TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?★2[05/04]
【宇宙/自然】小惑星が地球とニアミス[07/30]
地下水で冷暖房、抜群の省エネ力 実用化には規制の壁 大阪の産官学が共同で開発[08/30]
【福島第一原発事故】市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大、早野龍五名誉教授論文[01/08]
【環境】数十年以上も燃え続ける「坑内火災」によって大量の温室効果ガスが排出されている[12/17]
【医学】週に3個以上の卵を摂取、心疾患のリスク増大か 米研究[03/18]
【LGBT】「ゲイの遺伝子」をついに特定 男性が同性愛者になるのは、やっぱり遺伝が原因だった!
【化学】史上初、水素の金属化に成功? 今度こそ本当っぽい[07/01]
【医学】「喫煙者の脳」やはり異変が起きていた[02/07]
【考察】〈おっちゃんは無事なのか?〉名探偵コナンの「腕時計型麻酔銃」はいったい何を撃ち込んでいるのか?
【テクノロジー】「ゴム」のように柔軟な新コンクリートが開発される 耐久力は9倍![11/04]
- 1 :2019/11/07 〜 最終レス :2020/01/30
- 2019/11/04
https://nazology.net/archives/47373
https://i1.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/2a33d27b07e0a95c378fbd441f08bdbc.jpeg
Point
■ロシアの極東連邦大学により、通常の6〜9倍の耐久力を持つ新種のコンクリートが開発される
■原料となるセメントの材料と変えることで、ゴムのように柔軟な耐久力を実現
自然災害や軍事・民間防衛を考慮した建物は、普通以上にタフさが求められます。
そのアイディアから、ロシア・ウラジオストクにある極東連邦大学が一般のコンクリートの耐久性をはるかにしのぐ「ラバー・コンクリート」を開発しました。
原料となるセメントの成分を変えることで、ゴムのような柔軟さを実現。耐久力は従来の6〜9倍に及ぶといいます。
研究の詳細は、10月4日付けで「Applied Research」に掲載されました。
Composite Binders for Concretes with Improved Impact Endurance
https://link.springer.com/article/10.1134%2FS207511331905006X
ゴムのように柔軟でタフ
今回のニュータイプのコンクリートは、製造工程が大きく異なります。
一般のコンクリートは、原料となるセメントに水や砂、砂利石などを混ぜて作られます。セメントの主原料は石灰岩や粘土となっており、それ単体では使用されません。水と反応させることで、砂や砂利石を密着させるのです。
対して、新たなコンクリートは、セメントの40%をもみ殻の灰や粉砕した珪砂に変えました。
すると出来上がったコンクリートの厚板は、ゴムのような耐久性の高い柔軟さを実現。そのため、強い衝撃を受けても、エネルギーを吸収し、押し返すことで割れにくくなっています。
また、コンクリート自体に自己密閉の性質があるため、別途でセルフシーリングをする必要がありません。
セルフシーリングとは、コンクリート同士の継ぎ目に見られるゴム部分を指し、中空のシール材を目地に注いで、接着性や止水性を高める技法です。
さらに新種のコンクリートは不要品として廃棄される大量のもみ殻などを使うので、セメントを使用するよりずっと安く大量生産できます。
耐久性に優れ、安価に生産もできるという点で、ラバー・コンクリートは建築界の革命児となるかもしれません。
研究主任のRoman Fediuk氏は「コンクリートは、最初のひび割れが起こるまでの時間をどれだけ長くできるかが重要」と言います。というのも、コンクリートは、一度ひび割れができてしまうと、それが徐々に広がり、崩れるのは時間の問題となるからです。
続けて、「今日、全世界がミサイルや飛行機の墜落など、テロ対策を念頭に置いた施設の建造に取り組んでいます。私たちはこの問題に独自の角度から取り組み、衝撃に強いコンクリートの開発に成功しました。次のステップとしては、放射線に強いコンクリートの開発を考えています」と話しました。
地震や台風など、自然災害の多発する日本でも大きな助けとなるかもしれません。
- 2 :
- おちんちん
- 3 :
- これでトーチカでも作るの?
- 4 :
- 見た目は固そで ほんとは柔らかい
わたしほんのり 涙ぐむ〜♪
- 5 :
- ゴムでいかんのかい
- 6 :
- 世界一の実績のあるローRンクリート復活でいいだろ
環境がよければ数千年もつんだから
- 7 :
- 数千年の寿命を持つ「ローマン・コンクリート」は再現できないのかな?
古代ローマ時代の神殿などに使われているやつ。
海水にさらされると、劣化するどころか、どんどん強度を増す、謎のコンクリート。
津波対策の防潮堤なんかに最適なんだけど。
- 8 :
- 柔よく剛を制す
- 9 :
- ロシアだけどソースがトカナじゃないから少しは信憑性があるのか
- 10 :
- タワマンこれで作ってくれ
地震で揺れるところ見たい
- 11 :
- 期待できるが経時変化と
予期せぬ圧縮は?
それと値段。
- 12 :
- 良さげだけど鉄筋と相性悪くならないのかな
- 13 :
- σckは何ぼ?
弾性係数は?
許容圧縮と引張は?
- 14 :
- 菊川怜の独壇場
- 15 :
- もみ殻って腐ったりカビたりしないの
- 16 :
- >>7
微細な亀裂を自己修復するバクテリアを練り込んだコンクリートとかは研究されているのはテレビでやってたね
確か亀裂から侵入した酸素や水で休眠中のバクテリアが活性化してバクテリアの精製物が亀裂を塞ぐとかだったはず
- 17 :
- >>15
籾殻の灰を使うと記事には有るな
柔軟性の有るコンクリートって
進化していったらとんでもない強力な材料
に成る可能性もありそうだな
- 18 :
- コンクリートのひび割れって雨水が入ると石灰が溶け出してきて
ある程度ふさがるよね
うちも地震のあと雨が降ると雨漏りすることあるけど、2度目の雨は漏れてこない
- 19 :
- かゆくなりそう。
- 20 :
- >>1
・・・・自然災害の多発する日本でも大きな助けになるかもしれません。
=日本で商品化して販路を創出してくださいよ。お願いします。
- 21 :
- >>7
火山灰とか必要とするので高価になるから広まってない
ただ再現ができるようになってきたので重要なところに使う研究は進んでる
- 22 :
- >>6
そんな金にならない事
とんでもないww
- 23 :
- 鹿児島じゃあ灰が余って困ってまずぜ旦那
- 24 :
- 選べ
・ゴムのようなコンクリート
・コンクリートのようなゴム
- 25 :
- 効果時間にもよるが
石油系の道路舗装材に代わりに需要があるな
それ以外、耐圧縮材として構造物に使うには
ヤング係数でコンクリートにならない
- 26 :
- 宇宙空間で使えるなら船体の外郭に使ってデブリ対策できるか実験したらいい
- 27 :
- >>12のいう通り鉄筋との相性だろ
合わなければただのゴミ
- 28 :
- 鉄筋は?曲げ応力に対抗するのは鉄筋だったけど。このコンクリはいらないの?
- 29 :
- 普通のコンクリートでも職人が難し過ぎてよく解らん
って言ってた、過去建造物からも奥が深い化合物だな
- 30 :
- 日本が率先しないと
- 31 :
- 9倍だぞ9倍!
- 32 :
- おれはゴムコンより生コンの方がいい(意味深)
- 33 :
- マンションの連結部分に使えるな
- 34 :
- なら最初からゴムにコンクリ混ぜれば
- 35 :
- てっきりワンピーススレになるかと思いきや
皆さんマジレス杉
ローマの古代進コンクリの再現はよ
- 36 :
- シベリアの極寒に耐えれるのかな
- 37 :
- 耐候性や経年劣化がどんくらいかな。
使い物になったら面白い。
- 38 :
- エージングテスト;
20年以上経過すると一気に脆くなる?
- 39 :
- ゴムと同じように紫外線+水で加水分解しないだろうな・・・。
- 40 :
- ゴムなし派の俺には更にリカイガできん代物や
- 41 :
- いわゆる武装色の覇気だね
ルフィがドフィ相手に使ってた
- 42 :
- 素人の憶測だと
地震で揺れた際に、いくら鉄筋やコンクリでこのブロック固めても
揺れで弾んで余計ヒビ割れや崩壊しそうな気もしないでもない
- 43 :
- 地震でびよよょ〜んってなるビルが出来るの?
- 44 :
- コンニャクかっ(違
- 45 :
- 衝撃には強くなるけど、耐荷重は下がりそう
- 46 :
- これでタワマン作ったらウンコみたいにしなるの?w
- 47 :
- >>18
おかゆ作ると塞がるんだよな
- 48 :
- サイヤ人のスーツ素材かよ
- 49 :
- >>46
今でもしなるぞ?
地震のとき新宿のビル街見るとグニャグニャ揺れてる
- 50 :
- >>49
上層階の重みに耐えられず
自然崩壊するよ
- 51 :
- 耐久力=耐用年数
ではないのよね?
- 52 :
- 珪砂と灰を混ぜるだけならそれこそ1000年前からでも出来たはず。
近年になってからもセメント屋は何をやっていたの、そんなにも無能なの?
仮に無能でないとすればこの方法にはどこか欠陥があることになる。
- 53 :
- いやーこれすごくね?
実際にこれで建てた建物見てみたい
どんな感じになるのか
- 54 :
- ブチルゴムでいいじゃん
- 55 :
- どうせ熱に弱い。とかそういう致命的な欠点があるんじゃねーの?
- 56 :
- 道に使ったら静かになる?
- 57 :
- >>50
311の地震映像見たことない?
- 58 :
- 9倍かぁ
シャーですら3倍なのに
- 59 :
- 新品の耐久力はいいんだろうけど
籾殻使ってると寿命短そうだな
- 60 :
- >>2
先に書かれた
- 61 :
- 最後ごみになったときどういう処理をするのか
- 62 :
- >>56
砂浜ランニングみたいなもので、抵抗が大きく、歩けば疲れるわ車の燃費は悪くなるわで散々。
でも転んでも怪我は少なくなりそうだな。
- 63 :
- >>62
そういうものなのか
ありがとー
- 64 :
- いよいよ強化外骨格実現かと思ったが
展性チタンならぬ展性コンクリートじゃなあ
- 65 :
- 圧縮20Mpaの9倍で180Mpaだろ
引張強度(コンクリだと0Mpaで計算)が9倍かもしれない
繊維コンクリートだと溶融玄武岩の「バサルト」ってのがある
これは引張強度3000〜3800Mpa
ロシアはバサルト繊維の生産国なので、そこら辺の技術が優れてるのだろう
(繊維状の鉱物(カーボン以外)
籾殻?カーボン繊維化したものとの混合コンクリじゃないかと
不純物が多くて単体では1000Mpaもないんだろうが、コスト重視で混ぜ込む量を増やしてると
バサルトのコンクリ混ぜ込みはすでにやってるが コストの問題であまり普及してない
(鉄筋がまだ安いから)
バサルトよりカーボンの方が強いからな
どうせ使うならカーボン繊維の方が強度が出る。
でもカーボン高いんだよな。
- 66 :
- 籾殻を土にまぜるのはすっごい普通の技術
日本の土壁住宅なんか混ぜまくってる 引張強度が出る古典的技術
コーティングして強化した籾殻を混ぜるのかもしれない
ただのベース材として籾殻を使うと
強い繊維をコンクリに混ぜれば強度はでる
コストの問題。チョップカーボンとかでもいいが、高いから普及してない。
カーボン最強なんだが、高すぎるんだよな
- 67 :
- もみ殻の灰ってケイ素多いかも
- 68 :
- イネ科とかは、プラントオパールっていう非結晶含水珪酸体(SiO2.nH2O)を作るからそれも関係あるのかな
- 69 :
- 「繊維状の何かを入れたら曲げられるようになった」
ということなら理解しやすいんだけど、
粉砕した珪砂、籾殻灰、どっちも主成分はシリカ粉のはず。
一般のコンクリートでもシリカは主要成分なんだから、
そんなに違った物性になる理由が判らない。
- 70 :
- エキスパンション的な使われ方するのかね
- 71 :
- >>1
ロシアのくせに生意気だ
- 72 :
- >>35
古代くんがローマでどうしたの?
- 73 :
- >>21
カムチャッカってよく噴火するのよね
やはり北方領土は取り戻すべき^^
- 74 :
- >>1
決め手は、【S】
みたいな感じですか?ゴムより、Sの方が、しっくり来てしまうぐらいの人生です。(´Д⊂ヽ
- 75 :
- 俺のうんこも柔らかくして。便秘でなw
- 76 :
- シャブコン
- 77 :
- これで俺のも固くなる
- 78 :
- オカモトゴム(('ω★)ゥフフフッ♪
- 79 :
- ついにフレキシブルコンクリートの時代が来たか
- 80 :
- ひび割れがほっとくと治るやつ
できたらノーベル賞もの
- 81 :
- >>72
沖田さん・・・僕はどうしたらいいんでしょう
相手を侮ったばっかりに、地球の人々をこんな悲惨な状況に追い込んでしまいました。
全て僕の、責任は僕にあるんだ 僕にあるんだー
- 82 :
- >>32
生コン、温かいからな (違う)
- 83 :
- 画像みてもイメージ何もわかないなー
動画見たい
- 84 :
- 研究論文出てるみたいだからそれ見ればいい
- 85 :
- こんにゃく石だな
- 86 :
- 関西生コン 『日本では売れんようにしたる』
- 87 :
- コンクリートで必要なのは経過劣化の耐久性じゃないのか?
- 88 :
- ゴムのような耐久性の高い柔軟さを実現ってのが掴みどころのない表現
だけど防水性があったり張力方向に今までの数倍の耐力が期待できれば
価格とか折り合えば適材適所で使わるようになるだろうな
- 89 :
- 高層ビルがブルンブルン揺れるのかw
- 90 :
- かくして
武蔵うん小杉タワマン資産価格はさらなる暴落となったのである。
- 91 :
- おそロシア
- 92 :
- 加水分解するコンクリか?
- 93 :
- 免振ゴムのように建物の基礎に使える?
- 94 :
- >>61
それ以前に解体するとき大変そう
- 95 :
- >セルフシーリングとは、コンクリート同士の継ぎ目に見られるゴム部分を指し、中空のシール材を目地に注いで、接着性や止水性を高める技法です。
雑にポンポン重ねてもある程度強度が担保されるってこと?
工法革命起きるんでね?
- 96 :
- >>75
籾殻を食事に混ぜるといいのでは
- 97 :
- ゴム側も負けじと
コンクリートのように硬いゴム
を出せば引き分けだ
- 98 :
- 冶金学(金属学)もそうだけど、こういうコンクリートも含めた材料科学・材料工学に関しても
ソ連/ロシアの技術水準は高くてアメリカや日本をも上回っている部分も少なくなくて侮れないな
- 99 :
- 実用化されればもみ殻の価値が上がる、穀物市場で取引されるんじゃないか。
- 100 :
- 小麦農家「ありがてえありがてえ」
100〜のスレッドの続きを読む
【レーザー兵器】軍艦からレーザービームでドローンを撃墜するテストに成功したとアメリカ海軍が発表 [しじみ★]
【医学】精子を元気にする意外な食べ物とは?レバーやホルモンはNG[04/24]
【医学】日本では利用頻度高い鎮痛剤 海外では避けられる傾向
【社会実験】フィンランドのベーシックインカム実験、雇用には繋がらず[02/12]
【動物/生態/環境】昆虫は恐竜のように絶滅する…独アマチュア団体が重大なデータを提示[07/14]
【IT】ポスト「京」用CPU、富士通が製造開始[04/15]
【研究】テスラが技術力で他メーカーを圧倒!? 車体を一つのパーツ(大型鋳造)だけで作成 [しじみ★]
【生命科学】人間とニワトリのハイブリッド作成に成功=米ロックRー大学
【気象/地震】緊急地震速報“最大で25秒早く” 海底地震計利用で[06/22]
【物理】「マヨラナ粒子」 80年以上前に予言された幻の粒子の存在を世界で初めて実証…京大グループ
--------------------
落合博満だけど、優勝する前に質問ない?
【逃走中】 大阪府警、まだ3000人(経費1日1億円)態勢で追っていた
IDにcafeやcoffeeが出るまで頑張るスレ part104
おまえらエロビデオとかは卒業したの?
関西のホールでのマナー・booを考えるスレ 7
外人「Ryzenで完全無音PC作った Intelで作らなかったのは何故か?今Intelはありえんだろ(笑)君そんな事も知らずにライターやってるの?」 [169920436]
【限界】ロレチョン、媚び売り作戦失敗wwwwww
【安倍首相】「異常な戦後を終わらせる」
帝都対戦というとんでもない映画
【速報】クルーズ船 +79コロナ [322795904]
【Limbo】INSIDE【Playdead】
【経済】内部留保多い日本企業はコロナ恐慌に耐えるか
【マーチン】Martinギター総合スレ Part34仮)【マーティン】
少人数撮影会・個撮について50
8/22海外の潮流【管弦楽】予習・感想スレ
【朗報】日経エンタ「ネクストブレイクアーティスト」女性ソロに山本彩
(毎日れぃでぃお)まったーりゆるーくおはなし時々配信
【戦火を泳ぐ】CR萌え萌え大戦争ぱちんこば〜んpart13【マーメイド】
【韓国政府】「日本との協議を調整中」輸出規制で「責任ある戦略物資の国際輸出統制の当事国なら 韓国との協議に応じるべき」[7/8] ★2
【問題児】秋篠宮眞子佳子は税金泥棒【素行不良】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼