TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合66■□
【悲惨】税理士事務所でずっと税理士補助の人
【最後まで】会計士三次スレ ラスト【どきどき】
【Ph.d.】税理士の七割は大学院卒3【Wディグリー】
消費税10%
会計士・税理士受かっても就職すら危うい現実を憂う
《日雇い》会計士のサロン
税務調査の質問スレッド★2
古田土・藤間・ベンチャーサポートetc
最悪の負け組 会計士簿記講師

★★一般人用 質問スレ part74★★


1 :
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/tax2xx/

まえ★★一般人用 質問スレ part73★★
http://peace.2ch.sc/tax/kako/1403/14036/1403652589.html

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。


よ〜〜〜い ドン

2 :
スレタイの頭に転載禁止ついちゃった(´・ω・`)ゴメン

3 :
どんまい。乙でした

4 :
実家が自営業なんですが、もし自分が社長を継いだら会社の借金は自分が払わなくてはいけなくなるんでしょうか?
もし継がなかったとして、会社が倒産したら会社名義や担保のものは取られてしまうけど
清算しても残った借金は自分には関係ないですか?

5 :
損益って勘定科目の五分類でいくとどこに入りますか?

6 :
>>4
つがないなら関係ない

7 :
小規模の法人団体の会計をしています。
毎月ある作業の人件費(バイト料の支払い)について、
担当者からの報告が遅れて、
先日、先月分と今月分の報告がきました。
この場合、源泉徴収税額は、
それぞれの月の金額に対してなのか、
それとも2カ月分の合計に対してなのか、
どちらで計算すればよいのでしょうか?

8 :
個人事業主ですが、事業用と個人の口座が同じなんですが、
この場合預金出納帳に事業用の分だけ抜き出して書いてもいいんですかね?

事業と言っても毎月2回報酬が入るだけなので、わざわざ事業用の口座を
作るのが面倒で個人の口座に入れてもらってる状態です。
よろしくお願いします。

9 :
国税庁から落とせるpdfに文字入力いたいんだが、
優しくpdfへ文字入力というソフトでは、書類によっては線が読み込めなかったり、
pdfに打ち込まれている文字が破損していたりと使いものにならない。

みんな、どんなのを使ってるのさ?adobe acrobat以外で教えてくれ。これは高くてたまらんw

10 :
それとも現金出納帳に入金したことにして、実際は個人の口座に入ってるから
事業主貸で減った事にするのは駄目ですかね?
実際は口座に振り込んでもらってるから、この処理の仕方はマズイですか?

11 :
>>10
私生活の個人と事業主としての個人を分けることが基本ですが、
現実問題として、それほどの規模ではない個人事業主の場合、
現金や預金がごちゃごちゃになりがちです。
したがって、税務調査のときは個人の通帳すべてを調べられることがあります。

次に、YOUの場合には、入金があるだけですので、わざわざ口座をわけるのも無意味でしょうから、
預金出納帳では、報酬以外の、いわゆる私生活に関わる支出、支払いのすべてを店主勘定で処理し、
報酬の入金だけ売上勘定で処理すればよろしいと思いますの。

仕訳で考えるならば、私生活の電気、ガス、家賃、その他の支払いは
店主 ***/預金 ***
収入は
預金 ***/ 店主 ***

そして報酬については
預金 *** /売上 *** でよろしいかと。。。
もし、事業用の経費があったら、
通信費***/預金 *** とすればよろしいかと。

12 :
>>11
ありがとうございます。
じつは別の事業もやっておりそちらはちゃんと口座を分けてるのですが、
簿記は不慣れですので仕分けというのは分かりません。
ですので別の事業では簡易式簿記の青色申告でやっているのですが、
銀行勘定帳に預金通帳から事業の分を抜き出して書くのはどうでしょうか?
要は決算書を作りやすいようにしたいだけなのですが。

預金出納帳に事業分(報酬)だけを書く、売上帳にその報酬を書く、現金出納帳を書く、
経費帳を書く、と考えてますが大丈夫でしょうか?

13 :
質問失礼します。
昨年10月から副業をしています。
10月〜12月の間、副業での給与が30万ちょっとなので確定申告対象だと思います。
源泉徴収の紙?(昨年の収入と税金?が記載された紙)を副業先から貰いました。
本業の住民税は給与から天引きされています。

・本業にばれない為には、税務署で確定申告以外に何かすることはありますか?
・副業の源泉徴収票・副業の領収書を持って税務署に行けばその場で書類作成〜申請まで可能でしょうか?
・副業用に購入した洋服などはネットで購入・クレジット決済をしたので、領収書はありません。商品と同梱されていた納品書では代用できないのでしょうか?
・副業先から交通費を支給されています(支給は500円ですが実際は800円かかります)が、その場合でも交通費の領収書は経費として出せるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
ネットで調べてはみたのですが、どれも難しく、いまいちどうすればいいのか分からなかったので・・・
どなたか教えていただけないでしょうか。

14 :
>>12
大前提として、課税庁がどのように判断するかが問題ですので、
誰一人として「大丈夫だ」と言い切ることはできないのですが、
おそらく引っかかるところは「抜き出して」記帳するところと思われます。

つまり、都合がいいところのみを収入として計上していないかということです。

しかし、YOUの場合には、単に収入だけでのようですし、経費もおそらく
わずかでしょうから、抜き出しても、抜き出す元となった通帳をみせれば、
「ここから正しく抜き出したんだな」と説明できればいいと思いますの。

したがって、抜き出して記帳してもかまわないのではないと思います。
ただし、抜き出して預金出納帳に記載しても、預金出納帳の意味はありません。
預金出納帳は預金通帳の入金、支出の「各行」と対応させて説明するものですから。

また、報酬の支払い相手から支払調書を発行してもらって、
収入金額を証明してもらうのも検討したほうがよろしいでしょう。

15 :
>>13
>>1を3回読んでみてね

16 :
>>15
質問失礼します。
昨年10月から副業をしています。
10月〜12月の間、副業での給与が30万ちょっとなので確定申告対象だと思います。
源泉徴収の紙?(昨年の収入と税金?が記載された紙)を副業先から貰いました。
本業の住民税は給与から天引きされています。

・副業の源泉徴収票・副業の領収書を持って税務署に行けばその場で書類作成〜申請まで可能でしょうか?
・副業用に購入した洋服などはネットで購入・クレジット決済をしたので、領収書はありません。商品と同梱されていた納品書では代用できないのでしょうか?
・副業先から交通費を支給されています(支給は500円ですが実際は800円かかります)が、その場合でも交通費の領収書は経費として出せるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
ネットで調べてはみたのですが、どれも難しく、いまいちどうすればいいのか分からなかったので・・・
どなたか教えていただけないでしょうか。

こうですか?

17 :
>>16
副業がばれるかどうかは運だと思ってください。

それから、給与とか報酬とか簡単にいいますが、これってとても意味がある言葉だと思うの。
というのも、給与であれば給与所得ですから、経費という発想はありません。
したがって、二つの会社から受け取った源泉徴収票を合計して申告する「だけ」だと思うの。
つまり、交通費や衣料品代などの経費を申告することはできないの。

厳密な話になると、副業先との関係(雇用形態など)はとても重要ですよ。

それと給与所得となると、わざわざ税務署に行かなくても国税等のHPからサクッと印刷できちゃいます。
それでも税務署にいきたいなら激混み覚悟でね

18 :
白色申告のサービス業個人事業主です。
通常は現金での取り引きで、その都度納品書・領収証を発行していますが
まれに振込みとなる場合があり、そのときは納品・請求書を置いてくるか
後日締め日に送付するようにしています。

現金式簡易帳簿での記載ですが、このような売り掛けになった場合は
伝票を発行した日(伝票の日付け・未収状態)に帳簿に売り上げとして記入するのでしょうか?
それとも後日振込みがあった時に、売り上げとして記入するのでしょうか?
後者であれば帳簿には伝票を発行した旨、記載しておくほうが良いでしょうか?
宜しくお願い致します。

19 :
>>16
まず副業で貰った「源泉徴収の紙?」をご用意ください
タイトルは何と書いてありますか?
@源泉徴収票
 →それは給与所得です
  住民税が合算で天引きになるので勤務先にはほぼバレます
  経費は引けませんが給与所得控除が引けます
  交通費は無視します
A支払調書
 →それは給与所得ではありません。雑所得になります
  住民税を給与と別払いにできますのでバレないかも
  経費が引けます
  交通費は、支給された金額を収入とし、支払った金額を経費とします

20 :
>>18
前者で処理

21 :
>>20
どうもありがとうございます。
それでは後日実際に銀行振り込みがあった時は、簡易帳簿へは
振り込まれた分は記入しないで良い で合ってますよね。(売り掛けの帳簿へ記入)

22 :
>>14
抜き出して記帳すると意味が無いのは分かりました。
でも以前受けた説明では、預金出納帳は預金通帳そのものなのでわざわざ
書かなくてもよいと言う事だったので、単純に自分が決算書を作りやすく
するために事業用の取引をまとめる為の覚書みたいな扱いにしかならないって
事ですね。
もちろん通帳は残しておきますし、支払いの明細もあります。
ちなみに経費はすべて現金で、現金出納帳に記帳するつもりです。
ありがとうございました。

23 :
>>17
>>19
16です。
丁寧にありがとうございます!
確認した所、支払調書でした。
給与ではなく、雑所得になるのですね。
ネット申請も調べましたが、よくわからなかったので激混み覚悟で税務署へ行って見ます。

24 :
お役所に出す書類で「支給月」ってあるのだけどだけど、8月分給料を9月5日払ったら
支給月は8月?9月?

25 :
>>24
前後関係がわかりませんが、おそらく支給した月をいうのかと思われます。
1月給与を12月に支払っていたら(法律上それが許されるかは別として)、
12月かなと。

給与について、日常会話でいう「1月給与」という表現ですが、
1月に支払った給与という意味なのか、1月に勤務した分に対する給与なのか、
紛らわしいですね。

26 :
>>25
ありがとーとりあえず9月で出してみるね

27 :
質問です。
以前住んでいた土地の市県民税を払い忘れており督促状が来てしまいました。
督促状ではコンビニ入金が出来ず、役所・銀行・ゆうちょの窓口でしか払えないようです。

会社や家の近所に払える窓口がなく、平日は仕事でなかなか休んだり抜けたり出来ないので、
出来ればネット経由か土日に払う方法を知りたいのですが、何かありませんでしょうか?

自分で調べたところ、土日開いている郵便局でも振込みは無理そうです。
ネット銀行での振り込みもやっぱり無理でしょうか?

28 :
>>27
自分で撒いた種なんだから、仕事を休んで払いに行け

29 :
現金書留

30 :
諦めて休むことにします。

31 :
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1244132903/209
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

32 :
昼休みの間に郵便局まで行けないような特殊な場所にすんでるのか、特殊な仕事か

33 :
暇な時に来るから質問してね?自分も勉強になるよw

単純な質問は遠慮してください。
あまりにも複雑な質問も遠慮してください(有料相談です)

34 :
>>33
きもすぎRぇ

35 :
>>34
お前もRよww

税理士先生に失礼だろ

36 :
>>35
お前「も」ってw
だめだろ先生は

37 :
はじめまして。
専門家の方々に質問があって4コマ漫画板まで来ました。

ttp://megalodon.jp/2015-0301-0121-28/yuekoma.blog.jp/

↑のブログ漫画に会計士を名乗るT花という人物がいるのですが
「会計士だから税のことは分からない」という発言は変ですよね?

他にも税について納得出来ない箇所が多いので
もし宜しければこのブログ漫画を一話から読んで専門家の目から見た感想を聞かせていただけないでしょうか?

38 :
>>37
スレ違いなので帰って下さい

39 :
>>38
同意
過疎板の素人が無理矢理他人を誹謗中傷したい意図が見え見え

40 :
清々しいほどの自演乙
井上君本スレに帰っておいで

41 :
>>38
>>39
ID出てるぞ間抜け
何が「同意」だ

42 :
>>37
会計士だから税のことは分からないという発言は変ではないよ
ただ相当小規模な会社なようで会計士をそもそも必要としてないんじゃ
そういう会社は税理士しかつかないと思うんだけど…

43 :
>>42
このT花さんはこの社長の知り合い(という設定)なのでこの会社専属の人では無いのです
一応この会社には別の税理士がいるのですがそれもまた首を傾げる人物だったりします

その税理士についても質問内容がまとまり次第再度このスレに投稿させていただきます
ご回答ありがとうございました

44 :
固定資産についての質問です
個人事業、青色申告です

絵描きをやっていて、取材用にカメラを購入しました
305000円です
撮影枚数を数えたところ、月あたり取材用に1224枚、その他趣味で811枚撮影していました。

この先もおそらく同じような按分で使用していくと予想できます(月当たりの撮影できる日数が決まっているので)

割合を計算したところ、取材に60.1%(183305円)が取材に使った費用と出ました

ここで2つ質問です

1:仕訳する場合、こうした按分で金額を出すものは取得価格を仕訳日記帳に書いておくのでしょうか。それとも
工具器具備品183305/現金183305 摘要/取材用カメラ(取得価格305000円、うち60.1%業務に使用)
のように按分後の価格で記載できるのでしょうか

2:30万円を越えるものですが、按分を考えると仕事に使っているのは20万円以下です
この場合、取得価格を固定資産として申請するのみなのでしょうか
それとも20万円以下として一括償却できるのでしょうか

会計の知識が乏しく、変な質問になっていると思います
ご指導お願いいたします

45 :
青色申告で個人事業です。
専従者が1人いて、給与支払報告書(総括表・個人別明細書)を作成し
各機関には提出済みです。
個人別明細書の受給者用が手元に残っていますが
専従者の年末調整はせず、個人で確定申告を行っている場合、
この個人別明細書は事業主側ではなく専従者の確定申告に添付するので合っていますか?

46 :
>>45
おそらく、その従業員の源泉徴収票のことをおっしゃっているのかと思われますが、
その源泉徴収票は本人に必ず渡すものです。
したがって、本人にわたしたうえで、申告の際に「添付用紙」にのりづけしてください。
ホチキスは射殺されます。

47 :
>>44
仕訳日記帳には以下のように仕訳を書いてください。

備品305,000/現金 305,000 (質問者は桁表示のカンマをいれてくださいな)

その後、減価償却費の計上にあたって、事業割合を加味して たとえば
減価償却費 601 / 備品 1,000 
店主勘定  399

おそらく30万判定は、305,000円で行うのかなと・・・多分。。。。ごめんなさい。

48 :
>>46
ありがとうございます。
専従者は同居の家族で、その人の確定申告も自分が書類作ってるので手元においたままにしてました。
のりづけ添付して出してきます!

49 :
>>47
ありがとうございます!
取得価格で仕訳して、償却時に按分を考えればいいのですね
(数字の書き方、ご指導感謝です!カンマないと価格が分かり難いですね。申し訳ありません)
30万判定は難しそうですね
変に目減りして書くのも怖いので305,000円の方で判断したいと思います
重ねて感謝申し上げます
ありがとうございました

50 :
私が、あなたの肖像画を描いてプレゼントしますからユニセフに10万円寄付してください
という取引をして年間100人に肖像画を描いてプレゼントし、1年間で合計1000万円寄付してもらった場合
私に税金がかかってきますか?

友人が描いた絵を私がもらい、私が描いた絵を友人にあげて
どちらももらったその絵を1000万円で私とも友人とも関係ない店に売った場合
私と友人に贈与税がかかってきますか?

51 :
>>50
まず、上段から。
そのような架空の話は考えなくてよろしいと思われます。

後段について。
おそらく時価1000万円のものを無償で渡した場合、贈与税がかかるかを
聞きたいのでしょうが、そもそも贈与ごっこなんかしないで、
ご本人が売ればいいだけの話。
これもイタヅラにことを複雑にしているだけですので、考えなくてよろしいと思われます。

52 :
私が知りたいのに考えなくていいとは意味不明

53 :
>>52
意味が不明なのはその取引です。あなたは意味不明ではありません。
取引が異常に思えるのです。だから、戯れているのかとおもったのです。

54 :
株式会社10年目です。
売り上げがなくなり会社辞めようかと思います。

赤字4000万円ですが、こういう会社でも売れますか?

助成金とか無担保で借りられますか?

教えてください。
よろしくお願いします。

55 :
個人、税抜き経理です。
不動産所得の収入の内訳を1件、1件は税込み金額で記入して、
最後に全体から消費税分をマイナスするという書き方はマズイでしょうか。

56 :
>>55
まずいです。
最後に引くところを書く場所がないように思われます

57 :
質問です。
青色控除+基礎控除で所得が100万以下の場合、医療費控除などを使っても意味は無いですか?

58 :
すいません青色控除+基礎控除で所得が0 の場合です

59 :
去年カーポートを建てたついでに太陽光(カーポート&屋根)を乗っけたんですが、雑所得の必要経費の計算にカーポートの減価償却も入れても良いしょうか?
丈夫なカーポートが必須で100万以上したので出来れば償却したいです…
よろしくお願いします。

60 :
>>59
まず、いきなり雑所得が出てきた経緯を教えてください。

61 :
>>55
それで出して文句言われたことないよ。
それでいいのかどうかは知らん

62 :
>>59
100%は無理だろうなーとしか言えない

63 :
個人事業主で元受から毎月1回もらう工賃は、売掛金なんですか?
だとしたら、売掛金用の帳簿に書かないといけないのでしょうか?
現金出納帳(手渡し)に収入を記載して、売上帳に書けばよいかと思っていたのですが。

64 :
>>50への回答お願いします

65 :
>>50
10万円の寄付をさせた件
貴方に経済的利益がないなら
税金は特に発生しない

絵を渡しあった件
絵の贈与は負担付贈与に該当するなら
かからなさそう
絵の譲渡は総合課税の譲渡所得(短期)に該当して所得税かかるよ

取引自体が特殊だけど大学のレポートか何かにでも使うんですかね

66 :
>>60
言葉が足りずにすみません。
当方サラリーマンでふるさと納税をしてる関係で毎年確定申告してるんですが、去年暮れに太陽光を付けて多少収入があるので雑所得に入れる必要があると思いました。

>>62
ですよねw
ありがとうございます。

67 :
国税庁のHPでダウンロードできる、様々な提出用書類のPDFファイルですが
専用用紙を使った複写式に限るような表示の無いものは
(例えば、個人事業開業届などの、控えも同じ内容であればそれぞれ個別に手書きして良い様なものです。)
PDFをフォトショップ等で開いて、記入事項をフォントで書いてから
プリントアウトして印鑑を押して提出、という形でも受け付けてもらえますか?
それとも手書きじゃないと心証が悪いとか、受付不可とかありますか?

文字を手書きするのがとても苦手で、高確率で何度も書き損じをしてしまうので
できればフォントで書き込んでからプリントアウトしたいのですが・・・

68 :
>>67
基本は入力して印刷で問題ない
申告書みたいに自署って書いてあるものは名前だけ手書きする

69 :
ありがとうございます、助かりました!

70 :
医療費控除について質問です

通院にバスを使っているのですがPASMOを使っているので領収書がありません
履歴を印字して証明しようと思ったのですが遡っても100件(約2ヶ月分)までしか遡れないので全て確認できません

こういう場合病院までの経路から算出してそれを記入しても平気なのでしょうか

71 :
>>70
オッケー!!!

72 :
>>71
ありがとうございます

73 :
>>70
次回からはきちんと証拠集めに勤しむこと

74 :
会社に年末調整の書類を提出後、年内の最終給料支払日前に退職した場合、確定申告必要なのでしょうか?

75 :
おっとこちらがいいのかな

年末調整・確定申告28 [転載禁止](c)2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/tax/1424135857/

76 :
>>74
源泉徴収票を見ながら、国税庁のHPにて入力後、税額の発生ないし還付があれば、
手続きを行う。なければ無視

77 :
全く知識がないので家内労働者について教えてください。
私は内職(委託)と時給のパートの両方を同じ会社でやっています。
家内労働者にあたるのではないかと言われ
調べてみましたがよくわかりません。
収入のうちほとんどは時給の方です。
家内労働者になるのか、なるなら何をすればいいのか教えてください。
何も知らないバカですいません。

78 :
時給のほうの給与が65万以上あるなら家内労働者の特例使っても意味ないよ

79 :
>>78
65万以上あるので意味ないんですね・・
ありがとうございます。

80 :
>>70
切符で買ったら残らないでしょ。
交通費ぐらいは計算して書けばオッケーよ

81 :
4月から3月までの1年間で10万円しか収入がなかった人が
帳簿をつけてなかった場合、それを税務署に知られたら何かまずいことになりますか?

82 :
>>73>>80
>>70です、回答ありがとうございます
日によって通院手段がバス&電車がバスのみになったりするので申告したほうがいいのか迷ってました

83 :
すみません。質問させてください。
テスト送信。

84 :
先日、勤務先が国税局の捜査を受けました。
朝から晩まで書類の押収が続き、代表者や役員の自宅も捜索が入りました。
勤務先では裁判所の令状?のようなものも提示されて「脱税疑義で強制捜査します」と宣言されました。

結局、代表者は逮捕されずに解放され、「もう大丈夫」と言っていますが、
これって本当に大丈夫なんですか?

一般的な手続きとして、解放されたら嫌疑なしってことなのでしょうか?
ちなみに勤務先には30人くらいの国税局職員が来て、すべての机のすべての引き出しを開けて、
大量の書類とハードディスクを押収していきました。

85 :
あなたとあなたの勤務先のためには、
機微に触れる情報は書き込まないほうが良い。

86 :
銀行借り入れの話ですが

返済がくるしくなって一定期間返済額を減らしてるのはリスケですよね
では、それが終わって再度約定を結んでその通りに返済が行われてる場合はなんて言うのでしょ?
この期間も返済が終わるまでリスケになりますか?

サービサー(債権回収会社)にまわった場合、この段階で事故として
一般の金融機関でもそうのような状態だという信用情報?が閲覧できるのでしょうか?

また、その(サービサー)返済が終了後どれくらいで再度借り入れができる状態になりますか?
明確な規定はないと思いますが一般的に1年とか3年とか、あるいは
それが終わって返済能力があると思われれば比較的すぐにとか

87 :
>>84
かなり悪質な事例と思われる。
悪質というのは、脱税が悪質という意味ね。

88 :
>>86
板違い

金融
http://hayabusa6.2ch.sc/money/

89 :
すいません、質問お願いします。

法人の税務経理で判断に迷うものがあったのですが、

賃借物件の玄関を修繕し、28万円支出したのですがこれは
少額資産の適用ができるのでしょうか?

自己所有物件の場合、資産の新規取得ではなく
建物の価値を増加させるもののため、少額資産には該当しない。となっていますが、

賃借物件に対する資本的支出は、建物の耐用年数に関わらず、
新規の資産を取得したとみなして、年数の見積もりをだす。

との、記事もみつけました。

以上を自分なりに判断すると、
賃借物件に対する30万以下の資本的支出は、少額資産の適用ができ、
全額当期の損金におとせる。

とみています。皆さんの知識と判断を教えて下さい。

90 :
>>89
修繕の内容次第だけど壊れたものを元に直す通常の「修繕費」ではダメなの?

91 :
>>89
資本的支出又は修繕費か、独立資産の取得か
→賃借物件の修繕なので独立資産の取得
少額減価償却資産か否か
→30万円未満なので少額減価償却資産

何もおかしいとこ無いべさ。
大家にすぐ請求できるなら立替でもいいぬな。

92 :
>>90.91
ありがとうございます。
ちなみに修繕は玄関の間口を広げる等の改良にあたりますので、
修繕費計上は妥当ではないのかなとの判断です。

間口の拡大についても、貸し主の都合ではなく、こちらの都合
でしたので、当社負担になりました。

少額資産で計上したいと思います。本当にありがとうございました。

93 :
勝率高い世界で有名なオンラインカジノ(日本語支援)
           
Vera&John
https://aeaffiliate.com/affiliator/campaign/passing?aid=ca8d86a937ea1308&bid=75882&atype=1
海外サーバ!
安心してリアルマネーで楽しめるカジノ!
既にユロパやアメリカでは大好評中のオンラインカジノ            
Vera&John 
https://aeaffiliate.com/affiliator/campaign/passing?aid=ca8d86a937ea1308&bid=75882&atype=1           
国際法を守って、国際的に認証をもらった合法的なオンラインカジノ
☆ 日本語支援 ★ スマホ支援 ☆
      
手の中のラスベーガス
スマホでいつでもどこでも楽しい
Vera&John
https://aeaffiliate.com/affiliator/campaign/passing?aid=ca8d86a937ea1308&bid=75882&atype=1

94 :
1万人からそれぞれ1万円ずつ誕生祝をもらっても
贈与税は納めなくていいですか?

95 :
絵のコンテストを開いて
優勝者には賞金10万円を払い、優勝者のイラストを使用してグッズ作って販売する権利を譲渡してもらう場合
優勝者に払う10万円は源泉徴収の対象になりますか?

96 :
5年前の所得を過少修正申告する場合、所得税と住民税は修正徴収されますけど
所得税や住民税を基準に算出されていた国民健康保険・子供の保育料・国民年金の減免判定

等も遡って修正されて請求が来たりするのでしょうか?
もしスレ違いでしたら誘導お願い致します。

97 :
粘着ストーカーw


293 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] :2015/03/26(木) 14:03:02.76 ID:TqeydLG2
な、わかりやすいだろw

98 :
青色申告をしていると非課税証明書は区役所じゃなくて税務署で発行されるのですか?

従業員が妻を扶養に入れたいとのことなので非課税証明書を持ってくるように言ったところ、
区役所の人に「青色申告をしているから税務署で発行してもらってください」と言われたそうです。
区役所で貰えると思ってたんですけど、こんなこともあるんでしょうか?

99 :
>>98
今の時点で市役所にいっても、平成25年分の所得をもとに計算する
平成26年度の非課税証明しか出せず、既に平成26年分の確定申告を
しているなら、現在の扶養を証明する書類としては、税務署が平成26年分
の申告に基いて作成する「納税証明書(その2)」の方がふさわしい。

また、事業者得や不動産所得を申告している場合、健康保険の扶養に
入るためには、保険者から決算書や収支内訳書の提出を求めらる可能性もある。

100 :
>>94
その一万人全てと、その程度のお祝いをもらうことが社会通念上妥当と言える人間関係を築いているのなら納めなくてよい。


100〜のスレッドの続きを読む
「モンスター社員解雇!」社労士会は処分 税理士会は?
税務調査の質問スレッド★2
JDLからの脱却!!!
会計士は税理士登録なしで税務ができるようになる
みみずの残党で簿記講師で自宅開業の奴が常時監視中
河野コンサル株価相続税対策偽税理士
年末調整・確定申告46
ライブドア問題を仕訳で語るスレ
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合90■□
【残業削減】あずさ監査法人28【サービス残業緩和】
--------------------
キュウソネコカミ 19
余命三年時事日記って真に受けていいの?268
もしヒトラーがユダヤ人を虐殺していなかったら?
【集え】妻に「メシマズイ」と言ってみるスレ2【勇者】
【IT】96%が屈辱の「初級以下」判定、AtCoderのプログラミング実力判定試験の深層
【禿】コジポアタック 抜毛3本目 【ソフトバンク】
【精神疾患】ペットロスは甘え【重度障害】
◆◆◆批判要望・自治議論18◆◆◆ 雑談OK
BABYMETAL総合☆981【ベビーメタル】
XIM総合スレ part33
新常磐交通の部屋3
京阪百貨店、くずはモール、シティモール、京阪モール4
最強のサーマル2
【悲報】武漢からの帰国者200人、政府が用意したホテルが140室しかなく、2人1組の相部屋になることに怒号 ★7
おいらカラフル頭だJ
神が伝えたいことー7(霊視)
【ケトルベル#33】
【KOF】THE KING OF FIGHTERS 98 ULTIMATE MATCH Online part221
【日本漢方】漢方薬総合7【中医学】
比嘉大吾とは何だったのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼