TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
異性間性交渉のない人が増加、30代で1割 東京大学が分析[04/17]
【神経解剖学/行動科学/心理学】ダビンチ、ADHDだった? 研究者らが気性や習慣を分析[05/28]
【レンジ】 未来の電子レンジ、製品化向け一歩前進。「幕の内弁当のご飯と揚げ物だけ温め」が可能 2019/12/18
【心理学】機械学習を使った調査で「うつ」病の人がよく使いがちな言葉が判明[02/09]
【京都大学】731部隊将校の学位取り消しを 人体実験疑い論文で京大に[04/02]
【生理学】「スマホの電磁波で癌になる」は本当か[10/30]
【新型コロナ】次亜塩素酸水で新型コロナ不活化「30秒以下で」 北海道大学とエナジック社が実証 [しじみ★]
【医学】〈炭水化物ダイエット〉肉だけを食べ続けると人はどうなってしまうのか?
【福島第一原発】〈動画〉福島第一の低濃度汚染水、近く100万トンに 処分難航[12/22]
【スパコン・スペック】富士通、スパコン「富岳」を出荷開始[12/03]
【機械工学】将来の戦闘機用を目指したジェットエンジンのプロトタイプ(XF9-1)を納入[06/29]
- 1 :2018/07/02 〜 最終レス :2018/08/29
- 株式会社IHI(本社:東京都江東区,社長:満岡 次郎,以下「IHI」)は,防衛装備庁から受注し研究試作を行った,
将来の戦闘機用を目指した推力15トン級ジェットエンジンのプロトタイプエンジン(以下「XF9-1」)を
,瑞穂工場(東京都西多摩郡瑞穂町)において,本日,防衛装備庁航空装備研究所に納入しました。
XF9-1は,世界最先端のコンピュータシミュレーションを駆使した設計技術や,
日本が世界に誇る材料技術・加工技術を随所に採り入れた戦闘機用エンジンのプロトタイプエンジンです。
IHIは,XF9-1の設計製造に先立ち,将来の戦闘機用エンジンを実現するための研究試作として,
2010年度に防衛装備庁より「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」を受注した後,
世界最先端技術を取り入れた戦闘機用エンジンを提案し,圧縮機・燃焼器・高圧タービンの試作などの要素研究を実施しました。
続いて,IHIは,2013年度に「戦闘機用エンジン要素の研究試作」を受注し,コアエンジン(*1)を設計製造し,
2017年6月に防衛装備庁航空装備研究所に納入しました。防衛装備庁航空装備研究所による試験において,
コアエンジンの目標である高圧タービン入口温度1,800℃における作動健全性の確認が完了しています。
そしてIHIは,2015年度に「戦闘機用エンジンシステムの研究試作」を受注し,
「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」で提案した世界最先端技術を,エンジンとしてインテグレートするべく,
国内企業の協力も得ながら,コアエンジンをベースとして前部にファン,
後部に低圧タービン・アフターバーナ・排気ノズルを装着したXF9-1の設計製造を推進しました。
その結果,2018年6月に所定の機能性能を満足することを確認し,本日,納入の運びとなったものです。
今後もIHIは,防衛装備庁航空装備研究所を万全の態勢でサポートし,
引き続き世界に誇る技術を発展・統合させ,戦闘機用エンジン研究開発の技術基盤の構築を図っていきます。
(*1) コアエンジン:
エンジンの中心部である,圧縮機,燃焼器,高圧タービンから構成される自立運転可能なユニットで,
ジェットエンジンの性能を左右する重要な部分
http://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/pr180629-1/279962-1-jpn-JP/pr180629-1.jpg
http://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/pr180629-2/279966-1-jpn-JP/pr180629-2.jpg
http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2018/aeroengine_space_defense/2018-6-29/index.html
- 2 :
- 複雑なのはわかった
- 3 :
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 これってF3に搭載されるエンジンなん?
- 4 :
- ハニトラによりJ-20に盗用さるんだろ
- 5 :
- F3国産化のための重要なピースが完成したのか!
- 6 :
- とりあえずF-22を目指して開発すればいいのに、アメリカがF−22売り込んできたら
値切る理由にできるし。
- 7 :
- >>6
F-22は既に最新鋭のスペックではないし、純粋な格闘性能以外ではトータル的にF35が上だから
- 8 :
- >>7
格闘戦でF-22を最新装備でF-35を上回り
無人機の母機としても活用できる最新鋭にすればいい
ファンネル実用化は日本の責務
- 9 :
- . /_ノ ヽ\ こんなことでしか 喜べない小日本!
/ \ 三 / \ C919世界一! MRJ負けアル!
/ U ┏(__人__)┓)\ J-20圧勝! X-2敗北アル!
<u |::::::| U> Y-20世界一! C-2負けアル!
\  ̄\ l;;;;;;l u /中共無敗!中共無敵!
/ U`ー’ \
★高まるF-3開発への期待
http://yamatotakeru999.jp/f3-6.html
#SJAC #F3 #戦闘支援無人機 #F2 #JASDF #三菱
- 10 :
- ゴミゴミしてる
- 11 :
- これがウワサのハイパワースリムエンジンってヤツ?
それとも別物?
- 12 :
- >>6
F22が本当に強く役立つ戦闘機なら、アメリカ空軍はF22の退役を決めたりはしない。
何いつまでも、口先だけの話を信じているんだ?
- 13 :
- 空気流量がどのくらいか知らないが、F-35 の代替エンジンとして売り込めばいいのではないの?
- 14 :
- >>13
双発用のエンジンだった気がするが
- 15 :
- 実用機用の国産ジェットエンジンを作る気が無いんだったら、研究開発費も凍結しろよ
結果を出せないものにいつまでも研究費を投じても意味がない
ジェットエンジン自体、優先度が下がっているし
- 16 :
- 時代遅れのポンコツ
http://2ch-dc.net/v7/src/1499099864434.jpg
- 17 :
- >>13
送風機かよ
- 18 :
- >>15
採用します
即 開発費を停止だね
- 19 :
- ツタが絡まってるぞ
- 20 :
- >>1
日本製だしね
ちゃんと動くのー?
- 21 :
- >>7
あんたのいう通りだし、制空戦闘なんて、相手が乗って来なければ無意味でF-22の価値には疑問がある
でもさ、ほしいじゃん
- 22 :
- プロトタイプってガンダムみたいなもんか!
- 23 :
- とりあえず夢のある話である
- 24 :
- 凄いのかも知らんが見た目がね
ごみ山から発掘しましたって感じにケーブルが……w
- 25 :
- >>19
温度 振動 圧力 流量等のセンサーと配線らしい。
テストが終わって量産型になればすっきりスベスベになる。
- 26 :
- >>1
まぁ、とりあえずはおめでとうw
- 27 :
- 次は弾道ミサイルのエンジンだね、イプシロンがあるから開発は早いだろ?
- 28 :
- 後はソフトウェアーと
価格をカットできたら、、、、
- 29 :
- >>21
カッコいいよね、双発でステルスだし
個人的には単発でもF2は好きだが
- 30 :
- 入口温度が1800℃ってことは実質18tクラスぐらい
- 31 :
- スゲェー複雑な配線
こんな構造を理解できるなんてどんな頭してんだろーか
- 32 :
- 早くF22みたいに立ち泳ぎしてほしい
- 33 :
- >>31
画像のXF9-1はテストのために様々なデータを取得するための余計な配線を色々としているからだろ
実際に戦闘機に搭載する時にこれほど複雑な配線が必要だったら実用エンジンとして使い物にならない
- 34 :
- >>31
つうかこんなに配線あるなんて試作品臭がプンプンするよな
- 35 :
-
いいね IHIの会長か社長の私財も使ってたんだっけ
貴方の日本国に対する貢献は歴史に刻まれるだろう
有り難うございます
- 36 :
- これは↓やはり朝日新聞のフェイクニュースだった?
【戦闘機】F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討 2030年に退役予定
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520199962/
- 37 :
- ステルス機に使うのだから排気熱の温度下げる仕組みはあるのかな?
- 38 :
- >>34
実際、試作品でしょ?w
- 39 :
- スペックみてみるとF−22のエンジンと似通ってる感じだね。
- 40 :
- 各国の指導者を暗殺できる精鋭部隊がいれば大規模軍や大量破壊兵器は不要じゃね?
これぞ9条の醍醐味。
- 41 :
- >>40
指導者を暗殺した所で、次の指導者が選ばれると思われw
実際に第二次世界大戦中、ルーズベルト大統領は脳卒中で死去
副大統領だったトルーマンが大統領に昇格した。
- 42 :
- 早く心神作って!
- 43 :
- 頼むから三菱はやめてくれ
せめて川崎
- 44 :
- プッシャの二重反転プロペラ
- 45 :
- 推力に対してエンジンが軽いんだっけか?
- 46 :
- f-3は取り敢えずエンジンは出色なこのエンジンベースになるようだね
完全国産になるか、米国や英国企業との間で共同開発になる可能性もあるが
共同開発に成る場合でも日本は今回開発の主導権を握った開発にするらしい
そう言う条件提示の上での参加企業募集。 要するにF-2の時のような事にはならない
- 47 :
- こないだの実証機に積んでたやつの推力3倍ぐらい?
- 48 :
- 日本は戦前から航空エンジンに泣いてきたから
今回はものになると良いな
- 49 :
- >>47
アフターバーナーを使った時の推力で比べると3倍だな
XF5が5t、XF9が15t
だが、ミリタリー推力(アフターバーナー未使用)で比較するとどうも3倍以上になっている可能性がある
そもそも、普通のジェットエンジンだとAB推力:ミリタリー推力=3:2くらいが普通なのだ
もしXF9のミリタリー推力が11tというのが本当なら、AB推力は16.5tはある筈では?と考えたくなるが
タービン直前温度1800℃もあるため、要するに「取り込んだ空気中の酸素の殆どをエンジン燃焼室で
使ってしまい、アフターバーナーではバイパスから取り込んだ空気しか燃やせない」ので、
アフターバーナーによる推力増大が少ないのではないかとされている
- 50 :
- こういうのって本当西っ側の奴らにかすめ取られそうで心配。
日本てそういうセキュリティまじでダメだよな
- 51 :
- >>50
>西っ側の奴ら
それはいわゆる冷戦期の西側諸国つまりアメリカだのイギリスだのって意味か、
それとも日本の西にある、中国韓国北朝鮮ロシアって意味か、どっちだ?
- 52 :
- F−2のときはジェットエンジンの技術が無いばかりに屈辱的な展開になったもんなぁ・・・
- 53 :
- 日本で設計開発した機体に対しては、F404は売らないという法案を
アメリカで通されてしまった
スウェーデンはF404の開発段階でうまく食い込んでいた
すなわち、スウェーデン国内に寒冷地でのエンジン試験を行う施設を作り
そこでF404の試験をどんどん行わせ、その代わりスウェーデンが将来
F404を買おうと改良しようと第三国に輸出しようとOKという契約を取り付けた
それがグリペンに使われている、RM12エンジンである
その前から、JT8Dエンジンを改良してアフターバーナーを付けたビゲンなんてエンジンを作ったり頑張ってたんだよな
その時はJT8Dを改造するまではアメリカは許したが、第三国への販売は全く認めなかった
スウェーデンはそれに懲りて、F404導入に際して綿密に作戦を練っていたという訳だ
エンジンにおいて寒冷地試験が無視できないというのは、ビゲンのエンジンのRM8でそれを経験していたのも
大きいだろうなあ
日本は、そこが甘かったからFS-Xの時にF404を導入できなかった
2chでは「白人国家だからスウェーデンはF404を導入できた。日本は有色人種国家かつWW2の敵国だから
買えなかった」なんて簡単な差別が原因とされるように書いてあるが、そういう単純なものでも無いんだと
- 54 :
- >>51
いや、日本の西っ側
- 55 :
- なるほど中韓朝露諸国ね
地理的に日本に近いから衝突は避けられない
ちょっとした営業のし合いから貿易摩擦、外交交渉から紛争へと繋がり得る
だから専守防衛くらいの兵器は置いとかなきゃいかん
- 56 :
- >>41
トルーマンは日本人を猿とか家畜とか言って一刻も早く原爆投下したくてうずうずしてたらしいな
- 57 :
- ルーズベルトは陰湿で日本人を早くこの世から抹殺したかった
選民思想の塊、好戦的かつ残忍なサイコパス
- 58 :
- このエンジン日本で製品化する前に、中国の戦闘機に採用されそう
- 59 :
- >>57
アレはまじでトンでもないヤツで、昔のウィキペディアには
「ヴェノナ文書によりキャプテンというコードネームのKGBのエージェントだったことが判明してる」
とか書かれてたけど今は消えてるねw
しかし、今でも米国民の人気は高いそうで・・・
- 60 :
- >>36
むしろ今更な>>1の報道こそ国産派の悪あがきなんだよなぁ
所詮ジャップには実用の次世代戦闘機なんて無理無理
- 61 :
- 日本はWW2終戦間近になって橘花というジェット戦闘機を作った
ドイツのMe262に似るが後退角もない
これに搭載されたネ20ジェットエンジンは推力470kgだった
橘花も680km/hしか出なかった
一説によると直前になって回転方向とエンジン動翼の向きが逆と気づいて、無理やり
曲げたっていうのだが多分ウソ話だな
- 62 :
- 現実は日本人は猿に近いとは思う
生理的に受け付けるかとか好き嫌いで物事を判断する人間や、馬鹿にする事で愉悦を感じる奴が多い
そうじゃない人間も居るが
攻撃的な奴が一番猿に近いと思う
- 63 :
- >>59
他にロシアの工作員疑惑があるのはコーデル・ハルとかだっけ
アメリカは戦後の日本をソ連から割と命懸けで守ってくれたりよくわからんね
人がそれぞれ自分の意思で動いていて国の成り立ちの深さを感じる
歴史は浅いけど世界一の国なだけある
- 64 :
- >>62
普通にジャップオスはサルだから
- 65 :
- 日本は戦後10年は航空機開発を占領軍に禁じられる
やっとジェット機を作ったのは1958年のT-1
米ソがMach2を出す時代に800km/h程度だが、未経験ゆえ亜音速で飛ぶための設計に苦労した
F-86などをライセンス生産していた経験が役立ったという
ここで国産のJ3エンジンを初めて使ったが、機体の完成に間に合わずイギリス製の
オーフュースMk.805エンジンを搭載した
推力1.8tである
J3が完成した後で20機がJ3搭載で作られたが、開発費で言えば赤字になってしまう
それでP-2J哨戒機の補助エンジンとしても使った
アメリカは思わぬところで自国の哨戒機の更新ペースを変えられる事になり、
これは後にまで問題になる
- 66 :
- 耐久性なんだろうね、壁は
- 67 :
- 試験でいろいろ見つかるんだろうな
設計の歴史が浅いから試作を続けてほしい
- 68 :
- J3エンジンをベースにしたJRシリーズのジェットエンジンというのがある
これはVTOL機開発のため、機体姿勢制御用に作られた
使用時間も短いので耐久性低めで良いので、推力重量比15もある
この構造で戦闘機用サイズにしたら燃費も悪くすぐ壊れるし、そのまま2乗3乗則通りに
大きくするほどもっと重くなり、結局高い推力重量比は望めない
- 69 :
- <l|l;`Д´>
- 70 :
- >>14
F-3というかATD-Xの改良実験機にはXF-92基を想定してるだけで、別に双発専用エンジンじゃないぞ
- 71 :
- いいエンジンだと思うが次世代戦闘機を国産化しないと活かせないな
- 72 :
- 配線配管がうつくしくない
- 73 :
- >>16
どのあたりが?
- 74 :
- J3エンジンの試験や改良は1968年に終了し、それから7年は小型ジェットエンジンを
作っていた
1975年に、低バイパスのターボファンエンジンの研究が始まってF3と名付けられる
いくつかのバージョンが出来るうちにタービン直前温度1000℃を越えた
推力も1.6tで、とにかく早発でT-4練習機に登載され安定して使われた
F3エンジンは500基も作られた
また1990年には、圧縮比21、タービン直前温度1400℃、AB推力3.4tのXF3-IHI-400が完成し、
アフターバーナー付きエンジンに関する様々な試験も行われた
- 75 :
- >>1
画像すごいな、ものすごい配線の量だ
でも、こういう装置は壊れやすくなるから簡単な方が良さそう
- 76 :
- 今から試験しまくるからそれ用の配線だよ
- 77 :
- >>75
プロトタイプだからデーター取得用の
センサー関連の配線じゃないかな。
しかし、F-2の時はエンジンで自国生産できなかったけど、
今はコンピュータによる情報統合装置が作れる見込みがない。
ソフトが特にお話にならない、
あの頃のエンジンより技術的に圧倒的に離されてて泣ける。
自国生産はまた無理だな。
- 78 :
- 15トンクラスなのになんでXF9なんだよ?
- 79 :
- 検査用のプローブだろうな・・・熱電対とかストレインゲージとかの。
- 80 :
- >>78
> 15トンクラスなのになんでXF9なんだよ?
日本製ターボファンエンジンは奇数番を割り当てるルールみたいだね
昨年、飛んだステルス技術と高迎角機動の技術実証機のX-2のエンジンはXF5、これはアフターバーナ付きで戦闘機用エンジンとして本番のXF9への技術を積むためのステップとしての役割も持つ
海自の最新鋭のP-1対潜哨戒機に搭載されたのはF7、
それに続く超音速戦闘機用のアフターバーナ付き大推力エンジンの試作機が今回のXF9
なお、エンジン名の頭のXは試作段階という意味で実用段階になれば外される、
Fはエンジンの方式がターボファンであることを表す(アメリカ軍と同様、Jならバイパス流のないターボジェット方式)
なので、その9という番号は推力とも年式とも無関係で順番に奇数を割り当ててきている(だから次の国産ターボファンが作られればその名前はF11になるはず)
- 81 :
- 絨毯に絡まった
珍毛みたい?
- 82 :
- 【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50
放射能安全パス回しで逃げ切れる相手ではなかった! まだまだ芸能人が若死にする!
- 83 :
- F3開発 日本主導決定 エンジン・機体・レーダーは譲らない
https://www.youtube.com/watch?v=FMEDVWzV0fA
【XF9 1】戦闘機用を目指したジェットエンジン、IHIが防衛装備庁に納入
https://www.youtube.com/watch?v=K58XR_itPf4
IHI、航空エンジンのメンテナンス依ョが世界中から殺到!◯◯の存在が強み!
https://www.youtube.com/watch?v=twzl--Akdbg
- 84 :
- 【激震スクープ!】安倍・トランプ会談で日本に核装備・空母保有・憲法改正を要請!その裏側に迫る【THE FACT×The Liberty】
https://www.youtube.com/watch?v=X0fBdosvN4c
- 85 :
- 防衛機です!
- 86 :
- ジェットエンジンの設計製作って、手掛けているところが限られているけど
機械工学的に難しいのか
金属・材料工学的に難しいのか
どっちの面で難しいのでしょうか?>2ch有識者のみなさん
- 87 :
- >>86
両方とも難しさがある
高温高圧に耐える素材を作る技術も難しい
物質だけでなく、それが一方向の結晶になってるとかあるいは単結晶であるとか
あるいは適切な位置に、冷却のための穴を開けるなども
だがそれだけではない
例えば、5段の圧縮機で10倍に空気を圧縮したいという時に
全て約1.584倍とかにすればいいか?というとそうでもなく
圧縮機の大きさ、そこを通る空気の体積と密度と速度なんかに応じて
適切な倍率で圧縮しないといけない
翼の形状も付け根と先端で違う
それらがみんな数値計算でかなりの部分まで出来るが、データの蓄積は不可欠だ
また、国民性も重要だ
「オレたちの3段目チームは2倍圧縮したぜ!」なんてのはダメw
求められた圧縮比から何%以内に収めました、という技術が必要だ
温度が高いほど確かにエンジン性能は良いが、いざ出来上がった後で
俺たちのエンジンはこんなもんじゃないやい!!!!11!1!!と
1800℃のタービン直前温度なのに2000℃で動かしてぶっ壊すような奴もダメだw
そんな訳で、工学的に高度な技術とバランス全て求められるのである
- 88 :
- >>65
ブラジルのエンブラエルがいつ創業したかぐらい調べてから書けや
いつまで日本の航空機産業がGHQに破壊されたなんて思い込んでんだ
- 89 :
- これらとは別に、通産省主導で進んだプロジェクトがFJR710であった
IHIだけでなく重工各社を通産省が取り仕切って、バイパス比5近い高バイパスターボファンを作る計画であった。
1970年から始まり、圧縮比20、推力4.8tの立派なエンジンができた
それでF3が簡単だったというのもある
このFJR710はイギリスで試験したのだが、当初はエンジン途上国がいい加減なものを作りおってと
冷淡だったイギリスは、日本があれこれ試験しているのを見て、共同開発を申し出てきた
そして、イギリスが高温部主導、日本が周辺部分を作るようにして推力9tとほぼ倍にした
RJ500というエンジンができた。更にこれをもっとパワーアップしたものも計画されていた
だが、そこにアメリカなども相乗りした国際計画になってしまった。そうして、V2500という
ベストセラーの輸送機用エンジンが生まれたのである。
もちろん日本も設計に参加したので、日本のエンジン業界に大いに利益をもたらした
だが、丁寧にもの作りするいい奴として扱われたというか、高温高圧の部分はこのままでは
いつまで経っても設計に関われない
また旅客機用エンジンは1960年代末から急速に低速、高バイパス化が進み、そのままでは戦闘機用に技術を生かすのは難しくなった
逆に戦闘機用エンジンの技術を元にした輸送機用エンジンというのは、より新しい時代に
なってからもいくつかはある
- 90 :
- 日本はT-2/F-1ではアドーアエンジンを買えたし、C-1輸送機ではJT8Dエンジンを買えた
だから、開発するなら他国からエンジンを買えるとすっかり油断していた
しかし哨戒機のPX-Lというのを、P-2Jの後で開発しようとした時に外国から妨害を受ける
その時はオイルショックで、大蔵省が開発費を渋ってしまった。そして開発するより
外国から買った方が良いというので、P-3Cになってしまった
それでもP-3Cは十分な性能を発揮してくれたが
この時、ロッキードが大蔵省に働きかけていたのではないかというのだが確かではない
そして1980年代に、FS-Xの時に「日本が単独で機体を開発する戦闘機に対しては、
F404の販売は認めない」という法案を通されてしまった
こうしてFS-XはF-16ベースのF-2となるのである
- 91 :
- アメリカがF404を売らないと決定した時、IHIでは「我々は圧縮比20のFJR710だって作ってるし、
それを大きくしたRJ500も高温部はイギリスだがいくらでも調査できる契約だ。この際、
F404ほどの高温でなくてもいいから、それよりやや弱いがイギリスのRB199エンジン(推力7.4t)
くらいのを目指して作れないか」と述べた人もいたというのだが、アフターバーナー付き
エンジンの経験が当時はない
それで断念した
1989年、F-2のために推力13.2tのF110-GE-129を売るのを議会は否決するが
父ブッシュ大統領は大統領令を出してこれを許可した
その翌年、F404に比べて推力は4割だが、タービン直前温度は同じ1400℃で圧縮比も
21あるXF3-IHI-400が運転に成功する。
ここで父ブッシュが大統領令を出していなかったら、日本は強引に作っていただろうか?
当時はバブル期で金はあった
一方で、アメリカもF/A-18を改良した新型の戦闘機計画に日本を引き込みたかったらしい
というか、日本には戦闘機としての主要部はほとんど扱わせず、日本の金でアメリカが作る
カナード付きデルタにしたかったらしい
だが日本がこちらに乗らなかったので、F/A-18Eは通常の翼配置で、遷音速での加速が
いささか悪いものになってしまった
- 92 :
- 飛行機関連は国の後ろ盾なしでは厳しいでしょ
そういう意味で、プライベートジェットとは言えホンダジェットは異常な存在
ボーイングのサプライヤー各社も
- 93 :
- エンブラエルなんて国家の総力を掛けて作ったすっげーショボイやつを必死こいて売りまくったのが
基礎になってるんだろ?で、実績を積んでいって今に至る・・・
実績があると言う意味では
三菱じゃなくて自衛隊機で中型機の経験がある川崎のほうが多少マシな展開になってたと思う
- 94 :
- アフターバーナー無しで
超音速巡航出来るの?
- 95 :
- >>93
ブラジルには敗戦後のドイツから技術者が大量に移住しているんだよね
ナチスの逃げ場になっていたことも大きい
ブラジルは小さな飛行機からコツコツとやりつづけて今がある
日本はYS-11や三菱、富士重工も辞めてしまったのが惜しい
- 96 :
- 各方面は、日本はエンジンの技術不足でFS-Xで開発の主導権を握れなかったのだから、
XF3-IHI-400の次は多分8〜10tの推力のエンジンを出してくると考えていた
ところがXF3-IHI-400を試験した1990年から9年後の1999年に出来たXF5はAB推力5tと
今時の戦闘機用には推力不足のものであった
これで日本には小さなエンジンしか作れないのかという評価になってしまう
アメリカなどは「父ブッシュめ余計な気遣いしやがって」と思う人もいただろう
F-2でF110を売らなくても良かっただろうと
だがXF5のタービン直前温度は1600℃と、F-22登載のF119と同じだったのである
そして小さいから熱の影響も大きくて却って作りにくかったというのだ
また小さなエンジンでは圧縮機の最終段を遠心式にする事も多いが、これは最後まで軸流式、
つまりプロペラ型であった
もう1つ、このエンジンが推力偏向ノズルまで持っていることも重用である
日本は何を目的にこれを作ったのか?冷戦後の予算縮小のせいか?エンジン試験装置が
小さくて、大型エンジンの試験が出来ないからか?
日本には、考えがあった
- 97 :
- >>95
いや,そんな昔の話じゃない。
エアバスから高給で釣って大量に引き抜いた。
あえて,戦後移住ドイツ系技術者というのなら
彼らの作った社会環境が欧州の技術者に違和感
なく住める環境だったこと。
- 98 :
- >>86
効率や安全性を無視すればsoda can jet エンジンとか学生でも簡単に作れる。
それ以上のきちんとしたジェットエンジンについては,残念ながら,教える
ことができる大学教員がない。民間技術者を講師にすれば良いのだが,民間
技術者は自分が業務で手がけた範囲以外の形式やスペックを検討したこと無
いことが多く実習講義向けにスケールダウン設計ができなかったりする。
機械系学科でもポンプの設計製作とかやっているところは皆無。今の60〜
70代の教員がそんな古臭いもの棄てろといってカリキュラムから外した。
実際,火を噴くもの,高圧になるものは危険だ
から学生の事故を嫌ってやめてしまった。
その結果,ろくに設計できない大卒技術者が量産されているってわけだ。
- 99 :
- >>97
そんなに簡単な話ではないヨ
それだったら中国辺りがエアバスやボーイングの技術者を大量にスカウトすればまともな旅客機が作れるのか?
- 100 :
- >>99
半導体や液晶関係では中韓が成功してるよ
日本人の技術者が意外と移住している
100〜のスレッドの続きを読む
【IT】富士通と理研、ポスト「京」のCPUの試作チップ完成-機能試験の開始を発表[06/22]
【数学】京大教授が数学の超難問「ABC予想」を証明 “最も重要な未解決問題”
アオサにコロナウイルス増殖抑制効果、中部大学が発見 2020/02/24
【医学】カレーを毎日食べると記憶力が向上、認知症の予防にもなる?[02/02]
【IT】「世界最速・最大規模」──東芝、量子コンピュータより高速に組み合わせ最適化問題を計算するアルゴリズムを開発[04/22]
【量子のもつれ】すべての物理現象に原因はあるのか?量子技術の核心に迫る大実験
【話題】東京の高校生がウランの粉末「イエローケーキ」を精製しオークションで販売していたと報じられる[04/12]
NASA科学者「エイリアンは地球に来ているが、予想もしない外見のため発見されないだけ」「ごく小さな非炭素型の超知能体かも」
【数学】なぜ数を「0」で割ってはいけないのか?
【火山島】西之島「今後も噴火の規模拡大の可能性」[07/14]
--------------------
寂しいから何か質問してくれ
偏差値38の低脳ニワトリ男 立花孝志ひとり放送局(株) Part151
WiiUでバックアップを動かそう★3
【ひるおび!】室井佑月 元介護職員の殺人容疑に関連し「介護士、保育士の給料面とかで国がもっと出すべき」
芸能人の身長を推察するスレ part127
ポケモンgo 兎兎・免免専用スレ19
ポケモンアニメキャラ総合スレ
【8591】 オリックス 24
au WALLET ポイントプログラム 3pt目
日本人牧師「糞スレたててあげまくったって、お前は一生無職の嫌韓ゴキニートなんだよw」
学歴で未來のデザイナーの全てが決まる?
■○創作関連質問&相談スレ87○■
ハゲでももてたい!
◇◆◇牡羊座O型スレッド Part22◆◇◆
【野球】パ・リーグ F0-5B[8/6] 西野先制犠飛に安達1発!田嶋6回0封オリックス快勝 日ハム2戦連続堀オープナーも2番手斎藤捕まる
なぜカゴ釣りやる奴はキチガイしかいないのか!?
表計算ソフトは人類の生産性を大きく下げている
【韓国】不正輸出約4年間に156件摘発 日本の疑問に文政権は強く反発 日本側に証拠を示すよう繰り返し要求[7/10]
【ナミノリー】州*‘ -‘リ りさこの夏の昼下がり'19【スイカワリー】
アニメが好きな奥様189
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼