TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【考古学】右腕にナイフの付いた義手・・・中世イタリアでサイボーグ化された男の骸骨を発見
【物理学】「アインシュタインは正しかった」 相対性理論の予言の一つを初確認[07/27]
【天文学】太陽系外から来た天体、地球大気圏で焼失か?「オウムアムア」に次ぐ第2の恒星間天体を発見か[04/19]
【原子力/福一】セシウム吸着装置「サリー2」運転開始 福島第1原発・汚染水[08/06]
【物理学】「アインシュタインは正しかった」 相対性理論の予言の一つを初確認[07/27]
【話題】女性医師は「迷惑な存在」なのか?女性医師率45%ドイツのキレイゴトではない妥協[08/29]
【福島第一原発】汚染トリチウム水、保管100万トン近づく限界 海洋放出には強い抵抗感[03/19]
【環境】2020年 気温は史上最高になる 米国海洋大気庁(NOAA)
【考察】〈おっちゃんは無事なのか?〉名探偵コナンの「腕時計型麻酔銃」はいったい何を撃ち込んでいるのか?
【動物】殺処分されているオスのヒヨコ60億羽が助かる!?──孵化前の性別判断可能に

【はやぶさ2】が着地に挑戦!! 【その4】〜「はやぶさ2」搭載小型モニタカメラ撮影映像を公開〜[03/05]


1 :2019/03/05 〜 最終レス :2019/05/18
■ここから着地の初公開映像をご覧下さい!(SNS等で共有いただいて構いません)

・国民の皆様からのご寄付を使わせていただき、小惑星探査機「はやぶさ2」に追加でカメラを搭載しています。
・2月22日7:29に「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に着地し、サンプルを採取した、「人類の手が新たな星に届いた」瞬間の連続画像が見られます。


■動画
「はやぶさ2」搭載小型モニタカメラ撮影映像 / Images from CAM-H https://youtu.be/-3hO58HFa1M


2月22日7時29分「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」の着地予定地点、半径3mに精度1mで着地しました。
国民の皆様からご寄付で「はやぶさ2」に搭載したカメラにて撮影された、人類の手が新しい星に届いた瞬間をご紹介いたします!

■野球場に行くだけのつもりが、ストライクまで!

・3億km以上遠方の「リュウグウ」の着地予定地の半径はたった3m程しかありませんでした。

・様々な工夫を尽くして挑戦した結果、実際には、中心点から誤差約1mで着地できました。

・当初の設計は、半径50m以内の着地でしたので、野球場に行くだけのつもりが、ピッチャーマウンドに降りろと言われ、最後はストライクまで決めてしまった、という感じでしょうか。

http://fanfun.jaxa.jp/topics/images/topics_20190305_01.png
http://fanfun.jaxa.jp/topics/images/topics_20190305_02.jpg

■安全に着地して上昇。リュウグウ表面から多数の破片・粒子が飛散。

・大きな岩にぶつかることなく、安全に着地、上昇できました。

・試料採取用に表面に撃った弾丸などによって、白や黒に見える多数の破片・粒子(数十cmの岩も)が飛散する様子が見えます。
(ほぼ同じ高度での降下中(画像@)・上昇中(画像B)の画像を比べると、飛散の様子が分かります。)
http://fanfun.jaxa.jp/topics/images/topics_20190305_03.png
http://fanfun.jaxa.jp/topics/images/topics_20190305_04.jpg

■「たまてばこ」からお宝をゲット?!

・はやぶさ2が着地した地点に「たまてばこ」という愛称を付けました。

・はやぶさ2の下面にあるサンプラホーンという1m程の筒の先端が着地する際に、金属製の弾丸を地面に撃ち、表面から出た物質を採取する仕組みになっています。

・前述のとおり、表面から多数の破片・粒子が飛散していることから、試料(お宝)を採取できていることが期待されます。
http://fanfun.jaxa.jp/topics/images/topics_20190305_05.jpg

■ただし、お宝は地球帰還後のお楽しみ

・残念ながら、リュウグウの試料を採取できたことを直接確認する方法はありません。

・従って、2020年末の地球帰還を楽しみに待つことにします。

http://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/14160.html

2 :
採取できたか確認できるようなセンサーとか付けれなかったのかな

3 :
凄いなあとしか言いようがない。

4 :
動画すげえ距離感がまったくわからねえw

5 :
2億km離れてるマシーンをここまで操れる事に素直に驚いた

6 :
地表は白っぽいけど内側は黒いのか?
ひょっとしたら目論み通り有機物とか見つかるかも・・・

7 :
お見事

8 :
日本人の子、小惑星探査機はやぶさ

世界に貢献してるね

9 :
なにそのキモい発想

普通に通信とコントロール技術すげーでいいような

10 :
ただただすごい

11 :
これだけ破片が上がっていると、ハヤブサが傷ついてないか心配です

12 :
これだけ破片が上がっていると、ハヤブサが傷ついてないか心配です

13 :
着地つーか一瞬触っただけだけど、せっかくだから1時間とか滞在できなかったのか⁉

14 :
もう一回いくんだろナイス度胸だなw

15 :
>>9
キモいと思うように洗脳された日本人
オリンピックでさえ「日本人かんばれ」がキモいといわれる始末

16 :
レンホー「ちっ!」

17 :
日本は、隕石ミサイル持つだろうな?
600mの隕石で恐竜が絶滅しというから竜宮は900m
だから十分だな。

18 :
この映像から舞い散る破片の軌跡を精密に追うことで
リュウグウ表層物質の密度などの物性が相当精密にわかるそうだが
とりあえず非常にスカスカの軽石みたいなものに見える

19 :
やはりしばらく留まるのはきついか
重力ほとんどないもんな

20 :
>>2
初回はこれだけの映像で十分だろ
次回は対戦車砲弾で惑星の表皮を爆砕だ

21 :
>>19
逆逆
微弱ながら重力があるから、一回落ち着いちゃうと離陸が難しくなるの。

22 :
太陽電池パネルが壊れ無くてよかったな
俺がラジコンしてたらぶつけてるっっw

23 :
次はいよいよ砲弾ぶちこむ

24 :
そういえば会見のとき記者ってなんで偉そうに質問するんだろう

25 :
太陽光で動く小型ロボみたいなのは下ろせないのかね。

26 :
>>24
中国、韓国に配慮して粗探ししてるのさ

27 :
>>25
それは先にもう降ろしたよね
3台 ホッピングして写真撮ってた
ホッピングして着陸するんだから
わずか1キロの岩の塊でも重力波
がしっかり捉えるって素敵

28 :
壊す可能性があるから2回目はないんだろ?

29 :
>>28
期間的に無理なのは3回目でしょ?
2回目が本命のタッチダウン

30 :
>>27
そういえばそうだった・・音沙汰ないから忘れてた。
このあと更に人口クレーター作る計画があるのか・・すげーなw

31 :
完全自動ロボットと思ってけど 地球から遠隔操作してたんだな

32 :
後少し左に寄ってたなら、こけた?
柔軟な構造にしてるはずだけど危なかったな

33 :
寄付で付けたカメラ大活躍だな

34 :
>>1
頼むぞっ!!

35 :
跳ね返ってくる破片で機体が傷ついていなけりゃいいのだが

36 :
>>21
マジか
弾丸打ち出す反動で十分のように思えたけど結構重力強いんだな

37 :
地表に接触から離陸までが早過ぎると思ったが、5倍速ならまぁ納得。

38 :
実際の速度の5倍早送りなのに
土石が舞い散ったままなのは
それだけ低重力って事かな

39 :
次は超音速自己鍛造弾丸か胸熱

40 :
アシモ乗せて直接取らせろ

41 :
表面が石だらけ
画像に写ってる横の岩に乗らなくて良かった

42 :
ほんとにゴツゴツした岩場の小惑星なんだね

43 :
3億Km先の数m以内を狙えるんなら半島の黒電話にレースのカバー被せる事くらい朝飯前だな

44 :
くるくる回る破片に黒い面と白い面があるのがあるから、日に照らされてない
岩の裏面から炭素が見つかるかも。

45 :
今このニュース見たけど今度は穴を開けるとか言ってて
これ映画とかでよく見る人類が攻撃される展開と同じじゃんwて。

46 :
>>1
実際には、中心点から誤差約1mで着地できました。

現場、特に宇宙では予想外な事が起きる。

それは事故もしかり、気を抜かないで、最後まで柔軟に対処を!!

47 :
これは今までに見たことないレベル
イメージで補完する必要すらない

48 :
公開動画は実際の5倍速…らしいけど、1/5の速度で再生しても着地から離陸までせいぜい1秒くらいじゃね?

49 :
タッチダウンだからね

50 :
秒速2キロのAPFSDS弾みたいなの撃ち込むんだろ?
胸アツ

51 :
この技術はいつでも軍事に応用できるからな。そろそろ本気で軍事大国に戻ろうぜ。

52 :
軌道の変化が観測できたり、無理か

53 :
初代はやぶさは、イトカワの地表で30分も昼寝(墜落、転倒)してたんだぜ。

54 :
>>53
おかげで全身打撲、全身大火傷を負って生死の境を彷徨ったけどなー。

55 :
満身創痍で地球にたどり着き星屑となって逝った初代はやぶさも、これで報われるというもの

56 :
サンプルリターンするまでが遠足です。

57 :
ところで、はやぶさ2が打ち込む弾丸って殺傷力あるのかな?
日本の領空外で自立航行と惑星間往復が可能で殺傷力のある銃を持っているとなると、
パヨクが宇宙兵器ガーとか宇宙戦艦ガーとか九条ガーとか騒いだりしないか?

58 :
これからも反日が妨害してくる

59 :
お前らが一番妨害してるだろ
中華も数と通信やりゃいいやくらいだし

60 :
画像を見るに、あと数十センチずれていたらサンプラーホーンが大きな石に当たってたかもしれないね。
今回は上手くいったようだけど、次も上手く行けばいいな。

61 :
素直に偉業だろ 人類の宇宙開発がまた一歩前進

62 :
>>57
これから撃ち込む奴は戦車破壊できる
軍事技術だが平和利用とい名目で許可されてる

63 :
ハヤブサのジョーは決して暗号を見逃さない
人はリュウグウを眺めていると浦島太郎になるということだ

64 :
微生物でも入ってたらなぁ。

65 :
タコみたいな宇宙人いねえじゃん

66 :
>>62
自己鍛造弾だっけ?
もしかして成功すれば世界初の実戦(?)使用になるんじゃね?

67 :
人口クレーターを作るためのインパクターは純銅だよ。

68 :
インパクターがスカスカの小惑星を貫通して
裏に避難していたはやぶさを攻撃する悪寒

69 :
はやぶさ2は素晴らしい

70 :
>>23
一応今回打ち込んでるぞ

71 :
>>64
いや、ウィルスだろ

72 :
インパクターが当たってリュウグウが半分に割れ 軌道が逸れ
地球に向かう軌道に入っちゃう キターーー!パニック

73 :
宇宙人乗せてかえって来たら褒めてやるよ

74 :
鮮明すぎて思わず声出たわ

75 :
想像以上に破片が舞い上がってて驚いた

76 :
すげーわ

77 :
どうせなら長期間動作出来る電波ビーコンでも置いて来いよ

78 :
粉々になってるのは何?

79 :
ニコニコにも動画上がってるね

80 :
3億km以上彼方にある岩に
4年余りかけて到達して着陸しちゃうんだからすごい
本当にすごい

81 :
はやぶさ2が積んでるインパクターの威力
https://www.youtube.com/watch?v=gmh2lGjXm7w

82 :
>>81
武器やんwww

83 :
重力ない天体に対して着陸と言う言葉は不適当
接触と言う方が体感に近い

84 :
>>83
高校の物理で挫折した人かな?

85 :
素粒子論専攻だが

86 :
>>82
悪い使い方をすると兵器になり
良い使い方をすると道具になる

87 :
やっぱり、インパクタ方式は無理があるな
箒、熊手 塵取りが最強だろう
ナンなら、ハエ取り紙や雑巾 なんかも インパクタより有効な気がする

88 :
>>85
素粒子の世界では重力って弱すぎて、ほとんど無視される存在みたいな。

89 :
>>81
ビックラこいたw
これなら上昇のエネルギーになるよね。
ご紹介ありがとう。

90 :
モニターカメラは儂が育てた

91 :
>>85
素粒子論なら実験屋以外は役立たず
但し 天才を除く

92 :
>>87
押し付ける力が弱ければ、反動で機体が弾かれ、
強すぎれば機体損傷になる
絶妙なパワーバランスが必須

ハードルは高そうだな

93 :
>>92
すでに実用化されてるんだが

94 :
>>13
この反動を上昇に利用したと聞いた。

95 :
>>21
いや、しゃれにならんほど重力低いから。600kgのはやぶさ2が90mN(9g重)の力で浮く。
はやぶさの20Nスラスタには楽勝。

向きが違うから最初から無理だけど、最大30mNのイオンエンジンでは離陸できない程度。

96 :
>>18
それで密度分かるの?

>>31
タッチダウン前後は自動
といっても決められたとおりに動く産業ロボットみたいな感じで。

>>36
弾丸反動では無理かな。
5g300m/sなので、はやぶさの得る速度は2.5mm/s。17秒間で21mmあがって、落ちる。

>>70
弾頭5gだから、マグナムより小さい

97 :
>>95
地表に留まれない理由はリュウグウは自転していて
はやぶさのアンテナは機体に固定されてるから。
自転によってアンテナを地球に向けられなくなるとロストの危険があるしアンテナを地球に向けようとすると地表に対し斜めになって岩石に引っかかって帰還出来なくなる最悪の事態もありうる。

98 :
>>97
どんだけ長時間留まる気?
アンテナについては今回のタッチダウンでもハイゲインアンテナは地球に向けず、タッチダウンオペレーション中は最低限のテレメトリとドプラーシフトしかみてない。
無指向性アンテナがあるから短時間アンテナが向けられなくてもロストの心配はない。
数時間留まれば地球からみて裏側に回って通信途絶したり、太陽光あたらなくなって電源失ったりするが。

はやぶさシリーズはそもそも着地し続けることが出来る構造でない(その必要がない)から無理ってのもあるが。

99 :
着陸が非常にクリティカルでナーバスなイベントなのは事実。

100 :
>>31
3億キロ離れていてリアルタイム操縦はできないだろ
あくまでもプログラムでコントロールだな


100〜のスレッドの続きを読む
【宇宙開発】ISS日本実験棟「きぼう」で水漏れ1ヶ月つづく・・・リーク部位見つからず、宇宙飛行士はティッシュやタオルで対処
【新型コロナ】1日の新規感染者数が10万人を超え過去最高値になったとWHOが発表 [しじみ★]
【軍事技術】異次元の「早さ」どう実現? スウェーデン戦闘機「グリペン」のひと味違う設計思想[01/16]
【宇宙】月は人工の物体か
【生物】新種か、仏コルシカ島に「ネコギツネ」 16匹の生息を確認[06/20]
【数学】「数学のノーベル賞」と呼ばれるアーベル賞に初の女性、米ウーレンベック氏 偏微分方程式研究などが評価[03/20]
【医学】「人間の知能指数が年々上昇する」というフリン効果は20世紀に終わっていた!?[06/15]
【小保方論文】米国でも「STAP特許」は断念されたようです
【AI】未来のAIに“意識”は宿るか AI・認知科学の専門家に聞く
【医学】可能な限り炭水化物の摂取を控える「ケトンダイエット」を続けるとなぜインフルエンザのような症状が出るのか? [しじみ★]
--------------------
【公金】競馬好きな、職員集まれ3R【手を出すな】
【濡れ落ち葉】丹野みどりのよりどりっ!15【大年増の厚化粧】
【糞運営】ミトラスフィア -MITRASPHERE- part276【人権月額30万から】
【大高忍】オリエント9鬼目
現金一律給付 見送りで調整
西の國學院=関西、 西の明治学院=関西学院、 西の青山学院=同志社、 西の法政=立命館
Blythe総合 1134体目
m4ctr
聴取率スレッド49
【miHoYo】崩壊3rd Act.511
カプコンアンチスレ26 [無転載 禁止]©6ch.net
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門130m(ワッチョイなし)
県外から愛媛大学ってどうなの?
メビウスファイナルファンタジーPart709【超級糞運営】
【パヨクの祖国】韓国政府「絶対に明日で、GSOMIAを終了させる」と最終宣言! 酒がうめえー(≧∇≦)
元東方神起JYJジェジュンジュンスユチョンを冷静に語るスレ
ひばりのこころ3
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68
【アニメ】デジモン第1作をリブート!完全新作アニメ「デジモンアドベンチャー:」が4月スタート
韓国大統領(笑)って結局、日本批判と日本の政権批判して「歴史を忘れた」言ってればいいお仕事です
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼