TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part20
お奨めの掃除道具
断捨離29
掃除全般 何でもつぶやいて 自慢 懺悔 目標設定
オークション出品のモチベーションを維持するスレ3
[段ボール] 引越し後の片付け [入れっぱなし]
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般129
断捨離33
♂【彼氏・彼女】が来る前に片付ける物♀
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般116

汚部屋から脱出したい!!in掃除全般79


1 :
捨てろ。
話はそれからだ。

このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。

次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般77(実質78スレ目)
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1415500742/

▼関連スレ
汚部屋から脱出したい!第119章 (生活全般板)
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1407908724/
汚部屋をきれいにするスレ 28 (もてない女板)
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1421394612/
汚部屋から脱出したい!@同人板Part29 (同人ノウハウ板)
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1405815344/

▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
http://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
全国自治体ごみリンク
http://www.nippo.co.jp/gmlink/

2 :
1.有機系汚部屋
明らかなゴミが部屋に放置(ペットボトル・弁当容器など)。
流しに洗い物が山になっている。冷蔵庫に液状化した物が…。水周りや風呂にカビ。
トイレ掃除をしてない。Gなど虫が発生。

2.物置系汚部屋
生活ゴミはきちんと捨てられ、水回りの掃除はしていて、有機系にはきれい好きだが、
とにかく物が多い。(服、雑貨、日用品のストック、紙袋etc)
片付けているつもりでも、物が多いため、雑然としていて、倉庫みたいな感じになる。
整理整頓だけでなく、捨てたりして物を減らす事が必要。

3・コレクター系(オタク系)汚部屋
趣味の物、集めている物(本、CD、オタクグッズ等)が多い物置系。
趣味の物以外の不用品はあまりない場合もあるが、趣味の物は聖域化して
「これだけは捨てられない」と言い張るパターンが多いので、悪化する。
普通のコレクターと違うのは、汚部屋になっている点で、
捨てられないはずの物が床置きになっていたり、押入れから取り出せなかったり、
埃をかぶったり地層の下になったり、しまってあるけれど保存状態が
あまりよくないこともままある。

1だけ2だけではなく、1+2とか1+2+3のケースもあり。


・なにから手をつけていいのかわからない…
→まずは明らかなゴミを捨てる
 捨てないものはまとめておいてあとで整理
 捨てないものははじめは多くてもいい
 かならず徐々に減らしていける
・どこから手をつけていいのかわからない…
→どこから手をつけてもいいということ
 台所や風呂場・便所・玄関など不要物が明らかで
 狭いところからはじめると達成感得やすくてオススメ
・片づけの過程ではじめる以上に散らかったわ…
→誰でも通る道
 気分転換しつつ継続ガンガレ
・やってもやっても減らない気がする
→そのゴミの山は何年かけて作り上げたんだってはなし
 ちりつもなんだから継続ガンガレ

・点検・修理(((((゚Д゚))))
→おっちゃんたちは汚部屋慣れしてるのでバックレ禁止
 特に夏のエアコン故障は我慢すると死にます
 作業箇所を確認してそこだけスペース確保するのもあり
・友人襲来(((((゚Д゚))))
→間に合いそうになかったらつめこんだ袋や箱を
 風呂場や別室に押し込むのもあり
 トイレ掃除はお忘れなく
・親襲来(((((゚Д゚))))
→いっそのこと甘えるのもありかもしれない
 親といえどきちんとお礼はすること

3 :
汚部屋の八大地獄
・収納地獄(棚・収納用品)
・段ボール地獄(引っ越し段ボール・通販段ボール)
・服塚地獄(服飾小物含)
・紙物地獄(本・書類・新聞など)
・有機物地獄(食品パッケージ・賞味期限切れ・それらから派生する虫、カビ含む)
・分別地獄(自治体ゴミ捨てルールを知らないor知っているが細か過ぎ・回収回数が少ないor制限がある等)
・趣味地獄(昔の趣味用品含む)
・思い出地獄(思い出詰まってるもの全般)


★ループしやすい話題
・個人情報が気になって紙類捨てられないよ
→「電動シュレッダーがいいよ」
→「手回しシュレッダーで十分」
→「はさみは役に立たない」
→「少量なら会社へ」
→「墨かけろ」
→「そもそも誰も見てない気にするな」

★まずは自治体へ
・○○は可燃?
→自治体へ問い合わせろ
・たくさん出して回収されるか不安…
→自治体へ問い合わせろ
・クルマがないから処理場に持ち込めない(´・ω・`)
→引き取りに来てくれる場合もある(有料)
 自治体へ問い合わせろ
・こんな大量のペットボトル(あるいはプラゴミなど)分別しきれるかヽ(`д´)ノ
→汚れたペットボトルなどは可燃でいい場合もある
 自治体へ問い合わせろ

★ダメ!ゼッタイ!
「そんなもん見えないように可燃にまぜりゃいんじゃね」
「コンビニで捨てましたo(^-^)o」
例外
「スーパーの資源ゴミ回収スペースに持ち込んだった」

4 :
【1月】新しい年、きれいさっぱりといい年を過ごすぞ〜。とゴミを出す
【2月】まだまだ寒い。きれいな部屋で飲むお茶は至福。と汚れを出す
【3月】年度の終わりで区切りの時。花粉や埃の辛さに備える。と塵を出す
【4月】新しい生活、区切りの時。元がきれいだと掃除しやすい。と不用品を出す
【5月】五月晴れに干す洗濯物が気持ち良い、あたたかくて掃除しやすい。とゴミを出す
【6月】梅雨でベランダや玄関を丸ごと水洗いですごくはかどる。とブラシを出す
【7月】これからどんどん気温が上がる。夏に向けての準備を兼ねて不用品を出す
【8月】暑すぎて汚れが落ちやすい。どうせ汗をかくならさっぱりと部屋に風通し、と雑巾を出す
【9月】休みボケでまったりと掃除、きれいな部屋で過ごすひと時が最高。と汚れを出す。
【10月】気温も過ごしやすくなってきた。冬に向けての準備も兼ねてゴミを出す。
【11月】急に冷えてきた。こういう時こそ動いて暖まり、掃除後のお茶がうまい。と不用品を出す。
【12月】もう今年も終わり。今年は良く頑張った。晴れ晴れとした気分で汚れを出す。

5 :
>>1乙!

6 :
>>1
乙!
いまいち盛り上がらない姉妹スレも置いとく

【白髪】年寄りも汚部屋から脱出したい!【非力】
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1411614007/
汚庭をどうにかしたい! [転載禁止](c)2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1415353132/
元汚部屋の人達〜7人目
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1361009527/

掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 16
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1408359555/

7 :
>>1

実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その12
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1399421067/
実家・義実家を自分で片付けたいやつ 
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1385858426/

8 :
>>1

9 :
>>1


ゴミが減ったと思ったそばから出てくる出てくる
凹むわ

10 :
順調で喜ばしいじゃないかー

いちおつ

11 :
>>1乙!

掃除に終わりは無い!

12 :
こんなスレが…
今からもうどこから手をつけていいかわからない2LDを片付けたい
なんども脱出しようとしたけどモチベが保たず元どおりのすっごい汚部屋( ;´Д`)
まず飼ってる小鳥3羽の鳥カゴそうじからしよう
Pちゃん達を綺麗部屋に先に…

13 :
>>12
そういう小さいとこから片付けるのが一番だめなんだって
一番最初に床面積の大きいとこから着手しないと

14 :
>>12
まずゴミを捨てようぜ
ゴミがまず必要なモノの片付けの邪魔するんだよ
エンドレスだし地味だけど続けてると絶対量が減るからさ

15 :
順番的に
有機物


書類
雑貨
思い出のモノだっけか。

モチベに濃淡あったりして、有機物レスの倉庫系だと
服と雑貨はやりやすかったけど、本がラスボスすぎる。

16 :
>>12
写真アップするんだ
汚部屋具合がわかれば良いアドバイスがもらえると思うよー

17 :
本は全部電子化すればいいよね

18 :
一気に片してしまえなくて急ぎでもないなら
モチベに頼らずルーチン化した方が近道かもよ
毎日〜週数日、掃除の時間を設定して「続ける」←大事

15分タイマー×数セット/日、
25個ルール×数セット/日、
9時台ドラマやってる間は掃除する、とか
なんでもいいけど初めは続けられるレベルの
気持ちゆるめな設定にして掃除を習慣化すると
進みも緩やかかもしれないけどぶり返しも防げる

19 :
汚部屋体質ってネットしてる際ブラウザのタブもすごいことになってない?自分だけかな。今日も開きまくったタブを確認して閉じるのに無駄に時間かけちゃったし、本当よくないね。

デジタルも、リアルも、最低限だけでスッキリさせるぞ…!

20 :
>>17
数百冊自炊やってもなかなか終わりが見えない・・・。
新書とか文庫本は比較的やりやすいんだけど
ハードカバー系が裁断機使えなくて限りなく面倒くさいのと(出来る限り買わなくなったぬょ)
A4以上の大判は物理的にスキャンできなくてスローダウン気味。
体感的には半減くらいになったかなあと思うけれど、1.8*2.4mの本棚満杯で
さらに小屋裏部屋に数百冊ある・・・。
自炊代行合法のうちにもっと出しておくべきだったorz

21 :
いちおつ
防カビ燻煙材中

22 :
>>19
あー!タブはすごい!

デスクトップを綺麗に最小限にして満足してたよ
タブはツリーで開き開きでひどいことになってる
そういうところに出ちゃうんだなあ

23 :
>>7
そのスレあったのか
「家族」で検索しても見つからないから落ちたと思ってた

24 :
こちらもどうぞ
どうしたらいいのか分からない…って人におすすめ

写真で汚部屋に一言アドバイス
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1326888069/l50

25 :
>>19
ブックマークしたまま見てないHPもどっちゃりあって、
いつか役立つ情報かも知れないと思うと削除できない

26 :
どうしたらいのかわからないは>>2に書いてあるじゃん

27 :
引越の訪問見積に間に合わないかも
引越まではまだ時間あるから最悪そのときだけトイレや風呂に隠そうと思うんだけど、開けられないよね?
絶対引越前には少なくとも物が多いけど片付けているという状態に持って行く
半泣きだ

28 :
>>27
何を隠そうとしているのかはわからないけど、引っ越し屋さんは引っ越し前の散らかりまくり汚部屋は仕事柄見慣れているよ
引っ越し屋さんは部屋の汚れ具合じゃなく、どのくらいの荷物をどんな風に運ぶのかを見に来ているんだから、変な工作はしなくて良いよ
荷物が多いと大変だけど頑張ってね!

29 :
あ、遅くなった
>>1おつ!

30 :
>>27
物の総量を確認するので、運ぶ物の量がわかるようにしておいた方がいい。
引越しまでに捨てるものなら、そのように言えば置いてあってもよし。
少なくしますと言っておいて、当日になっても物が多い方が困るだろうから、
部屋が汚くて恥をかくのはあきらめる。

もしくは物への執着をあきらめて片端から捨てる。
とにかく捨てる。
金で買い直せるものは捨てる。

31 :
トイレや風呂に隠すくらいなら
引っ越し用の段ボール箱に見られたくない物をとりあえず詰め込んで蓋閉めて
既に引っ越し用に梱包した箱ですって振りするのは?
中身は衣類とか雑貨とか言えば開けてまでは確認しないだろうし
荷物の大きさも分かるし

32 :
よっしゃ捨てるぞ!

33 :
火曜回収の可燃物置き場が既に満杯
しゃーない、うちは金曜に出すかな

34 :
地域によって違うから役にたつかわからんけど、うちの町は収集日関係なく自分で回収センターに持ち込めるよ
引っ越し前とかは直接持ち込んでる
車があるなら収集センターか役場に問い合わせてみるといいかも

35 :
ttp://imgur.com/pclXc04
服塚、ガラクタと格闘して引越ししてきて以来約4年ぶりにホールの地平を獲得した。
うれすぃというより謎の感動。

36 :
>>35
乙〜
床とか綺麗じゃん!単に物が多かっただけなのかな。
リバウンドしないでそのままの状態キープできるといいね

37 :
寒いうちに掃除すればゴキと遭遇しないかな?
普通に部屋が綺麗な人達って冷蔵庫の裏とかどうしてるんだろう?
絶対ゴキいるから掃除出来ないままなんだけど今年中に引っ越したいから掃除しなきゃ

38 :
>>36
どうもです。
これからはとりあえずその辺に置くというのを止めようと思いました。
ウェーブシート1パック丸々使って、ありがたさが身にしみました。
バルタン星人コピペに倣って、なりきりでゴミ共ビッグバンアタックでも食らえとか
意味不明に言いながら一日掛けて一気にやりきりました。
ガザゴソしてみたら何でこんな物取っておいたんだろうと思えるものばかりでした。

39 :
寒い時期に2、3時間窓全開にしとくとゴキ死滅するって聞くよね〜
まあ自分はブラックキャップ様一択ですが

40 :
>>25
ブックマーク整理のアドオンだかアプリで
お気に入り放置サイトがすでに存在しない事態がないかどうか見るんだ
私はコンマり式整理術(ときめかぬ物は切って捨てる)を
最初にブックマーク整理に適用してから、本物の物も捨てきれるようになった。

41 :
ブラックキャップおいても年に2、3回見るからなぁ
隣が焼き肉屋だからってのもあるだろうけど
部屋綺麗にしたらバルサン焚こう

42 :
Gにはホウ酸団子が一番いいんじゃ?

43 :
引越して半年
あんなに物捨てたはずなのにもうゴッチャゴチャになってしまった
最近物買いすぎだし整理して売ろ…

44 :
>>42
ホウ酸だんごは卵には効かないけど
ブラックキャップは卵にも効く

45 :
へぇ〜そうなんだ

46 :
皆ありがとう。
ほぼ徹夜を覚悟。
必死とはいえ数日でこれだけできるならもっと早くやるんだった。

>>28
分別したいものとか手をつけるのが面倒臭い細々したやつが残ってて。
もう少し頑張ります。

>>30
そうかー。
恥は最小限に留めたい。
金で買い直せるものは捨てる、か。
それならまだまだ捨てられるものが出てくるね。

>>31
最終的にどうしようもなかったら詰めるわ。
ベッドの服は洗濯機にインだ。

47 :
>>44
卵はいったいどうやって毒を食べてるんだ?

48 :
>>47
ブラックキャップを食べたGが巣に帰って死ぬと、その死体を卵を持ってる個体が食べて体内の卵まで毒が行き渡る

49 :
マジかよ
ブラックキャップは感染する呪いね

50 :
ぬいぐるみ、お気に入りの6個以外、供養しました
お話聞いてくれた方ありがとうございました。
さて、残るは服だけです。
部屋がきれいになったら運気が上がるといいますが、実感した方はいらっしゃいますか?

51 :
実感しています、背が伸びて病気が治って宝くじが当たって出世しました
フィギュアも捨てないで供養しています

52 :
>>50
供養されたんですね
他人ごとながら良かったです

53 :
前スレは荒らしが作ったスレだけど、
前々スレも修正し忘れがあったんだよ。
現状のテンプレ暫定案はこれな。
--------------------------------------------------------------------------------

捨てろ。
話はそれからだ。

ここは挫けそうな汚部屋主を励ましつつ、前向きに反省と片付けへ導くスレです。

次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい。

▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般79 [転載禁止](c)2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1424364397/

▼関連スレ
汚部屋から脱出したい!第119章 (生活全般板)
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1407908724/
汚部屋をきれいにするスレ 28 (もてない女板)
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1421394612/
汚部屋から脱出したい!@同人板Part29 (同人ノウハウ板)
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1405815344/

▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
http://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板
http://obeya.kotonet.com/
全国自治体ごみリンク
http://www.nippo.co.jp/gmlink/

54 :
すまん間違えてた
「ここは挫けそうな汚部屋主を励ましつつ、前向きに汚部屋脱出を目指すスレです」
こっちが正解

55 :
あと細かいけど、▼を▽に修正らしい。

56 :
どうでもいいからゴミ捨てようぜ

ここは本来、何スレも跨いで居座る場所じゃないから

57 :
>>52
心配ありがとうございます

運気アップ実感された方もやっぱりいるんですね。頑張るぞー
と思ったけど月に一度の燃えないゴミの日が今日終わってしまった…
鞄やポーチ、ガツガツ捨てていきます!ブランド品は迷いますが…捨てます!

58 :
>>56
いや?私もう2年くらいいるが。

59 :
>>56
中間部屋になったはいいけど、逆戻りしそうになる予感しかいないから己への戒めとしてこのスレ覗いてる

60 :
>>58
2年も汚部屋脱出できてないのかw
もう生きてる意味もないな

61 :
>>60
違う。脱出しようとここに来て2年。
汚部屋自体は生まれたときから気づいたらだね。

62 :
なぁに私なんて汚部屋歴5年だよ
中間部屋になった時に311の震災で瞬時に汚部屋に戻って片付ける気がなくなった
その後仕事が忙しくなってそのまま放置
転職とか考えるようになってそろそろ色々整理しなくちゃなとこのスレにたどり着いた

今日はプラゴミ5袋出したわ
また片付けの邪魔するものが減ったよ

63 :
若いときに買ったブランドバッグなど後輩に全部貰ってもらってすっきり
もう使える年齢じゃないし…若い子のが鞄も喜ぶよね

64 :
中間部屋までは頑張れるけどそっから先が難しい
根っからのダラだから片付けても散らかされたり無駄に物増やされるとモチベ糞下がって維持出来ない

65 :
いままでゴミ箱は燃やすゴミを入れる用のひとつしか置いてなくて、
プラゴミは床の空いてる所に放置してたまったら台所の隅にある市のゴミ袋に入れに行ってたんだけどこれからどうしよう
ゴミ箱を2個も置いたらかえって邪魔になるかな
ひとつプラゴミが出る度に台所に行くのもちょっとめんどい

66 :
ごみ箱に小さい可燃ごみ袋とプラごみ袋を入れてる
いっぱいになったら袋ごと捨ててまたセット

67 :
>>65
行政が指定してる有料のゴミ袋?

68 :
>>67
そうそれ、わかりづらい書き方してたね

ゴミ箱ひとつで袋2種類入れておくのいいな
試しにやってみる

69 :
http://i.imgur.com/112I44k.jpg

70 :
>>66
地域によるかもしれないけど
プラごみはレジ袋などにまとめて入れている場合は
袋ごとではなくて、袋から出して直接プラごみ袋に入れないとダメらしいよ

71 :
>>69
この画像見て昔の兄の部屋思い出した。
ここまで酷くはなかったけど床の可視率は0%に近くて、基盤とかもゴロゴロしてた。
その部屋で兄はカッターナイフか何かを踏んで足から流血→病院へ。
かれこれ20年以上前のことだけど、あれはビビったなぁ。
今も懲りずに汚部屋っぽいけどね…


前々から2×2段で1段レールが壊れてるチェスト、中身空にして動かした。
けど、見た目綺麗で他3段は問題無いだけに捨てにくくて、他に使えないかなと思ってバラす前で止まってしまった…。
でも、壊れてない3段も滑りが悪いし、壊れてる1段はうっかり引き出すと戻せなくてイライラするから、捨てていいよね。
明日こそバラバラにしてやろう…。

72 :
>>64
> 中間部屋までは頑張れるけどそっから先が難しい

私も同じや。倉庫系汚部屋から人生初にコレクション
(現在見ればゴミ/本、不要服、箱、粘土材木等趣味残骸、思い出、歴史遺物)
を捨てる決意をして減らした、はいいが、結局片付いてはいない。
そうこうする内にまた物が増えて汚部屋にもどるの
痴漢癖の直らない男みたいに何度もここへ戻って来てる。

そうだ、中間部屋というスレがあったんだよね・・・

73 :
>>69
壁を収納スペースにすれば余裕で収まるのだが、
そこは屋根裏っぽいから壁が三角形ではきついな
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/cover2/080213_part01_01.jpg

74 :
>>73
>>69の住人が>>73の画像の部屋に荷物ごと移住したら綺麗に片付くとでも思ってんの?

75 :
>>74
何で上から目線なの?お前

76 :
>>73
石田衣良か

77 :
全然なんにも手につかないままなんねんも経った。。。

78 :
5年後またそのセリフを言わないためにも今日からやるんだ

79 :
>>73
部屋が広いから物少なく見えるけど、6畳なら沢山に見える量だろうな

80 :
>>79
そうそう
まずあんなに広い部屋は用意できない

81 :
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長

82 :
>>73
これ天井が高い?
気のせいかなあ広々見えるね

83 :
2.7mとか3m近くあるんでね。
どうせ使わないなら上の方の収納を用意しないか、絵画スペースにして
チェアで振り向いて雑貨をすぐ取れるようにすれば良いのにと思った自分はダラ男。

あと余裕のある人でもケーブルスパゲッティなんだな。
専任の掃除スタッフがいるとかか。

84 :
>>69
2 years ago ・ 21,519 views って汚部屋スレ住人大杉ね

85 :
http://i.imgur.com/112I44k.jpg
この部屋はまさにうちの兄貴が死んだときの部屋だわ
警察が小山の上に布団を敷いてそこをバキバキ踏み均して道を作ってた

86 :
>>84
それどこで分かるの?

87 :
>>86
>>85のリンクから、.jpg を取れば見られる。
ちなみに今さっきで、21,554views

88 :
へぇ〜そうなんだ
ありがd

89 :
>>69をよ〜〜く観察したら、あちこちにプラモの箱があるな。
一見して片付けにくそうだが、実は一気に片付けられそうに思える。
プラモの箱は処分を前提で。

90 :
二週間前から本気で断捨離初めて、今日全て終わった…あとはゴミの日を待つだけ
またここに戻って来ないようにキープしなきゃ…

91 :
汚部屋整理はイス取りゲームだからなぁ
置きたい量と置ける量が違えば、差分を処分するしかない

92 :
>>90
偉いなー
私もここ2週間ほど頑張ってるけどまだまだ捨て足りない
次どこに手を付けたらいいのやら……

93 :
>>72
> 痴漢癖の直らない男みたいに何度もここへ戻って来てる。
笑った

前に見積で引越業者を呼ぶためアドバイスもらった者です。
最後は手当たり次第雑に袋詰めしたけど無事間に合いました。
きれいになったら気のせいか部屋は寒いけど気持ちがいい。
荷造りしながらまだまだ処分するよ。
ありがとうございました。

94 :
>>77
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/608/144/im_04.jpg

95 :
掃除、洗濯乾燥(まだ終わらない)からの
調理家電の細かい掃除まで始めてしまった
寝るの朝方になりそう

96 :
もう軽トラ借りて一気にゴミ捨てに行こうかしら…
一応まとめてみたもののゴミに囲まれて生活することに慣れてしまっている…いかんいかん

97 :
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

98 :
中間部屋にすら行けない
すぐ片付けられそうな汚部屋までにしかならない
もっと減らさないといけないんだろうなぁ

99 :
>>50
専スレあるからそっちへどうぞ

100 :
>>98
こんまりでもなんでもいいから人の提案してる作法に乗っかってみたらどうだろう


100〜のスレッドの続きを読む
【掃除で】n(・x・)n【ニート脱出】2
大掃除ってどうやるの?
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般129
書いたら探し物が見つかるスレ 6
( ^ω^)お掃除楽しいお( ^ω^)PART7
【白髪】年寄りも汚部屋から脱出したい!【非力】
チラシの裏@掃除板 49
茂木和哉
海外ホテルでハウスキーピングしてるんだが、何か質問ある?
指示に15分従いなさいスレ 2指示目
--------------------
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR965
【神奈川県公立No.1】 横浜翠嵐高等学校 4
弐萬弐記
【無名】裏金に縁がなかった選手【清貧】
【福島】体育授業中の女子生徒7人搬送 熱中症、体育館でシャトルラン 校長「生徒に苦しい思いをさせてしまった」/会津若松市
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 77
YouTube「アシタノワダイ」
【奥様と食の安全】米国食品医薬品局 「韓国の海産物は ヒトの糞尿 や ノロウィルス が混入している」★2
バリ島のダイビング4
「またか」と思っても… 田代まさしさんをバッシングしてはいけない理由。 むしろ唯一神だろ。。。
【ナコギ】ヤビツ峠22往復【ミノゲール】
【福岡】「猫の島」で猫急減 毒餌で殺傷した疑い、80代男を書類送検 北九州市・馬島 ★5 [ばーど★]
【悲報】本店研究生をヲタのワイ、ついに心が折れてしまう・・・
【野球】セ・リーグ G12-4C[8/29] 巨人M18!大城逆転含む2適時打4打点・丸適時打&満塁弾5打点・岡本も1発! 広島大瀬良10失点KO
【韓国】文政権「貿易赤字はコロナのせい。韓国経済は良好」 ネチズン発狂 [動物園φ★]
古いのに今見ても面白い映画教えろ [998671801]
騙されてスポーツ施設板へ飛ばされてきたわけだが
【ブロッコリーランドリー】きぬもめ★大さじ10 【4Cも最高】
森久保祥太郎 PART.26
【抜群の就職実績】大和大学 part6 【西の早慶】【理工学部新設】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼