TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
くだすれDelphi(超初心者用)その58【Embarcadero】
C++相談室 part150
次世代言語18 Go Rust Elixir Kotlin TypeScript
自然言語処理スレッド その5
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138
センター試験: 数学IIBのプログラムについて語るスレ part3
Lisp Scheme Part40
設計思想/ソフトウェア工学(UML, デザパタetc)
Deep learning
リーダブルコーディング技術スレ
67 :
前回コードを記載して書き込みしたら、エラーが出て書き込めなかったので画像でアップしてました
zipにしてアップしてみました
ttps://17.gigafile.nu/1118-c64d3df20a4c37dbcd375a2808db916f7

実際>>63でも期待通りの動作はしており、CALLの指摘を受けて改めて>>65のように修正しても期待通りの動作はしています
個人的に現状で残る問題はメイン.uwsでループする箇所が多すぎて
>>65で言うと戦闘開始.bmpが表示されてるのに画像認識が遅れてしまうという点です
1つのuwsに全てを詰め込んでいたので遅れが出てしまうのかと思い
CALLを知ったのですが、結局これでも遅れることに変わりがなかったです

ただ>>61の記載されたように、戦闘開始.uwsの方に
FUNCTION 戦闘開始
目的の処理
FEND
として、メインを動かしたら「戦闘開始.uwsにRESULTが無い」とポップアップが出てきて動作がスタートしませんでした
そこで
PROCEDURE 戦闘開始
目的の処理
FEND
にしてみたら期待通りの動作はしているのですが、違いがわからずこれで問題ないのだろうか?ということでした

[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.5
【質問】C++でソフト開発したい!【初心者】
CORBAなら俺に聞け
新言語を開発したい
推薦図書/必読書のためのスレッド 83
【論理】Prolog【初心者】
VBSで便利なプログラムを作れスレ
Excel VBA 質問スレ Part62
シェルスクリプト総合 その28
マルチスレッドプログラミング相談室 その9
--------------------
新発売★永谷園の焼きラーメン
素数が無限に存在する証明
【IT】マイクロソフトの「Teams」、利用者1200万人増
NDREAMゴリ推し施策でシステム関連大混乱
和包丁の魅力について語る
【武漢肺炎】パンデミックの中で英国での中国依存の規模が見えてきた:議員らが警告 [04/12]
【正統派】カオスワールド【RPG】
大都会PARTII その9
( ^ω^)死にたいけど元気だおPART 60
【悲報】珍百景の岩本蓮加、めちゃめちゃブスwwwwwwwww
第3回ドラフト会議の思い出【祝★2周年】
【日米】トウモロコシに続き大豆も…日本が押しつけられる米中貿易戦争の尻拭い
【藤本タツキ】チェンソーマン3
N国党【NHKを】NHKから国民を守る党【ぶっ壊す!】156
【台湾】日本語と似た言葉「ニホンゴ」を話す村で今も中高年中心に母語 日本が台湾を統治した時代に生まれた言葉[08/01]
国際医療福祉専門学校
【全日本監督】南部 正司【パナソニック】
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪41
やたら陰気な 嫌 煙 猿(爺)
ボケノート 〜ダンカン死んだ〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼