってるガタイの良い40代BBAもいるし。
気配りはできないし、だらしの無いBBAなんだよ。
プロフィールは性格が出る。

26 :
テニスオフができてから20年も経ってないだろ

27 :
>>21
www。

28 :
>>21
モーニング娘。

29 :
>>28
じじいはピンクレディー以降のアイドルは知らない

30 :
>>29
まぢで?
松田聖子。くらいは認知してるだろ

31 :
>>22
テニスオフって22みたいな気持ち悪い人がちょろちょろいるのが怖いね
自分の考えを押し付けて相手を貶すようなさ

32 :
>>30
たぶんキャンディーズ。くらいまで

33 :
チャイはうるさいし、マナー悪いからブラック入れてる

34 :
>>33
チョンも入れろよ

35 :
>>26
15年は経ってるんじゃね?

36 :
>>29
それ、ぉまえのこと?
ピンクレディー世代って60代か?
そこらへんのJJIでも、さすがにAKBくらいは知ってるだろ。

37 :
>>32
キャンディーズをリアルに知ってるお前、相当な年寄りだな。
初老の自分でさえピンクレディーやキャンディーズがアイドルだった頃は知らないわ。

38 :
ブラックリスト
yuki1023

39 :
今までで最悪だったのは、みんなが見ていない時に他人の食事を勝手に食っていたY
あまりの衝撃に注意することもできなかったわ

40 :
>>39
どういう事?
kwsk

41 :
下手くそのババアを承認してやったのに、当日ドタキャンしやがった!
自分が主催しているオフには「ドタキャンしないでください」と書いてるくせに。

ふざけるなドブスババア!

42 :
https://www.tennisoff.net/off/1447534

参加者からレッスン料取られたとオフレポが…

俺も特別抽選でコート取ってるからこいつに邪魔されてるよ
出禁にして欲しい

43 :
本日はご指導ありがとうございました。書くべきではないと悩みましたが、私のようにモヤモヤした気持ちで帰る人が出なければいいと思い書き込みます。レッスン料を上乗せした参加費を取るのなら事前に知らせるべきだと思います。

44 :
公共施設を営利目的に使うこと自体、問題視されていているのに参加承認されキャンセル出来ない段階で安くない金額を提示され、納得がいきませんでした。テニスを通じ知り合った友人からの勧めで申し込んだので、こんな書き込みをしなければならないのは残念です。

45 :
消されるかもしれないからコピペしといた

46 :
これはギルティ

普通なら実費に主催者のおこづかいが含まれてるとは思わない

悪質すぎるだろ

47 :
こいつさ以前2000円って書いてて指導が入ってたのにまた2000円でやってやがるなぁ
また通報してくれ

48 :
>>42
これはギルティだな。

参加費明示しないオフは取り締まれよ!管理人!

49 :
ふむ、料金は「コート代、ボール代等、実費を頭割り」と書いてあるのに上乗せ料金か

50 :
ぼったくりオフと言われているのは基本的に料金が明記されているので行くやつが悪いと思っているが
頭割りと書いてあるのにそれ以上取るのはまさしくぼったくり

51 :
>>50
そうだよね、営利出してるオフはボッタオフじゃないよね

52 :
>>51
ぼったくりじゃないけど公営コートでは違反

53 :
トヨエツってIDいくつ持ってんだ。

54 :
>>52
違反者に加担したり参加してる人は同罪なんだよね。

55 :
>>54
あえてそんな脅迫めいたこと言う必要ある?
リアルの世界でストレス発散して下さいねw

56 :
>>42
これは相当悪質だよ。
公営のコート(住民の税金)を使ってレッスン料を取ったオフ(ビジネス)をやってる。
しかもレッスン料に関して募集要項に明記していない。
(仲間内だけでやってる、一般に募集しない、ならまだセーフだと思うが)
俺がそこの住民なら管理施設に通報・ID利用停止を望む。
そして俺だったら、この主催者のテニスショップは絶対に使わない。

57 :
どう考えてもこの主催者は悪質だな
ボッタクリバーと全く同じ手口

yuki1101さんは何も間違っていない
かわいそうに

58 :
>>50
日本人になりたいなら句読点付けろ。
主張したって意味ないぞ。

59 :
>>58
お前はうるさいから承認しないわ

60 :
>>58
便所の落書きにいちいちケチ付けるアホ

61 :
こういうのはただの構ってちゃんの釣りだから無視しとくに限るよ

62 :
一面7人なんて募集自体、システムとして禁止すればいいんだよ。オフって相手が欲しいときのためのものなんでしょ、せいぜい3人いれば十分なんじゃないの?

63 :
>>59
句読点使えよ、じじい!

64 :
2ちゃんで句読点とかアホかと

65 :
営利目的でコート使ってる者です!
皆様からのご意見しっかり受け取らせて頂きます!
これからも頑張らせて頂きます!
何卒お願い致します!

66 :
句読点つけましょうの人は、ウケ狙いでやってるんじゃないの?
…本気なの?

67 :
>>66
いいかげんスルーでお願いします
相手するからスレ違いのレスが続くので

68 :
昔日吉ローンテニスクラブでやってるレッスンオフ?で参加費と記載あったものの上にコート代まで乗っけられて、ドタキャンしたヤツのコート代まで追加で払わされたことあったな。
雰囲気もめちゃくちゃ悪かったし、あんなのみんなよく行くなと思うわ。最悪。

69 :
>>48
参加費を記載してあっても、明らかに営利目的、ボッタクリはID停止にすべき!
何やってんだよ、管理人は!

70 :
>>57
勇気のある女性だよね

反論してる女が2人いるけど、なんだこいつらは。

71 :
>>66
ボッタクリコーチが話題そらしで、荒らしてるんじゃね?

72 :
>>42
小金井市の住民は怒った方がいいよ!

73 :
https://www.tennisoff.net/profile/ryo1987

これも営利だよな。まあ、金額なんかはしっかり書いてるけど、こんな感じの野良コーチみたいなやつも公営コートでやるならとりしまらんとダメでしょ。

74 :
今コーチ業が暇なので食っていけません、何卒お見逃しください、スクールより良いレッスンを保証致します!一回辺り一万円の利益じゃ高いですか?食っていくのがやっとです、試合出るのも金かかります、新しいアイテム買うのも金かかります、何卒お見逃しください!

75 :
>>72
都営だから小金井市は関係ない

76 :
悪質なのはダメだと思います

77 :
コーチ業が暇って無所属とかなのかな

78 :
公営コートでの営利行為が許されるならレッスンオフで溢れかえるんじゃないか?
一コーチの勝手な理屈など通るはずがない
ルールを破ってまで金儲けしなければ生活できないわけじゃないんだろ?
あと句読点ジジィはいらんから

79 :
私に対しての営利であってコートその他には迷惑は絶対おかけ致しません。申し訳ございません。

80 :
>>79
意味分からないです
公営コートで営利活動してるだけで迷惑なんですけどね
土日だったらなおさら誰かがコートを使えたんですから

81 :
>>80
句読点付けろ、チョンのじじい。
日本語になってないから説得力ないぞ。

82 :
>>81
意地でもつけない
お前が読まなくていいからね
ここまで頑固でかまってちゃんだとリアル世界で友達いないんだろうなぁ

83 :
https://woman.mynavi.jp/article/150205-71/

句読点をつけないこともありますよね
必ずつけるわけじゃない

84 :
今でこそあまり聞かないけど2ちゃんで句読点なんて使ったら総叩きされる時代もあったくらいだぞ
そんなことも知らずによくイキれるな

85 :
オフの人って句読点こだわるだね
それがテニスに何か活きるのかな

86 :
好きにすりゃいいけど一文ごと改行は小学生っぽい

87 :
昔の縦書きの時は右から書いて一行ずつ改列したもんじゃ

88 :
>>42
昔動画見たけど、こんな化石みたいなテニスやってる奴には教わる事が無いわ。さらにショップも閑古鳥鳴いてるし、人柄が最悪なんだろうな。

89 :
現代テニスは踏み込まないからな。

90 :
>>87
縦書きじゃないし、そんなルールもない。お前本読んだことないだろ?

91 :
>>84
逆に言えば某国の人たちのたまり場だったんじゃない。

92 :
皆さん、これからは句読点や改行で指摘されるから仕事の文書だと思って書き込みしたまえよ。

93 :
>>91
苦しいなぁ
素直に知りませんでしたって言えばいいのに

94 :
毎度のことながら荒れてますなぁ
リアテニ友無し、根暗、陰険、PCヲタ、こんなのがマウントの取り合いしたらこうなるわけか

95 :
て言うか、ここの連中は簡単に釣られすぎだろ
スルーという事を知らないのか?

96 :
>>83
句読点付けろ、チョンのじじい!
日本語になってないから読み飛ばされるぞ。

97 :
ぼったの主催者の自演、に一票

98 :
俺もたぶん話題逸らしをしたいだけだと思うんだけどね
それにしても簡単に釣られすぎ

99 :
>42 のオフは、去年通報される前は堂々と営利活動をしていたが
今は営利であることを隠して営利活動をしている。
税金も払ってなさそう

100 :
>>99
本当にこのコーチどうしようもない
道徳がなってない

101 :
>>98
句読点使えよ。日本人なんだろ?

102 :
>>100
句読点使えない奴が、道徳云々よく言えるな。

103 :
句読点とかオフと関係ない話。
リアルの世界で発散できない方の書き込みですかね、、、

104 :
半島の人は日本人になりすますためにネットで句読点使いまくってるんだよ
それが逆に半島出身なのを表してしまってる

105 :
>>103-104
おまえらってなんでそんなにスルーできないの?
相手の思う壺にはまってるってわからない?

106 :
すまんなあ
どうしてもアホすぎる発言に突っ込みたくなってしまうんだ

107 :
>>106
チョンのじじい、このスレ潰れるのは句読点使えないお前のせいだな。

108 :
>>107
お前 2ch 句読点で検索してみろよ
2chで句読点使うやつなんてカス以下の扱いだぞ

109 :
?マークも使うなよ正式文書では許されないぞ

110 :
この主催者のブログ見たことあるけど、貧乏人が背伸びして皆さんの参加費で得たお金で旅行行ってたで(`ェ´)ピャー

111 :
>>108
句読点使えないじじい、日本人じゃないな。
迷惑だからテニス辞めて隠居してろよ。
また言い返さないと気が済まないんだろ?
注意されるぞ、チョン!

112 :
>>111
検索しろよカス
怖くてできねーのか雑魚ガキ

113 :
俺まだ22なんだよなあ
22の若造すら知ってる2chの了解すら知らないガキだかジジイだかがイキってレスすんなよ
無知は黙ってろ

114 :
>>113
若ぶって書いてもじじいってわかるぞ。日本語不自由だからがチョンは隠せないな。
中卒かwwwww

115 :
>>114
句読点にこだわる=半島出身のなりすまし
はい確定

116 :
だいたい公営コートで金とってる雑魚の発言とか価値ねーよボケジジイ

117 :
真実を知るのが怖くて検索もできねーのかよwwwwwww
クソザコチキン

118 :
>>116
句読点付けろよ、チョンのじじい!
ほんと日本語下手くそだなあ。
読み返してみろ。

119 :
https://i.imgur.com/zSDg74m.jpg
https://i.imgur.com/3UOVHc5.jpg

120 :
>>118
2chは句読点つけないのが常識なんだよ
これは覆せない事実

121 :
必死に句読点にこだわる=朝鮮人の証拠

122 :
>>117
チョンはかっかすると同じことしか言えないんだよなあ。血圧上がるぞ、じじい。

123 :
>>122
句読点つけろ!って同じことしか言わない朝鮮人がいると聞いて

124 :
>>120
2ch終了を知らないチョン!
句読点使えよ。使えないなら半島帰れや。

125 :
2chの頃からやってないから知らないだけだろ
常識知ってる奴は2chなんて言わない

126 :
2chで句読点=無知の証明

127 :
何も知らないド新参のくせに粋がるな

128 :
ルールも知らない常識も知らない
句読点こだわり韓国人
残念ながら日本人はそんなこだわりないんですわwwww

129 :
>>125
子供の頃から日本語使えてないチョンが句読点付けれない。常識だ、じじい。

130 :
>>129
2chは別なんだが?
知らないの?まさか知らないの?

131 :
2chで句読点使う6自分はクソザコナメクジですって合図だぞ

132 :
使う=

133 :
>>128
やれやれチョンはアンカー付けるルールまで無視か?
どうせテニスでもルール、マナー守れず指摘されてキレてんだろうな。
まずは句読点付けて発言してみろや。

134 :
>>133
うわっキモい!
半島に帰れ!!

135 :
アンカーなんて言い方しませーんwwww
また半島人アピールwwww

136 :
>>134
チョンに教えてやる。!は句読点じゃないからな。

137 :
素直に知りませんでしたって言えばいいのに
怖くて検索もできないんだな

138 :
>>136
半島人でない限り2chで句読点使わねーよバーカ

139 :
>>135
チョンのクズっぷりが見えて楽しくなって来たな。1000まで付き合ってやるよ、じじい。
Wも句読点じゃないぞ。

140 :
フオス二テ
なだりかば鹿馬は

141 :
まさか草も知らないとはwwww
ヤベーなこいつ
2ch初日か?????

142 :
今一度言うよ
2chで句読点は非常識
これは覆せない事実である

143 :
>>141
チョンのじじい、何必死になってんだ?
日本語が母国語でなく不自由ならそう言えよ。
日本人になりすますなら句読点までが日本語だ、クズ!

144 :
>>143
なりすます=句読点って認めたな

145 :
要はお前は日本人になりすました半島人って証明だ

146 :
>>144
ほら日本語になってないぞ、チョン!

147 :
>>146
ついに意味不明なことくっちゃべって逃げてきたか

148 :
なりすましたいなら句読点使え!←これが君の意見

つまり句読点にこだわる=なりすましってことだね

句読点にこだわる人いたなあ………あっ(察し)

149 :
>>147
いいかげん句読点付けろや、チョンのじじい。日常でも迷惑なクズなんだろうな。

150 :
>>149
言い返せないから根拠なしの罵倒しかできないんだなwwww

151 :
>>150
句読点付けたら許してやるよ、チョン!

152 :
>>151
敗北宣言いただきましたー

153 :
喧嘩やめて

154 :
もっとボッタオフを晒して
痛風して公営コートを使いやすくしようよ

155 :
まああれだな
>>42の奴の自作自演で話題をそらそうとしているとしか思えないな

156 :
>>155
おら句読点付けろよ、チョンのじじい!
少しは学習してみろ。

157 :
>>155
それにバカがまんまと釣られてるように見えるけど本当に釣られてるのかどうかも怪しい
自作自演で多レスしてスレを流してるようにも見える

158 :
>>155
同意

159 :
>>157
無駄な書き込みだな。それでも句読点付けろ。
日本人になりたいんだろ?

160 :
句読点つける=日本人になりたい=句読点にこだわる奴は日本人ではない

Q.E.D

161 :
https://www.tennisoff.net/off/1447534
エセコーチ料はいくらなんだろうな

162 :
>>161
ここまで来るともう完全な荒らしだから制裁の意味も込めてそれテンプレに入れとけばいいんじゃね

163 :
句読点の人は本気で言ってるのかどうか気になってたけど、単純に荒らしの人だったのね

164 :
放っとけばそのうち忘れられるのに荒らしたばっかりに自分の存在が際立つ事になっちまってバカだね〜

165 :
荒らしたのは本人じゃなくて周りの信者だろ

166 :
いずれにしろバカ
話題を変えて忘れられるどころかかえって印象付ける結果になっただけ

167 :
https://www.tennisoff.net/off/1447534

「コート代、ボール代等、実費を頭割り」って明示しておいてわかりにくいも何もないよな
コーチ料が「実費」に含まれるはずもなく、これで2000円請求するのは明らかに詐欺だろ
少額すぎるけど警察に訴えてもいいレベル
民事訴訟なら必ず勝てる

168 :
チョンチョン連呼すれば荒れて流れるってどこかで教わったんだろうね
逆効果だったわけだがww

169 :
>>167
ですね。
景品表示法違反のJARO案件。

170 :
>>167
明日特別抽選で顔合わせるんだよなぁ。
むこうは俺の事知らないだろうけど
文句言ってやろうかな
それとも受付にまた2000円に上げてますよって言ってこようかな

171 :
句読点はやっと逆効果だと悟ったのか、急に出て来なくなったな

172 :
>>171
代理でだけど句読点書きましょう

173 :
>>170
まずは受付に言ってみたら。

174 :
前回より悪質な形で営利しているから
出入り禁止なるかもな

175 :
争いは同じレベルのなんちゃかかんちゃら

176 :
https://cs1-cdn.crazyshit.com/2019/05/006510d8.mp4

https://i.imgur.com/4XMOefu.jpg

177 :
自分が言ってることが正しいなら、直接本人に、伝言とかSMS経由でなく言えばいい。素性も分かってるし。
なんだか、見てて気持ち悪いな。
自分の会社にいたら怖いね。

178 :
>>177
ネット上での議論は許さないってことなのかな?
本人に直接注意すべきで意見をネットに書き込んじゃいけないというなら議論は形成されないよね

それに、ここに書き込むことで被害者を減らす効果があると思うけどね

あと、細かいことだけど、SMSはショートメッセージサービスの略で、直接メッセージを送る手段の一つだよ

179 :
>>178
チョンのじじい!
講釈垂れても句読点付けなきゃ読み飛ばされるぞ。日本人になりたいんだろ?

180 :
>>179
ネットで句読点とかお前朝鮮人か?
詐欺と強姦が国技のゴミ部族は半島に帰れ

181 :
ネットで句読点=無知or半島人
これ確実な

182 :
>>180
頭使えない返しだな、チョン! 日本語学校行ったならしっかり句読点付けろよ。

183 :
相変わらずぼったくり主催者の話題ですね。
でも参加者が納得して参加なら、良いのではないでしょうか。
東京23区で活躍されている某主催者も苦労されています。
テニスしたい人たちの為に、頑張って取ってくれたAさん名義のコート権利。
当日現地で
管理者「Aさんいらっしゃいますか」
某主催者「さっき帰りました」
おまいらが通報とかするから、言わなくても良い嘘をつかなくてはならない。
心苦しくて胸が張り裂けそうで、見ているこちらも申し訳なく思います。
最近では一応サークルの形を取り、半分以上はあえてオフから参加を募っています。
みんなにテニスの楽しさを知って欲しいから。みんなに幸せを届けたいから。
どうしてその親心がわからない?人が苦しんでいるのを見て楽しい?
父ちゃん情けなくてツミダ出てくらぁ!

184 :
>>182
日本語通じてないなぁ
さすが半島人

185 :
>>183
>>42の参加者はどう見ても納得してないわけだがそれは?

186 :
>>183
それってお金目的の人が使う常套句でそう言えば聞こえがいいだけでやってることと言ってることが違う嘘っパチじゃない。

港区女子がお金目的じゃなくてお金を稼ぐ能力がある男性が好きなだけと言ってるのと同じ。聞こえがいいだけで結局は同じこと。

言葉は単なる上部でその人の行動や表情でわかる。
純粋にテニスが好きで楽しんでる人はぼったくらないし割り勘にしかしない。

187 :
https://media.theync.com/videos/5/5/2/4/3/5524335c1d04e1b0fc6.mp4

https://media.theync.com/videos/8/6/8/3/3/8683385bfbd59fca50c.mp4

188 :
テニスステーション武蔵野さん、関係無い変な動画貼らんといて。

189 :
https://www.tennisoff.net/off/1447534
久々にみたけど、これはひどいね。完全に詐欺じゃん・・・・・
今まで晒されたボッタオフとは次元が違う。

190 :
しかも、初中級くらいを募集してるから、主催者はスクール上級くらいでたいしたことなさそう

とりあえず、ミュートにして表示させないようにしました

191 :
>>183
>おまいらが通報とかするから、言わなくても良い嘘をつかなくてはならない。

これは責任転嫁も甚だしいのでは?
通報されたからじゃなくてやっちゃいけない事をやってるから嘘をつかないといけないんでしょ
自分は悪い事をしてないという自信があるのなら正々堂々としてれば良いのでは?

192 :
泥棒に入って通報されて捕まったやつが通報した人に「おまえのせいで捕まった」って文句を言ってるみたいなもんかな

193 :
http://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg

http://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg

https://i.imgur.com/F2ZrsPf.jpg

194 :
>>42の話題そらしがひどすぎる
ってか幼稚すぎる
荒らし以外の何者でもないぞこれは…

195 :
小金井のショップが暇なんだろ。関西から小金井にショップ開くなんて、サイコパス動画上げるくらいだから関西で犯罪でもしたんじゃねーの。

196 :
「チョンのじじい!」がツボって頭から離れないwwww
ヤマさん見かけるたび吹いてしまうわ

197 :
>>161
オフレポで似非コーチの肩を持ってる奴らって関係者?

198 :
>>170
受付って?
特別抽選って?

199 :
https://i.imgur.com/TMsqRYo.jpg


https://i.imgur.com/rREjU8b.jpg

200 :
>>198
受付は受付だよ
小金井公園は4月から11月分の特別抽選あるんだよ
昔の手動の抽選がな

201 :
>>200
仕事があって行けなくなったから受付に文句を言えなかったわ。
平日だとなぁ、仕事で行けたり行けなかったり

202 :
金額非表示のぼったくりはひどいな。おれならはらわない。

203 :
実際に払う段になってバトったやつっているのかな?
是非体験談を聞かせて欲しいもんだが

204 :
金額非表示のオフに参加するやつはかなりのバカ
わざわざ自分からトラブルの坩堝に飛び込んでどうするんだろう

205 :
>>204
でも実費頭割りって書いてあればコート代とボール代ぐらいだと思わないか?
まさかコーチ料も実費に含まれるとは普通は思わないだろ

206 :
>>205
そこが日本人のバカなところ
私個人は「スシ・テニス」と呼んでいるのだけどね

日本人のスシ・マインドに付け込んで悪さをされているとどうして気づかないのかな?
居酒屋なんかの常套手段でしょ

207 :
ああ、そうそう、「スシ・テニス」その2
カウントコールをしない

セルフの試合はサーバーがカウントコールをすると決まっているのに、
カウントコールをしないのが粋だと勘違いしている

で途中で訳が分からなくなって揉める
最初からきちんとカウントコールしとけばいいのに・・・

世界に羽ばたく選手はしばらく出てきそうにありませんな

208 :
>>205
お前もカイジのエスポワールに乗るようなやつだな

なぜそんなに自分の都合良く解釈するのかね。

209 :
金額非表示オフは主催の確信犯が9割、主催が抜けているのが1割ってところじゃないかな

210 :
>>206
おまえはただ鬱陶しいだけだからおまえとは話はしない

>>208
おまえは>>42の書き方で実費の中にコーチ料も含まれると思う?

211 :
>>210
ごめんごめん、急所に刺さっちゃったみたいだね

212 :
>>210
コーチ料が含まれないとは書いてないぞ

213 :
こういうのがエスポワール行きになるんだろうな

214 :
実費ってなんすか?平均してどれくらい?って聞いちゃうかな。俺は。

215 :
ただ荒らすだけだと逆効果だと気付いて今度は自分を正当化する方向に持って行くのかな?

216 :
目安として一人あたりどのくらいでしょうってだけでいいんじゃないの

217 :
>>215
このタイミングでの単発IDはバッドチョイスだぜ
試合経験が足りないぜ

218 :
街でアウアウアー言っている人に怒ったりしないだろ
そういうことだ

219 :
>>212
日本語大丈夫?
実費とは「実際に要した費用で手数料や儲けを含まない金額」のことだよ
コーチ料は報酬であって実費に含まれることはありえない

220 :
んなことグチャグチャやってる暇あったら結局いくらなんですかって聞けばいいだろうがよ
アホなやつだ

221 :
聞かれる前に書けよ

222 :
>>212
そういうのを屁理屈と言う
俺が問題にしてるのは>>42の書き方は錯誤を誘ってるんじゃないかという事

223 :
>>221
ボッタオフ主催者にそんな良心はない
料金書いてないオフの9割強は主催に悪意有り
残り1割弱はうっかりミス

224 :
>>222
ソレはそうだね

225 :
>>220
無職は黙ってろ

226 :
>>225
句読点付けろよ。
出来ないなら駄まってろ、チョン!

227 :
>42 のような、不当表示で景表法違反の詐欺みたいなオフは排除されるべき

228 :
>>223
ですね。
説明するまでもないのですがわざと濁して騙す悪質商法の手口じゃない。

ここの人たちはわかるけどテニスオフの使用規約で費用の明示を義務付けて取り締まり対象にしたほうがいいし、少なくとも注意喚起しないとモヤモヤ続出しそう。

229 :
どうでもいいけどいつも無職って言われて否定した事ないからこーちって本当に無職っぽいな

230 :
マッサージ屋って暇なの?

231 :
おい、この間当日ドタキャンしたドブスババア!
もう二度と申し込んでくるなよ!
申し込んでも承認しないからな

232 :
>>228
> ここの人たちはわかるけどテニスオフの使用規約で費用の明示を義務付けて取り締まり対象にしたほうがいいし、少なくとも注意喚起しないとモヤモヤ続出しそう。

そうだな
私もオフの管理人が動くべきだと思う

「不良主催者がが大手を振るってビジネスしているサイト」なんて評判になれば、テニスオフネットの屋台骨が傾くことにもなりかねない
トラブルの芽は早いうちに摘んだほうがいい

>>231
そんなどうでもいいことブーたれてないでさっさとBLしなよ
ここはどうでもいいことをブーたれる掲示板かも知れんけど

233 :
お、妙案が浮かんだぞ
オフのスレ建てする際に、1人あたりの料金の目安を入力する欄(強制)を作ればいいじゃないか

234 :
マヌケホイホイのオフがあるからな。
春だし新生活が始まって間もない人らは注意しろってことよ。
老婆心ながらな。

235 :
>>232
お前の書き込みの方が毎回どうでもいいわ、三流コーチ!

236 :
>>226
駄まってろ
黙ってろだよ。文盲。

237 :
>>227
なんちゃってコーチ以外にも、ボッタクリのオフも排除すべき。

238 :
>>233
それいい案
だけどテニスオフの管理人には、そんな設定できないよ。
オフを探すのだって近い日から表示するシステムにすれば良いのに、6月末から何度も →を押すの面倒臭い。
有料にしていいから、プロに頼んで使いやすく作ってしてほしい。

239 :
そこでテニスオフナビの出番

240 :
>>237

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1010280020160286720/pu/vid/176x320/Y-zIJd7c1GoqZF0C.mp4

https://cs1-cdn.crazyshit.com/2019/05/df3e6c8e.mp4

241 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1079326356926681088/pu/vid/720x1280/-owPWfYe40PCfdCj.mp4

https://media.theync.com/videos/6/9/0/4/8/6904895ccc5e0a8a5f5.mp4

242 :
>>238
ああ、あれは不便だね
どうして近い日付から検索できないんだろうね

243 :
>>242
ボッタクリオフとへぼコーチ↑の撲滅希望

244 :
https://www.tennisoff.net/off/1447534

余程このオフレポを見られるのが不味いんだろうな。

245 :
オフって、スクールで学んだ事を定着させたいからボールを打つ為に参加してる。知らないエセコーチにわざわざ教わる事は無い。

246 :
>>242
「くわしく検索(ベータ)公開!」から検索すれば良いのでは?
(テニスオフのトップページから都道府県を選ぶと、「〇〇で開催されるテニスオフ」の並びにあります。)

希望する日を選んで検索できるよ。
地図(googleマップが表示される)は自分の行きたい地域を表示しておきます。地図上に開催場所も表示されます。

便利なので私はいつもこれで検索しています。
私がテニスオフを使い始めた5年ほど前にこの機能は既にあったけど、なぜか未だに(ベータ)となってる。

247 :
>>246
そういうのを使うこと自体、何かの間違いなんじゃないかと思うんですよ。。

248 :
>>246
特定の1日ではなく、例えば曜日で検索したときの並び順の話だと思うぞ

249 :
>>244
それ次スレから悪い例としてテンプレに入れようぜ

250 :
https://media.theync.com/videos/5/9/9/4/4/5994485ca9e15855728.mp4


https://www.liveleak.com/view?i=877_1452058055


https://media.theync.com/videos/4/0/1/5/5/4015545cab351d806dd.mp4

251 :
管理者的には検索が効率悪い方がアクセス数伸びるから広告パフォーマンス稼ぐには都合が良いかと。

252 :
そういうのが罷り通るのは競合相手がいないからだな
誰か同じようなサイトを作ればもっとユーザーサイドに立った運営をせざるを得なくなると思うぞ

253 :
テニスオフよりブラッシュアップされた
テニスナビ(仮称)サイトの開発が楽しみだなぁ

254 :
グロ動画貼ってるやつって、 https://www.tennisoff.net/off/1447534
余程このオフレポを見られるのが不味いんだろうな。

そしてグロ動画が好きなキチガイ

255 :
>>254
まハズレオフだな

小金井公園で2時間!初級ー初中級の練習会。基礎の習得!
主催者 yamasan0124 さん(男性)

こんなオフには気をつけろって事だな

2時間で2000円も上乗せで取るのか・・・・・

256 :
誰か動画取ってきて、晒してしまえクソオフは

257 :
>>254

https://metro.co.uk/...d-mouth-ear-8631609/

https://media.theync.com/videos/4/3/2/3/7/4323745ca25bbc9c9ad.mp4


https://www.kaotic.com/upload/video/user/video/22122/Dd9d5m3a_2019509060815_t/Dd9d5m3a_2019509060815_t.mp4

258 :
教えるのがうまくてサービスに特化したレッスンオフで四時間2000円なら遠征するな 営利だとわかっていても
3000円までならだす
それ以上なら365のレッスンに行く
5500と高いが内容が濃くてよかったからな

259 :
>>255
主催者の指名手配写真を載せてもいいレベル

260 :
>>258
句読点付けろ、チョン!

261 :
2時間2000円だろうが20000円だろうが、最初から金額が明記してあり、参加者が納得して参加したのなら、ぼったくりではない。

262 :
明記してないから非難されてるのに何を的外れな事を言ってんの

263 :
別にこのオフに限っての話じゃねーよ。
お前らは金額書いてあってもぼったくり〜ぼったくり〜ってヒステリー起こすからな。

264 :
ケンモメンの溜まり場で何を無粋なことを

265 :
>>262
句読点つけろと言われてんだろ?
チョンのじじい!

266 :
又お断りだぁ

267 :
ハズレオフな
お前ら注意な

小金井公園で2時間!初級ー初中級の練習会。基礎の習得!
主催者 yamasan0124 さん(男性)

こんなオフ

268 :
ぼったくりオフはテニスオフの洗礼ですよ。
そろそろまたぼったくオフ一覧おねがいします。

269 :
ヲタのお前らの本領発揮だな

270 :
ぼったくりがないテニスオフなんてつまらないでしょ

271 :
クリープを入れないコーヒーみたいなもんだよね

272 :
だから、営利は明確に禁止されてるんだから、営利で統一しようぜ。

273 :
https://media.theync.com/videos/4/0/1/5/5/4015545cac539ca8220.mp4

https://media.theync.com/videos/7/3/7/9/2/7379265cabdeafb3871.mp4

274 :
今日雨だっけ

275 :
>>269
お前が一番のヲタだろ、三流こーち

276 :
やかましいわ万年中上級が

277 :
>>276
句読点使えよ、ゴミこーち。

278 :
最近テニスオフ知って何度か参加したけどみんな優しいよ
なのにお前らときたら・・・

279 :
>42 について誰も通報していないのか?
相変わらずレッスン料を隠して新しいオフの募集してるぞ

280 :
テニスオフの常識として、主催者は承認は何時間以内?何日以内にするべき?

281 :
>>268
ボッタクリオフで晒されるの東京と埼玉だけで、神奈川や千葉は出てこない。
他の地方はオフがない。

282 :
> テニスオフの常識として、主催者は承認は何時間以内?何日以内にするべき?

24時間以内。
申し込みされて、6時間だか12時間だか放置してると、テニスオフから早く承認してあけなさい。と、メールが来るよ。
それなのに、放置してる主催者は糞。
断るにしても早く断ってあげないと、他のオフにも行けない。

283 :
>>258

> 教えるのがうまくてサービスに特化

サービスってサーブのこと?それとも奉仕のこと?

284 :
オフで募集をしてはいけない市区町村もあるよ。埼玉県川口市とか。

285 :
>>282
24時間待って承認されなかったら他の予定を入れてもいいだろ

286 :
申込書に何も書いてないやつ来たんだが、こういう奴は承認しない方がいいよな?

287 :
>>286
俺なら断る

288 :
何も書いてないってよろしくお願いしますとかもないのか?

289 :
承認される前なら、参加者に申し込み取り消しの機能をつけてほしいよな

290 :
>>284
サーブのことでつ

291 :
>>280
募集のページに承認までにかかる時間を書いてくれてる主催がいて、良いアイディアだと思った
その人は原則24時間以内、最低でも48時間以内って書いてた
まあそのくらいが常識の範囲内だろうな

292 :
>>278
自分もここのこと知って絶望しました
こんな人のことを貶してばかりの連中がテニスオフにいるって信じたくない

293 :
俺もかなり主催して常連多くて優しいふりしてますよ
ここでは主催してる不満を書かせてもらってますけど

年齢制限守れ
レベル守れ(中級で勝ち越しぐらいで中上級申し込んでくるな)
ダブルフォルト多すぎるんじゃ

実際は笑顔で対応してるけどねw

294 :
一言でよろよろしくお願いしますは書いてたけど、申込書のテンプレのテニス歴、当日の交通手段等は無し、当方一年くらいオフをしてたが、初めてなのでお断りしました。
そんなのはいい加減な奴多そうだからね。

295 :
>>293
俺もにこやかに主催やってるが、そりゃ不満はあるわ
主催は聖人君子だとでも思ってんのかね、バカな参加者どもは

1セットに5回も6回もダブルフォルトすんな
トスの上げ直し何度もすんな
ボールは走って取りに行け

こんなの当たり前だろ
レベルなんて関係ないぞ
初級だって許されないこと

296 :
初級者なら許される

297 :
自分を見直す、新しい挑戦の場だと思ってるから何度もミスするわ
テニス長いことやってるけど実戦経験なさすぎて本番勝てなくて焦ってるからさ
申し訳ないとは思うが大会のパートナーじゃないんだから理解してもらいたい

298 :
>>295
自分も毎週主催やってるけど、些細なことに
不満持つんだね
それが嫌なんだったら募集内容に書いておけばいいじゃん。そういうレベルなんだろ?
この人は何をもって当たり前と言ってるんだろう

299 :
だね
随分狭量

私は寧ろダブルフォルトもトス上げ直しもなんどもして良いし、ボールなんか走って取りに行かないで良いよ

300 :
>>291
お前が時間を決めるなよ、ヘボこーち

301 :
>>285
従来方式なので募集は締切になってるんだけど、自分、2.5日も承認を待たされてる。
普通遅くても24時間以内に承認されるから、こんなに待たせる主催者は初めてだよ。
他のオフに申し込もうかな?

302 :
>>295
1セットにダブルフォルト5回6回ならマシだよ。
1ゲーム毎に2回、3回ダブルフォルトする奴がいる。サーブ以外も下手だから、ラリーにならん。
こいつを断らない主催者はどうかと思うよ。

303 :
>>284
オフで募集してはならない中学や大学のコートもあるよ。
無視して募集してる主催者はいるけど。

304 :
>>299
となりのコートからボールが入ってきたときに、ちんたら歩いてとりに来られたら、ちょっと気分わるいわ

もちろん、近くに転がってきたら取ってあげるけど、微妙に遠いところだと、早く取りに来いと思ってしまう

普通なら、周りの迷惑にもなるし、他の参加者を待たせて悪いから、軽く走って取りにいくのでは?
そもそも運動をするために来てるのだし

305 :
>>301
他のオフにいったら?

今、申し込んでるところには伝言で、予定を確定したいから今回はご縁がなかったとお祈りメールみたいなのを送ればいい

306 :
https://media.theync.com/videos/4/0/1/5/5/4015545cac541e0c6a5.mp4

http://theync.com/last-seconds-of-life-gasping-blood-gurgling-moments-after-being-shot-in-the-head.htm

307 :
>>293
中級で勝ち越してるんなら中級は卒業で良いのでは・・・

>>301
キャンセルする旨のメッセージ送って他に行けばおk
そういう主催はバカだから仮に承認通って行ったにしても楽しくないと思うよ

>>304
ボールは走って取りに行くというのはテニスのマナーのど基礎だけど、
日本はテニス後進国だからしゃーない
どうせベタ足野郎だろ?

308 :
>>297
そういうのは自分で主催してやれや、身勝手野郎

人が主催するオフに来て、てめえのしょうもない挑戦とやらでくだらねえミス連発してんじゃねえよ

309 :
中級で無双状態になって中上級でしょ?
中級で勝ち越しは中級にようやくなれましたねって感じじゃないの?
明確に募集レベル書いてるけど真実を書いてるとは限らないんだよな

二回目からはもちろん断るが一人ド下手がいるとダブルスはつまらなくなる
シンシング

310 :
途中で送信してしまった
シングルスはドタキャンの可能性あるから3人にすると休み多くてつまらないし
2人開催は何回かドタキャンくらって途方に暮れたわ

311 :
小さい男だ

312 :
>>311
きょうも暇だな、ヘボこーち

313 :
>>309
だよな

勝ち越し程度ならそこがお似合い

314 :
オメーみたいなバカがオフ潰すんだよ

315 :
>>314
句読点付けるのも日本語のど基礎だ、お前がバーカ。

316 :
>>246
テニスオフのベータ版は使いものにならないよ。
日付指定だと1日しか探せないし、定員に達してるオフも表示されるし、探せるエリアが狭すぎ!

317 :
>>310
そうなんだよね。
シングルスは、二人だとすっぽかしがあるし、3人にすると、打つ時間が少ない。

318 :
>>301
何日も承認しない主催者は、主催する資格がないし、人間的に最低だから、こっちからキャンセルしなよ。
しばらく経ったら、ID晒せば?以前も晒されてたりして。

319 :
>>310
2面とって5人集める

320 :
中上級のオフでトスの上げ直しを毎回3、4回やる参加者がいたな。
みんな口には出さなかったが、うんざり感が漂っていた。

321 :
>>320
トス3、4回上げ直しからのダブルフォルト!

R

322 :
マッサージ屋さんって大変そうですね。

323 :
>>320
俺の仲間もそんな感じよ
俺は悪いトスでも打っちゃう派なんで余計イライラするわ
スピンサーブ系の人に多くない?
それがまた大したことないサーブなんだよなぁ

324 :
サーブ打つまでの動作が長い人達って
何を意識して長い動作してるの?

心理戦してるとは思いたくないけど
長い動作の後にダブルホォルトだと萎えるんだよね

325 :
「タイムバイオレーション!」って言ってやれば?

326 :
>>324
精神統一

327 :
>>314
相変わらず態度悪いな、ヘボこーち

328 :
>>324
本人はルーティーンのつもりなんだろうけど、無駄な動作が多い
ボールを何度もついてて、ミスってコロコロと転がしてる人がいて、あきれかえった

329 :
>>320
中級オフに、自称中上級BBAが参加してきた。
毎回トス3、4回やり直してたら、注意してくれた人がいて助かったよ。
トスを何度もやり直しても、ただのしょぼいおばはんサーブだし、ダブルフォルト多いし。
あれで中上級とか自分を過大評価しすぎ。

330 :
>>319
1面取るのでさえ大変なのに、2面も取れるのはスゴいね。

331 :
トスの上げ直しが多いのはただの下手だよ
要は一発でトスの位置決められねーってことだろ?
ならただの下手じゃないか

私がトスを上げ直すとすれば、突風が吹いた時くらいかなぁ
室内ならトスの上げ直しなんてほぼやりませんね

332 :
>>330
田舎民か、平日メインだろ

333 :
トスミスってちょいずれたらスピンかスライスにきりかえる
基本フラット気味のサーブなので。。。
あげなおしは好きじゃないからよほどずれなきゃやらんな

334 :
>>333
荒らしの相手をしちゃダメダメ

335 :
ふぇでらーは三ヵ所のトスの位置からさーぶが打てるのでマネしよう。

336 :
トスが乱れる人って、ボールをなんとなく五本指でつかんでる人が多い
ボールの持ち方と手首の角度をちゃんとすれば安定するのにもったいない

あと、ぼったくりというと微妙なんだけど、参加費が少し高い主催者がいて、いつも定員われている
(二時間で他が500円なのに、この主催者は800円とかという程度。5人募集してもたいてい申し込みは3人以下)
相場の値段にして、いつも定員になるようにすればいいのに、こちらももったいない

337 :
>>335
目安として、全日本選手権出場以上のレベルの選手なら、同じトスから3種類の打ち分けが出来ます
ただし、5年かかります
(テニスを初めてから5年でなく、同じトスから3種類の打ち分けの練習を初めてから)

338 :
>>337
句読点使えよ、クズ。
日本語のど基礎だろうが。

339 :
トス難しいよな。上げ直しそんなに気になるのか。

340 :
トスだけなら気にならないけど予備動作が長い上にやり直すとイライラすることはある

341 :
>>330
ひょっとして公営コート使ってるとか?

342 :
ボールをドリブルするのが長い奴は、何か他のスポーツやってるつもりなのかしら?

たまにファンブルして拾いに行ったりしてるし。

343 :
>>342
ナダルとかジョコビッチの真似してるつもりなんじゃね?

344 :
リターン側の前衛が、サーバーの気を散らす為にサーバーの視界にわざと入ってラケットをふよふよ不自然に動かすのもなんだかなぁと思う
そんなオフのゲームにマジになっちゃってどうするのと

345 :
>>331
お前のトスの話なんか誰も聞いてねえよ、バカ!

346 :
>>339
いちいち構え直してステップインしなきゃいけないじゃん
ただサーブ打つの見てるだけのリターンする人なら気にならないんだろうけど

347 :
>>339
お前みたいな下手は迷惑

348 :
>>346
構えなおす人もいるんですね。気を付けます

349 :
>>348
ん?普通構えなおすでしょ
まあ、自分は相手のトス上げ直しは気にならんけど

350 :
>>347
お前みたいなウザい奴はもっと迷惑

351 :
>>349
すみません。リターン側のステップの話ですね。サーバーがまた髪を耳にかけてボール付きはじめるのかと勘違いしてました。おとなしくトス練習しときます

352 :
>>336
> (二時間で他が500円なのに、この主催者は800円とかという程度。5人募集してもたいてい申し込みは3人以下)
> 相場の値段にして、いつも定員になるようにすればいいのに、こちらももったいない

値段もボッタクリだけど、人数が多すぎる。
2時間で5人募集って主催者いれたら6人じゃん。
年寄りのオフ?

353 :
>>343
リターンの時に、ラケットをくるくる回す奴
真似してんだろうな

354 :
>>346
サーバーが何度もトスをやり直したら、リターナーはのんびりと元のポジションまで下がって構えることをオススメします。
トスを何度もやり直すと迷惑だって事をしらせてやらないと、自己中なサーバーは気がつかないから。

355 :
ノットレディのコールってレシーバーの自由にできるの?。

356 :
>>355
サーバーはレシーバーが準備出来たのを確認する義務がある
確認してからモーションに入らなきゃならない

マイワールドに入り込んで勝手にサーブ打つやつ必ず居るけど、そういうのはノットレディで良いんだけど悪用はダメ

357 :
隣から入ってきたボールを処理してる間に打たれたことある
もちろん、ノットレディをしたが
20秒にこだわってたみたい

358 :
うむ ルイボスティーは上手い
ポリフェノール、ビタミン、ミネラルその他たっぷり
煮出しにすることで120%栄養を吸収

寝る前に全身ストレッチすると朝身体が軽い
楽天でヨガマットを買ったのは正解だった

私も全盛期の年齢を過ぎてここから先は落ちていくのみだからな
無駄なあがきだろうと少しは対策をせんとな

359 :
↑こいつ絶対中塚と同じやつだわ

360 :
そんなのみんなとっくに気付いてる
かなり前からテニス板に居座ってる妄想キチガイだよ

361 :
あん?中塚?
あんな下手と一緒にすんじゃねーよ

362 :
だから、小学生相手の自称アスリートコーチだって。

363 :
中塚、そこまで下手でもないらしい
以前、このスレで突っかかってった奴を一人返り討ちにしたみたいだしな

364 :
あれはせいぜい中上級だぞ
仮に上級だとしても大したことねーよ
オフの上級でドヤってる程度では話にならんしな

お前より上がどれだけいると思ってるんだ
勘違いすんなっての

365 :
それなりの実績あるらしいしアドバイスもしてくれるらしいけど2時間で1000円ってどう?
今まで参加したオフは大体4人で2時間で500円とかだったから6人で2時間1000円が凄く高く感じる

366 :
どういう性格、人かによりますね。

367 :
6人で500円だと2000円がアドバイス代ってことか
そのくらいなら良心的でしょう

368 :
>>365
テニスが上手くても教えるのが上手くなければ役立たず
お前が出来ても自分が出来なきゃ意味は無い

369 :
一回試しに行ってみることにする
テニス歴長いけど実戦にほとんど出たことがなくていつもビビって打つから他人のアドバイス欲しいしね

370 :
お前らいつまでコーチにおんぶにだっこするつもり?

371 :
オフのプロフィールに求人出してる人って初めてみたよ。
そこまで人が集まらない仕事なのか...

372 :
>>369
実戦も出ないのに、なんでテニスなんてやってるの?

373 :
>>371
まあ、ここで炎上商法やってるくらいだからな。結果的にオフの応募者増えたんじゃないか。

374 :
>>365
地域にもよるだろうけど、自分がよく参加してるのが基礎練主体(アドバイスとかはないよ)の2時間1200〜1500円だからめっちゃ安いとしか感じない…

375 :
>>372
子供の頃からスクールに通ってて高校までは普通に試合出てた
でもそれ以降は金も時間もなくて週1のスクールをずっと続けてるだけだったんだ
親戚の経営してるスクールで、ラケットもガットも何もかもタダで適当にもらってたけどそれじゃ勝てないしスクールだけじゃテニスやってる意味も薄いと思った
それで最近自分でラケットガットを研究して草大会に出はじめたんだけどインドアカーペットと外でやるのとは別次元だって改めて認識して積極的に外でやり出したって感じかな
本当に今までテニスに対して真摯じゃなかった
何年も適当にこなしてただけだったからそれを取り戻したい

376 :
>>375
>>372はただ煽りたいだけだから真面目に答える必要は無いよ

377 :
>>375
考えてること否定はしないけど、「金も時間もなくて週1のスクールをずっと続けてるだけ」っていうのは違和感あるなー。
金ないならスクール通うよりもコスパいい練習法あるし、時間ないなら毎週テニスできんのかよという。
まぁ惰性でやってたらそうなっちゃうのかね...
ただ頑張ろうという気持ちになったのであれば、それはそれで応援したい!

378 :
>>377
親戚の経営してるスクールで何もかもタダだって書いてあるじゃん

379 :
>>375

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1079326356926681088/pu/vid/720x1280/-owPWfYe40PCfdCj.mp4

https://media.kaotic.com/video/user/video/60626/jLEOXFcl_2019322072451_t/jLEOXFcl_2019322072451_t.mp4

380 :
>>377
まあ高校以降も大学のサークル(自分は大学生じゃなかったけど)に参加してたけど全然ダメだったな
多少うまいけどゲームはミスしまくって負けるみたいな印象が自他共にあった(メンタルが異様に弱いんだと思う)

高校までは本当に楽しくて事前に戦略を立てなくても直感でベストに近いショットを打てていたのにそれ以降は何を打つべきか迷いまくりで反応も遅れるし体も硬い気がする
レッスン料はじめラケット、ガット、シューズ、ウェア、ラケバと本当に何もかも無料で貰い物でお世話になりすぎて流石に通わない選択肢は無かったな
一応社会人になってから自分で払いはじめた

応援ありがとう!
10代後半から20前半の最高の時期を無駄にしたからこれからはガチで頑張るわ

381 :
プロやないんやから楽しくやればええんやで

382 :
>>381
完全に同意!

383 :
長くやってるとそれが負い目になるっつーか
こんなにやっててこんなんじゃ……ってどうしても考えてしまうんだ

384 :
>>383
それでもいいんじゃね
プレイ中は楽しいでしょう?

385 :
>>384
楽しいには楽しい
ただ打つ直前は上手くいくかどうか気が気じゃないんだよね
直感で打てていた時と違って本当にこのタイミング、スイング、力加減で思ったようなショットが出るのか?って考えちゃう
イメージしたショットを当たり前のように打っていた学生時代が不思議でならん

386 :
それもまた、テニスです
それもまた、人生なんですね

387 :
普通ならテニスなんて、仕事や家庭のあとなので、限られた時間でいかに楽しくいいプレーができるかをエンジョイすればいい。

テニスで人生をそこなってる人の意見なんてムシムシw

388 :
ガキの頃からやってるとそう簡単に割り切れないんだ
強くて上手くて然るべきって思ってしまうのよ

389 :
自分の意思でやってるなら
遊びでも本気でも好きにすればいい
正しい生き方だと思うよ

390 :
https://media.theync.com/videos/4/0/1/5/5/4015545c822f8d78a7c.mp4


https://www.liveleak.com/view?t=d9a_1469788470


https://www.liveleak.com/view?t=skFst_1543227896

391 :
>>388
キモいな。
厨二病?

392 :
>>387
意識低いねー
上を目指す、勝ちを目指してこそのスポーツなのに

393 :
https://media.theync.com/videos/7/3/7/9/2/7379265ca90ac97fbfc.mp4


https://cs1-cdn.crazyshit.com/2019/02/6a44faab.mp4

394 :
>>392
バカ

395 :
>>392
もちろんお前はグランドスラムめざして、毎日ハードトレーニングしてるんだよな?

今日は何十キロ走ってからコートにむかってるの?

396 :
https://www.tennisoff.net/off/1447534

とりあえず、こいつは年間200万くらい荒稼ぎしてそうだから国税に情報提供しといたは。国税が動いたら面白いのにな〜

397 :
>>392
あれだろ、錦織は無理でもダニエル太郎くらいなら調子良ければ何とかなるとか思ってる奴だろ。

398 :
極端な奴だなあ
可能な範囲で上を目指すのはおかしな事じゃないだろ
仕事の後でエンジョイってのも趣味だったり健康にはいいけど最早それはシニアじゃない?

399 :
エンジョイアンドエキサイティング!

400 :
センスもなければ根性もないお前らがどうやって上に行くんだか・・・
まぁまずはお手並み拝見いたしましょう
コーチの予想を裏切ってモリモリ伸びてくる選手は少なくはないですし

401 :
>>398
上を目指すのはおかしい事じゃないけど目指さないのもおかしい事じゃない
要するに人それぞれ
自分の価値観を押し付けようとするのは荒れる元だからやめれ
おまえの器の小ささを露呈するだけだぞ

402 :
>>401
目指すのがおかしくないと言っただけで目指して然るべきと言ったつもりはない

403 :
>>402
最後の一文はシニアじゃなければ目指して然るべきと言ってるように読めるんだが

404 :
>>398
根性なしは根性なしのテニスのやり方ってのがあるんだろうし、好きなようにやらせてやれ
上を目指さないのは私個人もおかしいことだと思うけど、根性なしにそんな説教たれたってしゃーない

馴れ合いでぬるい空気で軟十年も同じとこばっかぐるぐる回ってて負けに負けて、週末テニスで負けてストレス溜めて月曜仕事に行くなんてことは、
私は到底考えられないが、俺はそれでいいんだと言われたら何も言い返せんがな

405 :
仕事してないくせに何言ってんだ、おまえ

406 :
>>404
中塚ー=アクア整体院の星よ、
長々とウザい!
句読点付けろ。

407 :
>>402
さぞ意識が高いのだろうけど、プロが取り組んでいるのに比べれば、みんな五十歩百歩

社会生活が破綻してる人が、テニスに時間かけてマウントとってるのはカッコ悪い

408 :
>>403
でも基本はそうじゃね?
体力の無いシニア以外で健康維持や遊びと割り切って上昇志向なしにやるプレイヤーなんているの?
なんならシニアでも上手くなるためにやってる人は少なからずいると思うが

409 :
>>407
プロと比べる意味がわからん
プロに及ばなかったら上手くなろうとする意味ねーのかよ?
2位以下は意味なしって理論とか本当に極端だな

そして社会生活が破綻とか何を根拠に言ってんの?
都合よく妄想した幻想の相手を叩いてマウント取ろうとするとかカッコ悪いな

410 :
>>409
だって392に、社会生活をいとなみながら空き時間にテニスに取り組んでいると、意識が低いって書いてあるのだもの

社会生活をなげうってこそ、なんでしょ?

あと、楽しむ=楽する、ではないのは自明だよね。楽しんで地味練したり、楽しんで真剣にゲームしてる人は多い。

411 :
テニスが好きなやつはいくらでもいるんだけど、勝つことが好きなやつってほとんど居ないんだよね

412 :
>>398
お願いなんだけど、あなたが目指してる「上」って、具体的になに?
テニス歴とあわせて教えてほしい

413 :
>>407
テニスで上を目指してないやつは、仕事でも勉強でも何においても上なんか目指してない

「いや、俺は仕事では頑張ってるけど、テニスは楽しむ為だけにやってる」とか抜かすボンクラを何人も見たが、全員仕事でもろくなもんじゃなかった
頑張れるやつは何に対しても頑張れる
頑張れないやつは何に対しても頑張れない

それだけのことだ

414 :
>>410
それは俺じゃないからなんとも言えん
俺は仕事や家での生活以外の時間を最大限テニスに使いたいだけだから社会生活を破綻させてるつもりはないかな

上昇志向があろうがなかろうが楽しいもんは楽しいでしょ
ただ上手くなりたいってだけでグランドスラム目指してんのか?とか意識高いwwwとか煽られる事じゃないだろうと
楽しむために上手くなろうとするのがスポーツの根本にあるだろうと

415 :
>>412
具体的には草大会での上位に入ること
テニス歴は10年を軽く超えてるけど試合にほとんど出なかったのとテニスに対する意識の低さ(負けたりしても強くならなきゃ!じゃなくてすでに強いんだ!ちゃんとやりさえすれば勝てるはず!って過信というか上昇志向を持たない考え方でやってた)から経験値が低いんだ

416 :
君に才能は間違いなく無いだろうから、後は君にどのくらいの根性があるかで結果が決まると言っても差し支えはないな
ちなみに私はツアープロ級

417 :
>>416
口だけとはこの事だな

418 :
私はテニスを初めて最初の一ヶ月で自分には才能は間違いなくないと気づいたけどね
ただし根性だけはツアープロ級だとも気づいた
才能は無くてもこの根性を活かせばどうにかなるかも、と思ってやってきましたなぁ

夜中に高架下に壁打ちに行ってたりしたっけ
懐かしき思い出

419 :
>>418
俺は周りが弱かった(って言っちゃなんだけど)始めた頃から高校入学くらいまでは本当に勝ちまくってたから変に自信過剰になっちゃったんだよね
ほとんど動かなくても勝てたから足を動かさない癖がついてそれが抜けなくて抜けなくて大変だった
根性なら今は十二分にあると思うよ

420 :
>>418
根性はプロ級って何?根性を活かすって何?全然意味が分からない
それらしい事言って、結局何も言及してないのはわざとなの?

421 :
>>419

409 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2019/05/24(金) 19:00:00.61 ID:BC5YJ9k2 [4/7]

2位以下は意味なしって理論とか本当に極端だな

--

お前バカだから上達無理
2位以下なんて意味ねーよボケ

422 :
インスタで晒してるあのフォームでよう言えるよな。

423 :
>>421
じゃあお前も意味ねーじゃん

424 :
ヘッドコーチだのツアープロだののオフに行っても大抵当たり前の理屈しか言わないし普通に勝てるもの
絶対>>421は俺より弱いわ

425 :
>>418
いいからおまえは早くハロワ行ってこい
今のおまえの置かれた無職という状況がおまえの根性無しを何よりも如実に物語ってるだろ

426 :
2位以下なんて意味ねーよ

うん、当たり前の理屈だよな

427 :
3歳からテニスの英才教育受けてる錦織でさえ1位になれないのに俺らが1位目指すのかよ
俺は世界で1位になりたいわけじゃなく、自分の手が届く範囲で自分が満足できるパフォーマンスをしたいんだ

428 :
1位になれないから無職だってのか?
無職を正当化してんじゃねーよ、このヘタレ野郎

429 :
結局どの業界でもトップは存在する
でもそれはただ1人だ
全ての人間が何か1つの業界のトップになれるわけじゃない
俺たちは言わばテニスに魅入られた者だがテニスで決して1位にはなれないだろう
でもテニスというスポーツに魅入られ、逃れられない以上自分なりの限界にたどり着くまで足掻くしかないと思う
1位になれなくたって限界まで強くなりたい

430 :
つまんない答えが来ちゃった
自分のまわりにろくな人間がいないだけなのに、「趣味が中途半端だと仕事もだ(
キリッ」ってされてもね
もう少し、まともな人たちと交流をもった方がいいですよ

ただ、あなたが書いてあるように、限定された時間でテニスに取り組むことは尊い、ということは共通理解。
それを誰かが意識が低いと揶揄したのが発端なので、不毛だしもういい

431 :
>>396
国税局へのチクリ方法をココに貼り付けておいてよ。
そしたら他の人もちくりやすいから。よろしく。

432 :
国税局は数百万程度の脱税では動かんよ
所轄の税務署なら百万単位ならやるかも知れんので住所地の税務署に通報しないと

433 :
マッサージ屋さんとしてNo1目指さないの?

434 :
だから価値観押し付けるなって話しだな。
市民大会で優勝しようが、毎回1回戦で負けようが、運動不足解消目的だろうが人それぞれ。

フェデラーが会見開いて「日本の一般テニスプレーヤーは中途半端だからきっと彼らは仕事も人生も残念な奴らだ」
なーんていったらいくらフェデラーでもダサすぎるだろ。

435 :
錦織はあれは永遠のベスト8や

>>434
口には出さねど世界のトップ選手は日本人のことはバカにしてると思いますよ
白人至上主義だとか、そういう問題ではなくて、

単純に、テニス経験が浅い(テニスが日本に来たのは戦後)、だから世界での実績が少ない、
論理的思考が出来ない、合理的でない、それどころか、合理性を憎んでいる
バカにされて当たり前の存在でしょうな

436 :
おまえこそバカにされて当たり前の存在だろ

437 :
もうクソコテの相手はするなってば
リアでは誰にも相手にされないから煽りであれ何であれレスされる事自体が嬉しいんだよ

438 :
まあ結局、上を目指したところで上に行けない奴じゃ、挑戦しても仕方ないもんなぁ

俺なんかは幸い運動能力に恵まれたから、昔からなんのスポーツやっても自然と上を目指してたがなぁ

テニスに関してはメジャースポーツの中では難易度低いし、運動能力が高いやつはあんまりやってないようだから、昔からやってればプロにはなれた気がする

439 :
運転能力を過信してる高齢者と同じ匂いがするな

440 :
>>435>>438=中塚

441 :
>>440
「こーち」とかいう恥ずかしいやつと一緒にすんなよ
才能ないらしいから、俺とは全く違う

その上、努力はプロ級!とか抜かすイタさ
勘弁してくれw

442 :
掲示板でイキってて恥ずかしいやつだな

443 :
>>441
無理に別人のフリをしなくてもいいってば
恥ずかしさもイタさもそっくりだし俺は同一人物だと確信してる

444 :
>>443
そんなことばっかり妄想してるからいつまで経っても下手くそなんでないの?w

445 :
>>444
その下手くそな煽りもそっくりだわ

って、相手するなって言いながら俺が相手しちまってるな
失敗失敗

446 :
>>441
中塚さんおねがいだからコテ付けてください

447 :
>>444

https://media.theync.com/videos/7/3/7/9/2/7379265ca90ac97fbfc.mp4

https://cs1-cdn.crazyshit.com/2019/02/6a44faab.mp4

448 :
マッサージ屋さんはアスリートとしてNo1の実績なにかあるの?

449 :
>>448

>>418によると根性らしいよ
まぁ正直根性がプロ級とか全然意味分からないけどな
しかしこれすごい悦に浸ってて最高に気持ち悪い文章だな…

450 :
>>431
↓国税庁通報先です。
摘発の8割は通報と聞きます。
市民の協力で成り立っているといえるでしょう。
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

>>432
>>396の事例のように何人集めていくら徴収して収入の推定金額が明らかな場合で申告してないとなれば過去にヤフーオークションで摘発されてニュースになりましたが摘発しやすいですし金額が低くても見せしめで摘発はあります。

451 :
税務署の通報先
https://www.nta.go.jp/about/organization/access/map.htm

452 :
まぁ200万程度では動かんけどね。

453 :
>>450
テニスオフなんてマイナーなもんでお役所が動くわけねえだろw
下手くそはしょーもないことしか考えないなw

454 :
>>438
メンタルの患者そっくり。

455 :
予約した時間よりも早くコートに入ってずうずうしく練習を初めて、
施設の人に怒られていたバカ主催者

https://www.tennisoff.net/profile/kawananori

456 :
自分と主催枠だけ無料にして、参加者だけに費用負担させるクズ主催

https://www.tennisoff.net/profile/barman

457 :
>>453
結構動くよ
見せしめもあるから

458 :
>>453
東京の公営コート管理人は営利サークル/オフには厳しい
そういう意味ではここの住人と気の合う存在

459 :
>>458
何言ってんだバカ

460 :
スクールのスレとか技術のスレとかこことか、テニスの実力でマウントとるやつら大量にいるよな。ちょっと怖いわもっと心に余裕もってくれ

461 :
リアルでもマウント厨居るよ
私コートに言ったら必ずと言っていいほど会う
アップの時にやたら血走った目でこっち見てきて、力いっぱい打ってくるやつ

アップは準備運動も兼ねてるんだから緩く打てってんだよな
まあ怪我するのはあっちだからどうでもいいんだけど、こっちがアップできん

君なんかライバルでも何でも無いから勘違いしないでね

462 :
>>461
よほどこーちの評判悪いんだろうな
みんなおまえとラリーしたくないんだよ

463 :
いやでも中には素直な人も居て、スピンサーブの打ち方教えてくださいとか言ってくる人もいるよ
お金貰ってないし、私より上手になられたら癪だから最低限しか教えないけど

464 :
エアプの子供部屋おじさんの相手をしてあげるお前らはやさしいな

465 :
バカこーちはおだてられるとすぐその気になるんだな

466 :
暑さ対策の話題しようぜ

タリバンみたいなの被ってテニスする女子はあれは暑くないのかね?
暑さ対策になるなら俺も使おうかな

467 :
忍者みたいな格好のおばさんいるよなwww

468 :
>>463
別にそんなのすごくねえからな
俺なんか、ストロークとサーブはしょっちゅうコーチしてくれって言われるしな

プロと間違われたこともあるわw

469 :
いやいやこんな高慢な態度はいかんな、>>463訂正

×お金貰ってないし、
○私はお金取れるレベルのコーチでは全く無いし、

だいたい社員コーチとしての勤務経験無しなのに、お金を取ってのコーチングというのは傲慢だし、勘違いしてますよね
オフにも勘違いコーチが散見されますな

470 :
https://www.tennisoff.net/off/1468691

横浜市コート代2200円/2H ニューボールでもまあ1000円かなあ
1200円はプチボッタ

471 :
お金取れないコーチ

472 :
>>469
お前が他のコーチを批判できるのかよ
ヘボこーちのくせに

473 :
>>457
1億以下なら何もないよ。テニスオフで1億稼ぐの困難だろ

474 :
>>473
んなこたあねーよ
億単位になると査察部の管轄だ
税務署は数百万でも動くよ

475 :
やさしいな、わざわざ教えてあげるなんて
おれなら絶対教えないわ

476 :
>>444

https://media.theync.com/videos/7/3/7/9/2/7379265ca90ac97fbfc.mp4

https://cs1-cdn.crazyshit.com/2019/02/6a44faab.mp4

477 :
>>475
そうしてくれや
お前のコーチングなんぞ受けたらテニスが腐りそうだわ

478 :
またレベルも年齢も募集条件に合ってない申し込みあった
ちゃんと読めよ

479 :
真性のバカかダメ元で申し込んでるかどっちか

480 :
女性の申し込みがあるとすごく悩むんだけどみんなどうしてる?
どの程度のレベルなのかわからないし、ハズレの時レベルが酷すぎる。
男専用にしようか悩んでる。
シングルスでも女性の申し込み来たりするし。

481 :
>>477
あーごめんね
>>475>>474へのレスだよ

482 :
>>480
俺は男子のみにしてるよ
シングルスがメインだし
参加する時に女子がいてもいいけど

483 :
>>479
バカでダメ元かもなw
募集条件ちゃんと読まれてない時点でいらつくわ
丁寧にお断りしたが書くのが面倒くさい
レベルは所詮自称になるから分からんが年齢がオーバーしててよく申し込みしてくるもんだ

484 :
>>480
シングルスならレベル的に釣り合うなら別に構わんでしょ

>>483
テニスオフデフォルトのお断り文で良いんでねーの
ついでにBLしとけば完璧
年齢オーバーならレベルの方は高めの方、という条件をつけている主催が多いな

485 :
>>481
バカ

486 :
>>484
お前、才能ないんだろ?
コーチ名乗るなよ

487 :
>>474
ないない。
200万でいいから実例上げてみなよ。

488 :
>>483
句読点使えないチョンが丁寧に書いたってバカにされてるだけ。

489 :
>>487
実例とか焦りまくりだな。まぁ脱税の追徴課税と延滞金払いなよ

490 :
>>487
ネットオークションでの売買もチェック入ったりしてるよね
たしか200万までもいってない
前にテレビでもやってたよ
タレコミあったらかなりの確率で動くんじゃない?
証拠もあるんだろうし

491 :
兼業農家って脱税してるけど摘発されてるのかな?

果樹園とかやってるとこはほとんど脱税

492 :
>>490
ないって。
じゃうごかしてみなよ(w

493 :
>>492
なんでないって分かるの?
俺はテニスオフじゃないけどチェックされた事はある

494 :
ちなみに200万の雑所得
50万の控除があって税率5%だから7.5万。追徴課税10%で7500円(w

ってことでした。
まぁ新人の0.5人日ってとこか。

495 :
>>494
税率5%って何?
おまえ無職なの?

496 :
>>495
お前らがわーわ言ってる対象は頻度考えたら無職だろ。
そんなやつの収入がいくらなのか知らんよ。

497 :
承認されたんだがコートを落としたっていう連絡があり中止にさせていただきますという連絡だった。
これは体のいいお断り文なのかな?

498 :
>>497
単に主催者がそんなコートの取り方してるだけじゃない。
申込みしてる地域分からないけど、そういう条件で募集してたんじゃないの?

499 :
>>497
承認されたけど、数日後に『仕事が入ったのでオフ中止にします』は断られたのかな?
もう申込まない方がいいかな?

500 :
>>491
家族経営で内部通報がないから悪事が表に出にくいんじゃない

牛肉偽装はあまりに酷いんで身内が公表してニュースになったけど

501 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1079326356926681088/pu/vid/720x1280/-owPWfYe40PCfdCj.mp4

https://media.kaotic.com/video/user/video/60626/jLEOXFcl_2019322072451_t/jLEOXFcl_2019322072451_t.mp4

502 :
>>499
他人を巻き込んで開催してるのに仕事を入れるのは責任感の欠如した主催者って事だ
そういうやつのオフにはもう参加しない方が良いと思う
最初から急な仕事で中止する場合がある旨を断っていたのならその限りではない

503 :
>>502
お前は考えがクズ。

504 :
>>502
参加者もキャンセルするんだから、主催者もオフを中止にしてもいいと思うけど。
そのオフに参加するつもりで予を定組んでたのに、中止にされたら迷惑だけどね。

505 :
まあ所詮オフなんだし、
明かさない理由で中止もキャンセルもあるだろ。

なんだそんなに必死なのかね?
テニスしたいなら他にも手段あるだろ。

506 :
たかだかオフのキャンセルくらいでガタガタ言い過ぎw
テニスしたいならコート位自分で取れるだろw

507 :
参加者を募ってその予定を作らせたんだから余程のことがない限り中止したら失礼すぎるだろ
参加者のドタキャンも然り

508 :
>>507
クズ参加者乙

たかが遊びのテニスの予定で偉そうだな

509 :
>>508
家族以外の他人と接したことなさそう

510 :
>>507
じゃあ、仕事が入ったって理由なら中止にしても構わんだろ
比重は当然、仕事>>テニスなのが普通なんだから

511 :
>>509
こいつ自己中なの自覚してなさそう。

おまえのために全てを投げうって
テニスしてくれる人いるのだろうか

512 :
>>510
そもそも急遽仕事が入るような職業で当日もその可能性があるんなら主催すべきじゃない
本人や家族の事故、病気やトラブルならそっち優先してくれって思うけど

513 :
>>511
いつ俺が俺のために全てを投げ打ってテニスしてほしいなんて言ったんだよ
そんな話してないけど大丈夫かお前?

自己中ってまんまドタキャンした主催者のことだな

514 :
>>513
なんでテニスオフの主催ごときで
そこまで決行義務があるの?

大規模なイベントとかでも直前中止あるし
無理な時は決行しなきゃいけない義務はないんだぞ

515 :
>>514
オフ会なんて大規模なイベントと違って開催するか否かの段階が楽なんだからさ
当日出来ない可能性があったら開催しないって選択を簡単に選べるじゃん

516 :
>>510
事故とか病気ならいいけど仕事が入ったってのはアウトだな
先約があるのに仕事を入れるなって事だ
この辺は責任感の問題
そして自分が逆の立場になったらどう感じるかを考えてみるといいよ

517 :
>>515
そうだよ、よくわかってるじゃん!

つまりそういう事だよ。

518 :
>>517
俺はお前が分かってるかどうか心配だから確認のために言うけど
俺の言う「開催しない選択」は「最初から募集をかけない」の意味だからな

519 :
>>518
あちゃー、その意味なら貴方やばいね

ま、これからもイライラしながら頑張って生きてくれたまえ

520 :
>>519
他人に迷惑かけてヘラヘラしてるお前みたいなゴミクズになりたくないからそうさせてもらうわ

521 :
>>516
偉そうにピーピー言うなら句読点付けろ、チョンのじじい。
開催中止は自由だ。ペナルティーもないしな。

522 :
ペナルティーがあるからやらない、ペナルティーがなければ何をしても良いというのは人間といsて下の下の考え方だな
さすがに>>42で晒されて逆切れで荒らすカスだけの事はあるわ
今問われてるのはルールの事じゃなくてモラルの事だと言うことすらわかってない

523 :
>>522
他人に助言するなら句読点くらい使えよ。日本人のモラルだろ?説得力ないぞ。W

524 :
>>523
おまえもしかして句読点の意味わかってないんじゃね?

525 :
>>522
その程度の事も分からないorネタとして言っちゃうような奴がこの世にいるのが恐ろしいよな

526 :
>>524
句読点を知らないちょんは何をほざいても意味不明。

527 :
>>523
句読点の事を言ってるのならモラルじゃなくてルールだぞ
おまえ大丈夫?

528 :
く、くとうてん・・・

529 :
http://www.tairapromote.com/2017/02/20/punctuation/

句読点に明確なルールはないって書いてあるよね
句読点にこだわるのは句読点を勉強して使い方マスターした気でいる外国の方でしょうね

下手くそなのにテニス教えたがるジジイにそっくりだね
中級のジジイにアドバイスされた時は愛想笑いするしかなかったわ
なんでそんなに下手くそで教えられると思うのかな

530 :
>>528
何か言いたい事があるならはっきり言ってどうぞ
たまにいるよね
会話に参加したいけどできなくて自分の存在をアピールするやつ

531 :
いや、別に、君なんぞのレスは要らんのだけどな・・・

532 :
>>531
相変わらず偉そうな貧乏ヘボこーち

533 :
別に偉くないんだけどな・・・

534 :
>>529
日本人なんだろ?何か言いたいなら正確な日本語で書けよ。だからテニスも下手くそなんだろ?じじいよ。

535 :
いい加減ウザ過ぎる
>>42
の奴のオフが潰れればこの糞はいなくなるのか?

536 :
>>531
へぇ、良く分かってるじゃん
君に対してみんなが思ってる事がまさにそれなのよ
それじゃ漸く理解したようなのでどっか逝ってねばいばい

537 :
>>497
妻名義で取ったコートを自分の名義に変えようとしてる時に、数秒の差で横取りされて、不本意ながらオフを中止にした事かある。

コートが空くのをずーっとチェックしてる主催者がいるんだよ。

その主催者は、3面4時間とか6時間とか取って、割り勘の2倍を聴取する金儲けオフを複数開催してる。

その人はしないシングルスオフも開催してるし、中級、初中級、初心者と言ったレベル違いのダブルスオフも複数開催してる。
コートを占領して、自分は参加しないオフで、金儲けは迷惑。

538 :
>>499
直前に、仕事が入ったからと言う理由でオフ中止にするのは良くないけど、かなり前のオフなら自分は許す。
直前に中止にされたら、他に行けるオフがなくなって、テニスが出来なくなるから迷惑だけどね。

539 :
>>538
地方民か?
都内及び近郊ならぼったくりやクズオフが直前でもたくさんあるじゃん。文句言う前に探す努力しろよ。

540 :
だからと言って直前に中止するのは迷惑ではないという理屈にはならない

541 :
たかがオフだろ、迷惑とか気にするなよ

542 :
>>541
子供の不始末を「たかが子供のやることだから」ってその保護者が言うことじゃないのと同じでそれはドタキャンした側が言うことじゃないんだよ
「たかが〜だから」がやられた側が許す時のセリフってことすら分からないのか

真っ当に他人と接したことがあれば分かることなんだけとな

543 :
オフ申し込んでても、空き待ちで自分でコート取れちゃえば、普通にキャンセルするけどなー俺の場合

シングルスだから一人集まればいいから、直前でもあまり問題にならないしな

544 :
>>542
あんまりさマッチングアプリに期待するなよって意味だよ
相手が居てこそ成約するテニスオフだろ

あなたこそ家族以外の他人と接した事なさそう

545 :
マッサージ屋さんは何故そんなに自分を凄く見せたいの?

546 :
>>544
相手がいてこそだから尚更自分本位な行動は慎むべきだと思うけどね
自分が逆の立場になったらどう思うか考えてみなよ
予定していた事が相手の都合で直前にキャンセルされても全然気にならないのかな?

547 :
>>544
期待って時点で違うわ
行けたら行くとかやれたらやるつってるなら期待だろうけどオフ会開くって明言して参加者のその日の行動を指定した以上それはもう確定事項なわけ

突発的なトラブル以外で実行できない可能性があるなら最初からやらないのが当たり前
何故なら迷惑がかかるから

赤の他人に期待するなよって意味で接したことなさそうつってるなら迷惑をかけることが当然と思うなって話

548 :
>>546
だからさ、主催者側の都合も考えないの?
主催したんだし参加者いるんだし必ず開催しなよって聞こえるよ、
自分で主催すればいいじゃん、ってなるよ。

549 :
>>547
そんなに期待するなよー

他に良オフあるしオフ使わなければ良い

開催必須みたいなやついるけどゆとり無いんだね

550 :
>>548
主催者側、参加者側どちらも約束した事に対しては責任を持つべきと思うよ

551 :
>>549
期待じゃねーって言っただろ
確定事項なんだから実行されて当たり前のことで実行してくれるかな〜ってレベルじゃないんだよ

552 :
>>551
そんな熱くならなくて大丈夫
100人いたら99人はそれくらいの責任感をもって開催してるよ、中には家族に不幸があっても代理さがしたりしてなんとかしようってくらいで、たまにその責任感なに?って思うような人もたくさんいる
あなたが相手にしてる人はたぶんほんとはテニスオフしてなくてただ喧嘩したいだけだから相手するだけ無駄だよ

553 :
>>550
責任と義務は一致しないし

554 :
>>553
約束した事を自分の都合で一方的に反故にする事は無責任だとは思わないのかな?
それとも無責任である事は認めるけど義務じゃないから知ったこっちゃねーよって事?

555 :
>>551
主催者も、
主催者側の都合や判断によって
承認や開催ができないこともありますって
書かないとね。

開催できなくて生じる参加者の損失を主催者に請求したら?
承認はしたけどよく考えてみたら、
あなたと開催したくないって
考える主催者側の判断だってら損失でもないし覆せないけどね。

556 :
>>554
承認したけどやっぱ承認取り下げや中止は
それって主催者側の権限だよ。

開催義務は一切ないし
道義的にも当日中止でも主催者側の都合もあるんだし
仕方がないです

557 :
>>552
いやそんな決めつけは困ります。

558 :
>>537
その人が小遣い稼ぎヤローだってのは分かるけど、何故その人がそのコートを取ったって分かったの?
コート番号明記して主催するタイプ?

559 :
>>556
まあ個人のモラルの問題だからこれ以上議論しても仕方ないかな
それに理由にもよるよね
事故や病気なら仕方ないと思う
仕事や他の予定が入ったとかなら無責任だと思う
直前の中止が主催者の都合で仕方ないんだったら直前の参加取り消しも参加者の都合で仕方ないよね

560 :
>>559
参加者キャンセルは開催してるから費用負担するべき

主催者があっての参加者。来てくれる参加者は他にもいる

561 :
>>533
お前のこと偉いなんて一言も言ってないだろ、バカこーち

562 :
>>560
まあ好きにしてください
これ以上お話する事はありません

563 :
>>562
ところでどこのオフで開催中止にあったの?

564 :
俺は、理由も何も連絡受けずに承認取り消しにされたことが有る。
そいつのオフは他の人もそんな事があった。その人も、かなり怒っていた。
オフレポで解るけど、参加者が主催者ヨイショしまくりで、アホな主催者が自分が偉くでもなったように感じてるんだろうな。
承認取り消しするんだったら、理由を書かないとな。
こっちは、それで予定を組んでるんだし。

565 :
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8DDxigUYAAmJoI.jpg    
 
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
  
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。     
  
簡単に入手できるので是非ご利用下さい  

566 :
>>564
はぁ?
参加者のくせになんで偉そうなんだ?
主催がダメっていったらダメなんだよ
理由も糞もねえわ

567 :
一回承認したあとに何も言わずに取り消すのは当然アウト
相手に落ち度があるような理由なら伝言で言えばいいし相手に落ち度がない理由(主催者の知人が急遽参加表明とか?)だったら承認取り消しは勝手すぎるので嫌でも諦めろ

なんの落ち度もない相手が困るようなことはしない
これ人として当たり前

568 :
プチぼったオフどれかさらしてください
潜入レポするよ

いける場所だったらな

569 :
>>565
バラまいてるなあ

570 :
まぁ個人の感覚だから仕方ないよね。
>>564
それは晒そう

571 :
ここで晒されても何のダメージもないんだよね
ぼったくりオフ全然減らないし
なんか良い方法はないのかね

572 :
>>537
それさらしてください

573 :
>>572
https://www.tennisoff.net/profile/leverage

こいつだよ
有名なボッタクリ野郎

574 :
>>573
いい稼ぎしてんな
1500は取りすぎだろ

575 :
>>573
あーこいつ昔double-doubleとかenjoy-teとか他にも複数アカウント使って荒稼ぎしてたやつだ
またアカウント変えてやってんのか
こいつのに昔参加したけど6人募集のオフに9人集まってきてボール全然打てない上に参加費も減額せずでガチぼったオフだったわ
てかシングルスで7人募集って時点で地雷臭はんぱない

576 :
>>575
句読点使わないで申し込んで来たチョンのじじいには妥当な対応。

577 :
ぼったとは言えないが1日複数取って小遣い稼ぎしてる主催なら知ってる

578 :
>>558

> >>537
> その人が小遣い稼ぎヤローだってのは分かるけど、何故その人がそのコートを取ったって分かったの?

2面しかないコートだし、横取りした奴がコートが空きコートが取れました!
4時間のところ6時間に延長して人数を増やします!と追記してたから、すぐわかるよ。
そいつはいつも同じことをやってるし。

579 :
>>572
そのうち晒すよ。

580 :
>>573
この書き込みは自分ではないです。

581 :
>>571
コートがボッタクリに使用させないのが一番何だけどね。

582 :
>>580
じゃあさっさと晒せや、グズ

583 :
横取りではないし、
>>
妻名義で取ったコートを自分の名義に変えようとして

そも、これアウトやん

584 :
>>582
風俗のクレクレ野郎と同じだな。
自分で何か晒してから丁重に聞けや、クズ!

585 :
金額が明示してあればいいんじゃないの?
申し込まなければいいんだし。

586 :2019/06/04
>>584
俺が上のクズ主催さらしてやってんだよ
早くしろ、低所得野郎

【ATP】男子プロテニス総合スレッド286 ワッチョイ有
【Tsvetana】 ツベタナ・ピロンコバ 【Pironkova】
【ATP】男子プロテニス総合スレッド308 ワッチョイ有
テニス 錦織圭29歳 終盤期
【ATP】男子プロテニス総合スレッド240
テニスオフ情報交換part43
【Kei】錦織総合スレ573【Nishikori】
ベラ・ズボナレワ
テニスオフ情報交換part38
テニスにプロテインは必要か?
--------------------
■千葉・高校・卓球2■
【コピー】中国ゴルフクラブ 偽物18【模倣品】
みざちゃんの資産運用心配
【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】3
糞シンフォのせいでプログレが誤解されている!
【PSO2】もうダメなんじゃね?
【都幹部】「東京アラート」今後は発動せず…都「新しい日常では自主的な取り組み重要」 [蚤の市★]
【政府推進】ポイント還元、実施は52万店どまり 対象の4分の1
【戦略・総合】経営コンサルティング 18【日系・IT】
Mr. Children Part1【ミスチル】
ちんころ ピュッ!ピュッ!ピュッ!
とんねるずが消えた原因を探るスレ9
Jざつ 2447
声優アワード総合スレ67
竹中平蔵「ベーシックインカムを日本は導入しろ!AIで働かなくてもよくなる時代がすぐ来る!」 [748768864]
PCデスク総合 66
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 580th Big WaveΨΨΨ
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part92
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド12
【フェイ】KG箱を懐かしむスレ【廃スピード】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼