TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SF・FT・ホラー板に1000階建てのビルを建てよう
[過去ログ倉庫から]今日泊亜蘭[来た男] 2
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part93
恒川光太郎
たとえ灰になっても 3
劇場版 ガンダムOO
探査機ハヤブサ2はなぜ失敗するのかSF的に考るスレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part88
【今こそ】スペースオペラを語ろう【スペオペ】
(゜д゜)おせっかいな神々・・・星新一の夢世界9

播種船 参番艦


1 :2014/11/07 〜 最終レス :2016/01/05
「すべての卵を一つのかごに盛るな」
タンポポの種のように、多数ばらまいてどれか一つがいい土に落ち、
芽をふき花をつけ再び実を結べばよい。
古典から今なお続いて語られるSF一つのジャンルと言っていい
播種船ものについて語ってみよう。

2 :
前スレ
播種船
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1400245053
播種船 弐番艦
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1409141018
新スレは、やっぱりいりまぁす!

3 :
「人類滅亡待ったなし」じゃなくても播種船を飛ばしてる/飛ばそうとしてる例
・天冥の標
・マッカンドルー航宙記
・約束の方舟
・断絶への航海
・星界の紋章
・マクロス
・宇宙戦艦ヤマト(旧ヤマトの3あたりとか)

4 :
「断絶への航海」は実際すぐ核戦争で地球滅びたし、
ヤマト3はあと一年で地球滅亡じゃなかったっけ?

5 :
ヤマト3はそのとおりだな。
バーナードあたりまで、すでに殖民してるけど
それは播種船で広げたかどうかは不明…

6 :
マクロスの場合も地球が接触したのはゼントラーディ軍の外縁部隊なので
いずれ本艦隊と接触が起これば地球滅亡の可能性はかなり高い、そこで
マクロス(の原型)から入手出来た超光速航行技術を含むオーバーテクノロジーで
都市宇宙船と護衛艦隊を建造し全面戦争に寄る種の根絶を避けるため播種政策を
実行しているって設定

7 :
ゼントラ艦隊が近づいてきた場合、少数ならば殲滅
基幹艦隊ならば場合によって退避、だったか

8 :
>>6
まさにそれがリスクヘッジとしての播種なんじゃね?

9 :
播種政策を採った結果、マクロスFで新たな脅威である
バジュラと遭遇してしまったのはどうすんのよ
うっかり全面戦争になりかけた後に
一応、和解らしきものが成立した様に見えるが
結局のところバジュラ本星を乗っ取った形で後味悪いわ

10 :
同じ播種移民船でも、
「太陽系で言えば水星ぐらいの小惑星がたくさんあれば、
スペースコロニーと太陽電池を作ってなんとかやってくよ」
レベルか、
「人間が食べられる生物がちゃんと生きてる第二の地球じゃないと。
先住民?ご先祖とのアメリカワスプと同じ、マニフェスト・ディスティニー
ってやつだ」
じゃかなり違う。

11 :
マクFではバジュラと接触したが地球発の播種船団はそれ以外にも多数あるわけで
バジュラ戦争に巻き込まれず平穏無事に航海を続けている船団もあるだろうし
メガロード船団みたいにこの銀河を離れて宇宙の彼方に飛んでいった船団もあるんだろう
播種としてはかなり成功してる例だと思うよ

12 :
遙かなる地球の歌は、地球滅亡してるのにいいSFだったな
設定やギミック凝るのもいいが、話の面白さもやはり重要だわ

13 :
FTL抜きで銀河中、とは言わないでもそれなりに多数の恒星に播種成功してる作品って何かあるかな
今ぱっと出てくるのは小林泰三の「海を見る人」に収録されてた短編ぐらいしか無いんだが……

14 :
FTL無しで限定されると到達範囲はせいぜい100光年、場合によってはそれ以下だから
到達可能な星系も限定されれば居住可能惑星の確保も難しいだろうから
成功事例はうんと少なくなるんじゃないの?

15 :
光世紀世界とかか?
探査機が到達して、情報を得るのに往復で数十年、殖民船が出発して更に数十年。
「多数成功」で更に数百年。
舞台ができる頃には遠未来になっているという。

16 :
フェルミ・パラドックスの理屈で、
「恒星間航行に何十万年もかかり、新しい星を開拓し発展して
また移民船を出すのに千年かかるとしても、何十億年もあれば
銀河全体軽く開拓される。指数関数なめるな。
なのになぜ地球は開拓されてないんだろう?」
がある。
それを実際にやっているSFってないのかな。
冷凍睡眠と核融合、あとは現実と同じ、くらいで。

17 :
>>13
眉村卓氏の「燃える傾斜」
作品の途中までは、亜光速で人類領域拡大中、半径100光年くらいまで

あとからとんでもない事態になるが。グレンラガンかよ

18 :
>>16
「銀河風帆走」。
人類は1000万年ほどで銀河系の隅々にまで広がった。
最初は光速の1万分の1しか出せない船で行ったので遺伝子しか送れなかった
後の方でも光速の3パーセントくらい。
そして、銀河中心のブラックホールを利用して、他の銀河にまで種を飛ばそうとする。
短編だから、主人公以外の人類がどんな奴らなのか詳細に描かれてないけど
「人類」の概念がぜんぜん違うものになっている可能性もある
主人公は脳髄が64個あって、宇宙船の肉体を持ち、何十万年単位で探査活動が可能な人類
>>13
銀河系全域よりも小規模なものとしては、たとえば星界シリーズがそうでは?
あれって超光速が発明される以前にも、何百もの星系に進出していたようだ
永久機関で亜光速航行していたわけだけど。

19 :
航空宇宙軍史は?ホントはFTLあるけど

20 :
>990 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 09:55:01.20
>>987
バサードラムジェットって減速はどうすんの?
 一般的にはラムスクープの抗力を利用します
 核融合エンジンを停めて、ラムスクープの真ん中の穴を塞げば
直径数千キロのエアブレーキになります
 
 仮に直径を2000キロメートル、宇宙船の速度を秒速10万km
 星間物質の密度を「1立方センチメートルあたり水素原子0.1個」と仮定すると
 一秒間に50グラムの星間物質が衝突してくるので500トンの抗力が生じます
 速度の二乗に比例し、星間物質の密度に比例します
 あと、核融合エンジンの噴射方向を斜め前にして逆噴射する手もある
 斜めが一本だと、宇宙船がグルグル回っちゃうから、V字型にしないとダメだけど

21 :
>
996 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2014/11/07(金) 12:17:33.45
バサードラムジェットってよく分かってないんだけど
星間物質を集めるのってどういう原理で集めるの?
まさか何か物質でラッパ作るわけじゃなくて、磁場か何かで作るんだよね?
って事は星間物質を帯電させるか何かするって事?
 そうですよ、星間物質を帯電させますよ
 磁場でラッパを作る方式とレンズを作る方式があります

22 :
>>19
あの汎銀河世界というのが成立する過程がいくら読んでも理解できない
人間の想念が霊魂みたいな情報みたいなものになって惑星に受肉したってことでいいんだろうか

23 :
「汎銀河世界」はたかだか100光年程度しかないという誇大広告

24 :
>磁場でラッパを作る方式
惑星サイズの磁場をどうやって?

25 :
>>24
100万テスラくらいの磁場を作れば惑星サイズのラッパが広がるみたいだよ
銀河旅行にそうかいてある

26 :
>>22
あの世界って超高速航法あったっけ?
太陽系内で、科学燃料使ってる仮装巡洋艦の
地味な戦闘やってたような気がするがいつの間に外宇宙に出たんだい?

27 :
「汎か。汎はいいねえ。般もいいけど、汎にくらべりゃなんかせこいんだな。

28 :
>>26
終わりなき索敵参照のこと

29 :
>100万テスラくらいの磁場を作れば
だからどうやって?

30 :
>>25
"超科学"を使わなければ良い、とは言っても、ものには限度ってモンがあるような気もするが・・・

31 :
逆に言えば惑星サイズの磁場を形成できなければバサードラムジェットは実用化出来ない
そこまでテクノロジーが進歩してやっと光速の10%程度が見えてくる、それから考えれば
「播種」なんかまだまだ先の夢の話

32 :
>>31
そんな事言ったらSFなんて半分ぐらいがまだまだ先の夢の話ばかりだよ
「現実的じゃない」の一言で話題をバッサリ切り捨てるのは面白くないよね

33 :
と、すまん、sage忘れてた

34 :
1000年かけて10光年先に行くのが非現実的なら、もう深宇宙にいけないやね

35 :
ナマモノ乗せる設定なら現時点では非現実的で仕方ないだろ
だから大方の作品は移動問題は超技術でムニャムニャしてるわけで
千年万年億年単位のメンテナスフリーのメカニズム自体超技術じゃね?>銀河風帆走

36 :
超技術全てを排除したらSFはほとんど成り立たないからねえ・・・
まあ、湯には温度、物には限度ってやつだよ

37 :
つまり、何度から「湯」なのかを決めたいって事なの?>>36

38 :
>>37
何度から「湯」であるか、なんて決めたってしょうがないでしょ?って事
でも、10度なら明らかにそれは水だし、90度ならみんな文句なくお湯でしょ?
だから「境目は無いならば90度だって水だ」とか
「いや、20度以上は全てお湯と言うべきだ」とか
そんな原理主義的な論争は不毛だからやめといて
ぬるま湯なお話しましょうよ、って事

39 :
0度でも凍らない水もある

40 :
100度で沸騰しない水もあるしね

41 :
超光速ぬきでナマモノ運ぶタイプっていうと
・世代宇宙船
・冷凍睡眠
・相対論効果による船内時間の圧縮
・人類の超長寿化
この辺がお定まりのパターンだけど、他に何か面白いアイディアで船飛ばしてる作品って無いかな

42 :
捕まえた人の、手と足をガッチがちに縛っておいて道に放り出して
「君は自由だよ」って言うタイプのようです

43 :
超技術を否定するなら「今の技術でできること」に徹すればいい。

44 :
>>43
超技術を否定してる人は基本居ないとおもうけどな
「超科学」はやめておこう、という考えの人は多いと思うけど
(だってワープしていいならそれで話終わりだし)

45 :
マッカンドルー航法とかは圧縮技術が超科学。
でもその他の技術的には…

46 :
総括すれば、「十分に進化してなくてもいいからうそ臭く見えないものを出せ」
こういうことだろうか

47 :
>>45
原作の描写に従うなら推進方法も超科学だけどね

48 :
>>46
まあ、具合としてはそんなところが丁度良いんじゃないかと思うんだけど、違うかな
「超科学」何でもアリならそもそも播種船なんて物は必要ないじゃない?
ワープでちょっと隣の星系まで一ヶ月とか一週間とかで行けるんだったら
過去の新大陸植民と同じような感覚で移民船を出せば良いだけだと思うの
かといって、厳密に現実に則したレベルで話をしたら
播種船なんてのは夢のまた夢であって、あまりに非現実的、というのは
スレ内でも何度もツッコミが入ってるとおり
だから、スレタイの「播種船」というガジェットを成立させるには
ほどよく超技術を交えつつも行き過ぎない
という加減が必要なんじゃないかと思うんだよ

49 :
つまり、古の超種族が残したワープゲートが必要という結論なの?

50 :
それ播種失敗したヤツらの遺産じゃねーか

51 :
そういえばその手の設定は最終的にワープ使えなくなるパターン結構多いね。

52 :
ゲートタイプのワープって、最初にそのゲート設置する時どうしたんだろうな
やっぱ100年とかかけて通常航行して設置しに行ったんだろうか

53 :
そのものズバリの「ゲイトウェイ」だと、ヒーチーが作った奴を
人間が勝手に使っていたな。

54 :
ゲイトウェイってよく覚えてないんだけど、いわゆる「ゲート」的設備ってあったんだっけ

55 :
牛柄の宇宙船か

56 :
>>54
ある
ネタばれになるが、ヒーチーはゲートをつかって
人工ブラックホールの中に閉じこもって侵略者から逃れようとしていた

57 :
ゲートタイプのFTLをもし人類が実用化したとしたら、というのは面白いな
ゲートを置けば一瞬で往来できるけど、それを設置するには通常の方法で運ぶしかない
もしそういう設定だったとしたら、未来の太陽系社会は大量の時間的、物質的コストをかけて播種を実行するだろうか

58 :
言ってる意味がよくわからん、そんな超技術を「実用化」した世界なんだろ、なんで地球の衛星軌道上とかに設置しない設定なの?
要は「どこでもドア」なんだから、それこそ自宅の玄関にでも据え付ければいいじゃん、なんでわざわざ「運ぶ」のよ?

59 :
やっぱ超技術いらね。
ドラえもんの小道具といっしょで
不用意に出すと話がめちゃくちゃになる。
こんなこともあろうかと、って小さいガジェット出す程度でいい

60 :
「彷徨える艦隊」特定のジャンプ点…居住惑星からは大きく離れていて、
光速の10%でも何日もかかる…からしか超光速航行できない。
「宇宙軍士官学校―前哨―」大質量の近くで遠距離ワープは危険なので、
地球からかなり離れてから。
ちなみにどちらにも遠くに早くいけるゲートはあるけど、どちらのゲートも
惑星上に設置するのは無理。
さらにちなみに、「反逆者の月」ではどこでもドアがあったため、
悪質伝染病一発で帝国が全滅した。

61 :
>>58
どこでもドア、ではなくて入口と出口がセットじゃないといけないタイプだとしたら?

62 :
ゲートタイプFTLなんて超技術を持ち出しておきながらわざわざ使用制限を設けるのはなんで?
良いじゃんドアを開けたら宇宙の果てで、ドアツードアで何万光年も先に行けるってことは
実質的に「速度無限大」ってことじゃん、それだけの超技術なんだぜ、それを実用化出来る文明なら
煩雑な制限なんかたちどころに解決してしまうだろう、むしろなんで出来ないと思うの?
結局フィクションとしての嘘が嘘過ぎないようにって配慮に過ぎないじゃん、違う?

63 :
>>58
どこでもドアは「火星」とか「しずかちゃんの家」とか指定すれば
どこにでも「向こう側の穴」を開けられる
どういう原理なのか知らないけど
でも「ゲートタイプのFTL」は「あらかじめ穴を運んでおかないといけない」
ものです
「向こう側に受信機が必要」という言い方なら分かる?

64 :
>>62
おまえ言ってることメチャクチャなんだけど。
キップ・ソーンのワームホールで考えてみろよ。
ワームホールを使って超光速移動する技術があったとして
「そういう技術があるならワームホールを発生させることもできるはずだ!
 利用することはできるけど発生させることは出来ないなんてあり得ない!
 任意の点に発生させることできるに決まってる!」
 って言うの?

65 :
>>62
嘘が嘘すぎないように、というより
「もしもそんな事が可能ならば、播種なんかカンタン過ぎて議論の余地もなくするに決まってる」からだろ
「もしもこんな技術があったら、もしもこんな制限があったら、人々はどうするだろう」
と想像するから話が広がるわけで

66 :
>>62
昔のSF作家が今のコンピュータ見たら
「一秒間に何億回も計算できるなんてコンピュータがあるなら人間並みのロボットが作れるはずだ!
 超高速の計算ができるのに、人工知能が出来ないなんてあり得ない!
 むしろなんで出来ないと思うの?」
 って言うのかな?
 簡単に見えたことが、やってみたら難しかった、想像だにしなかった限界が現れた、
なんて珍しくないよ。

67 :
>>62
「もしナノマシンがあるなら万能で人間でも惑星でも作れるはずだ!」
 って言わんばかり。
「性能に制限のあるナノマシン」はあり得ないのか
むしろ、コンピュータなり動力なりで、性能の制限は必ずあるに決まってるのに

68 :
>「もしナノマシンがあるなら万能で人間でも惑星でも作れるはずだ!」
それを言ったアホがいたからドラえもんになったんだろ。

69 :
>>57
ゲートがどんなものかによる
恒星サイズのブラックホールだったら無理っぽいけど
ちいさいものなら無人宇宙船で運んでいけるわけで
人間を移住させるより低コストで、いったん開通しちゃえばそのあとは楽チン
普通はやるだろう
「星界シリーズ」も、実は「門」を移動させることができるんだよね。
何十年もかけて光速以下で、だけど。

70 :
>>62のフルボッコぶりにワロタwwwww

71 :
>>68
その経緯は全然違うんだけど……
「ナノマシンがあれば惑星でも人間でも作れるはずだ」に対して
「実際にナノマシンがあったとしても、これこれしかできないはずだ」
という指摘がなされるべきなの。
「コロニーは作れるが、人間は作れない」ナノマシンは十分に設定できる。
しかしこのスレの誰もそれを言えなくて、「ナノマシンがあったら万能だから、禁止」
しか言えなかった。

72 :
いや一人沸騰したのが騒いでるだけじゃ?

73 :
「ボクチャンがみんなに叩かれるなんてあり得ないんだ!」
「きっと一人の基地外の自演に決まってるんだ!]

74 :
汗拭けよ…

75 :
>>71
まあ「これこれしかできないはずだ」というのはそもそも原理が分からないんだから
「できるはずだ」も「できないはずだ」も論拠がなくてただの水掛け論になると思うが・・・

76 :
コロニー作れるナノってどんな仕組み?

77 :
>>69
むしろ100年程度で到着させられて、その後は簡単に往来し放題ならば
確実に領土が拡大されるわけだから、もし国がいくつもあったとすればこぞってやるだろうな

78 :
>>77
大前提として領土として使える惑星を発見済みってのがあるけどね

79 :
>>76
例えば月の石を適当な量軌道上に浮かべて、一緒にナノマシンを送り込んだら
鉄や珪素を元にあらかじめプログラムされた形になるように形成させる、とかじゃね

80 :
>>78
最悪人が住める環境じゃないにせよ、惑星がある事さえ分かってれば大量の資源が手に入るわけだし
それだけでもやる理由にはなるんじゃないかなあ
ゲートの技術が確立されてるなら、太陽系内は当然採掘し尽くされてるか
そうじゃなくても誰かが権利を持ってる場所だらけになるだろうし

81 :
>>75
たとえばイーガンの小説には
大腸菌を改造したナノマシンを鼻から吸引して、脳内を改造する
とかいうのがでてくるけど、あれなんかは人体は作れても、明らかに真空の天体では生育できないし、
無機物をいじれないのでコロニーは作れない
逆に、超低温の天体で金属生命体が進化して……
(サイバーナイトのメクハイブをイメージした)
その金属生命体をべーすにしたナノマシンであれば、真空や低温環境下には耐えられるし
無機物をレンガのように積むことができるが、人体内での活動には向かないだろう
設定を煮詰めれば、ある程度は可能・不可能を割り出せる

82 :
ナノサイズの本体に加工道具(溶解・整形)とか動力とか詰めるものかね?

83 :
>>82
おれもそれは思う。
天体を改造してコロニー作るんなら、極小である意味はない
自己増殖マシンであればいい。
大きさは人間くらいでかいほうがいい

84 :
鉄を溶かすバクテリアとかも居るわけだし
そういう単機能のナノマシンを何種類も投入すればいけるんじゃね
太陽の簒奪者のリングを作るナノマシンは5種類ぐらいに分かれてたし

85 :
>>84
あの異星人はなんで生身で来たんだろうね
宇宙に拡散して満ち溢れるだけなら、ナノマシンをばら撒いて
自分たちの肉体を作らせるほうが断然手っ取り早い

86 :
バクテリアをどうコピーして真空で稼働させるんだろう?

87 :
>>85
まさにオレの感想だよ。

88 :
>>86
バクテリアだと化学反応が動力になるからパワー不足だしな

89 :
>>83
人間大の物よりも、極小の物の方が自己増殖が簡単なのは生物見てもわかると思うが
極小サイズの物は構造が単純で必要な部品点数なども少なくてすむので
増殖させる仕組みさえ作れれば、そっちの方が早い

90 :
>>85
彼らの目的は「播種」ではなくて「居住圏の拡大」だからじゃない?

91 :
>>88
まあ、だからいわゆるナノマシンは無理なんじゃないか、って言われては居るよね

92 :
>増殖させる仕組みさえ作れれば
無機物でどうやって?
最低限加工整形が必要でその動力も必要なわけで

93 :
>>90
居住圏の拡大もナノで済むでしょ

94 :
>>92
どうやって?って、そこが解決されてれば今頃もっと研究が盛んになってるだろうさ
ナノマシンが出てくるSF作品でもそこ突っ込んだ作品は無いんじゃないかな

95 :
>>93
拡大はナノで済んでも「自分」が行かなければ意味が無いって事だろ

96 :
でしょ。
ナノナノ言ってる人も正直深く考えてないんだと思うの。

97 :
>>95
いや「自分」も記憶込で作れる設定だったかと?

98 :
>>96
まあ、それを言い出したらさっき話題になってたゲートタイプのFTLだって
FTLってどういう原理よ?って言うのと一緒で、結局超科学の産物なんだから
原理を問い始めたら「はいはい無理無理」でお話は終わってしまう
まあ、だから「超科学禁止」っていう流れだったんだろうけどさ
別にこのスレは「ハードSF限定」ってわけじゃないんだから
そういうガジェットがあります、って設定ならばそこはクリアした前提で話をすればいいと思うよ

99 :
>>97
いや、だって自分のコピーは作れても、元の星系に居る自分はそれを認識できないわけじゃん
つーかそもそも、確かあの宇宙人は元の星系がリソースを全て使い尽くしちゃってて
新たな星系に住民が移民しなきゃいけない、という理由じゃなかったっけ?

100 :
100

101 :
>>99
自分を分解してナノにして打ち出したらいいんじゃないかと
移民目的ならせっかく訪れた資源豊かな太陽系をナノで改造して移民すればいいような

102 :
>>101
>>99
>自分を分解してナノにして打ち出したらいいんじゃないかと
それについては感覚としてそれを彼らがどう捉えるか分からんから何とも言えんなぁ
ただ、もしかしたらナノ化した彼らの情報を保存しておくストレージとして
あるていどまとまった量のナノマシンがネットワークしている事が条件だったのかも知れない
ま、作中で何も語られてないから妄想にすぎないけどね
>移民目的ならせっかく訪れた資源豊かな太陽系をナノで改造して移民すればいいような
いや、だからそれをしに来てたんだろ
だけど先住者が居たから遠慮して別の星を目指したんじゃん

103 :
>>101
アレは…最後の人間復元が蛇足の極みだったんじゃないかと思うんだ…

104 :
>>103
それは俺もそう思う
ナノマシンの超科学がどうとかよりも、そもそもお話として必要だったか?という気分になったわ

105 :
>>103
はあ?ってなったよ
潔く集合体意識に太陽系乗っ取りエンドでもよかったような

106 :
>>105
あそこまでお膳立てしといてそのエンドだったら、それはそれで俺は本を床に叩きつけるがな

107 :
竜頭蛇尾
お後が宜しいようで〜

108 :
>>105
コンタクト云々、認識云々、惑星系喰らいまくる銀河のガン的描写もあったしね。
>>107
竜?まあ、いいけど。

109 :
カーク船長、その判断は非論理的です。
個人の自己同一性は、個人の身体を基盤にした脳神経系における
連続する世界と自己の関係履歴にほかなりませんが、ナノマシン
によるコピーは実在個体としてこれを継承できません。

110 :
自分は行けないけど、自分の人格と記憶を持ったコピーが別の恒星系で再現される、ってワケか
なんか若いクローンに記憶を移し替える話を思い出すな

111 :
クローンは別の人間です派からすれば
姿かたちと記憶だけ同じな赤の他人では、とも思う

112 :
その辺の自己同一性についての話ってのもSFではよく出て来るテーマだな
人間を量子サイズに分解して現地で組み立てるテレポートなどは
自分が連続していると言えるのか、とか

113 :
意識を喪失中に(失神、睡眠)自己同一性の認識はできてないわけで。
毎日ブツブツ途切れてる状態で連続性もクソも無い。
寝てる状態をコピー復元して覚醒したら両方がオリジナルだと主張するだろ。

114 :
老人『本当にこれで若返れるのか?』
男『えぇ。我社の開発したこの機械はあなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、
あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます。』
老人『そうか…。お願いするよ』
そして老人はベッドに寝かせられシートが被せられた。
それから数時間。
老人(遅いなぁ…いつになったら始まるんだ?)
男『お待たせしました』
若い男『ありがとうございます。 こんなに上手くいくとは…
ところでこの古い体はどうするんですか?』
男『こちらで処分いたしますよ。 またのご利用お待ちしております。』
そう言うと男はベッドを焼却施設まで運んで行った。
老人(おぉ。 前の誰かは若返りに成功したようだな。 それにしてもやっと俺の順番か…)
若い男『ありがとうございます』

115 :
>老人(おぉ。 前の誰かは若返りに成功したようだな。 それにしてもやっと俺の順番か…)
若いときの自分が分からないくらいボケてる設定か?

116 :
シート被せられてるからじゃん?

117 :
いやまあ色々突っ込みどころはあるんだがまずはそこから

118 :
つまり、テクノロジーで魂とか精神も複製できると言いたいの?

119 :
>>118
お前はなんで昨日からすぐ総括したがるんだよ

120 :
できたらどんなだろう、から始まる。
それがエスエフ。

121 :
>>118
魂というのは科学的には「無い」としか言い様がない
「精神」を科学的に定義すれば「脳の配線構造」だから、明らかに複製できる
万能ならぬ医療ナノマシンでいける
現在の科学とは全く別の「魂」があると設定すれば、たとえ脳を複製してもそれは複製できないんだと設定することもできるが
>>93 >>99
「簒奪者」の異星人って、
多数の個体が電波の回線で繋がっていて、
その回線が途切れた時だけ「個人」の概念に目覚めるんだよね?
途切れてない時は、「自分以外の知性(地球人)」がいることもわかってなかったよね?
あいつらにとっての「自分」ってのは個体じゃなくて「電波でつながったネットワーク」のことだよ。
だから、減速するために「仲間の大半を燃料にする」ということもできた。
最終的には、たったの秒速300キロで1万年かけて航海することに決めた。
当然、みんな寿命が尽きて世代交代する。
そういう奴らなんだよ。個体が存続するかどうかに全くこだわらない。
だから「コピーを作れても自分はそっちに移動できないだろう」というツッコミは成り立たない。

122 :
>>121
俺が言っていた「自分」ってのはあの蛇のお化けみたいな個体の事ではなくて
そのネットワークの総体の事を指してるんだがな
個体間の区別は存在しないだろうが、ネットワーク自体は有限の存在なのだから
そのネットに繋がっていない物は「自分」では無いだろう
彼らがFTL技術を持っていて、何光年も離れた場所の同族とも即座にネット出来るならば
コピーをばらまいてそこと接続すれば「自分の拡大」を成したと受け止める事もできるだろうけどさ

123 :
>>121
>魂というのは科学的には「無い」としか言い様がない
>「精神」を科学的に定義すれば「脳の配線構造」だから、明らかに複製できる
量子脳理論なんてのもあるけどな。

124 :
>>122
そのネットワークの情報をまるごと持って行ってもか?
個体が入れ替わってもどうでもいい、ネットワークが維持されていれば自分は存続する
というのは「構成部品」ではなく「情報」を基盤とする「自分」概念を持ってるってことだぞ
そもそも、移動に1万年かかっても気にしない連中が、「即座にネットできる」なんて求めないのでは?
たとえ応答に1万年かかっても、通信できるかぎりネットワークであり、「自分」概念が連続すると
連中は考えるのではないか?

125 :
>>124
彼らの意識ネットワークがどういう物なのか分からないから何とも言えないが
もしもそれこそ脳の配線構造のような物理的構造に頼らず
完全に情報化できるのならばそれでOKなのかもしれないな
ただ、まあ逆説的だが俺は作中で彼らが生身を送ってきたという事から
物理的構造が「自分」を維持する上で不可欠な要素なんだろう、と受け取った
ちなみに、通信速度の問題だが、作中で通信品質が低下した事で「個人」が復活してるところから
ある程度の速度が無いとリクエストエラーが出るんじゃないかな

126 :
ネットワークのノードとしての個体の、情報プロセッシングの癖がネットワーク全体の個性を決定するとかね。
その癖が生化学的なものならバーチャルな再現は難しいね。

127 :
あとは、その「意識」が量子的な情報の集合で、観測する事で変質するような物だとしたら
カット&ペーストはできるけど、コピー&ペーストは出来無い、なんて可能性もあるかもね

128 :
仮定の三乗くらいの妄想を続けても得るものは何も無いわけで

129 :
>>128
じゃあ君にとってこのスレなんて何も意味が無いね

130 :
>>129
そう突っかかるんじゃねえよ、カルシウム足りねえのか?
俺だってこのスレで居酒屋談義以上の物を求めたってしょうがないとは思うけどよ

131 :
どっちにしても播種というテーマからはちょっとズレるかなあ
「俺にとっては情報=魂ではないので、電波や半導体などの形で移動しても意味が無い、
生身で移動しなければ意味が無いと考える」
という「個人的な信念の表明」にすぎない。

132 :
>>131
いや、それは今の科学で分かってる範囲では魂の情報化は
できる/できない、どっちもあり得るからそれについちゃ信念は無いよ
ただ、太陽の簒奪者については作中の様々な表記から考えるなら
「魂の情報化ができない」という設定であると考えるのが一番辻褄が合うかな、という解釈
あ、あと、ふわふわの泉でも野尻は「人間は魂の情報化は無理」ってスタンスだったから、そういう信条の作家なのかな、と

まあスレチになってきたから強引にハンドル切るけど、もし魂の情報化が可能ならば播種は随分楽になるよな

133 :
>野尻は「人間は魂の情報化は無理」ってスタンス
簒奪者のラスト読んでこれ言えるって理解不能

134 :
>>113
その発言は、
あなたの覚醒中の情報処理能力が、あなたご自身の脳より数段劣っていることを
証明しているに過ぎません。
「おのれが忘れても脳は覚えとる言うてんねん」(Mr.スポック)

135 :
涙拭けよ…

136 :
支離滅裂
お後が宜しいようで〜

137 :
>>109
>個人の自己同一性は、個人の身体を基盤にした脳神経系における
連続する世界と自己の関係履歴にほかなりませんが、
 これがそもそも悪文で、意味わかんない
 連続する世界と自己の関係履歴って、「連続する」は何が連続するの?
 世界? 自己? 世界と事故の関係が連続するの?
 たぶん最後なんだと思うけど、「寝たら連続しないだろ」にたいして
「脳は活動している」と答えるのは「じゃあ俺の心は脳とは別物だな」って言われたらそれまで。
 「脳神経系における連続した関係履歴」をまるごとコピーしたらナノマシンでも連続するジャンで終わりだし

138 :
「連続した関係履歴」が「脳以外のどこか(霊界?)」にあるって設定しないと
「コピーできない」は成り立たないよね

139 :
お前ら肝心のGHOSTをどーするか決まったの?

140 :
じゃあ「俺の心は脳とは別物だな」って言われたらそれまでて、あんた。
そりゃ言うのは簡単。口ではなんとでもいえるけど、実際に「心」と
やらをどうやってからだから分離するのかな?
デカルトで「さえ」、心または魂は延長のない実体であるから死後身体から離れるとは
言ったが、死ぬまでは分離できない説。ちなみに、物質は延長を持つ実体で、
世界には、「神」をのぞいてこの2種の実体しか認めない心身二元論をとな
えたわけだ。
その後の近代現代の科学者や哲学者で、心は脳と別物って「言えば」議論は
けりがつくなんて言ったヤツをおれは知らん。

141 :
どこに「分離」って書いてあるんだか分らないんだが…なにかみ合わない長文書いてるんだ?
脳が物質としてのハードなら心=意識がソフトって捉えればコピーの可能性は見えてくる

142 :
>>140
脳を解析して全情報をコピーすれば心を分離したことになるでしょ
「神経系と世界の関係履歴」とやらを全部記録して、他の脳やコンピュータに転送すれば分離できるでしょ
関係履歴が収められている器が本人のものでなくなったら、すでに別人でありアイデンティティは連続しない
というのは、あなたの考えであって客観的事実ではない
ぶっちゃけ、証明することなんて不可能だ

143 :
>>140
かりに、人間の脳細胞を完全に代替できるナノマシンを作ったとしよう
脳細胞を一つだけ、そのマシンを置き換える
脳は問題なく機能するだろう
そのマシンの数を増やしていく
やがて全ての脳細胞を置き換える
ただし並び方、機能は脳細胞だった時と同じ
これで「脳を構成する物質は一片もなくなって、脳を構成する情報だけが残った」わけだ
脳から心が分離された瞬間だといえる
これで「アイデンティティは連続する」「その個人は、最初と変わらず個人である」といえるだろうか
言えるならば、脳を構成するデータを転送複写しても、アイデンティティは連続し、同じ個人であると考えなければいけない
これは山本弘が何度も書いてることなんだけど

144 :
なぜ山本弘。イーガンじゃなくて山本弘。
ところでみんな、種蒔きに戻ろうぜ。

145 :
付け火の火消しも大変だな

146 :
ありがとう。そう、けっこう大変なんだ。

147 :
<客観的事実>
1 客観的事実として、「心」がコピーできた試しはない。いままで誰も成功してない。
<心が脳の機能であるという現代の科学的立場では>
2 「心」が実体であるとしたら、その物理的基盤は、現代では脳以外に考えられない。
  脳は、不可逆的に覚醒時も睡眠時も身体維持と外的世界認識を継続している。
3 脳内の自己意識と、自己の認識している身体と対象世界の空間的時間的連続性は分離できない。
4 情報で言い換えると、世界や対象を認識している自己意識=心と、認識対象世界が
  互いに相手をを成立させている情報構造がある。<心=身体>=<世界>の相互依存
  関係によって、各項が成立している。どれかが欠けてると成立しない。
  
  >>142が分からないという「分離」を分かりやすく言うと、この意味。
<現代科学を無視する場合>
4 心が身体という容れ物に入った何かであってからだとは別の物という空想的観念を
  認めるなら、心なり、人格なり、自己意識なりをコピーできるかもしれない。
5 人類が、宗教的神観念や魂の不死という観念が間違いだと気がつくまでに、
  数千年以上かかった。今でも信じる人は数十億人いるだろうが、科学、哲学の分野では
  そんなものは否定されて300年以上は経過した議論である。
  

>>143 
その仮定でやれば、実際には、100億からの細胞に影響を与えないよう十分な時間を取ると、
先に寿命が来るな。急げば、脳が壊れる。

148 :
>>147
心が脳の機能であると言えば言うほど
「じゃあ同じ機能を持つ機械を作ればコピーorエミュレートできるだろう」
ということになるだろう
「心がコピー出来ない」と言い張るためには、心は科学を超越した霊魂だと仮定するしかないのではないか
>世界や対象を認識している自己意識=心と、認識対象世界が
  互いに相手をを成立させている情報構造がある。<心=身体>=<世界>の相互依存
  関係によって、各項が成立している。どれかが欠けてると成立しない。
 これが何を言ってるのか全然わからない
 「認識対象世界が互いに相手を成立させている」って日本語として意味不明だ
 ようするに、脳味噌が外界を認識しているだけじゃなくて外界も脳味噌をこころとして認識してるってこと?

149 :
>睡眠時も身体維持と外的世界認識を継続している。
外的世界認識をしている証明はなされていないが?

150 :
「意識の連続性が保てなければ同じ心ではない」
「寝てる間に意識が途切れてるでしょ」
「顕在意識が寝ていても脳は連続して機能している」
 
 この流れだと、冷凍睡眠なんかで脳の機能が一時的に完全停止すれば
「それはもう同じ人間ではない、冷凍睡眠から目が覚めたあとの人間は、同じ記憶を持つだけの別人である」
 という理屈になるけど?

151 :
>>149
簡単にいい加減なことを書くなあ。
寝てても、何かあれば、ーーー誰かが話しかけたり、温度変化や、灯りがついたり、
うまい食べ物の匂いなんかでもすぐ目が覚めるのは、なぜだ。
寝てるのと気絶してるのとはまったく違う。原始時代、肉食獣に襲われる危険のなかを、
先祖は生き延びてきたんだよ。
古いけど有名な心理学の実験では、起きない程度に鳥の羽でくすぐる刺激を与えてから、
起こして夢の内容を質問したら、刺激に関係のある夢を見ていたことが分かった。
そういう実験結果もある。
きみたちは、ひょっとして死後の生とかを信じている人なのか。

152 :
体(センサー)をモニターしてりゃ当然起こるただの反射だろ
そこに意識が残って活動している証明をだれかしてるのか?

153 :
>>152
赤外線センサーや雨センサー、音センサーとなんら変わらないよな。
センサーとそれを司るプログラムに、外を知覚している必要はないんだよね。

154 :
>>151
俺は死後の生どころか
「心が脳の機能だからこそ、機械に移植できる」って超ドライな考えなんだけど。
あなたこそ、脳を神聖視し、機械を超越した特別なものだと思っている神秘主義なのでは?
>寝てるのと気絶してるのは違う
 じゃあ、気絶してる時なら「外界との関係性の履歴の連続性が失われている」「同じ心ではない」
 ということでいいの?
 冷凍睡眠なんかで脳が停止した時はどうする、という俺の問いは?
 

155 :
>世界や対象を認識している自己意識=心と、認識対象世界が
  互いに相手をを成立させている情報構造がある。<心=身体>=<世界>の相互依存
  関係によって、各項が成立している。どれかが欠けてると成立しない。
 「こころと認識対象世界が互いに相手を成立させてる」の意味がどうしてもわからん
 他者とのコミュニケーションがなければ心は心とはいえないってこと?

156 :
ところで、この議論は
>>85に対して>>109が反論して
両者が「ナノマシンでコピーすれば移動したのと同じ」
「ナノマシンのコピーは連続性がないので無意味」
って議論してるってことでいいんだよね
「ナノマシンでコピーしても無意味」じゃなくて「心は脳のみに宿る機能であってコピー出来ない」
という主張なのかもしれないけど

157 :
>>155
「他者」他人ってことなら違う。自然界だよ、人工的都市環境と人間や動物も含めた自然生態系だがね。
空気がなければ鳥が飛べないのと同じことだ。
「超ドライな考え」というけど、それはただのレトリックだな。
脳は生体組織であって、機械とは全然ちがう<もの>だ。

158 :
>>157
元を正せば、「太陽の簒奪者」のラストだよね
あれで人間を完全に再構成できた。
人間の全情報を記録して、細胞一つの間違いもなく同じものをナノマシンで作れるなら
それは元の人間と同じものだといえるのか?
あなたは「連続性がないから別の人間だ」って言ったんだよね?
器が入れ替わったら別の人間だというあなたと、入っている情報が同じ人間だという俺の対立だ
そうだよね?
脳が生体組織であるかどうかは関係ないよね?
「元の脳と全く同じものを作れる」前提なんだから

159 :
冷凍睡眠の問に答えない時点で
「連続性がないと同じ人間ではない」は完全に破綻しとる

160 :
あれは本当に完全に再現されているのか?宇宙人が理解した人間に過ぎないのではないのか?

161 :
自分は連続していると感じるのと、あなたは連続していると決めるのは別の問題だよね。

162 :
>あれは本当に完全に再現されているのか?宇宙人が理解した人間に過ぎないのではないのか?
答えの無い問いに逃亡ですか?

163 :
連続なんてどうでもいいじゃねえかという立場もあるよね
俺的にはこっちかな

164 :
>>161
同じく、あなたはコピーだから連続してないと他者が一方的に決めるのもまた別の問題。

165 :
>>160
あれが完全に再現出来てなくても
「完全に再現出来たら」と想定することはできる
「どうしても再現できない、原理的に出来ない」
と主張するためには、それこそ「科学を超越した霊魂」を信じないといけない。

166 :
>>160
文中に「体を解体し情報を保持、それを再生」とありますが?
それをいかように解釈するかはもはや個々人のお好みかと

167 :
ねえ、スレチだからってせっかく話終わらそうとしたのにどうしてこーなってんの?

168 :
スレチとかイタチとか一々気にするような空気が読める奴がSF者の訳ない(キリッ

169 :
サスケェ・・・・・

170 :
ナルト×ヒナタが決定に文句言ってるオタクが結構いるらしい
ただしアメリカで

171 :
>>164
自分自身の同一性の根拠すら否定するわけだ。なんとでも言えるわな。

172 :
つくづく「簒奪者」のラストは蛇足だったなあ
小川一水の天冥も、4巻で「人間の精神を人工肉体に移す」技術が出ちゃったから
「なんで後の巻でそれを使って問題解決しないのか」という理不尽・ご都合主義が生まれているね
精神コピーは鬼門つうことで

173 :
>>171
同一性なんて他者があーだこーだ決めるもんじゃないんだよ
余計なお世話ってやつ

174 :
電脳世界にはいけまぁす! でもリアルでは復元できません
だったらワロス

175 :
コピー不可の魂はありまぁす!
なら、オカ板行け。

176 :
ゼーガペインか
データ化した魂は切り取って貼り付けは出来るけど、コピーして貼り付けは不可

177 :
日本のSF界はイーガンもチャンも無視するのか?
そんな訳ねえだろ。

178 :
>>175
話しが変わってるな。魂と心のくべつもしてなかったのかよ。
コピーできるかどうか以前に「魂」があるって時点で非科学的だ。

179 :
フルボッコの負け犬乙

180 :
>>178
よく読めよ。
そして読解力の無さを死ぬほど恥じるがいい。

181 :
魂と心の違いとか、言葉の定義論に逃げるわけですね

182 :
老人と宇宙は転移の問題をサラッと処理したな
実際には生物内で形成された意識のコピーだよね
よくあるパターンは意識も有る老化したコピー元が処分される話し、これは怖い

183 :
必ず播種船を賛成して欲しい
絶対に播種船を賛成して欲しい
確実に播種船を賛成して欲しい
100%播種船を賛成して欲しい
十割播種船を賛成して欲しい
勿論播種船を賛美して欲しい
無論播種船を賛美して欲しい
確かに播種船を賛美して欲しい
もっと更に播種船を賛美して欲しい

184 :
スレチの話題で荒れた挙句キチガイが沸く。
これもSF板の宿命か……

185 :
>>181
不用意にあげんなヴォケ
キチガイが湧いただろ

186 :
虚航船団の乗員がこんなところに

187 :
楽園追放はこのスレ向きだったので見てくると良いかも

188 :
要するに「出かけたい」「知らん潰す」だからな

189 :
トム君主演で話題になったラノベは相手視点の播種モノというか移住モノだったねー
当スレ話題のナノマシン爆弾でガミラスフォーミングされる地球生物・人類の危機という
爆弾や移民船ともに推進機関の描写は何もなかったけどw

190 :
>>188
すたーとれっくのゔぉいじゃあたんみたくなったらこわいけん・・・
by 仁王像あゔぁたーの中の人

191 :
かなりの数の「侵略SF」は向こうから見れば「播種船もの」なんだろうな

192 :
知的生命体同士でそういうことやってたらやはり侵略であるのだよ。
問題は、何を基準として知的攻めと定義するか、そして
何を基準として侵略と定義するかに商店は移動する。

193 :
「侵略の定義はないのです」って言った国家元首気取りの首相がいたが・・・

194 :
定義(キリッ

195 :
母星が確定的に壊滅する状況で、手持ちの宇宙船で到達可能範囲に居住可能な天体が発見され、
そこに移住できなければ種が滅びるという時、その惑星に自分たちより文明が遅れている種が
居住していたとして、自分たちの武器なら彼らを一掃できるとしたら、彼らを滅ぼして自分たちが生き残るか、
自分たちは潔く絶滅を受け入れ、彼らを活かすか、さあ、どうする?

196 :
>種が滅びるという時
種(キリッ

197 :
相変わらずの極論二択脳だな

198 :
>195
それはさらに「知性とはなんぞや」と言う論点を産み、さらには知性がなければOKなのかという、
ベジタリアンの独善が炸裂し、遂には「自分が生きるためでも他の生命を犠牲にするのは許されない」
という、狂信的な思想を呼び起こす問だ。

199 :
>>197
二者択一になったときにどうするのか?
現実ではそんなことが儘あるが、そういう場合はいったん引いて
もう一度考えるわけよ。
そうだ、京都に行こう

200 :
なんであんなバカな状況設定すんだろうな

201 :
バカだからだろ

202 :
(キリッ

203 :
太陽系全土に波及するような災厄って何?
それは予兆から発生までどのぐらいの期間があるの?
人類の何割がその船に乗って脱出するの?
その劣った文明とやらのいる星までは何光年?
そこを何年かけて航行するの?
そういう事ひとつひとつで、事情なんかいくらでも変わってくると思うがね

204 :
(キリッ

205 :
(ギリギリギリギリ
だろw

206 :
ギリギリギリギリジンジン

207 :
ギシ ギシギシギシギシ アッアッアッ

208 :
10月10日後、そこには元気な赤ちゃんの姿が!
播種成功です。   銀河の歴史がまた一ページ

209 :
>>195 >>203
「なんで植民先の知的生物を滅ぼさねばならんのか」
という疑問が先にくるな
共存は不可能なのか? 
支配・非支配という形でも不可能で、滅ぼさないと移民できない、という前提に無理があるのでは?

210 :
平和なストーリーでは売れませぬ…

211 :
>>209
無理やり二択にしたかっただけなんだからそれ以上突っ込んでやんなよ

212 :
>>204-208
の流れのほうがよほど笑える

213 :
地球に宇宙から難民がやってきて差別やら貧困やらの深刻な問題を抱えながらも
なんとなくのほほんと共生する「NieA_7」なんてのが昔あったな
あれは考えたら「第9地区」をうんとマイルドにしたような話だったが

214 :
地球に宇宙から難民がやってきて、水際で殲滅させられるバルタン星人回とか、
原住民が深海に隠れ住んでてたけど、殲滅させられるノンマルト回とか…

215 :
宇宙人じゃないけど、異世界とか未来とかから侵攻して来る連中って
意外とだいたい元の世界が住めなくなって・・・って設定多いよね

216 :
「生命と生命が出会ったら、どちらかが滅びるまで争うだけ」(999)
「銀河には知的生命は一つしかいられない…われわれは、孤独なんだ」(クラッシャージョウ)

217 :
>>216
クラッシャージョウは原作3巻からの引用だと思うが
999は驚き。そんなテーマ微塵も感じられなかったので。どこに出てくるセリフ?
999にはたくさんの異星人が登場して、あれはみんな別の生物だと思っていたけど
もしかして同じ生物が植民しただけなの?
もしかして無印999じゃなくてエターナル・ファンタジーとか?
「有機生命体とメタノイドは共存できない」ということ?

218 :
バルタン星人と平和な関係築いておけば、ウルトラマンいらないんじゃね
山ほどいるし、科学技術も人間より進んでる。保安面では町を壊されるウルトラ流よりも
忍者としての力で影からサポートできるバルタンのほうが有能そうだ。
侵略されて終わる可能性があるから築けるかどうかはまた別問題だが。

219 :
地球に漂着したバルタン星人は20億人以上居たからどの道共生は無理だったと思うよ
あれが1万人とかだったら交渉の余地もあったと思うが

220 :
>>219
バルタン星人って体の大きさを買えられるんじゃなかったけ?
蟻くらいの大きさに縮んでくれれば20億人いても大丈夫だろう

221 :
移民船を爆破とか、ひどい未開生物もいたもんだ。
おまけにそれの後ろには、例のヒーロー気取りの連中がいるらしい。
宇宙国連は非難決議すべき

222 :
初代ウルトラマンの頃の世界人口は30億ちょっとだからそこにセミともエビとも付かない
得体の知れないエイリアンが20億も押し寄せてきたらさすがにお断りするだろう

223 :
20年後
板前「へいっ!バルタンの活け造りお待ち!」

224 :
そして狂犬グリーンピースのJPバッシングが始まるのですね…

225 :
地球の風習、慣習、法律を守るなら、バルタンもありだと思うんだが。
>>224
あいつら、何で中国のサンゴ密漁による破壊には文句言わないんだろうね
どっちにも噛み付いているならまだしもさ。シーチワワといい、話にならんわ

226 :
>>225
狂犬の皮をかぶったロビー団体だからだろ

227 :
ひどい話だわ

228 :
>ロビー団体
禁断のヤツが団体で群れてるの想像したわ

229 :
1地球が滅びるの確実
2ワープ航法が発見され、地球の恐竜時代程度、パンスペルミア説が正しくて
そちらの生物の分子は地球と同じ=息できるし食べられる
3移住しよう、としたら環境保護団体が
「異世界の環境に手を出すな、地球人は地球とともに滅びるべきだ」

230 :
そうなったら話は簡単だな
「滅びてもいい」という奴等を先に片付ければいい
「滅びてもいい」んだから消去されても文句を言わない「はず」だろ?

231 :
お前らが勝手に消そうとするのは許せん!先に消えるのはお前らだ。
ドンパチ開始
ってなるのは目に見えてるな

232 :
じゃあ「滅びてもいい」は嘘だって事になる。
嘘吐きは泥棒の始まり、泥棒なら「異世界の環境を盗む」事に
反対するのはおかしい、従って覇種に反対する理由がなくなる。

233 :
自然の脅威は粛々と受け入れるが他者の都合なぞに命を差し出すつもりはないw

234 :
2199のほうのヤマトの裏テーマだなそれ

235 :
>>229の状況で、そんなどーしょーもない勢力が権力を持てるとは思えんな
せいぜいテロリストになるのが関の山じゃね
そんな事よりいくらワープがあったって地球人類70億と、必要な資材を運ぶだけで一大事
権力者や富裕層だけ移住する、とかよく言うけど、あいつらだって搾取対象としての奴隷が必要だし
できることならなるべく多く移住させたいと思うんじゃないかなー

236 :
身の回りが整えるのに大した人手は必要ない。
環境改造は機械でできる。
結論:奴隷は向こうで増やせばすむ(キリッ

237 :
ナディアで古代の地球に漂着したアトランティス人(M78星雲人)が現地の生物を
奴隷用に人工進化させたのが人類って設定だったね

238 :
>環境改造は機械でできる。(キリッ
勝手に科学水準設定あげんじゃねえよw
しかも機械全自動とかメンテ・オペほか細部を考えた事もない薄ら馬鹿の考える事だろ
機械ごときに人の奴隷なんぞ勤まると思ってるのか(キリッ

239 :
いつもの究極二択脳に釣られ過ぎだろw

240 :
>>237
リドリー御大も異星人播種説を盛大にやらかしたな、コケたぽいけど。
次作が別の意味でいろいろ楽しみだわ。

241 :
>>>>238
あの設定は「現代に」という設定だろうからな
まあ、他の分野の進化も無しにいきなりワープだけが奇形的に進化して実用化されました
ってのもいくらSFったって設定として相当破綻してると思うけどさ

242 :
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw1334605?news_ref=nicotop_topics_topic
シドニア劇場版だって。

243 :
劇場版やるほど売れたんかあのアニメ

244 :
二期をやる前に劇場版はさんでくる手法、最近増えたな

245 :
有料版「前回までのあらすじ」

246 :
円盤や上映会で資金稼いで、結果いいものつくるなら
文句は言わんけどね。問題は…

247 :
播種だったかは忘れちゃったんだけど、昔50年代のアニメで、
後から出発した子孫の船と邂逅する逸話があったんだけど、
何て言うアニメだったか覚えていない。
今思うとウラシマ効果の話だったのかも知れない。
ふと思い出したんだけど、名前が分からず気持ち悪い。
情報少ないけど、分かる方教えてください。

248 :
未来警察ウラシマン?

249 :
超技術に頼らないタンポポ式の播種を扱った作品って何がある?

250 :
タンポポ式とは何を指すんだ?
あと、どんくらいのレベルから超技術?

251 :
タンポポの種のように風で勝手に拡散するような奴って事だろ>タンポポ式
惑星重力圏外へ爆発物によるロケットで打ち上げて、恒星間推進に惑星に残った
別株が生体レーザーをぶちこんで後押しするってのを、どっかで見たような気がする。

252 :
何この自作自演レス

253 :
>>251
2001夜か

254 :
人間や知性のあるロボットは乗せず、せいぜい自己増殖性ナノマシン
ぐらいの小さいペイロードを光帆で多数飛ばす、って感じ?>タンポポ
要するにタンポポは、
「たくさん種を飛ばす」
「どれか一つでもいい土に落ちて芽を出せばそれでいい」
って生存戦略。
それと同じ手を、ってことだな。
今の人類にも、微生物という「自己増殖性ナノマシン」は立派にあるぞ?

255 :
>>254
そうそう、植物的な生存戦略の恒星間播種の作品が知りたい
ガメラ2はそうだよね
あれはすごい

256 :
>>254
人類ではなく「地球産生命」を播種する、というコンセプトの作品って事か?

257 :
人類ガー、人類ガー
人類ウヨクには困ったもんである。

258 :
おっそうだな

259 :
>自己増殖性ナノマシン
機械の自己増殖がどれだけ考えてもナノでは絵がかけない

260 :
ナノマシン、ナノロボットに人類のDNA情報を仕込んでおき、生命体の居る惑星に到達できたら
ナノロボットが現地の生物に侵入して遺伝子情報を書き換えるようにプログラムしておけば良い
数世代でその天体には「人類」が溢れかえる

261 :
  彡⌒ ミ
 ( ´д` ) ∫   絵の具もナノ素材なら、絵がかけるやろ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ

262 :
>>260
超技術………

263 :
ミジンコやらフンコロガシやらの遺伝情報を置き換えて人類が生まれるのか
スゲえな

264 :
ナノロボットが「生命の起源」に干渉できればそれで良い、数億年をかけた
生命の進化の収斂として「人類」が誕生したのが偶然ではなく、仕組まれた
必然であり播種の結果だとして、その「人類」が真実を知ることがなくても
それで良いのだ

265 :
そんな傍迷惑なセンズリぶっこかれても余所の生命系には迷惑なだけ

266 :
何言ってんだコイツ

267 :
>>264は「意図的パン・スペルミア説」で別に目新しいものではない
宇宙に生命の起源になる胞子のようなものが存在していてそれが古代地球に
漂着したことが生命の起源だとするのがパン・スペルミア説(汎宇宙胞子説)だが
その「胞子」が高度な文明によって意図的に造られ宇宙に送り出されたとするのが
「意図的パン・スペルミア説」

268 :
>>264
わけのわからん異星人がいきなり殖民や資源収奪してくるネタは結構あるが
最低でも送り込み前の調査ぐらいしてから送り込めよといつも思うわ。
長期的なプランに基づいてまずは送り込み対象への観測調査の手段
踏めよと。すっとばしてやるやつはただの宇宙野蛮人。

269 :
送り込み前に事前調査を行うようなのは「移民」とか「植民」
播種は目的地も定めず、あてどなくタネをばら撒くことだから行き当たりばったりで
自分が定着できそうな環境を見つけたら競合する固有種は有無を言わさず排除して
定着するもの、結局は固有種と外来種のどちらが種として強いかという問題に帰結するので
そこに「野蛮」などと言う感情の問題が入り込む余地はないよ

270 :
成程確かに迷惑な射精だな

271 :
迷いこんで来たんだか戻って来たんだかしらんがバカが沸いてやがるな

272 :
>>269
それが播種の定義なんだとしたら、世の中に播種モノと呼べるSF作品は殆ど無いな

273 :
>>269をたんぽぽちゃん、と名づけよう

274 :
決定

275 :
そういえば春先に在来種をみかけた
ちょっとウルっときた

276 :
セイタカアワダチソウって、一時期は日本国中ではびこってたが
最近は勢いが落ちている。 自分の持つ毒で、在来種を追いやってきていたが
それが生態系の覇権を獲得の段で、逆に自分を苦しめているからだということだそうだ。
ちなみに俺はタンポポは好きでも嫌いでもない

277 :
>>275
日本のセイヨウタンポポは外来種と在来種との雑種なんだぜ
種の区分はとても曖昧だ

278 :
たんぽぽちゃん二号↑

279 :
たんぽぽコーヒー一度は飲んでみたいんだが・・・

280 :
たんぽぽ食べて

281 :
真心の愛を食べる ひでえやつだ

282 :
今の地球人がなんでもあり=核爆弾エンジンもありで頑張れば、
有人恒星間航行はできるだろうか?

283 :
>>282
ムリだろうな、今の技術ではどう頑張っても隣の恒星まで行くのすら何万年もかかるから
有人で飛ぶには何万年も眠り続けるコールドスリープのような技術か
何万年経っても劣化しないCELLS技術と、それを稼働させる電力が必要になるが
どっちの方法にしてもまだ夢の超技術の域を出ていない

284 :
播種船モノってさ
「太陽系はもうダメだ、他に移住するぞ」ってパターンと
「別に災害も何も無いけど行ってみるわ」ってパターンと
どっちが多いんだろうな

285 :
人間でも条件が揃えば冬眠に近い、低体温の昏睡状態に入れるそうだが西宮市職員の三週間が今のところの最長記録みたいだ
医学的な支援ありで10年くらい眠れんもんかね

286 :
>>284
> 「別に災害も何も無いけど行ってみるわ」ってパターンと
これは行き先の事がある程度わかってるなら移民、そうでなければ探検とか冒険になるのでわ?

287 :
>>286
移民と播種は基本同義だと思うが

288 :
>>285
ちなみにこの事故
http://obaco.seesaa.net/s/article/29919991.html
六甲山で遭難して、三週間を意識不明で過ごす。発見時の体温は22度。しかも後遺症一つなく回復した。
恒星間航行倶楽部に加えたい逸材だ

289 :
>>287
移民は原則的には「出発した本人が到着後も頑張る」もんだと思うよ?
だから播種という「具体的に誰が」という縛りのない言葉がある。

290 :
>>289
世代間移民船「」

291 :
それだって明確に「出発した人の子孫を現場に送り届ける」という前提がある。

292 :
人間につかえる冬眠促進物質って、まだ解明されてないはずだが

293 :
>>291
ごめん、どうもあなたの言う移民と播種の違いが分からない。
「具体的に誰が」って、どういう事?
物語の形として主人公が居るか居ないか、みたいな話?

294 :
>>285
低体温の昏睡状態で実際どの程度の老化減速効果があるのか興味ある
老化スピードがさほど変わらないなら意味がないしね

295 :
>>293
意志の問題だよ。
移民は「行きたい人々」というものがいる前提だ。世代間移民船を選択しても
無理やり子孫にその任を負わせてしまうが、しかし、それは最初の世代が自ら
選んだ結果に過ぎない。
播種には「運ばれる側」の意志は関係ない。

296 :
>>294
老化の減速は起きているはず
代謝がほぼ止まらなければ、三週間も飲まず食わずではいられない
シマリスがネズミの何倍も長生きするのは冬眠するためとも言われてるし

297 :
>>295
強制的な移民ってのも過去の史実、未来のフィクション問わずいろいろあるんだが・・・

298 :
>>296
うん、とりあえずsageていかないか?
で、はずっていうのは俺も理解できているんだけど
問題は減速率が0.9から0.1もしくは0.0いくらかって事なんじゃないかなあってさ

299 :
私が思うに「移民」というのは読んで字の如し、民を移す事で
具体的には有人の宇宙船なり何なりを使って人間を運び、渡航先を開発して居住環境にする。
「播種」は「移民」も含まれるが目的は遺伝子ないし模倣子の拡散であるので
このスレでも何度か既出の、遺伝子情報のみを多数の恒星系に送り出す、などという手法も含まれる。
という違いではないかと思う。
もっとも、そのような人間が介在しないタイプの播種はフィクションとして面白い作品になりづらいので
大半の播種を扱った作品では播種=移民であるパターンになるが。

300 :
>「太陽系はもうダメだ、他に移住するぞ」ってパターン
移民とも違いこの難民パターンは居住箇所が増殖してないし一つのバスケット云々からすると播種じゃないっぽい気がする

301 :
>>300
「太陽系はもうダメだ、みんなで四方八方に散ればどこかに住める場所があるハズだ」
ならば、これも播種の一形態なんじゃないかな?
地球人類みんなで同じ船に乗ってたら、一つのバスケットに卵を盛ってる状態になるけど。
そもそも、このスレが立った最初のキッカケはシドニアのアニメ化だし。

302 :
>>297
それ関係は所払いとか遠島とかと同じで移民という言葉を使っている事自体に
問題がありそうな気がする。

303 :
>どこかに住める場所があるハズ
なんかチープなロシアンルーレットなんだなぁ

304 :
>>302
追放刑とは別だろ
どちらかと言えば開拓や同化政策の一環として行われる事が多い
SF作品では追放に近いモノも多いけど
人口爆発でお前ちょっとヨソの星系行って来い、みたいのとか

305 :
>>303
ロシアンルーレットの意味わかってるかお前

306 :
…わざわざチープと装飾した意味を考えよう

307 :
>>304
刑じゃないだけで罰同然ってどういうことYo!

308 :
チープなロシアンルーレットって何だよ、銀玉鉄砲ででもやんのか?

309 :
横だが、アレ地味に痛いから
銀玉鉄砲を人に向けるのはやめよう

310 :
BB弾のが痛くね?

311 :
オモチャ事情に詳しくないんだが
最近はリボルバー式の銀玉鉄砲があるのか?すごいな

312 :
>>311
308に文句言いたいことがあるのはわかるが、それはそれとして
はい、リボルバー型
ttp://www.on.rim.or.jp/~hiraga/G1000.01GIF

313 :
銀玉じゃないじゃんw

314 :
一生懸命探したんだろうなぁ

315 :
検索エンジンで殖民候補探すぐらいのことはしろよってことだよ

316 :
くく…くるしい…

317 :
>>315なにいってんだコイツ

318 :
303以降、へんなハゲばっかで播種の話題なし

319 :
涙拭けよ・・・

320 :
なんですぐこのスレは話題が脱線すんだろうね

321 :
自分が頭いいとか詳しいという風にもっていきたくて必死だったり
自分が頭いいとか詳しいと思い込んで他人の意見に耳を傾けず持論を延々繰り返す
こういう人たちをどう扱うかが大事なんだろうな
日常のどうでもいい場面だとまた始まったと話題を切り上げて流すのが通常だが
脱線が多いというのはそういうことなのかもねえ

322 :
話題が提供される

その話題について議論が始まる

困った子が困ったレスをする

そのレスを叩く

元の話題が忘れられる
このループだな

323 :
まさにループ系SFスレ

324 :
播種+ループモノ
さすがにないか・・・?

325 :
318以降、へんなハゲばっかで播種の話題なし

326 :
じゃあ播種の話しようぜ。
せっかくだから播種船モノの作品挙げてってみるってのはどうよ?
なんだかんだ言って歴史の長いジャンルだから数も結構あるだろうし
タイトルで気になって知らない作品を読んでみたくなるかもしれないし。
とりあえずパっと出てくる物を挙げてみた
<海外SF>
・宇宙の孤児
・断絶への航海
・時間外世界
・遙かなる地球の歌
・ディアスポラ
<国内SF>
・約束の方舟
・天冥の標
<アニメ・漫画>
・マクロスシリーズ
・メガゾーン23
・シドニアの騎士
・殺意の底
・2001夜物語
<その他>
・宇宙空母ギャラクティカ
ザルですまん

327 :
>>324
ループ「うまくいくまで繰り返しやってみる」
播種「いくつもばらまいて一つでもうまくいけばいい」
時間と空間の違いだけ、共通性はあるね。
まあループは、経験を活かすこともできる。
でも「エンドレスエイト」は経験を活かすこともできない、成功は
偶然でしかないから、より播種に近いか。

328 :
>播種+ループモノ
トム君の新作SFの原作

329 :
>>326
ペリー・ローダンは?

330 :
銀河辺境シリーズ

331 :
>>326
板橋しゅうほうのアイ・シティ
メガゾーン23の元ネタだ

332 :
星界の紋章シリーズは?
メイン舞台は播種終わった後の世界だから播種モノとは言いづらいかな

333 :
こんなザルな基準で出してたら星間帝国ものや氾銀河文明を扱ったSF作品全部が該当するじゃん

334 :
星間帝国モノでも、播種段階での移民船について
それなりの記述がされているならば、
参考資料程度には挙げても良いと思う。

335 :
スペオペ全般該当w
超推進機関でビューーーーーーーン…参考資料?

336 :
>>335
スペオペ全般って何を指してんだ?
スターウォーズやファウンデーションに播種段階の描写があるのか?

337 :
便所だ、地球の便所をはやく作るんだ!

338 :
地球へ…
も播種ものだよね。変化上等派と旧態依然愛好派の。

339 :
あれただの生存競争じゃないの?
生活圏の拡大ってあったっけ?

340 :
ガマ青雲第58番惑星宇宙侵攻軍特殊先行工作部隊隊長ケロロ軍曹であります。
「ペコポン人など昆虫同然」

341 :
あれただのカエルじゃないの?
こんなせりふってあったっけ?

342 :
マップスの世界は、伝承族が意識エネルギーを収穫するために
リープタイプを使って銀河中に播種させた結果だったな

343 :
よその銀河人から危険地帯あつかいされてちゃダメだわ
生贄砲といい、伝承族はほんとうんこな保守主義者

344 :
マップスを思い出そうとするとライが邪魔をする

345 :
掲載誌も作者も設定も違うんだが…

346 :
あの絵で、ナチのホロコーストやスターリンのポグロムや帝国陸軍の南京虐殺に腐女子強姦などを
見たいものだ。ゲロゲロリ。

347 :
きもい

348 :
音頭注意
https://www.youtube.com/watch?v=tQ2SOlV5a2c&spfreload=10
「ペコポン侵略音頭」(歌:ボン☆ガール)

349 :
地球侵略音頭
歌:オンド☆ガール meets ケロロ小隊
遠い星からやって來た 青い地球にやっ來た
何しにやって來た?
今日はこっちでケロケロ(ケロ) 明日あっちでギロギロ(ギロ)
あさってはどっちなんだ?
親子斷絕 あの娘のハート 夏休みの宿題
踊って乘り切れボンダンス 水著はビキニだボンダンス
地球(ペコポン)侵略音頭
知らず知らずのうちに ご近所さんの家に
きっと住みついている
お鄰さんでクルクル(クル) お向かいさんでドロドロ(ドロ)
タママは入りきらなかった(ひどいですゥ〜)
成績不振 運動音痴 友人關係決裂
踊ってごまかせボンダンス スカートはミニだボンダンス
地球(ペコポン)侵略音頭
奇拔 殺伐 天罰 派閥 おまる 花まる 日本丸
踊って解決ボンダンス みんなで共鳴ボンダンス
地球(ペコポン)侵略音頭

350 :
このスレが完全に侵略されてる件

351 :
山田君、座布団一枚

352 :
>>349
ほんとはぺこぽんじゃなくポコペンなんだよね。侵略されきってない。

353 :
アニメにするとき変えたんだよ。カエルだから。

354 :
ケロン星人ですら侵略できない自主規制 これこそ播種すべき

355 :
>>326
ゲームだけどアルファケンタウリとHomeworld

356 :
ナノマシンのネタは∀ガンダムを連想するよ
ナノマシンのネタは∀ガンダムを思い出すよ
ナノマシンのネタは∀ガンダムをイメージするよ

357 :
おっさん久しぶりだなw
生きてたんだな

358 :
なおこのスレは播種に失敗した模様

359 :
壱番の時点でネタが出尽くしてるんだからせめて弐番でやめておけば良かったものを
また板汚しの不良債権スレになってしまった

360 :
1000 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/07(金) 15:31:24.24
いらんいらん

ゴミだなこいつ

361 :
僕もスペースオペラが大好きだよ
私もスペースオペラが大好きだよ
俺様もスペースオペラが大好きだよ
我もスペースオペラが大好きだよ
僕はスペースオペラがお気に入りだよ
私はスペースオペラがお気に入りだよ
俺様はスペースオペラがお気に入りだよ
我はスペースオペラがお気に入りだよ

362 :
播種船とスペオペ、親和性が高そうで案外低い
準光速船でえっちらおっちら行くような展開、あんまり
スペオペでないからなあ

363 :
僕もスペースオペラを高評価するよ
私もスペースオペラを高評価するよ
俺様もスペースオペラを高評価するよ
我もスペースオペラを高評価するよ
僕はスペースオペラを大賛成するよ
私はスペースオペラを大賛成するよ
俺様はスペースオペラを大賛成するよ
我はスペースオペラを大賛成するよ

364 :
貴女は必ずここに帰っていらっしゃる!
お待ちしています! 何年でも! 何十年でも!

365 :
あら、トライガンが挙がって無いのね

366 :
>>350
なんですと?

367 :
>>3
オチが巨大船てSF小説が古典にあって……
とか元ネタがものすごく昔からあるかも……

調べ物で本探してどうしてもないなら国会図書館に納本してあるやつならあるよ。

368 :
>>10
テラフォーミングてのもSFネタとしてあるけどみんな忘れてそう……なんて……
後半の文章よく分からない単語があるなぁ……

369 :
>>16
へぇー
実は宇宙人が来ててねネタはいっぱいあるような気はしますけど。

370 :
この三点リーダの使い方はシドニアスレのキチガイか
相変わらずキチガイばっかり引き寄せんなこのスレ

371 :
>>31
UFOどうやって現れるのとか、ワープ航法について真面目に物理学しようとしてる人もいるらしいけどついていけませんが……
地球製のUFOって本当かなぁ?
CG?

デジカメにあり得ない写り方したデータってのはよく分からないけどすごい物理学ネタぽいけど……

372 :
>>34
ブラックホールがーとかホワイトホールがーとか空間ワープ系のネタも昔あったけど普通のままだとブラックホールでは潰れちゃうらしい。

373 :
>>35
メンテナンスすればいいってので採掘とか出てくるのもあるのか……

374 :
>>37
あっちっちですか?って突っ込み入れていいのやら……

375 :
>>41
大原まり子ので理屈じゃなくてイメージの内容として言い切ってしまってて美しい絵が浮かぶのは文系なんだろけど昔面白かった。

ハイブリッドチャイルドとかはメジャーなイメージにはならないけど……

376 :
>>375
連投しすぎだ、荒らしに来たのか?

377 :
>>48
技術が発達しててもなんか遅いんですか?
へぇー

>>49
なぜかゆっくり行ってますってことだから反対なんでは……

378 :
>>51
海の航海とかも遅いらしいし、宇宙広いしってイメージですかね?
まぁ違う方向性の世界を作ると違う話になるんですよね?

379 :
>>377
Rよキチガイ

380 :
shine!

381 :
>>376
そんなタイプなだけかも……

382 :
>>379
嫌です。

383 :
>>381
そんなタイプの事を荒らしって言うんどよ

384 :
新手の馬鹿が播種に来てんのか

385 :
伸びてると思ったら、アホが荒らしてたのか。残念。

386 :
真性のキチガイだったな

387 :
「太陽の簒奪者」って、「播種をやられる側の身になってみろ」って話なのかな

388 :
今の地球人が、生命の種を太陽系外にばらまくことを目標にしたら、
どれぐらいのことができるだろう。

389 :
「人類滅亡」系の本は多いけど、なんで「だからすべての卵を一つの籠に入れるな」
という自明の理はほとんどないんだろう。

ほとんどは「あきらめろ」か「欲を捨てろ、持続可能」。

390 :
探したけど、手の届く範囲に他の籠がなかったのかも。

391 :
>>389
それは最後の「オチ」にあたる教訓みたいなモノの話か?

392 :
Homeworldのリマスター版がSteamで買えるので皆買うように。

393 :
「宇宙に出ようとしたりしたら星新一オチがあるからやめとけ」
という考え方が染みついてるのかもなあ。

394 :
滅亡回避手段として、地下シェルター系と宇宙系、どちらが
費用対効果が高いだろう

395 :
それはお前、銅のよろいとロトのよろい、どっちがコスパ良い?って言ってるのと変わらん気がする

396 :
世代間で逃避移民するならアーレハイネセンみたく氷の船もいいかもな

397 :
宇宙空間で一番やっかいな事の一つが熱の処理だっていうのに?

398 :
船殻を少しずつ昇華させて廃熱処理って、悪くないアイデアだと思うよ。

399 :
後、氷を前に置けばデブリよけにもなる。たかが星間物質でも当たり続けるとしゃれにならん

400 :
>>398
目的地につくまでの時間が見えてて明らかに余裕がもたせられるならアリだろうな

401 :
日本語が不自由じゃ、しょうがないよね

402 :
>>400
そう、それが問題で、自分たちの船が捨て石と悟った時の指導者の振る舞いを考えると(上下双方に向けて)、判断なんかできねえよとおもうしかない。

403 :
>>402
何の話だよ

404 :
「太陽の盾」で、太陽が大フレアを放つとわかったとき
「地球を守りぬく」計画は成功し、中国の「火星に何人か逃がす」計画は失敗した。

中国は儒教、孝…「祖先の祭祀を絶やすな」がすごい深いところにあるから、
播種は受け入れられやすいだろうな。

405 :
でさ、お前らこれからどーすんの?
故郷(2ch)に残るの?
それともどこかに移民すんの?

406 :
>400
>402
>404
こいつ中国人かな

407 :
良心を事実上捨てれば。
数人の女性が原発の照明による水耕農場で食っていく恒星船も可能だ。
女だとわかってる冷凍受精卵を受胎・出産することで。

ほかにも多数の冷凍受精卵はあり、住める星についたら男も多数出産する。

408 :
それは良心じゃなくて両親を捨ててない?(´・ω・`)

409 :
植物が生えてる異星に入植する絵図があるけど、実際地球生物と
同じDNAの生物が繁栄してる星があったら、伝染病が怖くて
間違っても降りられないと思う。

410 :
つ ナノマシンでウィルス退治

411 :
>>409
そもそも同じ塩基配列で形成された「生き物」かどうかすらわからないのに

412 :
>>409
徹底的に調査してほぼ安全だと思っても一度に全員降りずに
何派かに分かれて間を空けておりるべきだな

413 :
光学異性体が一致しなきゃへーきへーき

414 :
そんなこと言ってるとチキンブロス喰わすぞ

415 :
ヤマト3は
「深ーい穴を掘って時間を稼ぐ」
「多数の宇宙船を作る(どうせ移民先が見つかっても船は必要)」
「太陽から思いきり離れた惑星をコロニー化する」

など、他の選択肢もあったはずだ。

416 :
ガミラス戦の時に造られた地下都市を再利用している描写はあった。それ以上深く掘れないのかどうかは不明。
また、完結篇では外惑星周回軌道上のコロニーや避難用の宇宙船団が登場するが、それらはパート3の時点で少なくとも建造が始まっていたはずだ (なにしろ設定上は同じ年の出来事なのだからw)。

417 :
播種船スレの話題とすれば、

宇宙に逃げるよりも、深い穴を掘るほうが費用対効果が高いかもしれない。

核融合のある宇宙船を多数建造すれば、住める惑星じゃなくても時々
小惑星を拾うだけで、オールト雲でも生活できる

というようなことになるか。

418 :
ヤマトは太陽系襲撃されまくりで見ててかわいそうになる
いっそ地球人は都市国家型彗星にでものってアンドロメダに行こう…

419 :
せっかく通り過ぎていくアクエリアスに数万人引越せば
リスクヘッジになったろ。

陸もあるし、やられた艦からでも波動エンジンを積めば
エネルギーに不自由はない。

420 :
「スモーキーゴッドエクスプレス」という恒星間播種船ものが出たそうだ。

421 :
播種船の問題は、「人間を手段にするな」というカント倫理に
抵触することだろうか?

特に多世代船の、地球も行先も見ない中間世代は、生体部品に過ぎない。

422 :
>中間世代は、生体部品に過ぎない。
送る側と第一世代は納得づくで良しとしても次世代以降はモロそれだよな

423 :
「ただし一日二時間労働・一時間運動で、あとは酒と、
ゲーム・映画・音楽が二千年かけても見きれないぐらいあるぞ」

…それなら人間はだいたい幸せじゃないか?

424 :
>>421
でもその考えは突き詰めると、そもそも我々全てが先祖から子孫へ遺伝子を受け継ぐだけの中間世代だしなあ

425 :
いや、別に突き詰めなくても完全にそうでしょ?全ては中間であり、
不要といえば不要だし、必要だといえば必要。

つまり、中途半端な思考しかできない奴にとっては「自分」が「何か
意味のあるものでないのは許せない」んだろう。
まあ、意味のある存在なんてものは、よくよく考えてみればないとも
あるとも言えるということに気がつけない浅さが問題なんだろう。

426 :
まあ、こういった自己に酔った狂信者一代で自己完結するならどうでもいいって事でFA

427 :
一代で終わるなら別に誰も問題ねーよ

428 :
要するに「俺は遺伝子の乗り物なんかじゃない、神だ!」でFA?

429 :
読解力テストならゼロ点でFA

430 :
「ディアスポラ」という言葉を出せば、西洋文明の人間は
ある程度動かせるかもしれない

431 :
北朝鮮や中国なら今でも有無を言わさず動かせる
つまりはそういう事

432 :
「人生の意味」とやらと、「人間は生物だ(だから人類の永続を目的にしろ)」
は交わらないのかねえ

433 :
人類の永続とやらに興味無いから

434 :
梶尾さんの怨讐星域が出た

435 :
少しネタバレになるけど、「パインズ」も播種船に近いテーマかな

436 :
中間世代になるのが嫌なら、かっちんこっちんに氷結保存されるか
電脳内データにでもなればええんやで派

437 :
>436
つ断絶への航海

438 :
>>436
パンドラム

439 :
多世代船の、地球も行き先も見ない途中世代は悲惨だ…といわれてる。

でも、どう悲惨なんだ?
そりゃビクトリアの滝を直接見ることはない。
だがそれは到着を見る世代も同じだ。

地球に残ってる人は、ビクトリアの滝は見らるが、たとえば行き先の
エリザベスの滝は見られないかもしれない。

中間世代は、とにかく仕事をちゃんとやれば一生衣食住が保証され、
星海見放題で、ゲームと本もたっぷりある生活が送れる。

それで十分だ、といえないか?
十分じゃないなら、人間には何が必要なんだろう。

440 :
上でFA出てんだろうが
お前の一族で完結して他人に迷惑かけないなら好きにしろ

441 :
>439
100年位前のサグラダ・ファミリアの作業員に「お前は起工式も竣工式も参加できなくて可哀想だなあ」って言うようなもんだな。
「出れなくても平気だよ」ってやつも多いと思うよ。

442 :
例えがとんでもなくずれてていいなー
ま、一人で一生潜水艦で暮らして頑張って種蒔いてくれw

443 :
シドニアなら不自由しなそうだが

444 :
世代宇宙船は外国に行けないのがダメだろ

北朝鮮や、江戸時代の日本ですら、命をかければ脱出できる。

でも、世代宇宙船で馴染めない奴、生きていけない奴は脱出できない

445 :
1世代目は地球での生活知っているのでつらいだろうが
強制的にではなく自分で選択して参加してるのだろうから耐えられるはず
2世代目以降は生まれた時からその環境なのでそれが普通としか思っていないはず
何世代も後の目的の惑星に到達したときには半強制的に船を降りなければいけないだろうけど
「船をでてあんな所に行くのはいやだ」と逆らう者が大量にいそう

446 :
生まれた時からその環境でも、不満や苦痛を感じる人は少しは出てくる
だからこそ社会は進歩するし革命も起こる

ゼロというのは完全な洗脳状態だ

447 :
世代宇宙船の大きさにもよると思う
一億人くらい人がいて、さまざまな文化や社会制度があるなら良い
数万人では窮屈だ

448 :
>>446
すまん>>445>>439へのレスなんだ

船内の社会に対する不満分子は必ず出現すると思う
何らかの洗脳と不満分子を追放するようなルールは必要だな

>>447
>数万人では窮屈だ >>445

449 :
不満分子を追放とかいってる時点で
「生まれた時からその環境ならば不満はない」が破綻してる
どっちなんだ

っていうか、不満分子を追放とか洗脳するような国は住みたくないし、そうまでして移民したくない

450 :
>>449
よく読め
窮屈な「環境」を普通としか思っていないはず

船内の社会に対する不満分子は必ず出現する
は何も矛盾していない

窮屈な「環境」は不満ならば2世代目までは船を乗っ取って地球に戻るという選択もあるが
それ以降の世代は生きてるうちには戻れないからな

洗脳といってもそんな大げさなことではなくて「我々の子孫を絶対に目的地の惑星に到達するんだ」
と乗員に思わすことも洗脳だからな

451 :
要するに言いだしっぺがクソって事でFAじゃん
何言い繕っても言い出しっぺの独りよがりの独善的希望的解釈だ
共産圏の指導者が言いそうな事ばかり

452 :
不満分子が不満を抱いても地球にはもどれない
他の星にもまだまだ着かない
となれば自暴自棄だ、はるまげどんだ
宇宙船は吹っ飛ぶよ

人間がそんなストレスに耐えられるとは思えない

そこまでして人類がいきるべきとは思わない

453 :
南国の島とかで腰蓑だけで生活してるような部族がいるけど
その人たちはそこで生まれてその島から外へほとんど出ることがない
外部から人が来たり情報は入ってくるので島の外にどんなところがあるかとかは知っているが
多少憧れたりするくらいでそれが普通だと思っているよ
部族の掟に従わない人間は追放されたり村八分したりして現在まで数十世代くらいはそこの社会を維持している

それと同じことだと思うんだが

454 :
その人たちは「出ない」だけで、出ようと思えば出られるでしょ
教育が足りないとか差別等のハンデはあるけど。
世代宇宙船ではどんなに出たくても絶対無理なのよ
だから世代宇宙船は非人道的であり認められない

455 :
つうか腰簑だけで生活してるような部族は
ここ百年くらいの間にどんどん減って 
いまじゃ観光客相手の見せ物として残ってるに過ぎないのでは?

456 :
沖縄の離島でさえ生まれてから1度も島からでたことないオバアとかいるよ


こういう部族もいるし

センチネル族
http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201505_post_6362.html

457 :
>>454
>その人たちは「出ない」だけで、出ようと思えば出られるでしょ

確かにそうだけど言語や風習の違いなどのギャップが大きすぎたり交通の便悪すぎたりするところじゃ
よほどの変わり者でないかぎり出ようとも思わないだろうな

>>455
アマゾンの奥地とか交通手段がないようなところは観光資源にもならないからまだけっこう残っているよ

458 :
>>457
何百年かけて他の恒星系に移民する、すごい変わり者の話をしてるのに
そいつらの子孫には、変わり者であることを許さないのか? 不公平にもほどがある
そうやって冒険心や反骨精神を否定して飼い慣らしたら、移民なんて失敗するよ
そもそも恒星間移民ってなんのためにするんだ?
損得で考えれば意味ない

ロマンや冒険心以外に動機がない
冒険心を否定するなら地球で茶でも飲んでろ

459 :
播種船(ジェネレーション・シップ)ってあんまり快適で居心地の良い設計だと
目的地に着いても折りたがらない奴が出てきそうでいかん、住み心地を悪くして
カツカツの生活、ガチガチの厳しい規律でがんじがらめ、違反者は屠殺場行き
くらいにしておくと目的地に早くつかないかなあとみんな思ってすべて
丸く収まると思うんだ

460 :
>>458
それは状況によるな
「損得で考えれば意味ない」状況」や「ロマンや冒険心以外に動機がない」状況なら
移民希望者も少ないだろうし資金も集まらないから恒星間移民なんてプロジェクトはまず成立しないだろうね
もし成立したとしても「移民すれば救われる」という教義の宗教団体とかが資金と信者集めて実行する
とかしか考えられないな
そして結局君の言うように変わり者ばっかり乗っているので失敗する可能性が高いだろうね

逆に映画「インターステラー」みたいに地球が近い将来に居住不能になるとかの必然性のある状況なら
移民希望者が殺到するだろうから適性のある者を選別して移民とかありえると思うよ

>そもそも恒星間移民ってなんのためにするんだ?
人間という種の保存のためじゃないかな

461 :
人間という種の保存を考えて殺到する移民はいないよ
自分と言う個の生存を考えているだけ
他者がそれを言い出した時点で独り善がりだね

462 :
>>460
地球が居住不能なら火星とかスペースコロニーでもいいだろ
その方が効率が良いし早い
太陽系ごとぶっ飛ぶ事態じゃないと、恒星間移民の動機としては弱い

もし太陽系がぶっ飛ぶなら、非人道的な洗脳を用いても恒星間移民が必要だ、それには賛成する

でも、世代宇宙船というのは、人工冬眠等が不可能な場合の最後の手段だと思うよ

463 :
世代宇宙船は何百年も完全な閉鎖環境を実現しないといけないからな
食い物だけでなく、機械なんかも

実はかなり技術的ハードル高いと思う
他の方式の方がよくないか?

464 :
>>461
人類じゃなくて俺の子孫が、だったらギリギリ志願者はいるかもな
太陽系ぶっ飛ぶなら、単にシェルターとして俺が死にたくないから乗る人が多数だろう
 一生を宇宙船の中で暮らすなら、死んだ方がましという人もいるかも

465 :
完全な閉鎖環境が維持できるなら他の恒星系までいく必要はない、オールト雲の彗星に住めばいい、という問題もある


シドニアみたいに敵がいるなら、逃げ続けるのは仕方ないが

466 :
議論の始まりは>>439だけど
世代宇宙船のどこが悲惨なのか?
という問題は結論が出たよね?
いまやってるぎろんは
例え悲惨であっても人類の為に断行せよ
という別の話だ

467 :
>>464
個人では「俺の子孫だけでも」と考えるだろうが
全体で大きくとらえればみれば結局「種の保存のため」じゃん

>>460 で例にあげたのは俺が死ぬんではなくて数世代後にダメになる場合だよ

468 :
別の話も何も
人類のために断行せよ
なんつーのは言ってる一族で完結なら誰も文句言わんでFAでとるがな

469 :
全体で捉えるなどと言うのは結果論
大局的思考での行動じゃないじゃん
行動を強制するのが問題だといってんじゃね

470 :
>>469
一族なの? 一代の間違いじゃなくて
子孫を巻き込むのは反対

志願者が自己責任でやれ

だから世代宇宙船には大反対

471 :
>>468の間違いだったわ

472 :
>>470
この先生き残るためにはこれしかないって状況だったら選択の余地なしか、
むしろその選択権の取り合いになるだけ。
たぶん衰退するジャングルからサバンナに出てったご先祖さまの生き残りの子孫が人類だろうから、
極限の選択では選ぶ人が多いと思うよ。

473 :
状況に迫られた自由選択に問題提起をしている人はいない
避難中、避難先で盛った後の反逆、謀反は自己責任でお好きにどうぞ

474 :
どうしても他の恒星系に移住しなきゃいけない
移住しないと死あるのみ
他に助かる手はない
って状況なら俺も反対しないけど
考えづらい状況だよなあ

太陽が爆発しちゃうのか、
あるいはナチスみたいな奴らが太陽系を
完全に支配してるから、虐殺から逃げるのか

475 :
環境破壊や資源枯渇だったら太陽系内の移住だけで十分に解決するわけで

小川一水の天冥の標は
伝染病と恒星間移住を組み合わせた点が新しい

476 :
天冥の標で、人類は恒星間移住をしようとして世代宇宙船を作ったりはしてないぞ

477 :2016/01/05
超光速やワープと長寿命宇宙船
そして冷凍睡眠の安全性とかどのくらいの期間できるか
などの兼ね合いかやあ
デカい宇宙船で旅するってのはロマンがあるよね

【FT】ブラッド・ソング【アンソニー・ライアン】
レイ・ブラッドベリ 4
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン30.1
山本弘スレッド:令和2年2/28〜
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part85
光瀬龍で好きな作品3
それにしても2014年ってSFだなぁ -第3期-
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart110
ロバート・シェクリイ
【スピンオフの】スター・ウォーズ EU総合EP27【亡霊】
--------------------
【油膜】麺屋桐龍26【小銭乞食】
ペット!動物たちの体調不良・対策スレ
英検1級受験経験者のためのスレ
ポケットモンスター サン&ムーン 第88話「ルナアーラ対UB:BLACK!満月の戦い!!」★2
【上野厚労政務官】口利きの派遣会社ネオキャリアは“外国人雇用協議会”の理事! 顧問に竹中平蔵などいつものメンバー [734796133]
【アンタレス】高橋魚紳A【ブリッブリッ】
三重県のテニス事情
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4493【youtuber】
カードゲームは構築50運30プレイング20くらいがいい
金ネ申同人ヲチスレ19
マオタオチスレ
【PSO2】アスエテマナグレとかいうの強すぎだろ
VNIとは何だったのか?
【悲報】欧米のアジア人、遂に立ち上がる 「もし許される国なら、武装を始める時間だ」  🔫�� [701470346]
白鵬 日本国籍取得
リオ五輪・美人アスリートNo1を決めよう!
TP-LINK無線LANルータ総合 Part4
米「中国は4日以内に尖閣奪取可能。那覇空港へミサイル攻撃、艦数も日本以上」
インストラクターを好きになりました Part6
【Switch】キューブクリエイターX part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼