TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今年は歴史的な水不足になる恐れ!
【2017年08月21日】米国皆既日食Part2
【積雪対決】横浜vs京都 2cm
【夏至】日の出日の入りスレッド No.28入り目【冬至】
【埼玉県】気象庁に愚言を呈するスレ【名古屋市】
今夜、天体観測に行かないか? 第52夜
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その13【10傑】
☆冥王星探査機 ニュー・ホライズンズ★10
【うどん自重】早明浦ダムの貯水率を見守る【汁】
【高温対決】多治見VS館林

バカ


1 :2017/05/21 〜 最終レス :2017/11/19
馬鹿

2 :
あほ

3 :
まぬけ

4 :
トンキン

5 :
ノロマ

6 :
すでに真夏日 熱中症に注意05月30日 12時39分nhk
30日の岡山県内は午前中から気温がぐんぐん上がり、県内に16ある観測地点すべてで午前中に25度を超えました。
岡山市などではすでに30度に達していて、気象台は熱中症対策を徹底し健康管理に注意するよう呼びかけています。
30日の県内は高気圧に覆われて晴れていて、午前中から厳しい暑さになっています。
県内に16ある観測地点ではいずれも午前中に気温が25度を超えていて、午前11時半時点の気温は岡山市で30度2分、新見市の千屋と高梁市で30度とすでに真夏日になっているほか、和気町で29度4分、真庭市蒜山で29度1分などとなっています。
気温はこのあとも上昇して各地で30度を上回りことし一番の暑さとなる見通しで、最高気温は岡山市、津山市とも32度と予想されています。
まだ暑さに十分に慣れていない時期でもあり、気象台はこまめに水分を補給したり休憩をとったりして熱中症対策を徹底するなど、体調管理に注意するよう呼びかけています。
また、県の南部では空気の乾燥した状態が続いていて、火の取り扱いに注意が必要です。
31日は気圧の谷や湿った空気の影響で曇り、昼すぎからは雨の降るところがある見込みです。

7 :
各地で真夏日 熱中症に注意05月30日 12時25分nhk
島根県は高気圧に覆われて晴れ、広い範囲で午前中から気温が30度以上の「真夏日」となり、気象台は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
30日の県内は高気圧に覆われて晴れていて、各地で午前中から気温がぐんぐん上がっています。
午前11時半現在の気温は、津和野町で32.9度、雲南市掛合で32.1度、松江市で30.3度と、県内の広い範囲で午前中から30度以上の「真夏日」となっています。
このあとも気温は上がる見込みで気象台はこまめに水分や休憩をとるなど、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。

8 :
松山でも真夏日になる予想 熱中症に注意11:53eat
県内は各地で30度以上の真夏日になる見込みで、松山でも今年初めての真夏日になる予想です。
気象台では熱中症などに注意するよう呼びかけています。
30日も県内は広い範囲で晴れていて、日差しも強く、松山では30日朝9時の時点ですでに25℃以上と、夏日となっています。
日中の最高気温は大洲で32度、新居浜で31度、松山でも30度と、
各地で30度以上の真夏日になる見込みで、松山が真夏日になるのは今年初めてです。
このため気象台では熱中症などに注意が必要として、こまめな水分補給など対策をするよう呼び掛けています。

9 :
30日 19:10真庭市久世では32.7度 各地で真夏日rsk
各地で今年一番を記録しました。真庭市久世では32.7度と7月下旬並みでした。
岡山も32.3度と真夏日になりました。高松は31.0度まで上がりました。
観音寺市では、90代の女性が屋外にいて熱中症とみられる症状で一時、
重症になった他、岡山・香川で9人が熱中症の疑いで搬送されました。

10 :
県内各地で真夏日に…松山も今年初19:15eat
県内は、各地で30度以上の真夏日となり、松山でも今年初めての真夏日になりました。
31日は少し暑さが和らぎますが、引き続き熱中症などに注意が必要です。
高気圧に覆われた30日の県内。
広い範囲で晴れて日差しも強くなり、県内15カ所の観測地点のうち、
半数近い7カ所で30度以上の真夏日となりました。
各地の最高気温は、大洲で32.8度、久万で31.3度、新居浜で30.8度となり、
久万と新居浜で5月の観測史上最高となったほか、松山でも30.2度まで上がり、今年初の真夏日となりました。
この暑さ、31日は雲が広がる影響で少し和らぐ見通しですが、
気象台ではこまめな水分補給などで、引き続き熱中症に注意して欲しいとしています。

11 :
松山で初の真夏日05月30日(火)更新itv
30日、県内は高気圧に覆われて良く晴れ松山などで、今年初めて30℃を超える真夏日となりました。
最高気温30.2℃と、今年初めてとなる真夏日を観測した松山。
道後温泉周辺では日傘や帽子で日差しを遮ったり、冷たい飲み物で喉を潤したりしながら観光する人の姿が見られました。
また、5月の観測史上最も気温の高かった久万や新居浜、四国中央などでも
今年初の真夏日を記録したほか大洲では7月下旬並みとなる32.8℃まで上がるなど各地で厳しい暑さとなりました。
気象台によりますと、31日は雲が広がるものの各地で28度まで上がる予想で、引き続き熱中症に注意するよう呼びかけています。

12 :
山口市で5月の最高気温更新05月30日 19時28分nhk
30日の山口県は晴れて気温が上がり、山口市では最高気温が33度4分を観測し、5月としては統計を取り始めてから最も高くなりました。31日は曇りの天気になるところが多く、暑さは和らぐ見込みです。
30日の山口県は南から暖かい空気が流れ込み、高気圧に覆われて広く晴れたため、各地で気温が上がりました。
日中の最高気温は▽岩国市の広瀬で33度6分、▽山口市で33度4分、▽山口市阿東徳佐で32度2分▽秋吉台で31度3分などと各地でことし1番の暑さになりました。
このうち山口市と山口市阿東徳佐、それに秋吉台では5月としては統計を取り始めてから最も高くなりました。
31日は気圧の谷や湿った空気の影響で曇りの天気になるところが多く、最高気温は▽山口市で28度▽萩市で27度▽下関市で26度▽柳井市で25度と、3度から5度下がり、暑さは和らぐ見込みです。

13 :
5月の気温では観測史上最高05月30日 19時15分nhk
30日の県内は晴れて気温が上がり、智頭町で33度5分となるなど県内3か所の観測地点で5月としては観測史上、最も高い気温を記録しました。
鳥取地方気象台によりますと、30日の県内は高気圧に覆われて青空が広がり、暖かい空気が流れ込んだ影響で午前中からぐんぐん気温が上がりました。
各地の最高気温は智頭町で33度5分、境港市で32度9分、日南町茶屋で30度4分と、5月としては観測史上、最も高い気温を記録したほか、県内10か所の観測地点のうち5か所で真夏日となりました。
このうち鳥取市では最高気温が31度6分と7月下旬並みの暑さとなり、鳥取砂丘では強い日ざしが照りつける中、観光客が日傘をさしたりタオルで汗をぬぐったりしながら「馬の背」と呼ばれる小高い丘の頂上を目指していました。
観光客の70歳の男性は、「年寄りにはこたえる暑さです。上まで登ると風があってさわやかですが、5月でこの暑さは夏が思いやられます」と話していました。
また、9歳の男の子は、「暑いです。かき氷を食べるか、プールに入りたいです」と話していました。
県内の消防によりますとこの暑さで境港市の小学校ではマラソンをしていた11歳の女子児童が熱中症の疑いで病院に搬送されましたが、症状は軽いということです。
あすの県内は湿った空気の影響で雲が広がり、きょうほど気温が上がらない見込みで、日中の最高気温は鳥取市と米子市ともに28度と予想されています。

14 :
三好市で5月として最高の暑さ05月30日 18時55分nhk
30日の県内は各地で強い日ざしが照りつけ、三好市池田では日中の最高気温が32度4分と、5月としては観測史上最も高い気温となりました。
徳島地方気象台によりますと、30日の県内は高気圧に覆われて広い範囲で晴れ、各地で強い日ざしが照りつけました。
日中の最高気温は、三好市池田で32度4分、那賀町木頭出原で31度8分、美馬市で30度9分となるなど、内陸を中心に30度以上の真夏日となりました。
このうち三好市池田では、5月としては昭和53年の観測開始以来最も高い気温となりました。
また徳島市の日中の最高気温も29度ちょうどと7月上旬並みの暑さとなるなど、30日は県内各地でことし1番の暑さとなりました。
31日の日中の最高気温は、三好市池田で28、度徳島市と美波町で27度と、6月下旬から7月上旬並みの気温が予想され、気象台は引き続き平年よりも暑くなるとして、健康管理に注意するよう呼びかけています。
三好市では、日中厳しい暑さとなり、午後4時頃には道路上の温度表示で33℃となっていました。
歩いている人は、日傘をさしたり帽子をかぶって日ざしをさけていました。
また、中学生たちは水筒にいれた飲物を飲んで水分を補給しながら下校していました。

15 :
香川県に竜巻注意情報05月31日 16時32分nhk
高松地方気象台は、午後4時21分、香川県に竜巻注意情報を出しました。
気象台は、雷や急に風が強くなるなど積乱雲が近づく兆しがある場合は、
頑丈な建物の中で安全確保に努めるよう呼びかけています。
また落雷やひょう、急な強い風にも注意を呼びかけています。

16 :
県内各地で真夏日に(5月30日19時15分)ebc
きょうの県内は気温が上がり、松山など各地で30度以上の真夏日となりました。
きょうの県内は朝から高気圧に覆われ気温が上がりました。
最高気温は大洲で32.8℃、久万で31.3℃、松山で30.2℃など県内7ヵ所
の観測地点で真夏日になり、各地で7月上旬から8月上旬並みの暑さとなりました。
熱中症など健康管理には十分注意して下さい。

きょうも暑い!すでに真夏日の所も(5月30日11時32分)ebc
きょうの県内はよく晴れて午前中から気温が上昇していて、久万高原町などでは
すでに真夏日となっています。きょうの県内は高気圧に覆われ朝から晴れています。
日差しも強く気温はぐんぐん上がっていて、午前11時10分現在久万で31.1℃、
大洲で30.4℃、西予市宇和で30.4℃とすでに真夏日になっているほか、
松山も28.0℃です。午後も気温は上がる見込みで、気象台によりますと
松山の予想最高気温は30℃と7月上旬並みとなり、松山も今年初の真夏日になりそうです。
熱中症など健康管理には十分注意して下さい。

17 :
土日は行楽日和に05月26日 07時19分nhk
愛媛県内は、この週末は高気圧に覆われておおむね晴れ、行楽日和となる見込みです。
気象台によりますと、愛媛県内は、これから数日の間、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みで、土日は行楽日和になると予想されています。
また、日曜日ごろから気温があがり、松山市の最高気温は、日曜日が27度、29日・月曜日が28度と予想されています。
その後もしばらくは、気温の高い日が続くと予想され、熱中症への注意が必要です。

18 :
県全域に竜巻注意情報06/01 21:45nhk
岡山県内は大気の状態が不安定になっているところがあり、岡山地方気象台は県全域に「竜巻注意情報」を発表しています。
積乱雲が近づく兆しがある場合には、建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
1日の県内は気圧の谷や上空の寒気の影響で大気の状態が不安になっているところがあり、岡山地方気象台は1日午後5時前から県北部に「竜巻注意情報」を発表し、午後8時前には県南部にも発表しました。「竜巻注意情報」は県全域に出ています。
気象台は雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど積乱雲が近づく兆しがある場合、突風に注意し頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
1日の午後8時の時点で警察や消防に被害の情報は入っていないということです。また、県内の鉄道や高速道路にも今のところ大きな影響は出ていません。

19 :
高知市などで真夏日に06/02 18:00nhk
2日の高知県内は高気圧に覆われて気温が午前中から上がり、高知市では、ことし最高の30度2分となるなど、各地で30度以上の真夏日となりました。
2日の県内は高気圧に覆われて広い範囲で晴れました。
日中の最高気温は、須崎市で30度4分、高知市と黒潮町佐賀で30度2分と、30度以上の真夏日となりました。
このほか、安芸市で28度9分、宿毛市で28度3分など、県内16か所の観測地点のうち、8か所でことしの最高を記録しました。
高知地方気象台によりますと、県内は、3日も高気圧に覆われて晴れ、日中の最高気温は、高知市で28度、足摺岬で25度、室戸岬で24度と予想されていますが、
2日と同様に気温が上がるところもある見通しで、気象台は熱中症など、健康管理に注意するよう呼びかけています。

20 :
突風被害で気象台が調査06/02 18:52nhk
1日、大田市で屋根の一部が飛ばされる突風の被害が起きたことから気象台は、2日、現地を調査しました。
調査を行ったのは、松江地方気象台の機動調査班の職員4人で、2日午後、大田市波根町の現場を訪れました。
職員らは1日午後6時過ぎごろに突風で屋根瓦が被害を受けた3棟の住宅を訪れ、写真を撮ったり、住民に当時の様子を聞いたりして、突風の詳しい状況を調べていました。
当時、家にいた40歳の女性は、「雷があって、雨が降りだしたら大きな音がして、その時にはガラスが割れていました。雨風が部屋の中に入って来たので、板で押さえました。怖かったです」と話していました。
大田市では1日午後6時4分に20.4メートルの最大瞬間風速を観測しましたが、2日の調査の結果、西側の建物の屋根の一部が突風とみられる激しい風に飛ばされ、隣の住宅の屋根にぶつかったと考えられるという事です。
松江地方気象台の吉村満観測予報管理官は、「10分から15分と比較的長く突風のような激しい風が吹いたのは間違いない。被害が非常に限定的なので、今の状況では竜巻の特徴は見られないが、今後、さらに詳しく調べて分析したい」と話していました。

21 :
各地で暑い1日に05月28日 19時03分nhk松山
四国は28日もほぼ全域で晴れ、最高気温は、高知市でことしに入って最も高い28度2分まで上がったほか、ところによって7月上旬並みの暑さになりました。
気象台によりますと、四国は28日も高気圧に覆われてほぼ全域で晴れ、日ざしに照らされて各地で気温が上がりました。
最高気温は、▼高知市でことしに入って最も高い28度2分まで上がったほか、▼高知県四万十市西土佐が29度6分、▼愛媛県大洲市が28度5分、▼徳島県の那賀町木頭出原が28度4分、▼高松市が27度9分で、ところによって7月上旬並みの暑さとなりました。
気象台によりますと、四国は29日も高気圧に覆われておおむね晴れる見込みで、各地の最高気温は、▼高松市が29度、▼松山市と高知市、徳島市が28度と予想されています。
また、今週は、前半を中心に、最高気温がかなり高くなる日があると予想されていて、熱中症など健康管理に注意が必要です。

22 :
県内 初の真夏日に05月29日 18時47分nhk
29日の愛媛県内はほぼ全域で晴れて気温が上がり、県内でことし初めて、大洲市と宇和島市で気温が30度以上の真夏日になりました。
県内は30日も新居浜市や宇和島市で真夏日が予想されていて、気象台は熱中症など健康管理に注意するよう呼びかけています。
29日の愛媛県内は、高気圧に覆われ、ほぼ全域で晴れて気温が上がりました。
最高気温は、▼大洲市で31度1分、▼宇和島市で30度2分と、県内でことし初めて30度以上の真夏日となりました。
また、▼鬼北町で29度8分、▼久万高原町で29度5分、▼新居浜市で29度、▼松山市で28度まで上がり、県内に15ある気象台の観測点のうち、3分の2の10か所でことし一番の気温が観測されました。
気象台によりますと、県内は30日もおおむね晴れる見込みで、最高気温は▼新居浜市と宇和島市で30度の真夏日が予想されているほか、▼松山市でも29度まで上がる見込みです。
また、その後も木曜日ごろにかけて気温の高い日が続く見込みです。
気象台は、熱中症に備えて、こまめに水分や適度な塩分を補給するとともに、必要に応じて冷房器具を使ったりカーテンで日射を遮るなどして、健康管理に注意するよう呼びかけています。

23 :
松山市でことし初の真夏日05月30日 19時00分nhk
愛媛県内は30日もほぼ全域で晴れて気温が高くなり、久万高原町では31度3分まで上がって、5月の気温としては観測を始めて以降、最高を記録しました。
松山市でもことし始めて気温が30度以上まで上がって真夏日となり、気象台が熱中症など健康管理に注意するよう呼びかけています。
連日、本格的な夏の到来を思わせる暑さが続いている愛媛県内は、高気圧に覆われてほぼ全域で晴れ、気温が上がりました。
最高気温は、久万高原町で31度3分まで上がって、5月の気温としては、昭和53年に観測を始めて以降、最高を記録しました。
松山市でも、30度2分まで気温が上がり、ことし始めての真夏日となりました。
このほか、▼大洲市で32度8分、▼新居浜市で30度9分、▼四国中央市で30度7分、▼西予市宇和と鬼北町で30度4分まで上がり、県内に15ある気象台の観測点の半数近い7か所で最高気温が30度以上の真夏日となりました。
気象台によりますと、県内は、31日は気圧の谷の影響を受けておおむね曇る見込みですが、最高気温は松山市、宇和島市、新居浜市で、ともに28度まで上がると予想されています。
気象台は、熱中症に備えて、こまめに水分や適度な塩分を補給するとともに、必要に応じて冷房器具を使ったりカーテンで日射を遮るなどして、健康管理に注意するよう呼びかけています。

24 :
光化学オキシダント注意報05月30日 19時16分nhk
広島県は30日午後、光化学スモッグの原因になる大気汚染物質の濃度が基準値を超えたとして、ことし初めてとなる「光化学オキシダント注意報」を東広島市に出しました。
光化学オキシダントは気温が高く、風が弱い日に自動車や工場などから出される大気汚染物質が強い紫外線を受けて発生し、濃度が高くなると目やのどの痛みなどの症状を引き起こします。
広島県は30日午後、東広島市の観測所で光化学オキシダントの濃度が基準値を上回ったことから、県内で初めてとなる光化学オキシダント注意報を東広島市に出して、7つの工場に排出ガスを削減するよう要請しました。
県では、目やのどに刺激を感じた場合は速やかに目を洗ったり、うがいをしたりすることなどを呼びかけています。

25 :


26 :
真夏日のところも 熱中症注意を05月30日 12時39分nhk
広島県は30日も高気圧に覆われてよく晴れていて安芸太田町加計では30度を超える真夏日となっています。
気象台では熱中症などに注意するよう呼びかけています。
広島地方気象台によりますと30日の広島県は午前中から気温がぐんぐん上がり、午前11時現在の各地の気温は安芸太田町加計で30度9分と真夏日となっているほか、広島市で27度3分、福山市で26度6分などと各地で暑くなっています。
気象台によりますと日中の最高気温は庄原市で33度と8月上旬ごろの暑さが予想されているほか、福山市で30度、広島市で29度、呉市で28度と予想されていて各地でことし一番の暑さとなる見込みです。
気象台では熱中症などに注意するよう呼びかけています。
また、31日の県内は雲が広がり、昼前から夜にかけて雨が降る見込みで、日中の最高気温は30日に比べて南部で2度から3度程度北部で7度程度下がると予想されています。

27 :
去年より2日遅く梅雨入り06/06 12:19nhk
山口県は、6日夜から7日にかけて雨が降り、この先1週間も曇りや雨の日が多くなる見込みで、気象台は「山口県を含む九州北部地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
九州北部地方の梅雨入りは、去年より2日遅く、平年と比べると1日遅くなっています。
気象台によりますと、山口県は6日夜から7日にかけて雨が降る見込みで、この先1週間も前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなると予想されています。
このため気象台は、6日午前11時、「山口県を含む九州北部地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
九州北部地方の梅雨入りは去年より2日遅く、平年と比べると1日遅くなっています。
気象台によりますと、6日の県内はおおむね曇りの天気で、日中の最高気温は萩市で27度、山口市で26度下関市と柳井市で24度と予想されていますが、夜には各地で雨が降り始める見込みです。
雨は7日未明から明け方にかけていったんやむものの、その後再び降るとみられるということです。

28 :
光化学オキシダントで健康被害05月31日 18時58分nhk
30日に光化学オキシダント注意報が出された東広島市の小学校で、児童1人と教員1人が一時、目や胸の痛みを訴えていたことが分かりました。
県内で光化学オキシダントが原因とみられる健康被害が確認されたのは、8年ぶりだということです。
広島県によりますと、30日午後4時ごろ、東広島市にある市立郷田小学校で、集団下校のためグラウンドで並んでいた3年生の男子児童が目の痛みを訴えたほか、教員1人も胸の痛みを訴えました。
当時、東広島市では大気汚染物質の濃度が基準値を超えたとして、今年初めてとなる「光化学オキシダント注意報」が出されていて、それぞれ光化学オキシダントが原因の症状とみられるということです。
2人は目を洗ったりうがいをしたりして、症状はすぐに回復したということです。
県によりますと、県内で光化学オキシダントによる健康被害が確認されるのは平成21年以来、8年ぶりだということです。
光化学オキシダントは、気温が高く風が弱い日に自動車や工場などから出される大気汚染物質が強い紫外線を受けて発生し、濃度が高くなると目やのどの痛みなどの症状を引き起こすことから、
県では光化学オキシダント注意報が出された場合は屋外での活動をできるだけ控えるよう呼びかけています。

29 :
北部 雷伴い激しい雨のおそれ05月31日 18時58分nhk
上空の寒気の影響で、広島県内は大気の状態が非常に不安定になっていて、31日夜遅くにかけて、北部では雷を伴った非常に激しい雨が降る見込みで、
気象台は低い土地の浸水や河川の増水などに注意するよう呼びかけています。
気象台によりますと、上空に流れ込んだ寒気の影響で広島県内は大気の状態が非常に不安定になっていて、31日夜遅くにかけて、北部では雷を伴った非常に激しい雨が降る見込みです。
午後5時半までの1時間には、北広島町都志見で35ミリの激しい雨が降ったほか、三次市君田で17.5ミリ、安芸高田市美土里で13ミリの雨量を観測しました。
気象台によりますと、このあと1時間に降る雨の量はいずれも多いところで、北部で50ミリ、南部で20ミリと予想されています。
気象台は低い土地の浸水や川の増水、それに竜巻などの激しい突風や落雷にも注意するよう呼びかけています。

30 :
中国地方が梅雨入り06/07 12:18nhk
7日の県内は各地で雨が降っていて、この先1週間も雨や曇りの日が多くなる見込みです。
気象台は7日午前、中国地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
7日の県内は気圧の谷や湿った空気の影響で各地で雨が降っています。
松江市内では朝から雨が降り続いていて、傘をさしたり、雨がっぱを身につけたりしている人の姿が見られました。
県内はこの先1週間も雨や曇りの日が多くなる見込みで、気象台は7日午前、中国地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
中国地方の梅雨入りは平年と同じで、去年と比べると3日遅くなっています。
6日夜の降り始めから7日午前11時までに降った雨の量は、出雲市で23.5ミリ、吉賀町で21ミリ、松江市で12ミリなどとなっています。
また、8日正午までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで、西部で60ミリ、東部で50ミリ、隠岐で20ミリと予想されています。
気象台によりますと、県内では8日にはいったん晴れ間が広がりますが、週末には再び雨が降る見込みです。

31 :
[07日 12:10]中国地方と四国地方が梅雨入りrsk3
岡山、香川は未明から雨になりました。
広島と高松の気象台は、中国地方と四国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
午前8時ごろの岡山市中心部です。岡山・香川は、未明から広い範囲で雨になりました。
むこう1週間も低気圧の影響などで雨の日が多い見込みです。
このため、気象台は、山口県を除く中国地方と四国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
去年よりはいずれも3日遅く、平年に比べると、中国地方は同じ、四国地方は2日遅い梅雨入りです。
空気が乾燥した状態が落ち着いたことなどから、岡山市、笠岡地区、井原地区、総社市の消防は、先月22日に発令した「火災注意報」を解除しました。

32 :
四国地方が梅雨入り11:44eat
四国地方の梅雨入りが発表されました。平年より2日遅い梅雨入りとなっています。
県内は梅雨前線や湿った空気の影響で雨が降っていて、7日朝の松山市内では傘を
差して通勤・通学する人の姿が多く見られました。
高松地方気象台は午前11時四国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
今年の梅雨入りは平年より2日、去年より3日遅くなりました。
気象情報会社ウェザーニューズによりますと今年の梅雨は6月下旬から7月に
かけて前線が活発化し、平年よりも降水量は多くなる見通しで、
梅雨明けは平年よりも5日遅い7月23日ごろになる予想です。

33 :


34 :
徳島も梅雨入り06/07 17:42nhk
低気圧や前線が近づいている影響で、四国は広い範囲で雨が降っていて、気象台は7日「四国が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
高松地方気象台によりますと、四国は低気圧や前線が近づいている影響で、6日夜遅くから広い範囲で雨が降っています。
気象台によりますと、この先、1週間ほどは晴れる日もありますが、そのあとは低気圧や前線の影響で曇りや雨の日が多くなる見通しで、気象台は7日午前「四国が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
四国の梅雨入りは去年より3日、平年より2日、それぞれ遅くなっています。
徳島県内では午後5時までの1時間に、海陽町で7ミリ、三好市池田と那賀町木頭出原で3ミリの雨を観測しています。
徳島地方気象台は、南部ではこれから夜のはじめごろにかけて、1時間に30ミリ以上の激しい雨が降るところがあるとしています。
また、梅雨前線の影響で雨は8日の明け方まで降り続き、昼前からは晴れる見込みだということです。

35 :
四国地方が梅雨入り(6月7日11時35分)ebc
気象台はきょう四国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
県内は気圧の谷や湿った空気の影響できのう夕方ころから断続的に雨が降っています。
降り始めからの雨量は午前11時現在、内子町獅子越峠で26.5ミリ、
大洲で25ミリ、松山で15ミリなどでこのあと雨脚は更に強まりそうです。
このため高松地方気象台は先ほど「四国地方が梅雨入りしたと見られる」と発表しました。
去年に比べ3日遅く平年に比べ2日遅い梅雨入りです。
また、このあと南予では強風や高波にも注意が必要です。

36 :
各地で真夏日05月20日 16:20 ksb
20日も岡山・香川の広い範囲で高気圧に覆われて青空が広がり、各地で最高気温が
30度を超える真夏日となりました。
20日日中の最高気温は岡山で31.1度、津山で30.6度、高松で30度まで
上がり津山と高松では今年最初の真夏日となりました。
いずれも7月上旬から中旬並みの暑さです。
街行く人たちは帽子や日傘を使って日差しを遮ったり水遊びをしたりして
暑さをしのいでいました。
「たまの港フェスティバル」の会場では10代と70代の女性が相次いで熱中症の
疑いで病院に搬送されました。
このほかにも津山市や備前市などで男女4人が搬送されました。

37 :
気象記念日で気象・災害学ぶ06月04日 12時19分nhk
広島市江波山気象館で子どもたちが楽しみながら気象や災害について学べる催しが開かれました。
この催しは、6月1日の「気象記念日」に合わせて開かれ、会場には気象や災害に関する実験や体験ができる8つのコーナーが設けられました。
このうち、大雨などによる浸水を想定し、流れる水の中を歩く体験ができるコーナーでは、長靴をはいた子どもたちが深さ30センチ余りの水が秒速およそ1メートルで流れるプールに入り、担当者から、水の中を歩くのは難しく、危険だと教わっていました。
また、お天気キャスターを体験できるコーナーでは、子どもたちがテレビと同じように天気図と一緒に映る自分の姿を見て楽しんでいました。
広島市江波山気象館の遠藤正智学芸員は「天気は日々の生活に身近なものなので、こうした催しを通していざという時に身を守る知識を身につけて欲しいです」と話していました。

38 :
広島県 梅雨入り(広島県)■ 動画をみる[ 6/7 21:25 広島テレビ]
7日、広島地方気象台は中国地方4県の梅雨入りを発表した。
平年と同じ日で、去年と比べると3日遅い梅雨入り。
降水量は6月は平年並みだが、7月は西日本で梅雨前線が停滞する可能性があり
平年並みか多い予想。

39 :
気温上昇 熱中症疑いで搬送も06/10 19:16nhk
岡山県を含む中国地方は7日に梅雨入りしましたが、10日の岡山県は晴れ間が広がり、岡山市や高梁市では気温が30度以上の真夏日になりました。
この暑さの中、熱中症の疑いで4人が病院に搬送されました。
10日の県内は高気圧に覆われて晴れて気温が上がり、日中の最高気温は高梁市で30度9分、岡山市で30度1分と真夏日になりました。
このほか、玉野市で29度4分、笠岡市で29度1分、瀬戸内市で28度8分とこれらの地点では、ことし1番の気温となりました。
県内各地の消防によりますと、午後5時までに岡山市や倉敷市などで10代から80代までのあわせて4人が熱中症の疑いで病院に搬送されました。
いずれも命に別状はないということです。
気象台によりますと11日は日中を中心に雨の降るところがある見込みで日中の最高気温は岡山市で25度、津山市で24度と予想されています。

40 :
早くも真夏日も 今年一の暑さに(5/30 12:04)hometv
県内は朝からうだるような暑さですでに真夏日になった地点も出ています。
気象台は熱中症への警戒を呼びかけています。
午前11時時点の県内の最高気温は広島市で27.3度庄原市で27.7度
きのうことし最高気温を更新した安芸太田町加計では30.9度とすでにを真夏日を記録しています。
ウェザーニューズによると内陸を中心に気温が上がりことし一番の暑さになるところが多くなる予想です。
気象台では水分をこまめにとるなど熱中症への注意を呼びかけています。

41 :
岡山・香川の各地で真夏日に!2017年05月30日 17:55 ksb
全国的に夏の暑さとなった30日は、岡山・香川でも多くの地点で真夏日となりました。
各地の様子をリポートしてきました。

42 :
気になる今年の梅雨は2017年6月6日特集tsc
九州地方と山口県がきょう梅雨入りしました。
岡山・香川もあすは雨の予報となっていて、
気象台に今年の梅雨入り時期や特徴など聞きました。

43 :
四国が梅雨入り06月07日 18時49分nhk
低気圧や前線が近づいている影響で、県内は広い範囲で雨が降っていて、高松地方気象台は、7日午前、「四国が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
気象台によりますと、県内は、低気圧や前線が近づいている影響で、6日夜遅くから広い範囲で雨が降っています。
降り始めから7日午後5時までの雨の量は▼内子町の獅子越峠で49ミリ、▼宇和島市で48ミリ、▼大洲市で46.5ミリなどとなっています。
四国はこの先、1週間ほどは晴れる日もありますが、そのあとは低気圧や前線の影響で曇りや雨の日が多くなる見通しで、高松地方気象台は7日午前、「四国地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
四国の梅雨入りは去年より3日、平年より2日、それぞれ遅くなっています。
気象台によりますと、愛媛県内は週末から週明けにかけてぐずついた天気になる見込みで、来月の前半にかけて、曇りや雨の日が平年と同じか、多い見通しです。

44 :
広島県が梅雨入り06月07日 12時36分nhk
7日の広島県は広い範囲で雨となっていて広島地方気象台は7日午前、広島県が梅雨入りしたとみられると発表しました。
広島県は気圧の谷や湿った空気の影響で6日夜遅くから、広い範囲で雨が降っています。
この先1週間は曇りや雨の日が多くなる見通しで、広島地方気象台は7日午前、広島県が梅雨入りしたとみられると発表しました。
広島県の梅雨入りは平年並みで、去年より3日遅くなっています。
気象台によりますと▼降水量は平年並みで▼気温は平年よりやや高めだということです。
7日の広島県は夜遅くまで雨が続く見込みで、気象台によりますと、8日、9日はいったん晴れ間が広がり、10日から次第に曇りや雨の天気となる予報だということです。

45 :
中国地方 梅雨入り[2017.6.7 12:18]rcc
気象庁は先ほど、中国地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
気象庁は午前11時に、山口県を除く中国地方から関東までが、「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
中国地方の梅雨入りは平年と同じで、去年よりも3日遅くなっています。
この先1週間も前線などの影響で曇りや雨の日が多い見込みです。■===(天カメ)
□また、長期予報では、今月の雨量は平年並みとなる見通しですが、来月は、「平年並みか多い」予想となっています。

46 :
少雨 農作物や水の管理に注意を06/14 17:30nhk
県内では、先月以降雨が少ない状態が続いていて、今後も1週間程度はまとまった雨は降らない見込みで、気象台では農作物や水の管理などに十分に注意するよう呼びかけています。
徳島地方気象台によりますと、県内は先月以降、高気圧に覆われて晴れた日が多く、雨が少ない状態が続いています。
先月1日から13日までの降水量は、徳島市は87ミリで平年の40%、那賀町木頭出原は144.5ミリで平年の35%、上勝町福原旭は115.5ミリで平年の31%などとなっています。
県内は梅雨前線が日本の南に停滞する影響で、今後も1週間程度はまとまった雨は降らない見込みで、気象台では農作物や水の管理などに十分に注意するよう呼びかけています。

47 :
少雨1週間ほど続く見込み注意を06/14 17:44nhk
高知県内は、雨の少ない状態が今後、1週間ほど続く見込みで、気象台は、「少雨に関する気象情報」を出して農作物の管理などに注意を呼びかけています。
高知地方気象台によりますと、県内は、先月から高気圧に覆われて晴れた日が多く、今月7日に梅雨入りした後も雨の少ない状態が続いています。
先月1日から13日までの各地の降水量は、馬路村魚梁瀬が219.5ミリで、平年の38%と最も低い割合になっています。
このほか、四万十町窪川は、204.5ミリで平年の45%、高知市は212ミリで平年の52%と、多くの観測地点で平年の40から60%程度にとどまっています。
雨の少ない状態は、今後も1週間ほど続く見込みで、気象台は「少雨に関する気象情報」を出して、農作物の管理などに注意するよう呼びかけています。

48 :
梅雨なのに真夏日?06/15 12:41nhk
岡山県内は今月7日に「梅雨入りしたとみられる」と発表されましたが、晴れの日が続き15日も広い範囲で晴れて気温が上がっています。
日中の最高気温は岡山市と津山市でいずれも30度と予想されていて、気象台は熱中症に注意するよう呼びかけています。
15日の県内は広い範囲で高気圧に覆われているため朝から晴れて午前中から気温が上がっています。
岡山市内では強い日ざしの中、背広を脱いで手に持って歩く人や日傘をさす人の姿が見られました。
午前11時半現在の気温は高梁市で27度5分、岡山市と真庭市久世で27度1分、などとなっています。
午後はさらに気温があがり日中の最高気温は岡山市と津山市でいずれも30度と真夏日になる見込みです。
気象台では水分をこまめに補給するなど熱中症に注意するよう呼びかけています。

49 :
気象庁が提供開始 防災気象情報 見やすく改善2017年05月31日 18:30 ksb
毎月、最終水曜日にお伝えしているシリーズ「命をまもろう!KSB防災事典」です。
12回目のキーワードは警報級の可能性と気象警報等の危険度を色分けした時系列です。
気象庁は、5月17日から注意報・警報などに関する防災気象情報をより分かりやすく、
そして見やすく改善しました。
高松地方気象台の防災気象官、平井明宏さんが、今回の改善点、2つのキーワードを解説します。

50 :
雨の日商戦 でも晴天続く…(広島県)■ 動画をみる
広島は先週から梅雨入りしデパートでも雨の日商戦が始まっている。
そごう広島店では雨の日を快適に過ごすグッズ売場を展開。
レインコートと揃いの柄でファッションとして楽しめる傘から、軽量化を重視した
実用性の高いものまで幅広い商品が販売されている。
[ 6/13 19:25 広島テレビ]

51 :
県内天気暑さ・乾燥06/16 12:58nhk
岡山県内は今月7日に「梅雨入りしたとみられる」と発表されましたが、晴れの日が続いています。
16日も高気圧に覆われ、晴れて気温が上がる見込みで、気象台は熱中症に注意するよう呼びかけています。
16日の県内は高気圧に覆われて広い範囲で晴れていて午前中から気温が上がっています。
午前11時半現在の気温は笠岡市で26度5分、高梁市で26度1分、岡山市で26度などとなっています。
午後はさらに気温があがり日中の最高気温は岡山市と津山市でいずれも29度まで上がる見込みです。
気象台では水分をこまめに補給するなど熱中症に注意するよう呼びかけています。
また、今後1週間もまとまった雨は降らない見込みで晴れの日が続き空気が乾燥していることから気象台では
県の南部に乾燥注意報を出して火の取り扱いに注意するよう呼びかけています。

52 :
少雨に関する情報 農作物や水の管理等に注意を(愛媛県)
愛媛県では、5月以降降水量の少ない状態となっている。
この状態は、今後1週間程度は続く見込み。
松山地方気象台は13日少雨に関する情報を出し農作物や水の管理などに注意を
呼びかけている。
愛媛県では、5月以降高気圧に覆われて晴れた日が多く、降水量の少ない状態と
なっている。
四国地方は6月7日ごろに梅雨入りしたが、少雨を解消するようなまとまった雨
とはなっていない。
今後1週間程度は、梅雨前線が日本の南に停滞し、愛媛県では少雨を解消する
ようなまとまった雨は降らない見込みだ。
このため松山地方気象台は13日、少雨に関する情報を出し農作物や水の管理等
に十分に注意するよう呼びかけている。[ 6/14 15:05 南海放送]

53 :
気温上昇 熱中症に注意を06/19 12:15nhk
19日の高知県は高気圧に覆われて午前中から気温が上がっています。気象台は熱中症などに注意するよう呼びかけています。
午前11時半までの各地の最高気温は、四万十市中村と本山町で30度1分と、すでに30度を超え真夏日となっているほか、四万十市西土佐で29度8分、高知市で29度2分などとなっています。
気象台は気温が高くなっているため、熱中症などに注意するよう呼びかけています。
気象台によりますと、20日は梅雨前線の接近で夕方から雨が降る見込みだということです。

54 :
[19日 12:10]気温上昇 岡山の予想最高気温は32度rsk3
高気圧におおわれて朝から晴れ、高松では、すでに30度に達しました。
予想最高気温は岡山で32度など各地で真夏日になりそうです。
岡山・香川では、朝から強い日射しが照りつけています。
行き交う人は日傘を差すなどして、暑さをしのいでいました。
気温は、すでに、高松で30度に達するなど各地でぐんぐん上がっています。
最高気温は、岡山で32度、津山と高松で31度と予想されるなど、各地で30度を超える真夏日になる見込みです。
消防は、こまめな水分補給などで熱中症に注意するよう呼び掛けています。
気象台は、20日日中は暑さが続くものの、20日夜からは雨が降るところもあると予想しています。

55 :
20日夜遅くから大雨のおそれ06/20 12:10nhk
活発な前線の影響で、高知県は、20日夜遅くから21日明け方にかけて多いところで1時間に80ミリの猛烈な雨が降り、大雨となるおそれがあります。気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。
高知地方気象台によりますと、東シナ海にある梅雨前線が北上して21日にかけて日本の太平洋側で停滞し、暖かく湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発になる見込みです。
このため、高知県は、大気の状態が非常に不安定になる見込みで、20日夜遅くから多いところで1時間に70ミリの非常に激しい雨が予想され、21日未明から明け方にかけては局地的に雷を伴って1時間に80ミリの猛烈な雨が降り、大雨となるおそれがあります。
21日午前6時までの24時間に降る雨の量は多いところで250ミリと予想されています。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するほか、落雷や竜巻などの激しい突風に注意を呼びかけています。

56 :
21日未明から明け方大雨に警戒06/20 11:15nhk
徳島県では、南部を中心に21日未明から明け方にかけて雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。
徳島地方気象台によりますと、東シナ海にある前線が北上して西日本や東日本の太平洋側で停滞し、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発になる見込みです。
このため徳島県内は、20日夜遅くから21日夕方にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、21日未明から明け方にかけて南部を中心に雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあります。
1時間に降る雨の量は、いずれも多い所で20日は、南部で50ミリ北部で30ミリ、21日は、南部で70ミリ、北部で50ミリと予想されています。
また、21日正午までの24時間に降る雨の量は、いずれも多い所で、南部で300ミリ、北部で150ミリと予想されています。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水や氾濫に警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。

57 :
県内広い範囲に大雨と洪水の警報06/20 19:43nhk
大雨と洪水の警報が発表されたのは、県中部が香美市と佐川町、本山町、大豊町を除く11市町村です。
本山町と大豊町には、大雨警報が出されています。
県西部が、四万十市、宿毛市、黒潮町、大月町、梼原町、三原村です。
県東部が、安芸市、田野町、奈半利町、馬路村です。室戸市には、洪水警報が出されています。

明け方にかけ猛烈な雨に警戒を06/20 19:43nhk
活発な前線が北上する影響で、高知県内は、20日夜遅くから21日明け方にかけて、
局地的に雷を伴って猛烈な雨が降るおそれがあります。気象台は、県内の広い範囲に大雨と洪水の警報を出して、土砂災害や河川の増水などに警戒するよう呼びかけています。
高知地方気象台によりますと、日本の南の海上にのびる前線が21日にかけて北上し、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、県内は、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
このため、県内は、これから夜遅くにかけて局地的に雷を伴って1時間に70ミリの非常に激しい雨が降り、その後、21日の明け方にかけて1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。
21日夕方6時までの24時間に降る雨の量は、多いところで300ミリと予想されています。
気象台は、県内の広い範囲に大雨と洪水の警報を出して土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。
また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要で、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物に移動するなど、安全確保に努めるよう呼びかけています。

58 :


59 :
大雨と暴風の警報解除06/21 08:33nhk
高知地方気象台は、21日午前7時47分に高知県東部の一部の地域に発表していた大雨と暴風の警報を解除しました。
解除されたのは、安芸市と馬路村に出ていた大雨警報と、室戸市と東洋町に出ていた暴風警報です。
これで高知県内に出されていた警報はすべて解除されました。
東部や西部では、降り始めからの雨の量が200ミリ前後に達していて、気象台は、引き続き、土砂災害などに注意するよう呼びかけています。

広い範囲で大雨 土砂災害に注意nhk
低気圧と前線の影響で、高知県内では、香南市や安芸市で午前4時までの1時間に80ミリを超える猛烈な雨を観測するなど広い範囲で大雨になりました。
東部や西部では、降り始めからの雨の量が200ミリ前後に達していて、気象台は21日昼前まで土砂災害などに警戒するよう呼びかけています。
四国付近にある低気圧と前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、県内は、いずれも県が設置した雨量計で、午前4時までの1時間に香南市で88ミリ、安芸市で84ミリの猛烈な雨を観測するなど大雨になりました。
20日午後3時の降り始めから21日午前5時までの雨量は、室戸市佐喜浜で228ミリ、土佐清水市で199ミリ、黒潮町佐賀で194ミリに達しています。
気象台は安芸市と馬路村に大雨警報を出して、21日昼前まで土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
また、室戸市と東洋町に暴風警報を出して、暴風に警戒するよう呼びかけています。
06/21 08:23

60 :
交通機関に影響06/21 08:29nhk
この大雨の影響で、JR土讃線の特急列車と普通列車が一部の区間で、始発からあわせて6本運休するなど、県内の交通機関に影響が出ています。
JR土讃線は、雨量計の数値が規制値を超えた影響で、特急列車が高知駅と徳島県の阿波池田駅の間で4本、普通列車が土佐山田駅と徳島県の大歩危駅の間で2本、それぞれ始発から運休しました。
いずれも現在は、平常通り運行しています。
また、宿毛市の片島と沖の島を結ぶ市営定期船「沖の島航路」は、午前7時に片島を出港する便が欠航しました。
一方、高知空港を発着する空の便は、平常通り運航する予定です。県内の高速道路にも影響は出ていません。

土砂災害や河川の増水に注意を06/21 08:55nhk
低気圧と前線の影響で、県内は大雨となり海陽町付近では21日朝早く、レーダーの解析で1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられています。
気象台によりますと徳島県では激しい雨の降るおそれはなくなりましたが、21日昼前にかけて土砂災害や河川の増水などに注意するよう呼びかけています。
徳島地方気象台によりますと、低気圧と前線の影響で県内は大雨となり、海陽町付近ではレーダーによる解析で、21日午前4時までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられています。
また、20日の降り始めから21日午前8時までの雨量は▼那賀町木頭出原で177ミリ、▼上勝町福原旭で163ミリ、▼海陽町で150.5ミリとなっています。
気象台によりますと徳島県にかかっていた発達した雨雲は弱まり、激しい雨の降るおそれはなくりましたが、21日昼前にかけて土砂災害や河川の増水、それに落雷や突風に注意するよう呼びかけています。

61 :
熱中症と夜遅くにかけ雨に注意06/21 12:35nhk
県内では、発達した雨雲が弱まり大雨の恐れはなくなりましたが、気温は上昇していて、気象台は熱中症などに注意するよう呼びかけています。
また、大気の状態が不安定になっているため、21日夜遅くにかけて落雷や突風、急な強い雨に引き続き注意するよう呼びかけています。
徳島地方気象台によりますと、低気圧と前線の影響で県内は20日夜から21日朝にかけて大雨となり、海陽町付近では、レーダーによる解析で、21日午前4時までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられています。
20日の降り始めから21日午前10時までの雨量は、那賀町木頭出原で177ミリ、上勝町福原旭で163.5ミリ、海陽町で150.5ミリとなっています。
県内は発達した雨雲が弱まり、大雨の恐れはなくなりましたが、気温は上昇しています。
午前11時までの最高気温は、美波町で29度4分、海陽町で28度5分、徳島市で27度9分、となっています。
日中の最高気温は、徳島市と美波町で30度、三好市池田で27度と予想されていて、気象台は熱中症などに注意するよう呼びかけています。
また、大気の状態が不安定になっているため、21日夜遅くにかけて落雷や突風、急な強い雨に引き続き注意するよう呼びかけています。

明け方にかけ各地で猛烈な雨06/21 12:11nhk
低気圧と前線の影響で、20日夜から21日明け方にかけて香南市や安芸市で1時間に80ミリを超える猛烈な雨を観測するなど広い範囲で大雨になりました。
低気圧と前線の影響で県内は20日夜から21日明け方にかけて大雨になり、いずれも県が設置した雨量計で、午前4時までの1時間に香南市で88ミリ、安芸市で84ミリの猛烈な雨を観測しました。
高知市では県が設置した雨量計で午前2時までの1時間に71ミリの非常に激しい雨を観測するなど広い範囲で大雨になりました。
発達した雨雲は東に抜けましたが20日午後3時の降り始めから21日午前11時までの雨量は室戸市の佐喜浜で230ミリ、馬路村魚梁瀬で210ミリ、土佐清水市で199ミリに達しています。
また風も強まり、室戸岬で午前3時25分に34.2m、高知空港で午前1時6分に23.1mの最大瞬間風速を観測しました。

62 :
県内は本格的な梅雨空に 今夜半は大雨に注意(6月20日19時22分)ebc
空梅雨が続いていた愛媛でもついに本格的な梅雨空となりそうです。
今夜からあす未明にかけ南予を中心に雷を伴った強い雨になりそうです。
梅雨前線が西日本付近に北上してくるため、県内では夕方から雨が降り出しています。
この雨は深夜0時前後をピークに徐々に強まる見込みで、1時間あたり東中予で30
ミリの激しい雨、南予で50ミリの非常に激しい雨が降る恐れがあります。
またあす朝6時までの予想雨量は、多いところで中予・東予で100ミリ、
南予で150ミリ。沿岸部で強風、南予を中心に雷にも注意が必要です。
また、この先は梅雨前線が停滞するため、ようやく梅雨らしい天気となりそうです。

63 :
8月・9月は猛暑日多い可能性06/23 16:55nhk高松
気象台が発表した来月からの3か月予報によりますと、四国地方は、太平洋高気圧の勢力が強く、8月、9月の気温は平年より高い見込みで、35度以上の猛暑日が多くなる可能性があるということです。
高松地方気象台が23日に発表した来月から9月にかけての四国地方の向こう3か月間の予報によりますと、梅雨の時期は前線や湿った空気の影響を受けやすいものの、ことしの夏は太平洋高気圧の勢力が強く暖かい空気に覆われやすい見込みです。
このうち、来月は、前半は、平年より曇りや雨の日が多いものの、後半は、平年と同じように晴れの日が多い見込みで、気温は、ほぼ平年並み、降水量は、平年並みか多い見込みです。
8月は平年より晴れの日が多い見込みで、気温は、平年より高く、降水量は、平年並みか少ない見込みです。
9月は平年と同じように晴れの日が多い見込みで、気温は、平年より高く、降水量は、ほぼ平年並みの見込みです。
高松地方気象台は「気温が35度以上の猛暑日が多くなる可能性があり、熱中症の予防など体調管理に十分に気を配る必要がある」と話しています。

64 :
梅雨前線活発化 21日昼前にかけて県内大雨の恐れ(愛媛県)[ 6/20 12:41 南海放送]
愛媛県では、20日夜遅くから21日昼前にかけて大雨のおそれがある。
気象台は大雨に関する情報を出し土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに
注意を呼びかけている。
東シナ海の梅雨前線が北上し、21日にかけて西日本や東日本の太平洋側で停滞
する見込み。
この梅雨前線に向かって、南から暖かく湿った空気が流れ込み前線の活動が活発
となる見込みだ。
このため、愛媛県では20日夜遅くから21日昼前にかけて大雨のおそれがある。
特に南予では21日未明から朝にかけて、1時間に50ミリの非常に激しい雨の
降るおそれがある。
21日午前6時までに予想される1時間雨量は多い所で中予、東予30ミリ、
南予50ミリとなっている。
また、21日午前6時までに予想される24時間雨量は、多い所で中予、
東予100ミリ南予150ミリとなっている。
松山地方気象台は大雨に関する情報を出し、土砂災害や低い土地の浸水、
河川の増水などに注意するよう呼びかけている。

65 :
20日夜遅くから21日朝にかけ大雨のおそれ(愛媛県)[ 6/20 16:53 南海放送]
愛媛県では、20日夜遅くから21日朝にかけて大雨のおそれがある。
松山地方気象台は大雨に関する情報を出し土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水
などに注意を呼びかけている。
東シナ海から日本の南にのびる梅雨前線が、21日夜にかけて西日本から東日本
の太平洋沿岸まで北上する見込みだ。
愛媛県には、暖かく湿った空気が流れ込み、21日にかけて大気の状態が不安定
となる見込。このため、20日夜遅くから21日朝にかけて大雨のおそれがある。
特に南予では、21日未明から朝にかけて、1時間に50ミリの非常に激しい雨
の降るおそれがある。
21日にかけて予想される1時間雨量は、多い所で中予、東予30ミリ
南予50ミリ。
21日午後6時までに予想される24時間雨量は、多い所で中予、
東予120ミリ南予180ミリとなっている。
松山地方気象台は、大雨に関する情報を出し、土砂災害や低い土地の浸水、
河川の増水などに注意するよう呼びかけている。

66 :


67 :
25日にかけ激しい雨に注意06/24 17:06nhk
活発な前線の影響で、高知県内は、24日夜から25日にかけて局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。
気象台は、土砂災害や落雷、竜巻などの突風に十分注意するよう呼びかけています。
高知地方気象台によりますと、前線が25日にかけて北上し、南から暖かく湿った空気が流れ込む見込みで、高知県内は、大気の状態が非常に不安定になるおそれがあります。
このため、県内は、24日夜から25日にかけて局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。
25日夕方6時までの24時間に降る雨の量は、多いところで200ミリと予想されていて、気象台は、土砂災害や落雷、それに竜巻などの激しい突風に十分注意するよう呼びかけています。

25日にかけ太平洋側で激しい雨06/24 17:52nhk
梅雨前線の影響で、四国では太平洋側で、24日から25日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあり、気象台が土砂災害や低い土地の浸水、急な川の増水などに注意するよう呼びかけています。
高松地方気象台によりますと、25日にかけて、梅雨前線が西日本を北上し、この前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発になる影響で、四国では、太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
このため、24日夜から25日にかけて、四国の太平洋側では、局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。
25日にかけて降る1時間の最大雨量は、太平洋側で40ミリ、瀬戸内側で20ミリと予想されています。
また、25日午後6時までに降る24時間の雨量は、いずれも多いところで、太平洋側で200ミリ、瀬戸内側で60ミリと予想されています。
このため気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、急な川の増水に注意するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています。

68 :
25日にかけ太平洋側で激しい雨06/24 18:07nhk
梅雨前線の影響で、四国では太平洋側で、24日から25日にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあり、気象台が土砂災害や低い土地の浸水、急な川の増水などに注意するよう呼びかけています。
高松地方気象台によりますと、25日にかけて、梅雨前線が西日本を北上し、この前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発になる影響で、四国では、太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
このため、24日夜から25日にかけて、四国の太平洋側では、局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。
25日にかけて降る1時間の最大雨量は、太平洋側で40ミリ、瀬戸内側で20ミリと予想されています。
また、25日午後6時までに降る24時間の雨量は、いずれも多いところで、太平洋側で200ミリ、瀬戸内側で60ミリと予想されています。
このため気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、急な川の増水に注意するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています。

69 :
夕方にかけ非常に激しい雨に注意06/25 10:12nhk
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、高知県内は25日夕方にかけて、局地的に雷を伴い、多いところで1時間に70ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、竜巻などの激しい突風に十分注意するよう呼びかけています。
高知地方気象台によりますと、前線が26日にかけて停滞する見込みで、それに向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいることから、高知県内は、大気の状態が非常に不安定になっています。
このため、県内は25日夕方にかけて、局地的に雷を伴い多いところで1時間に70ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
24日午後2時の降り始めから、25日午前5時までに降った雨の量は、室戸岬で114ミリとなっています。
26日午前6時までの24時間に降る雨の量は、多いところで150ミリと予想されていて、気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、それに竜巻などの激しい突風に十分注意するよう呼びかけています。

70 :
四国 大雨のおそれなくなる06/25 18:37nhk高知
四国地方の南付近に停滞していた梅雨前線の影響で、四国では、25日午前中にかけて太平洋側の一部で非常に激しい雨が降りました。
午後に入って、梅雨前線は、さらに南に下がり、気象台は、大雨のおそれはなくなったとしています。

気象台によりますと、四国地方の南付近に停滞していた梅雨前線の影響で、四国では、25日午前中にかけて太平洋側を中心に大雨となり、降り始めからの雨量は、高知県の足摺岬で223ミリ、室戸岬で172ミリなどを観測しました。
午後に入って、梅雨前線は、四国から離れてさらに南に下がり、大雨のおそれはなくなったとしていますが、気圧の谷や湿った空気の影響で、25日夜から26日朝にかけて、四国の太平洋側を中心に断続的に雨が降る見込みです。

四国 大雨のおそれなくなる06/25 18:42nhk徳島
四国地方の南付近に停滞していた梅雨前線の影響で、四国では、25日午前中にかけて太平洋側の一部で非常に激しい雨が降りました。
午後に入って、梅雨前線は、さらに南に下がり、気象台は、大雨のおそれはなくなったとしています。
気象台によりますと、四国地方の南付近に停滞していた梅雨前線の影響で、四国では、25日午前中にかけて太平洋側を中心に大雨となり、降り始めからの雨量は、高知県の足摺岬で223ミリ、室戸岬で172ミリなどを観測しました。
午後に入って、梅雨前線は、四国から離れてさらに南に下がり、大雨のおそれはなくなったとしていますが、気圧の谷や湿った空気の影響で、25日夜から26日朝にかけて、四国の太平洋側を中心に断続的に雨が降る見込みです。

71 :
今夜遅くから大雨のおそれ06月20日 16時32分nhk
愛媛県内は活発な前線の影響で20日夜遅くから21日昼前にかけて、非常に激しい雨が降り、大雨のおそれがあります。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水などに注意するよう呼びかけています。
松山地方気象台によりますと、東シナ海にある前線が北上して西日本や東日本の太平洋側で停滞し、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため前線の活動が活発になる見込みです。
このため愛媛県内は、20日夜遅くから21日昼前にかけて大雨のおそれがあり、▼南予では1時間に50ミリの非常に激しい雨が、▼中予と東予では1時間に30ミリの激しい雨が降ると予想されています。
また、21日午前6時までの24時間に降る雨の量は、いずれも多い所で▼南予で150ミリ、▼中予と東予で100ミリと予想されています。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意するよう呼びかけています。

72 :
空梅雨・・・ 岡山、香川の各地で「真夏日」2017年6月19日岡山・香川のニュースtsc
6月7日に梅雨入りしたものの、晴れの日が続いている瀬戸内地方ですが岡山、香川県内はきょうも高気圧に覆われ各地で最高気温が30度以上となる「真夏日」を記録しました。
気象台によると、きょう午後1時までの最高気温は、岡山市で31.7度、津山市と高松市では今年最高を記録するなど岡山、香川県内の多くの地点で「真夏日」となりました。
岡山市北区の公園では子どもたちが水遊びをして暑さをしのいでいました。
一方、岡山・香川県内では、梅雨入りした7日に雨が降りましたが、8日以降まとまった雨は降っていません。
このため、四国の水がめ=早明浦ダムの貯水量は減り続けていておとといから香川用水に供給する水の量を20%カットする第一次取水制限に入っています。
きょう午後1時現在の貯水率は57%で、平年を25ポイント以上下回っています。
気象台によりますと、岡山、香川県ともあす以降は梅雨前線の影響が強まり、あす夕方から雲が広がってあさって以降は雨が降る予報です。

73 :
5月は降水量少ない06/27 18:46nhk
岡山県内の先月、5月の降水量は、高気圧に覆われて晴れる日が多かったことなどから多くの観測地点で平年の40%前後とかなり少なく、このうち赤磐市では5月としては統計を取り始めてから最も少なくなりました。
岡山地方気象台によりますと、先月、5月の降水量は高気圧に覆われて晴れる日が多かったことなどから22か所の観測地点のうち19か所で平年の40%前後とかなり少なくなりました。
このうち赤磐市は1か月で48ミリと平年の34%にとどまり、5月としては昭和51年に統計を取り始めて以来、最も少なくなりました。
また、暖かい空気が流れ込みやすかったこともあって先月の平均気温は16か所の観測地点のうち11か所でかなり高くなりました。
気象台は、「向こう1か月間は気温、降水量とも平年並みと予想されるが、ところによっては雨の量が多くなるおそれもあるので、最新の気象情報を確認してほしい」と話しています。

74 :


75 :
大雨・土砂災害に警戒06/30 08:11nhk
活発な前線の影響で山口県内では雨が降り続いています。
北部と西部、それに中部の一部ではこれまでの雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象台は大雨警報を出して土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、県内では29日夜から雨が降り続き、局地的に発達した雨雲がかかっています。
午前5時までの1時間には、岩国市玖珂で34.5ミリの激しい雨が降りました。
午前6時までの12時間に降った雨の量は、岩国市の羅漢山で123.5ミリ、周南市鹿野で96.5ミリ、下関市豊田で88ミリに達するなど、県内ではこれまでの雨で地盤が緩んでいるところがあります。
このあと数時間は局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあり、その後も、30日夜遅くにかけて断続的に雨が降る見込みで、1日朝までの24時間に降る雨の量は、多いところで130ミリと予想されています。
気象台は下関市と長門市、美祢市、宇部市、山陽小野田市、岩国市、それに周南市に大雨警報を出して、土砂災害に警戒するとともに、低い土地の浸水や川の増水、落雷、それに竜巻などの突風に注意するよう呼びかけています。

76 :
1日にかけ落雷・突風に注意06/30 09:31nhk
前線に暖かく湿った空気が流れ込む影響で、高知県内は1日にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みで、
気象台は落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。
高知地方気象台によりますと、西日本付近にかかる前線に南から暖かく湿った空気が流れ込む影響で、
県内は1日にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
このため気象台は「落雷と突風に関する気象情報」を出して、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するとともに、
発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物の中に移動するなど安全を確保するよう呼びかけています。

77 :
この時期も雹かな

78 :
今夜遅くにかけ落雷や突風に注意06/30 10:39nhk
徳島県内は、30日夜遅くにかけ、大気の状態が非常に不安定となる見込みで、気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。
徳島地方気象台によりますと、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで前線の活動が活発になる見込みで、県内は30日遅くにかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
このため、気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。
また、気象台は、雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。

79 :
大雨や落雷などに注意06/30 17:46nhk
前線に暖かく湿った空気が流れ込む影響で、高知県内は、7月1日の夕方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みで、気象台は、大雨や落雷、それに竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。
高知地方気象台によりますと、山陰沖に停滞する梅雨前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込む影響で、県内では1日の夕方にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
このため、県内では局地的に雷を伴って1時間に40ミリの激しい雨が降る見込みで、1日の午後6時までの24時間に降る雨の量は、多いところで150ミリと予想されています。
気象台は「大雨と落雷および突風に関する気象情報」を出して、土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水のほか、
落雷や竜巻などの激しい突風に注意するとともに、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物の中に移動するなど、安全を確保するよう呼びかけています。

2日から高温に注意06/30 17:58nhk
30日の県内は、午後からは各地で30度近くまで気温が上がりました。2日からは高気圧に覆われて最高気温が35度以上の猛暑日となるところがある見込みで、気象台では、熱中症や農作物の管理などに注意するよう呼びかけています。
30日の県内は、午後からは各地で30度近くまで気温が上がり、三豊市財田で29度9分、綾川町の滝宮で29度4分、高松市で29度2分などとなりました。
気象台によりますと、1日は梅雨前線や湿った空気の影響で雲が広がりやすい見込みですが、2日と3日は高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
また、高松市で最高気温が35度と予想されるなど、県内各地で最高気温が35度以上の猛暑日となるところがある見込みです。
このため、高松地方気象台では、気温が高い状態になるため、こまめに水分を取ったり冷房を適切に使ったりして熱中症などの健康管理に十分、注意するほか、農作物の管理にも注意するよう呼びかけています。
2048

80 :
1日にかけ落雷突風に注意06/30 12:33nhk
梅雨前線の影響で県内では1日にかけて大気の状態が不安定になるため、気象台は落雷や突風、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。
松江地方気象台によりますと県内では、山陰沖にある梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で大気の状態が非常に不安定になっています。
29日午前8時から30日午前11時までの雨の量は、浜田市三隅で107.5ミリ石見空港で100.5ミリ、益田市で88ミリを観測しています。
前線の影響は、1日にかけて続く見込みで、30日正午から24時間で予想される雨の量は、多いところで東部と西部で40ミリ、隠岐で20ミリと予想されています。
気象台は、落雷や突風、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。

81 :
う雹

82 :
[30日 12:10]井原市に一時 大雨・洪水警報rsk3
梅雨前線の活動が活発になり岡山県南部では29日夜から大雨となっています。
井原市には一時大雨洪水警報が発表されました。
岡山県南部では、29日夜から雷を伴った激しい雨が降りました。
山陰沖にある梅雨前線の活動が活発になっているためで、井原市と岡山市では降り始めからの雨量が90mmを超えています。
井原市には一時大雨洪水警報が発表されました。
この雨の影響で、JR山陽本線と赤穂線で一時運転をストップしたため現在も列車に遅れが出ています。
雨は現在弱まっていますが、気象台は引き続き土砂災害や河川の増水に注意を呼び掛けています。

土砂災害などに注意 県内で局地的に激しい雨11:50eat
梅雨前線などの影響で大気の状態が不安定になっていて、県内では局地的に激しい雨が降りました。
気象台では土砂災害などに注意を呼びかけています。
梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れこみ、大気の状態が不安定となっているため、
県内では、30日朝から雨や雷雨となっているところがあります。
東予では、局地的に雷を伴った激しい雨が降ったということですが、昼までには活発な雨雲が
県内上空を抜けるため、大雨の恐れはなくなるということです。
松山地方気象台では、これまでの雨で地盤が緩んでいる所があるとして、土砂災害などへの注意を呼びかけています。

83 :
太平洋側で大雨注意06月24日 23時34分nhk松山
梅雨前線の影響で、四国では太平洋側で25日明け方にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水などに注意するよう呼びかけています。
高松地方気象台によりますと、四国地方の南海上をゆっくり北上している梅雨前線に向かって、南から暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発になっている影響で、四国では太平洋側を中心に、大気の状態が非常に不安定となっています。
このため25日の明け方にかけて、四国の太平洋側では局地的に雷を伴った、非常に激しい雨が降るおそれがあります。
1時間の最大雨量は、▼太平洋側で50ミリ、▼瀬戸内側で20ミリと予想されています。
25日午後6時までに降る24時間雨量は、いずれも多いところで▼太平洋側で200ミリ、▼瀬戸内側で60ミリと予想されています。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、落雷、竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。

84 :
1日にかけ落雷や突風に注意06/30 18:15nhk
徳島県内は1日にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みで、気象台は引き続き落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。
徳島地方気象台によりますと、県内では1日にかけて、停滞する梅雨前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
このため、気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風、それに急な強い雨や屋外での活動に注意するよう呼びかけています。
また、気象台は、積乱雲が近づく兆しがある場合は雷や突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。

85 :
各地で真夏日 2日も熱中症注意07/01 18:16nhk高知
1日は、四国各地で気温が上がり、気象台の観測点の半数以上で、今年一番の暑さとなりました。
気温が高い状態は3日にかけて続く見通しで、気象台は、熱中症などに注意するよう呼びかけています。
1日の四国地方は、明け方に太平洋側を中心に大雨となりましたが、次第に高気圧に覆われて晴れ間が広がり、各地で気温が上がりました。
日中の最高気温は、愛媛県西条市で34度1分、高松市で34度、高知県四万十市西土佐で33度2分、徳島県美馬市で32度3分などと、各地で30度以上の真夏日となりました。
四国の46ある気象台の観測地点のうち、半数以上の26地点で、今年の最高気温を記録しました。
愛媛県内では、熱中症の危険性が高くなっているとして、気象台が今年初めて「高温注意情報」を出しました。
2日も、おおむね晴れて気温が上がる見通しで、日中の最高気温は、高松市で34度、松山市で33度、高知市で32度などと予想されていて、気温が高い状態は3日にかけて続く見通しです。
気象台は、熱中症などに注意するよう呼びかけています。

86 :
大雨の恐れなくなる06月25日 17時56分nhk松山
四国地方の南付近に停滞していた梅雨前線の影響で、四国では、25日午前中にかけて太平洋側の一部で非常に激しい雨が降りました。
午後に入って、梅雨前線は、さらに南に下がり、気象台は、大雨のおそれはなくなったとしています。
気象台によりますと、四国地方の南付近に停滞していた梅雨前線の影響で、四国では、午前中にかけて太平洋側を中心に大雨となり、降り始めからの雨量は、▼高知県の足摺岬で223ミリ、▼室戸岬で172ミリなどを観測しました。
午後に入って、梅雨前線は、四国から離れてさらに南に下がり、大雨のおそれはなくなったとしていますが、気圧の谷や湿った空気の影響で、四国の太平洋側を中心に断続的に雨が降る見込みです。

四国太平洋側で大雨のおそれ06月25日 07時20分nhk松山
梅雨前線の影響で、四国では太平洋側で25日夕方にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水などに注意するよう呼びかけています。
高松地方気象台によりますと、活発な梅雨前線が九州から伊豆諸島付近にのびていて、26日にかけて停滞する見込みです。
この前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、四国では太平洋側を中心に、大気の状態が非常に不安定となっています。
このため四国の太平洋側では25日夕方にかけ、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。
25日の1時間の最大雨量は、太平洋側で70ミリと予想されています。
26日午前6時までに降る24時間の雨量は、いずれも多いところで、▼太平洋側で150ミリ、▼瀬戸内側で30ミリと予想されています。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、それに落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。

87 :
真夏日も予想 熱中症に注意を07/01 19:14
1日の島根県は、最高気温が津和野町で33度4分となるなど県内の7つの観測地点で30度以上の真夏日となりました。
2日も、日中の最高気温が浜田市で30度、松江市で29度と平年を2度から3度ほど上回ると予想されています。
気象台は、冷房を適切に利用したり、水分や塩分をこまめにとったりするなどして熱中症に注意するよう呼びかけています。

88 :
3か月予報 今夏は厳しい暑さか06月26日 12時46分nhk
気象台が発表した7月からの「3か月予報」によりますと中国地方は平年より気温が高く厳しい暑さとなる見通しです。
7月からの3か月予報によりますと、中国地方は太平洋高気圧とチベット高気圧の日本付近への張り出しが強く、暖かい空気に覆われやすい見込みです。
このため、中国地方は平年より気温が高くなると予想されています。
中国地方の月ごとの気温は、▼7月は、「ほぼ平年並み」ですが、▼8月と9月は「平年より高い」と見込まれ、厳しい暑さが予想されています。
また、月ごとの降水量は、▼7月は、梅雨前線の活動が活発になることから、「平年並みか多い」と予想されています。
一方で、▼8月は、太平洋高気圧に覆われ平年より晴れる日が多いとみられることから、「平年並みか少ない」と見込まれ▼9月は、「ほぼ平年並み」と予想されています。
気象台では「厳しい暑さが予想されているので十分な水分補給や冷房を適切に使うなどして熱中症に注意してほしい。梅雨後半の7月は、大雨の可能性もあり雨にも十分気をつけてもらいたい」と話しています。

89 :
四国各地で猛暑日nhk徳島
2日の四国地方は、高気圧に覆われて各地で気温が上がり、熱中症とみられる症状であわせて36人が病院に搬送されました。
気温が高い状態は3日も続く見込みで、気象台は熱中症などに注意するよう呼びかけています。
2日の四国地方は、高気圧に覆われて強い日ざしが照りつけ、各地で午前中から気温が上がりました。
日中の最高気温は、▼愛媛県大洲市で35度7分と、全国で2番目に高くなったほか、▼高知県四万十市西土佐で35度6分、
▼愛媛県西条市で35度5分、▼高松市で35度2分などと、各地で35度以上の猛暑日となったほか▼美馬市で34度4分を観測しました。
こうした中、NHKが四国各地の消防などに取材したところによりますと、午後5時までに、
熱中症と見られる症状で病院に搬送された人は、徳島県で9人などあわせて36人にのぼりました。
いずれも命に別状はないということです。
四国地方ではところによっては3日も30度以上まで気温が上がるなど、気温が高い状態が続く見込みです。
気象台は、水分をこまめにとるなど、熱中症に注意するよう呼びかけています。
07/02 21:19

県内でことし初の猛暑日07/02 17:45
高知県内は2日、四万十市西土佐で、県内でことし初めて、気温が35度以上の「猛暑日」となるなど、
県内のほとんどの地域で、ことし最も暑くなりました。
高知地方気象台によりますと、2日の県内は、高気圧に覆われておおむね晴れ、
午前中から各地で気温が上がり、高知地方気象台は、県内にことし初めて、「高温注意情報」を出していました。
日中の最高気温は、▼四万十市西土佐で35度6分と、県内でことし初めて猛暑日となったほか、
▼四万十市中村で34度6分。▼黒潮町佐賀で33度2分。▼高知市でも31度9分まで
気温が上がるなど、県内の16の観測地点のうち、13地点で、ことし最も暑くなりました。
気象台によりますと、県内は3日も高気圧に覆われておおむね晴れる見込みで、日中の最高気温は、▼高知市で32度。
▼足摺岬で29度。▼室戸岬で26度と予想されています。
気象台は、屋外で作業する際やお年寄りや乳幼児がいる家庭では水分をこまめにとり、
冷房を適切に利用するなどして熱中症に注意するよう呼びかけています。

90 :
4日昼前から激しい雨のおそれ07/03 21:10nhk
台風3号は、4日の朝に九州北部にかなり接近し、その後、上陸するおそれがあります。
島根県内では、4日昼前から夕方にかけて激しい雨が降るおそれがあり、気象台は低い土地の浸水や土砂災害などに注意するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風3号は、3日午後3時には、沖縄の北西の海上を1時間に30キロの速さで北北東へ進んでいます。
中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心から半径40キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
島根県には4日昼過ぎから夕方にかけて最も接近する見込みです。
台風の北上に伴って、県内には暖かく湿った空気が流れ込むため、4日昼前から夕方にかけて局地的に雷を伴って1時間に30ミリの激しい雨が降るおそれがあります。
4日午後6時までの24時間に降る雨の量は、多いところで東部で60ミリ、西部で80ミリ、隠岐で40ミリと予想されています。
4日の最大風速は陸上が12メートル、海上が15メートル、最大瞬間風速は陸上、海上ともに25メートルと予想され、海は、波の高さが3メートルに達する見込みです。
気象台は低い土地の浸水、土砂災害、川の増水、強風などに注意するよう呼びかけています。
松江地方気象台の前田潔予報官は「県内では山沿いを中心に雨足の強まるところがあり、川の増水のほか、土の状態によっては崩れることもあるので、危険な場所には近づかないようにしてほしい」と注意を呼びかけています。

91 :
台風 4日夕方に徳島県最接近07/03 20:27nhk
台風3号は4日夕方、徳島県に最も接近する見込みで、気象台は、強風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、それに河川の増水などに注意するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風3号は、3日午後6時には、沖縄の北西の海上を1時間に35キロとやや速度を速めながら北北東へ進んでいます。
中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大瞬間風速は40メートルで、中心から半径40キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風はこのあとしだいに東寄りに進路を変える見込みで、4日朝には九州北部にかなり接近したあと速度を上げて四国に近づき、4日夕方、徳島県に最も接近する見込みです。
このため県内では、4日昼すぎから夜のはじめごろにかけて非常に強い風が吹き、海上はしける見込みです。
また南部を中心に4日夕方から夜のはじめごろにかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降る見込みです。
予想される1時間の雨量はいずれも多いところで▼南部で50ミリ、▼北部で40ミリとなっています。
また、4日午後6時までの24時間に降る雨の量は、いずれも多い所で▼南部で150ミリ▼北部で100ミリと予想されています。
風も強まり、4日の最大瞬間風速は、北部、南部の▼陸上、海上ともに30メートルと予想されています。
波の高さは▼南部で5メートル▼北部で4メートルと予想されています。
気象台は、強風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷、竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。

92 :
台風が4日昼から接近nhk
台風3号は、4日の昼すぎから夕方にかけて高知県内に最も接近し、夜にかけて1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。
気象台は、土砂災害や河川の氾濫、暴風などに警戒するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風3号は、3日午後6時には、沖縄の北西の海上を1時間に35キロとやや速度を速めながら、北北東へ進み、
高知県には4日の昼すぎから夕方にかけて最も接近する見込みです。
このため、県内は4日昼すぎから夜にかけて局地的に雷を伴って1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。
4日夕方6時までの24時間に降る雨の量は、多いところで250ミリと予想されています。
また、4日昼すぎから夜にかけて風も強まり、東部では、最大風速が陸上で20メートル、
海上で25メートルと予想され、最大瞬間風速は、35メートルに達するおそれがあります。
中部と西部も最大風速が陸上で18メートル、海上で23メートルと予想されています。
海は波の高さが東部で6メートルの大しけとなる見込みです。
気象台は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、それに暴風などに警戒するよう呼びかけています。

93 :
黒潮町35度5分 熱中症対策を07/05 17:02nhk
県内は西部を中心に気温が上がり、黒潮町では35度5分と35度以上の猛暑日となっています。
気象台は高温注意情報を出して熱中症に十分な対策をとるよう呼びかけています。
高知地方気象台によりますと、県内は暖かく湿った空気の影響などで西部を中心に気温が上がっています。
午後2時までの最高気温は黒潮町佐賀で35度5分と猛暑日となっている他、四万十市中村で32度7分、須崎市で31度6分、高知市でも30度2分などと各地で30度以上の真夏日となっています。
気象台は熱中症の危険が特に高くなっているとして高温注意情報を発表しました。
気象台は、屋外で作業する際やお年寄りや乳幼児がいる家庭では、水分をこまめにとり汗を多くかいたら塩分も補給する他、冷房を適切に利用するなどして熱中症の対策を十分にとるよう呼びかけています。
一方、湿った空気の影響で大気の状態が不安定となり、5日夜遅くまで雷を伴って雨が強く降るところもある見込みで、気象台は注意を呼びかけています。

94 :
土砂災害に引き続き注意を07/05 17:23nhk
岡山県は5日、活発な梅雨前線の影響で大気の状態が非常に不安定となり、午前中を中心に大雨となりました。
前線に伴う雨雲は南へ離れましたが、気象台は、これまでに降った雨で地盤が緩んでいる地域があるとして土砂災害に引き続き注意するよう呼びかけています。
5日の岡山県は、活発な梅雨前線が中国地方を南下したため大気の状態が非常に不安定になり、午前中を中心に雷を伴って大雨となりました。
県内は4日も台風3号の影響で大雨となり、24時間の雨の量が、吉備中央町では午前11時までで111ミリ、笠岡市では午後1時半までで108ミリと、それぞれ7月に観測された24時間の雨量としては過去最大に匹敵する大雨となりました。
県内には5日午前中、笠岡市や井原市、倉敷市など6つの市と町に大雨警報が出されましたが、午後3時すぎまでに警報はすべて解除されました。
梅雨前線に伴う雨雲はいったん、南へ離れましたが、6日も前線が西日本に停滞するため県内は昼過ぎから広い範囲で雨になると予想されていて、6日午後6時までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで南部、北部ともに30ミリと予想されています。
気象台は、これまでに降った雨で地盤が緩んでいる地域があるとして、土砂災害に引き続き注意するよう呼びかけています。

95 :
梅規制きつい

96 :
[03日 19:10]島根県 土砂災害で孤立も.RSK11
島根県では、これまでに経験したことのないような大雨になり、
重大な災害が差し迫ったとして一時、大雨特別警報が出されました。
今も、土砂災害への警戒は続いていて、約2万6000人に避難指示が出ています。
島根方面に向かう山陽自動車道です。
たたきつけるような激しい雨で、前がよく見えません。
島根県には「線状降水帯」と呼ばれる帯状の発達した積乱雲がかかり、気象庁は、
大雨特別警報を発表しました。
午前11時すぎに解除されましたが、中国・四国でも、広い範囲で大雨に見舞われました。
浜田市金城町の若生集落では、14世帯17人が孤立し、警察と消防が救助に向かっています。
中四国の雨が多く降ったところでは、夜の初めごろまで土砂災害への警戒と河川
の増水への注意が必要です。

[03日 19:10]大雨警報解除 岡山・香川にも大雨の被害. RSK10
中国・四国でも梅雨前線の活動が活発になり、強い雨が降りました。
一時、岡山・香川の6市5町で大雨警報が出され、各地で被害が出ました。
岡山・香川では沿岸部を中心に雨が降り、岡山県では---倉敷市や浅口市など
4市2町に、香川県では、丸亀市や坂出市など2市3町に大雨警報が出されました。
午後3時までの48時間の雨量は、笠岡市で111.5mm、高松市で88.5mmなどと
なっています。
土砂が道をふさいだため一時、通行止めになりましたが今は作業が終わり
通れるようになっています。美作市入田の国道374号です。
直径約1m、重さ約1.7tの岩が、落石防護柵を突き破って落下し、歩道と車道の
間にある柵にぶつかりました。けがをした人はいませんでした。
倉敷市玉島黒崎新町では、満潮と雨の時間が重なったため、水路の水があふれて
道路が冠水し、ポンプでの排水作業に追われていました。
一方、香川県の宇多津町役場の横を流れる大束川では、50代とみられる男性が
うつぶせで浮いた状態で死亡しているのを、川の様子を見に来た役場の職員が
発見しました。警察では、川の増水で流された疑いもあるとみて調べています。

97 :
引き続き大気 非常に不安定07/06 12:38nhk
九州北部付近に停滞している梅雨前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、県内は大気の状態が非常に不安定になっています。
このため、7日にかけて局地的に積乱雲が発達し、雷や竜巻などの激しい突風、それに急な強い雨のおそれがあります。
現在、県内全域に雷注意報、下関市には大雨注意報が出されています。

大気不安定 落雷・突風に注意を07/06 12:24nhk
高知県内は7日にかけて、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
気象台は引き続き、落雷や竜巻などの激しい突風、それに急な強い雨に注意するとともに、気温も上がることから熱中症などにも注意するよう呼びかけています。
高知地方気象台によりますと、西日本に停滞する梅雨前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込む影響で、県内では、7日にかけて引き続き大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
県内では、局地的に雷や突風を伴って多いところでは、1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。
気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風、それに急な強い雨に注意し、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、建物の中に移動するなど、安全を確保するよう呼びかけています。
また、午前中から気温も上がり、正午までの最高気温は、本山町で29度2分、黒潮町佐賀で28度9分、高知市で28度3分などと各地で夏日となっています。
日中の最高気温は、高知市で29度、足摺岬で28度、室戸岬で27度と予想され、湿度が高く蒸し暑くなるため、気象台は、熱中症など健康管理にも注意するよう呼びかけています。

98 :
tssスピークfnn県内で大雨 広島市の一部などに避難勧告 JRは大幅な乱れ2017年 6月30日(金)
県内ではきのう夜からけさにかけて激しい雨が降りました。
この雨の影響で現在も広島市の一部などに避難勧告が出ているほか、JRなどの
交通機関のダイヤが乱れました。
県内では、きのう夜から断続的に激しい雨が降り、きょう未明に1時間あたりの
雨量が廿日市市津田で56.0ミリを記録し、6月の観測史上最多となったほか、
広島市中区でも53.5ミリ、世羅で46.5ミリを記録しました。
このため一時、県内10の市で土砂災害警戒情報が発表され、午前10時半ごろ
までに全て解除されました。
また、広島市などの一部では避難勧告が出され、県のまとめでは県内であわせて
114人が避難しました。
3年前に大規模な土砂災害があった広島市安佐南区でも未明に避難所に急ぐ人の
姿が見られました。
この大雨の影響で県内の交通機関もダイヤが大幅に乱れました。
JR西日本によりますと、運転を見合わせていた山陽線の広島駅‐松永駅間は
午前10時過ぎに再開しましたが、午前11時半現在、一部列車に遅れが
出ているほか、呉線が先ほど運転再開、芸備線の広島駅‐志和口駅間が間もなく
運転再開見込みとなっています。

99 :
ナイナイ

100 :
あすにかけて天気の急変に注意2017/07/05 19:37:00ebc
きょうの県内は梅雨前線の影響などで一時的に強い雨が降りました。
あすにかけ大気の状態は不安定で天気の急変に注意が必要です。
きょう昼前、松山市内を襲った突然の強い雨。南下してきた梅雨前線に向かって
暖かく湿った空気が流れ込み活発な雨雲が発生した影響です。
午前11時頃、今治で1時間に34ミリ、玉川で33.5ミリの雷を伴った強い
雨を観測していて、交通機関にも乱れが出ました。
JRは午前11時半頃、規制値を超える雨を観測したため、特急列車が
今治〜松山間、普通列車が今治〜伊予北条間で一時運転を見合わせ、
およそ550人に影響が出ました。
また、空の便も日本航空の羽田便2便が欠航したほか、羽田発松山行きの1便が
目的地を伊丹空港へ変更しました。
今夜からあすにかけても大気の状態は非常に不安定なため、引き続き天気の急変
には注意が必要です。


100〜のスレッドの続きを読む
九州北部・山口県気象情報Part134【2020/4/6〜】
暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!262【寒い】
【伝説の寒冬】2011年1月
中国・四国気象情報part.56
神奈川県の気象特異点青根を語るスレ20
8月は夏ではなく秋だ
おい!明日東京23℃だとよ!!!
世界の気候について語ろう16州目
天体写真のための画像処理★4あたり
11月は秋でなく冬である
--------------------
山ん馬〔YaMAnBa〕について語り合おう!
08合格者で無い内定の人
【病気腐アピ商法】関ジャニ∞ 安田章大アンチスレ21【腹黒偽善者】
【ドボン・パイ】元祖・どっきりカメラ★【野呂】
AC版のミスタードリラー 設置店舗情報
【量子力学】Google、ついに世界初の「量子超越性」実証か 約1万年かかる計算を、3分20秒で終える[9/22]
LINE ポコパンタウン ☆1
○ o スキマスイッチ Vol.96 o ○
【映画】マイケル・J・フォックス、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ギターシーン猛特訓を明かす「ピート・タウンゼントの…」 [湛然★]
【KOF】エリザベート・ブラントルシュ★8【導き手】
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】28巡目
【バカコマ】お金に困っているけど浪費している奥様 29
【Y!】GyaO以外の動画サイト 【BIGLOBE】
神速合体ゴーリアン
【宗教解説】バビロニアの国王時代から迫害を受け続けたユダヤ人:その紐帯が世界を変えた [07/06]
【環境】1万メートル超の深海にもプラスチックごみ、記録達成の潜水で発見[05/14]
民主主義が一度もなかった国・日本
松崎しげらない
秋篠宮一族が天皇になり東宮は一宮家になればいい
二宮和也と長澤まさみの破局理由は「親の反対」17
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼