TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
関東の気象と山に関する雑談スレ
天文宇宙検定 恒星社厚生閣
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!308【寒い】
赤道儀について語るスレPart12
特別警報
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part126【二代目】
関東気象情報 Part752【2018/7/16〜】
天体観測/観望スレッド 1
【館林】新旧アメダス比較スレッド【2018年7月2日〜】
2018年実は冷夏だったりして・・・・

【猛暑日】最高気温キングはどこ?その13【10傑】


1 :2019/09/02 〜 最終レス :2020/02/16
短期集中型猛暑だった2019年、残暑の力はどうか

1.集計開始日 = 猛暑日を観測した日
2.集計終了日 = 最後に猛暑日を観測した日
3.日最高気温全国1位から10位まで、それぞれ10,9,8,7,,,,1P
4.日最高気温35度未満はノーポイント

前スレ(2018/8〜2019/9)
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その12【10傑】

2 :
ニゲッツ

3 :
あついぞTシャツを馬鹿にするな〜

熊谷バンザーイ 熊谷バンザーイ

https://i.imgur.com/IPT4aJj.jpg
https://i.imgur.com/Z3EMPf9.jpg

4 :
だって みたことないんだもん

5 :
なんで今日こんな暑いんだよ

6 :
前スレ(2018/8〜2019/9)
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その12【10傑】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1534332117/

7 :
昨日は湿度が高かった

8 :
ズル熊キモ

9 :
多治見、京都も猛暑日到達だが
ランクインまでこれるかどうか

10 :
さすがにフェーンの猛者共の争いに食い込むのはきついね
今日はなかなかレベルが高い

11 :
中条は流石の一言に尽きる

12 :
ちょっくらやり過ぎてしまった感のズル佐野さんww

13 :
中条は38℃まで上がったな

14 :
9/8の結果は、日本海の東風フェーンが予想以上に炸裂。

新潟東風フェーンのエース中条が38℃台の9月自己ベストでダントツの1位。
やや内陸からは2位に長岡、5位に小出。今日も東風が昼過ぎまで粘り堺が9月自己ベストで3位タイ。
今日の豊岡は15時過ぎまで伸ばして3位タイ。

台風13号の吹き上げた暖気は東北地方にも達していて横手が6位。
若狭湾からは東風に強い、オバマ大統領が7位タイ、引揚船舞鶴が10位タイ。
古豪・佐久間が台風15号からの暖気の供給を受け7位タイに。
鳥取からは2地点、ゲゲゲの境が3度目の堺と同日ラインクイン、鳥取が10位タイに飛翔。

1 新潟県 胎内市 中条(ナカジョウ) 38.0 ] 13:23] 40.8 2018/08/23 37.5 2012/09/18 1978年 (9月の1位の値を更新)
2 新潟県 長岡市 長岡(ナガオカ) 37.1 ] 14:31] 39.4 2018/07/29 38.3 2002/09/01 1976年
3 大阪府 堺市堺区 堺(サカイ) 36.8 ] 14:06] 39.7 2018/08/22 36.7 2019/09/07 1977年 (9月の1位の値を更新)
〃 兵庫県 豊岡市 豊岡(トヨオカ)* 36.8 ] 15:12] 39.3 2000/07/22 37.9 2010/09/01 1918年
5 新潟県 魚沼市 小出(コイデ) 36.6 ] 13:12] 38.6 2019/08/13 37.2 2010/09/02 1978年
6 秋田県 横手市 横手(ヨコテ) 36.4 ] 13:34] 38.6 2018/08/23 35.8 2010/09/02 1976年 (9月の1位の値を更新)
7 福井県 小浜市 小浜(オバマ) 36.2 ] 14:36] 38.7 2014/07/26 37.4 2010/09/01 1978年
〃 静岡県 浜松市天竜区 佐久間(サクマ) 36.2 ] 12:37] 40.2 2001/07/24 37.3 1992/09/04 1978年
9 鳥取県 境港市 境(サカイ)* 36.1 ] 14:16] 38.5 2018/08/22 36.9 2010/09/01 1883年
10 京都府 舞鶴市 舞鶴(マイヅル)* 36.0 ] 14:15] 38.8 2018/07/22 38.3 2010/09/01 1947年
〃 鳥取県 鳥取市 鳥取(トツトリ)* 36.0 ] 15:20] 39.1 1994/07/23 37.7 2010/09/04 1943年

台風15号の暖気が残ったところへフェーンと日差し、甲府盆地と北関東でランキングが埋まるか。

15 :
順位 地点名   P   地域名   P .. 県名   P
1 . 多治見 . 95.58   日本海 527.57 .. 岐阜 276.31
2 . 京  都 . 95.00   東  海 371.51 .. 新潟 231.00
3 . 岐  阜 . 60.00   北関東 331.39 .. 京都 152.66
4 . 伊勢崎 . 59.50   関  西 252.33 .. 群馬 134.53
5 . 佐  野 . 54.00   九  州 171.75 .. 埼玉 112.33
6 . 豊  岡 . 52.00   北日本 167.75 .. 福岡 . 85.75
7 . 中  条 . 48.00   中  部 . 46.33 .. 大阪 . 82.00
8 . 美  濃 . 47.33   中四国 . 44.83 .. 兵庫 . 77.83
9 . 鳩  山 . 45.00   南関東 . . 14.50 .. 鳥取 . 69.58
10 小  出 . 44.50              愛知 . 69.50

北日本:(東北6県+北海道) 北関東:(群馬、栃木、茨城、埼玉) 南関東(東京、神奈川、千葉)
日本海:(新潟、富山、石川、福井、鳥取、島根、京都兵庫岐阜の分水嶺より日本海側)
中部:(山梨、静岡、長野) 東海(愛知、岐阜、三重)

・新潟躍進のシンボル、沿岸の中条、内陸の小出がついにベストテンに入って来た。
・日本海が500pの大台を突破。北日本が伸ばして九州まであと少し。
・新潟が今日も躍進、ワンチャンで岐阜をとらえられる位置まで来た。鳥取が9位へ。

16 :
台風の速度が遅くなったせいで明日の北関東猛暑が怪しくなってきたな、12時までは雲とれなさそう

17 :
ということは東海勢の天下か
なんだかんだ多治見は100ポイント超えそうだし史上初の優勝地点100ポイント割れは免れたかな

18 :
ズル熊は捏造してからのリカバリーに手こずったなwww

19 :
多治見も予想通り上がっているが京都がそれ以上に頑張っている
まだわからないが順位一つ上回れば逆転
再三の首位交代、ここまでのマッチレースは過去になかったな

20 :
今度は多治見が逆転
首位争い熱いねー
県別は岐阜が固めにきた 新潟を55ポイント離せるかどうかだ

21 :
京都は土俵際、徳俵に足がかかった状態で
なんとか残した感じだね

22 :
明日の北関東も猛暑日は出るけど、東海には及ばずって感じになるだろうな〜

23 :
9/9の結果は、台風西側の北西フェーンが昨夜から東海を燃やす。北関東は午前中の雲で追撃及ばず。

北西風強めのオーダーが入れば三重のスピードスター桑名が飛び出す、岐阜勢を抑え全国1位。
個人賞のかかるトウカイテイオー多治見が2位、美濃兄弟(兄)がぴったり3位に登場。

本命の山梨からは甲府が意地の4位、しかし勝沼は不発。今年は乗り切れない盆地の2大スター。
北西風強めオーダーでは岡崎も強い。トヨタの下請けが今日は表舞台に出て5位タイ。
早めに天気が回復した関東南部から練馬が移転後の9月最高で5位タイ。

重戦車揖斐川は今日は北西風フェーンで早めの仕掛け7位タイ。今日の京都は粘り無く7位タイ。
9位タイには、西風でも行ける日本海側の福知山、西風が海風を出禁にした津、濃尾平野を見下ろす岐阜城。

1 三重県 桑名市 桑名(クワナ) 37.9 ] 13:35] 39.8 2018/08/03 38.0 2010/09/04 1979年
2 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 37.6 ] 14:03] 40.9 2007/08/16 38.5 2010/09/04 1978年
3 岐阜県 美濃市 美濃(ミノ) 37.4 ] 14:33] 41.0 2018/08/08 38.2 2010/09/04 1978年
4 山梨県 甲府市 甲府(コウフ)* 37.1 ] 15:19] 40.7 2013/08/10 38.0 1992/09/03 1894年
5 愛知県 岡崎市 岡崎(オカザキ) 37.0 ] 12:50] 39.3 2018/07/23 37.8 2010/09/04 1979年
〃 東京都 練馬区 練馬(ネリマ) 37.0 ] 13:21] 39.6 2018/07/23 36.5 2013/09/01 2012年
7 岐阜県 揖斐郡揖斐川町 揖斐川(イビガワ) 36.9 ] 14:22] 39.6 2018/07/18 38.2 2010/09/04 1978年
〃 京都府 京都市中京区 京都(キヨウト)* 36.9 ] 13:31] 39.8 2018/07/19 38.1 2010/09/04 1880年
9 京都府 福知山市 福知山(フクチヤマ) 36.8 ] 13:38] 39.6 2018/08/22 38.3 2010/09/05 1976年
〃 三重県 津市 津(ツ)* 36.8 ] 13:38] 39.5 1994/08/05 37.7 2010/09/04 1889年
〃 岐阜県 岐阜市 岐阜(ギフ)* 36.8 ] 14:22] 39.8 2007/08/16 37.7 2010/09/04 1883年

明日も西風、北関東、山梨、東海、京都が入り混じったランキングが予想される。

24 :
順位 地点名   P   地域名   P .. 県名   P
1 . 多治見 104.58   日本海 528.57 .. 岐阜 297.81
2 . 京  都 . 98.50   東  海 409.51 .. 新潟 231.00
3 . 岐  阜 . 61.00   北関東 331.39 .. 京都 157.16
4 . 伊勢崎 . 59.50   関  西 255.83 .. 群馬 134.53
5 . 美  濃 . 55.33   九  州 171.75 .. 埼玉 112.33
6 . 佐  野 . 54.00   北日本 167.75 .. 福岡 . 85.75
7 . 豊  岡 . 52.00   中  部 . 53.33 .. 大阪 . 82.00
8 . 中  条 . 48.00   中四国 . 44.83 .. 兵庫 . 77.83
9 . 鳩  山 . 45.00   南関東 . 20.00 .. 愛知 . 75.00
10 揖斐川 . 44.70              鳥取 . 69.58

北日本:(東北6県+北海道) 北関東:(群馬、栃木、茨城、埼玉) 南関東(東京、神奈川、千葉)
日本海:(新潟、富山、石川、福井、鳥取、島根、京都兵庫岐阜の分水嶺より日本海側)
中部:(山梨、静岡、長野) 東海(愛知、岐阜、三重)

・先に100pに手が届いたのは多治見、美濃が5位に上昇、揖斐川が1日で復帰。
・東海が400pの大台を突破するがトップまではまだ100p差以上。
・岐阜が20p以上を加算し安全圏へ逃げる、京都が3位争いで一歩抜け出す、愛知が9位へ浮上。

25 :
桑名38℃惜しいな

26 :
京都にとっては6ポイント差をつけられたのは厳しい
自分だけ猛暑日で相手は未達という展開になれば一気に逆転はできるが

単独〜少数地点のランクインで一気にライバルに差をつけるといえば館林の得意技だったのが懐かしい

27 :
明日の水曜日からは猛暑日自体が出なくなりそう <週間予報

28 :
多治見強し
京都は早い段階で雷撃ありそう
今日で引導ですかね

29 :
京都まだくらいついてるけど多治見が相手じゃ流石に辛いね
昨日よりいろんな地方が来てるけど東海がやや多めだが最終結果は全然わからんなぁ

30 :
怪しいアメダスはどんどん移転してるのに、
なんで多治見はお咎め無しなの?

31 :
ぶっちゃけ多治見は怪しいけど突出してないからあんま目立たない
普通に県内の揖斐川美濃とかに負けるし 去年なんて多治見が県内1位全然取れてないと思う そして盛夏だけ考えたら去年は美濃のが暑いレベルだったし
館林は北関東で一番暑いのほぼ確定レベルで目立ちすぎや
今年もし旧館林なら間違いなく首位だろうし

32 :
>>31
多治見トップはたくさんあるぞ?
ただ風向きによって
揖斐川の日、午前中揖斐川午後多治見の日、美濃多治見の日、美濃の日、八幡多治見の日、美濃金山の日…とパターンが分かれる
美濃は名古屋、多治見は豊田とも連動することがある

33 :
ネガ指摘にもさすがに上手い切り返し。
アッパレ。

34 :
これでも多治見は弱くなったと思う
揖斐川に負けるとか昔は考えられなかった

35 :
>>32
館林は北関東が暑ければどんな条件でも館林が1位だった印象
(日本記録の日だけは熊谷にゆずるが)
それどころか日本海フェーンの日でも館林が上位に来ることもあった印象

36 :
>>32
だから怪しくてもあんま目立たないんだよね 東海で多治見が得意な風向き気圧配置なら多治見が一位でも変ではないし逆に揖斐川美濃、八幡が得意なものになったそっちのが上に来る
ただ多治見は対応力が高いから総合的に上位来るだけやし
2010年とか多治見無双してた気がしたけどここ数年大人しいからみんな言わなくなった気がするわ

37 :
>>36
昨日なんかは桑名が得意の、風向き気圧配置だったってことだな

38 :
館林は近隣地点より1℃以上高いのは当たり前だったからな
西日本や日本海勢が上位でもトップ10には食い込んでくる
移転してもたまに1位は取れるだろうと思っていただけに2年目にして未だに1位がないのは驚き
今までどれだけの下駄を履いていたんだ

39 :
佐野「館林の遺伝子は俺様が継承した!」

40 :
どの街でも市街地と郊外で1度か2度は違うだろうな

41 :
まあ捏造熊谷が一番ズル

42 :
>>38
移転先も高校のグラウンド横だから、裸地の照り返しでそこそこの高温アドバンテージは有るはずなんだがな

43 :
風通しがすべてだよバカwww

44 :
>>34
かつては多治見の40.9℃が全国歴代1位だったが
今じゃ金山と美濃の41℃に及ばず岐阜県内3位の観測所に過ぎないもんな

45 :
>>44
多治見が弱くなったんじゃなくて周囲が強くなったんだよな。

46 :
多治見強いわ
これは優勝かな?県別も台風がよっぽど暴れなければ岐阜かな
地点別はともかく県別の岐阜ってチートやなほんま
日本海はもう優勝決まっとるな

47 :
ていうかいい加減日本海とかいう広すぎる区分は廃止すべき
元々ズル林最強時代対抗馬が無くて困った事があったから無理矢理作った区分け
ズル林亡き今残しておく理由は無い

48 :
多治見は37.6℃まで上がったな

49 :
前橋、もしかして熊谷のポイント越えた?
総合順位で前橋>熊谷になるなんて初めてなんじゃないの

50 :
9/10の結果は、岐阜・愛知連合軍に北関東が挑んだが惨敗。甲府・京都盆地勢は不発。

東海の中で決して圧倒的ではない、だが強い、それが多治見、15時過ぎに抜け出し1位。
多治見のもとでメキメキ実力を高めた美濃・岐阜が2位タイで続く。
岡崎が連日の37℃で4位タイ、豊田も7位タイに入り、国鉄時代幻の岡多線3地点が結ばれた。

北関東で頑張ったのは4位タイでケイリン前橋。伊勢崎と佐野も7位タイに入るがかつての王者の姿は無い。
早起き大府が今日は15時近くまで粘って6位、9月自己ベストで気を吐いた大垣が7位タイ。
目立つわけでは無いがいつの間にかランクインしている美濃兄弟(弟)の美濃加茂が7位タイ。

1 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 37.6 ] 15:26] 40.9 2007/08/16 38.5 2010/09/04 1978年
2 岐阜県 美濃市 美濃(ミノ) 37.4 ] 14:36] 41.0 2018/08/08 38.2 2010/09/04 1978年
〃 岐阜県 岐阜市 岐阜(ギフ)* 37.4 ] 14:33] 39.8 2007/08/16 37.7 2010/09/04 1883年
4 愛知県 岡崎市 岡崎(オカザキ) 37.0 ] 14:02] 39.3 2018/07/23 37.8 2010/09/04 1979年
〃 群馬県 前橋市 前橋(マエバシ)* 37.0 ] 14:18] 40.0 2001/07/24 38.1 1984/09/03 1896年
6 愛知県 大府市 大府(オオブ) 36.9 ] 14:52] 38.9 2018/08/06 36.5 2019/09/09 2012年
7 岐阜県 大垣市 大垣(オオガキ) 36.8 ] 14:14] 38.7 2008/07/26 36.4 2010/09/04 1978年 (9月の1位の値を更新)
〃 岐阜県 美濃加茂市 美濃加茂(ミノカモ) 36.8 ] 14:55] 39.7 2018/07/18 38.4 2010/09/04 1978年
〃 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 36.8 ] 15:19] 39.7 2018/07/18 38.1 2010/09/04 1979年
〃 群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ) 36.8 ] 15:04] 39.8 2007/08/15 39.0 2000/09/02 1998年
〃 栃木県 佐野市 佐野(サノ) 36.8 ] 14:47] 39.2 2018/07/23 37.1 2000/09/02 1978年

明日は暖気が南へ後退し北から雲が、猛暑日予想は高松と日田。静岡以西の沿岸部と九州の戦いか。

51 :
順位 地点名   P   地域名   P .. 県名   P
1 . 多治見 114.58   日本海 528.57 .. 岐阜 328.81
2 . 京  都 . 98.50   東  海 454.01 .. 新潟 231.00
3 . 岐  阜 . 69.50   北関東 341.89 .. 京都 157.16
4 . 美  濃 . 63.83   関  西 255.83 .. 群馬 143.03
5 . 伊勢崎 . 61.50   九  州 171.75 .. 埼玉 112.33
6 . 佐  野 . 56.00   北日本 167.75 .. 愛知 . 88.50
7 . 豊  岡 . 52.00   中  部 . 53.33 .. 福岡 . 85.75
8 . 中  条 . 48.00   中四国 . 44.83 .. 大阪 . 82.00
9 . 鳩  山 . 45.00   南関東 . 20.00 .. 兵庫 . 77.83
9 前  橋 . 45.00              鳥取 . 69.58

北日本:(東北6県+北海道) 北関東:(群馬、栃木、茨城、埼玉) 南関東(東京、神奈川、千葉)
日本海:(新潟、富山、石川、福井、鳥取、島根、京都兵庫岐阜の分水嶺より日本海側)
中部:(山梨、静岡、長野) 東海(愛知、岐阜、三重)

・雷雲に邪魔された京都を尻目に多治見が10p獲得で独走体制へ、美濃が4位へ、前橋がランクイン。
・今年の東海は終盤戦も強く450pを突破、北関東は2位の背中が遠くなってしまった。
・岐阜が31pゲット、群馬は3位をあきらめていない、岡崎の活躍で愛知が6位へ浮上。

52 :
>>47
豊岡や新潟が大活躍した今年、日本海が1位になれているので個人的には良いと思います。

北関東に対抗して作ったというのは違います。高温になりやすい気圧配置と地域がシンクロ
するようにしたかった。南風フェーンにはまる地域を日本海としてまとめたかったのです。

北関東と東海だけは40℃以上や39℃以上の極値を持つ地点数でバランスをとって、
北関東4県、東海3県としています。そのため南関東と中部が半端な感じになっています。

53 :
>>44
当時の多治見は10分値だからなー。
多治見の日中の10分毎Max,Minの差を考察すると0.7〜1.0℃程度に収まる場合が多く、アメダスとしてブレは小さい方。
40.9℃の日の10分値の推移から判断するに
最高気温は40.9〜41.2程度だったと考えられる。

54 :
名古屋はいい加減測定場所の見直ししてくれ

55 :
>>49
去年マウント取って魔法が解けたんじゃね?w
もともと前橋のが先に40℃組に居たわけだし

56 :
佐野や桐生は移転によって強化し四天王と遜色ない力
逆に館林はほとんど勝てず、熊谷も前橋に負ける体たらく
伊勢崎と鳩山は頑張っているが四天王ももはや解散状態だな

57 :
07年頃の四天王
熊谷 館林 越谷 鳩山
今の四天王
熊谷 鳩山 伊勢崎 桐生or佐野

58 :
>>56
佐野は移転の効果じゃない
2018から急に0.1〜0.2℃の競り合いに強くなってる

59 :
旧館林だったら今年は何位なんだろう。現館林プラス1℃と仮定して計算してほしい。誰か。

60 :
京都が雨で終了
多治見は猛暑日突破して首位
これは決まったかなぁ 多治見つよし

61 :
ズル熊はマジで日本最高だけを捏造したみたいな感じだな
こりゃ疑われるわ

62 :
京都、正午で28.5℃までもう下がったからな
多治見強いは

63 :
まぁでも京都も頑張ったよ
ランキング常連ではあっても表彰台奪取率は
そこまで高くはないはず
上出来以上の成績ですわ

64 :
岡山も去勢(郊外に移転)させられてなかったらもっと強かったはず
今後は大阪越えも難しくなってしまったんじゃないか

65 :
江川崎得点チャンス!
脚光を浴びた2013以前も秋口は強かったからなー

66 :
九州は2つに分けてもいいと思う。
東風に強い地域と西風に強い地域に

67 :
キモwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/KbMyyWT.jpg
https://i.imgur.com/5vfMunF.jpg

68 :
>>59
多地点を含めた計算は面倒だからやってないけど138ポイントだった
この内1位が8回、単独1位は6回
一律1℃の加算は少し多すぎるかもしれんが、やはり圧倒的な強さだな

69 :
旧館林アメダスはもう撤去されたの?

70 :
>>57
四天王は4人じゃなくても大丈夫
去年は
館林 熊谷 伊勢崎 桐生 鳩山だった

今年
このスレの結果を見ると佐野は四天王級
そして桐生 館林より前橋が強い

71 :
9/11の結果は、前線通過前に東海が先制パンチ、近畿以西が追いかける展開に。

運も味方したのか、雷雲到達の前に唯一36℃台を確定させ多治見が2日連続の日本一。
猛暑日予想どおりの高温で本命だった高松が2位、今日は相手が悪かった。
愛知県勢も雷雲の前にさっさと猛暑日を確定、大府3位タイ、名古屋5位タイ、豊田7タイ。

先生!江川崎君が見つかりました。2013年、2017年の王者が9月中旬にようやく初登場4位。
高速レースは苦手だが35℃台なら勝負になる高梁名人が5位タイ。京都は雷雨で轟沈したが、
枚方と奈良が関西勢の意地を見せて7位タイ。今年はプチ覚醒している大垣が7位タイ。

平均最高気温は三重県の中でも高いのだが、ランキングには全く無縁の伊賀上野がランクイン。

1 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 36.4 ] 13:23] 40.9 2007/08/16 38.5 2010/09/04 1978年
2 香川県 高松市 高松(タカマツ)* 35.8 ] 13:29] 38.6 2013/08/11 37.0 1994/09/01 1941年
3 愛知県 大府市 大府(オオブ) 35.6 ] 13:19] 38.9 2018/08/06 36.9 2019/09/10 2012年
4 高知県 四万十市 江川崎(エカワサキ) 35.5 ] 14:49] 41.0 2013/08/12 36.5 2003/09/04 1977年
5 岡山県 高梁市 高梁(タカハシ) 35.4 ] 13:54] 39.0 2007/08/18 37.0 2010/09/03 1979年
〃 愛知県 名古屋市千種区 名古屋(ナゴヤ)* 35.4 ] 13:04] 40.3 2018/08/03 38.0 2010/09/04 1890年
7 大阪府 枚方市 枚方(ヒラカタ) 35.3 ] 13:49] 39.6 1994/08/08 36.8 2010/09/05 1977年
〃 岐阜県 大垣市 大垣(オオガキ) 35.3 ] 12:46] 38.7 2008/07/26 36.8 2019/09/10 1978年
〃 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 35.3 ] 13:23] 39.7 2018/07/18 38.1 2010/09/04 1979年
〃 奈良県 奈良市 奈良(ナラ)* 35.3 ] 14:18] 39.3 1994/08/08 36.9 2010/09/04 1953年
〃 和歌山県 和歌山市 和歌山(ワカヤマ)* 35.3 ] 13:50] 38.5 2013/08/11 35.8 1967/09/05 1879年
〃 三重県 伊賀市 上野(ウエノ)* 35.3 ] 13:07] 38.8 1942/08/02 36.1 2010/09/04 1937年

明日は日本海から涼しい空気が一気に南下、四国太平洋側と九州南部で出るか猛暑日。

72 :
順位 地点名   P   地域名   P .. 県名   P
1 . 多治見 124.58   日本海 528.57 .. 岐阜 340.47
2 . 京  都 . 98.50   東  海 482.49 .. 新潟 231.00
3 . 岐  阜 . 69.50   北関東 341.89 .. 京都 157.16
4 . 美  濃 . 63.83   関  西 260.81 .. 群馬 143.03
5 . 伊勢崎 . 61.50   九  州 171.75 .. 埼玉 112.33
6 . 佐  野 . 56.00   北日本 167.75 .. 愛知 103.66
7 . 豊  岡 . 52.00   中四国 . 66.33 .. 福岡 . 85.75
8 . 中  条 . 48.00   中  部 . 53.33 .. 大阪 . 83.66
9 . 鳩  山 . 45.00   南関東 . 20.00 .. 兵庫 . 77.83
9 前  橋 . 45.00              鳥取 . 69.58

北日本:(東北6県+北海道) 北関東:(群馬、栃木、茨城、埼玉) 南関東(東京、神奈川、千葉)
日本海:(新潟、富山、石川、福井、鳥取、島根、京都兵庫岐阜の分水嶺より日本海側)
中部:(山梨、静岡、長野) 東海(愛知、岐阜、三重)

・多治見がダメ押しの10p、11位揖斐川、12位豊田。
・東海が粘りを見せ日本海までワンチャン圏内へ、中四国が20p以上稼ぎ中部の上へ。
・岐阜がダメ押しの11.66p、愛知が100pに乗せてきた。

73 :
>>52
日本海っても京都以西と北陸以北で高温になるタイミング全然違うじゃん
西風で高温になるからって関東山梨東海三重を全部を纏めてるのと同じレベルの無理矢理さだよ

74 :
>>68
しまった、5月の分が抜けてた
148P、1位が9回、単独1位が7回だった

75 :
>>66
九州を高温にするタイプであれば東風も西風も関係ありません。一緒でOKです。

>>68
計算お疲れ様です。1℃の差は大きいですね。
消防署の移転先である館林インターの方ではなく、比較的市街地に近い館林高校が移転先になったので、
それほど弱体化はしないと思ったのですが、0.7℃くらいは確実に低くなっていて、北関東内1位も
出せなくなってなってしまいました。

76 :
>>75
>高温になりやすい気圧配置と地域がシンクロするようにしたかった。南風フェーンにはまる地域を日本海としてまとめたかったのです。

いやいやこの理論で行政区分無視して日本海ってくくり作るなら逆に九州は分けないと辻褄が合わないよ

77 :
ガチでチクワ消しちゃうと差が大きく付いちゃうからしょうがない
今年はたまたま日本海が1位なだけでダメなときは全然だし
南関東を分けずに関東でもいいんじゃないかと思うけど今更変えるのもめんどくさそう

78 :
確かに日本海消したら東海東海東海九州東海東海稀に北関東って感じだろうなぁ

79 :
東海が地域別で優勝したのって去年だけじゃなかった?しかもそこまで大勝ではなかった記憶
北関東と九州と日本海が仲良く分けあってる印象
極端な話だけど中部〜四国まではそこだけがピンポイント猛暑とかならんから大量得点難しいのがね
江川崎の2013年でも九州の圧勝
九州って低緯度でかつ一番西にあるから得点チャンスが多いよなぁと
実際地域別で優勝したのって日本海北関東九州東海だけ?昔遡って計算したら関西とか中四国も優勝してるなかな?

80 :
館林が終わったから今後北関東が勝つことはほぼ無いでしょ

81 :
>>79
1994年猛暑は正偏差の中心は岡山や広島内陸あたりにあったらしいから、
中四国は優勝までは行かなくてもかなり上位だったんじゃないかな

82 :
>>81
俺も1994年は岡山が有名だしかなりいいとこいきそうかなと思ってた 優勝したかはわからんが
>>80
館林あったら今年北関東ワンチャン優勝してそうだ 今後はかなり厳しくなりそうなのは同意
でも東暑なら北関東くらいしかまともに稼げないから東海よりは北関東のが優勝しやすそうだけど九州日本海よりは劣ると予想している
東海は去年でも九州に詰められてたこと考えると地域別優勝はかなり厳しいと思うね

83 :
>>78
日本海が消えたら豊岡、福知山、舞鶴は関西編入でしょ
優勝に絡めるパワーアップじゃない?

84 :
1994年は久世とか三入なんかが神がかってたね

85 :
1994年は何年か前、手計算したから貼ってみる

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   日  田 133.50   九  州 767.82   岡山 261.07
2   久  世 116.17   中四国 672.50   岐阜 206.70
3   佐  賀 105.00   日本海 624.78   宮崎 195.33
4   多治見 102.00   中  部 350.17   京都 190.53
5   鳥  取 . 90.50   関  西 385.62   大阪 169.45
6   熊  本 . 84.00   東  海 353.70   広島 151.03
7   甲  府 . 77.00   北関東 168.33   大分 153.50
8   京  都 . 74.33   北日本 140.58   静岡 152.83
9   枚  方 . 72.00   南関東 .. 9.00   新潟 151.50
10 . 館  林 . 69.50               鳥取 146.00

当然ランキング的なものがないから膨大な地点のアメダスを一つ一つ調べる必要があり骨の折れる作業だった
ミスがあるかもしれないが概ねあっているはず
アメダスは1時間値なので官署が強いが10分値を調べるのは流石に無理w
たぶん久世が日田を逆転すると思うけど

86 :
>>85
乙乙!
これすごいね
こんなに岡山県&中四国が強かったなんてただただ驚きだ

87 :
>>85
なんと…お疲れさまです
非常に興味深い
多分久世1位なんだろうな
県別1位も岡山だしなかなか面白い
岐阜が2位なのも地域別からすると違和感すごいw
総ポイント数が異常だ
中部は東海のほんのすこし下のポイントでいいかな?手計算だしミスはしょうがない 中部と東海がほぼいっしょとか恐ろしい年だ 北関東が北日本と変わらないのもあるけど
中四国がこんな稼ぐ年は今後来るのだろうか

88 :
なんだこれ!! 岡山がぶっちぎりで首位とかつんでもない記録だなこれ 

89 :
>>87
指摘ありがとう、なぜか並び替えが上手く行ってなかった
順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   日  田 133.50   九  州 767.82   岡山 261.07
2   久  世 116.17   中四国 672.50   岐阜 206.70
3   佐  賀 105.00   日本海 624.78   宮崎 195.33
4   多治見 102.00   関  西 385.62   京都 190.53
5   鳥  取 . 90.50   東  海 353.70   大阪 169.45
6   熊  本 . 84.00   中  部 350.17   大分 153.50
7   甲  府 . 77.00   北関東 168.33   静岡 152.83
8   京  都 . 74.33   北日本 140.58   新潟 151.50
9   枚  方 . 72.00   南関東 .. 9.00   広島 151.03
10 . 館  林 . 69.50               鳥取 146.00
これで大丈夫なはず

90 :
94年は37℃以上の地点数ですら900以上で2013年を上回ってる
10分値の36.5以上も地道に集計しているけど、のべ2000地点近くいきそう。
兵庫・岡山・広島の内陸がすごい

91 :
>>89
久世は2009年に移転しているが、それによってどれくらい弱体化したのかな
全くランキングにのらなくなってしまったから、去年の館林よりも下がってしまったのかも

92 :
そういや多治見弱体化と思ってたけど、10秒値出るようになったからブレ大きい揖斐川美濃八幡(おまけで金山)が多治見より上に来やすくなったのとかありそうだと今さら思った
移転によって弱体化したアメダス多いけど多治見もいつかはするのかもしれない

93 :
最近の移転でいうとランキングにたまに登場していた八尾(富山)は2年前、朝倉は昨年にひっそりと移動していた
特に八尾の方はかなりの距離の移動で以前のようにランキング上位に入ることは難しくなったみたいだ

94 :
朝倉も久世同様、近年はほとんど見かけなくなってたな
以前はもっと上位入賞の頻度も高かった気もするが

近隣地域でも席次・序列の変動は確実にあるな
原因が全て移転によるものなのかは難しいけど

95 :
>>94
調べてみると朝倉は農業高校の敷地内にあったんだが高校が閉校になった後も暫くは同じ場所にあった
でも2017年ごろ校舎が取り壊され去年の9月同じ敷地内の北側に移動したみたい
でも公園みたいなのが整備中で、どうもアメダス設置場所の横に駐車場が整備されそうなので
公園完成後は駐車場効果で以前のように上位に顔を出してくるかも

96 :
筑後最強は3年ぐらい前から朝倉から久留米になった

97 :
9/12の結果は、夏の欠片の象徴が猛暑日に滑り込む。

九州の低速レースでは強い岱明、今季2回目の登場で1位をとった。

1 熊本県 玉名市 岱明(タイメイ) 35.6 ] 14:11] 38.1 1994/07/17 37.6 2011/09/01 1977年
=========================================
2 宮崎県 えびの市 加久藤(カクトウ) 34.8 ] 11:55] 37.9 1994/08/06 35.6 2003/09/04 1977年

明日は閉店。850hPa=18℃線が本土から離れてしまう。ただし日曜日からは台風が引き上げる。

98 :
岡山は確か熱中症死亡率で不動の一位だと思った
絶対住みたくない県

99 :
埼玉県熊谷市のマスコットがネツゾウって名前なのわろたw

100 :
過去ログ漁ったら1993年のランキング載っけてくれてる人がいたので抜粋。

1 館林 27.5 (1_8/1,1タイ_8/28,3_6/16)
2 多良間 20.0(1_7/17&7/18)
2 西都 20.0(1_7/11&7/12)
4 静岡 19.0(1_7/31,2_8/28)
5 小松 16.5(1_7/29,4タイ_7/25)
6 伊勢崎 16.0(2_6/16,4_5/13)
7 熊谷 14.0(1_6/16,7_5/13)
8 長岡 13.5(2_9/4,6タイ_7/25)
9 堺 12.5(1_7/28,8タイ_7/25)
10 秩父・大分・高田・大阪・日田・京都・尾鷲・三条 10.0


館林は昔から強かったんだね

2000〜2009年もすごいぞスレ頑張って調べればランキング作れるかも、俺は無理だけどw


100〜のスレッドの続きを読む
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!303【寒い】
天体観測/観望スレッド 1
【寒暖差と大雨注意】2019-20冬春総合スレッド241【バレンタイン】
関東気象情報 Part859【2019/11/23〜】
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part116【二代目】
北海道気象スレ 〜第101章〜
関西・近畿気象情報 Part450
☆雷が嫌いな人の集い48☆
【アメダス】今日の降水量すごいぞ22【テレメータ】
宇宙開発・天文イベントスレ4.02
--------------------
   サブカル界の異端児 € 黒野忍
【速報】安倍晋三「任命責任は私にある」 なおいままで一切責任とらず [214127477]
☆民族紛争の解決策を政策議論
【かわいい】江崎史恵 Part47【小悪魔】
【快挙】乃木坂46松村沙友理の初主演映画が「モナコ国際映画祭」で2冠!
奴隷区 2人目の奴隷
【詐欺】婚活で会ったサクラをレポート・見破るスレ【クソ業者】
東方神起☆ジェジュンについて語ろう20
【米国】人気のハイキングコースで死んだ人間を食べたピューマ3頭、当局が射殺 アリゾナ州
☆☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 43
藤井聡太 アンチスレ Part 3
ニンテンドースイッチに謎のひび割れ。アンケートでは8割ものユーザーが破損していると回答
【お詫び】「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き、店員はへらへら…ドコモ「大変申し訳ない」
━━━ 清原和博 15 ━━━
神奈川で開催のセーリング世界大会で韓国旗が逆さまに掲揚されるトラブル 日本協会が韓国に陳謝
Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 49色目
モンテディオ山形の新スタジアムについて
ハイキュー!! 3
2020年度☆人気企業偏差値ランキング☆PART13
【動物型】着ぐるみを語るスレ14匹目【ケモノ型】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼