TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
神奈川大吹奏楽部員が演奏旅行で世界遺産に落書き3
東京佼成ウィンドオーケストラ♪♪♪♪♪
ジャズをやるんですけど
【吹奏楽では】オーボエ【やりにくい】Part6
【他教科は】音楽科以外の吹奏楽顧問【くるな】
2019年度課題曲スレ3 【エロ葉っぱ以外】
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募29【響宴】
関西の高校 総合スレ Part18
楽器屋について
東関東の高校 Part18

久しぶりにトランペット再開しようと思うんだが


1 :2015/01/28 〜 最終レス :2018/04/29
もう10ヶ月ほど吹いてないのだが何から始めようか迷ってる。
こんな休止期間、今まで無かったしこれからもっと出来ること増やして行きたい。
何かオススメの練習法とか気を使ったことがいい事とかないものか…

2 :
(1)まず、全裸になり

3 :
なにびびってんのかなww
10ヶ月ぐらいで再開とか…
俺なんか15年ぶりでも普通に再開できたが。

4 :
無理しない程度に普通の練習でいいんじゃないの
すぐに本番があるわけでも無いだろうし特別な措置は不要
以前の感覚で吹きすぎると口を痛めるかもくらい

5 :
15年なら普通に再開できる。
20年なら元に戻るのに時間が掛かる。戻りかけで1年休むと元の木阿弥

6 :
まぁ中高6年間は吹きっぱなしだったわけだが
鈍るもんは鈍るからどうしたらいいんだろうと思ってな
少しビビってるのかもな

7 :
10カ月程度なら1か月練習もすれば感覚戻ってくるよ

8 :
子供時代に年単位で練習したことは一生忘れないから安心しろ

9 :
中学3年間しかやってない俺が30年ぶりに再開したぞ。
去年の夏からはじめて、2週間に1度レッスン受けてる。
今年から吹奏楽団入って、もうすぐ定期演奏会だ。
2ヶ月で10曲覚えなくちゃならなくて死にそうだが….。
気合いで乗り切ろうと思ってる。

10 :
>>9
私と同い年かな。
がんばれ!

11 :
>>9
おまおれw

レッスン受けつつ、一般バンドに入り、定演間近。

真面目に吹き出して三カ月過ぎたあたりから、やっと楽器が鳴り出した気がする。

頑張ろー。

12 :
吹奏楽団に入るとか物好きだな。
人間関係のグチャグチャさは中学の部活の比ではないぞ。

13 :
ま、そこは大人だから、うまく受け流すだけ。
わざわざ一般バンドに入る前にも

14 :
>>1
ロングトーンについて指導できる人間がいるのなら、
その人間からそれを教わるのがいいんじゃないのかな?

トランペットという楽器は、練習するだけでも体力が必要。
その「吹き続ける体力」がない状態で練習しても、技術を身につける以前に途中でバテてしまい、
練習にすらならないのがオチだろう。

「音を伸ばす」ことを繰り返す練習は、地味で退屈そのものかもしれない。
しかし、練習や演奏をし続ける体力を身につけることを考えると、結局は上達への近道なのだと思う。

15 :
>>11
同士発見!(笑)ちょっと頑張る元気が出てきた!
どうせやるなら自分を追い込んだほうが上手くなるかも!と思って吹奏楽団入ったはいいが、
ついていけなくて若干後悔してた。(苦笑)人間関係は完全スルーするよ。もう大人だから。

16 :
自転車10ヶ月乗ってなくても乗れるお

17 :
ま、一般的にTpやってる人の人間力が低い事は楽器やってる連中には知られているから
ラクはらくかもんしれん。

女性団員の耳元で、「先っぽだけでも入れさせてよ」って言えるのはトランペッターだけだろ。
しかも同じパートにはちょっかい出さないから女性トランペット奏者は安心だ。

18 :
>>12
ほんこれ。

ごちゃごちゃしすぎて10年ぶり復帰、三年でやめた。

19 :
適当にブランクがあると、悪い癖を忘れているから、復帰したときに慎重に始めれば、前より上手くなる可能性あり。
一番困るのは、何にも考えずに何年も続けている人。いつまで経っても悪い癖が抜けない。
そしてそのまま生涯を閉じる。英雄の生涯。

20 :
みんな同世代かな?@1969生まれ
私も中学3年間ペット→高校ユーホ
大学、社会人は遊びサークルでパーカス、フルートちょっぴり

そこから長いブランク経て、結婚出産育児を経て再開しようかと。
吹いてみたら唇は完全に忘れててw音は全く鳴らないけど
ここ十年くらいマラソンにはまっててフルマラソンガンガンやってる。
当時より肺活量増えていて、カンさえもどれば意外といけるかも。

ただ、いまさら楽団入るのもめんどいし
だからと言って一人で吹いていてもあんまり楽しくないかな

21 :
金管はやっぱ合奏しないとね。よほどの名人ならソロデモ楽しいけど。

22 :
いいねいいね。その程度のブランクはすぐ取り戻せるよ。
おれなんか10年以上吹かない時期があったが、半年くらいで
以前よりも上手いくらいになった。

23 :
Blue Mitchellのコピー譜みてたら自分でもアドリブできるような気がする。

24 :
>20
肺活量いるのはフルートとかだよ。
パツラは口の周りの筋肉。
練習再開は短時間からやってダメージが完全に復活していから次の練習にしないと

大変な事になりますよ。

パツラは人間が楽器の一部になるシステムですからね。

25 :
今通ってる教室に、レッスンの時(月3回)だけ吹いてるのに
上手い人がいるらしいんだが
そんな器用な事可能なんだろうか?

26 :
可能だけど、持続力は無いと思います。

27 :
どの程度上手いのかがわからない。

28 :
>>26
そっか、流石に長時間は無理かも知れないね。

>>27
他の生徒が先生と勘違いするぐらい上手らしい。
練習しないのに上手い人ってどうなってるんだろうw

29 :
他の生徒が聞き分けられないだけでは?
本当に月3回の練習のみでレッスンの先生並みの実力ならプロになれそう

30 :
>>29
一瞬同じ事考えたけど、上手いって言ってるの先生なんだよね。
ちゃんと練習したら凄いかも、なんて言ってたけど。

31 :
パツラwwwww
80年代かよwwww

32 :
>>28
>他の生徒が先生と勘違いするぐらい上手らしい。
>練習しないのに上手い人ってどうなってるんだろうw

それが事実なら、
その人物は、短時間に集中して「上手く演奏するための練習」をしているのだろうね。

ただ、その書き込みを見て私が懸念するのは
その人間は、「吹き続けるスタミナ」を持っているのか?ということ。
私の学生時代にも、最初のうちは綺麗な音を出していても、
数秒で最初の影も形もない汚い音になってしまう奏者はいた。

トランペットを5分間演奏することは、ある程度の訓練を積めば大抵の人間にはできるだろう。
これが、30分間ではどうか?
1時間ではどうか?
これだけ吹き続けるには、体力はもちろん、「自分の体格に合った演奏法」でなければ不可能だ。
以下続きます。

33 :
大人になればわかるよ
「それは事実ではない」

34 :
個人に関する具体的な情報は伏せるが、
私は、学生時代、ある女の子の演奏を見たことがあった。

いまでもハッキリと覚えているのは、高い音を吹くときに顔が真っ赤になってリキんでいたこと。
私は、すぐに「あの奏法で続くわけがない」と思った。
なぜなら、体に相当な無理を強いているから。

なぜ無理をしているか?スムーズに息を通せていないから。
なぜ息を通せていないか?姿勢に難があるから。
つまり、「息を通しやすい姿勢になっていない」ということ。

>>24の考えも分からないわけではないが、
金管楽器では「息の通りやすい姿勢」を維持することが最も大事。
その姿勢を維持して演奏することで、初めて君が言う「口の周りの筋肉」を使った演奏が生きてくる。
以下続きます。

35 :
トランペットでは、奏者の楽器の「音色」に関しては、
演奏を聴かなくても、「構え」を見ただけでおおよその実力が分かる。

「息が通らなければ、楽器を響かせることはできない。」
これは、実際に何人もの奏者を見てきた経験から私が得た、ゆるぎない結論だ。

君が言うところの人間がこれを知れば、さらに技術が上達することだろう。

批判を覚悟で申し上げるが、
どれほど時間をかけて練習したところで、下手な演奏で練習していれば、
本番も下手な演奏しかできない。
「上手な演奏」を「長時間」できるようにするためにはどのような練習をするべきか?
間違いなく言えることは、理想の奏法は、練習を通じて、自らの力で見つけるしかない。
なぜなら、人間は体格も、骨格も、1人1人違うのであり、絶対的な答えが存在しないから。
長文失礼しました。

36 :
教える能力が無い人がでしゃばるからややこしいんだよ。

37 :
なかなか内容の濃いお話ありがとうございました。
特に「なぜか」を問い続ける姿勢に感銘を受けました。
きっちり物事を考えるということは、こういうことなんですよね。

38 :
単純に隠れて毎日吹いてるだけじゃねぇの

39 :
読んで分からないんか?他の糞レスとは格が違う。

40 :
一般バンドに入りたいけどブランク明けだと
勇気出ないわ。

41 :
いい先生の個人レッスン受けるチャンスじゃないの。
プランク明けというのは、以前の悪い癖も忘れているから、
慎重にやれば飛躍的に成長するらしい。

42 :
>いい先生の個人レッスン
そんなもの存在しない。あるならおしえろ。ばかww

43 :
それは言えてるがね。

44 :
とりあえずYouTubeを見てカラオケボックスあたりに籠って練習する
https://www.youtube.com/watch?v=T-TtcJmNBqM
https://www.youtube.com/watch?v=9QCN3rtTPkY
https://www.youtube.com/watch?v=QvUDQ3jksNE
https://www.youtube.com/watch?v=QBtqy6tjNZk
https://www.youtube.com/watch?v=vf6kJQ5IDHI

45 :
ブランク30年
 やめる前 むせび泣くようなハイトーン
 再開後 泣けるほどひどい音

46 :
すぐ戻るから安心して。

47 :
戻るわけがない
あきらめろ

48 :
そりゃ冷たすぎだなあ。

49 :
久しぶりに吹いたが、ずっと吹いてるとマッピから息が、自分から見て右側の唇からシューシュー漏れる…(マッピの位置はセンター、歯並びは普通)
昔もそうだったんだが、唇を引いても戻してもダメ。
どうしたらいいんだろうか…

使ってるマッピは小文字バック3Cです。

50 :
ちなみに息漏れを塞ぐようにして吹こうとすると楽器が右に約30°くらい曲がるわ、勿論音は鳴らなくなるわ…
ちなみにタンギングも苦手です。

51 :
ふざけんなって思うかもしれないけど「漏れたまま吹き続ける」が正解
そのうち上手いこと吹けるようになるから
むしろ何とかしようとすると余計に悪化するよ

52 :
マジですか…!?

息漏れる→唾(水滴)がマッピを濡らす→マッピが濡れてアンブシュアがずれる→マッピから唇外してハンカチふきふき→復活

こういうのも直したいんですよねぇ…

53 :
シルキーのマッピ使うといいよ
リムの形状もいいし
息通りもスムーズ
16c4 17d4 11Eもってるけど
11Eだと俺も息が漏れる

54 :
>>52
要は昔の正しいアンブシュアで吹こうとすると、筋力が落ちているから息が漏れてるってことだろ?
息が漏れないようなアンブシュアにすると明らかにおかしな構えになった上に音がショボくなるんでしょ?
ということは、今の段階で息が漏れないアンブシュアは間違ったアンブシュアってことじゃん
正しいアンブシュアで吹き続けて筋力が戻ってくれば自然と息漏れしなくなるよ

濡れてきたら滑る前に拭き取れば済む話だ

55 :
リムが丸かったり薄いと漏れやすいよ

56 :
っつーかマッピ何つかってるの?7cとかだめだよ。

57 :
みんなありがとう、とりあえず様子を見るか…

マッピは小文字バック3Cな
昔1C持ってたが無くしてしまった…

58 :
>>51 >>54 に一票。

59 :
左側が漏れるからベルのU字部分にしぶきがあたって汚れるんだぜ

60 :
吹けない時はブリオとか割り箸くわえて筋力維持すると戻る。学生時代は毎日ふけたが、むりになるからね。
1日5分加えるだけでだいぶ違う。

61 :
レッスンに行くと緊張で口がカラカラになり
まともに音が出ないw
復帰して2ヶ月だけど、元に戻るまで
まだまだ時間がかかりそうだ・・・。

62 :
いいな。俺は週一水曜休みだから、ジャズバーのジャムセッションしか参加できてないわ。
東京さ行けば水曜のビックバンドとか吹奏楽とかあるのかな。うらやましー

63 :
レッスンってどんなことしてるんですか

64 :
>>63
先生の巨乳に・・・とか。

65 :
45です。
 復帰後1ヶ月ほど経ったが意外に感覚取り戻せるもんですね。
自転車の乗り方みたいなものかな。
 逆に実音の楽譜をBbにする変換する技能はちっとも戻ってこない、、、。
老化で頭が衰えたのか、、。

66 :
ほぼ10年振りに吹いたけど2週間(週に1回3時間の練習を2回)でかなり良くなった
悪い癖が取れてるから上にも下にも音域が広がってサウンドも良くなってる
早いパッセージも細かい表情付けも頭の中に近い感じで演奏出来る
なぜ10年前にこの状態になれなかったのか

67 :
>レッスンってどんなことしてるんですか
なぜかその質問に答えないよなwww
なんで?

68 :
答えようが無いんじゃないかな
私の場合は共同研究先の音大の助教に一時間ほどいろいろとダメだしを
してもらっているよ。経験者だし、決まったカリキュラムがあるわけでは
ないんで説明しづらいことこの上ない。

69 :
>>68
>いろいろとダメだし
>説明しづらいことこの上ない

いやわかりやすいよ。そういうことおしえてくれよ。

70 :
どんな事っていうと具体的な練習方法とか使ってる教本の話かと思うんじゃないか
私は高校生の頃はコンクールのソロの部分やソロコンテストの曲を見て頂いてたけど今は習ってない
今はソロとか吹く機会ないからそういう人が何するのか気になる

71 :
65
そりゃ悪い癖がついていたからでしょ?

72 :
悪い癖が付いてない人なんているのか?
悪い癖に気が付いてないだけの人なら山ほどいるけど
プロのレッスンも悪い癖を取り除くのが最重要項目の一つだろ

73 :
モーリス=アンドレ
アハハ。

74 :
レッスンを受ける側の目的次第だな。


「悪い癖を取りのぞく方法を知りたい」とか、
「この曲(ソロなんかも)を上手に吹けるようになりたい」とか、
「高い音が出せるようになりたい」とか。

攻略法は、指導者によって違いがあるのも要注意。

他に、
「調子を維持するために、日頃どんな練習をしたらいいか」なんてのを教わるのもいい。

75 :
そこそこ経験があって変な癖もなければ大体教えてほしい事教えてくれるはず
ブランクがあるなら初心者用の教本をプロのもとでさらいなおすのも効果的だろうし演奏の発表が近いならその曲のアドバイスをもらってもいいだろうし頼めば楽器の手入れの仕方も教えてくれるだろうし

76 :
>>68
まあ、相手を見ないうちに「こうしたほうがいいですよ」と言えてしまう人間は、
指導者として成長途上だね。
指導者は、相手を知らないうちに「こうしてください」とは言えないんだよ。
なぜなら、解決するべき「問題」が分からないから。

>>70
私の場合、教本を1から10まで練習することはしない(教本の練習が好きになれないから)。
本番で実際に演奏する曲を練習し、それだけでは不十分だと思えた時、
教本を手に取るようにしている。
学生時代、教本と格闘している相手を見ても、「解決するべき自分の『問題』が分からず、練習内容が決められないから、
仕方なく練習しているのかな」としか思えなかった。

こんな奏者は、私以外にもいるんじゃないかな?
つまり「教科書通り」が好きになれない人間が。

77 :
>>72
悪い=そちらが「これが望ましい」と思う奏法と違う
何か問題があるのかな?

演奏の途中の「姿勢」を見る限り、優秀な奏者の姿勢は良く似ている。
息が通りやすい姿勢だし、それに、彼らの演奏は響きのある豊かな音色も出している。
モーリス・アンドレさんや、セルゲイ・ナカリャコフさんといった一流の奏者は、
途中で歩む道は違っても、最後には同じような「ゴール」に辿りつくようだ。
だから、楽器の「音色」に問題がなければ、無理に癖を直す必要はないと私は考える。

むろん、「音色」に問題があるのならば、演奏の「姿勢」の改善が強く望まれるのだが・・・。

その上で、楽器の音色を聴く事もないまま、ただ見た目で「癖を直しなさい」という指導には、
私は賛成できないよ。

78 :
>>76
>相手を見ないうちに「こうしたほうがいいですよ」と言えてしまう人間
自己紹介ですか?

79 :
>>78


80 :
どんな曲が来ても、スラスラできてしまう。プロは、こういう幅広い対応力が必要とされる。
スタジオの仕事なんか、その典型。だからこそ教本をやる。
楽しみで吹くなら、その都度ゆっくりさらえばいいんだけどね。

81 :
>>80
「対応が早い」という言葉が具体的に何を指しているのか分からないが、プロの「技術的な強み」あるいは「表現・いかに演奏するか」のアピールはないのかな?
この国では、アマを「さすがプロだ」と言わしめる「プロ奏者」はいないようだね。
もちろん、「この国のプロ奏者」だけがプロではない事は百も承知なのだが。

それから、ゆっくり1からさらう必要などないよ。
ソロ・ソリなどの「目立つ箇所」、あるいは苦手な部分だけ重点的に練習し、後のさらいは数分(あるいは数秒)で済ましてもいい。
「上手な奏者」など、しょせん「上手に演奏しているように聴かせている奏者」にすぎない。
この国のプロ奏者の現場は分からないが、
私の学生時代の経験では、君が言う「対応の速さ」など、その程度のものだよ。

確実に言えることは、プロ奏者と言っても、「プロ活動をしている楽団」に所属しているだけの話であり、
彼らが何か「資格」を持っているわけではないんだ。
プロに対して、アマチュアが互角に渡り合えなくてどうするの?

82 :
「プロ活動をしている楽団」に所属出来る程の実力があるならそこらのアマチュアとは格が違うんじゃないの
プロを目指している最中の人もいるから互角に渡り合えるアマチュアが全くいないとは言わないが誰でもできることじゃない

83 :
>>82
申し訳ないが、
ある奏者が「プロ活動をしている楽団」に所属していることは、その奏者の「肩書き」「経歴」を示すものではあっても、
その奏者の「実力」の証明には全くなっていないんだ。
「(プロ奏者が)そこらのアマチュアとは格が違うんじゃないの 」と言われても、
「私には分からない。プロ奏者は、アマチュアとは格が違うかもしれないし、同じレベルかもしれない」と言うしかないよ。

私が見る限り、君は、「肩書き」だけで判断をしているようだね。
確実に言えることは、奏者の演奏を直接聞いて判断しないと間違うことになるよ。

それから、プロと互角に渡り合えるアマチュアに指して「誰でもできることじゃない 」と君は言うが、
私は全くそうは思わない。
繰り返すが、「プロ活動をしている楽団」に所属していることは、その奏者の「実力」の何の証明にもなっていないんだよ?

プロ奏者を特別扱いすることはやめて欲しい。相手は同じ人間なんだから。
君はなぜ、プロとアマが「互角に渡り合える」と思わないの?私には分からないのだが。

84 :
どうでもいい
そういうプロになれないコンプみたいなのは日記でやって下さい

85 :
>>84
失礼だが、君はいったい何の話をしているのかな?
あえて言えば、私も「プロ」の1人だよ。
もっとも、「プロ奏者」ではないかもしれないが・・・。

86 :
あーそうそう、口先のプロだよねジャジーは。
中身の無い上から目線の自分語りをさせたら右出る者がいないプロだよねぇ。
もうそろそろ口先なんかじゃなくて演奏で示してみたらどうなの?

87 :
>>86
「口先のプロ」だとか、「上から目線」だとかいう言葉の意味は、私には分からないが、
君の提案は、「君にとって」どんなメリットがあるのかな?
誤解がないように書かせてもらうが、「私(ジャジー)にとって」のメリットではなく、
「君にとって」のメリットだから、間違えないでね?

88 :
どっかよそでやってくんねーかなぁ

89 :
コテハンはキチガイ率高いな

90 :
似而非プロ

91 :
一番下手なプロと一番上手いアマを比べれば、そりゃアマの方が上手いってことはありえるね。
しかし、アヴェレージで比べたら、ダンチ。

92 :
>>91
君は、何か根拠があって発言しているのかな?
確実に言えることは、どの楽団に所属しようが、
吹けない人間は吹けないということだ。

それは、「プロ活動をしている楽団」に所属している人間でも同じこと。
今ある肩書きや権威にあぐらをかいて、変わろうとしない人間に、成長はないんだ。

何度でも言わせてもらおう。プロを特別扱いしないでほしい。
彼らもまた、私たちと同じ。トランペット奏者だというだけだ。

93 :
趣旨不明。そうとう教育程度低いな。

94 :
特定の曲ならプロより上というアマなんていくらでもいると思うが
初見の曲を聞けるレベルまでする技能はプロの方が高いだろうな

そんなの何処の世界でも同じだと思うが、、。

95 :
もうジャジーさんと語り合うスレ建てろよ

96 :
>95
そーゆースレたててもじゃジーさん含め誰もこない。
ジャジーさんは、他人と会話する気がない。
なのにかまって欲しくて出てくる。

97 :
コイツが顔を出すトランペットがらみのスレは全部死んだ
花形楽器なのに初心者スレも総合スレも無いんだぜ?

98 :
>>94
まあ、想像することは自由だからね。
それが「事実」であるか否かは別にして。

>>96
君の言葉から判断する限り、
他人と会話する=自分を受け入れる
じゃないか?

ああそうか。指導者に「認められる」ことこそが君にとっては大切なことなんだね。
指導者から嫌われることを、君は何よりも恐れているわけだ。

私なら、相手がどれほどの「実力」を持った奏者なのか、まず試そうとするよ。
もちろん、人間に対する最低限の礼儀を守った上で、失礼のない態度でね。

そこに「議論」が生まれるんだ。ここでのやりとりのように。
トランペットに関して何をすればいいか真剣に考えているのなら、当然の成り行きだと私は思うのだが。

99 :
議論したくてスレに来る人ばかりではないのですよ。
だべり目的の人のほうが多い。

100 :
スレタイガン無視で議論始めちゃうジャジーさんドジっ子かよ


100〜のスレッドの続きを読む
吹奏楽部=宗教
北海道の中学☆Part17
ヤマハサックス
【Euph】ユーフォニアム【えうぷ】Part.11
【冷静沈着】九州のマーチング14【泰然自若】
愛知の高校 パート14
東北の一般バンド Part8
吹奏楽・ニュース速報
香川の中学 パート4
【自分大好き!】うっつー先生36【僕ちゃんちゃん】
--------------------
美人すぎないほどよいルックス女性声優ランキング1位は、な、な、なんと〜!!!!
カーリング何でも実況 2017-2018 第12エンド
柏木由紀、新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!「恋チュン踊りながらステージ上でバレずに撮影できるのか?」【メンバー多数出演】
【ドン!】尾田栄一郎さん「任侠の心は、世代を超えて伝わってほしいなと思います」 ルフィは僕の理想の子供〜「ONE PIECE」連載21周年
【ノイマン】アルバートオデッセイを語るスレ2
ブロントのガイドライン 185まのハメでしょ?
Jr.総合ゲームスレPart.3
40代でも妊娠出産はできる?
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part578【ディシディア】
飛蚊症に効くサプリメント
イノベーションラボだってよ。
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part1
スパイスからカレーを作ろう7杯目
【朗報】大阪人、和歌山コロナ医師と触れ合うも全員陰性 発症ゼロ [249341373]
【FMヨコハマ】Fm yokohama 84.7 Part49【FM横浜】
☆★新型コロナウイルス★中国からの武漢肺炎★★ Part.2
【悲報】男さま、合コンで知り合ったRに最強にキモいLINEを送ってしまう [182311866]
【ミスター】長嶋一茂、偉大な父への思いを坂上忍に激白「息子として、これで良かったのか」
多肉植物 part50
【TDS】東京ディズニーシー現地報告161
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼