TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
新日本監査法人 その65なの
【カルテル】 監査報酬談合スレ 【投資家保護】
独立会計士って儲け杉じゃん
会計士じゃないヤツが適当に話を合わせるスレ
【会計ソフト】弥生会計・やよいの青色申告9
【悲惨】税理士事務所でずっと税理士補助の人
俺たち経理マン 第44期
税金って、なんですか?
未経験で会計事務所に入るにはどうすれば??
リクルート監査法人 大阪事務所

税理士って年収400万の下流社会なんだって?


1 :2006/11/29 〜 最終レス :2020/02/02
何で税理士になるの?

2 :
トントンカチカチ
シケバン閣下がトンカチカチ

3 :
税理士になれない万年受験生は万年無収入

4 :
高卒で400万は立派w

5 :
税理士会は二つに分けるべきだな

・三法組・会計士・国税税理士会
 大口案件のみ取り扱い、資産税・コンサルティングなどを扱う
 ライオンズクラブや経団連で、経営者対象の講演会を開催
 会合は都内の料亭、二次会は銀座のクラブ。ライバルは
 クロフネ系会計ファーム
・院便所・酒固徴税理士会
  月額7000円で中国人と並んで記帳代行wいつも貧乏くさい背広
  きて、事務所でボーッとしてる。時間がくると炊き出し目当てに
  公園に出勤wそれでもひもじいと、献血にいってオマケのビスケット
  を貪り喰らいポケットに無造作に入るだけなげこむ。夕食は
  紅生姜タップリの吉牛wセールストークは「ボクは試験に受かった
  税理士ですから」と、意味不明w会合は「さくら水産」二次会は
  オカラの唐揚げと希釈した工業用アルコールで一杯
  ライバルはいつも職質するお巡りさんと、生ゴミをあさる野良猫

6 :
>>5
酒固徴の方が国税OBより下なのかい?
まあ、年収はそうかも知れないが・・・・。

7 :
酒固徴にも劣る税理士になれない万年受験生

8 :
税法免除の立場は?

9 :
>>8
便所は便所w

10 :
無資格者は無資格者w

11 :
税理士ってそんなに貧乏なの?

12 :
税理士会は二つに分けるべきだな
軍刀組・天保銭組・・・所得・法人ダブル合格マスター組
           院卒・会計士・弁護士・桜友エリート

-----------------------------恩寵の壁------------

無天組・死険・・・大卒税理士(所得・法人片輪)
少将・一等兵組・死険・・・・高卒税理士(片輪+シコチョー)

13 :
>>11
二人に一人は下流社会の住民

14 :
オレは某信託銀行の顧問とかいう行員あがりの悪徳税理士にだまされた。
一日ちょっと税務署の人と会っただけで、何もしゃべらない税理士に
日当6万円を請求された。
エレベータのボタン押しで1万5千円のタウンミーティングもいい稼ぎだが、
こういう税理士だって、かなりおいしい商売じゃないの。
とても下流社会の人間とは思えない。

15 :
>>14
定価はそんなもの

16 :
会計士じゃ稼げないから税理士になるんだよ、あたりまえじゃん。

17 :
>14
無料と言われて6万円請求されたの?
それとも報酬規定の報酬は必要と言われたの?
「だまされた」根拠は?
無料では仕事は請け負われないが。

18 :
>>14
世間知らず乙

19 :
14

20 :
14

って何者なのだろう・・・・w

21 :
大の大人が日当6マソなんて可愛そうだと思わないの?

22 :
信託銀行に行く時点でアウト。業者にいったって、金ムシられるだけだよ。
ましてや信託なんて、税理士に頼めばタダのことを考えられない金額で請求
するしね。庶民が銀行様に頼んじゃいかんのよ。
あっという間に数100万だよ。6万なんて安い安い。
税理士っていったって、保険の紹介なら、必要無くても無理やり保険に
持っていく話にするし、銀行の紹介なら借入の返済に充当されないように
話を持っていく。
不動産なら「バブルの話は例外。」なんて言いながら、節税節税でキャッシュ
フローと空き室リスク考えずに不動産投資勧めるわけだ。
でも、こういう業者からの紹介は大口優良が多いから、悪いと思いつつ
やめられない。所詮一見だし、こっちも短期でガッポリもらってさようなら。
何かあっても、書面で残さないし、こっちは投資までは勧めてない。
税金の相談に乗っただけ。ってスタンスを崩さないこった。
税的には〜、〜した方が節税になります。っていうのがお約束。

23 :
税理士はクズだ!

24 :
>>22
いいじゃん
自分が儲かれば

25 :
岐阜市打越にある高井法博会計事務所。最近、労働基準監督署が入った。
8年ほど前に、個人確定申告の3/15に帰宅途中の所員が交通事故死している。
所員の事故も絶えない。所員の安全や労働条件などおかまえなし。金のためここまでできる人間性に大いに疑問。
労働基準法違反はれっきとした犯罪。税理士が罰金刑を課せられたらどうなるか分かっているのか?
東海・岐阜地区の税理士会では、よく知られていること。違法行為してると税理士の品位が疑われる。
また、時間外に社員に宗教活動を強いるな。思想教育で、死亡事故の有った戸塚ヨットスクールを誉めるのは、普通の神経では考えられない。

26 :
内部K者?

27 :
詳しくは「2ちゃんねる個別掲示板」で。
1. 書き込みの名前:の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2. E-mailの欄に、sage と入れる。
3. 本文を書くところにニックネームを書き込む。
4. そして「書き込む」を押す。
5. しばらくしてページが「ようこそ 2ちゃんねる個別掲示板へ」に変われば、そこにスレがあります

28 :
>>25
なに家まで送り迎えしろって意味?

29 :
>>27 つまんないからやめて

30 :
>>28
アホみたいに残業させたから、睡眠不足で車の運転中に
居眠りして事故を起こしたんだろう。
労基法違反というレベルじゃなくて殺人だろ。
しかも残業代ゼロ。毎日午前様で。

31 :
>>28
しかも確定申告時期だけでなく一年中。
自社ビルは従業員のサービス残業の結晶です。

32 :
osamu

33 :
下流www

34 :
ん?

35 :
http://guri.kill.jp/up3/photo/up243.jpg

36 :


ttp://navy2.gazo-ch.net/bbs/7/img/200610/1024756.jpg


37 :
年収400万の奴が日本にどんだけいると思ってんだよ。
おまえ袋叩きだぞ?
だいたい、松坂からみたらおれら全員ゴミだろうが。

38 :
30代、保有資産1億、年収3000万以上
1 :名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:38:56
上記を達成した方、その秘訣を
ぜひわれわれにも吐露して欲しい。
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/live/1167795536/l50

39 :
性別:男
年齢:35
地域:東京
業種:ローヤー(日・NY)
役職:P
年収:3000万〜(upsideは年による)
残業:年間労働時間4000
貯金:17000万
借金:0
学歴:東大、米院
家族:独身
休日:仕事、ドライブ、デート
有給:なし
一言:不安定な仕事

40 :
>>37
たくさん居るだろうが、下流社会の住民として自覚をもって生活しててくれればそれでいいと思う

41 :
>>39
大きくて硬いですか?
できれば挿入したまま2回射精できるくらい元気だといいです。

42 :
昨日2回抜いてきた、1回は万個、2回は口、
ゴムつけても万個のほうが早くいった

43 :
税理士の平均年収は会計士の半分。。。
んじゃ会計士の平均年収(=所得)は800万かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

44 :
税理士試験さえ合格すれば食えるでしょ
http://school5.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1069863725/
【話が違う】税理士職歴なしじゃ職がない【だめぽ】
http://money4.2ch.sc/test/read.cgi/tax/1043245936/
□■□■□喰えない税理士集合□■□■□
http://money4.2ch.sc/test/read.cgi/tax/1157346701/
会計士・税理士受かっても就職すら危うい現実を憂う
http://money4.2ch.sc/test/read.cgi/tax/1062418178/
【衝撃】税理士試験廃止【制度改革】
http://money4.2ch.sc/test/read.cgi/tax/1036994115/

45 :
年収800万もあれば充分です。
多くのサラリーマンはそのレベルにすら達していません。

46 :
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !   
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}     
  `i_   、 \        i_    l_j    
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   格差ってレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \   
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
祐輔さんの年収は約1億5000万円に上るという。
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200701/sha2007011401.html

47 :
酒に酔ったとき、自分で言ってたらしいから嘘だろ。
いくら外資系金融機関でも、役員でもないのに、30歳でそんなもらえるわけない気がする。

48 :
すまん現役の税理士です
定年がないからいいんですよ
くえればいいのよ

49 :
>>47
ゴールドマンサックスは役員じゃなくても
億単位のボーナスもらってたじゃん。
12月のニュースでやってた。

50 :
年収400?地方は知らんが都心なら無資格職員でそんなもんだろ

51 :
今23の専門学生であと一科目で税理士合格なんですが就職ってありますか?

52 :
◆税理士の年収/日本税理士連合会のアンケート結果
300万円未満   24.0%
300万円以上   15.2%
500万円以上   13.9%
700万円以上   14.2%
1000万円以上  12.8%
1500万円以上   7.0%
2000万円以上   5.1%
3000万円以上   2.5%
5000万円以上   0.8%
1億円以上      0.1%
無記入        4.6%

53 :
まあ、会計士は早慶とかマーチとかの私立文系卒がほとんどだから大卒といっても大したのはいないね。要は理数のできない馬鹿ばかりってわけだ。

54 :
>>39
4000時間かよw

55 :
低学歴の巣窟税理士≠ヘ士業最低の資格である Z
http://school6.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1169799370/

56 :
>>53
で、貴方は理数のできる何なの?

57 :
さる吉は酒に逃げたらしい。

58 :
公認会計士になれない人たちだもの
仕方ないよw

59 :
その会計士サマも監査法人を離れれば税理士だがな

60 :
公認会計士である税理士は税理士の上位資格
顧客層もまったく違う
税理士は医療費の集計でもしてなw

61 :
という夢でした

62 :
会計士、無料相談会場で計算間違うなよ…。

63 :
会計士様はああいう環境の悪いところは苦手なんだよ
ちゃんと個室とお茶用意しろ!
3000円以下の昼飯は出すな!

64 :
弁護士も就職難な時代だ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/employment/?1172118194
士業だから安心なんて時代は終わりだよ!!

65 :
会計士様はああいう環境の悪いところは苦手なんだよ
ちゃんと個室とお茶用意しろ!
3000円以下の昼飯は出すな!

66 :
なぜ税理士は公認会計士に激しく嫉妬するのか U
http://school6.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1166437527/

67 :









公認会計士のほとんどが、


あんな下流社会の税理士と比べられること自体汚らわしいと思っている事実

68 :
>>67
その割にはちゃっかり名刺に「公認会計士・税理士」って書くよなw

69 :
公認会計士のほとんどが、
税理士業務をやらないと食べていけない事実

70 :
公認会計士・税理士よりも
ただの税理士5科目組みの知り合いの方が全然所得が上だった。。。

71 :
「公認会計士」と聞くとピクピクする税理士受験生大杉wwwwwwwwwwwwwwwww
税理士になっても変わらないんだけどねwwwwwwwwwwwww

公認会計士になれれば良かったのにね♪

72 :
開業当初は免除のない会計士に確かにコンプレックスはありました。30年過ぎて、申告所得税は1500万をこえました。満足してます。

73 :
会計士が税務応援に来てたけど、使えないもんだから、駐車場の交通整理係に回されてたよ

74 :
「公認会計士」と聞くとピクピクする税理士受験生大杉wwwwwwwwwwwwwwwww
税理士になっても変わらないんだけどねwwwwwwwwwwwww

公認会計士になれれば良かったのにね♪

75 :



76 :
>>73
車で税務署来るな、高卒死険税理士
おまえなんぞに止めさせるスペースはねえんだよ、わかたか、このタコ
チャリで来い、チャリで

77 :
年収600万 年収500万  年収400万   年収320万 年収240万  年収160万     無職
    ↓     ↓      ↓        ↓       ↓      ↓         ↓
                            ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ∧ ∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   (・∀・)∩
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃::::('д` )::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  /⊃ /
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃::::と  ヽ::::::::::::::: ('д` ):::::::::::(   )⌒ヽ;:::::〜( ヽノ
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃::::⊂,,_UO〜:::::::::(∩∩ )::::::::|/.|/uと  )    し^ J

78 :
【舌噛んで】税理士ってDQNな職業だよな【R】
http://school6.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1171602685/

79 :
会計士税理士の脱税指南が後を絶たない。
素人レベルの税務で金欲しさに犯罪に走ってしまうのだろう。

80 :
税金払っている税理士って全体の何割くらいなんだろう?

81 :
>>80
年金貰ってる税理士なら、半分以上はいそうだが。

82 :
低学歴の巣窟税理士≠ヘ士業最低の資格である \
http://school6.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1173088528/

83 :
平均所得
会計士税理士(独立)2000万
大手監査法人社員1200万
勤務会計士1000万(残業代込)
勤務税理士400万(残業代込)
独立税理士(OB除外)2000万超パラパラいるが、9割が500万以下300万-400万最多(税理士会調)

84 :
税理士は医療費の集計が専門
貧乏で十分

85 :
会計士は落ちてる陰毛の集計が専門

86 :
公認会計士の平均所得は税理士の3倍以上
http://money5.2ch.sc/test/read.cgi/tax/1167092594/

87 :
単なる事務所職員で500貰ってるのって恵まれてるん?

88 :
400万ってネタでしょう。

89 :
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を知らない日本人が多すぎる。

「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http://「韓国は『なぜ』反日か?」
参照

90 :
労働基準法違反はれっきとした犯罪。税理士が罰金刑を課せられたらどうなるか分かっているのか?
東海・岐阜地区の税理士会では、よく知られていること。違法行為してると税理士の品位が疑われる。
地元、金融機関役員からオカルト、宗教集団と呼ばれている。
早朝(残業代出さないのに、出席とって半強制)の社員への思想教育(布教活動)やめろ。
岐阜市内では、みんなオカルトと呼んでいるぞ。

91 :
ばーか

92 :
税理士って公認会計士様のチンカスみたいなもの?
http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/tax/1160521071/
ところで「毛」に例えるとゼイリシは肛門の毛か?
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1176166051/

93 :
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。
政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。
司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。
さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。
司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。
それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。
ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。←いまここ

94 :
長くて読む気がしません

95 :
400万円もあっていいなあ。
ただ、税理士になるために払った労力、金銭、時間を考慮すると……。

96 :
スレタイを良く読めよ、年収400万円以下は税理士の下流だって事。
えっ、違うの?

97 :
顧問料月5万、決算、年調など合わせて年100万の報酬とすると
一人開業で顧問先10件くらいあれば余裕で暮らせるぜ。
人生かけて営業なり友人のつてで顧問先探せばそのくらいはできるだろ。
ちなみに自分は現在35歳税理士、顧問先大小合わせて25件くらい
売り上げ2500万前後、家賃、従業員給料(2名)などの経費引いて
1000万以上自由に使えるぞい。
正直、経費のなかに食費や交通費ほとんど入ってるから
贅沢しすぎなきゃ結構貯金たまります。

98 :
税理士じゃないから年収400万にしかならないんだろ

99 :
>ちなみに自分は現在35歳税理士、顧問先大小合わせて25件くらい
>売り上げ2500万前後、家賃、従業員給料(2名)などの経費引いて
 もっとマシなウソつけよw だから税理士はバカにされるんだよwwww

100 :
俺は税理士有資格者で会計事務所に勤務してるけど、税理士に限らず士業は大雑把に1人でやっていれば売上1千万、4人でやっていれば売上4千万、10人でやっていれば売上1億になってるよ。
だから従業員を2人以上雇ってる事務所の所長はほぼ間違いなく収入1千万は超えてる。
しっかりとした実務経験を積んで30歳台で独立できればそんなに力まなくてもやっていけると思うよ。

101 :
>>99
ネタと思う時点ですでに負け組だなw
経営がすごい上手いとかでなくても、
そこそこ堅実にやってある程度顧客に信頼されている税理士なら
30代で独立すれば収入一千万くらいはいくだろ。
まあ順調に頑張っている税理士の例って感じだな。

102 :
客単価100万×25件だって、アホの極致だなw

103 :
チョがいるなチョが

104 :
客単価100万って普通だろ。
お前らいくらでやってるの?

105 :
都内だと平均したらその半分って感じじゃねえか?

106 :
10年間顧問料はらったら、マンション買えるねw
そんな払うバカに恵まれてるとは、よほどいいセンセだなw

107 :
おいおい、取らぬ狸の皮算用はやめとけ。
試験も近いんだろ

108 :
はじめまして。
これから試験を受ける者です。
おとついまで某会計事務所でこき使われてましたが
「搾取はするものであって、されるものではない」との言葉に感銘を受け
かねてから気に食わなかった所長を殴って辞めたのです。
合格のよきアドバイスを。

109 :
水曜の昼の2時半から、働きもせず妄想かき立てて
1人脳内麻薬に酔ってるようじゃ、試験合格も遙か先だろw

110 :
どんな勉強方法がいいでしょうか?
ちなみに計算は得意です。

111 :
>>105
都内だともっともらってると思った。
うちは東海地方だけど。
月5万で決算30万、年末調整と確定申告10万で
100万ぐらい普通にもらってますけど。
別に高いと思ったこと無いけど。

112 :
>>106
マジでいくらでやってるか教えてくれ。
あとどこらへんに住んでるかのかも。

113 :
年収800万の税務署員が資格取ってが開業したら400万になったということ。

114 :
しかも
年金を貰いながら

115 :
某税理士「税法はややこしすぎて、いかんな」
 →簡単だったら、自分で申告やるよ。
某税理士「調査なんてなけりゃいいのにねえ」
 →調査立会い用に飼ってるんですけどねぇ。

116 :
以前に客単価100万て書いた者だけども、全然普通だぞ。
うちは小さなとこでも月三万、決算年調合わせて年六十万
大きいとこだと月18万、年350万くらいもらってる。ぶっちゃけ一人なら大きいとこだけで食っていけるぞ。
医療系とか製造の大手の直の下請けとかだと結構もらえるよ

117 :
>>116
前のレスの東海地方の方ですかね。
競争過剰状態の都内だと小さいところで年60万は厳しいのが現状です。
ある程度の規模の企業は監査法人系列との獲得競争になります。
現状だと都内で平均客単価100万ってよっぽどのコネでもないと無理です。

118 :
目蔵印のみで10万のところ200件程度もってりゃ余裕やろ?
働かなくていいしw

119 :
てす

120 :
書き込みがズレるなぁ・・・・

121 :
>>117
そういえば数年前に新聞に都内の平均顧問料が一月3万に
低下と書かれたとき、東京税理士会がものすごい勢いで
抗議したという記事があったけどあながち嘘でもなさそうだな。

122 :
都内だと、記帳なしで平均30〜50(年額)だろ

123 :
>>122
マジ?
記帳なしのところでも年100万もらってるけど。
売上15〜20億の法人だから、もうちょっともらいたい
ぐらい。

124 :
売上15〜20億の法人記帳したら怖いやろ

125 :
>>121 
顧問料下げてるのは、食っていけない一部のジジイ税理士
(だいたい年収500万円以下w)が値下競争してるからだよ。
弥勒のリース料はらったり、毎年設備投資でアップアップしてるわりに、
最新知識(組織再編・新会計・新会社法)から完全においていかれて、
小口顧客回して日銭でくってるからだよ。
そういう税理士(と顧客)は、10年後には淘汰されるから
ある程度すれば顧問料も元の相場に戻るとおもうよ

126 :
>124
卸だったらそれくらいいくんじゃ?

127 :
345 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/01/07(日) 11:08:54 ID:???
329 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/01/05(金) 14:05:23 ID:???
とりあえずエリート会計士受験生な漏れ。
あとは誰だい?

はぁ?会計士受験生がエリート!?
馬鹿かこいつはwニートのどごがエリートだよwww
戯言は寝て言えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

346 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/01/07(日) 11:12:43 ID:???
>>329
お前面白い!お笑いのセンスあるよw
だから名前と顔さらしてくれwww


128 :
平均所得
会計士税理士(独立)2000万
大手監査法人社員1200万
勤務会計士1000万(残業代込)
勤務税理士400万(残業代込)
独立税理士(OB除外)2000万超パラパラいるが、9割が500万以下300万-400万最多(税理士会調)

129 :
このスレ壊れてね?

130 :
そもそもスレタイが煽り丸出し。
年収400万いかないのって駆け出しの無資格職員くらいだろ。

131 :
ん?俺独立税理士年収3000万円だよ。
もう60近いがな。死も近いwww

132 :
資格無いけど550万もらってますが…

133 :
2世でも役所上がりでもない税理士の場合、一般的には
5−10年で所得は300−600万円ぐらいなのでしょうか?
廃業する人もかなりいるのでしょうか?

134 :
>>132
税務の業界だと550万で得意げになれるんだな。

135 :
>>128
勤務税理士の年収
400万って。。サラリーマンの平均以下じゃねえか。

136 :
リーマンは定年があるし

137 :
独立税理士(OB除外)2000万超パラパラいるが、9割が500万以下300万-400万最多(税理士会調)
ソースはあるのか?
思いつきで書いてるのか?

138 :
>>136
俺が書き込んだのではないが、実感としては納得出来てしまうorz

139 :
すまんアゲちまったorz

140 :
資格者いぱーい。弁護士も会計士もいぱーい。殿様商売おわーり。先生とよばれて
威張ってる士業者ばかーり。税についてはWEBで検索すれば大体の処理はわかる。大学
経済学部レベルで十分。

141 :
>税についてはWEBで検索すれば大体の処理はわかる
>税についてはWEBで検索すれば大体の処理はわかる
>税についてはWEBで検索すれば大体の処理はわかる
>税についてはWEBで検索すれば大体の処理はわかる
>税についてはWEBで検索すれば大体の処理はわかる
>税についてはWEBで検索すれば大体の処理はわかる

142 :
儲からん、儲からんって言いながら事業やってる社長は、本当に儲かってないな。

143 :
>>1
おいニート これお前に解けるのか
http://www.ntc.nta.go.jp/kensyuu/shiteikensyu/index.html


144 :
年収400万程度の男性は、ゾッとしますね
見た目年齢、40歳の会社員、玲子さん。
仕事は、したくない、年収400万程度の男性だと化粧も買えないと嘆く玲子さん。
http://vista.crap.jp/img/vi8507837634.jpg 

145 :
この人、何か間違ってる・・・
どこかのご令嬢のかな
しかし、40歳って・・・
失笑というよりも心配になってくる

146 :
簿財だけ取って企業の財務系で働くのと税理士取って弱小会計事務所で働くのってどっちが↑なんだろ

147 :
会社によるのでは?

148 :
>>1
何で税理士になれないの?万年君

149 :
仕事が忙しすぎて資格が取れない彼氏(31)になんてアドバイスすればいいでしょうか

150 :
仕事辞めて勉強時間を確保しろ
別れて勉強時間を確保しろ

151 :
            ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .) 死険の9割は所得か法人.          
.          `ー' ,、.┴┴ 、   のどちらかしか合格していない。
            ノ >-─|<`ヽ、  コレ事実。   
            く へ,   V、_,/ どちらかド素人レベル。
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j  注意注意。アーコワコワ
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)   ←シケバン 
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)

152 :
>>149
仕事を言い訳にするなと言ってやれ。

153 :
>>152
ありがとう!
そう言ってみます。
遠距離なので最近会ってないんです…
東京は朝4時に起きて12時過ぎまで働くのは普通ですか?

154 :
>>153
それって、、内緒で別の仕事やってるんじゃない?

155 :
>>154
('A`)

156 :
年収400万あったら週5で吉野家の牛丼特盛り食えるし、月1でハッスル行っておっぱい揉めるぞ!
税理士ってすごいな♪♪♪♪♪

157 :
>>153
内緒で
仕事
別の彼女
の両方だな

158 :
月3回でおっぱい揉むには会計士ですか?

159 :
自分の乳をもめ。俺は腹ももめる。

160 :
サラリーマンの平均収入=一部の上場大手会社(賞与込み)の場合だけな他は言わずと結果は見えている

161 :
ガタガタ言わずに稼げ。正直、30過ぎて所得1000無いヤツはどの業界でも負け確定。下層階級。搾取要因。
つか、この板貧乏多すぎ。あと、わかったフリした無資格バカ。資格取ってから語れよ。
レス見てるだけで敗者丸出し。恥ずかしく無いのかね?

162 :
>>161
無資格職員おつ

163 :
便所

164 :
税理士会から研修委員てのに誘われているのだが、
これって時給みたいのでるの?ボランティアとかだったらつらいものが
あるんだけど。登録したてだし誰もやる人いないから誘われたのだろうけど

165 :
>>161
未だに資格がすべてか?お前の頭は。

166 :
>>164
出ない
まず仕事につながることもない
多少の情報収集はで出来る

167 :


168 :
s

169 :
ihatemymate=NippleOfNippon=Asshole

170 :
仮に年収400万でも、
残業だらけで600万もらうリーマンよか
時間が自由な税理士がいいぜ。
っていう人の集まりだろ?
俺がそうだ。

171 :
ちょっと少なすぎw

172 :
何で税理士になるの?

173 :
そりゃお前公認会計士になれないからだろw

174 :
あはようさん

175 :
ああ

176 :
税理士の皆さん!一緒に貧しくなろう

177 :
自分は4千万円超えますけど。世間にはざらにいますよ。
U市の高額納税者は、1/3が医師、1/4が税理士。あとは
土地売った人間。

178 :
はいはい寝んねしましょうね

179 :
80過ぎのすげ〜ドケチの税理士爺さんとこ
雨あられの様に贈答品来るんだが。
五月蝿くて困ってる。
1を見れば換金した品代と年収と同額って事にもなるな。
聞くのもなんだが、これって脱税じゃないのか?


180 :
電車内での迷惑行為をなぜが動画で撮影され晒されているDQN(有楽町線編)

http://www.watchme.tv/v/?mid=ac0071f018d6ac7568394853c44cef1f

181 :
公務員給与実態
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
給与だけでなく福利厚生、休暇制度、退職金、各種手当て、年金など
すべてに渡って多くの優遇がある。
すぐに外国を引き合いに出すお役人さまよ、
イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍なのだ。

182 :
>>181 みどりのおばはん、給食のおばはん、市バス運転手、ゴミ清掃職員
 なんか、時給換算したら上場会社役員以上w

183 :
俺の母親、公立幼稚園の園長だけど年収2000万だよ
毎日暇らしい
俺は10倍稼いでるから、時給でも余裕の勝利

184 :
という夢を見ました
母は今、ほか弁のパートに行ってます。
「健ちゃんが会計士に合格するまでは家計を支えなきゃ」って頑張ってます。
答練の結果は怖くて報告してません

185 :
いやー、俺は税理士だが、去年の特前所得が100万いかなかったぜ。
確申時期のボランティアのバイトが1日3万で件数稼いだからそこまで
行ったんだよ。

186 :
みんなそんなもの。
年配の方々は昔の地方の名士時代の名残から、
何かしらの副業収入があって所得が高かったり、
プライドから所得を高く見せかけていたり。

187 :
大変だね
税理士って

188 :
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/kao/1059909488/323

189 :
「日本人の母親は中学生の息子のためにRをする」…。
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」…。
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」…。
これらはすべて、 毎日新聞の英語版サイトから世界中に配信された記事の一部 です。
http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/
こんな日本人を侮辱した記事が月間最大2000万ビューのサイトに5年間されていました。
みなさんご存知の通り毎日新聞は朝鮮系メディアです。
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
Yahooでも炎上中 Yahooが必死にコメントを消そうとしてる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000003-jct-sci
いまのところテレビ各局が隠微して報道していません
少しでも多くの人に知ってもらうため広めてください
【マスコミ】 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症」…毎日新聞、海外報道問題で記事削除★12
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1214115914/


190 :
ところで「毛」に例えるとゼイリシは肛門の毛か?
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1176166051/
これまた立てようよw

191 :
>>190
それおもしろそうだw

192 :
★税理士の謎
1.学歴を公表しない
2.簡単だといいつつも総てが上位の会計士試験を受けない
3.仕事知らない高卒の税務署OBが業界を牛耳ってる
4.高卒資格なのに大卒で受けるのがいる
5.最底辺の低学歴無資格職員が業界を下支えしている
6.OB、院、試験組、相互に仲が悪く貶し合っている
7.受験生の半数以上が30才以上、登録者の平均年齢が60才
8.税理士が会計士に受かると事務所看板を税理士事務所から公認会計士事務所に変更する
9.会計士が嫌いなのに税理士事務所の看板には○○会計事務所とする
10.統計上明らかに受験生が中高年なのに、司法試験や医師国家試験並の難易度と虚言する

193 :
>>192
これ非常によく見かけるレスだけど
煽りというよりほとんど当たっているところが悲しいね

194 :
難易度は超絶に高いけどね
みんな諦めてく

195 :
力仕事だから

196 :
東大卒の人数では、間違いなく会計士を超えるはず。
なぜなら、国家公務員のキャリア組の退職者がけっこういるから。
あと、最近亡くなった、10年くらい前の日税連会長は、東大卒だったな。
この人は試験組。

197 :
このスレッド全然のびねぇな
糞スレってことだけどな

198 :
このスレタイはどうかと思うが公務員税理士免除で税理士になるのはノンキャリOBがほとんどな
国税職員5万人のうちキャリアは1%未満程度しかいない
現職在籍数でいってもせいぜい500人ぐらいのもん
キャリアはノンキャリのほぼ最高峰の税務署長に30歳前後でなる、しかも研修修行目的で
だからキャリアがノンキャリと同列となってしまう税理士になるケースはほんの一握りしかないね
元税務署長税理士は居るけど本省キャリア出身の税理士なんて滅多に見たことないでしょ(ゼロではないよ)
慣れない自営の個人事務所構えるより、天下り渡り鳥で役員報酬と退職金何回ももらったほうが楽だし得だからね

199 :
>>196
高卒税務署員とプライドの固まりの東大キャリア官僚が同じ税理士か?
中には高額収入の会計事務所引き継ぐ変り種も居るだろうがどう譲っても違和感ありまくりですな

200 :
天下のキャリアさまは高卒OBと同じ税理士にはほとんどならんな
もっと優雅に天下り人生を歩む(^-^)/^

201 :
税理士格付け
キャリア引退税理士>>会計士税理士>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノンキャリ引退税理士>>>>>便所税理士=高卒税理士=下流社会住民

202 :
>>200
その通りだね。
漏れが税理士の登録研修の時、OB(酷選)に言われたもの。
「開業税理士さん、◎◎大卒業で、『先生』ですかあ?」ほとんど侮蔑的な雰囲気。
その酷選、現役時代に相当、普通科やキャリアにいじめられたんだろうけど。
まあ、世の中そんなものよ。

203 :
でも
キャリア引退税理士って名目的な資格でしかないんでしょ
税務の細かい所まで出来るのかな?

204 :
そんなことは兵隊の仕事でしょ。キャリアに実務なんか期待していないよ、雇う人たちは。

205 :
>>201
お前なにも知らんな。キャリアの場合は実質上の天下り斡旋なので数年後は後輩の退官職員に譲らないといけない。
それをごねると例の元札幌国税庁長官のOB税理士みたいに別件で逮捕されて見せしめにあうんだよ

206 :
高卒DQNライン工25才、年収200万円の私が
起死回生を狙うために税理士を目指すとかって無謀ですかね??
年収400万円とか(;´Д`)ハァハァなんですがw

207 :
そうでもないんじゃない

208 :
税理士試験は不正に甘い
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1218701412/
1 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2008/08/14(木) 17:10:12 ID:w69uN4wE
私は早稲田大学で行われた税理士試験の監督補助バイトをした大学生です。
試験3日目、女性が試験終了後に堂々と回答を続けていました。
近くに座っていた男性が私に眼で訴えてきたので、試験監督に報告しました。
私の報告を聞いた試験監督は、「え?」と言ったきり、不正を黙認しました。
3日間で私の担当していた列だけでも少なくとも2人の不正があったのに、
他の列でそのような報告はされていないようでした。
つまり、甘いということです。
例えば、耳栓は「試験開始前につけている人に関しては外すよう指示する」とマニュアルに書いてありますが、
私が開始前につけている人を見つけ、「注意した方がいいですか?」と試験監督に聞いたら、
「あぁ・・・」と曖昧な答えを返され、結局そのままでした。
禁止機能が付いた電卓を使っていても絶対にばれなかったと思われます。
試験監督は全員国税局だか税務署だかの公務員なので
面倒事はなるべく避けたいのでしょうね・・・。
ご存じのように、試験というのは「受かるか、落ちるか」の世界です。
合否を分ける1ポイントは確かに存在するのです。
大袈裟かもしれませんが、試験終了後にこっそり書いた1文で受かる人もいるかもしれないし、
たった一行(1ポイント)足りなくて落ちる人もいるでしょう。
そう考えると不正は絶対に見逃してはならないと思います。
受験生の方は、不正を見たら、監督や補助官にしっかり報告すべきです。
補助官だけではなく受験生からの指摘であれば、試験監督も対応せざるをえないと思います。
ここにこんなことを書いたって今更どうにもならないですが、
あの時からなんだかモヤモヤした気分を引きずっていて、
次の試験で何か少しでも役に立てばと思って報告させていただきました。

209 :
そうでもないんじゃない

210 :
平民さがれ

211 :
税理士が3人集まるとその内の1人は年収3百万円未満(by東洋経済、ダイヤモンド)

212 :
年収400マソは今では高級な人種です

213 :
私の知り合いに30代無資格事務員がいますが年収としてはどれぐらいと推察されますか?

214 :
>>213
漏れはFラン大卒の地方の個人事務所10年目で350万前後

215 :

結局、税理士は屑ということなんですよね?
結局、税理士は屑ということなんですよね?
結局、税理士は屑ということなんですよね?

216 :
無資格よりはマシだけどねw

217 :
税理士みたいに10億ぐらい稼げよ、貧乏人

218 :
ゼーリシみたいにウンコ食えよ

219 :
税理士になると年収400も稼げるんですか!
資格取って地元のイナカに帰って年400と嫁のパート収入で悠々と暮らしたいです!

220 :
夢のある話を聞かせてkるえ

221 :
>>220
税理士なんかに夢を描くなwww

222 :
ジェーリシは現実ではうんこ食ってるようですよ

223 :
芸術家ですが税理もやります

224 :
大卒の平均年収
 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html

225 :
週刊東洋経済2009年2月14日号P57
食えない税理士も急増中
wwwwwwww

226 :
カイケイシw

227 :
>>1
だから、税理士試験なんか受けるなって。金と時間の無駄。
2世かOBじゃなきゃ意味が無い世界なんだってば。
会計士あきらめて税理士なんて最悪。会計士あきらめたら
さっさとまともな会社に就職考えた方が良い。
会計事務所より普通の会社の方が断然良い。

228 :
ゼイリシw

229 :
税理士目指すA先輩と普通に大学に進学したB後輩の高校同窓会での会話
A先輩:きみは税理士という職業知ってる?
B後輩:ああ税理士さんですねえーと、そうそう高卒の方が取る資格なのと絶対に学歴公表しないというのは知ってますが
A先輩:何だきみは、じゃあ、普段どんなことやってるか知ってる?
B後輩:えーと、八百屋さんとか肉屋さんから銀行通帳やら請求書やらを借りてきて
     家計簿のような書類作るお仕事をされてる方々でしたよね、確か。
A先輩:う・・・・・・ 頭痛がしてきたんで悪いけど俺先に失礼するわ・・・・・

その後のA先輩の消息を知るものは誰もいない。

230 :
そのゼイリシならとっくに樹海に逝ってるねw

231 :
また一人ゼイリシが消えたか

232 :

平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較

国家公務員    662.7万
地方公務員    728.8万
独立行政法人   732.6万
上場企業      589.3万
民間の平均年収 434.9万

42歳地方公務員の平均時給 3200円

233 :
日本税理士連合会が2004年4月に実施したアンケート結果 回答者数24229名
◆税理士の年収/日本税理士連合会のアンケート結果
300万円未満   24.0%
300万円以上   15.2%
500万円以上   13.9%
700万円以上   14.2%
1000万円以上  12.8%
1500万円以上   7.0%
2000万円以上   5.1%
3000万円以上   2.5%
5000万円以上   0.8%
1億円以上      0.1%
無記入        4.6%

なんだこりゃゼイリシ食えへんがな〜w

234 :
そりゃ顧客を騙したり犯罪スレスレの行書アウトソースに加担することに
なるわな。黙ってアウトソースしてやがる。やってないといっても
信用できない。あいつはらわからんように工作する。
黙認してやっていることくらい気づけよ。度が過ぎると後ろに手が回るだろう。

235 :
188 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2009/01/29(木) 18:11:31 ID:IDjPV9Mz
ねえねえ、税理士とボイラー技士なるならどっちがいい?
189 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 18:26:15 ID:tKgpYd0d
ボイラー技士てなあに
190 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2009/01/29(木) 18:35:27 ID:JBiZLTyh
吉原とかソープの風呂焚きに必須の資格で
税理士より食えるかもしれませんよ

236 :
ジョブコンダクトの吉川隆二も船井電機事件で言いたいことあるなら、
自分のホームページで堂々と主張すればいいんだ。
知らん顔してマトモと言う印象は、そのスレでバレているのに。
植草一秀先生なんか、毎日書かれている。「知られざる真実」
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
佐藤優先生も「国家の罠」などを執筆されている。 鈴木宗男先生もムネオ日記を書かれている。
山本譲司先生も「獄窓記」などを執筆して自分の言い分を言われている。
吉川隆二が、依頼者(中尾邦親さん・中尾邦彰さん)配下の(西山国寿さん・澤田之良さん)
更には、船井会長にまで、吉川の指揮が下手で迷惑掛けたのは、その通りだろう。
軍曹(三和銀行の高卒ノンキャリア)が大佐(弁護士)の指揮をしたようなもんだろう。
負けるに決まっている。 専門教育うけていないんだから、知識の深さが違んだ。
誰かが書いていた、
看護師が経験積んだからと言って医師に成らないのは当然だ。
三和銀行のノンキャリア高卒が、経験だけで、プロの弁護士や公認会計士にタイマン
で戦えるわけがない。 営業だけは、勝てるだろうが、船井電機事件の様な間違った指導をされたんじゃ目も当てられない
ジョブコンダクトの吉川隆二のホームページ http://www.jobconduct.com/
パートナー [不動産鑑定士]  立信事務所及び駒井鑑定事務所 梅本不動産鑑定事務所 他
河野コンサルのホームページhttp://www.kawanokc.co.jp/group.html
不動産鑑定士(株)アクセス鑑定 梅本不動産鑑定事務所 東海不動産鑑定事務所 立信事務所(株)
541-0041 大阪市中央区北浜2−3−10 VIP関西センター6F に
ジョブコンダクトと河野コンサルが入居している。元・三和銀行の仲間だ。
その2人の共通の不動産鑑定士は
会員名簿 業者会員 | 社団法人 大阪府不動産鑑定士協会
立信不動産(株) 駒井 誠司
541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2−3−13大阪国際ビルディング10階 リツシンフドウサン
梅本不動産鑑定事務所  梅本 哲司
540-0026 大阪市中央区内本町1−3−12アパ大阪谷町ビル201号 ウメモトフドウサンカンテイジムショ
不自然なつながりの地下人脈だ。 いまどきコイツ等ホームページも立てていない

237 :
東京税理士会(山川巽会長)は、低迷する景況下において会費の滞納が増加している中で、
会費滞納者対策プロジェクトチームからの具申に基づき、会費滞納者に対する会則処分を
行った場合の「会員権の停止」(会則第49条第2項で5権利を規定)について、
会員の税理士業務に支障をきたさない範囲での、具体的な権利停止項目を挙げ、
会報等で周知することとした。

会費くらい払えゼイリシwwwwwwwwwwww

238 :
税務調査の予告なんか入ると日程調節も大変だよ。調査では最低でも3日の日数が
とられる。顧問先のうち20件も税務調査が入ると、2ヶ月はまるまるとられる。
そうなると本来の業務は残業でこなさないといけない。顧客と税務署との意見の
調整などには、土日もつぶれる覚悟。
さらに毎月決算期を迎える法人も多いから、そっちにも時間を割かないといけない。

239 :
 

『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収(1)
  ・公務員の年収(2)

 

240 :
担税責任による課税「経費課税」を採用すること!
「法人経費税」「生産費税」「必要経費税」「逆人頭税」「投融資資金税」を採用することによって、経済は安定して変動する!!

241 :
日商簿記1級所持者で税理士会計事務所勤務経験無し採用の場合年収は大体300万くらい
税理士3科目保持者で税理士会計事務所勤務経験なし採用の場合で350万くらい
5年勤続で税理士3科目合格した場合500万くらい
5年勤続で税理士合格した場合600万くらい
監査法人勤続5年で会計士合格した場合700万くらい
このくらいが標準ではないでしょうかね。

242 :
>>241 追加田舎では
200万
300万
400万
500万
600万
こんな苦労してもこのくらい公務員のほうがいいですね。

243 :
東京税理士会(山川巽会長)は、低迷する景況下において会費の滞納が増加している中で、
会費滞納者対策プロジェクトチームからの具申に基づき、会費滞納者に対する会則処分を
行った場合の「会員権の停止」(会則第49条第2項で5権利を規定)について、
会員の税理士業務に支障をきたさない範囲での、具体的な権利停止項目を挙げ、
会報等で周知することとした。

会費くらい払えゼイリシwwwwwwwwwwww

244 :
オレの知り合いの税理士は税理士支部長なんだが、年収はどれくらいだろう

245 :
.


『公務員研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://2style.net/suzakublood01/koumu.html
(コンテンツ)
・自治体別・公務員年収ランキング
・職種別平均年収
・公務員なんでもランキング
・年収の推移
・年収モデル・年収分布
・自治体の財政
など


.

246 :
アフォチョッパリ職業 税理士w

247 :
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  俺が税理士を有名にしてやる!
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

248 :

あれですか、民主政権になって国税OB天下り廃止の方向とかないの?
論理的には当然あってしかるべきと思うんだけど


249 :

「年収ラボ」その他、職業別年収記事をみると、税理士の平均年収(所得)
はほぼ820万〜1200万くらい。
今後”天下り”が廃止ないし制限されるとなれば(二世がそうされたように)
もうちょっとは儲かる職業になるのかね・・まー2000とはいわずとも
1500くらいとか。平均がね。

250 :

辛口で有名なオバタカズユキ「資格図鑑」 冒頭の文章によると
間違いなく(よほどのことがなければ)食いっぱぐれのない、
つまり<何にかえてでも取る価値のあるほどの資格>とは
◎・・・医師 弁護士 アクチュアリー
○・・・税理士 会計士   
この5つだけだそうです


251 :
すっぱい葡萄
あらすじ
ぶどう畑で、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つけたキツネが、食べようとして跳び上
がるが、ぶどうの房はみな高い所にあり、届かない。何度跳躍してもついに届かず、キツネ
は怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と
捨て台詞を残して去ってゆく。
解説
手に入れたくてたまらないのに、いくら努力しても手が届かない対象(人でも、物でも、
地位や階級でも、何でもよい)がある場合、その対象を価値の無いもの、低級で自分にふさわ
しくないものとみなす事であきらめ、心の平安を得る、心理学で「補償」と呼ぶ心理的規制の例
が見事に示されている。
ぶどう=税理士
キツネ=万年会計士受験生


252 :
    

『公務員研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www24.atwiki.jp/wasshoooi/pages/1.html
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 

253 :
近所の会計士?の息子さん、全銀協詐欺事件とかで
逮捕されたとか噂で聞きました。
どんな事件が誰か教えてください。

254 :
ttp://www.sth-mansionsecurity.co.jp/recruit.html
税理士ほど優秀ならこの会社いいですよ。
一流企業ではないですがインフラなので安定していますし。

255 :
税理士は客さえいればこんなボロい職業はないな

256 :
どんな商売も客がいれば問題ないだろ。バカが。

257 :
255のカキコが256のトラウマに触ったようです

258 :
税理士みたいな代書屋で人生を終えるつもりか。
おれはおまえら負け犬ゼーリシとは一味違うんだぜ。
おれは早く公認会計士様に脱皮して自信を取り戻すんだぜ

259 :
>>258
会計士はゴミカスw
就職率33%ww

260 :
高度専門職
労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして
博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。


261 :

「資格図鑑2010」 オバタカズユキ 〜平均的年収 によると
 
★★★★★・・・・弁護士
★★★★*・・・・医師
★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー
以上の5資格が日本で「確実に高収入を得られる資格」 会社役員クラス
★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士
「確実に高収入かどうかは微妙ながらも、一応期待できる資格」
上場企業リーマンクラス
ここまでが社会的に「ステータス資格」として通用する。


262 :
《財界展望H20年2月号 特集/税理士漂流》
『大規模会計事務所の公認会計士たちが税理業界に本格参入してきたら、
僕らは吹っ飛ばされちゃいますからね・・』とある税理士は自嘲気味に語る。


263 :
Q.どういう税理士先生を選べばいいのか?
A.公認会計士の(大手監査法人出身の)先生を選びましょう!
ttp://ameblo.jp/magokorokokoro/entry-10128472967.html

ゼーリシに将来はないようだw

264 :
細々ん十年に幸あれ

265 :
TEST

266 :
【第3回MMD体育祭 Ex】 ファイナル マッチ !
http://nicoviewer.info/sm12469065
【MMD】もこたんがダブルニープレスするだけ
http://nicoviewer.info/sm12470329

267 :
名古屋市昭○区の大村税理士はぼったくり税理士だから気をつけろ!

268 :
年齢35歳
3流大学卒
5科目合格(税法は法・相・消)税理士で中規模の税理士法人勤務
実務経験は10年
主に上場企業とその子会社の申告(連結納税含む)を担当
相続の申告は1年に1回程度。
月平均の残業時間は約20時間。
現在の年収は720万位です。
皆さんこんなものなのでしょうか?

269 :
■掲示板付きニュース・速報性が高いサイト集■
※★付きは過去スレ閲覧・検索対応サイト。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレッドなどの新着レスをまとめて自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録する高速処理のTwitter専用アプリ併用がお薦めです。
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【草の根Net】+ニュース。硬派。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・アンカー抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【ヘッドラインBBY】+ニュース新着順。
http://headline.2ch.sc/bbynews/
【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.sc/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レス抽出機能。
http://read2ch.com/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース以外のスレも。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】最近更新されたスレッド。
http://2chnull.info/rand/
★【ログ速】最近閲覧されたスレッド。
http://logsoku.com/
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/

270 :
はい。

271 :
俺も400届かなかったわ。320万だった。今月は。

272 :
吉更新 体感MAX w

273 :
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。
昨今の不況に関わらずここだけの話、実は今、賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。
中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円〜10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件17万円にもなります。
そのノウハウを「無料で」掲載いたしております。
現業で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です!
http://blogs.yahoo.co.jp/mroksnsk6

274 :
はい次の患者さん

275 :
こりゃ結局橋下さんに頑張ってもらわないと
エセが幅を利かし不当利得を得ている現状を理解してもらわないと。
当局もいいかげん似非に対し毅然たる態度をとらんとねえ、関西は
エセに食われて酷いもんやと思うがどうでしょ。
他の地方の情報求

276 :


ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや

その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?





277 :
せやな

278 :
>>277
dzx

279 :
おまけでもらえる貧乏資格ぜーりしw

280 :
>>1
年収は横の繋がりによる
副業してる人も多いし
全く別の業種をやってる人も多い
別の業種をやりながら勉強してる人もね

281 :
>はい

282 :
>>271
ペソ?

283 :
だせ--------www

284 :
下流wwww

285 :
会計事務所や税理士事務所を開業した方の多くが、
営業力不足で顧客が一向に増えず、将来に不安を感じているのが現実です。
顧客を増やそうと必死になるあまり紹介会社にすがったものの、
逆に多くのマージンをとられて働く意欲まで低下してしまうという悪循環に陥る例も少なくありません。
実際、年収100万円以下の税理士は驚く程たくさんいるのです。
www.saitokaikei.co.jp/jouto/index.html
税理士。
行政書士に次ぐオマケ資格。
貧乏度は行政書士と士業ワースト1を競う。

286 :
独立して2年目だけど、まだ年収400万以下だわ
てか1年で年収400万クリアは無理・・
でも、あと一件顧問契約を取れれば脱出できそう。

287 :
税理士=
弁護士ちゃんと会計士ちゃんのウンコ
バカ向けに大学院楽々コースあり
行政書士=
弁護士ちゃん以下様々な資格のウンコ
ウンコ(税理士)のウンコ

288 :
高度専門職
労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして
博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。

289 :
相続が変わり仕事たくさんでウハウハなんだとききましたがどうなの?

290 :
今後相続需要が見込めるとは言えるが、
地方型の事務所なら皆同じことを考えるんじゃね

291 :
結局なにが言いたいのですか?

292 :
どちらにしても資格だけじゃ食えない。

293 :
登録だけしとけば年会費相当額払うだけで無職と呼ばれないで済むってか?

294 :
自分の「力量」次第で年所得数千万にできる資格なんて税理士以外にあるか?

295 :


296 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

297 :
>>25
こんな具体的な書き込み10年近くも放置して
大丈夫なのか?
それで今は労基から天下りを引き受けてるのか。
納得した。

298 :
10年前まで税理事務所いたわ
何と年収200万w
今は株取引で年収6000万w
さっさと衰退して欲しい

299 :
安保法制の狙いは武器輸出、経団連=軍需産業が安倍政権を動かしていた! 税金使った武器バラマキ計画も
https://twitter.com/toka iamada/status/645705688224677888
急に発表になった(着々と準備をしていた)「防衛装備庁」ですが、1800人体制で発足するそうです。
石崎さんの調べでは、文部省についで2位の規模です。まさに日本は「死の商人」に突き進んでます。
https://twitter.com/tokoton_studio/status/644508002704343041

これだけが目的だろ。「ボクがんばったよ」 安倍首相、祖父と父の墓前に安保法成立を報告
https://twitter.com/onodekita/status/646305922222964736

神浦 元彰

ベトナム戦争で自衛隊に参戦を求めた時、憲法が守った。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/646491654992465920
日本は行政(安倍政権)や立法(国会)の暴走(憲法違反)を防ぐシステムとして最高裁の司法(違憲立法審査権)がある。
その壁が破られると、日本はナチスのように独裁政権が支配する国家となる。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/645195952756625408
自衛隊員を生け贄として、アメリカに差し出す戦争法案が明日、強硬採決されるようだ。これは安倍首相と外務省のクーデターと思う。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/620758043412725760
これは終わりではない。新しい戦争の始まりである。自衛隊は米軍の一翼として世界の戦場に派兵される。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/644453166637907968
アメリカの軍事戦略に貢献すれば、長期政権が可能と証明したのは中曽根元首相と小泉元首相。
反対にアメリカ政府に公然とノーと言って政権を失ったのは田中元首相と細川元首相。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/612958385768521729
アメリカは 中曽根元首相を通して1機106億円もするP3Cを 自衛隊に100機も売りつけることに成功した。
そして中曽根は賄賂としてロッキード社から 30億円を受取ったが刑事問題にされなかった。
https://twitter.com/neko_aii/status/634376168540520449
特別措置法でインド洋やイラクに派遣された自衛官のうち、54人が自殺。小泉元首相の政界引退はこのためか。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/603543738325934081

300 :
税理士のクセに400万も稼いでいるのかorz

301 :
まぁ、究極的には税理士はいらない

302 :
大前研一「人工知能により、今後は税理士は要らなくなり、医者の仕事も減るだろう」

303 :
freee が確定申告書類の電子申告機能をリリース 
日本初、クラウド上で確定申告書類の作成から
申告まで完結するサービスを提供
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0206/atp_170206_0260455252.html

>これにより、今後は「クラウド会計ソフト freee」のみで
>確定申告に関する全てのプロセスを終わらせることが可能になります。

304 :
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

305 :
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VJETQ

306 :
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

5MZ

307 :2020/02/02
自分の昨年度の課税所得は6千万円を超えた。大手企業に行った
輩は引退して概ね孫の相手をしている。東芝に入社した同級生は、
30年前は散々いばっていた。いまは、、、、既に子会社に行か
され客死した。といっても何が成功はどうかなど問題ではない。
世の中いろいろだ。それだけだ。

【ツジ】辻・本郷税理士法人【ホンゴウ】2
【MF・freee】クラウド会計ソフト総合【弥生・Crew他】 3
開業 5年未満or45才以下 の税理士集合88
□■開業 5年未満or45才以下 の税理士集合89■□
【家賃が払えん!】監査とか、出来ますけど?
☆☆☆ 資産税専門スレ ☆☆☆
■会計士の底辺層■
【A-SaaS】アカウンティング・サース・ジャパン−3
お宅の事務所は保険代理店してる?
【リストラ】三十路独身女性会計士
--------------------
【疑似ロリ】宮崎あずさ【全国デビュー】
iTMS-Jで買えるかっちょいいテクノ
REGEDIT.EXEなの?Vol.4
ニトリ、Amazonの安いマットレスってどうなの?
aikoよりかわいい女子っているの?
長期ヒキから脱ヒキした奴・する奴 part12.5
早実・清宮はプロ入りするべき?or 進学するべき? Part2
雑談 いいように利用されてる大馬鹿野郎なあいつ
ffmpegならこちらへ 4
第69期 大阪王将杯王将戦 16
【Meteonomicon】ヲルタナティヴ 002【NEMURIORCA】
競馬板モンスト集会所 運394
2ちゃんチャット会開催!!
ICARUSONLINE イカロスオンライン 質問スレ Part1
絡み合うチンポ
福岡の演劇事情
世界最強騎馬軍団を率いた武田信玄公を讃えるスレ1
【野球】巨人・坂本、リーグ単独トップ26号 2番で20発は史上10人目 81試合 .305 26本 64打点 4盗塁 1810安打
【悲報】室田瑞希さんの卒コンステージがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おかわりボーイ☆スターザンS
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼