TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【生物】 交尾しまくって1匹で種の絶滅を食い止めた絶倫カメ「ディエゴ」が現役引退へ 2020/01/14
◆スレッド作成依頼スレッド★67◆
【医学/薬学】統合失調症の治療薬候補が見つかる[06/29]
【原発事故】チェルノブイリ事故の危険な結果が明らかに[06/09]
【環境】 魚が頻繁に「瀕死の状態」で発見されるコンゴ川の謎が解明される 2020/01/13
【医学】「眠気の正体」ついに判明 神経細胞のたんぱく質が変化[06/27]
【宇宙】冥王星の彼方にあるもうひとつの太陽「ネメシス」 太陽系は伴星をともなう連星系の可能性
【捕鯨】〈解説〉IWC脱退 商業捕鯨を再開する日本の今後[12/28]
【宇宙】世界初 ブラックホールの輪郭撮影に成功[04/10]
【研究】ガラス質火山岩を使った”無毒”な殺虫スプレーが誕生! 蚊を物理的に撃退 [しじみ★]

【化学】史上初、水素の金属化に成功? 今度こそ本当っぽい[07/01]


1 :2019/07/01 〜 最終レス :2019/09/15
史上初、水素の金属化に成功? 今度こそ本当っぽい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00010005-giz-sci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00010005-giz-sci&p=2
2019/6/29
YAHOO!JAPAN NEWS,ギズモード・ジャパン

【科学(学問)ニュース+】

 物理界のはぐれメタル捕獲で、人類の経験値が爆上がりするかも。

 80年以上前、物理学者のユージン・ウィグナーが、水素に特定の温度と圧力をかけると金属になりうる、と予測しました。
 水素って目に見えない気体のイメージですが、それが金属になるっていうコンセプトがメタルスライムっぽくていいですね。
 その後数々の研究者が金属水素の生成に挑戦してきたのに誰も見つけられてないっていう意味では、
 はぐれメタルといったほうがいいかもしれません。

 が、ついに今、ある研究チームがそれに成功した…のかもしれません。
 フランス原子力庁のPaul Loubeyre氏を中心とする研究チームが、
 液体水素に地球の核内部以上の圧力をかけた実験結果についての論文をarXivにポストしました。
 Loubeyre氏らは、液体水素に今までにない高い圧力を与えることで、金属のような性質を呈したと言っています。

 ただこれまでにも、たとえば2017年にハーバード大学の研究チームが、
 その前には2012年にドイツのマックス・プランク研究所のチームが、
 金属水素の生成成功を主張していましたが、どちらもわりと懐疑的な反応をされていて、
 その主張の正しさも確認できていません。
 でも専門家の中には、今回こそは本物だと考えている人たちもいます。

 ・金属水素ってすごいの?

■■中略

 ・この実験のミソ
 論文を書いたLoubeyre氏らはまずこれまでの研究を生かし、
 ダイヤモンドアンビルセル(ごく小さなダイヤモンドふたつの間にサンプルをはさんで超高圧をかける機械)で気体状の水素を310GPaで圧縮し、
 固体の水素を生成しました。
 そして彼らは圧力をさらに上げていき、粒子加速器のSOLEILシンクロトロンが出す赤外線に水素サンプルがどう反応するかを計測しました。

 すると圧力425GPa前後、温度80ケルビン(摂氏マイナス193.15度)の状態で、サンプルが突然すべての赤外線を吸収し始めました。
 この状態は論文では「バンドギャップが埋まった」と書かれてるんですが、言い換えると、
 エネルギーを加えなくても水素サンプル上を電子が通れるようになったということです。

 まとめると、彼らは水素ガスを超コンパクトに圧縮して量子閉じ込め効果を利用することで、
 水素に金属のような電気を流す性質を与えることができた、と言ってるわけです。

 論文によれば、この実験を成立させた要素がふたつあります。
 ひとつは、ダイヤモンドアンビルセルの中心の圧力がかかる部分、ダイヤモンドのパーツを、従来のような平らな形じゃなく、
 ドーナツ型みたいな「トロイダル」という形にしたことです。
 これによって、従来のダイヤモンドアンビルセルの400GPaという圧力の上限を超えることができました。
 ふたつめに、彼らが開発した新しいタイプの赤外線顕微鏡を使うことで、よりノイズの少ない計測が可能になったそうです。

 この結果はまだ査読を受けてない、つまりまだ他の専門家の検証を受けていなくて、主要な学術誌には掲載されていません。
 なのでもちろん、他の研究者が同じことを再現してもいません。
 上にも書いたように、これまでたくさんの研究者が金属水素生成に挑んでいて、成功を発表しては否定されてきました。
 なので今回も、ぬか喜びになる可能性があります。

 ・今回こそは大発見かも?

■■中略

 Source: arXiv、Nature、Jstage、Wikipedia、Twitter
 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ )

■■中略部はソースをご覧ください。

2 :
金属って言われたら、弁当箱ぐらいの大きさを想像する

3 :
カート・ヴォネガットが56年前に予測した常温で固体になるH2Oもはよ

4 :
圧力を戻しても金属でいられるんだろうか

5 :
太陽の中心に金属水素があるという説がある

6 :
木星には金属水素があるって21エモンに書いてあった

7 :
これって良く分からんのだが水素って数値的にどんな条件だと金属化するのかね?
よく言われるのは木星や土星の核は金属水素になってるって予測されてるが
それで一旦金属になるとその状態って地球の地上における常温常圧でも継続すんの?
それも分からんのだけど

8 :
大気中だと浮くの?

9 :
>>5
それはない(笑)
太陽の中心部は高温過ぎて(1500万度)如何なる物質も金属化(固体化)出来ない

10 :
>>1
超電導になるのかな

11 :
金属の性質を持つだけで金属自体にはなってないということかね

12 :
透明アルミニウムはまだか!

13 :
すまん
透明アルミニウムはすでに窒化アルミニウムとして開発されていた・・・
orz
透明なアルミの水槽は作れるぽいな

14 :
>>12
人類がPCにマウスを使ってるうちは無理だ

15 :
で。これが現在の生活にどんな恩恵を与える発言なの?

16 :
>>15
凄まじい馬鹿は無理して書き込まなくていいよ(笑)
金属水素が実現したらどんなに物凄いブレークスルーが起きるかも理解できない
知能が小学生並みのゴミらしいwww

17 :
これを身に着けたらオラにも彼女ができるようになりますか?

18 :
>>1
またウィグナーか
一般的に知名度低かったのに

19 :
>ID:50BEH/XR

最近科学に興味を持ち始めた中学生なのかな?(´・∀・`)
結構なことだけど科学の前にネットの流儀に関するお勉強をした方がいいね(´・∀・`)

20 :
>>16
参考までに聞くけどどんなブレークスルーが起きるの?

具体例を挙げてほしい

21 :
サンプルが突然すべての赤外線を吸収し始めました。
→「バンドギャップが埋まった」
→エネルギーを加えなくても水素サンプル上を電子が通れるようになった

その辺の金属って すべての 赤外線を吸収したっけ?

22 :
ギズモードらしい馬鹿にでもわかるように気を使いすぎて全体が駄文化したクソ記事だな。

23 :
ガス惑星の中心では金属水素の層が出来てるらしいな
図書館の文庫本で読んだことあるぞ
金属水素はエネルギー密度がとんでもなく高いから、エネルギー貯蔵に大革命が起こるらしい

よくわからんが凄いんだろうな
だって陽子が金属化するんだろ?どんな物性になるのか面白そうだ

24 :
>>7
木製や土星くらいで生成されるなら
超新星爆発などでしか作られない重金属がたくさんある地球で全く発見されないのが不思議だよな
レアアース程度の割合で発見されてもよさそうなものだが

25 :
オリハルコンはまだか?

26 :
物質って固体、液体、気体の三体しかないの?

27 :
核融合して危険だろ
車の燃料として積んで
事故ったら水爆して日本が吹き飛んだりしてな

28 :
常温で超伝導になるという伝説の金属水素か

29 :
>>28
>>1は80K(ケルビン)マイナス193℃だけどな

30 :
>>26
裸体、痴体、合体もある

31 :
確か、圧力かけたら金属水素になって木星のコアとかもこれだと言われてる
一旦金属化したら、圧力下がっても金属のままらしいね

32 :
>>17
ハゲには無理だw 

33 :
>>16
君にシッタカくそドーテーおじさんの称号をあたえるよー。

34 :
冷やさなきゃいけないと言うなら、室温で超伝導になるのはまだ圧力が足りないのだろう
そしてそのようなものが仮にできたとしても、圧力高すぎて超伝導体としては使えないな
あと、赤外線を吸収したからって金属じゃないぞ
バンドギャップが0になったと言うだけだろ、エネルギーいらずで電流が流れるとか誤解も甚だしい

35 :
>>1 いよいよ水素自動車かな

36 :
金属水素で固体化して水素を貯めておくのか

37 :
試料は直径25ミクロンか
開発したという新タイプの赤外線顕微鏡のほうに興味あるわ
加圧する側の反応だったら笑えるw

38 :
水素はレアメタルになるのか
高い圧力かけたら爆発しないのか
噺としては尾も白いのかな

39 :
ほんまかいな。

40 :
時を止める系より磁力系の方が強くなるね

41 :
AReee.....Fuck.

42 :
>>26
プラズマ

43 :
水素をヘリウムにすることなくいきなりリチウムにするってことかな?
まあ元素周期表じゃ族は真下のアルカリ金属だけどさ。なんか錬金術師がまたでてくる
時代じゃね?夢がある。詐欺師にはご用心だけど研究費は潤沢にしてやってください。

44 :
まあ
化学とか錬金術師の末裔だから
大目に見てほしいケドネー

45 :
次世代スパコンの頭脳だな?

にしては、でかいw

46 :
10000気圧×427で−190℃以下、こんなのどこで確かめるんだw?

47 :
>>16
ひゅーかっこいーー(笑)

48 :
>>46
圧力は知らんが温度は液体窒素冷却でしょ

49 :
>>13
http://application.denofgeek.com/images/m/STMUSIC/010_VOYAGE_HOME.jpg
https://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2015/04/TA-640x353.jpg

50 :
>>9
太陽常温説なんてのもあるわけで
本当に計ってないから中心温度も仮説ですよ

51 :
>>16
お前、反応がおかし過ぎw
素朴な疑問にいきなり「知能が小学生並みのゴミらしいwww」って
周りの人大変だな。

52 :
>>16
地球上で有り得ない高圧をかけ続けないといけないけど、
どんなブレークスルーに繋がると言うつもりなのか、興味津々w

53 :
海綿体を鋼鉄化できる俺の方が凄い

54 :
固体化じゃなくてなんで金属化なわけ?

55 :
2019/06/29
【科学】史上初、水素の金属化に成功? 今度こそ本当っぽい 物理界のはぐれメタル捕獲か
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561787640/

56 :
2017/01/27
【高圧物理】ハーバード大、世界で初めて「金属水素」の生成に成功…実用化すれば常温超伝導の実現も
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1485502660/
【研究】ハーバード大、世界で初めて「金属水素」の生成に成功…実用化すれば常温の超電導の実現も
https:
//daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485500299/
2/27
【国際】ハーバード大、世界初の「金属水素」が実験室から消える 研究者「何が起きたのかわからない」 実験の成功自体を疑う声も
https://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488200943/

57 :
2018/11/11
鉄鋼中の水素が結晶構造変化を抑制 九州大学と九州工業大学が発見 鋼材の高品質化・高強度化に向けた研究開発に貢献
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1541931441/17-21
2019/05/05
【磁気冷凍】欧州の牙城に日本が風穴か、2兆円の水素市場を掴むカギは材料研究[05/03]
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1557064227/48,49,51,52

58 :
一旦金属化したら常温常圧下でも金属のまま、とかだったら凄いな。

59 :
水の第四形態プラズマはよ

60 :
>>58
それができたら錬金術

61 :
>>54
水素は冷却して固体にしても絶縁体だけど、高圧下で金属化するってことは電気が流れるようになるってことじゃないの?
木星の磁場は内部で金属化した水素が動いて発生するって説があるな。

62 :
>>16

>>7
お前が何も理解できていないんだがw

63 :
この記事の問題点は、「金属とは何か」の説明が
出てくるのが遅くなおかつ不十分なところ。
まあ、高校で習うわけだが、忘れている人に向けてこその、
一般科学記事だろうに。

64 :
今は金属の定義高校でやるのか
量子力学の知識ないとわからないんじゃない?

65 :
>>26
プラズマとか超臨界流体もあるな

66 :
次は、ガンダニウム合金かぁ、、、。

https://i.imgur.com/FLj2kRQ.jpg

67 :
>>64
定義なんて必要に応じて使い分けられるものだろう
今回はバンド理論で見た金属
これには金属、半導体、絶縁体のクラス分けしかない

68 :
もしかすると宇宙始まって以来の金属水素か?

69 :
>>58
超高温高圧で生成された炭素であるダイヤモンドだって、普通に存在できるしな。

意外と、あったりして?

70 :
液体が一番形状として不安定なんじゃん?

71 :
赤外線は赤外線だろ
粒子加速器のSOLEILシンクロトロンが出す赤外線 なんて言い出すところが胡散臭い
加速器を使うと赤外線の周波数が普通の赤外線と異なるのか

72 :
>>71
位相が揃っていて光の強度が高く信頼性が高い

73 :
金属水素って実用化したら、なにか便利なことがあるんですかね?

74 :
金属水素って実用化したら、なにか便利なことがあるんですかね?

75 :
超電導?

76 :
超伝導だたorz

77 :
>>52
金属水素は一度できるとダイヤモンドと同じように
常温常圧でも準安定と期待されているのだが
まあ希望混じりだろうが

78 :
>>58
前回発見した、はずだった時は、常温常圧でも金属のままだった形跡が残ってたらしいよ
きちんと調べる前に紛失したから正式には確認取れてはいないけど
今回も一通り試験終わったら常温常圧にして変化見るでしょ

79 :
まぁ金属だからね。
高圧低温で固体になるんだっけ?

これ金属になるじゃなくて固体になるじゃないの?
と思って読んだらやっぱ金属っぽいね。
蒸発した水銀とかって普通に金属だと思うんだが普通の水素は振る舞いからして違うのかな。

80 :
Wikipediaに普通に書いてあるな。
普通は金属じゃないし、液体で金属もあるのか。
なるほど。

81 :
ただの固体水素とは違うのね

82 :
>>72
備長炭みたいなもんか

83 :
金属だから、電気を通すようになるんでないの?

84 :
陽子と電子のドロドロでしょ

触りたくないなあ

85 :
金属水素
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%B1%9E%E6%B0%B4%E7%B4%A0

常温核融合
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/bake/1295604427/209
209 名前:あるケミストさん[] 投稿日:2018/01/20(土) 01:23:04.26
>>1
水素吸蔵合金は水素と反応して金属水素化物の形で水素を補足し、加熱すれば、これを放出するという特異な性質を持っています。
この吸蔵·放出反応は可逆的なものであり、その制御には温度·圧力条件が関わってきます。この吸蔵·放出反応熱は、比較的高エネルギーであるため、有望な熱源となり得ます。

86 :
2019/06/16
【化学】期待高まる 常温核融合 三浦工業もベンチャーに出資 凝縮系核反応[05/30]
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1560637603/583

87 :
>>69
いや炭素はそもそも常温で固体でしょ
常温で気体で加圧したら個体になって、常温でも溶けたり気化しない物質なんてある?

88 :
つまりはぐれメタルは宇宙にいるのかw

89 :
これか
arXivのURLくらい貼れよ
https://arxiv.org/abs/1906.05634v1

90 :
水素イオンってただの陽子だよな?

91 :
>>87
横からだが、ダイヤモンドは高温高圧の安定相だけど、常温常圧では準安定相
常温常圧で準安定相と考えられてる金属水素の例えとしては適切だぞ

92 :
水素はすぐ爆発しちゃうからな。
ワイみたいに3こすり半で爆発とかなりそう

93 :
んで、出来たらどんな良い事があるのか
未だに誰も書き込まないw

分かんねーなら偉そうに言うなボケども!

94 :
木星のコアも推測では金属水素なんだよな?

95 :
>>87
「金属水素が常温常圧で安定しているかも」ってのは、自分の希望も入っているんだけどね。。

やっぱり、実際に作って確かめないと、なんともなぁ。

96 :
>>4
理論上は一度金属になったらなんかしない限り金属のままだろうって予想されてる
だから常温超伝導体として使うことが期待されてる

97 :
すぐ蒸発するだろうよw


実験で出来た→蒸発を繰り返してきて隠蔽→補助金ループしてるバカ研究の一つw

陽子が中性子になる前の極めて不安定な状
ダイヤモンドと似てるとか寝言は寝て言え

98 :
>>97
バカはお前だろ?
たかがこの程度の条件で陽子が中性子になるとか本気で言ってんのかよw

99 :
中性子つうか核融合の一歩手前だろ
原子の距離が電子軌道の内側に入ってる状態が金属水素
そう考えると水爆や核融合炉で金属水素が生み出されてもおかしくないんだけど観測してみた奴とかないのかな

100 :
金属水素って電子が剥ぎ取られたプラズマ状態と違って、固体になった水素の中を電子が自由に動き回る状態だから、核融合の手前とは全く違うべ。


100〜のスレッドの続きを読む
【科学捜査】現場に残された精液、容疑者のDNAと不一致も…最高裁「細胞が突然変異した。有罪」
【生物】永久凍土で4万年も凍っていた虫が息を吹き返した、驚くべき研究
【脳科学】脳と機械の一体化を研究「私の意識は永遠に生き続ける」[08/20]
【研究】男性が女性より大きくなる理由が判明。 ダーウィンの説は間違っていた?  [しじみ★]
【医療】砂糖を抗生物質の代わりに使用して傷口を治療可能だとする研究結果[04/02]
【話題】AI活用人材、年間25万人育成へ…政府目標[03/29]
【宇宙】宇宙エレベーターに日本大学理工学部が挑む 総工費10兆円「理論上可能」
【話題】ドローンを飛ばしてみたら「卑弥呼の墓」を見つけたよ[05/23]
秘密兵器「酸素魚雷」一斉発射「20発」!? 旧日本海軍の重雷装艦「北上」の一部始終[03/31]
【考古学/地層】「チバニアン」 研究のための自由な立ち入り定める条例制定へ[06/24]
--------------------
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart18
【気化熱】冷風扇 Part 2【通気が必須】
【小竹】江古田で待つオフ7【桜台も】
笑える親方名を考えよう 十二日目
【3DS】見習い魔女とモコモコフレンズ Part1
イナズマイレブンVS妖怪ウォッチ3
女性ドライバー応援スレ
【読売新聞/独自】武漢から情報発信、中国人ジャーナリストら2人行方不明…連行か[2/16]
☆発達障害本スレ 売上議論20154★
【総合】Welcome to VIP+6/9 【新規歓迎】
ゴジラvs○○
【plala】ぷらら総合スレッドPart116 ワッチョイ有
【ヒャッハ−!】新型ウイルス「感染爆発」東京・渋谷のバカ者ども!「週末自粛なのできょう外出」「神戸から来たので」
ラーメン食べたい雑part.939
【前川喜平氏】今年の目標「アベとともに去りぬ!」
ロックマンスレッド Part122
【(^q^)】♯シュール教【(^q^)】
益岡徹 2
【オート界の貴公子】森且行27【メジャイ23】
【軍事力】室井佑月「やられてもやられても、やめて下さいって言ってる方が良い」 ネット「ご自身がいきなり襲われても同じことが…
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼