TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【孤高】一人でゲレンデに行く人204人目【自由】
ヘルメット総合スレ part17
鬱のスキーヤー・スノーボーダー その2
☆パーク情報スレ☆
[鼻毛]バッジテスト1級を目指してる奴ら 59
スキージャンプについて語ろう245
ゲレンデでの落とし物!みんな何落としたことある?
快適な車中泊を目指すスレ(63泊目)
☆バッジテスト1級を目指してる奴ら91★
【国母】と【Pチャン】と【368】 抜かずの3発目

【高速代節約】下道オンリーの人のスレ 6


1 :2018/12/11 〜 最終レス :2019/12/07
お勧めのルート・時間帯などを語り合いましょう。
たまにはETC割引なんかも活用して、下道オンリーばかりでなく柔軟にいきましょう。

前スレ
【高速代節約】下道オンリーの人のスレ 5
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1357021766/

2 :
大雪時の道路交通の確保に向けた取り組みについて(チェーン規制の検討状況)
http://www.mlit.go.jp/common/001264475.pdf

「知っていますか? タイヤチェーン義務化」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/310549.html

3 :
>>1復活乙

4 :
乙です

5 :
679:名無し募集中。。。:2018/12/11(火) 21:14:09
よろしくお願いします

【板名】スキー・スノボ
【板URL】http://mao.2ch.sc/ski/
【スレッドタイトル】【高速代節約】下道オンリーの人のスレ 6
【本文】↓
お勧めのルート・時間帯などを語り合いましょう。
たまにはETC割引なんかも活用して、下道オンリーばかりでなく柔軟にいきましょう。

前スレ
【高速代節約】下道オンリーの人のスレ 5
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1357021766/

6 :
>>5
イチャモンお断り。

7 :
>>2
これ、「いままでなら通行止めにしてたような大雪でもチェーン巻けば通れるようになる」って話だけど、
どう考えても去年までの通行止めより、規制発令の基準下がるよね・・・

8 :
上信越道(長野県・信濃町IC〜新潟県・新井PAの25キロ)
中央道(山梨県の須玉IC〜長坂ICの9キロ)
中央道(長野県の飯田山本IC〜園原ICの10キロ)
北陸道(福井県・丸岡IC〜石川県・加賀ICの18キロ)
北陸道(滋賀県・木之本IC〜福井県・今庄ICの45キロ)
米子道(岡山県・湯原IC〜鳥取県・江府ICの34キロ)
浜田道(広島県・大朝IC〜島根県・旭ICの27キロ)

国道112号(山形県西川町志津〜鶴岡市上名川の27キロ)
国道138号(山梨県山中湖村平野〜静岡県小山町須走字御登口の9キロ)
国道7号(新潟県村上市大須戸〜村上市上大鳥の16キロ)
国道8号(福井県あわら市熊坂〜あわら市笹岡の4キロ)
国道54号(広島県三次市布野町上布野〜島根県飯南町上赤名の12キロ)
国道56号(愛媛県西予市宇和町〜大洲市松尾の7キロ)

9 :
四駆じゃないFF乗りの為、ススやる者としてはゲレンデ付近の坂とか登れないと迷惑かけるのでチェーン巻くこともある
チェーンの出番ってそんな時くらいしかない、俺の場合

杉の原の入り口の坂道を自分では登れると思って登れなくなってるミニバンを
後ろから抜かしたことがあるがそのときは スタッドレスだけで行けた

あれは自分のクルマの登攀力とか理解してない&その日の路面のコンディションを把握してないんだろうな
雪道の総合的な判断が出来ないドライバーに対して色々と規制した処で意味は無いと思う

10 :
セコセコ下道走っても走行税で何十万も取られるとなったら引退だなこれ

11 :
>>10
そうだね

12 :
素直に、フランスみたいに燃料税上げれば良いのに

13 :
>>12
そうだね

14 :
>>12
フランスの燃料税って日本のガソリン税より高いの?
日本の燃料税は世界一高いと思って居たんだが。

15 :
税金は知らんがデモ起きた当時でレギュラー230円くらいだったらしい

16 :
>>15
それ単位がガロンとかじゃ無いだろうね・・・

17 :
日本のガソリンの税負担はかなり軽い方だよ。先進国でもかなり下位。
アメリカが法外に安い。日本は何でもアメリカと比較しがちだからね。

18 :
12はただの知ったかぶり、ちょっと言ってみたかっただけw
俺は平日自転車通勤、マイカー利用は休日レジャーだけな排出ガススタイルだが、マイカー通勤してる人は休日もマイカー使ってガス出すだろ
これを走行距離なんてもので管理してほしくねぇな

19 :
上武大橋 橋桁落下事故か
完成後、通る度に思い出しそう

20 :
ええっ?!( ;゚Д゚)ナ、ナンダッテー!!(゚Д゚;(゚Д゚; )
それじゃ上武道路は使えないのけっ?!

21 :
あの橋新しくなったのは良いけどお蔭でロード乗ってる時サイクリングロード横断できなくなったんだよな

22 :
>>20
旧上武大橋だから上武道路は関係ない
通ったことない橋だわ

23 :
>>20
シーズン中の日曜夕方にアホみたいに上武が混んでそうな時に道の駅おおた辺りからの迂回路で使ってるわ

24 :
下道は楽しいね

25 :
今夜、湯沢に向けて疾走りますw

26 :
昨日オープン日の八海山に行って来たけど、ウィンターパス使ってしまった
途中まで下道で走って料金を浮かそう、っていう気分がそがれる悪魔の誘惑だわ

27 :
下道使うならやっぱ夜がいいな
朝はトロトロ運転の車も多くて捕まると大幅に遅れる

28 :
>>27
しかしナニをしてるんだかわからないトロトロの大型トラックが近道山道を邪魔している諸刃の

29 :
ウインターパスは東北道to北関東道to関越道が使えるからすげー助かる。
関越道を首都高接続しなかった馬鹿のせいでクソ不便だったのが解消された

30 :
>>28
1台位なら対向車こないタイミングがあれば抜ける、馬力のある車で良かったと思うところ
問題はトロトロ車に数台並んでる時
よほど見通しの良い直線でもないと素直に並ぶしかない

31 :
17号から沼田市街に登る坂の融雪は直ってますか?

32 :
>>31
直ってました

33 :
下道派の夜勤野郎でしたが終業後9〜10時に出られれば半日滑れるんで脱下道派宣言させていただきやす
その後車中泊して翌全日滑っての繰り返し

34 :
今日太田6時発丸沼まで根利使って2時間
行きはイタリアレストランから雪でその先は真っ白
帰りは日陰以外は大分溶けてた

35 :
土曜苗場日曜八海山今朝9時頃湯沢を出て今季初の上津大原右折→下川田町右折で17号復帰
ところどころちょこっと雪が残ってたけど走行にはほとんど影響しない程度
これからの下道はチェーン規制との絡みも関わってきますね、個人的に厳しそうなのは降った時の深夜に鳥居峠から菅平あたりの坂道
そのあと沼田のオートアールズ、道の駅こもち、ココロ前橋、ハードオフ50号笠懸店、ジョイフル本田新田店に寄ったりして帰りました

36 :
昨日の帰り
妙高から浦安まで7時間半
降雪あったらもっとかかるんだろうなー

37 :
>>36

どういうルートですか?

38 :
>>37
菅平と嬬恋を経由して渋川から17号
後は外環の下を走る

都心に近づくと信号多くて嫌だな

39 :
木曜日 千葉から尾瀬戸倉 沼田・片品以外はドライ路面
行き R16→R4(新しい方)→R354→R122→根利道→戸倉
03:00出発・5h
帰り 戸倉→根利道→R122→R50→R122→R354、館林(?)で農道走る→
K17→利根川か水路沿いの細い道走る→K7→柏の葉キャンパスあたりでR16へ
16:30出発・5h

帰りはgoogleナビに従う。
所要時間は同じ、距離は20kmくらい短かった。
知らなかったワープ道が知れたのは良かったが、帰りの凍った根利道で
アルファードが後ろにぴったり付いてきて疲れた。

40 :
煽られたら通報しよう
運転中でも緊急通報は大丈夫

41 :
>>40
根利道を下るだけで両目両手両足精一杯でした。
先に行かせるスペースも全然無いし。

42 :
気にせず普通に安全運転すればよろし

43 :
>>42
慣れない雪道を低速マイペースで走るのは必ずしも安全運転とは言わない
それはただ単に己自身の自己満足な安全運転ゴッコなだけ、それを後続車に付き合わせるのは酷
本当に安全だというなら周りに他のクルマたちが居なければ最悪自損事故の自爆で済む
だったら速やかに後続車に道を譲る

こういうヤツこそ自分がなんで煽られるのかに気付かないor「煽られた」という被害妄想が強すぎる

44 :
遅い奴は抜けば良いんだけど付き合って渋滞作ってる奴が癌

45 :
>>44
この前の夜、三国峠で低速お付き合いしてる前走エスティマ相手にスコーンと2〜3台抜きやったら
「追い抜きやがったー、ンガー!」ってムキになって追いかけてきた横浜ナンバーのエスティマが居て疲れたw
「アナタ急にどうしたの?俺きっかけにして走り目覚めないでよワロス」となんかもう可哀想って言うか哀れに思えた

46 :
>>43
いや、自分のペースは守らないと危険だろう
先に行かせるスペースがなかったんなら仕方ない

スペースがあると思うのなら、後続車が速やかに追い越せば済む話

>>44
それはある

47 :
>>45
低速にイライラしながら付き合った挙句、後ろからバコーンと抜かれて煽り魂に火が付いたんだろう
そもそもスス目的の奴ならさっさと低速パスして先を急ぐから抜いた抜かれたで目くじら立てるとかくだらなすぎて気にしない

48 :
>>46
「自分のペース=法定速度を大きく下回るような速度」で天下の公道を走るのは勘弁してほしいわ

49 :
>>48
制限速度じゃなくて?

50 :
>>48
抜いてけよ下手くそ

51 :
煽られたというより、曲がりくねった真っ暗な峠で楽するために
私の車を先導車として使ってた感じ。
重い車だから連続カーブや上りのたびについてこれなくなっていました。

52 :
可能な限り下道で首都圏から岩手県へ向かう
福島県内のR4は高規格化されたところあるから、そこそこ快適かな。福島市入る手前から東北道乗る予定。

新4号は相変わらず100km/hの流れである

53 :
昔は(と言ってもほぼ片側2車線になって以降だけど)都内から矢板まで新4ひたすらで十分良いペースだったよね
余計な信号が増えてなければ悪化はあまり心配無さそうだけど、どうなんだろ
矢板越えると那須の山越えとかで時間的なコスパが落ちるから、基本は矢板から上だったな
煤じゃなく山形や宮城などフル下道で往復してた事もあったけど、時間と別の目的があったからで、ルートとしてはコスパ悪いかと

54 :
あ、ゴメン、最近は全然そっち方面行ってないので近況は分からないです

55 :
神奈川の南の方だけど、幸浦から首都高で与野までいってから、下道で沼田〜石打くらいまでいってます。

どうしても帰りの沼田〜渋川らへんが混むのが気になる。

下道オンリーじゃなくてすまないが。

56 :
>>55
この間の正月連休は海老名⇔沼田を下道で行った。
熊谷辺りまでが信号が多くて平均速度なかなか上がらんけど、そこから北はバイパスもあってスムーズに走れた。
神奈川から来るなら、混み合う首都圏で高速使って田舎道は下道でもいいと思うよ。

57 :
前橋の市街地を通らなくてよくなったのはでかいと思う。

58 :
それは上武道路全通したから?

59 :
沼田〜渋川は白水ゴルフ倶楽部の前を通る道が使えないかなぁと思ってる。
最近南会津ばっかりで湯沢方面行ってないから使ったことないけど。

60 :
>>59
車も居なくて快適だけど、タイム計測すると
国道17号を遅い車の後を走ってる方が若干早かった

61 :
>>59
基本的に上武使うけど混んでるときはそっちに逃げるね。
まあでも上武開通して流れもよくなってあまり裏道使わなくなったね。
探索する楽しみが減ってしまった。

62 :
結局、17号を通るのが、安全性も早さも良いってことですか。

63 :
>>62
関越が混んでる時はその区間の17号も混むから
その時に使うくらい

64 :
根利道が良いショートカットではないと今更のように気づいた。

65 :
椎坂トンネル開通して、根利の優位性なくなっちゃったよね

66 :
>>48
雪道では大概そうなるのだが・・・

67 :
制限速度の間違いだろ、慣れてる奴はビュンビュン走っていくよ

68 :
圧雪新雪深雪から凍結路まで
いろいろあるんやで

69 :
何にしたって、止まってでも譲ろうという意識の無い奴は、その行為が煽り運転だと、まず知ろう

70 :
>>69
アホ

71 :
譲ろうとして路肩に寄りたいけれど、その路肩と道路の境目もよくわからず怖くて寄れない
だったらトロトロ走るから勝手に抜いて行って

というのが友人の女性ドライバーの言い分だが、
自分はそう思っていても周りにその意思が伝わってないのだからただの嫌がらせにしか思われないよ
と言っておいた

72 :
速い車を先に行かせるデメリットが見つからん。なぜ譲らないのか。

73 :
>>68
だとしても譲ればいいだけ。安全運転ゴッコ、うまいこと言うと思った。
あなた以上にその道路を快走できる連中を封じ込めてる栓でしかないだろ低速車なんて。

74 :
「道を譲る、抜かされる」ことにより運転がヘタというレッテルみたいのが貼られると恐れて意地になってるだけのくだらないプライド
一番ダサいのは苦手をさらけ出し素直になれないその困った性格www

75 :
>>72
ブラインドコーナー直前で譲っても良いですか?

76 :
はい。推奨します。

77 :
じゃあストレートでは頑張って制限速度まで加速して走り、
右コーナーに差し掛かったところでハザード炊いて停車というのがこのスレ公認の譲り方なわけか

78 :
本州は追い越し下手なの多い
譲らなきゃ抜けないとか
北海道はアイスバーンだろうが勝手に抜いてく

79 :
どこまでも道がまっすぐで見通しもよく、対向車も滅多に来ないような最果ての地の事情を言われてもな

80 :
ススは山登るから直線道路なんか通らねーよ

81 :
俺は素直に道譲るけど
コーナーだらけの道だとたしかに難しいね
このような場合どうしたらいいのかな?

82 :
それでも北海道にはクネクネ道なんてねーわ
雪道の中で一番イージーよ

83 :
>>81
これの回答欲しいわ
譲れって言ってる奴答えてくれ
どこで譲ればいいのかね?

84 :
>>82
おめーブラックアイスバーンなめんなよ

85 :
譲るポイントがないならしゃあないでしょ
ブラインドカーブの手前で譲られても困るし

86 :
>>84
ブラックアイスバーンが一番発生すんのは、大雪翌日の首都圏なのを覚えておくことだ

87 :
譲るポイントないのに煽るのかい?

88 :
>>86
年に数回やんそんなの
札幌毎日スケートリンクよ

89 :
>>88
札幌にはブラックアイスをノーマルタイヤで走ってる車はないだろう

90 :
>>86
あれは本当に怖い!
車どころか人も歩けないよ
昔、盛岡の交差点でおもいっきりコケたよ

91 :
>>87
煽る奴も道知らないんじゃないの?
それか元から煽るような性格の奴なんでしょ

92 :
煽られて譲る場所ない場所どうすればいいのさ
答えがないぞ

93 :
みんな同じ道じゃないんだからんなもんドライバーの判断だろ

94 :
>>92
お前が譲る場所のないと思う山道で、
仮に無人の駐車車両が泊まっていたとしたら、
お前は持ち主が帰ってくるまで待つのか?
それが答えだ
止まって譲ればいい

95 :
ツルツルの登りは止まりたくない

96 :
昼休み終わったら静かだな

97 :
俺は今プーターローみたいなもんだから暇だぞ
おかげで滑り放題だけど金が減るばかりだ(ToT)

98 :
俺も閑散期だから暇
やることないのに会社に居なきゃならん

99 :
それで給料が貰えるならええやん
有給もとりやすそうだし

100 :
そもそも煽らないし、そんな弱い者いじめみたいなことしても意味がないし問題の解決にならない

低速車とはしばらく良い車間距離を保ちつつ「あぁ、コイツだめだな」と思ったらスコーンと抜き去る方式でやってる
なにかって言うと煽る煽るって今のご時世で煽り運転するヤツなんて道譲らないヤツ級のバカだろ
自分のマイペース安全運転ゴッコを棚に上げて被害妄想が強すぎんのよ

101 :
「さぁ、安全運転ごっこをするよ〜、みんな集まれ〜!」なんつって取りあえず天下の国道を雪道とはいえ時速30キロでフタとか、
雪の峠道の下りを無駄にペカペカとブレーキ踏んでは加速、またブレーキ、また加速、あぁ今度はブレーキ踏みっぱなし、
こういう車の後ろにつくとか災害レベルの災難、とっとと抜き去るに限る
それが結果として俺の安全運転に繋がる、コイツに付き合ってたらこっちまでもらい事故を喰らいかねない

102 :
そうやって話蒸し返すから荒れるんだよアホども

103 :
>>71
その女の言い分が正しい。

104 :
まぁチンタラ走る気持ちも分かるけどねw
排気量のある普通車に乗ると快適な速度域も高くなるけど、非力な軽なんて乗ると60kでも速く感じて〜50kとかが快適な速度だったりする
そしてそんな時は急ぐ用事もない地元走りで急ぐなら抜いてってくれの精神

105 :
>>101
>とっとと抜き去るに限る それが結果として俺の安全運転に繋がる
コイツに付き合ってたらこっちまでもらい事故を喰らいかねない

ほんそれ
お互い周囲に誰もいなければ最悪自爆事故しても他人を巻き込まないで済むもんね、一人静かにRる
それなのに抜かされた煽られたとムキになってばかみたい

106 :
雪道運転でトラブルか あおり運転”雪で幅狭まった道路で400mにわたり… 北海道江別市
この新着ニュースなんかも「くっそー、抜かされたっ!」って思って勘違いしたヤツがそのあと煽って煽ってと繰り返したみたいね

譲る場所が無いどうすればいい?(へへっマウント取ったー!)

いや止まれよ(至って普通に冷静に)

つるつる登りで止まりたくない(止まった瞬間に身動きできなくなりそー、とにかく目的地に着くまでは止まりたくない!)


雪道とは言えビビッて運転の基本の走る曲がる止まるも出来ないならススを趣味になんてするなよ、ホントバカしか居ないのかねwww

107 :
車間距離取らない奴はクソ。
前車の動きに対応できずにアクセルオンオフで対応できるところ無駄なブレーキ使うことになるし。
俺はMT車でエンブレ多用するけど下り坂で頻繁に真後ろに来やがるバカ。
まぁペーパーロック現象でどこかに突っ込むかブレーキパッド代として無駄な出費でもしてくれ。
前車が右折する時に車間詰め過ぎていたために対応できず、左側抜けられずに止まってるのを見ると愚の骨頂と思わずにいられない。

108 :
そもそもアクセルオンオフの加減速という考え自体が無い

>雪の峠道の下りを無駄にペカペカとブレーキ踏んでは加速、またブレーキ、また加速、あぁ今度はブレーキ踏みっぱなし、
こういうムラっ気のある運転するヤツばかり

>低速車とはしばらく良い車間距離を保ちつつ
「あぁ、コイツだめだな」と思ったらスコーンと抜き去る方式でやってる

適度な車間距離を保ちながらバコーンと追い抜いて究極の車間距離を保ちストレスフリーな運転状況に持って行く
至って普通の自己防衛、蚊が飛んでるから避けたくらいの認識なので抜かれた煽られたと逆恨みされるとこっちはキョトンとしてしまう

抜かされた煽られたと騒ぐ奴は脳内ではイニD並みの抜きつ抜かれつのデッドヒートでも繰り広げてるんだろうか?
実際はとんでもなくビビってる低速走行なのだが?ホントいい加減にしてほしい

109 :
追い抜くときはウインカー出してサンキューハザードも出して怒らせないようにしてる。
そのおかげか追いかけられたことはないな。

110 :
>>109
ウインカーやハザードは長めに炊いてるよ、かなり視界に残るくらいの時間
短いタイミングで「パッパッ」と炊くとなんかスピードに酔ってる感醸しててアホみたいに見えるからね
高速道路を運転してる時とか良く居るじゃん?あれがカッコイイと思ってるんだろうなw

111 :
>>110
運ちゃんだけど追い越しや割り込まさせてもらった時
ハザード点滅の回数は使い分けているよ
最大3回だけどこれは本当にムチャして入れてもらった時ね
但し、4回はご法度ね

112 :
>>110
わかる。おれも車線変更はゆっくりやって車線に入りきるまでウインカー切らない。
これだけで相手への印象は結構違うと思うんだよね。

113 :
>>112
ウィンカーを早め長めに出すのは良いことだけど、

>>110
サンキューハザード出しっぱなしで走るとかアホすぎる

違うメッセージとして伝わるかもしれないと考えたことはないのだろうか

114 :
出しっぱなしと感じるタイミングってどのくらいなの?www

違うメッセージと思われない程度の視界に残るくらいの時間で消してたらどうするの?
人によって「かなり」とか感覚違うと思うけどまずはそこからかな

115 :
>>114
111だけどサンキューハザードの出し方は地域によって違うと思うよ
それどころかサンキューハザード自体がない地域もあるみたいだしね

116 :
そもそもサンキューハザード問題は昔から車カテなどで議論されるような問題
そういういろんな事情も知らんとマウント取りたい一心で述べてるだけだろうし、
この手の浅薄なやつはハッキリ言って相手に居しないほうがいい

117 :
そもそも「スス好き→高速代節約→下道選択」という面もあるが
「ドライブ・運転好き→スス好き→高速代節約→下道選択」からの「臨機応変に有料道路も使う」
という有志が集まってたスレだったがいつの間にかへんなのばかり絡んでくるようになった

下道走ってると峠の登りで「登攀車線遅い車はこっち」という誘導があるが遅い奴に限ってまずこちらに移動する奴はいない
逆にそこそこスムーズに走っているクルマほどこの路線に移動する

結果、速いやつが遅い車こっち路線で低速車をごぼう抜きしてる現実
このことからも「遅いというレッテルを貼られるのが怖くて安いプライドにしがみついている」事が伺える
雪道に慣れてないなら素直に高速道路を走れと思うぞ?

118 :
登攀じゃなくて登坂か、山をやるんで誤字すまん

119 :
>>117
そう思うのなら絡み返すなよ・・・

120 :
>>90
逆、人が歩け無い様な情況でも車は走れる。
道路の情況確認の為に車を降りたら立っているのがようやくって事は良く有るぞ。

121 :
>>86
志賀高原では頻繁に起こるぞ。3月以後の春スキーの帰りの下りはブラックアイスバーンを前提として
走るのだが、特に天気が良かった日は危険だよ。

122 :
>>117
いや真性の馬鹿は高速道路も止めるからな。
特に関越の土樽から塩沢石打。
遅いのにとかチェーン嵌めてるのに追い越し
車線とか
前みて前の車と離れていくとか
バックミラーみてれば分かるもんなのに

123 :
日曜日は野沢温泉に行ってきます、はっきり言って遠くてしんどいですが早割り消化しないとまずいので
ルート的には土曜19時熊谷発→上武道路・上武上泉→353→伊熊→水上インタ→湯沢インター→
17号→十二峠→道の駅千曲川車中泊→翌朝野沢温泉

2月の連休は野沢を絡めた関温泉や杉の原なんか、めぐりたいです
そして今年のGWが凄いことになっているのでいつも行かないようなところに遠出したいです

124 :
>>123
その時間帯なら上武を走りきった方が早いと
思う。

125 :
追加
道の駅栄もありだよ。

126 :
ハザード5回は、あいしてる
だっけ?

127 :
>>125
アドバイスありがとうございます。
このルートで千曲川車泊だと到着は多分深夜1時過ぎとかになる気がするんですよね
だから栄で寝るほうが少しでも睡眠時間稼げますかね?
逆に、湯沢の除雪ステーションや道の駅南魚沼などで早めに寝て、早朝に十二峠越えの移動をしたほうがいいのか悩むところです。
多分日曜の降雪は調子いいと思いますので競争率はともかく、早めに第二駐車場に着きたいです
本来一番いいのは連休時の中日に野沢を絡ませるとか、そういうのが移動に関してはゆっくり出来ていいんですがなかなか休みが無くて難しいです



 

128 :
>>123
今週末は雪が降り過ぎっぽいから気をつけて

野沢の場合、早着したら滑る前にも温泉に入れるのが有難い
車中泊で冷えちゃったら、先に温泉もアリかと
駐車場からはちょっと歩くけどね

129 :
>>127
その通りです。ペースにもよるが栄の方がロス時間が少ないし、駐車場も空いている。
問題は雪が降りすぎている場合だな。
そうするともともと多い千曲川が一杯に

早朝を何時とするか分からんが峠が1.2
車線になっている可能性はある。
早めに抜けるべき。

130 :
>>128
ありがとうございます
自分は野沢の外湯めぐりみたいなのに詳しくなくて、行くといつも駐車場から近いスパリーナで済ませてしまうんです
知り合いにそれを話すと「なんで野沢辺りまで行ってそんなもったいないことするの」と言われてしまいます(笑)


>>129
アドバイスありがとうございます
やはり懸念は十二峠ですよね、交通量の少ない深夜に抜けちゃうほうが安全な気がします
でしたら高速道路での移動を「赤城→湯沢」とすれば22時くらいにはもう峠付近に到着できそうです

131 :
>>130
熊谷からなら上武終点、17号経由で渋川伊香保か
月夜野がよいと思う。

赤城は標高が高い分燃費ロスやアイスバーンとか
あるから。

132 :
道の駅千曲は、遅い時間だと車泊勢で満車のこともしばしばあるから、木島平をおすすめする。
スペースが広い。

道の駅栄は車泊に不向き。できないことはないが、おすすめしない。

133 :
>>131
俺は早朝派だけど、高速使うときは俺もたいていそのどっちかだな
思ったより早ければ水上使うこともあるけど

134 :
もうからっ風は利用価値が無いかなぁ

135 :
>>134
空っ風は帰りの渋滞時に有効な人が多いかと

136 :
>>94
バカ

137 :
>>132
ルート上の話だから。
あと昔車中泊禁止とかかいてなかったっけ?

138 :
荒らしはスルー

139 :
>>106
俺は止まらんな、抜きたければ抜け、
ぶつけるならかかって来いってスタンスだな。
まー、煽ってくる奴にはストップランプが点かないハンドブレーキを引いてやるけどなー。

140 :
>>139
動いてる状態でぶつけられたら、お前にも過失ありとされて
いくばくかのお金を出さなきゃいけなくなる
とても馬鹿らしい

141 :
荒らしはスルー荒らしはスルー
故意の嫌がらせはドライブレコーダーで撮ってるから大丈夫

142 :
そもそも
「スス好きだけど回数行くと交通費もバカにならなくて高速代節約の意味もかねて下道選択」という面もあるが、
「つかドライブや運転も趣味的に好きで苦痛ではない人種がさらにススも好きで、だったら高速代節約がてら一般道下道なんか楽しみながら臨機応変に有料道路も使う」
という有志が集まってたスレだったがいつの間にかへんなのばかり絡んでくるようになった

煽った煽られた抜かした抜かされたとか言って年中イラついてる連中とは次元が違う

143 :
>>140
その為に保険が有る。

144 :
いまどきハンド式のサイドブレーキってwww初代プレオのバンとかミニカトッポかな
昔、代車のトッポで酔った友人を隣に乗せて走ってたらコイツがいきなり「なんつって〜」と言いながらサイドめいっぱい引きやがって、
おまけにその日は雨降りで思いっきりケツ流れだしてあやうくスピンするところだった

思わずぶん殴って「お前酔っぱらってるからってやって良い事と悪いことってあるんだぞ?」と説教した思い出があるわ

145 :
うちのレガシィBPもハンドブレーキだわ

146 :
モレのインテグラtype-Rもハンドブレーキだけど・・・

147 :
ハンドブレーキじゃないととっさにかけたいときむずいわ

148 :
スポーツ志向の高いモデル&安価な商用バンはハンドが多い
いまどきの軽やミニバンなどは足踏み式、ハイブリッド系はボタン式、ハイエースなどは引っ張りレバー式
嫌がらせ運転をするような輩は安価な車に乗っているだろうっていう推測からのイヤミでしょ

昔、90系マークUツアラーVで遊んでた頃はコイツのサイドが足踏み式だったので非常に使いずらかった
リリースレバーの隙間にたばこの箱をはめ込んで常時リリース状態にして走ってたわ

149 :
咄嗟にサイドかけたい時など無いが
以前スノボ初心者の友人がクルマ出してくれるってんで長野の湯ノ丸に行ったら帰りにサイド凍らせててえらい目にあった
聞けば自慢のインプWRXのサイドをガッチリ引いておいたらしい、MT車だからと
湯ノ丸と言えばけっこう寒い所でそんな所で早朝から夕方までガッチリサイド掛け
サイドブレーキ機構のどの部分が凍り付いてるのかわからんがとりあえずホテルに頼んでお湯を用意してもらってのバケツリレー解凍
いい加減しんどかったのでサイド効きっぱなし状態で動き出したらその後解凍されたっぽいが
初心者ってこういう所の知識も初心者なんだなって、教えてあげなきゃいけないことだったんだなって反省した

150 :
>>149
テクが低いので、ドリフトさせる時はハンドブレーキ引くけどなー。
雪道ではリアが勝手に滑ってくれるので楽しいんだが・・・

151 :
>>143
免責分は払わなきゃいけないし、保険の等級が下がるから次回から保険代が上がる
もらい事故でお金を払うなんてホントバカバカしい
経験のない君に忠告しとくよ

152 :
素朴な疑問なんですが、
関越自動車道の鶴ヶ島付近ってなんで週末になると毎週のように事故渋滞が起きるんですか?
単純に利用者の拙い運転技術のせいとも思えないのですが
レジャーに出かけるタイミングで気が急いて色々と安全確認を見落としがちになっているのでしょうか?

153 :
>>152
関越使うときも、渋滞が起きる時間帯には鶴ヶ島を通過してるから分からん
事故渋滞は以前からあったけど、以前はこんなに鶴ヶ島ばかりじゃなかったんだよな
何か特殊な事情があるに違いない

まあ圏央道が出来て、3方向からの車が合流するせいで交通量が増えるのが一番の原因なんだろうけど
車間距離取らずに自然渋滞に突っ込んで事故るパターンが多いのかなあ
それとも合流そのもので事故るのかなあ

154 :
今日も鶴ヶ島先輩は相変わらずなようで

155 :
サグで減速
ぼーっと運転してる奴がドカン

156 :
>>152
下手と馬鹿が多いから

157 :
>>151
そうかい?
俺は基本的にセイフティドライバー(速度だけは常にオーバだが)だから
貰い事故なんて有り得んよ。
車間距離は必ず取る、レーン変更右左折時は必ず3秒前に警告灯を点滅する等々・・・

158 :
いやその感じだとムラがありそうだなw

159 :
>>157
>>139こんなこといってるのがセーフティ?w

160 :
>>130
確かに、スパリーナはもったいないと思う

161 :
>>159
セーフティだろ。

162 :
>>159
アメリカンジョークだろ

163 :
>>157
貰い事故とは過失がない、あるいは極めて
過失が少ない事故のこと。だから安全運転を
していないと発生しない。
俺は追突3回されているけど何も落ち度は
ない。

164 :
>>152
多分下りについてだろうが
高坂SAがあることや、登りがあることで
スピードが落ちてそれに気づかす合流に
入ればまぁ事故になるわさ。

似たようなのが上りの渋川伊香保〜駒寄
ただし圏央道のような交通量はないから
事故渋滞は少ない。

165 :
まあエンブレで減速するという手もあるんだが
アオル奴も大体煽らなくなるな
まあ俺はチンタラ走ってないから煽られる事は殆ど無いが

166 :
スピードが落ちたら車間距離は開くから、合流はむしろ安全になる気が

167 :
>>163
どんなに安全運転だかろうが、動いている時点でだいたいは過失が発生するよ

168 :
>>164
高坂はちょっと離れてないか?

169 :
>>167
頭大丈夫か?都市伝説だよ。

170 :
>>168
もともと高坂から渋滞が始まることが
多い。(ちなみに圏央道側からならば圏央道で
渋滞する。)

171 :
>>167
追加
おれはそもそももらい事故とはを説明したんだが

安全運転だから事故らないとは一言も欠いていない。

172 :
>>163
追突三回されているって事は、迷惑運転常習者だよ。

173 :
行ってきました野沢温泉、ほぼ予定ルート通りだったのですが18:30発だったのと
行きでちょっと道を間違えて赤城の鳥居の通りに出てしまったのでそのまま走って渋川ルートインまで出ました
沼田手前から月夜野インターまでの17号区間が雪でノロノロでした、ここは時間勿体なかったです
21時前くらいに湯沢のスーパーのぐちの前を通り過ぎ、十二峠入口のセブンに21:17に寄ってます

結果的に千曲川に着いたのは22時ちょっと過ぎ、風が強くてみぞれがガンガンふってました
ハッキリ言って今日は野沢の日じゃなくて湯沢の日だったと思います
やはり十二峠はなかなか厳しかったですが久しぶりのフカフカ雪道運転が楽しかったです
当方ツインカムVTECでFFですが特に問題なかったです

174 :
>>172
馬鹿発見。お前は赤信号で停車しないのか?

175 :
>>173
お疲れさま
俺は19時には寝てしまったが。
野沢は非圧雪が好きなヒト向きかな。

176 :
沼田1515発→千葉県佐倉1950着
根利道は、しゃくなげ〜楡高トンネル間が日陰ツルンツルンで冷や汗モノだだった

177 :
>>172
人生で3回ぐらいなら、本人が無自覚に危険なのかたまたま不運だったのか、微妙なラインだと思う

>>174
いや停車の仕方ってあるだろ
本気出すならポンピングブレーキ()だぞ

178 :
>>177
いやそういうのではない。

 バイクすり抜け失敗
 飲酒
 居眠り

ポンピングとか関係ない。前車もいたし。
どんなに安全運転しても完全停車してても
無理なものは無理。

179 :
しかし172は馬鹿だから
世の中に迷惑かけているんだろうな。

180 :
バカは来ないでくれ、何の役にも立たない有象無象だ
今後は自分がどうやったら社会の役に立つかを考えて生きてくれ

181 :
俺の友達に、というか今は知り合いの端くれ程度なヤツがいて
こだわってMTのスポーツカーに乗ってると豪語するわりには過去にS14、R32、
あとなんかの車で3回も追突事故やってるゴミクズ野郎がいた
不器用でそういう資質も無いくせにMT車で携帯いじりながらタバコ吸ってドリンクを飲み、
短いスカートの女が居たらガン見するという、そういうことやってるからなんだよな

182 :
短いスカートの女が居たらガン見するのは大事な事だと思う

183 :
>>176
早いですね!
しかも根利道使ってて、R16やR354が順調だったとしても。 

184 :
>>181
友達から知り合いの端くれに降格、二人の間に何があった?www

185 :
>>176
根利お疲れさま。
ススの中でもトップクラスの難易度。
俺は余程のことがない限りこの時期もう
通らないが。

トンネル開通後は一分の栃木、群馬県民しか
使わないのではないかな。

186 :
そんなに言うほどかな?
赤城山中腹の広域農道をぐるっと200°ほど回ってくるよりは走りやすいと思うけど

187 :
>>186
赤城西麓広域農道のことか?
こっちは標高差が殆どないから楽だよ。
標識も分かりやすいし。
それに除雪も根利よりかましだし。

188 :
>>183
16号は全く使わない
354は渋滞次第で使ったり使わなかったりかな

189 :
昨日下道でみなかみに行こうと思っていつも通り17号で向かってたら、朝4時くらいで前橋付近から積雪がうっすらあり、路面凍結で前の車が回転して事故ったのみて、すぐに高速乗ったわ。
節約も大事だけど安全第一だね。

190 :
それはスタッドレスタイヤじゃなかっただけでは?

若い頃と同じ注意をしてるつもりが、ヒヤリとすることが増えた
なにか情報が抜けてきてるんだろうか?
もっと気をつけてるつもりだが、近い内に事故りそうだわ・・・

191 :
根利道って新しくトンネルかなんか作ってるの?

宇都宮から丸沼行くのによく使うが、もう少し雪道が楽になったら嬉しいな

192 :
昨日4時前、渋川〜沼田のR17が事故で通行止だったから、伊熊〜岩本で対岸の県道に迂回したんだが、
伊熊で警察が立ってて、昭和村を通って迂回してと言われたんだが、どこの道のことなんだろう。

193 :
>>191
作ってないと思う。

根利はあれでも、楡高トンネル出来る前に比べたら難易度かなり下がってる。

>185のトンネルってR120椎坂トンネルを指してると思われるが……

194 :
>>193
まぁ確かに それでもトンネルの中も
落とした雪が一度凍ることもあるから油断
できないので難易度は高いかと。
イメージは志賀高原より狭い感じ。
志賀高原よりいいのは交通量が
少ないからクルリンパしても比較的安全。

トンネルも椎坂トンネルで間違いないです。

冬に通った中では
関東では細尾峠、塩沢峠の次くらいかな。

195 :
>>192
多分赤城西麓広域農道では
(根利にくらべれば)標高差少なく広い道路。
回り込むため時間はかかるが

196 :
根利は峠の頂上付近で携帯が圏外になるのも恐ろしさに拍車をかける

197 :
ひさびさに書き込み。

198 :
途中で送信しちゃったごめん。
長野市街から坂城ICまでの下道、
安茂里駅のところからK405で犀川渡り
K383〜千曲川右岸というルートが
快適でした。月曜日15時に長野県庁あたりで
坂城ICまでだいたい50分。

199 :
>>198
長野からだと千曲川の左岸の方がよいのでは?

200 :
明日は下界も雪なのか
予報より早まったり強まったりしなきゃいいけど

201 :
>>198
それなら地蔵峠で上田に抜ける方がよっぽど効率よい

202 :
>>201
新地蔵峠ならもちろん知ってますよ。
今回は雪の峠道を通りたくなかったのと、
坂城ICを利用したい理由があったからです。

203 :
>>202
まぁ地蔵峠は雪道が嫌な人は避けるな。
だから空いているのだが。俺は温泉よる
から通らないけど。

坂城インターに絶対行くなら
やっぱり
長野からだと千曲川右岸(土手)をできるだけ
早く入るのがベター。更に遡りたいなら
ギリギリで左岸に渡る。254経由も同じルート
かな。

204 :
R17派だけど、久しぶりに帰りに根利通ったらやっぱり早いね。
運転ヘタなので朝は避けたいけど、路面状況読める時は、帰りには活用したい。

205 :
>>200だけど15時川場発で、多摩地区の埼玉寄りに19時着だった
こんな時間帯で雨でも、R407が混んでたぐらいで全体的にスムーズだった
予報にビビって外出を控えた人がいるのかもしれん

206 :
滑り終わってからの下道はやっぱキツイ。。

207 :
遠いスキー場だと朝早くから家を出てスキー場営業から終わりまで滑ってるとキツいよね
そんなだと途中で眠気に襲われて仮眠することも多々あるわ

208 :
仮眠室があるゲレンデって少なくなってきたよね

209 :
うまいこというねえ

210 :
俺は前日夜から現地入りの車中泊組だけど、これが休日の深夜早朝から移動しだして1〜200キロの距離を走り、
なおかつ一日しっかり滑った後の夕方にまた下道で1〜200キロ帰るってんなら大したもんだと思う
つかもうススは車中泊以外は考えられない、こんな移動してから滑るなんて元気よく滑れない

211 :
大体夜中の2時に家でて250キロ走って、16時ちょいにあがって帰るわ。
辛いといえば辛い。

212 :
朝4時起きで下道170km、8時半着を毎週末。
年取ったら早起きが苦にならなくなった&自宅の布団の方がよく寝られるので
前夜入り車中泊はやらなくなった@40代

213 :
>>211
俺も似たようなパターン 

214 :
有料で良いから仮眠室的なトコがもっと欲しい
1泊するときは、半泊を付けられることあるけど、半泊のみってあんまりないよね?

215 :
神奈川の下の方からチャオ御岳に日帰りで行ったときが一番辛かったわ。帰りの山道はまじで疲れる。

でも数年前に大寒波来たときは日帰りで帰りの車が20時間とかだったので、それに比べれば何でも耐えられる。

216 :
>>206
ゲレンデ?
俺の知って居る民宿では早朝着の客の仮眠用の大部屋(無料)が有ったんだが・・・
因みに五竜のエスカルプラザは仮眠室が千円だった(最近使って無いから昔の値段)

217 :
>>172
赤信号でいきなり停車する奴は追突されるだろうな(^o^)

218 :
根利ドリは危ないから禁止だよ!

219 :
>>217
頭も目も悪い馬鹿発見。w

こういうやつ無保険で追突するんだよな

220 :
オール下道で行ったことないんだけど、雪の状況とか信号にもよると思うけど山道一時間で何キロぐらい進めるもん?80キロ程度なら二時間あればつくかな

221 :
>>215
何故、そこからチャオ?
ぶっちゃけ、そこから行くまでの価値があるのか、チャオって?
4月以降ならともかく…

222 :
>>220
条件に凄い左右されるよ。

自分のホームはインター降りて60k弱だが
大体1時間程度だな。

4駆、前に車ない時間帯、峠あり(降っていると
2駆はスタックするレベル)

ヘボや馬鹿がいると着かないのでは?
あいつら30km位しか出さないから。

223 :
>>220
同じ道でも、路面状況と他車のペースで全然変わってくるからなあ
一度実際に走ってみるのが一番だよ

224 :
>>222>>223
やっぱ状況によりけりだよね…80キロごときで前走車が遅くて二時間以上かかったらきついな。一回行ってみるしかないね

225 :
>>221
4月以降だよ。ゴンドラが長時間動かないとかでもらった半額券があったので行ってみた。
営業も怪しいから行けるうちに行っておこうと。もう行かないと思うが。

226 :
>>220
条件に因るってのがFAでは有るが、その条件を列挙すると、
1.時間帯、2.大型車の数、3.天候、4.オービスの位置を知っているか否か
って所かな。それと、前車の抜き方にもよるな。

227 :
>>226
オービスは3割カットだから雪道では
そう簡単には引っ掛からないし、そもそも
ループコイルじゃなきゃ引っ掛からんだろう。
ループコイルって今でもあるのかしらんが。

あと大型の数というより下手な車の台数
かな。

228 :
>>220
80キロ山道なら2時間以上かかるのかと。雪積もってたらもっとかかる。
田舎道なら早朝なら平均60キロは出せる。
伊香保から草津とか嬬恋とかいけば感覚はわかるのかと。(距離が60キロで1時間半くらい?)

229 :
土曜夜は試しに上武を最後まで走り切ったら思ったよりも早く渋川ルートインあたりに着けて感動しました
遅い車が全然いなかったというのもデカいですが家を出て5分で上武に乗れる位置から1時間くらいで道の駅こもち、
そのあと水上から湯沢まで高速乗って2時間ちょっとでスキー場界隈に辿り着けました

230 :
>>229
伊勢崎、熊谷あたりから湯沢方面に向かう人は
積極的に高速を使うメリットは少ないよ。
渋川伊香保、月夜野、水上あたりで乗る
とか。
帰りは水上、月夜野、赤城で降りる。

渋滞も比較的回避できるしね。

231 :
>>229
家から5分で上武道ならオール下道でいいじゃん
私は上武道まで約1時間だけど湯沢まで下道で3時間切るよ

232 :
柏から那須方面 AM4:00発
今まで高速使っていたけど下道でも良いな
宇都宮までなら所要時間変わらず

メリット
距離短でガソリン代減少
燃費が良くなった
高速代0円
眠くならない適度な速度変化

デメリット
30分運転増

233 :
ウチの場合、最寄りインターの花園や本庄児玉に向かうほうがよっぽどタイムロスになりますね
時間が欲しい時は三国峠は高速でパスしますがドライブを楽しみたいときは普通に全下道です
時期的にもう帰りの沼田あたりの17号が混みだすようになったらしく、昨日は月夜野のちょっと先から伊熊くらいまでノロノロでした

234 :
>>233
上津大原から高山村経由で帰ってきたらいいと思うが

235 :
神奈川からハンタマまで下道で比較的わかりやすいルートでよい行き方あったら教えてください。
首都高だけなら利用もありかなと思ってますので、首都高+下道ルートでも助かります。

236 :
>>235
谷和原まで高速→294→4号おすすめ

237 :
>>235
首都高で千住新橋もしくは新郷で降りる。あとは4号をまっすぐ。
400号の交差点を左折して西那須野塩原の前を通って山登り。
もしくは東乙畑を左折して県道30号を北上して道の駅湯の香しおばらの交差点を左折して山登り。

238 :
ありがとうございます。
頂いたルート試してみます。

239 :
谷和原って、それまで混んでた常磐道が急に空くあそこか

240 :
まあR17三国越えで問題無いかな。
雪降りすぎでR17で大変かなって時は関越使っても大変なような・・・
そんなときゃ素直に群馬や栃木に逃げてみるに限る。
最近はひそかに八ケ岳エリアに活路を見出そうとしてたりする。
俺んちからだと、小海とか案外近いことに気づいた最近。

241 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/Rっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

242 :
>>240
首都圏からだと甲府経由ですな
佐久経由じゃUターンすることになるからそのまま菅平万座方面に北進した方が良いもゆね

243 :
>>242
上武沿いなら354碓氷経由が早いと思う
佐久北から八千穂まで無料高速あるし

244 :
そういや、吉井辺りのR254BPってその後まだ伸びないの?

245 :
>>244
[吉井北通り」としてベイシア吉井店のあたりまで開通済みだけど、

246 :
>>244
googleの地図が古いままになっている。

247 :
みなさんありがとうございます。
ぐまーん南部なんで、R354〜R254でいけばいいかな。 と思ってます。
面倒な時は高速使うかもだけど。
でも今年は逃げたいような悪天候にはあまりならず、かぐらと群馬県内は今んとこ余裕ですね〜
小海は1回しか行ったことないけどレイアウトとコース配分は好きかな・・・

248 :
昨日の関越と並走する17号の混雑はワロタ。
混みそうな状況だから水上降りて饅頭家
寄ったら売り切れ。これは人が多い
と思ってGoogle先生を無視して高山〜
上武〜埼玉南西部3時間弱で帰宅しました。
高速+迂回して1時間なのでまぁまぁかと。
一番ショックなのは渋川のそばぜんが
3年前に閉店してしまったことだ。

今日は沼田側からなら根利、三国側からた
高山〜日陰をすすめるが

249 :
三連休車泊旅で杉ノ原→野沢温泉→?の予定で今はもう滑らなくていいかなと
車内でウダウダしています

初日の菅平から須原に降りる山道、
二日目降雪のタイミングで妙高からタングラム斑尾千曲川に向かう山道が神経使いました

250 :
昨日は東京の西多摩朝の6時少し前出発。圏央からの関越で渋滞で死にかけました。
鶴ヶ島から激混みでした。
昨日みたいな状況だと入間あたりから上武道方面へ行き、
上武道で群馬入りした方が速いですかね
さすがに昨日の朝は上武も混んでましたか?

251 :
>>250
昨日みたいな日はルート選択以前の話で、どれだけ早く出発するかで全てが決まる
その時間から上武道路目指すのは俺だったら避けたい
渋滞の様子を見つつ、県道30号で嵐山小川か花園を目指すのが一番マシな気がする

252 :
>>251
やはり時間ですかね。去年は朝の5時前に出て大丈夫でして、
今年は油断してしもうたです

253 :
>>249
昨年の熊谷の人かな?
タングラム〜斑尾に向かう道は難所だよ。
それから早く帰るか遅く帰った方がよい。

254 :
>>250
さすがに遅いな。
どこのスキー場を目指すのかわからんが
水上なんかは昨年駐車場に入れない車で
下道まで渋滞したからね。

255 :
>>254
普段は群馬や湯沢辺りのスス場に行きますね。
来年の連休は朝5時前に出発します

256 :
>>253
そうです、昨シーズンは色々と教えて頂いてありがとうございました
今回、杉から新井の方まで行って292を走るのが面倒だったので駅の裏あたりの峠道を突っ切って野沢に向かいました

野沢を初めてきっちりあさイチから夕方17時まで満喫しましてもうすごく楽しかったです
やまびこはもちろんですが個人的に一番好きなのはジャンピング?シュナイダー、チャレンジ周辺の急斜面です
もっと早く野沢の魅力に気付けばよかった、人生の楽しみ半分失ってた気がして悔しいです

257 :
>>256
ボードかスキーか分からんけれど
野沢は積もっていれば更に面白いところが
一杯あるからね。
整地派なら朝一やまびこかスカイラインかな。
本州では屈指のスキー場かな。

258 :
>>256
野沢温泉村の村民証を持つ熊谷市民の私が来ましたよ

259 :
ここの皆さんのお陰で、週末の帰り月夜野から高山村を通って渋川伊香保に出て、
そのまま上武道で埼玉に入り、順調に帰れました。感謝です。
ところで沼田辺りで遊んで関越が激混みのケースでは、
皆さんは上武道へどのように下道を使ってアクセスしますか?

260 :
>>259
17号が基本
混んでいそうなら赤城西麓〜空っ風か根利だな。
北上して高山ルートもあり。

261 :
もれも基本17号
状況によって沼田IC、昭和IC、赤城PA方面に向かいの、そこからは>>260氏のように
赤城西の農道みたいトコからの353とかからっ風かな

262 :
260だが
17号の基本とはいえ、井熊を嫌って橋を渡ったりすることや、できるだけ17号を通らずに
岩本手前の踏み切りから出てくることもある。

263 :
>>262
自分も状況次第で棚下回って井熊回避ですね。
岩本手前からってのは、月夜野の橋のとこから入る道?

264 :
なるほどーありがとうございます

265 :
>>263
色んなルートがあるんだけど下川田町の
交差点まで混んでいるときはk253を直進?
してうにょうにょしてから踏み切りを渡ると
早い。橋をわたってから混んでいるのに
気づいた時の保険ルート。

266 :
>>265
ありがとう。自分はたいてい伊熊の渋滞をGoogleで
確認してからR17を使うかどうか考えますね。
R120号方面からだと下川田町に行かずに
利根中央病院のほうの農道を使い戸鹿野橋、
もしくは君河原橋へ。

267 :
ところで三国街道を上津大原か下新田を左折して高山村を通って来た後に
上武道路へ行く場合は渋川市内を突っ切るしかないのでしょか?
せっかく空いた道を通って来たのに、混雑した渋川市内で詰まるのはもったいない。
道の駅こもちの近くの県道158で利根川の対岸に抜けて、そこからR353に向かうってのは
遠回りすぎますか?

268 :
>>267
説明しにくいけど、渋川スカイランドから吉岡抜けて、駒寄PAの南側の新しい道を東進して突き当たり上武道路

269 :
>>267
時間帯にもよるが俺はそもそも道の駅方面
は向かわず、真っ直ぐ行って日陰にでる。
その後出来るだけ中心部に入らない。
日陰が混んでいたら途中用水路脇に抜けて
脇道にいく。

353は遅い車が多いから実は昔からあんまり
使わない。

270 :
下道スレと全然関係ないけど、
2月9日(土)に人生初の野沢で急斜面は入れない腕なので
こんな難しいスキー場が人気bPクラスって、世間の平均レベルってすんげぇ高いんだなとか、
自分に絶望しながら滑っていたんだが
スカイラインコースで人が集まってコース外見下ろしていたので近づいてみたら、
崖落ちクンを女性パトが一人で背負って救助してた。
その直後、後ろからヒャッハー的に滑ってきた人が、俺の目の前でやはり崖下にダイブしちゃって。
野沢ではあれが日常なのか・・・?

ぐまん南部から下道往復390kmで俺は限界でした。

271 :
>>270
因みに毎年死者は出てる。レベルにあってない
馬鹿が多いのもこの時期。
それと2輪駆動やノーマルタイヤ禁止な。

272 :
390kmなんてヨユーだろ
俺は日帰り下道往復550kmだ

273 :
滑る時間有ります?

274 :
高速なら日帰りで往復900キロとか昨シーズンは行ったが、下道では無理だわ

275 :
自分も往復550kmが普通。
2時に千葉を出て9時前着とか。
那須、片品、みなかみ方面だと5時間程度だからすごい楽に感じる。
ちなみに全て日帰り。

276 :
熊谷住みだと湯沢界隈で往復250キロちょい、六日町まで足を延ばすと約300キロ、北信界隈で400キロちょい、妙高界隈で往復500キロ足らず
雫石片道約620キロ、八甲田片道約850キロ、山形蔵王往復約850キロ

道路が良いから運転が楽で湯沢六日町なら毎週末でも滑りに行ってるけど、他はちょっと面倒くさく感じる
群馬や奥只見、上信越あたりなんかは一切行かなくなりました

277 :
みんなすげーな。
出来たらいいなって感覚でこのスレ見て俺からしたら天上人だらけだな。

278 :
>>269
横レスだけど、
> 日陰が混んでいたら途中用水路脇に抜けて

この辺ちょっと詳しく聞きたい
金井用水路ってとこがそうなのかな

>>268
これは下川島を西に曲がって、すぐの交差点を左折していくルートだよね
行ったことないけど

279 :
>>268
なるほろ
渋川市街地の南に回り込むんですな。県道161?が完成するとさらに良さげですね

>>269
マニアックすぎてよく解りません(・_・;)

280 :
往復800~900キロだの片道5時間だの凄いっすね。
高速使わないにしてもガソリン代も毎月いくら使うのですか?

車も年間2万キロとか走るんでしょうねー

281 :
>>278
すまん。似たような所が多い、地元ではなく
最後にそのルート使ったのは4年前のgwだから
怪しげ。だが金井のあたりで間違いない。
その後踏み切りを渡る。昼間通ればわかるの
だが
理由は分からんが
街中には出るが日陰が混んでいる時は
大抵そっちが空いているようだ。

それと新道が出来るみたいだから
使えてもあと数年だと思います。

282 :
>>280
俺は行きは高速が多く、帰りは下道が多い。
大体スキーだけで1万キロかな。

283 :
>>280
月3回くらいだからガソリン代は15Kくらいかな。
リフト券はタダ券、バースデー無料、メンズデーやら駆使してる。
近年出動回数減って走行距離はひと冬6000km超えなくなってきた。

284 :
ハードなことにチャレンジしてる俺スゲェとか浸りたいワケじゃないんだよな・・・
”ここを金かけて高速使うのはムダ!” とか
”30分なり1時間なり早起きすれば余裕!” とか
そんなカンジだと思うんだ。
良い道路に恵まれているかも明暗を分けると思うけど。

でも、早起きが苦にならないっ人てのは共通するんじゃないかな?
あと、ヒトリストが多いのかなたぶん。

285 :
スゲーなみんな
往復100k同じ県内でも面倒になる
ゲレンデの隣にすみたい

286 :
>>281
なるほど、ありがとう
あの辺り一度間違えて迷い込んだことあるんだけど、どうも分かりにくくて無理だった

287 :
始めは友達や知り合い、果てはmixiのマイミクさんなどと相乗りで滑りに行ってたんだけど
メンバーに合わせて滑ることに段々ストレスを感じてきたのと、
このままじゃ自分の技術が向上しないって思ってヒトリストになって行った感じです

割り勘で交通費が安くなったとしてもストレス感じる滑り&しかも技術的に何の実りも無いとかいらねーや、と
室内とかジャンプ練習施設とかの誘いも受けたんですが、なんていうか「そういう所で練習してる俺、かっけー」
みたいな雰囲気感じ取って中身無しな感じしたんで本末転倒だなと思ってそういう群れから逃げ出した感じです

288 :
>>286
金井から混んでいるときは地元車が
結構曲がるから気づくと思う。

289 :
>>288
そう言われると、坂の途中だか坂の終わりから斜めに入って行くポイントがあったような気も
金井交差点よりも渋川寄りだよね?
今度地元車見つけたらストークしてみます

290 :
根利を走ってて後ろの車が速いペースで追いついたら、先に行かせてあげてくださいね。

291 :
>>280
俺は逆だな、会社を退けてからスタートで現地に午前3時頃着くか、
途中の道の駅で4,5時間寝て現地着7時頃だな。
帰りは半日券で午後1時過ぎ出発で高速を使って夕方7時頃帰宅だな。
それから洗濯・風呂、夕食の準備やらをするし、
翌朝5時起きなので、早めに帰りつきたいからな。

292 :
>>288-289
横から失礼します

このマップの青のルートでしょうか?
https://i.imgur.com/8Uoa3zH.jpg

293 :
>>292
入るところはあっているかと。
よくみると応用や新道が結構できている
から別ルートも選択できるかも。
なお混む時期、時間帯は限られるので
使う機会は少ない。まぁ保険かと。

あと渋川市内の五さろに向かうのは混むが
離れるのは空くことが多い。

294 :
昨日の報告です。
01:00〜08:00 往復580km
千葉県のR16→K78で白岡通過→R122→R125→R17から上武道路→
R353(R145)で中之条、長野原通過→嬬恋村のセブンで朝飯休憩
→R406で菅平の峠越え→R403須坂通過→県道66で小布施橋を渡る→
R18、牟礼駅入口から山へ入る→K361→K96野尻湖畔→タングラム

帰りは菅平で曲がるとこ間違えて、県道182に入ってしまったんだけど
この時期なのに圧雪+フルアイスバーンの真っ白な急カーブだらけで、
一気に眠気が吹き飛んだ。

だいたいこの辺りが日帰り下道の限界なんだけど、まだ野麦峠というノルマが・・・。

295 :
沼田浅間菅平周辺のスキー場を全部スルーしてまで行く価値のあるゲレンデなんすかびっくりしたなあもう

296 :
>>295
無料券消化です。
もう行かないと思いますw

297 :
R122からR17は稲穂通りかと思ってたけど、
最近はそうでもないの?

298 :
>>297
そういえば稲穂通りって通ったこと無いなぁ。
R122をイオン羽生過ぎたら左折しR125(行田バイパス)→R17。
いつもこのルートです。

299 :
昨日苗場の帰りにK253直進して岩本駅手前の踏切に出るルート使わせてもらった
ひたすら直進するだけなのでわかりやすいね

300 :
>>294
すげぇな。俺には無理だな。
因みにだが渋川は日陰経由の方が昔から
早いよ。今は新道ができたから更に早いかと。

301 :
ここは関東方面の人が多いのか

そんな私は今週末に三重県〜車山高原を下道で往復480km

R23-K106-R19-R361-広域農道-R153-K19-K50-K16-R152-ビーナスライン-R152-ビーナスライン

今年は初だけど、去年はこれを5回往復した。
久しぶりだから眠気に負けそう。

302 :
>>301
短い・・・
近くて良いなー。

303 :
虫くんもオール下道って言ってたけど、このスレの中でも1番じゃないかな

304 :
夜中の木曽高速は最高だ
速いトラックにコバンザメ走法で坂下〜塩尻ノンストップ

305 :
みんな凄い❗

306 :
おっさんのため時間の節約で適宜高速乗ってしまうわ。金はあっても時間がない。
高速が渋滞してたら高速乗るまで下道という感じ。

307 :
時間は皆平等、金は個々それぞれ、すべて上手に使うだけ
残りの人生時間が少ないというならこれにあらず

308 :
>>304
けど、たまにクソ遅いトレーラーがいて邪魔
それに、木曽福島を越えると登坂車線が無いから、追い越せなくて生き地獄

309 :
だって速度出すと罰金なんだもん
エンジン2000以上回すの禁止なんだもん
文句は会社に言ってね

310 :
トレーラーといえば去年木曽路がすごい雪でみるみる積もっている時前にいたトレーラーが凄かった
雪で身動き取れなくなる前に抜けたいのか信号は無視するわ前の車は煽り倒すわ無茶苦茶
おかげで雪道の割には流れが良かった

311 :
>>306
俺は約70の爺だが、
片道400-500km、行きは一般道のみだが帰りは翌日5時起き7時出勤だけど、
ぎりぎりまで滑っているので(午前券)現地2時頃出発で高速を使っているわ。

312 :
アラフィフおっさんだけど金がないから下道。
奈良から奥美濃、飛騨方面で往復550〜670`って所。
下道オンリー、ヒトリスト、車中泊erだから金曜夜に出てる22〜23時出、4〜5時着って感じだね。

朝出より、深夜の方が遥かに時短出来るからトータルで効率的だよね。
事故渋滞で足止め食らう確率も減るし、センターハウス近くに停めれるから天候変化によるゴーグル交換とかも楽。

なんと言っても名阪国道には助けられてるわ。

313 :
>>312
凄くよくわかる
車中泊の夜間発だと、こう言っては何だけど夜陰に乗じてスピード出して移動できる

314 :
>>312
当方も奈良。名阪国道の先、ルート詳しく教えて。

315 :
>>311
なにより、その年齢で、2ちゃんやっていることに驚きです

そして、大変失礼ですが、文節が分かりづらい

316 :
先輩方半端ねえ
夜出て明け方についてリフト開始に乗る感じの様ですが
夜夜中の走行で気を付ける事や車中泊での注意点教えてください
スピードとかどんなもんですか?凍結してそうなんですけどみんなどうしてるんだろうか

317 :
>>314
基本グーグルマップ先生の言う通りだよ。
名阪国道→1号線→23号線→桑名から長良川沿いの清流サルスベリ街道を北上→岐阜県庁の北あたりから川沿いに北東に向かって美濃市位から156に合流。
これで深夜ならめいほうスキー場まで5時間前後。

後、出発が遅かった時は亀山〜桑名東は高速使う時もある。
深夜料金なら810円で20分短縮出来る。
仕事がキツくて20分でも早く寝たい時だね。

318 :
>>316
車中泊は車中泊スレがあるし、ググれば基本的な情報は出て来ると思う、出てこなさそうな事だけ言うと。

@下からの冷気に注意。大抵銀マットをひけって書いてると思うけど、俺は90x180のスタイロフォームをしくのがおすすめ。

A寝袋より布団の方が暖かい。車中泊初めて最初の2〜3年はモンベルの化繊の一番対応温度が低い寝袋使ってたけど朝方は寒さで目が覚めて半寝状態だった。ある日、家の羽毛布団と毛布を試したら寝坊するくらいグッスリ。寝袋買う必要無かった。

319 :
>>316
夜中は対向車も明かりで早期発見できるうえ走行車両自体も少ないので運転は楽

・ルートが複数ある場合はそれまでの天候を考慮して選ぶ、危なければエンカルを散布するような国道をメインに
・特別視界や道路状況が悪いときは遅くてもトラックなどの後ろを走行した方が楽な事も
・限界まで頑張らない、睡魔が危なければ予定地より早くとも寝てしまう
・外気温の低い車中泊は窓の結露が酷いので拭き取り用のタオルを用意

凍結は外気温を目安にブレーキの加減でチェックするなり安全運転でどうぞ

320 :
スタイロフォームでサーマレスト同等のR値求めたら100mm厚必要じゃん
貧乏臭いの隠すのに銀マット要るし

321 :
>>316
装備は4wd、スタッドレスだとして話すが

当たり前の話だが

積雪路と凍結路は異なる。(無論混在等もある。)
積雪路は滑りにくいし、凍結路は滑りやすい。

俺のホームの道中は積雪路が多いところを
狙ってルートを選択している。
寧ろ中途半端な朝方よりも滑りにくい。
(交通量が多くなると凍結路になりやすい)
路肩含めて白氷がよく見えたりしない圧雪路
は比較的安全。逆に白氷が見やすい状況であれば
黒氷含めて警戒する。
それ以外だと北海道のようなホワイトアウト
になる場合は絶対に無理をしない。
後は経験だよ。経験値は馬鹿にならない。

322 :
志賀みたいな一本道は夜中の方が誰も走ってないからマイペースで走れて気楽でいいよ

323 :
>>316
忘れてた。デメリットとして

積雪路が多いルートで夜間だと除雪が間に
合わない場合もあり得るから注意な。

因み俺のルートだとアルベル等3ナンバー
幅はすれ違いが出来なくて便秘になっている
のを年一回はみる。

車中泊については専用スレで

324 :
なんか語り方を変えたさんだいめって感じが漂うレスだ

325 :
>>317
314です。参考になりました。ありがとう。

326 :
>>316
他の人も書いてるけど、圧雪路ならほとんど滑らない
急のつく動作を避ければわりと普通に走って大丈夫
直線部分でいくらスピードを上げても、次のコーナーまでに制限速度まで落とせばだいたい平気(もちろん自己責任)
ヘアピンとかではもっと落とすけど
圧雪路に見えて、凍結路の上にうっすら雪がかかってるだけってパターンもあるので注意

凍結路は直線でも制限速度ぐらいまで、
コーナー進入時や急な下り坂ではもうちょっとスピード落として慎重に行く

って感じで根利でも普通に走れてる
でもルート選択はなるべく広くてカーブが緩くて除雪されてる国道とかが良いよ
渋滞はないから、大型トラックが好みそうな道を、時間に余裕を持ってのんびり走るのが一番楽

327 :
雪道で事故らないコツは、時間に追われないこと、速いのが来たらがんばらずに先行かすこと、だと思ってる。
焦ると事故る。

328 :
>>319
・限界まで頑張らない、睡魔が危なければ予定地より早くとも寝てしまう

これは同感だな、睡魔が襲ってくると20分ぐらいの休憩では直ぐに次の睡魔が襲ってくるので
結局トータルでは凄く長時間走行になる。
途中の道の駅で4,5時間寝ると全然違ってくる。
俺は現地に7時過ぎに到着する事を目標にして走るな(余り遅いとラッシュに引っ掛かるから)

329 :
途中で4〜5時間寝たら、そりゃ全然違うだろうけどさ
その分自宅で寝てから出発した方が熟睡できるから無駄がないと感じる未明出発組

330 :
札幌民のワイからしたら想像を絶する苦労だな
出発して5時間後すでに帰宅して風呂入ってるとかままあるし

331 :
深夜の移動は混雑を避けたい理由もあるやろ、同じ距離を移動するにも早朝と深夜では効率が全然違う

332 :
>>330

札幌は近場でもいいスキー場があるからなあ。あれだけ近いと2時間だけ滑ろうとか、仕事帰りにナイターだけ滑って終わりとかできるもんなあ。うらやましい。

333 :
そもそも札幌からスキー場行くのに高速使うのか?

334 :
急いでいるときは札樽道を使うかもしれない。

335 :
俺なら出発して5時間後・・・まだ到着してないかも。
しかし、行きはまだ良いのよ。
時間調整も聞くしテンション上がってるし。
帰りは流石にこれから一週間休みって時に深夜移動は出来ないから(深夜に比べれば)17時頃から帰り始める。
そうするとやはり深夜より+1時間程時間が掛かって遅くなるんだよなぁ。
車中泊だと車から荷物を下ろすのも結構時間かかるし月曜はマジしんどい。

336 :
なら帰らなければいい

337 :
お世話になります、熊谷民です
まだ行ったことのない志賀高原エリアの道路事情についてなのですが、
その中の焼額山スキー場に行ってみたいと思ったのですがなにか所見殺しみたいなポイントってありますでしょうか?
下道経験値としては上越中越北信上信越あたりは普通に下道で行ってます、
降雪具合でシーズン中に一回くらいチェーン巻くかどうかなくらいのFF乗りです

とりあえず鳥居峠からの菅平回り須坂小布施方面に抜けると思います
敵を知り己を知れば百戦殆うからず
志賀高原スレで聞くよりここで聞いたほうが良い気がしました、よろしくお願いします

338 :
特にないんじゃないかなあ

339 :
>>333
使うよ
旭川方面やトマムなんかは正直下道では行ってらんない

340 :
>>337
同じく熊谷民です

私も特に下道だからといった注意点はないと思います

ただ、FFだと言うことを考慮すると、コンディションによっては
(高速を使おうが下道で行こうが)山ノ内町に入ってからが、注意箇所だと思う
でも、慣れているっぽいから、それも大丈夫かな?

あと、ゲレンデの駐車場付近は猿がウロウロしているから、何か食べる時は注意w

それと、何度も観ているかもだけど、直前にもう一度ワタスキを観てから行くとテンション上がる
湯田中を通過する時は「A HAPPY NEW YEAR」をかけることもお忘れなく

341 :
>>337
菅平から須坂に降りる道、急坂アイスバーン注意。
あとこれからの時期は志賀高原のトンネル内だけが
凍結していることがある。何も考えずに突っ込むと危ない。
雨が降ったあと気温が下がると、志賀高原全山が
スケートリンクになる。

342 :
>>337
あれ春スキー前までFFってチェーン規制されなかったっけ?シーズン中は寒いから行かないから
分からんが

それと横手方面と別れた先のトンネルは
そろそろブラックアイスになりから注意な。

343 :
>>333
北部は使うのでは?

344 :
みなさんアドバイスありがとうございます

>>340
慣れから来る過信は一番危険なので普段から気を付けております
自分は微妙にワタスキ世代とずれている(当時小学校高学年)&家庭環境的にスキーをやる家庭では無かったのですが
自分でボードを始めた時にワタスキは見ておりとても好きな映画です
毎シーズンゲレンデの行く帰りに車内で見たりしていますがあのシーンが志賀高原近辺だったんですね
個人的にはサロットを届けに行くラスト辺りの無茶なカースタントが好きです
ちなみに万座辺りも行ったことがありません

>>341
菅平から須坂への下り、妙高など行く時は毎回通っている道ですね、見事なまでのアイスっぷりです
よく菅平口の信号から上がっていく406でよく事故ってるのを見かけます
志賀高原は道路が結構凍るってのを前々から聞いていて敬遠していたのですが焼額が面白そうなので行きたくなりました
いつもかぐら苗場八海山とかで滑っていたのですがもういい加減で飽きてしまったのです

>>337
FF車はチェーン規制ですか?
過去に厳しかったシュチュエーションは降ってる時の湯ノ丸や関温泉などです
チェーンを巻いて登りましたが他のFFミニバンなんかはスタッドレスでは登れないようで引き返していました
ブラックアイスバーンの情報とか本当に助かります、有り難いです

345 :
ついでにモンキー温泉行こうぜ!
ガイジンだらけで道も2躯殺しだけど

346 :
>>344
なげーよ

347 :
>>346
なら、あなたが読まなければ良いだけ

バイバイ

348 :
長文キモい

349 :
>>344
こんな表示を見かけるよ
https://i.imgur.com/NOCso8b.jpg

350 :
荒らしは気にしなくていいっすよ、
どうせ鶴ヶ島辺りで高速渋滞に巻き込まれたバカが気晴らしに書き込んでるだけだからwww

熊谷民、前々から俺はあんたの丁寧な物言いが好きなんだ、きちんと礼を言えるヤツってのは意外に少ないからな

351 :
尼崎から白馬まで下道中心でいこうと思います。
朝10時発なので、街中は避けていこうと思いますが、ご教授願います。
今考えてるルートは西名阪→名阪国道→東名阪道
→名古屋環状で春日井までいってあとはひたすら19号→洗馬から農道→白馬のルートが無難かなと想像してます。

352 :
>>351
ぜんぜん下道じゃない件w
変に西名阪出るより中環→163とかで木津経由で伊賀まで抜けた方がよくない?
阪高も使うなら別だけど

353 :
うん、無難だと思う

354 :
163から上野経由にしときます。

355 :
>>349
情報ありがとうございます、行くのは3月中旬ころです
この画像を見て自分でも調べましたところ、やはり志賀高原への道はなかなか厳しい道路いたいです
なんか融雪剤とかも撒かないような道路だとか
とりあえずチェーンを巻いて登るにしても低速走行で他のお客さんの迷惑になるのも何なので深夜着とかにするつもりです
本当は前もって無雪期に一度走っておくと良いんですがなかなかそうもいかない状況です

356 :
湯田中のバイパスから積雪してるなら上林でチェーン巻いたほうが良いけど今週夜中登った時はサンバレーまで舗装出てたし巻くタイミングが難しいね
上林から先は待避所も二箇所くらいしかないしな

357 :
>>355
オフシーズンにゲレンデまで下見に行く奴って居らんだろ。
行っても何の役にも立たない、条件が違い過ぎる。
因みに俺は志賀高原に行く時は朝7時半ごろに上林を抜ける事を目標にしている。
この時間帯なら通行車両が少ないから、
坂の途中で停車して前後に車が居る様な羽目に陥る心配が無いからな。

358 :
>>357
道の勾配具合など分かれば自分の経験値と照らし合わせてある程度の範囲で想像がつきますが、経験上、前情報ゼロが一番ダメです
登山もやるのでオフシーズンもけっこう山道を走っていますが、
志賀高原近辺は群馬側中之条あたりから草津渋峠をロードバイクで登ったことがある程度です

359 :
>>358
常識的な運転をしていれば中野市街から志賀高原への道は初見殺しはないから安心しな

360 :
>>359
オリンピック道路だから急なカーブや坂道が無いし、良く整備されて居るしな。
2年ぐらい前大雪で乗り合いバスが止まった時、山を下ったら、
山道より湯田中市内の方が遥かに道が悪かったわ。

361 :
>>358
そういえば小布施からどんなルート取るんだ?
俺は昼間はオリンピック道路をあまり通らない
記憶がある。確か長野に向かう時も同じルートだな。
夜なら安全も考慮してオリンピック道路を
使うとよい。それと寒気が入っているなら
無理に深夜に入るべきではない。
寒冷地仕様になっていないと車がやられるぞ。

362 :
>>361
寒冷地仕様でないとどこがやられますか?

363 :
やたらと上から目線な言い方といいage進行といい、明らかにここの常連連中じゃないな
ワタスキ世代がここぞとばかりに志賀高原初心者相手に知識を披露して悦に入るってか
これぞまさに老害

364 :
別に寒冷地仕様ではないホンダストリームでフェリー使って1月の北海道一週間走ったが何とも無かったんだが。
寒冷地仕様ってバッテリーの容量が大きいとかそう言うのだと聞いたが。

365 :
バッテリーの容量が大きいとか、ワイパーデアイサーが付いてるとか、
たまにミラーヒーターが付いてるとかその程度だった気がする

366 :
>>363
こういうヤツが災害時などの混乱時に面白おかしく間違った情報や嘘を流布するんだよねw

367 :
>そういえば
と、自分から話しかけてくるあたりがもう己の知識を喋りたくて仕方ないのよwww
ここの博識な常連連中は聞かれたことにはきっちり答えてくれるが決して出しゃばらないという、
なんつうか人として出来てる方々ばかりだからな

368 :
寒冷地仕様
オルタネーター(発電機)やバッテリーが大型化し、ラジエーター濃度が濃い。

369 :
>>363

> シーズン中は寒いから行かないから分からんが

この時点でスルーで良いかと

370 :
今シーズン熊の湯駐車場で朝方に-18度の時あったけど標準仕様だとラジエターぱっくり行くのかな
オイルは10w30でも大丈夫なのはわかった

371 :
>>370
ラジエター液が入ってれば大丈夫だろうけど、
ウオッシャーは、半分水入れてたりすると凍ってホースが割れたりしたら修理が大変

372 :
>>365
CPU設定、オルタネータ、スタータモータ、クーラント、暖房強化、防錆性も違う。

373 :
>>362
ウォッシャー液は原液対応できるけど
クーラントが凍結するよ。
寒冷地仕様じゃないと-12℃ぐらいでアウト。
寒気が入っていて深夜に志賀到着だとヤバイ
と思うが。
まさかアイドリング前回とか?

374 :
>>369
志賀高原は春以降にならんと寒くて行かない。
意外と多いよそういう人。
春以降がシーズンなお前には分からないかも
知れないが。

375 :
>>364
1月だろうが北海道だろうが-12℃を越えない
なら何も問題ない。
2月の大寒波の時にやられたのは寒冷地仕様で
なかったり、古かった車だな。
因みにニセコとかで雪に埋もれれば大丈夫
なのだが比較的雪が少ない富良野とかの
北部や志賀高原、菅平とかだと放射冷却も
発生するから深夜〜朝方は危険。

376 :
意外と多いとかそんな曖昧なこと言って自分の意見を正当化されてもなw
そういうこと言うなら最低限シーズン中と春スキーシーズンで来客数の比較を示さないとさ

>こういうヤツが災害時などの混乱時に面白おかしく間違った情報や嘘を流布するんだよねw

377 :
>>373
クーラントは元々寒冷地仕様車でなくても簡単に寒冷地対応出来るじゃん
1リットルくらい抜いて原液足せば良いだけなんだから

378 :
昨日は関越が酷かったようだな
電光掲示板に渋滞のお知らせ出てるのに、思考停止してるのか料金所入る脳無しが滑稽にみえる

379 :
それだけ谷川岳PAのもつ煮が美味いってことだ

380 :
坂戸西から渋滞35Kmとか出ていたので、渋川伊香保から上武道路に逃げたわ。

381 :
>>377
まぁそうだがやっている人は少ないよ。
抜いた液処理も面倒だし。

382 :
>>376
普通反論する方が根拠をしめすんだが
どうせ出来ないんだろ。

過去レスからもわかるが
頭も目も悪いんだからさ

383 :
急にどうしたんだ、コイツ?w

384 :
まーた変なヤツが絡んでくるようになった、ほんとage進行とかなるとろくなもんじゃない

385 :
>>381
オイルバット(なければ洗面器)とクーラント原液あればいけるよ
クーラントなんて毒なだけで腐食性なんかはないから、ペットボトルに詰めて
買った店に処分頼めばok

386 :
>>385
普通の人はクーラントを入れる場所は分かるかもしれないけど抜く場所は分からないし
エアー抜きとかも必要だろうからプロに任せるのが良いな

387 :
日曜日の渋滞回避して上武回った人はどんなだったんだろう?

388 :
>>387
高速が混んでるときは上武も混んでるよ、夕方の一車線区間なんかは二車線になるまでノロノロだったりする
だからからっ風とか赤城の南面とかいう話になってくる
あとは埼玉との県境、道の駅太田の先の橋がゲロ混み

389 :
>>387

上の380で、関越上りの渋滞を回避したものです。
片品からの帰りで沼田方面が混んでいたため、薗原湖経由の望郷ラインで昭和ICから関越に乗りました。

しかし、坂戸からの渋滞情報を見て渋川伊香保で降りて、上武国道へ。
上武国道は流れてたけど、深谷バイパスとの合流部が渋滞、熊谷バイパスの高架を降りてからは流れていたけど、快走というほどではなかった。まあ、走っている時間が20時頃だったからねえ。

390 :
>>389
その時間に17時軽井沢発
碓氷バイパス、富岡から254
小川町から八高線に沿って飯能に回った。
軽井沢から飯能まで2時間半弱だったからまあまあかな

391 :
>>378
ウィンターパス使うと、往路の時点で往復分の料金取られるんだけど
もしかして知らないの??

392 :
下道スレでウィンターパスとはこれいかに?という感じだけど、練馬ICから乗る人は利用している人が多いのかなあ。
関越を所沢ICか鶴センパイが渋滞していたら東松山から乗ることが多いのでウィンターパスは割高だから使ったことないわ。

393 :
書き忘れ。
関越使うのは祝日なので祝日割引が効くから余計ウィンターパスの恩恵がないわ。

394 :
>>391
俺は開始日時点で支払いが発生していると
思っていましたが。
あれ乗らなくても金とられるから。

395 :
もともと根っからの下道派だからウインターパスの恩恵を受けることは無いと思う
つか普通に今度のGWに高速1000円乗り放題をやってくれって感じ

396 :
>>385
わざわざ車の下に潜りこむのか?
最近はボンネットすら開けるのはウォッシャー液追加ぐらいなのに・・・

397 :
>>394
往路の走行をした時点でドラ割が適用されて、往復分の料金が徴収される。
使わなかった場合はキャンセル扱いで、一切料金発生しないそ。

398 :
>>397
復路を途中で降りた場合どうなるかわかる?たまに高崎、前橋に寄り道したくなっちゃうんだ

399 :
ドラ割の往復分の料金が全額徴収された上に、復路で使った高速料金が"追加"で発生する。

400 :
やっぱそうなるよね。高崎玉村も道の駅でetcチェックされちゃうみたいだしな。

401 :
結局ウィンターパスは平日派なら使う人が多いんだろうね

402 :
>>401
俺はそんな感じ。
平日は17号に出るまでが混んでいることや
高速は土日のようには混んでいないからな。

睡眠時間も取れるし

403 :
Nao☆ちゃん結婚するんだからちゃんと読んでやれよ
1枚目に答え書いてある
https://www.driveplaza.com/trip/drawari/2018_winter_pass/pdf/a4_syutoken.pdf

404 :
>>401
でも平日は上り方向は混むけど、雪山に向かう方向は混まないから下道でもスイスイなんだよな
パウダー狙うとき以外はやっぱり下道が多い

405 :
夜に移動して現地で車中泊しようとしたけど
バッテリーがあがってた・・・
くそがあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

406 :
俺は常にケーブル積んでるけど周りに声かけたら誰か助けてくれるんじゃね!?

407 :
>>405
取り敢えずJAFだな

408 :
>>406
家出るときあがってたら怖くて行けないだろ

409 :
ジャンプスタータを積んでる。中華製の安いやつ。
USB出力ついてるからモバイルバッテリーとしても使えるし、
JAF呼ぶよりも安いからまあお守りとして。

ただ取説見たらジャップスタータとか誤記あってワロタ。
いや故意なのか?

410 :
JAFに出来る事
・ジャンピングスタート
・給油
・ユニット操作不要の平面レッカー

あとなんかある?

411 :
>>410
タイヤ交換は?

412 :
>>408
ライト付けっ放しとか原因がはっきりしてるなら大丈夫だろ…多分。

413 :
JAF呼んでも待たされるし。と思って1月に買ったジャンプスターターの出番だ!
と思っていざバッテリーに接続しても「充電不足」のブザーが鳴りやんのw
インジケーターじゃ充電100%を表示してるし、充電するとアッという間に
フル充電状態になるのに、何度始動しようとしても「充電不足」に。なにこれw
諦めて一晩充電して朝に再チャレンジしても「充電不足」とブザーが鳴りやがる。
もう速攻で買ったアマゾンに返品の申し込みしたったわ。

414 :
>>413
あまりにもクルマ側のバッテリーが瀕死だと
ジャンピングしても架からない時がある

415 :
>>410
インロック

416 :
バッテリーからターミナル外してかかるか試していた動画あってかかっていたよ
エンジンが大きほどかかりにくから高排気量じゃない?

417 :
>>415
さすがです!
一度経験ありです

418 :
安物買いの機会・時間失い

419 :
宇都宮あたりから白河に抜ける時ってどこを通るのがいいんだろう
4号一択?

420 :
4号がなんだかんだ早いよ。

421 :
高速が混んでなければ4号
混んでる時は293-294号

422 :
>>420
>>421
サンキュー
参考にするわ

423 :
昨日は苗場を15:50に出てR17〜棚下〜空っ風〜上武と
つないで笹目橋に19:10だった。
上武と熊谷BPがスムーズだったんで助かった。

424 :
上部から笹目橋はR17のまま?

425 :
>>424
青山のところを右折して離脱します。

426 :
おー、大体同じルートかもですなw
それでも3時間20分は早い。
いつも4時間くらいは必ずかかるわ

427 :
>>426
空っ風でまったく先行車に追いつかず、
上武もスッカスカでしたから。
あとR16を超えてからのルートに違いがあるかもです。

428 :
昨日は水上を17時20分にアウトしてふじみ野
あたりで20時だった。
ルートは高山、日陰、上武ルート。
423氏より若干遅い時間帯かな。
毎回青山を曲がるかホルモン大学で曲がるか
迷う。

429 :
みんなが言う、青山を教えてください
どれ?
https://i.imgur.com/QGPPMRK.jpg

花屋さんの方じゃないよね?

430 :
笹目橋など都会方面の話が出てるので熊谷民の自分も知りたいことがあるのですが、
オフシーズン時期によくチャリ積んで秋ヶ瀬公園ヘ行くのですが、17号BPから鴻巣あたりで普通の17号に入りそのままさいたま市まで
首都高入口を通り過ぎたあたりのマックを右折して道なりに行き、大きな病院の所の信号を左折、文明堂の前を通って羽根倉橋へと至るのですが
このルートで何か良い裏道などありますでしょうか?

ちなみに熊谷から東松山方面407、254など使って行ってた事もあったのですが、途中254と合流する手前でスピード違反(10キロだか15だかオーバー)
で捕まってからは2度と通りたくなくなりました

431 :
>>430
川島まで農免道路、そこから県道339へ、入間大橋渡って直ぐに入間川の西岸入り(ここから16号まで狭い)16号くぐって土手沿いから埼京線の踏切渡り南畑抜ければ羽倉橋

432 :
達人すぎる

433 :
>>430
熊谷の何処かにもよるけど、 >>431のルート「みどりの道」は知っておいて損はないと思う

交通量はそこそこあるけど、ほとんど信号ないから流れも良く快適ですよ
http://precious.road.jp/saitama/ohsatohiki.htm
https://maps.google.com/maps/ms?ptab=0&ie=UTF8&oe=UTF8&t=m&msa=0&msid=216185728891944202204.0004d6ee44fbed3deb2c3

434 :
>>430
さすがに警察署傍は気を付けよう。
やはりグリーンロードを有効に使うこと
かと。熊谷と行田のあたりの青山か5イズ
ホームでまがる。秋がせ公園なら町役場
から関平橋目指すか、釘無橋目指すか。
前者は土手沿い。川越市内を迂回しながら
254バイパスと荒川の間を南東する。
間を並走するイメージ。

435 :
>>429
熊谷と行田のあたり。

436 :
前に渋川の金井を書いたものだが
もう工事が始まっていて新しい道ができ
はじめたよ。

437 :
>>435
ありがとう
それをヒントに紐解いてみます

438 :
一番左上のじゃないか

439 :
右から十三番目だろ

440 :
望郷ラインをテキトーに走ってみたが、所要時間的には失敗だった。
景色はいいけどね〜 
研究次第では短縮できそうな気もするが・・・ R17でいいかな。
根利は速いけど、下手な俺には運転疲れる。

441 :
アドバイスありがとうございます、熊谷です、お返事が長くなりますスイマセン
お礼の言葉が軽く感じたら申し訳ないですが本当に感謝しています
自分の都内方面の道路スキルは皆無に等しく基本ナビ通り行くというのと、
あとはチャリで熊谷から荒川沿いに走って葛西往復など行く程度の道しか知りません
なので所々みなさんがおっしゃってる意味がわかる所もありますがわからないところもあります、すいません

>>431
県道339入間大橋わかります、チャリの時にホンダエアポートから出てくるところです
河川敷にモトクロスコースみたいなのがあるところですよね?
地図を確認しながらなんとなく言ってる意味がわかりました
チャリの時は入間大橋で339を直進して土手を走り上江橋まで行き、
そこから日進教習所、大宮武蔵野高、西遊馬公園などを経て秋ヶ瀬公園へと入ります
クルマの場合は川越側を走ったほうが良いんですね、
日曜朝10時くらいだと上尾辺りから国道17号がべらぼうに混んで秋ヶ瀬に着くころにはもうぐったりですw

>>433
ブログみました、緑の道というんですね
自分的にはチャリ乗ってる時によしみ?あたりで見えるスイカのペイントしたガスタンク、
あの辺の道路を走って秋ヶ瀬方面に行ければ空いてて良さそうだよなぁ、と思いながらも、ついつい17号で行ってました

>>434
捕まったのは407柏崎って信号の手前くらいのセブンのあたりでだったんですよ
片側2車線で「なーんでこんな広い道路でスピードやってんだぁ?」と思いました
これでゴールド免許吹っ飛びましたねwでもこれ以降は違反事故無しで数年経過してますが

>熊谷と行田のあたりの青山
もしかしたらここ数年で出来た新しい道でしょうか?
地元とはいえ行田との境目辺りの17号、レクサスとかある辺りの道は殆ど利用しないのであの辺の地理に疎いです
地図を見た感じではやはり入間大橋や関平橋、上江橋を目指したい感じです
254で行ってた頃は本当に254だけを走ってるような有様で、下南畑を曲がって羽根倉橋を渡ってました

442 :
>>441
いや17号だよ。ホルモン大学やラブホより
手前に16年前からあるはず。表万座がプリンス
の頃からあったから間違いないかと。
429の画像の左上だ。ググるマップ上では
洋服の青山熊谷店と記載されてる。途中
ごにょるがk257経由でグリーンロードかな。
俺はk66〜k345経由でグリーンロード。
信号待ちが長いから俺はこっちのルート。
あとは川越市内は明るいうちはできるだけ
中心を通らないのが肝。
説明しにくいがグリーンロードを完走せずに
石碑を左折して道なりに行くと役場経由で
釘無橋。橋渡って最初の信号曲がれば
色んな橋が渡れる。わかりやすいのは南古谷以南のk113を南下すれば羽根倉、更に南下するなら
横路で下をくぐれる。
すまん眠くなったから寝る。

443 :
>>441
埼京線の踏切渡り……南畑

に追加挿入

踏切渡り、大宮カントリーのクラブハウス前から治水橋のアプローチくぐり、土手沿い進み、適当な所で右折して突き当たり左折で、びん沼渡ると南畑

444 :
>>443
あぁ〜いかん
羽倉橋耐震工事で車線規制だった
しかもあと何年もやるみたいだから、秋ヶ瀬公園行くなら南畑経由でなく、治水橋渡るか……さて?

445 :
ちょっと待ってくださいw
地図見ながら教えてもらってる説明と照らし合わせるのがちょっとした謎解きみたいでめっちゃ面白いっすw
ちなみに地元民でホルモン大学だと国道140号運動公園前交差点南海部品を行った先のトコにあったホルモン大学のイメージが強いです

446 :
>>熊
17号から東京方面にむかってカインズホーム
が見えたら曲がる(そこが右手前にに5イズ
ホームとホルモン大学)、ひたすら真っ直ぐ
で新幹線にあたって左折、信号を右折(左手前
に麻雀21)でk66に合流。川を渡ったら左折し
k345に。道なりでLAWSON前の信号を左折。

447 :
熊谷〜秋ヶ瀬だったら川沿いを自転車自走で良いんじゃないの

448 :
>>443
五年ほど通勤で使っていました
3日に1回はタヌキさんが敷物になっている
週に一度は車の部品が新たに落ちている
年に一台は土手から転げたクルマが放置されている
平均速度は時速60キロ↑で40で走られると殺意を覚える
どう見ても法定速度道路なのに二箇所「30」標識が

先行車が対向車と接触し少しぱんつが濡れたのが二回

449 :
>>447
トレーニングなら熊谷秋ヶ瀬葛西江戸川利根川熊谷周遊でいいですが
秋ヶ瀬をベースに東京下町散策となると
熊谷から自走でやる気にならないですね

以前こち亀の像を見に行ったのとか面白かったです

450 :
あー、別に目的地じゃないのか

451 :
>>444
貴重な情報ありがとう。
確かに治水橋で曲がるか迷うなぁ

452 :
みんな苦労してるんだなぁ・・・
俺は太田だから運転下手で遅くても、丸沼3時間、かぐらも3時間で・・・
老後は伊勢崎か渋川伊香保に住むのが夢です。

453 :
>>446
このアドバイスすごくわかりやすかったです有難うございます、地図を見てすぐ理解できました
俺がチャリで土手を走りながらよしみあたりで「あの辺の道で秋ヶ瀬行ければ快適そう」と思った辺りだと思います
よくよしみ総合運動公園という所で休むのですがそれがローソン曲がった道なり辺りのでした
そしてよしみ辺りで見たガスタンクはスイカじゃなくてイチゴの絵でした

454 :
>>442 >>446
多摩民の自分も参考になりました。

ちなみに自分は上武→熊谷からR407→R254→志木街道→小金井街道
のルートを使ってるんですけど、川越以南をどう行くか毎回迷うんですよね・・・

455 :
>>454
上武の蓮沼で右折
武川小川町飯能瑞穂で青梅街道

456 :
>>454
442、446だが
参考になって幸い。もしより良いルートが
あったら教えてくれ。
一点注意。k345は曲がって最初に土手を
降りないとすれ違い出来ないことがある。

>>多摩
多摩のどの辺?清瀬周辺だとどうにもならんが
川越を西側の迂回〜ふじみ野〜三好〜所沢(航空公園)〜多摩湖〜たちかわあたりは使うことある。
プロ野球がやっていない時期だけだが。

457 :
>>熊を入れ忘れた。

458 :
やべ川越の東側だ。
川越の西側のルートもあるのだが
結局入間のアウトレットが邪魔になるから
455氏のルートに応用を加えると志木街道から
かなり遠くなるかなって妄想してみる。

>>455
今度試してみる。

459 :
>>456
k345はたまに土手側走る人いるけど対向車いないって分かってつっこんでるのかな?対向車きたらかなりめんどくさいと思うんだか。

460 :
>>456
「曲がって最初に土手を降りる」は、アーチ橋の
手前のスロープを右に下り、「吉見町」の看板がある
T字路を右折って理解でOK?

461 :
>>459
一応ローカルルールらしいんだが
左側走行。つまり行田側優先らしい。

462 :
>>460
すまん分からない。犬みたいな覚え方だから。

えーと行田方面から橋をわたったら
釣り堀手前で左折。(ここが土手)うにょうにょ
後に暫く進むと右斜めに下りる道があるので
降りて土手沿いを進む。暫くすると強制的に
右折でLAWSON前。
逆だとずっと真っ直ぐいくと
変なYじろを手前を左折。ぶつかったら
右折しながら土手を上る。

463 :
>>458
455だが距離はそれほど変わらない
入間南部住まいだがいつもこのルートを使う。16号川越の水上公園近くの裏道もよいが、こっちのほうが信号が少ない分確実に早い。

懸念事項は越生の梅見のジジババが多い時間帯があることと、飯能のカバ園の影響がどうなるかだね。

464 :
入間大橋からの荒川西岸を走って、秋ヶ瀬に向かうルートについては詳しく書いてあって参考になった。
しかし、さいたま市内の17号バイパスがそこそこ流れるから、あまり裏道を走っても、17号〜463号でもそれほど時間が変わらんど思うが。

465 :
>>461
そうなのか。google mapでも案内する道だからローカルはうざがってるだろうなぁ。

466 :
>>464
深夜については変わらんかそっちの方が
早いと思う。ただし時間帯が違うと(特に
帰り道)行田〜上尾あたりまで結構混んで
るからトラックはグリーンロードを使って
いるのは見かける。
なお俺が示したルートは検問や白バイが
非常に少ないことも加味してくれ。
まっ上尾道路ができたから既に変わって
きてるかもしれない。

467 :
それと俺が下道使うのは関越が水上〜川越まで
渋滞が20kmを越えて、プラス1時間以上が
確定しそうな時が多いかもしれない。
そうなると17号が混むわけで。

468 :
>>462
レスありがと。こっちもgoogleストリートビューで
見て書いただけなので。あのあたりは荒サイ上がって
通るところだけど、車道については全く無関心で疎い。
いままでは7-11のT字路を曲がってたけど、今度はこっち
通ってみます。

469 :
>>455 >>456 >>458
レスありがとうございます。
k263をそのまま直進→k69(植松橋)→k184→k11→k30で飯能 でしょうか。

後出しで申し訳ないが、東久留米と小平の境目あたりなので、
飯能からは箱根ヶ崎に出て新青梅か、小手指早稲田あたりを経て多摩湖から新青梅で
早そうな方を試してみます。

470 :
>>469
455です
正式名称知らなかったけどそのルートで間違いないですね。
カバ園が込みそうなのと飯能市内がわかりやすいので、北平沢で右折して高麗神社前を抜けて299に出てカインズを右折した方がよいかもしれません。
そうすればそのまま218で瑞穂のリヴィンに出ます。

471 :
>>470
追加情報ありがとうございます。
試しにGooglemapで自宅から上武蓮沼交差点までの距離を調べたら、
最短ルートと比べてもプラス10km位でした。
ちなみに最短ルートはグリーンロードを通るルートでした。

472 :
行田持田から右折して、病院とファミマの交差点直進して道なりにk66入り、西友右に見て大芦橋渡る時に、農免道路の交差点がよほど混んでなければk345行かないなぁ

473 :
>>469
R463BPが新所沢街道と繋がれば恩恵が大きそうな地域だな

474 :
>>472
距離は殆どかわらないが信号の数と信号の長さ
が違うし遅い車は通らないし。
特にLAWSON前はk345の方が優先だから
引っ掛からないことが多い。

475 :
>>436
そういや、大柏木トンネルの供用も控えてるんだよな。
須賀尾峠のバイパスって考えてくれれば良いと思うけど。
川原湯温泉駅から南側の斜面に掘られた現在、八ッ場ダム工事用のトンネル。

…でも、行かれるゲレンデ限られるんだよな。

476 :
>>475
草津鹿沢パルに加えて
湯の丸菅平志賀野沢も便利になりそう

477 :
>>469
あの辺だとどっちもどっちかな。
判断が難しい。
何となく航空公園そばから所沢の裏を
抜けた方が早い気がするが、時間帯次第
かな。

478 :
土曜日、野麦峠に行ってきました。
01:30〜08:00 片道310km
千葉→R16→K78→稲穂通り→上越新幹線の下の道→R17→K23→
R254、内山峠を越える→R142、新和田トンネルは当然使わない→
R20→R153→ひたすらR19、鳥居トンネル抜けたら右折→K26→野麦峠

往復ともに6時間半でした。
>>297 氏の言っていた稲穂通りは今までより早く行けると分かったので、
今後も使うことにします。
危険箇所は、新和田トンネルを避けた中仙道が凍結箇所多数。
帰りは内山峠で50km/h走行トラックにブロックされなければもっと早く帰れたかも。
さすがにこの距離だと高速も併用すべきだなと思いました。

479 :
>>478
お疲れ様です
自分は夏山登山で野麦の先の上高地という所に行きますがその時は夜間254から有料の三才山トンネルを通って行きます
その他の有料道路としては翌日の登山の為に睡眠をしっかりとりたいときなど藤岡から佐久くらいまで高速に乗ってしまいます

以前秩父を通る299を試してみましたが酷道なんて呼ばれててまぁ狭いだけでしたが
勾配とかキツくて霧も出る感じでなんか自分的にイマイチでした、しかも冬季は通行止めかもです

480 :
>>478
お疲れさま。千葉から下道は勇者だよ。

>>479
299号自体は冬季通行止箇所はあるが
塩沢峠とか塩ノ沢峠に迂回可能。
塩沢峠がそろそろトンネルができるころ
だと思う。富岡製糸場あたりからの迂回も
可能かと。
ただし秩父自体が年がら年中祭りをやって
いるので市内を迂回するか時間帯をずらす
必要はある。

299号は東京方面から長野に向かうには
かつては最短だったルートらしいが。

481 :
>>479
今週末、湯沢より先へ行く予定ですが、水上〜湯沢は対費用効果が高いので
関越道を使おうと思ってます。
この区間を高速使うだけで復路は1時間短縮できます。

R299は12月から4月初めまで十石峠が冬季閉鎖しますね。
初来訪ゲレンデは、こういう情報を事前に調べておかないと
ナビに騙されるんですよね。

>>480
恐縮です。
今年は何故か、遠いところのリフト券ばかり当たっています(汗)。

482 :
>>481
水上〜湯沢で1時間も短縮できる?30分くらいじゃない?

483 :
>>482
時間帯次第では?
危険物運べないからタンクローリーとか
三国峠になるし。

484 :
>>481
今更ながら思い出したのだが
ナビにせよぐぐるにせよ冬季通行止めは
対応していないことがある。

ええ、北海道で騙されましたよ。

485 :
>>478
千葉からR16で北上して埼玉はいったあとなんでk78で白岡のほうに行くのよ?
埼葛広域農道か新R4で幸手まで行ってそこから
k371→k152→R125→R17でしょ。

486 :
>>484
ヤフーナビだと冬季通行止めに騙されないよ

487 :
Googleによると月夜野〜湯沢で関越利用がだいたい35分、
三国峠経由がだいたい1時間10分。
水上まで行って関越トンネル使うくらいだったら
そのまま三国峠行っちゃったほうがいい気がするなぁ。

488 :
>>487
週末の夕方の話をしているから、またちょっと違うんじゃないのかな?

489 :
夕方は群馬側の下り異様に遅いのいるからそれに捕まるかで時間変わるよね。
端のスペースに避けてくれると助かるんだけどね。

490 :
>>485
こんなルートもあったのですね。知りませんでした。
測ってみると白岡斜め斬り+稲穂通りルートと距離・時間ともに同じくらいでした。
週末チャレンジしてみます。

491 :
先週末新潟に用事があったので早速通ってみました。

往路 金曜21:00東久留米→東京狭山線→川越所沢線→R254→
 →グリーンロード→上武→中山峠→R17→苗場1:00
 (→そのままR17北上、途中で仮眠して新潟市内4:00)

復路 日曜16:30苗場→R17→中山峠→上武→ >>455 →瑞穂→東久留米21:30

深谷〜飯能が信号も交通量も少ない分、R254やR17を素直に通るより楽ちんに感じました。
あと、途中で本庄児玉ICからの抜け道にぶつかるので、高速併用でも使えそうです。
時間帯と気分に応じてルートを使い分けてみます。

492 :
>>491
乙です

グリーンロードから上武って、どう繋ぎましたか?

493 :
>>492
グリーンロード→k345を通らずk66にしました。
>>462氏のルートも行ってみたかったですが、夜だったのでパスしました。

494 :
ほぼ東京寄りの千葉ですが
R17方面へ抜ける時、夜発ならR298〜R122〜柴山沼左折〜k77〜上越新幹線沿い〜野交差点が最速です。

495 :
そのグリーンロードって、大里比企広域農道のことなの?
検索しても出てこないし聞いたことないんだが、それって一般的な呼び方?

496 :
>>495
>>433

昔、秋ヶ瀬、桶川、大里とかを行き来してた頃は里ルートなんて言ってよく使ってたな
羽倉からすぐ入れた土手沿いが水門の辺りで封鎖されて回り道しなくなっちゃったり
大里が潰れて、そっち行かなくなったりで遠のいてたけど、煤でまた使うようになって懐かしかったな
最近はその煤もご無沙汰気味だけど

497 :
>>495
大里比企広域農道=グリーンロード=緑の道

498 :
>>495
少しくらいログを読もう

499 :
>>494
私も昔は外環下から東北道横のルートで行ってましたが、そこへ至るまでの
船橋・市川・松戸通過に時間がかかるので、R16を使うようになりました。
市川辺りなら外環延伸したところのメリットが大きそうですね。

500 :
>>498
そう言われたから過去ログ見たけど、6件中5件が別の道のことっぽいよ
https://sports7.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1077076810/211
https://sports7.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1077076810/368
https://sports7.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1077076810/395
https://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1194615254/180
https://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1194615254/247
https://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1194615254/249

それに対し、大里比企広域農道で検索したら、そのものズバリの道が10件以上出てくるよ

もう一度聞くけど、それって本当に一般的な呼び方なの?

501 :
大里比企広域農道=グリーンロードで意味が通じてるならそれでいいのに、
一般的な名称かどうかとか過去ログに遡ってまで調べて、なんかもうマウント取りに来てるだけで頑張る方向が間違ってる
役に立たないレスだ

502 :
ちょいちょい現れるこの手の輩ってなんなんだろうな。貧乏貧乏言い出すアンチ下道派か?

503 :
今週末、大阪から志賀。下道トライします。

504 :
大里比企広域農道
グリーンロード
農免道路
みどりの道

どれか一つしか覚えられないほど前頭葉が萎縮した人なんでしょ

505 :
知らない人に説明するんだから、その道をちゃんと特定できるように、
正確な(もしくは一般に周知されている)名前でお願いしたいな。

俗にいうお客様視点で。

506 :
これより岐阜発R19で志賀へ向かいます

507 :
>>494
そのルートR122から先は最速なのはわかるけど、
そこに行くまでに大量の交差点&糞な信号タイミングのR298走るのがキツイ。
「ケチらずに外環走れよ貧乏人www」といわんばかりに
赤停止→青発進→次の信号赤→(#`皿´) ムキーーーー!のコンボたくさんきめてくるんで
タイムロス大きい上ストレスがマッハ。

508 :
>>507

外環下は東北道のジャンクション以西はアンダーパスがあるのに東側は明らかに金をかけてないよな。

509 :
>>500
ここだけ読んでもある程度、判断出来るんじゃない?
>>430-434

510 :
教えてもらえるのをただ待ってるだけじゃなくて自分自身でも調べてそれでもわからないことがあったら再質問って感じ
親切な人達の厚意におんぶにだっこはクソダサい

511 :
>>500
通れば分かるが標識に幾つか記載がある。
みどりの道、グリーンロードはちっちゃな標識
(サイドだから運転手は分からんと思う。)
大里比企広域農道はどこかにでかい標識は
あったはずだが。
農免道路は確か広域農道になる前ではないかな。
昔の人はそう言ってた気がするから。
だから知った時期によって表現が異なるし。
一般的な呼び名は
農道なら農業であの道路を使う人だから
みどりの道かグリーンロードでよいのでは?

世の中だって長ったらしい言葉は略する
んだからさ。特に22ちゃんは

512 :
連投になるが

>>505
正確な名前はインターネットが普及する
まで(関係者以外)誰も使わなかったが正しい。
人間て楽な方に依存するから。

なお、お客様視点と言うなら何か対価は
あるのだろうか。

確かに説明はわかりやすい方が良いが
それは対人関係が成立していればの話で

成立してなければ喧嘩売っているとしか
思えない。

俺は
きっと2000年以降に免許をとった自分
ファーストかゆとり世代かなって同情して
書いているだけだが。

に素直に分からん時は丁寧に相手に
失礼がないように聞き、お礼を書けば
真性の馬鹿以外は問題ない
とおもうがな。

513 :
>>511
ヤバい53歳でかれこれ30年使ってるおれは農免道路だ😥

514 :
クルマを運転する者としては、いろいろな道路やルートを知ってる人は普通に自然に単純に尊敬する
快適な交通が出来るようになり「時」を稼げるようになるから
会社の使えない上司なんかよりよっぽど人生の師になる

自分に何かを教えてくれて気付かせてくれる人がどこのどいつだか知らないとしても、
その人の親切心や思いやりに対して感謝する気持ちは変わらない

515 :
そんなリスペクトされるほどでもないけど、下道使いとしては対向車が、右折待ち

516 :
途中になった
対向車が右折待ちで詰まっていたら、パッシングして通してあげて欲しいな
習慣になれば、いずれ自分が助かるから
(横断歩道と後ろのバイクは要確認で)

517 :
>>516
同感、譲ってやればみんなハッピーだからね
自分が右折するときもセンター寄りに止まって後ろが通れるようにしとくのも大事だね

518 :
自分の後ろの状況にもよる

519 :
>>517
これができない奴が多い(特に軽)斜めに道を塞いで止まるから物凄く腹が立つ。
最近の教習所では右折方法を習わないのか?

520 :
>>501
いや、わざわざ違う呼び方だから違う道なのかと思って、念のためネットで検索して、
それでも分からなかったからスレで質問したんだけど

>>509
そうかもしれないってところまでは類推できるけど、
確認のためにグリーンロード 埼玉とかで検索しても違う道ばかり出てくるから、
みどりの道=グリーンロード なのかどうかも確証がないわけで

>>511
通ったことはあるよ
ちっちゃな標識は気づかなかった
本当に名前が複数掲示されてるなら道自体がややこしい存在なんだと思うしかないね
「みどりの道」表記なら検索の何番目かに出てくるし、
ネットの地図にも記載されてるところがあるから、そっちの方が伝わりやすいと思う

>>512
横レスだけど、このやりとり自体が、伝わりにくさのデメリットだと思う
今回で終わりじゃなく今後もこのスレで何度も繰り返されるかもしれないわけで

何でもかんでも正式名称で書けとは思わないけど、
グリーンロードって名称は会社とか老人ホームとかラーメン屋とか俳優養成所とか、
安易に使われすぎてて探せないから、これだけは正直勘弁してほしいw
「みどりの道」なら一応分かるし、農免道路や広域農道でも分からないなりにまだ分かる

521 :
一般的な洞察力があれば、特に何も引っ掛かること無く理解できると思うんだけど…?
そこ引っ掛かっちゃうのは自信に何かしらの原因があると言う事だよ

522 :
>>520
ここだけにしとけよ
実社会で、自分を曲げなくて弁が立つやつは能力があっても嫌われる

523 :
>>507
分かるw
けど夜なら10分程度しか変わらないし、外環は単価高いから乗りたくない。ほか抜け道ある?
もちろん交通量多い時間帯は使わずに江戸川沿いの狭い側道通ってR4方面へ抜ける

524 :
>>493
ありがとう
>>462ルート、私も気になるので今度行ってみます

525 :
>>518
直進の対向車が右折待ちのオレにパッシングして『どうぞ』みたいな感じなんだけど、
お前の後ろに車がいないから、さっさと通過してくれよと思う事は多々ある。

526 :
>>520
416とか511とか512とか色々書いている

みどりの道、あるいはグリーンロードは
全国で同じ時期に流行ったから仕方ないね。
経緯を調べればおのずとわかる。

ちなみに
古い標識は草むらに横たわっている可能性が
あるから注意な(笑)

527 :
>>520
長い

528 :
>>527
あまり触れちゃいけない類の人っぽいから、スルー推奨

529 :
なんか関越では法面を駆け上がるほどの事故があったらしいが誰も巻き込まれなくてよかった
聞けば居眠り運転の蛇行を避けた?みたいとのこと

下道派の俺が思うにやはり他車と密集した環境で高速域での移動などリスクありすぎて無理だ
挙動の怪しいクルマは追い抜くなりして一刻も早く離れるに限る
下道快走己単騎で走っている時が一番安全だ、もちろん自爆事故する可能性もあるけど

530 :
>>529
仮に避けたんだとしても、かなり超過していたんじゃないかな?
https://i.imgur.com/OHlZXpA.jpg
他のスレからの転記

助走区間はこちら
https://i.imgur.com/veXhUuM.jpg

下道スレで言うのもアレだけど、夜だと渋川の夜景が一気に広がるポイントのちょい手前

その先の橋下部分じゃなかったのが不幸中の幸い
あそこから落ちたら、流石にヤバいよね

531 :
下道でスピード超過するにしても昼間なら見通しのいい道路でせいぜい時速80キロ付近ってとこかと
上武道路で昼間に時速100キロ巡行とか区間によっては余裕で出来るが普通はしない
なぜなら速度違反だし伊勢崎付近は白バイうようよ居る時あるし
いつ何時脇道から一時停止無視、信号無視な車が突っ込んでくるかも知れんし
夜間ならまぁごにょるけどそれでも高速道路で飛ばしてる連中よりはぜんぜん出してないな

高速道路は皆がただ一方行にのみ走りしかも速度もある程度の高速域で巡行できる簡単な運転だと思うのだけど、
最近の関越は事故ばっかりで金出して殺されに行く道路になってる気がする

532 :
圏央道から新4に降りたら、新4の方が巡航速度が高くて笑った

533 :
>>531
昔千葉に住んで居た頃、
寝坊して会社までの制限速度40kmの道をキンコンカンコン速度警告音を鳴らしながら
走った事が有るなー、
お陰で無遅刻・無欠勤の履歴が継続されました。

534 :
新4はマジで流れ速いよな〜

535 :
>>533
まじっすかwww
昔17号熊谷バイパス「野(北)」あたりの中央分離帯?中央盛り土区域?で夜間スピード違反ネズミ捕りやってて、
盛大に捕まって裁判所で10万円くらい罰金払った経験してからはあまり飛ばせない体になりましたw

536 :
グリーンロードの呼称ネタに感化され、意味もなく(滑りに行くのでもなく)グリーンロードを走ってきちゃいました
フルだと20km弱あるんですね
対向車は何台かすれ違ったけど、自分の車線では一台も追い付かず、追い付かれず
信号もいくつかしか引っ掛からず、気持ち良かったです

537 :
>>536
ススでなくても結構使えるな。

>>all
回答が多いのでたまには質問側に

日光や南会津方面を使うときに上武BPから
k69を経由するのだがそのk69は距離的には
近いものの夜間は信号で止まり、昼間は混ん
でいることが多い。何か別ルートはない
だろうか。

教えて下さい。

538 :
最近運が悪いのか上武道路の一車線区間で60km/hトラックによる
便秘状態に巻き込まれる。
早く全区間片側2車線にならないかな。

539 :
休日の夕方とか上武の始まりの西別府信号から群馬に入るまでの一車線が繋がり悪くてかったるい
あそこは普通に17号直進してしばらく行き、諏訪新田を右折し橋手前のローソンに出たほうが圧倒的に早い時がある

帰りはこのローソンを右折して道なりにずーっと行ってカーブ曲がった先の信号を右折すればK263、
深谷を突っ切って69に繋げて東松山方面に抜けれるし、
K263の深谷市街地手前の生涯学習センターの次の信号左折、
これが最近新たに開通した新しい道路で畑道の中を制限速度50キロで走れてしかも遅い車は居なく、
これをどん付きまで走ると17号バイパストイザらス付近の分岐の枝に出る
このどん付きが本来なら直進出来て17号と並走してて(クロネコヤマトなどの裏の畑道)
上手に抜けると江南方面に向かう橋に抜けらるんだけど今は工事中なので畑道を野性の勘で切り抜けて欲しい

トイザらスまで行ければ407だからあとは好きにしてほしい
ここから上にあがっても(17号バイパス)渋滞してる気がするが
新上武大橋降りても渋滞してるとか事故とかの時はローソン右折や左折は迂回に使って欲しい
ローソン左折で右折で直進ひたすらまっすぐで407、それ通り過ぎて59に繋げれば122にでる

行楽シーズンの帰り時間など終点の渋川から東京方面を目指すときに運が悪いと上武に入ってすぐノロノロ渋滞とかあるので上武は避けてる

540 :
>>539


熊谷はラグビーW杯に向けてなのかは分からないけど、工事が多いですよね
開通が楽しみです

最初に書いてくれている、休日の夕方に雪山方面に行く人はかなり限られそう
混雑時として、読み替えて利用させてもらうけど

541 :
>>539
めちゃくちゃ乙

熊さんじゃないけど、地元なので早速走って来ましたw

> 生涯学習センターの次の信号左折

この道最高ですね!
グーグルマップにもまだ出ていない出来立てホヤホヤ
ちなみに、yahoo!マップは最初のトコ以外繋がってる

いやー久しぶりに興奮しました
ありがとうございます

542 :
>>539
上武道路の上りは、だいたい上電くぐるくらいまではのんびりだね
そこからは県境の橋をGoogle先生に聞いて決める

543 :
「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/22/news067.html

544 :
>>541
あの道は走る分には前から通れてたが、
所々ゲートっぼくされてスピード出せないでいた

この度正式に開通したんだけど、
事故とか起きるとスピード取り締まり路線にピックアップされちゃうので気をつけて

545 :
関越で14台絡む多重事故だそうです。本当に関越は金出して殺されに行く道路って感じですね。
こういう時は下道17号を走ることになるんでしょうが、混雑具合とかどんな感じなんでしょうか?

546 :
>>545
なんのためにココにいるの?

547 :
>>543
ヤフーマップに乗り換えた

548 :
>>543
この騒動でマピオンの地図が素晴らしいことに気づいた

549 :
>>548
数ヶ月前からグーグルマップは使い物にならないと思って居たぞ。
グーグルアースなんか異常に外国人がでしゃばって居るしな。

550 :
>>539
この新しい道すごいね
みどりの道 から 上武 へ繋げるルートにも使えそう

551 :
>>539
最終的には熊谷の街中まで貫通する予定です
飛ばしすぎての事故だけは気をつけてください
回りは昔ながらの農家とか多いです

とりあえず今日通ったらどんつきは直進できそうでした
バイパス下りから見るとトイザらス向かいの
フレアボードショップ裏の道など絶賛工事中です

552 :
日曜日、八千穂高原に行ってきました。
片道220km・往路5時間くらい。

千葉県R16→広域農道→K371→K316→R125→R17深谷BP→K45→
K23で関越道の下くぐる→R254、藤武橋を渡り、富岡BPの方のR254を走る→
内山峠越え→佐久南IC〜八千穂高原IC(無料区間)→R299→八千穂高原

帰りはリエックスの方から山を降り、八千穂高原ICに乗りましたが、
過去最速の4時間40分で帰宅できました。

>>485氏のアドバイスを取り入れ広域農道を通るルートが、白岡横断+稲穂通りで
R17へ出るよりも、曲がる回数が少なく直線が長いため、早かったです。
今後はこのルートONLYかな。
スマホナビやweb地図では知り得ない情報がまだまだありますね。
下道、奥が深いです。

553 :
17号bp上り方面で新上武大橋より手前から渋滞してる時の迂回路を探索中だけどどのルートも今ひとつ
17号が全く動かなそうなら太田市方面→407→17bpに復帰 くらいしか見つからなかった

昨日の夜、大橋以南は信号のタイミングが悪いポイントが軒並み渋滞スポットと化しててやたら時間が掛かった

554 :
橋での渋滞ってのは「川」という絶対的な存在があるわけだから「急がば回れ」になる以外は無いと思うんだよな
それか川を泳ぐしかないでしょw

俺は隣の上武大橋に行きK45に繋げる、
もしくは阿久津を右折して土手っぺり爆走407かなぁ
このへんで混まない橋は伊勢崎と本庄を繋ぐ坂東大橋しかないけど、
これ渡ろうとすると結構なタイムロスだね

555 :
>>554
普通はその通りなんだが
上武bpの場合、橋というよりLAWSONの信号
が原因だと思う。あそこ間隔短いから上下線
でつまりやすい。他だと無くなった711の
あたりもそう。俺はk69で迂回するが微妙だな。

556 :
日曜日の昼間にに353を通ったら横浜ナンバー
の観光バスが道路を片側閉鎖。
なんで雪が降ったのに通るのか不思議ですが。
毎年いるが
運転手は免許返納した方が良いとおもう。

557 :
雪でスタックしたってことでいいのかな
事故かな

558 :
>>557
スタックして右側車線を塞いでいた。
新潟県警も可哀想だよ。

559 :
>>554-555
その流れでそのコテってw

560 :
川さんは偉大なる下道の先達

561 :
でも、>>556これは言葉が足りないと思う

562 :
>>561
ごめんな。

563 :
>>562
お詫びにちょっとした裏道。
関越の東松山市以南が混んでいる。
254が混んでいる時用。
インターをおりて直ぐの信号を右折。
道なりで突き当たりを左折。
ここの角の喫茶?はうまいらしい。
高坂の駅前信号を右折。暫く進むと
坂、橋の先を左折(川沿いではない)。
関門を抜けて大きな道路を突っ切り、
更に関門を抜ける。ぶつかったら
左折。すると407に
川越や大宮方面は橋を渡って左折。
あとはお好みで

564 :
>>563

後で見てみます

こう言うのを地図と照らし合わせながら確認する作業が地味に好き
県別マップル 久しぶりに買おうかな?

565 :
>>563
松山インター降りたら、もうひとつ先のGSの交差点右折、次の信号左折で東上線の踏切渡り、ドライブイン田園の交差点と407直進して254のが、川越・大宮には早くない?

566 :
>>565
うん。そのルートもあり。
ただし254と407が混んでいると抜けるのに
苦労する感じ。
判別方法は
降りたら空いてる。そのまま254
そこそこ混んでる。565氏のルート。
混んでる、劇混みは先程のルート。
と言うかみんな結構スピード出しているから
混んでいないといきなり右折は難しいかも。

なお407を左折したら大宮方面は公園あたりで
左折する。坂戸インター付近を通過するのも
よし。川越方面は最後まで突っ切って環状線
で左右に別れる。右はラーメン潤のあたり、
左は落合橋の川越側、つきすすむと釘無橋
だったかな。

大事なこと忘れてた。
関門は大型車不可だし車幅による3ナンバー
はやめた方がよいかも。

567 :
>>566
254が混むのは落合橋渡ってからの川越市内なので、落合橋北詰で左折し県339から入間大橋で大宮や志木方面選べるよ

568 :
>>539
これかな?
http://sai2.info/archives/20190210-02.html

569 :
>>568
なんで名前が別府中央通りじゃないんだ、と思ったら行政が違うのかよ

ちなみに熊谷大橋方面から北上するときは、R17の細いY字路直後、
玉井堀?沿いの細そうな道に右折で入ってく車が多いみたい

570 :
>>569
どこのY字路の事言ってるのかわからんけど、俺が知ってる所と同じなら、
あそこは時間帯進入禁止なのでしばらく行って右折しないと捕まる
ヤフ地図で頼む

最近変わったって話だけど地元民は昔の名残で直接Y字路に入るのは躊躇してる感じ

571 :
>>570
そのY字路、の50〜60m先で右折して入ってく車が多かった
飲み物飲んでる最中だったし>>539のレスを見る前だったしで、
気になったけどスルーしちゃったんだよな

572 :
だからどのY字路なんだよw
各々思ってる「R17の細いY字路」で話を進めるんじゃねぇよw

573 :
時間帯進入禁止の細いY字路といえば、
玉井交差点の西側の歩道橋をくぐってすぐの、右側で生け垣が始まるところのY字路しか知らない

574 :
三軒茶屋の先のアストロ工具の手前な
あそこ通って旧中山道から539の新道につなげりゃいい、つか539が江南方面の橋に繋げて言ってるやん
もっと言えばクロネコやタイヤショップマークの裏道が539言うのどん付きやん

575 :
ヤンヤン歌うスタジオ

576 :
絶対500円もらえる
pringていうアプリを入れて
口座を登録して
紹介コード aMx92W を入力すると
500円もらえる。俺ももらえる!
その500円は登録した口座に手数料無しで出金できる。

ただし、対応している銀行口座は楽天、ジャパンネット、住信SBI、みずほ、三井住友銀行、ほかは一部の地方銀行が対応

4月12日過ぎたらアプリ入れて口座登録しても500円もらえないから注意

577 :
みんな片道何km位まで下道で行くの?
オレは軽自動車だから250km位で疲れてしまうよ

578 :
300km位なら無休憩でいけるかな。
でもこの距離だと帰りは一部高速利用有。

579 :
>>578
300km無休憩はすごいですね
やっぱり普通車ですか?
先日車検の代車でビッツに乗ったらすごく快適で、これならどこまでも走って行けそうな気がしました
普通車に買い替えたいなあ…

580 :
>>577
快適な下道なら片道200〜300kmかな。
ススでないならもうちょい行けるが。

軽でも何でも最近のは性能いいやつが
多いから4wdで好きなの乗れば良いのでは?

ただススということになると荷物をのせたい
とか仮眠とりたいとかの要望がありそうだから
比較的積載量が大きい車種になりそうたが。

581 :
>>577
距離より効率じゃないかな
端的だけど例えば首都圏から月山まで高速6時間下道8時間
これで高速代払う気にならんでしょ

582 :
GWに神奈川の平塚からかぐらまで下道で行こうと思うのだが、普通に国道使っていったほうがいいの?
熊谷辺りまで出るまでに、とにかく信号多くて時間かかる。効率の良い道知ってたら教えてほしい。

583 :
圏央道が日の出ICまでだった当時は
相模川右岸を遡上して小倉橋か新小倉橋で相模川を越え
町田街道入口交差点でR20を越え
後は標識通りに進んで日の出ICまで行ってたなぁ。その先は知らん。

584 :
>>579
10年前のレガシィです。
軽の新車より安く買えますよ。

距離より道の走りやすさで変わってきますね。
6時間超えると眠気がヤバいのでさすがに休憩します。

585 :
トイレはやっぱりペットボトルなのかな

586 :
>>577
無職の頃は往復千km完全一般道、
今はフルタイムアルバイト7時出社なもんで、
帰りは8時までに自宅に着きたいから高速道を使っている。

587 :
>>585
4Lのペットボトルでも銃口が入らないのだが・・・

588 :
>>582
新しい道も出来てたりするけど、まずはログを漁るのが王道かと

589 :
577,579です
下道スレだけあってさすがにみなさん強者でビックリです;^^
長距離を走ってスキーに行くとなるとやはりレガシーとかフォレスターあたりのステーションワゴンが最強かと思いました
やはり運転を楽しめないと長距離走るのは苦痛になっちゃいますよね
クルマ選びは快適に走れて車中泊も出来ることを基準にして考えようと思います
軽自動車だと夜の国道で煽られまくりでストレスMAXです
みなさん、レス頂きありがとうございます

590 :
>>589
軽自動車だからって流れに乗っている
例えばトラックについていくとかなら
そんなに煽られないとは思う。

車中泊まで考えると
中古のフリスパとかシャトルあたりでも
よいかなーとは思う。

591 :
>>582
10年前?以上?の記憶だが
相模川沿いの道を北上、八王子、飯能あたりを
駆使した記憶がある。
なお6時以降の八王子周辺は混雑するから
早めに抜けた方が良いかと。
八王子周辺の迂回は兎に角目印が少ない
からなぁ。人によって違うし

592 :
>>582
青梅ICまで圏央道使って、岩蔵街道〜北上してR299〜高麗駅〜高麗神社〜k30
から>>455>>469の道
というのがオススメです
まあ俺が瑞穂以南知らないだけとも言う

>>583のルートも信号少なそうな気がするけど、
八王子BPが無料化された今ではどっちが早いか難しいところ

593 :
>>587
飲み口直径5mmのペットボトルなんて商品もあるのか

594 :
飯能と言えば名栗湖近くに登山口のある「棒の折山」という山によく登山に行きます
あそこのダム湖?にバイク乗りとかクルマ好きな人らがドライブ休憩に寄ってくちょっといい所なんですが
407や254など、どこをどう通っても混雑してて嫌になります
逆に秩父方面に抜けて帰るにしてもやっぱり混雑しています

しかも「せっかくこっちのほうまで来た事だし、ついでに川越のイシイスポーツにでも寄るか」
などと思うとさらに混雑してて田舎者の俺としてはもう悶絶ものですw

595 :
そういうコテ雑談はスレが荒れる原因になるので

596 :
そのコテハン「熊さん雑談」のお蔭で、ちょっと前に川さんから緑の道などの情報が出てきたわけだけどな
ここが荒れる時はたいてい貧乏貧乏言うヤツが現れる時だ

597 :
Googleマップに代わる「最強の地図」はある?
5つの地図アプリを徹底検証
https://bunshun.jp/articles/-/11349

598 :
>>596
ここが下らない雑談だらけのスレになって、下道に関するログが流れても一向に構わないってこと?
それじゃあ遠慮なく、川越の石井スポーツがヨドバシカメラに買収された話でもしちゃおうかな

599 :
イシイのその話題はもう今日の朝イチで登山板に上がってて確認済みです
なんか面倒くさそうな人に遭遇したので私はドロンします

600 :
緑の道って、定番ルートじゃないの?

601 :
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行

https://i.imgur.com/r1NSiIG.jpg
https://i.imgur.com/mPYNaku.jpg

602 :
>>594
深夜帯以外は川越市内はできるだけ254を
通らないルートを選ぶしかないね。

イシイの回りなんて渋滞のメッカですわ。
どっちから来てるか分からんが
南大塚駅前のコインパーキング、あるいは
新河岸駅前パーキングに止めて電車の方が
楽ですよ。俺なんかたまに歩くこともある。

ちなみに南から254bpを突っ切ろうとして
混んでいる場合は運送屋のそばのファミマ
を右折。道なり左折、ぶつかったら左折
(jcom)。最初の信号を左折で葬儀場。
そこが16号だからあとは伊佐沼を北上して
うにょうにょすれば釘無橋あたりまで。

603 :
>>600
知っている人は定番だが一時期のナビは
選択しなかったような気がするし、ナビ
全盛の時代だと道を覚えない人が多いの
ではと思う。

604 :
>>591
>>592
サンキュー
mapで確認してみる

605 :
道が出来たようで254号から16号へ通じるK160を通ったけど良さそう
いつもは旧富士見有料から浦所バイパス経由で清瀬まで行ってたけど少し早い感じ
だけど、清瀬駅を超えるのは面倒になったかも?
果たしでどちらが早いかなって、もう今年は通わないからその比較は来年だw

606 :
>>605
普通に新宿で曲がって東京狭山線入ったら遅いのか?

607 :
>>592
橋本五差路の手前から延々と渋滞してる印象が強くてだな。
今は圏央道が開通して緩和されたのかもしれんけど。

因みに、圏央道が八王子JCTまで開通した後は
中央道相模湖ICから高速道路に入ってた。
相模湖ICだと山道だから、それを嫌って八王子ICへ向かう奴も
居るけど、俺はR16とR129の渋滞が嫌だったわ。

608 :
>>606
東京狭山線から小金井街道に行くと清瀬駅超えるのが時間かかるんだよ〜
アンダーパス使うと少し遠回りだからついついめんどくさがって踏切渡るのがいけないんだけどw
浦所側から帰るとときはアンダーパス通るから池袋線を超えるのは苦じゃない

基本少し遠回りでも流れが良くて信号の少ない道を選ぶんだけど
どうしても東京付近になるといい道がなくて、どの道が一番早いかの模索が楽しいけどね
シーズン中は分岐と合流地点の二路線を数度使って平均が早い方を使うようになる

609 :
ヤフーのナビって使える。大阪から奥美濃まで下道で行ったけど、一部高速を使った時間と比較して20分しか変わらなかった。

610 :
>>539の言ってる新道でパトカー数台来ててネズミ捕りかと思ったら、さっそく自転車と事故ったっぽいバカが居た

誰かが気を付けろ気を付けろと言ってくれてたのにな、クソが
事故るようなヤツはこういう道は通らずに素直に17号でも走ってろゴミムシ

611 :
ここで気を付けろと言ったところで影響力小さすぎるからしゃーなし

612 :
さすがにそれは分かっているだろw

てか、影響力あったら、抜け道のはずが混んじゃうから困るね
昔の抜け道マップみたいに

613 :
事故るようなヤツ=周りの状況を把握して安全に走れない

別にスピード出すのが100%悪いわけじゃない、速度守ってたって安全じゃない運転してるヤツも居る
あの道を80キロだ100キロだの速度で走ってたとして、
不意に横断しようと現れる歩行者・自転車・ほかの自動車などを脅かさないで走れるならあとは個人の速度違反の話なにで好きにしろ

ただこの手の事故でよくあるのは道が緩やかにカーブしてて見通しが悪く死角が存在し、
自動車側には低速個体が見えない、低速個体側にも自動車が見えない、
たまたまその見通しが悪いところで速度の遅い者が左右の安全を首振り目視の確認中に自動車が死角に入り込み消え、
大丈夫だとなと思って歩行者が横断しようとしたら速い者が到達してしまって衝突というのがある

これだと低速側が飛び出したんだか、自動車がスピード出しすぎなんだか、という話になる
この道路が速度50キロ制限だとして1秒で何メートル進みますが低速側の安全確認は何秒後まで有効なのか?
とかそういう屁理屈とともに出るとこ出ますという流れになる

614 :
死角があるなら制限速度よりもゆっくり走れば良いだけ
スピード出すのが100%悪い

615 :
見通しが悪く死角が存在する、という周りの状況を把握して安全に走れないヤツの発言だな
>>613後半は

616 :
なんか変なのが入ってきたな・・・。

617 :
ふくすまからよねざわの無料供用区間さつかったかや?

618 :
こーゆー馬鹿はちんたら走るボケジジイに突っ込まれて死滅すれば良いよ

619 :
>>613
>低速側の安全確認は何秒後まで有効なのか?
とかそういう屁理屈とともに出るとこ出ますという流れになる

ちょっとわかるわ。「危ねぇな、飛び出してんじゃねーよ!」と威張って言うヤツいるけど、
イヤイヤお前がスピード出しすぎなんだわ、って場面は確かにある。

620 :
川越民でやがりますが川越環状線が一部開通して
ロジャース川越店前 - 川越西郵便局 - 川越環状線 - 254と交差 が通りやすくなったでごぜーます

川越市内の信号渋滞回避に役だつかも

621 :
なんか急にはつかり麺が喰いたくなった

622 :
>>620
d
でも、日本語でおk

623 :
川越と言えば頑者でしょうなぁ

624 :
ロジャースじゃなくてロヂャース…

625 :
もちもち も出来たんだよね
結構前だけど

626 :
まぐろラーメン大門が気になってます

627 :
スレ的には、四つ葉 も外せない

そのまま グリーンロード に行ける

628 :
北環状線は福田交差点から今成四丁目交差点まではスイスイ行くけど
これまでも渋滞している西郵便局〜ロヂャアス間にこんなもんぶつけてどうなるかねえ

川越で一番美味いのはアンダーグラウンドラーメン
移転してから一度も行ってないから現状わかんないけど

629 :
>>627
四つ葉はこんでるからなぁ
最近はよしかわに行っている。

>>628
郵便局〜ロヂャースなら
河岸通りはだいたいすいているよ。

630 :
川越がそんなに渋滞するって何時台の話?
みどりの道ルートって使えないの?

3時台にR16小谷田から上武道路を目指してみたけど、
東松山経由も小川町経由も全く差が無かった
東松山経由の方が4車線ある分、タイム的には安定してそう

631 :
>>629
河岸街道を辿るとはアナタも達人

632 :
>>630
昼間から夜にかけて。8時から20時位。
グリーンロードは使えるが川越中心より
南側へ抜けるのに面倒。
安定しているのは東側経由かな。
大宮方面なら関平橋方面なんだが

633 :
ってことは、朝はそんな時間に通らないから、帰りの話?

634 :
>>633
俺はそのつもり。
深夜なら事故、緊急工事や検問がない限り、
流れる。

635 :
時期も終わりなのでコネタ

昨日は高速で早めに帰ろうとしたら
坂戸西から事故渋滞が発生。
渋滞が20kmになったので花園で下道に。
秩父方面へ移動して左折してk296と思ったら
橋から渋滞。途中で右折し、坂を登って
左折、k274の先を右折し、k296に戻ると
快適。
その先のr254も混んだら直進し、上唐子東
の二股を左でr254に戻ると快適。

これだとだいたい渋滞時の高速より早い
と思われる。

636 :
昨日はかぐらから圏央鶴ヶ島まで下道、そこからは高速使って神奈川帰った。
6時間近くかかってしまった‥

637 :
>>636
おつかれさまでした

鶴ヶ島まではどんなルートでしたか?

638 :
>>637
滑川〜飯能のほうを抜けていくルートでした。ヤフーカーナビで自動的に選択されましたね。

639 :
>>638
カーナビで誘導されるようなルートはダメ
なぜなら他の大多数もそれで誘導されてるから渋滞にハマりに行くようなもん
俺ならその区間なら高速の側道を選ぶぜ

640 :
>>638
滑川って森林公園のとこでしょ?
かぐら から滑川は?
上武メイン?

641 :
鶴ヶ島に行きたい人がなんでわざわざ飯能経由してるのか謎だ

642 :
上武道をしばらく走ってたけど、埼玉入る手前あたりで右に逸れるルートを案内された。

ルートをスクショしておけばよかったと後悔している。

643 :
飯能まで達したら青梅八王子を目指すのが当然で鶴ヶ島に戻るバカは居ないから地名を勘違いしているんでしょう

644 :
埼玉入る手前右折で滑川っつーと、上武大橋から県道69で武蔵嵐山駅辺りかな
そのまま南下して鳩山経由か、東に行って唐子橋から色々頑張るか

645 :
今シーズン最後のスキー
高速で帰ろうとしたら今日も事故渋滞。
本庄で降りたら凄い空いていた。(笑)
やっぱり下道も知らないと駄目だなと
改めて思いました。

皆さん来シーズンまたヨロシクです。

646 :
俺にゴールド・エクスペリエンスが使えたら園児たちに使ってどうにかしてやりたかった
俺にクレイジー・ダイヤモンドが使えたら園児たちに使ってどうにかしてやりたかった
俺にスタープラチナ・ザワールドが使えたら衝突に瞬間に時を止めてクルマをオラオラして吹っ飛ばしてた

647 :
痛ましい事故が後を絶えないな
下道派としては他人事ではない
特に帰りの疲れた状態での運転
ちゃんと休憩とって余裕をもって安全運転しなきゃな

648 :
>>645
私は5/3が最後でグランデコに行ってきました
予想に反して渋滞はほとんど無く、下道320kmを休憩しながら7.5時間で帰って来られました
今期から覗き始めたこのスレですが、いろいろと有用な情報をありがとうございました
また来季もお世話になりますのでお互い安全運転を心がけたいですね

649 :
>>646
こんなところで黄金の精神に行き会うとはな
高速道路で渋滞中に前を見てなくて追突したとかそういうのじゃないよな

本当に酷い話だ
交通事故で死亡する4歳未満の子供は年間800人もいるという
他人の子供さんとは言え、ちびっ子は将来国を背負って立つかけがえのない宝だ

650 :
>>648
関東からですか?

651 :
>>647
ホントそのとおり

652 :
これからの季節、夏タイヤで行けちゃうけど、
ヤンチャしすぎないようにします

653 :
>>650
関東ですよ
千葉から行って来ました

654 :
>>653
マジですか!?
自分も千葉県民なんですが南郷までは下道で行ってたんですが裏磐梯はヘタれて高速使ってましたよ
スレチですが先シーズンなんかウインターパスが千葉北から使えたから下道は磐梯熱海IC降りてからでしたw
でも来シーズンは下道デコにトライしてみようかな

655 :
連休中は、千葉から月山までもちろんすべて下道で往復したぜ

656 :
進んでいるからカキコ

>>648
お疲れさまでした。
今週末は車の手入れです。

>>654
千葉から下道で凸なら白河からは猪苗代湖の
東側を北上する方が早いと思う。きてい峠も
ないし。定宿のオーナーから教わったが
なかなか使える。生どら焼もよれるし。

俺は埼玉の南西部だから足尾、日光経由になるが。

657 :
>>654
マジです鎌ケ谷民です
帰り道は海の幸を堪能しようとデコからいわきに向かって走り、いわきから海沿いに6号に出たのですがいわきまでが遠かったですね
雪が無かったから峠道でもスイスイ走れましたが、雪があったら大変だと思います
6号に出てからは245→51号と海沿いに走り、鉾田から北浦湖畔を南へ下って鹿行大橋を渡ってまた51号に戻り、稲敷から利根川の土手道に出て木下街道で鎌ケ谷へというルートで帰りました
GWで時間があったから出来たことで、時間、体力共に余裕が無いとキツイですね
やっぱり沼田水上あたりがいいなあw

658 :
>>657
>やっぱり沼田水上あたりがいいなあw
激しく同意しますw

659 :
そこで
水上(実質月夜野ですかね)〜湯沢間皆さんどうされてます?
千円払って高速使えば20分台、三国峠越えなら1時間(乾燥路)
このスレの住民の皆さんは乾燥路なら国道一択だと思うんですが、ドカ雪の場合は当該区間だけ高速を使うのはアリだと思われ、ご意見頂戴出来れば幸いです
かしこ

660 :
>>659
そのへんは臨機応変にやってる
基本・運転するのが好きなので9割下道で行ってるけど、
雪道ドライブを楽しみたければ三国峠経由でかぐらや湯沢方面に抜けるし、
急いでたりしたら迷わずトンネルワープを使うかな
苗場とか行くなら間違いなく三国峠から行くしね

ただ、強風ホワイトアウト時の三国峠越えは自殺行為だと思うわ
たった1000円程度の高速代をケチって事故など起こしたら元も子もないよね

661 :
苗場なら迷わず下道だけどみつまただと高速使うか迷うところ。

662 :
>>660
苗場行に湯沢IC経由してたらこのスレの住民票は絶対に取れませんね(w

臨機応変
結論出ちゃったようですが、各自微妙に違う感覚の差異がまた面白そう
季節に左右されないスレだと思われますので今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします

>>661
三国峠越えがよっぽどの苦行でなければそれはない

663 :
>>659
苗場、田代、みつまたに行くならどか雪だろう
と17号かな。(動いていないことがあるが)
湯沢周辺なら兎も角、離れている八海山とか
野沢周辺なら高速使っても良いと思う。
土日深夜なら安いしね。
なので行きは高速が多く、帰りは渋滞
がはじまると降りちゃう。
水上の先混んでるなら水上降りて高山経由、渋川の先混んでるなら赤城降りて空風。
こんな感じ。

こう言うのってスキーのスタイルにも変わる
かもね。

664 :
まぁ高速使って湯沢インターから苗場を目指そうがどっちでもいいし好きにしなよだけど、
例えば俺の場合かぐら予定日に下道前泊車中泊で朝起きて悪天候みつまた営業のみとか1ロマまでとかの日の朝イチに
「そんなんじゃかぐらや〜めちっ」って急遽苗場へ緊急移動すると苗場は全面滑走可でそれなりに良い雪滑れて急斜面多くて面白いし
寒くなったら店入るなりクルマ戻るなり出来るからね
なんなら足を延ばして八海山とかも行けるし、あの辺は普通に下道を走り慣れてるほうが得な気がするかな

悪天候のかぐらで必死こいて滑る情熱の年頃はもう過ぎ去っちゃったんだよ、これって自分的には悲しい事なんだけどね

665 :
>>659
月夜野を通過する時間次第
時間に余裕があれば下道で行くし、余裕がなければ高速使う
特にポリシーとかはない

666 :
>>659
どか雪時は時間短縮&体力温存のため関越トンネルルートですね
目一杯パウダー滑りたいんで
んで帰りは三国峠ルートで節約&渋滞回避です

667 :
666はオーマンで怖いので埋め

668 :
あんたが埋めたのは667だけどなダミアン君

669 :
俺はラッセルしてでも下道で行くぞと言いたいが、スタックして渋滞の原因になると悪いから大人しく高速乗ります

670 :
だよねー
パウダー目前で事故って散々な目に遭いたくないもんな
たかだか1000円ケチった結果が天国目前で地獄に落とされたなんて目も当てられないよ

671 :
>>670
あんたは>>669さんに同調して同種装ってるが全くの別種
>>669さんはキチンと雪道を走れる人
あんたには到底達することが出来ない世界

672 :
なんだこいつ

673 :
すぐ馴れ合い始めたり、こうやって攻撃的になったり、おかしい人がいるスレなのです

674 :
みんな仲良く!

675 :
雪道おわったな〜

676 :
駄菓子菓子!
かぐら は終わらず
関越トンネルの工事が始まるこれからこそ、我々の時

677 :
かぐらはこの前の転倒事故を見てから怖くなっちゃったよ

678 :
20年前に青森岩手県境に近い三戸から川崎に帰るとき1度だけ国道4号線、宇都宮から国道新4号線そして国道1号線で帰ろうとしたが、足立区の環7の梅島陸橋で断念。そこから加平インターから首都高使って大師までいった。できたら下道オンリーで行きたかった。

679 :
>>678
何時間掛かった?

680 :
朝5時にでて着いたのは夜の22時位だったかな?それは疲れたよ。約630キロは下道走ったから。

681 :
>>680
仙台市内で渋滞にまきこまれた。あとは何回もトイレ休憩や食事休憩したから。

682 :
お疲れ様w

683 :
630キロw
頑張っても500が限界だわ

684 :
>>678
八工大乙

685 :
ほちゅ

686 :
熊谷民ですが、
お盆休みで野麦の先の上高地から北アルプス穂高山脈縦走してきたんだけど、
その帰りの日にあの国道158号が新島々付近でベンツBMWアウディの三台が絡む事故で交互通行大渋滞
結局沢渡駐車場から事故現場抜けるまで2時間も要した

長野から飛騨高山に抜ける主要道路がみるみる大渋滞、
対向車線からパトカーが走ってきて「この先事故で交互通行となります」とアナウンスしながら駆け抜けていった

夏も冬もだけど、外車乗ってる奴は本当に直線番長だよな
飛ばすだけ飛ばして「あぶないっ」と思っても止まれないで突っ込む
本当にこういうヤツからは免許取り上げろよと思う

687 :
熊谷と言えば、宮塚古墳通りがR17に突き当たる交差点が、いつの間にか十字路になってて、
>>539の道にそのまま抜けられるようになってた
熊谷西環状線という名前なのか

688 :
>>686
熊久しぶり。まぁこの時期は一番下手くそ
が多いから仕方がない。
俺は東北の温泉の下見。(山形、秋田、福島)
新潟の中央市場でご飯食べるため三条燕まで
高速をつかいk2〜r7やr113で北上。

東北道やその周辺はこの時期だけはアウト
なんだよね。

689 :
熊谷市内はラグビー開催のお陰で西環状や第二北大通りの開通に加え、R17上之付近の片側三車線化等ようやく整備してくれた。

690 :
>>639
カーナビって渋滞情況も表示するだろ・・・

691 :
カーナビってのは知らない場所で「迷わない」以外の利点はないと思っている
最短ルートを熟知している場所をインプットしてみ
ぜってーこんなとこ通んねー! ルート設定になっから

グーグル先生よりバカだし

692 :
>>688
川さんご無沙汰してます、東北回ったんですかいい旅してますね
俺も過去に新潟の笹川流れって海岸線から酒田辺りまで行って月山、蔵王に行ったことあります
あとは雫石から山道走って安比、八甲田とか

昔、クロスバイクっていうチャリで熊谷から17号走って三国峠を越えて、
最終的に巻まで行ったのちバス輪行で燕三条駅まで行って
新幹線輪行で熊谷に帰るっていうサイクリングやりましたw

最近は二輪の免許取りに行こうかなと思ってる所です
なんか今年冷夏だったぽいから冬は雪ふらなそうじゃないですか?

693 :
>>熊
三国峠をロードバイクは凄いな。
そういえば結構三国峠の新トンネル進んで
いた記憶があるが

降雪については
気象庁の3ヶ月予報の逆になりやすい。(笑)
まぁ難しいらしいのだが
11月までは平年通りらしい。

694 :
三国峠の新トンネル、先月8日に貫通したらしい。
開通予定は未定らしいが、今年のシーズンインにはとても間に合わなそうだな。

695 :
群馬側の橋なんかまだ全然って感じだった気がするがいつ頃完成するんかいな

696 :
31日に見たところじゃ今冬の開通は厳しそうだったなぁ
橋は何とか間に合うかもだが、トンネルの内壁とか照明とか細々したものまでは時間がかかるかも

697 :
新トンネルは別に距離短縮とかはないんだよね?道が広くなるくらい?

698 :
>>697
直線的になるから距離は少し短くなる。
幅と高さが拡大される。

もしかしたら取締りができなくなる
かもね

699 :
>>698
取り締まりkwsk

700 :
>>699
群馬側で鼠取り。
12〜3月はやらない。最近は工事で使う
からやらないが橋が完成すると最後の
記念にやると思う。

701 :
>>700
4,5月も走るけど知らなかったな
thx

702 :
上り下りどっちだす?
教えて君ご容赦

703 :
>>702
新潟側から群馬の出口しか見たことがない。

704 :
新トンネル出来たら現トンネルは廃止なんだっけ?
それとも群馬行きが現トンネルで、新潟行きが新トンネルとかで使い分けるん?

705 :
>>700
俺も三国峠はけっこう走りましたけどそれは知らなかったです、さすが川さん!
湯沢で滑った帰りの16時頃とかだと「押出」っていうファミマの手前の橋の信号の所で
信号無視を見張ってるのは遭遇したことありますね

つかこんな季節なのにスレがにわかに活気づいてますね(笑)
まぁ9月に入ればスノー業界的にはシーズンイン間近って感じなんでしょうけど

706 :
>>704
確か重要回線か電線があるから完全な廃道
(閉塞)は暫くないかと。

>>熊
確実ではないが
晴れ、月末、月初、の昼間だな。
トンネル出口までにある程度減速して、建物前
に車がいたら40kに落とせば問題ない。

なお突破しても下で待っているからな。(笑)

707 :
旧道はチャリと歩行者向けには残して欲しいな。

708 :
>>680
かなり遅いな、
俺は北河内から信州まで約四百数十km、下道で約8時間前後だが・・・
そう言えば俺が最初に一般道経由で信州に行った時は殆ど国道利用で
12時間以上かかったなー(^o^)
特に滋賀県内のR!1がネックだった。

709 :
>>702
良いこと教えてやろう
ネズミ捕りは基本登り坂側でしかやらない
坂落としで裁判に負けるから

710 :
>>709
嘘つけー、国道一号線大阪・京都の境界付近の下り坂はネズミ捕りが頻繁に有るぞ。

711 :
>>709
残念ながら三国峠は下り坂だよ。

712 :
>>710-711
バブルの頃の人ですね
最近はやってませんよ

https://radiolife.com/security/police/19382/

713 :
>>711
ん?
群馬側の登り側
登坂車線を登りきって合流して1車線になった先にレーダーを設置して
トンネル手前で捕まえてるのだが

714 :
>>711
日本では上り坂と下り坂どちらが多いかご存知ですか

715 :
>>713
逆もやってるよ。
狙われてるのはバイクだけど

716 :
>>712
紅葉の時期はやってるよ。

717 :
もしかしたら走り屋対策で上下線でやってる
かもね。一斉に捕まってたから(笑)

718 :
田代から群馬方面のあの長い直線坂道はやってないのかな?見たことないけど。

719 :
>>718
全車違反だから取締り不可能なのかも

720 :
>>718
三国峠新潟県内は関越トンネル開通後は
見た記憶がない。

その代わり関越湯沢〜石打はパトが結構
いて捕まってる。3月はやるから注意

721 :
>>712
おさーんですがバブル以降の人です。
坂でもループ式等はアウトだよ。
今はLHが主流だから関係ないよ。

722 :
>>712
そう、お前と同じバブルの頃の人です

723 :
>>721
ん?
おっさんなのにネズミ捕りとオービスの区別がつかんの?w

724 :
>>715
見たことないねえwニヤニヤ

725 :
こんなところでマウントの取り合いかよw

726 :
>>723
無知で威張るなよ 恥ずかしいよ

鼠取りは移動式オービスが殆どだよ。
だから馬鹿者なんだよ。(笑)

なおオービスではバイクは引っ掛からないから
一斉検挙はたまにするんだよ。

もう少し調べろよ
保育園児

727 :
あー訂正だ
バイクだと個人を判別出来ないからだな

そういえば今時レーダーだけで鼠取りする
地域あるのか?必ずごねた対策用にハイエース
がいるしな。(坂落ちとかね。笑)

震災前に新潟と福島で見たのが最後だよ。

728 :
下道にコテなんていた?
久々来たら気持ち悪いんだが

729 :
>>726
ん?
ループ式やらLH式の移動オービスがあるのか>>721
びっくらこいたな w w

730 :
>>729
下り坂では絶対に捕まえないという主張を
している輩がリンク先をはっつけてるからさ
(710氏も反論している)

移動式にループは無いと思うが、性能が
あがっている(坂落ち対策とか測定精度)
可能性は高い。
移動式が何キロで反応するのか分からんから
こまる。
ここ数年パイロット運用(鼠取りと移動式の
併用)での実績が公開されば分かるんだけど。

731 :
>>730
可能性が高いとか根拠もないのにほざくんじゃねーわw
あと移動式オービスなんてボンビーな群馬県警は持っとらんわ

732 :
川と熊って自演?

733 :
>>732
お前とオレが自演だよ

734 :
久しぶりに見にきたらなんか殺伐としてて驚いた
ここはほぼ常連しか来ないようなスレだけど、
たまに裏道や交通関係の情報を見に来る人が変な嫉妬心?からか絡んでくるヤツが居る

俺と川さんは別人だよ、なんでそんな自作自演をする必要があるの?(こういう発想自体がバカなんだよね)
コテハンでやり始めたのは昨シーズン辺りからで、俺も川さんにはいろんな道を教わった
その頃に絡んでくる奴なんてまったくいなかったしそれどころか感謝してる人多数だったことを考えると、
いま取り締まりやオービスの話で絡んで来てる奴はたぶん
「くっそー、ボクのほうがおーびすやとりしまりについてはいちまいうわてなんだぞー」
っていう感じの外様の物識り嫉妬野郎かな?と思う

735 :
ちなみに今俺はスノーボードに若干飽きてきている気分転換のため、2輪の免許を取りに行ってます
スノボの歴はもう15年くらい、今は殆どヒトリスト車中泊で行ってますが何やっても飽きちゃう時期です

教習する時に教習所の借り物のメットとか嫌だったので、とりあえずショーエイの4万ちょい位のメット買いました
あとちょっとしたグローブとブーツ

バイクは「増税前だから」とか言って焦って買う気はサラサラないんですが、
まぁ買うならレブルニーハン辺りかなぁと思いはしましたが今焦って買っても2019モデル末期だし、
最新のネット情報だと来季は灯火類が全てLEDになる、みたいな記事を読んだので、
今までのカラーリング変更だけのモデルチェンジよりも新しいモデルの方が良さそうですしね

それとも夢はさらに大きく遠く果てしなく、
適当な中古を買ってしばらく乗ったあと大型免許を取りにまた教習所行って
大型取得したあかつきにはハーレーでも買うかどっちかで悩んでます

736 :
現在、スノボギアのニューモデルにはピクリとも食指が動きません
残念ながらもう早期予約でどうのこうの〜とかそういう年頃は過ぎたみたいです

というか数年前から登山などもやる様になり、
自分でギアなど吟味して北アルプスなどテントを担いで縦走するようになると、
一部のスノボ製品がニワカホイホイにしか見えてこなくなりました、要は養分って事です
だからこそ最近やたらに登山ブランドのスノーウェア着てる人とか
やたら山系のギアに移行してる人が増えたのかなぁとも思います

さてコテハンの気持ち悪さってのは再現できたかな
スレが健全な下道スレになる事を望みながら教習生活頑張ろうと思います
川さんもあんまり相手しないほうがいいですよ、
あなたの偉大さはわかってる人はわかってるから何も問題ないです

737 :
なんだよこのキチガイはwww

738 :
>>728
気持ち悪いから俺も嫌なんだけど、昨シーズンから居座ってる

739 :
熊川はまず改行が気持ち悪い

740 :
熊ってガソリンを台車で運んでそう...

741 :
>>712
全然根拠にならないソースを引っ張り出してきて(笑笑笑)
俺はここ十年の話をしているんだぞ。
第一通い出したのがほぼ十年前何だが・・・

742 :
下り坂ではネズミ捕り絶対やってないよ
いくらスピード出しても安心だよ712!
ラジオライフは信頼できるネタ元だ!

743 :
現在、スノボギアのニューモデルにはピクリとも食指が動きません
残念ながらもう早期予約でどうのこうの〜とかそういう年頃は過ぎたみたいです

というか数年前から登山などもやる様になり、
自分でギアなど吟味して北アルプスなどテントを担いで縦走するようになると、
一部のスノボ製品がニワカホイホイにしか見えてこなくなりました、要は養分って事です
だからこそ最近やたらに登山ブランドのスノーウェア着てる人とか
やたら山系のギアに移行してる人が増えたのかなぁとも思います

さてコテハンの気持ち悪さってのは再現できたかな
スレが健全な下道スレになる事を望みながら教習生活頑張ろうと思います
川さんもあんまり相手しないほうがいいですよ、
あなたの偉大さはわかってる人はわかってるから何も問題ないです

744 :
まぁ実際ススに金注ぎ込んでも、何も残らんけどな

745 :
シュプールが残るだろ

746 :
儚い・・・

747 :
>>754
俺の実体験を書いたら絡んできたか・・・
自意識過剰もこれに窮まれりだな(笑)

748 :
ひさびさ登場エスパーwww、オマエに任せたぞ、>>754
アンカもまともに打てないのならもういっそススなんてやめちまえ

749 :
>>747
こいつ誰と戦ってるの?

750 :
あんたとだろ

751 :
現在、スノボギアのニューモデルにはピクリとも食指が動きません
残念ながらもう早期予約でどうのこうの〜とかそういう年頃は過ぎたみたいです

というか数年前から登山などもやる様になり、
自分でギアなど吟味して北アルプスなどテントを担いで縦走するようになると、
一部のスノボ製品がニワカホイホイにしか見えてこなくなりました、要は養分って事です
だからこそ最近やたらに登山ブランドのスノーウェア着てる人とか
やたら山系のギアに移行してる人が増えたのかなぁとも思います

さてコテハンの気持ち悪さってのは再現できたかな
スレが健全な下道スレになる事を望みながら教習生活頑張ろうと思います
川さんもあんまり相手しないほうがいいですよ、
あなたの偉大さはわかってる人はわかってるから何も問題ないです

752 :
そんな何度もコピペせんでもw
あまりに図星で的を得てるコメントで、よっぽど悔しかったんだろうなぁwww

753 :
>>752
反応するなよバカ

754 :
現在、スノボギアのニューモデルにはピクリとも食指が動きません
残念ながらもう早期予約でどうのこうの〜とかそういう年頃は過ぎたみたいです

というか数年前から登山などもやる様になり、
自分でギアなど吟味して北アルプスなどテントを担いで縦走するようになると、
一部のスノボ製品がニワカホイホイにしか見えてこなくなりました、要は養分って事です
だからこそ最近やたらに登山ブランドのスノーウェア着てる人とか
やたら山系のギアに移行してる人が増えたのかなぁとも思います

さてコテハンの気持ち悪さってのは再現できたかな
スレが健全な下道スレになる事を望みながら教習生活頑張ろうと思います
川さんもあんまり相手しないほうがいいですよ、
あなたの偉大さはわかってる人はわかってるから何も問題ないです

エスパーさんこれで良いですか?

755 :
だいぶこじらせてるねぇ、お薬飲んでる人かな・・・?
お大事に

756 :
現在、スノボギアのニューモデルにはピクリとも食指が動きません
残念ながらもう早期予約でどうのこうの〜とかそういう年頃は過ぎたみたいです

というか数年前から登山などもやる様になり、
自分でギアなど吟味して北アルプスなどテントを担いで縦走するようになると、
一部のスノボ製品がニワカホイホイにしか見えてこなくなりました、要は養分って事です
だからこそ最近やたらに登山ブランドのスノーウェア着てる人とか
やたら山系のギアに移行してる人が増えたのかなぁとも思います

さてコテハンの気持ち悪さってのは再現できたかな
スレが健全な下道スレになる事を望みながら教習生活頑張ろうと思います
川さんもあんまり相手しないほうがいいですよ、
あなたの偉大さはわかってる人はわかってるから何も問題ないです

757 :
>>749
スキーにアンカーは要らん(^o^)
ピッケルなら役にたつかも知れんがナー。
それはそうと某サイトではスキー場でピッケルの使い方を練習しようと書いて有るが
ホントにそんな事する奴いるのかな?

とにかく>>747のレスは>>712宛てだ(苦笑)

758 :
おはよう
こじらせくん

759 :
>>757
某サイトってのは知らないが、12月の天神平は山岳会やらの講習がかなりいるよ

760 :
>>757
こいつなんなの?気持ち悪い絵文字だし苗場の粉雪?

761 :
現在、スノボギアのニューモデルにはピクリとも食指が動きません
残念ながらもう早期予約でどうのこうの〜とかそういう年頃は過ぎたみたいです

というか数年前から登山などもやる様になり、
自分でギアなど吟味して北アルプスなどテントを担いで縦走するようになると、
一部のスノボ製品がニワカホイホイにしか見えてこなくなりました、要は養分って事です
だからこそ最近やたらに登山ブランドのスノーウェア着てる人とか
やたら山系のギアに移行してる人が増えたのかなぁとも思います

さてコテハンの気持ち悪さってのは再現できたかな
スレが健全な下道スレになる事を望みながら教習生活頑張ろうと思います
川さんもあんまり相手しないほうがいいですよ、
あなたの偉大さはわかってる人はわかってるから何も問題ないです

762 :
現在、スノボギアのニューモデルにはピクリとも食指が動きません
残念ながらもう早期予約でどうのこうの〜とかそういう年頃は過ぎたみたいです

というか数年前から登山などもやる様になり、
自分でギアなど吟味して北アルプスなどテントを担いで縦走するようになると、
一部のスノボ製品がニワカホイホイにしか見えてこなくなりました、要は養分って事です
だからこそ最近やたらに登山ブランドのスノーウェア着てる人とか
やたら山系のギアに移行してる人が増えたのかなぁとも思います

さてコテハンの気持ち悪さってのは再現できたかな
スレが健全な下道スレになる事を望みながら教習生活頑張ろうと思います
川さんもあんまり相手しないほうがいいですよ、
あなたの偉大さはわかってる人はわかってるから何も問題ないです

763 :
うん気持ち悪い

764 :
>>760
お前2ch新参物だな、俺はこのスレも3の頃から書き込んでいるぞ。
もっと古いスレも沢山有るわ。

765 :
どうせシーズン入ると毎週末鶴ヶ島事故渋滞に巻き込まれて
ゲレンデ10時インとかしてるファッションスス層でしょw

766 :
>>765
どのレスに対するレスだ?
俺は、会社が6時頃終了したらそのまま信州まで一般道を約500km走っているんだが。
まー志賀高原行く時は、塩尻から中野までは高速使うけどな。

767 :
大阪から?ご苦労様です

768 :
>>766
やたらコピペして荒らしてるヤツに対して

769 :
>>767
運転その物が好きだから、苦労では無いな。
体力が持たなくて途中の道の駅やPA、時には道端で仮眠数時間なんてのは良く有る、
その為に車中泊可能な今の車を選んだし。

770 :
>>769
トラックドライバーになった方がいいよ
君の天職です

771 :
運転好きな人がうらやましいよ

772 :
オッさんが必死にマウントとか大丈夫?
いい加減スルー覚えろよ

773 :
大傑作

774 :
なかなか活きの良いニワカがそろってるねwww

775 :
そう言えば昔はこのスレは一般道の経路紹介が一杯有ったし、
俺も自分の開拓したルートを書きこんだりして有用だったが、
最近は関東勢しか書き込まなくなったなー。

776 :
>>734
> その頃に絡んでくる奴なんてまったくいなかったし

いや、昨シーズンから馴れ合いやめろって言われてただろうが

777 :
熊川キチガイ

778 :
ただの嫉妬だわなwww

779 :
顔真っ赤にして草生やして2chベテランの人は他でやってくれよ...

780 :
なぜこんなところでコテハン使うのか分からない...
古参なら尚更

781 :
色々考えてみたが、馬鹿だからとしか言いようがない

782 :
>>762
コピペ居なくなったけどこれはジワるw

783 :
なーにがジワるだよwww
三国峠開通のニュースが出てたから関連スレ見て回ってたらまだやってるのwww
いつまでもいつまでもグジグジ言っててホント惨めな野郎だなぁ
よっぽど悔しかったんだろうな

もう少し待ってればシーズンインして人が集まってくるから相手してもらえるかもしれないよ?

784 :
まず日本語で頼む

785 :
>>783
鏡みてこいよ

786 :
スルーできない時点でお察しだな

787 :
なに、新三国トンネルが開通したわけ?

それならそうと普通に書けば良いだけなのに、
意味もなく煽り散らしてスレを荒らすだなんてコテってホント迷惑

788 :
あ、別に本人がやってると言ってるわけではないよ

でもコテや馴れ合いは、
仲間意識 → 仲間以外への敵対意識 → スレが荒れようがお構いなしの全面対決
に発展するから、スレ住民にとっては心底迷惑でしかない

コテ付けたまま言い争いを始めるようなバカは、名無しに戻るか出ていくかどっちかにしてくれ

789 :
>>787
貫通はしたが、まだ開通はしてない。

https://www.kensetsunews.com/archives/356821
>トンネル本体は19年度内に完成する予定。
>その後、舗装工事や設備工事などに入る見通し。
>現時点で開通時期は未定という。

790 :
>>789
情報ありがとう
開通じゃないのか

しかし西暦で年度って言われると混乱するねw

791 :
ほぉ。新三国無事貫通したんか。
彼処ライトで見易くなってても何気に狭くて怖かったから、今年中に開通してくれると嬉しいな。

792 :
>>788
まじめかよwww

793 :
【宿泊】スス素泊まり系【ホテル】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1570172312/

794 :
節約系ならこちらも
安価な代用品or同等品をひっそり教えあえ【4品目】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ski/1197642360/

795 :
>>792
どこの熊だよw

しっかし成りすましてまで書き込むかねwww
もっともらしい事が書き込んであったなと思ったのもつかの間、この程度か
いやぁ引くわ

796 :
>>795
本人出てきちゃダメだろ
スス長いってマウント取りながらこの耐性の無さ...
障害でもあるの?

797 :
>>795
おまえ誰だよwww

798 :
なんでコテトリ無しなんだ?意味なくね?

799 :
毎回そんなことしないで書き込んでも成り立ってた環境だったんでしょ
事実、過去レス読み返してもおかしな奴なんて全然居ないし
変にマウント取りなどせずきちんと下道情報が交換されてるじゃん

成りすまして書き込んでるような奴なんて程度が低いから、
そもそもトリップ付けるとか知らないんじゃないの
そんな事してコテハンでやってたらもっと私物化すんな馴れ合いガーとか言って叩いてると思うよ
はなからそういう知識が無いんだよ

800 :
>>799とりあえず落ち着けよ

801 :
これで良いか?

802 :
久しぶりにきたらなんだこれw

803 :
ゲレンデ付く頃には体疲れない?長時間下道ドライブすると腰痛くなるんだよね

804 :
>>802
だよね

某熊ではないのだけど、ラグビー特需で整理された熊谷の新ルートとか語りたいのに

805 :
>>803
行きは朝だしテンション上がるからいいんだけど、帰りがやばいね、家着いたら死んだように眠るw

806 :
>>803
ラリーストばりに立ったドライビングポジションなので、運転で体は疲れないわ

807 :
>>803
腰痛くなるのは骨盤が寝ているからじゃないの?
姿勢変えたりシートを工夫することでだいたい防げるよ

808 :
年寄りだし

809 :
神立高原に今シーズンは行くのですが、所沢インター付近から何時間くらいかかりますか?
あと、このルートで行ったらというお勧めルートありますか?
ちなみに夜8時くらいに出発する感じで考えてます。
よろしくお願いします。

810 :
>>809
皮肉じゃなくて、まずはログを見返した方がいいと思う

もちろん、上武とか延びてるトコとかはあるけど

811 :
>>810
下らんレスするな。

812 :
>>809
その時間だと混みそうだねー
基本的にgoogle mapの言うとおりでいいと思うよ、凍結なしで4時間くらいじゃないかな?

813 :
回答ありがとうです。下道ではまだ行ったことないので。グーグルマップ見てみますね!

814 :
上尾ーみつまた 下で3時間半だな。深夜出だけど。

815 :
>>809
狭山市の者です
自分も下で神立よく行きますよ
熊谷街道空いてるし意外とすぐ着きます
よかったら一緒に行きませんか?男は好きですか?色々楽しめると思いますし

816 :
>>814
桶川-みつまた 3時間25分やな

817 :
>>811
横レスだけど、過去ログを活用するのは下らないことではないと思う

818 :
17号ライブカメラ芝原見て
崩れかも

819 :
>>803
俺は70近くの爺で、北河内から信州まで会社終了後約8時間下道運転だが、
運転で腰が痛くなることは無いなー、
休憩で車から降りたら足がふらつくことは有る、
逆に長時間(9時間以上)ベッドで寝ていると腰が痛く有る。
ちなみに俺のドライビングスタイルはシートはほぼ直角に立てている。

820 :
>>819
お元気ですね
頭が上がらないです(30代

821 :
洪水で破壊された道路が心配。
福島、群馬、長野・・・あと2ヶ月で直るかな?

822 :
18号って寸断はしてないよね?
渋滞は酷いらしいけど

823 :
長野内の道は来春までいくつか閉鎖するみたいね
多くのスキー場がデモし始めたくらいだから運営も深刻問題だよね

824 :
>>822
上信越道が寸断してる

825 :
>>824
新聞情報では上信越道の復旧は10日程度と有るぞ。

826 :
下道の話なので上信越道は対象外だよね
何にせよシーズンに志賀高原や妙高方面に行ければおk

827 :
アタマの固い野郎だなぁ
あくまでも目的はスキー場に行く事で下道は手段
上手に下道使う上で高速の状況だって判ってたほうがいいだろ

828 :
そゆこと

829 :
平岡引き逃げ、スノボ好きで下道好きの俺にはマジ迷惑
銅とか取ってる人間の癖に自分の社会的立場とか自覚なさすぎる

830 :
下道オンリースレで何か言ってるよ

831 :
志賀高原は行けない場所出てきてますよ

832 :
ごめんなさい
上信越道が寸断してるから18号が混んでるよって言いたかったけど言葉足らずでした

833 :
>>831
奥志賀高原線と笠岳の事でそう思ってるんだろうけどそこは元々冬は閉鎖される道だから。
スス関係だと影響無いけどね。

834 :
いえいえ、来春まで通れない道が既にいくつか決定してます
志賀高原に行けないことはありませんが行きにくくなるのは事実ですね

835 :
>>831
奥志賀高原線と笠岳の事でそう思ってるんだろうけどそこは元々冬は閉鎖される道だから。
スス関係だと影響無いけどね。

836 :
>>834
どこのルートですかね?

837 :
いえいえ、来春まで通れない道が既にいくつか決定してます
志賀高原に行けないことはありませんが行きにくくなるのは事実ですね

838 :
>>837
月曜に志賀高原行ったけど生きにくくなんか無かったけど?18号は通行止めだったけど昨日解除されてるし。
具体的に言えない事情でも有るの?

839 :
>>838
生きにくく×
行きにくく○
でした。

840 :
>>827
俺の10日後に復旧で必要な情報は全てそろっただろ。
頭が固いのはお前だよ。

841 :
>>840
いきなりでちょっと何言ってるかわからないwww
お前はアタマ固いというか想像力の無いただのバカ

ここで言ってるのは
「下道スレだからといって高速の話をしないのはナンセンス」 と言っているだけ
かったるい区間などは率先して高速移動、
快適に走れて節約につながる区間などはむしろ下道のほうが利口

なにも上信越の状況に限ってどうのと言ってるわけじゃない
しかも10日後に復旧て、ザックリ過ぎてそれ以外に詳細情報はないのかとwww

842 :
>>(41
(^o^)

843 :
パス失敗か

844 :
おいおいお前ら俺が来たからもうケンカはやめろよ

845 :
オマエは竹内まりやか!

846 :
>>844
わかったよ
ごめん

847 :
ざけんな
逃げんのかごるぁ

848 :
>>844
熊さん、ちわス
今シーズンもよろしくおねがいします

849 :
千葉の外房、九十九里から下道で沼田、水上辺りのスキー場に先シーズンは毎週通ってました。
ほぼノンストップでも6時間以上かかります。
下道達人の方のおすすめルートやアクセスのいい方面はありますか?アドバイスよろしくお願いします。

850 :
>>848
誰だよおまえはw
何をお願いしてるの?

851 :
ニセモンだろ

852 :
オレだよオレ
風邪ひいて声が変わってケータイ失くして番号が変わって会社の書類亡くしたから300万円補填しなきゃならないオレ

853 :
>>850
何をお願いって、熊さん毎週滑り行く人だから
積雪や凍結路など最新の現地下道状況とか教えてくれるんだけど?

なに?ニセモノなの?つかえねーな

854 :
つまり熊さんを使う気まんまんだと

855 :
使うというか、親切心におんぶにだっこする気はない
自分なりに調べてから、先達の方々に教えを乞う感じ

なんだかんだ川さんが最強の物知り下道野郎

856 :
>>852
たかし!
大丈夫かい、どうすればいいの?
会社に迷惑掛けるんじゃないよ

857 :
>>849
東北道方面の方が良さそうだけど

858 :
>>853
こんなバカはTwitterでもやってろよw

859 :
>>852 おさわりRのひとです!

860 :
>>855最強ってw
パワーワード認定よろしいですね

861 :
>>855
おまえ熊さんバカにしてんのか?川なんて時間はあるが仕事もない金がないコジキだろ

862 :
>>849
本来なら東北方面が良いのだが途中結構
やられていて主要道路を使うから素直に
高速の方が良いかと。復興が鍵だな。
実際俺もルートを幾つか変える必要が
ありそう。

863 :
まあ、金持ちまでとはいえなくてもなんとかなっている普通の人間なら、少なくともススで遊んでいられる人間のことを 乞食 などとは罵倒しない
そう罵詈しなければならない何らかの事由がある

864 :
まともな教育を受けてる人なら、どんな人に対してでも、そんな表現は使わないよね

865 :
これは川の自演でよろしいか?
マウントが酷すぎるw

866 :
何がそんなに気に食わないんだかw、
コテハンに対する異様な嫉妬心、しかもそれを長期的にテンション保ってられる精神性

ススがどうのこうのとか以前の問題

867 :
>>866
2chベテランなんだろ?
なぜ相手にするんだよバカなの?

868 :
何がそんなに気に食わないんだかw、
コテハンに対する異様な嫉妬心、しかもそれを長期的にテンション保ってられる精神性

ススがどうのこうのとか以前の問題


マウント取った感じですか?

869 :
おまえらいい加減にしろよ

870 :
>>861
>>865

よう! コジキ

871 :
そろそろシーズンインするんだし、もうやめないか?
コテの方も一旦外し、情報交換につとめてほしい

872 :
>>871
もうずいぶん前からコテハンはなりすましでしょ
アンチが面白がってるだけだよ、ほっとけ

川さんも熊さんも書き込みに特徴あるからすぐわかる

873 :
すぐわかるならコテいらないよな

今後このスレではコテハン禁止とします

874 :
>>864
一応俺は旧帝修士だが、
生活保護を何時までも受ける奴を乞食と言っているぞ。

875 :
>>873

えっ

876 :
>>874
こんな奴がまだいたのかw

877 :
東大院生(法学部)が大学がある向かいの通りの中華料理屋で、出たばかりのiPhoneを水ピッチャに入れて騒いでいるのを見た時から
まともな教育がどこの学校出てきたかで決まらないということだけは確信したわ。

878 :
>>877
おまえが負け組だってことは分かった

879 :
負け組とか久々www

880 :
勝ち組か負け組かという評価基準しかないのね…。

881 :
引き分け組を知らないなんてね

882 :
おまえらフルーツグミでも食って落ち着けよ

883 :
そんなの負け組しか喰わねえ

884 :
>>882
なんだソレ?

885 :
>>877
その院生が弁護士か検察かを志望しているかは知る由もないが、機器の防水性に興味があると言うことは理系に対しての博識を高めると言う興味を持っているわけで、それはより多くの国民に対する今後の法曹界の進化に期待できると思いませんか

886 :
判官だろ判官
遠山桜

887 :
ドライブがてら下道で六日町まで行って来た(帰りは赤城まで高速)

谷川岳?のほうは山が雪被ってる風に見えたな、吉川晃司愛の宿の看板は出てなかった
三国峠は登坂車線でところどころ工事してる、群馬側新トンネルはなんかシートみたいの被ってた
苗場街はゴーストタウン感満載、スキー場はNプラトー側に結構クルマ停まってた&大きな観光バスが数台走ってた
二居のトイレはテロ対策バリケードで使えなくなってる
みつまた駐車場ロープウェー側に数台クルマ有った、道の駅みつまた盛況っぽい

のぐちはジョイフル本田みたいにレジが精算のみセルフ型に変わってた
ちょっと前に菜々緒がロケで来たおにぎり屋さんが行列してた、塩沢あたりのセブンの隣の店
南魚沼消防本部では女性消防士隊が訓練してたっぽい、俺が見かけた時は休憩時だった
ローソンの隣のリサイクルショップで
苗場の日帰り温泉や湯テルメ谷川とかで使ってるのと同じ貴重品入れロッカー(暗証番号打ち込むタイプのアレ)が4980円で売ってたわw

そんだけ

888 :
>>887
レポ乙
ご飯はどこで何食べたの?

889 :
>>885
民法を専攻していると言っていたので、悪ふざけがどこまで行くと民事で訴えられるかを体験してみたかったのかもしれません。
今後の彼(女)らの活躍にも日本の法曹界の進化にまったく期待できません。

890 :
>>887
いいなぁ三国峠今日行ってくるから楽しみ

891 :
関越で道路逆走事故って意識不明、区間閉鎖だって?
事故って意識不明は自業自得だけど、
金払って高速乗ってもらい事故からの大怪我とか赤の他人からしたらろくなもんじゃねぇな
恐ろしくて高速つかえねーわw

892 :
>>891
その為に保険が有る。

893 :
保険かけれてばなんでも安心という考えをしてるんだったらそれは同意しかねるかなぁ人の命は戻らないしお金を払えばいいってもんじゃない
だからと言って無保険でいいわけでもないんだけど

894 :
この時期に両足首骨折させられて、保険でどうにかなるの?

895 :
生きるのには問題ないでしょ?
健康じゃんか

896 :
>>891
高速に限らなくない?

897 :
時速100キロ越え逆走によるオフセット衝突
マジで勘弁してくれ

道路逆走とか最低限の交通ルールも守れない通り魔みたいなヤツに傷付けられる落ち度などない

898 :
保険があるからなんだっての?
金が入るからって大怪我したり死にたくねえよ

899 :
>>896
高速道と一般道じゃダメージの度合が桁違いだろ

900 :
鶴ヶ島で早朝事故渋滞やってる連中の香りがするwww

901 :
>>897
相対速度最低でも160
通常200gkgkbrbr

902 :
高速道路(自動車専用道路)っていう歩行者なし自転車なし対向車とは分離帯がある、視距が良い、線形が良い等の前提にしてある程度の安全が担保された道路にもかかわらず、逆走という前提を根本から覆すような極めて身勝手な行動に近いヒューマンミスが起こるから怖いんだよ。

903 :
馬鹿にはそれがわからない
保険保険と、しでかした後始末の事ばかり考える

まともな人間は、まずしでかさない工夫なり努力なりをする
その結果、不慮の事故が起きてしまった時に晴れて保険を頼るという思考

保険なんて入るだけ入って使わないにこしたことない

904 :
>>894
保険なら生涯安泰

905 :
>>904
生涯を保険に頼るような状態を 安泰 とは言わねえよ

906 :
逆走って料金所も突発してくんだよな?w

907 :
>>906
逆走は
料金所通過後に出口ランプに向かう
入り口ランプから本線を逆走
SAPAから
インターチェンジを通り過ぎたあと

が多い

908 :
一一応軽プリとかかぐらとかオープンしたけど下道ネタがねぇから、逆走車話
逆走車に遭遇したらどうしたらいい?なんかヤツらって大抵追い越し車線を逆走してないか?
そうなるとこちらとしては追い越し車線をけっこうなスピードで走ってるわけだから
正面衝突した際は超ヘビーダメージになると思うんだよな

下道の峠道で、雪道で滑ってセンターラインわりながら回りながらカーブにインされたことはあったよ

909 :
>>908
片側一車線道路の左側を走ってると勘違いしている訳だから必然的に追越車線を逆走することになるわな
その場合でも対象から見ればこっちが反対車線を使って追い越し掛けてるように映るわけだから「危ない運転だなー」などと思っているのかも知れないw
対処はなるべく早く発見して走行車線に逃げる以外にはないような

910 :
おまえらいいスレチも加減にしろよ

911 :
>>905
誰が生涯を保険に頼るって?
俺は保険が貰えれば生涯が安泰だと書いたのだが、
保険とは生涯を補償するものだよ。

912 :
保険屋の回し者なのか大馬鹿なのか

913 :
>>911
おまえバカだろ

914 :
>>911
保険が貰えるような生涯は安泰とは呼べないんだっつってんだよドバカ

915 :
生涯を保険に頼る状態って、腕がなかったり脚がなかったり、車椅子の状態って事だね。
保険で儲かることはないからね。
補償してもらってもスキーに行けなかったら、それこそ丸損だとこのスレの人達は思ってるぞ。

916 :
今時の高速怖いなぁ
テレビで「2日に1回は逆走は起きてる」とか言うし

これはもう人々が寝静まってるような交通量の少ない時間帯に移動して、
もらい事故にあう確率を下げるしかないね

917 :
>>908
・車間距離を空ける
・自分より大型で、前方が見通せない車の後ろには付かない
・いざってときに隣の車線に移れるように、他車の真横には並ばない(特にカーブ)
逆走車の場合に限らず、普通のことだけど

918 :
俺も怖くてニュースでやってた車載映像見たりしてたんだけど
自分が逆走してる夢見ちゃったよ
なんか逆方向混んでるなあとか思いながら運転してんの
そのうち対向車がみんなパッシングするしなんだろなって
そのうちあれ?ここバイパスじゃなくて高速だっけ?
対面通行ってなんかおかしくね?って思い始めて
目が覚めた

919 :
寒くなれば逆走老人も出歩かないんじゃないかな?

920 :
雪で道が真っ白になれば逆走とかの発想もなくなっちゃうんじゃないかな

田んぼにダイブとか

921 :
ドラレコでなんかの事故撮れちゃってテレビ局に録画データ売ったとしたらさ、その直前の熱唱は消してくれんのかな

922 :
おじいちゃん、プリウスで田んぼの様子見てきてー

923 :
テレビ局へ提供しても金くんねーよ
タダなんだって
それで視聴率の稼ぐくせにふざけた連中だよ
Youtubeなり自分で配信した方が金になるとのことです

924 :
嫁の実家が車で30分と近いので倉庫にスタッドレス置かせてもらってたんだけど、先週末タイヤ交換しようと行ったら義父の車に俺のスタッドレスがついてた。
あれ?間違ってません?つったら、サイズぴったりだし合ってるぞって。嫁に言ったら「そうだとしてもお父さんかわいそうじゃん!雪降ったら出かけられないんだよ?」とか危ないとか言って俺の金で自分の買いなおせとか。
新婚だけど嫁一家おかしい気がしてきた。

925 :
家や土地の名義も知らぬ間に変えられてるかもしれんぞ

926 :
>>924

まず単純に邪魔で場所を取り重たいスタッドレス4本セットを通年預かると言う商売が世間では成り立っている時代に、
血縁者とはいえ義父のその倉庫に置かせてもらってるという事実

嫁も言い方ってあると思うし義父はちょっと厚かましい考え方してると思う

いちばん良いのは
「タイヤ置かせてもらってるんで、お父さんのスタッドレスは僕がプレゼントしますよ」
これは経費として仕方ない泣くしかない

この対応をしての相手側の反応次第で
結婚失敗と俺は感じちゃうな

927 :
サイズがぴったりだし合ってるぞ
は自分のタイヤがある時の返答だろ
どっかに転がってんじゃねーの
夏タイヤに変えて預けてんの忘れてるとかな
置かせてもらう時にどんなやりとりがあったか知らんが
自分のはないのにそこにあったという理由で人のタイヤをつけたのなら
ただのノータリンか手癖の悪いやつであることは間違いない

928 :
>>924
どんなに良く解釈しても糞すぎだろ

929 :
>>924だけど、行って倉庫ん中一通り自分のタイヤ探して歩いたけど(10畳以上くらいはあるデカい倉庫)他にタイヤ無かった。ほとんど雪の降らない地域だし元々持ってないのかも?
独身の時の貯金が嫁へのプレゼントとかならともかくこんな事で減るとは。アパートにはタイヤ置くスペース無いしどうしよ

930 :
結婚てのは、向こうの親とも一緒になる覚悟が必要

俺は色々と無理で7年で離婚したよ

931 :
>>929
じいさんはぼけちゃって人のもんを自分のモノだと思い込んじゃってるんじゃない?
それ俺のタイヤだけどって言いにくい?

932 :
ボケちゃってんだったら『おとうさん、もう春ですよ』って言って交換させれば?

933 :
ボケてるやつに運転させるつもりかよ。

934 :
でもまぁカー用品店とかに「年/8000円」払ってスタッドレス保管してもらうとか、
田舎暮らしで家の駐車場で自分で夏冬タイヤ交換する俺には考えられないけどな

ああいうのはマンション住まいで金に余裕ある人とかが利用するサービスなんじゃないの?
金が無きゃそもそもクルマ持ってないし、さらにクルマは有ってもスタッドレスは買わないとかさ

都会住みでスタッドレス持ってる人なんて高確率でススやる人ばかりなんじゃないの?
たいていチェーンでしょ?
都会のマンション暮らしでススを趣味としてる人ってホント金あるなぁと思うよ

935 :
>>926
大したスペースとらないんだが、面積から言えばガレージの1%程度だろ。

936 :
今時そのガレージが無いお宅だってあるんだよ、わざわざ言わなきゃわからんかね?
ウチの場合で言えば、
庭先の物置小屋からスタッドレス出してきてコロコロ駐車場まで転がしてガレージジャッキで車持ち上げてタイヤ交換
これが出来ない住宅事情の人もいるの

937 :
ガレージにタイヤなんて置いたら車入んねーよ
うちはな

938 :
>>924
お互いの車種とグレードが気になる

939 :
エブリーとハイゼットじゃね?

940 :
GT-RとマークUだろ
スペースギアとハイラックスサーフじゃねえわなw

941 :
プリウスとプリウスだろ

942 :
>>924
「かわいそうじゃん!」の部分が全く理解できない
可哀想だと思うなら、嫁が義父に買い与えれば済む話だろう

というか、他にタイヤがなかったってことは、向こうのもともとの夏タイヤもないの?
どうなってんだそれ

「いますぐ冬タイヤが必要なんです」って言って義父と交渉して、
ひとまずこっちの夏タイヤと向こうの冬タイヤを交換してもらうのが、当面の解決策かな
雪が降らない地域なら、夏タイヤを貸してやれば、冬タイヤは返ってくるはず
嫁は同席させない方が良い

943 :
>>942
そういや無かったな義父の夏タイヤ。どうしたんだろ。
でももうスタッドレス買ったからどうでもいいや。って気分。
今日滑りに行こうと思ってたのにタイヤ購入と預かりサービスやってる近くのスタンド行ってたらこんな時間すよ

944 :
「お父さん可哀想じゃん」
これが将来的に自分の親ばかリ気に掛けて旦那方の親に何かあっても適当にあしらって終わり、みたいな事の暗示でなけりゃいいんだが
でもまぁ他人の話とは言え軽くムカつくな
義父のトコに置かせてもらってるって負い目がある以上、気に入らねぇけど仕方ないのか

誤解のないようにしたいなら絶対に間に嫁とかいれちゃダメだぞ?
自分と義父で直接会話するようにしないとな、嫁は話をどう盛ってるかわかりゃしない

945 :
>>943
オートバックスの待合室で吹いて顰蹙ものだ
すまんがめっさツボった
なんで親父さんの夏タイヤがなくなってんだかわけがわかんないwww

946 :2019/12/07
>>944
皮剥き忘れるなよ

>>950
次スレ忘れるなよ

【迷惑】ゲレンデ駐車場での鍋【貧乏臭い】
女子スキージャンプ☆高梨沙羅 Part9 本スレ
スノボウェアのブランドについて語りたい
◆◇◆salomon snowboard part4 ◆◇◆
トマムとは?
女子スキージャンプ☆高梨沙羅 Part9 本スレ
疲労回復,予防について
栃木のスキー場25[ハンタマ] [エーデル][ジーンズ]
わかさ氷ノ山スキー場
なんかもうBURTONって恥ずかしくない?7
--------------------
【乃木坂46】井上小百合応援スレ★82.4【さゆ】
【VAPE】MOD総合スレ 6機目【バッテリー】
死霊のはらわたリターンズ【Ash VS Evil Dead】
【反日土人】韓国で日本産の車が破壊される 被害者は日本人で不安で怯える日々 このニュースに対してコメント数1500件を超えている[9/5]
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 29【青春白書】
【とある科学の超電磁砲】初春飾利ちゃんに萌えるスレ96
軽自動車を税制で優遇するのは差別
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】25
【高須院長】「協力金」追加支給は厳しい 愛知県大村知事に終わりなき集中砲火!!「芸術家には支援金払うのに…なんだよ大村知事」[5/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【SEVEN】DIAMOND☆DOGS Part20【STARS】
モトロト 予想的中スレ 39
立憲民主党、アポ無し訪問で警備員に対応拒まれる… 大串博志「声が聞こえた!いるのは間違いない!」 ネット「最低の政党 [Felis silvestris catus★]
【ダンジョン出会い】大森藤丿121【ダンまち】
鬱病の彼氏に振られた2
【PS3/PS4】DARK SOULS ダークソウル 1305
【天知茂】非情のライセンス Vol.9【第2S放送中】
【放射能】行っては行けない観光地【汚染】
【タニマチ力で】熊野準-10-【清宮とシングル】
大生民の主張
【ファンキル】ファントムオブキル488【5周年 欺詐 糞運営 糞泉】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼