TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
国税出身の税理士
年末調整・確定申告44
【残業代削減】あずさ監査法人26【PMの賞与に】
【【【【【 法人成について 】】】】】
ニセ税理士って多いの?
お前の電卓はシャープ?カシオ?
新日本監査法人 その62
税理士業務をするにも公認会計士が有利!!!
新日本監査法人 その67なの
【クラウド】JDLユーザー集合!!その16【組曲】
565 :
>>563
直接法で作ることをイメージしてみれば?
たとえば、(過去に行った)親会社から子会社向けの貸付の場合、
期中に資金移動がない(返済等がない)のであれば、
親会社単体のCFでは貸付金に関するCFは出てこないし、子会社でも借入金に関するCF出てこない。
そして連結CFでも出てこない、というのが正解。
では間接法のCF精算表で対応できないのかというとそうではない。
期首連結BS(前期連結BS)では親子間の貸付・借入れは相殺されているけど、
期末連結BS(当期連結BS)では売却した子会社向けの貸付金が連結BSに相殺されずに計上されている。
あとは>>563が自分で書いている通り、売却した子会社BSを精算表上で考慮することになるけど、
新たに考慮した子会社BSで計上されている借入金と連結BSで残っている貸付金を相Rればいいことは直感的に気づくかと思う。
また、貸付金を売却(債権譲渡)していたらどうなるかというと、
そこで親会社CF上で資金移動が行われているよね。
その場合は、連結期首及び期末BSで貸付金はなく、かつ、新たに考慮した売却した子会社BSに借入れが残っていることから、
この借入金の増減にかかるCFを債権譲渡にかかるCFに振り替えればいい。
具体的にどのような科目でこれを出すかはさておき、
これをイメージした上で監査法人に聞いてみるといいかも。

会計士試験、ヤメタ後の就活スレ★Part16★
▲▲▲▲▲原価計算実務▼▼▼▼▼
公認会計士の平均所得は税理士の3倍以上
「モンスター社員解雇!」社労士会は処分 税理士会は?
恋愛・失恋話@税金経理会計
税理士丸山幸子とは?
☆★会計事務所一人ぼっち孤独すれPart4★★
税理士二世のサロン rigel2
▲▽最悪の会計事務所をあげよう!・・その13・・ △▼
個人事業税について
--------------------
おーい!ハローワーク行ってる?Part492
ムーチャカの墓★2
グランブルーファンタジーマグナスレ330
【新生FF14】豚小屋スレpork.113【(´・ω・`)】
【LaLa TV】スレ立てるまでもない海外ドラマ 2
【LGBT】日本の女性に「アセクシャル(無性愛)」を名乗る人が増加!「私は性欲が無いんですよ」 [748768864]
土田「松田はこれから先二度と手を上げないでください」←だからさぁああああああああああ
ALL IN ONE 26th
路上喫煙の何がいけないの?part352
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part163【厨ニ】
【進撃の巨人】ライナー・ブラウン part17
☆愛知県・精神科・犬山病院とは?
なぜマッピーは警官なのに武装しないのか
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part24【BB】
もし東方キャラが学校の生徒・教師だったら 22時限目
【コロナ】急に休校と言われても 仕事は、受験は…親たちショック ★2
最下層避難所
BTSの雑談スレ2236
☆天誅★天下り官僚連続殺人事件で一句★維新★
MilkShape3D
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼