TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室16
起業しようぜ8
Visual Studio Code / VSCode Part3
次世代言語18 Go Rust Elixir Kotlin TypeScript
プログラム始めたいけどrubyかPythonどっちが良い
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.102【環境依存OK】
2ちゃんねる互換P2P匿名掲示板の実装を考える 1
Google NaCl プログラミング 2mol
【PHP】下らねぇ質問はここに 9
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.8

推薦図書/必読書のためのスレッド 83


1 :2019/04/26 〜 最終レス :2020/06/05
※前スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1493844476/

2 :
やっぱり掌田津耶乃シリーズだな

3 :
やっぱり、掌田津耶乃・山田祥寛の、2強!

4 :
本じゃなくても良いのなら井上博樹の朗読も外せないぜ

5 :
麻奈たん

6 :
麻奈たんって珍しい女の子だけど
かわいいのですか?

7 :
ペンネームだけで性別が分かるのか?

8 :
姓は麻奈、名はたん

9 :
意外と顔出しNGなのね

10 :
UMLとは認知心理学のスキーマのことである

11 :
C#入門書を読み終えたのでC#Win32 api入門書を探しているのですがお勧めはありますか?
別の所で聞いてWIN32API完璧マスターというものをお勧めされて買ったのですがC#じゃない上に
難しくて全く理解できなかったので簡単なものをお願い致します

12 :
>>11
C#はCLR上で動作する言語なので直接Win32APIを弄るような用途には向いていない
Win32APIは素直にC/C++を使うのが普通
おそらく探しているような本は無いよ

13 :
なるほど。では今の段階でやっても全く意味がないのですね…
またC言語勉強してからにします。ありがとうございます

14 :
C++じゃないのかw

15 :
>>14
Win32APIはc++用じゃないからね

16 :
じゃ64ビットPCのWin64APIは?

17 :
>>15
visualC++かと思った

18 :
>>16
ポインタが64bitになってるだけで同じだし

19 :
MFCあるのにC++でわざわざWinAPI叩く奴なんていないだろ

20 :
MFC使ってたとしても普通にWin32叩くだろ。

21 :
言語理論とオートマトンの本で有名なのは

オートマトン言語理論 計算論〈1〉  J. ホップクロフト, J. ウルマン他
計算理論の基礎 [原著第2版] 1.オートマトンと言語 Michael Sipser , 太田 和夫他

の2冊らしい
簡単な方を先に読んでみたいんだけど
どっちが簡単?

22 :
図書館で借りて来い

23 :
>>21
どっちもそれなりに難しい
数学的に正確に書いてあるからね
線形代数と微積分あたりが十分にわかる
数学的能力が必要
最低でも線形代数は固有値とジョルダン標準形
微積分はリーマン積分とルベーグ積分の違いが
わかるぐらいでないと理解するのは困難かと

24 :
APIを使ったプログラミングの入門書でお勧めはないですか?(簡単なほどいいのですが)

25 :
何のAPIのことを聞いているのか
APIの種類など数え切れない程あるだろ

26 :
MessageboxとかLoadLibraryとか
そういう不特定多数のAPIを覚えたいです

27 :
かんたん Visual C++[改訂2版]、2017、堀義博

主に、MFC の各種コントロールの説明など

28 :
何のAPIか答えずに関数名言ってるのにワラタ

29 :
詳解UNIXプログラミング

30 :
>>11
>C#入門書を読み終えたのでC#Win32 api入門書を探しているのですがお勧めはありますか?
>別の所で聞いてWIN32API完璧マスターというものをお勧めされて買ったのですがC#じゃない上に
>難しくて全く理解できなかったので簡単なものをお願い致します

なんだよ絵に描いたようにペゾルド本がぴったりの対象読者じゃねーか

「プログラミングWindows 第6版 上 」Charles Petzold

31 :
>>27-30
ありがとうございます
A.ma.z..onで試しにプログラミングWindows 第6版 上の中身検索してみましたが
今の自分のレベルじゃかなり厳しいかなといった感じでした
今まで読んだ本はC#超入門、柴田望洋のC言語入門、独習C#(今読んでる最中)なんですけど
>>27さんの本も読むのに難儀しそうですかね?

32 :
C++ の文法は、40 ページ分しかないから、どうかな?

でも、各章は、各コントロールの説明だから、オブジェクト指向がわからなくても、できるけど。
アルゴリズムみたいに、複雑なプログラミングではないから

33 :
>>32
ご親切にありがとうございます
A.m.a.z.o.nの評価も概ね良いみたいなので買ってみようと思います
ただ書き写す感じでなく原理から教えてくれる本だといいですが

34 :
そのレベルでシステムプログラミングは無理、作ったプログラムがなぜ動作しないかもわからないだろ

35 :
>>34
例外とかは独習C#で出てきたので何となく覚えてますが厳しいですか、、、
無理だとしたらどんな本読んだら良いのか教えて欲しいです

36 :
W*E*R*D*N*A

37 :
>>35
本ではなくて学習やまとめのサイトがネット上にたくさんあるので
なんでそれを参考にしないの? ネット上の情報の方が簡単に
コピペして試してみることができるのに

38 :
>>37
そういうサイトは玉石混交だよ
初心者に見分けるのは難しい

初心者は評判の良い本の方が良いかも

39 :
その本の目次を見て、興味があれば買えばよい

漏れらみたいに、10言語ぐらいやってる人には、
Bootstrap, jQuery で各コントロールを作ってみましょうって言う本と、基本的には同じ

それを、C++ でやるのか、HTML, JavaScript でやるのか、文法が違うだけ。
漏れらは、そもそも、C++ のソースコードなんか、一々読んでないw

逐一よむと、時間が掛かるだけだから、何が出来るかだけを見てるだけ

40 :
その本に出てくる、ISBN-13 のcheck digit を求める、DLL を作ってみましょうという問題も、
漏れは、C++ で解いてない

Ruby で解いた。
ただし、下のスレには投稿していないけど

プログラミングのお題スレ Part13
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1549160513/639

41 :
かなしいRubyの次にもう1つおすすめ本があった気がするけど何だった?

42 :
みんパイ

43 :
ああ、みんなのオッパイだったか

44 :
「80386プログラミング」欲しいけど、高すぎ!
キンドルで出してくれないかなぁ

45 :
【転職エントリ】Googleに入社します
https://no
te.mu/neko_chan0214/n/n3a64bc1e1412

この人の書籍やサイトの使い方がすごいと思った
頭が良いのはもちろんなんだろうけど、本やサイトの問題とかをとにかく愚直な
までに全部やってみるっていうのが俺には真似できない

そういうのが当たり前にできる人っているんだね

46 :
漏れも、問題集を全部やってるよ。
ただし、自分で解かないけど

塾のやり方と同じ

自分で解くと、時間が掛かるから、数をこなせないだろ。
だから考える前に、答えを見て、解き方を理解するだけ

アルゴリズムなんて、まさにそう

答えが合ってるかどうかは、気にしない。
解き方に興味があるだけ

47 :
コミケ4日目でオススメの技術本ありますか?

48 :
パーソナルコンピュータの父アラン・ケイが選ぶ「プログラマー必読の古典本」とは?
https://gigazine.net/news/20190813-alan-kays-best-classic-book-programmers/

49 :
日々進化するコンピューター関連の古典本なんて今時の若い人は読む価値あるの?

50 :
基礎的な概念はずっと変わらないぞ

51 :
オライリーの
データ構造とアルゴリズム
を買って読み始めた

どの言語で書いても多くのアルゴリズム知らないと損だった

52 :
プログラミングをしているときの辞書的な本を探しているのですが、なにがいいでしょうか?
秀和のパーフェクトマスターを見つけたのですがこれは誤植が多いと不安です。
【例】「JavaScript Web開発パーフェクトマスター」

そんなのGoogle検索しろと言われそうですが
プログラムしながらだと画面を占領されてプログラム効率が落ちます。
各言語/システムごと(Java/Javascript/C#/Android/Unity/PHPなど)にそういう辞書的な本が欲しいのですが。

53 :
>>52
マジレスするライブラリやAPIの情報なんて今は多すぎて本に載せきれないしwebで検索するしかない

本そろえるよりモニタ大きくするかサブモニタ増設するか検索用タブレット買うのをおすすめする

54 :
改訂2版 Ruby逆引きハンドブック、2018/8/28
株式会社マネーフォワード

この本が最強!
デザインパターンの宝庫

ウェブを検索すると、qiita, sejuku(侍エンジニア塾)などで十分。
そのコードを、VSCode に貼り付けて実行するだけw

VSCodeの拡張機能で、誰かがまとめた、snippet 集を探すのもよい

55 :
>>52
翔泳社の『逆引きレシピ』シリーズ
とかどう?

56 :
>>53
イヤぽ。
本が欲しいぽ。

>>54
そんなにいわれると欲しいけど、Rubyというのがイヤだな。
Web系言語でPHPがあるのにわざわざ新しい言語であるRubyを作るなんてしてくれて、それだけでRubyが大嫌い。

>>55
おお、調べてみたらなかなか良さそうですね。
ちょっと1冊買ってみます。良ければ他の言語もそろえます。

57 :
『逆引きレシピ』シリーズとよく似た
『逆引き大全』シリーズはどうでしょうか?
これも良ければ参考文献としていつも机の横に置いておきたいものです。

58 :
>>56
なんか大きな誤解をしているうょうだが
Rubyが生まれたのは1995年でPHPが生まれたのと同じ年だし
別にWeb用言語として生まれたわけではない。

59 :
>>58
しかしRubyは糞(クソ)だ!

60 :
機械学習特需に乗れなかった段階でrubyは死んだよなぁ
今から始めるならpython

61 :
しかしこぞって雪崩れてきやがってふれたくなくなってくるパイソン

62 :
(第1章 はじめに 2頁)
たとえば、CycはFredという名前の男が朝にひげをそるという話が理解できなかった。
Cycの推論エンジンは、この話の中に矛盾を見つけた。Cycは人間には電気の部品がないことは知っているが、
Fredが電気カミソリを持っていたので、エンティティ「Fredがひげそり中(FredWhileShaving)」
には電気の部品が含まれていると考えた。したがって、CycはFredがひげをそっている間、
Fredはそれでも人間なのかと尋ねた。

『深層学習』
著者:
Ian Goodfellow, イアングッドフェロー,
Yoshua Bengio, ヨシュアベンジオ,
Aaron Courville, アーロンカービル

63 :
アセンブラとバイナリを覚えたいのですがお勧めの入門書はありますか?
アセンブラはvisualstudioやideoneで実行したいのでインラインアセンブラを解説してるものがほしいです
熱血アセンブラダメでした。全くの入門者が読める本がいいです

64 :
>>63
アセンブラの良書は「はじめて読む486」以来、絶えて久しいこの頃となっています
「はじめて読む486」も MS-DOS 環境でないとまったく試すことができません、いえ、仮想 MS-DOS エミュレータ上で動くとの話もあります
http://takeda-toshiya.my.coocan.jp
が、私は仮想環境上で試す意義を理解できないでいます

65 :
組込ARMやれ

66 :
>.64
敷居が高そうなのでと、
導入にあたってまた新しい問題を抱えやる気が消えそうなので成るべく今ある環境で出来るもので学びたいです
よろしくお願い致します!

67 :
はじめて読むマシン語
はじめて読むアセンブラ
はじめて読む8086
はじめて読む486

すべて読むべき

68 :
Z80と6800も

69 :
はじめて読むMASM

70 :
>>67
ありがとうです
評価良さそうなのではじめてよむ8680買ってきました
でもこれもエミュ無いと動かないコードしか載ってないですよね?
ideoneあたりで練習できながら読める本があれば最高なのですが

71 :
コマンドプロンプトのdebugコマンドで代用できないかな?

72 :
あわせてこれも読め
岩波講座 ソフトウェア科学〈〔基礎〕1〉計算システム入門

73 :
>>71
DEBUGと入力しても認識されてないコマンドなんちゃらって出てきてダメでした。
>>72
読むだけでアセンブラという難解そうな言語とバイナリについて覚えられる気がしないので出来ればideoneで動くのがいいです
C言語入門も入力しながらだけどかなりきつかったので
よろしくお願い致します。

74 :
>>66
>>73
繰り返しますが、私見では最近の環境に適合したアセンブラの良書は存在しません
誰か書いてほしいと痛切に願っています、商機だと思います

75 :
>>67
最近の環境では動かしようのないふるい本をシレッと紹介するとは、悪質にもほどがあると感じてしまいました

76 :
>>75
エミュレータ使えば動くよ。
486は今のx86と地続きだから、損はしないと思う。

77 :
アセンブラとバイナリって覚えるものじゃない気がする。
根本を理解すれば、後はひたすらリファレンスマニュアルで命令語を調べるだけのものじゃね?

で、根本を理解するには…
情報処理技術者試験のテキストとかが一番わかり易いんじゃあるまいか…?
その後に自分の知りたいCPUのマニュアルかな。
並行して実行形式ファイルと呼ばれるものを調べれば、多分所望のバイナリについても知識が得られると思う。

78 :
はじめて読むPentiumマシン語入門編

Visual C++の逆アセンブラやインラインアセンブラとデバッガを利用してx86のマシン語を解説している
画面説明や操作手順にページが割かれているため内容としてはやや物足りないので同シリーズの8086本や486本と併読するのがお薦め

79 :
>>78
書籍の内容を試したくても試せないのでは?
書籍で紹介されている方法を動かす環境は今存在しますか?デバッガや逆アセンブラやアセンブラを入手できるのですか、そしてそれらはよもやの 16 ビットコードなのでは?

80 :
説明はVisualStudio2003ではあるけどVisualStudio2019でもほぼそのまま通用する
無償版のCommunity エディションで可
尤もメニューの項目が混合モードから逆アセンブルに変わっているなど多少の用語の違いはあるので注意

81 :
>>79
だから試せるよって書いてるじゃん。
例えば
ttps://qiita.com/tmiki/items/06ceac5e34d98ccf8a78

82 :
>>79
VisualStudio2017の記事であれば見つかった
https://ozuma.hatenablog.jp/entry/20170312/1489328339

83 :
pentium買えばVSでコンパイル出来るんですね?
8086は無駄だったのでしょうか
皆さんありがとうございます(´-`).。oO

84 :
「Pentium買う」って、>>82 の直後でなきゃ全然違う意味になるんだが
そういう意識なさそうね。
不安。

85 :
コンピュータの基本知識がない初心者なのだろう

86 :
洋書て良いなら結構あるでよ

87 :
>>86
ぜひ

88 :
入門書とは全然違うが
Intelの出してる命令セットリファレンスマニュアル(英文)もダウンロードしておいて
細かいこと知りたくなったら参照する癖をつけておくといいね

今スマホで中身確認してないが
ttps://software.intel.com/en-us/articles/intel-sdm
だっけ

89 :
>>87
・Low-Level Programming: C, Assembly, and Program Execution on IntelR 64 Architecture
・Assembly Programming and Computer Architecture for Software Engineers
・Modern X86 Assembly Language Programming: Covers x86 64-bit, AVX, AVX2, and AVX-512
・Write Great Code(訳書あり)
・Assembly Language For X86 Processors
・x86 Instruction Set Architecture(検索すればわかる)
・Intel Developer's Manual(インテルのサイト)
最近のだとこんなところかな
上記が理解できなければ、前提知識を入れるために「初めて読む」シリーズを読んでみるのがいいかも
アセンブラはvisual Studioのインラインアセンブラでもいいし、masm32(Microsoft謹製)でもいいです

90 :
LinuxなどUNIX系はデフォルトでついてくるアセンブラがAT&T構文で初級者には辛いが
nasm入れればIntel構文で書ける。
まあやりとり見てるとLinuxとか使わなそうだが。

91 :
>>63
x86のアセンブラ入門書(>>64)読みながらネットで調べて書けば良い。
単純に命令に渡すレジスタが64bitに拡張されただけの命令が大半だから。

ただ、Winでx64アセンブラはお勧めしない。
OS依存機能の呼び出しがWinAPIのみなのでCで良いじゃんってなる。
Linuxのがシステムコール使えてアセンブラしてるって感じる。
(ニーモニックの書き方の好みでgasかnasm選べば良い)

1番のお勧めは何かしらマイコンで組込のアセンブラ。
システムコールどころかOS無い状態から直でハードに命令出来る。

ちなみに良書かは不明だが64ビットアセンブラ入門によればVS2013時点ではx64環境ではインラインアセンブラが使えないそうだ。
本の内容的には入門書と言えば入門書だし、でもアセンブラだけでコマンド作れる知識は載ってないと言う。。。
インラインアセンブラ的な使い方をする為の知識と、x64の基本命令。SSE命令の触りを書かれてる。
(何気にネットにこの辺の命令一覧の日本語情報は無い(やってみた程度ばかり)。英語ならIntel公式に在るが)

インラインアセンブラが、最近のVSで使えるようになってると良いな。

92 :
Raspberry Piで学ぶコンピュータアーキテクチャ (Make:PROJECTS)
ama●zon.co.jp/dp/4873118654/

9月17日発売


この本に期待してる

93 :
宣伝か
アーキテクチャならもっとシンプルなマイコンの方がわかりやすい

94 :
Inline Assembler
https://docs.microsoft.com/en-us/cpp/assembler/inline/inline-assembler?view=vs-2019

> Inline assembly is not supported on the ARM and x64 processors.

95 :
アセンブリ言語ならMIPS勉強すればいいと思うけどね
エッセンスは全部詰まってるしわかりやすい
パタヘネのアセンブラの章の練習問題を全部解けば基本は身につく
その後であればx86系もすんなり読めるはず

96 :
アセンブリならまずは Z80 じゃないかなあ
それ以後のは初心者には複雑すぎると思う
エミュレータとかあるはずだし

97 :
40年前ならともかく、今となっては実用性もない奇形アーキティクチャを学ぶ理由なんてない。
シンプルなのが良ければCASLだろ。

98 :
ネット通販で買ったプログラミングの中古本がタバコくっさ〜いのですが
消臭するにはなにをするのが一番効果的でしょうか?

99 :
>>98
本を開いて無水アルコールを噴霧しろ
表紙は無水アルコールでフキフキすれば相当取れる

あとは天日干し

100 :
>>98
スキャンしてPCに取り込めば完璧永遠に無臭


100〜のスレッドの続きを読む
次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia
TypeScript(MS) VS Swift(Apple)
Visual Studio 2005 Part 27
php使ってる奴はアホ、これからはRuby on Rails!
☆★ Java の宿題ここで答えます Part 74 ★★
初心者の俺が初めて覚えるプログラム言語
MVVMについて語ろう
コーディングスタイルにこだわるスレ
【Delphi】Embarcaderoオッチャ その31【C++ビルダ】
Vim vs Emacs Part2
--------------------
withコイン 最強カジノコインスレPart 2
【韓国】 日本は「普通国家」を望む資格があるのか?いやない[09/06]
大阪都専用 Part7
【裁判ヲチ】moro part 42 【捏造wiki法的措置】
◆レッズ本スレ◆★2
【GNU】Emacs Lisp 【Elisp】
【根管】虫歯の膿7【治療】
高校剣道を熱く語る159
【バーチャルYoutube】兎田ぺこら#303 hololive/ホロライブ【ナイツオブラウンドそれはぺこらの騎士】
凍える華
アニメキャラ「ねぇ、やっぱり私じゃ・・・駄目なのかな?」
【豪華】太平洋フェリー Part35【日本一】
ファーファに萌える奥様 63ふわ(*´(エ)`*)乱獲禁止
【速報】スマブラSPのドラクエDLCが2019年7月31日配信決定!!!
☆【画像】7866
【旧シャア荒らし】句読点くん吼える 37【童帝】 [隔離病棟]
■姓名判断で34画を持っている人■part3
アニメーター本スレ44
西ローマ帝国を語ろう
【話題】ソフトバンク孫社長「日本はばかな国」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼